【ハンゲ・サクセス版】英雄クロニクル 14年目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「英雄クロニクル」ハンゲーム・サクセス公式サイト版のスレです
鯖の違うmixiアプリ版の話題はソーシャルネット板のスレへどうぞ

公式TOP
http://suc.au-chronicle.jp/web/officials/index
ハンゲTOP
http://www.success-corp.co.jp/software/hangame/au-chronicle/
wiki
http://www16.atwiki.jp/au-chronicle/
開発者ブログ
http://www.success-corp.co.jp/blog/au-chronicle/

前スレはこちら
【ハンゲ・サクセス版】英雄クロニクル 12年目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1334484567/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 00:52:09.86 ID:AvJg3nW9
>>1
スレ建て乙!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 01:03:16.86 ID:B+aYVvPa
>>1
よくやった
帝国に来てゲルハルトをフックしていいぞ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 06:04:07.56 ID:g12cXkf5
>>1

早速暗い話だが…今期は引退者が多すぎる。うちのギルド、また古参の人が引退だよ…。
しかも装備残していくもんだから失礼ながら面倒な事に…。
自分の努力の結晶を受け継いで欲しいという気持ちは判るけど…。
以前の人達の装備も残ってて手付かずだし、どうするんだこれ…。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 06:22:14.69 ID:g12cXkf5
使わない人に渡って取引材料にされるんなら、使ってくれそうな人に名指しで託すかそのまま削除して欲しいんだよなぁ…。
その方が曲がりにも納得する人多いだろうし。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 08:07:29.04 ID:B+aYVvPa
引退者からもらった装備?
即日合成材料にしましたー

文句言いたきゃ戻ってこいよ…
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 09:38:49.27 ID:OE8vEO6K
来期が終われば英クロ一周年だ。
現状から引退ペースは速まってる様に見えるし、来期が終わるまでにどれだけ残ってるかだな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 09:55:39.41 ID:zyjF6Cad
まぁ誰とはいわんが複アカで飽きる作業の本アカ防衛突撃をしてたり、
違法画像UPを削除されて不信感(笑)とかは論外としても、
(主に重課金で)装備の揃ってる人ほど強さの打ち止めに悩まされ引退する印象はあるな。

そもそも遠征・週末戦で勝利するための強さはある一定程度で充分だし、
防衛はどれだけレアを持ち鍛えようとまず成功しない。
強さを目指す事が他のオンラインと比べてもわりと空しく、
モチベーションが続かないんだろう。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 11:28:00.39 ID:g12cXkf5
他のゲームと比べても課金=強さの傾向が強い上、底も浅いからなぁ。
重課金者がある日、不良在庫UCの確認してて嫌気をさして辞めたって話も聞くし。
課金しなきゃ強くなれないのは判るけど、長く続けたきゃ程ほどにだな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 11:28:19.68 ID:muqtuZzi
ちょうど話題が出たから便乗で・・・

今期末で引退予定なんだけど、残る側としてはどうせなら装備を置いていって欲しい?
それとも、変に場を盛り下げないように静かにフェードアウトして欲しい?

ちなみに廃課金でも無かったし、大した装備は持っていない
(需要があるのは武器術と必中くらい)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 11:38:17.90 ID:qOR/Nx7n
さっき言われてた通り装備を置いていくと処遇で面倒な事になることがある
キャラが使ってる装備は装備したままにしておいたほうがいいと思うぜ
素材類はシーズン移行でうんぬんで雫素材に変えて絞っていくとかすればよろし
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 11:40:46.65 ID:aiw1wjwE
キャラも装備も残したまま放置orバザーやオクに適当に流しておく
あたりでいいんじゃないの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 11:45:35.42 ID:B+aYVvPa
つーか別に明確に「引退」する必要自体ないんじゃねーの?
装備残して毎期引継ぎだけしといて、気が向いたら戻れるって形にしときゃいいのに。

>>9
一番のガンは接待防衛だわ。
あれがないといわゆる「狩り」が面倒になって云々って人がいるけど
むしろ接待の効率に慣らされるほうがまずいだろ。
ゲームなんだから「ちょっと面倒くさい」くらいがベストだと思うんだよ。
どうせガチでも10分もかからないんだから、6回30分〜1時間で程よく楽しめばいい。
接待に慣れるからガチ防衛に挑む能力も意思も失せる、接待だけしてりゃそりゃつまらないわ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 11:55:12.48 ID:muqtuZzi
意見ありがとう

>>13
個人的には一回やめたゲームに戻った試しがないんだ
合成ゲーはアイテム重要だし、特にUCが絞られた今期は有難い人もいるかなと思って
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 12:02:43.03 ID:tiEldwTo
接待なくなったら高コスト勢が死ぬぞ、マジで
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 12:04:52.42 ID:GkIrS91S
ガチ防衛も今となっては見覚えある防衛キャラが見覚えある並び方してるのばかりで
結局有利な傭兵ぶつけるだけの接待より面倒になっただけの作業である事に変わりなくね
シーズン毎に街道以外のマップ全入れ替えとかして
定番配置的なのが無くなればもうちょいマシにはなりそうだが
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 12:07:41.07 ID:B+aYVvPa
>戻ったためしがない
そのへんはそれこそ人の性格次第だが
戻らないのと戻れなくするのは別だと思うぞ

まあ口で何と言おうとアイテムもらったら誰であれ嬉しい
「アイテムいらないから引退しないで」なんてそうそう心から思うもんじゃねーしな
むしろ戻ってきたら返さないとばつが悪いから、モノ遺していくなら戻ってくんなよとさえ思う。
(掲示板とかで仲良く話してた相手ならともかく、ギルドが同じだったとか程度じゃその程度だ)

ばら撒くなら名指しで一人に譲って、後はその人の判断で欲しがる人に配ってね、ってのが楽だ。
任された方はいい迷惑だが、その気になれば好きにできるって役得があるし
どうせ消える人が手間かけさせてゴメンとか気にすることでもない
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 12:09:48.17 ID:B+aYVvPa
>>15
別にいいだろ。400くらいまではそれでも何とかやってけるし
課金1200使えば600くらいまではどうにか動ける
そもそも高コストなんて一握りだし
本来「数は力です」って公式で認めるようなバランスだったはずだろ?
週末戦用の特化キャラがいなくなろうが、別に誰も構やしねーよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 12:25:24.27 ID:3ryhnSGS
仮に接待なくなったら忙しくなったから止めるって人が増えるだけじゃないの?
ゲームに慣れる前に難しいとかって止めたりとかも。
慣れてる人ももう半年くらいやっててどこかしら飽きてるとこあるだろ。
それでガチばっかとか面倒ゲーになったらやる気なんか続かんよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 12:30:44.65 ID:rJWi1PKP
むしろなぜ>>18の方法で続ける人が増えるって結論になったか理解に苦しむ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 12:38:50.30 ID:zyjF6Cad
現状、功績倍率1.5越えで基本功績300以上が多いかっていうと
むしろ不足気味ではある。
ガチ防衛に挑むにも倍率上昇がもっと早いか、高いほど減少が低ければなぁ。
下手すると重なって低功績になったりするし。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 12:42:13.40 ID:B+aYVvPa
>>21
それは思う。
挑んだ(戦闘開始を押した)瞬間の倍率記録してくれればいいんだけどなー
ついでにマップのロード中に他の人が倒しちゃったって事故を防ぐために
戦闘マップの脇に現在の倍率も表示する形にしてくれればベスト
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 12:49:08.19 ID:OVqEHHil
戦闘開始を押して開戦したら倍率固定だろ?
通信するほんの1秒程度の間に落ちたのはもう不運でしかないと思う
ありがちなのは、相手の布陣とか見てて開戦押すまで時間があいたとかだな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 12:54:48.38 ID:B+aYVvPa
>>19
接待ばっかりじゃいつまでたっても慣れやしないよ
あと、難しい・とっつきにくいって理由でやめる人は、最初からシミュレーションゲーム自体やろうとしないだろ
なりきり・ロールプレイ方面から入ってきた人は…ちょっとわからんが
TRPGなんてシステムによっちゃこれよりよっぽど複雑だし大丈夫じゃないかと思うぞ

レベル上げ、効率、そのへんを追求したら何でも底が浅くなるさ
俺もちょうど今月で半年だが、毎日違う拠点いって頭使って戦ってるからか全然飽きねーな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 13:16:53.68 ID:g12cXkf5
ふと思ったんだけど、新規の人が定着しない理由の中にさ
キャラが育つまで接待回り→慣れてきて飽きて去るってパターンありえそうだね。
かと言って接待以外の所を回ろうとすると、自分のキャラの弱さを目のあたりにして…。
結構難しい問題かもね。これ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 13:24:05.01 ID:AvJg3nW9
■稼動部隊数
         セ  ヴ  イ  マ  オ
  3月14日 440 231 333 230 284
  3月21日 408 234 330 233 292
  4月. 4日 430 250 364 266 303 ← 中盤戦開始の前日
  4月11日 400 256 333 218 281
  4月18日 355 236 306 206 260
  4月25日 338 227 283 202 260
  5月. 2日 309 217 262 195 248
  5月. 9日 298 208 257 187 231

シーズン開始直後は、運営が宣伝打って新規呼び込みとかもする傾向にあると思うので
全体として減ってるのかどうかは、来期の人口推移を見ないと何とも言えない所。かな。多分。

>>引退とか
昨日(?)引退表明した人からは、メッセージで引退に関しての恨み言が来てたな。

>>21
確かに、ガチ防衛はもっとガンガン高功績になってくれると良いかもだね。
(接待狩りは接待狩りで、プレイスタイルの違いだから否定する気は無いけれど)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 13:24:24.25 ID:hegPefSH
そりゃちょうどいい所に遠征しないからだろ
もっと細かく遠征先を検索できるようにすればいいんだよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 13:37:42.23 ID:rJWi1PKP
>>24
普通のシミュレーションやらTRPGみたいにまず勝てるようにはなってないだろ
システムが面倒かどうかと戦闘が面倒かどうかに繋がりもない
それに一回の戦闘が10分もかからないと言ったけど勝てる道筋を考えてからやれば二倍くらいかかるとみる
重ねて倒せる敵を探すのやらぐるぐるやらでさらに時間を食うし、
行動ポイント拡張を考えるとよほどの上位陣か格下狙いじゃなければ日に二時間じゃ足りなくなるだろう。
こうなると1日何時間やってるか知らないが間違いなく人は減る
一部誇張してるかも知れないが使える時間は限られてるんだから短くできる方が受けが広いのはまず間違いないだろ
長文失礼
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 13:39:56.34 ID:B+aYVvPa
遠征軍をてこずらせた度合い(=防衛側の獲得経験値)が大きければ
倍率の落ち方が緩やかになる、一定(1.5課金なしで経験値15くらい)を超えたらむしろ倍率が上がる
これくらいでもいいと思う
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 13:47:06.77 ID:qOR/Nx7n
システム突き詰めると防衛しないのが最強の防衛策だからな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 13:51:49.33 ID:B+aYVvPa
>>28
さすがにそりゃ誇張しすぎってもんだ
この程度のマップサイズじゃ、格上のガチキャラ分散配置相手にじっくり考えても10分要らない
イズの英雄陣みたいなゴリ押しできる面子じゃなくてもだ

これは別に俺賢いアピールしてるわけじゃないぞ
このゲームの、プレイヤーお手製の「ガチ」なんて、世に数多あるゲーム全体から見りゃ
むしろ所要時間的にも余暇の遊びとして程よいレベルだって言いたいのよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 13:55:48.72 ID:AvJg3nW9
>>30
陣営Pで競ってるマッカ&ヴァルトリエに関して、獲得/損失を見ていくと

  獲得26,568,153、損失1,842,832 マッカ
  獲得26,000,453、損失1,363,095 ヴァルトリエ

週計士気で常に上位に居るだけあって、マッカの獲得はヴァルトリエより500kも高いんだよね。
でも、防衛チームが高部隊力になり過ぎていて損失も500k高い。

誰も防衛しなければ、この損失は丸々無い訳だから
確かに、その意見は間違っていない…んだけれどもゲームが破綻するYO!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 14:04:13.01 ID:rJWi1PKP
>>31
マップ見るだけならそうかも知れないが隠行があれば確認に行く時間も必要だし自分の手持ちを変える必要もあるかもしれない
帝国民で10分かからないって言うなら素直に謝るが帝国でも10分ですむのか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 14:04:44.27 ID:3ryhnSGS
>>25
それは思い込みなだけじゃねーかな。
メイン垢の手を借りずにサブ垢作って育ててみたけど接待防衛なんて回るどころか難易度高くて攻略出来ないんだわ。行けるのはメインとサブしか置いてないようなところだけだな。
接待回り出来るようになったのは国の代表範囲魔雇った後だけど、そこに行き着く資金を貯めるまでが長かったし新規はそんな知識もないだろうし、
まず人数増やしたいだろうからいろいろ雇ってる内に接待行けるようになるのはさらに遠のくだろう。
接待行けるようになるのは慣れてからだよ。格上チェック入れて、そこが自分でも攻略できる接待なのか判断できる知識が必要になってくるし。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 14:06:42.63 ID:rJWi1PKP
つまりだいたい運営が悪い
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 14:11:06.84 ID:0WnFblkO
あくまでもブラゲということを分かってない奴がいるな
慣れてても1回の操作に1時間かかるようなブラゲ誰がやるんだよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 14:17:25.67 ID:B+aYVvPa
>>33
まさにその帝国民なんだよ、ごめんなー
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 14:19:21.94 ID:7EXYV2XA
>>34
国の代表範囲魔はせいぜい雇用費20000だろ
初期で3000クエ報酬で2000と再生石3つ売って7500
雇用の為にギルド入れば余裕で足りるだろ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 14:27:16.83 ID:rJWi1PKP
>>37
悪かった、頑張れ……
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 14:33:22.98 ID:zyjF6Cad
接待周りに必要なのは代表範囲魔(出来れば必中)1、増加1、
再行動1、余りなどを倒す為の高火力1が最低限必要だと思う。

再行動に関しては自分でも出来るけど、
それでも3×平均20000として60000は欲しいんだよな。
ギルドも上位は大抵満席だし。

>>33
帝国は防衛が弱いだけで、遠征はそこまで弱くないぞ。
増加や包囲で一気に押しつぶせる。全員生存目指すなら蘇生で安定した方がいいけど。
マッカが時間かかるな。好調型の強者が多いからちゃんと位置調べて
待ってなきゃいかん。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 14:33:30.97 ID:8KyY1dOv
> ID:B+aYVvPaには撤退する奴の気持ちなんて理解できないんだろうな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 15:37:33.38 ID:T5M7NIgH
遠征に行った自部隊の部隊総コストの中で、キャラのコストごとに取得できる経験値に差があってもいいのかな
イメージとしては一回の総取得経験値からキャラコストの割合でキャラに経験値を割り振るみたいな

課金キャラ作り直しは置いておいて
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 15:37:38.84 ID:OVqEHHil
撤退する相手攻めるなって話を何度
元からオススメ順ソートされてるんだから同程度の相手と当たるだろうに
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 15:40:30.27 ID:L0FGiyqC
主張は自由だが押し付けない。それがコミニュケーションの常識。

高難易度の場所に行きたいならどうぞご自由に。
でも、だからって接待無くした方が良いと言い続けるのはどうかと。

接待配置だけじゃつまらないと思う人は勝手にガチ防衛のところに行くし、両方あっても何も困らん。
むしろ接待があるからガチ防衛の功績倍率が旨いんだしな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 15:42:53.69 ID:rJWi1PKP
>>43
えっ
おすすめされたところなら勝てるって思ってるの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 15:45:39.64 ID:OVqEHHil
>>45
えっ
おすすめ(=自分と近い部隊力順ソート)無視して上位攻めたほうが勝てるって思ってるの?

いやついもじって返したけど本当に思うよ。勝てないなら格下池と
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 15:51:22.75 ID:8KyY1dOv
つまり撤退する奴の気持ちが理解できてないってことだよね
そんな奴が新規を呼べとか初心者がやめるからこのスキルはよくないとか言ってんだから笑えるわ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 15:55:22.24 ID:rJWi1PKP
格下なら勝てるって訳でもない
正直見分け方を覚えないとどうしようもないよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 16:25:25.70 ID:7cK2QyYL
二極化しすぎなんだよな
中間がない
NPCも結局強い傭兵揃えれば1ターンだし
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 16:42:03.66 ID:OVqEHHil
一応フォローしとくと新規がスキルがって言ってるの俺じゃないからね
撤退するヤツの気持ちってどういう部分よ?
おいしいとこいきたい!負けたうぜえ!とか、どこいけばいいかわからない!とかは本人のアタマ次第だと思うし

例えばで悪いが勉強できないやつに何で出来ないんだなんて言う気はないよ俺
できないなら諦めるか誰かに聞くか自分で考えて少しでもできるようにするかって選択肢があるだろって言いたいだけ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 16:46:15.96 ID:ezEnLbzM
帝国でも10分かからないってのは慣れた奴の驕りだろ
セフィドだろうが伊豆だろうが、出来ない奴は出来ない
はじめたばっかりの初心者なんてまず傭兵の選び方からして分からんわ

俺は運良く、雇用費も安めで使い方も分かりやすいキャラを教えてもらったけど
未だに相手の部隊の能力を見て編成しなおすとか言われてもよく分からんわ
薙ぎ払いとか長距離射撃とかを見逃して巻き込まれてた頃に比べれば大分慣れたけどさ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 16:50:13.73 ID:W6+e9AbB
NPCでもうちょっと強いの用意してくれてもいいのにな
強いのはクエとかで出したいだろうから無理としても
初心者に優しくってのをプレイヤーに丸投げせずに
運営が何かしら動いてほしい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 17:14:59.58 ID:AH37aLgH
そんなこと言ってるとEFB持ちの黄金ンサッオ×10人の拠点とか出てしまうな・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 17:41:50.88 ID:7cK2QyYL
チュートリアルの延長になる形で各国へ遠征するストーリークエストを増やす、てのもいいんじゃないか
今みたいに勢力順位で出る他にさ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:19:07.22 ID:hegPefSH
>>51
そういうのお前が陣営掲示版で初心者に教えてやればいいんじゃないか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:41:54.15 ID:B+aYVvPa
>>51
繰り返しになるが、接待いってりゃわかるようになるのか?って話よ。
ならないだろ? むしろ接待向きのいびつな編成になっていくだけ。違うか?

別に接待拠点作るやつも行くやつも「悪い」わけではないよ
でも、ハードル下げれば「攻略」の楽しみも薄れる。
ましてその下がった状態に馴染んでしまえばガチ拠点なんて行こうともしなくなる。
そうなりゃ何のために接待でレベル上げするのかがあやふやになり、単純作業に飽きてくる…

そんな状態にしといて、ゲーム自体の底が浅いだ何だ言うのは違うんじゃないかってこと。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:47:24.45 ID:zyjF6Cad
質問掲示板は必ずあるし、どんな傭兵を選べばいいか、
どうすりゃ撤退せずに済むか聞ける初心者なら撤退しまくることはないだろ。
現実には聞く前に諦める方が多いんだから陣営掲示板で教えるって選択肢は無いも同然。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:47:44.59 ID:B+aYVvPa
正直パシュトたちはほどよく弱くていい塩梅だと思うんだ

はじめたばかりで一番ワクワクしてる頃
自キャラ3+NPC5で、同じように自キャラ3+NPC5の分散配置襲ってるうちに
敵パシュトはサギリで叩こう、敵ウィリーはパシュトで叩こう、テラは放置して逃走狙いもいいな…
みたいな感じで慣れていって、そこから徐々に傭兵を交えて…って感じでゲームに入ってくのがいいと思うんだよなあ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:50:48.15 ID:aY3DVpfI
こんな場末のクズしかいない場所でグダグダ言う暇があるなら
ゲーム内で主張しろよ

ここでグダグダ言ってなんの意味があるんだ?
自己満足しか得られないだろ

一般的な初心者はここなんか覗かない

WIKIの方を更新してやった方が確実に初心者のためになるわ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:51:27.92 ID:rJWi1PKP
敵防衛「各種英雄を取りそろえております」
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:53:25.32 ID:L0FGiyqC
だから、お前はそれでいいからそれを人に押し付けるなと。
もうそういう発言は一日一回したらそれで終われ、繰り返して説明しても求めてるものが違う以上平行線のままだしウザい

そういうのがやりたい人は自分からガチ防衛に遠征するんだから
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:06:39.73 ID:ezEnLbzM
>>57が代弁してくれたし>>58で言ってる通りだよ

接待か、有名どころの適当分散(新規じゃ難しい相手だったり、新規じゃ届かない所に居ること多数)か、ガチ防衛か、じゃな
そりゃ探せばいい塩梅の拠点はあるけど、新規がそういう拠点を探せるかって言ったらまず無理だ
TRPGとPBW方面からこのゲーム始めたしシミュの経験も皆無じゃないが、>>28の言うとおり難易度がばらばらだとは思ったし

所詮ブラウザゲーと言ってしまえばそれまでだが、決して奥深いわけでないのにとっつき難いのはどうかと思うけど
そもそもこの二つは同列に話す話題じゃないな。混乱してきたわ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 20:21:17.49 ID:zyjF6Cad
累計功績がある一定地点で集中して止まるなら
そこで何かの「壁」があると考える事が出来る。というわけで調べてみたが、
0:1454部隊
1-100:372部隊 100-200:154部隊 201-300:100部隊 101-5000:589部隊と
大体この辺に集中してる気がする。
接待とか進行上の壁の問題というよりは、やっぱちょっと触ってやめる人が
多いんじゃないか。

64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 20:24:34.05 ID:B+aYVvPa
まあ確かに俺もちょっと自説を押し付けすぎたかもしれん
>>62の言う、拠点の難しさのバランスがなー…

たぶん運営としては功績倍率が神の手になると思って作ったんだろうけど
結果はご覧の有様だ
何かしらの全体的な調整が無いと、「ほどほど」が無くていけない
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 20:28:24.57 ID:qOR/Nx7n
>>63
まぁ行動P1回復に2時間ってのもあるしな
チュートリアルのmob兵拠点攻めろでそのNPC拠点が見つからなくてやめるとか
そんなこともありそうだな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 21:06:09.76 ID:Ul1rTIRy
功績5000ってのは、経験無しの新規プレイヤーが整備とか探索とか色々やりながら
格下遠征から始めて無課金で一週間前後で稼げるおおよそのラインだよな。
ちょっと触ってやめる、は実際そうかも。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 07:54:56.00 ID:U5nfcpN0
最近の引退の多さから思ったんだが
今居る超アタッカー達が引退したら、超防衛キャラを小細工無しで倒せる人は居なくなるのか…。
威力増加の入手なんて自力以外絶望的だし、今のうちから白魔を育てるのが吉か…。

居ない方がゲームとして面白いかも?と思ったのは俺だけでいい。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 09:05:43.21 ID:3sIOrK6a
まずいなくなることはねーよw
というか超アタッカーと超防衛キャラはセットな場合が多いぜ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 10:05:28.27 ID:r9Yw+FiL
ライオンとシマウマの波形モデルって知ってるか?w
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 15:26:50.60 ID:eS+2LbZq
>>67
どうだろうな
それはそれでダルイと言われて人が去る原因になる気が

つーか、色々言われてるけど単純に皆このゲームに飽きがきてるんじゃね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 16:05:28.01 ID:3sIOrK6a
飽きはどんなゲームでもどうしようもないからなー
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 16:05:33.15 ID:O7EOP70V
ずっと続けるほど面白くもなく新参が入りづらいからきついかな
今以上増えることはまずないと思う
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 16:07:25.12 ID:wdG/n6jf
進展がなさすぎるんだよな
ようやく来たストーリーも、例えばセフィドだと
4回くらい同じのが続くとか、つまらなさ過ぎた
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 16:08:34.13 ID:3sIOrK6a
もう少し新人向けのサービスが必要なんだよ
F&Qとかもいい加減更新しろと
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 16:30:23.90 ID:X3ICI9sf
>飽き
前期の半ばからプレイしてるけれど、無いと言えば嘘になるかもだ。
(大して強いキャラでも無いが、装備強化の意欲とかは無くなって来た)

他PLとの交流が無ければ、とっくに辞めててもおかしくない。かな。

>>74
どうでも良い事だけれど、FAQのAはANDじゃ無いよ!
76 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/05/13(日) 16:49:26.95 ID:B+Zzt3En
引退とかやめる人が確かに今期多いきはするが
それは英雄などの大手?の人がでかでかと声をあげてるからだろうな
小さくてもやめてる人は多いと思ってる
そして銀なんちゃらって某人形の人だったんだな
キャラみにいったら文章があまりにキモくて目が点になったわ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 16:52:44.12 ID:3sIOrK6a
>>75
Oh... これははずかしい!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:35:03.14 ID:ceittMCy
ループ系は3,4回が限界だからなー…
新シナリオとか新システムとか常に新鮮なアプデかイベントがないと長続きしないだろ…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:52:12.39 ID:R268dLRN
運営的には中盤戦とダンジョンとストーリークエストが
その「新鮮な〜」のつもりなんだろ

…実際こうして並べてみると、この規模のブラゲとしては頑張った方かも。
少なくとも今期は。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:39:07.08 ID:7zDTZLEo
>>78
エンドレスエイトの悪口はやめるんだッ!!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 08:23:34.77 ID:iPdCSKiN
ところで質問だけど、先制Lv1付き防具入手したんだけどどの位の価値の物なの?
最近武器で650Kで売りに出て購入されたと思うから、ある程度はあると思うんだけど
交換相手探してもまったく見当たらない。(先制持ちの人探しただけだから他に居るのかもしれないが)
やっぱり発動阻害や斬心とか範囲攻撃で塞がれやすい上、10%刻みの物だから、ごく一部の人しか需要が無いのかな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 08:47:01.03 ID:nrlyxkds
>>81
10%だから欲しい人はまず欲しいはず

このゲームの内容を困ったちゃんスレ@卓上ゲーム板に投げたら役満がつくだろうか、とか思った月曜の朝
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 09:41:15.63 ID:R268dLRN
最近は先制あんまりパッとしねーな
アタッカー市場が成熟して、残心完備の専門家が増えたってのがでかいんだろうな

それでも鬱陶しいといえば鬱陶しいものだし
武器で同じくらいのUC(連撃とか)ほどじゃないが、防具の価値・需要もあると思う
>>81の交換希望がどれくらいのレベルかにもよるが
陣営掲示板の交換スレに貼り出してみたらどうだ?
アクティブな人は結構他国のも見てるぞ

オーラムの場合は諦めろ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 09:50:38.95 ID:m7qxR6ck
防具のアンコなんて滅多に手に入るもんじゃないからそれ組み入れてビルド考えるのは難しいんだよな
先制防具なんて出てこないものだと思ってた
ガッツはないが俺は欲しいぞ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 09:53:07.33 ID:PberQFJh
オーラムだけ隠れてるんだよね
何か理由あるのかな?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 10:12:48.09 ID:R268dLRN
>>85
前期もそうだったから惰性で、だな
正直あほだなーと思ってる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 10:21:36.78 ID:gjn3/HPZ
前期もって言うか1期からじゃなかったっけか
閉鎖的であんま好きじゃ無いな
仮にも戦争してるから、他国を強化したくないってことなんだろうけど
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 11:02:49.92 ID:k+HjelTI
なんとなくオク見たら・・・必中服12Mとか上位の財布はどうなってんだw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 13:52:02.34 ID:ds7QGTBM
ギルドがなかった1期当時はバザールくらいしか
取引しようが無かったからな
横取り防止に他国から見えないようにしてたんだろう

自国用と全国用で別にスレ立てればいいんじゃね?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 16:54:56.24 ID:R268dLRN
>>89
今こそ分ける必要性が無い
ギルドがあるし
その関係で貿易部隊があっちこっち飛び回ってるから、見ようと思えば見れるし。
つまり見るために一手間よけいにかかるってだけで、純粋にデメリットしかない状態。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 17:16:19.07 ID:x5uG/JOa
>>89なんてどうみても閉鎖的なオーラムの印象をごまかそうと工作員がさも他人ごとを装って工作してるだけだからマジレスしても意味ないぞ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 17:24:09.20 ID:p1sQgBtq
本当にどっちが本スレでヲチスレだか分からないゲームだな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 17:34:56.14 ID:R268dLRN
マジで統合していいんじゃね?って思う
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 18:13:15.09 ID:CcD+qdJy
オーラムは工作員が多いからな。
誘導下手だけど。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 18:15:27.93 ID:CcD+qdJy
>>93
名前出し禁止って板そのもののローカルルールだっけ?
暗黙のルールならここを名前だしOKにするだけで統合できそうだな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 18:51:46.66 ID:yN7YOguW
ネトゲ板はローカルルールで晒し叩き禁止
ブラゲ板に晒し禁止のルールは無いよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 19:00:02.94 ID:BX0oxcva
統合した場合としない場合のメリットとデメリットってなにがある?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 19:06:18.30 ID:RFX/9mj6
こっちで名前ありには賛成だが統合は反対だな
あっちはあっちで臭いものに蓋をしてくれてるし変な奴が来にくいから必要だと思う
レスが進まなくなったとしても存在価値はある
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 19:21:54.75 ID:PberQFJh
名出しってゲームキャラ限定でしょ、向こうは中の人まで晒すから隔離しとこうよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 20:41:26.04 ID:R268dLRN
じゃあ早速名前ありで各国最終英雄について語ってみるかね
各国の功績・絆レースって今どんな具合よ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 20:52:49.43 ID:huO1DBeP
統合のメリット
無駄なスレが減り、見るスレが1つで済む
情報の集積がされやすくなることで話のネタも増えるだろう

統合のデメリット
>>98-99みたいな細かいことを気にする人がしばらくうるさいが
どうせキチガイが現れたら書き込みを止める手なんて無いから意味がない
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 20:55:56.70 ID:vjaREpDi
そもそもなんで晒しスレが派生したのよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:02:02.94 ID:G6xVt902
ここは工作員の隔離スレってことでいいよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:03:58.82 ID:Yzjr2EBj
>>101
無駄なスレって言い方が細かいことを気にする人に見えるんですが
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:11:20.23 ID:dPkLT2GH
イズの場合

絆155(1位)、功績56k(2位) クリア
絆135(2位)、功績1k未満 コルカ
絆127(3位)、功績40k(9位) アリエ

絆98(6位)、功績47k(5位) カスタード
絆98(7位)、功績33k(15位) ホワイト
絆93(10位)、功績35k(12位) かなた
絆87(11位)、功績28k(26位) クリム
絆75(13位)、功績44k(6位) ぬこらっしゅ


クリア、カスタードが英雄確定
コルカは前期同様に辞退
アリエ、ホワイト、かなた、クリム、ぬこらっしゅ の中から将軍枠に入れた奴の絆上位2名が英雄になる

個人的な予想は、アリエとホワイト(ホワイトは中盤英雄も取ってるし、狙って来そう)
ホワイトが入らなければ、功績的にぬこらっしゅが英雄になるか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:16:18.71 ID:4qTcP0MX
クリア、アリエ、カスタード、ホワイト、ぬこらっしゅ
ブリアティルトで5本の指に入っておかしくない早々たる面子だ・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:31:00.54 ID:gjn3/HPZ
つっても帝国以外ならその付近レベルの強さの奴が何人かはいるだろ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:40:42.13 ID:dPkLT2GH
前スレ>>611にも出てたが、黒魔は全陣営合わせてもクリアが頭一つ飛び抜けてる

アリエに関しては、威力だけならもっと上が居るが(エルトとかセラスとか)、無弱点なので運用が違う
カスタードは機動力(特に離脱Lv)がウリ
ぬこらっしゅは察知の仕様変更に泣かされてるが、真ザッハ様を一手で倒したらしい

ホワイトはよく知らん(個人的には、高防御の増えた今期は多段Hit型がイマイチな印象)

コルカは低コスト枠、
かなたはRP枠&絵師枠、
クリムは…何枠って言ったらいいんだろう
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:10:48.60 ID:dPkLT2GH
つーかアレだよ、他陣営の下馬評が見たい
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 23:02:30.10 ID:G6xVt902
あー
イズに抜かれたか
ちょっと前まではセフィド一位確定だと思ってたのにな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 23:05:45.46 ID:c9Hd/wq8
セフィド
 250 フレーニア
 160 シグ
 152 クリスティン
 150 クリス
 143 神綺
 127 フィーナ

帝国
 138 ボスヤスフォート
 128 アムネオラ ※英雄辞退
 121 スルギ
 120 コール
 113 さらら
 109 ゲイル ※現在大隊長なので英雄不可

マッカ
 117 セラス
 108 デューイ ※現在功績12位
 106 ダイ・ズー
 105 エリ
 103 グレナディラ
 95  ユールス

オーラム
 132 ミソラ
 123 たま ※英雄辞退
 112 チハG ※現在功績18位
 112 リラミキ
 105 シャノン
 102 エチレン ※英雄辞退
 101 セフ ※英雄辞退

 68  クリス ※現在功績4位
 57  プラチナ ※現在功績12位
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 23:06:48.85 ID:c9Hd/wq8
見てて思ったのが、オーラムは真ザッハ様を英雄にさせたい流れがあるじゃねーかって
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 23:08:39.66 ID:dPkLT2GH
>>112
真ザッハ様が最終英雄になったら胸熱だなw
ログ見るのがすげー楽しみになりそう
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 23:45:32.36 ID:PiBrOUgs
確定圏内の三人が防衛キャラと防衛可能タイプだから珍しい状況になりそうなのは確かだな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 23:49:25.29 ID:G6xVt902
セフィドはクリスがいるから英雄戦トップは無理だろうな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 23:53:04.94 ID:gjn3/HPZ
なんでオーラムはこんなに辞退しまくってんだ
選出されたキャラ次第では(他陣営が)詰むぞw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:53:36.65 ID:zWznurmZ
詰むとかはまぁどうでもいいんだが、こんだけ辞退しまくりって異常だよな。
なんか圧力でもあったのか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:55:36.51 ID:dLAHyJva
英雄戦に興味ない奴が多いように見えるな
面倒ごとはやりたい人に任せてるって感じ?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:57:20.15 ID:zTKqSgLv
エチレンとセフは支援特化だからわからんでもないが、たまだけはわからないな。
ちなみにチハGは現時点で大隊長だから、対象外だぞ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 01:00:50.73 ID:luBKF73s
辞退って、たまは英雄になったことあるからそうかもしれんが、後の2人は将軍にもなれたことないんじゃない?
単純に功績稼ぎ足らんだけだろ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 01:04:49.85 ID:44J1S2sv
オーラムは英雄戦に勝とうが負けようが順位関係ないのも大きいんじゃね?
だったら祭しようぜ みたいな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 04:19:26.51 ID:zoyHeZGo
もうちっと陣営ごとに詳しい動向知りたいな
マッカのグレナディラさんは功績課金しないって言ってるし除いてもいいと思う

117 セラス
108 デューイ
106 ダイ・ズー
105 エリ
103 グレナディラ ※現在23位
95 ユールス
89 姉御 ※リビルドするって聞いた
89 みにちぇむ ※現在12位
89 メイトヒース ※中隊長
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 04:33:09.41 ID:CQ4Mh+aY
>>113
出た所で防御無視大+阻害無視大にリビルドされて一撃で倒されて終了じゃね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 08:11:25.45 ID:EImKtgX1
その辺りはまあ、ロマンじゃね?他国だが俺も真ザッハさんに出て欲しいとは思う。
あの無茶振りはやられた側としても好きになりそうだ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 08:55:20.52 ID:aZTmIWZh
英雄戦はじまって、対応に苦慮する英雄相手に同じこと言ってやってくれ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 11:47:32.77 ID:EImKtgX1
接続障害起きてる?ページが無いって出るんだけど。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 11:58:20.73 ID:/gb/lhjs
ハンゲの方が接続障害だな
ツイッターのハンゲ公式アカウントにアナウンスあった
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 21:34:51.42 ID:hi+TQqvf
何となく、セフィドの初心者質問掲示板を覗いてみたんだが
回答があまりにも適当 & 間違い多過ぎね…?

別陣営なんで、わざわざ訂正しに行くのもアレだが
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 02:05:51.18 ID:2iJVIEr9
こういうのは立てた人がどれだけ答えられるかって部分もあるからなぁ・・・
間違った答えってわかってても訂正ってなんとなくしづらいってのもあるし
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 07:47:22.81 ID:/PgKoH5U
それにしても、○術関係は安くなってきたとはいえいまだ剣術だけは飛びぬけて高いなぁ。
斧とかあまり見向きもされない武器を強化したりしないんだろうか。
秘技に今の能力に付け加えダメージ1.2倍を追加とか。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 07:51:26.50 ID:Zl673sQV
剣秘技だけが飛び抜けて優秀だからなぁ…
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 07:57:19.03 ID:/PgKoH5U
あれだけ無効化するのはちとやりすぎだよなぁ。

そして取引先探してたらまた重課金者の事実上引退か…。今月入って何人目だ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 07:59:31.61 ID:StpyC+TI
近接の秘技だと
剣>>>>>>槌>>槍>>>>格闘>>>>斧
かねぇ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 07:59:50.21 ID:fk77YL7T
厳密には他の秘技が微妙なのが多いんだよ
範囲攻撃の性能あれな限り剣秘技は打倒な性能だしな
という感じで運営が見てた場合に備えて釘を刺しておく
剣弱化より他武器強化で頼む
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 08:01:26.46 ID:fk77YL7T
秘技除いた性能でも斧の不遇っぷりがひでえな・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 08:12:51.41 ID:8o8/0Efo
反射報復に射程の概念はよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 08:46:32.05 ID:N8NzKsUg
斧は斧術10威力増加10の火力が段違いだぞ
とは言え今は防御力上がってきたから槌が強いよな
槌秘技も剣秘技より強烈に見える場面も増えてきた
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 09:35:13.92 ID:aMfDvn74
秘技除いた場合の性能だと剣の方が不遇だと思うが(近接のなかでは)
秘技込みの性能は、今だと剣と槌がどっこいどっこいって感じな気がするな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 10:03:03.84 ID:/PgKoH5U
斧の火力は高いことは認める。問題は威力増加が入手できないと他とどっこいってのがなぁ。
剣は別に秘技無しでも不遇だとは思わないなぁ。命中90は便利よ。必中使うなら話別だけど。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 10:30:34.91 ID:StpyC+TI
秘技の性能比べ
剣:護衛先制反撃見切り反射報復を無視。代替スキル等なし
斧:攻撃阻害無視。コスト70
槍:短剣。範囲攻撃は優秀
槌:防御無視(大)。コスト200
格闘:二回攻撃。連撃Lv10に近い

武器の性能うんぬん置いといてもずいぶん差があるよなぁ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 10:49:58.63 ID:Zl673sQV
斧と槍が酷いなw
近接に限らず秘技は武器によって差がありすぎ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 11:08:49.23 ID:TcpMoT2M
なんで間接秘技と魔法秘技スルーするの?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 11:16:43.25 ID:StpyC+TI
>>142
代わりにやってくれてもいいんだぜ
続けてもいいならやってもいいけど
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 11:19:30.06 ID:8o8/0Efo
っていうかそういう考察は緋色尾の人がやってるだろ
新しい使い方や解釈見つけたとかいうんでもない限り、ここで書くほどのことでもない
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 11:24:25.54 ID:/PgKoH5U
その緋色尾の人の話を鵜呑みにするのもあれだけどな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 11:26:49.03 ID:StpyC+TI
雑談と斧のステマのつもりだったのにw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 11:45:24.90 ID:8o8/0Efo
>>145
あれはかなり偏ってるって自分で認めてるからな
1Tゴリ押しを考えた場合に優秀かどうか、って基準で書いてるらしい
だからトークンや指示・予測みたいな行動は扱いが悪い

まあでもそのへん書いた側の意図さえ把握しておけば、内容自体は割と正確だと思うよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 12:35:55.43 ID:Gwx96vqG
槌秘技の評価高くて斧秘技低いけどどっちもほとんど出番ないだろ
追加ダメージ捨ててまで防御無視したい奴なんて真ザッハくらいだけどあんなの置いてる拠点なんてほとんどない
クリスとかジューラは槌秘技より剣秘技の方が向いてるし呪霧は魔法で十分

まあ斧秘技はさらに出番ないしコスト換算格差ひどいのは同意だが
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 12:45:59.76 ID:8o8/0Efo
ザッハ置いたとたんに防衛成功したとか言ってる人がいたけど
単に初心者が同格検索で釣られただけだって気づいてねーんだろうな…

あれ一人でコスト700以上食って、そのくせ部隊力は300ちょい
あと二人置いても部隊力はせいぜい600かそこら
ちょうど初心者が雇用費5000くらいのお手ごろ傭兵を集めたところであれに出くわすことになる
もちろんザッハにも配置した人にも罪はない(究極的には釣られた方がマヌケだ)けど、ちょっと不安だな…
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 12:51:02.71 ID:Vc6+xb3V
釣られた初心者側からすれば、単なる初見殺しの罠防衛だもんな
新規人口を減らす理由にしかならねぇ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 12:55:39.90 ID:Gwx96vqG
部隊力拡張してまで置いてる拠点はいい使い方だと思う
自分でやる気はしないけど
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 13:17:17.50 ID:aMfDvn74
>>148
追加ダメージ捨ててまでっていうか追加ダメージを無くせるってのが強みだと個人的には思ってる
槌秘技発動阻害離脱とか、かなり使い勝手いいと思うんだけどなぁ
追加ダメージと発動阻害両方入れるのは結構厳しいし
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 14:03:50.58 ID:imZzfUze
>>150
全部が全部罠防衛ってわけでもないし
罠防衛に当ったくらいでやめるようじゃどのみち居着かないよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 14:27:31.36 ID:WZaM2wiW
槌秘技は防御無視(小)じゃないっけ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 14:32:21.13 ID:imZzfUze
能力値と装備品無効だから(大)だよ
しかし1期は槍優遇
2期は剣・斧優遇
今回はこれと見事にユーザーの感想が変動してるな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 14:32:22.19 ID:/dnxfzSw
能力値と装備品を含むすべての防御を無視って書いてあるから防御無視(大)だよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 16:00:33.93 ID:WZaM2wiW
ほんとだ、勘違いしてたらしい
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 16:05:42.78 ID:8o8/0Efo
優遇っつーか…
秘技の内容自体は一緒だろ
単に防衛側のタイプが変化してきた結果そう感じるだけだよ

一期の槍はよくしらんが
二期は見切りと威力減少+高HPタイプが増えた結果、その対抗種の剣と斧がもてはやされた
三期は装備が充実してきて、純粋に防御力で耐えるタイプが出てきたから槌が評価された
ごく当たり前の流れ

将来、必中と防御無視大が装備で出回るようになったら、また槍の射程や剣の報復無視に評価が集まる
それまでサービスが続いてるかどうかとかは別にしてな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 16:15:52.37 ID:SYq+yD3W
2期で斧優遇って別ゲーですか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 16:48:47.33 ID:w8Q5tHSZ
3期は装備が充実したんじゃなくて特殊能力やスキル追加の結果なんですけど
何偉そうに的外れな事語ってんだよ
斧が優遇されてるとか言い出すしお前オーラムのあいつだろ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:02:19.49 ID:3gWkOkMd
>>160
装備充実云々言ってるのは>>158
斧優遇って言ってるのは>>155だが
お前さんはどっちと戦ってるんだwww
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:32:07.09 ID:8o8/0Efo
三期は防御系のスキルも込みで防御力を得るための装備が整ってきた、って言えばよかったのか?
そういうのを重箱の隅をつつくっていうんだよ
まあせいぜい自分との戦いに精を出してくれ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:36:14.15 ID:imZzfUze
優遇って言葉使ったのが悪かったのかな
俺が言ってるのはユーザーの感想でって事だよ
2期だと槌秘技は空気って評価だったしだったら攻撃力の斧か秘技の剣って風潮だった
3期は防御系スキルの追加やスキル編成が変わってきて槌がもてはやされてる
外部の影響で武器の評価がよく変わるねって俺は言いたかったのよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:41:14.72 ID:fk77YL7T
まあ、プレイヤーの動きが物の強弱に大きく絡むのは事実だな
「メタゲーム」と聞いてピンと来ない人はゲームバランスを語ってはいけない
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 19:59:11.98 ID:/mL/+sgw
察知の横行により、投擲秘技の時代が来る まで読んだ!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 20:19:27.89 ID:8o8/0Efo
まあ実際+50は相当強いよ
幸運30+上昇で、転生回数同じで幸運振ってない相手には100%だしな
幸運振ってる相手は基本アタッカーだからクリティカルでなくても倒せるし
ごく一部幸運振った防衛もいるが、まあそういうのは他人に任せればいい

けど、射撃は威力補正がしょぼすぎるんだよ…
上昇込みで攻撃60、威力増加系200%としても威力80やそこら
奥義でもたかだか200ちょいじゃなあ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:03:11.07 ID:/mL/+sgw
いや、威力は幾ら何でももっと出ると思われ…
(ぶっちゃけ俺のサブが幸運上昇+投擲秘技だが、ほぼ課金無しの装備でも威力90↑は確保出来てるし)

( 攻撃30 + 転生6 ) * 攻撃上昇1.5 = 54 → 間接補正で27
投擲10 + 威力強化Lv4(8) + 両手化5 + 威力修正強化Lv3(6) = 29
合わせて56

投擲術Lv10で威力112、威力増加Lv10も足せるなら威力168、クリティカルで336、奥義足して363
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:04:47.52 ID:8o8/0Efo
ああ、コモンと両手化は加算してない
そこ足せば確かにマシにはなるな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:06:48.05 ID:/mL/+sgw
上級装備なら奥義で400行けるかな…ってくらいだろうか
そういや専用装備で投擲秘技の人とか居たなあ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:11:44.55 ID:PQW83EWU
察知1で急所無効1にすれば察知10目指して大儲けですよサクセスさん!
と、露骨な事を言ってみる

>>167
奥義してもあんまりダメージ増えてないように見えるのは
なんだかすごく悲しくなるな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:23:47.52 ID:8o8/0Efo
>>170
それはだれも察知とらなくなって終わりだと思う
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:33:35.08 ID:Zs7XJ+kL
察知で急所狙い無効はmixi鯖で奥義範囲魔が流行ったのがおそらく原因だからなぁ
あっちでは未だに奥義使い多いし修正入るとしても当分先だろうな
なんせ奥義はキャラ立てするのに最高に向いてる素材でもあるし使い手は減らないだろう
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:37:41.16 ID:33XLOhTe
>>170
それやると防衛キャラ持ちの引退者増えると思うわ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:37:58.03 ID:/mL/+sgw
正直な所、奥義自体はそんなに強いスキルじゃ無いよな
クリティカル(≒急所狙い)が強いだけで
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:41:24.69 ID:PQW83EWU
>>171 >>173
ですよねー
1期は包囲なんてまったく人気なかったら察知に急所無効つけたんだろうけど
ついでに包囲効果も見直したら包囲人気になって察知が万能化しちゃったんだよな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:44:30.21 ID:33XLOhTe
防衛AIさえどうにかなるなら
多少スキルが弱体化してもいいんだよ

馬鹿すぎるAIをなんとかしてくれ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:44:46.91 ID:8o8/0Efo
包囲は1人10%でいいよ
そのかわり察知から外してくれ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:47:51.13 ID:8o8/0Efo
…言ってから改めて考えると、これって結構アリじゃね?
包囲5くらい取ってる人でもそこそこ強いから不満はない、10とか極めてる人も嬉しい
防御阻害無視はさておき、囲めばだいたい倒せる=数は力のゲームバランスにも合致する
包囲対策で察知取ってる人なんてそんなにいないだろうし。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:50:26.97 ID:/mL/+sgw
>>176
秘技とか、防衛で全く使われない設定なのは残念な限りだよなー

>>177,178
良いかもだな、それ
予測もそんなもんだし
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:55:59.21 ID:8o8/0Efo
予測は1ターン1回で射程無限
包囲は1ターン使い放題だけど移動を考えなきゃいけない、で住み分けできるし
ついでに包囲ペナ200オーバーとかなくなって防御阻害半減が役立つ場面も少しだけ増える

要望送ってこようかな…
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:56:41.35 ID:HoEqIurK
投擲は防具半減もあるから見た目よりは威力でるんじゃね?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:58:45.60 ID:33XLOhTe
最近の高防御相手だと
砲撃より投擲の方がダメージ出るな
だが低防御高HPキャラに対してだと負ける
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:26:24.85 ID:Zs7XJ+kL
数は力のゲームバランスって意見最近よく見かけるけど別にそういうゲームじゃないだろ
コストを上げれば単体の戦力が上がるし無双だってできる作りだぞ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:28:52.52 ID:TcpMoT2M
単騎で無双できてるやつなんかいないけどな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:31:13.65 ID:/mL/+sgw
>数は力
言い出したのは誰か知らないが、俺は結構納得出来るがなあ
陣営の順位だって、基本的には所属部隊数に比例してるし

>コストを上げれば単体の戦力が上がるし無双だってできる
超コスト化した真ザッハ様でさえ、一手で確殺する様なコスト100台キャラが出て来てるぜ…
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:36:08.40 ID:8o8/0Efo
最初に言い出したのは運営じゃねーの?
他の人はどうかしらんが
少なくとも俺は運営ブログだかFAQだか、なんせ公式で見かけたから言ってる
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:36:50.00 ID:Zs7XJ+kL
そりゃ基本的に攻撃優位のゲームなんだから無双キャラを倒せるキャラだっているさ
ただ数は力を絶対視して察知とか防御阻害無視が数は力のゲームバランスを崩壊させてるみたいな意見を前見かけたからそれは違うだろうと言いたかっただけなんだ
実際は課金力も数とかコストと同じかそれ以上に力になってる
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:45:00.28 ID:YltDajJ9
課金ゲーなんだから課金力が力になるのは仕方ないだろ
でも防御阻害無視がどうかというのにはちょっと同意
コスト200といえ武器一つ、包囲、予測、貫通と無効化する要素が多すぎる気がする
察知はそこまで難とも思わないが…
いっそ察知の効果を1スキルにつき防御阻害効果をn%減少でもいいんじゃないかとか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:47:35.87 ID:8o8/0Efo
防御阻害無視はコスト100だぞ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:48:48.38 ID:0UDvtHN9
数は力という時は、(たとえ重課金者が取るとしても)防御阻害無視や察知が
基本、継承と転生を済ませた通常メンバーで対策できる事も踏まえてのものだけどな。
それらはゲームバランスを崩す程強力なものでもない。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:50:31.29 ID:YltDajJ9
100だったかごめん
防御無視と一緒になってたかな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 23:27:09.36 ID:33XLOhTe
>>188
それなら剣秘儀さんの性能も落とそうぜ!
あのなんでもできる感はある意味似たようなもんだろ!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 23:35:55.61 ID:wRbfQj5q
真ザッハも普通に
攻撃阻害無視/発動阻害近/槌秘技
でまぁ普通に100以下は厳しいが150以下で倒せるキャラは簡単に作れるだろうな。
てか普通に前からいる気がする

>>192
弱体化考えても意味ないぞ。スキルすべてがネタスキルになるまで終わらない。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 23:36:45.77 ID:cfcVc4+6
攻撃阻害無視も威圧、威力減少、阻害大小、加護全て無効でコストは発動阻害より安いと
相当ぶっ壊れた性能なんだがな

装備要素にでもなきゃ使えないんだから
防御阻害無視持ってる奴くらい強さ認めようぜ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 23:51:29.50 ID:imZzfUze
前期の秘技は追加攻撃系が出ないから不倒には不向きっていうちゃんとした弱点があったけど
今期は発動阻害と秘技の相性が滅茶苦茶良いから
秘技関係の性能差が顕著になってきてるんだろうなあ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 23:54:00.67 ID:9+bdnPHN
剣秘技+発動阻害だと高回避か高防御以外一発だしな

必中+防御無視+剣秘技+発動阻害で落ちない相手は居ないだろう
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 23:58:01.77 ID:w8Q5tHSZ
その必中が140%でなきゃ発動阻害で回避たかいやつ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 03:22:36.13 ID:Gs4Yix2Q
包囲の効果って
包囲スキルなし+攻撃者で囲った場合は防御回避ー20%
包囲スキル1個+攻撃者で囲った場合は防御回避ー30%
包囲スキル2個+攻撃者で囲った場合は防御回避ー40%
これで合ってる?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 04:34:10.27 ID:jAtYtw1K
包囲効果について
敵対するキャラに包囲されると、包囲されたキャラの最終的な回避力と物理防御/魔法防御が低下します。
包囲効果は隣接したキャラが2体目から発生し、(包囲キャラ-1)体に付き-20%の効果があります。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 08:33:35.73 ID:reeX5I3i
昔はバグってたんだよな、これ
2chでおかしいって騒いだヤツがいて
実際試してみたら本当にバグってたっていう。次のメンテですぐ直されたんだっけか。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 08:54:54.45 ID:xoRjEfb0
メンテ後にボーナスAUC2倍キャンペーンこねーかな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 09:09:46.50 ID:7gSNyJGl
属性のお守りって攻撃阻害無視きくのかな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 09:12:28.39 ID:xoRjEfb0
効くよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 11:54:42.26 ID:kQ7YsyBB
いよいよメンテか
各国英雄はどうなりそうかね
アクセスできる親切で暇な人書き出してくれないかなぁ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 11:57:58.71 ID:reeX5I3i
しょうがねーな、書き出してやるか
ちょっと待ってろ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:02:36.21 ID:reeX5I3i
セフィド
クリス(対イズ)
クリスティン(対オーラム)
フレーニア(対マッカ)
シグ(対ヴァルトリエ)

ヴァルトリエ
ささら(対イズ)
コール(対セフィド)
スルギ(対オーラム) 防御無視大+阻害無視大の射出秘技もここに配属らしい
ボスヤスフォート(対マッカ)
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:07:43.80 ID:reeX5I3i
イズレーン
クリア(対セフィド)
アリエ(対オーラム)
ホワイト(対マッカ)
ぬこらっしゅ(対ヴァルトリエ)

マッカとオーラムは時間切れでわからんかったが
マッカはたぶん中盤と同じような顔ぶれ
オーラムはいよいよザッハの出場確定らしいな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:21:14.75 ID:kQ7YsyBB
>>206-207
エロい人ありがとう!
イズは功績で蛙脱落か
ザッハ出るならいろいろ楽しいことになりそうだな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:26:24.23 ID:6bqa69dR
お、イズレーンは蛙の所落ちたのか
さすがに相当熾烈な争いだったんだな

オーラムはザッハのあの高コストが出るのか凄え
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:28:59.29 ID:reeX5I3i
…あ、すまん見落としてたかもw
やっぱ気にしないでくれ、マジごめん
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:35:47.22 ID:reeX5I3i
あれだ、名前が金環日食バージョンだったせいで
うっかりスルーしちゃったんだってことにしといてくれ…
赤っ恥すぎる
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:52:29.18 ID:6bqa69dR
いや寧ろ時間ぎりぎりでまとめサンキューだぜ
蛙は部隊名時候に合わせて変更する部隊だったな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:56:10.96 ID:kQ7YsyBB
>>211
乙乙
メンテ中の話題ができてよかったぜ
マッカはまた対策スレ立てるのかね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 14:40:44.90 ID:SRWwZ7Ti
面白い展開だしこれでたたきゃマッカじゃないわ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 16:10:21.47 ID:8Wdift40
トップとビリは英雄戦でひっくり返りそうだな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 16:56:26.68 ID:yP7y/gVT
後5分程か
Lv30に到達してない英雄がちらほら居たような気がする
爪の所とか昨日の夜Lv一桁だっただけに帝国民としては残念でならないわ

頑張れ帝国!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 17:01:06.19 ID:reeX5I3i
今日一気に行動P買って30回くらい遠征したそうだ
「なれそうだからなってみた」というフリじゃねーかなーとも思うけど
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 17:02:39.56 ID:reeX5I3i
本気でフェネクスが出てきたな
マッカより帝国の方が必要だろこういうの…
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 17:03:48.90 ID:bDqQ+NZs
マッカのこれは想定外だったわ
フェネクスが来るとは思ってたけど
英雄戦では1キャラに纏めろよw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 17:03:52.65 ID:Gs4Yix2Q
対マッカわろち
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 17:21:59.13 ID:wk7nHjPz
この流れだと帝国が今のマッカと同じ状況になったら陛下出陣か
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 17:28:16.51 ID:yP7y/gVT
誰かクラニオさん首にしてあげて-
陛下まだ---(´・ω・)?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:01:16.07 ID:PymgVHL7
各国英雄のプロフィール見て各キャラの性格とかタイプ簡単にまとめてみた

セフィド
王道主人公
王道騎士
鳥使いエルフ
寡黙な兄貴傭兵

ヴァルトリエ
エロゲヒロイン
機械エンジニア
大雑把傭兵
松崎しげる

イズレーン
みんな幼女(実年齢除く)

マッカ
騎士落第生
コミュ障戦車乗り
魔法落第生
金髪脳筋っ子

オーラム
女神(色物)
王道戦士
乙女(色物)
王道騎士

俺の主観も入ってるけど各陣営で特色出てて面白いな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:04:16.86 ID:xoRjEfb0
松崎しげるで不覚にも吹いた
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:10:40.60 ID:wiQN/HKL
松崎しげるは噴く
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:13:32.19 ID:reeX5I3i
くっそわろたw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:17:47.70 ID:reeX5I3i
今調べてみたら、その松崎しげるアイコン使ってるのってボスヤスフォートだけなんだな
公式絵なのに事実上の専用グラ…ちょっと羨ましいと思ってしまったw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:54:13.55 ID:2clZlzVJ
>>223

>イズレーン
>みんな幼女(実年齢除く)

39歳人妻を捕まえて、幼女となw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 20:02:41.33 ID:6bqa69dR
俺も松崎しげるでやられたwww
人妻は外見が幼女だから問題ないな何も問題ない寧ろご褒美です
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 20:17:14.03 ID:inlhav8K
加齢臭ただよう幼女(中古品)なんてヤダぉ・・・w
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 20:20:43.74 ID:wiQN/HKL
しかも子供まで産んでるからがばがばやでー
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 20:21:56.24 ID:bgvfON9w
お前ら…w
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 20:30:18.01 ID:xowXHD89
あの外見で実は相当に使い込まれた熟女なわけか
……まあ、ありかな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 20:34:59.40 ID:bgvfON9w
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 20:49:15.26 ID:reeX5I3i
あいかわらず動物虐待がひどいw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:01:58.68 ID:2clZlzVJ
>>234
伊豆では幼女は大型武器を装備するのが義務なのか?
と思わせるぐらいに、パワフルな幼女たちだな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:07:31.49 ID:6bqa69dR
ギャラリーがマップ画像で半分埋まってるのは壮観だな
どの陣営もやる気満々
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:18:51.87 ID:9udb5eeM
おきしーって何だ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:21:18.71 ID:reeX5I3i
部隊名とかじゃなくてプレイヤーのHNだろ
その絵書いた人の名前だ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:32:39.76 ID:9udb5eeM
どっかでプレイヤーのHN公開してなきゃ>>234>>239は知り合いか
頼まれたのか善意かわからんけど絵かいてこんなとこで知り合いに晒されて
聞いた俺も悪かったがプレイヤーのHNまで晒されてりゃたまったもんじゃねーな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:35:59.12 ID:reeX5I3i
いや、俺は知り合いでもなんでもないぞ
イズでおきしーなんて部隊聞いたことねーし
それなら多分プレイヤーのHNだろうという推測でものを言っただけだ、すまん

でも別に大したこっちゃねーだろ、ギャラリーにupされてるもんだし
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:40:23.03 ID:afzcInsJ
とりあえず>>234の人妻はかわいい
殴られたい
あと動物虐待の子に蹴られたい
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:48:53.53 ID:ZPrhLc3Q
ぴくしぶにも上がってる、ユーザー名がおきしーだしそかからじゃないの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:52:34.25 ID:h8/8hkpr
まぁ、推測だけで叩かれた>>234もたまったもんじゃねーなw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:57:02.54 ID:bgvfON9w
>>238,240
ゲーム内でも普通に「おきしー先生」だの「おきしーぬ」だの呼ばれてるぜよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:15:18.58 ID:xoRjEfb0
ギャラリーにあったイズ英雄応援絵 という紹介にしておけば波風立たなかった

しかしいい絵だ、イズは恵まれてるな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:16:56.36 ID:O9jfmg0H
それにしても、この四英雄といい国のTOPといい
マルシャ含めたけもにゃんっぷりといい、ソウガの趣味なんだろうか。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:18:33.87 ID:reeX5I3i
>>247
ギ・ローウェンを忘れんなダボがァ!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:19:48.35 ID:VJWvr0wl
ってかあの松崎しげるって公式絵だったのかよw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:37:06.45 ID:LhSwd6B8
イズとセフィドにだいたい良絵師固まってるよな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:39:19.49 ID:2TzvhiJB
何を今更
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 06:40:12.53 ID:n31akixD
運営批判してる人が運営と同じ事してて萎えた。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 07:44:07.13 ID:8G7H9QD+
そういうのはヲチいけ馬鹿
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 09:19:14.17 ID:6W2rOyLu
>>252
何のことかくやしく
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 15:09:27.30 ID:8G7H9QD+
>「コンプガチャ」という名称を使っていなくても、例えば、ビンゴゲームのように異なる絵柄のカードを一列にそろえるとレアアイテムがもらえる「ビンゴガチャ」なども違法とする。
>景表法は、事前に何が出るか分からないくじの形で購入し、特定のカードや絵をそろえると希少な品物と交換する商法を、射幸心をあおる「カード合わせ」として禁じている。

いよいよアウト確定だな。
このゲームの場合、くじで出るアイテムとビンゴの☆の位置に関連付けこそなされてないけど
どこに押されるか運次第(=くじと同じ要領で)アイテムつきの☆を購入している、と解釈できるから…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 15:29:20.46 ID:n6Pq1QLr
>>255
つまり、ビンゴで出たUCは無効だから回収なんだな!?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 15:40:57.43 ID:V4HT4jFR
>>256
いや待て。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 15:43:51.46 ID:LpaBh80i
アイテムくじから最後の良心がなくなってしまうのか・・・
でも出る物は全部載せてるし別に特定のアイテム揃えたらーというわけでもないから
その説明を見る限りは大丈夫そうな気もする、名前はビンゴしてるが
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 15:46:05.94 ID:V4HT4jFR
>>258
この後、解釈を巡ってスレがウザいことにならないか心配でござる。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 15:55:06.58 ID:vaZLi3X4
>>259
後のテンプレである
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 16:08:05.75 ID:LpaBh80i
すまぬ・・・すまぬ・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 16:08:38.79 ID:fFis5Boe
ビンゴ潰して変わりにくじ確立アップすればいいよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 16:18:15.23 ID:QcxeUJUz
この手のまったりゲーでスレの空気が不味くなると異様に気にしてしまう
ガチガチの戦争ゲーならいいぞもっとやれなんだけど
ヲチスレもなんか微妙になってるし
だから俺はワルドナールちゃんをちゅっちゅする
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 16:24:15.15 ID:8G7H9QD+
話題ふっておいて何だが
英雄戦はセフィドがトップで確定っぽいなー
イズがフェネクス相手に1000以上という前代未聞の英雄P出せば別だが
まあさすがにそんなことは無いだろうし…

ちょうど今セフィドが微妙に負けてる分を英雄戦のリードで穴埋めして
勝負はラスト一週間の素の功績勝負になるみたいだ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 16:38:18.61 ID:9G4wSNBQ
アイテムくじはコンプガチャにあたらない。

S52.3.1公取告示3号
二以上の種類の文字、絵、符号等を表示した符票のうち、
異なる種類の符票の特定の組合せを提示させる方法を用いた
懸賞による景品類の提供はしてはならない。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 16:44:57.87 ID:AI0rWa4U
ビンゴが『射幸心をあおる「カード合わせ」として禁じている。 』に当たるって事じゃね?
実際ビンゴするまで引こうって奴はごろごろ居るぜ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:16:07.88 ID:eURDCNaX
アイテムクジがコンプガチャにあたるかどうかじゃなく、
消費者庁がビンゴガチャを名指しで違反としたことに問題があるんじゃない?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:33:31.45 ID:9G4wSNBQ
アイテムくじのビンゴは「☆」一種類の特定の組み合わせなので、
「異なる種類の符票の特定の組合せ」とは言い難いと思う。

また、くじの結果ではなく、くじを行ったことによって☆が付与されるアイテムくじは、
21回目には必ずBINGOするので、過度に射幸心を煽っているとも言えない。

・・・から、大丈夫だとは思うのだけどね。

>>267
消費者庁が「ビンゴガチャ」と名指しで違反としても、
実際の仕様が根拠とする法に引っかかってなければ問題ない。

尤も、お上が無知で強情だったりすると、奴らの間違いを正すのに裁判で争うハメになる。
運営にすれば、それは面倒極まりないので大事を取って仕様を変えとくか、
ということになるかもしれないな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:34:58.75 ID:CkDUyS0z
>>259 の言う通り。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:41:24.03 ID:j1BVlvDf
折角>>264が自ら話題変えたのにこの有様である
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:44:57.40 ID:iWT8LgFt
フェネクス相手に英雄戦、これを担当する英雄さんは貧乏くじと思っているのか、それとも目立つから嬉しいと思っているのか……
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:48:18.62 ID:QcxeUJUz
俺たちのようなねらーに揚げ足を取られそうでテンション下がってるのか・・・・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:12:30.17 ID:vaZLi3X4
フェネクスさんの揚げ足がおいしそうとな?
【馬鹿は無理やり食い物につなげようとした】
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:15:28.18 ID:8G7H9QD+
焼き鳥は塩だれ皮以外は認められない。絶対にだ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:26:08.12 ID:GFHQI37L
[ 軟骨派 ] ノ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:33:18.74 ID:pBwcK32c
焼き鳥ならモモだが
単に鶏の部位という意味ではササミこそ至高
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:34:53.67 ID:QcxeUJUz
ササミに梅しそを挟んでカラッとフライ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:41:42.65 ID:8G7H9QD+
>>275
軟骨はギリギリ許せる

そりゃそうと、今公式見てきたら
サポートのところに「RMT禁止」ってお知らせが新設されてた
まあ内容自体は割と当たり前のことだから、別にどうこう言うもんじゃねーけども。

お問い合わせから要望送った直後は何故かその項目が表示されない不思議…
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:49:21.19 ID:VbNo04sp
セフィドとイズ
どこで差がついたのか
慢心、姫のおっぱいの違い…
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 19:12:49.64 ID:kBWXWMak
部隊数
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 19:13:38.20 ID:/gIS2zJ8
>>268
安心していい、アウトだ
★自体は見た目1種だが実際は出現位置で意味が異なる別モノだ

このゲームの場合は5×5マスだからまだ良心的だが
7×7マス、10×10マスを埋めるようなケースを考えれば
リーチしてからビンゴ成立まで相当な費用がかかるとわかる
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 19:15:27.99 ID:P6eHvL2j
そのビンゴクジの話ってここで俺らがすることか?
ここで可否決めて何か変わんの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 19:25:27.04 ID:Ocvu8JP9
こりゃ、英雄本線負けの全体英雄戦勝ちという、異例の展開になりうるな
国民全体の士気の高さでセフィドよりイズが圧倒的に勝ってるっぽい
週末戦終了まではわからんけども
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 19:40:20.40 ID:GFHQI37L
>>280
一応、数字を張って見る。

  ■稼動部隊数
           セ  ヴ  イ  マ  オ
    3月14日 440 231 333 230 284
    3月21日 408 234 330 233 292
    4月. 4日 430 250 364 266 303 ← 中盤戦開始の前日深夜
    4月11日 400 256 333 218 281
    4月18日 355 236 306 206 260
    4月25日 338 227 283 202 260
    5月. 2日 309 217 262 195 248
    5月. 9日 298 208 257 187 231
    5月16日 247 184 216 148 195

  ■所属部隊の累計功績 (5/12調べ)
             セ  ヴ  イ  マ  オ
....       0 526 209 274 194 251
..    〜  999 296 110 175 139 145
..    〜  4,999 . 98 . 64 . 71 . 59 . 57
..    〜  9,999 . 36 . 18 . 21 . 17 . 25
.    〜  49,999 111 . 76 . 82 . 52 . 82

.    〜  99,999 . 51 . 39 . 59 . 47 . 43
    〜 149,999 . 44 . 30 . 48 . 26 . 35
    〜 199,999 . 39 . 26 . 27 . 24 . 28
    〜 249,999 . 33 . 23 . 24 . 11 . 24
    〜 299,999 . 16 .. 9 . 12 .. 9 . 18

    〜 349,999 .. 6 .. 8 .. 9 .. 9 .. 6
    〜 399,999 .. 1 .. 0 .. 4 .. 7 .. 4
    〜 449,999 .. 0 .. 2 .. 3 .. 3 .. 2
    〜 499,999 .. 0 .. 1 .. 0 .. 0 .. 1
    500,000 〜 .. 0 .. 0 .. 0 .. 1 .. 0

>>283
第三期開始から現在まで、週末戦はイズレーンがほぼ独走してたしね。
イズ以外が週末戦TOPになった週は、2回しか無い。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 19:41:30.82 ID:tFmYgsuX
>>282
馬鹿は無理に2chでの話を哲学しなくていいぞ
なにせ馬鹿なんだから
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 19:43:43.85 ID:QcxeUJUz
おおおおお俺は馬鹿じゃないぞ!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 19:47:55.20 ID:s8Sf/hB9
>>284
これはイズが英雄戦でビリとかにならない限りセフィドの勝ちはないな
そしてビリはほぼ決まってしまっているという現状
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 19:49:22.89 ID:GFHQI37L
盛大にズレたorz まあいいや。
セフィドは、中間層の人口が多い感じだね。

現時点で、陣営Pの差異が
  1→2位  160k
  2→3位 1,330k
  3→4位 3,940k
  4→5位.   50k
くらいだから
ガチなプレイヤーが@2〜3人くらいオーラムに行ってたら、オーラムがTOPだったかも。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 20:00:03.53 ID:P6eHvL2j
>>285
おまえ良く鏡みろって言われない?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 20:22:20.52 ID:IN6IMbEh
>>284
この1週間で稼働部隊数が急激に減ったんだな
ジワジワ減るのは仕方ないが、この減り方は大丈夫なのか・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 20:23:21.75 ID:GFHQI37L
期末だから、Lv上げを終了してダンジョン篭りする人が増えたんだと思ってる。
プレイ人口が増えてるのか減ってるのかは、来期の稼動部隊数を見て比較しないと何とも言えない所。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 20:24:43.48 ID:s8Sf/hB9
減ったつーか
GWの後ってことじゃね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 20:56:49.87 ID:AI0rWa4U
こういった続けていかないと差が出るゲームは
旅行や何かでそれが途切れると途端に冷める時あるな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:00:58.53 ID:fFis5Boe
惰性で見てたアニメをたまたま1話見逃して
そのままフェードアウトする感じ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:28:06.52 ID:IN6IMbEh
遠征してないとロクなもん拾わないからダンジョン篭り説は無いんじゃないかなぁ
GWの余波はデカかったかもしれんね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:28:25.88 ID:vgEjSRcv
なかば強迫観念的にゲームを続けてたのが
緊張の糸がぷつっと切れて墜落する凧みたいな感じ

ハンゲ側のログイン数見ても接続数が数割減ってるから
墜落しちゃった奴が多いんだろな
そろそろ次のゲーム探しておこう
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:30:04.86 ID:QcxeUJUz
接続数なんて気にしないぜと言いたいところだけど
RPスレの回転率が悪くなってきてるのは気のせいじゃなかったのか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:37:15.87 ID:GFHQI37L
>GWの余波
成程、言われてみると確かに。

>>295
>遠征してないとロクな
その辺り、気になってはいるけどどうなんだろうね。
これから功績稼ぎの必要もあまり無くなるだろうから、期末に向けて色々検証するつもりでは居るけれども。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:42:20.32 ID:IN6IMbEh
>>298
かくいう俺自信がダンジョン篭りをしてるんだが、遠征してないと全然駄目
これは同じくダンジョン篭りした部隊メン達も同意見だった
(ロード時のTIPSにそれらしいことも書いてあるから予想はしてたんだけどね)
探索と違って具体的にどれだけ遠征をすれば効果があるのか見えないのが辛い
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:43:37.80 ID:8G7H9QD+
まあでもtipsで表示するくらいだし
功績の影響は確実に存在する。

レアアイテムの発見率が1%から2%になるのか、それとも5%になるのか
功績10kあればいいのか、50kはないと好条件を認めてもらえないのか
そういう程度の差とかはあるだろうけどさ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:50:41.52 ID:GFHQI37L
Thanks、把握した。
ダンジョン実装最初期にやたらUC報告が上がってたのも、その辺りの影響なのかもだね。
となるとやっぱ、Lv30時の転生待機に潜るくらいが丁度良いのか。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:04:36.28 ID:pBwcK32c
功績30k↑、Lv30で12Pつかったけど威力強化と耐久強化、ガッツと薬草しか出なかったな
回復の泉?も見たこと無いわ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:08:30.42 ID:GFHQI37L
先週功績と今週功績、どちらが影響有るのかねー。

今日の早朝、6P使って8Fまで潜って見たけれど
コモン威力強化が3個出たくらい、だったな。
今週功績は1.8k、先週功績は43k。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:14:03.14 ID:n66kb00N
アイテム発見率アップ 100AUC
ダンジョンでアイテムを取得する確率が1.5倍になります。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:39:59.48 ID:vaZLi3X4
そんなTIPSあるのか……だる
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:10:29.44 ID:8G7H9QD+
そりゃ箸休めみたいなもんだからな
むしろその制限がなかったらゲームが回らなくなるだろ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:40:16.90 ID:Y/2ynHZr
蛙のとこは先週功績が冒険ポイントに影響あるっぽいって書いてたな
俺は今週功績2000程度でもUC拾って来るし今週功績ではないに1票
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:07:43.27 ID:8G7H9QD+
まあ今週功績参照だと、水曜日と金曜日で効率が段違いってことになるからな
そういう奇形的な行動の偏りかたは運営的にも望ましくないだろう
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 11:25:07.61 ID:TtBdeu0C
平均功績と相対的にみるんじゃないかと適当言ってみる
基本値+今週功績/今週平均功績
みたいな?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 13:42:12.73 ID:vba7S6jO
先週…というのは自分としては否定的。
先週4万突破して今週はやる事無いからダンジョン潜ってるけど
今のところ一度もUC出てないどころか5階すら突破してない。
自分の考えとしては探索ゲージのようなものが隠れパラであるんじゃないかなと思ったり。
これも考え方によっては功績稼がないとたまらないものだし。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 14:10:03.48 ID:6TDQJaxb
メンバーを変えた途端UCボロボロ出るようになったよ
あまり出ないならメンバーを変えてみたら?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 14:27:54.41 ID:xzqeXx5/
探索やダンジョンでよくUC拾ってくる人のメインを入れたらダンジョンでの収穫が良くなった、て誰かが言ってたな
験担ぎなんだろうけど
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 14:36:16.17 ID:RA5Izuxo
先週功績の影響って週末戦に出られないレベルしか稼いでないとダンジョンで得られるポイントが0になったり薬草しか拾わなくなるってことだろ
輸送垢がそんな感じだ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 14:41:22.35 ID:TtBdeu0C
つまり今週ダンジョン行きまくりだと来週のダンジョンが死ぬってことですか
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 14:46:43.85 ID:Mj1NCEfs
輸送垢って単純にレベルとか転生が低いだけなんじゃね?
攻撃力低いとポイントが少ない気がする
後、先週功績ってのもどうなのかね。それだと先週や今週の英雄は将軍は出まくりになるってことだろ?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 14:51:10.90 ID:z/M3+VtT
UC率と冒険Pの話がまざったかな
先週功績で冒険Pが上下してる感じはすごくある
まったく同じ部隊(ステータス含む)で冒険Pがガッツリかわった
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 14:53:50.67 ID:1FV3a8HV
出まくりってほどかどうかはともかく
出やすくなってる可能性はあるだろ

実際にそうした報告が聞こえてこないのは
単純に、英雄や将軍はダンジョンに行ってないから、じゃねーかな
特に先週までは英雄を目指す人は功績稼ぎに必死だっただろうし
何より、もともと装備が整ってるからこそそういう階級になれたわけで
ダンジョンでのアイテム探しに目の色を変えるってことも少ないと思うんだが…
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:06:19.01 ID:RIamQQ8j
ここらで、オールスターのエキシビションマッチとか欲しいな。
陣営、功績とか勝敗も全部関係なくして、展開とか台詞にかなり凝ってもらって。

もしくは、オールスターvs怪物ステのNPCとかでも面白そうだ。
ラスボス的な。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:20:25.24 ID:8k7Y7T96
俺も>>310と同じような予想してる
単純に先週功績に依存してるなら一週間は潜りまくりが出来るはずなのに
実際にそれやるとスカダンジョンばっかりになってる印象
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:21:46.55 ID:C6suSzIp
俺はむしろ怪物NPCにはあきたかな
英雄英雄言ってないでお前等が戦いあってろよって気分になる
……TRPGで吟遊が身近にいたのが原因かもしれないけども
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:24:58.34 ID:TtBdeu0C
怪物NPCってクラーケンとかフェネクスみたいなやつじゃないの?
各国混成部隊で怪獣退治とか燃える
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:29:57.86 ID:Vo/2YGCw
NPC同士の戦いとかログだけでいいから公式がupしてくれないかなぁ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:37:51.68 ID:RA5Izuxo
各国の英雄上位2名を集めればちょうど10人だしな
そのメンバーで何かしらの戦闘が行われたら見てるだけでも楽しそうではある
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 18:52:10.67 ID:u3LSpoE3
フェニックス以上の怪物かー……
やっぱポピュラーなところでドラゴンか魔王かなww
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 18:53:46.37 ID:wSGtMOKd
>ドラゴン
イズレーンを最下位に突き落とせば出て来るかも!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 19:42:59.44 ID:Gqi2jFNl
意味不明だった上中途半端で終わった感のあるセフィド関係クエも
どういう話だったのかちょっと気になる
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 20:18:12.88 ID:B5NmJy6o
個人的に目に付いたBBAキャラは
セフィド:ユリア、アンジェラ
帝国:むねお
伊豆:人妻
オーラム:ギリヒエ
マッカ:・・・居たっけ?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 20:24:38.17 ID:1FV3a8HV
ヲチからの誤爆かw
まあでも、BBAつってもむしろ本人が望んでキャラ付けのネタにしてるものだし
こっちで話しても別に構わないような…
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 04:41:23.59 ID:dl2ZvFJi
>>326
mixi版のセフィドはボス敵?みたいのが出てきたとか
あっちでやっている人が転載とかしてくれないだろうか
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 08:18:08.91 ID:vFxgliOG
うーん、やればやるほどダンジョンの収入が悪くなる…。
探索ゲージと同じ仕様なのか…?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 08:31:32.08 ID:Zj5AGqVu
先週ではなく前日とかの功績によるとか?
メンテ後にはそこそこ出たしなぁ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 08:35:39.03 ID:+jrHcGBe
絞ってる可能性もあるけどな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 08:49:03.31 ID:6/l2U2NQ
前期の最後、探索UC出すぎw とか、クジの意味なしw とか言ったのを
運営がかなり根に持ってる印象だな。今期は。
探索、ダンジョン、ドロップ、とにかくUCの出が悪すぎ。
おかげさまで価格が見事に高騰。まるでUCが集まらない。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 09:08:50.18 ID:+jrHcGBe
アンコモン集まらないと強くならないからプレイヤー離れるばかりなのにな
十分強くなった奴らにはともかく新規やら微課金やらが減るだろうに
糞古参に乗せられたのか糞運営なのかどっちだろうね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 09:09:59.17 ID:yvLFlCuN
まぁ複垢対策もあるんだろう
UCどころかCすらも全然あつまらねーのはやべーけどな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 09:42:03.26 ID:6yVIDTm+
まあ、今高騰してるのはラストだからだけどな。
UCの出は悪くなってないと思う。ただ人気のあるUCが
大分絞られてきてる感じ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 09:45:42.52 ID:vFxgliOG
完成したキャラを持ってる人達も今期でかなり離れてる感じだけどなぁ。
UC入手しやすくなるとやる事無くなり人が離れ、出ないと萎えて人が離れ。さじ加減が難しそうだ。
人気の無いスキルを強化したりと、バランス調整する必要もありそうだけど。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 10:09:55.25 ID:G3EPZOLJ
UCを絞る理由は分かるんだけど、絞ったタイミングが割と最悪だった
みんな転生回数の上限にぶつかってUC集めしか伸び代がなくなったその時期に
UCが出なくなったら、そりゃモチベ下がるよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 10:51:21.02 ID:xQVo39CB
企業なんだから当然顧客が離れないよう何らかの対策するだろ
月曜以降に仕様変更やスキル調整の告知があると思うが
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:22:48.91 ID:+jrHcGBe
>>339
今更多少のスキル変更があっても離れる奴は減るかも知らんが離れた奴を戻したり新しい奴を呼び込む役には立たないだろ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 14:34:22.01 ID:DPGH9uuy
宣伝しないと人は来ないんだってば
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 15:20:18.08 ID:WNiTSVYj
新規が古参に追い付く為にくじを引いてもゴミばかりで意味がない
くじの当たり率をもうちょっとどうにかしてくれ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 15:23:42.62 ID:bDXiZhci
古参がますます強化されるぞ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 15:35:49.45 ID:G9N/tXV0
それでもある程度当たりがでやすい方が
強くなる実感がわいて
新規さんのモチべにつながるんじゃないか?

>>337が言うみたいに調整が難しいかもだが
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 15:48:59.91 ID:YlaycSjs
つか、探索が以前の状態ならよかったんや
別に前期中、上位くじが売れてなかったわけでもあるまいて
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:05:52.60 ID:r8UBfUuV
つーか探索ゲージ満タンでも2行ばっかとかクソ仕様にもほどがあるわ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:19:27.84 ID:G9N/tXV0
ゲージ満タン3Pで餡子確定とか、は流石にないか
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:19:40.38 ID:bDXiZhci
>>346
前は30レベル+高部隊力でやればとりあえず装備は確定してたからなー

そして渡り鳥んとこで英雄P計算式(仮)発表されたなー
やはりアイテムはペナルティがあったか…まあ無理もねーわな
そのキャラ本来の能力を活かせない、画一的な効能なわけだし。

道具活用? 携行? 何のことかな…
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:24:33.25 ID:DJMq9QpZ
不死持ちなのに死んだらペナルティっていろいろ納得いかないよな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:36:40.72 ID:bDXiZhci
そうか?
俺は結構納得いく数字だと思うけどな
欲を言えば携行・道具活用もちならアイテムのペナルティ免除で、って思うくらい

運営としては、仮にも英雄として特別な戦いに挑むなら、最後は全員揃って大団円にしてみせろ、って言いたいんだろう
でもそれは綺麗ごとっつーか実際かなりの無理ゲーだから
ダウンのペナルティ自体は1人あたり0.1でいいよ、現実的な妥協点だろ?って感じを受ける
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:53:30.28 ID:DJMq9QpZ
不死の特性は死んでもペナルティ無しだから
ペナルティあったらおかしいじゃん

道具活用携行持ちは同意
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:00:15.89 ID:bDXiZhci
全員生存ボーナスの2倍を維持できるんだから、不死の効能自体は十分だろ
誰か倒れたら0.1だけってのはつまりあれだ
TRPGでいう美しさ優先の法則
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:11:26.11 ID:DJMq9QpZ
蘇生のペナルティがいくつかはわからんが
0.1でもペナルティがあるなら
蘇生させなくてもいいというメリットが死ぬだろ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:20:09.19 ID:uZzap9OS
不死の効果は「リザルト時」に戦闘不能扱いにならないってだけだ
戦闘中に起こったことでポイント減算されてるなら関係ない話
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:37:28.09 ID:bDXiZhci
そういや中盤戦終わった後、どっかの部隊掲示板で
「蘇生してもペナルティはあるみたい」って書かれてたが
これのことだったんだろうな…

蘇生や不死は2倍の全員生存ボーナスを得る助けにはなるけど
戦闘不能が出たという事実自体は消えないわけだ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:23:46.00 ID:B9feZB28
不死持ってても結局死ねないんだったら死亡スキルでしかないな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:38:14.72 ID:NF8HQgMt
蘇生もトークンも居なくて、一気に倒すのも無理そうな時は
不死を囮にすればいいんでないか
全員生存のボーナスを得ることができるのは大きいと思う
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:53:10.25 ID:DJMq9QpZ
○○の条件なら〜って言い出したらキリがないぞ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 19:03:43.95 ID:bDXiZhci
まあいいよ
どうせ不死云々が関係するのは英雄になった人(の用兵術)だけだ
普段の遠征に関しては何の問題もないんだし
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 19:24:39.74 ID:fQPdMwx9
まあ極端な話、今回の鉄爪だって
やられた奴が不死持ちだったら、ここまで叩かれて無かったはずだしな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:08:14.15 ID:AIhKMsFO
やられた奴の死亡セリフ吹いたw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:36:09.31 ID:bDXiZhci
今日も帝国の変態っぷりがすごい…
が、同時に士気もすごい
正直な話、あんな結果の後でよくやるなーって感心するレベルだわ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:46:07.62 ID:DJMq9QpZ
むしろあんな結果だったからじゃね?
遠征がんばればビリは免れるしな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:47:56.56 ID:CztwLTbR
ひょっとして帝国の士気と変態度って比例してるんじゃね?
ついでにあんな結果だからこそ士気が上がってるマゾ国家なんじゃね?
つまり帝国は変態



実際は>>363だと思うが
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:55:24.00 ID:bDXiZhci
まあ実際マゾの集まりだとは思うぞ
好き好んで弱小陣営について頑張ってるんだから、そこは間違いないw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:13:11.47 ID:G9N/tXV0
>>363に加えて
最後の転生のために経験値稼いでるのが多いってのを推すな


でも変態なのは否定しない
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:43:31.37 ID:bDXiZhci
転生のために〜ってのは別に帝国に限ったことじゃねーだろw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 13:16:12.79 ID:4wchZfbt
しかし開発者ブログ全然更新しないな
もうちょい頻繁に更新してもいいだろ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 13:40:21.52 ID:HCsGyS6Z
更新がないのは既に開発が動いてないから、だったりな…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 14:42:00.87 ID:VgpcwAhK
英雄戦、フェネクス出陣…
たとえ新規開発事項が無かったとしても
書くべきこと、みんなが知りたがってることはいくらでもあるはずなのになあ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 14:52:17.72 ID:BkTYInOx
来期の追加機能やストーリークエスト完結の準備で忙しい…のだと思いたい
それでもブログの更新あった方が嬉しいけどな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 16:38:06.56 ID:SYmdHyrb
5月入って更新無いあたり
単純に開発のモチベーション下がってるだけだろうな
ユーザーも失速、開発も失速とかどうすんだこのゲーム
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 16:42:07.30 ID:QGezt8CB
着眼点はいいんだけど、後数歩物足りないんだよなぁ。
どこかと提携してイラストでも頼めればいいのに。自力で有る程度のイラストを描ける人なんて少数なんだし。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 17:08:12.47 ID:VgpcwAhK
それこそOMCとかなー
現状じゃ、OMCにフリーイラスト注文しても
あっちの規約で加工できない(アイコンサイズに切り抜けない)から使いにくいし
そのへんをまとめて提携して
このゲーム用で一枚絵+アイコンサイズの切り抜きって形で発注できるようにすりゃいい
イラストに金出すやつは…まあ多いかどうかはともかく存在はするしな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 17:10:04.82 ID:uW/JZYi/
いわゆる商業PBWだと大体イラスト発注があるしな
ただ自作イラストとの兼ね合いが難しいと思うぞ
サーバーの容量の問題もあるし
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 17:12:11.28 ID:a6wLQi9r
提携すると金がっぽり取られるから無理じゃね
ただでさえ零細っぽいし
個人的に絵の描けるユーザーに金かUC払って頼んだほうが早いだろ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 17:53:10.54 ID:SYmdHyrb
というか絵描きは絵描きで課金しないとすぐアップローダー満タンになるっていう
絵描きに優しくない仕様があるからなあ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 18:11:43.52 ID:VgpcwAhK
容量的にしょうがないというのはわからんでもないんだが
それでも15枚ってのは正直不便過ぎる
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 18:28:51.15 ID:j2wDfydi
消すと?になるのもすげー困るよなあ
あれのせいでRPや季節イベント頑張るほどに消し辛くなったりでますます足りなくなる
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 18:34:04.86 ID:BkTYInOx
開発ブログ更新きたな
衝撃的が楽しみなような不安なような…でもやっぱり楽しみだ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 18:40:08.45 ID:Jz4LAgKK
運営こっち見過ぎだろw
運営乙とか言う準備が必要か
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 18:40:28.14 ID:4wchZfbt
>今シーズンの探索ゲージ化も、ダンジョン実装と併せた内容だったんですが
>実装時期の関係上、片方だけの先行導入になってアレな事になってしまった事もあるので

馬鹿か?馬鹿なんだろ?
ダンジョンと探索ゲージ化を同時にしろよ!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 19:19:45.61 ID:B5o0FIu9
武器の主要素に付いてる威力強化や命中強化を削除できるようにしてくれー
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 19:36:41.21 ID:mTyn94gr
主要素削除剤の実装はよw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 19:49:08.75 ID:fyM8daXF
ブログみて英雄戦見なおしてきたけど凝ってるの多かったな。
あんなのと比べられるんじゃ英雄目指さなくていいって気が楽になったわw
でも出場したくはなったから40位以内を目指したいと思った。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 19:57:58.50 ID:VgpcwAhK
ぶっちゃけそれが一番気楽だよな
戦術は得意な人に任せて
自分はキャラ出してセリフとかに凝って格好良く使ってもらう

まあ使ってもらえれば、の話だけどな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 20:57:34.90 ID:QLY+aqQU
うーん、前期からのイズ民だが
流石に少し、変態的な空気が辛くなって来たかも。

来期はヴァルトリエ移籍も考えていたけれど、最近ヴァルトリエもちょっとアレだよね。
マッカにでも行くべきか。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:08:24.07 ID:4wchZfbt
イズって国は結構好きなんだけど
一言の空気があれすぎてあんまり行きたくないんだよなぁ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:17:37.95 ID:muTYqKbn
ブラックな食ネタとエロしかない
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:26:23.79 ID:U1wM+fyW
ゲームの攻略とか他国の噂も割とよく見かける
しかしなんで他国の3倍も伸びたんだろうな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:27:29.65 ID:xjXqlpBM
新スキルかー・・・・・合体攻撃技とか来てもいいんだけどな〜(チラッチラッ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:31:45.91 ID:25NIXRg2
バランス調整もいいけどRP関係のテコ入れも少しはやってほしい
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:41:13.49 ID:VaXvyD1v
英雄戦をまとめてみた。特色があったのだけ。

対セフィド
 コール:コールにラブレター。ジョグがコールの後ろから貫いて♂
 クリア:1T攻略。
 ミソラ:ミソラvsクリス。十字エンド。
対帝国
 シグ:男の戦い♂
 ホワイト:被験体vsクラニオ
 セラス:1Tクリア
対イズ
 クリスティン:引退者の武器を担いで。
 さらら:無双?
 プラチナ:硬い。ちょー硬い。
対マッカ
 フレーニア:烏vs不死鳥
 ボスヤスフォート:松崎しげるvs不死鳥
 カスタード:フェネクスちゃん!新しい顔よ!
 リラミキ:焼肉パーティ。
対オーラム
 クリス:クリスvsミソラ。女神潰し。
 スルギ:女神十字。張り切るムネオ。
 アリエ:どんなに硬かろうが問題なし。先制利用。
 
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:42:38.88 ID:QLY+aqQU
>>391
来たら胸熱だけど、手損とか言われそうな気も。
取り合えず、今期新実装の微妙スキルに大幅改訂は入れて欲しい所。

>>392
同意だけれど 「具体的にはどんなの?」 ってなると、パッとは思い付かないんだよね。

以前も何度か出た話だけれど、PC同士の (設定面での) 接点が無さ過ぎるのがどうにも。
TRPGだったら、他PCと絡み易い様に意識して設定作ったりするけれど
そういうゲームでも無いしなー。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:45:07.19 ID:RVlnjxEH
>>393
マッカのオーラム攻めでの0.2%の奇跡があるじゃないの(プラチナの鉄壁不発させてのクリティカル)
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:46:52.47 ID:QLY+aqQU
>>393
乙!

個人的には、 オーラムvsマッカ が一番面白かったな。
期待通り、って感じ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:49:11.64 ID:VaXvyD1v
>>395
あまりにスマートすぎて気が付かなかったわw
すげー確率引いてたんだなw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:30:22.16 ID:4wchZfbt
なんかだんだん英雄戦の敷居あがってきてるなw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:38:17.10 ID:uEf/yjvN
国のトップだからね、それは仕方ないかな
まぁこのスレではどうあれゲームの方で表立って叩く奴は居ないし、気負い過ぎず楽しんでもらいたいものだけどなw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:52:56.88 ID:sNTDIa0J
前期はネタ陣形がすげーwって盛り上がってた印象だけど
今期はRP面も多かったのが個人的には楽しめたな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:44:18.28 ID:U1wM+fyW
キャラとかRPで英雄になったタイプはそっち方面でがんばったし戦闘力で英雄になったタイプは高度な用兵を見せた
曲がりなりにも英雄になるだけはあると思ったよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 14:31:10.00 ID:aIGE5NM6
衝撃の調整ってやっぱり必中関連かなぁ
トレード申し込みたいけど情報出るまで待つか・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 14:47:17.10 ID:fdHmaq4p
今期で既に弱体したようなもんだし別の事だと思うが
まぁ何にしても何の価値が上がったり下がったりするか分からんから
情報出るまで待つ方がいいかもな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 14:58:30.99 ID:l43tGVlZ
行動型が即時行動可能になったり、間接攻撃武器の射程が延びるかもしれないぜ!
回避や防御で細分化された上昇UCが出てきたから、そろそろ武器類にも似たの出そう。
間接武器術とか増加術とか。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 15:43:16.33 ID:nhRBc/JP
スキル大幅修正します!

必中など現主力スキルが大幅弱体化

これだけだと衝撃的なんで主要素削除剤実装しますね。
入手方法は探索およびダンジョンです。
またがんばって課金してくださいね^^


これだろ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 15:49:14.64 ID:q2pf6ewK
相対的な弱体化ならありえるかもしれんが
今までの傾向から言ったら埋もれてるスキル、能力のテコ入れだろ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 15:56:27.16 ID:txIvWb7x
鼓舞は強化されると踏んでる
今の効果に威力+1が追加されるとかな
あとは包囲と察知の関係にも改善が見られるんじゃねーかと思うんだが…
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 15:57:03.32 ID:gIbSUtXl
仮に必中だけを弱体化したらゲームが終わるしな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:04:29.66 ID:4+4X3fFP
英雄戦は、そろそろマンネリ感が漂い始める頃かとも思ったが
結構話題も多くて楽しめた感じだな

来期は もっとRPが盛んになると読んだ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:07:47.65 ID:txIvWb7x
>>409
あれは帝国→セフィドのログで各国火がついた感じだな
来期の中盤戦はどうなるかねえ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:35:42.88 ID:VFxz4SvE
というか偶然なのか狙ったのか跡付けなのか定かじゃねーけど因縁っぽいマッチングが多いな
ホワイトにフレーニアにミソラクリスとか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:53:50.41 ID:h0tWCbOp
>>411
狙ってるだろ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:11:39.47 ID:l43tGVlZ
防御阻害無視は人数の少ない今のうちに仕様変更してほしいなぁ。
増加で強化した必中キャラ以外倒せない人が多くなりすぎると洒落にならん。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:25:36.97 ID:z5GiehpE
>>413
俺もコスト下げて良いから包囲位は効くようになって欲しいと思ってた。
どうしようもないのはなあ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:45:29.90 ID:gIbSUtXl
ゲーム的には防御阻害無視は包囲が効くように修正すべきだけど、
そのために課金した人は絶対納得しないだろうな
対策になる能力やスキルを追加するのが関の山になりそう
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:59:42.09 ID:txIvWb7x
半減や無視の効果を、ペナルティに*0.5、*0ってするんじゃなく
最終的なペナルティを-50%、-100%にすればいいと思うんだよ
これなら包囲や予測を組み合わせれば少し通るようになるわけで。

減少魔法は…うん…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:03:16.23 ID:IX1HNzrr
>>防御阻害無視に包囲
具体的な名前出せるわけもないけど防御阻害無視積んでおきながら
急所狙い対策に察知覚えてないキャラなんているの?

何が言いたいかって言うと防御阻害無視に包囲効くようになっても
包囲効果を使いたい相手にはどうせ効かないだろっつー
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:07:35.93 ID:txIvWb7x
いるいる、いるじゃん
今一番旬のあの人が…オーラムの…

あと、週末戦用キャラは大抵察知積んでないよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:11:39.30 ID:gIbSUtXl
そもそもな話をすると察知が駄目なんだわ
コスト制ってのは「スーパーキャラは皆で倒そう」って設計なのに、
その思考をナシにする効果は簡単に積めるようにすべきでなかった
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:18:30.39 ID:txIvWb7x
俺もそこは同意なんだが
ただ実際問題として「スーパーキャラはそれを上回るアタッカーで潰せばいい」ってなってるからな
現在のゲームバランスも、大半のプレイヤーの思考も。
知恵と工夫で囲んで倒せ、ってならないんだよ。だってそれは面倒くさいから。
俺からすりゃその面倒くささが楽しいんじゃねーかと思うんだが、これはかなりの少数意見らしくてなあ…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:26:21.73 ID:l43tGVlZ
自分も思考する面倒くささが楽しいとは思ってるけど、現状は超キャラには超キャラ当てないと詰む状態だからなぁ。
運営もその辺り判ってそうだから今回は色々変えてきそうな感じするけど。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:27:39.90 ID:DVkZvOQO
週末戦ならいいよ
でも毎日いつも同相手で配置が違うだけの遠征じゃ、めんどうだとうんざりするよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:30:20.37 ID:h0tWCbOp
スーパーアタッカーで倒せるのはいいけどそれ以外で倒せないのはどうにかしろと思う
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:30:56.07 ID:fdHmaq4p
超火力で1人で1人を倒すってゲームバランスになってしまったから
知恵と工夫で云々の人は離れていって、残った大半が接待楽ちん、1撃必殺楽ちんってタイプだから
今さら知恵と工夫で倒すゲームになったら、残った大半が今度は離れていって誰も居なくなるんでないか
俺も知恵と工夫で倒せってのは好きなんだけどな…
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:32:09.20 ID:txIvWb7x
それはあるよなー
面子が固定され過ぎてて、実質その部隊のメインキャラひとりぶんしか差がなかったりする
メインのコストが100前後で落ち着く(装備・転生の効果で発動・才能の分のコストが浮く)上位陣は
特にその傾向が強いな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:45:39.31 ID:rKnjJx5l
超キャラを誰でもコピーして使える傭兵システムが
このゲームの売りであり難点でもあるよな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:45:48.77 ID:HuYEl3i5
キャラクターが成熟してない微課金・無課金層や新規もそれに引き摺られるからな
毛が生えたようなキャラを知恵と工夫で使うんじゃ防衛常連の超キャラ軍団は配置が甘くない限り落とせん
そういう方法で落とせる拠点がないわけじゃないんだが、探すのが手間な程度には少ない気がする
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:47:36.83 ID:Fcw/lftg
お前らは今のアタッカーが知恵と工夫で出来てるって認めたくないの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:49:05.05 ID:mEO+peJx
そこで疲労システムですよ
FEのトラキア776みたいな感じで
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:52:30.19 ID:rKnjJx5l
>>428
知恵と工夫でできたキャラをコピーすることで
他プレーヤーは知恵も工夫も必要としないでごり押しできるってことだろう
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:53:12.75 ID:HuYEl3i5
>>428
そりゃ装備全部を要求LV30で埋めるにしてもその組み合わせに工夫はしてるだろうけど
結局その知恵と工夫で出来上がるのは「超キャラ・超アタッカー」だろ?人妻とかさ

話題にしてるのは超キャラを超キャラで一撃必殺するのが主流になってるのが嫌、って事だよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:01:24.21 ID:PWBpr7ox
>>429
運営「Sドリンクを200AUCで販売します」

知恵と工夫で乗り切ってるのは現状では週末戦だけだな。
もう少し回数は増えてもいいが、毎日の遠征でそれをやるのは時間的にきつい。
3P遠征ばっかりだと功績レースから引き離されて萎えそうだし困ったもんだ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:02:48.04 ID:z5GiehpE
防衛キャラが強くなりすぎて倒せるアタッカーが限られていってるのは問題だよな
RPじゃ遠征できないんだよってゲームになってきてたり仲いい人のキャラを入れるのがすでに縛りプレイになりつつある
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:03:08.33 ID:h0tWCbOp
>>428
知恵と工夫(笑)
金と運が大半だろ、知恵と工夫0とは言わないけど
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:05:18.20 ID:IHRno+oN
その状況にならないゲームじゃないだろ。このシステムは。
キャラ構築から自由度を捨てない限りは結局同じことになる。
流行ってるアタッカーを時代遅れにするディフェンダーを次々に作るしかないとおもうぞ。
だいたい上位は自分が持ってるディフェンダーを倒せないアタッカーなんか作るわけないんだから。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:11:27.41 ID:Fcw/lftg
>>460
>>434
オーラムの斧300と他の英雄クラスのキャラを見比べてみろ
金かけりゃいいってもんじゃないってのがわかる
自分が惨めになるからお前らはそんな知恵と工夫に溢れてるアタッカーを認めたくないだけなんだよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:12:49.79 ID:HnJbhvEp
人妻の人は落ちないディフェンダー模索してたと思う
最近のコメント見てると諦めたっぽいが
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:13:05.07 ID:mEO+peJx
ロングパス来ました!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:13:36.21 ID:rKnjJx5l
金かけまくってんのにセンスねーのもゴロゴロしてるじゃん
やっぱりキャラメイクはセンスだと思うよ。キャラ性も性能もね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:17:04.67 ID:fdHmaq4p
金かけて強さだけを追い求めるんじゃ無くて
RP性も追い求めてるかもしれんからセンス云々は何とも言えんな
とは言えやっぱセンス無いなーって思うのは確かにいるけどなw
ま、知恵と工夫と金が必要ってこったな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:20:22.57 ID:mEO+peJx
センスあると言えばたとえば誰?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:22:18.44 ID:fdHmaq4p
>>441
そこまで突っ込んだ話題は悪い方向に流れそうだし
ヲチの方がよくねーか
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:24:05.32 ID:0ZCrMOXQ
例えば、セフィドのクリスティンなんかは
追加ダメージで報復封じする為のデザインが上手い、と言えると思う。

同じくセフィドのクリスは、転生毎にバランスをガラリと変えて来るから
もし隠行を積んだら、非常に厄介な防衛キャラになるハズだが
RP的に積まない様な気もする。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:32:45.54 ID:rKnjJx5l
セフィドならフレーニアの威圧剣のサブも発想が飛んでると思う
カエルも離脱前衛の先駆けだし
コールも色々発想がいいな
マッカのトーマも回避盾かと思いきや回避は装備だけで自前は全部火力だから装備次第でアタッカーになれる構成

鉄壁長女の鉄壁先制宝珠なんかもセンスじゃねーか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:36:51.45 ID:0ZCrMOXQ
後、地味に 「ああ、コレは良いな」 って思ったのは
イズレーンに居る、命中400↑の剣秘技キャラかな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:40:30.12 ID:HnJbhvEp
今となっては見慣れたけど二刀増加を考えた奴はすごいと思う
あと回避報復も
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 20:01:50.11 ID:PWBpr7ox
HP上昇・攻撃上昇or攻撃上昇・追加攻撃のみで術系疾走踏破秘技のみ、
とかのシンプルアタッカーのほうがセンスない人の凝ったキャラより使いやすかったりするもんな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 20:04:06.89 ID:0ZCrMOXQ
ああ、解る解る。
特に週末戦でマッチングした時なんか、移動8↑に威力100↑有るだけでも神に見える時が。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:43:00.88 ID:l43tGVlZ
センスの問題もあるけど…UCの関係で未完成って事もありえるからなぁ。
基本を押さえつつどう味を出すか。そこが難しい。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:16:40.64 ID:DOTitXYY
HP上昇・攻撃上昇・攻撃阻害半減・追加ダメージの中から3つ選んでおけばそれなりのキャラになると思う
後は武器術や疾走で持ち味を伸ばせばいい
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:36:28.35 ID:GskdIMfg
むしろアタッカーとして即戦力になろうと思ったら、その三つに疾走剣術秘技って感じだからなー
ただこのタイプは上位層がもう比較的成熟・個性化済んでるから、ひたすらプレーンに行けばわりとハマるかもしれん
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:41:51.17 ID:wjM4ke9f
特に防衛キャラなんかは、週末戦で当たった時にこそビルドセンスを実感するのかもな
現状の通常遠征だと、それぞれへの対策が完全にパターン化していて、
もはや苦とも何とも思わないってのが実感

それもそれでちょっとどうかと思うがな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 04:00:35.34 ID:txFwf6U2
防衛キャラ強すぎーとか
防御阻害無視がーとか
数は力ーとか言ってる人達がいるけどさ

攻撃阻害無視必中槌秘儀キャラと増加発動阻害キャラの二人で
人妻のアイドルだろうがなんだろうが
装備UC無しの無課金キャラでも倒せるだろ(HP量や残心は調整)

それじゃ不満なの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 04:41:03.53 ID:+042CwvF
誰もそんな話してないし防衛キャラ強すぎーとか
防御阻害無視がーとかっていつの話だよ。
そんな時代はもう終わってるよ。
つかそんな流れじゃない。

なんでそんな話いきなり始めるの?あまりに不自然。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 05:06:48.10 ID:y1iXbnsr
> 防衛キャラ強すぎーとか
> 防御阻害無視がーとか
> 数は力ーとか言ってる人達がいるけどさ
こいつらは必中がー見切りがーの人たちと同じぐらい最近見る気がするな


防衛キャラ持ちで配置もガチでやってる身としては
何言ってんの?って感じ

ただでさえ防衛側が不利なのにこれ弱くしてどうするんだよ
遠征側は先攻で初期配置も弄り放題
何よりプレイヤーが操作できる

どうなっても遠征側が有利なのにさらに防衛キャラを弱体化させるとかアホとかしか思えんわ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 06:29:52.09 ID:oo2aZE20
一部の金かけまくってる強キャラだけ見て文句言って
それ以外の大多数をまったく考慮しない奴ばかりだからな
焼き鳥とかmixiのイベント敵見ると運営すらそんな感じっぽいが
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 06:43:10.34 ID:t3eyMuZj
焼き鳥とかmixiのイベントは一部の金かけまくってる強キャラを傭兵で使えばいいじゃん
それか自分がそれぐらい強くなればいいじゃん
何か困るのか?
ヤダヤダそんなのズルイよつかいたくないよー!おかねもかけたくないよー!でも僕が強くなきゃヤダヤダ!とかいって苦労するのはそいつの勝手
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 06:53:25.55 ID:2E5OQtLB
まあ四期変更点発表を待つしか無いな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 07:08:44.49 ID:BNE3vDCF
強すぎ必中や見切り強すぎ云々よりも、ある特定の廃キャラが居ないと詰むデザインってどうよ?て話だと思うんだが。
木曜日の変更が楽しみだ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 07:10:08.88 ID:dj3zUger
ガチ防衛キャラに大して文句言ってるのって

課金組 ガチビルド その防衛キャラに対抗できるキャラを作る
      RP重視  多少性能が落ちるのは割り切ってる

結局のところ俺ルールを適用させたいだけなんだろうな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 07:12:23.24 ID:dj3zUger
>>459
>>453が言ってるような無課金キャラで倒せるんだから詰んでるとは言えなくね?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 07:16:47.84 ID:2Q5lsSZ9
>>419はどうなんだ
コスト制=本来はスーパーキャラを否定するためのシステムってのは
俺も結構同意できる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 07:18:08.22 ID:b+hJAGS/
>>460
RP重視は性能落ちるの割り切れてるの?
重視とそれ以外無視するのは違うと思うけど
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 07:20:34.37 ID:dj3zUger
察知で死ぬのって包囲と急所狙いだけでしょ?
増加とか指示とかを使うのは皆で倒そうに当てはまらないって言うのは無しだぜ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 07:23:20.49 ID:dj3zUger
>>463
割り切れてるっていうのは
ガチビルドの人比べてって意味だから
それで割り切れてないならただの我侭でしょ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 07:24:42.53 ID:wb07tHIP
RP重視は大多数の人間は割り切れてると思うぞ。
TRPGとかでもキャラ設定重視して戦闘面を有る程度犠牲にするのは良く見る行為だしな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 07:25:24.12 ID:b+hJAGS/
>>465
好きなキャラ作れるなんて表向きだけだったか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 07:25:36.89 ID:t3eyMuZj
>>460
文句言ってる奴には割り切れてないRP重視も混じってる気がする

>>462
そのスーパーキャラを倒すための皆は増加とか支援じゃいかんのかい
包囲するための3人分あればどうにかなるだろ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 07:27:34.33 ID:t3eyMuZj
>>467
作れるだろ
それが皆に愛用されるかどうかって話ならそんな人の事考えてない自分用のキャラが愛される訳ないだろ
全く別の話なんで履き違えんな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 07:34:40.67 ID:b+hJAGS/
>>469
そうだね、ゴミが作れるね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 07:38:49.33 ID:t3eyMuZj
>>470
好きなキャラなんだろ
お前はさもゴミだとダメな物のように言うがゴミじゃいかんのか
なぜダメだと言うんだ?
作りたいキャラ作ったんだからがんばれよ
作った奴が見捨てるな
そんな奴が好きなキャラを作れないのかとか言うなよ

作りたいキャラが強くないとヤダヤダ言うなら向いてないからさっさと引退しろ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 07:42:47.63 ID:dj3zUger
性能だけみたらあきらかに上の人がいるのに使ってもらえてるRP重視の人もいるってことを考えると
遠征に必要な最低限の性能を維持しつつ、いかに好きなキャラを作れるかと思う
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 07:46:03.92 ID:b+hJAGS/
>>469
強くなけりゃまともに遠征できないんだから強くもならんわ
強い奴はどんどん強くなるしやる気もなくす
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 07:47:14.64 ID:2Q5lsSZ9
>>468
包囲は誰でも参加できるって特徴があるだろ
増加キャラ使えってのは結局、槌秘技の廃キャラがいないと〜ってのと本質は変わらないと思う
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 07:47:36.01 ID:bGTEpfud
中堅くらいの能力でいられればいいかなと思っている。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 07:57:09.01 ID:t3eyMuZj
>>473
3人位廃人クラスじゃなくてもどうにかなるからまともに遠征できないなんてことはない
お前防衛キャラ育ててる奴がどうやって遠征してるか考えたことあるか?
お前が下手なだけなのをキャラのせいにするな
悪いのは世界でもキャラでもなくただただお前が悪い
向いてないから引退しろ

>>474
マップによっては包囲出来ないようにすることもできるし
そうなると何らかの対策は必要になると思うぜ
それに誰でも包囲はできる、できるが足が遅いと難しいんじゃないか
たしかに求められるレベルは低くはなるけどそれも本質は同じになってくると思うよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 08:02:50.62 ID:rP46Lsie
こんなところで言い合ってても何の解決にもならんと言うに…
俺みたいに要望出してこいよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 08:16:27.64 ID:g/mMAoTn
増加と指示の否定まではじめたか
自称ゲームバランス重視、RP重視は言うことがパネェな

限定無しで誰でも倒せるレベルまでしかキャラ作れないんじゃ誰も防衛ビルドなんかしなくなるわ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 08:18:29.37 ID:2Q5lsSZ9
まあ>>477がすべてだな
結局は運営の舵取り次第ってわけだ
ここの運営は、送られた要望は一応すべて責任者が目を通してるみたいだし
そういう意味では要望出す価値はある
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 08:22:52.36 ID:b+hJAGS/
>>476
コスト高すぎるとどうにもならないってことだろそれ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 08:26:26.92 ID:b+hJAGS/
>>479
ちょっと課金でコスト2000までいけるようにならんかメールしてくる
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 08:27:20.27 ID:g/mMAoTn
高コスは欲張りすぎた結果だろうが甘受しろ
RPとキャラ性重視でも300程度に抑えることは十分に可能だろうが
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 08:32:31.52 ID:m37lHBE3
防衛キャラが大変って言うなら造らなきゃいいのに。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 08:35:14.50 ID:bSA8bKIN
今期八転生くらいして、クレカ限度額までクジ回して、もう一枚のクレカで合成すれば今期の英雄くらいの装備つくれるよ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 08:37:11.05 ID:t3eyMuZj
>>480

>>482
で終わりでもいいんだが
実際の所イズとかマッカの一部の鬼のような防衛以外はどうにかなる
選択眼を養って傭兵はコスト安くて強いキャラ使え
自分の他に4人もいれば簡単とは言わんがやれるだろ
高コスト3人で傭兵雇えません!とかいうならお前これそういうゲームじゃねーからとしか言えないので作りなおすか引退しろ

そもそもな
チュートリアルとかキャラ作成のときに大体コスト100ぐらいにしろって言われなかったか?
人の話は聞けよ

>>483
大変かどうかじゃなくて攻撃能力無いキャラがいても遠征なんてどうにでもなるって話だ
話を逸らそうとするな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 08:41:33.77 ID:wT5uSaej
本人に迷惑かけたくないからあまり出したくは無いんだが
RPすると遠征つらい!って言ってる奴らは今期英雄の羊のサブ見てこいよ
赤いほう
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 09:40:31.20 ID:q0XAC8zp
NPCでも10人集まれば最強クラスの防衛キャラをあっさり倒せないとおかしいとか言ってるのと同じだと思う
そもそも転生補正20以上付いてるような奴らをその半分も転生してない奴がさくっと倒せる方がおかしいだろうが
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 09:49:39.89 ID:jE0d5qxF
正直、激戦区のガチアタッカーやガチ防衛キャラ、フォーマットが決まりきった再動や二刀増加、剣秘技より
ほどほどの支援キャラ、が一番作りやすい気がするな。ジャンルはともかく
自分で使う分にも置物になりにくいし、欲張らずコスト抑え気味にしてアピール頑張れば割と使ってもらえたりする
今はダンジョンあるから、そっちが本命のビルドでも採用率は高いだろうな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 10:20:31.40 ID:wjM4ke9f
廃課金超性能を簡単に雇えなくすればいいと思うんだが
やはりそうなると今度は廃課金層からの反発って事になるんかね
しかし、そうでもしないかぎり、ユーザー数が一切増えていかない現状はまず変わらない気がする

とりあえず意見メッセ出してみるかな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 10:35:05.74 ID:yWzrmIgT
ユーザが増えないのは宣伝とコンテンツの不足が原因だろ
糞みたいなSLG(笑)とサイコロ付掲示板しかないゲームじゃニッチな層しか釣れない
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 10:43:12.81 ID:NXD8NtnK
>>489
強ければ強いほど英雄になり難くなったりしたらそりゃ反感くらうだろ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 10:44:15.02 ID:TN1JwnGg
単純にコンテンツ不足だろうな
どうしてもPBWと比べられるし、差異になるアップロード部分は制限多いわで創作層もあまり居着かない
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 10:48:40.09 ID:jE0d5qxF
システム的に超キャラを作れないようにすればよくないかと思いついた
極端な話、スキルを装備込みで合計20レベルまでとか
スタンダードな型は最低限維持できるし、元が10枠なら上限はその倍くらいでよくね?
ついでに主要素削除剤を実装してスキルの回転を促せば、

穴だらけだろうけど
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 10:59:13.34 ID:nI+lmiFk
>>493
枠の大きさを変えても廃な奴らはその枠内一杯に強いキャラを作ってくるよ
結局一般層の不満は変わらずゲームの底を浅くするだけになると思う
それよりももっと国の数を増やせば廃課金キャラを見かける機会が相対的に減って普通のキャラにも光が当たると思う
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 11:35:00.32 ID:TwGelMs4
初期からやってる人間はそろそろ半年越えだもんな
ソーシャルゲーみたいな中毒性があるわけでもないし、行き詰まり感があるのも仕方ない
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 14:14:37.73 ID:pX+XGOzm
マンネリを打破するためには戦闘以外のコンテンツ追加だよ兄貴!

【新要素追加】
・施設要素の追加
ガッツを支払って国ごとに施設を建設することが可能になります。
例)大農場(毎日のログイン毎給与に影響)、兵舎(士気ボーナスに影響)、闘技場(自国の他部隊と模擬戦が可能)

・司令官要素の追加
各国の団長以上の役職持ちキャラは司令官に立候補及び投票が行えるようになります。
司令官は他国と同盟を結んだり、優先して攻める国を指定したりと戦略的な役目を担います。

・設定創作コンテストの実施
各国の新規および追加設定について文章や画像で創作したものに対して投票を行います。
入賞者には特典アイテムが贈与されます。
その中から運営判断において出来の良いものについては公式設定化します。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 15:02:43.61 ID:GYlOCzqR
・ミニゲーム要素の追加
脱衣ブロック崩しが追加されます。
攻略キャラクターは今週功績Pによって変動します。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 15:34:44.03 ID:rP46Lsie
シュピナート「ほう」
ヴォルフムント「まいったなこりゃ」
ラゴラオ「わしでいいのか…?」
ゼヒュン「(/ω\)イヤン」
マルビタン「私はプリンだ、食べたまえ!」
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 15:58:55.28 ID:2Q5lsSZ9
帝国民にとってはごほうびです
何も問題ない
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 16:15:58.25 ID:VgK8WWaI
>>498
ハイドストークが無いとはまだまだだな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 16:44:46.54 ID:GskdIMfg
帝国はいつの間に紳士の国になったのか…
特にシュピナートとヴォルフムント、次点でゼヒュンは喜ぶ奴多そうだが
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 16:53:24.05 ID:rP46Lsie
>>500
ハイドストークは俺の中でおにゃのこなんだよw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:03:54.39 ID:2Q5lsSZ9
まああの手の性別不明は大抵女だからな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:10:15.23 ID:VgK8WWaI
>>502
ベルリッテンのお気に入りか・・・アリだな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:25:44.21 ID:hFHOz4as
ゲルハルトさんも忘れないで!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:56:32.53 ID:I0jkGb9p
ハゲルト

…いやなんでもない
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:11:18.71 ID:yWzrmIgT
ハゲトルル
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:47:07.96 ID:hdwx8hyN
一言や掲示板に出没するNPCが欲しいな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 01:15:11.43 ID:0THe/feJ
Botか運営手動か、後者はろくにブログ更新できないところだから無理だろうな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 01:35:07.37 ID:yj1R23My
PBWじゃ結構そういうのいるが、実際一部の廃PCと絡むだけで
ほとんどの人間に関係ないと思われるキャラか、八方美人を標準装備した
お客様相手の無難なマスコット程度にしかならんので
あんま意味ないんだよな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 01:41:05.51 ID:urVYUID/
お客様相手の無難なマスコットで十分じゃね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 01:44:22.71 ID:frGWikn1
皆の人気者、ンサッオの出番か…
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 01:46:04.42 ID:VZOo0vRg
何故かセフィド担当なんですね、わかります
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 07:59:42.94 ID:FYineVlw
さっきゲージ1で探索したらR進入コスト1が出てびっくりした。
これってUCだけじゃなくRも出るんだな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 08:28:03.08 ID:4OhfjBPv
探索でRが出るのなんて2期以前からやってる人には自明のことなんだ
(自分で出したことはなくても、出たって話がちょくちょく聞かれた)
でも、そのことについて今さら驚く人がいるということに
改めて探索ゲージの罪深さを見た気がする…
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 09:24:10.07 ID:PLiwyFUL
今期から始めたけど、特に課金しなくても交換やバザール、オークションでUC手に入ったからあまり気にならなかった。
疾走や威力増加とかの超人気品は入手できないけどそれ使わないビルドにすればいいし。
と言うか、それらを集めてる人と同じ方向性にしても絶対に雇われないし。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 09:38:19.81 ID:L59bAcLA
雇われやすさを優先してビルドをするか、自分が使いやすいことを優先してビルドにするかは人それぞれさ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 10:58:38.24 ID:r/M1Lg1A
ユーザー層も何種類かに分類されると思うんだよな。
課金常用、交流やRPも積極的で、ギルドとかイベも切り盛りする廃課金RP層。
課金常用だが、交流は消極的で主にキャラ性能やゲームの戦略性を楽しんでる廃課金非RP層。
課金はあまりせず、性能はそこそこだがRPや交流をメインにしてる無課金RP層。
課金はあまりせず、交流も積極的ではなく、キャラを長いスパンでマイペースに育てるスタイルの無課金非RP層。

まあ何が言いたいのかといえば、運営はそういう事を会議でちゃんと話し合っているのかとw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 12:20:40.25 ID:urVYUID/
>>516
初期は交換とかでもある程度使えるUCは手に入るからね
問題はその強化が詰まりだした頃の人
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 13:54:57.22 ID:PLiwyFUL
むしろUC入手よりも合成の方に苦しんでるけどなぁ。
別に無課金って訳じゃないけど、流石に1箇所2000円前後をぽんぽん出すのは気が引ける。んな金だけ出したって飽きるの早くなるの目に見えてるし。
今までやってた感じでは、よほど早急に強くなりたい!って人以外は全然問題なく感じるよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:11:04.30 ID:4OhfjBPv
発動のコストがそれぞれ5、10低下…
ますます使い勝手良くしてどうするんだか

発動型スキルにMP消費がついたのはいいな
まあ正直なんでもかんでもMP消費で制限すればいいってもんじゃねーとは思うが
ないよりはマシだ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:14:53.20 ID:U3/v6Iws
ましじゃねえよ
必中は攻撃しても倒せるかわからないのに必ずMP減って見切りは発動しなくても見切りや不倒分のMPを温存できる
運営糞過ぎる
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:18:07.64 ID:+JfYg/Bs
例@:HP:100の好調型で上限値が120になっていた場合
30ダメージを受けた場合:120/120 → 70/100
100ダメージを受けた場合:120/120 → 0/100

ん〜、完全に意味が無くなったってことか?
これ取る意味全く無くなるんだが…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:18:53.84 ID:PVZhTAhc
実質見切り強化だなこれ
影響受けない発阻剣秘技の一人勝ちじゃね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:22:26.03 ID:reRRs/vh
げーなんで二刀や連撃まで・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:23:48.36 ID:PLiwyFUL
攻防一体・・・せめて5%で・・・3%ってなんだw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:25:38.64 ID:5qg9bUHj
廃課金に引退者出るんじゃねこれ
追加ダメージに今さら鉄壁適用はちょっとひどい
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:27:25.91 ID:kFb+t4BH
来期に向けてああしたいなあって夢見てたメインがモロに影響受けた・・・
3ヶ月毎にこんなに悩んで来たとか先人は凄いな・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:28:52.61 ID:4OhfjBPv
何度も叩いてゆっくり戦えってことだよ
俺は別に構わないぞ
こういう環境こそ頭を捻る価値がある
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:31:19.28 ID:+JfYg/Bs
追加ダメージの鉄壁云々はこれ、変更っていうか
バグがようやく解消されただけだろ…
素直に今までのがバグでしたって言えよ…
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:35:49.94 ID:U3/v6Iws
でもこれ見るとどんな奴が熱心にメール送ってるかわかるな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:39:44.67 ID:+JfYg/Bs
熱心にメール送る人達は金落とさないのが多そうだけどな
金使わないで課金組と差を縮めようとしたいってんだろうし
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:40:37.00 ID:vAvMkslG
二刀までMP消費かよ・・・うわぁ・・・
新スキルもワクワクして待ってたけど、2つしか来ないし・・・・・・ムムム
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:44:22.76 ID:BoON8TKa
必中6連の消費MPが40か・・・ほとんど一発屋だな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:53:12.16 ID:reRRs/vh
とりあえず護衛は怒っていいと思うんだ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:00:33.83 ID:4OhfjBPv
例@:HP:100の好調型で上限値が120になっていた場合
30ダメージを受けた場合:120/120 → 70/100
100ダメージを受けた場合:120/120 → 0/100

これ、10ダメージ受けた場合はどうなるんだろう。100/100なのか、90/100なのか…
別に肝心のっていうほどのことではないけど
こういう仕様変更を説明するのに、一目見てわかるほど条件分けが不十分っつーのはさすがにどうよ
才能大も160→90(本来は150)なんて表記されてるし
この記事書いたやつ、ちゃんとチェックしてんのかね?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:00:39.63 ID:KnkeQJXR
専用武装と才能の強化は素直に嬉しいな。
どっちも使わないけど、専用武装は専用と言うには弱すぎた気がしたし
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:03:56.53 ID:U3/v6Iws
>>536
なんで90にならないと思うんだ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:07:00.91 ID:xLKWD9/l
HP上昇で増えた分より受けるダメージが少ない場合のことを言いたいんだと思う
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:10:04.61 ID:7X3f3F38
才能のコスト減は焼け石に水だよ…
小中大それぞれがコスト10/20/30くらいになって、
やっと(新キャラをゼロから試す時のみ)視野に入る感じじゃないかな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:13:27.13 ID:BoON8TKa
つまるところ、HP/好の意味はなくなったってことだよな
見てくれの数字が増えるだけで
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:13:48.97 ID:PLiwyFUL
ん〜、今回の確率系MP消費追加で突出したキャラが居なくても、時間をかければ倒せる状況になったのはいい事か。
でも鉄壁不倒は組み合わせにくくなったから、今度は超回避がはやりそうだなぁ。まあ、こっちの方が対抗策多いから問題ないか。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:16:01.92 ID:4OhfjBPv
30ダメージの例で言って
先に好調型が解除されて、その後でダメージ全額、って形になるのかなと思うが
それだと本当に一切意味が無いからな
何かしら、ほんの少しでも意味のある組み合わせは存在しないのかと気になったんだ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:17:12.92 ID:reRRs/vh
一応HPMP特攻系にはまだ意味あるんじゃね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:20:28.43 ID:4OhfjBPv
ああ、特攻のダメージ底上げか、忘れてた
…けどそれ、来期の仕様だと1/120になった後で好調型解除→0/100でダウン確定ってことにならんか?
不利地形型の例を見てると、なんかそれっぽいように感じるんだが…
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:23:51.18 ID:reRRs/vh
まぁ特攻だからいいんじゃないかな・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:24:10.79 ID:BoON8TKa
>>545
そうなりそうだなw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:26:09.56 ID:4OhfjBPv
…それもそうか。特攻して生きてる方がおかしい。そう考えるんだ!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:26:31.33 ID:xLKWD9/l
>HP、MPの上限値が変動した場合は、現在値も変動するように変更

HP120/MHP120
↓攻撃/HP-10
HP110/MHP120
↓好調状態が解除される/MHP-20
(HP100/MHP100)
↓HPの上限値が変動したので現在値も変動する/HP-20
(HP80/MHP100)

という斜め上もありえるな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:27:28.56 ID:1NT3QhTs
>能力成長は「レベル+転生補正」を基準になるように変更。

威力と物防魔防は基準の×1/3
命中と回避は基準の×2/3
が足されるだっけか?

レベル30で転生20回だと専用武器は威力+16.66… 命中+33.33…されると。
威力の上級武器に威力強化Lv5を付けると威力+15される。

武器破壊の対象にならなくなった事を考慮しても、専用武器にコスト80の価値があるかというと・・・もうちょっと強化してくれたらいいんだけどな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:29:56.02 ID:4OhfjBPv
>>549
あー、その一文見落としてたな
ってことはこれ、30ダメージって
「120/120→30ダメージ受けて90/120→好調型解除で上限-20→現在値も-20で70/100」
という意味なのか。
てっきり100になった後30ダメージで70/100だと思ってた…
例が悪過ぎるwww

多分>>549の斜め上が正解だと思う
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 19:09:03.24 ID:1NT3QhTs
危なかった

※キャラ再作成ではすべてのキャラ設定をリセットした状態で、特殊能力などを再取得いたしますので、
 特殊能力「専用武装」などを取得されていた場合は副要素とともに削除されてます。
 再取得の際に同じ「専用武装」を選択されても副要素は戻りませんのでご注意ください。

再作成を多用する俺はこれがある限りどんなに性能が上がろうと専用武器は取れんわ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 19:09:52.88 ID:SkambDSp
見たところ緊急型で70ダメージを受けた場合:100/100 → 50/120となるから
これからはHP上昇:好調じゃなく、HP上昇:緊急取ったほうがいいのかね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 19:10:44.35 ID:BoON8TKa
かなり今更だな
周知だとおもってたが
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 19:11:04.31 ID:BoON8TKa
>>554 ⇒ >>552
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 19:23:52.01 ID:VZOo0vRg
>>553
発動する間もなく一撃死する予感。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 19:42:52.61 ID:IO9toLfn
そこで損害制限ですよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 19:48:47.76 ID:VZOo0vRg
>>557
損害制限/好調、HP上昇/緊急 でコスト112。

HP基本値45+転生補正12 として、Lv30時のHPが114。
一発喰らって損害制限、HP14/114。
HP上昇が発動して、HP71/171。

二発目で結局落ちるから、HP上昇が不要じゃないかしら。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 19:52:57.19 ID:VZOo0vRg
うん、盛大に間違った。

HP基本値45+転生補正12 として、Lv30時のHPが144。
一発喰らって損害制限、HP44/144。
HP上昇が発動して、HP101/201。

これならそこそこ良さそう…だが
転生補正をもう少し増やさないと、損害制限2回目のMPは確保出来ない感じか。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 20:05:33.99 ID:4OhfjBPv
>>552
それはシーズン継承時の再作成だ
いつもの800円のなら大丈夫
詳細は帝国の「そして第4期へ…」ってスレ見て来い
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 20:08:35.09 ID:BoON8TKa
「言ってる事と違う」って輩が出ないように前もっていっておくが
800円リビルドをするとき、「一度でも能力欄から専用武装を外す」と要素はリセットな
武器種の変更はもちろんだし、能力の並び替えしたくて一時的に欄から外してもダメ
よって条件をつけてた場合は条件の変更も不可な(外して再取得する必要があるから)
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:00:47.75 ID:1NT3QhTs
そうなのかthx
でもうっかり消してしまいそうで怖いな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:01:01.04 ID:PLiwyFUL
ふと思ったんだけど、二刀はともかく連撃使う価値ある…?
集めるの大変な上に消費5も付いたら他を伸ばした方がいいんじゃね?って感じなんだけど。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:05:53.86 ID:0THe/feJ
両手化等の威力乗るのはでかいよ
間接でも範囲でもそのまま乗るし
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:06:51.81 ID:4OhfjBPv
二刀と違って補助武装を有効活用できるってメリットはある
金持ちは大抵武器2つじゃなく補助武装使ってることから考えても、それ自体は有効だと思う
んで損害制限だかに対しては連続攻撃が有効だから、価値は今までと変わらない

というかそもそも二刀と連撃の来期における条件は一緒なんだから
来期連撃が二刀に比べて無能になるっていうなら今期も無能だったってことになるぞ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:08:38.52 ID:4OhfjBPv
実際、今期英雄の20人の中に両手化連撃が…何人だったかな
まあ少なくとも2人はいるわけで。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:18:07.66 ID:y/2Tmwft
格闘秘儀「二刀・連撃・追加攻撃が弱体化した今、来シーズンは俺の時代だ」
察知   「いや、それはない」
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:18:42.06 ID:BoON8TKa
エリ、コール:両手化装備の連撃
ホワイト:二刀連撃で6連
デューイ:両手化じゃないけど遠隔・近接でそれぞれ連撃

4人とも二刀では代用できない使い方してる。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:21:43.34 ID:VZOo0vRg
>>567
最近の奥義型は、幸運上昇+幸運振りでクリティカル率稼いでたりするぜ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:23:37.96 ID:BoON8TKa
格闘秘技はビルドの方向性次第では有用だと思うんだけどな 今までも
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:24:36.75 ID:reRRs/vh
フェネクスミンチにしてたしな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:32:34.24 ID:Ux3B3WpV
ミンチにしてつくねに調理されたしな

二刀格闘より威力と命中を上げやすいのがメリットやな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 23:55:37.58 ID:4OhfjBPv
そういやさ、帝国は2期連ドベ回避だーって頑張ってたけど
考えてみるとマッカはマッカで2回目の最下位なんだよな、これ
来期はイズやセフィドが落ちてほしいなあ…
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 23:56:30.24 ID:KHzyDA42
来期はフェネクスに損害制限が搭載されて阿鼻叫喚
まで読んだ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 00:02:42.85 ID:BRN5gIe8
いやフェネクスが出てくる=終盤の時点でマッカがかなり負けてる、だろw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 00:41:11.49 ID:0Exh4LX1
黄金とか出てくる前が一番楽しかったな……
なんかNPCがどんどん自重しなさすぎて面白くない
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 01:10:56.49 ID:exYe7m6F
PCが自重しないんだからそれはしょうがない
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 01:12:43.51 ID:0Exh4LX1
PCはキャラクター作成とか配置のルールには従ってるから自重してるよ?
自重しないことはできないけど
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 01:22:46.92 ID:exYe7m6F
NPCがプレイヤーの枠内でキャラ作ったとするだろ?

1、先攻はプレイヤーのものです
2、プレイヤー側は人間が操作します
3、一部のキャラ(皇帝)を除き、転生できません
4、プレイヤーのリビルドに対してビルドを変更できません

これらのペナルティを受けながらプレイヤーと対等以上に戦おうとすると
枠を超えるしかないと思うよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 01:31:34.49 ID:PS5U2k7p
必中見切り二刀追加攻撃のメインおわた・・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 01:33:17.21 ID:BRN5gIe8
>>580
お前さんもしかして帝国だったりしないか
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 01:35:19.82 ID:PS5U2k7p
>>581
帝国だけど、多分想像してる人とは違うと思う
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 01:38:52.24 ID:BRN5gIe8
そうか。いやまあ別にどうだっていいんだけどなw

>>579
UCやRのついた装備思いのままなんだから
そういう意味では転生できないってのは大したペナルティにはなんねーだろ
4もプレイヤー間でさえ対抗リビルドなんて滅多とないし、実質制限は1と2だけだ
まあその1と2がでかいんだけどな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 01:42:45.30 ID:gtdL+AxS
どんな超キャラを持ち出そうと
超火力キャラが存在する限り、基本的には先行が圧倒的に有利だしな。

そういう意味では、来期に来る損害制限は 「NPCにとっての」 目玉能力なんだと思われ。
フェネクス登場で、PP限界突破の前例が作られたから
MP基本値99にして、更にMP上昇も入れればMP327。

損害制限を物理・魔法両方積んで、更にフェネクス同様の複数部位にでもすれば
相当なターン数耐えさせる事が可能になりそうだ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 01:52:56.26 ID:exYe7m6F
BOSSキャラが1ターンで倒せるとつまらんと思うし
フェネクスみたいな配置でも1ターンキルできないならバランス的はいい感じかな

>>583
転生回数20回 装備はプレイヤー枠内
未転生 コストも装備も自由

それでも転生回数20の方が圧倒的に強いよ

極論言っちゃうとあれだけど
プレイヤー側が防御無視大攻撃阻害無視つけるだけで
どんなNPCキャラがきてもサクっと倒せると思う
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 05:48:19.19 ID:HJjWFY8Q
今後のイベントは敵にHP上昇MP上昇身体強化に加えて物魔損害制限取得とかで
どんな攻撃も○発は耐えるよ!とかやってくるんじゃね
まさに運営オナニーの為の能力
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 05:57:13.30 ID:U7N4LmNO
そしてますます通常課金の人達が肩身狭くなるのであった。
しょうがないとは言え、超課金の人が居ないと太刀打ちできなかったからなぁ。
最近は防衛型にも火力求められてきてるからきついぜ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 06:59:46.96 ID:qa+OX2nE
太刀打ちできない相手なんていたか?
フェネクスは減少かければ後は直接攻撃系に再行動で充分だぞ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 07:09:31.18 ID:LkQpscvH
減少or予測したあとに無課金直接攻撃
8ターンかかったけど普通にクリアできたぞ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 07:17:13.36 ID:0Exh4LX1
PPが限界突破できてコストも気にしなくていいから才能が積めて装備もマップもどうにでもなるとか(笑)
人運営がいるか知らないけどここ見てるの間違いないからもういいや
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 07:53:50.98 ID:AgIRXNps
>>590
ネガネガ言ってるのあんただけだね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 07:59:03.04 ID:nLN8vyOs
NPCがヌルすぎるからもっと強いの出せて言ってたのだれだよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 08:12:05.25 ID:CLqNc8Qe
これだけプレイヤーの意見に耳を傾けてる運営も珍しいんだよな
プレイヤーの主観入れまくりで最終的にカオスったゲームを1つ知ってるから、運営の独断云々よりプレイヤーの迂闊な発言が怖い
お前ら、多少考えてから発言してくれよ?

>>587
無要素の増加魔法特化数人と無要素の必中宝珠が数人いるだけで、フェネクスくらいは楽勝なんだなこれが
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 08:19:48.93 ID:0Exh4LX1
>>593
運営に「多少考えてから仕様変更してくれよ?」って言いたいわ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 08:23:06.03 ID:YjhXx0sb
俺も英雄戦でフェネクスみたいなの出てくるのはどうかと思ったよ
今回はうまくいっただけで運営が調子に乗り続けてたらいつか英雄戦メンバーの組み合わせが悪かったとき辛いだろう
英雄戦リビルドもよくないみたいな空気が強まっちまったしな
絆多くても英雄戦避ける人いるが避ける理由が増えた気がするんだ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 08:24:31.69 ID:BRN5gIe8
フェネクスは動かないからなー、ちゃんと対策を考えていけば課金がどうのはあんまり関係ない
運営は実は結構そのへん考えてるよ

以前、mixiサーバの方のオーラム滅亡イベントがどうのってブログの記事で
「英雄クラスの傭兵がいなくても他の戦術で何とかなるようにした」
「でもそれを考える前に諦めちゃった人がチョット多かったみたいで残念」
って書いてたくらいだからな
いわゆる戦術シミュとしての楽しさというか、手を凝らせば…的なことは結構意識してると思う
そもそも開発者自身、そういうのが好きだからこそこういう作品作ったんだろうし。

黄金の〜は防御阻害無視が多くてうんざりしたけど
あれはまあ経営にも関わる要素(UCの出≒くじの売れ行き)だったからってのもあるだろ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 08:29:18.93 ID:BRN5gIe8
ああ、英雄戦のフェネクスは別な
あれはそもそも能動的に対策をとれない類の戦いだから、あんまり極端なNPCはよくない

ただそれを言うと、それこそ防御阻害無視を持ったPCの存在がなあ…
いや正直俺も防御阻害無視は好きじゃねーんだけども
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 08:32:13.16 ID:CLqNc8Qe
英雄戦のは運営的に、「クエストサボったお前らが悪い」なんだろうな
つか、最下位マッカの英雄戦は、苦戦させて他国にロスポイントを与えるのが狙いだったんじゃなかろうかね
結果は逆効果ですがww
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 08:39:03.93 ID:BRN5gIe8
>>598
実際、ハスハラムにそういう皮肉を言わせてたからな
「詰めが甘い、考えが甘い」
「…いや、自分の国がどうなろうとしったこっちゃねえってヤツが多かったのか」ってな

実際のところ、あれはちゃんと退治したプレイヤーにとっては嬉しくなるセリフだと思う
だから退治しとけって言ったのに、もちろん俺はちゃんとやったよ?みたいな感じで
優越感に浸れるというか、上から目線にお墨付きをもらったようなもんだからなw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 09:11:09.96 ID:hkx0BrY3
ブラウザゲームなのに面倒な事を考える運営の方がおかしいのさ。
気軽に楽しみたいだけの層が多いのに
「英雄クラスの傭兵がいなくても他の戦術で何とかなるようにした」
「でもそれを考える前に諦めちゃった人がチョット多かったみたいで残念」
とか馬鹿だぜ。
考えさせる時点で気軽さは失われる。
めんどくせーとおもったら止めるのは当然だろうにな。
あと国の事考えた所で何かメリットあるのかねぇ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 09:19:26.69 ID:0y6tY/mn
ここの書き込みを見てる限り、辛口なプレイを望んでる人は結構居るみたいだし、
刺激のある演出が無くなってマンネリ化しても人は減るだろうに
客観的に見て運営の仕事は悪く無いと思うぞ

国護るメリットはなんか欲しいよな
メリットとか言う時点でこのゲームは向いてないといわれるかもわからんが、やっぱ手で掴める見返りが欲しい
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 09:25:13.46 ID:Nczyp3yR
気軽にプレイすることを望むプレイヤーはこんなところに意見書いたりしないで黙ってプレイして、黙って引退するだけだからなw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 09:32:52.90 ID:BRN5gIe8
国を守る直接のメリットってわけじゃないが
4期からは累計功績でボーナスが出るって話だな
結果的に功績稼ぎ頑張ることになるだろうし、ちょっと期待してる
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 09:33:38.56 ID:BRN5gIe8
気軽なプレイヤーは金出さねーだろ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 09:41:52.10 ID:0Exh4LX1
だからって蹴り飛ばしても意味ないだろ……
課金すればぬるくプレイできる程度にするべきだと思うんだ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 09:47:01.12 ID:BRN5gIe8
課金したプレイヤーを雇えばぬるくプレイできるだろ

発端は>>587の発言で
英雄戦とかはともかく、普通のイベント敵は工夫次第で無課金キャラばかりでも勝てる
ぬるくプレイしたきゃ重課金勢を雇用すればいい
この2点について>>605が何に不満をもってんのかよくわからん
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 09:51:52.75 ID:0Exh4LX1
>>606
今季の修正みてこれからもそうなるとかマジで言えるの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 09:51:55.12 ID:hkx0BrY3
気軽に楽しむと、金を出す出さないは別物だ。
気軽に楽しむためなら、多少は金出しても良いのさ。
どんなことしても入場料なり交通費なりで、多少は金取られるだろ。
勿論、重課金者にはならないがな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 09:52:10.37 ID:HJjWFY8Q
数値的な部分も色々考えが足りてないんだよな
次期で増える損害制限だって大小だとHP201+MP61やHP61+MP201で条件が厳しいけど
HP121MP121は割と簡単に作れるから中を利用すれば2発耐えるキャラ作るのも簡単なんだぜ
もうちょい考えて出して来いと
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 09:52:49.45 ID:QzMhqDho
>>605
課金は行動P12ストックのみ、範囲魔を雇って接待に突撃をこなす…
十分ヌルくないかい?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 09:55:57.89 ID:0Exh4LX1
>>610
接待が72あればヌルいな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 10:17:18.77 ID:hkx0BrY3
ぬるいぬるくないより、面倒か面倒ではないかだろ。
接待つっても面倒な所は意外と有るからな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 10:33:34.25 ID:wzHpIDKC
>>612
接待配置がぬるくないとすると超コスト作ったチュートリアルの助言無視勢くらいだろ。
ゲームバランスをそこにあわせるのはどうかと。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 10:34:22.34 ID:hkx0BrY3
一行目読んだかい?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 10:36:59.53 ID:wzHpIDKC
>>609
二刀や連撃で追加ダメージしてる人間としては報復処理できるのでかえってそういう二発だけ耐えれるタイプ増えるとうれしいけどな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 10:40:49.48 ID:wzHpIDKC
すまん。でも面倒もいっしょじゃね?
俺傭兵使って接待面倒だったことないぞ。
いままで二手ですんでたのが四手になるのが面倒とかなら俺の面倒の基準が違うから平行線だが。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 10:45:48.20 ID:0Exh4LX1
>>615
見切りや生命の珠が積んであっても大丈夫なの?
MP死ぬ気がするんだけど
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 10:54:00.73 ID:hkx0BrY3
ああ、そうか。
カカシの所だけではなかったな。
すまない。
ますます無理というか、不可能だな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 10:54:25.61 ID:wzHpIDKC
>>617
発動阻害離脱再行動寄せるので特には。
どうせ敵のmpのが先に死ぬし。
むしろ阻害もってないほうで殴るとかもあるし。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 10:58:13.14 ID:hkx0BrY3
と、誤爆した。

>>616
ああ、こっちも言い方がまずかったか、悪かった。
面倒っていうのは、難易度よりどっちかっていうと気分的な問題だからな。
同じ2手が4手でも、ただ範囲4発打ち込む程度なら別にどうも思わないが、
所属国や編成によってはこいつにはこいつ充てる、そいつにはこいつを・・・とちょっと考えないと駄目な場合もありえるだろ?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 11:03:38.20 ID:wzHpIDKC
>>620
なるほど。そこらへんか。
ただ、遠征部分はゲームデザイン的にそこら辺を「おもしろい」と思ってほしいんじゃないかなと感じるんだよな。
なのでそこを簡略化しちゃうのはもったいない気がする。
あ、そこを面倒と思う人間がいるのは理解してるぞ。

もっと遠征に関するチュートリアルとかあるといいのかな?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 11:13:05.00 ID:hkx0BrY3
人それぞれ気質の問題だからそればかりはどうにも。

チュートリアルは寧ろ難易度下げたほうが良いんじゃないかと思う。
チュートリアル、たとえばゴブリンクリアできずに
「こんな難易度のゲームなんてできる自信が無い」とかいって止める人結構居るらしい。
実際は傭兵とか雇えるし難易度はぐっと落ちるところもかなり多いのにな。
運営的には、「スキップ機能とかあるでしょう?」っていいたいのかもしれんが、
そういうのって、はっきり言わないと通じない事をわかってないんだよな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 13:14:53.42 ID:VF/yZvfK
チュートリアルがクリアー出来ない人がいることに軽くびびった
もしかして初期と比べて難易度変わったりした?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 13:47:54.69 ID:Nczyp3yR
チュートリアルで撤退、その後動きなしの連中は結構いたな。
今期にもいたとしても不思議じゃないな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 13:56:05.75 ID:VlcDmcVo
チュートリアルの長さで折れたんじゃね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 14:02:02.30 ID:fYnU7fWw
この手のに不慣れな人はメイン+NPC5人だけだとチュートリアルでも地味にきついとこがあるだろう

チュートリアル自体が冗長すぎるし、新規が入る敷居が高いのは確か
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 14:08:41.26 ID:VF/yZvfK
決して貶すつもりでは無いけど
チュートリアルがクリアー出来ないのであれば
この手のゲームは向いてないんじゃないかな
もっと難易度低くしても結局は挫折する気がする
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 14:09:06.52 ID:YjhXx0sb
NPCはもう少し強くしてやっても良い気はするんだよな〜
来期は、今期の探索ゲージのせいで転生回数多いキャラが多くなるから、
新規がマトモな傭兵雇えるまでが辛すぎる
そもそも、チュートリアルから序盤の戦いはしんどいだけで全然面白くないんだよな
ふるい落としかよって感じ。
チュートリアルだけでも、作成見本みたいな強力なお手本援軍1人出してさ
頑張れば200点とか出せるってのを見せてやればいいんじゃないかねぇ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 14:34:07.19 ID:Nyv8L0kY
チュートのサポートにPLのキャラ出すとかどうだ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:03:27.28 ID:/Y4D0blY
たしか最初のころ
「チュートリアルクリアできないキャラではこの先やっていけないんじゃないか」
みたいな事を言ってた気がする

俺はチュートリアルの最後のゴブオーガはスキップ不可にしたほうがいいと思う
ふるい落としで結構、でもマディルコは初期装備を増加の指輪にすべきだと思う
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:25:17.52 ID:gtdL+AxS
>>628
>来期は、今期の探索ゲージのせいで転生回数多いキャラが多くなるから
結局は階級でストッパーが掛かるから、そこはあまり変わらないんじゃないかな。
NPCはもっと強くても良い、というのは激しく同意。

パシュトとかサギリとか、あの辺りの初期NPCって
「相手も初期NPCを使ってる防衛部隊なら」 という条件付きで、割と面白い先頭にはなるんだよなー。
だから、デザインが悪い訳じゃないとは思うんだが…
PCと比較するとどうしても、な。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:42:44.80 ID:Vm1+kHAJ
チュートリアルでよく考えないまま自発型(HP)取って自キャラがすぐ落ちて詰んだの思い出したわw
Lv1じゃキャラごとの個性なんて全然出ないし、
せめてチュートリアルの間だけLv10くらいで進められるといいんじゃないか
(もちろん敵も味方NPCもそれだけ強化されてる状態で)
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:53:58.51 ID:dhxDRj6c
>>630
クリアするだけならNPC5人入れてもコスト510まで増やせちゃうんだから
あまり拘り過ぎても駄目だと思うけど最初に一度はスキップ不可でチャレンジとかなら妥協できる
シーズン跨ぐと味方NPCが転生1回とかそれでも弱いけどどうよ?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 19:27:30.09 ID:/Y4D0blY
>>633
たしかに初期の頃は高コスト多かったな、俺も250くらいだったし
チュートリアルはそろそろ作り直されるべきかもしれんな
未だにサギリさんが「好調型は回復すると再発動します(キリッ」とか言ってそうだし
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 19:54:43.62 ID:gtdL+AxS
俺も最初は作り直ししまくって、それでも好調+弱点積みまくりでコスト159とかだったな。懐かしい。

  ・初期NPCの転生回数は、メインキャラの転生回数に依存
   (Lv1から上げ直しにならず、メインが転生すると自動的に転生枠のスキルが増える)

  ・陣営NPCの転生回数は、シーズン開始からの経過日数に依存
   (今も日数に応じてLvが少しずつ上がるが、Lv30固定で転生回数増えるべき)

  ・チュートリアル終了後、NPC援軍が一週間だけ無料で貰える

こんくらいしてくれても、と思う。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 20:31:48.43 ID:r6wfiL3f
ちょっと気になったんだが、
オークションで将軍とか団長の階級落札した場合でも
その階級に見合った転生回数の引継ぎと黄金の鍵は貰えるのか?

誰かエロい人教えて下さい。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 20:34:00.06 ID:2Ndyicph
無理
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 20:34:23.28 ID:exYe7m6F
さすがに無理
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 20:37:48.27 ID:exYe7m6F
>>635
NPCが転生してないのは設定によるものっぽいから
転生以外の方法でくると思う
NPC専用身体強化とか
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 20:46:37.14 ID:gtdL+AxS
>>636
昨日のメンテの時点で、既にオークション階級は解除されてるんじゃね?
見てないけど。

>>639
ふーむ、設定かあ。
そういや、来期は才能のコストが劇的に下がるから
NPCの性能もかなり変更されるかもだな。コスト据え置きにするならだが。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 20:51:18.70 ID:BRN5gIe8
>>640
だな
ちなみに来週の木曜日のメンテで階級変動も無いから
今さら功績稼いでも個人としてはメリット無いな
(来期の陣営ポイントの初期値には影響があるけど)
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 20:56:38.14 ID:O1lPFWdT
>>635
メインキャラの転生回数に依存はいい案だと思うけど
Lv1のまま転生回数稼いだりってのができちゃわないか?

メインキャラの引継ぎ転生回数に依存とかどうよ。
あまり初期NPC強くても傭兵雇わなくなっちゃうし
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 21:04:27.54 ID:hzMtBRfy
パシュト
剣術
黒魔法
威力増加/10
奥義/20
攻防一体/転
耐久保護/転
察知/転
威圧/転
急所狙い/転

とかなってもな…基礎パラ上がるから悪くはないのかもしれんが。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 21:09:34.10 ID:gtdL+AxS
>>642
んー、そんなに問題は無いかなーって。
それかいっそ、初期NPCからEXPゲージをとっぱらって
レベルも転生回数も、完全にメインキャラとイコールにしちまえYO!

>>643
ひっでえwww
あー…黄金のパシュトのスキルってどんなんだっけ。忘れたな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 21:25:25.36 ID:BRN5gIe8
>>644
パシュトは急所狙い山盛り
サギリは強打山盛り
ウィリーは確率系つまみ食い
テラは回避系と威力増加を少し…だったかな?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 21:39:45.94 ID:gtdL+AxS
Thanks.
そう考えると、パシュトって奥義型だったんだなあ…。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 23:31:04.58 ID:hkx0BrY3
>>630
こんなゲームでふるい落とししたら寿命が一気に縮まないか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 23:43:13.52 ID:BRN5gIe8
チュートリアルでふるい落とされるか
外に出てからふるい落とされるかの違いだ
大差ないない

まあそれでもふるい落としは後になればなるほどいいと思うけどな
後になればなるほど、自キャラに未練が出てきて、課金してでも…みたいな人が生まれやすいから。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 23:59:55.69 ID:qa+OX2nE
そうはいってもこのゲーム、基本的に課金は
ふるい落としを突破できた人のためのもんだからなぁ。
NPC援軍にせよ経験値課金にせよ運用自体分かってなきゃ使えないし意味無い。
(NPC自体焼け石の水だしな……)

チュートリアルはサブ垢で一回撤退した事あるわ。
地形効果があんな重要な戦場、あれ以来みたことねー。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 01:04:41.42 ID:05uDfvee
そりゃ固定値だからな
扱う数値が大きくなればなるほど地形効果の影響は下がっていく
正直、地形効果は固定値+割合って方式にしたほうがいいと思う
有利地形なら割合で+10%、固定値で+20、地形活用があったら固定値部分を2倍
これくらい欲しいな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 07:04:01.89 ID:vVWboCPL
ところでさ来期の雇用による功績補正。
雇われてない人を多く雇い、接待行った方が功績貰えるって馬鹿なことないよな…?
そんな普通配置の人の意味を無くす事をしてないと祈る。
てか、判別難しいだろうけど難易度ボーナスつけて!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 07:47:33.26 ID:xcW6nTgO
>>651
ガチ防衛組乙
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 08:26:09.35 ID:05uDfvee
大丈夫
たとえそうなったとしても(っていうか多分そうなると思うが)
ガチ防衛じゃなきゃつまらないって人は結構いるよ
安心して高倍率で面白い拠点を構築しといてくれ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 11:43:01.70 ID:tHfa0IIv
雇われてない人でガチ防衛クリアしたら
それ以上に報酬ざっくざくかもしれんぞ
雇われてなくても一線級には劣るけど地味に強い人とか結構いるし
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 11:46:42.53 ID:05uDfvee
>>654
言いたいことはよくわかるんだが
一線級には劣るけど、地味に、結構…
なんつーか、いかにも日本人らしい曖昧な喋り方だなーと思ったw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 11:49:35.17 ID:tHfa0IIv
だいぶ配慮して言ったのよ
きつく言っちゃうと一線級の下位互換キャラだな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 13:29:40.46 ID:Kv3jt5qX
質問なんだが、鼓舞って合計値が10以上でも効果あるん?
例えばスキル10持ちが二人いれば+20になるのかな。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 13:36:31.59 ID:miK6S1jp
なるよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 13:45:39.17 ID:1wopa1ei
鼓舞10が10人居れば全員に+200、さらに行動トークンも使えば+300。やったね!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 13:48:08.94 ID:Kv3jt5qX
なるのかーそりゃ凄い。
3人鼓舞トークン持ちがいれば1ターン目に+120、
2ターン目に+180ならそれなりに実用範囲……か?
現状、防衛に必中持ち多いのが難だが。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 13:51:10.02 ID:miK6S1jp
アタッカーは1ターン目で倒すのが前提だし
防衛キャラ相手なら+40ぐらいで十分避けれるよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 14:31:23.13 ID:vVWboCPL
流行りそうな超回避型集団配置に対しては役立ちそう。
現状、命中300越してても当たらない人には当たらないし。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 14:31:26.42 ID:Kv3jt5qX
まー一人一殺できる国ばかりじゃないからな。
今期のイズみたいな必中なしの先制や移動力特化の多い拠点の攻撃を
避けられるのは有り難い。
来期は行動型(大)も実用レベルだしトークンが大幅に強くなった気がする。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 16:32:55.24 ID:nAxaVGAW
>>649
廃人にとっての課金とはそう言うものかもしれん。
しかし、微課金や多少の課金程度の人間にとっては楽をするために課金する程度。
そう言った層もふるい落としで落とす方が良いって言う考えは理解に苦しむ。
自分が飽きた頃にはゲームも運営終了がベストとかそう言う感じなのか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 18:21:38.41 ID:vVWboCPL
新ゲームはとりあえず大量課金して去っていく人が多い昨今
運営的には美味しいお客のはずだが、それをある程度拒否する仕様はある意味凄い。

そういや行動型トークンって、連続遠征やギルド対抗戦で凄く役立つのか。出すだけならMP消費0だし。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 18:38:45.08 ID:05uDfvee
連続遠征って、別に回復しないわけじゃねーぞ
遠征先を自動で決めるってだけ
メンバーの入れ替え、初期配置の変更、修理なんかを経ずに連戦するってことだ
まあ様子見・囮としてトークンの活躍の場が増えるのは事実だけどな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 18:48:43.75 ID:b3AU7kD1
連続遠征は、上級騎乗物の履き潰しが増える予感がする。
俺も今期は、随分と潰したけれども。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 19:01:36.46 ID:/gg6gTN+
時間もないのに無理して連続遠征続けて気が付けば上級騎乗物全損
疲労とモチベ低下が重なり引退と言うパターンが増えそうだな。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 19:02:25.96 ID:05uDfvee
>>667
別に馬鹿にする意図はぜんぜんないんだけど
馬潰しちゃう人の感覚がわからない
普段なんとなく自キャラのデータとか見たりしないの?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 19:09:41.93 ID:miK6S1jp
馬を潰すの前提でやる時っていうのは効率を優先した時だから・・・

在庫があるならあり
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 19:11:07.28 ID:3T4nVaWy
潰すの前提でやるとかどこの牧場主様だよ
上級騎乗物何頭飼ってんだ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 19:14:54.06 ID:miK6S1jp
ドロップで何頭かは手に入るし
バザールやオクで買ってもいい

行動P使って修理したり
雫10個使って修理したりするより間違いなくお得だろう
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 19:15:55.33 ID:ukentcfl
使い潰しが怖いから俺は常に6頭以上いるようにしてるな
さながらモンゴル帝国だ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 19:16:01.00 ID:sDoTsiWk
ギャラリーにうpられてる画像見てたら「この画像を使用している掲示板を見る」でお気に入りキャラストークし放題なことに気付いたぜ
前なかった気がするんだが前からあったっけ?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 19:19:22.71 ID:05uDfvee
前からあったよ
少なくとも3期のはじめにはあった
2期以前は覚えてないが。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 19:26:19.18 ID:vVWboCPL
今期、結局1馬どころか1度もドロップなかった俺に一言。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 19:31:49.21 ID:05uDfvee
>>676
日ごろの行いが悪いせいだな
たまにはかーちゃんに孝行してやれよ
母の日には何を贈ったんだ? 何か贈ったよな?

こんなんでどうですか
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 19:32:33.14 ID:miK6S1jp
母の日は・・・

お疲れ様って伝えて家事を代わりにやったよ!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 19:32:39.14 ID:B9co/yOf
自分の騎乗物潰れる=一緒に出てる傭兵の騎乗物も潰れるのに自分のとこだけ履き替えてもダメじゃね?
騎乗物競り落としてきたり雇いなおす金があるならオクで雫用UC2つ手に入れて耐久回復使ったほうがだいぶいいと思うんだが
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 19:37:26.73 ID:miK6S1jp
>>679
まさかとは思うが常時履き替えるって思ってないか?
当然効率が上になる時期にやるに決まってるじゃないか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 19:46:28.22 ID:05uDfvee
>>674
あと、それで表示されるのって10件だけだからな。選定基準は不明。
最新の10件、ってわけでもないようだし
いろんなとこに出向いて遊んでる人を追いかけるにはぜんぜん足りねーから要注意な
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 19:52:59.27 ID:sDoTsiWk
>>674
やってみたが足りなかったわ
これじゃ使えねーな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 20:05:28.77 ID:sDoTsiWk
>>681 アンカ間違えたぜ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:27:04.43 ID:/cUlNDZT

メイン リラ様親衛隊 10e3
サブ 世紀末ラーメン屋 17w2

メイン U.L.S  1019
サブ 小さな教会 15pt

この二人以外の英雄でサブ垢を英雄戦とかに出した人いるのかね?
調べたら結構居そうな気がしてきた
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:27:45.06 ID:UV9EPH4t
誤爆してんじゃねーよ阿呆
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:28:43.44 ID:3T4nVaWy
なんでULSを晒そうとするやつは揃って阿呆なんだろうな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:29:28.00 ID:/cUlNDZT
誤爆じゃないんだけど・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:30:18.42 ID:b3AU7kD1
>>687
どう見てもヲチスレの話題だよね?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:31:04.90 ID:/cUlNDZT
もっといろんな人に知ってもらおうと思ってさ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:31:09.08 ID:8jTUVRRR
>>687
誤爆じゃねぇならなお悪いわ。
ヲチスレから出てくるな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:31:38.60 ID:b3AU7kD1
>>689
カエレ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:32:25.87 ID:8jTUVRRR
低能に粘着されて同情するわ…
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:33:56.78 ID:sDoTsiWk
俺もリラミキ嫌いだが本スレは遠慮しとこうぜ
まあヲチスレはオーラムIRC民多くて叩かれるだけだろうけどな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:34:15.34 ID:UV9EPH4t
◯副垢は、運営も推奨している(開発者ブログ)
◯選出は本人の努力の結果

何も問題が無いと思うんだよ。むしろ晒しやる方が下品かな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:34:30.56 ID:05uDfvee
久々にアホを見た気がする
何が「もっといろんな人に知ってもらおうと思ってさ」だよw

そんなに気に食わないならゲーム内で堂々と言えばいい
一人で2キャラも出場させるなんてけしからん!って声が高まるかもしれんぞ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:35:42.87 ID:05uDfvee
2ch見てるやつなんて一握り…とは言わんが、まあ全体から言えば一部なんだし
ゲーム内の一言ででも言えばそれこそ大勢の人に知ってもらえる
それをしない時点で、おめーはそれが逆恨みに過ぎないって自覚してんだよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:38:04.80 ID:/cUlNDZT
>>696
じゃぁ、来期辺り
串刺して捨て垢で行って見るわ

一言の方が効果あるって教えてくれてありがとう
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:39:32.72 ID:b3AU7kD1
>>697
捨て垢じゃ影響力無さ過ぎだろう。
今期ヴァルトリエの「どうなってやがる!」て奴がまるで相手にされてないの見ろよ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:41:07.46 ID:05uDfvee
なんで捨てアカでやるんだよw
大勢の人に知ってもらって、支持を集めたいんだろ?
メインで堂々といけばいいんだよ
何故それができないんだい?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:41:22.81 ID:/cUlNDZT
相手にされなくても
ああ、あの人そうなんだって伝わるだけでいいよ

部隊掲示板とかに書き込むし

やらない理由はないからやるよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:41:31.32 ID:8jTUVRRR
>>697
基本的にちゃんと遠征してない奴の意見は無視するよ。
というかお前自信サブ垢持ちになるのがそこはいいのか?
あれならちゃんとメイン垢削除してからやれよ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:45:54.94 ID:kN+dC1ag
どこでもそうだけど馬鹿は定期的に湧くよね。
間に受ける奴はいないだろうけど、もしも発生したら一言で一応注意するべきか。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:46:12.09 ID:UV9EPH4t
>>701
ほんとだw 自己矛盾してるなー
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:47:12.42 ID:UV9EPH4t
>>702
そうだね、中の人への好き嫌いとごっちゃになってるっぽい
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:48:34.39 ID:8jTUVRRR
なんかageてた…申し訳ないorz
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:49:07.08 ID:sDoTsiWk
そのへんにしとけよ
俺もあいつ嫌いだしそう思ってる奴は少なくないと思うが
吼えすぎるのもみっともないぜ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:49:27.72 ID:/cUlNDZT
>>701
何を勘違いしてるのか知らんが
サブ垢は否定してないぞ

英雄戦に出したことを責めてるだけだ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:50:15.16 ID:05uDfvee
今さらsageを入れても、一度ageられたスレは元に戻らない
これを覆水盆に帰らずといいます
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:55:33.61 ID:sDoTsiWk
3期から始めた初心者ちゃんか知らないがオーラムが嫌われてる理由にIRC民の内輪っぷりと2chスレでの集団擁護があってな
他国民なら関わらないように見ないようにしときゃいいし
自国民なら黙って来期他所いきゃいいんだぜw
みんなそうやってオーラムから離れてったんだからな(俺も離脱組だしw
今回の件に関しちゃ本スレにヲチ持ってきたお前が悪いわ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:58:11.00 ID:4z6dyFqZ
オーラムはIRCをやめない限り人材が流出する一方だと思うわ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:59:57.97 ID:sDoTsiWk
まともなのは黙って出て行くしIRCで団結してる仲良しグループはいつまでも残るからな
あそこは色々狂ってる国だ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:07:37.08 ID:ukentcfl
セフィドもイズも外部チャット使ってんのになんでオーラムだけ叩かれてるん?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:08:37.85 ID:b3AU7kD1
イズの外部チャットなんてあったっけ?
絵チャの事なら全陣営から人が来てるぞ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:10:34.90 ID:05uDfvee
一方帝国は陣営RPスレで遊んでいた
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:13:54.50 ID:b3AU7kD1
帝国…すっかり薔薇ネタが定番になっちまいやがって…(涙
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:19:05.56 ID:1wopa1ei
セフィドにも外部チャット無かったっけ?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:22:41.42 ID:ukentcfl
>>713
そうなのか、すっかり勘違いしてたわ

セフィドの外部チャットは一時期誰々がうざいとかの陰口がここで話題に上がって
それ以降ルームに入らないと見えないようになってたな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:35:07.23 ID:V13qVPBS
腐った話題を変えて良いかい?
キャラシミュレータ愛用させてもらってるんだけど、第4期用ってまだだよね?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:38:03.54 ID:gTNloRGH
シミュレーター、変更が入ったようでちょっと挙動がおかしくなったんだよな。環境のせいだろうけど
むしろ今までのやつはIEでも普通に動いてたんだが…
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:38:14.06 ID:1wopa1ei
>>718
バージョンアップは早くて明後日らしい
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:38:32.83 ID:4z6dyFqZ
IEはそもそも対応してないからあきらめるしかないかと
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:40:50.48 ID:V13qVPBS
>>720
情報ありがとう 待ちます!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:45:42.52 ID:05uDfvee
>>715
けど、なんだかんだで楽しそうではあるよな
俺はまだ中に入る勇気はないが、見てるだけでも結構面白いw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:59:22.96 ID:tQTPJlcs
>>718
バージョンいくつの使ってる?
今のバージョンは4.0.1で暫定的に四期にも対応してるっぽいぞ
ツールへの直リンはツイッターやゲーム内、Wiki辺りしかフリー許可出てないから
もし最新バージョンじゃなかったらツールの一番下にあるリンクから行ける
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:13:10.94 ID:gTNloRGH
今まではIEでも問題なく動作してたんだけどな
wikiから飛ぶのはver0.2でIEにも暫定的に対応って書いてあるけど動かない
開発TOPを経由してAUC関連から開くのはVer3.4.5で変わってない筈なのに動かん
これを機に別のブラウザ入れるかなあ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:25:23.18 ID:V13qVPBS
>>724
おおぅwikiから行けました!
ありがとうありがとう、724がダンジョンでUCと香炉を拾えますように(^人^)
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 02:28:33.94 ID:lFhF5TAd
来シーズンも不幸になるアーマダ姫は見られなさそうで残念だ
そろそろ皇帝陛下と赤の王以外の人の首モッテケを見たいです
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 07:46:53.99 ID:5ZPAOI8Q
じゃあまずお前が下位の国にいって頑張ればいい
帝国はいい国だぜ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 10:24:52.85 ID:mSx2pGO3
槍威力400…だと…。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 11:14:42.99 ID:5ZPAOI8Q
ステ90↑+上級槍20+上級両手20でベース130ちょいか
槍術と威力増加で300%すればギリギリ届く数値だが…
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 11:18:33.73 ID:5ZPAOI8Q
でも言っちゃ何だけどほぼ無意味だよな
ザッハをはじめとした耐久特化型を一撃で倒せるわけでもなし
それ以外の相手も見切りや先制の不安が残り
要するにロマン
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 11:33:21.90 ID:DfmAC0X7
倒せるだろ
ザッハ以外はなんでも
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 11:33:25.55 ID:mSx2pGO3
まあ本人もネタって言ってるしなw
期末ならではのお遊びか。

強いて挙げるとすれば、薙ぎ払い時の確殺ライン上昇だろうかね。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 11:44:21.47 ID:5ZPAOI8Q
>>732
耐久特化型は大抵見切りを少し積んでる
薙ぎ払いが強くなっても、イズの忍者軍団には当たらない

まあネタに本気で粗探しってつもりで言ってるわけじゃなくて
一芸も特化し過ぎると逆に無駄が出るって話だな
まさにオーバーキルそのものだw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 11:50:55.06 ID:/p3cEZn3
攻撃力は大体150有ればいいやと思い始めた最近。
それ以上上げても防御型以外にはオーバーキルだし、防御型を一発目指すのは威力増加とかの入手が困難すぎる。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 11:54:05.03 ID:c16TfQkk
高HPアタッカーを1発で殺せる程度の威力はほしい
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 11:57:30.33 ID:5ZPAOI8Q
>>735
浮いた分を威圧や包囲に回せば防御型を叩くサポートができるし
疾走・離脱に回して運用性を高めることも出来る
要するに遊撃兵への道だな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 12:04:48.20 ID:mSx2pGO3
>>735
概ね同意。

>>736
( HP基本値30 + 転生補正20 ) * HP上昇で係数3 + Lv補正30
で、高くて180くらいだろうか?

まあ威力200有れば安定かねえ。
そんくらいHP有る様な奴は、傭兵アタッカーに任せちまいたい気もするが。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 12:16:16.75 ID:/p3cEZn3
高HPアタッカーって、防御力含めて大体140くらいの耐久かなぁと認識してるよ。
それ以上だと多くの人の攻撃を1回は耐えられるようになるから、防御型と考えてるなぁ。

>>737
疾走はもとより離脱もいいよね。サポートしたり囮にさせたり幅が広がる。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 12:18:18.35 ID:mSx2pGO3
特に、発阻持ちは離脱が光るよな。
バーリアルとかどことか。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 12:20:56.39 ID:lFhF5TAd
発阻持ちに実用レベルの威力命中と疾走離脱を両立させようとしたけど先立つ物が足りなかったぜ
離脱って何レベルくらいからが実用なんだろうな
最低3くらい?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 12:26:54.53 ID:mSx2pGO3
>>741
分散配置だと、

  敵□□□
  □□□敵

宝珠&短剣での纏め狩りを防ぐ為に、こんな感じで配置されてる事が多いので
離脱Lvは2 or 4を推奨。3は半端になるかもだ。

但し来期は、杯の範囲変更で↑の配置も纏め狩り可能になるので
強力な杯黒魔が出現したら、分散配置のトレンドも変わる可能性が有る。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 12:28:04.71 ID:5ZPAOI8Q
近接なら4〜5は欲しい
ガンナーなら使い方次第で2〜3でもいいかな?
オーラムのスワローとか帝国のコールみたいに
自前の攻撃は軽装甲アタッカーとかを遠くから撃って
近くにいる本命(防衛キャラ)の隣につく、みたいな使い方になる
射程の分、近接にとっての離脱5相当の動きが出来るわけだ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 12:33:11.83 ID:5ZPAOI8Q
離脱って本質的には疾走と同じだけの価値があるからなー
行動の前か後かって違いだけ
2期までの1ターン1人1殺だとそもそも行動の後=2手目を考える意味はなかったけど
今はむしろ2手3手が普通だからな
今後も離脱の価値は確実に増え続ける

実は今、離脱3の防具持ってんだけど
正直先物買い大成功したなーって思う
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 12:43:14.42 ID:/p3cEZn3
離脱は実用範囲になるまでは苦労するけどその分報われるよね。
様々なタイプと相性いいし色んな状況にも対応できるようになる。
その分扱う側のセンスも問われるけどね。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 13:06:55.06 ID:5ZPAOI8Q
先物買い成功って自分で言った直後にこんなこと聞くのも何だが
実際のところ、離脱防具って今現在どれくらいの価値があると思う?

離脱防具LV2を2個、場合によってはLV3に合成して出そうかと準備してたんだけど
売りつけ先として目を付けてた部隊のトレードスレが閉じちゃっててさ…
今は、離脱LV2と威力の上級宝珠or威力の上級魔導書、2個セットならLV3への合成をサービスで
とか考えてんだけど、これはちょっと高望みすぎるかねえ?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 13:09:23.36 ID:THp/okZ9
何が欲しいんだよw
たいていの物は交換できそうだけど
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 13:12:05.95 ID:Z8eW8j4A
俺はその条件なら諸手を挙げて応じる
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 13:15:51.03 ID:mSx2pGO3
威力上級はどうかねえ、欲しい人は幾ら積んでも欲しいって代物だし。
本質的には、合成素材とベース装備の価値は比較出来ない様な気もする。

来期が始まったら、配布された黄金鍵を使う人も多いだろうし
それを待って募集を掛けてみる、てのも手じゃないかな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 13:16:37.65 ID:aODVsnwy
相手が黒魔作ってるかどうかによる。
黒魔なら出さないかな。
疾走離脱の価値はキャラによるし。
発動阻害アタッカーなら離脱3は超欲しい
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 13:23:00.82 ID:5ZPAOI8Q
>>747
ああ、書き方悪かったな
出)離脱防具LV2 求)威力上級の宝珠or魔導書
宝珠と書をセットで出してくれたら離脱LV3に合成してから渡す(相手が望めばだけど)
ってことな

>>749
んーやっぱちょい高望みか…
まあ来期を待って、様子見ながらだな
もともと急いで交換が成立するほど軽い品物とは思ってねーしw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 13:25:42.03 ID:dqqvtv7Y
>>546
来期の最初に陣営掲示板やら部隊掲示板に交換希望を書いて一言でも雑談混じりにアピールするのがいいと思う
あと今日下手なことを言わずに大人しくして特定されても困らないようにするんだ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 13:32:12.24 ID:5ZPAOI8Q
あーそうか、こんな取引条件他にはまず無いだろうしな…w
気をつけるよ、ありがとう
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 13:37:11.78 ID:lFhF5TAd
個人的にはその辺で手に入る可能性があるUCに高級Rにすら余裕で変わる可能性のある上級宝珠とか補助は出さないな
今なら多分合成フルセットで装備レベル30になってるようなのですら威力上級魔導書なら交換できると思うぞ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 13:47:47.71 ID:mSx2pGO3
まあ、上級装備手に入れたら
どうせ、またUC揃えて合成し直しはしなきゃならんしなw

後、>>750の件に関しても
微課金程度で細々やってる奴なら出すかも知れんが、ガチな人間なら
「出:威力上級宝珠 求:威力上級剣」 とかやると思うんだ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 14:12:30.98 ID:g8Rv0XzN
価値がある上級装備やR、UC前提だと

上級装備≧R>UC

だと思うな 防具UC3で上級装備とかと噛み合うのは疾走とか威力増加ぐらいだと思う
次点で黒魔必中剣術 
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 14:16:02.69 ID:/p3cEZn3
上級装備は入手機会が限られるからなぁ。
ただ、装備を作り直す手間や攻撃5or命中10の差をどう見るかだから
結局の所持ち主の価値観次第って事になると思う。
自分だったら離脱3>>>上級威力武器だし。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 14:25:08.27 ID:jsErSXoX
発動阻害と離脱の話題の流れで質問
攻撃上昇と発動阻害で剣秘技キャラ作るつもりなんですが
離脱なしでHP100、武器命中190、武器威力140と
離脱3でHP90、武器命中180、武器威力110との二択だったらどちらを選びたいですか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 14:28:37.36 ID:g8Rv0XzN
その威力だと上かな
下だとHP100ぐらいの報復不倒持ちを倒せない可能性がある
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 14:29:07.52 ID:ulgvmfra
>>758
まずコストと移動力がないと判断できん。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 14:31:38.59 ID:oHrk8jdK
離脱3でHP100、武器命中190、武器威力140にはできないのか
個人的な感想としては剣で最大命中190は低いと思うが
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 14:35:41.48 ID:g8Rv0XzN
期終盤になると回避に振ってない英雄でも
命中250ぐらいないと安定して倒せないんだよな

自キャラの絆が見込めないなら絆阻害の有無はかなり重要
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 14:42:12.23 ID:5ZPAOI8Q
転生20回で40、絆で100、マップによっては地形で20
確実に当てたきゃ260も要るのか…

>>758
>>743で言ったが、近接で離脱3だと足りないことも少なくないからな…
無理に離脱を求めるよりは、武器UCが手に入った時に伸ばすものと割り切って
まずは目の前の不倒を確実に倒せるようにしたほうがいいと思うよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:16:19.40 ID:g8Rv0XzN
剣秘儀は追加ダメージとかが出ないから
来期は実用レベルの損害制限キャラがどれだけ出るかが
剣秘儀持ちの関心ごとだよな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:59:37.63 ID:YG4D7fGH
追加ダメージは来期は流行らないのだろうか
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:00:50.72 ID:c16TfQkk
精密攻撃からの高火力追加ダメージってのを妄想したけど無理っすかね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:00:56.31 ID:mSx2pGO3
命中260達成するのに

基本命中90 → 武器術Lv10 + 命中基本値20 (剣、格闘)
基本命中80 → 武器術Lv10 + 命中基本値25 (斧、槌、射出)
基本命中70 → 武器術Lv10 + 命中基本値30 (槍、弓)
基本命中60 → 武器術Lv10 + 命中基本値35 (砲撃、投擲)

砲撃や投擲は上級命中が考慮に入るね、こりゃ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:07:22.22 ID:c16TfQkk
絆は?
メインなら一言に顔出すだけで30くらいは狙えるだろ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:12:03.50 ID:mSx2pGO3
御尤も。すっかり忘れてたぜ!
後、自分の転生補正もだな。

転生を6+6くらいと過程して、命中にPP振らない為には幾つ絆が必要か考えると

絆16 (剣、格闘)
絆26 (小野、槌、射出)
絆36 (槍、弓)
絆46 (砲撃、投擲)

こんな感じか。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:14:44.57 ID:cZ/eVXNg
高LV精密攻撃からの追加ダメージは反射や報復防ぐ意味ではアリだと思うよ
ただ、鉄壁貫通が無くなって硬い相手には利き難くなった程度
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:16:20.29 ID:5ZPAOI8Q
そこで鉄壁自体を無くす予測・包囲の出番ですよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:20:47.71 ID:c16TfQkk
高Lv精密って、効果あるのLv2までじゃないのか?
精密1あたり50%だから2で100%だぞ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:22:16.24 ID:PeuHO+M6
そこで鉄壁自体を無くす防御無視(大)の出番ですよ

・・・ウン、予測とかのがリーズナブルだね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:24:44.72 ID:cZ/eVXNg
命中は+100%でLV2までしか増えないが、スキル構成次第では精密2でも1以上のダメージ出るから1ダメージ固定にするには4欲しい
○術や威力増加の数と相談って所
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:36:34.81 ID:c16TfQkk
そういうことか
俺はHP高めの報復系を1発で落とすようなキャラにしたいから
初弾からダメージ入れたいし精密2で止めるかな

ああ、剣秘技使えとか無粋なことは言わんでくれよ?w
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:46:57.59 ID:dqqvtv7Y
>>774
-も100で止まるんじゃね?
-200か行くのかな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:54:02.41 ID:cZ/eVXNg
精密攻撃ってのは武器術の命中が+LV5で威力が-LV5相当の計算になってる
威力増加と○術の合計が10を超えた場合精密LV2でも普通にダメージが出る
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 21:43:46.69 ID:lFhF5TAd
命中250もあれば精密Lv1でも回避型相手でもまず困らないな
回避型は報復持ってることも多いけど威力も下がるから追加ダメージで倒す形にしやすいし割と便利
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:01:37.33 ID:5ZPAOI8Q
>>777
もともとの攻撃が100%あるのを忘れてねーか?
武器術が1つでもあったら、精密攻撃2でもダメージは1以上出るぞ
{+100(本来のダメージ)-100(精密2)+10*n(武器術)}%って計算なんだからさ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:19:58.33 ID:cZ/eVXNg
おっと、1レベル分計算ミスってた。すまねぇ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 06:13:46.71 ID:JAZrq0Sy
追加ダメ使いは減るだろうなぁ。
中途半端な威力じゃ対鉄壁使いにも対報復にも使えない。
不倒・珠対策には重いけど発動阻害あるし。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 08:53:30.78 ID:3QhfSuDk
そもそも根本的な対策になってねーしな
不倒が出るときは大抵連続だし
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 10:14:46.20 ID:r80CI+jn
発動阻害アタッカー増えるかなぁ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 10:36:07.80 ID:x8dzRmEk
武器破壊、防具破壊の攻撃命中時対象の耐久を減少させる・・・とありますが
連撃、ニ刀、追加ダメージの時でも効果はありますか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 11:28:11.17 ID:rhNOAfTm
>>784
二刀&連激 ○
追加    ×
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 12:01:59.47 ID:vcLRTK8Y
>>784
追加ダメージは効果付かないから1ターン破壊なら連撃か二刀が必須。
しかも来期は専用装備には効かなくなったから、これから目指すのはどうだろう。
おまけで3レベルくらい積んどくくらいなら相手は鬱陶しいかもな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 14:54:23.65 ID:x8dzRmEk
>>785>>786
あるがとうございます
なんにしても微妙って事ですね・・・考え直してみます
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 15:22:48.19 ID:bcXhNiaY
微妙といえば攻防一体の変更。
上がる種類は多いとは言え3%って需要出るの…?防御なんてよほど上げてなきゃ1すら上がらないし。
5%でちょうどいい感じかな?と思うけどこれだと上がりすぎになっちゃうのかな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 15:34:30.17 ID:3QhfSuDk
需要が出るかどうかはともかく
数値としては3%でちょうど他とのバランスが取れてる
武器術が威力+10%かつ命中+10%、ただし武器種限定
威力増加・命中増加が効果量10%で汎用
んで攻防一体が威力・命中・回避・防御・抵抗各3%ずつで合計+15%の汎用スキル
バラけてて使いにくい(何事も特化した方が有利)分だけ少し合計が大きいくらいでちょうどいい

もしこれを各5%にしたら合計+25%の汎用スキルってことになって
数値の面で他スキルの基準をかなりオーバーしてしまう
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 15:35:19.50 ID:EipTec1T
>>787
葵様も消えたし、あまり居ないビルドってことは人気も無いのかもな。
イズで全員破壊持ちの防衛やってる人がいたと思う。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 15:37:40.02 ID:EipTec1T
ごめん、今はやってないみたいだ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 15:46:02.16 ID:JwJLVBGt
>>789
武器術強すぎワロタw……ワロタ……
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 15:49:36.17 ID:dxJ/xbOx
>>788
攻防一体が5%のままだったら2個取得で

威力増加
命中増加
物理防御増加
魔法防御増加
回避増加

これら全部取得相当というヤバさ
お分かりいただけるだろうか
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 15:51:51.70 ID:g6MeZ7Rm
>>789
武器術が壊れてるなw
威力増加・命中増加15%汎用にして
攻防一体を合計25%になるようにしたほうが良かっただろw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 15:58:09.82 ID:wLHC2pDg
武器術は追加ダメージに乗らないからな
追加ダメージを持ってるなら武器術より威力増加の方がダメージが上がる
必中追加強いと言われる理由のひとつだ
来期はMP辛くなるかもだが、武器術主体で威力増加ない追加は通るかわからなくなる
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 16:08:09.89 ID:r80CI+jn
攻撃とか魔力特化だと簡単に100ダメ超えるもんな
それが鉄壁報復反射無効だったから強力だったけど来期はそれほどじゃないよなぁ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 16:25:42.44 ID:DBMmeQ5w
>>794
威力増加の効果が20%だった時期があってだな・・・
あの頃は武器術取るより威力増加取るほうが強くなったんだぜ・・・
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 16:29:17.58 ID:g6MeZ7Rm
>>797
覚えてるよ
あんなもんテスト段階で普通はすぐわかることだと思う
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:03:01.58 ID:dWkgY6aE
軽く数時間プレイしたがこのゲーム客をナメてるだろ?
特殊能力スキル組み合わせた場合どう処理されるかくらい書いておけよ・・・
何回でもキャラクター作り直しが出来ると言われても
仕様確認のためだけに延々作り直してられるかよ

よくこんなゲームに金払う奴いるな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:09:20.79 ID:uiIt6d58
俺達は楽しい、お前は楽しくない。
それだけのことだからな。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:11:56.46 ID:Fl970Nx3
先人に聞くって脳みそはないのか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:14:36.28 ID:LLiyK+zQ
そんな複雑な競合する特殊能力とかスキルってあったか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:15:47.19 ID:JwJLVBGt
>>801
たまにそれが間違ってることもあるからな
更新内容が一括で見えないから過去のログとか言ってることが正しいかわからん
逆に言えば他の人が知らないことを自分だけ知ることができることもあるかもしれない
まあ大抵そういうのは修正かかるんだが
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:16:54.70 ID:Ects5b8o
まぁ初心者にはスキルとか特殊能力の解説はかなり不親切だと思う
スキル事にTIPS用意すればいいんだろうけどな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:22:28.50 ID:Fl970Nx3
>>803
陣営掲示板の質問板とかなら
間違ったこと教えてても横から突っ込んでくれる人いるから大丈夫じゃね?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:25:49.56 ID:1j1MUdcZ
運営も正確な挙動把握してないんじゃね
だから説明も作れない
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:28:08.73 ID:AmJcY04j
セフィドの質問掲示板より、↓に関しては

  …というのは別として、
  うろ覚えで申し訳ないですが、
   先制→攻撃→反射→連撃→反射→二刀→反射→連撃→反射→反撃
  だったかな?

明らかに間違ってる(連撃2回出てる)けれど、誰もツッコミ入れてないな。
俺は他陣営なので、わざわざ指摘しに出向く気は無いが。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:32:08.11 ID:3QhfSuDk
お前ら盛大に釣られ過ぎだろw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:34:49.92 ID:U4Vxdd8O
前にもあったけど、スキルの相乗効果が克明にゲーム内で記載されてるMMOがどれだけあるか上げてみろよと
質問すれば運営が一日足らずで回答くれるだけまだ温いほうだろ
逆にそういう検証を楽しむプレイヤーだっているわけだしな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:34:58.85 ID:JwJLVBGt
卓ゲ民はマジレス気質とかどっかでみた
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:36:55.89 ID:Fl970Nx3
マジレスと言えばマッカの英雄のあの人
ネタ話で楽しんでる時にマジレスされても困る
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:37:17.91 ID:cVNM6bq9
運営の質問に対する姿勢はいいよなぁ。本当に丁寧に教えてくれる。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:42:53.55 ID:3QhfSuDk
けど、仕様変更を聞かれるまで黙ってるって悪癖もある
相乗効果とかは自分で調べろ〜でもいいけど
基本となる効果について黙って変更するのはいただけない
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:43:41.14 ID:AmJcY04j
なあに、ネトゲなら潜水艦パッチなんて珍しくも何とも無いさ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:47:03.95 ID:Fl970Nx3
俺らは調教された良プレイヤーだからな(キリッ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:52:04.44 ID:HK+AjtSR
>>809
MMOとは状況もだいぶ違うんじゃねーかなー
ガープス型のキャラビルドがあるMMOなんて聞いたことないし
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:56:40.29 ID:3QhfSuDk
GURPS型か…言いえて妙だな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 20:09:33.07 ID:DWnJtoO2
調教されてるのは俺だけじゃないよな?
運営のキャンペーンにホイホイのせられて
メインどころかサブ垢まで諭吉課金して、
両方とも7連二つ買っちまって絶賛後悔中。
お前らもやったよな?な?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 20:10:37.96 ID:AmJcY04j
クジしない派。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 20:14:06.78 ID:Fl970Nx3
合成費が高すぎてクジが逆に安く感じる

UCLv1を二個作る程度の値段で
それ以上の価値のものが出ると思えば・・・だが

現実は非情である
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 20:14:57.96 ID:3QhfSuDk
まあたまにならいいんじゃねーの?
結局のところ、月割りで計算したとき
1500〜3000円の範囲に収まってれば健全な娯楽だよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 20:51:08.59 ID:NdUOnXm4
>>799
その問題はずっと前から指摘されてることだが、
公式サイトの情報も遅れてることが割とあるし、もう皆諦めてるんじゃないかな
俺も最初スゲェ理不尽に感じたけど、知識が増えたこともあってもう何とも思わない
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:06:57.54 ID:pR4OYa+H
月3000円以下って苦学生かよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:25:26.00 ID:3QhfSuDk
月額課金時代のMMOがだいたい月1500〜2000円くらいだったんだよ
まあ今時はどこもアイテム課金になってるから
そういう相場を知らんやつも多いんだろうなあ…
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:31:09.81 ID:cVNM6bq9
くじしたって500円が威力強化Lv2とかに変わるだけしな〜。

昔は定額1500〜3000円だったよな。あの頃の値段が本当に懐かしい。
ゲームの作りやユーザーマナーがしっかりしたのが多かったし。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:40:47.51 ID:Ects5b8o
所詮片手間アプリとしては月額〜3000円が健全の範囲なのは同意だわ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:05:55.94 ID:kUip1WPa
というか、TRPGだとルルブ一冊五千円近くするし
流行り所のサプリやリプレイも揃えると月額一万以上いくからなー。
PBWもアトリエだけならまあいいが(それでも複数頼むアトリエ魔人とかいるが)
シナリオ参加すると一回で1500円、相談期間を重ねないよう
一週間に一回の控えめ参加でも月額六千だ。

AUCの場合、一応ヲチスレの方では850円くらいが
平均的だという見解があったかな。(くじや安定剤なし、功績1.5で雫を貯める)
俺はさすがにそこまで控えめにはなれんが、それでもTRPGやPBWよりは
安い方だと思う。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:14:00.03 ID:3QhfSuDk
>>827
オンセはともかく、ゲームサークルでやる分には個人でるるぶ買う必要無いじゃん
だからこそ昔は大判サイズで3〜5kくらいのが主流だったし
逆に今(オンセ=個人で買うケースが多い)は文庫サイズの分冊が多いわけで…

娯楽にかける費用の比較対象としては、この場合ちょっと不適切だろw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:15:18.57 ID:Ects5b8o
その比べ方はおかしいだろw
PBWで週1参加はかなり入れ込んでる部類だし
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:19:55.23 ID:AmJcY04j
>>827
PBWはそんなもんかもだが、TRPGは何かおかしくね…w
毎月ルルブ買うのかと。(D&Dなら有り得るか?)

実際は、3〜4kのルルブ一冊 + 3kくらいのサプリ1〜10冊くらいで
3年前後は遊ぶもんかと。
で…定期的に金が掛かるとしたら、場所代とかコピー代とかそっちの方。

>>828
>ゲームサークルでやる分には個人でるるぶ買う必要無いじゃん
その発想は おかしい
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:24:13.00 ID:3QhfSuDk
そりゃお前さんの知識が偏ってるだけだ
実際、たとえば大学生とかの学内サークルとかみたいに
面子固定のサークルだとままあることなんだよ

個人で買いたいやつは買えばいいけど
参加するだけなら部費で買ったやつ見ながらでいい、みたいな感じでな
…まあこれ以上はAUCと関係ない話題になってしまうからほどほどにしとくかw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:29:18.12 ID:AmJcY04j
だな、切り上げとくか…w
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:52:18.96 ID:Jglm8uyS
某ビックタイトルが月額3000円って発表されてクソ高けえ!とか騒がれてたのも懐かしいな
今じゃ平気でそれ以上課金するのが普通になっているし
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:18:45.36 ID:Fl970Nx3
月額課金の3000円とアイテム課金の3000円は敷居が違うと思うの
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:25:05.78 ID:wLHC2pDg
AUCこそ月額課金時代に出てくるべきだったよな
アイテム課金ゲーであることがRPを阻害しだしてるし、
普通は長く続けて飽きが来るかわりに時間かかる部分が自分強くなってて快適といけるもんだが
強くなるキャラにたいしての下手なバランス取りで、どんどん面倒になってるしで悪循環してる
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:26:54.86 ID:Fl970Nx3
月額課金にして
ダンジョンだとか探索で合成剤が出るみたいな仕様にするとかね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:55:35.94 ID:nZ+X02iN
上方成長型にしてる時点で月額サービスで続けるのは無理だよ

AUCというオリジナルのオンラインTRPG風ゲームとして
手軽な疑似PBW的な遊び場を提供する形で出すべきだったと思う

マスター役にはセッションのマスター権限を売って
一般プレイヤーにはキャラクターのセーブ枠を売る感じでね

データ持ち込みの可否をセッションマスターが設定出来れば
自由にキャラメイク出来ても何をどこのセッションで得ても無問題!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:04:33.55 ID:yF1iKMlq
新規セッション自体は無料作成可
レア報酬設定をしたい場合はオプション課金
追加エキスパンションの利用/参加権は有償
公式セッションへの参加は有償(一部抽選+参加枠オークション)

割といけるんじゃないかと思うんだけどねー
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 02:02:53.54 ID:3yn19gWw
手軽に遊べない時点で別物じゃね
放置して誰かに迷惑かかる仕様になるとめんどくさい
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 02:08:21.84 ID:5AbuuHMy
それはあるな。継続参加が前提なのは色々つらい。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 06:05:59.33 ID:2+XOoQK4
継続参加前提と言えば、地味に転生持ち越しルールがつらいよなぁ。
忙しかったり何かあってしばらく遊べなくて、転生回数稼げないで期をまたぐと凄くモチベーションが下がる。
頑張ってる人との差別化ってのはわかるが、転生回数を取り戻すまでの時間考えると結構きつい。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 08:45:33.81 ID:WafjSUOp
>>841
引継ぎ2回や4回で英雄になってるやつもいるくらいだし
最終的には大した差じゃない

…と思ったが
こいつらどっちもRPで絆稼いだタイプだから参考にならんか
装備でUC揃えてなきゃ自前のスキルが性能に直結するってのもでかいな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 08:53:32.69 ID:niEarqR/
確かに復帰に最低3ヶ月、下手すりゃ半年かかるゲームってかなり特殊だな
一回少し離れたらそのままフェードアウトしそう
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 09:23:39.05 ID:Gn84ikOb
転生回数もだけど装備もなくなるもんなぁ
復帰者を拒んでるとしか思えない
期を複数またいだ場合前回ログイン時データからでもいいと思う
どうせそのうちカムバックキャンペーンやるんだろ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 09:25:47.39 ID:tHAerEXW
装備が無くなるなんて記述あったっけ?
1期以上間が空いても転生回数が引き継がれないだけじゃないの?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 09:29:18.43 ID:bEQUzZqD
第一期で引退して最近様子見に来たら装備・アイテムは残ってたよ
でも転生回数は引き継がれず黄金の鍵ももらえなかった
結局そのまま放置コース
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 10:06:09.51 ID:EMrhoMPK
まあ戻るのきついよな、その前にサービス終了しそうだけど
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 11:59:25.88 ID:wqmTkOoK
今期+最後にアクティブ期の合計にすれば、少しは復帰しやすくなるのにね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 12:28:18.69 ID:WafjSUOp
>>848
スタートして1ヶ月で入院することになった、とかだとどうするんだ
どのみちプレイ頻度による格差はどこかで発生するよ
次から才能が安くなるんだし、それで十分じゃないか?

自分で編成する分にはコスト60(才能2)くらいまでは簡単にごまかせるだろ
当然雇ってもらうことは減るが、雇用返しちゃんとしてりゃ人並みの絆にはなるしな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 12:40:56.13 ID:wqmTkOoK
>>849
シーズン途中で離脱とか、それは考えたよ。
でも良い案が思いつかなかったから上の案を書いて
『少しは』復活しやすくなるのにね
って書いた。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 14:19:45.55 ID:61TiCraA
そもそも毎期追加されていく要素が面倒を増やすような内容ばっかだし
一度離れたやつが戻ってきて定着することなんてレアケースに思える
大半は防衛猛者に打ちのめされてすぐ消えるんじゃね

852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 14:40:27.49 ID:zw10pnoO
サクセスゲーは凝ってるけど色々面倒くさい分
一旦離れたら簡単には戻ってこないと思う
手軽に遊べる要素が皆無
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 15:23:50.49 ID:WafjSUOp
俺はRP好きで、なおかつ凝ったゲームが好きだから
現在の方向性そのものは嬉しい
まあ万人向けじゃないとは思うから
あまりやりすぎてサービス自体存続できなくなったら…って恐怖はあるけどな

面倒・手軽ってのは最終的には人それぞれ、好みの問題
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 16:11:28.31 ID:o/Pf5/Fi
途中で離れたら他の人はその時間もプレイしてるんだから差がついて当たり前だろ
MMOとかだったら同LV狩場いける人いなくなっててマジで引退もんだわ
それに比べたらマシだ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 16:31:12.86 ID:niEarqR/
友達さえいれば、MMOなら引っ張りあげてもらえるパターンが多いんじゃね
あんまり極端な寄生プレイが出来るゲームは大分減ったけど
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 16:39:54.45 ID:OBC9rcnJ
個人的には相対的にレベル差がつくのはあまり問題無いと思うんだよな
復帰に際して一番障害になるのは「やってたことができなくなってる」ことじゃねーかな
MMOのレベルに関しては、差は付けられててもやれてたことは変わらないわけだし、このゲームだと一回継承0にするとフルスキルまで転生6回、それまでは「コレジャナイ」自キャラを育成しなきゃならんわけだし
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 16:47:55.50 ID:WafjSUOp
才能とれよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:10:26.89 ID:EMrhoMPK
転生回数増やすアイテムはあってもいいと思うんだよな……
ロール的には黄金の門潜った奴らが転生回数増えてたんだし
データ的にも引き継ぎの方増やせば脅迫観念が減ること以外問題はないと思うんだよな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:36:40.17 ID:a1iMHxAJ
オークションに出品できないんですが今期はもう閉店な感じですか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:39:00.39 ID:uerJo75r
もう終わりよ
というか今更ガッツを手に入れても意味ないぜ
売るものあるなら来期に持ちこした方がいい
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:49:36.25 ID:a1iMHxAJ
おうふ・・・やはりか いや大した物は無いんだけどさ
無課金で引継ぎ余裕ゼロだから全部売り切ってコモンを少しでも強化と思っていたがちょっと遅かった
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:52:34.12 ID:wJyIq7xP
雫にしろよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:56:09.79 ID:WafjSUOp
何を売る気だったんだ
場合によっては知り合いに預かってもらったり
すぐに買い戻せそうな装備を処分して、その部分に付けて持ち越すって手もあるぞ
(コモンしかついてない武器を捨てて、UCつきの武器を持ち越すとか)
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:59:40.67 ID:uerJo75r
陣営内の信用できそうな人に預かってもらうのもありだぞ
RP好きの一言とかで活動してるタイプの人なら基本大丈夫だ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:04:32.27 ID:a1iMHxAJ
いやいや、本当にたいした物じゃ無いんだ・・・というかゴミな感じ?雫にもならん
引継ぎ直後でも一応は戦っていける程度の装備は残せてるしたぶん大丈夫だ
来期は交流も苦手だけど頑張ってみるかなー
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:11:29.61 ID:5gTOMzaD
気合合成したコモンか?開眼の書か?針か?それとも店売りでない道具か?
何にせよ枠余ってて引き継ぐ人なら預かってくれるとは思うが
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:15:46.05 ID:WafjSUOp
まあいいじゃないか、大丈夫つってんならそれで
今期はそういう知り合いもいないっつってるんだよ、察してあげろよ
今から引継ぎのために仲良くしましょーとか言い出すのもアレだろうしなw

どこの国に行くつもりかしらんが、とりあえず一言で話してみるといいよ
なんだかんだで話って結構繋がるもんだ
特に引き継ぎ直後はクラス替え直後みたいな感じでワイワイやってるしな
あの英雄がこっちきたのかーみたいな会話は楽しいぞ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:55:56.44 ID:T4LdxZuj
一言で言ってみ、うちみたいなオクでガッツつかいきって倉庫枠だけ余ってる人もいるし
それで次期はありがとうから交流初めてもいい
別にいいんだって言う前に動いてみたら案外簡単なんだぜ
恥ずかしい?初期ほど恥はかいておくもんだw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 22:20:36.16 ID:WafjSUOp
オーラムに続いて帝国も英雄集合絵か…
役得ってやつだな
正直羨ましい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 22:23:09.61 ID:y5LwZTP2
セフィドとマッカの英雄集合絵マダー?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 22:35:45.36 ID:uerJo75r
セフィドは誰か書きそうだけど
マッカはイメージわかねーな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 22:40:52.40 ID:/hi9uzN7
マッカの英雄人望ねーな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 22:43:47.33 ID:HiYYTRnC
マッカは人望っていうか絵描きがいないイメージ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:01:32.94 ID:WafjSUOp
集合絵を描くかどうかはさておき
絵師自体はいるよ
ぱっと思いつくだけでもイカ、猫、トークン絵の人とかいるし
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:02:52.20 ID:z21KBSBK
セフィドはそもそも絵描きが英雄だしな というか4英雄のアイコンがねこにわと羊の二分
本人が描くのもどうかなーっていうのもありそうな気はする
ザッハは描いてたけどコメにそう書いてるし
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:11:27.29 ID:n2rElGnn
絵師はいるね。今ギャラリーみたらつんつんレース絵という謎のイベント絵もあったし。
ああいうデフォルメ系も結構好きだぜ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:30:39.55 ID:/hi9uzN7
やっぱり無いのは人望か
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:45:20.07 ID:T4LdxZuj
人望よりも
盛り上がりが
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:47:24.15 ID:XQASLjG3
一応、情報として。

質問内容の概要は『MP上昇緊+HPMP武器特攻+追加ダメージってどうよ?』

回答は『「追加ダメージ」は発動しません。』『攻撃(HPMP特攻)の終了後に
HPが1となり「緊急型」が適用、MPが回復するという順序となります』
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:51:35.81 ID:vQZOHyyw
各国の集合絵見てきたけど、帝国だけ色物に見えるのは何故だろうなw
本来なら男キャラ3人で、もっともしっくり来るはずなんだが・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:59:17.22 ID:WafjSUOp
そらお前、ホモネタ使いと半裸の男がひとつの画面にいたら…
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:04:45.65 ID:Ui5HzfLA
鉄爪の変わりにジョグあたりが入ってればねぇ・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:20:29.87 ID:ArrA1kwo
>>882
更にホモが加速するな
確か一言でスルギが巻き込まれかけてたしそうなると…
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:21:46.24 ID:hiL8G1Is
定刻は皇帝からして小姓とごにょごにょしてそうな雰囲気だからな…
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:30:33.69 ID:xQAbFWN0
ナイトガルムもアリだぜ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:33:31.66 ID:vBHvzI9U
>>879
つまり杯特攻制御無しの出番だな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:47:37.48 ID:9PBcx0iK
>>874
絵師の人数でいったら、マッカよりも帝国の方が少ないイメージだな
両方とも在籍したこと無いからかもしれんが
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:47:57.91 ID:xQAbFWN0
ごめん、ちょっと何言ってるかわかんない
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:51:59.98 ID:9PBcx0iK
一人有名絵師が出て行っちゃったし
街か・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:05:08.78 ID:vBHvzI9U
>>879
ってあれ、MP0になるのは追加攻撃前でHP1になるのは攻撃後なのか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:08:44.54 ID:9PBcx0iK
攻撃の後に追加攻撃だからいいんじゃないかな?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:11:27.40 ID:vBHvzI9U
>>891
いや、追加攻撃が発動しないらしいからMPは尽きてるらしい
でも緊急型が発動してないからMP回復もしない
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:16:33.97 ID:xQAbFWN0
攻撃(特攻)と追加ダメージはセット扱いだからな
「HPMP特攻でMPなくなる→追加ダメージ判定(不発)」→攻撃終了→緊急型の発生判定、となる

これは別に新しい仕様ってわけじゃないぞ
特攻と緊急型発生のタイミングについてはwikiにも書かれてることだ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:17:47.15 ID:9PBcx0iK
あーなるほど
攻撃終了と同時にHP1になったら、緊急発動してMP回復しているはずなのか
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:19:24.13 ID:9PBcx0iK
>>893
おおうさんきゅ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:20:52.28 ID:vBHvzI9U
>>893
そうなのか、ありがとう
自分を巻き込んだらどうなるかちょっと気になるな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:24:34.01 ID:xQAbFWN0
まず使った時点でHPMPが無くなる
その後で攻撃判定が行われるわけだから、当然…
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 07:27:40.08 ID:qSFXYFGB
2→3期で、どうにか工夫してアイテム所持数を(5つくらい)オーバーさせた記憶が
あるんだけど、どうやってやればいいのか分かるかな? 完全にど忘れした。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 07:32:07.55 ID:qSFXYFGB
思い出した。バザール枠だ。
今日帰ってきたら試そう。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 07:36:47.86 ID:kGlXCekT
それ、公式告知で没収するって今期言ってた気がするぞ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 07:54:04.09 ID:xQAbFWN0
黙ってやらせときゃいいのに…
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 08:14:44.34 ID:vBHvzI9U
>>901
ないわ……
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 08:58:42.52 ID:vIAfN6UG
900が沈黙していたら899のようなのが・・・となって他人の不幸は蜜の味となる人も結構いたかもね。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 10:51:35.03 ID:xQAbFWN0
ラフ画だけだが、とうとうセフィドの英雄の集合絵も出たか
これでオーラム、帝国、セフィド…確か以前イズの英雄集合絵も出てた記憶があるな
(幼女+大型武器がどうのっていうアレ)

マッカは…マッカは……
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 11:00:35.80 ID:hiL8G1Is
先週:先週功績20kちょいでダンジョン三昧→UC5個
今週:先週功績500くらいでダンジョン三昧→UC0個

これはひどい
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 11:15:28.06 ID:sEq013Oz
先週功績0だけど今週ダンジョンでUC3個拾ってるぜ
ただの運じゃね
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 11:42:20.87 ID:KkNKdXj1
功績はどの階から出現するのか変わるだけなんじゃない?入手確率は変わらずでさ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 12:45:40.50 ID:U0PeinBF
マッカって、そんなに絵描き少ないのか?

逆に考えれば……狙い目か!?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 12:53:05.68 ID:EIByILFf
今からマッカ英雄集合絵を描くと来期絆ががっぽりだと?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 12:54:04.15 ID:9PBcx0iK
自キャラを描いてる人は見るけど
他人のキャラ描いてる人はほとんど居ないみたい
イカの人位か?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:00:56.53 ID:xQAbFWN0
+猫・抜け忍あたりかな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:42:09.06 ID:5Xzk4Y8R
>>910
交流が薄いからだろ
交流あると他人のキャラ描こうってなるだろうが交流ないのに描こうなんてそう思わないもんだ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:07:53.13 ID:zOUKyo++
威力減少(小)と(大)と範囲威力減少の組み合わせは効果を+するけど、威力減少系と加護の組み合わせは効果を*するよね。
威力増加と武器術の組み合わせは+のほうだったと思うけど、攻防一体と武器術や物理防御増加の関係はどうなるのかな?
攻防一体10と物理防御増加10なら防御2.6倍ではなく2.3倍のほうでいいのかな?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:12:11.90 ID:hiL8G1Is
※「命中増加」「回避増加」「威力増加」「物理防御増加」「魔法防御増加」と同様の効果を併せ持ちます。

らしいので後者かな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:25:21.68 ID:zOUKyo++
thx
916【速報】大河ドラマにゴーリキー参戦!:2012/05/30(水) 17:18:56.83 ID:hiL8G1Is
     _, --、   _,.、_
    / }  _}  // / _」_
    // l`Tー' /{ l / /  \__
    // l 」. -―|hVハ/ィh7  |  \
   / l  / -―/{_、_,_,ノ  /   ̄\
   \  、__」 {_ー一'  /l l \ \ l
       ̄` ーl   ̄「 ̄   \、   |
           \_{___ /´ /  〉
         / ̄`\rワ┐]_// / /
         〈  / ヽ\ノノ〈  イ{
         い {   lノ:::|  \_ノ
         ヽ \ 厂イ    ヽ
        _/   〈  |l \   l|
       ((((___} {入___ノ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/broad_casting/?1338365337
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 17:19:33.46 ID:hiL8G1Is
スレ立てと間違えたwwwwwww
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:00:08.39 ID:zOUKyo++
HPMP武器特攻 命中+50/威力+[(HP+MP)*1/2(間接で1/3、範囲は1/4)]の物理or魔法攻撃を行い、攻撃後はHP1/MP0になる。

これって、
攻撃30・HP100・MP0で斧でHPMP武器特攻を使うと、
斧(威力15)という武器の威力を50増やし、攻撃30+斧15+HPMP武器特攻50=最終的な威力95(ここから武器術は乗るが威力増加は乗らない)
でおk?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:16:55.94 ID:5Qg4xjJx
+50上がるのは命中な

それと武器術も威力増加も乗る
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:17:42.21 ID:5Qg4xjJx
これははずかしい
HP100だったか
それならあってる
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:17:43.74 ID:Ui5HzfLA
(攻撃30+斧15)*(武器術+威力増加)+HPMP特攻50

武器特攻の場合は、HPとMPには○術や威力増加は乗らない
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:18:58.31 ID:hiL8G1Is
どうでもいいけどMP1以上ないと特攻できません
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:26:03.97 ID:Ex3i2sv6
>>918
それをそっくりサポートから送ってみ
合ってるにせよ合ってないにせよ回答は返ってくるはず
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:34:05.31 ID:2of7V9zr
武器を使わない方の特攻には、HPMPの増分に威力増加だけ乗る…だっけか
なので、武器術と威力増加のLv次第では
武器特攻と特攻の威力が逆転するとか何とか
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:37:22.71 ID:zOUKyo++
理解しましたサンクス
あいしてる
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:50:37.64 ID:SOJ6T0fD
四期の場合、必中は発動する、
連撃・二刀は発動しないってことで良いのかな。
完全に不倒対策なしの一発博打だが追加ダメージとどっちが主流になるのかねぇ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:59:10.27 ID:xLKdSqr/
そういやMP5以上10未満だと必中+連撃両方発動しないのだろうか
必中は発動しないで連撃は発動?
後者だとは思うが
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:33:00.88 ID:p/UJbrL5
今更ながら来期のビルドに悩み中
追加ダメージってコスト40の価値もう無いよね…
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:56:05.51 ID:AvYeKWBK
思いっきり書いてあったぞ

例:「必中」「二刀」「連撃」「追加ダメージ」を保持しており、主/副武装が攻撃の指輪の場合

「武器消費MP:2」⇒「必中:5」⇒「追加ダメージ:5」⇒「武器消費MP:2」+「二刀:5」⇒「必中:5」⇒「追加ダメージ:5」⇒
「武器消費MP:2」+「連撃:5」⇒「必中:5」⇒「追加ダメージ:5」

途中でMPが足りなくなった場合は、それ以降の攻撃は発動いたしません。
(上記の場合は計MP46が必要となります。MP20でスタートした場合は、「二刀」までが発動します。)
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 00:04:09.04 ID:qSFXYFGB
>>900-903
何か誤解されてそうだから補足説明。
『バザール枠を利用したアイテム所持数50オーバー』な。
バザール枠は没収されるけど、アイテム数オーバー分の告知は無いはず。

んで実験してみた結果、アイテム数が上限の場合はきゃんせるできなくなってた。
だから2期→3期でやった方法(>898)は使えなくなってます。

アイテム枠増加だなぁ。まぁ5つじゃあ枠が足りないから、ちょうどいいか。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 00:11:07.18 ID:20VmOJGY
補足説明の補足説明。>898や>930で実行した手順は以下。
『バザールに出品→ギル庫などを利用して所持数50→出品キャンセル』
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 03:00:35.55 ID:PPTQdnW9
>>928
追加ダメージは高HP低防御の相手にはまだまだ有効
追加ダメージには鉄壁無効を利用して追加ダメージでぷち貫通とかしてた人が死んだだけよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 03:00:50.59 ID:VOp2Uvez
期も終わるのでどうでもいいメモ

■一言掲示板発言数
.   6,122 セフィド
.   5,864 ヴァルトリエ
  17,484 イズレーン
.   4,417 マッカ
.   7,344 オーラム
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 03:01:18.87 ID:PPTQdnW9
イズ圧倒的すぎワロタ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 03:41:26.69 ID:JnXUsNlO
一体どうしてイズだけがこうなったんだろうな
あとmixiの方のも参考に調べてみてもいいんじゃないかな
かなり伸びてたらしい
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 04:00:47.10 ID:VOp2Uvez
mixiは垢無いや

まあそれでも前期末ほどのカオスさは無くなった感じだけどな
というか前記末〜今期頭はカオス過ぎた

あの頃騒いでたメンバーの全部は残らなかったというか…具体的に名前を出すと
連也は一言に顔を出さなくなったし、赤目はかなり大人しくなった印象がある
夕凪沙耶、玻璃、散葉、辺りのシーズン初期に発言多かったメンバーも、なりを潜めた感じ
けもみみーずの様なフェードアウトも有るし

シャルロットとどこが中心になって流れを引っ張ってるイメージだなあ
もしこの二人が居なかったら、他陣営と同じくらいの伸びだと思う
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 04:06:22.64 ID:2gSzxy4Q
■一言掲示板発言数
65,848 セフィド
20,233 ヴァルトリエ
36,038 イズレーン
21,577 マッカ
19,929 オーラム

mixi鯖
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 04:09:00.75 ID:VOp2Uvez
話に聞いてはいたが、数字で見るとすげーな…w
一々読んでられないレベルの伸びだ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 04:47:58.81 ID:PPTQdnW9
ミククロはあいさつしないと駄目みたいな雰囲気が・・・
なんというか中の人同士の繋がりが深いから
てきとーに対応できないというか
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 06:09:23.66 ID:SW2chbG1
つか元々ハンゲ民ってコミュ苦手な人多いじゃん。
逆にmixiはそれが目的の人が多いんだし。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 06:58:52.32 ID:2gSzxy4Q
俺は適当に対応してるし挨拶も気が向いた時しかやらないけど
文句言われたことは無いな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 07:08:14.66 ID:dz3lXpe3
>>911の抜け忍の人がマッカ英雄絵描いたみたいだな
やっぱ集合絵はグッとくるもんがあるよなー
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 08:37:28.75 ID:29kkzs18
ユールス、渋カッコイイな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:14:06.21 ID:l8f60cWv
ユールスの眼力はパネエな
これが威圧か

さて、4期はどうなることやら
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:19:03.46 ID:Hn3ewDRm
暇つぶしにキャラの設定増量してたら文字数が4000文字突破したwwwwwww
さすがに長すぎると思って削ってるんだけど、お前ら何文字くらいで書いてる?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:22:10.13 ID:aQYjbjrR
厨二病の赴くままに文字数気にせずに書いてる
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:31:40.73 ID:/DR9ZMQM
>>945
NGワード対策はしてる?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:34:04.06 ID:Hn3ewDRm
>>947
全くしてないwwwwwwwwwww完全に忘れてたぜ…
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:38:21.43 ID:dz3lXpe3
>>948
http://www.geocities.jp/auc_tool/

以前ここで出てたNGワード対策ツールを使うといい
(IEじゃ動かないかも)

自由記入欄は、確か2000〜3000くらいだったかなあ…
まあ10000文字までいけるから、よっぽどレイアウトに凝ったりしない限りは余裕余裕
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:47:41.00 ID:dz3lXpe3
そういや前期の分とあわせて鍵が6本になったんだが
伝説クジって実際どうなんだろう

運が悪いとR無しがくることもあるらしいし
運よくRがきても、まずベースと噛み合わないって聞くし…
やっぱり強化くじ*3の方が賢明かねえ?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:53:44.86 ID:/DR9ZMQM
>>950
身体強化鎧に挑戦してみなよw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:54:31.07 ID:rdgcKJQq
おちつくのだ。
運が悪いとR無しなんじゃないんだ。
運が良かったらRがつくだけなんだ・・・。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 13:28:11.96 ID:SdSm2Ogl
上級両手化に半端なレアが付いたら目も当てられない…
地形効果無視とか
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 13:29:29.59 ID:dz3lXpe3
>>953
それは無いから安心しろ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 13:36:10.17 ID:SdSm2Ogl
ああ、コストいくつ以上とかで決まってるんだっけ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 14:14:28.45 ID:SW2chbG1
コスト40以上じゃなかったっけ。
下手な伝説くじよりも強化くじの方が使い勝手良いとは聞くね。
まあ運に自身があるのなら…身体強化防具にチャレンジしてくれ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 14:18:32.80 ID:d94K1WaH
防御無視防具(大)防具出たら最強になれるな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 18:12:42.28 ID:lkIblRL+
編入編成ボーナスは最大20%
結構でかいな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:46:55.79 ID:VOp2Uvez
大きいけど、達成は容易っぽい感じだなあ
期待した程の影響は出なさそう
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:52:37.01 ID:MPg7Xswu
編入ボーナスとか正直どうでもいい
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:04:18.98 ID:YTQhnYyV
なんか今期からステータス画面が変なのは俺だけか?
運営のお知らせにも書いてあったが、閲覧の履歴削除試してみたけど駄目だった。
ちなみにIE8を利用してる
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:06:45.71 ID:VOp2Uvez
んじゃ、 [ Ctrl ] + [ F5 ] ではどうよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:14:15.51 ID:YTQhnYyV
>>962
それも駄目だった。とりあえず運営に通告しておくわw
返答サンクス
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:47:40.09 ID:SW2chbG1
編入ボーナスは、長い目で見るとかなりの差が出そうだなぁ。
そして待望の鍵は命中武器か…。
必中型が減ってるみたいだけど命中の価値はどうなるんだろうね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:57:22.73 ID:biW84/tY
編入ボーナスの達成が容易って今だけだろ
英雄クラス雇っても今なら編成数少ないからな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:08:11.40 ID:Q2N2xB6k
ところでビキニのねーちゃん誰? 新キャラ?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:11:47.89 ID:lkIblRL+
それは気になってた。なんか後ろに操り人形みたいなものも見えるけど。
そのうちストーリーにでも出てくるんだろうか。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:12:09.68 ID:VOp2Uvez
俺の嫁に決まってんだろ ジロジロ見るんじゃねーよ!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:26:05.15 ID:dz3lXpe3
単なるにぎやかしだろ
イズのNPC集合絵のやつ(謎の女性)も出てきてないし
適当にファンタジーっぽいキャラを配置しただけのこと
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 01:54:03.04 ID:X7p6Eaw9
寝る前に、所属部隊数 & 一言掲示板の発言数をチェック。

  143部隊、161発言 セフィド
  152部隊、280発言 ヴァルトリエ
  157部隊、215発言 イズレーン
  130部隊、198発言 マッカ
  160部隊、378発言 オーラム

部隊数・発言数共に、今期はオーラムが活気付いてる感じだね。
セフィドの勢いの無さは、ちょっと心配になるレベル。 (前期末から勢い無かったけれども)
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 02:08:27.48 ID:xSd7OnK1
>>965
配属20くらいでもう編成補正0になるから
個々のキャラで見れば補正はかなり厳しい

…ただ、編成補正10が2人いればそれで十分(最大値になる)だから
サブキャラ2人を使ってれば、普通は最大ボーナスもらえるだろうな
結局損するのは一部の廃課金サブキャラだけ、と
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 02:09:34.12 ID:4RxHaaTZ
オーラムには、英雄クラスがわりと集まったな
戦力的にもかなり勢いがありそうだが、
内部の英雄争奪という意味でも、かなりハードルが高そうだ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 02:47:33.75 ID:R5ZTRU/v
マッカはまた少数精鋭になるのか
面倒になりそうな予感がする
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 07:37:48.50 ID:TecwkeUM
現時点でのイメージ

セフィド 前期終盤から引き続き減衰気味
ヴェルトリエ 戦力も上がり勢いも十分
イズレーン 人材は流出したものの既存戦力がトップクラス
マッカ 前期と同じような感じ
オーラム 筆頭勢力、前期のセフィドの二の舞は・・・ありえる?

今期は帝国とオーラムが見所な感じ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 08:02:55.17 ID:xSd7OnK1
そういや今期はまだどこもバカ発見器鳴ってねーな
どこも真っ先にクエスト用スレ+αが整然と建てられてて
割れ窓理論が通じなくなったからってのもありそうだ

新人が少なくなった? それは言わないお約束だ…
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 08:18:06.72 ID:csneQ0/R
いや、まだ初日だし…。そういう人増えるのは大体土日でしょ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 08:26:28.68 ID:xSd7OnK1
でも、3期は初日に少しとはいえ鳴ったぜ?
2期はどうだったか忘れたが、3期よりさらにひどかった印象
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 09:01:01.24 ID:cBZS4eNm
ダンジョン向けにサブ枠を一つ使おうと思うんだけど、
緊急と好調の動作ってどんな感じ?
遠征と同じ感じで、条件になったら発動?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 09:08:39.73 ID:xSd7OnK1
ダンジョンは完全に別処理
当然、発動条件もまったくの別処理

HP上昇については挙動がよく分からんから条件付けしない方がいいと思う
それ以外は全部好調型でも効果は出る
他の形で(たとえば被ダメージ増えるとか)ペナルティはかかるだろうが、効き目自体は通常と同じ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 09:32:35.59 ID:cBZS4eNm
あり。危うくhpだけ緊急にするところだったわ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 10:33:18.37 ID:Qjc2wEmk
進む時は一気に進むから、立てられる方そろそろ
次スレをお願いできまいか
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 11:48:16.72 ID:36qPosPS
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:02:11.85 ID:Qjc2wEmk
乙です
ならば埋めましょう埋めましょう
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 14:32:54.90 ID:Q9/2AMLO
IEでログインできないんだが俺だけか?
背景真っ黒でお知らせしか出てこない
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 14:40:36.30 ID:8pQWNcEp
どうも昼頃の修正の影響ぽいな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 16:13:52.32 ID:Q9/2AMLO
今見たらちゃんとログインできるようになってた よかったよかった
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:18:41.82 ID:zJ1Di+RU
3垢分の以降作業だるすぎ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:45:03.73 ID:zJ1Di+RU
埋めるかー
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:47:11.37 ID:LzcOHQxN
埋め埋め
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:47:26.20 ID:xSd7OnK1
10レス分の埋め作業だるすぎ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:48:40.02 ID:8pQWNcEp
埋めてこう
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:55:40.37 ID:fROmMMXA
埋めようか
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:55:58.22 ID:Q9/2AMLO
umeume
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:56:27.60 ID:zJ1Di+RU
>>990
じゃあ今から性癖暴露大会な

僕は貧乳が大好きです!!!!!!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:00:04.70 ID:j2yGBU8N
俺は爬虫類な子が大好きです!!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:02:03.83 ID:xSd7OnK1
じゃあ俺は男が好き
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:07:46.09 ID:ZTa+654Q
イムラァさん愛してる!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:12:01.47 ID:RVPJUWYU
なら俺は>>996が好き…かな//
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:16:32.95 ID:xSd7OnK1
ごめんなさい…
>>998のことそういう風には見れないの
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:24:24.96 ID:Lhd1JauY
>>1000なら皆ホモ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。