【ハンゲ・サクセス版】英雄クロニクル 13年目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「英雄クロニクル」ハンゲーム・サクセス公式サイト版のスレです
鯖の違うmixiアプリ版の話題はソーシャルネット板のスレへどうぞ

公式TOP
http://suc.au-chronicle.jp/web/officials/index
ハンゲTOP
http://www.success-corp.co.jp/software/hangame/au-chronicle/
wiki
http://www16.atwiki.jp/au-chronicle/
開発者ブログ
http://www.success-corp.co.jp/blog/au-chronicle/

前スレはこちら
【ハンゲ・サクセス版】英雄クロニクル 12年目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1332462960/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:21:02.77 ID:OCy4vQMl
しょうがないにゃあ… スレ乙です
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:22:10.99 ID:1rovGn/e
>>1乙…ってやつなのかな?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:29:17.88 ID:bmiJyUNh
>>1
今日も英雄クロニクルは平和です
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:34:46.79 ID:I5eM9Xy2
トークン設定は嬉しいな
台詞も決められたら最高なんだけど
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 00:04:15.27 ID:cADg/ojl
なんつースタートだ、このスレw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 00:31:21.78 ID:wt33uAFL
そんなながれになるのはしょうがないにゃあ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 02:39:15.82 ID:3ZnMTJem
前スレ1000が上手くてむかつくwwww
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 07:38:26.58 ID:PoByFIMA
今期は転生しまくってるけど、経験値課金で8→6→5→4→3→3で6日でLv30になるのね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 08:10:37.38 ID:q2wOQuep
各国すでに5,6回転生してる人いるからな、実際
最初はみんな1からで2週間ほどかかってたとしても
そのあとは週1で転生してる計算だ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 08:37:20.83 ID:nxTH2WD8
なんか初めの一ヶ月で3回ほど転生して、継承とLv10.20でスキル10個維持するのがいいんじゃないかと思ってきた。
毎回6回も転生目指すとだるい。どうせ装備にUC大量に貼り付けてないと戦力として雇われないし。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 09:22:07.00 ID:ihq6rP00
戦力になるつもりないんならそれでええやん
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 09:27:30.89 ID:ScWajWZp
探索あまりにも糞仕様化しすぎだよ
mixi含めて2垢で普通に珠探索して2垢は3P珠探索してるのにまだ1個しかUC出てないぞ
これじゃ装備強化なんて夢物語だろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 11:04:03.34 ID:MJdAsm/A
クジ引けってことだよ言わせんなはずかしい。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 11:15:54.80 ID:ihq6rP00
素材UC大量に出たら合成剤課金する必要あるだろ
これ以上課金させちゃ悪いっていう運営の優しさだよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 11:20:22.66 ID:hyCFOHOl
RとUCはビンゴくじ引けorドロップ狙えってことだろうな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 11:22:04.48 ID:q2wOQuep
実際コレは失敗だよなあ…

行動ポイント上限が今より低かった頃(最初期)
不便すぎるとそれを改善するため(ストック12化)の課金をしようと思うまでもなく見捨てられる
…というのを学んだと思ってたんだが、違ったのか。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 12:47:01.92 ID:ScWajWZp
オッドには面白そうなゲーム作るセンスはあっても運用するセンスがないんだな
msnfもそうだったし外れてからの方が売上上がってるだろ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 13:57:05.54 ID:nfENj0Kw
確かに、探索は滅茶苦茶渋くなったね
今から始めたらUCを一度も手にすることなく辞めそう
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 14:05:08.66 ID:V5U6CbhX
インタビューをとってみてもそうだが、
"あくまで目指すところはRP、その他はおまけですので"
みたいな言い訳が間々チラつくのがどうもな。

当初の狙いと違かろうが需要は需要。そろそろ現実を受け入れて
未熟極まるシステムまわり 戦闘まわりと、根本から向き合ってもらいたいもんだ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 14:09:18.80 ID:q2wOQuep
UIまわりも忘れんな。
いい加減アイテムソート(自動/任意)くらい実装しろボケって思う
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 14:10:41.08 ID:Cg8tAV7L
RP以外のところで金稼いでるのに、おまけってのが意味分からん
金を稼げるところに力を入れてRPが(力を入れてる)おまけでいいだろって思うんだが
というかRPがメインって、ただの言い訳にしか聞こえないんだよな
キャラ画像や設定は自由に出来るようにしたから、後は適当でいいって言ってるみたいで
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 14:11:39.22 ID:nfENj0Kw
アイテムもだけど、スキルもソートさせて欲しい
取得順でグチャグチャになって見難い人が多すぎる
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 14:12:53.20 ID:FDzuLmC8
課金するユーザーは無料プレイの大多数ユーザーよりも優位に立ちたいから金を払う
だから無料プレイ人数が少なかったり勝負にならない状態だと課金する側の額も低い
その辺り分かってないんだろうな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 14:59:54.53 ID:7amn34qZ
ぼくのかんがえたいちばんかっこいいry

主:ユニーク装備 副2:威力コモンLv3〜5 副2:アンコLv1〜3
ユニーク装備⇒装備名称変更不可、合成不可、要素削除不可、バザール不可、オークション不可。

みたいな装備作って無所属モンスター拠点とかからドロップさせてくれねーかな
廃課金や準課金には追いつけない程度の性能で、確率もそこそこあるやつ
そういうドロップ集めとかもゲームとしては楽しくなると思うんだがなー
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 15:28:34.78 ID:hBx3nqE9
装備名称変更不可じゃ使えねーなー
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 16:06:18.75 ID:7amn34qZ
なんでもかんでもオリジナル名称じゃなくてもいい気はするんだけどなぁ
これ拾ったー!って感じとか個人的には欲しいなーって
もちろん「剣」とか「槍」じゃなくてそれっぽい名前な?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 16:13:32.61 ID:X4FcfuVX
>>27
ろくに拾えないのがばれるからやらないだろ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 16:24:42.14 ID:Q5L5LF6q
>>21>>23
そうなんだよ
メンバーリストも元レベル順でソートできるようにしてほしい
再雇用の時に、Lv30、29〜1って並んでたら便利ぢゃん

スキルは装備とかにばらばらについてると見にくいよな。
週末戦で初めて使うメンバーさんとか、発動条件とかでよくわからないけど、なぜか使えないのもあるしwww
できればソートしてまとめてほしいよな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 17:13:54.08 ID:BwdNDa1P
そもそもRPにすら特化してるというよりユーザーに投げっぱなしじゃね?
RPイベントとか運営が主催するわけでなし
イラストにしても課金しないとアップロード枚数は少ないわ、期限切れるとオレンジアイコンになる糞仕様だし
キャラを充実させようにも拡張パックはクソ高いわで特化してるとは思えんのだが
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 17:25:13.63 ID:hBx3nqE9
アップローダー拡張って期限切れると拡張枠にあるアイコンは使い物にならなくなるのか
知らなかった・・・そして危なかった・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 17:40:41.84 ID:q2wOQuep
特化というのは確かにおこがましいな
ただ、課金であれ、武器名やスキル名の設定ができるだけ
(この手の戦術シミュレーションゲームでは)他よりはRPに向いているってのは事実だな

RP特化っつーよりは「RPするだけの下地がある」程度のレベルだな…
コンシューマの似たようなゲームがFFやDQだとすれば、こっちは初期D&D(H&SしてもいいしRPしてもいい)だな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 18:04:01.71 ID:BwdNDa1P
>>31
再度課金すれば戻るけど、拡張が切れて課金しない場合は
一旦15枚を切るまで削除しないと何も出来ない
期限切れたら切れたのが一目瞭然だから恥ずかしいよ…
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 18:23:54.89 ID:hBx3nqE9
傭兵枠みたいに追加は出来ないけど使えるもんだと思ってたわ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 18:49:40.16 ID:q2wOQuep
帝国の公園のアレで一度見たが
「拡張期限が切れました」とかそういう文言がでかでかと載ったオレンジアイコンになるんだよな
公園は最初から「受賞のオマケでもらった拡張で、期日はいついつまでで〜」ってやってたからいいが
そうじゃなくていきなりアレになったら確かにみっともねーわなw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:28:50.11 ID:aNJEhI1x
というかアップロード15枚までとか少なすぎ
こんなんじゃ絵師居着かねーよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:34:52.05 ID:ZdVkMffy
枚数じゃなくて容量制限にすればよくねって思う
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:37:29.43 ID:koPkG/bm
課金したらうpできる画像の容量も増えればいいのに
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:39:22.10 ID:qEpFot34
ああ、それは思うわ。
gifアニメとか作ろうとすると特に。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:48:03.39 ID:70oXffEh
GIFアニメはいかに容量抑えるかが楽しいんじゃないか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:57:00.35 ID:q2wOQuep
つーかそもそも容量制でいいんじゃねーの?
アイコン15枚と一枚絵15枚が同じとかおかしい
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:02:53.65 ID:qEpFot34
DBに保存する事を考えるなら、
50KBの画像2枚の合計容量 ≠ 100KBの画像1枚の合計容量
ではあるんだがー
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:06:34.88 ID:70oXffEh
種類ごとに数が決まって制限されてればいい気もするんだがな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:12:42.42 ID:koPkG/bm
システム的には容量よりも数が増えた場合の方がコストが大きいんだよな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:17:22.74 ID:ZdVkMffy
>>43-44
お前らこの手の話題になると毎回沸いてくるな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:18:17.97 ID:70oXffEh
>>45
話題が無くて暇なんだ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:18:58.98 ID:koPkG/bm
中だるみ中なんだよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:20:40.92 ID:2mVBiubY
15枚ってさ、絵師がこのゲームでフルに頑張るとすると・・・
キャラクター:サブ含め計5人
キャラクターアイコン:各キャラクターに付き1枚
カットイン:各キャラクターに付き2枚
自己紹介用の全身画:各キャラクターに付き1枚

計 5×(1+2+1)= 20枚

足らねぇ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:23:42.14 ID:qEpFot34
枚数無制限なら、掲示板上での会話用に
各キャラクターに、アイコンの表情差分を用意する人も居るんじゃないかな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:28:40.54 ID:bncGKb7+
何か地形活用のレア…レアだな一応…がポコポコでてるわけなんだが
これって効果重なったりするのかな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:33:44.07 ID:hBx3nqE9
重ならんよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:36:50.03 ID:BwdNDa1P
そういや知り合いの絵師は始めた途端アップロード枚数で萎えて速攻ゲーム辞めてたわ…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:24:20.90 ID:avThqn/S
NGワード公開してくれんかなあ。
せめて「どこが」NGワードなのか教えてくれないと、ろくに書き込みもできん。

生理食塩水、でNGになる(生理の部分)のも納得いかねーが
「またどこかで会えるといいな」がNGっつーのがもっと納得いかねえ。
延々悩んでやっと「会える」がまずいんだと気づいたが……アホかと思う。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:36:58.25 ID:rxnG3Od3
アホなおっちゃんらのせいで出会い厨がオンゲに溢れてるからな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:51:01.08 ID:wr5q2sMk
「会える」のNGは俺もひっかかったわ
かなりの長文だったから、NG部分を割り出すのも手間だった
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:54:52.33 ID:+fwNvgl3
会えるはまじでガンだわ
普通に使う言葉じゃねーか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 01:51:34.91 ID:c7+abyGc
文脈の途中のひらがなのつながりでNGくらったりするしなー
どこがNGか教えて欲しいのはまじである
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 07:28:44.99 ID:avThqn/S
こんな揚げ足取りの言葉狩りしたところで意味が無いだろ。
本当にやばいやつはこんな単純なキーワードフィルター回避してきそうなもんだし…

そもそもこんなゲームでどれだけ出会いを期待するやつがいるというのかww
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 07:45:13.53 ID:zEnhsT/t
おっさんも多いがおばさんも多そうな気がするわw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 07:56:33.71 ID:VFHIegXn
RP重視って打ち出すくらいなんだからNGワードはもう少し考えて欲しいよなー
確か「胸」も駄目だし(胸元、胸倉とか描写出来ない)「馬鹿」も引っかかったような
そのくせまんこって名前のキャラ居たし……
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 10:45:04.71 ID:n65Aty98
>>60
じゃあ、ち○こって名前のキャラにして、スキルの名前を精○にして、そのくせまんこの拠点につっこむというのはありだろうか。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 12:19:21.77 ID:avThqn/S
>>61
おまえ、「そのくせ」って日本語わかる?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 12:20:17.68 ID:K+sckfhz
発想が中学生レベル、さぼってないで学校いけよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 12:42:11.55 ID:SOW+LV9/
授業中なんじゃないかな
これだから最近の若い者は
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 13:58:37.90 ID:wr5q2sMk
>>60
よほど直球な差別・エロ関係以外はNGを設定すべきじゃないよな
今は女好きキャラのナンパRPだって出来ないわけで
そんなテンプレRPもできない現状でどこがRP重視なのか
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 18:53:51.98 ID:U1ESchk3
Webブラウザの話になった時、 「スレイプニル」 でNG喰らったなー。 (ぷにる使いでは無いけれども)
それはそうと、RP重視と言うならば
もうちょっと、PCに 「共通の背景」 みたいなモンが欲しい様な気がする。

現状、 "何れかの陣営に所属する傭兵" という以外には何の共通項も無くて
キャラ設定の自由度が高いと言えば聴こえは良いかもだが、RPするにはぶっちゃけ絡みづらい。
無理に何かしらの話題を作らない限り、 「その辺ですれ違った他人」 みたいな関係性しか無いというか。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 19:51:23.63 ID:K+sckfhz
固定のやつだとなぁ…
pixivのタグみたいに編集できるのがあるといいかも
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 20:32:11.47 ID:BTD7Id7L
「勇者」とか「イケメン」とか「変態紳士」とか付けられると良いな。
ただ…「カス」とか「斧持て」とか「針持て」とかその他もろもろ、そういったのを書く指示厨な輩が必ずいるな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 20:33:03.16 ID:+fwNvgl3
一部のマッカ民ぐらいじゃね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 20:38:24.55 ID:O+QndODZ
マッカ民は役に立たないなら自分から持ちそうだ
オーラムの英雄の人が前期英雄戦でメッセしたりして指示してたな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:47:30.27 ID:tmyjhox9
「逃走」って6部隊で出撃した場合
3部隊になったら発動しちゃうんですかね?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:54:37.02 ID:BTD7Id7L
どんだけ大人数で出撃してんだよ
6人で出撃したら残り3人になった状態でターン終了を選択した場合逃走発動
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:57:53.70 ID:TDHOR632
自ターン終了時にも逃走発動するのか?
自ターン開始時に半数以下のとき発動だと思ってた。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:01:39.13 ID:E4xkA/lU
接待がツマンネーってのどこにでも沸くけど
そういうのに限って高部隊力のガチ防衛には手を出してないよなって某所見て思った
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:13:41.19 ID:EEwXVmZH
多分セフィドだな、俺も思った
ガチ防衛で功績高いとこなんていくらでもあるんだから攻めればいいのにって
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:19:40.31 ID:BTD7Id7L
あそこは縛りプレイしてるし限界があるんじゃね
とにかくその話題はここじゃねえあっちいけ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:23:34.23 ID:E4xkA/lU
縛りプレイしてるからって返しはちょっとズレてるだろw
まぁこっちの話題でもないな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:29:09.64 ID:ajFQkDVw
ターンボーナスと死人無しボーナスで楽勝なところを倒すよう仕向けてるゲームシステムが悪いと思う。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:34:42.12 ID:jb6j0tHN
難しい所行っても結局自己満足でたいしてメリットないし
事故ってボーナスとれなくなったりしたらむしろデメリットだし時間かかるし
もうちょい何かほしいよな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:49:21.47 ID:E4xkA/lU
まぁ一応功績倍率ってのがあるっちゃあるんだけどな
メンテダッシュから3-4日経ったあたりの高部隊力ガチ防衛は経験値もうまい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:55:10.75 ID:frKSHGDP
功績倍率上がってるとアイテムのドロップ率が少し上がってる気がするんだよな

上級装備ご馳走様でした
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 23:18:24.46 ID:avThqn/S
>>79
事故だの何だのいうが、現状3ターンかつ全員生存できない拠点って見当たらねーし
せいぜい帝国→イズがすこーし厳しい時があるかな?って程度
1.4倍超えてれば十分メリットはある
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 23:22:06.36 ID:U1ESchk3
マッカの一言で
「イズの防衛は高性能地雷だらけ」とか
「イズレーンにはトラウマしかない」とか書かれてるが
お前らが言うなよwww って思ったw

…お互い様なんだなあ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 23:28:32.71 ID:avThqn/S
わろた
どんだけ自分のこと棚にあげてんだよ…
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:03:47.34 ID:ZbO8BsPH
鉄壁がいた頃はマッカの方が面倒だったけど今じゃイズの方がめんどくさいぞ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:08:46.31 ID:fcHJKUzU
だからその鉄壁がいた頃のことを棚上げして何ぬかしてんだって話だろ
正直あんまりキャラ単品で硬くなりすぎるとつまらんからなあ…

防御阻害無視をダウン効果50%カット(今の半減)にして
防御阻害半減はダウン効果25%カットにしてほしいな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:11:30.32 ID:pBNNVQW9
今の段階で遠征側が圧倒的に有利なのに
防御側をこれ以上弱くするとかありえんわ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:19:34.06 ID:kyQm5s6G
鉄壁いなくてもマッカ十分面倒臭いぞ
HP高くて防御高くて先制も報復もいて回避もするし不倒反射も結構いる
回避報復ばかりのイズより攻め込みづれぇ(褒め言葉)
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:27:24.66 ID:fcHJKUzU
攻めあぐねる相手が出たときに工夫する余地が無いってのがつまんねーんだよ
こういうゲームは常に攻撃側が有利じゃないと立ちゆかないが
常に攻撃側のキャラクターが有利(強力)とは限らないって話だ
常に攻撃特化キャラがいると思うなよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:42:54.66 ID:pBNNVQW9
対策キャラが居ない状態で攻めてる時点で…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 02:33:01.05 ID:kyQm5s6G
工夫の余地はいくらでもあるだろ
必中20%でアイドル殴り倒したし、回避どもは威圧と包囲に頼んだ
先制はひたすら範囲打つとか、威圧でスカらせて近接打ち込んだりできた

自分の部隊が及ばない防衛相手に攻めて弱音言ってるんじゃないよな?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 02:35:12.08 ID:2B3CDC0n
ようは「bokuが勝てなきゃヤダヤダ」ってことかよ
帝国でさえ(っていうと失礼だが)かなりの部隊がイズ、マッカのガチ防衛から3ターンと生存ボーナスしっかりもらって帰ってるんだぞ
全部、ってわけではないんだろうけど参考にくらいはしろよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 11:43:09.74 ID:4D6EFPpu
誰も自力で取ってない防御阻害無視系にケチ付けてる時点でただのノータリン
現状でもレア要素でしか活用できないような能力って事が解らないんだろうな、雑魚だから
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 12:14:03.65 ID:KTJcXWg7
防御阻害無視って完全にピンポイントだもんな
あれに文句言いたいなら同じレベルとは言わないがせめて重課金キャラ使ってからにしろよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 12:32:03.73 ID:fcHJKUzU
いや、俺もその帝国でボーナスもらって帰ってる一人だよ
イズのアレも装備破壊と必中でどうにでもなるから、現状に文句があって言ってるわけじゃない

ただ、威圧や包囲みたいなのを全部無視するんなら
それもう戦術シミュレーションじゃなくてよくね?って思うんだよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 12:35:35.67 ID:pKgALoXo
鉄壁師匠対策で持たせたってアイドル自身が言ってたね
まあその師匠はもういないわけだが・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 12:36:13.88 ID:QrhzcmZb
あれ本来のコストが100ってこと忘れてないか、100だぞ100
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 12:36:25.53 ID:KTJcXWg7
ボスに弱体化なんて効かない方が普通だろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 12:49:05.77 ID:fcHJKUzU
すまん
強敵こそバフ・デバフ重ねて弱点突いて戦うもんだって思ってるオッサンで本当にすまん…
昔のゲームは電源系も非電源系も割とそんなの多かったんだ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 13:01:09.77 ID:QrhzcmZb
増加魔法「あのっ」
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 13:04:28.89 ID:oMz35UKE
その理屈なら攻撃阻害半減も攻撃阻害無視も併せて弱体化すべき
っていうのが抜けてるのはおかしくないか?

トップ同士を見ればむしろどんな防御でも一撃な現状だし
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 13:17:39.46 ID:OWi1QUZ9
昔の非電源ゲーム、電源ゲームってバフ、デバフ重ねてやっと今のボスと同じ戦闘力になるぐらいのキチガイ性能だったりするじゃないか。
それと比べられたら困る
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 13:17:45.40 ID:fcHJKUzU
攻撃側は多少有利でいいんだよ

…と思ったが、現状でもコスト面で防御阻害〜より有利だったか。
ならそっちは効果そのままで、コストを防御〜と同じにすりゃいい。
必中・見切りもよく言われるが、このへんもいじったほうが「戦術シミュとしては」健全だろ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 13:27:47.39 ID:oMz35UKE
そこそこ攻撃が通ってそこそこ防げるように
一撃死と完全無効の状況を減らして
いても役に立たないキャラを減らすべき、っていうなら解るが
単にこれ以上防御側だけ弱体化しろってどこら辺が健全だよw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 13:53:33.15 ID:fcHJKUzU
帝国基準ではそれでちょうど健全なんだよ…
絆上位の重課金メンバー使って、戦い方工夫して
それでちょうど戦術シミュとしていいバランスになってるってことはだ
言い換えればそれ以下の面子は工夫しても追いつかないレベル、完全に死に体ってことだろ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 13:56:23.92 ID:QrhzcmZb
帝国って高年齢もこんなのなのか
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 14:02:54.21 ID:kDMXPCZ9
重課金メンバー使って戦い方工夫して
(重課金防衛と)イイバランスって自分で言ってるのに何が不満なんだろうか
レベルに合わせた拠点をせめてりゃイイバランスってことは問題ないでしょ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 15:02:24.17 ID:Tr8uJJBj
難しいとは思うけど帝国でひと括りにしないでくれよな
帝国はこういう輩がちょーっと多いだけなんだから
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 15:54:34.02 ID:bKsTnu8A
とりあえず防御・抵抗は2分の1にしないで素の数値で適応させてくれないものか。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 16:01:38.39 ID:e4wxKHAc
物防魔防が両方300超えるキャラが出てきますがよろしいですか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 16:03:46.80 ID:ZbO8BsPH
俺の槌秘技がアップ始めました
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 16:27:47.47 ID:QrhzcmZb
鉄壁がステータス分も2倍にしてくれるようになっただけマシなんだぜ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 18:02:57.99 ID:Yp+IjqCb
防御は今の二倍計算ですら、攻撃の最大値に追いつけてないって事だよな。
即二倍すればいい、って話にはならないが、いかに今のバランスがおかしいかがわかる。
防御のためだけじゃなく、攻撃を空気化させないためにも
あまりに片寄ったバランスは見直すべきだと思うな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 18:25:41.08 ID:X8Iro5q2
バランスは取れてると思うけどな
防御側は物魔防御増加+鉄壁で鎧4倍能力2倍
攻撃側は威力増加+武器術で武器3倍能力3倍
なんかまずいだろうか
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 18:28:00.01 ID:2B3CDC0n
攻撃と防御が同じ努力で同じだけ伸びるんならダメ1がデフォルトってことになるだろ。

命中と回避についても同じで、同じ努力で同じだけ(スキル増えてそうとも言い切れないけど)伸びる代わりに
武器で初期命中が設定されてるから同じ努力なら当てることがデフォルトになる。

少しズレるかもしれんけど
「防御伸ばしても普通に倒される」「回避伸ばしても普通に当てられる」だから「防衛キャラは不遇」
ってネガってる奴らはとりあえずゲームを進めなきゃならんことを理解しろって思う俺はメイン防衛キャラ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 18:55:22.99 ID:KTJcXWg7
むしろ防御強すぎ弱体化しろって意見ばっかりな気がするんだが
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 19:03:41.71 ID:EHVoYrqw
ちょいと話戻すけどさ、帝国帝国ってよく話に出てくるけど、他力本願すぎじゃね

○○が居ないから××倒せないだーとか良く出るけど、お前が○○になれば良くねって話

そうすりゃその××も倒せるし、お前以外の帝国民も倒せるようになるし、お前の絆も稼げるし何一つ悪い話無いだろ

帝国基準で〜帝国だから〜は甘え
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 19:12:39.09 ID:ZbO8BsPH
まぁLv3×3を3箇所にするのに合成剤全部課金なら9万近くかかるからな
おまけに作ったとしても本人はある程度まともに使えるLv20程度までやっぱり他人を使うしかないわけでね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 19:21:57.44 ID:XNuQl81c
全く関係ないけど弱点の発動低下って、不倒や珠(スキルじゃない)や蘇生(発動自体はコマンド)には影響ないよな?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 19:25:42.71 ID:pBNNVQW9
蘇生とかに影響ある
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 19:25:48.75 ID:h6hfmoc+
蘇生にはあるんじゃなかったか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:42:22.89 ID:XNuQl81c
蘇生には影響するのか…
他に罠なスキルはないよな確か
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:46:12.23 ID:pBNNVQW9
罠なスキルってなんだろう…
発動低下の説明を見て、蘇生に影響がないって勘違いすること自体ありえん気もする
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:01:04.14 ID:OgWk4zLl
罠か…敵味方識別つけて発動阻害とかかな。
敵味方の識別不能で、かつ自分にも影響がある、てのは罠かもしれんし
トークンで支援効果を上げるぞ→
障害型トークンはスキル足止め【だけ】で本体の指揮とか威圧とかありません

みたいな感じか。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:05:24.17 ID:At3a4DzR
ただの無知…とは言い難いか
誰かに聞けば一発で解決するけどな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:51:25.41 ID:AVMidjgv
ぶっちゃけ防御側の不遇はAIのアホさに帰着すると思う。

>>122
病弱は最低ダメージ1とかかね。
実は発動低下、護衛トークン使いにはわりと評判良いんだけどな。
不幸と一緒にもたせれば仮にトークンに攻撃されたとしても
発動せずに済むかもしれない。そしてトークン自身には影響ない。
フレーバー的な要素が少ないのも魅力。
知能低下とか取るとお馬鹿キャラになっちゃうしな……。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:01:35.81 ID:yHH6rmqR
一番の不遇は後攻ってことだな
防御側のターンになった時には0〜2人程度しか残らんからな
先攻後攻がランダムになったり、キャラごとにスピードがあって順番に行動することにでもなれば
かなりきつくなると思うぜ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:03:53.38 ID:pBNNVQW9
もう少し防衛側に飴を舐めさせても問題ないぜ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:05:01.48 ID:0sWHKPWT
>>126
>知能低下とか取るとお馬鹿キャラになっちゃうしな……。
そんな名前の特殊能力はねーぞw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:13:42.18 ID:xfA29mC5
>>129
病弱もないぞ
多分老眼で見えてないんだよ、オサン多そうだし
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:13:46.85 ID:MW0b8gH+
知覚低下だな
RP的に取りたかったんだけど○術のる前に減算するから命中が本気で死ぬ…
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:19:30.24 ID:xfA29mC5
見たことある間違い
疾風
隠密
射撃術
知能低下
病弱
孤独

下の方、なんか老人臭い。

133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:29:15.98 ID:MW0b8gH+
知能低下した病弱な老人が孤独死、ということ?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:56:25.30 ID:JIGfCTYI
ギャリソン時田が徐々に衰えていくような光景が目に浮かんだ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:15:39.79 ID:0sWHKPWT
■非稼動部隊数
       セ  ヴ  イ  マ  オ
3月14日 204  73 107  73  91
3月21日 337 117 177 127 160
3月29日 575 242 312 244 267
4月 4日 598 253 322 250 294
4月11日 686 279 389 315 357
4月18日 794 317 445 348 398

■非稼働率
総部隊数 非稼動数 非稼働率
   1149    794    69.10% (セフィド神聖王国)
    553    317    57.32% (ヴァルトリエ帝国)
    751    445    59.25% (イズレーン皇国)
    554    348    62.82% (マッカ連邦王国)
    658    398    60.49% (オーラム共和王国)


■2週間前〜先週〜現時点 の稼動部隊数 (総部隊数 - 非稼動数)
  430 → 400 → 355 セフィド
  250 → 256 → 236 ヴァルトリエ
  364 → 333 → 306 イズレーン
  266 → 218 → 206 マッカ
  303 → 281 → 260 オーラム


どの陣営も、 「稼動している部隊数」 自体が減って来たね。
季節柄、仕方の無い事とは思うけれども。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:27:36.32 ID:5hVjTo1V
さて、今日はFE新作の発売日か。
ダンジョンが実装されるかもしれない日でもある。
どうなる事やら。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:32:44.05 ID:FG5j3iBV
赤目さん乙ですっ!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:32:56.78 ID:fYMCZNyI
どの国も非稼動6割近いとかなんかやべーな
セフィドにかんしちゃほぼ7割じゃないか
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:34:53.82 ID:ntireq0h
このまま行くと期の終わりに区切りがいいから引退って人は多そうだな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:44:28.73 ID:0sWHKPWT
ダンジョン来ると良いなー。

>>138
総部隊数の増加量は、 セフィド >>>>> イズレーン > オーラム > マッカ ≒ ヴァルトリエ って感じなんで
新規さんは、 「人の多い陣営」 を選ぶ傾向が強い模様。
んで、そのまま居着かずに辞めてく人が多いんだと思う。

そんな状況でも、類型陣営Pの増加量はセフィドがTOPで
2位のイズレーンを、ジリジリ引き離してる感じ。

数字的には、セフィドとイズレーンの差が一番縮まったのは
4月11日の時点で、差分594,177。
4月18日現在は、差分720,445。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:48:24.38 ID:0sWHKPWT
一番縮まった、とか言うと変か。

中盤戦の結果が集計された4月8日時点では、差分671,069だったので
そっから3日間だけ、イズレーンの方が多くの功績Pを稼いでいたっぽい。
(4日目以降は勢いを巻き返されて、現状に至る)

シーズンも半分過ぎたし、こっから順位逆転は難しいかなー。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 02:39:40.05 ID:3VafREDh
マッカと帝国、実働で30人も差がついてたのか
平均功績では差があるのにほぼ互角の展開で不思議だったんだが謎解けた
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 10:08:33.47 ID:qRu/ntCH
最近思うんだが、反射や報復って近接攻撃限定でいいよな
それか逆に範囲にも反射・報復が乗るか
威力で直接に負け、そのくせ反射・報復を食らう間接攻撃の立場が無さすぎて悲しい
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 10:10:23.96 ID:MW0b8gH+
射程の価値を理解できない雑魚乙
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 10:15:25.09 ID:ntireq0h
間接攻撃にもなぎ払いみたいな範囲攻撃スキルがあればなと思う事はある
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 10:19:30.14 ID:qRu/ntCH
その射程の価値が無いだろ
マップはしょぼいわ、射程距離は最大でも2マスしか違わないわで
疾走2つ積んだ近接と威力増加2つ積んだ射撃で攻撃範囲・威力の差を見てみろよ

射程距離2-5くらいにして、岩山越しに撃てるようにしてくれるなら現状でも文句言わんよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 10:22:38.04 ID:qRu/ntCH
疾走2つ離脱2つの近接と威力増加4つの射撃を比べるべきだったかな
でもそれでもやっぱり近接に軍配が上がる
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 11:14:48.99 ID:6Y/4u/JL
人間越しに打てるから足回りがよほどじゃない近接よりは使えるときがある
さっきぎゅうぎゅう詰めになって防衛の宝珠に7人焼き払われた(;^^ω)俺バカス
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 11:44:51.77 ID:5hVjTo1V
そろそろ隠密に地形変化こねぇかな。
不利地形作ったり平地作ったり。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 11:47:56.41 ID:e/bhb9Xm
報復強すぎるんだよな。
距離が離れてても近接の威力で飛んでくるし
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 11:53:59.03 ID:5hVjTo1V
高HPキャラで攻める。MP同時攻撃かMP吸収をしかける。
範囲攻撃をしかける。こんなにも抜け道があるじゃないか。
報復に距離の概念が抜けてる所は気になるけど。
武器とか投げてるのか…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 11:59:38.75 ID:7JhbQNB4
3x3の範囲にダメージ1だけどランダムに矢を浴びせるいわゆる「でたらめ矢」みたいな
スキルが有ったら、好調型封じに面白いなとおもったがどうだろう。
浴びせる本数はスキル数で増えるみたいな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 12:01:03.03 ID:7JhbQNB4
あっメンテだった…
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 12:36:42.19 ID:U3Tdumxs
>>150
報復は威力減少小やら発動小より高いHP上昇とか攻撃上昇と同じコスト40だぞ
それでも強すぎと言えるのか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 12:50:32.49 ID:I4hkJ0gZ
40は安いだろ
単体でもいい強い特殊能力なんだからR報復持ってるってだけでも厄介なんだし
実際持ってる奴も結構見るし
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 12:51:38.09 ID:yVwahm5D
>>154
個人的には100%から50%ぐらいに下げて欲しいよ。
もしくはコスト70の100%与える(大)と50%だがコスト30の(小)とわけてくれと思ってる。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 12:56:07.64 ID:fYMCZNyI
どんだけ防衛キャラをカカシにしたいんだ・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 12:58:37.00 ID:U3Tdumxs
発動率下がったら通常攻撃で殴るつもりなのか?
10%でも事故を避けて範囲か秘技使うだろ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 13:05:08.81 ID:BHKF0PPs
>>158が言ってる通りだと思う。
コスト高すぎで10人入ってないなら、コストさげることから考えたほうが建設的だとおもうぞ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 14:36:45.75 ID:qRu/ntCH
話振った俺がまた話の流れぶったぎるのもアレなんだが
黒魔・必中・疾走・剣術って防具UCだとどういう順番になると思う?
人それぞれってのは承知の上だが、参考や目安としてちょっと聞いてみたい
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 14:37:34.46 ID:qRu/ntCH
あ、威力増加もだな。この5つで頼む。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 14:38:12.24 ID:XVDDzNnG
俺は今防具必中集めてるし、剣術キャラいないから
必中>黒魔>疾走>剣術
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 14:43:01.78 ID:XVDDzNnG
威力増加入れるなら
必中>黒魔≧威力増加>疾走>剣術
くらい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 14:53:04.24 ID:xNDPx94h
普通に考えたら疾走が一番価値あるだろ、どんなキャラでも無駄にならないし
疾走>黒魔>必中≧威力増加>剣術
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 14:55:19.36 ID:fYMCZNyI
疾走=威力増加>必中>剣術=黒魔

こうしてみると人それぞれなのがよくわかるな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 15:02:38.67 ID:qRu/ntCH
俺個人としては>>165と同じなんだよなあ
誰にでも使える疾走、攻撃・増加・報復など幅広く使える威力増加がトップで
必中型の人なら必死で集めるけど、個数が揃わないとちょっと微妙な必中
特定のスキルしか強化できない剣術・黒魔、って考えてたんだが

わかっちゃいたが、本当にばらばらだなw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 15:06:26.99 ID:6h14aiK0
増加>疾走>黒魔>必中・剣術

俺の中ではこんな感じかなぁ
疾走、増加は欲しくない人がまずいないから頭抜けてると思う
必中は育成の方針と状況次第で価値判断がひどく分かれそう
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 15:10:01.14 ID:qRu/ntCH
共通してんのは剣術がビリってところくらいだなw
まあ同じ武器術系でも、黒魔法ほどスキル数に頼らなくてもダメージ伸ばせるし、無理もないか
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 15:13:39.89 ID:xNDPx94h
近接武器術の中では一番だけどねw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 17:24:40.33 ID:I1LtxHdK
そろそろシーズンも半分過ぎたのに…課金キャンペーンですか。
課金関係以外のイベントは出ないのか。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 17:26:55.65 ID:yVwahm5D
mixi鯖でオーラム滅亡を各国協力で防げっていうイベントが発生してるらしいぞ。

・・・もっとマッカを追い込んどけばよかったのかな?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 17:45:33.70 ID:e/bhb9Xm
功績くじはもう出ないんだろうな、順位で倍率つくようにしたくせにみみっちい話だ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 17:52:57.41 ID:6h14aiK0
>>171
戦争してる相手なのに各国協力で防げってどういうことよ?w
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 17:54:33.38 ID:fYMCZNyI
>>173
マジレスすると黄金の門で大陸がやばい
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 18:00:21.05 ID:6h14aiK0
なるほど
人間に滅亡させられるんじゃなくて、門の力に滅亡させられるって展開なのか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:04:47.48 ID:qRu/ntCH
ミもフタもない話だけど
普通そんな状況になったら元栓(黄金の門)をどうこうするより
自国だけ助かる道を探すもんだよなw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:17:40.31 ID:fYMCZNyI
元栓どうにかできればそれに越した事はないからとりあえず援軍出して
その間に自国の助かる道考えるのが他国から非難もされぬ方法というものだ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:30:25.57 ID:WjcM7X8H
>自国だけ助かる道を

何故だろう、凄く死亡フラグに見えるw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:31:51.92 ID:+MEitvx6
スレで上げるのはまだいいんだけどよ
アップローダーにまでmixiで出たボス引っ張ってくるのはどうなのよ

こっちではまだ出てないボスのネタバラシになっちまうと思うんだけど
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:07:06.16 ID:8i+QkAuA
ふと気になったんだけど
アイテム枠残り6以下で7連くじ引いたらどうなるんだろう
その場でどれ処分するか聞かれたりすんのかね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:16:23.13 ID:RtMCNi43
大丈夫、ストック以上持てる
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:26:28.70 ID:8i+QkAuA
なら安心だな。教えてくれてありがとう。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 03:04:42.03 ID:fLgL/7G9
>>178
同意
元栓をどうにかしないと、おーラムがつぶれたあとは、自国もいずれつぶされる
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 08:13:09.26 ID:8i+QkAuA
そうでもないだろw

あくまで設定の話だから突き詰めてもしょうがないけど
負けてる(下位の)国は逆転狙いでみんな潰れて自分だけ漁夫の利できればなーって思うもんじゃないか?
自然災害を封じ込めることができたって、その後戦争に負けりゃどのみち自国滅亡しちゃうわけで
連合軍が戦ってる間に自国だけでもできる解決法を探し、都合よく見つかりゃ後は連合軍負けろと祈る、ダメでもどうせ滅亡が前倒しになるだけ
これならどっちに転んでも損が無いってもんだ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 08:15:46.59 ID:8i+QkAuA
まあでも死亡フラグなのは認めるw
こういうセコい考え方をする国のボスは大抵みじめな最後を迎えるのがお約束だからな

オーラムのベルリッテンとかセフィドのパルパモンみたいな嫌われ役が一番輝くシーンだよな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 12:54:58.13 ID:w0Arg4Ct
圧倒的な門の力により窮地へと追い込まれたアルセナ。
――もうだめ
自らの死を覚悟した彼女の眼前に現れたのは敵国であるはずの男の背であった。
「ンサッオさん…」
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 17:07:05.23 ID:vqSMBXea
そういや、来週のメンテ時間が12:00〜19:00になってるな。
いよいよダンジョン実装されるのかな?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 17:11:26.77 ID:/ptqvLEb
告知読め
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:36:58.75 ID:8i+QkAuA
トレードのメッセージ送ったんだが
丸一日以上たっても返事がこない
ギルドのログイン履歴は更新されてるから、メッセージ見てないってことはありえないし…
条件気に食わなくて断るなら断るでいいんだけど、そんならその旨連絡するもんだろ?

どうしたもんかな
返事を催促するのはさすがにみっともないし
かといってこっちから声かけておいて無断で別方面に二股も何だし…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:41:34.64 ID:iWdYsLtR
どうされますかー、くらいはいいんじゃない?
もしくは向こうも迷ってるとか。何か掲示板なり陣営掲示板なり
覗いてみるのもいいんじゃないかな。あとひと押しかもしれないし。

別口の商談が決まりそうなら『お返事いただけないようですので〜』
とかいって切り上げるべし。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:41:48.79 ID:RtMCNi43
俺は24時間反応がなかった場合は
なかったことにするな

メンテとかと被った場合は別だが
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:43:20.39 ID:9+2iCZ6c
急ぐんならちゃんと書いとけ
悩んでるのかも知れないし別の人と交渉してるかも知れないし嫌われてるのかも知れない
少なくともその相手がここ見てたら気分悪くする可能性ぐらいちゃんと考えておけよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:30:15.36 ID:8i+QkAuA
嫌われてる場合はもうどうしようもねーなって思うけど
その場合でも何か理由つけて断りの連絡するのが大人ってもんだ

他と交渉中とか条件で悩んでる場合でも、普通はその旨を返信して
「少し考える時間ください」とか「これこれの条件なら文句ないんですが…」って申し出るもんじゃないか?

相手がここ見てて〜つーけど
ログインしておきながらメッセージ受け取ったぞっていう反応がない時点でこっちが気分悪くなる
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:30:58.96 ID:8i+QkAuA
気分悪くなるってのはちょっと言葉がきつかったかな
まあ何の音沙汰もなしっつーのはイライラというか、やきもきさせられるってことだ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:40:41.81 ID:gAAXaGZo
メッセージに気づいていないかもしれないし
ログインできてもリアルが忙しかったり他の人とのメッセージが貯まってて
まだ返信できないだけかもしれない
数日返信来なければ催促のメッセージ送ればいいんだし愚痴吐くほどじゃないなー
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 22:06:46.43 ID:8i+QkAuA
なるほど
俺はメッセージの返信に手間取ったことねーから実感はわかんが
言われてみれば確かにそういう可能性も十分あるな
カリカリしててもしゃーねーな。愚痴ってすまんかった。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 22:07:34.54 ID:EGhVCaQL
俺なんて5カ月くらいたっても返信ないぞ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 22:45:50.14 ID:iN5DNTSY
ひとことなんかでは普通に書き込みしてるのに返信ないともやっとするよな
遅い人は一週間くらい来ないから催促してもいいんじゃね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 22:46:47.27 ID:lITZLmhc
一言は気軽に書き込めるけど
メールだとしっかり考えないと書けないって人もいるからね
1日2日でイライラするのは損だと思う
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 22:50:17.05 ID:PvEMn2Re
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:02:10.42 ID:25Nx8AZp
>>185
未だに名前を間違えられるバルパモンがちょっとだけかわいそうになった俺セフィド民。

202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:13:20.39 ID:fGkLRODm
オヅニカとかなー
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 00:48:51.13 ID:4yCb6CvL
>>184
そういうのが上手くいけば上手くいく筈なんだが
嫌な予感しかしないよなw

知らず映画やら小説やら漫画の影響受け過ぎなのかねー
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 08:56:41.43 ID:CRxDinRS
>>201
グラハムとバルパモンは完全に設定だけの存在なのがなあ…
同じく戦闘に出てこないエリュシオン・葵・ルシルムと比べても、あくまで「大臣」ポジだから影薄いし
ベルリッテンみたいにわかりやすいタイプじゃないから、名前も適当にしか覚えられてないんだろうよ

ところでバルパモンって明らかに鼻や顔のサイズに比べて目が大きいよな
あえて狂信者的・隠れ悪役的な違和感を与えるように描いてるんだろうけど、気色悪いわw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 09:07:24.40 ID:JavL8CbL
ハンパモンしねきもい
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 13:48:00.48 ID:tA5le8mM
・・・・おや?
バルパモンの ようすが・・・!

おめでとう! バルパモンは
メタルバルパモンに しんかした!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 17:59:59.36 ID:fxWsiIXm
ロボなら仕方ないな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 18:32:52.19 ID:CRxDinRS
さて、時間できたから週末戦やるかーって思ったら
敵に英雄3人とかいて吹いた
なんという兵力の無駄遣い…
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 18:35:18.88 ID:PyWxB88d
将軍以上はせめて分散するように調整してほしいよなw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 19:21:48.60 ID:jwAmg6yI
まあこの時期だと、英雄だから戦闘能力高いとは限らんけどなw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:27:01.46 ID:CRxDinRS
でも低くはねーからなあ
まあもうちょい時間あけとこ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 01:01:49.97 ID:URjCT7C9
今気づいたけど3期半分以上過ぎてるんだな
時間たつのはえー
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 01:25:08.21 ID:JKIxji5/
>>189だが、さっき返事があったわ。無事まとまりそう。
出先からスマホでログインしてたから、こみいった交渉はしづらかったんだと。

まあ筆不精の言い訳っつー可能性もゼロじゃないがw
ちゃんと返事がきた以上どうこう言う気はないしな。
短気起こさなくて正解だったよ、おまえらありがとうな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 03:03:29.83 ID:hWV8JaCi
無事決まって良かったな!おめでとう
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 03:09:58.61 ID:rJH2iulB
おめでとう、なんだけど
相手がここ見てたら特定ってレベルじゃないなw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 11:41:59.26 ID:/2pkC+vb
クエを受けたらレナたんがソフォティラスをもふもふしていた
もふもふしていた
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 11:47:43.63 ID:URjCT7C9
レナたんにもふもふされたい
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 11:52:44.69 ID:jCzwtJOO
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 もふもふ!もふもふ!
 ⊂彡
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 11:54:22.85 ID:vFdTqvXK
谷間様で
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
なクエストはまだですか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 12:08:54.79 ID:JKIxji5/
帝国は狙撃兵で
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ちっぱい!ちっぱい!
 ⊂彡
だったぞ。それも二週連続で。
ついでに一週目は戦車長でおっぱい!おっぱい!も少し。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 12:51:38.72 ID:GKRTF1AV
>>213
そこで筆不精の言い訳とか勘ぐるのをこういうところで言うなと……
めんどうな奴扱いされかねないぞ、心の中にでもしまっとけ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 12:53:20.91 ID:vFdTqvXK
取引相手さんがここを見て
>>213をヲチスレで晒してくれたら
かなりおいしいんだがな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 12:55:27.31 ID:GKRTF1AV
どっちにとっても得にならないからもし見てても晒したりはしないだろ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 13:26:09.68 ID:xXtaMkrs
念願の威力強化Lv4を完成させたぞ!

無課金だとこの辺が限界かな…
なんか急にモチベーションが落ちてしまった。どうしよう?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 13:34:51.58 ID:/2pkC+vb
俺は、前期末に掘り出し物を大量に買って

  武器 : 威力強化Lv4、命中強化Lv4
  補助 : 威力修正強化Lv3、命中修正強化Lv3

までは頑張ったなあ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 14:09:33.64 ID:iS3Fc4Pp
今期になってからクジが目に見えてしょぼくなったんで
課金するモチベがきれいさっぱり消えた
浪費が減ったんである意味運営には感謝してるw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 14:19:54.40 ID:AZ2Ij61q
くじで耐久強化連発して以来クジは引かなくなったな

耐久強化さえ出なければ引くんだけどさぁ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 14:24:44.43 ID:JKIxji5/
まあ実際耐久先生に比べれば、まだ再生石でも出てくれた方がマシだしな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 14:29:30.39 ID:h2EX5C4y
今期のアイテム上位くじの試行回数が100回を超えたので記念あげ
(ビンゴは除外)

今期(102回)
 特賞: 2.0%、1等:32.4%、2等:52.0%、3等:13.7% (耐久:20.1%)
前期(45回)
 特賞:17.8%、1等:22.2%、2等:51.1%、3等: 8.9% (耐久:15.6%)

前期に比べて特賞絞り過ぎじゃないですかね、運営さん
他の人のデータも見てみたいもんだ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 14:32:32.55 ID:vFdTqvXK
5回ぐらい連続でUCがでたりもするから
乱数が偏りすぎなのが一番の問題だと思う
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 14:44:52.62 ID:vTiOP+Gr
うん
耐久が連続して出るときは出るし、UCが連続して出る時は出る
偏ってるよなー
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 14:52:45.68 ID:EMsaY4f4
くじと掘り出し物は、せめて

近接武器&両手化
間接武器&照準器
魔法武器&魔術書
防具&盾

の四つに分けて欲しい。

ただでさえ耐久先生出すぎなのに、補助とか鎧は、
合成するまでにどんだけかかるんだってのよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 14:56:23.19 ID:eDeKkD0v
今期蛙さんがくじでBINGO1回までにレア4個とかじゃなかったか?
>>229が運悪かっただけだろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 15:04:28.74 ID:XS0NpEG7
>>232
俺も防具とか出やすくして欲しいとは思うけど
出にくいくらいがちょうど良いんだろうきっと
簡単に武器補助防具全部揃って上限までいってしまったら課金組がやる事無くなって飽きるのが早くなる
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 15:07:44.91 ID:h2EX5C4y
>>233
うむ、運がいい時もあれば悪い時もあるのは理解してる
なので、前期と今期を多い試行回数で比較できる他の人のデータもあれば見てみたい、と
データが多いほど確率も収束するものだろうしね
ま、興味本位ってやつだ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 15:08:14.20 ID:cX2pNPDC
>>229
個人だと母数が少なすぎるから
他人のデータを4桁件数ぐらい集めないと収束しないんじゃないかな

今期(56回)
特賞 07(12.5%)
一等 18(32.1%) 内lv2x4
二等 25(44.6%)
三等 06(10.7%)
耐久先生 09(16.1%)

前期(148回)
特賞 08(05.4%)
一等 51(34.5%) 内lv2x6
二等 76(51.4%)
三等 13(08.8%)
耐久先生 28(18.9%)

耐久先生に課金した額=18,500円
しぼるのどうの言う前にこの事実はかなりくるものがあるな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 15:16:43.24 ID:AZ2Ij61q
耐久を他のコモンLV3に替えてくれるだけでいいんだよ・・・
あまりアンコやレア出過ぎるのも飽きが早くなってしまうだけだし
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 15:22:10.34 ID:/2pkC+vb
くじもだが、探索もなあ

せめて、コモンだと装備Lvが上がらないとかなら
繋ぎ装備でも作るんだが
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 15:28:11.06 ID:h2EX5C4y
>>236
おお、ありがとう
見た感じ、むしろ特賞増えてるのね
個人差の域を出ない感じか
でも2等は50%くらいに収束しそうな気がするな

耐久への不満を見た運営が、逆転の発想で
「耐久先生の価値が出るように装備使用時の耐久の減りを大きくしました!」
とか言い出しそうで怖い
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 15:33:49.94 ID:AZ2Ij61q
>>239
耐久保護「ようやく俺の出番のようだな」
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 15:35:38.47 ID:JKIxji5/
>>239
みんな自前の枠で耐久保護を1だけとって終わりだろ
そして装備破壊が死滅
それに頼っていた弱小陣営(課金者の装備的な意味で)が順次死滅
あとは…な?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 15:55:58.78 ID:rJH2iulB
耐久先生は耐久保護と能力統合してもいいんじゃないかね
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 16:22:42.95 ID:JKIxji5/
運営「コモン:耐久強化に耐久保護能力をつけました」

おまえはこういうのがお望みか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 16:53:26.58 ID:rJH2iulB
それでも今よりはマシ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 16:54:32.31 ID:vFdTqvXK
せめて上級クジは耐久先生なしにしろと言いたい
威力と命中のコモンなら許せる
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 16:57:18.19 ID:CYG9+f9u
協力するぜ、ほらよ

今期(141回)
特賞 07(04.96%)
一等 54(38.30%) 内lv2x9
二等 65(46.10%)
三等 15(10.64%)
耐久先生 28(19.86%)

前期(30回)
特賞 01(03.33%)
一等 14(46.67%) 内lv2x0
二等 09(30.00%)
三等 06(20.00%)
耐久先生 06(20.00%)

前期の数が少ないのは、
始めたのが2月半ばだったから。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 17:18:17.93 ID:JKIxji5/
2月半ばからはじめて今期すでに5万突っ込んでるってすげーな…
まあ俺もあんまり人のことは言えんけどな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:18:03.65 ID:A1eGuk2G
7連くじ実装から耐久先生が跋扈するようになったと聞いた
それでもビンゴが期待できるせいで挑むものは絶えない
いい商売だな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:54:06.91 ID:bLvdGAwL
なんか面白い話題になってんな、自称クジチャンプの俺様も集計してやんよ!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:16:41.53 ID:bLvdGAwL
今期 101回
特賞 003(02.97%)
一等 040(39.60%)
二等 039(38.61%)
三等 006(05.94%)
耐久先生 013(33.33%)

前期 277回
特賞 009(03.25%)
一等 076(27.44%)
二等 122(44.04%)
三等 022(07.94%)
耐久先生 048(39.34%)


耐久先生にかかった費用=30,500円

笑えよベジー太。。。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:19:42.67 ID:vFdTqvXK
やめろ!心がいたい!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:20:50.88 ID:MzDjpAhP
そんな言い方しちゃうなら
Rの○○に掛かった費用=500円ってなるし
ようは耐久何個出たってのよりも、どれだけイイのが出たかってのが大切だぜ!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:26:36.67 ID:bLvdGAwL
…そうだよな、良いものがどれだけ出たか、だよな!

特賞の内訳

地形活用 5個
地形効果無視 4個
不利地形適応 1個
進入コスト1 2個
計       12回
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:33:41.83 ID:AZ2Ij61q
>>253
お前は泣いていい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:33:53.18 ID:vFdTqvXK
泣いていい
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:43:37.54 ID:CYG9+f9u
ここまでの集計229/236/246/250

今期 総数299
特賞 019(6.35%)
一等 145(48.49%)
二等 195(65.22%)
三等 041(13.71%)
耐久 070(23.41%)

前期 総数 500
特賞 026(5.20%)
一等 151(30.20%)
二等 278(55.60%)
三等 045(9.00%)
耐久 089(17.80%)
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:47:24.24 ID:CYG9+f9u
すまん、今期分が計算ミス。

今期
総数400
特賞 019(4.75%)
一等 145(36.25%)
二等 195(48.75%)
三等 041(10.25%)

耐久 070(17.50%)
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:57:13.73 ID:WNLIN6rL
耐久先生はモノが悪いからよく出るように思うが
これは失敗ほど目立つ、の典型例だな。
二等50%で、威力命中耐久は各1/3で等確率ってわけだ。

特賞5%、一等35%、二等50%、三等10%
いわゆるスカが半分、大ハズレが一割。良いものが三分の一、お宝(レアの内容はさておき)が5%
…なんつーかまあ、本当に一番無難な配分だな。良くも悪くも教科書どおりって表現が似合う。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:58:39.22 ID:G1bInxb3
それほど絞っているとも云えないか。

ところで秘技(増加)って何の意味があるんだろう……。
威力増加を+4個くっつけるとしても90%、
二刀5個の増加量100%の方が上なんだろうし。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 01:01:07.25 ID:KI/54sgy
魔道書があるだろ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 01:18:47.49 ID:wX5RpiN3
白黒魔やってると意外と便利だったりするぞ、増加秘技は
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 01:45:27.45 ID:WNLIN6rL
威力増加も二刀も無しで、たった1枠のスキルで効果50%増
何か問題でも?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 01:57:45.74 ID:WNLIN6rL
ちなみに俺の知ってるMMOでミニゲームの確率が公式に発表されてるものがあるんだが
そっちは大当たりが5%、当たりが30%、並が45%、ハズレが20%なんだ。

よく似てるっつーか、似ざるをえないんだろうな。一般的な人の感覚的に言って。
これ以上当たりを絞ったら呆れて寄り付かない、大当たりを増やすとありがたみが薄れる…みたいな感じで
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 02:10:18.55 ID:+a9rFGbj
片手でいい秘技と両手とも増加じゃないとダメな二刀
そもそもの考え方が間違えている
確かに現在は回復とか必要無いからあれだけどさ…
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 02:25:15.60 ID:MSTGnv+7
ビンゴ成立まで回すと、特賞と1等の確率が
若干増えることになるはず。

レアの合成確率がのコストで変動していることを考えると、
特賞で得られるレアもコストで出現率が
変動している可能性があるかもしれないな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 03:06:05.61 ID:D5mFhglA
どこで見たか忘れたがレアの出現率はコスト依存だったはず
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 03:15:29.52 ID:WNLIN6rL
だから特攻や地形四天王ばっかりが出るんだな
しかし能力上昇(40)と地形四天王…の中の三人衆(25)の間、わずか15の差とは思えないんだが
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 07:11:04.06 ID:m9KbOoZH
作為的なものだろ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 13:40:07.63 ID:1/iA99EO
今まで上級クジ78回まわしてレアが地形効果無視と侵入コスト1の2つだけなんだぜ・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 15:05:50.26 ID:9b0xmG0U
今期上級クジ54回
特賞 1(1.85%)
一等 20(37.03%)
二等 29(53.7%)
三等 4(7.4%)
耐久 10(18.51%)

今期通常クジ70回
特賞 22(31.42%)
一等 15(21.42%)
二等 27(38.57%)
三等 6(8.57%)
耐久 21(30%)

両方ビンゴ分は除いてある
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 17:32:38.21 ID:WNLIN6rL
ちょっと前に話題になってたNGワードについて
さっきお問い合わせから要望出してきたんだが

「会える」という一般的な単語も使えない! どうにかしろ!
→「不適切な単語が含まれています」

誰が運営相手に出会い求めてメールするんじゃボケェ

一気に脱力してもうどうでもよくなった。
まあ一応ひらがなにして送りはしたが、あの分じゃ対応する気は皆無だろうな、多分。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 17:35:43.12 ID:ppaY8lXp
>>271
特定したかもしれない
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 17:40:09.93 ID:WNLIN6rL
>>272
多分それであってるよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 17:59:24.10 ID:GMbe1qra
ストーリーを書かせるならもう少し緩和してほしいな。
せっかくホムンクルス設定したのに「ご主人様」だめだったのよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 18:16:40.72 ID:sPkVVA4b
>>271
酷すぎて笑ったw


NGワードってやり過ぎると一般利用者を圧迫するだけだよな
悪意や出会い目的の人間こそ、NGワードをすり抜けるし
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 18:35:40.56 ID:kf3ulKRz
禁止ワードはskssよりもハンゲの所為って聞いた
ハンゲ側で禁止してるからskssもせざるを得ないとかなんとか
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 18:45:19.11 ID:WNLIN6rL
ああなるほど…
ハンゲといえばその手のバカの巣窟だからNGワードやめてとは言えんしなあ
そこと組んでればこの処置もやむなしというわけか

けどそれならそれでNGワード部分を色つけて教えてくれるとかしてほしいな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 18:47:49.83 ID:/iy+zGvz
>277
>ああなるほど…

アウトォー!!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 19:34:55.07 ID:q71OGbMI
レアの出現度がコスト依存って事は
行動型(小)の付いた武器って相当レアだったのか…。
使わないからってバザール出しちまった。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 19:46:26.44 ID:KI/54sgy
いくらで出したんだ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 19:47:38.15 ID:WNLIN6rL
さすがにオークションの間違いじゃないか?
まあでもせっかくだからいくらで売れたか聞きたいな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 20:02:34.46 ID:q71OGbMI
いや、バザールなんだ…先月の始め頃に。
2手使う上30でも威力低いし、週末戦での囮としか使い道無い感じだったから8万で売っちまった。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 20:07:44.88 ID:KI/54sgy
やっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺だったら441522Gまで出すわ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 20:10:40.06 ID:sPkVVA4b
8万…だと……

いや、相場は分からんけど俺も40万くらいまでならとりあえず出すなw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 20:12:30.59 ID:WNLIN6rL
バカが…無茶しやがって…!

今日のMVPは決まりだわ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 20:13:49.21 ID:ObRmW+Rq
UCなら例え耐久保護でも最低50k、
Rなら例え地形効果無視でも最低100kだな
雫換算的な価値で
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 20:18:34.03 ID:q71OGbMI
40万だと…!?
でも本気で使い道が思い浮かばないんだ…。
大なら火力としても有る程度使えるかもしれないけど、小じゃそれ期待できないし。
かといって鼓舞とか増やしても全然意味なさそうだし…。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 20:35:05.87 ID:1OwKNI8o
ぶっちゃけ欲しい人からすると
必中武器とか威力増加武器と交換してくれって言うレベルだぞ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 20:38:59.24 ID:WNLIN6rL
包囲離脱で囮+弱体化とかどうよ
スキル自前で5積めば察知持ちでも丸裸、残り5枠で足回り調整
自前で再行動積めば最高級の便利屋だ

自分で使わないにしても、欲しがる人は高級UC複数出すレベル
現に疾走とか必中とか出すつってる人知ってるし
期はじめのデフレを加味しても、もったいないどころの話じゃないぜ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 20:43:19.17 ID:ObRmW+Rq
ガチ拠点への遠征が多く、2T攻略がデフォと考えるなら
1T目に残した相手を、足止め持ちのトークン+本体で封殺しとく手が使える
(俺は足止め持ち本体 + 障害トークン でやってるけど)

>>289
再行動とトークン両方積むと、十中八九再行動しか使わなくなるぜ?w
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 20:49:00.03 ID:WNLIN6rL
そうでもないよ
味方に強力なアタッカーがいなきゃ、再行動させたってしょうがねーからな
帝国で再行動蘇生より予測蘇生が人気な理由を考えてみることだ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 20:59:24.97 ID:1OwKNI8o
中盤戦も終わって第三期も半分を過ぎたが
次の陣営をどこにするか決めたか?

俺はとりあえずマッカ以外ならどこでもいいかなって思ってる
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:03:42.96 ID:ObRmW+Rq
>>292
>マッカ以外
何でだよw

俺はずっとイズレーン残留かなー
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:10:33.65 ID:OLJX/oAO
マッカにも来てくれよ、悪いところがあったら直すよう努力するからさ…
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:12:46.09 ID:1OwKNI8o
>>292
今、マッカなのと
英雄陣に苦手なのがいるからかな
必死なのはいいんだけど、もう少しくつろげるところがいい
今の第一候補は帝国

イズも来期は修羅の国解除されるらしいからイズもいいなとは思ってる
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:05:48.10 ID:QCt1/X6T
今期そこそこだった奴で、来期出て行ったやつをチェックすればいいんだな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:14:53.55 ID:G1bInxb3
パシュトが帝国民になってたら笑えるな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:15:45.98 ID:gTxaCfWF
メカパシュトとかあったな、どっかでみた
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:36:04.60 ID:UgO2s3KM
じゃあ俺はずっとセフィド残留かなー
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:44:03.33 ID:eroa1rVq
イズの修羅の国化って蓋を開けてみたらごく一部の超廃が移籍しただけじゃね
実際にはそれほど変わった気がしないよ
遠征は異常に楽になったけど
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:51:04.80 ID:ylkiwh76
臭えな。情報操作の臭いがぷんぷんするわ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:51:45.86 ID:ObRmW+Rq
遠征もだが、防衛がすげー充実した感じだなあ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 00:09:57.45 ID:+g3T1Nhk
一位の国には行きたくないなと言うのはある
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 00:10:23.96 ID:6YtB+s8S
イズのガチ防衛攻略は頭痛くなってくる
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 00:11:03.69 ID:tLYSTgVh
それが楽しいんじゃねーか
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 00:12:26.38 ID:NLglEHFF
マッカとオーラムもかなりのもんだぜ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 00:53:01.14 ID:YKmw8Es/
伊豆の回避報復連中が分散配置されてると攻める気無くすわ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 01:07:29.72 ID:CuxMb5gW
報復も、誰がどの攻撃方法で誰を倒せるかを把握してたら、割とサクっと行けるんだけどな
2〜3人である程度対応出来てりゃ問題ないし
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 01:13:30.51 ID:wrANfMII
イズ→高回避 反射 報復 隠行のくせ者揃い
マッカ→防御+攻撃力の武闘派
オーラム→不倒 防御振り耐久重視の穏健派
セフィド→羊
ヴァルトリエ→特になし

防衛キャラでいうとこんなイメージだな。
あくまで個人的なイメージだから合っているかはわからない。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 01:19:11.39 ID:UGCQxrTC
ハンゲのNGワードが見つかったから適当に作ってみた
http://www.geocities.jp/auc_tool/

IEだとうまく動かないかもしれん
間違いとか抜けとかあったら適当に書いておいてくれれば修正するかも
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 01:47:55.80 ID:uLTzZi11
>行動型(小)
パッと思いつく範囲で、肉壁かな。
足止めが標準でつくから、近接なら眼の前に置くだけで遠回りさせる事ができる。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 01:55:57.40 ID:LT6ZLlHf
足止めがつくのは障害型だ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 02:24:05.32 ID:Qo/NOi9o
小トークンを使えて、なおかつコストが低くできるってのが魅力な気がする。
普通の小トークン使いは好調型に弱点満載詰め込む事になるし。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 08:54:18.31 ID:bQjlG0CG
>>309
帝国……
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 09:40:38.68 ID:tLYSTgVh
いや事実だよ
遠征部隊の編成にも苦労すんのに、防衛キャラなんかいるわけねーだろ
常識で考えろボケ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 10:57:02.15 ID:z/ZVjIuU
>>291>>315
帝国なんて例外中の例外なのに帝国のことなんて考えるわけねーだろカス
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 12:36:00.72 ID:ESiS+L6m
援軍獲得Pについて問い合わせたところ
>NPC関連の称号は期の通算ではなく、雇用期間(1週間)内に所定の功績ポイントを獲得する必要があります
と返答がきた。
同じNPCに1週あたり2万5千Pを2週獲得しても金メダルは貰えないらしい。
NPCの援軍獲得功績は雇用切れた瞬間にリセットされてるって事ですね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 13:01:41.97 ID:pSj6j0yL
1週間で功績5万とか相当だぞ・・・
そのシーズンで取得した称号しか明るく表示されないし
称号コンプ狙ってる人に優しくないシステムだなー
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 13:05:56.99 ID:OvP+BTGU
NPC呼んだ上で更に功績課金しろってことなんだよ
言わせんな恥ずかしい
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 13:06:24.25 ID:tLYSTgVh
無課金5万は雫で行動ポイント買わなきゃムリだな
でも功績1.5倍課金なら1P遠征一回で1000前後行くから、300円もあれば事足りる
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 14:43:10.81 ID:tvaE8V/Y
>>320
そんな数字でるのは帝国だけだよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 15:10:01.31 ID:aJ3Cqc+/
>>321
やめたげてよぉ!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 15:14:15.96 ID:tLYSTgVh
ん?
国の勢力ポイントには陣営順位補正が入るけど
部隊としての功績は部隊力で判定だから、どの陣営も一緒だろ

やたら雇用費の高い廃課金傭兵使ってればそりゃ下がるが
それは個人の自由選択の結果であって、所属陣営のせいじゃない
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 15:31:02.28 ID:tLYSTgVh
…あれ、違うのかな。書いてからちょっと自信がなくなってきた。

まあ帝国→マッカ(上位陣営+1)で基礎200いくんだし
相手を選べばどこの国でも基礎200、倍率1.5↑、生存2、課金1.5で900以上は行くはず
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 15:38:53.64 ID:tvaE8V/Y
理解してないから功績課金で1000とか言ってるんだってことわかってくれよ
ちなみにマッカでは900くらいが限界
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 16:01:23.08 ID:EXV4vNeO
自分の部隊力は関係ねーだろ
攻める相手の部隊力だけだバカ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 19:16:00.07 ID:NLglEHFF
>>324
何かすげーいろいろ勘違いしてるぞお前
とりあえず、生存ボーナスが関わるのはEXPだけだ (功績は無関係)
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 19:36:20.56 ID:V/pH/wPe
お前も勘違いしてるが功績は全員生存で2倍であってるぞ。
ただ基礎200ので倍率1.5↑をどれだけ狙い続けられるか考えたら900とか1000を常に、なんて言えないと思うが
陣営ボーナスのあるマッカとか帝国は知らん
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 19:38:39.27 ID:NLglEHFF
…ああ、すげー勘違いしてた
何言ってんだ俺

まあ取り合えず、一週間で50k狙おうと思ったら

  ・常に、功績200↑の拠点を狙う (全員生存で400↑)
  ・常に、功績UPの効果を適用させる (600↑)
  ・一日12Pを、全て遠征につぎ込む (600 * 12 = 7200↑)
  ・一週間続ける (7200 * 7 = 50400↑)

こうか、行動P買わなくてもギリギリ出来なくはないな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 19:47:29.25 ID:tvaE8V/Y
>>327
全員生存ボーナスのことだろ

遠征リストの基本功績Pはすでに功績倍率が掛けられてる値
基本功績P*全員生存ボーナス*功績up課金だよ

部隊力降順のトップ攻めるとマッカでは
246*2*1.5=738が最大値
セフィドの人に聞いたところ
224*2*1.5=672になってる
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:52:20.98 ID:LT6ZLlHf
確かにマッカは中盤戦でも針の使用を制限するとか
色々考えてやってたみたいだけど
結局ダメだったからな

結果が出せないのが同じなら見てて楽しい方がいいわ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:27:09.95 ID:zR/oSR/J
ちょっと前にトレードのメッセージがどうの言ってたやつがいたが
いざ自分がやられると結構腹立つなこれw

こっちから取引持ちかける

二日くらいして「忙しくて遅くなりました」と提案への返事

社交辞令として「無理しなくていいですよ」と添えて最終調整案

三日ほど待ちぼうけ

まあ忙しいんならしゃーねーなって思ったけど
そいつの戦闘ログ見たらご丁寧に1P遠征6回ずつやってやがる。それも朝晩定期的に。
もしかして俺おちょくられてる?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:36:07.30 ID:C4xIKrDb
それはもうなかったことにしていいだろ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 01:31:49.10 ID:RYTPsSJv
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 01:35:08.32 ID:zR/oSR/J
さすがにアホらしくなって、最後通牒送ってきた
相手に特定されても別にいいや
この件に関しちゃどう考えたって俺に非はねーからなw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 01:52:02.56 ID:C4xIKrDb
むしろ晒しても良いレベル
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 06:09:32.94 ID:fWUc7rzm
どうしてそこで晒しても良いレベルっていう発言が出るのか理解に苦しむぞ

依頼された側は別にお前と交換しなくても損はないのに、何で依頼者が上に出てるん?

「(自称)同等品くれてやっからそれよこせ」
「え、値切らせてくれねえの?うぜえ晒す」

って流れになってんぞ。

トレードするか否かの判断が厳しい位相手側に利のない、決定打のない物で交渉持ちかけたんじゃねえの?
普段からPRでじゃれあってるとかっていう味付けが無い限り、社交辞令どうのこうのとか取引持ちかけた時点で無駄だろ。


とか言ってみる
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 06:29:29.16 ID:5JmkPk4q
たかだか2,3日で返事が来ないとかスレでガタガタ騒ぐぐらいなら
○日までにお返事がなかったらトレード諦めますねって言っときゃいいのに
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 07:40:36.89 ID:zR/oSR/J
>>337
最初の返事の時点で大筋OKが出てんだよ
最終調整案ってのは、こっちから追加で〜とかも付けられますけどどうします?ってもの
もし他に欲しいものがあれば言ってくれたら探してくるとも言ってる

気が変わってトレード自体イヤになったならイヤと、不足なら不足、保留なら保留と返事するもんだろ?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 07:53:44.37 ID:5JmkPk4q
どちらにしろ短気過ぎ
1ヶ月放置されてたとかならともかく2,3日だろ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 08:13:25.77 ID:zR/oSR/J
忙しくて遅くなりましたって言いながら定期的に1P遠征6回にやってんの見たら
普通は腹立たないか? 簡単な返信も遅れるほど忙しいんじゃなかったの?って
おまえの時間はどんだけゆっくり流れてんだって思う
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 08:20:36.69 ID:5JmkPk4q
忙しかったから遠征の方を優先してメール出来なかったんだろ?
別に俺は腹立たしくならないな
所詮ゲームアプリだから週末にまとめてメールを返信する人だって少なくないし
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 08:28:14.71 ID:rRjKhU1R
急ぎすぎだろう
早く確約して欲しいなら期日切っとけよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 08:45:45.73 ID:ifWxctQx
>>341
忙しかろうが遠征とかはするもんだろ
お前の言いたいのは自分に返信するのを優先して3P遠征にしろってことか?
「無理しなくていいですよ」とか言っておきながら無理させようとするなよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 08:52:52.27 ID:IiW7aNAR
これって筋がどうこうというより、単にID:zR/oSR/Jの言動が臭いから叩かれてるんだろうなぁw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 09:24:13.27 ID:hu8/qnsK
同時に同じ品の商談来てたらそっち解決してから取引するつもりの可能性もあるな
もうひとりが条件上乗せしてくるかもしれないし
そもそもこんなめんどくさそうな奴と取引したくないと思われたのかもな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 10:11:22.58 ID:cdr6Xfch
朝はINできるのせいぜい15分程度だったりで接待なんかして速攻落ちたりするだろ?
夜もこれくらいしかINできなかったとしてメールみたりできるか?
遠征してる=時間あるわけじゃないぞ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 14:33:41.33 ID:KIstTXUD
クジで出たアイテムがどんどん溜まっていく…
取引したいけど欲しいもの持ってる人が見つけられないぜぇ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 15:08:32.09 ID:GsTnlnvN
今から国を変わっても、最高で大隊長までかな?
16日で固定だっけ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 15:13:41.15 ID:GsTnlnvN
うちの国はもう現状で動きがなさそうだし、
帝国かマッカにでもお手伝いに行こうかと思ったんだ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 15:22:58.39 ID:WLg57BUD
無理しなくて良いですよって言っちまってんだから筋自体駄目な気も
取引に関する期日で社交辞令なんて言うもんなのか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 16:14:14.43 ID:KIstTXUD
>>349
今すぐ移籍して明日のメンテで小隊長になれれば団長までいけるYO
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 16:25:21.49 ID:GsTnlnvN
>>352
ありがと。特定されまくりそうだぜw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:03:51.17 ID:C4xIKrDb
今期の英雄陣の次の移動先が気になるぜ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:21:41.94 ID:GqahDxpp
既に表明してる人っていたっけ?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 22:22:43.03 ID:HPZfuRqU
移動確定はセフィドのフレなんとかさんじゃね。
ねこなんとかさんと一緒に諸国漫遊みたいだし、来期イズか帝国だろう
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 14:00:06.46 ID:wmAYrFq4
そういや一ヶ月くらい前に
装備UCにもセリフ設定させろって要望にテンプレ以外の回答がきた、って報告があったが
結局ぜんぜん変更される気配ねーなw

これでRP重視とか、客なめてんのかって思えてきた
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 14:02:31.32 ID:wmAYrFq4
書いてから気づいたが
まさかあの報告自体が釣りだった、なんてことはないよな…ないと言ってくれ…
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 16:23:52.81 ID:kt4lku3n
データベースの管理とかの概念はよく分からんのだけど、そういうのって難しいの?
UCもだけど、通り名や武器、スキル名の文字数を増やして欲しいなー
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 17:07:48.57 ID:2n0EWPFn
そうか、今日は19時までだったか…
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 17:44:01.63 ID:tWMF90uh
行動P、確実にあふれてるな…
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:24:31.25 ID:2n0EWPFn
ダンジョンなんとか実装みたいね
不具合なけりゃいいけど
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:27:12.77 ID:wmAYrFq4
>>362
ソースは?
ブログにもそんなこと書かれてねーぞ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:28:29.49 ID:qGZ5MExl
ありゃ?まだメンテ中だったか
本当にダンジョン実装中なのかな?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:31:35.59 ID:8xiwu0lB
メンテが長いのはダンジョンとは関係ない
もちろん今日実装される可能性もあるけど
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:32:01.11 ID:2n0EWPFn
サクセスマガジンだよ、メール来てた
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:32:14.16 ID:M+z8Aanx
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:32:17.26 ID:wmAYrFq4
ああうん…
お前らがアホなのはよくわかった。更新情報くらい読めボケ

結果的に今日実装って可能性はあるが
延長の主原因は別にある。一週間も前から告知されてることだってのに…
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:32:42.56 ID:wmAYrFq4
おっと、メールマガジンか。そりゃ失礼。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:04:01.06 ID:qGZ5MExl
実装されてますな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:31:56.34 ID:tWMF90uh
ダンジョン、何かいい物ゲット出来たか?
俺は相変わらず耐久先生だぞ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:39:27.46 ID:yR/TVrSn
4フロア目で上級騎乗物拾ったよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:44:13.03 ID:8xiwu0lB
ダンジョンって、行動P12にしないともしかしてきつい?
1回やっただけ何でなんとも言えないけど10Fかなりきつい気がする
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:45:11.13 ID:qSFlWT2+
>>373
一気に2段階進むパターンがあるみたいだから、1Pはともかく6pで10回も狙える可能性はある。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:46:14.75 ID:6/9VRJf2
5Pで9Fまでいけた
敵が糞弱くて拍子抜け
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:47:13.81 ID:kfilRVVj
敵弱いか?
弱点持ちの英雄とか5回も戦えば死ぬぞ・・・

とりあえず8Fで斧術武器げっと
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:48:56.39 ID:kfilRVVj
ダンジョンでコモン大量に出るからコモンはこれから安くなるかもな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:49:39.31 ID:/v5YPmyC
探索がしょっぱくなった代わりってことなのかね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:51:02.23 ID:gINX0bK1
ダンジョンでUCもでるな
剣術武器出たわ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:51:26.60 ID:6/9VRJf2
防御キャラ6匹でいったら敵の攻撃1しか食らわなかった
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:53:58.12 ID:gINX0bK1
>>380
もっと深いところまで行けば防衛キャラでも40とか普通にくらうようになる
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:00:14.86 ID:djoqXrlr
全然先に進む階段見つからなかったんですけど・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:01:31.33 ID:6/9VRJf2
もっと深いって10F?そんなに変わるのか
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:09:09.22 ID:kfilRVVj
7Fで羊一人の時177受けた
6人だったらどれくらい受けるか知らんがそれなりにくらうんじゃね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:12:14.50 ID:gINX0bK1
まだ敵の名前とか強さは把握できないっていうか
行動P分しか試せないからあれだが

敵よりも罠が怖い
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:16:12.44 ID:XQ9b7bUJ
■登録部隊数
  4月11日 4月18日 4月25日
   1086  1149  1186 セフィド
    535   553   573  ヴァルトリエ
    722   751   775  イズレーン
    533   554   567  マッカ
    638   658   689  オーラム

■稼動部隊数
  4月11日 4月18日 4月25日
    400   355   338  セフィド
    256   236   227  ヴァルトリエ
    333   306   283  イズレーン
    218   206   202  マッカ
    281   260   260  オーラム

----

ダンジョン実装で稼動数上がると良いなー、と思いつつ
コレって功績入らないので、夢中になり過ぎると陣営Pがピンチになるかもだね。

取り合えず、My行動Pはメンテ直後の高倍率拠点に全部消えたので
ダンジョン堪能は、Lv30達成時まで楽しみにしとく。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:19:07.04 ID:XQ9b7bUJ
>>384
…ふと思ったんだが、ダンジョンチームからもメインキャラって外せないよね!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:20:18.34 ID:XQ9b7bUJ
と思ったが、味方が死亡してるだけか。
ソーリー、忘れてくれ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:27:44.41 ID:C2Ya6kZ3
早速傭兵を全検索>コスト順に並び替えで高コストな人を雇おうとしたら、ほとんどが階級なし〜小隊長。
ちょっと涙でそうになった。

これを機会にコストの高いキャラの人が報われるといいねぇ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:31:32.48 ID:gINX0bK1
えっ

コスト高いと1P辺りで行動できる回数が減るっぽいぞ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:40:27.66 ID:M5DHZ8KC
そもそも自キャラの性能を欲張った結果なんだし、そこまで日の目を浴びる必要もないと思う俺は心が穢れてるのかね
週末戦って晴れ舞台あるんだし
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:46:09.48 ID:5+6brjcD
コストって言葉の意味を考えようぜ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:50:39.91 ID:C2Ya6kZ3
>390
なん・・・だと・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:51:00.42 ID:kfilRVVj
行動回数はランダムじゃないか??
50~150の6人で行ったが2回〜5回選択肢で行動P追加になった
探索Pだっけ?そっちのポイントのあがりかたがコスト依存かもしれん
最初メイン一人で入ったら選択肢ごとに40Pくらい入ってたけど、6人の時は5~20程度だった

>>388
その通り、HP50以下とか即蒸発・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:53:31.07 ID:gINX0bK1
コスト600と 1000超えで 5Pずつ行ってみたがかなり違う気がする
たまたまかも知れんが、開発者ブログでも重コストにはペナルティがあるとかなんとか書いてたはず
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:13:30.35 ID:dpDoWYtv
転生回数多いキャラが受けるダメージ低いな
ダンジョン内だと鉄壁とか防具性能は影響してないか影響が低いっぽい
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:21:50.73 ID:wmAYrFq4
ダンジョン称号わろた
4階でブルーリボン、10階でアミュレット(=魔除け)ってベタだけどよくわかってんじゃん
さすがはオッサンホイホイ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:27:29.78 ID:8xiwu0lB
もしかして英雄戦でワルドナールがフェネクス(多分凄く強い)に変わる感じなのかこれ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:43:58.76 ID:/v5YPmyC
ダメージのやり取りがよく分からんな
弱点(物理)、弱点(魔法)の両方持ってても
モンスターから食らうダメージが二倍になってる風でもなかったし
これで予定通りの挙動なんだろうか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:53:15.73 ID:5+6brjcD
数値化するっていってるしそこらは効果そのままの文面じゃないはず
防御力とかもどうも違う部分使ってるようだし
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:00:44.94 ID:iv4VGNBe
マイミクやらフォロワーからの情報込みでまとめ
・ダメージはPT人数で頭割り。その後防御力適用。ダメージ増加系弱点は特に考えなくておk
・不具合なのか回復不可でも回復の泉でHP回復。回復コマンドは効果無し
・白魔法復権ならず。HPそこそこ防御高めのレベル30の範囲回復(大)がいればおk
・むしろ6人全員高HP高防御なら回復役自体不要説
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:01:25.16 ID:iv4VGNBe
・戦闘も回復も魔法系の消費MPは主武装依存
を忘れてた
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 08:20:09.21 ID:9OcPbGdn
ん〜、ダンジョンは戦闘が行動回数の消費が大きい気がする。
高い確率で戦闘後、物資が尽きましたってなるや。
UC出るなら遠征そっちのけで潜るかなぁ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 10:57:19.79 ID:43xp8Z4b
転生多いキャラだと有利って噂もあるが・・・
単純にステ高いからってだけかな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 12:06:49.15 ID:4JUzrQDS
複垢ダンジョンでUCうはうは防ぐ為
転生回数でUCの出現率が設定されてるって事もありえるよなぁ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 12:19:05.33 ID:WDAuiqBb
複アカうはうは不可な様に制限されてるほうが遊ぶ側も安心できるわ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 13:44:05.86 ID:xVyPceqZ
お国の為に功績稼ぎたいがダンジョン潜るのが楽しいでござる
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 14:38:42.58 ID:xY4Mo8gO
同じく。
まぁ、いずれ飽きるだろうけど。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 16:16:47.37 ID:q26efd31
ダンジョン4FでUC拾ったぜ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 16:44:22.53 ID:dM+Fv71q
>>409
道具活用おめ!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:04:14.99 ID:r8UvqI+E
ダンジョンはHP防御高めのキャラでいくのが最強だな回復いらないから効率良い
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:10:32.04 ID:h1x4Au5/
防衛系キャラの絆増えるかなと期待してる俺は壁キャラ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:11:03.84 ID:x7Y+AE7h
そんなキャラがいない、いてもコストがやたら高い国はどうしたらいいですか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:17:37.74 ID:Ds5kBHp9
TIPSで攻撃能力が結果に繋がるとかあったからHP高くて攻撃力あるやつも必要っぽいな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:46:38.73 ID:Q1tHxHaJ
攻撃力高いほどもらえる経験値増えるな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 18:16:26.20 ID:h1x4Au5/
そういや数値をステ化してる?とかなら奥義タイプは攻撃能力低い分類に入れられてしまうのだろうか。
表記威力の問題で。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 18:23:35.06 ID:4LOBgR2e
攻撃手段のないキャラの活躍で撃破したとか違和感ありすぎる
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 18:32:01.52 ID:x7Y+AE7h
きっと包囲効果で活躍したんだよ…
夢のないこと言うなって
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 18:51:03.61 ID:M0IMKNn6
両手盾装備キャラで一人で潜ってもそんなもんだw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 18:51:48.42 ID:8h8AbX2T
>>414-415
攻撃能力ないキャラ(両手に強化魔法)でも、敵を倒したことになってた
○○○○の大活躍により
あっという間に○○○○を退けた!
みたいなログがでてたよ。攻撃能力の有無はもしかしたら関係ないのかも?

とにかく、高HPのキャラでいけばいい感じ?
それと、前後での耐久度みてないからなんともいえないけど、装備品の耐久がすごく減る気がするんだけどどうだろう
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:31:19.01 ID:DhTGp3FR
気がするとかいわれても・・・
支援キャラどっちも、3部位の装備耐久100のままだったぞ(騎乗物も損傷無し
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:42:59.92 ID:q26efd31
俺も耐久全快のままだったから減らないと思う
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:59:08.72 ID:Ds5kBHp9
>>420
結果に繋がるとTIPSに書いてあるといってるんだ
敵を倒すのに攻撃能力の有無なんて話してない
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:19:57.27 ID:8h8AbX2T
420の母です420の父です420の兄です420の弟です420の姉です420の妹です420の祖父です
420の祖母です420の伯父です420の伯母です420の叔父です420の叔母です420の曾祖父です
420の甥です420の姪です420の従兄です420の従姉です420の従弟です420の従妹です
420の曾祖母です420の息子です420の娘です420の孫です420の曾孫です420の玄孫です
420の消防時のクラスメイトです420の消防時の担任です420の卒業消学校の校長です
420の今(厨房時)のクラスメイトです420の今の担任です420の現厨学校の校長です
420の家臣です420の御家人です420の右大臣です420の左大臣です
420の主治医です420の看護婦です420の入院している病院の院長です
420の背後霊です420の家に居る呪縛霊です420の先祖です420の家の仏壇です
420の使用ストUキャラです420がやってるDQの主人公です420がやってるFFの主人公です
420のエクソシストです420の占い師です420の体内に金属片を埋めた宇宙人です
420のPCです420のMOです420のマウスです420のキーボードです420のプリンターです
420の精子です420のティムポです420のチン毛です420のティムポの皮です420のティンカスです
420が毎日オナーニする時に使っている布です420の胸毛です420の脇毛です420の鼻毛です
420のツアー添乗員です420を泊めた宿の主人です420を泊めた宿の女将です
420の先輩です420の後輩です420を轢いたトラックです420を中央線三鷹駅で轢いた電車の運転士です

 今 回 は 420 が こ の よ う な レ ス を し て し ま い 誠 に 申 し 訳 ご ざ い ま せ ん。 こ の ス レ の 住 人 の 方 々 に 深 く お 詫 び し ま す。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:23:22.21 ID:r8UvqI+E
ダンジョンでUC出たって話はもういいよってくらい見るけどRは出るんですかね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:25:18.15 ID:4JUzrQDS
どこを見ても欲しいUCはみんな一緒。
これ、どうにかして改善できないものかなぁ。
逆に言うとそれを持ってないと戦力外と言われてるようだ。実際そうなんだが。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:33:10.72 ID:qyAYP6ro
>>426
隙間を狙うビルドをするのもありなんだぜ?

というかこの手のゲームは何をどうしようと
効率を求めるとある程度決まったビルドになるからしょうがないと思う
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:54:36.06 ID:RTyx666z
遠征も遠征でいろんなシチエーションがあればキャラの多様性がでてくるけど
望み薄だろうなあ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:35:47.60 ID:ngN+An+o
マップが狭すぎるんだよな

縦に倍にするぐらいだったら
そんなに手間もかからんだろうに・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:39:45.54 ID:M0IMKNn6
それ、機動力高い奴と低い奴の差が開くだけじゃね?

一撃必殺バランスなのが元凶だとは思うんだが
そこを変えると「手軽なブラゲ」とは言えなくなって、人が寄り付かなくなるだけだろうしなあ

まあどんな変更したって、何かしらの不満は出るもんだし
割り切って現状を楽しむのが良いんじゃないかね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:43:30.81 ID:ngN+An+o
歩兵と騎兵が出てくるゲームとかだと
機動力倍以上違ったりするし、それはそれでいいんじゃねーかな
疾走に振ってない分他のやつに振ってるわけだし

というか、踏破とか進入コスト1がお手軽に取れるのがなー
これ系は騎乗物依存とかでもよかったんじゃねーかな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:48:03.45 ID:7nT486A1
他ゲーの踏破って空飛んでるやつだったりするしね
移動力が重要なのにこれは楽に取得できるよなぁ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:49:35.53 ID:M0IMKNn6
倍どころか、最大で4倍違うぜ…w
(まあ移動力20なんて滅多にいねーけど)

個人的には、MAPの広さは据え置きでいいから
もっと、壁だらけで移動出来ないMAPとか増やして欲しいかなあ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:08:38.43 ID:ngN+An+o
踏破1個で森を抜けれる、二個で水場を抜けれるとかにすれば・・・
進入コスト1はどっちも抜けれるけどコスト30にUP
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:19:43.51 ID:ZK6ST8lH
ダンジョンでRは出る・・・らしいが
忘れてはならない、地形兄弟達の事を・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:59:57.33 ID:aowiE6b0
踏破がたったスキル1枠で取れちゃうのがなぁ
進入コスト1もゲーム性を考えたらもっと重くてよかった
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:28:13.63 ID:ZK6ST8lH
進入コスト1に足止め無効効果付与を要望するんだ
そうすれば区別化できるしコスト消費も納得できるようになる・・・と思う
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:29:51.14 ID:M0IMKNn6
いや、むしろ足止めはもっと強くていい
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:43:02.79 ID:Q1tHxHaJ
足止めはLV1毎に隠行をLV1無効化を追加か
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:45:31.42 ID:r8UvqI+E
足止めと隠行の潰し合い、不毛な争いだな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:51:42.54 ID:ngN+An+o
Lv1しか意味がないスキルはいろいろボーナスあってもいいとおもうけどねー
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:55:20.34 ID:M0IMKNn6
個人的な希望はこうかなw

足止めLv1
□□□□□
□□×□□
□×自×□
□□×□□
□□□□□

足止めLv2
□□×□□
□×××□
××自××
□×××□
□□×□□
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:07:11.29 ID:r8UvqI+E
それ隠行なかったら近接で殴れないぞ・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:08:02.31 ID:WDAuiqBb
Lv10になるとエグイの通り越してギャグの領域だな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:12:41.76 ID:Zxw1DIKG
でも足止め領域これくらいはあってもいいかもな

□□□□□
□×××□
□×自×□
□×××□
□□□□□
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:15:03.92 ID:rmFryRrI
Lv1時の範囲 : >>442の上
Lv2時の範囲 : >>445
Lv3時の範囲 : >>442の下

にして、Lv4以上は無し(Lv3で最大)とかならまあいいかな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:18:50.58 ID:S4nUEQF1
>442で、範囲内での再行動(近)と(遠)は-LV×20%とか欲しいかな。
現状、便利すぎる再行動にカウンターがないんだよね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:19:57.82 ID:S4nUEQF1
あ、20%の確率で失敗って意味ね。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:28:13.84 ID:79XZPeOr
再行動は蘇生みたいスキルにしてもよかったよな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:01:28.52 ID:+bNu6hO7
MMORPGで言ういわゆる「狩り」的なものが面倒くさくなったらゲーム続かないよ。
稼ぐための戦闘と真剣に勝つための戦闘、2つをメリハリ利かせる方向で何とかしてほしい。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:17:47.33 ID:hbyGuDi4
勝つための戦闘:ガチ防衛or週末戦
稼ぐための戦闘:接待防衛
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 06:10:28.87 ID:UWri9Xxt
鯖落ちてる?
The service is not available. Please try again later.
って表示になってINできん
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 06:17:25.48 ID:rmFryRrI
落ちたみたいだな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 06:54:06.91 ID:UWri9Xxt
まだ落ちてるな
行動P溢れちまったぜ・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 07:26:30.09 ID:79XZPeOr
勅令も発動してるのに・・・
雫ぐらいはもらえるんだろうか
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 07:34:01.47 ID:y2d5fqYi
完璧にダメってわけじゃないようだが
めちゃめちゃ不安定だな
行動P12課金しといてよかったー
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 07:45:15.40 ID:b9SjMP9m
直ったな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 08:04:54.48 ID:y2d5fqYi
まあでもポイント溢れそうってんでもなきゃまだ様子見が正解だろう
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 08:50:15.27 ID:+bNu6hO7
ダンジョン実装と同時になんで遠征推奨なイベントが行われてるのん?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 09:03:53.70 ID:z5biv2Bw
ダンジョン実装は関係なくて
ゴールデンウィークだからじゃね?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 09:18:30.67 ID:y2d5fqYi
>>460
その両方だろ
まあダンジョン自体がGWを狙ったものだろうから、大本はGWだから、と言うべきか

GWだから、客寄せにエサ(勅令による経験値アップ)をちらつかせる
GWだから、客寄せにダンジョンを公開する
でも皆ダンジョンばっかりいったらゲーム全体が寂れるから
開始直後の、いわゆる物珍しさが薄れるまで勅令で遠征を促す、と
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 09:36:59.33 ID:6EoCNIro
でもこのゲーム新規入ってもすぐに心折れそうだよね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 09:51:53.32 ID:6EoCNIro
でもこのゲーム新規入ってもすぐに心折れそうだよね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 09:54:27.90 ID:c8hfAIav
新兵の教育は先任士官の君たちに委ねられているのだ!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 09:54:36.24 ID:6EoCNIro
すまん、二度も言わなくていいのにミスって再送信した
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 10:06:51.36 ID:79XZPeOr
新人育てるのは楽しいよな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 10:07:53.47 ID:y2d5fqYi
いやまあ事実だからもう1回くらい言ってもよかったのよ?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 10:10:19.40 ID:/6rX/Otl
どちらかというと新規の方が楽しめそうな

や、今でも楽しいけどさ
なまじある程度強くなり、なまじある程度課金してしまっただけに
超絶強くて何かと人気者の人に、一向に近付けないという現実を見せられてしまっている
それでもそれなりには評価されてるんだろうけどね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 10:14:03.54 ID:79XZPeOr
単純な強さだけなら課金でどうとでもなる
絆も雇用返しを積極的に狙えばどうとでもなる

使ってもらおうと思ったらもう一手いるな

性能よりも普段から交流してる人を使いたいって人も多い
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 12:51:41.58 ID:DuEfjyTr
帝国に来いよ…
絆の総数は低いけど、一言で目立つも性能で一花咲かせるも比較的容易だぜ……?
今なら綺麗な皇帝も見られるし
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:03:36.38 ID:0vU0DgPd
今期から始めた新人だけど、最初の1ヶ月はともかく
それ以降はまったく歯が立たなくて心が折れそうになった。
補助や隙間キャラ作っても結局雇われるだけで使われないし。
役に立たないって言われてるようで辛いよ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:07:09.55 ID:79XZPeOr
>>471
さすがに無課金で愚痴言ってるわけじゃないと思うが

その職に求められる最低限の性能をがあるなら
あとは性能以外でがんばるしかないと思うぞ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:11:54.26 ID:rjPa2lYK
>>471
絆があること自体が強さに繋がるから、使われないのは気なしなくていいよ。ほんとに。
使われてる人の装備をを見てごらんよ。ゲームに10万円使えるかい?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:15:16.68 ID:Ge8lDfdI
雇ってもらう と 使ってもらう この間の壁が厚すぎてめげるパターンは多いと思うな。
全くの新人だとなおさら、余程アイデア性のある一芸特化とかでもない限りつらい。

じゃあ今日英クロ始めようという奴が
"一芸特化のアイデアキャラ"を作るのかといえば、まず作らない。
"勇者キャラ"を作る。

そして実戦力雇用がますます遠ざかるこのスパイラル。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:17:51.72 ID:y2d5fqYi
いや、使われないのはもうどうしようもないよ
だって考えてもみろよ
遠征メンバー、まず少なくとも3人の自キャラが使われるだろ?
英雄かそれに近いレベルの、いわゆる有名アタッカーが2〜3人入るだろ?
あとは再行動や蘇生が2〜3人入って…となると残りの席はせいぜい1つか2つ。
コストまで考えたら、ここに入れてもらうのは相当無理がある話なんだよ。
再行動蘇生キャラで必要な性能を満たしてても、あえてメンバー入れ替えるのも面倒って人多いし。

だから広く使ってもらいたければ有名アタッカーと並ぶか
あるいはシーズン最初に再行動特化3人の部隊を作ってスタートダッシュするかしかない
いずれにせよ、今からじゃ狭き門どころか開いてすらいない門だよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:19:03.36 ID:/6rX/Otl
>>471
俺も九割以上使われてない、安心しろ
てか、コストも安くてべらぼーに強い英雄クラスがいるのに
同じように雇われ使われるってのがそもそも夢であり得ないわなw

今はそれを受け入れてるし、たまたまの一人二人に使われてるってだけでも嬉しいぜ?
いつか外されるとしてもな
「あの人使った方が絶対お得だよね」なんて思ったり分かってたりもするけど嬉しいぜっ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:19:18.13 ID:y2d5fqYi
要するに、そういうもんだと思って割り切れって話な
ゲーム自体はやめるなよ! 絶対ぜったいやめんなよ! 絶対だからな!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:19:49.77 ID:79XZPeOr
凶悪な再行動キャラがいる陣営はどうすれば・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:23:12.25 ID:l6FN831I
俺は攻撃・不死・報復・進コ1に絞って始めたおかげで雇われやすかったが、その後のリビルドで失敗組。
多少無理してもこまめに雇用返ししてたおかげで絆激減だけは免れたけどな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:23:29.62 ID:Zxw1DIKG
今期は頑張って転生を重ねて来期の準備期間だと思うんだ
来期から本気出せばいいんだ、俺はそうした、今では中堅だ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:23:45.80 ID:PwZWUsTa
前期までなら新人や無課金のキャラでも使えたりはしたんだがな
今期はもう防衛キャラが強くなりすぎて接待配置でさえ無課金じゃ歯が立たなくなったりしてるからなあ
言ってもしょうがないこったがアイテム課金ゲーじゃなきゃよかったのかもな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:25:52.19 ID:y2d5fqYi
帝国見てみろ
一番使われてる再行動特化って自前のスキル10枠埋まってないんだぜ
引継ぎも3枠、つまりスタートダッシュ時点でスキル5個だったわけだ
(まあそのぶん安かったからスタートダッシュできたんだろうけど)

再行動に限って言えば、どんなに凶悪でも結局は走って術かけるだけだからな
最初に雇ったやつが十分な性能なら、あえて切り替えようって気はあんまり起きないもんだ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:26:38.80 ID:79XZPeOr
剣術9と剣秘儀+上級騎乗
コモンはLv3まであげる

これだけでも一応戦力にはなる
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:28:26.15 ID:y2d5fqYi
というより、それ(剣秘技)がほぼ唯一の道だな…
それにしたって足回りが悪いからなかなか、って感じだし
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:30:02.00 ID:hbyGuDi4
今なら範囲回復持った低コスト高HPキャラなら需要あるし使ってくれるぞ!

ただし、ダンジョン限定だが
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:35:32.58 ID:DuEfjyTr
逆に考えるんだ
実際に使われなくても絆と功績さえあれば英雄になれると
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:38:59.14 ID:PwZWUsTa
>>483
戦力にはなるかもだが使われるかってえと比較対照が多くて辛いよな
序盤専用とわりきるしかないか
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:51:33.68 ID:GCHnsvMn
ついさっきうちのメインキャラが雇用されていたのでお返ししたいのだけど
雇用返しってメインキャラじゃなくてサブキャラを雇用しても返した事になりますか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:54:12.56 ID:79XZPeOr
サブを雇ってくださいって書いてないならメインにした方がいい
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:59:52.22 ID:y2d5fqYi
サブで絆もらってもしょうがないしなあ…
安いからって理由でサブ雇って返した気になられるくらいなら
遅くなっても、返されなくても(そのままフェードアウトしても)いいからメインでって思う

フェードアウトしたら躊躇わず解雇できるからな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 14:12:23.34 ID:rmFryRrI
>>483
移動7じゃ結構辛い気がする

>>486
先週のイズかw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 14:17:46.89 ID:y2d5fqYi
まあでも、近場に適当なのがいればそいつ一発叩いて
ついでに再行動で奥のを…という道なり戦法が取れるなら7でもいけなくはない
積極的に使ってもらえるかってーと怪しいが
他の分野で重課金と競うよりはずっとマシな道だ

まあ素直にそれなりの課金するのが一番早いとは思うけどな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 14:19:36.33 ID:31vQjUGl
サブじゃ返した事にはならないだろうな
なんでサブを選ぼうと思ったかわからんのでなんともいえないが
ギルド使えば半額で雇えたりするしメインサブ両方雇ってやればどうだ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 14:28:49.16 ID:GCHnsvMn
>>489,490,493
雇用返しって結構聞くのでやってみようと思いまして
メインキャラ雇わせてもらいます ありがとうございました
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 14:53:26.16 ID:qJ6kqVQX
>使われることが絆
絆阻害+孤高ならそんなの関係ねぇ。オッパピー。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 15:00:33.05 ID:y2d5fqYi
トレードのためにいろんな部隊見て回ってたときに
「絆阻害(小)」の短剣を出してる人見つけたんだが、その売り文句が

「お前の絆など、半分は義理でしかないッ!」の台詞と共に使えば、中の人に効果は抜群だ!
こいつで絆を(半分ぐらい)叩き斬ってやれ!

…この人はセンスあるなって思ったw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 15:03:13.94 ID:8Gnl9l5Q
そしてそれは自分のキャラにも向いている、と(効果的にも言葉的にも)
深いな・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 15:15:13.75 ID:79XZPeOr
ちょっとワロタ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:33:34.91 ID:Iiiciojv
絆阻害小は本当の絆だけに頼った男の勝負ができるアツイスキルだぜ
誰かトレードしてやれよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:43:30.66 ID:2on5+KzT
>>490,493,495
絆阻害や孤高をメインが持ってたらサブ雇ってあげたほうが嬉しいかもな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:00:17.40 ID:5dDEVSMA
英雄クラスの遠征、防衛の対策し合いを見てれば課金額だけじゃねーなとは思うんだけどな
俺が何万つっこもーと目を引くビルドなんてできる気がしないわ

課金額だけはやばそーなのに微妙なビルドで絆少ないのとかもいるしな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:15:33.16 ID:G1o77tqA
セフィドとイズの対策合戦は別次元すぎる
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:00:45.30 ID:qJ6kqVQX
作り直し安くなりますメッセージで思ったけど、時期ごとにで値段分ければいいのに。

開始直後→800
一ヶ月後→600
二ヶ月後→400

みたいに。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:09:12.37 ID:ONkLpRbG
いつになっても出てくる話だなほんと
無課金じゃ接待配置でも倒せない→倒せる相手池。接待配置だろうが上位狙うせい
欲張りも大概にせぇよw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:27:47.25 ID:y2d5fqYi
>>504
お前こそ先入観でモノ言ってないか?

差がつくこと自体は当然だけど(そのために金出してんだから)
差がつきすぎたら、可愛い自キャラが手も足も出なくなって面白いと思えなくなるって話だ
前期まではまだ重課金防衛っても弱点とかあったけど
今は本当に隙の無いのがいて、しかもそれが国中で使われてるからな

配置がどうの、相手を選べだ何だって話じゃない
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:30:24.26 ID:+bNu6hO7
MMORPGじゃプレイヤーに差がついてても当たり前だったけど、同じレベルでパーティ組んでキャッキャしたりできたしなぁ…
こういう形態のゲームだとはるか上のプレイヤーと相対しなきゃいけないし初心者は色々つらい
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:36:41.24 ID:UWri9Xxt
なんでわざわざはるか上の相手と戦おうとしてるんだよ
簡単に終わらせたきゃ楽なとこいけばいいのに
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:37:22.60 ID:a2uQcrfX
倒せないやつがいた⇒倒せそうな傭兵探す
そうやって徐々に(傭兵頼みでも)部隊力上の拠点に攻めて行って
その過程で自キャラをどう強化しようかって考えてくのも楽しいんじゃねーのか

無課金だろうと倒せる相手がいないわけじゃないんだから役割分担でも十分に楽しめると思うが
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:40:21.99 ID:G1o77tqA
むしろ数十万レベルで課金してるやつとでも大して差がついてないと思うんだが
そもそも初心者をダシせずに自分が弱いのがヤダヤダって素直に言えよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:40:30.59 ID:+bNu6hO7
ん?
絆とかそういうの込みの話でしょ?直接的な対戦だけがすべてではないはず。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:48:33.20 ID:VQFpPQh1
ここで名前出すわけにはいかんだろうけど
隙の無いキャラって誰だろ
無課金でも主要素Lv2くらいまで行けるし
対応出来んキャラなんているかな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:50:01.08 ID:ONkLpRbG
防御も回避も0に出来るんだからパッと浮かぶのはたった1人かな
まさか先制されて全滅しましたなーんて言うわけないだろうし
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:51:44.20 ID:y2d5fqYi
いや俺自身は別に困ってるわけじゃないんだ
(遠征向けだけど)重課金で、どっちかっつーと差をつけてる側の存在だから。
ただ、そういう手も足も出ない感が今の稼働率の低さに繋がってんじゃないかって思えてな
シーズン開始から徐々に放置部隊が増えていって、いまや7割近いらしい

自キャラがレベルと転生で強くなっても、いずれ重課金10キャラの拠点にぶち当たるわけで
自キャラが完全お荷物、って状態になったら、やっぱ平然とはしてられないんじゃないかな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:55:32.21 ID:Iiiciojv
転生回数6を稼ぐ頃には
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:58:19.28 ID:VQFpPQh1
主&副武装の主要素UCをLv2、CをLv3
防具は主要素UCLv1のみ
これで威力200↑、命中300↑
移動力7〜10、ちゃんと頑張ればお荷物ってこたーない

時間も金もどっちも無いって人は知らない
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:59:00.63 ID:a2uQcrfX
だから何故重課金10拠点なんて攻めようとするのか。

(こういうと失礼だけど)無課金の弱めキャラ3に重課金7とかで高部隊力の拠点なんてごろごろしてるじゃないの
倒せるキャラを自分のキャラで倒して無理なのは傭兵、もしくは傭兵支援を受けて倒せばいいだろうに
お荷物になるかどうかは使い方じゃないか?まして3ターンの猶予だってできたんだし。

そもそも防衛キャラなんて育ててたら課金してようが完全お荷物だぞ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:59:30.44 ID:Iiiciojv
誤爆したw
転生回数6を稼ぐ頃にはいくつかはUCが手に入るし、それを材料にトレードしていけば無課金でも重課金防衛を倒せるキャラは作れるよ
ダンジョン搭載で前期の探索並みにはUCが手に入るし、ガッツがあればオクでUCそろえたりもできるしな
「他人が使ってくれるキャラ」となると壁があるだけで、自分だけで使う分には結構なキャラが作れるバランスにはなってるとおもう
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:02:16.54 ID:DuEfjyTr
単に拠点を攻略したいだけなら、重課金の英雄クラスを雇えばいい話だしな
自キャラが揃って高コストでもない限り充分な部隊が組める

課金もしなけりゃ構成の工夫やダイエットもなし、ぼくのかんがえたさいきょうの傭兵が出来ないってゴネるのは違うだろ
初心者で金がないってのも、ギルド入って半額雇用・クエ報酬でまずまずの人を雇えるはずだし
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:03:37.42 ID:hi6eXKTL
友達集めて一緒にやろうとか誰々が好みだからで編成するって自由がすくなくなってきてるのはあるなー
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:08:34.16 ID:0EiM6mnu
無課金者だが自キャラ育成にはそんなに不満はないな
(単純にゲーム自体に飽きてきたってのはあるが)

どっちかというと、ちゃんと課金して真面目に育成している人達の構成が
似たり寄ったりに収束してることがゲーム的に勿体無いと思うわ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:09:00.19 ID:Iiiciojv
そもそも、無課金で遊ぶ初心者が自キャラで重課金と張り合おうなんて思わない上に、
最初はスキル枠10個埋めで必死だから、転生回数あたりは目についても装備要素はあんまり眼中にないんだよなw
無課金でやってるうちにUCが1つでも入手できちゃえば、そこで希望を見出してどっぷりよ
無課金勢が課金したくなるとしたらリビルドくらいなもんだろ

最初から重課金に張り合おうってやつは重課金するし、重課金すりゃすぐ追いつける仕様だから良くできてると思うよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:12:24.50 ID:G1o77tqA
どんな廃キャラでも予測と剣秘技があれば倒せるもんな
予測効かない化物にしたって必中に増加かければあっさり落ちるわけだし
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:24:27.73 ID:hbyGuDi4
剣(射出)秘技・必中・指示(もしくは指揮)・予測・増加・発動阻害
これらを揃えれば倒せない敵は居ない

え?上位防衛相手に1ターンクリアできないからやだだって?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:50:41.06 ID:UWri9Xxt
>>522
アイドルさんは予測効かないし、回避もちょっとあるから倒せない可能性はある
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:51:39.16 ID:UWri9Xxt
すまん2行目みてなかった
今日はROMるわ・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:54:37.36 ID:y2d5fqYi
んー、どういえばいいかな…
無課金でも張り合える拠点は十分ある、無課金で重課金と張り合うもんじゃないってのは同意なんだが
そのことに無課金者が気づいてないのが原因なのかね?
新しく始めたゲームってことで物珍しさがある一月くらいは重課金と張り合おうとか思わないだろうけど
その熱が過ぎた頃から
無課金で張り合うもんじゃない・傭兵に頼り頼られが当然だと悟るまでの空白期間に萎えちゃうのかな

どうも俺の感覚でいくと
「稼働率3割=何かはっきりした原因があって初心者が定着しないせいだ」って思うのよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:05:39.92 ID:Iiiciojv
たぶん視点がズレていると思う
遠征等のゲーム自体は単調なのが稼働率3割の原因
RP重視と言い張るゲームだからそっちが楽しめないと定着しない
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:14:28.49 ID:y2d5fqYi
あー…なるほど、そこか
なまじカネかけてただけに
「そっち大丈夫? ゲームバランス悪いとか思ってない?」みてーに上から目線で気遣ってたが
確かに>>527の言うとおりかもしれんな。サンクス
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:19:30.39 ID:79XZPeOr
いや、そもそもターゲットの年齢層が20代後半より上だからさ
新人層として一番多いであろう10台が居つかないせいだと思うよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:38:29.69 ID:0vU0DgPd
育成物としては重課金に勝てない、SLGとしては難しい所を攻めるメリットがほぼ無いので達成感が無い
RPする物としてはイラスト関係で投げっぱなしなので、完全オリジナルキャラを作るのがかなり困難(公式や他者使用可能物は被るし)
そもそもRPってなに?RPしたところで何になるの?と言う人が多い。
自分が思い浮かぶのはこんな感じかな。
RP重視と言い張るのなら、PBW系の遊び方を参考に改良すればいいんじゃないかな。
それも手放しで成功しているとは言いがたいけど。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:39:53.92 ID:c8hfAIav
チャット的な物があれば色々捗る
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:44:09.51 ID:0vU0DgPd
チャットはよほどの人じゃなきゃRPできないから、RPとは意外と合わないんだぜ〜。
大体の人がキャラ口調じゃなく普通のチャットになる。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:47:41.75 ID:0EiM6mnu
あぁ、RPはもう少し支援が欲しい
最初に撒かれた設定だけで何ヶ月も休みなくごっこ遊びするのは無理がある
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:52:48.68 ID:7oVyU4q5
始めて2週間ほどになるけど面白いゲームだと思いますな
現状無課金だけど最初のビルド失敗しなけりゃ傭兵の用兵()でなんとでもなるね

まあシュミレーション部はオマケみたいなものじゃいの?
キャラつくって絵描いてはっつけて「テラ厨ニwwwwwww」ってやったのが一番楽しかったし
あ、掲示板とかチャット関連が見にくい使いづらいのがマイナスポイントだと思いまする
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:00:28.80 ID:79XZPeOr
いっそのこともっとRP重視に調整してもいいよね
専用武装とか才能のコストを下げるとか
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:07:02.10 ID:rmFryRrI
ああ、才能類のコストは今の半分でもいい気がする
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:08:07.10 ID:c8hfAIav
半分でも使わないけどな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:18:33.76 ID:rmFryRrI
俺だって、自分では使わないけどなw
初心者見てると、才能積みまくって高コストになっちゃってる奴がある程度の割合で居るからなあ
他人に雇われるどうこうはおいといて、自コスト高過ぎると部隊メンバー揃え難いのはやっぱ辛い気がする
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:18:47.29 ID:l6FN831I
才能はどっちかっていうとサブキャラでの構築テスト用みたいな印象だな。
もしくはチュートリアルであれこれ悩む用。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:25:46.68 ID:79XZPeOr
才能はガチキャラ向けじゃなくて初心者とかRP重視キャラ向けだもんな

例えば、才能大でスキルに威力増加三個積んどいて
HP発動とかにしておけば、それっぽい
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:35:41.90 ID:y2d5fqYi
>才能コスト半減案
数日前、ヲチスレの方でまったく同じ話題が出てたわw
正直もう統合してもいいなーって気はする
こっちじゃ(ヲチとか悪いことじゃなくても)名前出しにくいから
どうしても具体的な話はできねーしな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:40:06.17 ID:Z2L2o6cg
ダンジョン実装のおかげで、今まで雇われることがほとんどなかった俺のキャラが雇用されまくってちょっと嬉しい。
帰ってきたら雇用メッセージ8件とか初めてだよ……
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:58:25.15 ID:KKV3o8tF
さては範囲回復持ちか固めの白魔だな!?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:25:02.94 ID:rmFryRrI
今まで陽の目を見なかった物に需要が出る、ってのはいいよな
この調子で、あまり使われてない能力の調整とかガンガンやって欲しいもんだ
545 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/29(日) 01:09:47.23 ID:TP0qVjEw
マッカの鉄壁姉妹の人もどってきてんじゃん
あんだけスレでも嘘こいといてよくもどってこれたな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 01:15:02.33 ID:ZdyaEDDo
晒しでやれカス野郎
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 01:38:02.31 ID:GMbO/PvE
どう見ても一時ログインだと思うんだがそんなに恨みあるのかね
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 01:45:33.30 ID:wg3Ro/MU
>>545
君の頭面白いなw
キャラ消し引退したプレイヤーがどう遊ぶというのだろう。
どういう思考経路で戻ってきたと判断したのか気になるのー

549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 01:59:21.17 ID:C7Ft67l8
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 02:03:14.73 ID:N/9zq03o
なんちゅう面倒くさいクエだw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 02:14:15.06 ID:ssDATQy6
アイコン不正使用を告発されてスレ降臨→引退した奴と
鉄壁がごっちゃになってるんじゃね
それぞれ別人だけど同時期に話してたから勘違いしてる予感
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 02:37:39.59 ID:FdIIYF6Q
鉄壁も似たような理由じゃなかったっけ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 02:40:10.73 ID:GYw8UYOl
リアル事情がどーのだろ
鉄壁も著作権絡みだって持ち出した奴もいた気はするが、ソースが一切無かった気がする。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 02:40:49.81 ID:lF0kSgV5
真偽はわからないけど、画像云々ってのもあったな
そっからもう片方の人に飛び火したんじゃなかったっけか
まぁこっちで話す内容では無いな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 05:24:42.90 ID:GXuaqnCr
それはそうと、ヴァルトリエのNPC拠点の死霊兵の画像が追加されてるじゃないかっ!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 08:07:59.20 ID:Hsy3+aXk
>>545
バーカバーカw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 10:20:53.54 ID:66hlFEw7
ダンジョンのスケルトンの流用じゃねーか
スケルトンが生命力吸収するっていまいちイメージ湧かない
ドレイン系はレイスとかのぼやーっとした幽霊系にこそ似合うと思うんだがなー
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:03:59.89 ID:FWhl16w3
勅令っていつまでだっけ?
いつまでかどうやって確認するんだっけ?
お知らせにも書いてないんだけど
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:09:18.96 ID:7FXOQIMx
◆キャンペーン期間
4月28日(土)00:00 〜 4月30日(月)23:59
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:12:01.07 ID:lWCclH+F
なんか今までに無いスキルとか新しく追加されないかな〜・・・
同じスキルを持っているキャラ同士が隣になると、能力が上がったりコマンドが使えるようになったりするみたいな

強打も遠距離攻撃でも使えたりしたらいいな〜
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:29:15.01 ID:tXlIVjsA
コンビネーションスキルとか合体技みたいな感じか、良いなそれ。
俺も運営に送ってみよう。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:30:07.14 ID:oqro43if
合体スキルとか強力技とか面白そうだよなー
RPの幅広がるし
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:32:53.35 ID:Hsy3+aXk
>>560
期間中に足すとなるとまた作り直し対応しなきゃだからあと1ヶ月待たないとな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:40:05.61 ID:N/9zq03o
隣接式の合体スキルはすげえ魅力的だな。アイコン連結型巨大ユニットとかも作れそうだぜ。
要塞艦の左右に揚陸艦と空母みたいなのとかな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:43:19.04 ID:PZFsdHQj
範囲威力減少の条件を厳しくしたようなやつか
隣接するだけじゃなくて、同じスキルか能力をもってないとダメと
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:56:56.16 ID:GBv5qeIi
8人で敵一体を囲んでフルボッコ技とか胸が熱くなるな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 13:05:09.20 ID:lWCclH+F
ギルドや仲良くなった人と相談して、隣接合体スキルをお互い取得して使う
これこそ本当の絆じゃないかい!?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 13:25:20.60 ID:ZdyaEDDo
トライアングルアタックはよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 14:09:17.30 ID:6ZrAfy19
セフィドにペガサスナイトがあと2人増えるのか
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 14:21:52.80 ID:GBv5qeIi
魔法キャラ三体でもいいのよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 15:24:20.32 ID:66hlFEw7
帝国の英雄(の一部)がまさにそういう妄想して遊んでたなw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 16:36:53.65 ID:C7Ft67l8
ああ、名前の一部だけを切り取られて呼ばれる人かw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:13:51.39 ID:66hlFEw7
詰め遠征か…面白そうなことやってんなw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:51:24.71 ID:qKD6vfxJ
胸男のことか
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:33:23.85 ID:V7VroGZ3
それにしても、再構築を安くしてくれるのはいいんだがなぜ560と半端。
せめて550か600で区切りよくさ!

…余ったポイントで上位くじやったら耐久先生LV2 orz
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:47:02.83 ID:Jsb1/688
今期、セフィドの転生事故キャラ少ないな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:25:40.92 ID:Qn2GiNod
需要のほどは知らんけど、あまり溢れると眩暈がするんだよな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:31:21.83 ID:l+zsmHhx
しかしなんだかんだで.20差か。
さすがはマッカの底力かね。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:43:38.10 ID:V7VroGZ3
ちょっと質問。
NPC相手にトークンで囮をする場合、足止め有った方がいい?
無くても自然と近くに配置したトークンに向かいそうな気がするんだけど。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:46:44.62 ID:o+4yVpJP
弱点持ちの低HPキャラとかダメージ受けてるようなのがいると
そっちを優先する場合もある

というかメンテごとにNPCのAIが切り替わってるような気もする
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:48:19.38 ID:eOKT0OGo
後ろに狙われやすいキャラが居ると足止めがあれば足止めに引かかったりするし
壁として使うならあったほうが融通は効くよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:10:23.57 ID:V7VroGZ3
そうすると足止め有った方が事故とか減っていい感じなのね。
付ける方向で考えるよ。ありがとう。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:22:34.54 ID:OcqVA/98
>>578
マッカの底力っていうか、帝国の士気低下が著しいせいだろ
重課金層はダンジョンなんて物見遊山程度にしか思ってないが
そうじゃない連中は物欲まみれで潜りっぱなしだ
そして帝国は重課金層がごく少ない
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:32:26.39 ID:QJ9o3qeJ
重課金層でも人によるかな
英雄でも今週功績4桁でダンジョン潜りっぱなしの人とか居るし
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:46:29.39 ID:RFZBu3EL
週末戦の成績はいいんだけどな
士気ランクも計算方法が変わったせいかずっと低迷してるし

あの前半の謎の勢いはなんだったのか……
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:09:48.90 ID:1XiixirH
いいって言うか…今週ぶっちぎりトップだぞw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:16:58.45 ID:OcqVA/98
士気ひどいよな
1位から4位が9000〜8000なのに、帝国だけ6500

>>584
そりゃ英雄だからこそだろ
英雄維持したいって人以外は(=シーズン中に一度英雄になれたらそれで十分って人なら)
むしろどうやって経験値を稼ぎつつ功績を捨てるかを考える。その点ダンジョンはぴったりだ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:22:35.50 ID:OcqVA/98
そういや取得経験値1.5とか勅令の1.2とかって
ダンジョンでの経験値にもかかってくるのかね?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:23:03.10 ID:o+4yVpJP
かかってないぞ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:28:22.16 ID:RFZBu3EL
週末戦がトップだからこそ、と言うか何と言うか
たぶん稼働プレイヤーのリアル士気自体は低くないんだろうとは思うんだが

…ストーリークエ来たのにダンジョンに一番釣られた時点で遠征的な意味での士気はないか
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:35:21.37 ID:QJ9o3qeJ
週末戦の功績って、敵と味方の部隊力差で決まるので
強い人が少ない陣営は、相対的に週末戦でポイント稼ぎ易くなるんよ

今週(?)の週末戦、vsヴァルトリエだったんだが
相手側の勝利功績が、軒並み900↑でフイタ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:39:36.20 ID:OcqVA/98
ぶっちゃけ遠征めんどくせーからなー
帝国英雄の一人が戦術がどうのって言ってるのにしたって
読み物としては面白いけど、いざ実践するとなると相当面倒くさいからな

戦略レベルでボロボロ(強いユニットがいない)だから
戦術レベルで工夫しなきゃいけない、それができないやつは接待にしか行けない

そりゃ俺も工夫するのは嫌いじゃない、どころか結構好きだけど
「しなきゃ勝てない」状態で言われても、それって結局負け惜しみじゃねーの、ってなる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:33:15.05 ID:QJ9o3qeJ
うーん、めんどくせーって思っちまったら終わりじゃねーかなあ
確かに特別面白い物でも無いし、その感性自体を否定はしないけど

強いていうなら、「面白くする為」に戦術に拘るってのもアリだと思うよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:53:07.47 ID:1qsswjGc
>>593
帝国でめんどくせーっては、SLG得意でなかったり遠征面白いと思わないような人間でも
他国でおれは遠征上手いとか言ってるやつの編成よりはるかに劣る戦力で
遠征しなきゃいけないから頑張れるやつ行ける遠征先が限られるって話なんじゃね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:06:07.07 ID:o+4yVpJP
防衛ログとか眺めてると
帝国の人のログが一番おもしろいな

他国はほとんどゴリ押しのログばっかだし
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:21:48.40 ID:OcqVA/98
>>594
まさにそういうことを言いたかった

>>595
まあ他国と違って装備破壊やら予測やら包囲離脱やらが英雄になるくらいだからな
そいつら使ってれば自然と凝ったログにもなるとは思うw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:10:31.83 ID:Yw/txaUp
防衛ログというとイズの豪速球ぶりもひどい
何やっても正面から叩き潰されるんですけど
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:23:36.76 ID:EaPDKgy5
イズ民強すぎわろた
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:27:38.16 ID:MnhF3UNZ
伊豆の遠征部隊の半分はほぼ固定だからな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:38:29.78 ID:Z+KWwWV8
>>599
あえてその人達を選ばずやってる。よく探せば目立たないけど
結構強い人居るしな。層が厚いということか。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:40:18.55 ID:o5EqJ3SX
豪速球ぶり「も」ひどい
って何と並べてんだ
帝国のログは変化球で面白いって話だったんじゃねーのかw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:41:49.43 ID:Yw/txaUp
イズはS級妖怪だけじゃなくてA級も相当な数いるな
少しはわけてくれ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:44:50.00 ID:hMlthS2p
イズはメンツが豪華過ぎるからな…w

威力330↑槌の必中MP同時攻撃、
威力300↑剣秘技+発動阻害が2人、
威力230↑斧の必中+移動12/離脱7、
威力140↑槍の必中六回攻撃、
威力140↑槍の移動20、
威力150↑射出秘技、
威力120↑必中宝珠+威力310↑必中指輪、
威力170↑宝珠、
移動17の再行動が知ってるだけで3人(もっと居るかも)
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:51:57.57 ID:MnhF3UNZ
自キャラ三人とそのうちから7人選ぶだけの簡単なお仕事ですよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:00:01.29 ID:6WeBRhy7
最近の再行動は移動だけだと雇ってもらえないお・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:07:42.49 ID:o5EqJ3SX
その調子で各国の主だった遠征メンバー挙げてってくれよ
国力の差がどんなもんか見てみたくなったw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:08:29.87 ID:hMlthS2p
>>605
移動以外も十分だぜ…過去ログから転載

  390 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 2012/03/27(火) 22:09:41.92 ID:I8m6Jg4m0
  イズの再行動はライバル多いからなあ

  移動17、離脱Lv7、踏破、隠行、包囲Lv5、発動阻害(近)
  移動17、離脱Lv5、踏破、隠行、蘇生Lv5
  移動17、離脱Lv3、踏破、蘇生Lv5、指揮Lv2、不死
  移動13、離脱Lv4、踏破、包囲Lv10
  移動11、離脱Lv3、踏破、隠行、蘇生Lv5、護衛Lv2、不死
  移動8、離脱Lv4、踏破、指揮Lv9、再行動(遠)
  移動10、離脱Lv2、踏破、蘇生Lv5、包囲Lv8、指揮Lv10、支援小
  移動9、踏破、蘇生Lv5、指示Lv9、威力110増加指輪
  移動8、踏破、道具活用Lv2、不死、強力爆弾×5

一ヶ月以上前の書き込みなんで、勿論今はちょっとずつグレードアップしてる
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:29:42.17 ID:6WeBRhy7
マッカと比べると発動阻害型が少ないんだよな
自前でもってたり
居なくても平気なアタッカーが多いっていうのもあるだろうけど
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:39:56.29 ID:hMlthS2p
>>606
ぶっちゃけ俺はイズ民なんで、他陣営はよく解らんのだが
俺も興味はあるんで、各陣営の方にお願いしたい所

>>608
マッカが発動阻害多過ぎなんだよw
陣営掲示板に書いてあった投稿を転載すると

  2012/3/17(土) 20:11:25
  今シーズンの目玉能力 「発動阻害」 について
  取得されている方の総数と、稼動数を出してみるのデス。

  ■取得している総人数
     セ  ヴ  イ  マ  オ
     29 14 18 31 22 発動阻害(近)
     2 3 2 3 2 発動阻害(遠)

  ■実際に稼動している人数
     セ  ヴ  イ  マ  オ
     29 12 17 31 21 発動阻害(近)
     2 3 2 3 2 発動阻害(遠)

だそうだから
陣営の所属部隊数を考えると、マッカだけ比率が飛びぬけてる
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:56:23.29 ID:VdS6sxjd
今から垢作ってイズに所属して
1キャラ自キャラで残り9キャラ全部傭兵で
余裕でやってけそう
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:59:04.37 ID:hMlthS2p
とりあえず、各陣営で黒魔の絆TOPだけ比較してみた

コスト50、移動9、威力増加Lv9、黒魔法Lv3、魔力87、追加ダメージ、必中100%、宝珠威力96、指輪威力213 セフィド
コスト101、移動11、威力増加Lv4、黒魔法Lv7、魔力90、追加ダメージ、必中100%、宝珠威力94、指輪威力210 ヴァルトリエ
コスト143、移動10、威力増加Lv8、黒魔法Lv10、魔力93、追加ダメージ、必中120%、宝珠威力128、指輪威力316 イズレーン
コスト50、移動9、威力増加Lv7、黒魔法Lv5、魔力87、追加ダメージ、必中100%、宝珠威力92、指輪威力213 マッカ
コスト50、移動9、威力増加Lv7、黒魔法Lv10、魔力82、追加ダメージ、必中なし、宝珠威力163、指輪なし オーラム
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 02:02:16.27 ID:o5EqJ3SX
威力90必中宝珠+指輪200 移動11 コスト100
威力200指輪+威力90短剣 移動9 コスト100
威力150指輪のMP同時攻撃+威力70宝珠 移動8 コスト50
威力100命中300宝珠 移動7 踏破無し コスト150
威力240斧のMP同時攻撃 移動9 コスト120
威力80砲撃のクリ連撃+トークン包囲 移動10+離脱3 コスト100
威力110砲撃の必中連撃 移動11隠行 コスト135
装備破壊二刀 移動5or7 踏破無し コスト150
予測10回避蘇生 コスト50

一部やたら弱いとか、そもそも遠征用じゃないのまで混じってる…
コストは大体の値
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 02:02:32.09 ID:o5EqJ3SX
あ、>>612は帝国ね
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 02:08:35.28 ID:hMlthS2p
>>613
おお、乙

帝国は近接が少ないのかねえ
忍者っぽい人とか近接だっけか
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 02:13:03.73 ID:o5EqJ3SX
威力140命中300の剣秘技 移動11隠行
威力60命中200の不死瞬間移動槍 移動16+離脱2

近接だとこのへんも追加かな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 02:13:04.05 ID:MnhF3UNZ
ちょっと疑問に思ったのだが、オーラムって必中範囲居るの・・・?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 02:13:39.10 ID:VdS6sxjd
指輪持ちが3キャラいるが
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 02:15:16.45 ID:wZflNTRY
>>616
一応いるぞ、必中ニ刀連撃必中宝珠
オーラムのキチ増加大前提だが
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 02:28:53.64 ID:MnhF3UNZ
単機で動ける範囲必中魔は居ないのか・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 02:56:17.30 ID:XjZSD3FJ
コスト300くらいでもいいから防御無視(大)と攻撃阻害無視の必中範囲魔だれか作ってくれねえかなぁ
威力は増加で補えるしどうせ接待しか行かないし
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 03:30:55.30 ID:6WeBRhy7
>>620
それ、どっかの陣営にいただろ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 03:33:43.54 ID:Bj1g2Q4i
自分で作れ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 05:14:05.60 ID:/skhetXI
その条件全部満たしてる奴マッカにいるじゃねえか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 05:40:28.13 ID:KD5eBqez
しかもそいつ増加もいらないよな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 06:18:04.94 ID:r0poVkz1
鎚術って今かなり人気無いの?
時間の関係で何度も買い逃してるけど、毎回落札価格が格闘術並みに安いんだけど。
最近は硬い人多いから需要増えたと思ったんだけどなぁ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 06:41:45.77 ID:hv6a7UFh
槌は人気あるんじゃないの?や、自分の感覚だが
何せその人気薄の格闘だからな

むしろ斧とか使ってる奴ってどれだけいるんだって印象
数値は高いが、重撃な印象も効果も槌に負けちゃってるイメージが
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 10:29:05.31 ID:68STSu2M
斧=重攻撃の代名詞 というイメージから入っちゃった奴は多いだろうな。
それがいざ蓋を開けてみると、槌の防具半減はかなりでかいわ
秘技もハッキリと優劣がついちゃってるわ、完全に槌の劣化版だったというオチ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 10:36:55.21 ID:r0poVkz1
斧は防御型に持たせると役立つぜ!!
相手は大体防御低いし初期攻撃力のお陰で斧術での上昇が高いから、良いプレッシャーを与えられる。
問題はそこまで育つ前に育成諦めて、別の方向性に変更する可能性が高いことだけど。
遠征するなら斧は…うん。他の方がいいと思う。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 10:39:15.40 ID:qc4MCUuY
今でこそ斧<槌だが一期は完全に斧>槌
二期は斧=槌 ってところだったからな
斧の人多いと思うぜ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 11:07:58.52 ID:o5EqJ3SX
防御側の装備が成熟してなきゃ、防具半減なんて無意味だからな
極端な話、誰もが店売り装備で殴りあい、防御は威力減少とHP頼みって状況(つまりサービス初期)だったとしたら
槌の性能は秘技も含めて全面的に斧に劣る
防御を無視する対抗系能力が評価されるのは、無視したくなるほどの防御役がいてこそ、だな

>>627
多少なりとも中世系ファンタジー知ってるやつは、それこそイメージで槌選ぶよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 11:20:22.96 ID:Yw/txaUp
槌術が高かったのって今期序盤だけじゃね
強い槌使いが数人出てきたから評価上がったけどそいつらが集め終わったから需要また減った印象
2期終盤にここで槌は中途半端で残念とか言われてた記憶があるぞ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 11:40:02.85 ID:hMlthS2p
ttp://nuko.cher-ish.net/auc/sys/index.html

斧術 転生回数1回以上 119件
槌術 転生回数1回以上 97件
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 11:45:15.27 ID:qLtiK0w4
斧は武器術や威力増加の恩恵を一番得られる
武器術10前提だと槌が斧を上回るのって相手の防具防御が22以上の時だからな
鉄壁なしでは上級金属鎧か専用防具でしか実現できず鉄壁ありでも金属鎧に物理強化Lv1か革鎧に物理強化Lv3以上だからそこそこ敷居高い
ちなみに武器術10+威力増加10だと防具防御32が境目
防衛キャラには魔法防御を得るために革鎧ってのも多いからどっちが強いかってのは一概に言えるものでもないと思うよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 11:48:39.26 ID:hMlthS2p
ついでに上のサイトで、転生回数1回以上の人の中から発動阻害の比率を見てみた

セフィド    36/786 4.5%
ヴァルトリエ 15/495 3.0%
イズレーン  26/686 3.7%
マッカ     34/453 7.5%
オーラム   27/632 4.2%

やっぱマッカだけやたら多いな
…しかしマッカ、転生キャラ数もヴァルトリエより少なかったのか
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 12:00:06.07 ID:Yi7TPzqg
物理武器で魔法奥義使った場合って威力計算どうなりますか?
あと“行動が「攻撃魔法」になり”ってことは、防御とか威力減少の計算も物理→魔法になると思っていい?
奥義UCあったら試せるけどもってないかなしみ・・・
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 12:06:15.61 ID:hMlthS2p
あー…確か過去スレで出てたよな

  642 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/03/08(木) 19:20:59.38 ID:0fTCXsfN
  [ { ( 攻撃 + 武器威力 ) * 術補正 } * 2 + 魔力 ] - 相手の魔法防御

攻撃特化キャラの物理奥義と比較すると、攻撃と魔力の差分(80くらい?)だけ威力が劣るから
相手の物理防御を抜く用途としても、ネタの域を出ない様な気もするが
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 12:13:04.05 ID:Yi7TPzqg
そっちになるかー、魔法格闘はネタですね、やめとこう・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 12:19:06.40 ID:wAgZ2Z//
Oh!No!
秘儀ぃっ!!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:11:44.37 ID:o5EqJ3SX
あえてクリティカルしない選択肢があればなー…
どうせクリティカルすれば奥義なくても大体足りるし
コストを圧迫しない(=攻撃阻害減少系以外の)威力減少回避手段として使えないこともないんだが。

が、現状そんなものは無い(同一キャラの行動でクリティカル性能に差がつくのは格闘の+20と投擲秘技の+50だけ)
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:24:00.77 ID:MnhF3UNZ
自発型で才能取って急所狙い入れるしか手段は無いな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:29:40.50 ID:FJm1wnXk
ダンジョンの回復魔法を使うって
スキル白魔法持ってるだけじゃダメなん?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:45:35.05 ID:hMlthS2p
>>640
自発じゃ一手掛かるから、不利地形型で調整しようぜw

>>641
武装は?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:47:12.15 ID:6WeBRhy7
ダンジョンは範囲回復大もってるやつチームに入れたほうが効率がいい
白魔だけで行くとMPがなくなった瞬間に積みかねん
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:27:47.00 ID:o5EqJ3SX
>>641
威力がそのまま効果に繋がる(詳細は確かイズの陣営板にあったはず)から
単に白魔法ちょっと持たせただけの再行動役とかじゃ役に立たない

範囲回復(大)のみで弱点なしのコスト80、HP30+攻撃力30で武器術多め、隠密系(察知とか)を少し
要するにD&Dでいうパラディン/ローグ的な構成が良さそう(一人入れておくと軸になる)だと思うんだが
問題はこれ、遠征じゃ役に立たなさそうな点…
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:31:31.62 ID:6WeBRhy7
現状では好調型などの条件や、弱点系は反映されてないから
いくらつけても大丈夫
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:24:45.68 ID:CGo4ziZ+
>>645
>「特殊能力やスキルは全て内部的に別計算法で反映されてます」
なんらかの形で反映されてる
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:32:27.32 ID:6WeBRhy7
いや、開発者ブログに発動条件や弱点系は反映させてませんって書いてある
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:34:06.21 ID:o5EqJ3SX
弱点:物理ダメージ+100% とかそのままの効果じゃないが
無い方が確実に良い

ただでさえ弱点はデメリット増加の方向で調整されてるんだし
(鈍足大とかの意味不明っぷりはさておき、それ自体は良い傾向だと思う)
ダンジョンでもペナルティは決して小さくないと思うよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:35:09.75 ID:6WeBRhy7
ああ、すまん
勘違いしてたわ

遠征と同じような効果にした場合の話だったな
サーセン
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:49:10.03 ID:JdEeLKuJ
ダイスはオープンで振れよと思わなくはない
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:59:16.91 ID:hMlthS2p
クローズドダイスなんてあったっけ、と思ったが
この流れからすると、ダンジョンのダメージロールの話か?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:02:18.77 ID:JdEeLKuJ
>>651
すまん、スキルとか特殊能力の方だった
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:06:03.05 ID:o5EqJ3SX
むしろ俺としてはダンジョンに制限・弱点そのまま反映してほしいくらいだけどな
好調型弱点てんこもりのやつがダンジョン入り口一歩目でぐだぐだになるところを見たい
普段の遠征で恩恵受けてんだからそれくらいひどい目に遭っても別にいいじゃん
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:09:21.76 ID:hMlthS2p
折角の新要素なのに、大多数のユーザから不満持たれる様な仕様には出来ないだろw
それこそ人離れが加速するぞ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:10:50.73 ID:+h91s7MJ
他キャラが弱く自キャラが強くなるようなゲームシステムにしろって人か…
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:22:54.43 ID:JdEeLKuJ
>>653
支持する。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:47:28.64 ID:akXMUheX
>>653に同意だわ
俺も弱点てんこ盛りキャラ使ってるが、それくらいあっていい
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:55:30.64 ID:MnhF3UNZ
弱点持ちのほうが被弾ダメージ大きい気がするのは気のせいか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:14:50.38 ID:1uoF820J
「特殊能力やスキルは全て内部的に別計算法で反映されてます」
って事だから防御数値に-って感じで計算されてるんじゃないかな
例えばの話
虚弱、弱点、発動低下等は防御に-1
攻撃上昇系、追加攻撃、包囲、威圧等は攻撃に+1
侵入コスト1、瞬間移動、疾走、離脱等は行動回数に+って感じで
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 01:00:14.72 ID:KEV8EPGi
発動条件も一緒にして語ってるのが混乱の元では
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 08:32:32.39 ID:anRDPZ4Z
俺も弱点満載だとダメージが増加してる気がする。
回復のために支援(大)&範囲白魔法入れたら、ダメージ増えて奥に進めなくなったし。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 08:35:13.76 ID:anRDPZ4Z
言葉足らず、弱点満載のね。
まああんまり複雑になると別ゲーム作るのと同じ手間って言われてるし
大体659のような感じなんじゃないかと思ったりもする。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 09:37:48.76 ID:Moeqtw7w
モンスターから必ず先制されるのだけど、みんなそう?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 09:41:41.74 ID:bz8Nv9/9
正直、好調型は普段の遠征でもあんまり使いたくねーな
もともとの性能がすげー優秀ってんならともかく
単に普通のキャラがコストダウンのために制限してみました、ってのは不採用だわ

帝国所属だと特にな
高難易度の拠点は作戦練って、それでも数人から反撃を受けること前提だから
強いけど整備や動作性に融通のきかない最新鋭機より、とにかく最後まで頑張ってくれるプロのツールが欲しいわけよ

そういう意味で、今期の好調型修正はGJだったと思う
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 10:19:07.10 ID:O6dx3i6L
行動型(大)を好調型で取得した場合、トークン召喚後に本体が攻撃を受けるとどうなりますか?

って聞こうと思ったけどサブ枠あいてたから自分で検証した
召喚後に攻撃受けてもトークン消えないしMP使って維持もできるんだな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 10:28:14.72 ID:Tr3jStyL
>>663
されてる。先制スキル持ちだと違ったりすんのかねー

>>664
用途を限っているが、専門の用途に限れば慣れなくても高い効率を持つ特化型と
様々な用途に万遍なく使えるが、非効率で結果を出すには使い手の技術や熟練が必要になる汎用型

どっちも道具である事に変わりはないのだから用途で使い分ければいいと思うが、
道具に執着する事によって生まれる面白さもあるのか? それとも美学みたいなもんなんか、、、
まー楽しめれば方法が何だろうといいんだがw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 14:21:42.28 ID:ODvdo0MC
>>663
されてる、違うって話は聞いた事無いな

>>664
そういうのは、個人の好みの問題だからなあ

>高難易度の拠点は作戦練って、それでも数人から反撃を受けること前提だから
俺も、遠征に2T掛けるのが基本だけれど
そういうのは、護衛なりトークンなりで対処するもんかと思ってた (所属陣営は違うけれども)

後、
>強いけど整備や動作性に融通のきかない最新鋭機より、とにかく最後まで頑張ってくれるプロのツールが欲しいわけよ
ぶっちゃけキモイぞ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 14:33:31.17 ID:uNELXdBm
>>664
プロ仕様ですね。わかります
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 16:31:34.70 ID:Fj0g/Yjr
なんか>>664みたいのをみると
自分がそういう強いキャラ作れないことへの言い訳に感じて仕方ない
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 17:34:49.39 ID:bz8Nv9/9
よその陣営はどうかしらんが
帝国じゃ不倒には発動阻害あてて、見切りには剣秘技あてて…みたいなことできねーんだよ
剣秘技の威力150がせいぜいだぞ。それ超える必中もほとんどいない。100以上増やせる増加もほぼいない。
だから作戦の半分は運任せ。5%見切り、10%先制なんかは運で突っ込むしかない。
で、当然事故がありうるわけだが、好調型じゃそこから修正もままならない。
トークンや護衛使ってゆっくりやれというかもしれんが、防衛キャラさえいない国だってことを忘れんなよ

プロのツール云々は…「Rk91 プロのツール」でググってくれ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 17:39:31.13 ID:6f0P172a
うん
お前が突っ込まれてるのは内容うんぬんより
その態度が原因なのを理解しようぜ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 17:41:18.92 ID:bz8Nv9/9
そうか、わかった。黙っておくわ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 17:51:22.06 ID:ODvdo0MC
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:23:38.47 ID:Fj0g/Yjr
お前が当てられる発動阻害つくって見切りに当てられる剣秘技つくって150超える必中作ればいいだろ?
お金かかるからやれない、やりたくないを人や陣営のせいにしてるんだよお前は。
たとえUCでないって状況でも時間かかってもいいからそういうキャラ作ればいいだろ。

で、帝国全体がそういう空気だからもうダメなの。
わかるか?
暗いと不平を漏らすより、進んで明かりを付けましょうって言葉があるだろ?

でも俺は他の陣営で楽してるよ
イズはいいところだぞ。そんな文句しか出ないなら陣営変えろ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:08:11.74 ID:As9QbSLx
自分の国が弱いこと棚に上げてる奴は見てて鬱陶しい。
元々そういう国って解って居ついてるんだからその中で強くなるなり出ていくなりしろよ。

帝国は良いところだぞ、ギスギスしてないし。
でもキャラの強さで文句あるなら出て言った方が良い。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:56:23.10 ID:uNELXdBm
雑魚しかいないアピールわろた
最初に陣営選べて、途中からでも陣営うつれるのに、そんなグダグダ言うやつ、同じ陣営にいてほしくないわ
よそにいってくれないか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:57:06.87 ID:ODvdo0MC
後はまあ、色々探してみるのが良いんじゃねえかなあ
ttp://nuko.cher-ish.net/auc/sys/index.html

剣秘技は確かに威力150がせいぜいだったが、
威力150前後ならかなりゴロゴロ居るみたいだ

増加は、威力180↑で秘技(増加)付きのが居る
発動阻害+剣秘技で威力120くらいのも居る
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:06:52.18 ID:ODvdo0MC
移動10/離脱4/包囲2でコスト88の再行動+発動阻害 なんてのも居るけど、6人しか使ってないな
勿体無い
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:08:35.53 ID:O6dx3i6L
コスト88がネック
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:18:49.46 ID:P3VrnCBG
・・・再行動+発動阻害って普通だと88が限界じゃね?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:26:58.47 ID:ODvdo0MC
>>680
R装備で仕込まない限り、普通はそうだな
(マッカとセフィドのは、R装備込みでコスト50台まで抑えてるけど)

イズのはコスト88だけど、それでも20部隊使ってるみたいだ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:27:54.77 ID:ayyANpOp
>>670
個々の強さはマッカよりも使いやすいと感じるがなー。
移動や射程の長いのが多いのが帝国の特徴だと思う。
二刀連撃増加かけて再行動で更に二刀連撃増加かければ
どんな鉄壁も紙みたいに砕けるし、多少事故っても蘇生から
再行動での戦線復帰が容易。
報復での全員生存未達成が起こりやすいのは認めるが、
傭兵の雇用さえ間違えなければ作戦もくそもない物量勝負で押しつぶせる感じ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:31:53.13 ID:O6dx3i6L
コスト88だったら50の再行動と多少重めでも単体で発動阻害積んでるやつ使うかな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:41:25.93 ID:ODvdo0MC
>>683
だと、コスト114の槍使いで発動阻害(近)積んでるのが居る
命中235/威力177、移動10/離脱5

…このキャラ良いな
遠征Aチームの配属数は8部隊
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:52:53.47 ID:r+gIUw8p
一応言っておくとコスト88の発動阻害再行動より上を望むのは高威力必中範囲やら威力200↑剣秘技より贅沢だぞ
国全体でコスト重めな事情は分かるが
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:22:48.17 ID:YJL5Rv2g
>>684
見つけたけど、そいつ特殊能力が全部好調型じゃねぇか。使えねぇ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:32:40.76 ID:Tr3jStyL
>>686
紙キャラ堅キャラ両方楽しめたら楽出来るのに
こだわりあると足枷いっぱいあって大変だなw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:43:53.14 ID:ODvdo0MC
>>686
えっ

再行動キャラ全般どうすんだ………とか言い出すと、「サポートキャラは話が別」とか言いそうだが
帝国の絆ランキング見た所、1・2・4位は好調型の攻撃キャラだぜ
皆一体どうしてると思ってんだよ…

つか、そんな我儘言ってたらどの陣営でもすげー苦労すると思うぜよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:47:33.88 ID:ifY3rvLm
イズ行けば?
あそこなら、好調の無い化け物クラスも
好調はあるけどトンデモサポートもよりどりみどりだろ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:48:07.73 ID:6L7Em6H5
再行動で好調や弱点満載じゃ無いキャラで絆上位なんてレアだろ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:27:18.25 ID:cRQiLZYr
>>690
オーラムの英雄ですね、わかります。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:37:13.33 ID:6f0P172a
オーラムのは防衛に出されてる率の方が高いという・・・
遠征に連れて行くには重過ぎるな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:41:12.29 ID:ODvdo0MC
あの人は何というか、他陣営から見てると「強打MAXのライフ壁」という印象しか無いんだよなw

前期はずっとそう思ってた
今期が始まってしばらくしてから、ここで話が出て初めて再行動だと知った
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:43:47.73 ID:1I67YflM
>>693
あの人はなんで英雄なのかが判らない他国民。
性能じゃないよな?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:48:14.01 ID:O6dx3i6L
雇用返しだと思うよ、傭兵200人埋まってるとか言ってたし
すまんヲチ向けの話題だなこれ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:49:01.82 ID:ODvdo0MC
護衛あってHP190↑だから、2〜3T掛けるなら優秀なんじゃないかね
オーラムの再行動では3番目に多く使われてる様だから、性能も評価されてると思う

でもまあ、イズの某人とかと同じく絆稼ぎが上手なんだろうなとは思う
部隊メンバーも200枠埋まったらしいし
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:49:06.09 ID:6f0P172a
別にオーラムに限った話じゃないが
絆はある程度たまるとさらに増えていく傾向にあるからさ

前期とかそのまた前期からいると序盤の絆稼げるから
その流れで高絆になる
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:29:31.41 ID:/IxIpgHz
1期からオーラムだからクサレ縁で雇ってる人多いんだろうな
遠征にも防衛にも不向きにしか見えん
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:39:55.21 ID:6L7Em6H5
そうか?1ターンで終わらないところ攻めるには便利そうに見えるが
防衛はまぁ、専用キャラに比べりゃ微妙かもしれんがな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:41:00.79 ID:Xh6guLTc
使ってる身だけど離脱10の威圧持ちで耐久高いから1ターンキルにも
2ターン目用の釣りにも使えるんだわ
攻撃阻害半減の無い防御キャラにくっ付けておけば
まず当たらないし当たっても死なない

強打は週末戦用かな?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:41:37.97 ID:Xir/9r0i
帝国民だけど、キャラ的にも好きだぜ、あの人。
帝国はまともな再行動使いが少ないから移り住んできて欲しいくらいだ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:45:03.13 ID:6f0P172a
来期の帝国は各国の英雄クラスが何人か移籍表明してるから
多少はましになるんじゃね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:53:35.92 ID:Fj0g/Yjr
イズ民としてはとても役立つようにみえないんだがどうやって使うんだ?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:56:26.42 ID:ODvdo0MC
ぶっちゃけ俺もイズ民だけど、普通に使えると思うぜ?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:08:26.57 ID:p6PCkwqw
使えるかどうかよりも
コストに見合ってるかどうかじゃないかなー

RP的にはおk
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:15:43.49 ID:56KQE+x/
俺もイズ民だけど使いたいレベルで優秀だと思うよ
移動力十分で離脱10で瞬間移動の再行動だぞ
他のオマケ要素も便利だし

他人のキャラを批判的に見すぎてもいいことないよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:03:15.39 ID:PteHXmHg
ところで>>673のログは何なんだ?
つーか晒しでやれって思う
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:46:11.65 ID:dbay5H4J
流れを無視して。

  ■稼動部隊数
         セ  ヴ  イ  マ  オ
  3月14日 440 231 333 230 284
  3月21日 408 234 330 233 292
  4月. 4日 430 250 364 266 303
  4月11日 400 256 333 218 281
  4月18日 355 236 306 206 260
  4月25日 338 227 283 202 260
  5月. 2日 309 217 262 195 248

ダンジョン追加で盛り返すかと思ったけれど、難しかったみたい。

但しダンジョンの影響か、累計陣営Pの差が1位と2位の間で詰まって来たので
英雄戦での逆転劇を狙えないか、個人的には少し期待してる。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:48:56.22 ID:p6PCkwqw
ダンジョンクロニクルに言いだしっぺの人の書いた情報がない!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 06:21:40.46 ID:JCsmTbiT
>>708
稼働かどうかってどう判断してるんだ?
俺は今週ダンジョンしかしてなくて功績0なんだが非稼動になるのか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 07:09:55.58 ID:ZjhF95El
ダンジョンで手に入る経験値もアイテムも雀の涙だしなぁ。
ガチャだけやってる奴が非稼働と見なされるように
非稼働と考えていいと思うぞ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 07:15:45.33 ID:QbJUOQox
ダンジョンで経験値2000とか入るんだがそれでもスズメの涙か?
功績Pは全く入らないけどさ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 07:23:50.59 ID:oY2wPFHi
聞いてるとUCもかなり手に入るだけ見たいだぞ?まあ自分は今のところ0個だけど。
経験値多くもらえる人と少ない人の差は何なんだろうなぁ。自分は6Pで大体400前後か。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 07:24:32.41 ID:ZjhF95El
一週間で2000ならあってないようなもんだろ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 07:28:07.75 ID:QbJUOQox
2000って一回のダンジョンでだぞ。12P使ってるが
6Pで800程度だ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 07:50:32.42 ID:PteHXmHg
遠征の半分強ってところだな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 07:51:12.62 ID:6KXsxuGP
敵が大量に出たら経験値が多く貰えるみたいだ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 07:58:35.52 ID:ZjhF95El
累計功績で比較する限り、転生回数に影響及ぼす程じゃないんだよな。
今週功績0の人達は引退者もダンジョン者も同じ功績なら、ほぼ同じ転生回数。
英雄クラスの引退者は+1程度高めだが、これはメインが
死ににくいだと思われる。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 08:59:03.14 ID:oY2wPFHi
あ、そうだ。ダンジョン関係で質問。
10Fいくまで何度くらい回復してる?回復キャラ作るから大体でいいから知っておきたいんだ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 09:05:25.84 ID:p6PCkwqw
10Fまでの回復回数はほぼ運次第だからなんとも言えん
下層の強力罠で50とか食らう場合があるから60以下になったら即回復

回復キャラなら範囲回復大持ちが安定
白魔だけだとMPが切れた瞬間に詰む
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 09:11:09.78 ID:dbay5H4J
>>709
うぐ、ここで言いますか…。 (隠すつもりも無いけれど)

本音をぶっちゃけると、 「上位陣営がダンジョンに明け暮れてくれれば、陣営Pの差を縮めるチャンス!」 と思って
ダンジョンに全く潜らず、延々功績稼ぎしてた。
一部隊が頑張ってみた所で、せいぜい50k程度だって解っちゃ居るんだけどね。

>>710
毎週、メンテ前日の深夜0時を回った後に
部隊総合ランキングを、 「今週功績Pの昇順」 + 「先週功績Pの昇順」 でソートして
2週間の間に功績Pを獲得していない部隊数を、各陣営別に調べてる。

なので、稼動部隊数と言うよりは
「遠征している部隊数」 と言った方が、より正確ではあるね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 09:15:11.20 ID:oY2wPFHi
>>720
情報ありがとう!そうすると範囲回復大は必須かぁ。
装備で持ってなきゃどうしてもコストが重くなるな…。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 09:23:26.36 ID:p6PCkwqw
それと潜るなら12Pで潜った方が安定すると思う
6Pで10F行くのはかなりきつい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 09:35:15.92 ID:JCsmTbiT
1FでもUC拾ったんだが深く潜る必要ってあるのか?
今のところ1F、4F、6F、7Fで1個ずつ拾ってる

>>721
2週間連続で遠征してない部隊なのね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 09:43:28.63 ID:p6PCkwqw
1FでもUC自体は出るみたいだが経験値がなー
30待機中とかならいいんじゃないかね

10Fまで潜ると戦闘回数によっては2レベル分の経験値もらえたりするぜ

UCも狙えて、レベルも上がるなら意味があると思うが
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 09:46:55.56 ID:oY2wPFHi
ふと思ったんだけど、6P探索主体の場合は深層にいく確率低いから
MPが尽きる前に戻る可能性が高いのか…。そんなに回復量も必要じゃないと思うし。
てことは、6P用の低コスト回復+aのキャラもありといえばありなのか。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:28:20.48 ID:ccPokQN1
しまった今日メンテか…確実に行動P溢れる
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 14:23:20.75 ID:Eoc1sG4W
10階とかまで行くこともあるけどダンジョンで回復したこと1回もない
低コストと攻撃能力稼ぎ用の遠征主力範囲魔は死んだりもするけどどうせ残り行動ポイント尽きかけるころだしそのまま行ってる
行動ポイント拡張とかしてないなら高HPのアタッカーと防衛キャラだけで良いんじゃないかって思う
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 15:22:04.06 ID:kv8jtDia
6P探索だと回復なんかするぐらいなら死体放置してそのまま辺りを漁ったほうが無駄が無いな。
あと、紙防御でもPP10〜15ほどHPに回しとけば結構生き残る。自キャラが育成途中ならお勧め。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:38:27.72 ID:HEhovmtu
そもそも攻撃力は関係ないかも知れないという統計が出てたような気がする
防衛キャラ5人+回復1人が10Fでの安定パーティ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:43:19.94 ID:R8fNAKOP
>>730
攻撃力は探索結果に関係するぞ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:48:58.06 ID:HEhovmtu
このPTで10F潜って、そこそこUC出てるから
実際は誤差の範囲じゃないかな

浅いところならともかく深いところなら死なない方が重要だわ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:24:20.00 ID:Uh6jnSxS
良いイベントだな
30kめざしてがんばろう
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:26:46.46 ID:NU7e0QBg
さすがにアクセス集中してるのか重いな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:08:14.79 ID:oY2wPFHi
>>728 >>730
そんな感じになるかなと思って、黒魔法アタッカーに白魔法一つだけ付けて
もう少し探索したい!でもHPがちょこっと足りない!って状況に対応する感じにしてみたよ。

そして自身で試そうと思ったらこのイベント…。
人が多そうな時間帯は避けた方が良さそうだね。途中で落ちたら悲しすぎる。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:59:15.75 ID:ekl1qoAa
今週の帝国
ttp://dl6.getuploader.com/g/9|fez/833/AUC-52a.png
ttp://dl6.getuploader.com/g/9|fez/834/AUC-53a.png

空間歪曲装置の名前が『偽りの黄金』ってまさか・・・?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:08:45.80 ID:iteZDX7i
再生成しすぎたんやな…
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:10:20.10 ID:HEhovmtu
英雄戦にこの皇帝が出てきたらおもしろいな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:10:55.82 ID:PteHXmHg
皇帝陛下無双すぎた
帝国一言でも出てたけど、一人で他の国の総大将まとめて蹴散らせるわww
しかもNPCとしては異例の…つーか、唯一の転生経験者。それも20回とかふざけてんのかってレベル

まあこれでグレイの関係者説がいよいよ真実味を帯びてきたかな…
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:13:04.30 ID:PteHXmHg
いや、俺帝国所属だけど、これが英雄戦の防衛に出てくるとか
たとえそれで最下位脱出できることになったとしても正直ドン引きするw

…一周回って笑えてくるってのはあるかもしれん
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:15:42.58 ID:ccPokQN1
>>737
黒水晶の暴走も何もかも、黄金様の怒りだったというのか…!


mixi鯖では協力してオーラム守ろうってなったのに、こっちは帝国vs世界になりそうなの?
それとも皇帝が黒幕と見せかけて唯一真実を知る重要人物とかって流れなの?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:24:38.43 ID:PteHXmHg
どうでもいいけど
シーズン引継ぎ時、アイテム引継ぎの項で
「持ち主と因果を結んでいない(=装備してない)ものは消える云々」
「ただし、それを歪める『黄金の力』があることをお忘れなく(=1000円出せば持ち越せるよ)」
こんなセリフ出しちゃったせいで

いまさら「黄金の存在」だの「上」だの、いかにもファンタジーっぽいこと言われても
ただの(日本円に対する)拝金主義者にしか見えない…
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:25:03.95 ID:ZjhF95El
どっちが鍵なんだろうな?
名前が偽りの黄金ってことは黒水晶が4つの鍵のどれかで、
空間歪曲固定装置は黄金の門のレプリカってことだろうか。

まあどのみちレプリカ作っているってことは
ある程度皇帝は内情掴んでる気がする。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:35:36.34 ID:x7bCX18S
ぶっちゃけ詳しく決めてないに3万ガッツ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:44:51.26 ID:PteHXmHg
成立しない賭けほどむなしいものはない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:36:16.84 ID:H9SLcZ6h
帝国に限らず、場合によってはどの国でも凄く強い何かが出てくるんかな
神器の揃った姫とか、ドラゴンになったソウガとか、マッカだとフェネクスとか
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:39:22.61 ID:Uh6jnSxS
マッカはフェネクスが英雄戦に出てくるとか聞いたな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:46:00.08 ID:Y6bCbVne
暴走した黒水晶を止めるために向かった皇帝の前に
ブラックライダーをコピーしたダークライダーたちが立ちはだかる
ttp://dl6.getuploader.com/g/9|fez/835/AUC-59.png

やっぱり俺帝国についていくよ!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 05:41:57.79 ID:sgC4kCJ6
なんか他の人と同じことしてるのに功績が少ないと思ったら
部隊力に大きな差があるのか…。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 07:03:04.42 ID:cm1quTzW
>>749
遠征は部隊力差で功績は変わらないよ
おそらく功績倍率が違うんじゃないかな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 07:48:09.74 ID:GoSopYKZ
相手の部隊力に差があるってことじゃね
遠征の際に基本功績見えるだろ?それの高いところにいけばいい
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 08:06:20.29 ID:sgC4kCJ6
あれ?Wiki見てたら敵部隊力が高く、自分部隊力が低ければ多くもらえるようなことが書いてあったけど。
徹夜明けで寝ぼけてたか…。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 08:22:51.32 ID:cm1quTzW
計算式のところか、あれは10月くらいから更新されてないみたいね
残念ながら今は変わってるんだ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 08:41:50.76 ID:8OFp3FJe
久々にクルクルオンライン
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 09:18:10.10 ID:FHK23G93
NPC装備をここまで専用にするならドロップ率上げろよ…
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 10:43:13.84 ID:YV/pzbr9
設定上、皇帝以外は転生できないみたいだし
しょうがないんじゃねーかな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 10:48:00.97 ID:DCk1LHv/
その皇帝は、上級装備に専用装備の補正が付いてるというチートっぷりだがなw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 12:32:13.67 ID:s7gCmZoe
>>746
俺、神器がそろったらアルテミシア様にプロポーズするんだ・・・

>>749
功績が上位の人のさ、ログみてその相手の部隊に遠征にいっても・・・・
もらえる功績少ないんだよな・・・
強い傭兵さんばかり雇ってるとそうなるのかな・・・orz
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 12:40:14.59 ID:Qlgvxxv9
課金とかいうオチじゃないだろうな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 12:49:04.70 ID:UNAB7GFf
どう見ても単純に倍率が低かっただけにしか見えない
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 13:09:21.16 ID:t8tI2phn
上位の人は課金功績アップした上で、高倍率の拠点狙ってるだろうから両方じゃね?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 13:16:28.47 ID:DCk1LHv/
>>758
ちなみに、一回でどのくらい稼いでるのさ?
どう考えても、狙う拠点のチョイスが宜しくない気がするんだが

(俺は倍率上がって基本功績250↑の拠点しか喰わない様にしてる、妥協しても最低200↑)
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 13:24:09.36 ID:AQADDm5A
基本功績は陣営によって補正掛かっちゃうから
○○以上が高いか低いか普通かって意識が国によって変わるんだよなぁ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 13:31:30.96 ID:YV/pzbr9
こういうイベントの時は帝国とかマッカが有利なんだよね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 13:33:21.81 ID:sgC4kCJ6
>>753
あれは以前の仕様だったのか〜。そうとは思わなかったよ。教えてくれてありがとう。

セフィドだと250↑はまず見かけず、200↑のは精鋭そろえて上手く立ち回らないと接待の方がポイント多いんじゃない?って布陣が多いかな。
接待は大体160から180くらいに集中してる感じ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 13:43:33.00 ID:DCk1LHv/
>>764
そこはちょっとだけ羨ましい所だw 無い物ねだりなんだろうけどな
ちなみに俺はイズレーン

>>765
マッカやオーラムなら、倍率順で探せば250↑になってる所チラホラ有るぜ?
特にマッカ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 13:50:48.25 ID:s7gCmZoe
>>759-761
なるほどです。
たしかに下の計算をみても課金功績アップでしょうね。
課金の可能性をすっかり忘れてました。

>>762
同じ拠点に攻め込んで、上位の人が2928G/584P、こちらは1709G/408P(全員生存、取得功績P1.2倍キャンペーン中)
でした。
たしかに、上位さんが100AUCの功績Pアップ(1.5倍)と考えればだいたい計算があいますね。
失礼しました(汗
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 13:53:57.28 ID:DCk1LHv/
>>767
いや、それはやっぱ倍率が違うんだと思う
功績UPを使用しても、獲得ガッツは変わらないハズだから
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 13:54:48.33 ID:mog57LUo
>>767
ガッツ多いし3P遠征じゃね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 14:10:32.60 ID:AQADDm5A
上位さんは3P遠征なんてそうそうしない
それは単に同じ相手でも倍率が違うだけだ多分
誰かと同じとこ攻めるんじゃ無くて基本倍率高いとこを攻めればいい
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 15:21:26.52 ID:t8tI2phn
2928G/584Pなら倍率が上がってる時に攻略しただけでも十分獲得出来るレベルじゃね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 15:49:55.93 ID:5Fy1Wa8d
相手の戦闘時間を見て
それが早朝かメンテ直後の木曜17時台なら倍率
特にメンテ直後の功績倍率はメンテ中誰もしかけられないのもあって半端無く上がる。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:36:45.49 ID:FHK23G93
早朝はともかく木曜メンテ明けの高倍率は納得いかない
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:39:49.71 ID:YV/pzbr9
あれはニートタイムだからあきらめようぜ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:47:12.99 ID:s7gCmZoe
そうなんですか、メンテ明け等、タイミングによって倍率までかわるんですね。
功績倍率順にソートしても基本報酬2000以上の拠点なかなかみつからなくて、みんなはどこを攻めてるんだろうなってやってみました。
功績が変動する要因がそんなにあったとはまだまだ修行が足りなかったようです。10年ROMってきます(汗

今季こそは大隊長になれるようにがんばります
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:25:27.11 ID:XoVAHrKt
マディルコのファミリーネームが話題になってるが、どこで見られるんだろう
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:58:37.90 ID:YV/pzbr9
防具クジ用のクエで見えるぜ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:11:16.03 ID:jhjwlivG
マディルコのファミリーネームは『偽りの黄金を叩け!』イベントで分かる
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:57:29.26 ID:ChTP362f
マディルコ・イイコッカだったのか・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 00:14:40.96 ID:12mCzxkS
包囲つきの両手化と防具が一度に手に入ったから
包囲型のアタッカー作ろうかと思うんだが、ビルドに悩む…
参考になりそうなキャラとかいたら教えてくれ
名出しがあれならビルド案だけでもいいからさ

包囲+離脱+再行動は他に大勢居るから無しで
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 00:17:36.82 ID:Z0K5mYHf
包囲離脱 剣秘儀+発動阻害でいいんじゃねーかな
一撃加えたあとで他の不倒持ちにつく感じで
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 01:20:28.82 ID:+n1wpfmd
アタッカーで包囲って離脱なしじゃ意味ないねぇ
俺も剣秘技発動阻害くらいしか有用なビルドは思いつかないな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 07:23:02.21 ID:ssUZEbGh
疾走か専用騎乗物で高い移動力も確保したいよなぁ。足が遅いと位置取りも出来ん。
欲を言えばトークンもあれば言うことなし。

MP同時攻撃って需要有る?各国見て回ったけど数人しか使ってない印象だったけど。
火力アタッカーなら2.3箇所確保すれば十分実用的だから、威圧とかよりも1つの価値は高そうだけど。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 07:32:00.62 ID:HV+CEui8
狂った威力の好調アタッカー系が取得してるイメージだな
需要のピークは過ぎ去ってる感、でもまだ武器術くらいの価値はあるんじゃないか
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 08:04:58.46 ID:12mCzxkS
>>781-783
だいぶ要求高いよな、やっぱり。
実用レベルに達してる人はいなさそうだ
が、逆に言えば今頑張れば第一人者になれるってことでもある…か?

>>783
セフィドの某氏の講座見てみるといい
MP同時攻撃は>>784が言うような狂った威力が無いとあんまり意味が無いらしい
一発で防衛型のHPをゼロにして、なおかつMPにも十分量のダメージを与えなきゃいけないから
威力面でものすごいハードル高いな。必中とかと併せようと思うと課金地獄ってレベル。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 08:34:41.83 ID:ssUZEbGh
火力の事を考えると欲しい人は限られる感じか〜。まあ一発で40前後は削りたいしなぁ。

育成途中みたいだけどセフィドにそんな感じのアタッカーいるよ。攻撃能力不足に悩んでる感じだけど。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 09:27:35.03 ID:Mg+wTI4G
30000は黄金の五人に加えて
アルセナ・シュベルトライト、リ・マルシャ、ザンビー、レオンハルト・シュトラール、
レオノーラ・アドラーが追加か。結構強いな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 09:30:48.34 ID:+n1wpfmd
必中MP同時攻撃で実用レベルなのは全国で3人くらいか?
まあこの人たちはMP同時なくても十分すぎるけど
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 10:06:27.99 ID:gx0JoKqp
セフィドの某投擲やイズの某砲撃みたいに一部射撃武器使いが報復対策に使ってるって印象
対不倒には珠も防げる発動阻害のが良いしな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 10:55:06.77 ID:sWphPPmC
リ・マルシャは回避746の防御阻害無視、発動阻害遠&近+報復だからな。あたまおかしい
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 11:12:27.83 ID:vP/OH/Ph
自分が育成中の人って言ったのは包囲アタッカーの人だた。
構成見てると必中持たせるのは超重課金じゃないと無理じゃね?とは思ったりする。
それに発動阻害にしろトークンにしろ、装備で入手できなきゃ重くて使いにくいとは思う。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 13:44:09.76 ID:Mg+wTI4G
そして再度五人組ってことは一巡か?
転生5回が追加されたな。テラの回避もとんでもないし
必中ないと無理すぎるw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 14:01:47.85 ID:m/gPAK0f
30000どころかもう40000いってる奴も居るんだな
行動P買ってまでやるのは勿体ない気がするんだが…
まだまだ時間はあるのに
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 14:37:41.35 ID:mCIOLRwF
MP同時攻撃が防具でlv3なのを見た時は目を疑った
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 18:47:08.41 ID:RakA5EEn
別件で申し訳ないが、コンプガチャが法律上違法になったようだ。
英雄クロニクルのはコンプガチャと言えるのかは分からんが、大丈夫なのか一度確認した方が良いんじゃないかな運営さん。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 18:49:56.46 ID:12mCzxkS
ほう、それは初耳だな
調べてこよっと
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 18:50:53.04 ID:3ohRTl3M
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 18:53:47.59 ID:12mCzxkS
あー、こりゃアウトだわ
上限が知れてるとか、そういう問題じゃなく仕組み上まさにこの形だからなー
ビンゴはあくまでオマケです、って言い訳は通らないしな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 18:54:13.16 ID:0wEixjm1
英雄クロニクル的には、アイテムくじのビンゴカードが該当するんだろうか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:06:59.15 ID:Z0K5mYHf
クジはかなり制限されそうだねー
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:13:20.24 ID:UVBJmgKe
特定のアイテムをそろえると云々じゃないし
ビンゴは関係無いんじゃなかろうか
もしくは、ビンゴが消えてクジが残るとか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:16:25.90 ID:381cIHTC
ビンゴはちょっと違うような気がする
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:18:09.86 ID:12mCzxkS
ビンゴカードの部分が「特定の条件を揃えると…」に該当してしまう
まあクジそのものは問題ないんだが
ただこれも遠からず手が入りそうな部分ではある…

どっちにしろビンゴボーナスは無くなることを覚悟しておくべきだな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:18:17.92 ID:sWphPPmC
ビンゴしたらその週はもうくじをやらないって意識的に止められるストッパー的な役割のが強いんじゃないか
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:22:35.23 ID:12mCzxkS
それを言ったらカードガチャにしたって
「コンプしたらそれ以上ひかずに済むストッパー」って言い訳がまかり通るよ

くじ引いて、さらにそのくじの結果(形の上では「アイテム+オマケでビンゴの☆」だけど)で
さらにもう一段階の懸賞、という形式そのものがまずい
カードガチャに比べるとビンゴの5・5マスの枠という上限がある分マシではあるが、本質は変わらんからな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:49:44.80 ID:RakA5EEn
英雄クロニクルで言えば、
例えば威力増加付き防具を16枚(Lv5にする為に必要なLv1の最低枚数)コンプするために必要な課金額とかなんて計算したことあるか。

これは抵触すらしてないかもしれんが、十分課金額が膨れる要員の一つだと思うけど。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:55:40.86 ID:Z0K5mYHf
英雄クロニクルのメインの稼ぎはクジより合成剤だと思う
クジはあくまでも合成を促すための餌
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:07:07.15 ID:czW3RzOT
いや、クジの方がなんだかんだで金食ってると思うよ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:10:47.19 ID:Z0K5mYHf
クジを引くやつは合成素材を目的として引いてるわけで
Lv1を二個合成するだけで7連クジ一回分になるわけで・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:21:06.03 ID:sWphPPmC
コンプシート2枚目が用意されてるコンプガチャもあろうだろうよ

何にせよ引く奴はとことん引くから一定の条件を満たすとおまけがつくってのが同じなのは変わらんしNGと思う方がいいんだろうな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:25:59.84 ID:12mCzxkS
>>806
それは別に抵触しねーな

法律ってのは結局のところ目先の話だけだからなー
○○に関係してコレも問題だと思うからやめろ、は通らない
問題だと思うなら改めてそれについて法律改正してね、ということになる

合成剤については今後も別に法的にどうこうはならないと思うな
それこそ何十万って額の問題が全国でぼこぼこ出てくれば別だけど
合成剤の仕組み自体はこのゲームが初ってわけでもない(=問題出るなら既に他で出てるはず)から
当分は安泰
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:28:08.48 ID:Z0K5mYHf
どの道、何かアクションがあるまで
クジを引くのはやめといた方がよさそうだな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:29:09.78 ID:czW3RzOT
その合成素材集めに月10万単位でつぎ込んでるユーザーがいるからなぁ……
やっぱり合成剤よりクジにつぎ込んでると思うよ
そういう人らは副産物のゴミUCを雫にして合成剤買う足しにしてるだろうしね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:31:11.06 ID:YJ4Zxy+I
ひとつの要素をレベル4とか5にするのに必要な合成剤の数を勘定すると眩暈がするけど
その素材をくじで調達するのは終わりが見えなさ過ぎてもっとくらくらする
トレードするにしたって相応のもの持ってないといけないわけだし・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:39:19.08 ID:rauVwTtv
>>813
それだけつぎ込んでるやつが何人いると思ってるんだ?
そこまでつぎ込むやつはUCLv5装備とか作っちゃうレベルな人なわけで
トータルでは大してかわらんと思うよ

雫素材を合成剤にしても雀の涙じゃねーか

少なくとも大物レア要素狙いでクジ引きまくってるような極少数の人を除けば
大多数の人の課金割合は 合成剤>クジ だろ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:47:59.20 ID:NEp9acej
俺もクジ引くぐらいなら合成剤買うな
一般課金者だとレベル2ぐらいまで現実的かね

それ以上になると桁が変わってくる
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:28:53.21 ID:vP/OH/Ph
自分も合成剤だなぁ。くじはハズレが多すぎて割に合わない。
Lv3にしようとすると1部位で万越えするのか…。
ゲーム一本買う感覚で課金してる人が一般的課金者とするとLv2が限界かね。
Lv2素材が手に入らない限り。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 00:58:23.53 ID:wpFgDnOm
同じく
合成剤>クジ
だな。
3期になりUCが増えて、くじ回しても狙ったものが出る気しなくて
最近回す気にならない。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 01:01:23.03 ID:j0PRk88E
合成剤>クジ
の人は基本的に課金も少額っぽいからなぁ…
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 01:27:47.59 ID:8DhHPnKk
その小額の人の方が圧倒的に多いんだけどな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 07:17:00.95 ID:04OxxqjI
廃課金者の価値観基準じゃ話がおかしくなるよな。大半が無課金か小額(5千以下)課金者と思われるんだから。

少し前に包囲アタッカーの話があったから試行錯誤してみたけど
離脱2つじゃ全然足りないよなぁ。6つ位ないと届かなくて不便でしょうがない感じだ。
どの対象を攻撃目標にするかによるけど、攻撃力もある程度は必要だし中々きついね。
発動阻害積んだ重アタッカーや再行動や蘇生持ち持ちサポートの方が普通に使いやすい気がする。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 08:23:44.20 ID:3i8eR5cR
離脱は最低3かな、範囲に巻き込まれないように4マスずらしてるとこ多いからね
「包囲持ちアタッカー」で完成してるキャラいないみたいだし難易度かなり高いだろうねぇ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 08:33:52.76 ID:hZ4S9FWa
お前だってそりゃ包囲使いたい相手は大体察知もってんだもん包囲なんて使えるわけねーじゃん
完成してるキャラが居ないのは別に難易度の問題じゃないよ
誰もやらないことをやるのはすごい場合もあるけどやってもしょうがないから誰もやらないことも結構あるんだからな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 08:42:08.26 ID:O40rIVvm
帝国の英雄はどうだ
あれは射程3+離脱3+包囲8で実質かなり自由度高いぞ
自前の攻撃は多少しょぼいが、それでもクリ連撃でアタッカーなら確殺できるし
あのレベルまでいけば相当使いやすくはあるだろ

まああれだけの課金ができるかどうかは別だけどな。
イズの人妻とかほどじゃないが、軽く目を疑う装備してるぞアレ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 08:51:36.45 ID:O40rIVvm
今何となくそいつの部隊見てきたんだが、Aチームの傭兵にまったく同じ装備つけたヤツがいるな
ギルド同じみたいだし、これはあれか
貸し出し→雇う→回収で事実上の複製してんのかね
どうもやることがセコいっつーか、そもそもこういう仕様を悪用した装備の使いまわしってアリなのか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 08:55:06.17 ID:AsZhxrvn
そのへんの可否は運営にしかわかんないだろ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 08:58:00.08 ID:3i8eR5cR
>>825
運営に問い合わせてみたら?
現状では特に何も注意とかなかったと思うし、持ち逃げのリスク負ってやってるんだからありじゃないかなぁ

まあ貸された方はそれで楽しめるのかとは思うけど
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 09:19:50.31 ID:3i8eR5cR
そして確認してきたら同じ装備してるやつなんていなかった件
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 09:30:23.45 ID:D+VS3z5g
確認したけど、似たような要素の付いた装備ってだけで、主要素と副要素も違うし別の装備だな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:18:09.03 ID:8DhHPnKk
ろくに確認もせずに晒そうとするとか・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:35:56.75 ID:AsZhxrvn
というか晒しはヲチスレでやりなよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:49:38.09 ID:kNb6wrGp
HAHAHA何言ってるのさ
ここがヲチスレだろう?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 16:50:24.43 ID:hZ4S9FWa
頭おかしいんじゃないのか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 17:08:26.40 ID:6PpNE09b
>>833
自分が最強じゃないとダメな人らしいから放置で。触るとアホがうつるよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 17:45:26.49 ID:hZ4S9FWa
>>832 頭おかしいんじゃないのか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 18:17:46.68 ID:8DhHPnKk
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 20:56:03.94 ID:rKFJBLhg
ハンゲのプレイヤー、じわじわ減ってるな
広告はあちこちで打ってるみたいだけど総合的に人は増えてるのか?

ビンゴもコンプくじ規制で無くなるだろうから売上ダウンは避けられないだろうし
先ゆき大丈夫なのかね・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 21:06:35.12 ID:oYA+jc2S
登録部隊数は増えてるけど、稼動部隊数は減ってるんだったか >>708
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 07:45:10.44 ID:oNxyoFIi
陣営ひとこと掲示板が賑わってないからなぁ。ギルドもそんなに賑わってるとは言いがたいし。
ここらが賑やかにならないと面白く見えないだろうし、実際遊んでも面白く感じないと思う。
RP云々の前に人との交流が大事ってね。
mixiはその性質上賑わいやすいけどさ、他ゲー見ててもハンゲは変な人以外自分で発言する人少ない傾向だから相性悪いのかもね。
なんかPBW系の遊びと同じ道辿ってるな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 07:50:37.60 ID:oNxyoFIi
それに絆システムのせいで雇われないと妙な疎外感を感じるからなぁ。
mixi鯖と比べても軽く10倍以上の発言量差があるからその内統合するかもね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 07:53:20.65 ID:H1IltIwG
雇用上限無くせばいいのにな
取り敢えずでも雇用して貰えないと新規は続かないだろ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 09:40:08.24 ID:Y1cj83u3
>>840
統合は無理だろ
サクセスがどう思ってるかはさておき
mixiの規約で他サーバとの合同で〜ってのはむりだと聞いたことがある
ハンゲはハンゲで馬鹿みたいなNGワード山盛り押し付けてくるし
むしろ統合じゃなくサクセス単独で……と思ったが、そうするとサーバ弱すぎってことになるんだよなあ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 17:07:37.54 ID:LMFQ/5pK
補助のUCで、護衛を拾ったんですが、需要がありますか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 18:05:19.79 ID:vF1C2Qo6
>>843
重課金には高Lvつく他の要素の方が人気だろうけど
微課金・無課金になら需要あると思う
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:13:23.73 ID:Tsd+lIDG
護衛補助は価値はあるとは思うんだが使いどころが難しいな
盾だと回避がもったいないし両手化だと並の防衛キャラでは使いこなしにくい
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:28:15.58 ID:lLlflwNX
護衛補助のRP以外での使い道を模索すると・・・

両手化か魔道書に入れるとして高HPアタッカーか・・・
使い道が限られすぎるな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:33:27.36 ID:2sD43fBA
ちょっと質問なんだけど
発動阻害ってHP吸収みたいに味方にも影響あるのかな?
ちなみに対象識別で影響なくなる?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:36:39.24 ID:YJSiqWDT
味方にも影響ある、識別あっても影響ある
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:45:41.36 ID:3habYQ6j
あと自分にも影響があるぞ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:02:11.49 ID:Y1cj83u3
素直に価値ないって言おうぜ
需要としては武器についてる護衛と大差無いか、むしろそれ以下

無課金微課金ならそれこそ簡単に手に入る武器を選ぶし
合成に金かける人ならわざわざ上限が2、発動阻害いれても3がせいぜいの護衛なんて補助に入れない
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 22:13:42.70 ID:H1IltIwG
護衛は装備に入れると装備レベル解除しないと面倒からなぁ…
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 22:26:46.14 ID:tAUJxZo7
ありがとう、微妙なものなんですね〜
勉強になりました
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 22:27:32.56 ID:vF1C2Qo6
>>850
武器なら簡単に集められるって言っても合成剤足りないからな
無課金微課金だからこそ補助で時間かけて集めそうなもんだけどな
それに簡単に手に入る護衛を武器につけるくらいなら集めにくい防御増加とか見切りを武器にするわ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 22:35:15.95 ID:lLlflwNX
そもそも護衛つけるなら防具にしとこうぜ
護衛なら防具でも比較的手に入りやすい
補助には大人しくコモンいれといた方が安牌だ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 22:49:24.62 ID:kQkh3OGw
ちょっと気になったんだけど行動P上限12にする課金は重ねて上限24とかにできたりするのかな
できるのなら来週のスタートダッシュができるんだけど…
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 22:50:10.97 ID:lLlflwNX
12Pが限界
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 22:51:57.45 ID:kQkh3OGw
サンクス
おとなしく12pと功績1.5倍で我慢しておく
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 00:28:34.67 ID:ahjIO35v
生命の珠って、買おうと思ったら相場どんなもんだろうなあ…
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 01:00:40.72 ID:vhvXClZF
上級騎乗物と同じくらいじゃね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 01:08:54.40 ID:4tgaScku
100から200ぐらいじゃねーかな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 01:09:18.07 ID:ahjIO35v
今まさに帝国の一言で同じ話題が出てて噴いたw
これは売りかな、買いかな
売りなら120kくらいまでなら欲しいが
上級馬と同じくらいだとすると少し厳しいかもな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 01:43:53.58 ID:fDcZucTS
1個持っとけば半永久的なんだし200kなんて安いもんだ。
遠征に付けてく類のもんじゃないしな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 02:06:50.07 ID:jSGvGeBR
耐久とかで遠征中は外している場合が多いな。
そのせいでたまに何も知らない人が外している状態を雇っていくもんだから何ともいえない気分になる
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 07:45:02.26 ID:n0qhZnON
俺もそれ探してるけど売りに出ないんだよなぁ。
雫用UC3つ位で交換応じる人もいるから、交換持ちかけるほうが早いかもしれない。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 08:05:55.86 ID:ahjIO35v
今200で出てるな
正直あと80k稼ぐまで売れ残っててくれたら、と淡い期待をしてたんだが
雫用UCまで出てくるレベルとは…

雫用どころかUC自体持ってない俺はどうすりゃいいのかw
お前に防衛キャラはまだ早いよってお告げかねえ、こりゃ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 08:24:04.11 ID:yit9V/Hh
3期から4gamerの記事見てロールプレイ的なキャラ作りって辺りに興味持って始めたけど
思った以上にゲームの仕様を突き詰めて性能優先でキャラ作ってるプレイヤーが多いのね
どんだけお金使ったんだろ、的な課金戦士キャラたちを見ながらぼんやり引退を考える今日この頃
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 08:29:21.55 ID:VH/o+0t/
オンゲに月10万とか使う人いるからなぁ
課金で強さに差があってやめるつもりならどのゲームいっても課金者と差があるからな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 08:40:21.21 ID:ahjIO35v
むしろ課金するほどアクティブなプレイヤーの方がRPとかも凝ってないか?
強くなる=雇われる=コミュニティが大きくなる=RPの場ができる=RPでも雇われる、の好循環
掲示板がにぎわってる部隊って、大抵いいモン装備してるからなあ…
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 09:21:06.90 ID:chSBYvfS
RPできたって性能がゴミだと見向きもされないしな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 09:36:14.91 ID:LOxKtsvK
ロールプレイからキャラデータ作った上で強いような人はキャラへのこだわりが見えて好感が持てるよな
けど、ゲーム自体はRP重視とは言いがたくなってきてるのは確かか
防衛キャラとか強くなってきてて対策キャラ入れるのが必須になってきてるから
身内や仲良しだけで遠征組むようなRP重視の仕方してる人なんかはちらほら引退してる
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 09:59:33.79 ID:UuUPtQ5t
防衛キャラが強いから遠征側は強いキャラを入れなければならず
遠征キャラが強いから防衛側も対策を凝らないとならない
いたちごっこやね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 10:03:44.32 ID:jKkgD/zX
確かに、RP>性能効率なプレイスタイルだとそろそろ限界がきてる頃かもなぁ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 12:13:34.30 ID:IMKPtsIr
少なくとも装備は期を追う毎に強くなってくしな。
まぁ性能出す上で隙間狙うビルドしたい人間としてはイタチゴッコできるようになった現状は好ましいんだが
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 12:30:00.05 ID:n0qhZnON
問題は期を追う毎に新規がどんどん入りにくくなってることなんだよなぁ。
火力型・防御型は当たり前としても、他の型もどんどん完成してって入る隙間がなくなってきてる。
そろそろ完全新規は3転生済みとかしないと、興味もってもすぐに去るんじゃないだろうか。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 12:35:39.76 ID:yit9V/Hh
いや、強いキャラを作ろうってのはいいんだ。無課金でもそれなりに使えるキャラの人はいるし。
でもキャラ育成や功績アップに傾倒して自国の他プレイヤーともほとんど交流がなくて
ひとこと掲示板で「Lv30おめー」とか「初めましての人よろしくー」とか当たり障りない雑談だけで終わっちゃうんだよ
その辺どうしたらいいか分からんまま、システマチックに数字だけ見てやって来ちゃったから、ひどく乾きを覚える

by現在マッカ民
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 12:38:24.90 ID:n0qhZnON
勇気を出して話題を振ればいいと思うの。
………でも反応悪いよね。このゲームの人達。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 12:42:12.96 ID:SlWkcGa2
今期からRP重視で始めたけど楽しいよ。設定上このキャラはこういう能力を持ってるはずだからどのスキルを取るとか考えてる
勿論ぼくのかんがえたさいきょうの傭兵を再現は無理だけど、キャラ性をどう取捨選択してらしくするか考えるのは面白い
今のところ無課金だけど、来期頭にはメインがとりあえず形になりそうだし
そういう意味では、なり茶系のRPよりTRPG系のRPゲーマー向けなんだろうな

でも一番は一言とか各所の掲示板での交流だと思う
やっぱPBW系は気の合う知り合いが居てこそじゃね?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 12:52:08.44 ID:jKkgD/zX
今期から始めたなら、今は楽しい絶頂だろうな
まだまだやればやるほど強くなる時期だし
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 15:26:02.26 ID:IMKPtsIr
この際2ch勢でircとか立てちゃうといいんじゃね?
国家関係なくやりとりできるし。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 16:06:56.70 ID:IjD+PqXl
外部交流が進むとゲームの過疎が進行するぞw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 17:32:25.28 ID:cBXEtpzf
>>875
うちの掲示板に来てもいいのよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 17:59:19.21 ID:ZFNa4hfg
部隊掲示板は人によって凄い差があるな
人気ある奴だと500超えてたりするし
逆に英雄クラスでもほとんどレス付いてない奴もいるもんな
特にマッカの交流の薄さがすごい
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 19:14:49.08 ID:fDcZucTS
相手レス確認してレス付けてまた確認して…なんて事に労力も神経も使いたくねえんだよ!
みたいな人多そうだな、マッカ。
RPも単発でその瞬間だけは楽しんでも、あんまり持続はしない。
挨拶だけだと無味乾燥になるからちょっとだけ小芝居をやって、じゃね。みたいな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 19:46:25.97 ID:xE6egx9s
マッカの上位陣はゲームの仕様だとかビルド案だとかにはものすごい食いつくけど
それ以外の話題には反応が薄いな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 19:53:11.35 ID:vhvXClZF
戦闘民族だから仕方ない
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 19:53:21.31 ID:lIJFYX70
さすが脳筋民族
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 20:05:58.69 ID:chSBYvfS
マッカは戦闘民族だが脳筋ではないだろ
脳筋っていうのはなんでも増加して攻撃すればいいっていうどっかの国のことだと思うぞ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 20:32:10.90 ID:xE6egx9s
>>887
そんなに顔マッカにするなよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:06:38.29 ID:Efo8io7s
【審議中】
         ∧,,_∧
        ⊂(´・ω・)つ-、  
      ///   /_/:::::/ 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」  lヽ,,lヽ lヽ,,lヽ lヽ,,lヽ
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| (    )(    )(    )
  /______/ | | と.、   iと.、   iと.、   i
  | |-----------|      しーJ  しーJ しーJ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:23:06.17 ID:ahjIO35v
案の定生命の珠は消えていた…もっと蓄財に必死になるべきかねえ

探索の仕様をどうにかしてほしいな
ダンジョンは行動P食いすぎてきつい…
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:28:35.88 ID:xE6egx9s
探索を12回するのも
ダンジョンで12P消費するのも結果として変わらんぞ

1Fや2FでもUC出るって報告もあるわけだし
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:39:25.79 ID:jKkgD/zX
探索12Pよりはダンジョン12Pの方が望みを感じるなぁ
今期の探索は本当にゴミしか出ないわ…
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:50:49.39 ID:Efo8io7s
ゲージなんて物が存在しなければ、俺は探索12回を選ぶかな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:00:25.73 ID:yit9V/Hh
>>881
どこよ?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 07:59:19.13 ID:dDFfyQ9S
自分はダンジョンの方が望みを感じるなぁ。
UC抜きにしても実りが多い。CLv3も出やすい感じで経験値も貰えるし。
まあ、ゲージ溜まったら勿体無いから1P探索するんだけど。3Pは…罠と気づいた…。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 10:28:26.50 ID:K46LmQkt
>>895とほぼ同意見

探索は訓練に次ぐレベルの死に行動になった印象だ
あまりに実りがない
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 10:55:53.53 ID:oj0EFvxg
ダンジョンは6P使ってもアイテム出ないこともよくあるからなあ
ゲージ溜まってるならやっぱり探索の方が期待は持てる
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 11:21:39.67 ID:MbJl3A60
メインキャラにダンジョン適性があるかないかで変ってくるな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 12:33:29.74 ID:r2iNBTVO
メインのダンジョン起用率、数も割合も陣営内で五指に入るけど
俺自身はダンジョンぜんぜん潜ってねーなー
コスト控えめ(600ちょい)で、英雄クラスの面子揃えて、範囲回復も雇って
10Pを2回くらい使って、それでもUCどころかCさえまともに出なかったからな…
ロード画面で「普段の功績も大事」みたいなtips出るけど、その時は40k以上稼いでた状態だった

こんな具合じゃゲージ貯まるののんびり待って1P探索してた方がマシ
経験値は遠征で稼ぐ方が効率いいし、功績も入るもの
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 14:32:11.83 ID:dDFfyQ9S
そして話を変えて、今期はずっと行動型(大)使ってたんだけど…
週末戦以外は攻めに使えないね。これ。2手かかるのが痛すぎる。包囲もしたい対象が大体察知持ちで効果無いし。
これは即行動可能なら話が変わったんだろうなぁ。
ただ、自身の移動力上げて離脱付け、トークンを囮として配置するのは凄く役立った。
能力として覚えるのは重すぎて躊躇うけど、装備としてあれば動きの幅が増えるから凄く欲しいって感じだ。
本気で探すか…行動型(大)
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 16:17:37.20 ID:r2iNBTVO
>>900
考え方を変えろ
包囲5自前で取れば、一手で囮+察知3まで丸裸
現状でこの多重包囲に耐えられるのはオーラムに一人、イズに二人いるだけだ
(防御阻害無視つきのNPCや週末戦用高コストユニットは別な。それでも囮が出るだけ強いが)

多重包囲使ってるからあえて言うが、相当強いぞ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 17:09:38.45 ID:KwWx9sVr
片方に包囲用トークン出して離脱で自分は別のとこに包囲に行く
極めればそんな芸当も可能だぜ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 17:34:26.13 ID:r2iNBTVO
包囲5+疾走2+離脱3+離脱武器Lv1を2個+進入コスト1
…アリだな。割とアリだ。包囲以外何もできないが十分アリだ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:25:04.48 ID:pGJakSri
落ち着いて考えなおせ。ないよ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:46:40.34 ID:HOsl0bMW
一手で超包囲しか出来ないなら素直に予測Lv10にしろ。
せめて再行動とかもう一仕事できないとな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:46:49.58 ID:r2iNBTVO
お前は包囲の恐ろしさをわかってないな…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:50:46.95 ID:HOsl0bMW
包囲の利点は仕事しながら弱体かけれることじゃないのか?
一手まるまる包囲に専念する利点はあるのか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:52:44.92 ID:dDFfyQ9S
極めると包囲は凄いのか。よし、トークン使ってた関係上離脱も装備で計Lv4あるし
来月頭にでも>>903の構成やってみよう。流石に包囲だけ専門にはしないけど。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:04:20.57 ID:r2iNBTVO
囮を出せる、というのは十分に仕事してると言えるだろ
>>903案なら一人で2人分の軽い(っても察知なしなら回避防御ゼロだけど)包囲だし
イズの忍者隊なんかは察知なし〜1くらいのもいるから十分効果はある
オーラムとかにも察知無しのやたら硬い人がちらほらいるしな
予測は一回しか使えないのが欠点だ

囮+(二人軽包囲/一人重包囲)と考えれば役立つ状況はまあまああるよ
包囲に限らず、常時発動系の効果は使う側のセンス次第だから
一部よっぽど極めたタイプとかじゃない限り雇用数は伸び悩むけどな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:02:41.08 ID:Dnjs0QHc
>囮
自キャラで、囮用にトークン (行動じゃなく、障害-小) 使ってるけれど
たまに、信用ならない時が有るんだよね。

ついさっきも、↓の状態から

  □□■■■  □ = 進入可能
  ●★□■■  ■ = 壁
  □□◆□■  ★ = トークン
  ●□■◆■  ● = 味方
  ●■■◆■  ◆ = 敵


  □□■■■
  ●★□■■
  □◆◆□■ < ニシニムカッテナギハライ!!
  ●□■□■
  ●■■◆■

されて来た所。
相手が隠行持ち且つ、範囲攻撃される位置に味方が2人居たのが悪いのか。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:17:55.15 ID:De5mwmdB
俺ならその障害型トークンは一個下のマスに置くな…
見方の性能にもよるけどそれでトークンを優先的に狙うはず
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:44:27.58 ID:r2iNBTVO
俺も>>911に賛成
味方の性能云々以前に進路自体が妨害されるから
トークンを攻撃せざるをえなくなる

まあ、移動力とかの関係で>>911の場所まで行けず、苦肉の策でそこに置いたのかもしれんが
その場合はもう機動面で性能要求を満たせなかった結果ってことで諦めるしかない
威力不足で倒せずに反撃受けたってのと一緒
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:52:23.58 ID:Dnjs0QHc
>>911
今考えると、確かにそうすべきだったかも。

一応、上図中央の敵ユニットが弓使いで
以前そのキャラの隣にトークン置いたら、トークン越しに別の味方を撃たれた経験が有るから…では有るんだけれども。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:09:59.57 ID:r2iNBTVO
あー、射撃系が相手じゃ分が悪いな…
トークンはあくまで「狙われやすい」程度だからなあ
複数の選択肢(攻撃範囲内にターゲットが複数)があると囮としてはやや微妙だ

障害型にはAIを能動的に引き付ける挑発機能をつけてくれてもいいんだけどな…
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:39:38.35 ID:De5mwmdB
障害型に限らず挑発スキルは欲しいなー
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:47:58.54 ID:Dnjs0QHc
ああ、欲しいねー。

《攻撃誘導》
  この特殊能力を取得しているキャラクターが、NPCの攻撃可能範囲内に存在する場合
  NPCは必ず、そのキャラクターを対象に含めた攻撃を行わなければならなくなる

こんな感じで。コストは知らん!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:58:30.62 ID:r2iNBTVO
あとはあれだ、範囲攻撃に巻き込まれた時、他の味方を攻撃対象から外す能力も欲しいな
孤独の魔眼っ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:00:28.27 ID:Dnjs0QHc
>>917
!? …貴様、DX者だな!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:38:45.50 ID:r2iNBTVO
そんな驚くこっちゃねーだろ
こんなゲームだ、TRPGやってるやつなんざごまんといるだろ

確か前期の帝国はそのものずばりダブルクロスってギルドがあったはずだぞ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:59:12.97 ID:V4MfSzZ2
驚いてるわけじゃないと思うぞw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 00:08:16.99 ID:hkjsg+lR
「!?」って普通驚きを表すものだと思うけどw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 00:18:36.97 ID:YJU5v3zf
いや、驚きの意味が違う

ガチかネタかで
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 05:54:12.67 ID:QXEcY95x
超包囲トークンにするならその分他に回し、防御型なんて後で皆で叩けばいいじゃんと思った俺はきっと脳筋。
つか、ログ見てると最高峰の防御型の人が無視されたり一発で倒されてるの見てると凄く悲しいぜ…。

孤独の魔瞳あったら凄くコストが高そうだw
切り札の内の一枚だし。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 07:59:48.96 ID:hkjsg+lR
ターゲットコントロールは弱い陣営にとってこそ使い出があるから
ゲームバランスって意味でもいいことなんだが…

でも弱い陣営にいるライトゲーマーは最初から接待にしかいかねーからなあ…
悪いとは言わんけど、何が楽しくてゲームやってんのか不思議でならない
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 09:31:29.69 ID:Sz15wn3w
キャラを育てたりRPするのが楽しいんじゃね?
今時ボタン1個で戦闘するゲームも珍しくないし
弱い陣営だとかなり考えて綿密に行かないと負けるし、一日1回も難しい所遠征すればお腹いっぱい
むしろ週末戦でお腹いっぱい
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 09:43:04.04 ID:hkjsg+lR
RPはともかく、キャラ育ててもそれを接待にしか振るわないなら意味が…
と思ってたけど、そうか、そんなのでお腹いっぱいになるわけか
どうやら俺のライトゲーマーの定義・認識がズレてたみたいだ、サンクス

あ、別にバカにする意図で言ってるわけじゃねーから、そのへん誤解しないでね
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 09:52:30.93 ID:vppUj85F
効率よく行こうと思えば半日に1回6遠征、高ランクで接待してるところへ押しかける。
これをずーっとやってると何のためにゲームしてるのかわからなくなってくる。でもそれ以外は非効率だし
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 09:55:34.37 ID:7Y+LUz6n
まあライトかヘビーかの線引きも色々あるからな。
そこそこ装備持ってても、シミュ系苦手だったり1〜2時間しか遊べなかったりすると
上位陣営にいても接待オンリーだったりするし。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 10:19:12.13 ID:XPiXQl+A
数日前に所持金が10万G超えたばかりなのに
防具くじで出た物をオークションに出したら100万Gで落札されてました
こんなにお金が入ると何に使ったらいいのか悩むんですけども皆さんは普段何に使っているんですか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 10:20:55.64 ID:QXEcY95x
えっと…うん。バザールでアイテム移動している人居るから言うけどさ。
間違って買われてもその人恨むなよ?移動手段はあるのに商品として出したんだから。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 10:24:45.78 ID:okXHnjhx
>>929
5月いっぱいでお金リセットされるから皆慌ててお金使い始めてんだよ。グズグズしてるとその100万Gごと抱え落ちしちゃうぞ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 10:29:41.61 ID:hkjsg+lR
お前さんと同じようにオークションに使ってる
特に今は期末(金は基本的には持ち越せない)だから金の価値が薄れてインフレ中
金は最後まで残した人がバカを見るジョーカーだ
…でもまあ1Mくらいなら課金で枠+100して、すべて馬で埋めてアイテム引継ぎすればいい
購入1.2M(12k*100)→売却600k(6k*100)でスタートダッシュが相当有利になるぞ

あとは…人件費かな
本気で雇ってくとこれが結構バカにならん
今なら英雄レースも最終盤、最後の直線ってやつだし
お気に入りの人を雇って応援してやりゃいいんじゃないかな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 11:02:27.33 ID:XPiXQl+A
返信ありがとうございます
自分のキャラのスキルとかも完全に決まってないし他人の事はよく分からないし課金予定は無いし・・・
さっさと何するか決めないと本当にゴミになってしまいますね たいへんだこりゃー
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 11:17:45.33 ID:QXEcY95x
剣術・威力増加・黒魔法・疾走・必中装備は多くの人が欲しがる供給不足品だから
それらをオークションで競り落として次週に持ち越すのもありだね。売りに出れば…の話だけど。
アイテム持越しにもルールがあるから公式のお知らせに載ってる
シーズン継承についてのご案内を見るといいよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 11:23:21.33 ID:7Y+LUz6n
あとは、そうだな…アイテム引継ぎとかで課金利用する予定が無いなら
ガッツは出来るだけ高額なものに一点集中でつぎ込んで自キャラに装備させて持越しとか
今から考えといたほうが慌てなくてすむかも。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 11:45:45.50 ID:hkjsg+lR
でもぶっちゃけいいものはもう1M程度では手が出ないからなあ
剣術補助が1.5M以上いってたし、そこからさらに時間が経ってると考えると…
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 17:44:20.42 ID:t2XRVNms
どうもエリュシオンは、この世界が何度も繰り返してるのを理解してるみたいだな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 18:12:40.50 ID:4h5F3EXJ
今更じゃないか?
序盤のコメントでも周期って言ってたし、先週のストーリークエでも周期とか忘れるとか言ってたぞ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 18:34:55.22 ID:hkjsg+lR
<介入>とか言われると無名世界観を連想しちまう俺オッサン…
ガンパレのアレな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:24:21.59 ID:wp/91X/x
>>939
ろくにPCが介入できない分あれよりよほど酷いだろ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:25:06.44 ID:9uWs+Xnq
ガンパレでもうオッサン呼ばわりなのか…
介入というと神聖介入が真っ先に…
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:27:42.92 ID:fQXEWZha
ガンパレまだ10年ちょいだろ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 00:17:26.49 ID:OQBi4Opj
20こえたらオッサンオバサンだろ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 07:53:04.08 ID:37kaM2Cb
あれが出たの2000年だから12年前。
で、子供よりはむしろ比較的高い年齢層(大学生前後)にウケた作品だから
一番楽しんだ世代は今30前後だな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 08:02:16.34 ID:iEk3U4oL
末期になるとスキル関係の修正が気になってくる。
必中・見切り辺り修正入りそうだなぁ。お互い相殺する感じの機能つけるとか。
いくら重課金が強いとは言え、必中と超火力の両立見てると萎える。
と言うか…それが最大火力の出せるビルドというのが…。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 08:30:13.10 ID:37kaM2Cb
それは予測ではなくただの願望だ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 09:40:44.53 ID:ObRG9Fxd
俺は必中も威力も見切りも無縁で遊んでるが、今のままのほうが嬉しい。
発動阻害系ビルドの面白さに目覚めたんで。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 09:50:50.41 ID:C9pOBF/E
少なくとも必中見切りが相殺になるのだけは駄目だな。
見切りのレベルが上がって必中以外がますます困るようになるだけだ。
必中が発動すると威力が下がるとか他に影響の少ないような修正でないとな。
たとえば20%下がる程度なら必中120%にしてるやつは必中削って威力増加増せばいいし
100%のやつは味方の発阻重ねたりして必中発動させずに攻撃当ててやりゃ今とあましかわらんだろ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 10:13:51.79 ID:3uBesd1D
発動阻害のおかげというか所為と言うべきなのか分からんけど、だいぶ見切りが減ったにもかかわらず未だに必中が強すぎるとか一体何を…
人妻ほど無茶やったら確かに強いけど、一体どれだけ金掛かってるのか分かって言ってんのか
しかも必中が最大火力とか無茶いうな、あれよりも課金レベルがだいぶ落ちるマッカの槍の人の方が火力たけーよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 10:15:01.38 ID:3uBesd1D
すまん、うっかり名前(では無いけれど)だしちまった
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 10:24:01.38 ID:r4FU/8tN
気持ちは色々わかるけど
>一体どれだけ金掛かってるのか分かって言ってんのか
は言っちゃいけない台詞だとおもう。ゲーマーとして。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 10:51:39.52 ID:PJOIO0lt
金云々が無くても仮に必中が必要無かったり役立たずだったらその枠に何かしら別スキルが入って
今よりどうしようもないって事に気付いてないんだろう
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 11:50:27.76 ID:37kaM2Cb
必中・見切り・防御阻害無視・察知を無くせば健全きわまる普通の戦術シミュになる
どんな相手も囲めば勝てる、1ユニットが補給も無しに無双なんてありえない…みたいな感じのな。

俺はゲームとしてはその方が好きだが
ただこれは「正統派の戦術シミュレーション」って評価を目指すべきタイトルじゃないと思う。
なんちゃって戦術シミュというか、原義どおりの「シミュレーションでロールプレイ」だ。

コンシューマ作品でたとえるなら、ガチガチのミリタリ系じゃなくて
スペシャルパワーとか必殺技とかてんこ盛りのスパロボみたいなもんじゃねーかな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 11:58:25.94 ID:37kaM2Cb
そして功績クエストが終わった瞬間に動かなくなる帝国
マッカの底力がすごいとかじゃなくて
帝国はモノで釣らないと動かないってだけだな、これは。

課金してる(=クジでアイテム得る)やつが少ないから
何かしら目に見えるエサがないとダンジョンにしか行こうとしないわけだ…
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 12:14:55.37 ID:tohwOofR
予想か…前に包囲の効果上昇もあったことだし
直接体術なんかの○○体術系の効果が強化されると思う

武器術と命中・威力増加は合わせて命中と威力が100%超えないようになればいいのに
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 12:16:26.19 ID:Fejor3Ek
「数の暴力」を半ば無意味にする見切りや察知みたいな効果は
スキル枠でなく、コストを食う特殊能力として用意すべきだったんだろうな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 12:35:10.00 ID:t9cuhIcH
人妻に倒されてアイドルに苦戦させられる現状が悪い
ああいう俺つええしたい奴は引退に追い込まないといけない
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 12:40:58.38 ID:VhTUQoI/
>>954
物に釣られないと動かないんじゃない
物に釣られると色々犠牲にするくらい本気になるんだよ

犠牲ってのは言い過ぎだけど今回ばかりは功績アップや行動Pを買ったとか、いつもより多めに使ったとか、耐久も課金か雫でやったとかって奴の割合が多いんだろ
ダンジョン実装前もこんな感じだったしな。勢い良かったのは序盤から中盤にかかる手前くらいまで
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 12:42:37.76 ID:37kaM2Cb
そういう意味では再行動なんぞ可愛いもんだな
あれこそまさに数の暴力の最もわかりやすい顕れ方なわけで。

コスト80はお手軽すぎるとか、そういう微調整的なことはさておき
「自分が行動終了して、誰かを未行動に戻す」という効果そのものは…って意味でな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 12:59:15.89 ID:3LCfjuit
>>955
そりゃますます必中の天下になるだけだろ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 13:15:09.34 ID:PJOIO0lt
回避は十分強いというか厄介じゃね?宝珠や薙ぎ払いじゃ落ちないHPと報復や先制に
半端な剣秘技じゃ当たらない回避のイズ防衛みたいの量産されたらたまらん
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 13:18:21.48 ID:Fejor3Ek
現状を語るなら、必中以外に効果的で汎用性の高い対策がないことが問題なんだよね
かと言って、さらに命中上昇や回避無効スキルを増やすのもイタチごっこ感があるが…
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 14:46:27.90 ID:t9cuhIcH
装備にUC増やす度に雇用費が5000、Rは10000ずつ上がるようにすればいい
そうすりゃ廃課金キャラは絆が伸びにくくなって色んなキャラが使われるようになる
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 15:03:52.67 ID:37kaM2Cb
>>963
それは単に雇用が二極化するだけ
一番層の厚い「ほどほどにUCがついてる」タイプが割を食う愚策
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 16:28:11.08 ID:RFbCUP6p
お金かけなきゃ雇われないのヤダヤダ!
UCないと弱いのヤダヤダ!
必中ばっか雇われるのヤダヤダ!
防衛が有利じゃないとヤダヤダ!

とっととやめろよ
お前らには向いてないしお前らの意見ばっか拾ってったらあっという間に人いなくなるぞ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 17:09:41.93 ID:TfrlfUBY
絆高いキャラを見てきたけど
必中でもはない、UCなんて殆んどLv1の様な人でも英雄クラスだった
つまりお金をあまりかけなくても雇われるし
必中が無くても雇われるってことだな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 17:15:51.89 ID:buXSDedd
絆はユニット性能よりもコミュ力、営業力の方が大事だろう
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 17:18:18.29 ID:mh486tPr
必中をコマンドスキル化しちゃえばいいんでね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 17:19:21.61 ID:qdRnDGRl
よっぽど性能がよくない限りだんまりじゃ絆伸びないってのは分かるが
貧弱装備で英雄クラスの奴なんていたか…?
英雄クラスってのがどの程度の絆数を指してるのかは知らないが
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 17:34:53.46 ID:U6m10er5
>>957
アイテム課金ゲーでそれいってもしょうがないだろ。
お前さん自身はどんなキャラつくってどんなアピールポイントあるん?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 17:48:13.72 ID:HfabotaS
>>969
オチスレじゃないし、あんま具体的に言いたくないから実際に見てきてくれ
多分分かるとは思う
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:10:34.22 ID:wCIKU6VI
1スキルで必中2スキル無効化の必中殺しスキルが何かあればいいんだろうけど
無敵キャラが作れるから無理か
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:30:59.42 ID:e2fUhI0D
発動阻害は低コスト化するんじゃないかな
遠が100で近が50ぐらいなら大分バランスよくなる気がする
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:32:34.56 ID:buXSDedd
ロウハルト用に合わせてくるなら遠120近60とかじゃね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:36:33.71 ID:JTH4nLqv
発動阻害は不倒完全に殺す能力だから今のままで十分だろうよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:39:32.78 ID:14/vOXV6
発動阻害はこの人気じゃ下がらないだろう、下がるのはどうみても不人気な奴だけ
というかロウハルト発動阻害なんて持ってたのか、しかも(遠)か、アホか!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:47:07.87 ID:mapC/noN
>>976
S3初期は遠だったがコスト530になっててNPC援軍で呼べなくなって称号獲得出来なくなるから近に修正された
遠に戻すならギリギリ500を越えない120だろうなって

効果の大きさを考えるとコストダウンはないだろ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:58:51.89 ID:14/vOXV6
データが古かったようだ、すまない
発動阻害は逆にコスト上がったりしてな、近100くらいに
阻害再動のコストが100行くのは面白そうだ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:12:55.36 ID:37kaM2Cb
NPCごときが基準になるわけねーだろ、アホか
まずはゲームの(そして取得者数=人気の)バランスから見てコストが決まり
結果的にNPCのコストがはみ出したら、それこそロウハルトやルシフェリアみたいにキャラの方がいじられる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:12:57.55 ID:EIktV12Q
>>972
そんなあなたに
つ【爆弾】
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:14:45.01 ID:EIktV12Q
ちなみにスレ立ては無理だった
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:15:48.96 ID:RFbCUP6p
なんか爆弾信者が定期的に湧くけど爆弾なんかでどうにかなるわけねーだろ
相手のHP全く考えてないしいったいこいつ強力爆弾何十個持ってるんだろうな
どこで入手してるか教えてくれよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:17:38.42 ID:EIktV12Q
倒せるかどうかが問題だから
爆弾で倒せないキャラは存在しない

そもそも爆弾キャラは傭兵で雇うもの
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:28:34.40 ID:RFbCUP6p
実質無理だから倒せないキャラが存在すると同じ事なのわかってるか?
その理屈で通じる訳ねーだろ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:33:03.01 ID:EIktV12Q
強力爆弾5発持ったキャラ自体は存在するわけでそれを働かせれば倒せると思うが
陣営にいないなら作ればいいだけの話なわけで
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:55:07.38 ID:h0OVQVNL
爆弾で倒せない相手はいないって意見は認める
だからといって必中アンチを作っていい道理にはならんと思うが。
爆弾でしか倒せない奴を相手にするたびに再雇用するつもりなのか?

987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:04:40.74 ID:EIktV12Q
必中うんぬんは正直どうでもいいっていうか
絶対に倒せないキャラはいないよっ言いたかっただけだ

爆弾キャラは再雇用するのが前提でしょ
そのために転生もレベル上げもせずに雇用費抑えてるわけだし
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:15:01.47 ID:r4FU/8tN
1キャラしかいないって現実が既に色々なものを語ってる気がする
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:26:17.57 ID:h0OVQVNL
再雇用前提もわかるしかまわないんだが
「爆弾でしか倒せないような相手」が多所の拠点にばら撒かれてたらどうなのよ
それでも再雇用続けるのかよってことなんだが
6個携行でも一戦2個消費すれば3戦毎に再雇用する羽目になるぞ

そもそも「必中アンチがあると倒せないような奴が出る」⇒「爆弾で倒せない相手はいない」
って流れだっただろ
必中云々はどうでもいいって、爆弾以外の常套手段で素直に倒せるなら爆弾使わねーよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:50:44.89 ID:EIktV12Q
どんなに必中だとか他のスキルが弱体化しようが強化されようが
倒す手段はあるよって言いたいだけなの

それが現状だと爆弾ってこと

どんな手段でも倒せない相手が出るような事態になったら
運営が仕様を変えるだけの話
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:52:06.61 ID:XRRQ55HY
一方俺は課金で倒した

課金ゲーの姿である
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 22:08:13.27 ID:qdRnDGRl
もう990越えてるのに誰も言わないから先に立ててきたよ!

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1336741599/
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 22:10:21.76 ID:RFbCUP6p
だからそれは倒す手段として通用しないってお前以外はみんなわかってるんだが
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 22:18:36.73 ID:37kaM2Cb
倒す手段がどうのとか、さもゲームシステム上の欠陥のように語るから紛糾するんだ
「事実上」倒せないのと一緒
「事実として」爆弾で倒せる
そりゃ平行線だよ

俺なら「ID:EIktV12Qは爆弾使用が前提になるゲームをしたいのか?」と聞く
もちろん俺はそんなのいやだぞ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 22:22:41.19 ID:DQ/A23+q
そこで特殊能力専用爆弾!
耐久40でレベル分のダメージを与える!
とかどや?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 22:24:30.61 ID:3uBesd1D
>>992
GJ
だが前スレが12のままになってるなw
アドレスは13になってるけど
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 22:24:38.95 ID:XJpbKFtQ
とりあえず俺が50000の防具くじで手に入れたこの攻防一体は
威力&回避になって俺の四期目は薔薇色だね間違いない

……なんで追加したのこれ……。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 22:27:12.93 ID:qdRnDGRl
>>996
Oh...
次からは気をつけよう、ほぼ規制だから次があるかは分からんが
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 22:39:18.24 ID:EIktV12Q
スレ立て乙ー

>>994
爆弾は一手段に過ぎない
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 22:46:22.99 ID:r4FU/8tN
オンリーワンというやつだな、他に手段が無い的な意味の
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。