カードコマンダー Part41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
対戦型Flashカードゲーム、カードコマンダーのスレッドです(現在Ver0.36)

●公式
http://www11.atpages.jp/hozo/cc.html

●WIKI
http://www21.atwiki.jp/konocardgame/

●前スレ
カードコマンダー Part40
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1331389184/

●パー速現行スレ
カードコマンダーやろうず! part7
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1295692851/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 07:09:35.81 ID:W1DqR/DF
次スレは>>960が立てること、無理なら他の人に依頼

よくある質問

Q.スターターどれ選べばいいの?
A.初心者には、扱い安さ的に 赤>黒≧緑>青 とオススメしてみる
 ただ、どれを選んでも後々全カード手に入るので、好きにしたらいい

Q.ルールが解らない
A.対戦中右下にあるルール参照

Q.対人戦出来ないんだけど
A.まずはCPU戦で何勝かする必要がある
 兄を倒せば対人戦も可能になるのでそこまでいけ

Q.なんか突然負けたんだけど
A.デッキが0枚になって引けなくなっても即負けする

Q.名前変えたいんだけど
A.名前変えるには一度データを消去してまた1からやり直す必要があるので注意

Q.特定の条件満たさないと取れないカードある?
A.ある http://www21.atwiki.jp/konocardgame/pages/19.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 09:53:27.12 ID:TPDLp4Kv
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 15:25:02.81 ID:TXqE8oO+
いちおつ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 20:41:35.26 ID:3Qjcge5Q
スフィンクスなめてたとか言う題のリプレイ
運び屋使えば普通に勝ててたな、馬鹿なやつめ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 20:43:42.13 ID:pR279vzS
前スレ1000は許さない
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 20:49:00.64 ID:W1DqR/DF
「イケメンなカード」で騎兵さんを描いたのにタッチで間に合わなかった、悲しい
http://vippic.mine.nu/up/img/vp72936.jpg
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:14:02.48 ID:TPDLp4Kv
>>7見れない(´・ω・`)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:40:45.83 ID:7CkcNYwu
ステータスや効果の威力を決めるときによく朱雀が基準にされてるけど
青龍「朱雀がやられたか」
白虎「奴は我らの中でステータス最弱」
玄武「まったく四聖獣の面汚しよ」
とかやってるの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:43:42.51 ID:pR279vzS
朱雀「青龍がやられたか」
玄武「奴は我らの中でステータス最弱」
白虎「まったく四聖獣の面汚しよ」
むしろこっちじゃね?森神やハンデス考えると一番防御面で弱いのは青龍な希ガス
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:48:36.51 ID:TXqE8oO+
青龍は反転効果がメインで本体は出汁ガラだから
能力面だけでいえば面汚しは玄武
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:01:34.50 ID:BBBH4okP
レベル8で後攻7/9はかなり控えめだよな
大した効果でもないくせに
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:11:40.70 ID:beaNcBW8
やはり白虎は強い
緑ゴーレムも中々強い
そしてプリンセス使ってみたら何気に強かった
サメより守備範囲が狭いけど河童や深海魚防げるのがうれしい
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:15:09.45 ID:TXqE8oO+
朱雀青龍白虎は、双方の何らかの領域をぶっ壊す
そして残ったもので、アドバンテージを確立するというスタイル

だが玄武だけが異質
ある種のアドバンテージを均一にするという点では前三者と同じだが、
それが抹消という形でなく、双方のステータスの上昇という点

つまり相手の妨害行為自体をせき止める訳じゃないんだよな
玄武が活躍出来るのは、ライフが優位にある状態をその水位のまま保って押し切る展開がほとんど

他3体は、劣勢から逆転が狙えるカード
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:25:00.05 ID:7CkcNYwu
かといって有利ならわざわざ相手に魔力を上げる必要はないんだけどね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:37:56.21 ID:y9XTOV/m
玄武はオーバーキルを意図的にやるカード
これに尽きる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:39:27.01 ID:GZfeaXhM
せめて玄武に頑丈をつけてほしいなぁ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:42:36.54 ID:aSrshkrQ
玄武は森神やリセットカード(あるいは両方)でワンセットじゃん
確かに単体では他の四神に見劣りするけどカードパワーでは負けてないと思うわ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:44:17.67 ID:0xU7oPsS
ver0.30はライフ1:2からイニ有で無効玄武つくってからの
次ターンで朱雀やマジシャンでの焼き切りが強かったが
今ではあまり見ないし使ってないな

まあ環境バランスが変わったのはいいことだ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:47:49.34 ID:1wqKDw5D
玄武は割引で調整してるからな
他の聖獣とは同格ではない
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:48:24.07 ID:TXqE8oO+
四神にそれぞれ、キーワード能力をつければ個性も出ていいと思うんだ

朱雀→速攻
青龍→不動
白虎→頑丈
玄武→後攻、半減

みたいな。玄武は後攻をなくすか、半減か頑丈あたりつけたい
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:50:03.93 ID:OIaDurPW
玄武にデフォで半減つけたらゲームバランスぶっ壊れるぞ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:53:05.28 ID:pR279vzS
強烈な使用効果と自身がファッティの時点で使用される頻度も高いし無個性なんて誰が言ったし
それと不動はウィザード考えると赤 まあ朱雀に不動付加はあり得ないが
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:53:12.99 ID:W1DqR/DF
半減デフォ玄武とかwww
先に出た玄武による魔力10で互いに玄武を繰り出し合うゲームになる
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:54:53.01 ID:QAzUDPms
サブと入れ替えと全部丸ごと入れ替えってゲームとしてどうなんだよ
せめて手札1枚ランダム消費とか何かしら重みを入れて欲しいわ
死神とかデュラハンは背負うもの背負ってるのに何か釈然としない
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:56:08.21 ID:alOaUmRy
>>21
青龍と玄武つよすぎワロタww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:01:19.40 ID:cI3hwl+U
玄武サンの悪口はそれまでだ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:01:45.93 ID:kdmITH66
白虎は一年前くらいだと「強いっちゃ強いが朱雀・青龍と比べると・・・」って評価ぐらいだったような
今じゃハンデス強化やらなんやらで十分使えるよね、これが環境の変化か
>>25
赤のバーンHP0で即破壊ってゲームとしてどうなんだよ
緑の無効とか能力や強化を無意味にするのってゲームとして(ry
黒の戦闘にほとんど勝ってないのに勝負に勝っちゃうようなデッキってゲー(ry
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:01:47.53 ID:3Qjcge5Q
>>25
そんな重さが違うものと比べられても…
んじゃあリッチとか戦場と手札全部なかったことにするけど
それはいいの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:04:09.40 ID:TPDLp4Kv
玄武に頑丈なんかセットしたら玄武→朱雀が基本になるじゃないか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:08:41.16 ID:TXqE8oO+
>>25
こいつ死神じゃね?

白虎は煙の強化から飛躍的に採用されるようになった印象だな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:24:10.55 ID:QAzUDPms
>>28
それこそ全取っ替えされたら対処のしようが無い

>>29
んー重さ違うかな?だってチェンジが使われる時ってもう大抵決定打じゃん
死神とかデュラハンが効力あるときと効果は遜色無いよ
リッチも自分も丸ごと黒の書になるリスクしょってるじゃん
実際リッチ使われてもかなり勝てるし
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:26:34.69 ID:JXgrTjss
煙→煙→白虎
この流れが確立されてるよね
煙6枚と白虎3枚積むとこれが普通に起こるからな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:28:31.01 ID:TXqE8oO+
普段使ってるデッキ性能の違いによるんじゃね
全取っ替えされても対処しようのあるデッキもあれば
リッチされても挽回可能なデッキもある
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:36:33.98 ID:OIaDurPW
単に自分が使ってるデッキで対処できないカードを叩くのはやめてください
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:41:18.61 ID:pR279vzS
リッチ使われてもかなり勝てるってのは黒主体でいつも戦ってるってことだな
普通「これ来たら対処できないからこれ入れとくか」なのにカード自体おかしいって言う人いるよね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:43:53.76 ID:QAzUDPms
>>35
対処可能なデッキってあるのかむしろ聞きたい
戦場赤マントぐらい?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:46:45.37 ID:TXqE8oO+
何に対しての対策?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:47:32.33 ID:B6EkbdgM
>>37
サラマンダーで焼いてやったのは気持ちよかった
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:49:32.28 ID:OIaDurPW
そんなに青龍強いって言うなら自分で使えば?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:56:34.76 ID:bfi74VSH
対処なんていくらでもできる
お前さんの手札とデッキと魔力はどこにいったんだ
相手はそこまでのコストを払うまでに何らかの代償をすでに払ってるんだ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:09:29.56 ID:wQ/QXkUP
板の上の方にあったから、懐かしくて開いてみたら、数年前のデッキ丸々残ってた…
そして超弱くなってる 時間の流れって怖い
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:21:12.96 ID:HOzFHJBj
>>28
ハンデスは弱化されてね?
イビルといい霊媒と言い
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:24:48.30 ID:SjrQYQ88
イビルとか霊媒とか弱体化する要素あったっけ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:27:43.21 ID:UKFYN8af
イビルは手札破壊数が全部から5枚に弱体化
これは痛い
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:35:32.32 ID:k8KFy4Jc
それでも青以外のデッキ相手だと大抵手札壊滅させられるけどな
痛いのはむしろ攻撃が3になったこと
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:38:17.21 ID:KVr9XS6m
カードコマンダーの存在ってみんなどうやって知った?
俺はVIPで宣伝されて知った
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:38:52.31 ID:4xkOZ857
同ゲ板
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:39:59.32 ID:3R41/rt2
1-3で余裕ぶっこいてる相手にイフリート親分のコンボ決めるの楽しい
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:41:06.24 ID:LCksZOMf
ハム将棋から
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:41:47.31 ID:5ZRcKQmS
まとめブログのお前らこのカードゲームやろうずwwwwwwwだったな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:42:27.91 ID:CzFzxWHg
白虎が強くなったのは壷強化のせいだよな
せめて同色の壷のみにしてほしいもんだ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:45:19.51 ID:5iWypMuq
白虎でムカつくのは煙→煙→白虎くらいだから消費魔力つけば問題なし
ステータスは絶妙にいやらしくて好き
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 01:16:03.92 ID:hzSwR45a
アンコウがお手軽すぎて厄介
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 01:43:49.08 ID:/4sSJTsg
>>47
激辛
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 03:39:43.18 ID:3H1tCsjZ
単色デッキはやっぱ他色0枚って考える?
2枚とか3枚まではまぁ単色デッキだなと思ってる?
特に意味はないけど皆どうかなと
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 04:10:40.73 ID:ezmXmMBC
ある程度シナジーあるカードは1〜2積むかな。緑単卵に運び屋とか、青単にハーピー、首とか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 04:22:37.02 ID:InmT0HfI
海賊船の敗北ver来ないかな
海賊親分→海賊船なら
蟹工船?大王ガニ?低〜中ステータスでいいから、ねちっこいいやらしい効果をつけて欲しい
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 04:50:36.34 ID:3R41/rt2
水先でデッキから好きなカードを手札に
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 06:48:15.25 ID:8qqvTrcV
ナーガとの兼ね合いで、どんなカードでも手札に戻せるな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 08:20:54.15 ID:TBs6AMR1
何もしなければ勝てたのに相手がカード出さなかったせいで死神で自分のカード死んでそのあと負けたw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 08:41:29.67 ID:BDvf+Wrq
おそらく全てのプレイヤーがやったことのある失敗
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 09:35:38.77 ID:UKFYN8af
アーチャー勝ち組
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 09:47:45.42 ID:UKFYN8af
不動・呪い・頑丈・半減・擬態・一時無効
青はクルスの天然無効しかないから何か付与できるカードください
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 10:14:13.81 ID:BDvf+Wrq
こうやって見ると緑は付加系多いな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 10:21:03.85 ID:b6Dx5hvo
>>54
アンコウお手軽すぎだよな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 10:23:28.09 ID:DO1zszA5
・このカードは誘惑されている
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 10:41:47.07 ID:UKFYN8af
>>67
それどういう効果?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 10:44:53.30 ID:BDvf+Wrq
>>67
誘惑
カードの効果が発動する時このカードを選ばなくてはならない
かわいい子の多い青っぽい効果
ってこと?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 10:53:19.02 ID:DO1zszA5
いやまあ冗談なんだけどね 効果まで考えてないよ
そもそも仕様で手札や待機の効果を変えるのは無理だったはずだし
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 11:29:30.83 ID:8JzECXfr
老婆がアップを始めました
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 11:31:18.76 ID:UKFYN8af
BBAは帰れ
いや還れ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 12:56:39.85 ID:z8qJOOHN
狂戦士ウゼェ・・・使ってる奴は即ブラックリスト行きだから
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 13:10:15.44 ID:1c/qwIPC
マジか……恥ずかしいな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 13:29:53.35 ID:UKFYN8af
じゃあ狂戦士デッキ使うわ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 13:32:01.60 ID:z8qJOOHN
コスト4のカードはもっと優秀なのがあるだろ
カウンゴやら赤ゴーレムやら、ケルベロなら終盤でも逆境を覆す余地もある。
他の色ならオルトロスとかさ、初手煙から出すカードとして狂戦士は筋が悪いというか
頭が弱いというか、センスが無さ過ぎるだろ。
単品での戦力としては全く期待できないHP3という虚弱性
しかも三ターン目の余剰魔力は上昇分の2だけ
レベル2帯のカードを出さないだけで戦場効果は封じたに等しい訳だ。
イニが相手にあったら、普通に殴り殺されるかコボルトされて終わるクソカードだろうに
正直、センスが無い。カードコマンダー辞めろと言いたい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 13:37:16.73 ID:MZeKREeh
だったら使われても問題ないじゃん
ただ単に狂戦士使いに対戦センスの差で圧倒されてボコられて顔真っ赤になっただけだろ
憂さ晴らしに駄文書き散らすんじゃねーよ

誰がお前に共感できるんだよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 13:43:58.10 ID:GhTAyM6k
狂戦士翼竜は強いぞ相手の速度操作拒否かつ先攻6
HP3も相手をバーンしたり先攻つけたり征服王で破壊すれば問題なし
てか見た感じ狂戦士にボコられて惨敗って感じか?読まれやすいプレイングが原因だろwwww
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 13:46:45.56 ID:YOglnrLD
面白そうだ、ちょっと狂戦士デッキ組んでくる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 14:08:24.04 ID:5MrX3U9a
これは73が狂戦士メタデッキを組んでいて狂戦士をはやらせるための高度な情報戦
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 14:16:59.31 ID:gb2WN9jj
人魚マダム→人魚兵長→人魚兵長であっとういう間にライフ3のアドバンテージ消えた・・
こっちの方がうざいw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 14:18:33.73 ID:UKFYN8af
それならそれでいいけど、正直こんな理由でブラリ入れるヤツがいたら戦いたくない
センス以前に人間性が幼い
ブラリの使い方がキモい
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 14:31:31.50 ID:ODmjN4Zt
ブラリってかわいいなオイ
キチガイが自分から当たらないようにリスト入りしてくれるんだからほっとけよ

俺も人魚でくるくる回されるほうがツライなぁ
新デッキ組んだとき、CPU戦でならす→レート戦へでまず人魚対策が足りなくてあせる
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 15:03:48.44 ID:XPtlRO+z
センスが無くて頭が弱い狂戦士使い相手に完敗する可愛い76
HP3という単品での戦力としては全く期待できない虚弱なクリーチャーに手も足も出ず顔真っ赤な76
戦場効果を封じられたクソカードに殴り殺されて涙目の76
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 16:02:41.87 ID:9oGmb3kQ
>>84
もうやめて!
76のライフはとっくに0よ!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 16:05:33.71 ID:gb2WN9jj
いちいち乗っかりでチクチク虐めてるやつらもうざいよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 16:12:14.91 ID:GhTAyM6k
自分の※スルーされてすねちゃった?
レスがスルーされるなんて日常茶飯事だよ どうでもいいレスは空気のように流れていくのが常
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 16:48:28.76 ID:DO1zszA5
レート3桁だけど質問ある?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 16:55:16.12 ID:SjrQYQ88
彼女いる?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 17:05:28.30 ID:ZWoHHXI+
何かペット飼ってる?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 17:06:53.26 ID:8JzECXfr
老婆がアップを始めました
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 17:19:18.81 ID:W4Z26Z4M
老婆の漬けたたくあん
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 17:31:15.65 ID:uaWSr3aQ
>>88
何勝何敗?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 17:39:57.18 ID:DO1zszA5
マジレスしちゃうぞー

>>89
いない

>>90
犬が1匹

>>93
レートは確か0勝1敗
以前初期値が1500に調整されたときに居なかったせいで起きたバグだと思う
たぶん
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:23:41.07 ID:5bGfDRv8
まぁ運ゲー批判するなら、白虎より人魚兵長だとは思う
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:34:31.29 ID:W2lctHY0
人魚兵長がどれだけ犠牲を払っていつでも打てるようにしてると思ってんだお前
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:37:48.75 ID:4xkOZ857
>>95
サカナは計算しやすいし運ゲと言うのは違うだろ
バウンスで非常に対処しにくいのは問題だが

あと、デッキ組んでて要素が固定されまくるからやっててつまらない
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:44:37.57 ID:8qqvTrcV
兵長の効果は強いけど読みやすいし
兵長との兼ね合いで、マダムとメイジも読める
いやらしく手札を破壊したり魔力をロックしたり待機所をロックされるより全然ましだ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:49:53.27 ID:MZeKREeh
なんて兵長が運ゲ呼ばわりされるかというと
海神とか運び屋でもしない限り効果がランダムだから
打った本人でさえ成功するか分からないのが問題
人魚詰めまくって成功率上げたりしてても傍目には分からんし、それでも結局は運だ、と言われてしまう
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 19:04:10.56 ID:+mLkGL3M
運ゲー嫌いならカードゲームやめろ
将棋や囲碁でもやってろ。
引きの時点で運ゲーなんだから。兵長は3回に2回あたる計算で動けばいい
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 19:07:31.54 ID:W2lctHY0
限界まで詰めれば4回に3回は当たるぞ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 19:19:32.17 ID:UKFYN8af
手札見てる本人は100%バウンス出来るかタイミングもある
そこまで乗り越えるのがしんどいわけで
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 19:32:23.88 ID:4xkOZ857
>>99
つまり日本語に訳すと
「兵長を運ゲと言うやつは感情論でものを言うアホ」
ということだな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 19:34:10.74 ID:gb2WN9jj
まあ人魚兵長、マダム、サメ、青龍、クジラ、サーペント、首長にソーサラー
この辺組み合わされたら同じような結果はかなりの率で出せる
アンコウで気軽にパクれるし
ナーガでクリーチャー入れ替え
メイジで育った相手のコピー

青最強やで使わないと損
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 19:38:37.00 ID:W2lctHY0
不動でバウンス弾かれて翼竜で速攻付けられたら詰むのが青の伝統だがな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 19:40:46.80 ID:MZeKREeh
説明しただけでオレの意見でもないんだけどな
人魚デッキってかなり偏った積み方しなきゃいけない割にそんな強くないし
何より全色に対抗手段があるからな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 19:41:27.34 ID:BDvf+Wrq
人魚はデーモンでも発動するからね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 19:42:55.19 ID:Rdc8Sg4o
それでも、蒐集王なら、蒐集王なら何とかしてくれる!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 19:48:22.14 ID://yo+gK2
人魚デッキなんぞオルトロスに不動付けただけで崩壊するだろ
墓荒らし然り、デッキ破壊や遅延然りだが
このゲームでは対策カード積んでないと途端に詰むかんな

所詮はジャンケンの域を出ないもんなのか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 19:49:46.36 ID:LCksZOMf
人魚デッキは読みやすいからなあ
メイジマダムはほぼ確定、兵も警戒
あとは預言者やデーモンや海神が入ってるほど幅が狭まる
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 19:54:25.22 ID:GhTAyM6k
人魚側はこちらが人魚とばれてる前提で戦わないと
不動先攻の時点で大抵積むから預言者で前もって対策しておかないとね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 19:58:43.49 ID:O5Riiy+N
もしくはもう一色頼みだな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:01:17.23 ID:gb2WN9jj
>>110
警戒してどうにかできるのかというとなかなか難しいね
不動つれば〜ってのもカード相当限られてくるだろうし
赤が比較的対処できるカード多いかな?
黒は逆に防げる気がしないw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:04:00.56 ID:O5Riiy+N
黒の場合相手に合わせて対応するより自分のペースに持ち込むほうが正しい気がする
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:06:07.76 ID:W2lctHY0
黒はハンデスなら対応しやすい
手札にスタックがない→次からが難しい ってことだからね
デスマスクや撃墜王で2枚も兵長落とせればほぼどうしようもなくなる
あとは常にバウンス出来るほどの鬼引きも少ないから黒の書やバフォ(実質弾は3〜6発)でも全然行ける
白虎やリッチもいるし、トラバサミやビホルダーでの待機潰しもできる
黒が対応出来ないというのは甘え
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:13:31.96 ID:8qqvTrcV
むしろ、黒のハンデスの方が対応しづらい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:14:45.87 ID:ODmjN4Zt
「単調に焼くか強化してろよw」って赤より意外と黒のほうが何も考えなくて済む気がする
敵の動き関係なく無心で手札削る、魔力削る、無効墓荒らし作るetcで全般に対処できると言うか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:25:09.26 ID:uaWSr3aQ
>>117
煙→ダークエルフはひとおもいに殺して欲しくなるよな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:40:39.69 ID:8JzECXfr
考え方次第だな
運次第で破格のバウンスさせられると捕らえれば理不尽に感じるだろうが
デッキ構成やアタッカー限定しなきゃならない=読みやすいにも関わらず
デッキ操作しなきゃ不発になる可能性だってあるって考えると実は大したことないように感じる

というか俺も人魚デッキ組んだことはあるけど
兵長は昔の方が使い勝手良かったけどな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:46:19.82 ID:xdbWuwcF
まだまだ雑魚ですが、暇で暇で仕方が無いので誰かプライベートロビーで遊びませんか。

1321で部屋作ってみます。

修行したいとです。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:01:19.83 ID:wQ/QXkUP
誰もいない 分かる
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:03:31.53 ID:ZWoHHXI+
もう精神と時の部屋に入って連戦で修行してるんじゃないかな?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:04:09.51 ID:5bGfDRv8
>>98
運ゲーつったのは、人魚兵長が互いに運を天に任せてる状況こそ「運」の世界なんじゃないのって事
「兵長来るの分かってるけど対策ねーなー、外れるの祈るかー」ってなったら
外れたららっきーだった、当たったらついてなかったに尽きるのがむなしいって意味

読めるってんなら、わざとらしく壺二連発してくる白虎デッキだって
サメやらトラバサミやらのカモなんだし、そう大して違わないように俺は思う
かけひきって事なら、手札割った段階で違いのデッキ構成がおおまかに暴露される
白虎のがまだ運だけじゃない、読み合いの世界だとも言えるし
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:05:23.18 ID:xdbWuwcF
なんとか相手見つかりましたTT

3戦アリです^^

まだまだ募集しますです!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:22:48.59 ID:xdbWuwcF
またまた3戦ありでした。

まだまだ募集しますです!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:24:21.31 ID:ZWoHHXI+
>>120
四戦して全試合連敗したものです。対戦ありがとうございました。
連戦楽しかったです。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:26:15.12 ID:wQ/QXkUP
ゴブデッキで勝ってしまったすまない・・・
スレ用のプライベートルームってなかったけ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:32:09.90 ID:xdbWuwcF
>>126

こちらも連戦楽しかったです。

ありがとうございました!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:52:25.20 ID:xdbWuwcF
5タテしてくれた人ありです!

なななんとか6タテは防いだ;;

まだまだ募集しますー。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:23:30.23 ID:VpxOHFvU
人魚兵長と煙竜組み合わせたら、ほぼ100%バウンスできるんじゃね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:24:02.04 ID:xdbWuwcF
用事があるので落ちます。

今日相手して頂いた皆様、本当にありがとうございました。

色々なデッキが見れて面白かったです!

それではまた
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:38:52.83 ID:4xkOZ857
>>130
兵長「ぷりーずへるぷみーッ!」
煙竜「まかせろ」
兵長「…。」
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:51:41.93 ID:uaWSr3aQ
>>130
そんな奴よりデーモンさん使おうぜ
あとは忍者でも入れたりして
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:54:12.34 ID:W2lctHY0
人魚を全部ぶち込みます 18枚です
デーモンもぶち込みます 21枚になりました

枠が6つしかないから忍者なんざ入れたらもうね、3枠しかないのよ
めっちゃ辛いぞ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:02:42.68 ID:InmT0HfI
じゃああと3枚は募集王入れときますね^^
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:08:17.84 ID:Lap+dQ8R
CPU戦でこちらの戦場に飛び火、あいてはツタで待機所はお互いに何も無し
イニは相手で相手はピクシー、こちらはニワトリ使ったら
ピクシーの使用効果をこっちの飛び火につけやがった
これは一体どういうことだ……?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:08:28.85 ID:vbGiDNJ6
至高のデッキが完成したな
流石に強すぎるから俺は使わないけど、みんなは使いなよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:17:34.95 ID:dY1q/NSj
>>136
どっちにつけてもその後の展開に変わりが無い時はこっちにつけてくるが…
具体的にはそれで決着がつく時
あと、飛び火ならその時手札に海賊船があって入れ替わる事が確定してる時
それ以外は知らない
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:20:07.50 ID:Lap+dQ8R
>>138
たしかにそのあと海賊船と入れ替わったが……
CPUはこっちの手札見えてるのかよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:26:29.57 ID:dY1q/NSj
やっぱ海賊船か
CPUは双方の手札とか山札は知ってるよ
海神とかで人間には出来ない芸当やってくれる
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:29:22.31 ID:3x5Xt5Rk
卵から卵が生まれたりとか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:49:47.33 ID:y9Zyf0gN
>>123
兵長だってイニ有でワシとかカメレオンとかその気になれば妨害できる
対策カード積んでない引いてない状況ならどんなに読めたって手の出し用がないのは他もかわらない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 01:43:12.10 ID:PPyFnimJ
人魚
ワシ
ウィザード
森神
カメレ
デーモン
クジラ
イソギン
ホムンクルス
赤マン

こんだけ妨害手段あんだからたまたま積んでないからって相手のデッキ運ゲー扱いはないだろうよ
相手だって人魚全積みというリスクを冒して“運ゲー率”を下げようと構築してる訳
そりゃ単純に自分のデッキが多局面的構成に出来てないだけ
要は文句付けてる奴がカスプレイヤーなだけm9
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 01:46:07.41 ID:zzrXBrzT
実戦だとただでさえ一杯一杯のところにその対策ねじ込むのが難しいよね
それにそこまで運ってわけでも無い自分のデッキや手札弄れるのも青の特徴でもあるわけだし

青に関しては相手のカードや手順の乗っ取りメインだからな特徴自体は黒より黒いとは思うわw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 01:49:54.19 ID:+lyXY/h7
>>143
白虎にしろ、墓荒らしにしろ、深海魚にしろ、何でも同じ事なんですけどね
白虎、煙、ウィッチ積みがどれだけの事故率と背水の陣を抱えている事か
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 01:56:30.31 ID:zzrXBrzT
黒のリスクが気持ちきつ過ぎな気もするかな?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 01:57:36.78 ID:czqgGaFm
>>146
でもよく考えて組めば比較的はまりやすくて
はまった時の勢いもすごくないか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 02:06:03.70 ID:PPyFnimJ
黒のデメリットは大抵メリットにも変換し得るからな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 02:07:06.76 ID:zzrXBrzT
>>147
なんだけどかなり読まれやすいってのはあるかな
青は他にも選択肢が多い分読まれにくさはある気がする
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 02:11:43.85 ID:czqgGaFm
人魚予言者、デーモン、錬金術士で無双できるんじゃね?
→魔力不足
→ウィッチなんて入れたらライフ足りないので遅延カード投入、ついでに深海魚も
→あれ?普通のデッキ切れ狙いのほうがつよいんじゃ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 02:41:03.07 ID:K3Rs3ABL
>>150
魔力不足になるか?
むしろLP足りないと思うんだが...
「LP1でロック完成させたところで、相手のゴリ押しで即死だし...」ってのが俺の感想だが
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 03:06:12.71 ID:czqgGaFm
>>151
LPの関係でウィッチたんを断念してる
書いてないけどヤタガラス必須だからいい感じに引いても魔力が足りない
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 04:44:36.70 ID:5SkVNULX
垢作成からだいたい4時間くらいで1700いったのでデッキ晒す
ハイランダー
アタッカーと補助のバランスさえ良ければ1枚ずつでも勝てる
テンプレに飽きてたので対応幅の広さが楽しい

青煙、人魚メイジ、河童、マダム、青鬼、首長、オロチ、ソーサラー、カメ、シーサー、クジラ、サメ、アンコウ、イソギン、雪女、深海魚、赤煙、翼竜、カウンゴ、マジシャン、マグマ、火首、ゴブ剣、イフ、パラ、コボ、ソーサレス
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 05:03:17.44 ID:9Nbu/tAL
まあ、4時間ならタツノオトシゴが運悪く手に入らなくても仕方ないな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 06:00:16.65 ID:bkK/0h9U
青スターター選んでタツノオトシゴ手に入れないとかないわ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 06:44:01.83 ID:svfnbFNv
赤スターターだったかもしんないだろ!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 07:46:58.05 ID:RTY1YW0A
プライベート9926にて私に勝利した場合、指定したカードの絵を描きます(その他要望もあればどうぞ)
開始時刻は今日23:00、チャットをオンにしておいて下さい
負けてないor挑戦者がいない場合は23:20まで待機してます

私の名前の頭文字は「m」ですので、それで私かどうかを判別して下さい
終わったら結果と一緒にここで連絡します

描くスピードが遅いため、仕上がりは少し待って頂けると幸いです
それと絵の質には期待しないで下さい
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 08:01:17.32 ID:RTY1YW0A
自分以外の頭文字が「m」の人がいる可能性があるので、その度にチャットで確認願います
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 09:30:01.52 ID:NQpOsekr
おお、人魚メイジの人か
全裸待機だなこれは
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 09:44:48.26 ID:J9xB/+0f
お前のような奴がいつか現れると思っていた
末永くコマンダーをよろしくお願いします
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 09:54:27.51 ID:FFftoTQg
ハーピーちゃん 美少女尖兵 幼女死神 露出の多い女海賊 美脚シャーマン
ガチムチサイクロプス 候補が多すぎて困るぜ 勝てるか分からんのに狸の皮算用しちゃうな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 10:08:20.32 ID:PPyFnimJ
ていうかもう名前晒しといた方が何かと便利だと思う
どうせ隠して大した意味はないし、気になるし
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 10:58:12.66 ID:RiPSRjfy
ミスターmという事にしておけばいいじゃない
名前なんか不特定多数に晒しても良い事は無いよ

さて、もしも勝ったらカッコいい赤マント様を描いてもらって
俺のPCの壁紙にするんだー
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 11:02:07.28 ID:y9Zyf0gN
女人化を含めるとお題の数は無限大!!!!!!!!
とりあえず、カイジスレ>>55謝罪の4キャラ集合絵(非美心絵)待ってるぞ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 11:07:30.72 ID:89tzTxR9
堕天使ちゃんの見えそうで見えないエロスを切望!
…あれ、女の子だよね?

いや男の娘でも、私は構わんッッ!!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 11:15:06.41 ID:otUJUGOX
ああ、夜の11時ね
よく読まずプライベート突っ込んだわ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 13:41:18.91 ID:zzrXBrzT
仙人に無理矢理混沌付けられちゃってデレったカオスドラゴンちゃん頼む
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 13:50:27.80 ID:6L5b2Fip
遅延や漁師スカドラや森ドラ対策にイカをデッキに入れたら面白いように刺さるぜ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 17:10:55.48 ID:PPyFnimJ
ちょ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 17:50:22.50 ID:RiPSRjfy
夜の11時が楽しみだなー
どんなデッキ構成で挑もうかな、ネタに走るのも良いかもしれない
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 18:01:13.94 ID:PPyFnimJ
ところで描いてもらえるのは一人だけなのかな
172157:2012/03/28(水) 18:11:59.76 ID:RTY1YW0A
書き忘れてました。先着一名までです。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 18:20:40.42 ID:Mj5kmDPF
そして挑戦者同士がマッチングする事故多発
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 18:40:54.13 ID:otUJUGOX
レートの下限のせいか知らんがフリーにいる奴軒並みレート高いな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 18:56:27.71 ID:Mj5kmDPF
1700「よーしパパ、レートでがんばっちゃうぞー」
900「おいすー^^」
(-36)

こんな感じか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 18:57:32.53 ID:pOpBob+c
なんだただの高レートハンターか
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 19:00:24.54 ID:FFftoTQg
レートが下がると気分まで下がるメンタル弱い俺はいつもフリーですぜ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 19:01:29.32 ID:NQpOsekr
レート上位ってレートロビーにほとんど出てこないよ
高くて1700くらい
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 19:05:36.57 ID:pOpBob+c
一旦ランキング載ったら3日に1回戦うだけの方が長く居座れるからな
一位取るとか目標持ってる人でもない限りそりゃ出てこないわ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 19:09:31.26 ID:NQpOsekr
そして下限がどんどん上がっていくんだな
レートの増減が激しいランカーの方が好感度持てるよね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 19:24:08.22 ID:5khTXTIO
こっちが1500のときに1600後半で連戦してくれた相手は試合好きなんだなぁと思った
別れるころには互いに1600付近ですこし申し訳なく感じた
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 19:27:45.57 ID:PPyFnimJ
俺が低レートのときに、よくあたる常連の人と当たった
そしたら途中で通信がとまった(チャットだけはできる状態)
そんで、とまったねーって話してたら、相手の方が高レートにも関わらず
「じゃ俺退室するわ」って感じで、サッと敗北退室していった

ゴレイヌさんまじかっけーっす
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 19:42:10.21 ID:RiPSRjfy
いや、いい人だからって勝手に名前書いちゃダメだろ
そこは伏字でゴ○イヌさんとかさ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 19:48:06.56 ID:PPyFnimJ
ごめんなさい ゴレ○ヌさんでした
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 19:50:37.12 ID:NQpOsekr
おせーよwww
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 20:22:21.49 ID:0Hhy0yjL
俺ゴレイヌだけどそんな事した覚え無いぞ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 20:23:51.89 ID:o+21LbDB
>>182以降全部ゴレイヌに見える件
俺?もちろんゴレイヌだよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 20:24:52.73 ID:FFftoTQg
俺、ゴレイヌ(`ェ´)ピャー
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 20:25:14.16 ID:PPyFnimJ
>>186
本物?結構昔の話だからね、覚えてないかも
でも印象に残ってるんで名前は覚えた

>>187
お前ホワイトゴレイヌだろ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 20:54:49.04 ID:o+21LbDB
いやそういうのいらんから晒しとかするなよks
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 20:55:10.19 ID:3fx5NNPF
本当に○よかった
投げ捨○てるモノ (字は違うかも)
ゴレイ○ヌ

この三人はポジティブなイメージで
名前覚えてる
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 20:57:50.21 ID:tA1OAN3g
>>190
初心○者ですさんの事も思い出してあげてください
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 20:59:57.50 ID:RiPSRjfy
○の皇帝とか、○ジュル○ジュルとか
目の人とか、最近見かけなくなったね
ランキング常連組みだったのに、達者でいるだろうか
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:01:46.76 ID:PPyFnimJ
>>193
そのジュルジュルしてる方は結構よくみるけどな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:09:44.31 ID:5SkVNULX
>>179
レート1800ぐらいになるとそこが瞬間最大風速って感じるからなあ
勝率8〜9割って維持するもんじゃねえ
本デッキの実力ももう大体分かってて、飽きも入ってるし、目的もないとなると
副垢で違うデッキ使って1750目指したりする方がよっぽど楽しいって結論にたどり着いてしまう


196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:16:59.95 ID:tA1OAN3g
更新がないと環境に飽きがくるから、モチベーションあがらないでやめていく人は多そう
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:20:59.35 ID:FXzL8F7z
きっとあやしいゴレイヌが流行るな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:38:28.09 ID:i9p4iM1Q
副垢ではなく
レートを投げ捨てて新しいデッキ作って挑戦するのが本当だろう
レートはとっておきたいが別のデッキも試したいのは甘え
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:46:43.40 ID:FFftoTQg
適当に組んでみたデッキでレートを無為に投げ捨てるほうがアレだと思うけどね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:50:33.54 ID:IKWNhu8L
そこまでしてレート守りたいのかって思う
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:50:46.96 ID:zzrXBrzT
使用効果の先攻、後攻って決まってる?
wikiで探してもどこかわかね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:53:00.25 ID:TNFFfw/D
どういうこと?
イニある方が先とかじゃなくて?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:58:05.36 ID:zzrXBrzT
あれ・・イニだっけ?

>>202
せーのでカード出したときの使用効果が発生する順番って決まりあったかな?と思って
前後で全然違ってくるからどうだったかと思って
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:03:49.87 ID:vbGiDNJ6
>>203
イニシアチブを持ってる方が先に発動
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:09:37.38 ID:zzrXBrzT
>>202 >>204
サンクス
何度か逆になった気がしたけど多分気のせいだったみたい
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:12:33.70 ID:3fx5NNPF
>>201
http://www21.atwiki.jp/konocardgame/pages/288.html#id_55edb32c

他の効果の優先順位もたぶんここ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:13:42.03 ID:IqPhb7BO
弱い人ほどデッキへのアプローチが浅いからすぐ飽きる
上手い人は色々なデッキを思い付くから飽きにくい


つまり俺は飽きてきた
更新はよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:23:52.32 ID:RiPSRjfy
>>207
タツノオトシゴや赤鬼があなたに羨望の眼差しを向けています。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:25:49.00 ID:CdK7tIZw
絵が描ける人って羨ましいな
自分の絵を晒してみたいけど怖くて出来ないわ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:34:09.59 ID:FFftoTQg
そろそろ23;00 プライベートロビーが混むな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:41:08.72 ID:CdK7tIZw
カーコマお絵描き杯
敗者が勝者に自分の描いたカーコマ絵を渡す総当たり大会

ふと思いついた
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:44:05.32 ID:RiPSRjfy
時間以前からロビーで企画者待ち伏せとか無しな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:45:48.52 ID:NQpOsekr
同じ事考えてる奴と当たるだけじゃねww
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:46:28.11 ID:3fx5NNPF
>>212
抜け駆けしても
同じ考えの人同士で
マッチングするだけだから大丈夫
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:48:41.17 ID:i9p4iM1Q
そうやってマッチングした時って気まづそうだなw
「一応一戦する?」的な会話とかするんだろうか
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:48:49.66 ID:YhPmk6OO
>>205
待機所効果と勘違いしたんじゃない?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:59:05.41 ID:0lOd9B+k
俺勝ったらオルトロスさん描いてもらうんだ・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:01:17.69 ID:dx34SIYb
熾烈すぎる投了対決に笑った
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:02:06.18 ID:yEwfKHOd
もう本人は対戦してるんだろうな〜
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:02:38.93 ID:PPyFnimJ
投了しまくりでワロタwwwどうせなら1戦やってもええやん
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:03:21.51 ID:0lOd9B+k
2分経ったしもう本人やってるんだろうな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:05:25.54 ID:/vasHIHe
運よく対戦で来た人は女体化を頼んでほしい
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:07:20.62 ID:FFftoTQg
逆にイケメンもありだよなあの画力だと 見習い魔女と人魚メイジでかわいいのは見れたし
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:08:30.14 ID:0lOd9B+k
あれもしかして挑戦者連敗という可能性なくね?
225157:2012/03/28(水) 23:08:55.50 ID:RTY1YW0A
終了ー
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:10:32.64 ID:dx34SIYb
終わってしまったか

便乗してへたくそが>>228描く
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:10:52.41 ID:0lOd9B+k
オルトロス
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:10:59.81 ID:otUJUGOX
水使い
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:11:02.18 ID:yEwfKHOd
シャーマン
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:11:03.34 ID:7CjvHezl
サモナー
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:14:07.54 ID:RiPSRjfy
それで、ミスター(ミス?)m氏は何連勝できたんだい?
232157:2012/03/28(水) 23:14:26.20 ID:RTY1YW0A
今回も3戦目にして敗北。お題は「吸血鬼+コウモリ」
紅魔郷な感じで♀とのことです

ちなみに今回のデッキはゴブリンにウィザード、人魚メイジ、河童を足したものでした!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:16:06.52 ID:7XcvrPrD
当たらなかったけど蝙蝠さんを同じく要望する気だったから期待
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:16:17.16 ID:/vasHIHe
♀来たーーー
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:19:35.24 ID:sGUFFc3X
お前らわかってないないちばんエロいのはシャーマンだろjk
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:19:55.85 ID:otUJUGOX
>>226
PCの色んなところのアイコンにするから可愛く描いてくれよ
期待してるから頼んだぞ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:21:47.61 ID:4TphoWuV
>>157
対戦ありでしたー!
最後ツタをうまく引いたのが助かったw

吸血鬼(♀)+コウモリ、楽しみに待ってますー
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:22:01.21 ID:yEwfKHOd
>>235同意
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:22:06.05 ID:J9xB/+0f
>>157
対戦ありでしたー!
最後ツタをうまく引いたのが助かったw

吸血鬼(♀)+コウモリ、楽しみに待ってますー
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:22:18.59 ID:sdZOpRcT
マジシャン一択
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:24:46.38 ID:PPyFnimJ
個人的には擬人化ってCCキャラは擬人化とか女体化よりも素のままの方がいいなぁ
何でもかんでも女化してたら、女キャラの価値が失われる
バケモンとかの中にひっそり娘がいるからいいのに
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:26:05.00 ID:dx34SIYb
水使いって男
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:28:50.59 ID:dx34SIYb
途中で送信しちゃった

男?女?
男だと思ってるんだけど
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:28:51.00 ID:FFftoTQg
別に公式ってわけじゃなしどうでもいいじゃん
嫌なら見るなってやつだ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:29:24.16 ID:3x5Xt5Rk
カイジスレのお詫びはまだですか
はやくしろください
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:31:48.50 ID:RiPSRjfy
>>232
お疲れ様、また勝ち越したのか、やるねー
これに懲りず、気が向いたらまた挑戦してほしいんだぜ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:32:00.14 ID:PPyFnimJ
いや、やめろって言ってる訳じゃないぞ
自分も絵師さんのやつ楽しみではある、誤解なきよう
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:33:23.98 ID:NQpOsekr
同じグラの色違いである炎使いと水使いを見比べてみると、炎使いのイラストの方のみ右下に球体が浮かんでいる
つまりこれは炎使い=たまあり=男 水使い=たまなし=女 を暗示しているんだ!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:34:32.30 ID:5khTXTIO
そもそも擬人化するなんて言ってないのに……
250157:2012/03/28(水) 23:35:26.45 ID:RTY1YW0A
>>245
お詫びが欲しければ私を倒してカードを指定するがいい!
251157:2012/03/28(水) 23:39:33.49 ID:RTY1YW0A
擬人化とか筋肉質、えっちいのとかは指定しても別にかまいませんよ
「ワーエレとゾウのオッス♂オッスを濃厚なエロでお願いします!」とか誰得な無理難題を言われなければ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:41:25.26 ID:RiPSRjfy
>>250
よくぞ言った!次の機会があって
万が一にも俺が勝ったら必ずカイジスレのミココ四姉妹再現してもらうからな!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:41:53.13 ID:/vasHIHe
イソギンやバクテリアの出番か
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:42:55.82 ID:dx34SIYb
>>251
ドラゴンみたいなモンスター系も大丈夫?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:43:19.67 ID:yEwfKHOd
>>251
そう言われるとその誰得な絵をみたくなる!不思議!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:46:52.96 ID:xQ0/WKIa
>>248
人魚メイジと植物使い・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:47:34.83 ID:+lyXY/h7
でも確かにカードコマンダーのヒューマノイドタイプカードは
女性率高すぎる
ソードマスター氏ぐらいしかロマンスグレーが思いつかない

というか、ドットが女性を想起させやす過ぎるのか
「ドルイド」なんて普通男だと思うだろうに、あのグラは若い女に見えてしょうがない
258157:2012/03/28(水) 23:51:03.93 ID:RTY1YW0A
>>254
ドラゴンや動物系は少し時間がかかるとは思いますがいけると思います
自分の絵の練習も兼ねているので好き嫌いは無しで

>>255
おそらくシグルイの「ぬふぅ」をワーエレとゾウに置き換えて模写したものを描きます
好き嫌い以前の無理難題はネタに走って全力逃走しますw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:54:06.04 ID:3x5Xt5Rk
じゃあ集合絵でも描いてもらおうか^^
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:55:42.75 ID:RiPSRjfy
各種王様や騎兵に弩兵、海賊親分に子分
パッと思いつくだけでも男性キャラもそれなりに多いけど
女性キャラの方が印象に残りやすい所為か沢山ある様に思えるよね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:55:55.38 ID:dY1q/NSj
>>257
そういやドルイドは男性形だわな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:59:14.56 ID:pT5pDtP4
死神はちょっと頭おかしいショタ希望
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:59:45.95 ID:IKWNhu8L
モンスターが軒並み男に思えるからそれでバランス取れてんじゃね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:03:04.92 ID:dY1q/NSj
というか作者が女性ぽい画を優先的に選んで使ってる気がするw
人間男ぽいどっとえももっとあったはずなんだけどな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:06:20.27 ID:VHKNAeSt
遅めに来たら挑戦者同士で連戦しててわろた
せっかく運ゲデッキで嫌がらせしようと思ってたのにな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:10:44.83 ID:qbwzV/35
ドルイドって言うと、ウィザードや仙人のグラみたいな人物か
ぬらりひょんみたいなのをイメージする人が多いだろうな

探検家さんはかなりのイケメンだよな
レベル1の中じゃあ一番強そうに見える

水使いと炎使いは色違いなのに、水の方が少年に思えるのは弟の仕業か
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:11:56.63 ID:kyoQ8vdV
ドルイドはFEで初めて知った
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:36:30.18 ID:qrcXmz5N
DQのドルイドはただのバケモノだしなあ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:43:26.04 ID:pfJpB1Q1
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up91093.png
絵師の流れに便乗してよく使うカード描いた
お前らの描いた絵も見てみたい
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:49:12.22 ID:Up6/BcR/
コロポちゃんかわいい
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:53:20.30 ID:Ycj7GY04
ファンタジーの挿絵とかになってそうな絵だな
こういうの好き
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:53:32.84 ID:ViJnRM0v
緑ドラゴンニヒルかっこいい
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:26:13.62 ID:ktKvUGSH
全然描けなくてグラビアの構図模写したせいで、水使いのはずがただの全裸の人になっちゃった
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:18:06.40 ID:QhTWhvd+
>>269
見れなかっただ。寿命長い所に晒してほしいな (・ω・` )
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:28:04.24 ID:vNC3CY8I
>>273
うp
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:33:37.46 ID:vkEMYFZB
自分の待機所が空の状態で、自分があるカードを使用したところ、それは待機所に出ることなく破壊して墓地に送られてしまった。
ただし相手はカードを使用していないとする。
この時、あるカードとは何か。15種類答えよ。
それ以外の条件は、あり得る状態であれば「一切」問わない。

wiki見るのなしね。
10出て普通、14出たら優秀、15は多分そう簡単には出ない。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:43:15.59 ID:QhTWhvd+
騎兵、ゴブリンパラシュート部隊、プリンセス、老婆
煙四種、海神、卵、霊媒、錬金術師、ステゴサウルス
サメ(相手の待機所が満杯で相手の墓地に)

これくらいしか思いつかなかったや
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:48:52.34 ID:GU2fSnhC
>>277
錬金って可能?あとステゴは「手札に戻る」だから違うくね?

>>276
イニ相手で人面樹とか青龍使われたらほぼ全てのカードが墓地に送られる希ガス
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:49:18.71 ID:bPqYqUDM
煙×4、騎兵、ゴブパラ、ステゴ、海神、ヌー、ランプの精(スカドラ×3引き)
このくらいしかわからん
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:49:40.86 ID:GU2fSnhC
あ、スマンちゃんと問題文読んでなかった・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:50:44.37 ID:QhTWhvd+
ごめん、錬金じゃなくて相手の戦場にいる狂戦士だった。
なんで錬金と間違えたんだろう
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:51:35.22 ID:QhTWhvd+
しかも相手はカード使用してないのか、間違えた。 orz
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:51:41.89 ID:bPqYqUDM
>>278
相手はカードを使用しないって条件がある
相手が使用するなら狂戦士があるから全部正解になっちゃう
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:53:28.11 ID:K4pxdGCL
相手カード使わないんだから狂戦士とプリンセス無理じゃね?
ステゴは手札に戻るんじゃないか
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:53:40.87 ID:3PBwNbec
煙4種
戦場にクリーチャーが居たゴブパラ
ヌー
相手の待機に3体居た青龍
騎兵
ランプの精からスカドラ3枚
上記能力をコピーした海神
相手の墓地から上記をコピーした霊媒
人魚メイジが戦場に居て、かつ相手戦場が空の状態で人魚兵
戦場に踊り子で怪し火、黒の書、トラバサミ、魔剣
墓地が0から戦場に踊り子で墓守

戦闘が行われなければ破壊だよな
15種超えたぞ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:55:11.17 ID:bPqYqUDM
ステゴは帰るだけだったか
自分アタッカー踊り子で、入れ替わって普通に殴り負けるってのは無しだよね、やっぱり
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:56:32.10 ID:lcSlTSlK
赤煙、騎兵、ゴブパラ
緑煙、ステゴ、卵、ヌー、老婆
青煙、サメ、青龍、プリンセス、海神
黒煙、霊媒

自力だとこれだった
しかしステゴはすごすごと帰って行くのか、てことは14種回答
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:02:51.98 ID:vkEMYFZB
すまん、>>276の文章が不完全で、待機所に出ずに、ってのを待機所にも戦場にも出ずに、の意図で使っていた。
これは訂正させてください。そして、俺が馬鹿すぎてサメ青龍どころか卵すら見落としてた。

今のところ
各煙ゴブパラ老婆ヌー騎兵ランプ海神霊媒+サメ青龍卵 が正解かな
予定ではあと四枚ある。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:03:59.10 ID:Kvc9e5qx
コメントの変身カードの期待値調べてみたら
スゲーことに気がついた
カードの種類184種類
全カードのレベルの合計184
何か意味あるのかな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:04:13.66 ID:nvdaBCe4
スカドラ3落ちからのアヌビスもかな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:04:15.73 ID:GU2fSnhC
煙4、海神、霊媒
ランプ、卵、ヌー
サメ、騎兵、アヌビス
ゴブパラ、青龍
ヌーを吸収した不動墓荒らしに人魚兵で15種

踊り子は知らん
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:04:21.28 ID:qrcXmz5N
みんなヌーとか良く思いつくなあと思ったが
ステゴが手札に戻らないで破壊されると思ってんだってのが意外だ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:05:34.60 ID:r4VJE3XW
騎兵
ゴブパラ(戦場有)
海神(騎兵など)
煙緑
煙青
煙黒
煙赤
ヌー

サメ(相手待機所3匹)
老婆(相手人面樹)
霊媒(騎兵など)
ランプ(スカドラ3枚引き)
青龍
海賊親分(戦場女海賊でスカドラ3枚強奪)
カニ(戦場女海賊かつカブトガニ使用済みでスカドラ3枚強奪)
アヌビス(墓地からスカドラ3枚を手札に)

こんなところか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:07:44.71 ID:vkEMYFZB
>>293>>291の人魚兵を足したものが正解です。多分他はもうないと思います。
それにしても卵すら見落としてた自分バカス……
どうにもグチャグチャした問題になってしまって申し訳ないです。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:09:33.26 ID:nvdaBCe4
スカドラ率にワロタ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:11:19.23 ID:JMN9zRAc
相手待機所に人魚預言者
こちらの戦場にスカドラ
の状態で人魚運び屋もアリじゃね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:12:37.28 ID:vkEMYFZB
>>296
!!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:13:23.31 ID:r4VJE3XW
最後に「全てのカード」
相手の待機所に人魚預言者でこちらの出すカード(デーモン)を指定
こちらの場にスカドラ3体分
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:14:10.91 ID:r4VJE3XW
まぁ、シスターとかは無理だけど
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:14:53.26 ID:vkEMYFZB
>>298
こっちの待機所は空って条件だからそれは無理。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:15:06.62 ID:r4VJE3XW
シスターはいけるな。ゴブリン戦車とかが無理だな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:15:39.79 ID:r4VJE3XW
ゴメン、なんか勘違いしてた
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:15:59.55 ID:WVykxtRF
待機所に居る奴なら誰とでも寝るナーガなんぞ・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 16:05:11.24 ID:qrcXmz5N
>>303
オロチ「けしからんヤツだな」
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:57:38.97 ID:etOcnN7o
BGM増やして欲しいな
ポイントで購入制で
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:59:31.30 ID:etOcnN7o
あと背景も
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:10:23.62 ID:WVykxtRF
もし大きな更新あるなら待機所で花札みたいに役を作ると効果発動とかやってくれんかな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:17:42.96 ID:etOcnN7o
それおもしろそうだな。戦略に奥行きがでるかも
多分ないけど
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:35:57.34 ID:Up6/BcR/
封印されしエグゾディアだっけ?
そんなの思い出した
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:37:00.51 ID:DSKPz8iq
・サブにある〇〇と××を破壊する
(・その場合戦場に出る)
・破壊できなかった場合手札に戻る

みたいなステゴ効果の応用で融合っぽいギミックを出せないかなぁーと妄想してたことはある
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:42:56.66 ID:qrcXmz5N
コボルトさんとビホルダーさんとオロチさんがアップを始めました
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:56:23.02 ID:qbwzV/35
そこは騎兵氏だろう
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:03:13.71 ID:qrcXmz5N
まあ、複雑なギミックにしても
赤マントとか手札落としからネクロとかデッキから水先とか・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:19:25.38 ID:DSKPz8iq
>>313
じゃあ

・サブ、戦場にある〇〇と××を破壊する
・その場合戦場に△△を出す(△△はデッキ構築時には存在しないカード)

で。融合といより儀式とか召喚っぽくなったけど
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:30:22.53 ID:DSKPz8iq
でいきなり戦場に出てしまう仕様のカードだけど
戦闘力が高い召喚カードだけじゃなくて、強力な待機効果とか使用効果がある奴もあるみたいなね

妄想です
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:44:11.13 ID:qrcXmz5N
それだとメドゥーサやワーエレファントに近い感じだね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:44:53.99 ID:BtBm/3IC
次は赤鬼青鬼召喚カードだよね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:55:39.69 ID:yTv6KaDW
問題出来たよー

勝利条件:このターンの戦闘に勝利する事
ライフ1-1 魔力10-10 イニシアチブは相手
戦場:お互いに無し
待機所:お互いの待機所に任意の同じカードが1体ずつ存在
墓地:お互いにサメ・プリンセス・タツノオトシゴが1枚ずつのみ
デッキ:全て煙
手札:一枚ずつ
相手の使用カードは霊媒
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:10:16.50 ID:ghgZWW61
>>318
お互いの待機所には踊り子
自分の使用カードは翼竜
こうかな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:17:54.08 ID:yTv6KaDW
>>319
サメコピーされた場合自分の戦場に霊媒相手の戦場に翼竜になるんでダメ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:19:58.96 ID:Up6/BcR/
詰めカードコマンダーまとめサイトない?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:24:02.62 ID:ktKvUGSH
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:34:41.34 ID:ktKvUGSH
>>318
互いの待機所に踊り子でカッパ使用とか
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:38:57.48 ID:ktKvUGSH
あ、ダメか。プリンセスが使える
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:45:41.69 ID:ktKvUGSH
そして普通に霊媒の戦闘力を勘違いしていた
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:54:34.44 ID:22NcJvCt
サメと霊媒の組み合わせは個人的に好きなんだが
この組み合わせはコンボとかシナジーがあるとか言っていいんだろうか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:58:27.12 ID:Xgv5uybN
同じカードって条件はカード名称だけじゃなくテキストもだよな?
名前だけだったら、こっち非植物相手擬態つきでステゴ使用とか、こっち赤マントミイラ相手普通のミイラとか

あとステータスも
相手2/1ホムンクルス自分2/3ホムンクルスだと普通に勝てる
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:02:35.36 ID:yTv6KaDW
>>327
待機所のカードだからデフォルト状態固定
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:05:04.92 ID:Z7hEGcG+
ライフの値参照の火力でないかな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:14:08.20 ID:qrcXmz5N
>>322
>>273の水使い?
かわいい・・・が炎使いに見えるw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:34:41.77 ID:5fHcT3x0
>>317
《泣いた赤鬼》
相手の戦場に青鬼、自分の場に赤鬼!!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:36:14.87 ID:YaIO4vSt
プライベート:2222 誰かやろうず
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:39:32.32 ID:Fzhyg08w
>318
自分の待機所にイフで相手は勝利効果を持たないクリーチャー自分親分使用
相手の待機所に堕天使で自分敗北持たないクリーチャー自分カニ使用
こうかな?理想解かどうかはわからんが
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:40:15.30 ID:qrcXmz5N
>>322
剣が無いな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:41:06.04 ID:yTv6KaDW
>>333
自分の待機所のカードにイフリートを指定する場合相手の待機所のカードもイフリートになる
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:43:07.17 ID:qrcXmz5N
>>331
イニシアチブ次第か
翼竜ツタ河童が怖いな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:43:14.83 ID:Fzhyg08w
ああ待機所のカードどっちも同じなのね問題理解してなかったわ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:47:08.37 ID:PVglYfPf
待機のカード次第だけどワーエレとかは?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:48:38.15 ID:PVglYfPf
ごめんやっぱなし
相手も出さない場合忘れてた
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:11:22.25 ID:F4UQlW7v
青龍...と思ったけど相手出さないとアウトだな

って思った瞬間雪女効果があることに気づいた
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:17:15.02 ID:vkEMYFZB
戦場踊り子
相手霊媒 自分プリンセス これでいけるだろ
相手の選択がプリンセスorタツ→自分はサメ選択
相手がサメ選択→相手は続いて墓地を参照するがプリンセスかタツしか選択できない
よって必ず相手1/2対自分2/2に持ち込める。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:23:27.16 ID:yTv6KaDW
>>341
お見事正解
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:24:52.38 ID:Fzhyg08w
サメで取られるしレベル1でどうにかするんだろうなと思ってたが
もう少しだったな乙
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:07:57.29 ID:GMMkQmHf
使用効果プリンセスの擬態墓荒しが戦場にいる状態で、
両者老婆を使用した場合って使用効果の無限ループになるのかな?
実験したいんだがCOM相手にできる気がしない。誰か協力してくれませんか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:08:35.74 ID:t0/hXeNM
ならないよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:10:20.30 ID:t0/hXeNM
まちがった、ならないと思うよ
何だったら手伝ってみる
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:12:48.98 ID:Ruw2W6D9
老婆の使用効果に(この効果は戦場では発動しない)って書いてある
戦場のプリンセスでコピーした場合も同じ
昔はそれで無限ループ出来たけど修正された
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:14:05.01 ID:GMMkQmHf
あ、そうかプリンセス経由しても結局戦場で発動の扱いになるのかな。
プリンセス墓荒しデーモン老婆を積んだデッキで1357で待ってるので、もしお付き合いいただければ嬉しいです。
最低限老婆積んでてチャットオンだったら大丈夫だと思います。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:14:12.35 ID:pZRIwbiy
一匹でいいから青に先攻こないかな

カジキとかトビウオとか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:15:26.45 ID:ly0Hqjql
スカイドラゴンって速そうだよな!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:15:34.84 ID:t0/hXeNM
>>347らしいので検証しても意味ないかな?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:18:46.33 ID:GMMkQmHf
やはり駄目ですか……ありがとうございます。検証しても意味なさげですね。。。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:33:34.43 ID:CQEgcBj/
>>349
オトシゴか青鬼に付けてあげてほしい・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:37:30.72 ID:g8jfGbPm
>>353
先攻なんてつけたら火柱さんが可哀想だろ、いい加減にしろ!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:45:33.71 ID:CQEgcBj/
>>354
火柱さんが仲良くしてるのは、赤とか緑とかたまに黒とかじゃないか!
青と仲良くしてくれてる火柱さんがどれくらいいるっていうんだ(’;ω;`)
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:16:10.92 ID:sZloE9b/
火柱つけるのに青鬼は結構いい数字なんだが…
青赤だとその他の周りをどうするかなんだよな

何かもう一つくらい部品があれば
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:16:16.26 ID:Vv840Nxy
低コストだと強すぎるからL5、2/3、先攻、そこそこ使える能力くらいの
微妙に使い勝手悪い感じが良い
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:19:30.75 ID:Aw26q6Vx
青はむしろ気持ち弱体化して欲しい...
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:22:22.75 ID:sZloE9b/
>>357
この作者はそういう「微妙に使い勝手悪い」のはガンガン強化していく癖があってだな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:26:29.48 ID:CWrcKvS9
トビウオ Lv3 3/3 先制
【使用効果】戦場に出る
【勝利効果】相手の待機所に移る
使用効果のせいでウィザードも付けられないくらいピーキーだと青らしくていいんじゃないか
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:34:51.77 ID:OtAfWKfU
おい チャット機能なんてあるのかよどうやって使うんだ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:46:13.89 ID:d7GmAq6E
その性能は強すぎるだろ、ゴブパラ涙目じゃん
カジキマグロ,LV5,4/4,先攻にスカドラの動き回る性能とかぴったりだと思った
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:47:33.31 ID:CQEgcBj/
>>360
なにが一番ピーキーかって、そいつが青の象徴的カードのシーサー対策になってるとこ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:49:59.41 ID:PVEaUJly
レベルを1上げて使用効果に魔力2くらいつけてもいい
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:50:25.42 ID:CQEgcBj/
>>361
記録・設定のとこでチャットオンになってるの確認
お互いのプレイヤーがチャットオンなら対戦画面の中央上のとこに書き込めばチャット出来るよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:57:41.01 ID:OtAfWKfU
>>361
まじだ ありがとー
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:02:11.33 ID:g8jfGbPm
つか、>>349が先攻欲しいって言ったのって、青単に先攻メイジが欲しいからだと思うよw

>>356
勝利効果:このクリーチャー破壊する
自分のデッキから特殊能力を持たないカードを一枚選び、戦場に出し、デッキを切り直す

こんな感じかねぇ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:07:00.99 ID:EqU9B5OX
青だけで先攻人魚メイジが完成とかチートだろ
ただでさえ青は魔力補充に乏しい分バウンス入れ替え等十分に強いのにこれ以上強化してどうするという
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:07:21.18 ID:hZliV7rF
簡単な問題をひとつ
以下の条件の時、1ターンで自分の待機所と戦場をクリーチャーで埋めることのできるカードは何か
1 自分、相手ともに待機所と戦場にカードがない
2 相手はカードを使用しない
3 自分、相手ともに魔力、手札、墓地、デッキはあらゆる場合を想定してよい

正解は多分2枚ある

ターンは使用カード選択からターン終了までの期間ってことで考えてね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:10:14.77 ID:hZliV7rF
あと>>322が見れないんだけど消えてる?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:16:46.53 ID:XEslLHF9
>>369
アヌビス、海神

それにしても今日はホントにカウンゴとオルトロスばかり見るぞ、どうなってんだ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:19:15.46 ID:hZliV7rF
>>371
正解
書き込んでから霊媒の存在を思い出した
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:29:16.88 ID:CQEgcBj/
スカイドラゴン3積み大活躍だな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 03:10:43.66 ID:mcz21cbj
緑メインだとカウンゴの対処が楽でいい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 03:16:55.55 ID:Wul+dobB
>>369
ネクロマンサー
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 03:19:15.19 ID:Aw26q6Vx
たいてい混沌入れてるせいかほとんど美味しい記憶しかないな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 09:05:55.00 ID:PBW44Z/j
これ以上赤以外で使用効果「戦場に出る」は出して欲しくないわ
ワーゾウは良カードだと思うけど色的にやめてほしい
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 09:42:10.26 ID:D+7IN9Hk
自分の手札を捨ててその枚数で効果が増えるカードを作ってほしい。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 13:31:33.45 ID:4GRIxctR
捨てた手札の数だけ待機所にゾウを出す
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 13:32:57.36 ID:JD0gmM9Y
捨てた手札の二倍相手のデッキに卵を混ぜる
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 14:14:53.21 ID:Aw26q6Vx
序盤白虎の後が運要素強過ぎてつまんね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 14:29:08.46 ID:t0/hXeNM
>>381
m9 プギャーーーーッ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:14:46.25 ID:cetfZVrv
やるなら「全部捨ててうんぬんかんぬん」ってなるんじゃねえかな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:40:38.87 ID:sZloE9b/
複数選ぶのは無いらしいし
特定色とかレベルで区切るくらいか
或いは種族
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 16:01:46.84 ID:TNOPaqCg
遅延対策に両者の手札をデッキに戻せるカード欲しいな
ハンデスも兼ねてるし強そうだがコスト高くなるかな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 16:04:35.93 ID:sZloE9b/
ただでさえリッチがいて立場が悲しい白虎さんがさらに白くなっちゃうぞ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 16:30:50.50 ID:VusGV1D+
そいつらは別に食い合わない
ただ、似たような効果のカードが6枚積めるってだけの話だ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 16:42:13.65 ID:/psjgCTT
このカードはデッキに3枚以上入れることができる

これがないな
あっても今は意味ないけど
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 16:59:12.18 ID:xPYq7avK
このカードを3枚入れたとき
デッキに同じカードを3枚以上入れることができる
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 17:09:36.85 ID:sZloE9b/
引いても引いてもサラマンダー
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 17:13:15.78 ID:JD0gmM9Y
ずっと死神のターン!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 17:28:49.04 ID:TNOPaqCg
ヒャッハー!地獄蝶トラバサミコボルトが決まりまくるぜえ!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 17:31:14.71 ID:xPYq7avK
対戦開始時の魔力増加量が1になる
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 17:41:59.64 ID:sZloE9b/
壺使い魔死神デッキの誕生と
つーかオマエは頭が悪いの自覚して何も考えない方がいいよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 17:48:46.54 ID:xPYq7avK
弩兵でさえ対策されまくりで使われないのに
死神なんて連打された所で怖くないんだがな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 17:57:03.42 ID:mcz21cbj
お手軽無効のガーディアンさんも増えたしな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 18:55:08.81 ID:eh/Q3bRj
無効貫通とか先行効果カードはよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 19:01:20.42 ID:t0/hXeNM
デバックコウモリ「呼んだ?」
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 20:11:50.82 ID:2qhHLW7g
wikiの最初の一行目何なの気持ち悪い
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 20:19:02.74 ID:CQEgcBj/
黒 L6 チェックミス 5/0
【待機効果】使用したカードがコウモリだった場合、全種類のカードから1枚選び相手の戦場に置く

いや、冗談だ
しかし何気にこれだと赤マントすら貫通するな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 21:00:50.07 ID:D+7IN9Hk
三色デッキ組みたいんだけど、三色ならではのコンボなんかない?
人魚預言者+錬金術師+デーモン+トラバサミのロックしてる人がいて関心したんだけど、
枚数かかってもいいから教えて〜
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 21:03:44.07 ID:F5Rh8bdB
何か⇔デーモン⇔何か
で3色作れば良いだろ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 21:11:12.40 ID:eh/Q3bRj
煙12枚とかデモ老婆とか
好きな事やればいいじゃないですかやだー
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 21:19:16.95 ID:CQEgcBj/
墓荒らしに三色分いろいろつけてみる
たぶん魔力とかライフとか足りないけど
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:23:28.33 ID:Vv840Nxy
三色は煙に頼らないデッキのが強い
1700までいった三色デッキ3つあるけど、そのうち2つは煙無しだった
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:24:38.54 ID:ly0Hqjql
煙12枚ってできなくね?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:27:32.10 ID:eh/Q3bRj
>>406
ドラゴンに呼ばれたら
ほいほいついてっちゃうやつも煙
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:30:09.28 ID:4v9J2ZoD
煙がないなら預言者で増やせばいいじゃない
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:38:08.94 ID:F5Rh8bdB
預言者シスターバクテリア地獄蝶を使って煙でデッキを埋め尽くせー
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:28:51.56 ID:jofWuDrA
黒単デッキ面白いな
撃墜王で好きなカード捨てて霊媒で再利用、ウィッチ使ってデュラハン調整
先行持ちとファッティをいかに出させないかが問題だけどね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:52:57.62 ID:VusGV1D+
そうだね、アンコウだね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 00:13:07.77 ID:9jzHsnid
霊媒と墓荒らしって、効果と名前逆だよな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 00:57:24.96 ID:mD56FfN9
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1333122451163.jpg
ウィッチの背中はワンダーランド
見えないなら好きに描いてもいいじゃない
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 01:04:36.03 ID:m3aPt9EX
お。スゲェそれっぽい
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 01:06:33.64 ID:cP05DXO2
いいケツ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 01:07:02.54 ID:BGh2AZta
いいぞもっとヤれ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 01:08:01.44 ID:jStiHI+U
>>413
ライフが減るより早く保存したぜ!!!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 01:30:14.39 ID:MSQlSIGF
どこのアルテイルだよと思ったら全然違った
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 02:09:44.47 ID:FFwP4+Gb
使い魔黒の書デスマスクw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 03:16:43.61 ID:ztze+Sas
墓荒らしに能力与えない墓守さんマジイケメン

墓荒らしと墓守がリアルファイトしたらどっちが強いんだろ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 08:39:57.09 ID:j5M5/6/K
Iがあるほうが勝つ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 09:38:02.86 ID:jStiHI+U
黒の書より攻撃力が低い魔剣ってどうなの

いやむしろ剣より強い本の角ってどうなの
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 09:44:55.82 ID:+JPiXevf
魔剣より黒の書の方が魔力的ななにかが強いんだろう
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 10:10:07.26 ID:GpyHj17C
トラバサミも魔剣より上だな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 10:17:08.40 ID:fffzKG/n
魔剣は持ち主の生命力を力にする奴だから、単体だと本領発揮できないんだろう
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 10:43:46.03 ID:jStiHI+U
魔剣は頑張ってほしいよね
もっと負けん気を出してさ



審議は辞退する
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 11:07:43.39 ID:rRTnw63r
手札のカードをデッキに戻せるのって運び屋だけ?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 13:00:40.04 ID:kcwttOQ0
マグマ男もデッキに戻るよ
手札じゃないけど予言者もデッキにカードを入れることができる
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 13:19:20.37 ID:jStiHI+U
あとは2ターン使って手札破壊からバクテリア
海神・プリンセス・霊媒が運び屋をコピー
戦場の運び屋に人魚兵・老婆
手札じゃなくていいなら相手がワシを使ってくれることを願う
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 13:55:19.72 ID:p647K6bf
問題出来たよー

お互いにニワトリ・火の鳥・ウィザード・蒐集王・人魚予言者の効果を使用せずに
戦場にレベル7のカードを出すにはゲーム開始時から最短で何ターン必要か?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 14:06:48.38 ID:QFzn4g5B
2ターンに縮める方法が思いつかないから3ターンっていっとく
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 14:14:09.76 ID:jStiHI+U
3ターンならいろいろ方法あると思うが当たり前すぎる気がするから答えじゃないんだろう
混沌を2ターン目に戦場に出す方法が思いつかない;;
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 14:15:39.09 ID:91cQFpTo
相手の協力ありなら

相手イニあり 海神⇒使い魔コピー
それに対して 猟師⇒スカイドラゴン
で1ターン目にスカドラ待機所
2ターン目に戦場

かな?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 14:16:30.28 ID:91cQFpTo
あごめん、スカドラLV5だわ・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 14:19:43.81 ID:jStiHI+U
あ、海神がいた

1T コウモリ 赤ドラゴン
2T 海神(サモナー) で混沌 狩人で赤ドラがL7に
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 14:21:01.96 ID:GpyHj17C
レベル7がネックすぎて思いつかない
何かしらレベルに関係のするカード使うんだろうけど…
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 14:21:19.14 ID:jStiHI+U
赤ドラ側がイニ無しで、竜使いとデーモンが計5枚ね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 14:23:08.08 ID:p647K6bf
>>435
三色デッキにすると魔力0スタート
狩人のコストが3なので使えない
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 14:26:54.46 ID:jStiHI+U
>>438スマン忘れてた

1T コウモリ 赤ドラゴン(イニ無し手札竜使いデーモン5枚でコス0)
2T 海神(サモナー)→混沌 海神(狩人)→赤ドラがレベル7
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 14:28:11.75 ID:rRTnw63r
海神が人気すぎてワロタ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 14:28:54.59 ID:p647K6bf
>>439
4色使ってる
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 14:29:37.79 ID:jStiHI+U
って4色になるのか
重ねてすまん
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 14:41:41.19 ID:euZIHyZU
わかった
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 14:45:15.54 ID:euZIHyZU
イニ相手
1ターン目:相手海神から玄武 (魔力10:10)
     自分地獄蝶で手札を全て墓地に(魔力9:10 墓地5:0)
2ターン目:相手海神からの電気イカ(魔力11:0 墓地15:0)
     自分アヌビスを使う(魔力7:0 墓地15:0)
効果で混沌と苔男の効果がつき、ミイラになった墓荒らしを召喚する
勝利効果の「レベルをもとに戻す」が反転してレベル4→7に
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 14:48:43.96 ID:p647K6bf
>>444
お見事正解
苔男の勝利効果はステータスの変更処理が先に行われる為下記のようなステータスになります
ttp://imgup.me/e/iup00049525.jpg
なので2ターンが正解です
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 14:53:50.96 ID:jStiHI+U
なるほど
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 15:01:07.09 ID:1jOFQpeb
相手 スルー→オウムガイ 自分 スルー→海賊親分
ってどうだ?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 15:02:03.25 ID:1jOFQpeb
あ、素で7っていないのか
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 15:07:28.15 ID:jStiHI+U
素で7っていないから
【待機効果】戦場のアタッカーのレベルが7になったとき、相手のクリーチャーを全て手札に戻す
みたいなカード

いらないか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 15:33:21.00 ID:GawgGhWh
ニワトリガ流行るな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 17:00:26.65 ID:fql7+wqS
問題っていうか質問なんだけど、3ターン目に戦場にいる最高のステータスってなんなんだ?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 17:04:01.29 ID:3/5qsE1Z
探検家地獄蝶サモナーで出した墓守
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 17:32:36.67 ID:euZIHyZU
青黒デッキで深海魚以外にデッキデスを防ぐカードはないだろうか
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 17:41:11.26 ID:zrO4QT40
やられる前に手札から落とせ
クジラで手札にお戻り願え
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 17:44:46.40 ID:euZIHyZU
ごめん言葉不足だった
自分でデッキを削るタイプのデッキでデッキデスしないようにしたい
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 17:49:11.33 ID:3/5qsE1Z
人魚運び屋とか予言者とか
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 18:11:06.22 ID:4TL3HJIt
マグマ男と錬金術師もいいかも
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 18:12:29.37 ID:euZIHyZU
>456
やっぱりそのへんのカードでチマチマ防ぐしかないよね ありがとう

>>457
青黒なんだ・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 18:39:21.38 ID:12EXTKlL
まずヤタガラスを3枚積みます
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 18:40:17.78 ID:vEzKYUYj
アンコウでキーカード奪う
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 18:44:08.13 ID:jStiHI+U
あえてヤタガラスを2枚だけ積んで戦ってみようぜ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 19:23:15.66 ID:3/5qsE1Z
>>458
チマチマっていうか人魚予言者で深海魚指定すれば問題ないしな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 19:29:40.99 ID:euZIHyZU
>>462
デッキ掘ったら残りわずかになったので深海魚で相手に押しつけました、
って勝ち方つまらなさすぎないか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 19:33:29.80 ID:3/5qsE1Z
つまらないと思う相手もいるかもだが、そこはまぁ運だからな
そういう勝ち筋を用意しておくこと自体は別につまらないことじゃないと思うぞ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 20:00:41.41 ID:euZIHyZU
うーんそうだよね ありがとう
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 20:57:15.11 ID:n69w8zhX
簡単な問題を作ってみたや

デッキ  相手緑赤1枚          自分黒赤1枚
ライフ      1-1
魔力   相手6                自分4
手札 相手 緑1枚             自分 赤か黒 1枚
イニシチアブ          自分
場    相手 玄武               自分 今は無し
待機   相手 原住民                自分 赤か黒1枚自由
墓地 相手 長寿王・スフィンクス3枚他4枚 自分 赤と黒あわせて10枚

この状況はターン開始直後の状況です
これからドローしてカードを待機所から場に出します
魔力は増えません
相手が何を使ってきても勝てるカードは何でしょうか?
待機所から出すカードと使うカードを答えてください
自分と相手の墓地とデッキは何にしても構いません

矛盾点があったら教えてくだされ



467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:03:12.68 ID:p647K6bf
待機所墓守
使用死神
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:05:54.36 ID:n69w8zhX
>>467 
まぁ正解ですな 
他にも正解があるかも知れないです
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:06:34.25 ID:BGh2AZta
相手のデッキ0で雪女






すいませんでした
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:09:54.29 ID:n69w8zhX
別のパターンを考えてみました

デッキ  相手緑赤1枚          自分黒赤1枚
ライフ      1-1
魔力   相手6                自分4
手札 相手 緑1枚             自分 赤か黒 1枚
イニシチアブ          自分
場    相手 玄武               自分 今は無し
待機   相手 原住民                自分 赤か黒1枚自由
墓地 相手 長寿王・他6枚 自分 赤と黒あわせて10枚

この状況はターン開始直後の状況です
これからドローしてカードを待機所から場に出します
魔力は増えません
相手が何を使ってきても勝てるカードは何でしょうか?
待機所から出すカードと使うカードを答えてください
自分と相手の墓地とデッキは何にしても構いません
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:29:50.01 ID:p647K6bf
待機所のカードが墓荒らしで
自分の墓地にデーモンイフリートがいて
相手の墓地に老婆がいて
霊媒使って老婆指定しろって事?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:39:44.72 ID:n69w8zhX
>>471
そのとおりなんです
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:43:42.90 ID:m3aPt9EX
墓荒らしデーモン老婆はもうおなかいっぱいデシ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 22:58:04.09 ID:jStiHI+U
問題は難しいね
おバカな話もしたいぜ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:26:19.69 ID:jStiHI+U
レベル4以上のカードで一番かわいいカードはどれかとか
レベル6のカードで一番かっこいいカードはどれかとか
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:27:04.40 ID:BGh2AZta
んなもん世界樹にきまってんだろ!!!!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:28:51.80 ID:VckkVO61
誰かCCのSS書いてくれないかな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:32:47.60 ID:G5tCknqZ
カード破壊系って嫌われてる?何かやたら早く投げるのが早い人が多いきがする・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:33:15.31 ID:SNdV2ntb
俺が暖めていた「緑単デッキで1枚差し騎兵さんの憂鬱」を発表するときか
長寿王に柔らかく罵られ、ツタに「いつも踏み荒らしやがって」と睨まれ
でもワーゾウさんに「踏み荒らした戦場は俺にまかせな、さぁ行って来い」と送り出される騎兵おじさんのお話
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:33:59.72 ID:2/yHsfDR
はじめたばっかですみませんが、
ランダムCPUの祖父の勝ち方教えて下され
勝率が曽祖父以上に悪い

なんか、人魚兵長の能力ばっかり発動されて
全然勝てないんだが、いい方法ありますか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:37:55.75 ID:VckkVO61
・自分も人魚を使う
・無効やカメレオンで擬態をつける
・ウィザード不動つける
・待機所からイソギン
・クジラ
・赤マント
・ダクエルやファントムで魔力縛る
・デッキデス・溶岩で勝つ
その他いくらでも
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:41:49.98 ID:SNdV2ntb
CPUに安定して勝ちたいってだけなら弩兵、狂戦士、預言者あたりで無双できる
ただ対人こそ華だと思うけど
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:45:38.28 ID:OCz/TT0L
・エルフやドルイドや妖精で魔力を貯める
・朱雀光臨
・コロポで魔力を増やす
・朱雀に不動or無効をつける
あとは朱雀さんが無双してくれる
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:52:58.23 ID:BGh2AZta
妖精じゃなくて精霊だろ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:59:58.50 ID:5hf9/sct
クマって擬態つけると、LV関係なく発動するのか…
カード名と色が全てなだけで、LV変わってないのに不思議だ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:05:31.53 ID:VckkVO61
>>485
それはない。バグか勘違い
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:14:54.29 ID:z9SgE6c5
>>485
詳細が知りたい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:16:47.23 ID:MlGJ9Zc7
勝利効果は勝利が条件だからワームもクマも
勝てば光るぞ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:24:33.94 ID:z9SgE6c5
ちょっとやってみたけど
カメレオンしても同レベルの被ダメ半減しなかった
勝利効果も同レベル選択出来なかった
当たり前だが
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:45:19.48 ID:NBmL+sNA
とりあえず、ギリギリ2秒足りないからアウトだろ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:58:34.45 ID:wQ7u2SoX
把握w
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 01:07:12.06 ID:skulumbw
    \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ





なるほど
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 01:27:49.39 ID:1eX6as+U
シーサーペントとクジラの後イシアチブぐらい移動して欲しい
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 01:48:06.12 ID:z9SgE6c5
サソリ・ゴブリンメイジ・征服王
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 02:55:50.84 ID:NBmL+sNA
カードコマンダーエイプリル仕様こないかな・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 03:34:15.80 ID:RNNJ3CPV
エイプリルネタのつもりじゃなかったんだが、すまん

ゴブデッキで対戦してて、相手がクマに擬態つけたら、俺のゴブリンの攻撃が半減だった
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 03:54:42.58 ID:wQ7u2SoX
実は更新来てるとか
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 04:10:36.92 ID:RNNJ3CPV
たびたびすまん
クマの効果勘違いしてた クマよりレベル低い方を半減するのな・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 04:17:52.57 ID:vFUX9+sb
半減クマケルベロスのロマン
500平井:2012/04/01(日) 04:33:21.72 ID:uzo8s6AE
 貴方にとって早急に人類が絶対に知るべき情報とは、どんなものですか? 

 http://amba.to/GM10kj  
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 08:39:55.67 ID:/07ClaSs
481,482,483ありっす
いまから色々試すっす
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 09:28:55.64 ID:z9SgE6c5
>>498
弱い者にはより強くなる
がクマさんの特性さw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 09:32:35.58 ID:O0YJvtn3
レベルを上げて強者を圧倒する、と書くとRPGの主人公みたいだな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 09:36:44.53 ID:539ihd3R
自分を支えてくれた仲間たちを喰らってより強力に成長する、と書くとラスボスっぽいな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 10:08:58.65 ID:z9SgE6c5
弱いヤツからどんどん喰うぞ、と書くと、「やるねえ」っていいたくなるな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 10:48:14.53 ID:ikE0a58o
プリンセスまじ強ぇ
今まで結構舐めてたけどこいつは出来る子
イニありで使えば速度操作はシャットアウト(要魔力1だが)
その上デッキ破壊をコスト1でブロックできるのは有難い話

サメと違って朱雀や白虎リッチ、シーサーを奪ったりできないけど
青カード入れるときはぜひ挿しておきたい1枚だな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 10:53:31.00 ID:wQ7u2SoX
蒐集王使ったときに
赤→青→黒→緑の順に並んでるけどなんで黒が最後じゃないのか気になる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 11:00:06.21 ID:EfTGJZqU
むしろなんで黒が最後だと思ったのか気になる
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 11:36:55.95 ID:z9SgE6c5
蒐集王どころかデッキ編集のチェック欄が
赤 青
黒 緑
だからね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 11:42:28.52 ID:UaHZdt15
>>506
騎兵の時の絶望感
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 12:36:11.93 ID:wQ7u2SoX
なんか今日のレートロビーは何もせずに投了していく人多いな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 13:11:36.47 ID:UZnHXQyg
ねんがんの レート1700を てにいれたぞ!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 13:44:42.23 ID:rHXL0o3v
>>512

ニア 殺してでも うばいとる
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 13:45:17.67 ID:5SuRBG3p
さあ次はレート1800だ
グズグズせずさっさとレートロビーに引きこもれ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 13:55:23.96 ID:pdzBWzO9
レート戦行っても平均1400じゃないですかー
しかも900台で墓荒らしとかヒヤッとするじゃないですかー

こんなところにいられるか俺はフリーに篭るぞ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 14:06:28.01 ID:EfTGJZqU
いいじゃねえかたかが1700くらい自慢にもならん
1700から本当の戦いが始まるのだ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 14:38:42.27 ID:QPKFMOow
900台だけど墓荒らしで潜るわ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 14:40:40.61 ID:1eX6as+U
レート低い人はレートよりも勝ち方にとか趣向にこってるだけだったりするからな
ツボったら絶対勝てないようなのが結構いる
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 14:46:56.51 ID:fN8cWbDn
今更だが吸血鬼とコウモリの絵師さんはどうなったんだ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 15:48:21.93 ID:kwSBlLh3
時間かかる可能性あると書いてあったと思うから気長にまとうぜ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 15:54:03.67 ID:4CUtQSHe
>>518
すげーじゃあそいつら全員本気出したら1700いっぱいですね
お前馬鹿だろ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 15:59:02.98 ID:pdzBWzO9
えっ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 16:34:35.17 ID:nGhfBtYB
対戦相手のレートまでなら五分の勝率でいいし
実際楽に行くんじゃね
真の敵は低レートの奴ら
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 16:37:05.91 ID:fN8cWbDn
まあ高レートに負けても変動少ないし低レートが煙ウィッチ白虎リッチで来た方がね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 16:37:40.29 ID:QPKFMOow
517は冗談だったけどそれで潜ってもいいですか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 16:39:36.37 ID:XKO5XD7v
1800台だろうが800台だろうがどんなデッキで潜っても自由だろ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 16:42:38.53 ID:skulumbw
>>521
これがうわさのエイプリルフールか
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 16:44:20.29 ID:1eX6as+U
>>521
は?真性の低能だなw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:04:19.62 ID:Oqo2cgwf
>>521
その発送がすげー
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:09:52.00 ID:UZnHXQyg
これからは苔男が流行る。
初手煙から苔男、これをガーディアンやピクシーで繋げる。
初手煙からの運用を鑑みて、メインは苔男と人面樹の二枚看板
魔力を貯めてフィニッシャーは森神玄武
つまり後攻使いが強い、天狗とか補助も豊富だし

そう考えていた時期が、俺にもありました。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:26:50.35 ID:ZfbX/T/P
ステゴさんがお腹すいたって
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:31:01.82 ID:fN8cWbDn
ステゴ「おいしそうですね」
人魚メイジ「あら、いらっしゃい」
炎使い「守備が固そうでうらやましいです(棒」
死神「後攻のメリットはHPの高さですかw」
赤ドラ「ちーっす」
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:34:25.85 ID:+stHq4lJ
【問題】
1ターンで負けるにはどうすればよいか。
相手の使用するカード、山札、他全ての条件は、
1ターン目でありえる状況であれば自由
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:36:14.87 ID:fKDpXpF3
ライフ3スタートで海神カオスドラゴン×2
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:36:22.52 ID:+stHq4lJ
正解
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:37:26.03 ID:skulumbw
探検家、漁師、相手がそれらを使って自分はプリンセス
くらい?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:46:37.20 ID:izS1McCD
>>536
それは次のターンの最初に引けなくて負ける
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:48:54.19 ID:fN8cWbDn
悪いけど問題として成立してないよね2分で説かれてるじゃねーか
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 18:35:42.22 ID:5SuRBG3p
馬鹿だな。降参すりゃあ余裕で負けられるだろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 18:43:21.93 ID:Vr7H9Ily
>>530
だが後攻は普通に強いよ
苔男を採用するかどうかは別として
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 19:36:00.43 ID:ESLEA3cw
吸血鬼+コウモリ(pass9926)
ttp://www.chitaro.com/src/chitaro2894.png.html

紅魔郷な感じと言われたがロリ化すると、タキシードのせいで完全にショタになってしまう(^p^)
ってことでだいぶ年齢上ですごめんなさーい
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 19:43:37.81 ID:wQ7u2SoX
コウモリがイケメンに見える
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 19:56:39.64 ID:UZnHXQyg
>>541
雰囲気が出ていて良いね、GJ!
多分、一回勝利済みで6/4くらいのステだよね、その吸血鬼
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 20:06:03.35 ID:1eX6as+U
7分の1の確率でデスマスクを召喚するサモナーさん・・・さすがです
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 20:54:23.05 ID:z9SgE6c5
>>541
こりゃ時間かかるわ
乙&thx
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 20:58:21.50 ID:uOhBFzJY
>>544
1/7ってそりゃ絶望的に弱いだろ
サモナーじゃなくてデッキが
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 21:11:43.39 ID:z9SgE6c5
>>543
マントの破れ具合から1ダメ受けてると推測する洞察力すげえな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 22:07:10.01 ID:1eX6as+U
>>546

手札にカオスドラゴン3枚、白虎3枚、デスマスク1枚あって
よりによってデスマスク召喚されたって意味
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 22:42:33.43 ID:z9SgE6c5
カオスドラゴン3積みって混沌デッキ?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:18:18.07 ID:uOhBFzJY
>>548
すまん訂正する
デッキじゃなくてオマエが絶望的に弱い
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:29:11.03 ID:ZfbX/T/P
運にもよるけど黒7枚(待機所とサモナーあわせれば9枚か)でサモナーに頼るようなデッキが悪い
と言うかサモナーで運ゲーする状況がよろしくない
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:33:54.51 ID:z9SgE6c5
さすが皆さん滅多うちが好きですね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:37:28.08 ID:fN8cWbDn
そのうちサモナーよりドラゴンが回らなくて煙ウィッチ使い魔を入れる
そうするとサモナーの成功率が格段に下がる代わりに勝率はちょい上がる
そして抜かれるかわいそうなサモナーさん
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:38:37.79 ID:ikE0a58o
サモナーデッキにデスマスクは入れちゃいかん、生贄や補助カードが戦場に出ることも考えないとな
生贄に使うならビホルダーか幽霊、トラバサミがおすすめ
ただしトラバサミが手札にある状態でサモンするのは厳禁

そして序盤のマグマ男はかなり強かった
カニナーガとかされない限り
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:38:51.50 ID:UbVL7PXJ
カオドラ3はありえるけど白虎3とかどんだけクソゲする気なんだよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:41:06.21 ID:tBDXCpf/
コウモリを出しただけで相手が露骨に
あぁハイハイサモナーですね、な動きを始める
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:48:22.72 ID:ZfbX/T/P
ガチサモナーデッキだったら黒種2,3枚であとは黒ファッティ5,6枚くらいが安定するよね
と言うかサモナーデッキではサモナーこそ邪魔だからサモナー2枚に抑えたい
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:51:08.04 ID:5SuRBG3p
>>554
サモナーデッキにデスマスクは相性良いだろ
1コスだしいつ出しても損がないからガンガン消耗できる
逆にビホやトラバサミは戦場に出れないから手札に溜まると邪魔だし、処分の手間がかかる
黒青サモンならビホはいいかも知れんがトラバサミはどうだろうな。複数枚溜まったらサモンできなくなるし相性悪いんじゃねえの

幽霊は待機所を埋めるからあんまり好きじゃないな。コレは個人的な嗜好
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:52:24.69 ID:Vr7H9Ily
サモナーデッキを作る

高ステータスで素で使っても悪くない白虎を入れる

白虎と相性のいい煙を入れる

煙と相性の悪いサモナーは抜く


サモナーデッキは煙もウィッチも混沌も入れにくいからつらい
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:54:00.87 ID:QPKFMOow
煙煙白虎コロポサモナーでカオドラ召喚からのリッチ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:54:40.71 ID:1eX6as+U
言われてるほど弱くないよ
最高で1680あたりまでレートいったし
なによりこのデッキ楽しい
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:55:48.13 ID:5SuRBG3p
サモンデッキに混沌が入れにくい?
んな馬鹿なことがあるかってんだ。メインメタだよあいつは
煙3枚なら他の色で入れろよ。煙3枚以上入れるならサモンの意味がない本末転倒

そもそもサモナーの利点は奇襲性とコスト分割
煙やウィッチと似たような考えなんだからダブらせればそりゃ邪魔になるわ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:59:59.92 ID:uOhBFzJY
サモナーにトラバサミは結構重いからデスマスクの方が使いやすい
コスト踏み倒しての速攻を肝とするカードだけにコスト1の差が出る
同様な理由で幽霊もイマイチ…と言うか幽霊を素出しするのは意味無いだろ
ビホルダーはうっかりサモンしてもまあ4/4だから闘えない事も無い
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:00:20.91 ID:UZnHXQyg
ウィッチサモナーで最速カオドラ強いよ
初手ウィッチで黒ドラ普通に出してコロポで増やすとか
この場合、緑黒でメインアタッカーは黒ファッティ
魔力ブーストにウィッチ3、コロボ2で
黒ドラとカオドラを入れる都合で混沌も入れる。
緑はラッパ妖精、ツタ、森神と優秀なサポートが揃っているから
序盤の戦力投入さえできれば、イニあっちでダメ食らう度にラッパするだけ

なんて上手に回ったら良いのにな
サモナー召喚用に黒ドラ3カオドラ3白虎3とかやると
普通に初期手札事故率がアホいからレート戦では使えない代物だ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:04:17.49 ID:tBDXCpf/
ウィッチだとカオドラ使用効果での逃げ切りがしにくくなるから
白虎かリッチと組んだ方が良いんじゃないの
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:04:32.87 ID:5SuRBG3p
>>564
サモンデッキにウィッチはウィッチがダブった瞬間にサモンがゴミになるからきつい
混沌を出して回復に・・・とか考えるがやっぱり邪魔になるし運ゲー率が上がる
サモン用の高コスは7枚以上積むとキツイ。青黒なら5枚以下でも十分
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:06:01.70 ID:BeoagAUB
デスマスクは手軽に使えるというがトラバサミだって序盤相手の手を封じたりサモナーで壊さないということもできる
デスマスクは汎用性が高いがその分サモナーに多く入れる傾向が多くなってハンデスでいいんじゃね?ということに
デスマ強化に霊媒や撃墜王を入れるとそれもうハンデスやんということになるしデスマスクを活かすならそっちの方が
それならビホとイソギンの黒青に黒ファッティと青を好きに組んだほうがビホ等を持て余すことにならんと思う
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:08:51.31 ID:5umOHi2G
なんでハンデスする必要があるんだ?
デスマスク単体で十分優秀だろ?
トラバサミは手札にダブったらどうすんの。邪魔でしょ
デスマスクは適当に出しても相手の選択肢を削れる優秀な1コスでしょ

あとサモンデッキだから黒カードは出来るだけ削ることが前提
撃墜王や霊媒なんて論外だよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:10:23.95 ID:Z4y/WgR9
サモナーデッキって他のL1で削ってその隙にトラバサミやハーピーやデスマスクなどで妨害して
その後カオドラ召喚するか押し切ってラストカオドラの二択じゃないの?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:11:56.05 ID:wr4O7mk1
デスマトラバサミコボルトコボルトスルーカオドラ
勝利!
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:15:09.66 ID:rMIu2KEe
サモナーデッキはどうしてもタッチ黒って感じになるから
サモナーは狙える時だけ狙い、本命の勝ち筋はメイン色の方になりがち
うちのサモナーデッキなんか、ファッティはカオドラ二枚、黒ドラ二枚だけだし

黒以外とシナジー出来つつ、いざとなったらサクっと生け贄に使えるというのが
理想的な生け贄なのではないのかね
何色と組むか、が全てでしょう
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:28:45.51 ID:4Z/QSE4g
黒はサモナーで出せる魅力的なファッティに恵まれているから
工夫次第では相当に化けるよね、騎兵に素で勝てるし
というより、戦場に直接出れるのは普通に強い
赤の騎兵、青の踊り子(或いは海賊船?)、黒はサモナーとネクロ
そして緑は・・・ワーゾウさんか
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:29:44.86 ID:5umOHi2G
ケルベロスたん(´;ω;`)
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:31:46.11 ID:0RcQS7kc
海賊船デッキ作ってみたがすごく弱い・・・なんて使えないんだ海賊船
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:35:18.16 ID:ZcdXKhDR
ゴブパラさん…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:36:42.83 ID:5umOHi2G
海賊船は速さが命だからなあ
後半に出てきても5/6の5コスとかじゃな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:40:03.97 ID:ayXQhTVt
飛び火と尖兵をごっそり入れた赤青海賊船なかなか強いぞ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:40:04.36 ID:O/Qw/HLA
アヌビスたん・・・(´;ω;`)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:41:12.46 ID:O/Qw/HLA
そして人魚兵ちゃん(´;ω;`)
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:42:50.46 ID:O/Qw/HLA
>>577
むしと赤青以外の海賊船が上手く回らない
とくに緑はどうすればいい?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:48:07.21 ID:eDR73IEh
>>580
初手に精霊→カブトガニからのアーチャー連打で連勝して、海賊船でフィニッシュっていうッデッキを夢見ていた時期があった
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:49:37.65 ID:5umOHi2G
精霊→カブトガニ→親分なりBBAなり
相手が1コス出してきたら苔男か青2コスか
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:52:55.73 ID:ayXQhTVt
>>580
そもそも緑青自体の相性が悪いのが……
黒ならオルトロスと親分で意地悪しつつ海賊船待つ感じか
話題のトラバサミやデスマスクも入れて徹底的に妨害するといい感じに嫌われる

緑とかどうすんだろ、カブトガニ精霊か素で二勝稼げるグリフォンと組ませるとかいいかな?
魔力加速しつつ途中海賊船で繋いであとはクジラ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:55:45.84 ID:kUodRQ42
青緑舐めんな
俺のデッキの半分はアオミドロだ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:56:16.20 ID:O/Qw/HLA
>>582
そして攻撃力6のサブを目の前にして苔男の代わりに海賊船が飛び出ていくんですね
わかります
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:56:20.32 ID:5umOHi2G
青緑は遅延率半端ねえから面倒くさい(´・ω・`)
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:57:07.71 ID:kUodRQ42
俺も遅延嫌い
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 01:01:00.10 ID:ecw9Hhdq
ゴブパラ「あ、バウンス乙です^^」
コボルト「シスターさんちーっすwwwww」
狂戦士「カード出さないで大丈夫っすかwwwwww」
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 01:02:41.28 ID:kUodRQ42
>>588
帰れ!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 01:14:23.73 ID:3J5NO/R+
>>588,589
フイタww
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 03:58:38.29 ID:fADOojpi
>>588
赤マン○様が抜けてる
ヒント:女
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 10:02:19.29 ID:h4CVAmDT
>>574
俺は赤青海賊船使ってるけど、
ファッティに勝てるのが、海賊船、騎兵、先攻メイジくらいしかいないのがつらい
序盤に勝利効果ためとかないと詰む
ただ女海賊や子分は熱い
女海賊でカード奪い→水使いGET→デッキデスとか気分爽快
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 10:06:06.75 ID:OCYDDHsD
もしも子分がレベル1になったら・・・・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 10:11:17.06 ID:h4CVAmDT
>>593
これ以上ステータスが下がったらそれこそ終わるww
勝利効果付きコスト1は赤の見習い、尖兵、飛び火あたりがあるからいいと思う
青でもほしいところだけど
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 10:14:23.37 ID:4CdSoYPL
親分L1とかきちがいすぎる
対策なしのL3,4始動デッキだと出されただけで詰みかねん
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 10:15:15.68 ID:h4CVAmDT
>>593
書き込んだ後に理解した
コスト1で子分ロックってことね
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 11:13:05.24 ID:O/Qw/HLA
L1で初手子分とか鬼か
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 11:16:48.68 ID:OCYDDHsD
子分対策になるカードは各色に1枚以上あるけどさすがにね




子分が流行るとか胸熱
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 11:32:33.60 ID:O/Qw/HLA
>>592
ソーサレス入れとくとファッティ潰しにも海賊船入れ替えにも使えるよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 11:50:23.95 ID:h4CVAmDT
>>599
それいただきます
2枚くらい入れてみる
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 12:59:35.24 ID:IGyKuClJ
2ちゃんねる板対抗バトルロワイアル
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 13:52:39.43 ID:pcNx5el8
なんだかんだで青最強
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 15:25:30.62 ID:hkEvX55H
カードコマンダーの年代層てどれくらいなんだろうな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 16:10:06.21 ID:dl7bf/nj
ツタか翼竜積んでないと青は弱いぞ
ハーピーかオルトロスあたりでも連れてくれば話は別だが

ただカニ依存コンボや青竜釣りはガチで強い
イソギンは神
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 16:18:26.35 ID:+dgJ5eQw
青はアタッカーがコンボ前提のカードばかりだから
結局他色にしちゃうんだよな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 17:08:27.21 ID:rMIu2KEe
親分に比べて、カニは優秀すぎると思うの
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:08:25.27 ID:cLGOVGRu
親分は海賊関係のカードよりもスカドラと合ってるのが何とも言えない
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:35:45.79 ID:D0Eg4ggH
海賊船を3ターン目に呼び出せるすごい奴だよ!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:38:11.27 ID:IBkYRGyB
空から見れば陸地より海の方が広い
海賊にお世話される事も多いだろう
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:56:31.28 ID:15MCwxnF
親分は何の悪魔の実の能力者なの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 19:04:26.57 ID:O/Qw/HLA
>>607
それに比べてオウムガイの場違い感も何とも言えない
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 19:05:39.32 ID:pcNx5el8
サモナーファット使い明らかに増えてる
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 19:07:47.10 ID:kUodRQ42
良いカモだぜ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 20:49:00.47 ID:n/aIKdiO
明らかにキナ臭いタイミングで黒の小型とか使われたとき
(魔力が3-4余ってるのに戦場支援にならなくて、力不足なデスマスク出してきたり)
ソーサラー重ねると上手い具合にヒットするなw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 20:59:38.41 ID:rMIu2KEe
そしてドヤ顔で召喚されるビホルダー
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:01:19.51 ID:F1ppLgcf
サモナーからサモナーの恐怖
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:04:09.65 ID:5umOHi2G
よっぽどのことでない限り確定状況以外で使うなよ・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:05:28.95 ID:4CdSoYPL
夢魔強い 夢魔最強 コスト2という低コストで相手の手札全損という破格のパフォーマンス
もう夢魔使い出したら白虎とかイビルアイとか使ってられない 重いし手間かかる 軽い夢魔最強

そんな俺が夢魔でレートに行った どうなったと思う?結果は1600後半さ
そんなに高いとは言えないが、低くもないだろ?夢魔を見直すきっかけになってくれたっらいいなと思う

というわけで、みんな夢魔使おうぜ!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:08:02.54 ID:D0Eg4ggH
そしてレート戦にはたんまり煙を積み込んだ>>618の姿が!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:10:59.29 ID:65rgd8kF
>>618
夢魔乙
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:11:54.44 ID:pcNx5el8
ダークエルフ、ハーピー、幽霊、トラバサミあたりでゲソゲソにされて
夢魔されると、もー殺せ、あー殺せってなるよね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:45:53.19 ID:O/Qw/HLA
これがこうどなじょうほうせんか
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:48:00.38 ID:oZb0fU5W
夢魔→スキュラは二枚コンボで勝利パターンだしな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:49:43.87 ID:wr4O7mk1
スキュラ→夢魔じゃね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:56:32.81 ID:rMIu2KEe
初手ビホと来たので、青黒だとアタリを付けて安心して赤ゴーレム出したら
向こうはバリバリの赤デッキだったぞクソがぁぁぁっ!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:02:22.25 ID:kUodRQ42
赤黒でビホルダー……?
何するデッキなんだ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:02:28.50 ID:D0Eg4ggH
錬金の可能性も考慮しろやww
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:03:48.24 ID:OCYDDHsD
錬金、戦車 重すぎだけどキメラ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:06:18.25 ID:+8qv9sW2
赤黒サモナーのエサ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:29:46.66 ID:15MCwxnF
もしくは>>625のようにミスリードを誘ったり、
初手イソギンを警戒させてアタッカーを出させなくする効果
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:34:59.46 ID:glkqBf6z
やっぱひとつの色に絶対勝てないのはデメリットでかすぎるよな
赤ゴーレムはもうちょいなんかあってもいいような気がするんだがな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:41:09.23 ID:O/Qw/HLA
ケンタみたいなデメリット消してくれるのもないからなあ赤ゴーレムは
赤緑か赤黒でないと腐るとこが痛い
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:41:57.07 ID:rMIu2KEe
>>628
そん時の相手は、先攻ミノタウロスとゴブリンメイジ使ってたからそれが正解だろうな……
焼き切るのに魔力7を要する上
クラーケンしても置き土産を寄越してくるミノは赤ゴの天敵だわー……
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:45:23.25 ID:+8qv9sW2
赤ゴーレムが弱いんじゃなくてカウンターゴーレムと緑ゴーレムが強い気がするが
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:01:44.60 ID:kUodRQ42
赤ゴが使えないのは
大体ゴブパラのせい
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:13:47.59 ID:F3Ozi9vP
このくそデッキの欠点を教えてくれー
緑の煙3 ピクシー3 ガーディアン3 コロポックル3 長寿王3 森神1
ゴリラ2 アーチャー3 煙流3 世界樹3

637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:16:14.79 ID:15MCwxnF
ていうか赤ゴを使うメリットがないんだよね
赤レベル4ならカウンゴがいるし
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:19:42.81 ID:5umOHi2G
緑の煙+煙竜と世界樹コロポゴリラが同居してるせいで事故率がな
あとピクシーよりラッパ妖精のほうが後攻デッキと相性がいい
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:24:03.14 ID:+8qv9sW2
サブにガラクタが溜まって辛そうだな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:25:02.23 ID:kUodRQ42
>>636
一般的な墓荒らしで封殺されそう
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:25:36.19 ID:dybf/auu
>>636
世界樹出す前に待機場所埋まってそう…
苔かクマでも入れて時間稼ぎ、煙抜いて精霊で魔力稼ぎ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:29:26.91 ID:D0Eg4ggH
こういうデッキが初っ端事故るんだよねコロポピクシーガーディアンという初手来たらどうすんだ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:29:39.89 ID:F3Ozi9vP
うーんたしかにサブがすぐ埋まるんだよなあ…
熊は全く考えてなかったなあ、煙竜抜いてこっち入れるかなあ…
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:29:47.23 ID:0RcQS7kc
最近は春休みのおかげか、あまり待ち時間なくて対戦できて良いな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:33:36.20 ID:F1ppLgcf
コロポ使うならもう少し大型欲しい
あとゴリラ入れる場合サイクロプスやワーエレ辺りのレベル4戦えるステで使用効果付きが使いやすいよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:34:31.73 ID:eutOR+4u
わかんないけど煙竜と煙の数が同じなのはどうなの?
単色デッキで使うものなのかな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:37:29.83 ID:kUodRQ42
サブが埋まって辛い
→ケルベロスをさしてみよう
→HPより攻撃欲しいから尖兵入れるか
→もう朱雀入れて長寿王抜こう
→ヌー安定しすぎワロタwww
→ゴリラよりドルイドがいいな
→世界樹より無効玄武狙った方が安定するな
→あれ?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:43:38.89 ID:O/Qw/HLA
何を主軸にしていくか決めて無いと>>647みたいになる
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:46:52.91 ID:FoBZsFHM
そうやってぶれていくからデッキ30個中14個白虎入りとかになる
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:51:44.14 ID:dybf/auu
白虎多すぎじゃないの…って思ってたらデスマ入りが10個もあったよ

偏ってるけどデスマさんマジイケメン
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:53:20.24 ID:F3Ozi9vP
確かにピクシーよりラッパ妖精の方が安定するー
というわけでピクシーをラッパにしてみた
けど煙竜の後継が…
主軸はライフを溜めて後半からじわじわ行く戦法なんだけど…
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 00:00:13.62 ID:D0Eg4ggH
後半からじわじわっていっても
巻き返しに使える使用効果がアーチャーとピクシーだけの時点で劣勢になったらかなり不利
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 00:01:17.99 ID:kUodRQ42
序盤押される前提だと、相手の方がライフ溜まるんじゃね?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 00:04:57.12 ID:TIZNjswd
自分なら緑だとサイクロプスあたりを攻守で入れるかな?
世界樹が老婆あたりと組まないと案外使い勝って悪い気がする
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 00:10:14.27 ID:ZLo98hMg
とりあえずレベル3とエルフでも投入すればマシになると思う
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 00:14:33.50 ID:Kasv9pvA
ライフ延長が主軸で煙竜抜くなら
俺なら煙減らして精霊入れて老婆いれて、世界樹と精霊に使えるようにする
とすると、クマでもいいけど人面樹あたりも候補に考えるかな
後攻増えてガーディアンの出番も増えるし
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 00:17:41.03 ID:AMvJ91i1
緑煙「グアアアア」
黒煙「緑煙がやられたようだな…」
青煙「ククク…奴は四天王の中でも最弱…」
赤煙「効果クリーチャーごときに後れをとるとは、煙族の面汚しよ…」
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 00:35:24.75 ID:ZLo98hMg
赤マント「オラ!煙焚い魔力増やしてみろよ!」
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 00:49:47.99 ID:/1rOiuOF
イフリート「赤マントとかお客様じゃん」
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 00:59:57.61 ID:TL+glGbP
ステゴ「赤マントさん支援ありがとうございます」
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 01:08:58.56 ID:/CApqUgd
マグマ男.。oO(話に加わるチャンスついに到来かッ)
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 01:11:18.35 ID:Kasv9pvA
騎兵「赤マントさんのお陰で仲間内から評判イイっす」
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 01:12:19.94 ID:M9QR4C7M
一番使われてないカードって何だろうな クラーケンかスキュラだと思うんだが
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 01:20:52.81 ID:qsezCIdq
使われてないのかは知らんが、一番姿を見かけないのは
ゴブリン戦士、タツノオトシゴ、電気イカ、水使いだな俺の場合
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 01:30:33.27 ID:ila+dZZ4
連続でデッキデスとか墓荒らしとかに当たると余裕で1700切るな
すぐ取り戻したけどこれだからレート戦は
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 01:30:34.24 ID:DKaaEgqX
断言するが素ガーゴイル
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 01:32:14.15 ID:TIZNjswd
スキュラはボチボチいるよ
大抵はスキュラスキュラスキュラって感じ

イカは見なくなったあとコウモリ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 01:32:27.99 ID:KK9VLl8K
生象と生ガーゴイルはいないなぁ確かに
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 01:33:17.23 ID:AMvJ91i1
ゴブリン戦士は、ゴブリンデッキ限定で採用を考える程度
電気イカと水使いは専用デッキ組むところから始める
タツノオトシゴは、青ならとりあえず3積みってのが左ラン力ーの常識
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 01:35:10.66 ID:5mfzMvn5
生ゾウとかひyすぎるだろ自重しろよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 01:41:57.17 ID:TIZNjswd
生ゾウはせめて敗退時に待機所にゴリラが居た場合相手の待機所をうんこで満たすとかあればね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 01:53:18.43 ID:DKaaEgqX
うんこ

黒 LV0 1/0
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 02:01:34.43 ID:D447TOBB
水使いは深海魚と2枚看板で使ってる(っぽい。実際出番がなくてよく分からん)奴を時々見かけるな
仕様変更で青のデッキ加速が更に進んだからデッキデスも馬鹿にならなくなってきたな
やられる方はうんざりだが
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 02:16:58.91 ID:Kasv9pvA
うんこをゴブリン戦車でばら撒くとか精神的ダメージが半端ないだろw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 02:18:49.98 ID:lEaBKDsi
うんこ人魚マダムロックを考えたがうんこを運ぶマダムさんを想像して吹いた
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 02:20:05.77 ID:Kasv9pvA
うんこからも魔力を生み出す錬金術師すげえ
うんこと味方を合成するキメラひでえ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 02:25:02.92 ID:M9QR4C7M
何よりうんこを食べるクマさんだろ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 02:26:34.84 ID:A4touoUd
食べても満たされないだろうに
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 02:29:07.34 ID:M9QR4C7M
Rating1200台から1500台まで回復しました、調子ついでに誰か対戦してください
3戦な。 俺が3連敗したら寝る

番号1182
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 02:37:18.78 ID:ymXDFDcK
レートって勝率6割なら1600で7割なら大体1700ぐらいか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 02:49:47.11 ID:M9QR4C7M
3連敗とかいうんじゃなかった 私寝れない・・・!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 03:10:59.83 ID:lEaBKDsi
レートロビーにいかないヘタレでは3連勝は無理だった
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 07:12:03.67 ID:byAeWq52
65%で1700くらいじゃない?
相手のレートによっても変わるけど
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 08:54:21.56 ID:GFlaGv1x
75%で1800越えだった
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 10:34:06.42 ID:i2aiXbt6
俺、ランキングに載ったらデッキ晒すんだ・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 11:16:21.65 ID:/1rOiuOF
ぶっちゃけ勝率じゃあレート測れない
運良く高レートと連戦出来ればお得だし
運悪く低レートにしか当たらないと勝っても負けても損だし
んで、結果論で言うと下記のほうが確率高いし
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 11:19:20.52 ID:i2aiXbt6
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2824042.jpg

ヒャッハー!! 右下底辺に名前が載ったぜ!!!
我ながら何でこんなクソ重いデッキで1700まで稼げたかと不思議に思う。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 11:54:03.78 ID:DKaaEgqX
おめ
でも正直ランキング入りってそこまで凄くないと思うの
多分このスレに常駐してるレベルの奴らなら、やろうと思えば1日でなれるはず
左側に入れば、運じゃなく実力といっていいと思う
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 11:56:27.15 ID:/1rOiuOF
ムリムリ
レート1700になると大概は勝っても勝ち点一桁
負ければ25点近く取られるんだからガチ野良だけの連戦なし縛りで左側行こうと思ったら勝率8割は行かないとね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 12:01:26.96 ID:i2aiXbt6
左側はアンダーから1745か・・・
一戦当たり勝てても一桁だったりする場合が多いから
今から六連勝くらいで、やっと並ぶ程度だな
うん、無理(´・ω・`)
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 12:21:45.26 ID:DKaaEgqX
>>689
ガチのデッキなら勝率8割くらいいけないか?
ずーっと維持ってわけじゃなくランキングのりゃあいいって話なら
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 12:31:51.16 ID:/1rOiuOF
乗るだけなら運次第だからまあ無理じゃないけどさ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 12:35:32.99 ID:Axo9iwVJ
人魚デッキとゴブリンデッキはどっちが強いかね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 12:39:00.01 ID:/1rOiuOF
ウィザードが入ってればゴブリン
入ってなければ人魚
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 12:42:22.78 ID:DKaaEgqX
それは人魚デッキとゴブデッキが戦ったらどっちが強いって事じゃなく
デッキとして汎用性があり、より使えるデッキはどっちかって事じゃないのか
後者ならゴブ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 12:43:02.32 ID:V/NNidj2
デーモンも視野に入れるのならゴブリンってとこか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 12:51:54.98 ID:cOlipZ1F
ゴブリンだね


そろそろ前みたいに限定条件きめてイベントやりたいな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 15:31:34.26 ID:xLLejANu
対人レート1700に初到達したった
これ実力あんまり関係ないな、勝率なんて引き運とデッキ相性に依るわ
ランキング左側に居る人はガチで強いだろうけど

もしおれがランクインできたら賭け絵対戦開催してやるぜ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 15:33:20.22 ID:/1rOiuOF
左側に行きたかったら高レートと連戦しろ
スカイプコミュかなんかだとすげースムーズに連戦出来るが、まあなくてもいける
+10以上出来る相手を見つけたら最初から連戦申し込んどけ、少なくとも2,3戦は付き合ってくれる人のほうが多い
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 15:35:27.79 ID:TL+glGbP
連戦申し込んでも即退室するけどなランカーとか特に
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 15:39:03.32 ID:i2aiXbt6
レート高い人と連戦って、申し訳ない気がして・・・
レート戦は一戦やったら結果の如何に関わらず退室しちゃうなー
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 15:39:19.43 ID:As+vh196
連戦してボコされて涙目になることが多い僕はどうすれば良いですか
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 15:42:51.72 ID:qsezCIdq
>>702
全然悔しくないフリを装って、楽しそうにチャット雑談しながら
勝つまで勝負を申し込み続ける
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 16:28:01.93 ID:byAeWq52
低レートに連戦挑まれたら普通逃げるよね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 17:30:56.50 ID:/1rOiuOF
低レートから挑まれる → 普通に逃げる
自分より高い人から連戦 → お誘いに乗る

んで、戦った後に連戦挑もうにも退室されちゃったりする

だから適当にやって1桁UPをねらうよりは勝ち負けこだわらず高めの人に
「勝敗やデッキ相性が視える前」に連戦を申し込むんだよ

無理なら無理と答えが帰ってきたりするし、居残ってくれる可能性だってあるわけじゃん
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:07:05.65 ID:OVKYlWCB
淫乱被験体は糞野郎
負けた腹いせにブラクラのURLを貼ってくるゴミクズ
許すまじ
イケメンの俺にたてついた罪は重い。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:09:53.90 ID:KnGZ2tmA
そんな変な名前の奴が張ったURLをわざわざ確認するか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:15:26.25 ID:/1rOiuOF
SSなき晒しに信憑性なし
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:19:20.32 ID:ila+dZZ4
連戦なんてしなくても
デッキ複数作って環境読んで使い分ければ普通にランキング上位に食い込める


連続で墓荒らしリッチデッキデスと当たるのは簡便な
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:34:30.95 ID:5fUxh0Nq
墓荒らしリッチデッキデス使いも
きっと環境を読んだっていうんじゃないだろうか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:37:58.05 ID:ila+dZZ4
ドヤ顔でそんなこと言ってたら連敗しまくったメシマズ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:54:19.99 ID:ymXDFDcK
結局はジャンケン
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:04:51.77 ID:DKaaEgqX
ジャンケンを完全な運ゲーとしか捉えられない者は強者にはなれない
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:11:43.02 ID:9T8cNsvh
それに運も実力だしな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:26:37.21 ID:TIZNjswd
運というよりは確率だろ
いかに負けを少なくすることができるかがレート
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:31:48.96 ID:I2CeAjui
連戦は全部断ってるなあ
手の内見えた状態でデッキ変えれるとなるとやりづらい
まあだいたい入りなおして同じ人とあたるんですけどね
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:38:03.60 ID:/1rOiuOF
初手地獄蝶、漁師、探検家の運ゲーデッキばっかりに当たるんだけど流行ってんの?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:46:06.90 ID:TIZNjswd
緑15枚のみでできるだけ戦える構成のアドバイスください・・
エルフ3、植物使い2、サイクロプス3、スフィンクス1、ピクシー2、森神1

がベースで残り3枚はワーエレファント、ワシ、ドルイドあたり色々入れ替えてみたもの
うまく絡んでくれない
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:49:06.37 ID:aBtjG0bL
27枚と15枚を間違えてるのか
それとも残り12枚は決まってて公開するつもりがないのか
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:57:01.37 ID:DKaaEgqX
>エルフ3、植物使い2、サイクロプス3、スフィンクス1、ピクシー2、森神1

この12枚が固定ってことじゃないの
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:00:13.88 ID:/1rOiuOF
ぶっちゃけると緑単とエルフの相性は悪い
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:04:04.91 ID:Kasv9pvA
>>718
この12枚以外は緑じゃなくてもいいの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:04:58.01 ID:TIZNjswd
残り12枚はアタッカーでもう役割がある程度固まってて動かしたくなくて
で、万が一この12枚が機能しなかった時の残りの緑15枚でも十分戦える感じで強化できればなーと思って
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:06:50.32 ID:lEaBKDsi
ゴリラお勧め
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:10:28.96 ID:52N/AixP
>>721
長寿王と相性いいから悪くないと思うけどな
遅延しながら無効世界樹を狙うようなやつ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:12:47.21 ID:/1rOiuOF
>>725
緑単と考えると魔力はゴリラや煙、ドルイド、卵コロポなどいくらでも稼ぐ手段がある
他色の大型を絡めるならエルフは心強いけど、緑単ならエルフで枠を潰すのはどうだろうかと思う
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:15:11.96 ID:b+o69RQ+
レート高い強い人なんてすぐ逃げられる
墓荒らしと超低レートNGにするのが一番効果的
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:17:10.24 ID:DKaaEgqX
緑単ならそこまで魔力を必要としないからね
無効にしたって、世界樹にガーディアンくらいのコストで済む
それなら、戦闘にも強いゴリラとか、初手からライフを狙いにいける精霊のがいい
アーチャーとかが入らない緑単ならエルフは抜いていいかも

青とかが絡むなら、エルフでもいいと思う
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:17:27.11 ID:KnGZ2tmA
白虎「墓荒らし?俺入れとけば雑魚だよあんなの」
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:18:35.86 ID:b+o69RQ+
後デッキデスもBLだな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:23:55.95 ID:DKaaEgqX
深海魚(はぁ、はぁ!ヌルヌルして体がビリビリする・・・ッ)
イカ「おう、ここがいいのか?オイ」クチュクチュ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:24:31.49 ID:/1rOiuOF
アヌビス「白虎()」
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:24:39.33 ID:xLLejANu
まどろっこしいなアドヴァイス欲しいなら構成全部晒せ
でないと相性のいいカードもわからんだろ

緑の補助カードは本体が貧弱だからアタッカーを別途用意するべき
後攻ベースで行くならツタ、ガーディアン、ワーエレ等を機軸に組めばいい

あと原住民カメレオンステゴをベースとした擬態セットが強い
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:27:43.03 ID:byAeWq52
エルフもあれだがスフィンクスもいらんなあ
ライフ回復が役に立つように思えるかもしれんが
実際は相手ライフも増えるしあまり価値はない、
緑たんはとくに後攻多いから連勝しづらいしな
デッキデスでもないのに採用価値のあるカードじゃあないな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:33:08.38 ID:i2aiXbt6
最近は擬似セットも対策されてそれなりにやり難くなりますた。
それと二手目エルフを強化して勝ちに行くパターンもありやで
相手の出方によっては三手目からサラマンダーも刺さる。
まあ、そんなに上手くいかないのが現実だけど
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:40:47.56 ID:TIZNjswd
半端な質問で申し訳ない・・また強かったら晒します
スフィンクスやワーエレ等切ってゴリラあたり入れてアドバイスにならって色々試してみます!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:44:01.84 ID:TIZNjswd
ちなみにエルフは確かに安易に死ぬけど
相手も嘗めてる場合多くて素でアタックかけてくる事が多いので強化かけてやると何勝かしてくれたりする
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:58:57.40 ID:M9QR4C7M
レート1700とか全然いける気しないわ ガチデッキでも70%くらいしか勝てぬ
ギャンブルデッキ多すぎなんだよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:06:15.45 ID:jSSHRcEE
レート1600台で満足してフリーしか行ってない俺が通りますよっと
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:09:26.10 ID:ymXDFDcK
更新も大会もこないから飽きてソリティアに走ってる俺が通りますよっと
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:12:24.71 ID:i2aiXbt6
レート1600後半維持できれば十分猛者だよね
1700越えは一過性の運に委ねられるものだと諦めた。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 01:54:58.31 ID:y4r2LB8l
単色複色 13個作って、勝率50%行かないの排除してったら、
赤緑・赤黒・青黒 しか残らなかった…3色は論外だし、青緑はキラーが居なすぎる
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 02:13:40.28 ID:HlhXich7
もう少しで1800だったのにしくじった
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 02:24:09.26 ID:HlhXich7
1700なんてゴブリンをちょい改造すれば余裕なんだよね
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 02:26:09.96 ID:HlhXich7
そろそろ新色追加こないかな
白色かもん
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 02:40:58.67 ID:Nx1554cP
白ってよく希望に挙がるが
そもそもMTGから白を抜いて作ったのがカードコマンダーな気がするんだが
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 03:52:38.38 ID:iUnotpCK
むしろ黄色でL8黄龍が希望
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 04:11:38.02 ID:ottEJKzD
L1 カレー粉
L2 黄砂
L3 金閣寺 / 黄色ブドウ球菌
L4 サンドゴーレム
L5 ツタンカーメン
L6 イムホテップ
L8 黄龍
L10 太陽

・・・・・・・・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 04:55:41.65 ID:c8GuJSN+
イケメンっていうさみしがりが鬱陶しいから誰かしばいといてくれ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 06:15:07.77 ID:3JKC/5EO
イケメンさん面白いやん
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 06:49:10.80 ID:VCmLV9Ir
イケメンさん、シャイなのか
別れの挨拶してすぐ退室するから返事書けない
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 06:49:23.40 ID:9GayDuqs
>>749
おいおい、勝てないからってひがむのはやめてくれよww
おまえなんて名前だよぼこぼこにしてやるからwww
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 06:51:57.25 ID:r0Yr0bUO
今更だけどwikiのURLがVIP時代の
「このカードゲームおもしろすぎワロタwwwww」の名残りを残していてワロタ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 08:09:26.28 ID:dqBXBnQZ
「このカードゲームやろうず」じゃなかったっけか
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 08:11:29.84 ID:H5i4SAyF
このカードゲームやろうぜwwwwwwww
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1268508439/
だと思う
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:55:29.09 ID:s/Kl0qxZ
イケメンはボコボコにするとすぐ暴言吐いてきて面白いよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 14:01:47.51 ID:9v7FIiG3
なにこのイケメン叩きのフィールw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 14:50:06.25 ID:H+zaXBuV
狂戦士は使っていて楽しいけど、あんまり強くないな
まあ、楽しければ別に負けても良いのだけどさ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 14:56:24.56 ID:s/Kl0qxZ
単色王の中で赤王がとてつもなく弱い気がするのは俺だけ?
相手のレベル下げるカードって緑だけだし……
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 15:00:21.23 ID:6ftPfgbc
炎の魔女は3コスでHPを2削れる マジシャンは魔力依存 火竜は5コス
その中でたった2コスで レベルが3以下であればHPに関係なく破壊できる優秀さを弱いとな?
HP4超える緑でも征服王は割れるぞ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 15:54:34.45 ID:s/Kl0qxZ
>>760
赤のカードって元々攻撃力高いじゃん
レベル3なら攻撃力は最低でも4
ぶっちゃけ赤単色だから炎使い一枚で済む場合が多い
大体先攻付けてるだろうし

自分のも破壊するのがちょっと……
せめて一体破壊とかささやかな上方修正して欲しい

使わないけど
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 16:04:35.15 ID:wxsV/Ous
デーモン 溶岩魔人 火竜 辺りが主力の赤デッキを想像してみ
想像できないなら組んでみ
たった魔力2で序盤の相手アタッカー潰せるんだぞ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 16:16:32.30 ID:qmUZW5L1
王の強さっていうより単色、準単色で一番成り立ってるのって赤単だろ
次いで黒単くらいか
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 16:17:09.94 ID:Ak6IJ7ah
むしろ征服王は放火魔さんに謝るべき
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 16:36:38.41 ID:CDavXz8L
放火魔のバーンが2から3になったら...
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 16:45:40.16 ID:Tn2s0mBw
征服王 ← 中二っぽいけどカッコイイ
制服王 ← どうみても変態
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 17:07:42.05 ID:iUnotpCK
手札に構わず力を発揮するゴブリン王こそ王の中の王
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 17:10:13.72 ID:CDavXz8L
オウムガイ「」
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 17:25:40.62 ID:ottEJKzD
緑に手札入れ替え系欲しいな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 17:37:02.38 ID:DFEa8og2
手札のゾウと戦場のゾウを入れ替えるカードだな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 17:37:57.88 ID:Qz2LVSkP
そういうのは青の領分だし、緑はこれ以上強くならなくて良いです
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 17:51:24.82 ID:UegNIFwI
緑の特色として増殖はありなわけだから手札の植物族が増えることはありえるな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 17:57:28.66 ID:Ak6IJ7ah
ヌーが手札で繁殖
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 18:37:50.93 ID:X9RoeQhT
ワシの繁殖は既にあるな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 19:36:59.82 ID:VCmLV9Ir
あ、再戦しようとして間違えて退室しちゃった
今対戦してた人申し訳ない
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:18:02.14 ID:1IWZ02Yk
イケメンさん面白いよ。ドヤ顔されたからちょっと本気出してぼこっといた。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:20:44.20 ID:LEWgDfFC
墓荒らし多すぎて萎えるわ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:23:12.12 ID:1IWZ02Yk
墓荒しなんて対策余裕ジャン
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:23:52.12 ID:ExDeAIul
人魚メイジとサメ強すぎて萎えるわ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:29:48.96 ID:1IWZ02Yk
つよかねーよカス!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:31:49.13 ID:UegNIFwI
とりあえずサメは増えたよね
魔力溜められたらとりあえずサメ打っとけみたいな
そっからサメ連打しとけみたな風潮があるよね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:33:44.72 ID:1IWZ02Yk
あほか、さめなかったらでか物だしほうだいじゃねーか
青かったら一ターン、待てよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:36:06.52 ID:1IWZ02Yk
それよか一部の死んでいる使われていないカードをなんとかしてほしい
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:44:46.59 ID:r0Yr0bUO
使われてないカードなんて一部のバニラ以外ほぼねーだろ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:46:13.46 ID:1IWZ02Yk
たとえば緑ドラゴン。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:48:04.39 ID:ottEJKzD
>>771
残りライフ1でソーサラーやら兵長やらメイジやらサーペントと無敵すぎ
黒赤にも同じようなアタッカー揃ってるけど
緑は補助としては優秀だけど単独だと微妙さがある
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:49:18.15 ID:CDavXz8L
緑が単独で強かったら長寿王が更に
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:49:22.07 ID:iUnotpCK
>>784
オトシゴ青鬼(´・ω・`)
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:51:37.58 ID:UegNIFwI
緑ドラゴンの採用率は低くねーよ
1積みなら結構してる奴多いだろ
出てこないだけで

積まないという意味ではゾウと赤ゴが2大巨塔だろ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:02:47.30 ID:j1fBcpne
黒の書さんが何か言いたげです
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:07:13.54 ID:UegNIFwI
黒の書はピクシーとセットで出てきたりするよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:07:43.23 ID:1IWZ02Yk
>>789
緑ドラ一枚指ししていたけど、アーちゃのほうが100万倍やくにたったから差し替えた
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:09:14.88 ID:r0Yr0bUO
>>792
馬鹿だなコイツ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:12:11.96 ID:ottEJKzD
青鬼、ゾウ、黒の書はごく希にみるな
タツノオトシゴは希少生物を見るぐらい珍しい
カードコマンダー始めてから一度しか見たこと無いわ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:26:24.40 ID:Qz2LVSkP
>>786
アンカー先間違ってる?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:35:47.17 ID:1IWZ02Yk
>>793
あんまり強くないでしょ、あんた
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:50:32.47 ID:iUnotpCK
ゾウとガーゴイルは生が少ないが目にすることはある

オトシゴは
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:52:18.63 ID:6ftPfgbc
緑の後攻なしのファッティって時点で緑ドラは優秀 魔力増加も効くしある程度出しやすい
緑ゴとかと比べると先攻対処も出来るのもいい 相手がイニ有朱雀してきても森神クジラの魔力6に
届いてなら瞬殺できるし自身も朱雀に素で勝てる 朱雀は採用率高いし対朱雀用に1枚ってだけでも捗る
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:53:38.51 ID:kwgiKV8X
アーチャーor緑ドラゴンじゃなくて仲良く両方入れてやれよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:59:27.83 ID:ottEJKzD
緑ドラ入れとくと朱雀くるのわくわくして待てる
アーチャーは魔食い虫だからケンタウロスの方が役に立ちやすい気がする
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 22:02:22.97 ID:8RykUxQW
アーチャー2枚、緑ドラ1枚という感じかな
コストの面からもそれで妥当かと
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 22:30:55.08 ID:qmUZW5L1
でも先攻付けるタイミングって大抵素出しで1勝してイニ移ってからだから
緑ドラで先攻倒せるのって更にその次のターンになるのよね
5/6のステータスが強いってのも分かるがオレはどうしても緑ドラに枠当てるのは躊躇うな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 22:31:15.88 ID:kwgiKV8X
やっぱりレート別ロビーが欲しいな
連勝してちまちまレート上げても一回負けたら全部パーとかマジ涙目
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 22:48:04.16 ID:1IWZ02Yk
1600クラス1700クラスより1200とか1300のほうに恐怖を覚える。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:29:08.72 ID:cO0eY9wE
>>802
逆に考えるんだ
先攻メイジ死亡ザマぁぁwww
とそう考えるんだ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:08:01.57 ID:b3zw/NT1
緑ドラゴンと赤ドラゴンを主軸にデッキを作ってみたが
先攻が多い赤や後攻が多い緑に対応しやすいのはもちろん
ステが貧弱な青や黒にもドラゴンで殴ればわりと勝てる
ツタや翼竜入れれば手間がかかるけど、通常スピードのファッティにも勝てる
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:21:13.93 ID:O8jcig6O
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2830324.jpg

新しいデッキできた
15,6戦してみたけどレートが1650から1600になるくらいつよい
コンセプトはデッキ名の通り、相手にカード(クリーチャー)をプレゼントすること
弱点は数えきれないくらいあるけど、上記の通りレートあんまり下がんなかったから大丈夫
みんなためしてみてね!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:26:03.00 ID:lmO9YnXi
>レートが1650から1600になるくらい

フリーで使うわwww
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:26:32.45 ID:PBSS9UrC
1650から1600って普通じゃね?

戦闘補助サイクロプスだけとか……
序盤先攻ミノ来たらほぼオワコンじゃねえか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:27:08.12 ID:PKtG5nyy
1650から1600になるくらいつよい
よっしゃこれでレートへ殴り込みじゃあ!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:31:00.72 ID:O8jcig6O
>>808
フリーとか温い戦場じゃ生きていけねえんすよ

>>809
サメかツタをプレゼントしてあげれば良いと思うかな!
まあ、そう都合よく行かなかったら諦めることも肝心だよ!

>>810
その心意気が大事ですよね!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:33:39.11 ID:vAdznZrt
>>809
ろくなアタッカーがいない、スカドラ3積み、しかもドロー系0
ワシ3積み、謎のバクテリア

どう考えてもネタです。1600維持できたら尊敬するレベル
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:36:41.18 ID:O8jcig6O
>>812
デッキコンセプトはギフトセット
つまり、相手にプレゼントをすることって言ってありますでしょうに
つまり、スカドラはプレゼント用。ドローカードを詰め込む余裕はないのです
ワシも同上。卵美味しいでしょう?
アタッカーはサメと交換しましょう。もしくはスカドラ→戻しを期待してください

なにより相手の読み間違え率がものすごいです
なんせこんなデッキを組んでいるなどとは夢にも思わないでしょう
バクテリアはまあ、なけなしの対策カードです
デッキデスや墓荒しなどに・・・ですね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:43:04.91 ID:5dpl3k2+
ここの人のデッキへの文句って大抵想像だけでしてるからな
実戦とは違ってまじ当てにならんから
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:45:16.30 ID:wHIIbvfB
カードやコンボに対する対策も似たようなもんだ
やっぱり最後は自分で実際にやってみるしかない
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:03:57.81 ID:vAdznZrt
いや、どっちにしろアタッカー不足は否めんし、サメ交換にも限界がある上に運
スカドラ回すにしてもこっちが先制でライフ奪えるとはどうしても思えんし
バウンスするにしろ次のターンにサブに戻るし
青竜でどんでん返しも無効、不動付いてることなんてざらにあるしなー

コンセプトは否定せんし、楽しんだ者勝ちだが1600維持は厳しいよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:13:25.86 ID:bzo2uvqU
1400代の人がデッキ診断してるかもしれないんだよね、ここ
そういう意味ではあまりあてにならない
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:15:41.10 ID:PKtG5nyy
つーかデッキ名からして楽しむために作ったのが読み取れるのにそれにガチで返す奴ってねえ
空気読めてないよね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:26:00.60 ID:wHIIbvfB
診断お願いします><ってわけではないのにこのマジレスである
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:32:15.02 ID:PBJgqoYT
×空気読む
○野暮
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:42:00.66 ID:kuAeGBMX
最近ソーサラーと首ながピン差しすんげー安定する
とらや朱雀にもつかえたり ゾンビ消し去って墓荒らし間に合わなく出来たり
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:43:12.05 ID:+lhtN1cl

          _     -―-   _
         , ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ    
         ! {  / ノ      ヽ   ゙ } i :.+ 
       シク ヽ`ー,' ● _  ●   ゙ー'ノ +.:  ここは怖いインターネットだお・・・
        シク ` ! '', '´▼  ヽU   l" クマ   
            ヽ i ___人____ i   ノ クマ    ギスギスし過ぎて怖いお…
         q _/(   )p./(   )  ヽ
        .,-'"/ ̄""-三 ̄i ̄ ̄三.i~ ,二\
       0 、。 , 0 /  ヽ.i     |/./  ヽ[i
       (i二□二iiニiii); ○ i:ヽ________/ _i; ○ iニ]
       ゞー―――ゞ_ノー―――-ゞ_ノ"  ==3
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:44:41.51 ID:7CHgKluw
安価でデッキつくってレート乗り込む
デッキの色構成>>825
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:47:39.41 ID:b3zw/NT1
赤青黒
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:48:14.68 ID:+lhtN1cl
       //
     /  /   パカ
     //⌒)∩__∩
    /.| .| ノ     ヽ  みどりっ!
    / | |  ●   ● |
   /  | 彡  ( _●_) ミ
   /  | ヽ  |∪|  /_
  // │   ヽノ  \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:49:56.19 ID:7CHgKluw
デッキ:緑単
最低限入れなければならないカード
>>827
>>828
>>829
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:50:17.41 ID:jqvt1T2f
苔男
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:51:23.33 ID:PKtG5nyy
グリフォン
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:53:27.47 ID:PBSS9UrC
妖精
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:57:30.10 ID:7CHgKluw
デッキ:緑単
最低限入れなければならないカード
苔男3
グリフォン3
妖精3

デッキ名>>832

ちなみにチャットオンの人に負けたら、安価のカードの絵を描いてうpする
今日明日くらいレートを徘徊する
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:58:12.65 ID:+lhtN1cl
ksk
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 02:01:15.61 ID:PKtG5nyy
ぼくのかんがえたさいきょうのでっき
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 02:02:59.36 ID:7CHgKluw
デッキ:ぼくのかんがえたさいきょうのでっき(緑単)
in 苔男3 グリフォン3 妖精3

ありがと。レートいってくる
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 02:22:44.33 ID:yHYaNIz4
全くあえないわ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 03:32:56.64 ID:u4TQLix1
変な名前のデッキがあると思ったらここの奴だったか
チャットオンにしときゃ良かった
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 05:33:52.32 ID:5dpl3k2+
なんかこの時間、1200-1300レートの本気で糞弱い連中が一杯居るんだがなんなの
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 05:47:45.17 ID:8hmo0fgj
やっぱ連戦すると楽しいな
単発だとチャット機能があってないようなものだし
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 10:21:14.44 ID:O8jcig6O
話しかけてくれば応えるよ
自分からは話しかけないけど
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 11:32:44.93 ID:MU+HYgB7
赤マントと狂戦士はラブラブ相思相愛のゲイカップル
でも、イチャイチャしている時に狂戦士が悪ふざけで戦場効果を発動させたら
「そうか、君はそういう奴なんだな」と赤マントに真顔で返されて
それ以来、二人の間には妙にギスギスした雰囲気が漂うように・・・

そんな、ある日の事・・・狂戦士が翼竜堕天使に嬲られる事件が起きる。
シャワー室で嗚咽を漏らしながらすすり泣く狂戦士
そんな狂戦士を慰める為にシャワー室に入る赤マント
「私、汚れてしまったわ」 「そんな事ないよ、君のここは綺麗なままさ」
傷付いた心を埋め合わせるように、二人は身体を重ね合った・・・
そんな二人の様子を遠くから薄暗い顔で眺めているカウンターゴーレム
実はカウンターゴーレムも狂戦士に一方的な想いを寄せていたのだった。

そして、二人はイフリートから驚愕の事実を知らされる。
「実は、お前ら血の繋がった兄弟なんだ。」
果たして、二人の恋の行方や如何に!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 11:48:12.19 ID:JiwNW8rq
ちらうら
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 12:01:19.36 ID:pbsW9W4S
赤マントが男だと誰が決めたんだ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 12:07:55.51 ID:++KiIeJu
多分、ルビカンテ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 12:20:37.69 ID:pbsW9W4S
回復してくれないじゃん
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 15:15:46.88 ID:BLk6eRia
さぁ開腹してやろう
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 16:22:04.98 ID:UoMPbmtP
最近デッキデス以外で勝てなくなった
相手にバクテリア入ってると超泥試合になって楽しい
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 19:13:00.33 ID:qesYfdqX
三色デッキでランダムCPUランクインしてみたいんだけど何色が一番有望ですか?
へたっぴでもまわしやすいデッキおねがいします!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 19:16:08.77 ID:/mTmfFpY
自分で組めks
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 19:35:35.75 ID:9ES0KVHP
このゲーム久しぶりにやろうとしたらデータ消えてた
1からやり直さないといけないの?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 19:40:05.49 ID:JiwNW8rq
だからあれほどバックアップをとっておけと
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 19:41:24.34 ID:O8jcig6O
ぶっちゃけカード集めも手伝ってもらえばすぐだから失うものってないよね
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 19:48:37.71 ID:n1gFnOjA
レートも数戦で200下がるしね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 19:55:53.03 ID:2hOm8ZNz
100はあっても200はねーよw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 19:58:13.14 ID:NpUXzmqk
アヌビス経由のアヌビスこそ高レート狩りに使えるデッキだと思うけど
高レートに対策されずらい運ゲーデッキって他にある?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 20:00:55.18 ID:O8jcig6O
1枚掘りからアヌビス深海魚水使いで運ゲークソゲー
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 20:24:38.90 ID:zAsZRHo9
初めて一週間でランキングのったったわww
おまえらもっと頑張れよwww
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 20:26:31.99 ID:RThAEMC7
>>855
mtgやったことのある奴なら始めて三日でランキングのれるぞ
俺はカードそろってなくてものったし
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 20:35:12.83 ID:q3D4KN8X
ランキング乗ったくらいで喜んでるイケメンかわいい
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 20:37:25.42 ID:r0BJcj1W
10 1772 あやしいかげ
11 1763 スカイプ勢狩り
12 1761 あらたなかげ
13 1759 野猫
14 1751 JUN.
15 1750 珍宝銀銀丸
16 1749 ぽぽぽ
17 1748 ……え? 何のこと?
18 1747 くるりん
19 1742 イケメン ←
20 1739 イケメン ←
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 20:38:43.09 ID:O8jcig6O
全カードコンプまで同名で登録出来る
これ豆な
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 20:44:56.62 ID:++KiIeJu
さっきイケメンさんとあたったけど、なかなか面白い発想の構築だった
サラマンダーデッキだったんだけど、こちらの狂戦士に対して
スキュラでレベル2を出せなくするという対応には関心した
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:02:33.39 ID:zAsZRHo9
>>859
おいふざけんなマジかよ

それおかしいだろww
偽者とかやめろ

カード白虎とかないんだよな
他のは無駄にあるのにどんだけレアだよ

コンプしたら偽者きえんの?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:03:56.11 ID:0Nfds23I
つルール参照 四聖獣と王は条件入手なんだ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:06:18.13 ID:r0BJcj1W
コンプしても偽物は消えないぜ
相手がコンプして自分が消えたら嫌だろww

四聖獣、王に関しては
http://www21.atwiki.jp/konocardgame/pages/19.html

ここ見ればわかる
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:12:55.72 ID:zAsZRHo9
>>860
あぁ漢字4文字のやつか
あのデッキにも狂戦士入ってたんだぜ

とりあえず偽物やめろ通報すんぞ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:13:46.58 ID:O8jcig6O
どこに通報すんの?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:18:43.11 ID:AnMVAa0K
通報ワロタ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:26:40.42 ID:lmO9YnXi
俺も作ったったwwwww
ラーメン、つけ麺、僕イケメンwwww
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:30:52.68 ID:zAsZRHo9
これ作った人とかか?
おまえら偽物に踊らされるなよ
どうせブラクラURL貼ってきたやつだろうな。

wiki教えてくれたやつありがとう
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:35:31.28 ID:PBSS9UrC
とりあえずコンプリートしとけ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:54:37.58 ID:MU+HYgB7
で、本物のイケメンはレート幾つなの?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 22:41:21.98 ID:YTM1IJKp
全部本物だよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 23:08:43.26 ID:+2jipcTY
カオスドラゴン強すぎワロタ
最強のフィニッシャーだわ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 23:17:12.87 ID:O8jcig6O
長寿王はともかくスフィンクスは出てこないと思う場面で出てくるから困る
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 23:21:38.94 ID:jwFDEgZS
ニセモノの方が強いのかよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 23:42:56.19 ID:8hmo0fgj
負けたったwwwwと思って多色1枚あったけど征服王だしたら相手が投了してくれた

お前ら最後まで諦めなるな何とかなる
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 23:45:45.15 ID:wHIIbvfB
そこまでして勝ちを拾いたいわけでも
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 23:51:40.47 ID:q3D4KN8X
すんのおwwwイケメンの偽者作ったわwww
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 23:53:28.43 ID:zAsZRHo9
>>877
なかなか良い奴だったから許してやる
もう悪いことしないように
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 00:39:55.95 ID:ICGo40Ge
海賊親分「俺にスカイドラゴンを操らせたら戦場なぞ思うがままよ・・ククク」
スカイドラゴン「あっどもケンタウロスさんポチと呼んでください」

なぜなのか
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 00:57:13.91 ID:jmpg+jAO
ウィザード・クラーケン・カブトガニ
自由を愛するスカドラさんだけど結構従順だよね
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 01:13:29.16 ID:/SNAf6a2
ぼくのかんがえたさいきょうのでっきの絵はどうなったんだ
誰もリクエストしてないんか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 01:22:27.34 ID:A9WX+6qD
俺も使ってないブラウザで偽物つくったwww
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 01:57:38.20 ID:KSZcW7Nv
意図して1300作るより雑魚を狩りながら1700には無条件で投了する優しい垢を作ろうと思います
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 02:01:09.19 ID:i0tHQ1vL
1300は勘弁してくれと苦笑いしながらBL
1000代つーかバグで上がってない奴と当たった時は命懸けでやってその後必ずBL
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 10:07:35.28 ID:HoJgGKS4
レート総量は変わらないわけで
レート1700が一人居ればレート1300が一人居るわけで
たかが1300でBLしてたら一瞬で枠が埋まるわ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 10:27:48.40 ID:hhQkw9IH
弱くて1300になった奴ならどうでもいいけど
30時代に1300だったのが更新ミスでそのままの奴とかマジ危険
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 10:29:12.46 ID:+MdoCh09
基準が1000の時代の人間だったからレート3桁なのを驚かれました
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 11:39:46.99 ID:rrqTFM3A
>>885
1つの対戦で勝った方が貰えるレートと負けた方が取られるレートの値は同じじゃなかったと思うけど
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 11:45:05.71 ID:HoJgGKS4
そうだっけ?
まあどっちにしろ勝った奴が居れば負ける奴がいるわけで
ベース-200程度でBL入れてたらきりがないわな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 11:50:33.99 ID:R4JNF1t3
>>888
同じだよ
そうじゃないと組み合わせ次第でどんどん市場レートの平均が
基準値1500から遠ざかるじゃん、そうなったらレートの意味がなくなるだろ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 12:45:07.87 ID:PAHbwH0d
実際レートの基準が変わったときに置き去りにされた人間もいるから基準値1500じゃないけど
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 12:47:16.70 ID:6zn/R23r
たとえ最強のガチデッキで勝率八割超えるものとか
教えてもらえたとしても、その人と同等に扱える様な気がしないんだぜ
このゲーム、プレイングの癖とか結構重要だったりしない?
俺には1600台が壁になってる。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 12:53:01.29 ID:+MdoCh09
読みも必要だし、知識も必要
相手が人魚ならマダムが居るだろうとか
墓荒しならホムンクルスが居るだろうとか
カメレオン擬態付けてきたらステゴが来るだろうとか
カオスドラゴンを打つだろうからサメは控えようとか
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 15:37:16.09 ID:8Vn1nfT4
定番コンボの組み合わせとかならともかく
翼竜で来るか、マジシャンで来るかみたいな
汎用カード読みに至っては勘としか

マダム読みウィザードしてみたらメイジなんてのはチャメシゴト
相手がこのターン勝つ気があるのか無いのかの段階で読み負けるとかネ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 16:01:03.97 ID:rrqTFM3A
>>890
そうなんだ
ランキング見た直後にたまたま点数同じ奴と戦って勝って
すぐにランキング見に行ったら増え方と減り方が違ってたからそう思いこんでたわ

タイミング的にオレとの対戦前と対戦後に1戦できる間もなかっただろうし。
レートの反映のタイミングでもずれてたのかな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 16:58:11.82 ID:davfYYZM
>>858
複垢がすくなくとも4つwwww
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 17:21:42.01 ID:ZzcD6TOw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2835474.jpg
くだらない努力が実った瞬間
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 18:05:31.74 ID:8iIISZ9s
そういや今は重なってると全部取れるのか
重なっても1つしか取れない時に赤青黒はやった…というか出来た事がある
だれかグランドスラム目指してみろよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 18:17:07.77 ID:+MdoCh09
5ターン以内に手札を全て破壊し相手の山札を削りきり魔力は20以上・・・
ワロえない
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 18:36:39.37 ID:jmpg+jAO
デッキとプレイングが八百長だったとして
どういう流れならグランドスラムできる?
5ターン以内と魔力20が同時ってのが一番ハードル高いか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 18:42:53.67 ID:gkHMto4w
相手も八百長に協力してくれれば楽なんだろうがな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 18:43:58.59 ID:8iIISZ9s
探検家→煙→深海魚→バクテリア
これに相手が死神あわせてくれればOK
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 19:23:19.47 ID:V8jp8/TD
さっきイケメン見かけたんだけど、偽者か本物かわからん。
偽者が騙ってるんなら忠実すぎるんだが、どっちだ?w
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 19:24:10.36 ID:jmpg+jAO
もう八百長しかないなw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 19:33:12.39 ID:R4JNF1t3
朱雀以外の四聖獣一気どりなら簡単だぜー
ダクエルで相手の魔力0にして緑で魔力稼いで雪女とかで足止め
相手の山札が切れるタイミングで夢魔を撃つ、これで達成できる
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 19:34:45.35 ID:8iIISZ9s
海神つかえば他にも手はあると思う
これをCPU(死神使うのは兄か祖父?)に決める
深海魚はデカイから手札にあれば確実に死神使ってくれるよw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 21:57:55.73 ID:9kNpvPhj
今デッキタイプっていくつあるんだろうな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 22:02:35.79 ID:E65zlsOx
その気になればどんなカードでもメインはってデッキつくれそうだからなぁ。
俺は無理だけど。

それにしても放火魔あたりそろそろ強化されてもよくない?
3コス4/3 3点ダメージあたりで
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 22:07:22.14 ID:2KMF18iV
怪火とで5行くと弩兵さんを強化せねばなるまいて
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 22:09:56.56 ID:KXqM3I1v
>>908
ゴブ・・・いやなんでもない
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 22:48:02.07 ID:jmpg+jAO
サラマンダーデッキからはずされることが放火魔にとっていいのか悪いのか
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 23:14:00.11 ID:8iIISZ9s
放火魔は2点と3点なら2点のほうが使いやすいし
コスト3で4/3にしたら汎用性で戦車に勝てないから結局使われない
と言う事でトドメを刺すだけだと思う

つーか別に弱くは無い
ただ、火竜の首の方が使いやすいだけ
手の入れようが無い
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 23:19:33.86 ID:3njY72io
放火魔はゴブリン族にしてあげるだけで、良いと思うんだが
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 23:20:04.52 ID:HoJgGKS4
今から変えようと思ったら試作からカウンゴみたいに全くの別物に変えるしかないよな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 23:26:02.87 ID:tC8Z8CNz
戦場に怪火がいたら回復するとか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 23:26:59.83 ID:KXqM3I1v
放火魔は他据え置き4/2ぐらいで
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 23:29:18.99 ID:2KMF18iV
てか火竜の首が優秀すぎる
消費魔力付ければちょうどいいような
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 23:31:18.13 ID:x6mVQBnj
ゴブリン放火魔
これで解決?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 23:53:26.59 ID:E65zlsOx
そうか、強化のつもりが弱体化になってたか・・・
その他据え置きで

使用効果:両者に2点ダメージ、アタッカーが一体の場合3点ダメージ

とかになったらおもしろそうなんだけどな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 23:54:57.92 ID:jmpg+jAO
待機所次第でコス1の最大4点バーンとかコボルトが流行るだろ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 23:56:47.08 ID:8Vn1nfT4
コスト2で、HP2までの先攻を焼き切れるのは便利
けど、もう一つオマケが欲しい気持ちも分かる

破壊付けちまうと、踊り子コンボ使えないしなぁ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 00:25:29.06 ID:ioyyghpw
対象のアタッカーがHP0になった場合、怪火に変える

とか
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 00:28:31.22 ID:Rvzhzaw3
>>922
放火魔で焼いたアタッカーが怪火になって手札に戻る、か
地味に、ネクロとかのメタになるな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 00:42:40.20 ID:PfpShup8
能力やコストそのままで2/3
コレで解決
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 00:44:43.01 ID:ExBBwqDs
火カードでHP先行はカウンゴだけで十分だ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 00:47:01.34 ID:eBtW+zL6
>>922
なんかおもしろそうやね。破壊より便利な気もするけど
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 01:04:35.69 ID:xFTJO0Ls
>>925
っていうか、カウンゴが実に赤らしくない戦法だよなw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 01:15:26.82 ID:PfpShup8
>>927
元ネタそのまま持って来ただけ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 01:43:59.04 ID:Rvzhzaw3
青ゴーレムと黒ゴーレムも作って
5人戦隊ゴーレムジャーにしようぜ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 02:15:43.92 ID:eBtW+zL6
弩兵デッキって運デッキだよね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 02:34:56.60 ID:LkWU+4TI
バーン自体がカードを戦場に出すか出さないかの運ゲーになるってこと?
弾数自体はバーンに限らずかなり多い方だぞ

しかし弩兵の弱体化と卵のコスト増でめっきり見なくなったな
人魚デッキデスでの場繋ぎぐらいか
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 02:38:18.60 ID:he9J10Cc
緑で弩兵使うとき弱体化そのものよりワームの範囲外になったのがおいしくないな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 02:40:50.47 ID:eBtW+zL6
弾数そろえないと安定しないのにそろえると
今度は逆に弩兵が来なかったときにまったくまわらなくなってしまう
って感じ。
サラマンダーをメインにすえたデッキはどこひいても
けっこう戦いになるのに比べると
いいとき圧勝、悪いときだめだめって感じがする
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 05:00:37.49 ID:/N30l72B
やっとゾンビデッキでCPUレート2000越えれた〜うぉぉお
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 08:53:11.86 ID:j7j1thg/
同じ色の錬金術師マグマ男が単体で使える性能でこの2枚の相性も悪くないから
弩兵をメインにするんじゃなくて錬金術師3マグマ男3弩兵3で
サブの勝ち筋にしておいて手札に上手く来たときに使うぐらいの感覚だと安定するよ
最悪初手弩兵3弾無しでも弩兵を出せば人魚警戒でアタッカーを出さなくなる人もいるし
翼竜あればアタッカーとしてもそれなりに活躍する
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 13:56:30.71 ID:ChaeQ2pb
対cpuってどうしたらそんな高レートいけるの
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 14:11:08.13 ID:MH/BZIGk
必ず勝てるデッキ使えばOK
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 14:14:44.79 ID:eBtW+zL6
遅延イカつかえばあとは時間かけるだけ。おもしろみも糞もないけど。

939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 14:54:03.91 ID:E/6ZvXhY
やっと墓荒らしで1750いったぜ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 15:02:19.14 ID:/N30l72B
墓嵐か、瞬間最大風速でもすごいな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 15:51:51.98 ID:YnzX/rGP
やっと規制とけた
上であった放火魔は
赤のカードには1点ダメージ、
それ以外には2点もしくは3点ダメージじゃダメかね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 16:01:13.05 ID:ChaeQ2pb
えっ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 16:01:52.52 ID:YnzX/rGP
え……ダメ?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 16:01:58.94 ID:ExBBwqDs
赤使われたら焼けないとか劣化バフォメットやん
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 16:39:43.45 ID:PfpShup8
>>941
放火魔を結構使い込んでそうな人

>>942
>>944
使ったことのなさそうなアホ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 16:43:02.20 ID:6Wxu1JgF
というか放火魔が首に勝るのは先行を焼けるという1点のみだから、
赤を焼けないんじゃやはり採用理由がなくなるってことじゃないの?

まあ序盤の先行勢はHP1だから十分かもしらんな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 16:58:34.64 ID:ExBBwqDs
>>945
理由を述べずに否定するだけの馬鹿ですか

赤に1点 それ以外に2点だとしたら明らかな劣化だろ
カウンゴのダメージ加速しかり、場の掃除しかり、擬態でダメージが減るし

赤に1点 それ以外に3点だと対赤以外には強くなるな
オウムガイデッキからは外されるけどな

けどそれって黒の特色じゃねえかと思うがな。ピーキーな特色贔屓はな
黒の書やバフォとかな
だからこそ劣化バフォと評したわけ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 17:10:30.12 ID:JT2yfsoO
放火魔は今の状況で十分だと思うよ
怪火セットで踊り子やホムクルとセットで使ってよし
そういうデッキ作るとサラマンダーとも相性が良いし
怪火以外をLv2で固めるならミノタウロスと翼竜と人魚メイジも良いよね
って感じでデッキ作ってクマや狂戦士相手にorzってなるのも一興というもの
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 17:18:23.71 ID:4nfOzJE9
ウーズ放火魔ラッパ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 17:21:16.44 ID:eBtW+zL6
ゾンビ使ってるデッキで半減対策するのってラッパとバーンくらい?
最近白虎よりこわいんだけど
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 17:30:26.48 ID:6Wxu1JgF
何色と組んでるゾンビかにもよるが
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 17:43:05.08 ID:ExBBwqDs
青黒ゾンビがドヤ顔で人魚メイジ使ってきたけど俺が出さなかったら死んでった(´・ω・`)
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 17:55:51.48 ID:owuU/vQs
弟の漁師にカメレオン老婆したら、死んでくれた
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 17:59:07.48 ID:iobGleKN
wiki落ちてる?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 18:04:46.03 ID:wi6/b+Fy
初っ端から探検家漁師で勝手に自滅する奴頭湧いてんのか?
何でわざわざ自滅すんの?面白いとでも思ってんの?リプレイの自滅王とかいうやつくたばれや
956名無しさん@お腹いっぱい。
三色ゾンビオススメ
ある程度の構築力とプレイングとかなりの根気があればランキングには乗れる