トラビアン4 / TRAVIAN4 COM4 - 1村目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
●COM4鯖(9/7リスタート 事前登録9/5〜)北東 ●

★サーバー情報★
http://ts4.travian.com/
サーバー開始:2011年9月7日(水)13:00(※日本時間)
バージョン: T4

★一斉起動★
9月7日13時(日本時間)→中心に集まりたい方
9月7日22時(日本時間)→中心でなくても良い方
登録方角:北東 North East(+|+)

★コンセプト★
@日本人同士協力して、イケるところまでみんなで頑張ろうという企画です。
A円高の今が遊び時!1600金貨が5000円ちょっと。即時・トレード・オークション全開でストレス発散。
B日本鯖と違って人が多い(com7は1万5千人)ので熱い戦いが期待できる。
Cノーマル鯖ですので1年間プレイする気が無い人もいるかもしれません、その場合は、序盤だけ・中盤まで・W0W前まででもOKだと思います。

★IRC★
#travian.com4 [irc.friend-chat.jp (Friend Chat)]
↑同盟名が決定するまでの暫定チャンネル。決定後正式版を再度発足予定。

★暫定★
@大使館役への資源輸送義務は今のところなし、まず始めに9人同盟×必要分作成、その後統合。
A盟主も同盟を統合するころまでに決めたら良いと思います。IRCやフォーラムで候補者を探していきましょう。
B複垢・ツールに関しては自己責任で。お互いのプレイスタイルに干渉せずにいきましょう。詳細は>>2参照。

★T4 便利リンク (レポート・農場・放置村検索・シミュなど) ★
http://www.travian-tools.org

★T4新仕様★
○重要
・英雄は「英雄」という兵種になりました。
・罠は攻撃で開放すると囚われていた兵士の25%が死亡します。
・開拓者が安価になりました。その分CPを貯める方が重要視されます。
・チュートンのモヒ特典は英雄同伴時のみとなりました。
・ナタールエリア(中心部の灰色地域)へ移民するとナタールのカタパ攻撃が飛んできます。
○英雄
・冒険10回目までは固定された結果がランダムで発現します。
・初期状態での回復は10/日。装備によって上昇が可能です。
・各種族の英雄に特有のボーナスがあります。詳細は下記「よくある質問」を参照。
○ナタール
・鯖開始時からWW村があります。兵力は今までと同程度あるのであしからず。
・放置村やクリアした人の村をナタールが接収することがあります。
・ナタールエリアに作成した村はCPを生産しません。

★スレ★
>>980踏んだら新スレを立てること。踏み逃げ厳禁。

★前スレ★
トラビアン 日本人総出で外国鯖に乗り込む件
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1271147057/
2 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/06(火) 17:51:06.90 ID:E1TgYwBv
●複垢・ツールについて
前スレ364番さんより。

ツールも複垢も自己責任でいいと思う
使いたくないやつは使わなければいいし、自分は不正をせずに楽しむぞって信念があれば人様なんてどうでもいいじゃないか
不正を推奨あるいは強要するやつと、草の根分けてでも見つけ出して糾弾したいという勘違い君だけはいらない
日本人はフェアプレイを地で行くよりも「不正の事実を認識していない」って曖昧なスタンスがお似合いだろ

ただし、不正やグレーゾーンに手を出す人は誰にもばれないようにと心掛けてやって欲しい
黙認はできても、大手を振って容認するようなことではないし
ツール使ってることを自慢するようなやつは死んでいい
3ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2011/09/06(火) 18:07:14.69 ID:O0DQEgiU BE:975597539-2BP(6901)
                          _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  < 一体誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
4 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/06(火) 18:12:54.81 ID:E1TgYwBv
★よくある質問★
Q.英語が読めないんですが
A.グーグル先生の翻訳機能を使いましょう。クロームだと自動翻訳してくれます。

Q.英雄の種族ボーナスって何?
A.種族ごとの英雄が持つ特有のステータスです。
○ローマン
「強さ」にポイントを振った際の上昇値が100(他種族は80)
○ガウル
「馬」装備時に馬それ自体の速度上昇効果に加えて+5マス/時
○チュートン
英雄同伴の攻撃で隠し倉庫20%無視の効果

Q.冒険に出したら英雄が一撃死したんだが一体何があったの?
A.英雄の「強さ」に振っているポイントが少なすぎます。強さが足りないと一撃死することもあります。
冒険で受けるダメージは英雄の強さを元に算出されています。
冒険は回数を重ねるごとに強くなっていくので、受けるダメージも増えて行きます。
強さが上昇する装備で一定期間しのぐことも可能ですが、一時的なものでしょう。

Q.英雄装備の説明にある「ダメージを○%軽減」ってどういう意味?
A.英雄が受けるダメージをその%分受けずに済むということです。
例えば、「冒険で10%のダメージを食らった」場合。
・4%軽減装備装着時
冒険結果表示:10%のダメージ
実際のダメージ:6%
・装備未装着時
冒険結果表示:10%
実際のダメージ:10%

Q.オアシスに攻撃ログが大量にあるんだけどそんなにウマいの?
A.T4から仕様が変わり、オアシスの倉庫容量が大幅UPしました。
○50%又は25%/25%オアシス
各2000資源
○25%オアシス
各1000資源

Q.オアシスに攻撃したら動物が湧いて兵士が死にました。攻撃前は何もいなかったのに…
A.攻撃感知型オアシスの可能性が高いです。攻撃を感知して動物が湧くオアシスです。
オアシスには時間沸きと攻撃感知があり、序盤は攻撃感知型は非常に少ないですが、時間が経つにつれ大半が攻撃感知型になります。

これでも解決しなかった人は以下のスレで質問するとよろし。
○質問スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1296045542/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 18:30:21.82 ID:qtc4avjR
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 18:32:38.11 ID:qtc4avjR
クエ1:きこりを1つ作れ→報酬:即時建設
クエ2:農耕地を1つ作れ→報酬:Travian Plus +1日
クエ3:村の名前を変える→報酬:木:130 粘土:160 鉄:130 麦:100
クエ4:集兵所を建てる→報酬:即時建設
クエ5:冒険に出かける→報酬:無し
クエ6:自分のランク入力→報酬:木:80 粘土:110 鉄:60 麦:40
クエ7:2つの指示を出せ(粘土と鉄を1つ作れ)→報酬:木:150 粘土:160 鉄:130 麦:130

※クエ5:画面右上の最初に作った英雄の顔をクリックして、左から3番目のタブをクリック
(もしくは顔の右にある「xS」アイコンをクリックしても冒険タブに行けます)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 18:33:07.41 ID:qtc4avjR
クエ8:メッセージを読め→報酬:金貨20枚
クエ9:それぞれを1に→報酬:木:100 粘土:120 鉄:40 麦:40
クエ10:周りの誰かさんの村座標入力→報酬:木:60 粘土:30 鉄:40 麦:90
クエ11:英雄の資源生産能力設定を変える→報酬:選択した資源?を200(要確認)
クエ12:冒険のレポートを読む→報酬:木:75 粘土:140 鉄:40
クエ13:2度目の冒険に→報酬:Travian Plus +2日
クエ14:すべてを1に→報酬:木:75 粘土:120 鉄:30 麦:50
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 18:34:13.58 ID:qtc4avjR
クエ15:ハト→報酬:木:120 粘土:200 鉄:140 麦:100
クエ16:隠し倉庫→報酬:木:150 粘土:180 鉄:30 麦:130
クエ17:それぞれLv2に→報酬:木:60 粘土:50 鉄:40 麦:30
クエ18:兵舎Lv1の木→報酬:木:50 粘土:30 鉄:60 麦:20
クエ19:本部をLv3に→報酬:木:75 粘土:75 鉄:40 麦:40
クエ20:自分のランク入力→報酬:木:100 粘土:90 鉄:100 麦:60
クエ21:経済か軍隊
クエ21(経済):穀倉→報酬:木:80 粘土:90 鉄:60 麦:40
クエ22(経済):倉庫→報酬:木:70 粘土:120 鉄:90 麦:50
クエ23(経済):市場→報酬:木:1200 粘土:200 鉄:200 麦:450
クエ24:友達招待の金貨取得数→報酬:木:80 粘土:70 鉄:60 麦:40
9 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/06(火) 18:40:41.66 ID:E1TgYwBv
○クエストまとめサイト
http://quammo.blog.shinobi.jp/Entry/948/
10 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/06(火) 18:41:37.39 ID:E1TgYwBv
↑重複失礼…。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 02:28:41.33 ID:r+V7nuZA
前スレの>>1を初めて見た時、絶対に成立しない印象があったからちょっと感無量だなぁ

前スレ、レス三つだけのまとめ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 17:24:17 ID:CCTldUo5
日本人プレイヤー総出でどっかの立ち上がり間もない外国鯖が出来るのまって全員で乗り込まないか?
〜〜略〜〜

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:25:13.60 ID:fDE5YCed
おい、このスレをもう一度活用して今度は本気で企画してみないか?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:26:46.57 ID:YcJefMs4
ts4.travian.com will restart on Wednesday 7th of September, preregistration opens on Monday 5th of September.
(ts4.travian.com9月の月7日(水)に再起動される、事前登録は9月の月曜日5日に開かれます。)

↑COM鯖行ってみたらコレ見つけたんだけど、ちょうど良くない?
12 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/07(水) 03:02:47.49 ID:t3lWTQkR
※COM鯖における同盟設立・参加について
○仮同盟設立可能な有志の方へ
有志は鯖開始前、事前にIRCにて設立可能の旨を発言してください。
詳細はIRCにてお伝え致します。希望者は>>1にありますIRCチャンネルへお越しください。

○同盟参加希望者へ
同盟参加希望は統一されたひとつのフォーラムにて管理致します。他方法では正式な加入申請とは認識致しませんのでご了承ください。
統一フォーラムを作成する同盟名は出来次第2ch及びIRCにて告知致します。そちらの同盟のフォーラムから加入申請をお願い致します。
申請のあった方はなるべく迅速に対応、加入先の同盟を割り振り致します。
約2週間後までに全ての同盟を2つまで絞る予定です。準備が出来次第こちらから連絡致しますのでそれまでは仮同盟所属の状態でお待ちください。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 03:07:56.52 ID:tMv8ZoZa
一応、8日に再度告知はいたしますが。加入方法は↑の方法で行きますので。
わかりにくい点など有りましたら。これスレ上かIRCのほうで質問よろしくお願いします。

では、いよいよ本日鯖開始日となりました。
みなさん楽しんでやりましょう。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 04:05:56.50 ID:lRnV0t3f
979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 18:44:43.27 ID:qtc4avjR
種族の強さってT3.6に比べてどうかわったのでしょうか。
誰が見てもT3.6はチュートン>ローマンでしたよね。

T4はチュートン=ローマンって感じですか?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 18:56:57.17 ID:O/1dSyJA
チュートン>>>>>>>>>>>>>>ロマンこ
だったのが
チュートン>>ロマンこ
になった

↑理由がわからないので誰か説明求む。
集兵所の仕様変更で、ブンブンを低コスト短時間で大量に作れるチュートンの優位性が上がったように思えるんだが。

それとも、序盤だけの話をしてんの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 04:31:08.03 ID:tMv8ZoZa
ロマンこでも英雄や動物、冒険で防御兵調達などで序盤から防御力強化が可能だから
差が縮まったかもしれないかもしれない。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 04:34:28.50 ID:aI+sEWyc
>>14
ロマンコとチュトの優劣を決めるわけではないけど

チュートンの略奪ボーナス → 隠し倉庫20%無視は英雄がいる時のみ
ローマンは英雄が少し強い

この二つでT4チュートンの価値がちょっと下がった

同時建設と強い兵士で終盤に強いロマンコか
安い兵士で序盤から駆け抜けるチュートンか
隠し倉庫でまったりのガウルか

あとはお好みで
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 04:41:33.03 ID:RoHthRVe
序盤で差がつけば成長も違うから、後半巻き返し型のローマンはやりやすくなっただろうね
特に温厚なJP鯖ならなおさら
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 04:55:08.43 ID:lRnV0t3f
>>15-16
その辺は知ってる。
序盤の種族差はほぼ無くなったと思ってる。

問題は中盤以降。
T3まではサーバー後半になると兵維持費で有利なローマンが盛り返してくるよね?
でもT4から集兵所の仕様変更で、フェイクでも20体以上の兵士をつけなきゃ通用しなくなった。
兵1体あたりのコストが高いローマンより、ブンブンを安く早く製造できるチュートンの利点が大きい。
1波フェイクを打つだけでも資源3000、造兵時間にして38分の差が出る。
何百回もフェイクを打つことを考えればこの差は大きいように思われる。
資源はどうにでもなるとして造兵時間の差は埋められぬ。
19 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/07(水) 05:26:35.61 ID:t3lWTQkR
>>18
主砲・副砲意外でフェイク専用村とか作ればなんとかなるんじゃないか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 06:42:32.73 ID:lRnV0t3f
それは余りにも外人を馬鹿にしすぎじゃないだろうか。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 06:46:11.94 ID:lRnV0t3f
攻撃が成功すれば攻撃村の座標は特定される。
2砲持つ人は少なくないが、普通鯖で3砲持つ人はほとんどいない。
となると、主砲と副砲の座標が割れた時点で、その他の村からの攻撃はフェイク確定ということになる。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 06:55:06.20 ID:lRnV0t3f
連投失礼、レジョネアではなく水飲みレガティをフェイク兵として運用すれば差は縮まるようだ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 08:23:58.66 ID:r+V7nuZA
>レガティをフェイク兵
???
偵察兵だけで派兵したら偵察になるから相手にランプつかないのでは
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 08:37:54.12 ID:oLC6hB3L
ここでいってるのは集兵所レベルと同じ数の兵士数までの攻撃ならバレるのを防ぎたいってことでしょ
だからカタパは1つで、あとの数あわせを他の兵種で行うってことだよ
ex)カタパ1と偵察20で攻撃
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 08:39:23.25 ID:r+V7nuZA
ああ、そっかそりゃそうだ失礼
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 08:56:14.70 ID:3+O3v/VW
シェアで参加しまーす。
今まで幹部やったりしてたので、一兵卒としてまったり農耕する予定。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 09:59:54.11 ID:tMv8ZoZa
どうぞ〜。できる限り役職や、雑務からフリーな同盟でありたいです。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 10:22:41.47 ID:LywpdSP+
序盤はオアシス狩れるかだから、チュートン優位はむしろ強まっている気がする
comだと競合がひどくて優位を確保するのもしんどいとは思うけど
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 10:38:41.83 ID:CCCCggDV
ガ、ガウルは・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 10:44:44.39 ID:r+V7nuZA
重課金ならオアシス狩の掃除は英雄だけが重要だから、種族あんま関係無いよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 10:59:26.27 ID:LywpdSP+
バケツを落とせるか運ゲーだし、冒険10消化するころにはオアシス枯れてると思うよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 10:59:28.70 ID:7Shaeu9N
>>30
その考え(英雄重要)で行くと英雄が多少強いロマンで掃除
最初の方の冒険で兵士ゲット
が出来ると大分ロマンおいしい・・・かな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 11:01:39.53 ID:LywpdSP+
ガウルはサンダーを数出せればついて行けるけど、それまでがかなり辛い
ファラの低効率は異常
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 11:21:33.98 ID:tMv8ZoZa
掃除は英雄でできるけど。モヒは兵士じゃないとできない。
ぶんぶんとレジョネアのコスパ比較ならぶんぶん有利。
序盤に関して言えば、差が縮まったとはいえ、チュートン有利は変わらない。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 11:39:25.69 ID:r+V7nuZA
チュートン有利は変わらなくても、>>34が言うように差は縮まってる
種族差よりも、プレイヤー性能差の方がでかい
種族問わず、オアシスモヒは重要(マストではない
序盤のオアシスだけ考えてチュートン選ぶのはナンセンスだと思うから(他の理由で選ぶものだよね?
オアシスに関しては、種族関係無いって僕の主張は変わらないな
実際問題ローマンガウルのモヒランカーの出現がT3より早いし
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 11:41:18.38 ID:r+V7nuZA
ローマンモヒランカーよりはガウルモヒランカーの出現の方が歩兵造兵コスト的に早いかな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 11:48:59.11 ID:LywpdSP+
コスト辺りの積載計算してみろよ
ガウルからすればレジョネアさんが神兵に見えるぞ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 12:00:31.03 ID:97TH7V7W
序盤のチュートン有利はかわらないが、
ぶんぶん大量に生産しても、英雄突撃がヒットしたら一気にふっとぶことがある。
そういう点で、チュトとローマンの差が縮まったんじゃないかな。

T3.6じゃそんなこと滅多におこらなかったし。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 12:02:39.47 ID:97TH7V7W
ガウルのモヒランカーは、一周目から出現する時もあるからね。スピ鯖の話しね。
運がいいのと、複垢使ってるんだと思うけど。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 12:04:15.72 ID:r+V7nuZA
うーむ、ちょっと計算してみた。レジョは大事なんだね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 12:45:54.23 ID:3+O3v/VW
序盤はブンブンのコスト当たりモヒ性能がずば抜けてるので、移民まではチュートンが早いのは間違いない。
しかし、移民コストの低減やクエスト収入の増加は種族の差を小さくしている。
中盤以降は誤差の範囲だから種族なんて好みのレベルだと思う。
そんなに気にするな。不毛な議論だろう。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 13:07:25.24 ID:r+V7nuZA
色々な側面の考え方やり方がT4初の人の参考になるかもってのはあるんじゃない?
起動までのインターバルってことでw

T3には無かったモヒといえば、クリアした村が時々ナタールの村になったりしますね
たいてい安定餌場になる(凄く美味しいわけじゃないけど
ナタールの村数はサーバー人口しだいの印象があります
com4だとどんぐらいの村数になるかな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 13:50:08.92 ID:LywpdSP+
初期の時給50*4とかの時期に4000だか8000のオアシス食いに行けるのはかなり大きいと思う
ファラでやろうとすると事故死の恐れもあるし、ガウルで初期モヒはかなりリスキー
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 14:52:44.16 ID:Pm+kqdFI
駆除済みオアシスにわく動物にマジで気をつけたほうがいいね
だんだん復活のスパンが短くなるよな
廃豚以外は英雄カゴ作戦でおっけ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 14:58:21.28 ID:Tw2UxwBz
あちゃー、クエストこなしまくってたらご褒美資源が溢れちった
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 15:10:20.75 ID:LywpdSP+
資源分配は粘土を200貰ってその後は木に振っておくといい
多分これでロスタイムが減ると思う
粘土と木が逆かも知れないけど気になるなら自分で計算してくれ
俺は木に振り直すの忘れて本部クエストで詰まりそうだ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 15:51:19.08 ID:LywpdSP+
うん、やっぱり逆の方がいいっぽいわ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 16:19:25.91 ID:RoHthRVe
先遣さん乙

しかし円高様々だな・・・GmbHも客が増えて喜んでるのかも
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 17:08:35.91 ID:LywpdSP+
>>47
ごめん嘘ついてた
これやるとLv2に上げる任務でつまづく
任務で資源持ってきたから気付かなかった
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 17:20:32.70 ID:RoHthRVe
まんまと騙されたぜ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 17:26:57.72 ID:A7NExwPY
13時組のみなさんおちゃーっす!
22時が楽しみすぎるw
ところでpaypalは使えるんだっけ?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 17:29:57.13 ID:1tIIamDx
13時と22時の違いってなに?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 17:32:27.44 ID:A7NExwPY
自分は仕事で13時無理だったから22時にするつもりだけど
>>1見ると中心希望者とそうじゃない人らしい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 17:34:31.33 ID:1tIIamDx
>>53
すみませんよく読んでなかった
ありがとうございます
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 17:58:38.73 ID:GYPvKOw5
ここまで登録者数書き込みなし
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 18:01:23.03 ID:LywpdSP+
気が利かんですまんかったな
TribesTribe Registered Percent
Romans 1060 35.3
Teutons 951 31.6
Gauls 995 33.1
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 18:23:58.03 ID:9RXYVNmy
よくわからんが、時間が経ってプレイヤーが増えると徐々に外に配置されるんじゃないの?
それとも22時以降にinするとガクッとはっきり郊外に配置されるの?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 18:30:43.16 ID:7Shaeu9N
>>57
徐々に、だけど開幕から数時間はガッと人数増えるから
22時にはそれなりに外に行くんじゃないかと。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 18:31:22.04 ID:c9ujMxOD
PayByCashのお客様の情報みたいなところで入力する名前はカタカナと漢字、どちらでも構いませんか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 19:09:46.91 ID:LywpdSP+
各地で複垢っぽい英雄突撃があるけど
せめてレベル2になってからすればいいのにと思う
大抵ネズミ1匹しか殺せてない
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 19:11:56.94 ID:97TH7V7W
通常鯖とスピ鯖のオアシスの容量違うんですかね^^;
8000オアシスに突っ込んで、既に資源が枯渇しているってどういうことw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 19:27:20.56 ID:LywpdSP+
初期値が違うんじゃないかな
ブンブンが溜まったら一掃試してみるよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:00:17.37 ID:97TH7V7W
なるほど、そうだったのか^^;
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:33:27.04 ID:LywpdSP+
Player(s)Registered players 4072
Active players 4072
Players online 984

TribesTribe Registered Percent
Romans 1456 35.8
Teutons 1292 31.7
Gauls 1323 32.5
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:47:57.01 ID:iDgTBOv5
22時間に合わなそう、どうしたらいい?
66 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/09/07(水) 21:50:36.17 ID:t3lWTQkR
本部同盟:JTT
加入希望受付フォーラム始動致しました。

○同盟参加希望者へ
同盟参加希望は統一されたひとつのフォーラムにて管理致します。他方法では正式な加入申請とは認識致しませんのでご了承ください。
統一フォーラムはJTT同盟にて用意されております。そちらの同盟のフォーラムから加入申請をお願い致します。
申請のあった方はなるべく迅速に対応、加入先の同盟を割り振り致します。
約2週間後までに全ての同盟を2つまで絞る予定です。準備が出来次第こちらから連絡致しますのでそれまでは仮同盟所属の状態でお待ちください。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:58:58.31 ID:Jn1t+Hie
>>65
別に構わんっぽい
既に始めちゃってる人もいるぐらいだし
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:11:17.83 ID:Vb+3LkbR
近所の密集具合がはんぱじゃない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:12:32.21 ID:A7NExwPY
村名の後ろにJTTっていれたほうがいいの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:14:13.72 ID:jco2eD+c
隣の村の名前が日本語で書かれていたときの安心感は異常
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:15:32.25 ID:LywpdSP+
あたしチュートンだけどタグなんて付けてる村は片っ端から餌場リストに放りこむの
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:15:47.15 ID:RoHthRVe
>>68
50,55とか61,63のあたりが面白い
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:20:23.18 ID:A7NExwPY
おk
じゃあタグじゃなくて日本語で村名つけとくわ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:22:17.94 ID:aI+sEWyc
10時ちょうどに起動したらあまり良い位置じゃなかったw

とりあえず2村目を首都にするまで我慢だ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:31:02.76 ID:oX59TngB
クロームの翻訳がムゴイwww
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:56:59.20 ID:LywpdSP+
削除押して触らず放置で作り直せば何とかなるよ
日本鯖ソースだけど
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:09:27.90 ID:tMv8ZoZa
人多すぎw 参加ありがとうございます!!!!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:17:11.99 ID:Jn1t+Hie
賑やかになって良かったな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:22:26.42 ID:wr4aPtxA
英語以外の村名ってルール違反になっちゃわない?

Game rules
§6 Netiquette

English is the only language tolerated in messages and descriptions.

てあって、descriptionsについてちょいまえの段落に

Following behavior is punishable and applies to all descriptions,
the account name, alliance names, village names and messages:

てなってるんだけど、大丈夫かね?
80 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/09/07(水) 23:29:54.79 ID:t3lWTQkR
むぅ…
念のため方針が決定するまではなるべく英語又はローマ字で運用をお願い致します。
マルハンの気分でカタパくらったらシャレにならないので^^;
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:31:19.60 ID:tMv8ZoZa
ふむ。一応、方針決まるまで。
村名は英語表記(アルファベットを使っていたら大丈夫じゃないかな)
メッセージは同盟員間でだったら日本語使っても大丈夫じゃないかな。
まぁIRC使える人はIRC上で連絡取れるので。


ちょっと考えますので>>79に関しては時間ください。
一応、他のCOM鯖でプレイ中の人の体験談では日本語使っても大丈夫みたいです。

たぶん、何かあったとき(ゲームマスターが関与するときに、日本語表記だと読めないから、そのときは罰くらうのかも)。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:34:51.28 ID:7N7hZZlx
卑猥だったり暴力的な名前を使ってても
気づきにくいからって事かな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:35:51.43 ID:Jn1t+Hie
なるほど、その可能性はあるな
84 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/07(水) 23:42:00.62 ID:ArB+v7u+
auでは警告きたけどcomではないな〜
中華と間違われるから使ってないけど
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:44:00.39 ID:EVo6LqgH
IRANの同盟プロフは思いっきりアラビア文字を使っているねw

無難に例えば「さむらい」でなく、"SAMURAI"とか名詞も
ローマ字にしておけば問題ないかと!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 00:10:27.82 ID:l7p7SPoy
しかしオアシスの実入りが今回は本当にまずい
初期値が少ないのはもちろん、当然みんなが狙ってくるからきついの何の

チュートンは今から餌場選別しているので
初期の任務がまだ終わっていないのに大使館建てて同盟に入ったりするのは避けてね
同盟頼りの初心者だとまるわかりだから真っ先にターゲットにされるよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 00:47:52.82 ID:8tEdFtFP
IRC参加者65名
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 01:01:18.21 ID:YzYtOpxd
多いな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 01:19:10.72 ID:mV7qBeUl
国際サバも人減ったな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 01:22:53.98 ID:YzYtOpxd
そうだね少ないね、もうちょい増えるのかな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 01:23:34.96 ID:8tEdFtFP
本部同盟:JTT
加入希望受付フォーラム始動致しました。
加入希望の方はフォーラムで加入希望と書いてください。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 01:43:16.20 ID:8tEdFtFP
現在建設確定の同盟
TYPE95  JTT(設立済み
takoyaki 明日設立
samrin SMAP (設立済み
Symphony 明日設立
chikuwa ODN (設立済み
Asrock 明日設立

となっております。一応、もうすでに加入されている方も居ますが、一応明日招待状を送る予定になっていますので。
加入用に大使館設立をお願いします。 では
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 01:54:11.94 ID:8tEdFtFP
左はアカウント名 右が設立した同盟です。 見難くてすいません。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 02:09:28.36 ID:YzYtOpxd
ちょっと設立予定が多い気がするけどいいのかな
既に設立した人のとこに設立予定の人が入って権限もらった後に、最初に設立した人が抜けて次の同盟作ればいいのに
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 02:16:50.71 ID:8tEdFtFP
その案も出ていたのですが、面倒だったのでw

まぁ、行き着くところは一緒なので。 今回はご了承ください。

とりあえず、総数何名かわからないので
本部同盟:JTT の加入希望受付フォーラムに書き込みお願いしますね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 03:11:58.76 ID:NIzrQscc
>>60 をちゃんと読んでいれば、英雄での奇襲はしなかったものを
思わぬロスタイムを招いてしまっています(´・ω・`)

ドラクエ感覚を忘れていなければ、ネズミ10匹に突っ込まなかっただろうに…orz
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 04:16:50.04 ID:2Ehaqts5
paybycashの使い方は、銀行にそのまま振り込むだけでいいの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 05:14:02.40 ID:YzYtOpxd
お客様のお支払いを迅速確実に処理するためにも、以下の手順に添ってお支払いください。

ステップ 1:

このページをお客様控えとして、印刷 されてください。

もしこのページをプリントできない場合は、ご面倒ですが、ご注文番号, アカウント名、そして サービス/プロダクト名 をメモ用紙等にお控えください。

万一、このお申し込み、お支払いに関してPayByCash-Japanのサポートデスクと連絡を取る必要がある場合等、処理を円滑にすすめるためにも、上記事項をご提示くださいますようご協力お願い致します。

ステップ 2:

お支払い代金(¥5,095)をお客様のご都合に合わせて、以下のどちらかの銀行口座にお振込みください。

[オプション1]
楽天銀行 ダンス支店(銀行コード: 0036)
支店番号: 208
口座番号: (普通) 7003208
受取人名: Sakura Financial, L.L.C. PayByCash-Japan
受取人名(カナ): サクラファイナンシャル エルエルシー ペイバイキャッシュ−ジャパン

[オプション2]
伊予銀行 中之庄支店
支店番号: 264
口座番号: (普通) 1211624
受取人名: Sakura Financial, L.L.C.
受取人名(カナ): サクラファイナンシャル エルエルシー   

お申込みされた方と、お支払いになる方が違う場合は、メールにて「お支払いをされた方のお名前」と「ご注文番号」をご連絡いただきますようご協力お願い致します。


ステップ 3:

お客様のアカウントの処理の完了を、E-メールにてお知らせいたします。 アカウントの処理完了のE-メールを受け取ったにもかかわらず、お支払いが反映されていない場合は、直ちにカスタマーサポート([email protected])までご連絡ください。

(注) お支払いは、土日祝日を除いて5日以内に、そして振り込み手数料は、お客様にてご負担頂きますようお願い致します。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 05:21:02.24 ID:YzYtOpxd
>>97 ↑を読む限りではそうだね
comでも日本語での説明で払うからそんなには難しくはないと思うな

paybycashの銀行振込払いの注意点は
「お客様の連絡先情報を入力してください」
の↓の名前 電話番号 メアドがシッターとシェアに見えてしまうという点かも
情報をすぐ消すか、シェア無シッター有ならば「金貨を購入し使用する」の設定を外せば済むかも
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 06:51:22.05 ID:sO/CXMvi
グラフィック簡素化できんの?
重くてiPhoneからやりにくくてしゃーない
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 07:10:23.27 ID:YzYtOpxd
残念ながらそんなもんかと

日本時間はUTC+9かな
時間合わせは日本時間設定でいい?
国際鯖じゃない海外鯖だったら現地時間にして睡眠時間に襲ったり襲われたり予測もありだと思うけど
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 08:45:08.34 ID:l7p7SPoy
同盟名にJapaneseなんて入れた以上寝込みを狙われるのは確定事項
時間はUTC+9に統一した方が面倒がなくていいと思う
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 09:48:47.53 ID:WZ+yunX8
今週末か遅くても来週中には始めたいんだけど、
遅くても同盟受け入れ可能ですか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 10:02:39.11 ID:l7p7SPoy
大使館揃うのは当分先だろうし大丈夫じゃない?
今の時期に大使館無駄に上げるようじゃ確実におじゃんだし
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 10:25:32.88 ID:3AQFDtWv
英雄を冒険に送るやつ3回やったら危険度?ハードのやつしかなくなったんだけどここ突っ込んでいいの?
ノーマルのやつは時間によって復活するとかある?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 10:29:34.48 ID:HASJk9fG
ドクロでも問題ないよ、ちょっとダメージが大きいだけ
どっちも時間で復活する

T4のことはここにいろいろ載ってる
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/3047/1299472507/
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 10:30:17.09 ID:l7p7SPoy
問題ない、突っ込んでしまえ
冒険はそのうち沸くよ

詳細はここ見ればいい
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/3047/1299472507/
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 10:31:50.01 ID:l7p7SPoy
リロードすりゃよかった…

回数重ねると冒険でのダメージは大きくなってくるから
最初のレベルアップではボーナス全て強さに振るといい
それで結構長いこと戦える
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 10:34:04.90 ID:3AQFDtWv
>>106-108
助かったありがとう 熟読しとく
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 10:35:52.38 ID:x3zna2kG
援軍要請とかあるし日本時間にあわせておいたほうがいいね
テンプレ追加
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 11:40:34.53 ID:8tEdFtFP
本部同盟:JTT (設立者TYPE95

同盟への参加希望は「加入希望受付フォーラム」にて受付中です。
加入希望の方はフォーラムで加入希望と書いてください。

招待状の送付は8日の22時以降です。
22時丁度に全員分を送付するわけではないので、
招待状来てないぞーって方は、まったりとお待ちください。

予想以上に参加者が多い場合は、同盟の枠を増やす作業とかで時間がかかると思うので
8日夜〜9日夜の間に全員分送付できればと思っています。 ではでは〜。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 11:44:51.68 ID:SIyl6C38
>>111
加入申請したら大使館を優先して建てておかないといけない?
加盟が大分先になるならクエストや資源を優先させたいんだけど
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 11:55:36.86 ID:l7p7SPoy
効率優先でいいんじゃねーの
盟主たちがアクティブ状態なら、大使館建てて出入りしてクエスト報酬貰えばいい
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 15:16:42.19 ID:WKqm5puX
ひとつ質問なんだか・・・

日本人大勢で一つおっきな同盟を作ったとして
それ以外はどうするつもりなんだ?
外交はいっさいやらんつもりとか?
それだけではトラビは最後まで乗り切れんぞ。
影で支える同盟のこともちゃんと考えてるんだろうから
余計なお世話だったかw

当面は外野から面白く拝見させてもらうよ。
115sage:2011/09/08(木) 15:17:07.63 ID:2Ju/f+ov
よく分からずに本使って全て攻撃に振ってしまった・・資源がww
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 15:39:58.96 ID:9uHHfbfF
今日の夜から始めても間に合うだろうか?
乗り遅れオワタ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 15:56:31.90 ID:y8zIJMn+
英雄の初回のレベルアップは強さに全振り。
ローマンは強さ+3、資源+1でもいいかもな。
その後は冒険で死なない程度に強さに振りつつ残りは資源。
本はまだ使うなよ。

>>114
外交も協定も臨機応変。
最初からガチガチに方針決めなきゃ動けない奴こそ乗り切れない。
そうやってネガる奴は来なくていい。

>>116
間に合う。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 15:57:28.70 ID:x3zna2kG
>>115
攻撃%じゃないだろうな?w
おれは間違えて資源に全振りしちまった…
冒険で死んでかえって高くつくパターン
強さ一択だったな・・・

>>116 余裕で間に合う
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 16:46:15.39 ID:l7p7SPoy
>>117
ちょっと説明不足を咎められただけでネガ扱いってどうなのさ
いつかのmixi同盟(笑)に近いものを感じるぞ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 16:49:17.01 ID:XAFpdEsw
>>114
偉そうなあなたはどうやって最後まで乗り切るつもりなんでしょうか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:03:11.31 ID:2Ehaqts5
>>114
当面と言わずにずっと外野でいてください
協調性がない人が同盟に入ると問題が増える

自分で何もしないで文句言うだけの人にどれだけ苦労させられてきたことか・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:17:03.98 ID:WKqm5puX
>>121

差込職人と呼ばれてましたが 何か?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:18:26.90 ID:2Ju/f+ov
英雄のステを全て攻撃にした後、英雄は旅立った

そして・・・
最強の兵士ファランクスを連れ帰ってきたよ
穀物がマイナスで涙目w

本はもう既に使ってしまったよ、T4どこかで練習しておけばよかった
クリアしてもう一度やり直したほうがいいかな?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:23:45.70 ID:l7p7SPoy
クエの金貨があるなら米だけブーストかけとけ
それでなおマイナスなら座標さらせ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:37:48.75 ID:qMW0xVgG
>>123
英雄の資源ボーナス麦に振ればマイナスは解消できるんじゃない?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:38:22.72 ID:2Ju/f+ov
>>124
麦は何とか上げれそう、感謝です

本はまだ使うなってあったから
本の価値>今から3日後の開始 だったらクリアしてやり直そうかなと。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:40:14.64 ID:2Ju/f+ov
>>125
本使って、全てを攻撃に振ってしまったw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:45:45.68 ID:l7p7SPoy
環境ログから動物駆除されてるオアシス見つければファラの使い道も出る
攻撃全振りにしちゃったなら保護明け後にチュートン狩りに励めばいい
人口伸びてるガウル村は罠が怖くて反撃しづらいから、人口はちゃんと伸ばすこと
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:50:08.94 ID:bk1mnoq1
俺南西なんだがスパイでもしようか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:51:56.88 ID:l7p7SPoy
多分そんな遠くに構ってられない状況になると思う
南西って複垢臭いのいて大変だよね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:53:12.10 ID:tg6HWLwD
>>129
今からペルシア語をマスターしてイラン同盟にスパイ頼む
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:57:34.93 ID:HsNcGXt8
>>114
ほんとに、こういう奴のおかげで、同盟内がボロボロになっていくんだよね
実社会で人と交流したことない奴ってのは、オンラインでも同じだな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 18:09:32.87 ID:l7p7SPoy
ここぞとばかりに沸くたんぱつ
序盤戦略ミスればあっという間に乙るんだし、仕切りたいならTIPSくらい整備しなよ
今回どうもnoob多すぎる気がするぞ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 18:34:07.82 ID:849bfL7w
相変わらずクエストのおっさんが性的な視線を向けてきて困る
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 18:40:47.69 ID:D5znfWgQ
必要以上に挑発的な文章書くと、どんなに正しいこと言っても聞いてもらえないよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 18:53:04.26 ID:SIyl6C38
そろそろ盟主とす幹部のトラビ経歴を聞いておきたい
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:02:57.13 ID:afn3oTf8
なんだよ、この環境ログって。めちゃめちゃ便利じゃないかw
今はじめて知ったよ^^;
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:45:00.24 ID:x3SevYef
ワニ1匹とヘビ2匹にびびってるオレって・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:56:07.98 ID:nQVa2VDS
いや、ビビルだろ普通に
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:03:47.95 ID:The9rMtC
ワニがきっつい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:09:14.98 ID:BvfG1uw+
T3しかやった事無かったからT4はいろいろと面倒くさいんじゃないかとか思っていたが
やってみると結構楽しいな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:22:47.12 ID:/Ci+41a/
>>96ですが、あの書き込み後、自分に腹立って全資源を課金ブーストしたら、
意外に早く立ち直れましたw

過去数回、JP鯖では課金全くせずに辺境植民で完走しましたが、
今回だけは円高と日本チームで面白くやれるかもと思い、
1600コイン調達です。

足引っ張らないようにやりますので、同盟に入れてもらった際は
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:29:31.36 ID:l7p7SPoy
乙、よかったね
もし無課金の人の場合は米以外はブーストを我慢して、NPCトレード用に残した方がいい
クエスト報酬でみんな米が余っているから今の時期は木や粘土で2倍の米を買える
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:17:48.39 ID:2Ehaqts5
>>142
おぉ、がんばろうぜ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:30:44.85 ID:BvfG1uw+
麦以外の資源が切れてやけくそで英雄冒険に行かせたら
全資源250拾ってきやがった
英雄ちゃんマジ天使
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:27:31.93 ID:qMW0xVgG
少々ややこしい方法を取って枠を確保することとなりましたので、この場で説明させて頂きます。


まず、申請スレへ書き込みされた方へ大使館役の方々より招待状を配布致します。各仮同盟が書き込みされた方全員へ送りますので、大使館にはいくつかの招待状が届く事となります。
大使館が立ち次第どれかの同盟へ入って下さい。

各同盟の設立者は同盟の枠が埋まり次第同盟員全員に権限を配布して同盟を抜け、次の同盟を設立して招待状の配布を行います。


以上のような方法を取り、枠を確保する予定となりましたので、皆様ご承知おき下さい。


フォーラムより転載。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:31:50.46 ID:TnrqELE1
IRCにmatusukeがいるな
今回は味方か、そこらのnoobよりはマシだな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:54:10.62 ID:l7p7SPoy
何この鯖こわい…

Sender:turkoman
Subject:japanese high school girls
Sent:today 22:31

hi, japanese high school girl
i like japanese high school girls' legs
could you send me your legs' photos?

Sender:turkoman
Subject:RE^4: no subject
Sent:today 22:49
good
i can make you fly for hours...
____________
nipponjin wrote:

i can fly
____________
turkoman wrote:

you mean the japanese high school girls are chicken?
____________
nipponjin wrote:

ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0c/2d399d2938aebad7e3caf81dfd0346c8.jpg
____________
turkoman wrote:

please...
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:09:36.51 ID:FJkC7Uzz
思ってたより言語の壁は高いかも

英雄のステ振りは一番上ので良いんだよね?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:18:13.44 ID:l7p7SPoy
それでOK
左下のチェックは外すと防衛に出てなぶり殺しに合うから、慣れるまではそのままで
保護明けから確実に攻撃に合うからそろそろ隠しも上げてった方がいいよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:23:30.37 ID:FJkC7Uzz
ありがトン
IN出来ない時間結構あるから隠し量産しておく
152 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/08(木) 23:26:26.24 ID:bk1mnoq1
よし今回は他方角なんで暴れるだけ暴れて引っかき回してクリアする
お前らがんばれよー
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:30:09.29 ID:GF67ieOW
>>96 >>142です。
大使館に複数の招待どうもです。(JTT5に入れました!)

ライムチャットを導入してはみたものの、#com4準備chには入れたのですが
(もう今は誰もいませんね)、#travian.com4だと「接続しました」とは
なるものの、そのあと何十行かの定型的な文章が表示されるのみです。
ホスト名はfriend-chatを選択しています。

このつたない手掛かりから、もし参考になるURLをご存知の方がいれば!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:34:58.32 ID:FJkC7Uzz
IRC画面右下の枠にサーバー名、その下にチャンネル名が表示されていますか?
されているならチャンネル名をクリックすると中に入れる、というか会話が表示されると思う
説明下手でごめん
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:35:00.31 ID:xGW608bw
円高助かるわ〜
んでNPCトレしようとしたら市場がなかった件orz

資源1なのにブーストしたったw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:37:37.35 ID:8tEdFtFP
招待状送ったよー。枠あいているところに入ってね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:51:47.22 ID:GF67ieOW
>>154
今、入れました!
サーバーとチャンネルを間違えて、サーバーに#以下を入れていました。。。
ありがとうです。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:57:06.94 ID:nQVa2VDS
円高ラッシュかけたれ!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:00:16.16 ID:8/gtddYm
9月8日23時59分
IRC参加者76名 参加あざーっす。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 01:13:36.98 ID:Su0lLAU5
近所の2525オアシスをモヒりたいけど
果たして今の段階でファラ増産していいのか・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 01:18:00.60 ID:MRA5GeDd
今登録した^^
36/114
同士討ちだけはかんべんなwww
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 01:19:25.68 ID:ktCgxXNd
どうやって動物いないオアシス見つけてるん?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 01:20:43.42 ID:Hsz1Ju80
コスト回収なんてまず無理だからやめておけ
掃除してもあっという間に外野にくいつくされて周りの戦力が増すだけだ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 01:21:01.40 ID:kAavACa8
俺は普通に動物とやり合ってるよ
それができないなら一つ一つオアシスを見ていくしかないんじゃないの
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 01:22:59.85 ID:Su0lLAU5
Reports->Surroundingで少し楽になる
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 01:23:52.94 ID:BVtcYnAk
後から登録した人へのT3との微妙な差
保護期間内に他プレイヤーにモヒをかけると保護が切れます
オアシスならOK
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 01:24:47.42 ID:Hsz1Ju80
攻撃ランカー付近を覗いていけば空のオアシスはすぐに見つかる
ただもう動物復活しだしてるから遠征は注意な
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 02:33:38.78 ID:DZjV6KxU
1/100
8/100
22/100
41/100
4/100

モヒおいしくないね。外周いきたいよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 02:46:25.59 ID:8/gtddYm
まだまだ参加者募集中。まだまだ序盤。安全な外周でスタートしましょう。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 03:11:43.09 ID:N4Cx9Imp
他の国から団体できてるやつらとの邂逅が楽しみだな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 03:29:00.99 ID:X3IVzXau
気のせいかイラン人多くね?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 03:43:43.81 ID:YEZArCzl
イラン南西同盟のプロフがマルチハンターによって

=====
Edited by MH

English is the official language on travian.com

Don't use other languages.
=====

英語を使えと書き直されていたw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 03:48:52.71 ID:8/gtddYm
情報ありがとう
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 04:40:13.24 ID:Su0lLAU5
TOP?IR
IRAN-NW(北西)、 IRAN-SW(南西)
NEXUS?(北東)、NEXUS?1(北東)、NEXUS?2(北西)

こいつら全部イラン限定っぽい 目立つw
全部で今のとこ60人で、どういう繋がりがあるのかはよく分からん
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 05:10:31.76 ID:c38V1FMZ
同盟加入用のテンプレください
お願いします。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 05:17:22.62 ID:8/gtddYm
本部同盟:JTT

同盟への参加希望は「加入希望受付フォーラム」にて受付中です。
加入希望の方はフォーラムで加入希望と書いてください。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 05:33:26.08 ID:BVtcYnAk
本部同盟:JTT
http://ts4.travian.com/allianz.php?aid=20
加入希望受付フォーラム
http://ts4.travian.com/allianz.php?s=2&aid=20&tid=9(これで野良でも見れます?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 05:43:50.66 ID:BVtcYnAk
このスレへの座標の書き込みやIRC発言よりも↑の公開同盟フォーラムへの書き込みの方が良いようです
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 07:13:34.28 ID:c38V1FMZ
>>176-178
ありがとう
大使館建てたら申請しますね

人口が伸びないチュートン村と隣接してつんだかもしれない
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 08:37:45.06 ID:xU4BnmVm
>>179
ちゃんと隠して最短移民目指せばなんとかなるさ。
181 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/09(金) 09:00:22.67 ID:WLTfWaOa
お前らおはよう!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 09:16:46.13 ID:kbQFTiXB
>>181
oiu!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 09:22:57.41 ID:kAavACa8
今ブンブン20体になったんだけどペース遅い?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 09:24:54.80 ID:c38V1FMZ
進むも地獄、退くも地獄とならないように頑張るでござる
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 10:24:41.87 ID:BVtcYnAk
回避設定
首都の兵士回避設定を起動します。兵士は攻撃到着時より180秒後に戻ってきます。攻撃到着時より10秒前にさかのぼって帰還する兵士がいないことが条件です。この村で訓練された全兵士に適用されますが、援軍は回避できません。

GCの自動回避はT3と違い、首都のみ適用のかわりに金貨消費しなくなった
英雄は馬に乗ってれば騎兵扱いなので、英雄単騎攻撃で対騎兵防衛が紙のブンブン踏み潰されないようにGC入ってる人は自動回避も検討お勧めします
強さ全振り英雄や動物での防衛したければ話は別なのかな?

課金してなくても、いずれは銀貨を金貨に交換できるけどまだ無理だろうから
非課金の人は不在時のブンブンはなるべく遠くに逃せればいいね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 10:49:16.10 ID:BVRhwFQz
馬乗った攻撃振り英雄に襲われたら
ブンブン50でも一撃死だな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 10:58:09.70 ID:ktCgxXNd
リーマンで貼り付き出来ないからロマンにしたんだけどあってる?
英雄さんが拾ってきたレジョネアが奇襲往復8時間とかワロタ



わろた、、、
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:00:12.59 ID:8GwtMvAI
リーマンだからローマンを選んだって事?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:02:02.84 ID:LFdSM/zO
ロマンとか真っ先に狙われる
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:05:06.60 ID:ktCgxXNd
ガウルのが良かったのか、、、

両建てシェイハしたかったんですorz
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:06:18.05 ID:Su0lLAU5
張り付けないなら防衛が強いガウルが便利
ローマンは序盤キツいよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:06:48.08 ID:FcAuqDBF
登録してみたがまだ同盟未所属
フォーラム見たが素人臭がプンプンする

ゆるくやってたんじゃ得られる喜びも苦しみもその程度
何時クリアしてもOKですっ、みたいな同盟方針では
中途半端に終わるだろう。

やるかやられるか!アドレナリン全開で楽しむなら
早めに同盟方針を明確にして同盟員の編成等に関して
経験のある幹部を見つけることだ。

日本人なら誰でもOKでは無理
使えない日本人プレイヤーは餌場でのみOK
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:15:31.26 ID:LFdSM/zO
初心者への指導がしっかりしていれば救いようがあるとは思うが
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:16:56.93 ID:ktCgxXNd
そかぁロマンは序盤が鍵かぁ
隠し倉庫と課金で耐えます

ありがとう!無用心になるとこだった。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:25:26.81 ID:LFdSM/zO
ロマンはあれだ
兵士作ってもまず元は取れないから作ってはいけない

隠しは今すぐ建て始めないと解禁前に必要資源足りなくなる
隠しLv10を一棟建てたら空き地に隠しLv1を乱立
隠し>倉庫の状態になったらしばらくはタイル優先でOK

英雄左下のチェックは確実に入れっぱなしにしておく
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:28:05.16 ID:OOU1zCWS
確かに餌場が多い気がするwwww
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:30:55.55 ID:GmnruzpC
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:33:32.58 ID:iBM3KFEM
>>192
はいはい自分で幹部を申し出ない同盟評論家先生はお呼びじゃありませんよw

クソ長文を要約すると
「俺は上級者だがお前らみたいな素人を指導してやるつもりはない」ということでしょ。
たったそれだけのことを言うがためにダラダラ長文を書くような奴を幹部にしたら同盟は終わるねw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:33:44.07 ID:39g2mjVn
話題になってる今しか母国のプレイヤーまとまった数集められないし
この先、外国人を受け入れて連携を取れる可能性が絶望的だから
「最初にドカッと集めてワッショイするしかないだろ!」作戦じゃないの?w

っていうか誰でもウェルカムだったから登録したんすけど
場違いですかねwww
邪魔になったら餌場にしてくれてもいいよ(>_<)
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:40:06.00 ID:LFdSM/zO
誰でもウェルカムの後のケアがほとんど見えないんだよな
クエストで市場or軍事ルートを達成しないうちから大使館建てるのは勘弁してくれ
同盟に入るってことは同盟一覧でまとめてチェックされるってことでもあるんだぜ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:41:30.16 ID:PZGSCD61
IRCの雰囲気も大概だけどな…
初心者とか上級者とか抜きにして
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:42:36.68 ID:BVtcYnAk
オークションの説明を少し試みます、間違いの訂正や補足や意見等T4初めての方用にお願いします

・出品は5品までできます
・出品後、入札ゼロの場合の間のみ出品者はキャンセルできます
・シッターではオークション操作はできません
・シッター関係にあるアカウントの出品は見れません
・普通鯖におけるオークションは24時間+最高入札額が更新されるたびに5分延長
・誰も入札してない場合、最低金額が設定されてます

実際の競りも説明しようと思ったけど、正確に説明しきる自信がなくなってしまった・・・
多分ネットオークションの何かと殆ど同じような感じでしょうか?
中途半端ですいません

絶対に英雄用の馬を売らないこと!!(理由はうまく説明できません

動物園を作りたい人は籠を買ってもいいかもです
重課金で序盤の戦力としての英雄活用をしたい人は巻物(経験値)、軟膏(回復剤)、バケツ(復活アイテム)を買うのも良いでしょう
いつまでも通用するわけではありませんが、英雄は単体の戦力として本当に強いです

逆に拾った物をどんどん売るのも良いかもしれません
値段は最初だけは凄く高い傾向があります
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:43:31.54 ID:iBM3KFEM
>>196
保護期間すら終わってないのに餌場が多いって何だよw
ID変えて自演っすか?
格好いいっすねぇ〜

初心者を使えるプレイヤーに教育するのも同盟の意義でしょ。
言ってもわからんヤツ、本当に餌場になるヤツはそのとき切ればいい。
何で今からネガりたいの?
とことん難癖つけて回らないと気がすまないのかね同盟評論家先生は。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:49:57.69 ID:LFdSM/zO
オークなんて後回しでいい情報だと思うんだがな

籠集めるなら最低30を目途にする
中途半端な数の動物ではブンブンを前にクズ同然

最初のオークは籠、巻物、軟膏、バケツ、その他装備(馬除く)はめちゃくちゃ高くなる
よほど金貨が余っているのでもなければ無理して買う必要はない
初心者では買ったところで無駄金に終わる可能性大だ

馬は最初のクエスト10回中にみんな手に入るモノだから誰も買わない
買い手がつかないとそのまま廃品になって手元には帰ってこない上に、二度と手に入らない
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:54:52.07 ID:FcAuqDBF
>>203

Travianはスタートダッシュが大事なんだよ、、、
あとで対応すればいいか・・では、遅すぎる。

難癖ではなく、現状を心配している。
みんなほんとにガチ日本人メンタルなんだな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:11:22.43 ID:BVtcYnAk
>>204
後回しにしてました、そしてそろそろ10回オークションが終了が見えてきた今のつもりでしたよ

今まで何人も馬を売りにだした人を見ました
誰も買わないのではなくLv1の馬は競りの表示がでなかったと記憶してます
バグかもしれませんし自分の勘違いかもしれません
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:13:00.79 ID:Su0lLAU5
>>205
スタートダッシュが大事って言う割には指摘するの遅すぎるでしょ
鯖開始前から大人数が集まらなくて騙し騙しの雰囲気だったのに

まあそれなりに頭数が揃った今、もう一回それぞれの意見聞いておいた方がいいかもね
やろうと思えば最後まで”同盟として”戦える程度の数は集まったみたいだし
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:16:37.25 ID:LFdSM/zO
ああ馬売りって見えないんだっけ
死んでも売るなってか売ったら死ぬわな

でもそんなことより隠しを建てろが今言いたい最優先
隠しも建てず貪られる餌場を何人も見ました
とってもおいしかったです
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:23:22.62 ID:OOU1zCWS
>203

別人です。

ただ、日本で餌場になってるような人、
成長遅い人は、やられるだけだなーと思って。
そういう自衛できない人へは、
きびしい対応はしてくれるのかな?
と思いまして。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:29:47.24 ID:JRDi1YUb
遅いのかもしれないけど、昨夜も同盟員の受け入れて忙しかったでしょ。
長い目で見てやってよ。
それと、2chで批判するよりも「こうしたらいい」という提案がほしいな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:36:44.16 ID:LFdSM/zO
じゃあ最新版のwiki作ってよ
明日にも袋叩きに合う前提でやった方が事故らないよ
>>205>>209は長い目で見ようにも明日からもう怪しいと踏んでるんだろ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:55:05.58 ID:8ILRBGV7
ここ見てる限りじゃ、JP鯖やってるようにしか見えんわ
英語覚えて外人と喧嘩しろや
あほくさい
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 13:01:54.59 ID:BVtcYnAk
>>212
残念ながら過去の海外鯖BRG同盟(スピ)は毎度こんな感じでしたよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 13:24:02.54 ID:DZjV6KxU
ローマンは具体的にいつから強くなりだします??

ずっとぶんぶんの圧倒的勝利のイメージしか描けません^^;
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 13:28:43.07 ID:LFdSM/zO
キチガイなら2村目から
早い人なら3村目から
普通なら5〜6村目以降
あるいは孵化する間もなく死ぬ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 13:38:28.36 ID:oD5OQo2N
で総勢何人ぐらいになりそうなんだ?
脱落していく事も考慮すると最低でも日本人200人は必要だと思うよ
集まるのかい?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 13:51:04.97 ID:liyucpMk
全然人の話を聞かないのね
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 14:30:34.58 ID:ktCgxXNd
こんなんだから素人童貞なんだろーなw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 14:40:34.91 ID:PZGSCD61
上位何人か集めて独立して元同盟と対立したほうが面白い気がしてきた
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 14:42:47.50 ID:iVvpFKfO
日本人って確実に勝てる勝負しかしないよね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 14:45:17.88 ID:LFdSM/zO
言い出しっぺの法則

放っておいてもイラン人やHEROSから狙われそうなもんだが
中の人たちはちゃんと対策徹底されているん?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 15:02:33.39 ID:ybA/Nloo
移民は適当に飛んでいいのかな?w
2週間後の予定なんだけどw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 15:37:11.83 ID:SSIxkSlp
各方角に村作ってスパイ入るとか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 15:41:39.18 ID:EKUIGdKl
なんか日本語おかしい人から招待状よこせっていう
メッセージ受け取ったんだけど…

日本人なのだろうか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 15:53:15.29 ID:LFdSM/zO
放置でいいでしょ
支部の大使館持ちなら概観に NO RECRUIT 入れとけばいい
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 16:02:44.63 ID:mMtUepjs
>>224 何回かやりとりしないと、判断つかないかも
たいへんだけどよろしくー
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 17:18:22.25 ID:JR9yglO/
保護切れまで28時間なんだが、そろそろ罠作った方がいいかね?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 17:20:03.00 ID:LFdSM/zO
隠し容量いくつよ
俺100
やばい死ぬ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 17:23:42.65 ID:55lefaHu
ガウルなら隠しだけで良いと思うよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 17:24:28.10 ID:oD5OQo2N
>>227-228
IRCで聞いてみたらいいよ
あのバカ話ばかりしてる間抜け共にさw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 17:28:59.81 ID:LFdSM/zO
>>230
何だと
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 17:35:40.29 ID:u+TAVMxT
確かにもっと運営方針や戦略について話し合ってほしいところ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 17:40:01.04 ID:LFdSM/zO
幹部ほとんど出て来ないのにどないせえちゅうねん
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 17:42:46.60 ID:PZGSCD61
よくある中途半端な同盟の雰囲気に似てるよね
連合組んでても秘宝戦やWW戦でも全然使えないような感じの
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 17:51:50.18 ID:JR9yglO/
おぉぅ!いっぱい返信もらってた
隠しはレベル1 200じゃー!とりあえず10まで上げてみる。
みんなありがとう
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 17:53:03.67 ID:X3IVzXau
自分のできることをやっとけばいいんだよ

チュートンは自分のやり方で決めるべきだけど
ガウル・ロマンなら
パネル上げと保護切れまでに最低限の隠しを作るでOKだろ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 18:00:16.51 ID:DZjV6KxU
複垢つくりまくってやったのに、競売場が複アカ対策されてしまっているw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 18:05:24.93 ID:LFdSM/zO
>>235
隠しLv10を急いで建てろ
そしたら空き地にLv1をいくつも建てられるようになるから
4〜5個空き地残して後は全部にLv1を建てれば結構もつ

>>237
死ね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 19:04:54.47 ID:yfx0mRHh
IRCとりあえずいつも覗いてるけど内輪の話ばかりで居心地悪い
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 19:05:57.64 ID:kAavACa8
http://www.travian-tools.org
ここの管理人に言ってcom4のデータも収集するようにお願いしないと
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 19:54:04.17 ID:xU4BnmVm
>>239
結構喋ってる側の人だけど別に内輪でもなんでも無いんだがなー。
ふつーに起動日に入って、ふつーに喋ってたら、ふつーに会話してくれたからね。
お前がそう思って遠慮してるだけでここで顔合わせただけの奴なんて沢山いると思うぞ。

ただ、実態がそうでもお前みたいに思う人が居るってことは
入り辛い空気作っちまってるってことでもあるからなぁ。
入り辛い人ってどういう空気なら入りやすいのかな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 19:58:51.55 ID:ojj+wPyb
とりあえず、挨拶しよう。
こんにちは。
こんばんは。

リアルでも常識でしょ?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:00:34.20 ID:VBow9fgV
IRC チャンネル名教えろやー
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:02:33.96 ID:xU4BnmVm
>>243
#travian.com4
鯖はフレチャな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:09:20.12 ID:HfRtE/Vr
>241

まあ、あんだけいれば、
入りずらいよなw
別にいいんじゃね?
しゃべるのは自由だしな。
ただ、同盟のまともな話も頼むってことだろw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:35:06.94 ID:AWo5WBgV
銀貨って何に使うの?
初歩的ですまん
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:37:27.16 ID:kAavACa8
英雄のアイテムがオークションでやり取りされていて、その通貨になってる
また、銀貨200枚で金貨1枚と交換する事も出来る
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:38:27.98 ID:LFdSM/zO
アイテムのオークションに使う
あと銀貨200→金貨1にすることができる
高いアイテムを拾って売ればそれだけで当分困らない金貨にすることができる
逆に金貨から銀貨作るときは金貨1→銀貨100のレート

あと他のアカウントに持ちこせるのは自分で買った分が限度額
無課金の人が銀貨を山ほど金貨に変えても垢削除後に持ちこすことはできない
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:40:06.80 ID:AWo5WBgV
ありがとう
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:05:39.72 ID:39g2mjVn
内輪な話は無いように思う
積極的に交流するタイプが会話をしてるだけのような
70人もいるんだから、話かけられるのを待ってるだけじゃ中々溶け込みにくいかも
単に人が多すぎて話かけにくいってだけじゃないかな
まだ交流フォーラムもないし、初見さんばかりだから特にそう思うのかも

ところでオークションの軟膏30000って・・・
これ、締め切り落札価格いくらになるのさ
251 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/09(金) 21:46:29.73 ID:K99zgdSN
今その軟膏見たけどどう見ても銀貨移動にしか見えない。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:53:20.90 ID:T+UxmR1S
pjjjnwザイムケイリブ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:58:36.77 ID:mMtUepjs
クリア前提で銀貨移動か
通報?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:01:11.03 ID:LFdSM/zO
まだオークが始まったばかりだから30000の銀貨は自分で金貨変換したものであるはずなんだ
移動するくらいならそっちで金貨買って作ればいいだけで、全く意味がない
英雄のHPは資源に等しいし100%工作とも言えないんだけど、じゃあバケツは幾らになるんだろうな

もし工作だとすると、値段つり上げて得するのって運営だけじゃね?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:20:31.40 ID:D7YR3VMn
単に金貨持ちが無双してるだけなんじゃねえの
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:24:19.16 ID:BVRhwFQz
このスレには的外れに穿った思考の持ち主が最低一人は常駐してるなw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:31:33.06 ID:va6ga5Id
つか運営得しなくね?金貨買わなくなるだけじゃん
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:36:57.61 ID:LFdSM/zO
そういやそうか
そんなんやるなら少し後で高級品流して回収した方がいいよな
しないとは思うが
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:38:30.18 ID:Su0lLAU5
相場を高く錯覚させて、あとは運営から出品ってことじゃない?

攻撃TOPのCoolZaNaRaKって人のプロフがなんか怖い
ANPANって何?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:42:39.88 ID:IAGxbddV
同盟の他の人に比べてぜんぜん人口伸びない・・・
資源パネル上げてるだけじゃダメなのかな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:47:39.22 ID:gWgI0QOq
登録が1万1千越えてるねー
今の最外周って座標どれぐらい?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:05:05.75 ID:LFdSM/zO
>>259
はい、だってさ

>>260
しばらくはパネルと隠しだけでいいと思う
隠しはみっちり鍛え上げる

>>261
半径130くらい
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:32:07.91 ID:gWgI0QOq
>>262
せんきう
余裕で半径150ぐらい行ってると思ってた
結構詰まってるんだねw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:50:24.59 ID:8/gtddYm
IRC参加者86名
まだIRC参加していない人も、是非この機会に参加してみてください。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:55:09.21 ID:9DJ0pDhU
IRC
痛々しい奴いるから極力見たくない
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:56:28.37 ID:LFdSM/zO
南東寄りはイラン人とタイ人が暴れているから注意な
元よりこの鯖に安全地帯なんてないとは思うが、特に危ないから備えとけ
日本人同盟なんて掲げちゃってる以上、生活時間はもろバレだからな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:57:17.28 ID:8/gtddYm
それも、一意見だと思います。ただ、情報もそちらのほうが多いので。
機会があればということで。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 00:16:16.73 ID:mbY9jKTm
>>262
そっか,ありがと.
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 00:19:35.51 ID:6wjY4+LA
つかさ、外人ぶったおすために
COMやんのに
IRCで見てたら、
話してる人ら、
いつもの農耕思考がでてきてるんだけどw
相手がどうとかじゃなく、つぶすでいいんじゃないの?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 00:22:13.76 ID:r1aojIcj
IRCで自分の名前を出して言え糞チキン
BBSだけでは強い人ですか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 00:25:03.11 ID:k1RILwRw
呼んだ?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 00:29:23.78 ID:6wjY4+LA
>270

釣れてるww
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 00:30:24.87 ID:k1RILwRw
縦でも仕込んでから言えタコ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 00:33:40.13 ID:4inTcU/u
心配しなくても方角内でも目の敵にされるだろう
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 00:56:15.20 ID:6wjY4+LA
つか、さっそくケンカしてんじゃんかw
農耕思考と戦争思考の差かな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:01:34.60 ID:NK4v01LS
俺は同盟のタイプは寡頭制がいいと思う
強いリーダーシップを持って数人の代表達で決めてくれればいい
でももしも賢人が居るのならその人一人に任せる「賢人政治」が最も良い
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:04:23.22 ID:w1oOwSk6
スレでの発言を邪道しするのは当初の決定事項とズレてるね
スレでの議論もヨシとしてたはずだよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:04:35.61 ID:QJRYQ+xH
ファーマーさん乙
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:06:26.56 ID:mbY9jKTm
あるていど少人数で決めるので良いと思うけど,
意志決定の議論は興味あるし見たいからオープンになってればいいなあ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:11:05.02 ID:6wjY4+LA
たこやきは共闘とか、
そんなんばっかだなw
これで実力なかったら笑えるw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:11:59.39 ID:aLET8lLM
幹部chで寡頭政治、このスレで活発な議論、ってのでいいと思う
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:15:12.10 ID:aLET8lLM
ちょっと訂正
IRCは活発になり過ぎると話についていけないから、強い反論とかするときはこっちって感じで
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:18:05.95 ID:w1oOwSk6
日本人総出で海外の奴ら駆逐していこうってコンセプト
外交?そんなもんしねぇ
日本人のみでただひたすら勝ち上がっていく

当初はこうじゃなかったっけ?
ある程度選択肢があるJP鯖の考え方が抜けてないみたいだが
下準備も見通しも甘すぎやしないか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:19:42.78 ID:QdM4Dykp
>>283
当初からいるが、そんなコンセプトないですよ・・・

鯖、盟主決めるだけがやっとだった
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:24:38.38 ID:QJRYQ+xH
乗せられて金貨買った連中が不憫だからもう少し頑張ってくれよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:27:47.06 ID:CJ0Wp6G7
イラン人とタイ人が暴れてる?
うるせぇ、向こうの睡眠時間だってもろばれだろ
これくらいの気概でいいんじゃないの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:28:11.19 ID:w1oOwSk6
>>284
そうかオレの勘違いか
それなら海外鯖まで出向いて続ける魅力を感じないな
確認不足だったんだろう
クリアするわ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:36:40.30 ID:iQmlIw4J
前スレをよーく読めばお客さん気分で来られても困ると書いてあったはずだ
幹部盟主はお飾りだろ、実際実力持ってる連中はむしろ一兵卒気取りたがってる
それにスレは出発点かもしれないが、いつまでも議論の場としては使えないぞ
荒れるうえに、責任もった発言にならないからな

下準備も見通しもできてないのは前スレ読めば誰でもわかることだろ
一定条件下でしか遊べない闘えないと言うならば、永遠に文句や批判ばっか言っていつまでも他人のせいにしてればいいよ
色々な事情理由で途中離脱が今後沢山出るのは間違いない、おそらくハードなプレイになるだろう
最高の結果や最高の同盟運営できなくても、集団としても個としても日本がそこまで弱いとは思えない

誰が何と言おうと、俺にとっては過疎のJPよりはずっとマシだ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:39:09.40 ID:QJRYQ+xH
あちこちで無責任な宣伝してなかったら納得行ったけど
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:40:38.34 ID:iq3xBO+2
責任ある宣伝ってなんぞ?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:40:58.17 ID:1eNQN2m5
日本人総出で海外の奴ら駆逐していこうってコンセプト
外交?そんなもんしねぇ
日本人のみでただひたすら勝ち上がっていく

ってちゃんと書いてあったぞ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:48:54.44 ID:4QT/s7QI
269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/08/31(水) 22:31:55.91 ID:RMRTcgxl
ちょっと宣伝させてね。


トラビアン 日本人総出で外国鯖に乗り込む件
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1271147057/

●COM4鯖(9/7リスタート 事前登録9/5〜)北東 ●

★鯖URL★
http://ts4.travian.com/

★一斉起動時間★
9月7日22時(日本時間)

★コンセプト★
@日本人同士協力して、イケるところまでみんなで頑張ろうという企画です。
A円高の今が遊び時!1600金貨が5000円ちょっと。即時・トレード・オークション全開でストレス発散。
B日本鯖と違って人が多い(com7は1万5千人)ので熱い戦いが期待できる。
Cノーマル鯖ですので1年間プレイする気が無い人もいるかもしれません、その場合は、序盤だけ・中盤まで・W0W前まででもokだと思います。

★IRC★
#com4準備ch (注、フレンドでもワイドでもないirc.travian.com鯖 (フレンドがよければこっち潰して作り直せばいい
↑正式なのは鯖開始後、同盟を作ってから再度準備しましょう。

★暫定★
@大使館役への資源輸送義務は今のところなし、まず始めに9人同盟×必要分作成、その後統合。
A盟主も同盟を統合するころまでに決めたら良いと思います。開始後IRCやフォーラムで候補者を探していきましょう。
B複垢・ツールについては>>364参照。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:51:52.00 ID:H+6Kb2K7
>>291
前スレ>>1のこと?だったらあれは全然関係ないから

それかこれのことかな↓

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/01(木) 04:29:40.88 ID:YzDHA0up [6/13]
大歓迎です。
海外鯖ですから、思いっきり、気兼ねなく、モヒモヒしたりカタパ撃ったりしてください。
英語圏といえども、外交を駆使することはあまり望めませんので(協定を結んだりは可能でしょうけど)

協定工作で方角を統一するのではなく、力でねじ伏せ、他同盟を追いやってしまうくらいの勢いで行きましょう。
そのためには、広く、アタッカーもディフェンダーも参加を募集します。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:53:17.56 ID:nxUTOxLN
前スレ見れないけど、途中でリスタートしてるんだよね。
新企画で始まった方は発案者不在、みんなで作って行こうって感じのコンセプトだったと思うけど。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:53:33.91 ID:CLmXiIgF
一応、軍事チャンネル作りました。
#COM4軍事チャンネル

一応、現段階では軍事の意思決定の場ではなく、あくまで話題を軍事限定にということで作ります。

まぁ、もともと、企画を宣伝していたのは私takoyakiですが
私は音頭取りであり、ただのまとめ役です。
現状が各々のプレイヤーの意に反している部分もあると思いますが
もともとの企画からして全員参加型で各々が楽しめるプレイをしてくれれば良いと思っているので。
意見は全て聞きますし、愚痴からでも良いものがあれば取り上げていきたいと思います。

ただ、私一人の力では1割もカバーできないと思うので。これだけのプレイヤー数が集まったのであれば
積極的に建設的な意見をしていただきたいと思います。


JP鯖ではないので、全て上が決めるべき、もうすでに方針が決まっているべき
ではなく、皆さんの一人ひとりのやりたいプレイができるように運営への参加をお願いいたします。

私では役不足なのは、始めから承知しておりますが、
誰かがまず1歩目を進まないといけませんし、私は鯖終了までプレイする事は宣言します。
なので、皆様のご支援をよろしくおねがいします

takoyakiより。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:55:17.13 ID:H+6Kb2K7
>>294
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/04/13(火) 17:24:17 ID:CCTldUo5 [1/21]



289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/06/11(土) 00:25:13.60 ID:fDE5YCed
おい、このスレをもう一度活用して今度は本気で企画してみないか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:55:34.68 ID:iQmlIw4J
行間を読むと・・・

日本人総出で海外の奴ら駆逐(とりあえず人数集めてプレイ、人数多くても少なくともどっちでもgdgdになる
外交?そんなもんしねぇ(外交?どうせ意見割れるし幹部盟主にカリスマ無ければそんなもんできないだろう
日本人のみでただひたすら勝ち上がっていく(外人入れても殆どスパイだし、負けたと思わなければ勝ちだ

こんな感じか?

しかし文句言う人が多いけど、そこまで酷い現状なんだろうか
あまり喋らなくてもまともなプレイヤーは何人も確認できるし
文句ばっか言われたら益々無言になってくだけじゃないの
もちろん脱落も多いだろうけどさ、この鯖はこれからだろう
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 02:00:49.69 ID:CLmXiIgF
これも過去スレの私の発言ですね。
基本的に、私個人の意見としては、これです。
共闘というのは「外交を駆使することはあまり望めませんので(協定を結んだりは可能でしょうけど)」の範疇での話で
積極的に行っていけるとは思っていないので。あくまで楽しめる方向に進む協定であればという受け止め方をしていただければと思います。





749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/01(木) 04:29:40.88 ID:YzDHA0up [6/13]
大歓迎です。
海外鯖ですから、思いっきり、気兼ねなく、モヒモヒしたりカタパ撃ったりしてください。
英語圏といえども、外交を駆使することはあまり望めませんので(協定を結んだりは可能でしょうけど)

協定工作で方角を統一するのではなく、力でねじ伏せ、他同盟を追いやってしまうくらいの勢いで行きましょう。
そのためには、広く、アタッカーもディフェンダーも参加を募集します。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 02:03:24.20 ID:4QT/s7QI
>>297
たしかにJP鯖で有名な人多いよね。
もう少し暖かい目でみてあげてもいいような気がする。
takoyakiさん応援してるよ!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 02:09:46.96 ID:H+6Kb2K7
とりあえず
>全員参加型で各々が楽しめるプレイをしてくれれば良い
なんて言ってるけど漠然としすぎてるし、
だったら何のために海外鯖でやるんだろう?

それにせっかくこれだけ人数集まったんだから
明確に目標たてちゃった方がいいと思う

あとtakoyakiさんまとめ役とか言いながらかなり発言してるよね
本当にまとめ役に徹するつもりなら
自分の意見言わない方が丸くおさまると思うよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 02:14:48.29 ID:QJRYQ+xH
質も問わずかき集めたのはチョンボだろ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 02:19:35.71 ID:0VHMa5x/
IRCでも言ってた人いたけど、やってくれるってだけでありがたいし
1年続けてくれるなんて盟主として最高じゃない?
後は話合うなり出来る人でそれぞれの仕事やっていけばいいんじゃないかな
海外鯖だとどうしても人数が必要になるし
沢山いれば優れたプレイヤーもそうでないプレイヤーもいるもんだわ
否定的な意見で留めるんじゃなくて、改善案を話し合って
実際に実務にあたってもらうのがいいと思うなぁ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 02:31:58.38 ID:Ns7L39AQ
問題提起するのはいいけど・・・

本当にcom4祭り成功させたいなら
雰囲気悪くする提起の仕方だと
かえってマイナスかもよ!
プラスな表現を心がけるべし
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 02:32:45.74 ID:CLmXiIgF
>>300
ありがとう。まだ音頭とりの部分しかできていないみたいです。
まぁ、無名の私がまとめ役っていうのもおかしいので、まとめ役は撤回しておきましょう。

いずれにしても、JP鯖で戦っていた人たち総出で乗り込むのはJP鯖ではできないので。
その点は、別に間違っては居ないと考えています。

まぁ、企画コンセプトからして目標って言う目標もないのですが。
色々な温度のプレイヤーが居るので。コンセプトでも
Cノーマル鯖ですので1年間プレイする気が無い人もいるかもしれません、その場合は、序盤だけ・中盤まで・W0W前まででもokだと思います。
という風に宣伝したので。

まぁ、人が多い鯖で、仲間も多いTravianをやりたかった。(JP鯖のIRC過疎りすぎなので)
できればWWも独自に建てたいですね。(これだけ人が集まったなら日本人だけで建てたいですね)
協定だけで方角制覇、あとは秘宝まで農耕、秘宝取ったらWWまで農耕っていう選択肢以外のプレイがしたい。(これは前から思っていた)
っていうのが私のやりたかったことですね。

まぁ、私の考えをそのまま目標にしちゃっていいものかどうかわからないですが。
travianの目標でいうならWW建設を独自でやるくらいしかないんじゃないかな。とは思います。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 02:48:07.66 ID:CLmXiIgF
個人的には。COM鯖の全員が驚くようなWW砲を一個作れたら良いなぁと今考えました。
すいません。これくらいしか思いつかないので、アイデアマン募集中です。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 02:51:06.82 ID:c/ILTp/G
文句言ってる奴はIRCで言えよチキン
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 04:32:51.81 ID:EGvGFJ9G
鯖落ちた?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 05:30:24.72 ID:WapYwvoQ
ケージは使わずに売りに出したほうがよさそうだな。
中途半端な防衛は敵の英雄の餌になるだけだ。
敵を迎え撃つためにはゾウやワニが複数体必要だし、英雄も防御に参加しなければならない。
軟膏とケージのために金貨バカスカ使う生活が待ってる。
序盤の戦いが好きな人はそれでもいいが、早く2村目作りたい人は隠しで耐えたほうが得策だな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 05:48:19.09 ID:WapYwvoQ
序盤の自衛方法は2つ

@動物と英雄で迎え撃つ
 長所
  ・隠しを建てる資源がいらない
  ・近所の敵を潰せる
  ・英雄のレベルが早く上がる
 短所
  ・ケージと軟膏が大量に必要
  ・上位のプレイヤーには通用しない
  ・英雄の能力は強さに全振り、資源に振れない

A隠しで耐える
 長所
  ・ちゃんと農耕すれば安定して移民までこぎつける
 短所
  ・資源が足りない時期に隠し建てなきゃいけない
  ・カタパには無力

どちらかに注力すべし。
一番ダメなのは中途半端だ。
日本鯖でも動物を6匹だけ置いて防衛してるつもりのプレイヤーがいたが、上位英雄の餌にされるだけだ。
ガウルなら罠もいらん。
こういう余計な事をする輩には「俺を攻めたことを後悔させてやるぜ」という下らんプライドがある。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 06:07:36.71 ID:iQmlIw4J
理屈はあってるしその選択はありだが、極論過ぎだ

象最強だが探すのが辛く大体遠い所にいるので捕獲したいなら協力して探すといい
時々、象数十体がかなりの遠方のオアシスに沸く

麦50%の動物鼠 蛇 鰐 虎セットをモヒ目的の掃除かわりに捕まえても良いしね

T4の罠の仕様はかなり強いし、防衛と組み合わせて使うならかまわないぞ
英雄単騎突撃を止めれるだけでも罠はありだぜ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 06:27:54.58 ID:ClA7X5or
英雄左下のチェックは確実に入れっぱなしにすると、英雄は防御には参加しない。

ゴールドクラブの自動回避の設定は、チェックを入れっぱなしにすると自働で回避してくれますか?
それとも、チェックを外さなければ自動回避しませんか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 07:57:13.42 ID:HFONDFHh
太鼓持ちってどんなコミュニティにも居るんだな
IRCでやたら楽しそうにしているやつらをみているとなんかこうムカつくわ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 09:08:21.67 ID:SsW+VMVH
>>311
チェックを入れることで、自動回避になりますよ。
一応、JP鯖での内容は
「首都の兵士回避設定を起動します。兵士は攻撃到着時より180秒後に戻ってきます。
攻撃到着時より10秒前にさかのぼって帰還する兵士がいないことが条件です。
この村で訓練された全兵士に適用されますが、援軍は回避できません。」

>>312
そりゃぁ、トラビアンの村には軍楽隊もいるでしょうから、
「太鼓」持ちもたくさんいるでしょうw

ムカつくよりも楽しくやろうよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 09:23:19.55 ID:Ub4YaCNG
>>312
せっかくやってんのに楽しまずに文句垂れるより
とりあえず楽しんどいたもん勝ちだと思うが

ちなみにお前はどうなったら楽しいの?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 09:49:56.96 ID:SCVYq3Si
金貨購入をすごい迷ってたけどその必要もなさそうだな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 09:58:06.39 ID:ClA7X5or
>>313 ありがとうございます^^
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 10:07:05.42 ID:Xl82rf0h
まぁでも、もうクリアするわって人は、強制の企画ではないので。
今回は楽しめなかったということで、辞めるのも良いと思います。
参加していただいたのに、ご期待に沿えずに申し訳ありませんでした。

ただ、まだ沢山、楽しもうとしている人も居ますし
まだ決断下すには早いと考えている人も居ますので
どうか静かに去っていってください。

改善の提案なら喜んでお聞きいたしますし、反映していきたいと思います。
ゲームですし、楽しんだもの勝ちだと思いますし。
私は今でも結構楽しんでおります。

一度は、こういう状況になることもあるでしょうし、
早期に起きて良かったと+に考えます。

楽しみたい人は、この機会にもっと参加してくださるでしょう。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 10:12:07.76 ID:0UQFmxCz
つか日本人だけでいいじゃん。
外人と協定とか、日本と変わらんことやっても
しょうがないと思うんだけど。

楽で安全な方進むのは簡単だけど、
あきる。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 10:18:27.16 ID:Xl82rf0h
はい。基本的には外交は積極的には行いません。
ただ、選択肢を最初から放棄する必要も無いと考えているので。
もちろん、結ぶとしても、それによってより楽しめると判断した場合に結びますし。
勝手に幹部だけで決めて、協定結びましたっていう結果だけの報告にはいたしませんので。

必ず、皆さんと情報を共有して、話し合ってから判断したいと私は考えて居ます。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 10:22:53.84 ID:HFONDFHh
八方美人な対応を続けるつもりなら俺は俺で同士を募って戦争同盟作るわ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 10:29:07.02 ID:hCqkEo4O
現状で戦力的にはJTTvsその他でやりあったらどの程度のもんなのか知りたいな
その上で、かなり厳しくて序盤で潰されるのも覚悟して戦争したい人が多いのか
それともある程度成算が出るようにしてから戦争したいのか
っていう話し合いは必要だとは思うけど

まずは話し合う前に現状認識を共有したい
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 10:44:32.92 ID:Xl82rf0h
ちょっと時間なくなったのであれだけど
現在の同盟ランクで行くと
ランク1位 IDTS! 北東 規模約40名
ランク2位 Lo?ds 北東 規模24名
ランク3位 RAPTORS 北東 規模55名

ランク1〜3位は北東が占めていて、合計で120名ほどです。
単純な数の比較で言うと、このB同盟と拮抗する感じになるのでしょうか。

一応、すでにJTTを意識している外国人も居るようで、どちらかというと
好意的というよりは、危機感を感じているのようです。

現状認識で良くと、この3つの同盟がJTTを共通的とした場合はまだわかりませんが
ほかの同盟が追随すると、不利になるとは考えています。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 10:57:51.93 ID:l/s/KSY0
一つの提案として

表協定掲示はしないのが前提で

精鋭アタッカーの少数同盟。
ディフェンダーの専門同盟。
両方やりたいいう人たちの同盟。

大きく3つに分けたらどう?


当然ながら
アタッカー同盟に攻撃が集中するはずなので
そこをディフェンダー同盟がカバーしていく。
アタッカー同盟のフェイクは両方やりたいいう人たちの同盟がカバー。

324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 11:04:48.05 ID:A6EMELqk
>>323
>ディフェンダーの専門同盟。
大体だけど、10人のうち8人はただの農民だよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 11:08:09.68 ID:QJRYQ+xH
一度でも入ってる人はもう記録取られてるだろうし、あまり意味がないんじゃない?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 11:09:49.66 ID:l/s/KSY0
>>324

農民では困るな・・・


では、ディフェンダーの専門同盟の条件として
IRCに長く在籍できて緊急援軍に対応できるのが前提としたらどうかな?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 11:11:21.14 ID:QJRYQ+xH
それまんま奴隷募集だな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 11:17:29.71 ID:ClA7X5or
一人で海外に乗り込むよりは楽しいよ。
同じ日本人がランキングに乗ってると、応援したくなっちゃうし。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 11:19:15.43 ID:8Q/2Ele3
ついつい始めてしまった!

奴隷募集といえば…こういう奴が居るんだなあw
http://ts4.travian.com/spieler.php?uid=2647
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 11:20:36.73 ID:l/s/KSY0
>>327

あ 俺その奴隷ディフェンダー希望w

一つの同盟にまとめられて
農民と一緒くたにされたくないというのが本音。

あくまで提案なので流してくれて結構だ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 11:22:37.48 ID:iQmlIw4J
精鋭アタッカーも良いけど、アタッカー様はいつまでいるかわからない人が多いよな
塔完成の瞬間まで戦い続けてくれる人なら、すげえ!って思うんだが・・・
途中でクリアする人は幾ら凄くても、多少の協力すればいいやって気になる


普通に考えてモヒ上位2位の二人の近所はやばそうだ
(BIG DreaM 99|10とNARI_TAK_KHAYE 106|7
特にhideyoshiさんとこが近い
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 11:27:47.19 ID:l/s/KSY0
アタッカーが消えたら
その同盟はもう駄目だろw

ほかに渡り歩く同盟のあてなんかあるわけじゃねーし
つまり うちら全員アウトってことでいいんじゃねw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 11:33:55.38 ID:9OiBZx7F
現実的にIRCで80人もいたらアレやろうし同盟を分類別けして編成して、
共通chと同盟別chにわければ居心地良くなるかも知らんね
役割ごとに分別するのは難しいと思うし、さらなる軋轢を生みそう
同盟再編するなら順当にコロニー形成後に地域毎に3〜4分割するのがベターか
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 11:36:50.22 ID:gHysAhPa
>>324
JP鯖ではそうだね。
COM鯖ではどうだろう?
まさか海外で農耕しないと願いたいね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 11:38:50.45 ID:QJRYQ+xH
(100|10)付近はランカー2人以外まともにモヒしている人いないんだろう
さすがに止まらん
こんな序盤に他人に英雄回す余裕は誰にもないし資源の無駄
今から援軍とかしちゃう人は漏れなく共倒れになる
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 11:44:54.75 ID:iQmlIw4J
JPで同時期に英雄だけ募集した時は普通に集まったけどな
資源だけ振りの英雄が来ても困るがw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 11:57:58.06 ID:QJRYQ+xH
日本と違ってブンブンがうようよしてるからいくら潰しても切りがない
得るものなく復活費用がかさんでいくだけ
防衛しようとするのが間違いでチュートン同士の潰し合いを待つ他ない
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 12:01:50.34 ID:iQmlIw4J
英雄多数に突っ込んでくるチュートンとか居るなら、そのチュートンはランカーでも怖くないよ
防衛というより、むしろ日本鯖独特の風習の置き英雄の延長線だと思われ

英雄の復活代よりブンブンの消耗の方が高価なのは当たり前やで
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 12:12:09.22 ID:QJRYQ+xH
常時配置か
さすがに突っ込む馬鹿はそういないだろうな、他に腐るほど的あるし
こんな広範囲で冒険放ったらかしに送ってくれるボランティアはもっと希少だろうけどな
よしんば10人のトンを潰せたとしても、残りの何倍ともいるトンが楽になるだけで骨折り損だろ?
ちょっとチュートン舐めすぎじゃないか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 12:15:50.21 ID:ClA7X5or
立地条件が最高すぎるね。

びっくらこいたわ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 12:25:48.18 ID:iQmlIw4J
チュートンなめてるとか、英雄単体を集めた防衛力とそのコスト力なめてるやつに言われたかないな
別に無理してまでやる必要はないが、たった二人しかいないモヒ1〜2位を対策して骨折り損とか意味不明だぜ

俺は皆が最高の連携ができなくても全くかまわん、それなりに楽しむ自信ぐらいある
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 12:39:07.06 ID:PHeURUtk
そろそろ実力者or有名人をまとめておくれ。
鯖によって知らない人も多いしな。
俺が知ってる限りでは、現5鯖での掛け持ち組では

モヒランカーpen、Louise
WC同盟 Route、Bunta
FALCON同盟 matusuke ほか数名
くらいか。後は他鯖で見かけたことのある中堅アタッカークラスがちょろちょろ。

プレイしてない鯖もあるので分からん。
掛け持ち組は本気かどうか分からんし、名前変えてる有名人もいるようなので誰かまとめをよろ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 12:50:17.81 ID:SCVYq3Si
>>342
これノリオじゃね
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 13:00:09.54 ID:QJRYQ+xH
チュートン一人潰したところで他のチュートンが地盤を受け継ぐだけ
何十人もいる略奪野郎の一握りさえ潰せたら満足ってか?
そのためだけにあんな辺境まで英雄送ってのんびり待つのか
あのレベルなら偵察あるだろうし、無意味だと思わないの?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 13:08:46.24 ID:aLET8lLM
それより捕獲された動物が少ない今のうちに
英雄総出でチュートンに奇襲決めまくった方が楽しいと思う
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 13:08:56.06 ID:0UQFmxCz
外人って強いの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 13:20:31.82 ID:iQmlIw4J
意味ないとは思わないから言ってるのがわかんないの?
お前が意味ないと思ったことぐらい俺にはわかるぜ?
モヒ上位の尋常じゃないチュートンとその他大勢のチュートンを一緒にするとか頭悪いの?
辺境っていうけど十数マスのとこにふつーに日本勢がいるぜ?地図も見れないの?
お前が遠いなら出さなきゃいいだけだろ

まぁいいよ他の話の邪魔になる、理解し難いこと言って悪かったよ
配置状況の危険を見て例としてのやり方を提示しただけだ
おまえの言うとおり慎重タイプのランカーかもしれんし、そうでもないかもしれん
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 13:27:59.41 ID:QJRYQ+xH
その他大勢のチュートンを舐めすぎだって言っているんだ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 13:33:49.64 ID:q0XIkbIv
>>343
ひきざつ???
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 13:34:08.04 ID:Ub4YaCNG
>>347は外人をなめすぎかもしれんが
>>348は評価しすぎなような気もする。

地盤を受け継ぐにせよ、それまで満足にモヒれてなかったチュートンがいきなり上位クラスの兵力に
とかなるわけじゃない。
上をつぶせば下が追い付くのは当たり前だが、そこにはタイムラグがある。
その間に抜け出ればいい事。

そういう意味で無意味とまでは思わん。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 13:34:18.07 ID:A6EMELqk
効率がいいのは一人のアタッカーに対して5人のデイフェンダーガウル。そしてお客さんの2人のローマン。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 14:08:40.32 ID:hwd0/Fum
見ている限り、優秀な奴は口を閉ざしているっぽい。
頼むから2流、3流の軍事なんて選ばないでくれよな。
そういう奴ほど、しゃしゃり出てくるんだろうが・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 14:16:14.77 ID:0UQFmxCz
gdgdだけはかんべんなw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 14:18:53.49 ID:0VHMa5x/
有名人は覗きに来てるだけだと思う
実績のあるやつなんてその大変さが分かってるし
他の有名人や評論家先生に手腕評定されると思うと絶対やりたがらないさ
ためしに立候補者募ってみたら良いよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 14:24:15.04 ID:0VHMa5x/
みんなが納得しそうなプレイヤーの名前を数名ココかフォーラムで挙げてみて
皆でお願いしてみたらどうだろうか
批判抜きに優れていると思うプレイヤーの名前を挙げてみたらいい
俺はそんなにトラビ暦長くないからごく狭い範囲のプレイヤーしかわからないし
そういうの詳しくないから分からないわ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 14:48:58.52 ID:q0XIkbIv
みなが納得する人なんていない
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 14:53:16.23 ID:NK4v01LS
今ブンブン40体になった
ペースはどうでしょうか、遅いですか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 15:04:45.91 ID:ClA7X5or
いつからはじめてですか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 15:13:40.41 ID:NK4v01LS
初日スタートです
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 15:23:47.99 ID:QJRYQ+xH
遅い
放置村の一次回収が終わったら農耕にシフトした方がいい
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 15:26:14.10 ID:NK4v01LS
はい農耕チュートンでいくます
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 15:26:58.88 ID:4QT/s7QI
>>342
モヒランカーって別に必要なくね?w
他は5鯖以外にもいる人だね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 15:45:10.38 ID:A6EMELqk
溶かさずモヒ出来る人は必要ですよん

すぐ溶かす馬鹿チュートンは不要
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 15:48:16.19 ID:ClA7X5or
今残り時間が35時間のところで
結構順調に進んで、ぶんぶんが130匹。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 16:18:51.38 ID:SsW+VMVH
すごいな。自分はずっとローマンで、チュートンしたことないけど、
この短時間で130とか持てるものなんですね(`・ω・´)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 16:33:42.35 ID:RN+ejf/l
1匹もとかしてないとして
130匹だと総コスト32500
127匹で31750
ちなみにモヒランク10位が52500くらい

チュートンやったことないが
立地に恵まれてなかったら40−50匹が普通じゃない?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 16:43:55.40 ID:r1aojIcj
匿名だとどんな無責任な意見やはったりでも余裕で言えるからな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 16:44:37.71 ID:QJRYQ+xH
その数だと未踏のオアシスを狩り切れない
造兵方向でやるなら他を犠牲にしてでもブンブンに傾倒するべき
立地がだめでも100あれば解禁直後に2村行ける
チュートン村は今一番狙われやすいから、ある程度の隠しとNPCは必須
開幕ダッシュでもしくじったら削除で
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 17:19:09.76 ID:mJXYa2gB
英雄の装備ってもしかしてはずせない!?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 17:31:29.39 ID:SsW+VMVH
装備は、装備しているマスをクリックするか、右側にドラッグすると
はずせるよ。

ただ、馬で試してみたけど、仕様の不都合か、装備品が絵的にはずれていない
ように見えるときがあるね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 17:33:19.70 ID:H17K7d3X
村に居ないor死んでる なら外せなかったと思う
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 18:05:48.55 ID:ygKifdux
matsusuke、FIRE
この二人がいるなら、馬鹿な連れも名前変えているんだろう

戦力にはなるが、後ろから刺されてもよい覚悟が必要だなwwww
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 18:24:08.48 ID:Zhmgq62r
>>372
お前みたいな無能よりはマシだなw
少なくとも実績あるだろ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 18:28:57.55 ID:k1RILwRw
長期プレイしてくれるならそれでいいよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 18:57:51.94 ID:l/s/KSY0
過去の遺恨は持ち込まない約束だろ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 18:58:16.24 ID:gGYjiogB
モヒりに着たブンブンに対して、帰還時を狙った英雄単騎攻撃ってやったほうがいいのかな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:01:41.15 ID:QJRYQ+xH
HPにもよるが死にかけなら迷わずGO
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:08:57.88 ID:QdM4Dykp
>>376
それがこのゲームの醍醐味だぜ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:14:15.13 ID:gGYjiogB
なるほど、狙ってみる
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:24:25.63 ID:iq3xBO+2
なんで死にかけなら?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:28:39.80 ID:QJRYQ+xH
HPに関わらずダメージはほぼ一定
相手の防衛に動物や英雄が入ればこちらも大抵は死ぬ
気分の問題だけど高HP状態からだと復活費用がもったいない
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 20:45:09.41 ID:A6EMELqk
間違えて北西で始めちゃった。
http://ts4.travian.com/allianz.php?aid=139
くそ同盟の臭いがするけど、どうなんだろう
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 21:20:30.68 ID:ClA7X5or
>>382 ミスしてしまったならキャラをデリートするキー押して
新しいIDを作ればいいと思うよ。
複垢疑惑かけられて
マルハンから連絡きても、間違って作ったっていえばおとがめなしだよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:29:21.19 ID:WapYwvoQ
ネズミやコウモリ捕まえて喜んでる奴って馬鹿なの?w
折角ケージあるならゾウ捕まえないと意味ないでしょ・・・
モヒられてる奴や学習しない奴、やる気の無い奴はどんどん脱退させて餌場にしていこうぜ

>>382くそはお前もだろw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:37:24.14 ID:WapYwvoQ
22:14 (Symphony) ゾウ6いるから1回目でほぼ潰せるだろうし、しつこくくるようならこっちから潰しに行く

↑こんくらいやらんとケージ使う意味がないw
ゾウがいるオアシスを探し当て、複垢のケージでゾウ以外のゴミ動物を掃除し、本垢でゾウ6匹ゲットだろ
ぶっちゃけ副垢は必須ツールやん?やらない奴が馬鹿なだけやん?
ただ、堂々とこういう話するバカは本気でいらないけどw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:37:43.95 ID:9lkK8uRh
そんなやついんの?
ゾウがベストだけど、最低でもワニならOKかな・・・。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 23:11:45.58 ID:k1RILwRw
金貨が安いと聞いていたのにオークション開いたら酷いインフレでござるの巻
ままならんもんよなあ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 23:22:45.92 ID:nxUTOxLN
防具は英雄に装備させるのと売るのと、どっちが良いんだろう?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 23:27:03.71 ID:9gxgxapM
>385
それ、象が大量にいるオアシスがあって、IRCで象園だっていって
みんなでとりに言ったオアシスのことだし。 
ねずみとかよりも象のほうが多かったオアシスだから、別に問題ないよ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 23:29:42.32 ID:4QT/s7QI
>>363
2. pen 28699048
3. Louise 28669630

みたいなんだけど、2位のpenって5鯖でもロマンコなんだよ。
前半役にたたないじゃん
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:05:39.69 ID:jsBIZRL3
2個隣の人口50人のチュートン
保護期間あけに攻撃してきたので英雄単騎で30のブンブンを血祭りにできた
気持ち良いわ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:07:38.95 ID:Pp6SpXbf
性格ゴミな奴多いな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:09:06.08 ID:I/j198S5
それがいいんじゃないか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:28:21.21 ID:5c2bBSNl
そのとうり
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:42:23.34 ID:Pp6SpXbf
日本人で団結して海外鯖乗りこんでるのに身内貶するようなことしなくていいじゃん
日本鯖でやってろよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 01:02:36.02 ID:sQc6HNRs
チュートン>>芸能人
ローマン>>地方公務員
ガウル>>普通サラリーマン
こんな感じ

ランカーチュートンは確かに花形だがそれはもう上位5%とかだけの世界
最初は良いだろうが・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 01:22:58.22 ID:4bfC+cyr
今度はカルチャーぽいんよについて聞きたい
今CP:65/dayです
初日スタートチュートンですが平均値には届いていますか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 01:33:59.82 ID:w6ZeQQKn
おんぶに抱っこしたいのか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 01:37:39.64 ID:hGKMFz23
駄目だ
今日は眠れないな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 01:48:37.74 ID:Jg7GgJn8
COM鯖乙ー
海外鯖は国籍ばれると睡眠時間狙ってくるようになるから
きをつけろよー

北米から応援してるぜ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:00:04.74 ID:qF4viFyW
確かに。
でも、日本にもまた、モンゴル軍が恐怖した得意の夜襲攻撃がある!( ・o・)_θ(゚_。)
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:05:53.99 ID:w6ZeQQKn
農民は口だけはお盛んだなw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:23:37.62 ID:9ZWpww37
ガウルだけど兵舎って作った方がいいですか,
移民まで隠しだけで行った方がいいのかな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:32:58.34 ID:8xB1xzL3
移民まではさすがに粘りすぎだけど、しばらくは隠しで行ってもいい気はする。

ところで、英語で「これからもよろしく」ってフランクな感じに言いたい時はなんて言えばいい?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:36:34.52 ID:GJAb1qbh
keep in touch?
ごめん、適当
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:41:38.51 ID:8xB1xzL3
>>405
おぉ!こんな時間に返事もらえるとおもってなかったから嬉しいよ
Keep in touch. か!なるほど。
ありがとう!助かったよ!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:53:29.53 ID:aeifq8Qn
Lv1兵舎建築ってクエストもあるから作れば?

モヒった相手に「これからもよろしく」・・・か、やるな!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:53:31.75 ID:9ZWpww37
>>404
そっかーありがとー
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:58:00.15 ID:w6ZeQQKn
兵士は不良債権
410 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/09/11(日) 04:16:25.89 ID:s/LA6yKj
フォーラム転載


貴殿コピペと呼ばれるものの英訳版を用意してみました。
外国人から英語でモヒやめてください!と素敵なラブレターが届いたら、これを返信してあげましょうw

Dear XXXX
It is not any kind of a mistake that I have raided your village.
Raiding your village is inevitable by travian's nature as a war game, so please don't be mad about it.
However, if you want to be friends with me, I'm not cruel enough to keep raiding your village.
If it is ok, I want you to show me a proof of friendship.
Send me one hour of resource production every night, and let's make that a proof of our friendship.
Your friend,
YYYY


直訳

親愛なるXXXX
私があなたの村を略奪したのは、全く間違いではありません。
トラビアンの戦争ゲームとしての性質上、あなたの村を略奪することは避けがたいことでした。なので、そのことについて悪く思わないでください。
しかし、もしあなたが私と友人になりたいのであれば、あなたの村を略奪し続けるほど私は非道ではありません。
良ければ、私に友情の証を見せて欲しい。
毎晩、1時間分の資源を送りなさい。そして、それを私たちの友情の証としましょう。
あなたの友人
YYYY


ちなみに、元の貴殿コピペは以下になります。

○○殿
貴殿の村を攻撃いたしたのは、間違いなどではござりませぬ。
拙者が貴殿を攻撃いたしまするは、ゲームの性質上
やむを得ない行為であるからにして、どうか御了承願いたい。
しかし、貴殿が拙者との友好関係を望まれるというならば
拙者とて、むやみに攻撃を加えることはいたさぬ所存。
もし貴殿が良いならば、友好の証を示して貰いたい。
毎夜貴殿の生産量の一時間分の資源を拙者にお送り願いたい。
それを持って我々の友情の証としようではありませんか。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 04:21:10.27 ID:rzpwfQ5x
てす
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 04:31:43.23 ID:ESUER7wN
くだらん
バカな働き者が一番困る
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 04:36:38.46 ID:4wUPp45X

こういうやつってどこにでも湧くんだな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 04:58:38.97 ID:ESUER7wN
また取り巻きか
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 05:02:50.33 ID:aeifq8Qn
内容で評価をかなり下げてるけど英語能力アピールなのでは



お互いスルーしろ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 05:12:34.68 ID:Z+jBfi+j
英語全く出来ないオレからすれば内容はどうあれ翻訳してくれる人はありがたいけどね
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 05:33:04.46 ID:NReFCyCW
ガウルだけどファラ作ってオアシスモヒってる。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 08:47:21.83 ID:G66Ycd0u
もしかしてJTT総勢150人越えてる?
結構な人数になってきたね^^;
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:10:31.55 ID:aeifq8Qn
ほんとだ JTT1〜16 Kasutera SMAP
ODNってのもあった気がするけど、JTTナンバーに同盟名称変更したのかな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:22:31.12 ID:wht2wBad
統合する時にどれくらい減るかだよね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:29:38.57 ID:aeifq8Qn
減るとか質とか複垢とかはともかく、想定よりずっと多かったなぁ
とはいえ、幾ら多くてもいいので何々はお断りってのは避けたいな

餌場的な人はそのまま囲い込んで他JTTからモヒる選択肢もある
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:35:34.76 ID:w6ZeQQKn
囲い込みとか正気で言ってんのか
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:39:41.16 ID:aeifq8Qn
正気もなにもよくあることじゃないか、知らないのか?
それに別にそうしなくてもいいぞ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:44:37.81 ID:w6ZeQQKn
日鯖感覚抜け切ってない農民さんか
同盟バリアなんぞ成立せんわ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:45:02.58 ID:T94w3QEb
元々、前スレの24や662でこんな感じで話してたから、多すぎて戸惑ってる感じだね。

<前スレより>
14人以下なら疎開し、wwをみんなで破壊しにいく (例wwが80くらいになったら一斉攻撃で0に落とす)
15〜34なら現地同盟と協力し、ww狙う
35人以上ならwwを主体で作る

さぁ幹部なんて誰もやりたがらないわけだが、どうやったらこの人数がまとまるか。
以前は長老制とか候補にあったわけだけど。(盟主は弾受けとかなんとか)
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:48:30.69 ID:aeifq8Qn
馬鹿な奴だ、同盟内なら防衛送ってなくても被弾ログが見れるじゃないか
同盟バリアが無いなんて当たり前のこと言われても困る
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:51:02.85 ID:aeifq8Qn
409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:58:00.15 ID:w6ZeQQKn
兵士は不良債権

こんなこと言っちゃう奴だから馬鹿なのはわかってたけどね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:59:59.35 ID:w6ZeQQKn
赤字出す馬鹿にブンブン轢かれる馬鹿
ログ見てもこんなんばっか
まず背伸びするカスどもに説教してろや
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:18:22.26 ID:aeifq8Qn
文句があるならお前がゲーム内でつきっきりで導いてやれよ、俺はごめんだ
何で下手なうえに接続の低い奴の面倒を俺が見なきゃいけないのw
それにお前の発言内容全部カスじゃねえかwwwうぇww
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 11:02:48.22 ID:rzpwfQ5x
こんなとこでgdgd言ってないで、もっと建設的な意見だすとか
あるでしょうが?
嫌なら黙って村でも発展させてなよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 11:16:53.65 ID:NReFCyCW
序盤にいきなり思いっきりモヒられてる人っていまだにいることに驚いたわ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 11:17:29.75 ID:rzpwfQ5x
>>431
そんなアホがまだいるんだw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 11:30:56.51 ID:g4rHcyI5
うちの同盟には攻撃うけてるやつ一人もいないぞ。
INしてる奴も俺以外一人もいないぞ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 11:34:47.06 ID:GJAb1qbh
うちの同盟も、攻撃受けているけど、もひられては居ないな。
防御ログは4個。攻撃ログは沢山w偵察兵ほしい
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 11:54:31.62 ID:i+OSrpmz
黄色ランプ
赤ランプ
灰ランプは
いるだけでテンション下がる。
さっさと追放でいいよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 11:57:46.96 ID:I7/BZbsz
俺、この鯖に参加してないけど
これじゃあJP鯖が過疎るのも当然だな、と思った。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 11:58:34.05 ID:GJAb1qbh
黄色は赤になるまで様子見で、もひられて居たら回収
赤ランプは回収
灰ランプは回収もしくはkickでいいですよ。

支部長に連絡してください。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:03:39.50 ID:LhsP/i9F
せっかくGC入ったのに攻めてくれないと面白くないよお(´;ω;`)
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:09:58.60 ID:GJAb1qbh
隠し倉庫×1
棟梁の建設予約
兵の自動回避

これだけで外出しても現状なら十分だね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:15:59.30 ID:g4rHcyI5
ロマンで、開拓者を作る時は隠し倉庫の容量ってどれくらいにしてます?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:38:20.20 ID:bev4SX2b
モヒられてるバカをさっさとキックしろ
患部何やってんの?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:45:46.96 ID:Kk0FtLIc
(U^ω^)Don't ra●e me!       
(U^ω^)Never ra●e me!      
(U^ω^) Again....          
(U^ω^) DO NOT F〇〇K ME!


わろたw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:46:06.01 ID:GJAb1qbh
まず、どの支部か教えてもらえますか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:52:09.35 ID:GJAb1qbh
一応、各支部を任されている人たちは、
大使館役をしてくださっている人たちであり、幹部ではないので。

モヒられて至いたり、黄赤灰ランプがついている人の管理は
一括してやりたいと思うので。IRCで報告もしくはtakoyakiにIGMください。

445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:01:40.12 ID:ECPa+5td
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:31:59.83 ID:rWI72CFr
人質と引き換えに賠償を求めろ
あと、謝罪も。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:32:09.33 ID:s0JtdhhT
追放で回収でいいだろ?
バリアなんてないんだから。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:44:44.57 ID:GJAb1qbh
>>445
ありがとう。Kasutera支部の人ですね。先ほどIRCに来られた人なので一応緑ランプなのかな?
kasutera支部の人に略奪される頻度などを聞いておきますので。

とりあえずIGMで隠し倉庫建てる様に伝えておきます。
そして、できればシッターをつけるようにと。
一日か二日ほど見て、頻繁に略奪されて、改善されていなかったらkickなどの対処をしたいと思います。

一応、kickされても、改善されたら、再加入を認めることに暫定でしておきます。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:46:27.29 ID:aeifq8Qn
なんでカス共はいつもいつも同じこと言うんだろうな
モヒりたいならお前が協定設定してない他JTTに移籍しろ、アホが
蹴ったらログが見れねえだろ、バリア何て無いのは当たり前だって言ってんじゃねえか、クズが

それにログ晒すならきちんとメシウマログも晒しとけ
http://travian-reports.net/us/report/1289307218a
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:49:58.90 ID:GJAb1qbh

ちゃんと防衛する意思はあるみたいですね。
たぶん、隠し倉庫作成は行ってくれそうですね。
>>449さん情報ありがとうです。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:53:28.88 ID:aeifq8Qn
どうせ放置蹴ってもここで言ってる奴の接続量では資源回収なんかできねえ
口撃したいだけのゴミの書き込みはスルーでいいよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:59:42.82 ID:g4rHcyI5
モヒられて放置したら追放。そりゃ残酷だわ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 14:03:35.89 ID:GJAb1qbh
了解です。他の人たちの意見も参考にさせていただきます。
とりあえず、ランプ点灯者、略奪を受けている人が支部内に居ましたら
匿名がいいのならこのスレ上で、もしくはtakoyakiまでIGMください。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 14:10:22.27 ID:s0JtdhhT
>449

ザコのもひられログなんて
見てどうすんだクズwww

仕返しする勇気もないくせによww
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 14:15:21.21 ID:g4rHcyI5
IRCで大活躍していた
nipponjin は何処いったの?彼はやめちゃったのか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 14:17:07.42 ID:ESUER7wN
素朴な疑問なんだがカステラやらスマップやらは
なんで同盟名がJTTじゃないんだ?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 14:20:32.64 ID:lOkwb4Az
nipponjinは規則正しい生活をしています
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 14:23:52.82 ID:aeifq8Qn
>>454
英雄で防衛ウマーできるかどうかとか、どいつの勢力範囲内かとか色々情報見れるんだよ
お前の頭で理解できないことは意味が無いってか?、ほんとにカスだなお前は
仕返しとか護るとかそんな話はしてねえ、仲間だからですらない
些細なログでも十分意味があるんだよ、ボケが
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 14:31:24.33 ID:cIALCSbR
すごく大人気ないよ・・・(´・ω・`)
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 14:34:57.09 ID:aeifq8Qn
スレなんてそんなもんだ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 14:58:13.29 ID:GJAb1qbh
まぁでも、全員仲間ということで、スレのほうでももう少し
配慮のある発言が良いと思いますね。JP鯖のスレなら舌戦もいいでしょうけど。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 15:14:28.17 ID:aeifq8Qn
逆だよ逆、海外だからこそ日本語で毒はけるのがスレだけになるんだよ
理屈が通じそうで、穏やかに話せそうな相手ならそうすればいいんだけどね

JP鯖スレで今まで工作とかしてた連中がcomでどうすると思う?
スレで幹部叩くこと以外に能がなくなるんだよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 15:19:58.23 ID:2xZeVSiH
>458

見なくても予想つくだろw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 15:50:20.68 ID:cGc31u1r
こいつ現JPXにもいるな
経験者でこれは・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 16:08:30.26 ID:4bfC+cyr
略奪少ない自慢とかいらないんで
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 16:15:37.52 ID:Kk0FtLIc
ある偉大なランカーチュー豚の言葉

「睡眠は甘え」

あとはわかるな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 16:17:44.33 ID:Kk0FtLIc
一期5鯖のランカーガウルの言葉

「鮪は泳ぎ続けないと死んじゃうんです」

あとはわかるな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 16:18:44.30 ID:MP4qGelu
序盤で周りの成長を止めたり
クリアさせるまで眠れない
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 16:36:50.75 ID:eqb7wOLf
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:17:16.00 ID:4bfC+cyr
アンカーだけうざ
ファラしかいないからちまちま〜、とかマジでどうでもいいから
序盤で遊びたかったらチュートンって決まってるだろうに
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:25:14.09 ID:ep5kSWzn
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:40:47.86 ID:PHe0iXAu
ファラちまちまでもちゃんとプラス収支出して頑張ってるやつ見ると頼もしいけどな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:45:06.67 ID:eqb7wOLf
今CP:65/dayだから何なの?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:57:38.57 ID:nxNNnLDU
やべー
今回は参加見送ったがやりゃあ良かったな、楽しそうだ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:59:38.47 ID:wht2wBad
今からでも遅くないよ、参加したら良い
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 18:08:27.53 ID:aeifq8Qn
http://www.travian-tools.org/
↑ここがまだ適応されてないみたいなので繋ぎになりそうなとこ↓貼っとく
http://travianstats.de/index.php?m=inactive_finder
使い慣れてるわけじゃないんで解説は勘弁してくれ
他にもっと良さそうなとこがあったら教えてくれ

集兵制限無いから放置は数百モヒっても良いわけで
意見合わない奴も多いが、それはそれ、これはこれでそこそこやってこうぜ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 19:58:16.01 ID:U1hwv5XK
軍事担当者が決まらないのは、2chなどで誹謗中傷を恐れての事。
ならば、軍事作戦は複数人で決めて、発表は報道官が行えばどう?
批判は報道官が受け持てば精神安定上いいと思う。
それなら、運営に参加してくれる人も増えないか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:34:16.80 ID:4bfC+cyr
初心者チクワさっさとやめろ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:35:51.06 ID:rqWjCyRT
ヒェ〜ッwwwwwww
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:37:36.63 ID:ECPa+5td
>>478
中身が誰か知らないのかw
無知って怖いねw
情弱乙
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:37:43.27 ID:4bfC+cyr
あ、俺も初心者だったわ
すまんこ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:52:01.01 ID:w6ZeQQKn
うんこ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:52:41.14 ID:MP4qGelu
ようやくスカウト完成した
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:55:11.13 ID:72DbSRzI
WW1回制覇ぐらいじゃ素人同然
ノーマル鯖スピ鯖制覇で常人
ノーマル鯖スピ鯖海外鯖制覇で玄人と言えるんだ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:57:44.24 ID:9ZWpww37
あほか
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:03:32.77 ID:PHe0iXAu
フォーラムの被弾報告は俺もどうしたら良いのか悩んでたわw
誰も報告してないからみんな被弾してないものだと思ってたけどそうでもないのね
ちなみに俺の所属してた前の同盟はモヒられても報告しなきゃ♀幹部がヒス起こしてたww
ナイス質問と思って真剣に聞いてたんだが、質問するだけで叩かれるとか怖ぇw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:08:44.44 ID:T94w3QEb
ほとんどの人が叩いてるほうを異常と思うから気にする必要ないと思うw

ただ、こうなると幹部をやってもいいと思う人や案を提示する人が減るのは確実だね。
困ったもんだ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:36:36.83 ID:I/j198S5
素人くさい経験者って素人以上に厄介だな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:59:56.81 ID:bev4SX2b
くさなぎさんがおらんとむりやで
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:08:14.33 ID:mnKQzOjB
とりあえずコロニー場所さえ決めてしまえば、当分何とかなるんじゃいか?
あと、攻撃/防御志向のアンケートな。
それなりに経験者が多そうだから、アンケート結果見て、適当に分業できるだろう。
指導者がくるくる変わっても、組織が回るのが日本人。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:08:18.58 ID:I/j198S5
ラキシス ツーラー IKKO Aamon
どれでもいいから連れてこい
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:16:00.87 ID:NReFCyCW
>>491
Aamonなんてすぐクリアする奴連れてきてどうすんだよw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:25:45.57 ID:Kk0FtLIc
鯖2からホットパンツとumiさん連れてこいよw
そしたら勝てる
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:29:40.87 ID:I/j198S5
>>492
noob切り捨てに一役買ってくれるだろ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:51:42.12 ID:bev4SX2b
>>477
意思決定部と報道官を分けるのは悪くない考えだと思う。
自称上級者のアホ判断に不満を募らせるよりは
作戦に言いたいことがある奴は意思決定部に参加してくださいで。
圧倒的な実力者はいなさそうだし、烏合の衆になることは最初からわかりきってんだから、それなりの方法を考えよう。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:57:25.53 ID:tLNL2oxd
suniは圧倒的な実力者じゃないのか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:08:38.61 ID:GJAb1qbh
まぁ、参加者は多いほうがいいので、
そういう人たちが今からでも参加してくだされば心強いですね。
ただ、私個人としては現在直接参加を依頼する術が無いので。
可能なら、参加を呼びかけてみてください。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:24:55.70 ID:I/j198S5
TYPE95 その栄光の軌跡

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/06(金) 13:11:00.01 ID:BcVttIG1 [2/3]
あの…桁間違えてますよ…

http://travian-reports.net/jp/report/26639312e28

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/07(土) 12:31:48.60 ID:M+1CQieK [2/5]
>>838
23:54 (tester) 22:27 (TYPE95) 現時点でのアタッカーは、
23:54 (tester) 22:27 (TYPE95) tyokobanana
23:54 (tester) 22:27 (TYPE95) Edamame
23:54 (tester) 22:27 (TYPE95) nagaoo
23:54 (tester) 22:27 (TYPE95) T_T
23:54 (tester) 22:27 (TYPE95) pip
23:54 (tester) 22:27 (TYPE95) travis
23:55 (tester) 22:27 (TYPE95) そして私
23:55 (tester) 22:27 (TYPE95) となっております。

アタッカーらしいぞ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:43:08.34 ID:ESUER7wN
WAO!同盟ってどの鯖だったっけ
現JP5だっけ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:45:49.62 ID:eO0sai+n
で?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:55:36.48 ID:MPIy9GX7
>>499
そうだよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:56:44.38 ID:g4rHcyI5
略奪ランキングにいる大半が北東ってどうなってるのじゃw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:00:13.44 ID:LhsP/i9F
JP鯖だったら対北東の為に不戦の空気が流れるな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:17:33.80 ID:AMOZqT4l
そらそうよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:27:11.43 ID:8InCj4F1
>>498
雑用やってくれるならいいじゃないか。
運営は実力者中心にすればいいだろう。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:37:55.59 ID:4GmgLiQm
実力者同士で割れたらどうするんだw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:43:12.62 ID:e83hnZGi
話し合って決めるに決まってるだろ?お前は何を言ってるんだ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:53:31.73 ID:AMOZqT4l
陸軍としては海軍の意見に反対する
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:58:51.38 ID:4GmgLiQm
ちゃかして悪かったよ、でもな有能でもランカーとか幹部経験者とかには癖強いのもいるからな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 01:13:45.27 ID:wrLBPJtq
ここみてる限り、癖強いやつほいほいにしか見えんぞ・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 01:25:14.62 ID:yp+0cIqa
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 01:46:17.24 ID:SXn5d0B5
歌いたくなったと?

com4の登録者も15,000人弱であれば、1%ちょっとが日本人ですな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 01:46:18.72 ID:X8ZcfSHb
ほいほい♪
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 04:37:53.48 ID:5WtQ5z0y
http://www.gettertools.com/ts4.travian.com/G-Map/67475682
とりあえず、同盟の上位100位以内に入る北東の同盟

Invalid input for "Alliance: NEUTRAL?".
Invalid input for "Alliance: KORT".
Invalid input for "Alliance: U.A.".
この三つは出来立てなのか、反映されなかった。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 04:38:34.50 ID:tC/4pN6q
ケージ12個をオークションに出したら銀貨1万で売れたww
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 05:37:08.15 ID:e83hnZGi
>>514
IDTSとNATKが潰しあってくれたらいいなあ
50,50辺りをコロニーにするならBEASTが当面の仮想敵か

>>515
自慢だけど6xケージで15k儲けたったwww2回目は3000いかなかったけどww
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 07:10:25.42 ID:SRlo3/NL
非課金組はケージと軟膏は売って、資源ブーストだな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 07:21:28.28 ID:4GmgLiQm
高接続の非課金組は売って買って売って買って色々やるみたいだね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 08:12:11.47 ID:MVJJ9iLK
ほう。
自慢じゃないけど俺は非課金ですでに17万銀貨稼いだが。
売った物は1/10以下で買い戻せるしオイルマネー全開の奴らと中央150%大農争う気もない。
ケージと軟膏はもう無理だろ。日本鯖並みに相場が落ちてきてる。
巻物は未だに高値キープ、工芸品は下がってるが移民時期に合わせてまた上がると思う。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 08:51:55.20 ID:4GmgLiQm
オークション稼ぎと課金非課金はあんま関係なかったか
中央150%は争そってくれた方がありがたいけど、無理にとは言えんな
他の人にも期待しとこう
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 08:59:45.60 ID:HY8AQDI+
>>519 証拠をアップしてみな^^
非課金1アカウントで17万なら尊敬するよ。というか英雄がいい物拾ってきたんだろ?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 09:24:23.62 ID:+pTnT4R0
ほう。
だけ読んだ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 09:45:20.33 ID:eCiNtHN1
なるたけ早めに再編成頼む。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 09:52:56.39 ID:fOlp3yhk
やっとこさココまで育った
Lumber Lumber: 110
Clay Clay: 110
Iron Iron: 110
Crop Crop: 61
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 09:54:31.44 ID:4GmgLiQm
その理由は?
再編成必要だろうけど、しても再々編成が必要になるだけの気がしないこともない
落ち着かないという気持は置いといて、現状の支障は何だろう
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 10:13:32.13 ID:EE213zAy
いま平均村人はどれくらいだろうね。
やっとこさ100が見える段階。

527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 10:30:28.42 ID:ClNbUtgB
英雄がLv1でHPが16%なんだけど、どうやったら回復が早いですか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 10:32:51.57 ID:AMOZqT4l
自殺して復活
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 10:37:48.88 ID:QmpLUyNe
体力回復系の装備をつけるか軟膏をつかう。
Helmet of Regeneration、Light scale Armour、Boots of Regeneration
この3つが一日の回復を+10してくれるヤツ。
Armour of Regeneration
これは一日の回復を+20してくれる。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 10:56:32.46 ID:MVJJ9iLK
自慢したがる奴はレベルの違う奴の自慢を聞くと嫉妬するのさ。
5000円払えば1600金貨=16万銀貨だろ。
何十万銀貨稼ごうが大したことねーよマジで。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 11:24:25.31 ID:DphKN+3Y
>530

ラッキーだったって話だろw
まあ、COMは安いからなーw
532 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/09/12(月) 11:48:32.09 ID:V5mM8Hw9
お前らおはようございました

俺南西なんだが、きのこれる気がしない
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 12:05:29.40 ID:5WtQ5z0y
>>523
>>525
明後日くらいには、大使館LV10を用意できそうなので
そのころに1回目の再編をしてみますか?

実際、一回で再編を済ませてしまうのは無理だと思うので。
本再編の前に一度行ってみるのも良いと思います。

いかがでしょうか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 12:06:39.91 ID:5WtQ5z0y
>>532
北東に移民しておいでwもしくはリスタート。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 12:09:06.58 ID:fH+8HdSa
最新ログの共有
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 12:13:57.79 ID:fOlp3yhk
資源が貴重な初期に大使館係してくれた人たち感謝!
537 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/09/12(月) 12:42:29.41 ID:V5mM8Hw9
>>536
いいってことよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 13:07:15.38 ID:AMOZqT4l
出遅れは一人いれば十分だったな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 13:52:24.85 ID:SRlo3/NL
大使館係さんまじありがとうっす
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 15:37:41.15 ID:fOlp3yhk
統合の話が出ていたのでメモメモ
大使館係さん、いつか資源でお返しするね
kiritoさん agoraさん Takoyakiさん chikuwaさん ASRockさん Symphonyさん

そして本題
その献身的な自己犠牲精神でそのまま幹部やってもらえないかな
軍事担当は別としても、他にもまとめ役は必要だろうし
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 15:41:01.26 ID:fOlp3yhk
JTTじゃない支部の大使館係さんを調べ忘れてた
castellasanさんとsamrinさんもありがとうございます
他にも居るのかもしれない、抜けてたらスマソ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 15:48:58.10 ID:yp+0cIqa
君さすがに気持ち悪いよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 16:30:55.38 ID:geedRN1r
こんな奴が幹部なのかよ・・・

金貨買っちまったが
早死にした方が身の為っぽいな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 16:33:11.29 ID:EE213zAy
仲良くいこうぜ、大使館lv3が初期に痛いのは事実ですし。
名前上がってないけどw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 16:39:40.81 ID:JahpZZuS
>>543みたいな、文句だけで行動しないこういう奴が
過去JP鯖でもゲームをつまらなくしてたな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 16:48:36.74 ID:fOlp3yhk
各支部の大使館係項目から名前を拝借しただけだから実際には違う人も含まれてるかも
幹部が全く決まらないことを危惧して焦ってしまった
ここで名前を上げると迷惑がかかるという事に頭がまわらずに正直すまんかった
半日ROMる
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 17:02:19.14 ID:5WtQ5z0y
大丈夫ですよw
まぁ、これだけ色々な鯖から来たメンバーを統括するのは大変なので
実際幹部といっても各役職に1人では管理できないと思います。

ただ、他鯖でも運営してきた人が沢山居るので、
役職持ちにはなりたくないけど、部分部分で手助けくらいはしてやろうって方も多いと思います。

大前提は如何にして楽しむかなので、まぁ、幹部がどうとかではなく
楽しめるように動いていくほうが、結果として楽しめると思います。

純粋に、楽しみたい人たちが集まっていると思うので、前向きにやりましょうや。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 17:08:34.93 ID:cyAHG6eB
つーか幹部なんていらん
他同盟は全て敵という気持ちでやるんだろ
COM鯖やろうなんて奴は経験者しかいないんだから
戦争のやり方もわかっている
名前変えた熟練者は親しい奴らで繋がってるから連携攻撃・防御もできる
自信がない奴らはそこに乗っかればいい

幹部幹部と騒いでる奴は何を幹部に望んでいるんだ?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 17:09:38.54 ID:5J0oYx0n
自分のプロフィールをハトだけにしてる奴いるけど、初心者扱いされて餌場にされるからなw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 17:33:18.21 ID:QmpLUyNe
農耕民も相当数いるだろうし
彼らは行動しないが権利を求めて声を大きくする傾向にあるからウザいね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 17:43:29.03 ID:eKshs+6G
農耕民は声なんて出さんよ
ひたすら足を引っ張るのみ

むしろ声を出すやつは半端な戦力ぐらいであることが多い
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 17:46:24.94 ID:Jj2i730p
盟主・副盟主・内政担当・外交担当・攻撃担当・防衛担当
こういうのを細かく付けるところほど雑魚同盟だろ

盟主・副盟主が何かいったら全員その通りに動くと思うか?
内政が大農割り振りを決めてお前らは納得するのか?
外交が××と協定になったと言ったらそこの略奪をやめるのか?
攻撃担当が〇を攻めますと言ったらお前らはそれに従うか?
防衛担当が△に援軍を集めますと言ったら従うか?

海外でやろうって奴らを縛り付けるのは不可能だし面白くない。
JTT内だけ攻撃不可ってだけで後はみんな好き勝手でいいよ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 17:51:45.15 ID:AYPDyOrE
協調性無しかいw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 17:57:15.89 ID:swozTjJO
完成な初心者はいないんだから幹部はいらない
IRCやってるうちに、信じられる奴はわかってくる
どっかと戦争になったのなら素人じゃないんだから各々が考えて動くよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 17:59:03.81 ID:swozTjJO
完璧な
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 18:05:29.27 ID:SRlo3/NL
情勢解説とかT4について回覧書いてくれる人いないか?
俺が読みたいだけ
2chよりやっぱIGMで来るのが嬉しい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 18:51:13.22 ID:AYPDyOrE
同盟なので、まとめ役は必要じゃない?

まあ、
それはさておき

同盟員の受け入れはほぼ終わったと見ていいので、とりあえずは
・4つ程度の同盟に統合する。
・同盟員の把握/同盟員の調査
・開拓(コロニー)の場所の決定
・運営(まとめ役)の人員決定
・同盟の編成案の提示

同盟の編成が大変そうだが、初心者と中、上級者は分けよう(理由は分かるわな)
中、上級者で友人関係を加味しながら考えるべきか?

100人規模なので、賛否両論はあると思うけど、運営として方針を定めないと、バラバラになりそう。

558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 18:55:24.01 ID:AMOZqT4l
烏合の巣って素敵やん
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:03:15.74 ID:58rTb9lp
どうやらTYPE95は自分が今盟主のつもりのようだな・・・
まあいいけどw
http://ts4.travian.com/allianz.php?s=2&aid=20&tid=301
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:06:36.45 ID:5WtQ5z0y
まぁ、一応間違ってはいないですよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:19:24.67 ID:Q/HAolJB
かと言って正しくもないよな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:20:58.04 ID:dCql5UzI
別にやってもらえばいいじゃんよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:23:18.14 ID:SxXNW/n6
TYPE95ってあんまIRCいたきがしないんだが、しゃべってないだけか?
人数多くて名前とか見てないわw

ログ取れるように設定してなくて今までの会話ROMれないんだが
まともそうな人ってどれくらいいるんだ?

Gianのマクロがうざいのはわかってる
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:27:23.46 ID:L3JRVl3n
さっき登録したけど、今も同盟加入の受け付けしてる?

まだ大使館すらない人口なので申請はまだ先になると思うけど…
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:30:00.95 ID:yp+0cIqa
幹部chに引きこもる幹部ほど信頼できないものはない
最初の方こそ表に出てこないとね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:32:12.25 ID:cyAHG6eB
>>564
同盟加入は日本人なら多分鯖の最後まで受けるだろ
JTT同盟のフォーラムで申請するか
IRCで加入希望、招待送ってくれといえばおk
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:35:37.22 ID:Q/HAolJB
シューテイタスの短弓 122003 とか凄いな
そこまで払うほど貴重じゃないのに
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:35:50.86 ID:5WtQ5z0y
>>564
申請だけでもいいのでして置いてください。
普通にクエストを進めていけば、一日くらいで大使館立ちますよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:29:58.69 ID:MVJJ9iLK
>>548 >>552 >>554
「戦争の仕方がわかってる経験者」なんて1割もいないでしょw
わかってるつもりでいる自称経験者(実質素人以下w)のお前らみたいな奴なら腐るほどいるがねーw
有能な経験者>有能な素人>>>>>>>>【絶対越えられない壁】>>>>>>>>>>>無能な初心者>>>>>>>>>>>【絶望の壁】>>>>>>>>>>>>>無能な経験者(お前ら)


>>551
そうそう。
近所の味方に援軍すら出さず
追撃のチャンスにも何もせず
呼びかけにも反応せず
戦争中なのに無関係の雑魚ばかり攻撃し
いつの間にか無駄な攻撃で兵を溶かし
同盟全体のモチベーションを下げ
その自覚もないまま勝手に萎えてやめていく。
そんなクソ農民が同盟の半数以上だよ。何処行っても。

ありがとよ。おかげで何で俺が日本鯖やめたか思い出したわ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:34:06.94 ID:DAIX3zfq
ちょっと教えておくんなまし。
バケツを見つけてきたんだけど、これをオークションに出すとして、
序盤の今としばらく持っておくのと、どちらが高額で売れるかな?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:37:27.67 ID:AMOZqT4l
ただちに出せば間違いはない
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:40:50.77 ID:HY8AQDI+
バケツいまだして、運がよくて5万超える?

俺のいた鯖だと、通常時は5000前後だったよ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:43:02.73 ID:AMOZqT4l
さすがに欲張りすぎだろ…
気になるなら今出てるのに入札だけして終値調べろよ
納得いくなら朝にでも出せばいいだろ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:56:58.16 ID:SD3VpCr5
>>569の言っていることが正しいとするなら
初心者、経験者の割合を考慮して、8割は無能な経験者に該当する

マジ 終わってるなwwwwwwwwww
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:58:45.85 ID:ySNjBKIx
やらなきゃいいのにな、文句しか言えない被害妄想野郎は
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:02:55.77 ID:yp+0cIqa
このスレすごい速さで火消しが沸くね
メンタル豆腐すぎやしない?
これで一年保つんかいな…
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:03:21.90 ID:MVJJ9iLK
150人以上いるらしいけど、フェイクと実弾の見分け方なんて知ってる奴は10人もいねぇだろうなぁw
もちろん100%当たるわけではないが発射時刻を特定できれば「これはフェイク」と即断できるものはかなり多い。
あとは、敵の傾向や癖を見抜き敵の行動を読む能力。
逆にこちらの癖をあえて見せ、敵が対応してくるであろうタイミングで癖を変えてみる「読み合い」。
これらができるかどうかは「知能」の問題なので、いくら経験を積んでもできない奴には一生できない。

「各々が考えて動く(キリッ」とか言ってる自称戦争上級者ってよ
同盟としての攻撃目標が管理されているかどうか、味方がどれだけフェイク撒いてくれるかで
自分の攻撃成功率も変わってくることも知らないんだろうな。
明らかにフェイクな攻撃にギャーギャー喚いて援軍要請しまくったり
逆に重要拠点への本命攻撃を見抜けなかったり
バレバレな攻撃で敵に経験値献上するだけだったり
差込もできなかったり
同秒6波すら撃てなかったり
カタパで奇襲かけたり
色々やってくれるんだろうさ。

期待してるぜw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:09:25.73 ID:e83hnZGi
自称上級者を煽る振りをして・・・・実は初心者にコツを教えている・・・・
こいつ・・・・できるっ・・・!!!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:10:45.55 ID:22kiFOa1
>>576
>メンタル豆腐

自己紹介乙
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:11:48.98 ID:SD3VpCr5
同盟や同盟員に対して常に不満がある奴は、まず大きい同盟に入るべきじゃない
>>577みたいに分かっているくせに大手に入って文句たれてる奴は救いようがない
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:11:56.09 ID:UCHkeOwF
>>576
どうみてもツンデレ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:12:36.93 ID:UCHkeOwF
↑誤アンカ
>>577
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:13:35.13 ID:5LDS3Jcn
わろたw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:15:27.55 ID:ZwBDbG7I
少なくとも文句や自分がやりたいことだけを言っていくやつよりは確実に同盟に貢献してるな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:17:57.92 ID:cyAHG6eB
MVJJ9iLKが認める日本鯖での幹部って誰だよ?
無能な奴を幹部にしたってしょうがないだろ
各々がある程度はやったほうがいい

同盟によるフェイク撒き散らしって言っても
無能な奴がやるとフェイク箇所がわかって逆効果なんだよ
百以上ランプつけられた事あるが
馬鹿な敵のおかげで守らなくていい箇所がわかる事が多々ある
フォーラムで攻撃・防御のやり方を教示した後は好きにやらせるべきだ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:17:58.45 ID:Q/HAolJB
お前ら察してやれよ日本人だろw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:24:11.65 ID:AMOZqT4l
>>577
見分け方ってのを教えてくれよ
いつも勘でやってるわ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:27:46.66 ID:cyAHG6eB
>>587
もちろん100%当たるわけではないが発射時刻を特定できれば「これはフェイク」と即断できるものはかなり多い。
あとは、敵の傾向や癖を見抜き敵の行動を読む能力。

文章読めよ
理解できんのなら少しは考えろ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:28:24.08 ID:J88Afw8A
com鯖なんどかやってるけどそんな統率取れた戦争をする同盟って見たこと無い。

590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:32:55.74 ID:ZwBDbG7I
稚拙なフェイクによるフェイクターゲットの発覚のリスクより
フェイク数が増えることによるターゲット母数の増加のメリットのほうが大きくないか?


確かに、個人防衛単位で見ると母数に変わりはないから稚拙なフェイクが入ってくれたほうがありがたいが
同盟単位で見たらフェイク多いほうが防御兵集結という点でかなり撹乱できると思うんだが
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:34:11.99 ID:HY8AQDI+
口だけならなんとでも言えるからな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:36:45.96 ID:Q/HAolJB
初心者へはT4の集兵所仕様を教えといてやらないとな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:36:48.80 ID:AMOZqT4l
>>588
そりゃ勘とはいえ時間くらいは確認する
傾向や癖の具体例を頼むわ

俺はフェイク先に何度も波状撤退繰り返したり、
本命か所をずらして後着のフェイクに差し込ませたり
援軍元の普通村だけ削ったりラムだけで行くとか、そういうのしか思いつかん

守るときは最悪のケースを想定して相手の狙いたそうな部分を見つくろう
攻撃点やこれまでのログくらいは見てそこからは勘
一応抜かれたことはないが、もっと確実に判定する方法があるなら教えてくれ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:39:39.01 ID:HY8AQDI+
具体的な事が何一つないね。つまり、判定する方法は経験による勘だ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:05:02.63 ID:Mi8uWyAD
今後の方針

>>522>JTT内だけ攻撃不可ってだけで後はみんな好き勝手でいいよ。
でとりあえずいいんじゃねーの
みんなが納得する幹部出てきそうもないし

で、T4初心者や戦争初心者のために
>>577みたいな親切な人がフォーラムorこのスレに情報を書いて
ある程度意見がたまったらまとめる
それと今ある記事さえあればなんとかなるだろ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:32:56.01 ID:dXw8WzSt
2ch発足なんだし
1.IRCかフォーラムで議題提案
2.案がある人は、内容と理由を沿えて2chに書き込む
3.盟主か大使館してくれてる人が、まとめて(似てるのは併せる)フォーラムで投票

こんなんじゃダメなのかな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:37:20.78 ID:HY8AQDI+
それでいいんじゃないですかー!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:09:28.64 ID:F+e6tSJD
IRCであそんでる人たち、さすがにやりすぎだよ
自重しなよ…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:18:19.16 ID:AMOZqT4l
人のいない時間帯にやれよ…
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:20:37.14 ID:GrgVYFLW
ID真っ赤な人はなんなの?w
暇なの?w

601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:22:33.65 ID:QmpLUyNe
どこの板の住人かで無意識に相手をいらつかせる事もあるだろうね
>>600みたいに草いヤツは俺ムリだもん
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:26:58.12 ID:AMOZqT4l
単発の即レスが本当に多いとは思う
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:27:19.67 ID:RFrpe/Xs
>>593
抜かれたことがないとか、どこの農民だよw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:32:24.81 ID:QSIHBBF6
チュートンやってる奴らが近場のチュートンを潰してないとか何なの
早めに潰しておかないと眠れないだろ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:33:29.78 ID:PeAJDBwo
>>604
なんで他力本願の癖にえらそうなん?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:40:04.81 ID:ySNjBKIx
>>598
雑談とかに分けたらいいかもな
まあまだ同盟自体まとまってないから、そこら辺はもうちょい先かな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:43:44.11 ID:PeAJDBwo
>>606
だね。
マクロで遊んでいるのだって時期に飽きるんだろうけど雑談チャンネルと
今のチャンネルを分けるのはいいかもね。
会話のあまりないチャンネルは最終的に人を遠ざけるようなもんだろうし、
それは回避したいですね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:47:01.82 ID:F+e6tSJD
雑談するのは良いと思うんだ、今までだってほぼ雑談だった訳だし
でも100人近くが目にする場でアレはちょっと行き過ぎてるのかな、と
悪ふざけも程ほどにって事ですよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:50:30.78 ID:PeAJDBwo
今、質問してる人がいるけど回答しにくい空気になってるじゃん。
少し可愛そう・・・。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:56:02.06 ID:UCHkeOwF
>>809
日本語になってなくねこの質問
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:57:47.94 ID:F+e6tSJD
可哀そうに思うなら答えてあげればいいのでは……
つーかちょっと注意する事もダメなの?なら今後は我慢するかIRC自体行かないようにするわ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:59:56.48 ID:6nZhBAef
なんだ連携しないのか・・・
開戦する前から負け確定じゃん
せめて200.200以上へぶっ飛んで農耕するゴミが少ない事を祈ろう
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:00:37.59 ID:PeAJDBwo
>>610
確かに意味が分からないw

>>611
なんでそんなに捻くれるのかわからない。
2chでごちゃx2言うくらいなら、IRCで言った方がいいと思うの。
へそ曲げるくらいなら、2chでも言わない方がいいよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:03:20.48 ID:AMOZqT4l
これだけ人の多い鯖でオアシス粘着された日にはやってらんねーし疎開のがいいわ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:11:46.45 ID:fgKUJSCi
せっかく人が多い鯖でしてるのに疎開はもったいなくないかい。
コロニー化と大農中農の位置取りは悩む問題だけど
このままじゃまとまりつかないね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:13:40.11 ID:RgIL1p5C
>>613
えー 俺>>598だけど、なんで俺がイチャモンつけたみたくなってんのw
自重汁って言っただけでゴチャゴチャ扱いかよ…勘弁してくれよ
お前どうせ遊んでた中の一人だろ?
あーいう行為自体が排他的な空気の要因になるってわかんないかな?
発言しづらい状況を作ったのは自分たちだよ?上から人諭す前に反省しようよ…
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:15:47.38 ID:GlrftSN9
>>611 気に食わない事があっても、次からは
それを飲みこむくらいには大人な対応を心がけよう。

なんて言われたらうざいだろ。注意する程、それは重要なことだったのか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:20:22.31 ID:boH5H2iC
何言ってやがる
マクロAAなんてうぜーに決まってるだろ
ああいうのは身内だけでやれよ
盟主?のTYPE95てめーもだ
一緒になってマクロで遊んでんじゃねえ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:22:03.66 ID:43/MtssL
重要だろ・・・?

ログ流しまくりだし、
もしもあの流しまくったログの間に質問とかあったら見逃すでしょ?
質問した人がいたとしたら無視されたように感じるだろうし

あのマクロでおもしろいって感じてるのは当事者だけでしょ?
そんなこともわからないの?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:22:22.83 ID:DZeS3m44
>>616
すまん、俺は何もしてないぞ。
少しウザイなぁーって思ってただけで、時期に飽きるから放置してた。
なんで、遊んでた一員にされているのかマジ理解不能なんだが。
本当にウザイと思って、いいづらいなら盟主(takoyakiさんかTYPEさんのどっちか不明だけどw)
らへんにトークで言えば打開策を出してくれるでしょう?
そういうことを流石に無下にはできないだろうしね。
とりま、きめつけいくない!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:24:09.29 ID:GlrftSN9
見逃すわけねーだろうがw目悪いの?

ガキがただはしゃいで遊んでただけだろ。そんな事くらいでムキになって
どんだけハート小さいんだ?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:26:16.36 ID:GlrftSN9
不満があるなら、IRCで話し合いしましょうか。
今後の事もありますし、また同じ事を繰り返すのも嫌でしょう??
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:26:29.10 ID:DZeS3m44
どっちでもいいが、こんなくだらないことで揉めたくないねー。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:26:30.65 ID:7xOOHkJD
いくら雑談場所でもあの人数がいる中であれはな・・・
直接IRCで言うなりまだ安定していない盟主に言うなりすると角が立つ場合もあるし
2chで注意したのは良かったと思うぞ

あと、煽りたいだけの621は今後もわかりやすい言動を心がけてくれ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:36:30.75 ID:8rxdXF5h
>>552
盟主と副盟主、外交はきっちりしとかないと同盟回らんぞ。


盟主・副盟主が何かいったら全員その通りに動くと思うか? 逆らったら餌場
内政が大農割り振りを決めてお前らは納得するのか? 納得出来なければ他所へ行け
外交が××と協定になったと言ったらそこの略奪をやめるのか? 止めないなら抜けろ
攻撃担当が〇を攻めますと言ったらお前らはそれに従うか? はい、喜んで
防衛担当が△に援軍を集めますと言ったら従うか? 当たり前
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:46:51.78 ID:boH5H2iC
>>625
お前の言うとおりに同盟が運営されたら理想だがそうなるはずないだろ
現実を見ない馬鹿に同盟運営なんてできねーよ
お前が過去に所属し感化された同盟ってどこよ?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:53:18.25 ID:+UUB7/VL
マジレスだけど
人数の多いIRCだからこそ気軽にしゃべれる雰囲気がいま一番大切では?
何か質問や発言をしたいと思ったとき、
本当に意味のあることかどうかをいちいち考えながらでは誰もしゃべらなくなるよ
初心者もいるし、いろいろな年齢の人がいるのだから、寛容になろうよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:53:52.79 ID:ESaGKCiA
qweのhanayamaさんが垢名変えて合流してると聞いて


彼に幹部やって貰ったらいいとおもうぞ
JP2でプレイしてるけど彼の同盟の戦闘力は凄まじいものがあるwww
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:56:16.64 ID:y9VkuGEF
盟主と副盟主きっちりしとかないと回らない同盟もある

きっちりしなくても各自おおまかな方針だけ共有してフリーダムに動き、
全体ではなく数人の連携を何箇所もやっていって同盟を回せないこともない
(その場合、連携する複数のプレイヤーで臨時or恒久chを作ってもいい
(シッターシェアchの発展版のようなもの、あるいは近所ch

どっちが良いとか悪いとかは無いかな
可能なら前者が良いだろうし、上手くいかないなら後者でもいいし折衷してやってくのもいいんじゃないか
ただし外交だけはフリーダムにやる=外交放棄に等しいと思う

何にしろ皆まじめに考えて発言してるのは良い傾向に感じるな
と、個人的には思うね
皆さんの意見の否定ではない、色々考え方ややり方があって皆の経験のどれが間違いというわけじゃない
それとある程度の柔軟性は必要だと思うな、だってcomにこれだけ日本人集まるのは初めてだろ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:59:28.43 ID:G+K706qw
>>627
普通の雑談で文句言ってるやつはいねーだろ
マクロで遊んでログ流すのがウザい
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 01:00:14.98 ID:xbGMd/3U
大同盟の盟主は禿げる
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 01:09:02.72 ID:Eu7fVnjw
実績がない奴にcom鯖に来るような
ある程度の腕前・自信家の奴らが従うはずないだろ
名前変えてるだけで実績ある奴かもしれんが
無名の奴の指示は聞くつもりはない。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 01:11:26.28 ID:NbzBFNFi
外交も禿げそうだな。
『俺の外交次第でこいつらの命運が・・・』とか思い始めたら
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 01:16:34.30 ID:xbGMd/3U
最初から禿げてるやつ連れてくればいいんや
itminはよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 01:29:20.79 ID:nf7c5GHd
出来ない上策目指して崩壊するより実現可能な下策を実行するべきだと思うが。
トラビは同盟ゲーであって勇者様ゲーではないだろ・・・
実績ある奴ばかり集まると我が強くて大変だなこりゃw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 02:00:00.12 ID:lOOkQJVT
寛容になろう、
そんなことでムキになるな、
ちょっとぐらい目をつむろう
そういうことばっかりしてると
マナーのないガキが大勢の前でバカなマネ始めるんだよ
なんで注意した側を諭すのかな

あとtakoyakiかTYPE95が盟主なんてカンベン
個人的にはhanayamaさんにやってもらいたい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 02:03:13.68 ID:xbGMd/3U
お前よっぽど花山嫌いなんだな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 02:42:22.38 ID:y9VkuGEF
垢名変えてるなら名乗るまでそっとしていてあげろよw
それにJP2の事情あまり知らないけど終ったばっかのJP1と違ってJPで現役ってことだろ?
こっちが楽しくなっちゃってJPに影響だしたくないのかもしれないし
JP内での戦争の都合もあるかもしれない
それに、もしJP2内で燃え尽きてる人ならcomも最後までやらない可能性が強いってことだろ
推薦するほどのプレイヤーがいるのは心強いし、最後までいなくてもいいんだけど
最後までやりぬいてくれる幹部盟主が俺はいいなぁ

itminやパプリカのように高確率で途中抜けしても人気ある人もいるけどね
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 02:43:34.98 ID:jIxcMNhS
日本の代表監督はsuniだとおもうの
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 02:59:52.18 ID:y9VkuGEF
>>627
初心者歓迎な質問chがあってもよいかもね
ch乱立嫌う人もいるけど俺は必要なら幾つあってもいいと思う
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 03:00:55.74 ID:m8OiH34g
今一番ヤル気のある奴がやればいいじゃん
最初から最後まで同じ人で、って考えはスゲ〜時代遅れな考え方
その時に先のビジョンが見えている者が導けばいい、ってジョブズも言ってるぞ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 03:08:13.50 ID:y9VkuGEF
先はともかく、ヤル気はtakoyakiあるよな
有名人の皆さんがフォローしてあげればそれで機能しないかな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 03:25:30.50 ID:RlRp/rVi
>>638
ヒント:モヒランク 一目瞭然だわw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 03:57:49.62 ID:y9VkuGEF
意味がわかんないな、モヒランカーはJP2にしかいないの?
つか本人がやりたがってるならともかくモヒランカーに運営頼むとか何の嫌がらせだよw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 04:26:39.34 ID:N+06msj2
ぬるいJP鯖での実績って海外鯖でも通用すんの?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 04:41:58.67 ID:y9VkuGEF
海外の方がレベル高かったのは遠い昔だぜ
大戦争時以外のJPはぬるいけど、強力な指揮のJP同盟の戦争の時の破壊力は海外同盟より凄いんじゃないかな
ちゃんと考えて日本との違いと現状を意識してプレイする分には、十分通用するんじゃないかい?

>>643
そんなに好きなら移民先意識して、連携や防衛を専属的にやるような親衛隊になれば喜ぶんじゃないのw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 06:39:00.11 ID:saczD6G2
なんか、アクの強い連中が集まったようだな。
それぞれ今までのやり方が違うからなかなかすぐにはうまく行かないだろう。
こうやってぶつかっていって組織ってまとまっていくんだな。
でもこの連中が一致団結したらすごい力をはっきりしそう。オラワクワクしてきたぞ。
その前に勝手に内部崩壊したら笑えるけどなw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 08:23:48.33 ID:HY+5gaXX
煽りも火消しも異様に精神年齢が低く感じる
ここ中高生しかおらんのやろか
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 08:24:19.12 ID:uDAosqnU
外出中にそんなことがあったんですね。
まぁでも、指摘されてから直ぐに謝罪して止めているので。
配慮が足りなかった行動かもしれませんが、あまり話を広げても意味の無い問題なので。
今後、同様のことがあったときは、指摘して・行動を直してもらって・すんなりそこで解決しましょう。

あと盟主や幹部の件ですが。それぞれ、色々な鯖から来ていますから、それぞれが推す盟主候補っていうのはあると思います。
私も、色々な鯖で勧誘している中で幾人か盟主をやっていただきたいと思う人は居たのですが、そういう有能な方ほど
今回は気軽にやってみたいという思いがあるようです。

ですので今回は各方面で募集を行った私が現時点での盟主ということになっています。
一応、前にも鯖の終了までプレイすることをお約束いたしましたが、
鯖終了まで私が盟主である必要は当然ありませんし、皆が支持する盟主が現れるまでの仮盟主と思ってください。
候補が現れなければ、私が鯖終了まで盟主を勤めることになると思います。

今は大使館役の方々に沢山手伝っていただいておりますが
適宜、能力のある方にお手伝いをお願いすることになると思いますが
そのときはよろしくお願いいたします。


まぁ、盟主がハリボテでも、
有能な方々が気持ちよくプレイしたり行動したりできる雰囲気作りをするこで
自然に運営も回ると思います。

なので、皆様も、皆仲間ですので、気持ちの良い雰囲気作りをよろしくお願いいたします。

長文失礼しました。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 08:29:50.83 ID:mUy7Yhgb
そう言うのはいらないから
もっと気さくにいこうず
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 08:35:32.66 ID:V/o4aORQ
役職決めて立候補募集してみたら?

こういったの好きでやりたい人って結構いるだろうし。

自分も他ゲーでは率先して『幹部』って役職欲しくて空いてるポストなら何でもやったし。
若さもあってヤル気が溢れてたんだろうね。

やらされてる人、よりも、やりたい人、の方が責任感も持つだろうし。

被った時や立候補いない時の為に、投票集計役も決めておけば匿名性もあってスムーズにできない?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 08:37:18.37 ID:fgKUJSCi
ここで人を推す意見、
だれがいい、だれがいい、って小学生みたいな話しばっか。
何があっても文句しか言わないと思うから気にする必要ないんじゃない。

自らやるって意思があるのが大事。
そんで柔軟な態度を示せるんだから十分すぎる。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 09:12:22.59 ID:uDAosqnU
それよりも、第1回目の再編の件ですが。
予定としては、30名同盟を必要分作りたいと考えています。

鯖開始からまだ1週間、移民前でもありますので
今回の再編の目的は
「今ある沢山の支部を圧縮して、連絡や連携を取り易くすること」
です。

役割分けや地域分けなどでの再編はもう少し先になると思います。
大使館が今はlv10が丁度良いくらいなので、
lv15位の大使館は移民後くらいに用意したいと思います。

今週中には行いたいので(週末くらいになります)詳細が決まり次第追って連絡いたします。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 09:36:15.28 ID:cZk5ge+2
お疲れ様です。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 09:38:25.17 ID:nf7c5GHd
おk
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 11:06:42.97 ID:aO8lo3on
フェルメールさんも来てんじゃん
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 11:36:41.20 ID:EvRWIgsI
せめてcom4でTOP10に乗ってから自演したほうが良いと思うなw
それとも元鯖でぼこぼこにやられた雑魚が必死で持ち上げてるだけなのか知らんが名前出さないほうが良いな

アスペぽい奴らが纏まらず空中分解する様を眺めるのも最近のブラゲの楽しみ方だろう
課金したやつは残念賞というかもうネットゲーム全般に課金しない方が良いね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 11:57:04.80 ID:CGo0Mu4F
アンケで決めればいいだろw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 12:00:03.03 ID:mUy7Yhgb
アンケなんかいらんわ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 12:15:03.30 ID:xbGMd/3U
ハイレベルな自虐を見た
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 13:07:59.81 ID:it+uNMZa
   , - ,----、
  (U(    ) お前ら今日もおはようございました
  | |∨T∨
  (__)_)
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 14:41:42.13 ID:ZMf3+g1z
ファービーさんのblogを見ている僕と同じサーバーでこのブラウザスポーツをやっているかと思うと
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 16:20:13.65 ID:aO8lo3on
ちんこ勃ってきた
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 16:52:22.66 ID:C+dwICBZ
   - ,----、
  (U(    ) お前ら今日もこんにちわでした
  | |∨T∨
  (__)_)
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 17:59:31.13 ID:YtFe0v1U
鰹節幼い感じがにじみ出ているね
どうにかしてくれ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:02:37.57 ID:uDAosqnU
特に問題ないかとw
大人としての対処をしてください。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:11:36.75 ID:1cTSRF9w
- ,----、
  (U(    ) お前ら今日もこんばんわでした
  | |∨T∨
  (__)_)
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:14:54.54 ID:Cx3vM5+r
T4での対チュートンは倉庫容量は隠し倉庫の何%以内だと被略奪防げるの?
こちらローマンです。


あとwiki見ても以前のバージョンっぽいんだけど、お薦めT4サイトあったら教えて。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:17:51.31 ID:aO8lo3on
80
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:23:11.14 ID:G4mtt4wB
suni君筆頭にJP1完走組みもいるみたいだね
無名雑魚はIRCで調子のらないほうがいいかもwwww
釈迦に説法ほど赤っ恥はない
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:24:12.96 ID:SLOYl7Mt
>>653
誰かが2村目開拓してからのほうがいいとか言ってなかったか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:26:23.53 ID:Cx3vM5+r
>>669
ありがとう
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:30:04.80 ID:YtFe0v1U
Travian Toolsの本鯖への対応していただけたみたいです
日本語のtravian解析サイトなので英語など分からない人はこっちでおk
なお放置村検索は3日放置で引っかかる仕様だから今日から3日経ったら使えますって
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:31:21.80 ID:aO8lo3on
TravianToolbox使えばええやん
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:34:06.61 ID:uDAosqnU
>>671
情報ありがとう、見落としていたみたいです。一応、それはどういう意図からだったでしょう?

一応、今回の再編は本再編の前の「仮再編」と思ってください。
略奪無しなら、移民は3週間ほどでしょうか?
ちょっと先過ぎるかなと考えたので。
9人同盟のままで移民完了までだと落ち着かないでしょうし。

皆さんどう考えます?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:44:32.41 ID:w8GNOqpU
回覧物を流しやすくなるし利便性が上がると思うので
一度統合しておくと良いと思います。
地域ごとや役割ごとに分けるのは全体的に移民が落ち着いてからでよいのでは。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:44:51.16 ID:+PuxJfBd
3週間もたてばある程度出来るやつ、見込みある奴、多少教育必要な奴。
とか出そろってくるんじゃね。

あんま大使館に資源裂かず自分の体勢整えちゃいなよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:48:54.32 ID:w8GNOqpU
1つLv10(9?)の大使館があるなら、それ以上上げずに3〜4個くらいに統合しちゃえばいいんじゃないかな

>>677
>あんま大使館に資源裂かず自分の体勢整えちゃいなよ
これに賛成かな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:48:59.30 ID:aO8lo3on
大使館はCP効率いいがそれなら学院から集会にいった方がいい
共倒れされちゃみんなが困るぞ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:52:46.55 ID:uDAosqnU
>>667
そう、そのころには、だいぶメンバーのレベルがわかってくると思うので
本再編はその頃に行おうと思っています。
あと、今回の再編にあわせて、情報調査を行いと思います。課金の有無やプレイ志向などです。

大使館はもうLV9まで行っているので、その件に関してはもう良いんですw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:54:11.25 ID:uDAosqnU
あと、大使館役は一人なので、再編は1〜2日かかると思います。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:10:40.37 ID:SLOYl7Mt
>>671
2村目の位置とか言ってた
大使館建てる負担が移民の障害にもなるから移民後がいいと思う
あと再編はモチベーション下がるから何回もやるのは良くない
特に上位だけを集めるとかよくあるがあれは最悪
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:17:16.31 ID:uDAosqnU
>>682
ふむ、回数は今回の再編と、次の再編の2回で終わりにしようと考えています。

今回の再編は、支部単位での合体になります。(同盟数圧縮、連絡効率強化)
2回目の再編は地域単位での再編になると思います。(地域別の再編、連携強化)

2つの再編は目的とするところが違うので、ご理解いただきたいと思います。
>>682さんのご指摘どおり、上位だけ集める方法ではなく、回数も必要最低限で行いますので
ご了承ください。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:18:44.50 ID:V/o4aORQ
賛成です。

685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:13:12.94 ID:c/pkhmz8
なんかこんなメッセージが来たんだが・・・

Sender:ICEBREAKER
Subject:alliance
Sent:today 12:03
――――――――――――――――――

Good day Sir

I am an active player and have played travian for 2 years. Joined this server recently and i am looking forward to be in your alliance if you will allow me. it will be an honor to be playing as your ally member
Team Play is my favorite. Started building my army. online about 10 -12 hours a day
know the use of gettertools

waiting for your generous response

――――――――――――――――――
 
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:16:14.68 ID:94InK65f
オレのとこにも全く同じ内容のIGMきたわ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:20:03.58 ID:V/o4aORQ
あれ、今、鯖に繋がらない?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:37:07.44 ID:aB4UsjbT
RAPTORS連合って北東最大勢力?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:41:01.01 ID:GlrftSN9
鯖が不安定状態です。
繋がったり、繋がらなかったりっていう感じですかね。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:23:59.98 ID:oYzDUhGs
まあ、本格的にやりたいなら、他の同盟に入ったほうが得策だろうねえ。
さすがにnoob総受け入れの現状にはちょっと…。
移民後の再編でクビにできるならいいんだけど…。

いやそれより深刻なのは
「経験者しかいないんだから幹部は不要(キリッ」
「各々が自分で考えて行動すれば勝てる(ビシッ」
とか言ってる奴らか。
戦争未経験の素人が妄想だけで言ってるなら流せばいいが
経験者が本気でこんな事言ってるようじゃ絶対勝てない。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:29:22.79 ID:oYzDUhGs
移民方針はどーすんのさ?
中央組と外周組とで分かれる案が出てて、それはまぁいいんだけど
ほっとくと極地や他方角に移民する奴まで沸いてくんぞ?
「方針は自由(キリッ」で済ませるの?
味方から極端に離れる時点で援軍出す気も、攻撃参加する気も無いっしょ?
そんな奴は追放して餌場にすべきじゃないの?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:32:31.37 ID:vA3jEOzp
移民期の前にコンセンサス作るだろさすがに
極地や他方角に移民した奴は追放でいいと思う
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:34:00.17 ID:aO8lo3on
ナタールエリアに移民するnoobを眺めるのがT4初期最高の愉悦だ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:34:03.81 ID:m8OiH34g
考え方が堅いね
たしかにド素人の集まりなら指導者も必要だろうが、経験者の集まりなんだから落ち着くまで珈琲でも飲んでようぜ
負けたくないのなら自然とバランスのとれた所に落ち着くさ

そんなに初っ端からガチガチだと息切れするぞ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:37:46.70 ID:T16RkYAV
とりあえず2村目になれば落ち着くよな
2村目たてるとひたすら農耕するだけになるからだけど
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:15:23.66 ID:8rT2tmUZ
私は僻地の150%大農取りに行きます(キリッ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:17:35.20 ID:xbGMd/3U
Uターンして帰ってくるに30ペリカ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:19:40.01 ID:2fkZwMrC
他方角は論外としても僻地は別にいいんじゃねーの?250|250以下までなら許容範囲だと思うけど。
常駐援軍さえ出してくれれば僻地行っても別に文句ないわ。

むしろ中途半端に中央に固まってあちこちから援軍くれくれIRCで言い出される方が面倒じゃない?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:37:40.82 ID:EvRWIgsI
偉そうなこと言ってもどうせ1ヶ月以内に人数半分になるよ
操作性悪いし
ほとんどが半放置状態で勝つも負けるもない状態にな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:32:42.15 ID:sFriUu/y
すでに鯖人口は二万人近い。
ざっと日本鯖の10倍。
距離感覚で言えば三倍ちょい。
つまり250|250まで離れても、日本鯖では80|80くらいの感覚なんだな。
ユニーク秘宝とWWを考えるなら中央に近い位置がいいんだろうけど、よほどの廃人じゃないときついだろ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:33:13.61 ID:9UsVyZqo
文句言う人は自分の案とか出したら?
何様かしらないけど板評論家って恥ずかしくない?

自分は中間とって80.80前後ってのに一票。



702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:38:23.74 ID:+jKkIbiZ
俺は250付近に逃げる
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:56:55.43 ID:sFriUu/y
>>701
文句言う人ってのは俺のことか?
単に意見を述べただけだが。
日本鯖と同じ感覚だと手痛い目にあうんじゃね?ってことだ。
そもそも移民レースの競争率も高いからどこまで中央付近の良農場を確保できるんだろうか?
50|50付近の良農場を何人確保できるかによってコロニー作れるかどうか決まるのかと。
トップは今日明日くらいで移民じゃね?

俺は疎開するわ。
場所は移民状況見てから決める。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:11:20.72 ID:jGxfKiF4
いつかは400|400に移民したいと思っている。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:13:29.06 ID:FLYxHHP2
自分のカルチャーポイントの少なさに絶句するわ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:20:17.28 ID:6+W9c+f+
同盟にモヒられてないけどしつこく攻撃されまくってる奴がいるんだが
敵兵を潰すために英雄集めて防御しないのかね?
誰も声をあげないのか。それともそんな方法があることを知らないのか。

自分語りスレだけが伸びて、攻略知識も協力要請も情報共有もない同盟って何だろうね。
いや裏で派閥はできてんだろうけど。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:21:00.41 ID:kWJ8J0tw
200|200超えたらだめだろw

何しにCOMにきたんだよw
そういうのはしっかり決めないとな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:21:38.21 ID:NEfHdZBi
モヒられてないならほっとけよ
問題ないだろ?
この時期は自分で英雄使いたいだろjk
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:24:05.13 ID:Jot6LR4a
チュートンかローマンか?
チュートンなら攻撃されてるのがアホだし
ローマンなら官邸と壁のレベル上げまくってればそのうち来なくなるだろ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:24:29.01 ID:4EaviLg5
大農は全部で4500個くらい
登録アカウントが17000くらい

単純計算だと大農確保できるのは
全体の1/4強くらい

オアシス%とか座標とか不問ですら
取れるか怪しい気がしてきた
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:27:46.78 ID:MJJvDPsD
http://travian-reports.net/jp/convert
じゃあさっそくここに英雄集めようか
それともkickしちゃう?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:32:30.65 ID:BEUXvMg8
>>685
おこがましいですが要は、自分はトラビアンを長年やっていてツールの使い方も
知っているし、軍隊も作って1日10〜12時間接続しているからあなたの同盟員として
プレイしたくご返事をくださいという内容のようですね。

餌場についてですけど、私は何もJTTと表示されているメンバーを
当初から餌場にするとかしないとかいう議論は、相手が全くオフラインでも
ない限り、好ましいとは思いません。2ch見て奮起して来てくれたのだし、
また略奪すべき相手は他にたくさんいるでしょうし。

疎開する人、中央で頑張る人、それが共通の同盟員でいられるか、
もしくは同盟を分けても最低限、掲示板などで情報を共有しあえるか、
助けられるなら助けてあげて、無理であればそれは無理でも、
同じ日本語で話せるありがたさは海外鯖であればこそ大事にしたいですね。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:32:56.94 ID:MJJvDPsD
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:35:17.02 ID:+apOqhwE
援軍欲しいなら素直にお願いしなさい
やらんけど
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:42:49.22 ID:BEUXvMg8
>>714
thx

まだお願いするほどは困っていないので悪しからず。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:44:26.41 ID:/qsPXxDJ
>>707
200|200超えるぐらいまで疎開するつもりだけど、何しにきたかなんて人それぞれだろ。
オレは序盤の小競り合い興味ないのと、終盤の大砲の打ち合いが好きだから溜め込む為に疎開する。
過疎ってるjpで打ち合っても面白くないからcomに来た。

鯖人口考えれば200|200なんてjp鯖の100|100ぐらいだと思うけど?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:50:25.80 ID:tpfMseBo
>>715
壁と隠し作れ、この糞ヘタレやろう
1つ10まであげたらあとはレベル1~3を乱立してけ。CPの効率もいい
いっとくが別にお前のために教えたんじゃねえからな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 02:00:32.24 ID:+72wJ6K7
俺の非チュートン英雄、対オアシスのために強さ全振り(資源に振るよりオアシス資源回収の方がプレイングと接続量的に美味い
で、遊んでる時も多いしせっかくの強さ全振りなので出してもいいんだけど、だしても良さそうなとこはうちからだと微妙に遠い
Small standardが凄く安く買えたら同盟内でどっか勝手に出そうかなーと検討したりしてる

置き英雄する人もいるんだから、味方のとこに送ってもいいはずだ
プレイングが違う人に頼んでるわけじゃないだろうし、出せる理由のある人が出せばいいんだよ

頭が固い人が多いよなw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 02:14:09.46 ID:5TsWEYMb
たぶん、この時期に1人で対処できない人はいらないと思ってるからじゃないか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 02:20:51.00 ID:+R5GFGKS
ガウルにはわかんねーだろうけど隠したてんのめんどくせーんだぞ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 02:21:21.39 ID:jGxfKiF4
移民なんてまだ先なんでコロニーの場所の話を今されても
いい加減な回答しかできないな
自分が移民できる段階になったら真剣に考えることにする。
鯖の状況なんてコロコロ変わるから2,3日後には別のこと言ってるかもな。

comに来たんじゃなくってcomで面白そうなことしてるから合流してる。
JPはとうの昔に捨てた。戻る気もない。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 02:25:38.42 ID:+apOqhwE
隠しの低さをPSで補えないくせにガウル以外選んだやつって何なの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 02:28:22.44 ID:jGxfKiF4
同盟バリアを信じてたんじゃない?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 03:33:39.30 ID:MJJvDPsD
PSって何?Player's Skill?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 05:24:39.11 ID:+72wJ6K7
>>668
>お薦めT4サイト
英文でも構わなければ公式に敵うものはない
http://t4.answers.travian.com/?view=answers&action=answer&aid=230#go2answer

>対チュートンは倉庫容量は隠し倉庫の何%以内
英雄無しなら100%
英雄有り装備無し(Pouch of the Thief)なら80%
英雄有り装備有り(Pouch of the Thief)なら70%
Pouch of the ThiefのLV2とLV3がでれば65% 60%となるけど数ヶ月後の話

http://t4.answers.travian.com/index.php?aid=226#go2answer

Lv2とLv3装備の出現時期
Level 1: until day 75 of server
Level 2: days 75 - 165 of server
Level 3: starting on day 165 of server

ついでに冒険出現率
day 1 - 3: 3 adventures each day
day 4 - 7: 2 adventures each day
day 8 - 21: 1.2 adventures each day
day 22 - end of server: 0.6 adventures each da
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 08:00:16.11 ID:TF1KOQi1
早い人で今日中に移民完了しそうだね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 08:56:58.73 ID:lk154C2Q
移民に関して、私の腹案を述べさせていただきます。

http://www.gettertools.com/ts4.travian.com/G-Map/171293427
上のMAPの通り、JTT同盟員の初期村の合計値は100を越えている人たちが多いです。

http://www.gettertools.com/ts4.travian.com/G-Map/67475682
そして上のMAPの通り、他の北東同盟(IDTS!、Lo?ds、H?R??s、-NE-など)の上位は、初期村が中心部に固まっております。


基本的に、JTT以外の同盟は全て敵となっておりますので、中心部へ行き過ぎたり、他の同盟員から離れると
不完全燃焼のまま死亡する確率が高くなると考えられます。

そこで、皆さんが移民をされる際のひとつの目安として
座標75:75を中心とした半径50マスの範囲への移民を提案したいと思います。
あくまで目安ですので、好条件の農場がある場合など、多少のズレは構いませんが、
ある程度固まることを意識して、孤立する150%より固まれる125%という感覚で移民先を選んでいただければと思います。


疎開をされる方々に関しても、できれば150:150以内で移民していただければと思います。
なぜかというと、可能な限り連携して行きたいからです。一応WWまで目指すことを目標にしていますが。
方角内の覇権争いが一番メインになると思います。そうなってくると、援軍が24時間を越える距離(プレトリアンで120マス移動)では
厳しいと感じます。なので、疎開を考えておられる方々も沢山おられると思いますが、一度再考してみてください。

それでも、中心部へ行きたい、遠くに疎開したいという方は個人の判断でお願いします。

ただ、他方角への移民はご遠慮ください。


これが私の腹案です。皆さんのご意見はどうでしょうか?中心位置、半径の範囲などは、要検討ですが。
今日明日にでも、移民される方は、できれば上の範囲内での移民をしていただければありがたいです。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 09:29:17.69 ID:+72wJ6K7
北東で最も重要な大農の一つの21|8を範囲外とするのか
まぁあんなとこ行けるのは実力者だけだろうからかまわないのかな?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 10:53:42.81 ID:NEfHdZBi
>>728
日本人プレーヤーでそこ狙える人っている?
よしんば取ったとして、他のプレーヤーが追随できるとは思えない
それに方角内戦争だったら、大農150だろうが100だろうがあまり影響しない時期に行われるんだから、本当に欲しいなら後で奪うという選択肢もあるよ
それでも取りたいってやつがいるなら、上の人が言うように自己責任で取ればいいんじゃないか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 10:59:00.02 ID:+72wJ6K7
いないかも
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:00:37.60 ID:+72wJ6K7
WW地域が薄くなるのはしょうがないのかもね、WW的には残念な話だなっと
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:03:00.58 ID:qaleniuv
身の程を知れ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:10:41.65 ID:adveBaxv
hi dude you need profesional gaul playere on your acc?

こんなIGMきたんだけど
『シッターとか共有とかしない?』って意味?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:11:51.04 ID:NEfHdZBi
>>731
まー 方角内を殲滅して侵入していくしかないかもね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:13:10.78 ID:DVOCQmau
>716

終盤どうなってるかもわからんのにw
これから脱落増えるだろうしな。

最後だけ動くようなやついらねーしw
いいかげんJP鯖の習慣捨てろ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:14:58.62 ID:Tbv7ifpe
>>733
スパイ目的
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:16:45.72 ID:EKzXGwF5
>>733
ガウルのプロ級シッターの俺を必要としてないか?って内容のスパイ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:20:12.15 ID:+72wJ6K7
>>732
意味がわからん、卑下してどうするw
JTT勢力は鯖の1%程度かもしれんし勧誘や方角内外交は期待できないかもしれんが、人口TOP100に何アカウントいると思ってるんだよw
人口だけ見てもしょうがないし人口ランカーもいるだろうけどさJTTはそこそこやれるんじゃないの
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:28:28.72 ID:adveBaxv
スパイかよ
無視しとくわ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:34:38.26 ID:+apOqhwE
人口ランクで舞い上がっちゃうのはいつでも農民、これ豆な
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:37:49.75 ID:NEfHdZBi
累計攻撃ランクで100以内に20人いるんだったら可能かもな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:42:20.92 ID:+72wJ6K7
それなら5〜10人ぐらいだろう
それでもそのデータも下手で溶かしちゃっただけの人も混じってるし、どうしてもチュートンに偏るからな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 12:27:32.34 ID:pS8EljAJ
今はコツコツやるしか無い時期なんだから
ランクどうこうで騒ぐ必要は無いでしょ。
英雄防衛されて一瞬で溶けちゃう事もあるんだし。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 12:41:41.76 ID:TF1KOQi1
ランキングなんてただのおまけでしょ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 13:07:31.74 ID:FLYxHHP2
鯖が重い
なんとかしてくれ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 13:43:28.45 ID:7E9AqDMS
   , - ,----、
  (U(    ) お前ら昨日はお疲れ様でした
  | |∨T∨  そして、今日もよろしくお願いしました
  (__)_)
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 13:59:39.23 ID:9UsVyZqo
こんな事、聞くのもあれなんだけど、みんな複垢とか普通にやってるのかな?

ここ最近から村人数の離され方がヤバイんだがw
金貨ブースト、NPCトレ、即建してても離される。

748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 14:02:03.06 ID:v0bX8e0z
モヒやってるやつとやってないやつで差が出る
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 14:04:52.18 ID:9UsVyZqo
ぬぅ、常時3〜4箇所はモヒってるけど、やっぱロマンコではチュトと差が出るのね。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 14:14:06.19 ID:qaleniuv
マンコが喋った!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 14:16:24.63 ID:70WpBx+e
人口少ないのは建設より造兵に資源廻してるんじゃね?
俺は人口90弱でファラ22だけど 皆はどんな感じ?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 14:26:08.17 ID:v0bX8e0z
まだファラなんていらねえだろ隠しつくっとけ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 14:29:13.61 ID:6+W9c+f+
色々終わってんなぁw
この時期にファラ作るようなnoobが何でcom鯖にいんの?
拾ってしまった兵は仕方ないからオアシス往復させるけどさ。
日本鯖で2年やってから出直してこい!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 14:29:15.78 ID:c55lglTo
ファマルシアさん社蓄になってから農耕プレイヤーになっちゃったのか…
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 14:33:36.39 ID:qaleniuv
肩の力抜けよ
死にたいやつは死なせてやればいいんだ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 14:35:19.48 ID:TUVDWmz0
モヒを真面目にやればファラ作ったほうが効率いいよ。
それすら分からないほうがnoobだろ。
動物と激突して死ぬリスクはあるがな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 14:40:04.35 ID:6+W9c+f+
JTTにフォーラムに加盟申請保留してる(IRCにはたまに顔出す)TOP100以内の日本人だけど、さっきJTTの奴から攻撃来たよw
こっちも日本人ってわかるような登録名&村名なのにね?w
もちろん資源を1粒たりともモヒられるわけがないのだが、プロフ見に行ったら痛すぎて笑ったww
文法メチャクチャの解読しづらい英語で「俺が攻撃する前なら交渉に応じてやるが攻撃した後なら話は聞かん」というような事が書いてあったwww
こういう場合どうなの?もし俺がJTT加入したいと言えば認められるの?「そいつ」が許さないっぽいけどw(俺は気にしないんだけど向こうがさ)

しかもオメー、村名に「JAP」ってwww
「JAP」は日本人に対する蔑称でしょ。正しくは「JPN」だし、所属を示したいなら「JTT」にすればいいじゃん。
英語力低いくせにカッコつけようとすると恥ずかしいという典型だなw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 14:44:28.09 ID:qaleniuv
特に侮蔑の意がなくてもJPNよりJAPの方が外人には解りやすいってばっちゃが言ってた
日本人アピールして何を得するのかは知らん
どうでもいいけど、半端な順位アピールって自分に自信がなさそうに見えるぞ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 14:44:58.81 ID:70WpBx+e
えっ? マジで造兵やってないの?
俺はせっせとオアシス廻りやってんだけど
欲しい資源が計画的に増えて楽じゃね?
皆は兵士3とかで廻ってんの?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 14:46:39.14 ID:Tbv7ifpe
本当の蔑称はJAPではなくNIP
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 14:46:58.62 ID:qaleniuv
真面目に回せるなら何故チュートンを選ばなかったのか
ファラの虚弱さを舐めると痛い目にあうぞ…
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 14:58:11.72 ID:6+W9c+f+
人口150台
資源パネル5〜6
隠し4200
持ち兵 ファラ3,ソード7,ドル4,サンダー4

チュートン以外は拾った兵で資源取りに行くもんでしょ。
遠くに移民するなら初期村なんていずれ捨てるから守らなくていいし。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 15:26:32.18 ID:DVOCQmau
おいおい中坊ばっかか?wwww

764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 15:59:36.94 ID:qaleniuv
中坊から人生やりなおしたいわ…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 16:16:03.69 ID:lN/axi8Y
ID:6+W9c+f+

>>706
同盟にモヒられてないけどしつこく攻撃されまくってる奴がいるんだが

>>757
JTTにフォーラムに加盟申請保留してる



同盟加入してないのか??
副垢乙
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 16:46:51.20 ID:9UsVyZqo
理解した、マンコで造兵した自分が間違ってますたw
ちょっとスタダ祭りに煽られてしまったよ。
素直に隠しと農耕しまつorz

767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 16:49:14.00 ID:lk154C2Q
>>757
日本人とわかる村名だったら攻撃してはダメというルールは無いので・・・。
一応、その人が攻撃する前に、「この人日本人じゃない?」って報告は欲しいところですが。


とりあえず結論を言いますと
今回のあなたへの攻撃は問題なし。
あなたのJTT同盟への攻撃も問題なし。
プロフィールへのコメントは、攻撃の件とは無関係であるため論議する必要なし。

以上です。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 16:52:52.97 ID:lk154C2Q
↑間違えてる

あなたのJTT同盟への加入も問題なし。に訂正です。

それよりも皆さん、移民の件についてご意見募集してます。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 16:53:27.80 ID:qaleniuv
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 16:59:31.65 ID:lk154C2Q
もう一度投下

移民に関して、私の腹案を述べさせていただきます。

http://www.gettertools.com/ts4.travian.com/G-Map/171293427
上のMAPの通り、JTT同盟員の初期村の合計値は100を越えている人たちが多いです。

http://www.gettertools.com/ts4.travian.com/G-Map/67475682
そして上のMAPの通り、他の北東同盟(IDTS!、Lo?ds、H?R??s、-NE-など)の上位は、初期村が中心部に固まっております。


基本的に、JTT以外の同盟は全て敵となっておりますので、中心部へ行き過ぎたり、他の同盟員から離れると
不完全燃焼のまま死亡する確率が高くなると考えられます。

そこで、皆さんが移民をされる際のひとつの目安として
座標75:75を中心とした半径50マスの範囲への移民を提案したいと思います。
あくまで目安ですので、好条件の農場がある場合など、多少のズレは構いませんが、
ある程度固まることを意識して、孤立する150%より固まれる125%という感覚で移民先を選んでいただければと思います。


疎開をされる方々に関しても、できれば150:150以内で移民していただければと思います。
なぜかというと、可能な限り連携して行きたいからです。一応WWまで目指すことを目標にしていますが。
方角内の覇権争いが一番メインになると思います。そうなってくると、援軍が24時間を越える距離(プレトリアンで120マス移動)では
厳しいと感じます。なので、疎開を考えておられる方々も沢山おられると思いますが、一度再考してみてください。

それでも、中心部へ行きたい、遠くに疎開したいという方は個人の判断でお願いします。

ただ、他方角への移民はご遠慮ください。


これが私の腹案です。皆さんのご意見はどうでしょうか?中心位置、半径の範囲などは、要検討ですが。
今日明日にでも、移民される方は、できれば上の範囲内での移民をしていただければありがたいです。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 17:02:30.11 ID:qaleniuv
75:75って完全に前衛だよな
まずみんなの移民時期について大まかな目途を報告させた方がいいんじゃないか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 17:06:36.66 ID:veCcYz3g
この経緯を見ても分かるとおり2CHだと無責任な事しか書かないから
フォーラムにも書いて自分の名前出して意見言える奴の意見を聞くべき
そいつがNOOBだろうが陰口でぐちぐち言う基地外よりは長くプレイする確立も高いのでそっち信用すべき
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 17:07:26.66 ID:8ybnFHAu
99,99以内は前衛
それより外は後衛ってことになってくるだろうな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 17:12:30.25 ID:lk154C2Q
それは、今回行われる再編にあわせて、
www.formman.com/を使って集計したいと考えています。

一応、今日明日に移民される方が居るので、
その方々が移民する際の何らかの目安が必要となっております。

中心点を90:90、半径を60マスくらいに変更したほうがいいでしょうか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 17:13:11.88 ID:9UsVyZqo
noobな私に前衛と後衛の展開予測と適性、同盟における役割を分かりやすく説明下さい、本気でお願いします。

移民はまだ二週間はかかる見通しです。

776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 17:13:55.15 ID:+apOqhwE
そして誰もいなくなった
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 17:19:00.60 ID:TF1KOQi1
>>747 一応複垢をやってはダメとは決まっているが、COM鯖の複垢に対する
対応はゆるいと思うけどね。
ゲームバランスを大きく崩すような事については対策すると思うが、2,3体
英雄が村に待機してる程度じゃ、垢停止も食らわないだろうね。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 17:23:19.38 ID:lk154C2Q
>>775
北東の他の主要同盟が中心部に初期村が存在するので
75:75以内は移民激戦区になると考えています。

私の腹案の想定では
75:75以内に移民される方は敵同盟と近いため、前衛ということになると思います。
それより北東地域は後衛ということになります。

適正としては、IN率の違いと保有予定の兵種によると思います。
前衛は敵との距離が近いため、攻撃・被弾が短時間でおきるので高いIN率が必要です。
あとは、攻撃兵を主に生産するのか、防御兵と攻撃兵をバランスとって生産するのか、防御兵だけを生産するのかという違いです。

今回、海外鯖への遠征ですので、防御兵生産に注力する後衛のディフェンダーもかなり重要度が増すと考えています。

ただ、現在75・75は前衛過ぎるという意見が出ましたの、
少し下げて90・90 半径60マス以内推奨に変更使用かと考えています。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 17:37:10.12 ID:lk154C2Q
半径60マスの根拠は、端から端までが120マス離れており、
鈍足防御兵プレトリアンが24時間以内に着くラインになっております。

特にそれ以外の理由は有りません。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 17:41:56.30 ID:nuzsz5iA
>>775
前衛 シェア含めて1日中INできる時間の余裕、麦を気にせずひたすら攻撃兵とカタパ生産、略奪は生活の一部で可能な人、ボコられても耐えられる精神
後衛 IN率低めでも可、前線に常駐援軍、可能なら秒単位での特定時間へ援軍、余った資源の前線送付、後は実弾を読んで送り込む本人の能力と運
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 17:45:13.16 ID:OiAF0lIt
noobな私が意見するね

先行者を優先したらだめなの?
近場の150%農場とか良農場取れる人がいるかもしれんのに
コロニーの外周とかじゃ防衛厳しくない?
その人のサポートにまわる人がいるくね?ってことで
農場取得者に合わせてコロニー作成していくべきじゃね?

com鯖で渡り合える人がいるのなら優先すべきじゃない?

変な事言ってごめんなさい。
noobでコミュ障の私は今後ROMってます。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 17:50:53.28 ID:qaleniuv
出る杭を打つ国民性ですから
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 17:54:23.47 ID:8ybnFHAu
>>779
x、y±60,60ではなく半径60なのね?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 17:56:19.46 ID:9UsVyZqo
>>778さん
>>780さん
すごく分かりやすい説明、ありがとうございます!

自分のプレイスタイルというかリアルも考えて長期的に見ると後衛のが向いてると思いました、
GC回避もいれたしディフェンダーも重要な役割になれるなら、幅広く移民先を検討できます。

ありがとうございます!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 17:58:27.59 ID:ELA+tDnQ
後半に農場持ってないと アタッカーもディフェンダーも機能しないだろうから、
この範囲以内に移民だぞ(キリッ
よりも初期に移民する方に合わせて、なるべく近くというのがモチベーション保てていいと思う
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 18:04:25.62 ID:VD/ug42O
>>785
それするとついてこれない人が続出して、結局前衛が孤立して、前衛の人が困ることになるから後方に調整しようとしてるんだと思うけど・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 18:21:24.52 ID:ELA+tDnQ
>>786
そっか。
少し後ろ目に構えられると、次に移民する者にとっても近場で探しやすいね。

極端な外周希望者は、機動力に欠ける分アタッカー希望だとしても
特に常駐防衛兵の協力はしてくれるとありがたいな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 18:25:16.29 ID:lk154C2Q
>>781
良大農場取得者のサポートに回る人がコロニーを形成するのはもちろんですね。
ただ、好条件であっても、ナタールエリアや、他同盟が密集している地域の農場取得はサポートもままならないと考えます。
できれば150%農場を取得するよりも、サポートを受けやすい地域の100%農場のほうが有利だと考えます。


追記:90:90中心点の半径60マスだと、希望している農場が入っていない!っていう方も多いと思いますので、別途、判断基準を示します。

「中心過ぎず(他同盟密集地を避ける)、他方角に近すぎず(西に20、南に20を目処に)、疎開過ぎず、座標合計が250以内」で探していただければと思います。
たとえば 120:20 20:120 125:125 175:75 75:175はOKです。

一応、目安ですので、この範囲にも入らない場合は、相談してください。
連携プレイがJP鯖以上に連携が鍵となると思いますし、第一の山場は方角内戦です。それを前提に移民先をお願いします。
WWとかは、その延長で可能なら程度で予定を立てていてください。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 18:32:07.69 ID:lk154C2Q
>>783
半径60です。

まぁ、あまり移民先なども、できれば縛りたくはないのですが、
範囲を有る程度狭く(でも柔軟にはしたいと思います)設定したほうが楽しめると思うので
こういう判断基準にしました。

とりあえず、
90:90中心点の半径60マス
「中心過ぎず(他同盟密集地を避ける)、他方角に近すぎず(西に20、南に20を目処に)、疎開過ぎず、座標合計が250以内」
を目安にすることをを暫定としていきたいと思います。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 18:55:52.73 ID:SLOmAg1s
43 (47 |91)15作物 150パーセント

12.8 (80 |98)15作物 125パーセント ----
25.5 (85 |65)15作物 125パーセント ----
30 (116 |105)15作物 125パーセント ----
30 (64 |75)15作物 125パーセント ----
41.8 (82 |49)15作物 125パーセント ----
43 (47 |91)15作物 150パーセント ----
55.2 (35 |95)15作物 125パーセント


60だとこれだけしかないなw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:10:27.23 ID:lk154C2Q
67.5 (151|119)? 15 cropper +125%(OKにしましょう)
71.6 (122|26)? 15 cropper +125%(これは目安内です)
86 (175|77)? 15 cropper +125%(OKにしましょう)
87.7 (151|153)? 15 cropper +125%(んー、ぎりぎりですね)
89 (15|138)? 15 cropper +125%(OKにしましょう)
98.1 (95|-8)? 15 cropper +125%(他方角)
99 (88|-9)? 15 cropper +125%(他方角)

半径100に広げてもこんな感じですね。
100%農場なら結構あるので、見てみてください。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:13:33.15 ID:lk154C2Q
まぁ、英雄の館Lv20が意味を成すのは結構後なので、
100%農場であれば良いと思います。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:16:57.85 ID:pS8EljAJ
大事な話し合い中にぶった切ってスイマセン。

T4が初めてなので教えて頂きたいのですが、
動物0のオアシスにファラ3 英雄(強さ930)でモヒった場合、
この時期でも動物が湧いたりしますか?

英雄のENDだけはこの時期避けたいので
経験者の方から教えを頂きたいと思います。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:18:52.48 ID:qaleniuv
よく沸く
冒険ファラなら使い捨てと割り切れ
英雄つけるのやめれば傷は浅いってか普通はつけない
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:26:01.06 ID:tpfMseBo
イラン人同盟にウチに来ないかって言われた、やだ怖い。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:26:36.81 ID:pS8EljAJ
>>794
速攻で返答ありがとう!thx!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:30:08.34 ID:TF1KOQi1
>>796 英雄にカゴもたせたら?
動物が沸いても、死ぬことはない。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:43:13.90 ID:9Kna7Ace
ファラ3でも動物いないなら死なない。
万一湧いたとして、死ぬまでの使い切りと思っていやっている。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 20:05:47.93 ID:pS8EljAJ
>>797
ガウルですので初期村に動物は不要と思いカゴは売りました。><b

>>798
はい、そういう結論に至り程冒険ファラ(3)で突撃しました!

※移民先の大事な議論中に横やりでゴメンね!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 20:45:55.09 ID:M5wCMREY
空きがある今の目標としてはそれで良いんだけど、
100%以上に基準下げても90|90中心半径100以内北東って
33個しかないよ。人数面だけでもJTTほとんどの人は無理。

俺の移民は当分先だから、もっと遠くに行かざるを
得なくなると思う
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:52:34.95 ID:gbPboYA3
IRCにまったくログインできないのは俺だけ?
昨日まで問題なかったんだがなあ・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:44:47.19 ID:9Kna7Ace
防衛が主で、資源村を焼く攻撃兵持つ程度なら中農もありかなぁ。
中盤を乗り切ることを考えるとき、遠くに行き過ぎるよりも良いかも。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:58:33.23 ID:TF1KOQi1
2村目まだ立たないね。どこに立つのか楽しみにしてるのに。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:12:54.01 ID:Jot6LR4a
ゴールドクラブの略奪の統計ってどこで見られるの?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:33:04.15 ID:ICbPvTYd
IRCチャンネルががマクロに怯えてるぞ・・・
いいのかこれで
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:55:44.74 ID:BUVg8r3m
開拓者は3人揃ったんだ。
ただCPがぜんぜん足りんのじゃ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 01:00:50.89 ID:ICbPvTYd
金でCPは買えるっ・・!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 01:06:03.34 ID:ZHa+Npd0
見せてもらおうか、金満の底力とやらを
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 01:10:37.89 ID:0gguQ45B
集兵所のfarm list
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 01:47:49.45 ID:Qh24M09a
>>717
>>715だけど、レスありがとう。
自分はJP鯖でローマンしかやったことないし、それゆえ隠し倉庫の重要性は
かなり認識しているところです。もちろん、今回もすでに整備済みだし、
717氏のアドバイス通り、初心者で2ch見ている人は面倒でも隠し倉庫を作るか、
頻繁にログインするか、自助努力をまずすべきだと自分も思う。

あんまりな言葉にはカチンとはきたけど、
今回のcomではカキンしつつ、まだなんとか3ケタの順位で頑張っているから、
自分としても援軍を頼む側ではなく、頼まれる側になった際に、
どこまで協力できるかも試してみたいもんだ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 02:17:35.51 ID:BUVg8r3m
無課金厨ですから。
明日、明後日くらいに移民しますわ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 02:37:35.35 ID:QuPTkZyh
何処に移民したいんですか
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 02:41:26.19 ID:mwoKHka/
中心は150 150にしないと無理だ。

そして、後半にかかってくると農場の占領やクリアした空き農場が大量に発生する。

もう一つ、首都を普通村にして溶かすのを前提とした対普通村への攻撃村にして、騎兵をそろえるのもいいっすよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 02:55:37.95 ID:ZHa+Npd0
誰か翻訳頼む
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 02:56:57.36 ID:0JCtCjob
>>814
まかせろ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 02:56:58.94 ID:BUVg8r3m
47,91 の150のところ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 02:58:59.41 ID:BUVg8r3m
まぁどうせ誰かに取られるだろうし、候補は他にもいくつか
あるから、気長にまってるわ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 04:44:20.27 ID:A0+zimgK
813はJP鯖と勘違いしてるんじゃないか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 06:42:23.61 ID:V+3FEBF/
ロマンコで大農一番乗りかよw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 07:51:49.65 ID:NJyAFG/g
もう2人も移民か。
しかも同じ同盟で北東だな。
当然俺らが狙ってる農場は他の連中も狙ってるわけだな。
俺は疎開組みだからのんびりやるわ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 07:51:59.74 ID:QuPTkZyh
やっぱ種族性能より中身性能だな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 09:08:08.80 ID:QuPTkZyh
JP5の時は、これよりちょっと早い時期に震災にぶちあたったんだよな・・・
あれで引退した人がいて停戦期間が発動して・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 09:22:34.97 ID:WRuxddUf
このcom鯖での大農検索できる方法が見当たらないので
誰か知っている方教えていただきますか
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 09:26:03.74 ID:IgQow0ME
GC入れ
825 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/15(木) 09:34:37.01 ID:zQT+8LIG
   , - ,----、
  (U(    ) お前らおはようございました
  | |∨T∨  俺も登録しましたので、同盟に入れてください
  (__)_)   お願いします
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 09:35:29.82 ID:zxRsymNG
んー、言われてた通り、毎時総資源と日毎CPから割出したら、CPの方が半端なくネックになるわ。

うちからも今日あたり出発できる人がいるのかな?

案の追加というか、モヒランカー同盟を避けてコロニー成形するのもありなのかなーと。

827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 09:39:26.28 ID:evHh2EB8
北東真ん中じゃなくて、中心を南東より、北西よりにしてもいいかもね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 09:56:28.63 ID:IgQow0ME
今夜もまた妹が俺のオアシスに忍び寄ってくる気配がしていた。
なんの対策をとる時間もなかった。寝ている俺の村の下の方から
妹がにじりよってくる。一枚のカタパも身につけていない。
「えへ・・またお兄ちゃんの資源、もらいにきちゃった」
「もうやめよう・・こんなのよくないよ」
「どうして?お兄ちゃんは資源が溜まってるし、あたしはお兄ちゃん
の資源が欲しいんだもん」
妹は俺の弱弱しい抵抗をあっというまに溶かすと、俺の下のほうに
あるオアシスにくちびるを寄せていった。
「いただきま〜す」
妹はいつも一瞬でその作業を済ます。
あっというまに俺が昼間溜め込んだ資源の一部は妹の中に吸い取
られていった。
「あは・・お兄ちゃんたらこんなに溜め込んで・・でもまだ溜まってる
よね、10分したらまた吸い取ってあげるからね」
「なあ・・本当にやめろよ・・普通じゃないだろこれ」
「やあね、ほんとに嫌なら、ちゃんと防衛すればいいじゃない・・」
妹がどれほど加虐の喜びにあふれた表情でそう言っているのか、
俺にはとても正視することができなかった。
「それにね、あたしはお兄ちゃんのオアシスを自分のものにしたい
んじゃないの。ただお兄ちゃんの資源の味が好きなの‥だから
お兄ちゃんとは二度と通常攻撃はしないの」
同じ種族の血が流れているというのに、どうして俺たちはこうなって
しまったのだろう。
俺は、つい戯れに妹のブンブンを散らしてしまったあの冬の日を思い
出していた。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 10:25:43.91 ID:BTLQpee8
ワッフル ワッフル
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:06:29.84 ID:0gguQ45B
トラビアンは近親相姦
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:18:12.26 ID:IgQow0ME
しかも全員男ときた
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:33:21.38 ID:4Mr8Akuv
開拓者A・B<ギシギシアンアン

開拓者C<呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:36:41.92 ID:XBPT0QNd
A・Bはヘテロセクシャル
Cはバイセクシャル
これでおk
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:39:46.24 ID:ZHa+Npd0
このスレ腐ってやがる…
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:01:27.99 ID:zxRsymNG
フォーラムで開拓者の罠ホテル依頼したら、本音のとこ迷惑なの?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:02:50.06 ID:BUVg8r3m
罠入れたら消滅しないか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:07:18.41 ID:2D4hA6b9
罠作るよ近くだったら
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:09:44.10 ID:zxRsymNG
そっか罠も攻撃力もってるんだよね、、、
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:13:50.33 ID:Kao7Qb44
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:59:37.67 ID:c69uCtjW
えーっと。今お知らせしている移民先の範囲ですが各方面から情報をいただきまして。
同盟員の数に比して、大農場の数が足りないようです(中農場をあわせれば足りる)
なので、じきに選択できる農場が枯渇することが予想されます。

なので、移民先の範囲は、時間経過と共にずらして行きたいと思います。

現在〜今の範囲の良農場が少なくなってくるまで。
90:90中心点の半径60マス(この範囲内の農場を優先的に取得していってください。もしくは 「中心過ぎず(他同盟密集地を避ける)、他方角に近すぎず(西に15、南に15を目処に)、疎開過ぎず、座標合計が280以内」
を目安にすることをを暫定としていきたいと思います。

参考に↓
67.5 (151|119)? 15 cropper +125%(OKにしましょう)
71.6 (122|26)? 15 cropper +125%(これは目安内です)
86 (175|77)? 15 cropper +125%(OKにしましょう)
87.7 (151|153)? 15 cropper +125%(んー、これがぎりぎりですね)
89 (15|138)? 15 cropper +125%(OKにしましょう)
という風にします。

非課金者やIN率低い人でサポート役になりたい人などは、
現在移民中の有力者の移民先を見て、それらの方の周りの中農場などを取得されることをお勧めします。


追記:移民がある程度進んできましたら。
次は、移民先の同盟を排除する作戦を展開していきたいと思います。
JTT同盟員の多い地域は、他同盟フリーにしておきたいので
敵同盟を設定して、積極的に攻撃していきたいと思います。

この件に関してもご意見よろしくお願いいたします。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 13:51:05.70 ID:IgQow0ME
随分行き当たりばったりっすね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 14:27:59.23 ID:EkMcukaw
というか過疎鯖しかやったことが無い人がほとんどなんじゃない
jpでまともな移民レースがあったのなんかよくて一期鯖まででしょ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 14:41:00.29 ID:BUVg8r3m
集団で集まったことないからわからないんだが、
2村目から集まったりするとモヒがかなり厳しくならないか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 14:46:42.60 ID:QfVYuMxy
移民者が何人か現れてるな。
中央コロニーは諦めよう。

一方、俺はやっと集会所が建ったところだ。
これより移民準備に入り、明日には何とか開拓者を出せる予定でいる。

発射先が被るのを避けるため、できればフォーラムに移民スレを作ってほしい。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 14:52:07.79 ID:0JCtCjob
俺、移民までに後10日はかかるよ・・・ おまえら早すぎ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 15:09:30.03 ID:QfVYuMxy
初心者向けに言っておくと、大農場を運営するなら麦ブーストと麦のNPCトレードは必須。
オクで稼いだ銀貨を金貨に両替して使えばいいんだから、無課金でもやれなくはない。
無課金で、銀貨運用にも自信がないのなら、中農場にしておいたほうが吉。
一番いらんのは、移民に1ヶ月かかるようなnoobのくせに、オアシス%だけ求めて超僻地の大農場取る奴。

>>842
まともな移民レース経験者様は、いつ移民できるご予定で?w

>>843
オアシスが被るほど密集するわけでもなし。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 15:16:58.70 ID:IgQow0ME
密集しないと意味なくないか
超外周ってわけでもないのに
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 15:17:14.58 ID:zxRsymNG
同じ意見だけど、移民できた方はフォーラムで報告して頂くのはどうですか?
後追いで近く行きたくても、これだけの人数で同盟も別れている一人一人を確認していくのは困難です。

849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 15:17:25.67 ID:KE4j0dWL
オアシスモヒで略奪ランクにのれるのは2週間だけ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 15:23:15.50 ID:QfVYuMxy
>>845
祭りも工芸品も無しだとCP溜まるのがそんくらいだろうね。
T3より要求資源が減ったのでCPがボトルネック。
T4では平均的ローマン、ガウルで移民まで3週間だな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 15:24:24.98 ID:B8FUW4Jd
>>848
後追いしても初めのうちは自分の村で手一杯だから、援助は期待できないよ

普通に開拓予定地を書き込むフォーラムを作って
開拓者を作り始めたころに早い者勝ちで予約するのでいいかと
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 15:30:32.45 ID:c69uCtjW
申し訳ない。情報収集不足と、人数の関係でこうなっております。

情報収集不足は、早い人の移民開始時期に合わせて作成したので意見交換などの時間が取れなかったのが要因ですね。
人数による影響は、現状JTT同盟は170名弱いるので、最初の方針で全てを網羅するには人数が多すぎました。

170名全員が大農場を取得すると仮定すると(希望者が100名前後だったとしても)、かなり広範囲に目安を設定しないといけませんので
結果として、移民先がばらばらになってしまう懸念がありました。

まぁ、行き当たりばったり間はありますが、基本は90・90の中心から取得していって、あとは北東にずらしていく感じだと思います
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 15:39:37.77 ID:c69uCtjW
移民発射報告は
http://ts4.travian.com/allianz.php?s=2&aid=20&tid=1366
ここにお願いしますね。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 16:21:47.91 ID:BUVg8r3m
ディフェンダーになろうと思うのだが、ディフェンダーって兵を作って
アタッカーの人に兵を送り続ければいいの?
その場合って自分でも大農場はとったほうがいいですか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 16:27:06.22 ID:IgQow0ME
あるに越したことはないが、孤立して勝手に死なれても困る
とにかく味方の近くがいい
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 16:33:01.48 ID:c69uCtjW
大農場は金貨の有無で決めたらいいですよ。
常駐を送る+攻撃が来たときの臨時募集用に援軍を派兵してもらいたいので。
ある程度他の人たちの近場に居てもらうほうがいいですね。

無理をしないのなら、中農場くらいがお勧めです。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 16:43:48.80 ID:QuPTkZyh
>モヒ

JP5的にはある程度時期が進むとモヒランカーのモヒ対象は全方角全距離になってた
集兵派数制限無いから対放置の安全圏内回るぶんにはそんなもんらしいよ

チュートン以外ならそんな兵たまるのはかなり遅いし、チュートンなら鈍足過ぎるのでそんなモヒは厳しい
だからこそ廃アカウントがモヒランカーになるわけだが、安全モヒより攻撃を重視するとそういうプレイングにはならない
被るのが嫌で近距離モヒは抑え目にして、遠距離モヒを主にする人もいる
ただ、こういうプレイの欠点は自兵の集結にやたら時間がかかることにある

どっちにしろモヒが被ることは些細な問題で近距離にモヒもする程の活発な友軍がいる方が大事
だからといって疎開するプレイヤーは不要とは全く思わないけどね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 17:05:54.28 ID:RCcRmQuL
>>853
みれないよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 17:15:48.45 ID:0JCtCjob
>>854
ディフェンダーの場合は大農よりも普通村のほうがいい
攻撃兵は1村or2村ぐらいに集中して兵を作るが、防衛兵は全ての村で作れるから
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 17:25:01.66 ID:QuPTkZyh
んー、俺だったらサーバーの最後まで居て村を15〜20(てきとうな数だが)ぐらい増やせる人は攻防関係無く大農が良いと思う
逆にアタッカーでも早々にCAしたいような人なら大農に拘る必要は無い印象がある(拘る人が多いけどw
課金非課金についても、そんなことより接続量の方がずっと重要かなと思う
何にしろ大農や中農やオアシス%より位置を選ぶってのもありだ
あと運に左右されるけど大農が空くのを待つってのも一応ありだぜw

ま、俺の主観の話だけどな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 17:32:12.41 ID:IgQow0ME
大農場はアタッカー様にこじ開けてもらおうぜ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 17:39:17.78 ID:XiI4b4Kb
おれは僻地に飛ぶ
同盟の意に沿わないなら切ってくれてかまわんよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 17:45:26.92 ID:ICbPvTYd
農場無いと防衛兵大量に保持できないから
ディフェンダーも首都農場は持つべきだと思う
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 17:55:26.16 ID:QfVYuMxy
(90|90)を中心にして集まる案は
先行チュートン、もしくは廃課金、もしくは副垢使いでも無い限り厳しい。
(150|150)を中心に半径100以内にできるだけ集まろうでいいんじゃないだろうか。
それでも飽和するようであれば円を少しずつ拡大していけばいいと思う。

というのが、com7では座標300付近まで新村が出現してる。
com4でも原点から距離200〜250付近は僻地ではなく激戦区になるだろう。
日本鯖と同じ感覚で見てはいけない。

モヒ先が競合して味方が邪魔になるくらい密集してもしゃーないし、その近辺の125や150大農を逃すのも惜しい。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 17:58:49.46 ID:vzAz7raj
>>854

アタッカーはひたすら攻撃兵を生産するので
その援護と攻撃兵生産用の資源輸送が序盤はメインかな。
もちろん自分の村の発展が前提で。


課金の有無でかなり変わるけど、
課金無しでマイペースに遊ぶならば
最低でも小農(ex 3.4.4.7)
出来れば中農で隣接する資源村開拓(3村目)重視。
大農は絶対無理(維持出来ません)。

兵の生産=維持する穀物 とまずは理解するとわかりやすいかもね。
せめてNPCトレード分だけでも課金するとかなり楽。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 18:01:53.51 ID:c69uCtjW
一応、私の腹案でも、北東へスライドしていく形になると考えています。

やはり皆さんある程度大農場が欲しい人が居るので、2chでも何名か、大農の候補が少ないという指摘があったので。
あと、私もCOM7でプレイしてみましたが。確かにプレイ人口は17000くらいで、初期村の発生は僻地にまで及びますが。
明らかに副垢で活動しません。 人口50ほどあげれば順位が9000ほど上がるので。

実質、活動しているプレイヤーは5〜6千くらいだと思います。 なので、やはり200〜250は村はあっても敵が居ない僻地になると考えます。

一応、もうひとつの案がプレイヤーから提示されましたので、ここで紹介してご意見を伺いたいと思います。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 18:04:16.05 ID:BUVg8r3m
チュートンについてなんですが、
開拓までは資源レベルを普通は上げていかないと思います。

開拓終わってからは、祝賀優先して、資源レベルの方もあげていきますか??
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 18:12:59.27 ID:QuPTkZyh
>攻撃兵生産用の資源輸送
どんだけ温室育ちのアタッカーなんだよ・・・って、よくあることか
そんな温いアタッカーばっかの同盟は俺は嫌だけどな

>>867
それ種族あんま関係無いよ、純粋にモヒ量に依存する
チュートンでも大してモヒってなければ資源上げ頑張った方がいいぞ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 18:29:19.00 ID:NJyAFG/g
アタッカーへの資源支援って都市伝説かと思ってたぜ。
やってるところではやってるんだな。

僻地は戦力外と言っている奴いるが、ドルなら緊急援軍も十分間に合っちゃうんだぜ。
870865:2011/09/15(木) 18:34:11.68 ID:vzAz7raj
>>868
COM4ではいないかもしれないけどね。

ただ、初期に限っては廃課金しても兵舎Lv20まで上げる
資源がモヒで賄えない人は普通にいたんだよね。

俺は永遠のガウル職だけど。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 18:41:31.23 ID:c69uCtjW
提示された案ですが。

移民先を前衛と後衛に分ける案が提案されました。
手順といたしましては
@移民に関する情報のアンケート実施1.兵数 2.資源時給4種 3.現在のCP(官邸のある人のみ) 4.(Plusの人のみ)CP生産量 5.(Plusのない人のみ)本部、市場、大使館、学院のレベル
A早期移民の方は、Mercury Lampeさん取得の大農場(64|75)から半径20以内に移民(大農場5個、中農場12個、もしくは小農場)サポーター志向の方は隣接して移民
BAの拠点ができたら、以降に移民する方はその時点でよさそうな疎開地に集団移民。現在候補としては150:150 や200:200で半径30程で固まって移民する。

という案が提示されました。意図といたしましては、
1.同盟員が分散しない
2.前衛が少数先鋭で固まっているので、敵からの攻撃が分散しない(前衛のサポートを疎開組みがしっかりする)
3.一応、移民先が分散しないことが意図なので、上記以外の移民先は極力避ける(個別に相談可)

という案ですが、皆様のご意見お待ちしております。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 18:50:12.67 ID:c69uCtjW
↑訂正 大農場10個です
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:00:21.01 ID:2LGTED81
CP生産量ってplusなくても官邸で見られなかったっけ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:02:17.80 ID:IgQow0ME
そういえば見られたな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:12:18.26 ID:c69uCtjW
一応、依然私が提示した案もあわせて載せておきます。

90:90中心点の半径60マス(この範囲内の農場を優先的に取得していってください。
もしくは 「中心過ぎず(他同盟密集地を避ける)、他方角に近すぎず(西に15、南に15を目処に)、疎開過ぎず、座標合計が280以内」
です。

私も、第2案と同意見として同盟員が分散しないことが重要であると考えます。
なので、先行して移民されている人たちの、周りに移民されることをお願いします。
また、同じJP鯖でプレイされていた方々も居ると思いますので、そういう方々は積極的に固まって移民していただきたいと思います。

そこらへん、travian初プレイでもないと思うので、連携したプレイができるように、各々が最善と考える移民先選びを行っていただきたい重い。
ある程度、範囲を広く設定しております、範囲内に、有志で「ここにコロニー」つくろうぜっていうのは大いに結構です。

あるていど90・90を中心に同盟員が沢山居る感じにしたいのが私の案です。

どちらかの案を選択する必要は無いので(第3の案があってもいいですし、1と2を組み合わせた案を言われても結構です)広く意見を募集します。

以上です。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:21:50.23 ID:zxRsymNG
リーマンだけど夕方からなら1日3〜5時間できる人は前衛でもいいの?
in率高いってどれくらい必要なのかな。



877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:52:09.47 ID:jJX4BmTV
>>876
ソロでやってるなら12時間くらいなんじゃないかな?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:55:23.39 ID:QAIAULqz
夕方からとか世間の常識で当てはめられるゲームじゃない
ニート以外はこんなゲームやらないほうがいい
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:00:13.01 ID:A8YCCvBr
>>878
ニートは黙ってろ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:01:34.39 ID:hihlQmgf
俺リーマンだが18時間以上INしてそう
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:03:02.06 ID:gz4fD6aK
>>876
前衛=アタッカーと解釈させてもらうと、やる気があるなら大なり小なりアタッカーはできる。

当然ガチアタッカー(垢シェアやシッター含めほぼ24時間見れる人)に比べたら丸々IN時間の火力差は出るけどね
それでも首都ではなくサブ村を破壊するには十分な火力を持てるのも事実だから仕事は十分できるよ
リーマンなら課金パワーやらスマホやら購入してがんばってみては?スマホは3村くらいから操作きつくなるけどw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:04:05.82 ID:ICbPvTYd
スマホで昼間もポチポチできるぐらいじゃないか。
シッターでもいいし。
それができないと、朝忙しくてin出来ない日もあったりして
連続不在時間が長大になっちゃう。村を守れないはず。

とはいえ、疎開でも着弾時シッター付けないと地雷設置できないよね・・
大穀倉回ってこない限り。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:12:51.99 ID:ICbPvTYd
ここでの前衛は移民先選択の話だろう
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:15:38.82 ID:TNMd6nhG
かなり前からスマフォつかっているリーマンだが、最近の静電タッチ式のは使いにくいんだよ。
微妙なところに指先があたらない。
特にフォーラムとかで、ページの番号を押そうと思ったら、画面を拡大しないとまず無理。
トラビ用には昔の感圧式の方が良かったよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:16:59.67 ID:c69uCtjW
そうです。
一応、>>871>>875の二案に関しての意見を求めていますので。
とりあえず、ちょっとの間、この件に関しての意見で発言お願いで来ますでしょうか?

よろしくお願いします。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:29:42.77 ID:igYqldhK
>>875
10人くらいの少人数ならまだしも、この人数で60*60の範囲は狭すぎないか
全員農場もてないだろう
普通村首都なんてやるくらいなら、遠くても大農取ったほうがモチベ続く
もう160座標くらい新規村できてるんだから、200座標くらいはOKでいいとおもうが
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:32:43.85 ID:g48MJCi4
IN時間が短い人は仲の良いシッター捕まえられない限り前衛は厳しいんじゃないかなって思ってる
攻めの規模ややる気より麦管理が必要な守りが問題じゃない?相手からも着弾時間短いから、立地良くても何回も簡単に抜かれてたら125%でも150%でも意味ないよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:36:39.37 ID:IfdF3d34
たこやきさんへ

2ch同盟であるが、
きっちりとした話し合いなり意見を求めるのであれば、
フォーラムを使った方がよくないか?
フォーラムなら無責任な発言は出ないと思う。
それにIRCやここにいない人には
みんなで同盟の方向性を決めてるって感覚が、
出ないと思うぞ。
透明性が必要。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:43:01.66 ID:IgQow0ME
転載

16:24 (chikuwa) 昔、適当な感じに郊外に散開した同盟を引き受けた事があるんですが
16:25 (chikuwa) 人数が150弱だったかな
16:25 (chikuwa) 一部を除いてバラバラに移民してて
16:26 (chikuwa) 懸念点で上がってる通り
16:26 (chikuwa) 郊外って言っても、農場欲しさに散開しちゃってて
16:26 (chikuwa) http://pds.exblog.jp/pds/1/201011%2F30%2F62%2Fc0205462%5F10391229%2Ejpg
16:26 (chikuwa) こんな感じの図になったのね
16:27 (chikuwa) そのあとで3つに同盟編成しなおして大まかに3つに振り分けたんだけど
16:28 (chikuwa) それでも見て分かるとおり、端と端の距離感はんぱなくて
16:28 (chikuwa) もうしょうがないので
16:28 (chikuwa) 後付で役割を振り分けて
16:29 (chikuwa) 細かく機能を細分化したんですね
16:29 (chikuwa) http://pds.exblog.jp/pds/1/201011%2F30%2F62%2Fc0205462%5F9182734%2Ejpg
16:30 (chikuwa) ★マークがあるところは当時の戦争相手のアタッカーやコロニーのある位置なので気にしないで下さいw
16:30 (chikuwa) ムリっていうのは
16:30 (chikuwa) 敵のコロニーのど真ん中にわいちゃってるとか
16:31 (chikuwa) 初期村がそこで、救いにくい場所はもう
16:31 (chikuwa) 捨てる前提で開戦前に移民逃亡準備してもらった地域ですね^^;;
16:32 (chikuwa) 移民レース段階で内戦を意識した移民策とれるなら
16:33 (chikuwa) 今移民してる人の近くを優先してそこを中心にどんどんひろげていくのがひとつと
16:33 (chikuwa) 1ヶ月とか移民にかかる人や無課金さんに
16:33 (chikuwa) ひとまず大農にこだわらず
16:34 (chikuwa) メンバーをサポートしやすい立地の、孤立しない立地の
16:34 (chikuwa) 中農場や小農場に移民してもらって
16:34 (chikuwa) 中心層を厚くして、戦争を経てぶんどって強化していく位でも良いんじゃないかなぁと
16:35 (chikuwa) ものすごく前衛的な考え方ですが
16:35 (chikuwa) 最初の移民で埋まった農場のまま最後までやるってことでもないと思うし・・・
16:36 (chikuwa) 無課金DFに大疎開されて死エリア増えるともったいないなとおもうです。。
16:37 (chikuwa) 役に立たない大農場より
16:37 (chikuwa) 近場の役に立つ中農場のほうが
16:38 (chikuwa) 頼もしいなw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:43:21.66 ID:c69uCtjW
>>888さん
了解です。
じゃあここでの意見は参考程度にということで
フォーラムのほうに正式にトピック建てて、発言してもらうことにします。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:50:27.12 ID:sYmub3if
フォーラム見にくいからしたらばでも借りない?
強制トリにすれば発言に責任も持てる
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:52:52.98 ID:c69uCtjW
>>887
一応私の案でも座標合計280まではOKとなっております。
ただ、半径60以内をJTTが濃い地域にしたいということなので。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:54:25.71 ID:IgQow0ME
直径にした方がいいと思うよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:56:22.19 ID:c69uCtjW
半径60で大農場50個ほど。座標合計280なら、一応個数的には全員分の農地は確保できます。

一応、第2案でも、前衛に大農取得者10名
後衛に10名の20名程度となっており、どちらの案も多少の大農の選択肢が狭まるのはやむ終えませんです。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:59:20.46 ID:c69uCtjW
>>891さん
一応、プレイヤー名が分かるので、フォーラムでの投票を行いたいと思います。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:28:57.32 ID:BUVg8r3m
もっとみんなシッターを活用すればいいのにな。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:47:30.76 ID:IgQow0ME
昨日のデータで集計した
JTT系同盟員:173(43人が人口100未満)

人口100以上のプレイヤー:3000

どんぶり勘定で北東に620人の生きた外人がいるとする
半径60は端と端で最大120マス空くんだが、その間に何人の外人が割拠すると思う?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:58:16.61 ID:RXsHUF2B
生きた外人とガチで殴り合いってのも楽しいぜw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:04:36.87 ID:V0kK6sBE
北東内で開拓しろ
やる気がある奴は農場取っとけ
面倒くさい事せずにこの程度で十分
900 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/15(木) 22:29:37.87 ID:EbvYNYU2
しかし鯖重いな
901 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/15(木) 22:59:10.26 ID:OQ3WtmbY
みんな今生産量どれくらい?
まだ移民なんてとてもじゃないくらい村育ってないんだけどどうしたら良いの…
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:09:01.50 ID:D0a71H2d
大農を奪い合うゲームがしたくてcom鯖に来たんじゃないのか
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:46:45.97 ID:IgQow0ME
移民レースしたけりゃチュートン選んでるはずだよね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:51:05.62 ID:2LGTED81
>>901
初日開始でガウルさんだけどまだ500台・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 00:06:44.97 ID:J1eIgQgT
農耕でも市場の売れ行きとか英雄の使い方とか、その辺が違うだけで大分差が出るね
今700くらいだけどもっと早く気づきたかった
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 01:33:36.70 ID:spVsqI31
suni君の英語不自由すぎてワロタ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 02:02:11.94 ID:aqZVU0kc
英語とかfuckさえ喋れたら何とかなるって聞いたぞ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 02:12:04.02 ID:J1eIgQgT
難しい単語はfuckで代用できる
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 02:18:33.68 ID:z49rwe7n
fack you!!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 02:18:45.20 ID:spVsqI31
私は英語がしゃべれません
I fuck English

なるほど
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 03:10:20.59 ID:g7nEcnzJ
で、移民は?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 03:18:48.54 ID:SpiWohEj
ある程度集結した方が強いのも、活用できる人が使う大農が優れてるのも事実
実力と自信両方なければ、推奨指標に従った方がいいだろうね
大疎開した先でボコられてる人も今まで何度も見たなw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 03:27:17.69 ID:g7nEcnzJ
おっとnekotaさんの悪口はそれまでだ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 03:33:56.09 ID:iCU7vmb3
アタッカーの人も当然自衛のために防御兵量産しますよね?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 03:36:48.79 ID:7mkQNp+p
>>914
するわけねーだろカス
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 03:43:47.37 ID:cgyjiZBW
市場でアイテム売るならどの時間帯が一番高くなるんだろう
com鯖だとどの辺に合わせるのがいいんだ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 03:47:03.30 ID:SpiWohEj
する場合もよくあるぜ
近場友軍の防衛期待できても差込用防衛歩兵(最低1000ぐらいかな)や対放置モヒ用パラドル(万いてもいい)を作らないアタッカーは無理して背伸びし過ぎ
殴られなければいいけど殴られたら即クリアコース、何がしたかったのかわからない不思議なアカウントになるw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 03:58:09.35 ID:iCU7vmb3
>>915 どうもありがとう。
でも次からは、言葉使いに気をつけようね^^
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 04:50:19.03 ID:tVRA1gsF
170人もいんのか
すげぇな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 05:58:06.81 ID:SpiWohEj
今まで見れたフォーラムも見れなくなってる
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 06:20:35.64 ID:ItFDlOZJ
>>914
ファラ10万くらいは作ったよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 06:49:21.25 ID:jBVq2+sx
中盤以降は主砲フル回転でも資源余るし自分で防衛兵も作ったほうがいいだろ。
援軍は重要拠点以外に集めにくいし敵下位アタッカーからの資源村攻撃程度なら
フォーラムで一々騒ぐより自分でさっと差し込んだほうがいい
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 06:52:40.11 ID:SpiWohEj
まぁアタッカーにも色々いるからな

溶けたらクリアすればいいやとか、延々と農耕してWW砲撃てばいいやとか
ちょっと抜かれたら即クリアとか、逆に劣勢になっても防衛転向して延々と粘るとか
支援貰うの前提の人とか、モヒ厨や占領厨とか
麦換算数千以上はやったことない自称アタッカーとか
同秒できないのはアタッカーとは認めないアタッカーとか
防衛複垢前提のアタッカーとか

色々いるのに一言で済ますのが無理があるw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:30:31.55 ID:J1eIgQgT
ディフェンダーのシッターになっていつでも勝手に派遣させるのが簡単で効率良い
複垢でディフェンダー育てるのはさすがにガチ過ぎる・・・

>>916
com鯖のオークションは分からないね、波はあるけど全然形が見えない
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:38:03.87 ID:SpiWohEj
そうしていいならシッターしたい人は結構いるだろうね
実際のとこはアタッカー様のシッター募集が多い気がするw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:56:08.08 ID:S4+4JwFE
CPが絶望的だ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 08:06:33.98 ID:W6m5lAAW
流れ早いね
そろそろ次スレの季節?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 08:10:54.01 ID:jBVq2+sx
一人で疎開してボコられても文句は言いなさんな。
アンタだって援軍出す気ないでしょ?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 08:11:48.76 ID:YbfnWIWe
早めに学院と大使館上げとくと少しはマシかな?(現在Lv5)
皆、集会所はどうしてる?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 09:43:59.79 ID:4VRPDbyP
遣唐使のヘルメット買ったから建てるか悩んでる
夏休みが早くに切り上げられてin時間も落ちてるしどうしようかな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 10:41:10.73 ID:jBVq2+sx
移民について、座標合計280以内案を推し進めてる幹部にちょっと聞きたい。
その根拠は何?何で距離で考えようとしないの?
三角形で考えるより円で考えるべきだよね。

漠然と(120|120)あたりに集まりたいようだが、それが可能だと本気で思ってる?
今移民できてる奴はほんの一握り。
JTT上位の移民ラッシュはおそらく来週になる。
それまで、そんな近場の農場が軒並み空いてるとは思えん。
com鯖を舐め過ぎてるだろ。

「農場は足りてます(キリッ」とか言ってるけど、つまるところアイテム運に恵まれず
移民が少し遅くなった奴や、ローマンガウルは糞%の農場で我慢しろということ?
IRCの発言見ててもチュートン至上主義者が多いように見えるが。
移民までは早いが中盤戦で役に立たないチュートンなんか腐るほど見てきた。

あと、集落を作ろうとするのはいいが、強制力は持たせないほうがいい。
一人で勝手に極地に疎開したい奴はほっといていいと思う。
切り捨てる必要もなければ、助ける義理もない。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 10:53:49.35 ID:SpiWohEj
まぁ、おちつけwww
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 11:04:14.47 ID:RmUvCG9p
まぁ、確かにがちがちに固めすぎな感は否めないね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 11:16:25.70 ID:SpiWohEj
意見は中々合わないが協力はしないと先がやばいという、ほんと難しいゲームだよねw

逆に言うと、俺は協力はするけど意見合わせる気は全然ないな
協調性が無いってお怒りになる人もいるけど、協調ってのは意見の違う者同士でするものだぜ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 11:45:22.30 ID:aqZVU0kc
自分の意見をごり押しするやつに限って協調性とか抜かすからな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 11:53:42.35 ID:S4+4JwFE
英雄が軟膏ばかりの俺と、剣闘ヘルメットを拾ってきた人とでは二倍違うから運ゲーだよね。
金貨五千円分でオク狙えってんならそれまでだけど。

たしかにチュートン至上な感じは否めないけど、それはJTTに限ったことじゃなくて、
ゲームバランスそのものだからしかたないのかなと。

どのゲームでも最強職ってのはいるし、事前にそれを選ばなかったのが悪い、ロマンコな俺涙目。


937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 12:08:06.22 ID:ogZObzM6
あほだな
じゃあなんでローマン比率が一番高いんだよw
選んだ奴全員初心者かよwww
おまえはさっさとゲームなんかやめて学校行って頭治したほうがいいよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 12:23:13.66 ID:SpiWohEj
Liweimingzeが初心者だったらいいなw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 12:56:26.23 ID:hVmoD3/j
良い農場を手に入れるメリットと、同盟員が集まるメリット、どっちが大きいんだろな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 13:06:28.21 ID:bTKer8IA
良い農場を持ってる働き者の同盟員が集まる方がいいな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 13:14:54.96 ID:e4g/kScf
オレ様がピンチの時はすぐに防衛兵集めたい
後々放置になったら餌場にも出来る
だから近くに集まれよッ!

(´・ω・`)こういう事だよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 13:23:06.35 ID:aqZVU0kc
ばらけりゃどの道餌場だろ…
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 13:25:56.21 ID:IJmvmSQL
個人的には0%問題外としても、50%以上の農場であれば中盤までは問題ないはずです。


そして、↑の範囲設定だけだったときに、農場の数が少なすぎるという意見を複数の方から頂きましたので再考しました。
ただ、半径を100にしても、農場の候補数が+25しか増えず、範囲を円で広げていっても、全員が満たされる円範囲は広大になるので
別の追加案を考えました。

それが次の
「中心過ぎず(他同盟密集地を避ける)、他方角に近すぎず(西に15、南に15を目処に)、疎開過ぎず、座標合計が280以内」
という追加案を加えた経緯です。これで一応、大農場の候補地を増やし、ある程度目安となる座標も提示しました。

座標合計280について根拠をと言われたら、数的には大農場の取得が全員可能ということだけです。
中農場や小農場を取得する予定の人も居ると思います(あくまで個人的な意見ですが、普通の非課金者は中農場くらいのほうが良いと思っています)
なので、上の範囲で最低限の数は満たされると。

ただこれも、皆さんもご存知の通り、JTTが全ての農場を取得した場合での話ですので、当然、移民が遅くなれば候補となる農場がなくなります。
なので
>>866の時にも言いましたように。
一応、私の腹案でも、北東へスライドしていく形になると考えています。
要するに移民をされる人の時期によって
@ 90・90の半径60から優先的に取得する。先行者の周りを固め、連携できる体制を築く
A @の範囲内に、農場もなく、連携するには立地が良くない、もしくは僻地へ移動したい方は
  「中心過ぎず(他同盟密集地を避ける)、他方角に近すぎず(西に15、南に15を目処に)、疎開過ぎず、座標合計が280以内」の範囲で探す
B @Aの範囲で候補が無くなったら、北東へスライドしていく(例として150:150を中心とした半径100マスなど)

私といたしましては、あまり強制的になりたくない考えと、指定せずにバラバラに移民して連携が薄れることを避けたい考えがあり。
その双方を満たすために、段階的に、移民先の条件をシフトしていく案にいたりました。


>>931さんのお考えはいかがでしょうか?一応、全てのプレイヤーがある程度納得できるレベルで落としどころを探っているので
一人ひとりが考える最善の移民先指定にはならないと思いますが、大多数から支持していただけるように修正は加えている感じです。

皆様も、たとえば、中心点は一箇所の90:90ではなく  60:90  90:60の二箇所に設けたほうがいいのでは?
とか、代案を示していただけると、議論もスムーズになると思います。

皆さんのご意見お待ちしております。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 13:26:34.77 ID:SpiWohEj
ついでにオレ様のかわりに露払いと更地も頼む
更に優良秘宝取って肉壁としてガチ防衛も頼むよ

あれ、オレ様要らなくね?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 13:28:25.05 ID:SpiWohEj
おっと・・・リロードしろよ、オレ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 13:29:35.23 ID:J1eIgQgT
>>944
そんなことない!!とりあえず村の場所を教えてください!!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 13:36:52.52 ID:IJmvmSQL
あれ文章の上のほうが切れてる・・・

>>931さんへ

>>その根拠は何?何で距離で考えようとしないの?
>> 三角形で考えるより円で考えるべきだよね。

私の案も「90:90中心点の半径60マス(この範囲内の農場を優先的に取得していってください。」
ということなので、円の距離で考えています。半径60はプレトリアンが24時間以内で援軍に迎える距離で想定しています。
移民できる人から順番に、この範囲内の大農場・中農場を「優先的に」取得していただきたいと考えています。

私も高%農場は好きですが、今回は高い連携をすることも一つの楽しみであるので、連携がとりやすいのであれば
50%農場くらいでも十分役に立つと考えます。オアシス3つ取得は、先になりますしね。
農場の%はプレイ次第で、言うほど差が無いような気がします(無いとは言いません)


↑文章の前半です。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 13:49:33.97 ID:aqZVU0kc
どいつもこいつも随分ポジティブだな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 13:56:37.01 ID:SpiWohEj
いつ頃の想定かにもよるけど「プレトリアンが24時間以内の援軍」これの計算に闘技が入ってないんだね
T3に比べて闘技のマス目が30→20になって強化(英雄込みなら靴と左手で尚更)されてるし、防衛村の闘技は俺だったら時期によるとはいえ勧めるけどな
T4集兵所仕様の問題でレベルあげる人も多いだろうしね
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 14:02:14.24 ID:MB+rmyDU
コロニーを複数個所設けるってのはどうよ?
ひとつのコロニーの半径を大きくしすぎちゃうと敵と混在しちゃうぜ。
それだったら、第一コロニー○○を中心に半径30マス 第二コロニー○○を中心に半径30マス とかな。
あとは仲のいい連中で5人くらい集まるんだったら、そいつらが希望するあたりにコロニーを設定するとかな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 14:03:14.26 ID:IJmvmSQL
時期は、方角内戦争を想定で考えてます。開始2ヶ月くらいでしょうか。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 14:06:53.09 ID:SpiWohEj
>>948
客観的にみて状況はそこまで酷くないだろ
集団としてみてJTTをグダグダと感じる人は多かろうが、相手は多国籍軍が多いので相手の方が余程グダグダの可能性が強い
ばらけ過ぎるとアカウント単体の強弱で各個撃破されやすいが、ばらけに行った人の自業自得なのはどうしようもないだろ
俺もちょっと孤立したとこへの移民する可能性もあるので、ボコられたら自己責任ってことで勘弁してくれ

つか最初の想定の何倍も人が強きも弱きも集まってるから、少なくとも俺の印象がネガティブに転じるのはかなり先だな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 14:15:06.57 ID:aqZVU0kc
いやこの計画、農場のほとんど取れるつもりで作られてるだろ
外人をカカシか何かと勘違いしてるんちゃうかと思ってな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 14:16:39.91 ID:Fuv8gaqw
普通村で発展させてさっさと攻撃してさっさとクリアしようぜ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 14:25:54.25 ID:SpiWohEj
>>953 なるほど
>>954 好きにしろw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 14:26:00.40 ID:IJmvmSQL
>>953
北東へスライドさせていくという一文を入れていてもダメですかね?

一応、敵とある程度隣接する地域に集まりたい思いはあるので
全てを取れるとは考えていません。
まぁ、企画のコンセプトとして「日本人の総力をあげて攻撃と防御を大いにやりたい」
というのがあったので、多少努力が必要な場所のほうが良いかなと思ったので。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 14:27:43.09 ID:S4+4JwFE
色々な腹案や妥協点を模索して大変だと思います。

まったく視点を変えて、好きに移民させて、一ヶ月後くらいにその集落範囲や僻地に合わせた本編成を組むのもいいんじゃないですかね?

後から縛りがあったから云々を周りに言われる事もないし、どっちにしろ仲良い人達同士は内々で進めていくだろうし。

オープンで自己責任だから主力になるであろう幹部さんの心労や負担も軽減できますよ!


958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 14:30:25.72 ID:SpiWohEj
指示を欲しがる人もいるし、防衛専門と決めた人は何処に集結するか気になるんじゃ
指示無しでも覚悟決めて自分の考えでやってく人はそれはそれでいいんじゃないw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 14:33:08.62 ID:iCU7vmb3
ロマンでディフェンダーやるなら、ガウルでディフェンダーやったほうがいいよな?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 14:36:10.11 ID:IJmvmSQL
>>959
役割としてはその通りなのですが。
臨時援軍の募集をする時を想定しています。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 14:54:36.10 ID:e4g/kScf
ケージがまた高騰してるな
この金額が売れるならいいな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 15:13:43.33 ID:iCU7vmb3
買ったやつはみんな同じやつだったがな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 15:15:49.88 ID:spVsqI31
流石ファーマーさんやで
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 15:17:13.44 ID:SpiWohEj
>>959
どっちもどっちだ好きにしろ
ガウルの方がコスト的に消耗に強い、プレの麦維持は最強なので常駐には最適だし貯めれたら一番強い
ドルは別格だけど、プレより更に高いんじゃないか?
種族によって決めるんじゃなくて好みで決めた方がいいぞ
種族性能差なんて無い、種族の特徴の違いだけがある
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 15:17:28.69 ID:YbfnWIWe
>>980
次スレ担当宜しくね♪
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 16:55:57.53 ID:6Pez1Ral
>>965
分かりました
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 17:28:38.41 ID:CG7gUtL3
外国って差し込みとか同秒攻撃がないって2年前ぐらいに聞いたんだけど本当なの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 18:02:23.25 ID:S4+4JwFE
いまのオク相場から、遣唐使ヘルメットと工芸品、どっちが割安かな?

CP生産90しかない上に建築パネル埋まってしもた。

969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 18:04:22.20 ID:0Fs16t05
相場がどうかってよりも、移民予定日がいつかで決めたほうがいい
ヘルメットは100貯めるのに1日かかるからな
工芸品は一瞬
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 18:32:54.10 ID:cinXfOcy
昨日のアンケートとかどうなったの?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 18:33:01.62 ID:S4+4JwFE
あ、そうか!工芸品は時間短縮もできるのか、しかし、どっちも高すぎる。

せめて銀貨→金貨に戻す時も等価にしてほしいね。


972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 18:42:43.81 ID:YbfnWIWe
>>968
割安という意味では断トツで遣唐使ヘル。
今後100日間でCP10000を勝手に稼いでくれるんだぞ?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 18:46:33.12 ID:iCU7vmb3
最近工芸品が値上がりしてきてるところを見ると
剣闘士の方がいいのかなっと思う。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 19:13:35.85 ID:dhohzyB/
まだやってんの?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 19:22:19.00 ID:6Pez1Ral
つーか、これからし
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 19:53:18.92 ID:hy6h3PrV
Helmet of the Gladiator

これ欲しいけど買ったら後戻りできない怖さがある
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 19:54:48.75 ID:xWSumKdy
金貨40%ボーナスだぞw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 19:54:54.05 ID:aqZVU0kc
急いで買ってゆっくり後悔しろ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:10:26.26 ID:hy6h3PrV
金貨買った俺には冒険でなにも良いもの拾ってこない
ointmentと資源だけ

金貨買ってない友達が既に武器と靴を拾ってきてる

うぉー  運をくれ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:17:26.38 ID:M6aNENTV
Armour of Regeneration
ていう鎧を英雄ちゃんが拾ってきたんだけどよく分からん
珍しいの?てかどんな効果?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:27:26.05 ID:J1eIgQgT
>>980
英雄ページからアイテム欄の上にマウスカーソルを合わせると説明が出てくるよ

効果は1日の体力回復を10から20に増加させる
単体だとそうでもないけど、同じ効果の靴とヘルメットを合わせれば1日40回復でかなり便利

あと次スレお願い
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:27:42.89 ID:aqZVU0kc
>>970
企画倒れ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:37:38.98 ID:hy6h3PrV
アンケート   なんかIP漏れやらが怖くて送ってない

なんか暇だから東北のモヒ上位者に英雄で単騎特攻してくる
効果ありそうな奴を指名してくれたらレポート報告するぜ
うざい近所のチュートンでもOKだ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:39:47.90 ID:e4g/kScf
>>980
次スレよろ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:02:58.90 ID:Gp4LQi50
>983

IRCにもはいらねークズ農民くせにでけえ態度だな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:11:16.37 ID:hy6h3PrV
>>985
すまんかった
もうレスは自重するわ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:24:46.84 ID:M6aNENTV
すまん建てれなかった
>>990頼む
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:26:48.57 ID:iCU7vmb3
ワニを100匹捕まえることが夢。
残り62匹
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:45:19.86 ID:YbfnWIWe
40%UPっていつまでだ?公式見てもさっぱりだ><;
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:00:27.85 ID:aqZVU0kc
ID:hy6h3PrV [4/4]が自重せず建ててくれました

トラビアン4 / TRAVIAN4 COM4 - 1村目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1316176016/
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:01:48.17 ID:/jscexHq
最初の金貨購入は少しだけにしてりゃ良かったな・・w
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:12:43.73 ID:aqZVU0kc
>>1がテンプレ貼らないうちから書き込んでるやつってなんなの?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:31:31.20 ID:I/pGs+4Z
アンケートはどこから貰えますか?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:57:18.83 ID:e4g/kScf
Lv1の装備品なんかすぐに最安値で買える様になる
拾ってきたら今のうちに売って金貨に両替
ブースト保たせながら同盟の行く末を見定めて課金するか考えろ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 23:02:44.06 ID:sSo2pdjj
トラビの課金なんて安いもんだから気にならんな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 23:06:49.33 ID:e4g/kScf
経験問わず宣伝しまくってかき集めたんだ
合わない時に課金してしまった事を後悔させない様に
選択肢を与えてやる
こういうのを考えてやるのが発揮人の最低限の配慮だよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 23:11:00.92 ID:aqZVU0kc
発揮人わろた
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 23:19:54.25 ID:L14zQZwV
はっきにん乙
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 23:21:04.84 ID:DeS4o2T1
トラビ7周年を記念してのゴールド40%増量キャンペーンの案内読み、
始まった当初に買ったものとしては、ドル安のお得感は元々あるにしても
かなりショックだぜ・・・(´・ω・`)
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 23:22:26.83 ID:DeS4o2T1
んでもって1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。