ドラゴンクルセイド2F 総合part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
城を作って冒険したり略奪したりしながら悪魔を倒すゲームのFlash版
ニコニコ動画のアプリ ‐ドラゴンクルセイド2F‐

S1鯖 Arieteサーバー 12/09サービス開始(正式サービスは、12/16より)

公式サイト
 http://app.nicovideo.jp/app/ap19
公式FAQ まずはここを読もう
 http://dragon2.bg-time.jp/nico/guide/faq/faq01.html

―――――――――――――――――――――――――――――
関連サイト(※ブラゲ版のDCU関連サイトなので参考程度に)
本家?サイト
 http://dragon2.bg-time.jp/
ドラゴンクルセイド2攻略wiki
 http://www.dragon2.org/
うpろだ二代目(こちら推奨)
 http://loda.jp/dra_cru2/
ドラゴンクルセイド2 掲示板 @したらば
 http://jbbs.livedoor.jp/netgame/6706/
―――――――――――――――――――――――――――――

【前スレ】
ドラゴンクルセイド2F 総合part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1292892121/

【次スレたてについて】
次スレは>>960が宣言して建てる。無理なら早めに安価指定する事。
踏み逃げした>>960は退避を怠った隙に全滅する呪いがかかる。
安価指定もせずに「そんなルールがあるのか2chよくしらねぇーんだわw」とか言っちゃうヤツは、半年ROMって下さい。
また>>961経過後>>999までに次スレを立てもせずにただただスレを消費する輩も同罪。踏み逃げと同様に全滅の呪いにかかってしまえ☆。
あとちょっと攻められたからって単独晒しスレなんて立てないでね。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 12:20:23 ID:WXcbnw3b
よくある質問

■ 序盤金貨が足りません!
 ・ 宝箱(所詮開かない)や小額経験ポーション(余る)等を右クリックで売る(レベル10未満の基本)
 ・ 英雄をレベル10にして市場で資源を売る(レベル10以上の基本)
 ・ 水車に行く(英雄のレベルが5以下だとしょぼいので注意)
 ・ 素直に狩りに行く
 ・ 税金収入(1日1回)

■ 名声を上げるための金貨の使い道は?
 ・ 酒場と獣舎と厩舎のレベルを上げると毎日の英雄やペットの出現数が増える
 ・ 宝物庫のレベルを上げると宝物庫容量が増える
 ・ 市場のレベルを上げると一度にいくつも資源やアイテムを売りに出せる
 ・ 資源が足りない場合は初級兵育成所でユニットを作るのもいい
 ・ 野外資源守衛や店で金貨を使っても名声は上がらないので注意

>>2-5は、ブラゲ版のDCUより引用した為、多少間違いもあるかもしれません。(後々に修正・加筆ヨロシクお願いします。)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 12:21:08 ID:WXcbnw3b
◆はじめにしておいたほうがいいこと
・城壁Lv3(合計90分)と酒場Lv2(46分)と軍事指揮所Lv3(合計100分)はどうにかして早めに済ませると吉
・建造ラインのひとつをしばらく城壁と酒場専用にすると効率がよい
・資源強化はとりあえずいらないというか途中盾をもらうあたりで倉庫Lv1が報酬の資源で溢れる
・市場利用には英雄Lv10が必要、きちんと育てればクエ後即利用に間に合うのでガンガン狩りに出せ

初心者クエストで建てる建物:
・各資源Lv1
・酒場Lv1
・倉庫Lv1、宝物庫Lv1
・初級兵育成所Lv、兵士1体
・軍事指揮所Lv1
・城壁Lv3 (※ 合計90分)、矢塔Lv1
・町の中心Lv2
・鍛冶屋Lv1、兵士強化研究Lv1(※ 要金貨100程度)
・盾と強化用宝石をもらって盾を強化(※ 英雄が城にいることが必要)
・獣舎Lv1、厩舎Lv1 (※酒場Lv2(46分)が必要、英雄が城にいることが必要、要金貨200)
・市場Lv1
・診療所Lv1
・英雄宿舎Lv1(※軍事指揮所Lv3(合計100分)が必要)
・闘技場Lv1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 12:21:50 ID:WXcbnw3b
1列=7体配置できるところに兵を1体ずつの意味
3列=21体を3体ずつ配置

基本的に平均配置がデフォ
9体作って 2211111 好ましくない 前列が2体になりコイツらが溶けやすくなる
7体作って 1111111 理想的 募集するときは基本7体ずつがデフォ

これ鉄則だから頭に叩き込んでおこう!!(稀に7体以下で消える事も有るらしい・・・??真実はまだ誰も知らない・・・)

英雄レベル15か16あたりから英雄単騎だとHPの減りが異常になる
兵士作って上のように配置して狩りに行くのが一般的!

雇用できる英雄の数  必用な名声
    1                100
    2.             3,500
    3             15,000
    4             61,000
    5             211,000
    6             909,600
    7            3,256,500
    8            9,723,700
    9.          24,193,000
    10         50,079,000
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 12:22:39 ID:WXcbnw3b
■種族選び

【エルフ】
元々の移動速度が高いしlv上がるのも早い上に飛行船等で差込鬼だし、序盤中盤は間違いなく主役。

【ヒューマン】
Lv6・7・9が腕力で揃ってるから使いやすいし偵察70%offもある。
HP攻撃力(像込み)が頭ひとつ抜けてる熾天使は最強ユニットの一つ。

【ドワーフ】
対魔法に弱いという弱点こそあるが対物理は鬼、ついでに落とし穴
これちゃんと対応しないと洒落にならないから、攻めにくい相手。
あと蔵性能1.5倍まじで羨ましい
餌代掛けたくない農民にお勧めしたい種族

【ダークエルフ】
Lv3・6・7・9のユニット性能がどれもエース級、ついでに暗殺は序盤こそゴミに見えるが
後半での攻城で英雄ユニットを強制ニート化で戦況を引っくり返せる良い性能。
相手に英雄の名前しかバレナイというのもデカイ。

【アルケミスト】
序盤と壊滅した後の復帰だけちときついが、統率技術と魔法系最強ユニットで
終盤は正面から当たるだけなら最強種族。
小細工は苦手。

【アンデッド】
DK以外同Lvで比較するといろいろ泣けてくる種族だが、
ユニット生産最速伝説と魂の塔でアホほどユニットが増える。
また酷使のおかげでユニットの体力が倍あると思っても良い。
よほどの格上じゃない限り、アンデッドには攻めづらい。
餌代が掛かっても良い農民にお勧め種族。


≪総論≫
ぶっちゃけ好きな種族をやるのが一番(←ココ重要!!)
どれも良い点があるし弱点もある。
最悪英雄の顔グラフィックで選んでも良いくらいだw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 17:58:49 ID:9lW56x1r
優しい奴だな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 18:09:21 ID:R0txqeX3
とりあえず
>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:07:32 ID:Beyr6uwi
ニコアプリで今から始めるが(サバ1で
城場所オススメのところある?

種族はエルフたんにする予定
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:11:37 ID:cacZpXKL
南東は世紀末、それだけだ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:44:53 ID:NUjZYtwI
そうかね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:09:39 ID:lO/LsIyj
同人音楽だけで食うとか
ちょっとないよな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:47:02 ID:Fxtvyz08
同人音楽ってなに流行ってんの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:48:01 ID:R6gYVguF
同人ってどういう意味なの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:08:44 ID:SYEPX9Nl
作者も出版も同じ人って意味だった気が
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:49:44 ID:iuNNJRPU
マジレスすると「趣味や考えが同じ人」が同人で、出版も作品も関係無い
そいつ等が作った作品が同人誌であり同人作品で、エロとかオタク要素も必要無い
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 08:53:36 ID:TM5n0CRN
セレナの名声20万さんが「ギフトセット1つで個人不可侵うけますよ」だってさ
流行ってんのかこれ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 09:14:43 ID:WsCvkhy7
セレナはどんどん気持ち悪くなってくな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 10:05:21 ID:ZpziCYsa
neneのあべしの件があったのに、同じセレナとして信用はできんな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 10:31:57 ID:ftxsAVDM
個人間は不可侵だけどGでは侵略しますよってことだよね?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 11:47:50 ID:cnE/xzR9
そんなキモイ奴はさっさとクリアさせてやれよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 12:21:45 ID:FYXTW3yT
しょせん口だけのここの住民には無理だな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 12:52:07 ID:8eogIFfx
このゲームってすごくつまらなそうですね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 13:17:53 ID:R+t/Pen8
>>22
どうしてそうふうに思った?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 13:43:13 ID:nSCPYsjq
牧場の方が単純作業でつまらないと思うが
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 13:47:23 ID:4DaPeT+v
初心者で正直何すればいいのかわかんね
取り敢えず魂の塔つくろうとしているけど
その先どうすればいいのか
助言あったら聞きたいのだけど
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 13:51:20 ID:fD1PXbvR
>>25
建物一覧見て作りたいものから作っていけばいいんじゃね
今から始めるんじゃもう回りに追いつけないし
餌場まっしぐらなんだし
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 13:56:47 ID:nSCPYsjq
ドラゴンクルセイド2Fのブログとかドラゴンクルセイドのwikiとか
参考にするといいよ
初代ドラゴンクルセイドのwikiが一番良くまとまってる
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 14:26:08 ID:cx9PHy1B
種族建築は一つの城に建てれば全ての城に効果あるんでしょうか?
それとも城ごとに建設しないと駄目ですか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 17:44:29 ID:nSCPYsjq
城ごと
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 17:50:42 ID:zyLLu5x2
俺は2Fから初めて参戦ったけどここの住人好きだな。

もうこのキャラ設定のまま全チャに出動してほしい。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 17:51:04 ID:JBKSAb3w
兵士を積んでる時の移動に
敏捷が全く影響してない気がするのは何故
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:29:41 ID:bXS9pNeD
部隊内の一番遅いのが適用されるから
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:40:12 ID:cnE/xzR9
兵士の速度+敏捷/10 が大体の速度
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:58:48 ID:OqUEfjJA
魂の塔でアホみたいに兵士が増えてきた
統率の限界もとっくに突破したんで仕方なくニートさせてるけど、こいつら敵が攻めてきたら戦ってくれるの?
それとも戦闘に参加するのは英雄に配置してる兵士だけで、ニート兵は一方的に嬲られるだけ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:59:47 ID:o5qKMzDb
これの何が面白いのかサッパリ
クリアする
FEZのが1万倍面白い
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:03:40 ID:Crq85+24
>>34
守ってくれるよ
勿論紙性能なんでやられまくるけど魔法攻撃の高さで相手の精鋭を道連れにする
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:09:19 ID:OqUEfjJA
>>36
d
つまり英雄補正のきかない、狩りの時倒すようなただの兵士扱いになるわけか
ということはlv3が1000体程度いたところで大して戦力にはならんわけね・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:15:28 ID:nSCPYsjq
施設の補正は効くよ ダイヤ機能も効くし
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:20:33 ID:cx9PHy1B
種族建築の効果は城ごとにしか反映されないと言うことがわかりました。

ということは自城の防衛のときにしか効果は適用されないんでしょうか?
それとも種族建築の建ててある城から出兵すれば攻撃の際も適用されるのでしょうか?兵の研究も同様かと思いますが。

また、他種族の仲間の城に増援に行った場合はどうなんでしょう??
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:39:24 ID:cxPV3ddD
英雄が所属してる自分の城で決まると覚えれば良い
攻撃も増援も出発した城依存
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:41:21 ID:zyLLu5x2
と、いって穏便に戦闘を回避しているギルド ノ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:57:43 ID:cx9PHy1B
>>40

ありがとうございます。
よーく理解出来ました!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:46:18 ID:YYh934F3
ちょいと質問
宝物庫の拡張3枚ってどのくらい増えるの?まるっと2ページ目が使えるのかな?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:55:44 ID:aBxTNTHM
本家は枠一つ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:33:30 ID:z0ORAu8C
39レベルから狩りでの兵士の溶け方が変わったのだけど
増やさないとだめでしょうか・・・?
エルフの3列グリーンドラゴン、距離25〜26で狩りしてます
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:42:28 ID:w5zsis4o
アンデッドでかれこれ二週間ぐらい頑張ってるんだが
なんで黄色英雄が特技ヴァンパイアとリッチしかこねえんだ
DKかDZの特技持ちが欲しいけどもうゴーストでいいから来い
そろそろやめたくなってくるわ…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:49:16 ID:cw2bBKY/
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:55:00 ID:AFvaekqn
>>46
ぜんぜん戦略とかないよな、これ
廃ニートのモブにしかならん
クリアするわ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:59:06 ID:GatyX8oq
>>46
ゴーストが中盤の主力だぞ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:15:04 ID:/zt+Hvc4
>>47
攻撃側の一番右にいるのは何?究極兵士ってやつ?


ところでアルケミストなんだけど、
英雄のステ振りって全部知力にしてるんだけどいいんだよね?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:19:52 ID:w5zsis4o
>>49
Wikiにもヴァンパイアとリッチは産廃っぽい事書かれてたし
薄々そうなんだろうなと思ってた
ゴーストは良いよな惜しみなく使い潰してるのにどんどん生まれるしな
スケルトンも生命を強化すればマシになると思う多分!
特技はダイヤとギフトで変えられるけど使ってまで変えるほどじゃねえよな…
この特技に拘ってるせいでいまだに英雄lv35以下しかいねえわ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:27:25 ID:/zt+Hvc4
見てるとアンデッド良さそうだよなぁ…
他クラスがアンデッド城占領してアンデッド英雄派遣してもそれは全然ダメ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:38:46 ID:vRROWUIW
兵の生産中に攻められて敗北したら、これから生産される予定の兵も全部無くなりますかね?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:46:30 ID:ay2dfTo2
>>36
守る場合も攻撃力の影響あるの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:49:11 ID:U0Zg+u1o
>>44
わ、枠って・・ありがとう
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:34:17 ID:6OUXYM8b
ドワーフの落とし穴って兵が捕まるってなってるけど
実際どうなるの?ただやられちゃうのか?

罠系って1回攻めたらなくなってまた設置し直すって認識でいいんだよな?
攻めるんだったらまず罠なくした方がいいって事かい?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:11:47 ID:m25bO9Im
副城の資源ってlv10が上限?低すぎないか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:33:59 ID:yojLlqam
>>53
関係ない。やられるのは生産が完了している兵のみで、予約してある分はその後黙々と作られる

>>54
攻撃も防衛も攻防の数値で勝負だから、ニート兵がいるとその分攻防の数値がUPして有利になる
基本防衛有利のゲームだ

>>56
罠に落ちた兵は、ドワに殺すか解放するか選択権がある。その選択がされる前に勝利すると連れて帰る事が出来る
本気で攻めるなら、事前に低レベル英雄を突っ込ませて落とし穴なくすのが常道。罠の設置は1個10分な

>>57
諦めろ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:44:48 ID:6OUXYM8b
>>58
サンクス!!
罠って時間制だったのか・・・。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:47:07 ID:FZeK8KiN
>>59
ドアホ
罠を兵士で埋めて潰されると再設置に10分かかるから
捨てユニットを詰めた英雄をぶつけてから10分以内に次の攻撃が当たるようにしたら
罠の被害なく攻めれますよって教えてくれてるだけだ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:51:41 ID:6OUXYM8b
>>60
ドアホでしたorz
親切にどうもw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:33:25 ID:6Lg9bkbQ
>>60

>>59の書き込みで勘違いしてるって、よく判断できたな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 07:47:00 ID:DQidO33M
アイツは天才だからな。何でも知ってる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 09:08:18 ID:yojLlqam
俺が正月から寂しくゲームやる羽目になってる原因を是非教えてくれ!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 09:43:05 ID:rbeicBRR
経験値が1.5倍だから
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 10:51:24 ID:5jUPr3b0
レベル7兵士1000体に攻められて落とし穴3個起動したが、レベル7兵士51体
しか落としてくれなかった・・・。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 10:52:16 ID:2xrNiQRD
51も落とされれば大損害じゃね?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:16:45 ID:F2HnPhOk
>>67は穴に落ちた瞬間に兵士が死ぬとでも思ってんのか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:20:45 ID:6V3RpyDU
転送門ってレベルあげると転送費用どれくらい安くなるの?
投資費に見合うレベル?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:33:07 ID:F2HnPhOk
>>69
転送費用が水晶6000金貨600ずつ安くなっていく
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:40:46 ID:5jUPr3b0
66の戦闘結果は敗北で51体は救出されました。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:53:22 ID:m25bO9Im
転送門ってギルドがあれば不要なんじゃ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 12:00:40 ID:W2nSqdKn
何で不要に思ったのか3行で
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 12:04:52 ID:C2HEEFsp
転送門があるからギルド拠点が有効に使える
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 12:09:37 ID:6V3RpyDU
>>70
あんがと
超微妙w
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 12:21:17 ID:Z4JsS/Lj
転送門もギルド拠点が実装されてないと余り意味ないよな
7772:2011/01/03(月) 12:41:59 ID:m25bO9Im
すんません。転送門作ってなくて憶測で書きました。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:40:45 ID:yojLlqam
>>75
レベル5にすれば水晶6000、金貨600で済むようになるんだぞ!
…まあそこまで頻繁に英雄転送することもねーけど
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:46:36 ID:/zt+Hvc4
転送門作る人ってそんなに遠くに副城作ってんの?
単身なら片道30分前後の場所に作ってるから特に必要性を感じないわ

ところでLv9兵士製造って最優先すべきなのかな?
必要資材が多すぎて2日ぐらい溜めないといけないけどそれに見合うのか微妙そうで
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:58:36 ID:cw2bBKY/
アンデ以外はさっさと転化してかないと辛い
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 16:40:21 ID:yojLlqam
転化に時間かかるから、早めに作れるようになっておかないと後々響くぞ
レベル7もそのうち狩りで溶け始めるからな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 16:53:53 ID:/zt+Hvc4
そうなのか
今の所距離50でも1ターンで終わるから全然余裕だと思ってたけどレベル上がるとやばいのか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 17:22:50 ID:Q1ASCBOH
日常クエストでレア度9の脛当を納品しろってでたんだけどどういうこと
レア度ってプラスとかじゃないの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 17:30:29 ID:Dab2fG9+
それずっと意味わかんなくて放棄してたけど
レア度は何でもよくて
数字は装備可能なレベルのことのようです
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 17:41:32 ID:Q1ASCBOH
>>84
そうなんだw
ありがとう
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 17:47:20 ID:F2HnPhOk
レベル上がると移動速度も上がって、同じ時間でもより遠くに行くことになるしな
レベル70くらいで片道1時間以上に出すと出てくる敵の数によっては
鍛冶研究MAXのセラフでも稀に溶ける
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 17:54:18 ID:yojLlqam
90が近付くと、それほど稀じゃなくなるから困る
低レベル兵士が多く出てくる=1ターン目の攻撃力が高い、で溶かされるんだよな。軽い魚雷喰らってる気分になる
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 18:22:15 ID:Z4JsS/Lj
狩りで遠くに行くとレア度高い装備拾ってくる気がするんだけど気のせい?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 19:59:59 ID:8zCIpBCw
うん
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 20:15:42 ID:pWdftOno
クエストで宝の地図を貰ったんだが、どうやって宝箱を見つけるんだ
狩りでダメだったから、探索か採集どっち?どっちでもない?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 20:30:26 ID:B2q3mAlW
飛行船に乗る時に宝探しの選択肢があったけど
それかなぁ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 21:09:13 ID:kT8r1nHf
>>90
宝の地図をダブルクリックしてみ。それでダメなら右クリック。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 21:50:26 ID:pWdftOno
>>92
クリックして”使用する”を選んだら座標が表示されて、地図を持たせてその座標へ狩りに行ったが何も起こらなかったんよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:27:21 ID:MS122cce
最近はギルメンが攻撃されてフォーラムでファビョってるの見るのが楽しみだ
もうそれくらいしか楽しみがないこのゲーム
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:28:57 ID:GatyX8oq
ギルド同士の大規模な戦争始まらないとな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:08:31 ID:YNjl+1pw
チャットで女の子とチュッチュするの楽しいお
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:24:04 ID:9ouUE5z5
1から久しぶりに復帰して、上位のギルド入ってみたんだが
人口300以上で英雄レベルが15前後の奴がごろごろ居るのは何でだ
シムシティか何かと勘違いしてるんじゃないだろうか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:28:42 ID:vQaZl6T7
誰か攻めてもらいたいギルド言ってくれよ
暇でしょうがないわ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:33:10 ID:o5hDW20g
>>96
(;゜ロ゜)
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:35:47 ID:8zCIpBCw
ゾンビ農場も結果を2chにうpるよ なんて言ってたけど
なんか小規模な小競り合いで終わっちゃったみたいだしな。

あんだけ精鋭集めてんなら数だけ100人近く集めただけの
遠距離スカスカギルドとやりあってほしいもんだよ。
その難民たちを、俺たち弱小ギルドが拾うからさ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:41:14 ID:t+zYY4RQ
遠距離スカスカギルドをやるのって逆に面倒くさそうだな
強い奴が集ってるギルドだったらまとまってる方が蹂躙しやすそう
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:41:42 ID:o5hDW20g
>>98
つ 湯煙
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:52:26 ID:LlszpGT1
>>101
regulusコロニーがあるじゃないか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:27:56 ID:VtI0lI3S
三が日が終わりそうなのにDPが残ってたので、単騎で30くらいのところに行かせた。

今のは痛かった・・・痛かったぞーーー!!!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:47:19 ID:iLgYWucn
近場に狩りに出したつもりで
えらい遠くに出ちゃってることがしばしばあります
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:50:20 ID:TZVqV3eF
もらえる経験値が激減してやる気なくなった・・・w
1週間くらい経験値1.5倍にしとけよ!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:57:26 ID:+eR8G0Aw
正月は一切できなかった俺に隙は無かった。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:17:54 ID:wEVhwrz1
ギフトで英雄更新しまくってみた
欲しかった女性グラの黄英雄でなかったし
総合順位10ページ以内だったけどもうクリアしますね…^p^
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:20:10 ID:HYFRL177
7体作って 1111111 理想的 募集するときは基本7体ずつがデフォってあるけど
狩りに行く時に 9999999 って食糧の無駄?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:29:16 ID:F8OLVq+J
8888888で絶対に溶けない自信があるなら9999999にしない方が狩りでは得はする
急に攻められた時に戦力落ちるけど
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:43:51 ID:cisEpH+N
兵士のレベル(鍛冶屋の物理攻撃など)について、副城lv1と主城lv5でレベルが違うとき、
英雄についている兵士は物理攻撃lv5だけど、副城に詰めている兵士はlv1のままなんですか?

英雄に付いた瞬間に強くなるの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:04:55 ID:8NFR5k9r
研究が全城共通だが、施設レベルがその城の上限となる
兵士の研究は所属城によって決まるから、主城の兵士はレベル5の補正、副城の兵はレベル1の補正になる
英雄についてるとかは関係ない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:26:03 ID:cisEpH+N
>>112
たとえば主城で作った兵士を英雄が副城に連れて行って、そこで兵士をはずしたら?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:34:03 ID:+eR8G0Aw
どこで作ろうが所属したところのレベルが適用されるんだよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:34:48 ID:cisEpH+N
>>114
ふうん、、
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:38:44 ID:GY65umpb
おいおい、2ちゃんで礼を言えとか硬い事は言わんが
ふうんは無いだろふうんは
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:39:49 ID:+eR8G0Aw
ID:cisEpH+N
こいつぁやばいぜ。
冬厨の臭いがプンプンしやがる。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:41:45 ID:49JJcXOV
ふうん。じゃなくてありがとうございますって言えよ…
最近のガキはお礼もまともに言えないのか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:47:25 ID:cisEpH+N
いや、いまいち納得できなかったんで
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:54:08 ID:ARk+D08W
いまいち納得できなかったんで ワロス
冬厨わいてんなw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:56:07 ID:4T9rEGAf
納得できなくて「ふうん」っていうあたりあれだよな
「どういうことなんですか?」って聞く姿勢か「わからないけど、礼言っとこう」とかいう考えはないのか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:00:02 ID:GY65umpb
このゲームに限ったことじゃないけど
聞かれたことに一生懸命説明してやった返事が「ふーん」とかする奴結構居るんだよなぁ
理解できたのか、解らないのか、役に立ったのか、立たなかったのか、こっちはわからない
そんな返事されたら興味無いなら聞くなカスとしか思えないよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:26:16 ID:JzM9lezN
お前ら冬休みのニコ厨に何を期待してるんだ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:56:09 ID:HYFRL177
>>110 ありがとう
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 04:04:18 ID:ONtOnn3I
ギフトセットの価格操作が露骨すぎて吹くw
まぁ完全に売り手市場のアイテムだからどうにもならんけど
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 04:06:08 ID:ONtOnn3I
ところでPCから離れる時は兵士全員蔵入り、英雄は城から出してるんだけどこれって正しいよね?
警戒しすぎ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 04:53:28 ID:q0qXBht0
すげーつまんなくね?
FEZのが楽しくね?
これ、結局なにが楽しい?
アホらしくね?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 05:59:17 ID:pY04DPgx
ならお前はやめるしかないな
クリアおめでとう
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 06:26:34 ID:3XFxJn6i
距離100の狩で結構Lv7とけるようになってきた
たまにザコ満載で、敵の攻撃7000とかなるんだよね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 06:26:35 ID:RmHB20Ll
「面白くない」と言う事が面白さを損なわせる一番の原因だよなー
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 06:28:12 ID:6njVO1q7
>>126
このゲームは警戒を怠ったら壊滅するぞ
警戒の方法は色々あるがその方法も正解の一つだよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 06:30:57 ID:pY04DPgx
>>129
ランカーさんおはようございます
距離100で7000ってきついなw
俺距離130でもまだ3500くらいだわw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 06:41:16 ID:5O87pfSV
この操作性の悪さで、よく距離100とか遠征する気になるな。
まじ尊敬するわ。めんどくさすぎ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 06:46:08 ID:pY04DPgx
>>133
右上のマップ使ったら一発でその辺までいけるだろ・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 07:31:06 ID:04d866fx
>>134
無理
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:16:13 ID:cb0B71eg
いけるな
俺もそうしてるし
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:06:59 ID:RmHB20Ll
右上はy軸の距離表示バグさえ直してくれればなぁ…
もう慣れたから苦にはならんけど
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:10:32 ID:cbhPQ+Gw
お前等はお気に入りつかわないのなw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:39:02 ID:pY04DPgx
お気に入りは餌場と次の副城建てた時の狙ってる資源地でいっぱいだな
狩場にお気に入りはないな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:12:45 ID:0eSGkPaw
資源はLV20での取得数はどれくらいですか?
資源系を先にカンストさせるよりも他の建物をカンストさせて行ったほうがいいですか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:10:01 ID:i/k2UhSV
データ関連はwikiにあるから自分で調べろ

142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:10:19 ID:eKn3ZWNg
取得数っていう自分しかわからん言葉使われても意味不明
レベル20にするための必要資源なのか、レベル20の生産量なのかわからん
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:30:23 ID:0eSGkPaw
違うwikiがあったのね。
そっち載ってました。
失礼。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:39:28 ID:uko6dSXr
「黄金のアレグリア」って何って思ってやったら
案外面白かったから移住するわ
チャットもあるし毎日イベントあるし、あっちのプらゲの方が断然面白いよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:42:38 ID:3AUAHpzJ
>>144
だからアカウントとるのが面倒だって言ってるだろ
移住したらそっちで下ネタチャットやれって言うんか?
お前は相当馬鹿だろ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:01:22 ID:DlE/Nwid
究極兵士とやらを作れるようになってなんか満足しちゃった
城や英雄数が5より増えちゃうと管理できそうにないや
究極兵士満載&特攻して消そうと思ってるんだがどこに突っ込もうかな
セレナとかいうとこに突っ込んだらいいの?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:11:45 ID:MyTgpbWt
ただのおいしい餌にならないように突っ込めよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:14:30 ID:pE2AMuKt
上位に突っ込んでもおいしく食べられるだけだぞ
挑発して向こうから攻めさせる→秒差で大量差し込み
格上に勝つにはこれしかない
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:15:55 ID:HcqLdi+Y
>>146こういうのは大体釣り
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:26:06 ID:dPQf8GMw
なんでここにいるBBS戦士って1人でなんでもできないの?
アホなの?ホモなの?死ぬの?
自分で考えて早く突っ込めよ口だけ君
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:39:12 ID:DlE/Nwid
ただ突っ込みたいだけなので迎撃されて餌になっても勝ってもどっちでもいいや
兵士生産に時間かかるからまだ先になりそうだ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:52:40 ID:MbGAhX1f
ただ突っ込みたいだけなら投石機でも量産して突っ込んだほうが面白いぞ
内部兵士の補正があるとは言え真っ向勝負するより全然楽だしな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:59:02 ID:DlE/Nwid
>>152
おお なるほど
投石機も同時に量産してみます
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:05:09 ID:eKn3ZWNg
投石のみ積んで特攻するのは嫌がらせにもってこいだぞ
中の兵士を殺せないくらいレベル差があっても矢壁なら確実に壊せるし
矢壁を元に戻すのにまたえらい時間かかるしな

ヒュムの投石技術があれば200も突っ込ませれば矢壁はレベル20から一気に0までいく
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:12:44 ID:dPQf8GMw
矢の再生時間?たかが20~30ダイヤだろ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:17:20 ID:eKn3ZWNg
>>155
ダイヤを金貨換算したらいくらになるのかな?
まともにぶつかっても勝ち目のない格上に対してそれだけの金貨か時間を奪うことが出来るよって話

君がお金持ちなのはわかったからいちいち突っかかってこなくていいよクソガキ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:18:06 ID:MbGAhX1f
兵士突っ込ませて無傷迎撃されて餌になるよか
ダイヤにしろ時間にしろ浪費させられたなら
クリアタとしては上出来だね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:31:04 ID:ONtOnn3I
距離100とか130に狩り行かせてる人って帰りは帰還使ってるの?
兵士いると距離*1分ぐらいかかるっしょ。とてもDP使い切れないと思うんだが
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:41:14 ID:QFaHyo5E
昨日は普通についたのに、今日付けたらドラクルつけたら、
右下に「Loading...」って出たまま止まってるんだが。。

同じ現象の人いる?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:49:08 ID:eKn3ZWNg
>>158
なんでDP10回全部距離100に出してることになってるの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:59:46 ID:dPQf8GMw
社会人にはダイヤ2~30なんて浪費のうちにはいらないんでちゅよ?w
わかりまちたか?wクソガキwww
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:03:09 ID:iLgYWucn
このゲームって中国の人もプレイしてるの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:07:39 ID:IOu9ouqZ
中国の人はこのゲームの中国鯖でプレーしているよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:13:13 ID:jEVgdaRM
別に必要ならダイヤの数十個程度普通に使うけど
カタパ粘着で矢壁吹っ飛ばされ続けたら矢壁作るの諦めるわw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:40:38 ID:q0qXBht0
FEZメンテだからこっちのぞいてみた
ほんと終わってるな、おまえらw

これの何が面白いか、冷静に的確に言って見ろよ

何も無いだろがw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:47:54 ID:+eR8G0Aw
FEZはかなり前に引退したしな。
いや、面白いっちゃ面白いゲームだったよ。FEZ。
でも、おぢさんになるとそういうゲームは疲れるんだ。
君もいずれわかるようになると思う。

動かずマターリ画面見てるだけの方が楽でいいんだよ。
ログアウトしてても成長するしな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:58:53 ID:WnSMtpPS
社会人が>>161みたいな文章を書いてるなんて世も末だなぁ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:13:02 ID:ONtOnn3I
ダイヤを課金で買おうとしてる時点でバカ確定だな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:27:10 ID:dPQf8GMw
何度もいうぞ?お前らには糞ゲーに課金でもったいなくても
金あるやつには単なる暇つぶしに数万かけたって痛くもかゆくも無いのw
負け組み乙
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:41:02 ID:4T9rEGAf
資源ってさ、ポンポン売っていい物なのか?
売却ランクとか見てると大量に売ってる人一杯いるみたいだけど
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:17:43 ID:60HvwN8x
社会人ならこんなゲームに時間無駄にする方がきついわな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:18:53 ID:ixTXs/vo
大量に売って蓄財してそれを本アカで食ってんじゃねーの
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:20:27 ID:eKn3ZWNg
矢壁壊せば特攻して玉砕するより多くの被害を与えることが出来るよというレスに対して
ダイヤ2,30なんて浪費のうちに入らないというレス

これが文盲ってやつだね。社会人でこれじゃあねえ・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:23:57 ID:q0qXBht0
レスがカスばっかりだなw
やっぱ、そういうゲームってことか
んでさ

何が楽しいんだ?wこれ?w

答えようがないだろ、実際クソゲもいいとこなんだし
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:34:15 ID:ARk+D08W
MMOとブラゲ比べてる時点でおつむがかわいそうな子なんだろ
おむつはいてる方でしたか。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:48:44 ID:+eR8G0Aw
FEZがメンテだと他に何もすることがないのは可哀想だとは思うよ。
何が楽しいのか知ってどうするのか。

例えばここの住人にFEZの楽しさを説いてもクソゲ呼ばわりされるんじゃないのかな。
それの何が楽しいの?ってね。
お門違いってことだよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:52:11 ID:FNrNVoYP
スルー耐性0だなお前ら
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:03:40 ID:+eR8G0Aw
おうよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:17:06 ID:q0qXBht0
んでさ、何が楽しいの?w
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:25:23 ID:GY65umpb
うらみ買いまくって周りの奴ををかき回すだけ回してクリア
わざわざ城横付けとかしてきたらしめたもの
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:28:21 ID:poWisIkO
Regulusのコロニーの横に出来てる月見堂のコロニーの中に湯けむり温泉発掘隊のnene氏が紛れてるの発見w
これは両方食い物にされるか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:28:40 ID:+eR8G0Aw
>>179
せわしなく動き回らずとも、兵士を狩に出して、
生産して、他の城と戦わせつつ、自らの城を成長させていく。
このシミュレーション的な要素が楽しい。
そしてフラッシュベースなのがなんとなく気に入ってる。

逆にお前はFEZの何が楽しいの?
お前が上記を理解できないなら
きっとここの住人も同じようにFEZの楽しさを理解できない。
そういうもんだよ。世の中って。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:28:52 ID:RmHB20Ll
>>179
昔、盆栽いじってるおじいちゃんに「盆栽いじりの何が楽しいの?」て聞いたら
「年をとると何かが成長するのを見ることが一番の楽しみなんじゃよ。お前も大きくなるんじゃぞ」
って言われた
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:31:04 ID:poWisIkO
>>170
自分は余った水晶をNPCに売ってていつの間にか100位内に入ってた。
水晶はユーザー相手だと売れないから自然と・・・
あと、襲撃されて奪取されるならと売ってる人も居るんじゃないかな?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:37:58 ID:poWisIkO
>>181 追記
よく見ると他にも湯けむりからLavi氏とロリエーン氏も紛れてた。
完全に獲物を狩る獣状態ですね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:48:04 ID:pE2AMuKt
月見はすでに壊滅してセレナの餌場になってる
レグルスもあんな近距離に副城作られたのにスピア以外は沈黙してる
連携取れてないの丸わかりで、スピアが潰されるのも時間の問題
南東一帯はセレナの餌場で確定だよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:08:40 ID:FNrNVoYP
本当だ。餌場になってるワロス
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:10:38 ID:04d866fx
neneが全チャで言ってるね
何やってんだか、何のためにコロニー作ったんだよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:36:16 ID:q0qXBht0
何が面白いんだかwwww
やれやれだぜ・・・

おまえらさ、ほんと、コミュ障だよな・・・
まあ、がんばれよ・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:41:41 ID:WnSMtpPS
FEZのメンテとっくに終わってるぞ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:43:25 ID:04d866fx
>>189
面白い面白くないは人それぞれとして、おまえさんがコミュ障ということだけは断言できますなw
自分じゃ面白い煽り師のつもりだろうが、演じてるつもりの本物の基地外
いますなあこういうのw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:46:29 ID:aeysmY1/
年末年始にPC触れなかったら偉い差つけられてもうた
総合100位程度だったのに250位くらいになっててワロタ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:53:36 ID:XHfnGlEg
たいそう引きつった笑いだろうに
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:01:53 ID:5O87pfSV
>>186
連携を取るどころか、GMが引退宣言をする始末だwww
だいたいIRCも無いんだから、連携なんて取れるわけが無いってぇの。
あの読みにくいフォーラムで連携なんて取れると思うか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:02:11 ID:aeysmY1/
いいんだ・・・まったり農耕に切り替える良い機会だったよ(゜∀゜)アハハ八八
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:17:25 ID:94FLOzxv
しっかし本当に南東以外話題ないんだな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:24:58 ID:jEVgdaRM
連携取れるかどうかなんて連携取る気があってまともに動ける奴がいればいいだけだから
あのフォーラムでも十分連携は取れる

助けてと言われるたびに、いつどこで誰に?と聞いてても
毎回「攻められてます助けて><」のみで始めるような奴はもう放置
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:34:33 ID:94FLOzxv
あるある
テメーの座標とか相手の座標一切言わず
○○から攻められました!とか言われても面倒くさいんだよな
こういう奴は間違いなく城に兵置いたまま放置してたバカ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:36:38 ID:FNrNVoYP
月見が諦めムードぷんぷん
誰一人言葉発さない
弱者同士でコロニー作っても餌を提供するようなものなのに
GMの言う事に深く考えずに従う素人の集まり
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:37:09 ID:/oZQYW7V
>>194
フォーラム見辛いの言い訳になんもみてないだろ。
もうちょい頭使ってみ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:38:53 ID:/oZQYW7V
つかFEZの話題あったからアプデ情報みたら終了しかなかったワロタ。
お詫びもらってねぇわ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:47:51 ID:l3vwMLVa
今日もどこかで叫び声がします。
悲痛な叫び声です。

「僕は悪くないよ。弱いからいけないんだ。叩いただけだよ。
 僕は正しいんだ。死んじゃったのは僕より弱いからだ。
 弱いから死んじゃうんだ!弱いのが悪いんだ!」
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:54:19 ID:iHYr9psE
その通りだよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:31:50 ID:YWFBAFit
>>200
あたり。フォーラムなんて見てないw
あんな見にくいもので連絡取り合うほどお人よしじゃないんだゎ
ただスピアが潰されたくないのならIRCを作れってこと。
こっちは連携を必要としてないんだからさ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:40:42 ID:IHKPDcMr
FEZのがおもしろいな、それは認める
だが荒らさずともこっちは自然に過疎るとおもうんだが
というより既に引退者続出だしな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:46:39 ID:EGfZGKTb
>>205は終息した話を盛り返して何したいんだよw

ブラゲとFEZ比べてる時点でおかしな話だってのに。
ほとんど対極にあるゲームじゃねーかw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:58:04 ID:IHKPDcMr
何をムキになってるんだ?
同じネットゲームとして純粋におもしろいといっただけだが・・・
そういう余裕のない事を言うから荒れるんじゃないか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:04:27 ID:EJ1GX/gx
お前が荒らしてるんだろボケカス
FEZ何て全く違うジャンルのゲームの話してんじゃねーよ猿
ここはブラゲ板なんだよ分かってんのか?産廃
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:06:48 ID:S5sMAuwO
FEZの話蒸し返してる奴は同一人物
NG推奨
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:26:26 ID:EGfZGKTb
その話をなぜ突然蒸し返したのかという話なんだけどな……。

FEZは3Dのクライアント型MMO
これはブラゲだよ。

お前は、シミュレーションゲームのスレッドで、
シュミレーションはつまらん。アクションの方が楽しい。
と突然言い出してるようなもんだ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:49:57 ID:CzG1EBGc
取り敢えずシミュレーションとシュミレーションをどっちかに統一しようぜ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:52:34 ID:eOIrk1wB
>>202
気持ち悪い
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:52:40 ID:EGfZGKTb
誤字だ。気にしないで欲しかったよ。
シミュレーションに脳内変換しといてくれ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:05:18 ID:Ocmci/OA
あえて、そっちね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:35:59 ID:IHKPDcMr
シミュレーションといっても、単に・・・・いや何でもない
俺も黙ってクリアするよ ノシ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:48:27 ID:EGfZGKTb
>>214
怖いことを言ってくれるな。
調べてしまったよw

>>215
こっちこそ無駄に突っ込んでごたごたさせてしまった。
すまないな。
俺はまだしばらくこのゲームに残ることになりそうだよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:50:43 ID:uixYDf8v
ティナたんのおぱんちゅのシミゅれーしょんをペロペロするのが
俺の趣味れーしょん (^ω^ )ペロペロ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 04:46:25 ID:iyCi4I2f
>>217
お下劣だけどなんか上手いな、パチパチパチ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 06:08:07 ID:japQFjNL
なんでFEZの話が出てくるのだろう
使う脳みそが全然違うのに
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 08:28:42 ID:QDHm06Tp
保護期間中って相手を攻撃出来たっけ?

今、攻撃されたから反撃しようと英雄戻して攻撃しようとしたら保護期間中ですって資源盗られて城殴られたのに反撃出来ないんだけど・・・
留守にしてたのも悪いが、一方的に殴られっぱなしってのは納得いかんな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 11:47:39 ID:6JU31CEO
>>220
保護期間中の相手でも野外資源地は奪えるよ
しかし保護期間中ってことはまだレベルも低いだろうに
そんなの保護明けたら叩きのめしてやれ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 12:18:39 ID:d/Fkm8Ik
城殴られたって書いてあるからギフトで保護してんじゃないの?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 12:47:02 ID:uoXzMrJA
停戦は攻撃した時点で停戦解除されるから。
そんな一方的に攻撃できるアホみたいな仕様はない。

つか正月実家帰ってた間にギフトの相場が倍になっててワロタ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 14:19:51 ID:yOGP3fdO
ギフト高すぎ
資源が値下がりしすぎて元すら取れん

スクロールで稼ぎまくったあのころが懐かしい
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 14:29:40 ID:HJXtyW40
攻められたからやめるっていう人
このゲーム何だと思ってるの・・・。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 14:30:12 ID:YN38/PnI
>>224
資源値上げ希望
上に激しく同意
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 14:36:25 ID:4rBlU9v6
ゲーム内で勝手に沸いてくる資源とリアルマネーなギフトじゃ比較するのが馬鹿だろ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 14:39:40 ID:EGfZGKTb
>>225
シムシティ-復活の城2011-
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 15:00:10 ID:9dff5eys
2万で売られてた時に転売目的で5つ買って売れなくてずっと持っててよかった
しかし値段を釣り上げてるの誰だろ
出品者の名前がわかればいいのにね
廃村にする予定だし全軍ぶつけるのに
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 15:29:43 ID:JYP6WAGu
金貨・資源の価値下がったんだから当然だろう
自分の場合英雄全員に笛袋まわって風車で資源15000〜 水車で3500〜貰えるようになったし、資源も毎時合計50000生産される
ギフト20000以下で売られていたころより買いやすい

資源が値下がったとか、ギフト釣り上げじゃなくて相場が変わっただけ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 15:51:33 ID:i4FgXyjl
くっそ購入ダイヤクリックしちまう
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:14:22 ID:iWFv+hEK
ルールが変わったんだよ!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:42:49 ID:6gssNlue
nene速報
ニコ凹のギルマスに何回も攻撃してる。凹はどうするんだろうな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:55:46 ID:uoXzMrJA
セレナの連中なんで全チャで会話してんの?
IRCあるんだからそこでやっとけよ気持ち悪い
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:03:39 ID:pDn1NYLq
あ?うっせーよ雑魚が
潰すよ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:03:41 ID:4rBlU9v6
気持ち悪いのはneneだけだから許してやれ。さくらちゃんはここにログ上げてくれる貴重な奴だしな
ニコ凹はグラーフが動かないとダメだろうが、下手に動かしてレベル上げ遅れるとそれこそ対抗できなくなりそう
まあ世界はセレナと南無三によって分割される運命なのだよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:09:18 ID:ALmYByx0
ニコ凹のギルマスはもう全滅しましたよっと
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:22:22 ID:EGfZGKTb
全滅からの〜
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:29:51 ID:9dff5eys
全民公敵がいるじゃないか!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:33:50 ID:XC9lh+Oi
ニコ凹を壊滅させて
後はグラーフをどこが引き取るかだな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:45:39 ID:uixYDf8v
と、グラーフを引き抜きたいセレナ様がおっしゃっています
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:07:52 ID:6+9rLCZ/
ドワーフならセレナエルフの1人ぐらいは潰せるぞ
2人は無理だが
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:48:39 ID:ng8XUFL+
>>236
一番気持悪いギルマス同士が組んでいるところが残っているのか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:58:18 ID:6+9rLCZ/
全ギルドで包囲網作ってやっと勝てるかどうかやな
旗を振るリーダーが必要やけどの
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:01:09 ID:4rBlU9v6
はしっこさんしかおらへんな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:20:01 ID:IHKPDcMr
レスをみると、ほんと底辺だよな
おまえらってさ・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:31:28 ID:M991vqNo
底辺いただきました
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:40:57 ID:EGfZGKTb
>俺も黙ってクリアするよ ノシ

といった後のこの発言である。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:56:00 ID:glYvwm/U
はしっことか本家でギルド逃げ回って争い回避するほどのチキンだからなw
あいつただランキング見てニヤニヤしてるだけだろw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:27:54 ID:cSifIO1S
占領について聞きたいんですが、
相手が副城で忠誠0%、自分が城の心臓を持っている状態ってかなり難しくないですか?
少なくとも20回は攻撃しないと無理ですよね?すごく時間がかかると思うのですが。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:30:21 ID:pwBooXQ/
時間が掛かるとかお前の都合なんて知らんわww
さっさと黙って忠誠0%にしろよカス
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:32:12 ID:cSifIO1S
>>251
攻めに行くのに時間が掛かるじゃないですか。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:32:24 ID:Gf5ts2SF
よっぽど近くでも無ければ一人でやるのはキツイよ
一度敵の主力さえ溶かしてギルドで組織行動すれば楽に出来るけど
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:38:20 ID:cSifIO1S
>>253
ありがとうございます。まあでも、近ければありですね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:50:16 ID:6JU31CEO
占領のメリットは大きいからな
いちいち副城の建築物を0から育成する事考えたら、占領した方が楽だろ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:01:54 ID:IHKPDcMr
過疎ってるな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:03:10 ID:WV3YfLCU
チャットがひどいな
相変わらず
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:13:07 ID:qwusWcl/
IHKPDcMrはさっさと消えろよw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 07:14:48 ID:x9quftd0
たまにDP残ってるのに極端に低い経験値しか持って帰ってこないことがあるけどなんで?
片道30分で出して6〜7000しか持って帰ってこないとか・・・

英雄レベルやら敵レベル・数も関係ないみたいだけど
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 07:17:49 ID:t5QiPz3G
その場所訪れるの二回目なんじゃね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 07:23:13 ID:XhSeUCv3
>>259
日に同じ場所に行くと貰える経験減るよ。
英雄違えばと思って試して見たけど減ったからユーザー単位で判定されてるのかな?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 07:38:23 ID:x9quftd0
>>260-261
あ〜〜なるほど!そういう訳だったんかいな
いちいち行った場所記憶してなかったから盲点だったわ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 08:16:28 ID:Jyn6vI76
>>262
狩り場をクリックしたときに、「本日1回 訪問済み」みたいに表示されるぞ。ちゃんと。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 09:18:11 ID:24iqwc/1
占拠された時について聞きたいんだけど、
自分の副城占拠されたときって新しい心臓を買えるようになるの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 09:32:20 ID:Jyn6vI76
なる
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:56:41 ID:b+V5RrEJ
>>264
買えるよ。だから城攻めしたい時、副城のストックがいっぱいだったら仲間に自分の城を占領してもらってから行うことも多い。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:12:04 ID:OGSOAztP
ダイヤを使った偵察は、英雄宿舎に駐留してる英雄と兵も見つけることができますか??
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:22:17 ID:24iqwc/1
>>265-266
なるほど、把握した。
もうすぐ繁栄が貯まるからどっか占拠しようと思ってたけど、
占拠返しは兵さえあればすぐにできるってことだな。
殲滅→占拠→粘着の流れでがんばるよ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:23:57 ID:HPTgk2ZH
来てる増援ってことか?見られるぞ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:40:58 ID:Zn0St6xo
ちょっと前にアルケミストで始めたんだが全然兵士増えなくて辛いな。
金貨が常に不足してる。
1日でレベル7が50体増えればいい方……。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:55:31 ID:OGSOAztP
>>269
発見できるんですね。ありがとうございました。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 15:27:23 ID:ObjbzN74
これ英雄のステ振りは腕力か知力に極振りでいいのかな?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 15:37:19 ID:L2HqbXD1
ふつうはそう

敏捷全振りで少しでも早く成長させて
必要なときに振りなおしがモアベター
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 15:45:59 ID:ObjbzN74
>>273
なるほど。ありがとう
2Fは本家と違ってバランス良く振った方が効率良いって
書いてあるブログがあって惑わされた
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:19:14 ID:zcgXoeRC
>>270
そんなに強いのか、、俺なんて全部でレベル7、50体もないのに、、
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:28:54 ID:d/Opiasr
俺も一日100ほどしか増えないな、、、レベル9が
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:45:39 ID:zcgXoeRC
お前らをそこまで駆り立てるものって何?
ゲームだろ?これ?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:04:36 ID:zcgXoeRC
ゴメン、言っちゃいけないこと言っちまったな、、
お前ら、輝いているよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:21:03 ID:I+c+KzMv
なんか急に冷めた、つーか飽きた・・・
続けてる奴すげーな
俺、もう気が付いた時に狩りに出すくらいだよ
クリアしよっかな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:23:06 ID:OGSOAztP
辞めるなら何も言わず勝手にやめればいいのに、わざわざ発言するのって1人で辞めるのが寂しいの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:27:30 ID:85JpB3vt
餌場にしてほしいんだよきっと
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:47:08 ID:vIxuJ71c
いや同一人物の荒らしでしょ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:00:18 ID:Zn0St6xo
どうしてもみんなにクリアすること知ってほしい構ってちゃんは
ついでに座標も書いといてくれ。餌場にするから。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:11:58 ID:wrzgli3C
住所知られたらリアルで傷害事件に発展しそうですね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:17:30 ID:iL31Ch/S
意味不
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:22:42 ID:Zn0St6xo
普通の人はこの流れでその発想はちょっとできないと思う……
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:28:42 ID:sRf51NK7
このゲームには一人とんでもねー池沼がいるからなw
>>284の書き込みと全体チャットに現れた時間がほぼ一致するだろ?そういうことだ
288名も無き求道者:2011/01/06(木) 20:47:12 ID:A4PzA5At
英雄20レベルくらいで距離30くらいの湿地にゴースト連れて行って
3回に1回くらい一列溶けるんだけど普通なの?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:50:26 ID:L2HqbXD1
溶かすなよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:39:46 ID:Akb+D5LZ
英雄レベル40で距離35くらいでLV7兵が1列溶けた
13列並べてたかな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:59:29 ID:t5QiPz3G
>>288
狩りで溶かすのは勿体ない
防御力不足だからもっと列を増やした方が良い
まあゴースト程度あとで嫌という程手に入るし使い捨てと割り切るのもいいけど
英雄レベル20の時に560Gも溶かすのは効率良くないな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:08:07 ID:zcgXoeRC
プレミアム機能に闘技場自動申し込みって書いてあったからダイヤ払ったが、
一日1回の昇級試合だけじゃないか、、騙された、、

あと、挑戦状を受信のチェックボックスはずしたんですけど、試合結果が送られてくる、、
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:15:03 ID:Zn0St6xo
実質英雄のアイコンを変更するためだけの機能だ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:21:16 ID:zcgXoeRC
闘技場レベル5なんですが、それでも1日14回戦える。それも英雄の数だけ。
はっきり言って全然消化できていない。試合結果のメールが溜まっていくのがうざ過ぎる。

お前ら、試合数全部消化しているんですか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:27:47 ID:MDp0VMcB
休日なら20回でも余裕で消化出来るが、平日だと15回ぐらいだな
メールは全選択→削除でイナフ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:34:36 ID:zcgXoeRC
マジでお前らのゲームにかける情熱すごいわ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:01:10 ID:1CoCsV3f
PCの前に居るときは1〜2時間に一度出兵と同時に闘技場やっておく感じだな
それ以外は殆ど画面覗いてない
ギルドフォーラムとか二週間くらい覗いてすらいないや
幸い攻められた事はまだない
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:28:09 ID:d/Opiasr
一回攻められたら終わりだぞw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:35:05 ID:zcgXoeRC
ギルドってのは、ギルドメンバーが攻められた瞬間に他のメンバーも気づけるの?
そのときに気づかないとギルドの意味ないんじゃ、、
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:39:11 ID:IPko2Bgy
たぶんお前以外のギルメンはIRCで連携とってるよ
残念だけどお前ハブられてるんだよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:43:26 ID:zcgXoeRC
いや、IRCで連絡とっていても、そのときにPCの前にいないと駄目なんじゃないの?
誰かが攻められたら、自動的にその城までいくとかしてくれないと。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:51:21 ID:Akb+D5LZ
まぁ、ギルドなんてもんは
同じギルドの人から攻撃されないくらいしか意味はないな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:26:25 ID:Ifaihkqt
>>299
攻撃ランプついたらIRCなりフォーラムなりで自己申告しないとランプついてるのは気付かないよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:28:03 ID:Ifaihkqt
>>301
そんな仕様だったら誰も攻めないよね
毎回返り討ちになるじゃん
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:29:31 ID:iq28iIAB
時間が掛かるとかお前の都合なんて知らんわww
さっさと黙って忠誠0%にしろよカス
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:31:17 ID:eVWfNmsu
自動移動は流石にあり得んがメンバーがターゲットになってる表示くらいは欲しいわな
まあどちらにせよ張り付き廃人最強なのは変わらないが
防衛側有利ってのは廃人同士前提の話であって、通常戦闘だと結局攻撃側が圧倒的に有利な仕様だし
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:46:00 ID:mR5PrKLz
>>305
今は機が熟すのを待つ時、、
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:28:08 ID:JdCNQOvM
ブラゲウォーズにいくわ
おまえらアバヨ ノシ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:33:32 ID:ZCDMccME
チャットにリア充多すぎだろJK・・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:27:38 ID:9I6X06d/
確かにブラゲウォーズの方が面白いな・・・こっちを出せばよかったのに
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 06:05:10 ID:90rT06xd
>>292
同じ事考えてプレミアになった人居たか。同士よw
俺も自動的に闘技場で戦ってくれる物と思ってたが、昇級試験だけ自動だった時のガッカリ感といったらもう・・・(つд∩)ウェェェ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 06:39:30 ID:xKi9nLUe
正月から毎晩毎晩狩りに出し続けるのに疲れたわ
一回あたりの経験値を上げてDPを減らせばいいのに
そうすればもう少しニコニコから始めた初心者にやさしい仕様になったのかなと
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 07:53:07 ID:0AznEl2x
>>312
操作性が悪いのと、バグ多発で、本家から来た廃人にも優しくない仕様なんだがな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 08:00:56 ID:+f0tQ7PB
戦闘報告も枠が小さすぎて見ていてワクワク感がしない…
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 08:10:40 ID:ZCDMccME
ブラゲウォーズ面白そうではあるがドラクル以上にごっちゃごちゃしててちょっと食わず嫌い・・
っていうかドラクル以上に時間取られそうなんでパスかな・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 09:24:46 ID:6hEJG5ij
チャットが無ければこっちやる理由は無いんだけどな
攻撃してチャットで助けを求めるのが見てておもしろいww
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:28:47 ID:f3KMe5b2
襲撃時間をチャットで報告したりするのが終盤行われると・・・?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:43:41 ID:mR5PrKLz
こういうタイプのゲーム、始めたやったんだけど、頭のいい奴がちゃんと作れば、
相当面白いものが出来るだろう。

これはちょっと継ぎ接ぎだらけだ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:44:39 ID:681xYTh/
これ兵配置の微調整できねぇじゃん
糞すぎる
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:11:03 ID:n8s1nq3f
直接入力もできるけど操作性は悪すぎるな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:14:42 ID:6hEJG5ij
操作性に不満ならベクターの本家やればいい
チャットは無いけどな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:16:35 ID:E1GOsYbD
ギルメンが無差別攻撃しまくってて、その苦情メールが俺に来る
もう嫌だ…
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:25:01 ID:RzjsQRok
GMか?
戦争ゲームで苦情を言う奴がおかしいけど
当人同士で話をさせるか、ギルド方針と違うならそいつを除名すればいいさ
そいつが逆上する可能性もあるけどw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:30:27 ID:mR5PrKLz
オンラインかオフラインかって、ギルドのメンバー以外には分からない?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:31:46 ID:i2EeBt6f
てs
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:38:11 ID:r5j3ibnB
フレンドなら分かったような
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:43:08 ID:i2EeBt6f
>>322
なんだ俺のことか
けど同盟や不可侵、まずいとこには攻めてないぞ



328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:46:26 ID:wOmqyApY
狩りで兵が溶ける場合って兵をさらに積み上げれば溶けにくくなるんでしょうか??
レベル3の兵だとある程度のレベルになると溶けずに狩りは難しいんでしょうかね?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:57:36 ID:i2EeBt6f
早く勝負つく=受けるダメージ減少
解けにくくなります
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:07:50 ID:E1GOsYbD
無警戒でシムシティやってる小学生を襲うのはどうかと思うよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:08:37 ID:r5j3ibnB
ちげーよw
その説明は溶ける数(機会)が減る説明にはなるが溶けにくくなるに対する回答にはなってない
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:12:16 ID:RzjsQRok
哀しいけど、これは戦争ゲームなんだよ

Lv.3は使い捨て、溶けにくくしたいなら研究しろ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:21:17 ID:wOmqyApY
>>329
なるほど。ありがとうございます。
>>331
ということは、つまり…?
>>332
ふむふむ。研究のレベル次第では溶けなくなるようですね。
レベル3兵の研究オール8ぐらいですがその程度では一時間弱の距離は一列溶けますね…。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:31:02 ID:4pAjTD9z
レベル4,5,6は作ってないの?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:34:38 ID:RZpA9VBW
少しは自分で頭使って考えろ
その研究済みのLv3兵と、無研究のLv6・7兵はそれぞれHPいくつだよ
あと例えば兵10列から11列に増やせばHP以外の総攻撃力総防御力1割増えるけど
それを研究でまかなうとしたらどれだけ研究が必要だと思ってるんだ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:35:33 ID:r5j3ibnB
単純に数多く連れて行けば良いだけ
ダメージ計算の総量はこっちの総防御力と相手の総攻撃力の反比例で決まって
そこから総防御力と枠防御力の比によって枠毎に配分
最後に枠内兵士の生命力で何列溶けるかの決定、という順番になっている
だから兵数増やして総防御力を一列も溶けなくなるまでかさ上げすれば全員生還出来る
まあ研究でも良いが結局兵数少ない内は費用対効果がほぼ無いから初期に投資しても無駄金

つまりレベル3でも大量にいればどんな敵でも溶かさずに対応出来る
現実的にはそんなに兵数多く連れて行けないし、レベル6や7が作れるようになれば
レベル3の使い所は対人の収奪以外無くなるから、作り過ぎても仕方ないんだけどな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:42:03 ID:wOmqyApY
おっしゃる通りですね。
こちらも説明不足でした。
6、7兵も研究オール8ぐらいです。

レベル3を使っていたのは何故かというと蔵兵洞に兵が入り切らないので英雄に持たせてそのまま狩りが出来れば一石二鳥だと思ったからです。

30列から50列に変えてみても、やはり一列溶けてしまうのは変わらなかったので質問させていただきました。

お答えいただいたみなさんありがとうございました。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:44:28 ID:wOmqyApY
>>336
わ…すみません336さんの書き込み見ずに投稿してしまいました。
大変詳しいご回答ありがとうございます。
凄く参考になりました。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:55:09 ID:Cfcx6whB
温泉最近静かだな
ひよってるのか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:56:48 ID:lp4qa5Op
neneは相変わらずチャットでファビョってるけどな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:04:00 ID:KH6iycx3
ギルメンだけどオンラインオフラインわかんないんだが・・・。
概要のメンバー一覧のとこみても「-」ってなってるだけ。
チャットで話してるやつのもそうなってる。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:04:01 ID:r5j3ibnB
>>338
始めた初期の段階かと思ったら6、7も作れる状態かよw
低レベル兵は生命力が致命的に低いから、やっぱ現実的にはある程度の
レベルになったら全員生還は無理だと思った方が良い
レス内容的に多分アンデッドでゴースト大量て話なんだろうけど
攻められる危険性が全く無いなら消耗品と割り切っていいんじゃね
まあ実際は戦争してくるかどうかは自分が決める事じゃないからそううまくいかないが
盾としてゴースト保持しておきたいならDKかDZで狩りに行くしかないね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:05:04 ID:+f0tQ7PB
何かと思えばニコ厨に横付け喰らってファビョってるのかw
欲しい人に差し上げますとか、素直に誰か貰って下さいって土下座でもしてろよww
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:08:29 ID:lp4qa5Op
誰かチャットで教えてやれよww
あんな城とってもデメリットしかねーじゃんw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:12:08 ID:wOmqyApY
>>342
ご丁寧にありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:12:31 ID:JIzBil5i
温泉静かだけど、レグルスのコロニーみたら鯖1位2位に横付けされてて水面下はカオスっぽいぞw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:14:10 ID:Cfcx6whB
>>346
いつの話題だよww
レグルスはもう乙ってる
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:04:07 ID:mR5PrKLz
>>341
ギルドってまさに烏合の衆だな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:27:01 ID:47E4QRDt
レグルスはもうすでに上位の奴らは引退ムードw
今時期湧いてでたようなガキがギル内で騒いでるだけだ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:40:48 ID:JIzBil5i
レグルスもセレナに喧嘩うらなきゃよかったのになぁ
もうちょっと裏で準備整えてから挑めばよかったのに
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:41:20 ID:n8s1nq3f
ギルドメンバーのオンライン・オフラインは権限がないとわからない。
だから一見無意味に見える全員への役職任命はそういう為に使われてる。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:46:18 ID:tD1ttWFQ
増援に来てる兵の詳しい情報って見れないの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:01:22 ID:i2EeBt6f
ダイヤ使えば見えるんじゃない?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:19:37 ID:tD1ttWFQ
そうなんだ
サンクス
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:50:37 ID:I1lkAsDt
>>350
喧嘩うるもなにも保護明けからさくらちゃんが色んな奴に攻撃してたからな
まあ南東の連中情けなすぎてワロタ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:51:17 ID:681xYTh/
南東から逃げたいんだが誰か匿ってくれ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:55:24 ID:i2EeBt6f
逆に南東行きたい。
他が何も無さ過ぎる
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:02:43 ID:mR5PrKLz
南東南東言うから、ちょっと見てみたけど、何この城の数、、
(305 -190)周辺とか、、
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:04:42 ID:+f0tQ7PB
ごく普通のコロニーだろ。喰い散らかされてるけど
南東も結局セレナが飛び抜け過ぎたから今後話題無くなるんじゃね?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:16:37 ID:rc3vkHY0
いつの間にかさくらちゃんと凹凹にまで横付けされてるっていう。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:22:37 ID:K+U+6IOk
クソワロタwww
セレナ上位4人と金魚の糞のLaviが食い漁ってるのかww
楽しそうですね
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:28:24 ID:kWxZnlmC
スピアーズ相手に戦闘練習をしてるそうだ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:34:48 ID:Lh6z5T91
年末からギルド総力を上げて攻撃を仕掛けてた人物に、
ギルドごと滅ぼされそうです
ランカーパネェ

やはりギルマスがLV19なせいなのだろうか?
ちなみに場所は北東です
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:40:22 ID:JIzBil5i
ラキシスさんの今後の活躍にご注目ください
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:41:19 ID:sSyjYxcx
システムをよく理解せず
敵に経験値だけ献上してるアホの群れは勝手に滅びろ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:48:39 ID:i2EeBt6f
移城すればイイジャナーイ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:51:09 ID:4pAjTD9z
移城の仕方がわからん
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:59:51 ID:S7Ww8TSe
>>363
ラキシス相手にあの程度のレベルで19プレイヤー同時に攻め込んだって勝てねーだろ
とりあえずあの戦略立てた奴猛省してこい
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:11:15 ID:+f0tQ7PB
どれだけ戦力差があっても、少しずつは削れると思ってたのかね
まあ相手が1人なら限界があるから頑張って回避してろ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:37:51 ID:n8s1nq3f
上位者に狙われたときは、やり過ごすしかない。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:08:30 ID:7xBaXey5
 o-o、
 ('A`)  ワシのメガネしらんか?
 ノ ノ)_
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:07:51 ID:4RTQDjDl
兵の編成ですが英雄五人なら五人とも魔法、もしくは五人とも物理って感じで統一するのと、五人のうち1人を魔法と四人を物理の混成にするのでは何か違いというかデメリットがあります?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:16:41 ID:bJ8nIJK4
もう終戦ムードなんだ
湯煙り解散してランカー分散させないと
このままなんの盛り上がりもないままに終るんじゃないの
経験者が初心者虐めて終わりっていう
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:18:38 ID:7xBaXey5
皆ブラゲウォーズに流れました
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:22:34 ID:XrEq/6d/
他の地域の奴が南東くればいいじゃーん
南東はもう制圧しちゃったけど、お前ら雑魚が来ても相手にならんけどね〜
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:41:26 ID:11ckvAPF
ギルド内でコロニーつくろうずって話になったけど、コロニーってデメリットの方が
多い気がする

ランカーのえさ場にされたり、コロニー内の城と本城の距離が離れすぎたりとか、
風車水車が枯渇して喧嘩になったりとか…
これだけデメリットあってなおコロニー作るのって、どんな利点があるんだろう?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:53:34 ID:413S+hk7
コロニーは踏み絵さ、ギルドに忠誠を誓うかどうかを試される場所
参加したい奴なんていないよ
メリットは拠点の利用ぐらいかな
狙われても連携がとれれば差し込んだりして遊べるけど
農民なら参加はしない方が良いよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:43:06 ID:cxLHl41s
コロニーが活躍出来るゲームじゃないからな
ギルド内で攻められてる人が居たらその人居なくとも他のギルメンも分かるようなシステムなら別だが
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 03:01:29 ID:mZ04heju
横付けなんて高リスクだし
本城と離れてるのはメリットにもなるし
常時コロニーにいなきゃいけないわけじゃないから風水車も問題ない
基本的に増援しやすい・してもらいやすい城が増えるわけだから参加した方が特
農耕の低レベルしかいない雑魚ギルドならコロニー作っても無駄だがな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 03:18:03 ID:zm5pz7d/
インしてる人数が多い&外部チャットスールで連携取れる&拠点機能が使える、ならコロニー強いよ
今は最後の条件が満たされてなくて、兵常に置いておかないと戦えないからデメリットも大きいけど
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 08:22:11 ID:/AuO1Gh3
一度食われると立て直す前にまた食い荒らされるのが痛いな。
英雄に兵持たせて遠距離に逃げる方法をとってるけど、仕事中や就寝中に作成中の未編成の兵が相手の経験値に変換されるだけでもう半月ちかく
遅々として回復が進まずまだ半分位しか回復しきれてない。
なにか良い方法は無い物だろうか?

ちなみに入ってるギルドに援軍頼んだけど、ガンバレって励ましの言葉だけ貰ったOTL
入って分かるギルドの実態。殆どが農耕民でした。
やっぱり、半分は攻撃に長けた者、半分がギルドを物資の面で支援する農耕民がバランスの良いギルドなのかな?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 08:28:47 ID:gh+tEZAM
メールする等しないとただの風車と見られるよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 08:32:36 ID:gh+tEZAM
英雄に兵持たせて遠距離に逃げる方法

これ手間掛かるから襲われそうに無い近くののメンバーに援軍出しとく
後は資源売りつつ兵作って、倉に貯めるのがいいんじゃないかな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 08:46:36 ID:du/Bw0e8
またneneがほざいてるよ。
あいつはなんで毎日全チャで俺TUEEEEEEEEE自慢ばっかりしてるんだ?
久しぶりに見たよ、あんなにうざい奴。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 08:48:53 ID:hSUHk3QU
そうやってプレイヤー挑発して攻め込んで欲しいんだろjk・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:05:22 ID:zm5pz7d/
今ログ見たけど原価兵って何?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:12:01 ID:qqq+8i3F
ウザイなら攻めてこいよ!BBS戦士君
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:25:53 ID:gh+tEZAM
積極的に攻めてる人50人もいない罠
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:19:57 ID:11ckvAPF
おおう。寝落ちしてる間にコロニーについて書いてくれてる人が何人もいたよ…。
皆さんありがとう。今日のギルド会議でそういった視点で話をしようと思いますー。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:52:14 ID:GBsxetnT
>>343
垢削除中の俺みたいなのに横付けしてきた不運な奴もいるな
取り敢えず兵士解散して残ってたギフトで倉庫壊して英雄には死の旅へ出てもらった
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 13:03:28 ID:itrB51qj
>>390
別に不運でもなんでもないんじゃ、、
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 13:16:56 ID:hSUHk3QU
俺ならクリアした奴呪うわ間違いなく
なんで餌場にさせてくれなかったんだよ!って
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 13:17:22 ID:+oz/TDyS
あれからヒゲさんの報告あった?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:47:04 ID:ms+Y7CAX
ニコニコ生放送連合までもが他ゲーに移る話してた
昨夜の放送見てた人では残念がってたリスナーもいた
あんたが消えたら周辺7人が危機になるって言われてた人もいた
しかし生放送中にクリアボタンを押す様子が映された・・・
先導する意味では良いプレイヤーだったけどなぁ・・・順位も高いのに惜しいもんだ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 16:06:13 ID:gh+tEZAM
にしても中堅の頑張り時だな。今なら放置している所多そうだからおいしくいただけそう
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 16:55:28 ID:itrB51qj
怖くてまだやってないことがあるんだが、

兵士の解散を押したら、兵士は消えてしまうの?戻ってこないの?
建物の取り壊しで、サーカス→公園→神殿→究極建築とか、前の建物が必要な場合で、
前の建物壊したらどうなるの?サーカス消したら究極建築も消える?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 17:06:22 ID:LyZoyqz1
>>396
兵士の解散押したらその兵士は消えてなくなるよ。戻ってこない。
建物解体ではサーカス解体したらサーカスだけが消える。
公園や神殿などサーカスがあることが建設条件になっていても消えはしない。
だから空き土地がなければ真っ先にサーカスは壊してるよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 18:20:33 ID:itrB51qj
>>397
ありがとうございます。結局2つ土地が足りなくなるんですよね。
でも大兵営とかもいらなそう。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 18:45:57 ID:mttrLDm0
大兵営はあるといざというときに役に立つ
診療所とかギルド集会所とかぶっ壊してもいいよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 18:54:31 ID:LyZoyqz1
>>399
ギルド集会所は繁栄度が上がりやすいからそれだけの為に全部の副城に建てる人もいるよ。
診療所は確かにいらないね。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 18:58:13 ID:itrB51qj
えっ、診療所いるだろ。まさか殺されたら復活すればいいとか考えているのか?
ゲーム脳だぞ、それ。

お前らまじでヤバイぞ。リアル社会で大量殺人とか犯すなよ?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 18:58:35 ID:zKcrXHUs
城2、3個づつまとめておくのが一番手間がかからないかな

究極建築と転送門は一つで賄える(資源削減)
兵は分散して作れば大兵営不要
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 18:59:34 ID:zKcrXHUs
上げちまったスマン
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:14:08 ID:LyZoyqz1
>>401
診療所なくても困ったことないんだが。
診療所レベル20まで上げても生命値回復するのにどれぐらいかかると思ってるんだ。
明らかに殺して復活させた方が早いよ。
ゲームと現実の区別ぐらいついてるわ!
って・・マジレスしちまったよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:16:27 ID:b+/huSny
ゲームと現実の区別ついてない奴だからこそ
ゲームなのに診療所で回復とか、結局リアルに結びつけるんだろwww
マジやべーわ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:18:06 ID:XJ/ho13k
初心者ギルドが名前変えて好戦ギルドになった模様
ナムサンと戦争かね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:18:51 ID:ck6SVPq7
>>401
ゲームだってわかってるからこそ効率的に動くんだよ。
現実とゲームをごっちゃにした発想ができるお前はやばいぞ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:20:41 ID:mttrLDm0
どうみてもネタなのにマジレスすんなよw
大兵営は兵が全滅したとき建て直すのに役立つ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:43:28 ID:h0j1Iw32
>>406
ナムサンにしかけるのは致命傷でしょw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:47:45 ID:hSUHk3QU
>>406
今見てきたけど好戦って書いてなくね?
積極的な参加っていうのが何を指すかだが
とりあえず戦争起こしたって上位のレベル違いすぎるから勝てないだろw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:52:29 ID:V/ESaSW7
このゲームってこれからアップデートして不具合修正やら追加要素とか期待できるんだろうか?
不具合修正の対応遅いし、運営はやる気ないんだろうか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:58:03 ID:hSUHk3QU
あまりにもフラッシュの具合が悪かったからしばらくは 不 具 合 潰しだろ・・・
なんだかんだで2鯖ができりゃ辞めた奴もある程度復活するんだろうよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:58:39 ID:XJ/ho13k
>>410
勘違いか
すまそ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:04:28 ID:gh+tEZAM
レベルはそんなでも無いが英雄に全部ドラゴン積めるまではできた
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:15:53 ID:zm5pz7d/
次はそれを転化する作業だな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:16:03 ID:V/ESaSW7
城に移動回数残り1ってことは城移転できる予定があるのか
ダイヤで追加移動可能ってとこか
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:02:38 ID:WOHvq8db
ドラゴン満載とか全然だわ一応コツコツ貯めてるけど。
無駄にダークナイト量産してるw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:57:29 ID:mttrLDm0
ついにレグルスのコロニーが占領され始めた・・・
このコロニーもうやだ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:04:44 ID:RgZBc11n
拠点もないのに、ただくっ付いてるだけのコロニーなんてエサ場だろ…
まぁ…乙…
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:09:24 ID:V/ESaSW7
レグルス内に2垢置いてる人いるから内情はある程度わかるが
ほとんど葬式ギルドだぞ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:12:45 ID:hSUHk3QU
ワロタ
久々にレグルスのコロニー見てきたけど、ランカーがクリア宣言してるしw
まあ二鯖あったら頑張れよおまいら・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:23:28 ID:LyZoyqz1
占領許すなんて事実上の降伏も同然だな
レグルスのギルド戦闘ログ見てみたいわw
殆ど盾マークなんだろうなw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:36:14 ID:bJ8nIJK4
何のビジョンもなく人数だけ集めてるギルドは弱いね
GMが数に頼む無能と言うことだ

人だけ集めても何にもならんですよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:47:49 ID:hSUHk3QU
加入希望者もある程度ギルド説明文見て判断するからな
ギルド説明文で大体そこのマスターの程度がわかる
説明文が少ないのは、よほど何も考えてない奴か超好戦のどちらかだよな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:23:13 ID:c/HFxkxJ
さくらちゃん VS Regulus が100行以上あってワロタwww
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:24:42 ID:ZaQwlr4c
課金偵察って相手にばれるっけ?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:28:41 ID:tWvh1YjR
ギルマスやってたけど、適当に人集めるだけ集めて、100人近くなった頃にゲームに飽きて
ギルマステロ→退会→クリアした
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:36:15 ID:lCrMRno4
http://astaria.arario.jp/
もうすぐ始まるぜ、こっちやろうぜ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 02:59:58 ID:s4rjdIif
1戦目
ログみすって消しちゃいましたが、エルガ5500匹突撃死亡
2戦目
http://loda.jp/dra_cru/?id=7144
3戦目
http://loda.jp/dra_cru/?id=7145
4戦目
http://loda.jp/dra_cru/?id=7146

GD弱すぎ天使強すぎ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 03:20:31 ID:zzUGxmVj
防衛側はスピアーズか。これでレグルス完全終了だな
しかし攻撃力高すぎw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 03:21:56 ID:zzUGxmVj
おっと、言い忘れてた。ログうp乙
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 03:28:05 ID:C0QMkwpd
好戦とか謳ってる割に上位は馴れ合っててつまらんなぁ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 04:28:51 ID:4PtyoSv9
まさにバルジの戦いやね
でもフォイならず
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 05:01:29 ID:3ci4kMhc
まぁ上位も性格が好戦的なままやり過ごすことになるから、終盤その牙は仲間へと剥いてゆくのは2Fが始まる前から変わらない。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 08:13:53 ID:oTSzRxr3
レベル40オーバーの英雄含む4連帯にはじめて城せめられたんだが、これログ攻められた結果だけなの?
とりあえず餌場にされたくないんでメールで苦情出して城の防衛用にエメラルドドラゴン量産始めたんだけど
どれだけ作ればそれなりの脅威とみなされる?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 08:23:10 ID:seRw2aa0
兵力か名声で相手の少なくとも3/4以上は無いと脅威と見なされない
今更量産しても餌になるだけだけ
もし兵がやられてたら、一度兵が全滅したら立て直しは不可能に近いのでクリアした方が良いよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 08:28:05 ID:oTSzRxr3
不可能も何もそれじゃはじめたばっかりのヤツ全員クリアじゃねぇかw
あれ、もしかしてそんなゲーム…?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 08:29:41 ID:lvVG9g4H
いまさら気づいたの?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 08:33:54 ID:U4jdYNtm
全滅したっていいじゃない
ゲームだもの
みつを
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 08:42:35 ID:alJamBTA
なのでやられる前にやるか逃げる
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 08:43:27 ID:zzUGxmVj
EDは転化に時間がかかり過ぎる。とりあえず狩り用のGDコツコツ作って蔵に入れたり英雄に付けて狩りに出して少しずつ貯めて行く
資源餌場にされるような場合には、エルガ量産して迎撃してると相手の方が嫌気さすと思う
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 08:44:56 ID:lvVG9g4H
エルガなんて数千単位でなんかいたかな程度
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 08:47:04 ID:oTSzRxr3
>>438
保護期間切れたばかりだからね。


>>440-441
そういう感じか。
エルガってエルフガードの事だよね?
ありがとう
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 08:50:40 ID:zzUGxmVj
待て、保護期間切れたばかりだと?じゃあ無理だ。エルガじゃ削れない
大人しく兵を逃がしつつじっくり力を貯めて、資源は出来るだけ使い切ってる状態にしとけ
多分その段階だと略奪してもあまり美味しくないから兵さえいなければ何度も来ない

相手を攻撃したいなら、近くの高レベルと仲良くするか賄賂贈ってそいつを苛めて貰うしかない
毎日同じ時間にモヒに来るなら経験値目当てで増援してくれる可能性もある
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 08:55:32 ID:s4rjdIif
保護明けを襲う高レベルとか、風水被りで威嚇してきただけじゃね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 09:30:20 ID:rnC+4yzL
>>432
だいたい東方厨のギルマスは既知同士で
はじまってからずっと馴れ合いだからな
上位ギルドのひどいことったらない
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 09:34:53 ID:seRw2aa0
保護空けを狙うとか、狙われるくらいのよほどの事をしたとかじゃないなら相手は真性のキ印だろ

悪いことは言わない、一度クリアして別の場所で再スタートした方が良い
それか副城を過疎地に作って本城移転だ
元本城は資源以外全て解体して放置
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 09:44:33 ID:zzUGxmVj
セレナ以外その他大勢状態だし、馴れ合いとか関係ないだろ
南東連合が同盟の多さ活かしてセレナと戦えれば面白いが…まあ無理だろう
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 10:09:28 ID:VK8iJcY5
保護期間切れたばかりでエメラルドドラゴン量産できるって
すごくない?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 10:10:35 ID:U4IL0eHV
>>447
一回攻められただけでクリア薦めるとか、どんだけヘタレだよw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 10:13:57 ID:seRw2aa0
攻められただけで薦めた訳じゃ無いがな
兵が全滅したらクリアってのを薦めたんだ
一年くらいこのゲーム続けたいなら好きに続ければ良いが
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 10:29:57 ID:zzUGxmVj
序盤で一回全滅しただけでクリアとかこのゲーム全く楽しめねーよ
本家鯖も1年経ってないけどやられてもやられても立ち上がるやつが強い
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:06:58 ID:ds42oCgd
>>430
週半ばから動き無くなって
金曜辺りに引退宣言してた
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:10:49 ID:sShsK6Hu
普通は立ち上がれないよ
一度成長速度が完全に停止して時間が経つにつれ標的にされやすくなるからね
そうしたら攻められないように兵逃がし、攻められたらその度に資源全売りして別の物を購入
の手間を経て更に成長速度が鈍化する
ジャブジャブリアルマネーつぎ込んでゴールド消費する奴なら別だが
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:17:08 ID:ds42oCgd
>>421
に書いてあったか
まあ南東っていうか、この鯖終わったなw
ギルド拠点は本当に実装されるのか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:25:06 ID:U4jdYNtm
そして農耕ばかりの鯖になるんですねわかります
それはそれで成り立つと思うけどな、好戦は2鯖いけ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:31:35 ID:VK8iJcY5
まぁ、自分より強い奴と戦わなければいいだけだからな
>>429みたいなのは
相手がクリア宣言して動きがなくなった後に潰しただけで
アクティブ同士の戦闘ではないんだろうな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:46:42 ID:oiwcHTY3
攻める側には引退宣言とか関係ないけどな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:56:31 ID:fBJvTrdd
副城作ったはいいが操作方法が分からない
城内見れないし英雄も動かせない
これどこで切り替えられるの?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:04:53 ID:4V/AiEwp
一鯖は新規御用達まったり農耕馴れ合いサーバー
二鯖は廃人たちが日夜戦いを続けるところ
三鯖は二鯖の戦いに敗れた奴らが逃げるところ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:06:01 ID:zzUGxmVj
画面左の城マーク。城に見えないけど
城内を選ぶと白くなってる城に入る
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:11:01 ID:fBJvTrdd
副城の中に入る方法誰か教えてください
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:12:46 ID:ds42oCgd
一回更新したら左側にお城マーク出ない?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:17:02 ID:fBJvTrdd
更新…!その発想はなかった
プラウザゲーム初めてだったので
お騒がせてして申し訳ありません
ありがとうございました
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:34:01 ID:MJsJ/jr3
モヒられることに質問なんですが

城1資源、金貨たっぷり、の状態で城2を作ったとする。そして最弱の城2がモヒられたとする。
すると、城1にある資源や金貨も取られるんですよね?区別ないみたいだし。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:40:26 ID:tWvh1YjR
>>465
取られる量は少ないけどね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 13:06:12 ID:s4rjdIif
モシ心配なら、倉庫建てないでおくと略奪量もっと少なくなるよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 13:12:51 ID:wFpLrtOY
2Fは倉庫補正ないぞ
関係あるのは人口と名声だけ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 13:36:54 ID:GY8RGAOo
アンデで自分のゴーストとかを食おうとする場合の話なんですけど
近所の敵城(放置)に英雄付きで増援を送った後
英雄だけを帰還させた時、増援先に兵士だけ残るんですか?
後、そこの食料自給率が兵士の数に満たない場合は
どれくらいのスピードで兵士が餓死していくんでしょうか
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 13:38:37 ID:zzUGxmVj
増援の食糧消費は出した方の負担
英雄を戻したら兵士も戻って来る。自分食いは下っ端英雄を殺すか、同じぐらいのレベルぶつけて引き分け狙うかだ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 14:15:14 ID:GY8RGAOo
>>470
わざわざご丁寧にありがとう御座います

食料消費って出兵側の負担だったんですね
初めて知りました

自分食いは何かと負担がありますね、仕方ない事ですけど
NEETの数がやばくなってきたので、食料自給率を戻すためにも
無駄に後々食われるくらいなら、無理してでも自分で食うことにしてみます

ちなみになんですが、防御側(増援してる方)にもそれなりの経験値は入るんでしょうか
またPVはDPの消費後に行った方が効率が良い(DPの有無は経験値に関係ない)というのは
本当でしょうか
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 14:19:15 ID:JF8GONYS
副城の酒場の英雄は本城と来てるの一緒ですか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 14:43:56 ID:4IMkGJR1
一緒です
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 15:13:01 ID:tWvh1YjR
別のがくるよ
卵とペットも別
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 15:25:38 ID:y+zqQQ57
攻城側はDP消費ありで、DPがあると狩り同様に経験値200%でDP無い場合は100%
狩りと違ってDP0になった後の戦闘2回目以降でも100%のまま
防御側はDP消費無しで経験値100%
攻城側(DPあり)と防御側の被害が同じなら取得経験値は攻城側:防御側=2:1になる

DP消費後の方が効率が良いかどうかは食う量に寄るから自分で考えろ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 16:42:16 ID:F5up0s8d
温泉に喧嘩うったのどこだw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 17:02:00 ID:zzUGxmVj
セレナ同盟結んでんじゃん
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:49:40 ID:3ci4kMhc
ツンデレ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:07:14 ID:s4rjdIif
http://loda.jp/dra_cru/?id=7149

レベル3兵は矢塔で死にまくります
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:59:13 ID:GnRWH/hM
セレナもさすがに他の連中がレベル高くなってきてビビってるんだろ
好戦同士が同盟組むとかヘタレすぎだろマジwwwwww
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:26:53 ID:Boh0B+rZ
つーかこの鯖平和過ぎじゃね?農耕ばっかじゃねーか
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:33:51 ID:aDcud9iP
出かけてる間に初めて城攻めされたて英雄全滅したけど
資源あんま取られんかった、倉庫もう限界になってるし兵士全滅が痛いだけだなこれ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:36:42 ID:4V/AiEwp
種族によっては無課金だと兵士の復帰に相当時間かかるからな・・・。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:37:03 ID:5mE3uUPU
セレナは京都に目覚めたようです
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:28:06 ID:EsyJls/H
セレナきもすぎワロタwww
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:44:32 ID:c+LFsS7i
nene格下相手にどんだけファビョってんだよ
横付けしてるやつがんばれw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:44:43 ID:tlRf3jWo
サクラの語尾どうにかならないの
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:52:12 ID:ITi1k5gH
気持ち悪いの沸きすぎワロタ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:55:35 ID:Boh0B+rZ
neneのファビョりぶりにはさすがに引く
サクラはいいんだよもっとやれ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:56:57 ID:tnWSn9QK
横付けされたからってあんなに騒ぐ奴初めて見た
全チャで平和に世間話をしてる奴らがドン引きしてんぞ・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:59:39 ID:lvVG9g4H
お前らファビョるの意味取り違えて使ってんなw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:03:34 ID:c+LFsS7i
サクラはいいキャラしてるな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:12:42 ID:VK8iJcY5
neneって奴は格下や初心者を見下したような態度を取ってるが
セレナ内では低姿勢で上手く立ち回ってるんだろ
外での態度を身内に見られると嫌われるぞ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 23:21:22 ID:JF8GONYS
研究所15が終わって転送門の必要資材見てみたらわろた
なんだこれw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 23:24:00 ID:5mE3uUPU
>>493
neneって一番嫌なタイプじゃねぇかw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 23:52:01 ID:U4jdYNtm
ここでグチグチいってねーでゲームで負かして馬鹿にしてこいよw
おまえらったら本当に口だけだしなw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 23:54:18 ID:MJsJ/jr3
>>494
俺は転送門作ってないけど、究極建築で驚いたな。
これをレベル5にしないと、最強兵士が作れないなんて、、
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 23:55:38 ID:c+LFsS7i
転送もやばいけど種族建築はさらにやばいよな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:11:14 ID:cwUP9NUf
ギルマスなんだけど、ギルマスがキャラクリアしたらギルドってどうなるん?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:13:50 ID:trQd8i7L
ちょうど天使の像を5にしたけどlv9兵作る研究が12時間かかることを知って
全裸待機を諦めた
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:22:03 ID:anHyOUgH
>ただいまドラゴンクルセイド2F ローカルイベント(テスト枠)開催中です。
>放送主があらかじめ決めておいたコメント番号を見事ゲットした方には
>先着3名様に「ギフトセット10」をプレゼントいたします。
qyuserってこんなこと生放送でしてたんか
露骨な勧誘だな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:25:02 ID:smPnEUo2
クリアしようと思うんだけどダークエルフの城欲しい奴いる?
いるなら占領されてからクリアしようと思うんだけど
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:27:39 ID:Hnhn4sDV
>>501
勧誘っていうのがどういう意味かよくわからんが別によくね?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:35:12 ID:Soyi77dQ
>>502
現状のレベルでは占領の心臓を使えるプレイヤーいないから種族はあんまり関係ない。
人口どれぐらい? 施設が整っている副城持ってるなら占領する価値はあるね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:41:32 ID:smPnEUo2
>>504
主城 人口472
城B人口305
城C人口246
設備に関しては主城以外の資源地も充実してる
あれだったら主城を城Cに移してからのほうがいいかな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:48:19 ID:Soyi77dQ
>>505
そうしてくれたら占領する方はかなり嬉しいと思うよ。
あと占領予定の城の宝物庫に金貨やアイテム入れてたらそれもプレゼントできるよ。
本当にクリアするならその方がいいね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:49:05 ID:f3RPDL93
めりさんか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:51:26 ID:deZheB43
>>499
ギルマスやってたけど、ギルマスのままだとクリアできない
誰かにギルマステロするかギルド解散すればおk
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:53:47 ID:smPnEUo2
>>506
おk
いま主城を城Cに移した、明日のこの時間には完全移行なんで明後日辺りにクリアがいいかな
英雄の装備も外して宝物庫にいれて置くよ、1ヶ月弱だけどそれなりに楽しかったわ
座標
城A66/27
城B66/28
城C66/26
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:58:11 ID:cwUP9NUf
>>508
そっかー。上位2頁内のギルドなんだけど
誰かにギルマス渡して辞めるかな・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:04:20 ID:deZheB43
>>510
俺も上位2頁内だったけど気にせずテロッた
ゲームなんだし、飽きや面倒臭さなんかが面白さを超えたらさっさとクリアした方がいいよ

つか俺がテロッた人じゃないよな……まさかね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:05:07 ID:+Kw3y1Sl
帰属済みのアイテムは占領された時点で宝物庫から消滅するから使用済の装備品は消えるぞ
たぶん一番喜ばれるのは資源まるごと売ってその金でギフト買って宝物庫に入れとく事じゃね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:07:26 ID:cwUP9NUf
>>511
違うよ。一から俺が作ったんだ。
ただ、ギルドのメンバーってギルドマスターが簡単だと思ってるよな。。。
ゲームなのに疲れたよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:08:07 ID:smPnEUo2
>>512
そうなんだ、じゃあそうするか
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:09:17 ID:P0//NJ2r
>>513
あるある
そういうことですごい疲れるよな お疲れ・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:10:58 ID:cwUP9NUf
いっそのこと、中堅好戦ギルド人に俺の城餌場にしていいよ。ってメールして放置するか。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:13:17 ID:deZheB43
>>513
そうか、別人だったか

ギルドは集会所育てて人集めてるときは楽しいけど
規約作りや外交が始まると糞面倒くさくなった

新規が入るたびに新しく挨拶スレ立てたりとか
同盟ギルドのメンバーぶん殴って謝ったりとか
もうね

解散しようかとも思ったが、なんとか騎士団になる位寄付してくれた人達に
悪いかと思ってテロにした
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:15:34 ID:Soyi77dQ
>>516
クリアボタン押さずに仲間に資源供給する城として残し続ける手もあるね
3つ城あるならそれなりに資源あるだろうしそっちの方が良いかもね
というかギルド仲間とかいないの?
いたらそっちに資源やアイテム提供した方が良いと思うが。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:17:10 ID:cwUP9NUf
ギルドメンバーとは仲良く付き合おうと考えた俺が間違っていたみたいだ・・・
もう、俺疲れた。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:21:30 ID:p+20/yxA
>>519
とはいうもののテロはどうかと思うよ、うん
実際テロられた直後は私も大分混乱したし
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:22:01 ID:smPnEUo2
クエスト用にギルド作成してそのままなんで仲間ゼロ
そのまんま放置してみんなの餌場か、それもおもしろそう
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:22:50 ID:cwUP9NUf
でもテロ以外は解散しかないんだが?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:27:51 ID:Soyi77dQ
>>519
ギルマスやるにはIN率高くて、このゲームの性質も理解して、フォローも細かくできる人じゃないと無理。
君は向いてなかったと言う事だろうけど、テロと言わず、ちゃんとした人選しなよ。
ゲームだろうが人間がちゃんと関わっているコミュニティできてるんだから。
ミクシィのコミュニティとかと似たようなもんだよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:32:11 ID:deZheB43
まぁテロッて言っても、それまでのフォーラムでの発言とかON率を
見て適任っぽい人を選んだけどな

相談しなかったけど。オンしたらギルマスとな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:36:22 ID:p+20/yxA
>>523
ホントそう思うよ。ギルド内で序列1位だったってだけでギルマスにいきなり
された時は何事かと思った。

>>524
せめて相談してからやろうぜ…w
インしたらギルマスになってた時はたっぷり2分は硬直したぜ!!
相談すれば引き受けてくれる人も案外いると思うんだけどなあ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:38:05 ID:cwUP9NUf
ギルマスなんて相談しただけで引き受けてくれる奴なんて
そうそう居ないと思うぞw
俺より適任な奴も居るし、テロった方が確実だしな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:41:41 ID:deZheB43
>>525
すまん、面倒くさかったんだ……

サブマスみたいなのがいたら話も早かったかもしれんが、
規約も同盟も全部ワンマンでやってたからなぁ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:41:59 ID:vU++AMX/
ギルド解散でクリアの予感
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:43:09 ID:cwUP9NUf
逆にギル内でIRCとかチャット使ってたら、
余計テロしたり解散したりし辛いから、
むしろワンマンでやってた方がよかったよ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:43:59 ID:f3RPDL93
ワンマンならワンマンで回せるくらいの
中小ギルドで勧誘をやめとくべきだったな
5〜6人しか使いこなせない器ってことだろ
無責任で欲張りな奴だ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:45:16 ID:cwUP9NUf
キミは大手ギルドのギルマスなのかい?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:50:00 ID:Soyi77dQ
ギルマスはめんどくさいのは確かだけど、ギルマスならではの楽しさもあるんだけどね。
私もギルマス経験者だけど外交とかメールの対応案外楽しいよ?
このゲームを楽しみ尽くすならギルマスは一回ぐらいやっていいと思う。
どうしても無理と思って他の人にギルマス交代して欲しい場合は仕方ないけど。
適当な人間にギルマス交代したとしても、後でギルドメンバー内で適正に選んだ人に委譲することはできるので。
とりあえずIN率高い人に権限移せばいいと思うよ。
ギルマス引退する事すら言わずにひっそりいなくなるのが一番無責任なんだし。
その場合、いちいち運営へメールしてギルマス交代申請しないといけなくなるから大変なんだよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:55:19 ID:cwUP9NUf
ギルマス交代申請ってなんだ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:57:55 ID:deZheB43
>>529
だろうね

うちは外部チャットや掲示板も無ければ同盟や規約に関するギルド内会議も一切無く、
決定事項だけフォーラムに貼ってた(会議用のフォーラム自体立ててなかった)

>>530
元々回す気というかメンバー使いこなす気もなかったけどな
集めるのが面白いからチャットで「ギルド入れて」って言った人を
片っ端から勧誘してた

外交とか始まりだす→マンドクセ→テロ→クリア
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 02:04:57 ID:cwUP9NUf
結構気使って外交しても、
下手にIRC使ってメンバー同士出来る様にしてたら
結果伝えた以降のギルメンの反応は一瞬で他に行くしな・・・
ギルマスとしては、なんだかなーって感じだよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 02:12:46 ID:deZheB43
>>535
まぁ疲れたなら辞めちゃえばいいさ
楽しむはずのゲームで逆にストレス溜めてもね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 02:17:26 ID:8jELEqTg
>>535
ギルド2ページ目でテロったのなら特定したぞw
やたら人数多いがinしてる人極少だったので抜けたわ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 02:18:31 ID:8jELEqTg
536な
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 02:21:40 ID:cwUP9NUf
まぁ俺もなんとなく検討は付いてるけどな。
そんなもん2chで特定してどうすんだ?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 02:22:09 ID:deZheB43
>>537
名前がカタカナ4文字で好戦派の人か?
まぁメンバーなら特定余裕だわな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 02:23:06 ID:deZheB43
「カタカナ4文字で好戦派」っていうのは俺じゃなくて>>537のことね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 02:25:33 ID:Soyi77dQ
>>533
ギルマスが権限委譲できない状態(長期間INしてない)ようであれば、
ギルドメンバー3人によって運営に新ギルマスは誰にしますとメールしたらギルマス交代はできる。
新ギルマスになる人はそのメールする3人以外の人ね。

>>534
集まった人にとっては良いトラップだね。
レグルスの上位陣が「ギルド選び間違えた」と言って引退していったのも頷けるな。
上位2頁目以内のギルドでしょ、どこのギルマスが交代するかチェックしておこう。
良い餌場になるね、そこは。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 02:28:18 ID:deZheB43
>>542
俺ならとっくにテロ&クリア済みだから今からチェックしても意味ないぞ
ID:cwUP9NUfのギルドのことならそうかもな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 02:33:17 ID:bXUBqQj1
俺も一応20位以内のギルマスだけど外交って何やってんだ?

各自勝手にやれ。必要なら言えって感じでやってるけど
それで手紙が来たこともないし、フォーラム見る限りは必要な時に近隣で協力防衛してるくらいか。

立場を弁えてるのか、メンバー全員
格上ギルドから攻められても資源寄付、兵士逃亡で徹底無視を決め込んでるようだし。

今のところトラブルもなく、かなりのんびりやってるよ。
それが正しいのかどうかは別としてなw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 04:24:42 ID:0x/ePiN4
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 04:42:09 ID:0x/ePiN4
>>423
近隣住民一緒に遊びましょうという感じで集まったりしても良いと思うんだけどな
戦争が主体といっても、ただ施設を増築していくってだけでもいいんじゃない?
ランクがどうとか戦闘がどうとかと殺伐としているよりも俺は好き
なので無能とかじゃなく「そういうプレイスタイル」なだけだと思うよ

>>424
敵に自分のギルドがどういうやり方なのかを悟られないためにわざと書かないって場合もあるよ
それに、説明文じゃなくただ近いからここのギルドへ入ろうってことで入る人もいるし
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 04:52:22 ID:MOxTb7qz
ID:cwUP9NUfはレグルスのマスターなのか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 08:57:33 ID:/juxZk3u
むかーしレグルスにいたが、上で上がっている上位陣?
たぶんアラルゴンとか成人ぱいおつとか何も発言しないし
居ないも一緒だったぞ。
協力しようって奴が数人だったので、萎えて抜けたw

捨てた俺が言うのもアレだが選び間違えたとかこっちがいいてーわw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 09:05:58 ID:8jELEqTg
>>541
当たり。クリアしたんですねお疲れ様です
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 09:35:03 ID:m5cZar5+
テロテロ気軽に言ってるけど冗談抜きに迷惑行為以外の何物でもないだろ
代わりのGM募集して1〜2日立候補無かったら全員解任してギルド畳む事の宣言くらいしろよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:20:04 ID:Xx0IPxdb
>>550
そん考えられる頭があるならギルマス辞めるような事態にならんだろw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:50:19 ID:XlyEKwIE
侵略ギルドって社員がやっているような気が・・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:14:56 ID:LDY40b0e
>>552
どうしてそう思うのかわからんが、それはないと思うぞ。
本家から来てる奴の知識と2Fから始めた奴の差がありすぎるだけだろ。
全体チャット見てても、初心者が勝手に言葉作って話してるから何言ってんのかわかんねぇし。
教えようもないわなあれじゃあ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:36:05 ID:CfhkeVCo
>>553
本家って呼ばれてるとこだって、勝手に言葉作ったんだろw
何言っちゃってんの
そんな自称中級者の上から目線はお断りだ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:44:56 ID:deZheB43
>>549
どうもです

>>550
だが断る
面倒くさい
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:48:37 ID:P0//NJ2r
2fのチャットは初心者もおおいが
自称上級者の講釈も突っ込みどころ満載。
まじでカオスだよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 13:23:17 ID:ust0+4DC
そうだな。『おまえみたいなやつがギルマスできねぇだろ』って言う奴がそもっそも人望ねぇんだし。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 13:23:26 ID:vU++AMX/
圧力外交で、ギルドつぶされたんだがどうしよう。
副城コロニー付近に置いちまったぞ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 13:31:59 ID:iOG9AZ1i
資源地以外壊してその城は諦めるor今まで味方だったメンバーを喰い散らかす
今度は潰されない&コロニー作らないギルドにはいっとけ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 14:17:29 ID:Nk37vsTd
名声 お金を使うと増える
人口 建物を建てると増える
繁栄度 これ何?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 14:24:37 ID:8jELEqTg
名声 お金を使うと増える
人口 建物を建てると増える
繁栄度 0時に人口分上がる&祝典で上げる
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 14:45:17 ID:LiCKIxT0
>>560
ガイド>用語>繁栄度
繁栄度の増加値は
ガイド>種族>各種族>建物>各建物>増加繁栄度
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:12:18 ID:0x/ePiN4
杏野はるなとかいう変なやつが沸いた
全体チャットの1月10日14時55分くらいの発言の前後あたり参照
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:22:06 ID:LDY40b0e
思想はどうかと思うが、言ってることは支持したい
腑抜けが多すぎるのは確かだ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:22:41 ID:VHJBAsiN
自演乙
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:24:03 ID:Nk37vsTd
>>562
あり
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:13:14 ID:anHyOUgH
辞めるべきギルマスが辞めないで
そうでないのが辞めていく
世知辛い世の中だな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:22:39 ID:XlyEKwIE
>>553
社員乙
このゲームにはあの会社が絡んでいるし、活性化させるために何やるか分かったモンじゃない

それと君、2ちゃん文章じゃないね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:30:59 ID:8jELEqTg
侵略ギルドって社員がやっているような気が・・・
根拠は?他の農耕ギルドはどうなの
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:51:13 ID:+Kw3y1Sl
>>561
しったか乙
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:15:08 ID:8jELEqTg
>>570
いえいえ、ありがとう
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:19:46 ID:QUn30rs7
みんな社員の自演
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:57:28 ID:UuUbCj8E
〜は社員っていってるのは全部ネタなのかと思ってました
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 20:19:14 ID:XF8UOv/C
朝から晩まで毎日ゲームに張り付かないといけない社員って
どんだけブラック企業よ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 20:27:23 ID:deZheB43
むしろ毎日ゲーム張り付いてるだけで給料もらえるとか
羨ましいぞ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 21:26:30 ID:6GW+2puX
10時頃に銭袋と龍のお守り100円で出すから誰か買ってくれないか
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 21:45:12 ID:0VmZWF53
100円は高いな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:17:33 ID:UuUbCj8E
>>576 銭袋ありがとう!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:17:42 ID:vU++AMX/
>>558
なんだけど、抜けたら前のギルドのやつに攻撃されたわw
コロニー付近の脱退した人とは不可侵条約っぽいの頼んだんだけど・・・
マジ抜けて清々したけど、おかしくね・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:21:21 ID:vpbMNMJs
>>579
前からお前のこと気に食わなかったんだよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:22:06 ID:6aewviN9
ダイヤ使わない偵察あるじゃん?出兵するときに選べるヤツ
あの偵察って相手にランプつくの?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:27:45 ID:deZheB43
>>581
偵察されましたっていう手紙が届く
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:32:18 ID:vU++AMX/
>>580
まじか、お布施あんまりしてなかったし増援も出してなかったしな。
温泉につかりたい気分だわ・・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:34:46 ID:6aewviN9
手紙はわかるんだけど
ダイヤじゃない偵察って徒歩でいくからさ
相手に普通に攻撃してる時みたいにランプつくのかなと
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:37:44 ID:UuUbCj8E
さっそく銭袋持って水車行ったら銭袋持って帰ってきた
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:41:59 ID:deZheB43
>>584
ランプは付かんよ、手紙だけ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:47:40 ID:6aewviN9
おkthx
どんどん偵察だすわ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:58:20 ID:LDY40b0e
>>587
偵察は敵対行動だから気をつけろよ
偵察しただけで攻められることもあるからな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:59:42 ID:anHyOUgH
そんなことするのは
どっかのバカなギルマスくらいだろw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:27:25 ID:HCpbJWqd
ほんとセレナの連中っていきなりチャットでファビョりだすから面白いな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:37:10 ID:bXUBqQj1
気性の荒いやつだと風水車被りでも攻撃してくるからな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:37:58 ID:Hnhn4sDV
攻めるだなんだ言ってるけど大した理由じゃねーじゃんw
何であんな切れてんのか俺には理解できない。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:39:15 ID:QQFrjbYr
おもいいいい
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:39:33 ID:6aewviN9
まぁ名声300万台の完全農耕民だけど大丈夫、のはず
ランク上位も同じ方角にほとんどいないし
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:39:47 ID:ozD8iAuB
口実があればなんでもいいんだろ
昔のリアル戦争もそんなもんだろ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:40:51 ID:vpbMNMJs
なんでこんなに重くなってんだよw有料テストってレベルじゃねーぞw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:41:38 ID:MwWmmAcw
昔のリアル戦争(笑)
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:42:42 ID:TdFSeTsK
マップがまともに表示されんのに糞みたいなチャットだけが流れ続けてんのが腹立つわw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:43:56 ID:0VmZWF53
>>579
存在感薄かったんじゃね
ギルドメンバーの名前なんて普段からフォーラム書き込んでるか
ギルド内でランク高い人くらいしか分からんし
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:54:40 ID:LDY40b0e
>>589
否定するのはいいけど、591にも書かれているだろ
それが現実なんだよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:58:16 ID:dYFgyh0a
きょうもちゃっとはへいわです
アル中→リア充自慢安定。だがそのせいかゲームは時間的にできてない様子、成長が遅い。

nene→ゲーム充実?リアルは…ずっとPCの前が濃厚か?(見た感じいつもいる)
   アル中のリアル話が始まると急に大人しくなる。現実にトラウマあり?

毎日何人が馬鹿だな〜と思いつつ聴いてるんだろうな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 00:05:10 ID:EI/irz5A
お前だけだよ
大多数はスルースキルがあるからな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 00:18:01 ID:xlsobef3
チャット読んで感情も生まない程の崇高なスルースキルを持つのは
>>602だけだろうな。





病院いったほうがいいぞ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 00:23:55 ID:6dSilR+f
そもそもチャットなんて読まない。
端っこで文字が動いてる程度の認識でしかないな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 00:24:41 ID:lrTmB91j
質問をneneのキチガイトークで吹き飛ばされたときのくやしさときたら・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 00:46:32 ID:Hwn5HJjF
怖いもの見たさで見ちゃうんだろうけど、閉じておけよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 00:57:24 ID:XL1l225Q
きのうのID:smPnEUo2何だけど主城移転完了したよ
クリアボタン押したんで占領どうぞ
城A66/27
城B66/28
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:06:48 ID:PvbiFl3q
右下の娘が一ヶ月口きいてくれないんだけど
俺何か悪いことしたかなぁ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:15:46 ID:JwhXgl5A
チャット読んでる人いるんだ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:26:17 ID:Y74oSpiQ
今チャットで痛すぎるのがいるなw
ネタだよな?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:29:33 ID:2LGxYdF5
nene以上の基地外がいるの?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:30:21 ID:lrTmB91j
サクラもいたいがギャラリーも痛すぎだろう
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:36:10 ID:G+5Ls+Fs
一番痛いのは
あの場でいきなりメンバー募集しだしたヤツだろ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:37:25 ID:G+5Ls+Fs
あのゲームへの執着、常連にしてもキモすぎ
メンバー募集の掲示板見たら尚更
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:46:09 ID:x+noTRLh
文末が じゃろ になってないですよ?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:53:39 ID:AnLOu2le
サクラ必死すぎてワロタ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:58:09 ID:gPo1+h8u
チャット嫌いなら閉じられるぞあれ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 06:24:10 ID:XOJHqDQ+
何がどれだけ食料消費しているとか分かる?
投石機も食料消費しているんだろうか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 06:32:15 ID:MgAE6AV7
食糧消費は搭載コストとイコールだから、レベル1〜3が1、4〜6が2、7が3、究極兵が4、投石は6だ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 07:04:51 ID:XOJHqDQ+
>>619
おお、機械なのに大飯食らいなんだな、、
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 14:02:19 ID:Exzf+ZrM
投石機は整備兵とかも込みだから6人で動かしてるんだよたぶん。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 14:34:31 ID:XOJHqDQ+
>>621
だったら城の中に入って戦えっていう、、
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 17:27:15 ID:iHBYfjgG
爆竹ってなんだこれ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:00:52 ID:Exzf+ZrM
>>623
こっちでも出てきたんだ。
本家でも出てきたけど宝箱貰えたよ。
課金しろってことかなw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:30:07 ID:9H/Z2/8S
http://loda.jp/dra_cru/?id=7150  

狩でLv2兵1200匹に殺されるドラゴン
まれにこういう偏りがよくあるから怖い
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:12:54 ID:OC1VIS3k
わらわは今日も元気に独り言なのじゃ

627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:13:53 ID:gPo1+h8u
消したらまたやりたくなってきた
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:25:11 ID:Ksk8/57D
まつおってしってる?
きちがいだよwww
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:31:59 ID:XOJHqDQ+
宝箱10個集めたら、上位の宝箱に換えてやるってクエストが出たが、
これ得か?どう考えても損、、

俺も爆竹出た。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:39:57 ID:6c9JowT6
宝箱なんかダイヤ使って開ける価値ないわ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:59:23 ID:ZQzgAwzH
ほんとにギルド某ランカーに滅ぼされました

北連バイバイ

632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:04:29 ID:XOJHqDQ+
資源、市場に石材出したら飛ぶように売れる。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:19:59 ID:XOJHqDQ+
英雄画面で、「中立兵士の受け入れを拒否」ってあって、チェックは外している。
しかし、一度も受け入れたことないんだが、、
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:22:48 ID:PeJGlAh+
50頁ぐらい在庫あったぞ

ギフト無駄に値上がりしすぎ
資源の自給1種で10000あってもスクロール即売りで元すら取れないから買う意味がない
後は最初から元が取れんから金貨使ったほうがましなレベルだし
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:39:59 ID:XOJHqDQ+
>>634
もちろん、ちょっと安めの価格設定で。
同じように食料や水晶も出しているけど全然売れない。
水晶が売れたことは多分一度もない。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:51:58 ID:iHBYfjgG
水晶でもなんでも出品できない時間帯にモリモリ売れないか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:58:54 ID:PvbiFl3q
高い高い愚痴ってもこれからも値上がりする一方だけどな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:09:54 ID:oXIrFmbk
http://grepolis.hangame.co.jp/lp/
これやろーぜ
戦略性があっていい
操作もFと比べるのは失礼なくらい快適だ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:21:42 ID:OA0jh4NR
>>633
探索するとアイテムの変わりに中立兵士拾ってくる事がある
中立兵士のレベルは英雄のレベルに依存
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:22:03 ID:/gXh4jcw
>>636
あ、それはあったかも。出品時間中に石材が次々に売れていって補充しても売れたので書いた。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:31:36 ID:k1tB5OS9
>>636とか頭の中脳みそちゃんとはいってんのかな?
出品可能時間は買われてもどんどん市場に資源が売りに出されていくんだから
市場の在庫は減ったり増えたりするわけ
23時過ぎたら出品はストップされるんだからその時点で市場に出ているものが減っていくだけ

市場に出ている在庫数だけ見てよく売れるとか売れないとかアホか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:43:30 ID:ADP3l4ir
641のバカさ加減に唖然としたw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:53:18 ID:15q+2ziG
石材は種族施設たてる人がもそっと買うよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:58:30 ID:OA0jh4NR
風車100回行ったのに○○が数回しか出ねえw
って事は稀によくあってそういう時だと水晶だろうが食料だろうが買わないと資源が使えず溢れたりする
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 06:54:53 ID:M957yn7i
今日はチャット静かだな
冬休み終わったのか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 11:32:29 ID:eUJh3vJF
みんな飽きたんだろ
12月は平日でも賑やかだったし
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 11:39:05 ID:oU/vU3I2
一週間以上出遅れると絶対に追いつけないシステム
攻められて壊滅する事でクリアが出るシステム
単調な事を繰り返すシステム

いずれ過疎るのは確定してるゲームだしなー
ランキングに拘らずマッタリと続けれる人と
ランキングに拘って最後まで最上位で突っ走れる人
しか残らないゲームですし
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:38:38 ID:zSWFsLEt
あれ、新鯖オープンしたの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:00:36 ID:xTDLUnL3
え、どこに?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:41:25 ID:yM7Bjblh
新規をとりこめないゲームだもんなぁ
減る一方で増えないというw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:05:52 ID:eUJh3vJF
マジで2鯖できてるwwwwwwwww
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:21:58 ID:NsITmny6
何でいつも突然何だこのゲームはwww
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:25:37 ID:ADP3l4ir
1) 2鯖で本気出す的な感じで1鯖が廃れる
2) 両鯖ともに微妙さが加速
3) 1鯖変わらず2鯖超過疎

さてどうなる!?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:31:11 ID:Z4EtE5fA
2
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:48:26 ID:wdd7P8hR
2鯖本気出すって人が荒らして超過疎鯖になったところで3鯖できると思う。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:48:57 ID:zSWFsLEt
2の後に救世主の3鯖がが来て合併・・・
ブラウザゲームの鯖統合ってあるのか・・・?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:52:27 ID:NsITmny6
両方の鯖でやってたら強制複垢になっちゃうしないだろ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:58:20 ID:eUJh3vJF
ドラクルは統合とかねーよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 16:00:13 ID:YlpBagBC
あれ、変化石売れなくなってるしw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 16:01:23 ID:nhUVLB1o
俺が目を付けてた資源地を勝手に取りやがった
2鯖はキチガイプレイで粘着してやんよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 16:01:59 ID:0lUQJzGm
きも
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 16:02:20 ID:/gXh4jcw
ちょっと待てよ、まだ天使の像完成してないのに、、
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 16:35:47 ID:9x6vYW/4
2鯖で本気出すっていってたやつらも
あまりの遅さにもうやる気ほとんどないだろう
ニコニコからのやつらにはある意味やりやすい環境だろうけどね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 16:44:47 ID:ADP3l4ir
不具合とか未実装とかを先にどうにかしろと言いたいけど課金してないから言わない
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 17:08:30 ID:Z4EtE5fA
多少なりとも有利に進めたいなら2バイト文字の名前で
って時点で何かがおかしい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 17:16:00 ID:YlpBagBC
ギフト3kで出したが売れるだろうか
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 17:16:03 ID:aULRD5SY
おk 2鯖Lv7兵士作成開始した・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 17:35:50 ID:eUJh3vJF
2鯖の連中は俺に感謝しろよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 17:40:47 ID:u5o/+wTM
結局ギルド拠点って実装されたの・・・?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 17:55:45 ID:McAA1a3f
2鯖きたのか
でももういいや
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:43:41 ID:mtnIUlgk
2鯖に移ろうかと思ったが序盤のめんどくささと
課金と無課金の差がひどいことになりそうだと思ってやっぱ辞めて1鯖に戻った。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:57:01 ID:VjCp9+N/
2鯖に引っ越した上位ランカーはおらんかねー
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:16:36 ID:zSWFsLEt
終わった。酒場でダイア全部使ってしまった
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:19:30 ID:eUJh3vJF
>>672
ラキシスは名前取って潰しといたわwww
詳細はあいつのブログ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:36:00 ID:UCtn1zih
ナイスw
あいつが2鯖に来る事が一番心配だったから
安心して1鯖から移住できるww
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:51:48 ID:NsITmny6
いいぞよくやったwww
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:03:38 ID:foRb2fWF
ラキシスとか空気だからどうでもいいだろ
それよりセレナの連中早めに潰しとかないとまた同じこと繰り返すぞ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:27:22 ID:9x6vYW/4
2鯖で本気出す本家の連中次第だろう
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:35:40 ID:/cZnnKrU
aoiってやつきめえと思ってたらneneだった
納得w
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:43:01 ID:9pntj2Qd
2鯖わろすw
バグ直してくれ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:44:47 ID:xHjCQB3Z
え、セレナの連中、2鯖にくるの?
やめてよ、あいつらとかかわりたくないから移住したいのに
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:06:03 ID:6wToZ+bk
同じ名前先にとって潰しとけ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:23:33 ID:70hT0Hzk
周辺の悪魔城が全部潰れてらw
懐かしい光景だ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 01:08:31 ID:48dZoi09
1鯖の連中結構きてるんだな
同じギルドが結構あってビビッた
ていうか複数の鯖でランカー維持とかよっぽど時間もてあましてるの?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 01:40:22 ID:rTHnxVjh
セレナも弱いのは弱いから
潰せれる奴から潰して行ったら案外何とかなりそう
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 02:03:10 ID:Pb4gyiyZ
あっちも結構人多い
初日から入ったら豊かな資源地取れるかと思って
やってみたけどすでに全部埋まっててもうやめたわ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 02:16:58 ID:e6EAPnbg
2鯖は1鯖で出遅れて開始したけどドラクルにハマったやつと
1鯖で検証済ませた廃人が殺到して
荒れる鯖になりがちだから軽い気持ちで2鯖は自殺行為だぞ
1鯖から廃人が流れる事を見越して1鯖でのんびりやるのがいい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 02:17:08 ID:xr9lJoOm
>>686
鯖開始直後は混雑した地域に飛ばされやすいみたい。
遠い所なら過疎ってるから豊かも水風車も取りやすいぞ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 05:29:18 ID:xeNMqlQF
>>685
じゃお前が何とかしてくれw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 06:14:15 ID:PPC0IPc3
>>686
奪えばいいじゃない、戦争ゲーなんだし
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 08:15:29 ID:LU6HfFYf
奪ったところからの粘着愛
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 08:23:26 ID:DLl2uJsu
やっべ、1鯖の新規村と同じ感覚で2鯖スタートしたら開拓で木材が足りなくなっちゃった。
そういや序盤は慢性的な木材、石材不足だったんだよな。すっかり忘れてたよ。
市場にも無いし、資源溜まるまで10時間放置だな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 10:02:24 ID:pb8/Id7D
>>689
名声150万以下の下位はつぶしといたから
上位の連中はお前に頼んだよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 10:14:57 ID:vE1IA53z
セレナ所属ですが誰も同盟員襲われていない件について
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 12:40:27 ID:PCNU8cEb
>>694
おまいはホントつまんないヤツだな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 14:44:57 ID:7AMU1T5m
neneの自分語りがうざいから2鯖来てみたら
こっちでも全チャでキモトーク全開でどん引き
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 14:48:15 ID:rpXbaz/c
2Fの全チャはneneに占拠されたから諦めろ。仮に3鯖4鯖出来てもneneのキモトークに支配される
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:10:59 ID:vE1IA53z
まとまってneneに攻撃して引退させればいいと思うよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:51:39 ID:3YU5D0aF
neneに5人ぐらいで横付けしたら2鯖のログ独占も夢じゃないな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:43:08 ID:7AMU1T5m
結局2鯖もセレナと南無三はお友達外交かよw
仲の良いことで
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:56:21 ID:piZ8AGZO
ナムサンは戦力が整ったらセレナを潰す気
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:01:30 ID:nc7AnXcm
魂の塔ってスケルトンをひたすら作ってればいいの?
ゴーストがいいとかどっかで見たような気がするんだけど
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:34:59 ID:rpXbaz/c
食糧消費の関係上、ゴースト、ダークナイト、ドラゴンゾンビの三択
ただ端数は切り捨てられる仕様だから、ゴースト生産が一番無駄なく効率がいい
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:36:24 ID:nc7AnXcm
なるほど
ゴーストにするわありがとう
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:45:52 ID:kwa8x7wD
2鯖に移るのでアイテムを金貨50で出品中
明後日のお昼頃にも売りに出すのでよければ買ってやってください
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:46:06 ID:+0xeJhL8
Laviって1鯖の雑魚だろ・・・
なんで、2鯖のチャットでこんな強気なんだw
鯖間用でやってる身内数名で城囲もうかなw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:56:01 ID:yEinyBvH
こんなとこで言ってないでやってから言えよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:21:38 ID:BKzTWGZ6
ここはそういうくだらない事を言うところだろ?
いちいち注意しちゃうと余計過疎っちまうぜ!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:29:37 ID:piZ8AGZO
セレナセレナ言うけど、南東で名声400万行ってる奴が連合組めば楽勝だろ
凹凹とRegDollは名声高いが足遅いし、
エルフのさくらちゃんは>>429で消耗して戦力外
ニコ凹、南東連合の高名声がさっさとセレナ中堅を潰して回るべき
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:37:22 ID:rpXbaz/c
言うは易し行うは難し上越新幹線は新潟市ってな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:39:55 ID:LU6HfFYf
うまい!お雑煮食いテェ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:54:46 ID:XMOkaNYV
2鯖も早速垢削除
相変わらずバグ多すぎ
3鯖できる時もこの状態か?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:23:53 ID:PPC0IPc3
だんだん書き込み減ってきたな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:44:27 ID:TMo/MaU6
2鯖すぐ廃れそうだな…
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:55:17 ID:yEinyBvH
>>709
今だから言うけど南東連合はレグルスの誘い断ってるんだわ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:58:44 ID:LU6HfFYf
南東がプライドを取って後になって潰れるかどうか試されてるだけ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 00:11:33 ID:oB3bV5ZJ
農耕多すぎて立ち向かうやつがいないから
セレナ一強なんだよな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 00:14:59 ID:HaOZD5Fc
南東連合は上位が溶けてるって嘘ついて逃げたんだよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 00:28:09 ID:+J2DXgRq
南東連合って戦争する気ないでしょw
もっと早くレグルス・南東連合その他中堅ギルドで組んで
総出で当たればセレナ崩せたよ

慣れ合い目的の南東はいずれセレナが攻めなくても
どこかが攻めて崩壊する運命だよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 02:07:03 ID:YeOvyWwS
半放置だった2鯖だが同レベルくらいの奴に資源地が奪われてて俄然やる気が出た
とりあえずリセットか完全に成長止まるくらいまでぶっ潰すまでやってみよう
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 02:37:43 ID:rbRsedfs
やっぱりきもいわ
qyuser
信者までいるのかよw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 02:39:58 ID:rbRsedfs
なんか批判されてると思ったら
通報して米消してやんのwww
よっぽどイヤなんだなwww
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 02:57:09 ID:LG/QhskC
発言見てればわかるだろw
自分が完璧で正しいと思っている。
あまり係わらない方がいいよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 04:03:18 ID:zpaaOZ35
アンデッドなんだけど、五人の英雄で城を攻めるときにDK、ゴースト、DZのように魔法と物理を混成にしないで、魔法兵もしくは物理兵だけで統一したほうがいいの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 05:15:10 ID:HLFLl/Cf
それが信じるということさ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 05:43:11 ID:yJ6dL1dd
質問なんですが

このゲームは
「僕らのサーガ」みたいに、ゲームプレーヤー同士の都市を攻め込んで奪ったりする事はあるんですか?

まだこのゲームをやってない者ですけど
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 05:54:56 ID:WHz66N3Z
ある
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 08:26:11 ID:72q9nvkD
僕らの〜はレスポンス良くなった?

年末に試してみたけど、応答悪すぎてクエスト少しやって挫折したから
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 10:43:40 ID:7q1hGoRu
僕サガと比べてこっちの都市占領はハイリスクな上にメリット薄いから基本的にやらない
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 12:22:26 ID:ODgreQBR
>>719
もう1鯖のデータ消えたし俺が教えよう
レグルスは結構前に南東のギルドに対セレナで声を掛けていた
しかし一番頼りになるはずだった南東連合は活動できる人がいないと言って辞退
他も似たような感じで中々話が纏まらない内にギルマスがギルメンにマスターを押し付けて逃げようとする

まあ大体こんな感じで終わったわ
ギルマスがギルメンに頼って外交もほとんどしなかったし崩壊も必然だったんだろ
南東はもう終了
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 12:30:21 ID:oB3bV5ZJ
南東終了というか農耕多すぎてもう1鯖自体が終わってる
セレナが強いんじゃなく、
対抗しようと思っているギルドが皆無だから。

これから順次他方面も食いつぶされていくだろうね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:12:08 ID:zpaaOZ35
>>724ですが、誰か教えてくださいよぉー…。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:13:30 ID:dewhCL+G
だまれ永遠にロムってろ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:21:12 ID:wAcWrq9Y
じゃあセレナはもうほっといて、南東連合ぶっつぶそうぜ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:31:58 ID:K/u+1FbC
>>732
ヴァンパイアとスケルトンの混合が最強
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:39:25 ID:pa6qWYRr
まあニコアプリはあくまでニコ動の付属物でしかないからな
本気でやりたいなら本家にいくだろうし片手間農耕プレイが増えるのは仕方ない

結局本家組がこっちも向こうも廃れさせた構図だな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:44:38 ID:zpaaOZ35
>>733
>>735
二人ともわかんないかぁー残念。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:52:22 ID:riCWyNa4
低名声で低レベルの割りに資源かなり溜め込んでたから攻めまくろうとしたら
数回行っただけで停戦使われたでござる。
それとモヒる時の部隊配置って皆どうしてるのか気になるんだが。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:55:55 ID:e3omgCU4
>>738
レベル3兵満載だよ?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:06:10 ID:riCWyNa4
>>739
うん、それは分かるんだが部隊を英雄2人ずつとかで分けたりするもの?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:10:54 ID:7q1hGoRu
取れる量と使う兵次第で英雄1人で行ったり4人5人で行ったりする
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:36:26 ID:e3omgCU4
>>740
面倒だけど英雄1人づつで行った方がトータルのモヒ量は多いよ

743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:05:18 ID:riCWyNa4
>>741
>>742
なるほど、参考になったありがとう。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:28:26 ID:WHz66N3Z
誰かneneを黙らせろよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:39:36 ID:x9NlC1OK
>>744
チャット欄閉じればよくね?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:55:30 ID:pa6qWYRr
>>745
nene乙
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:59:29 ID:qY5pjntv
普通、魂の塔って主城だけに建ててそこでひたすら兵生産するもの?
あとダークナイトとドラゴンゾンビって、攻略サイトではダークナイトの方が足速い事になってるけど、
公式の質問掲示板ではダークナイトの方が遅い事になってる…どっちが正解?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:06:23 ID:zouCSXX/
>>738
モヒはレベル3以下満載で一人ずつ攻めるのが基本
高レベルになるとその城から1回に略奪できる上限は、英雄1人の部隊が略奪できる上限で上回ることが多い
すなわち1英雄満載でモヒる量と5英雄満載でモヒる量が同じって事

5人をモヒにつかうなら5回に分ければ単純に5倍の量モヒれる
低レベルのうちはそうならないけどね

あと知らない人結構いるけど、奪う金貨は兵士とか関係なしに1回の戦闘でいくらって決まってるから
金貨的にも英雄は分けて戦闘回数増やした方がお得

749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:07:26 ID:DLqIr1lr
チャットでも公式でもにわかが適当に回答してることもある

750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:11:06 ID:Cgin2W7d
>>747
究極兵への転化用に、ほぼ全ての城にレベル1は建てるのが基本
だから、ゴースト生産ならどこでも行ける。さすがに全部の城レベル5にするのは大変だから、DKやDZ生産するなら主城拠点かな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:15:14 ID:BSSEkTxq
なるほどなるほど
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:23:15 ID:riCWyNa4
>>748
詳しい解説ありがたや
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:26:55 ID:e3omgCU4
>>748
そこまで親切に詳しく教えてあげるなんて・・・。
モヒのプロだな!
さては湯けむりメンバーだなw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:51:08 ID:X/G+Hwof
モヒる時、レベル3なのは何で?城壁対策?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:56:03 ID:K/u+1FbC
>>754
ユニット多いほうが資源を一度にたくさん持って帰れる
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:57:25 ID:zouCSXX/
>>754
別に3じゃなくても3以下ならモヒに限ってはなにも変わらない
1〜3で考えた時にモヒするとき以外はニートとして城に置いておくだろ?
同じ食糧消費でどれが一番戦力になるかって話

ほかにも魚雷として使える。これも戦力を考えればレベル1,2より3なわけだ

ちなみにモヒれる量は兵士のレベルではなく数によって決まる
兵士1体につき資源30ずつだったかな?これはうるおぼえだからわからんが
したがって搭載コストの高い4以上はモヒに向かない
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:25:05 ID:qY5pjntv
>>750
なるほど
ところで、魂の塔でDKとかDZも生産できるらしいけどそれらを生産するのはあまり得策ではない?
昨日誰かが端数が無駄になるからゴーストが効率いいとは言ってたけど、
やっぱり主力兵士を増やすのも強いかなーと思って
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:29:01 ID:7q1hGoRu
活動してるプレイヤーをモヒってたら増援で反撃される事もあるからな
モヒ側は人数絞ってるから確実に大損害受けるんだけど、Lv6、7、9兵が死ぬよりもLv3の方がマシ
条件次第じゃLv6、7、9でモヒしても問題ないけどね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:06:44 ID:Cgin2W7d
>>757
普通にあり。戦争も略奪もする気なくて、ちゃんと回避出来るならDZ生産してれば金を装備やギフト買いに回せるからな
俺もとある鯖では金はギフトに回して常時停戦、DZは全部魂の塔で作ってまったりプレイしてる
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:29:30 ID:PJ9b7uAI
攻撃ランクって現時点での兵力か?
名声高くて攻撃力低い人とかいて気になる
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:31:20 ID:4i9fzQv8
でもアンデはゴーストだけでも案外効率いいよ
狩にも戦争にもモヒにも使えるし、使い捨てても惜しくない
例外はイベントだけ・・・・・・かも
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:33:32 ID:inkmFvmW
野外資源地のレベルって奪ったり奪われたりするとリセットされるの?
763a:2011/01/14(金) 20:34:28 ID:bzQiVMAb
攻撃ランクは英雄が狩りで獲得した経験地の合計だよw
統率力がすべてのゲームだから、これが高いほど注意が必要
名声高くて、攻撃ランク低い人とかは結構狙われるんじゃね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:35:40 ID:4i9fzQv8
760たしか経験値獲得量
762たしかレベルが一個下がる
危険なのは略奪ランクが高い奴
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:39:30 ID:YeOvyWwS
移住先を考えてマップの端の方を見てみたらコロニーとやらを見てしまった
こいつは想像してた以上に気持ち悪いなw
せめて種族ごとにうまく区分けされてりゃたしょうは見栄え良くなるんだろうけど
実際ギルド入る人がそう上手く分配されてるわけもなく、流動性の問題もあって無理なんだろうな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:40:57 ID:PJ9b7uAI
経験値か、なるほど
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:02:15 ID:Y69HoTkP
>>765
座標おせーて
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 22:34:39 ID:gaCJRXsO
最近始めたのですが、これ音楽無いのでしょうか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 22:42:33 ID:riCWyNa4
ない
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:03:17 ID:YeOvyWwS
>>767
流石に晒すのは憚られるw
コロニーの見た目が気持ち悪いってだけでギルド自体に害意がある訳じゃないしな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:07:35 ID:Y69HoTkP
>>770
その志気に入ったからきかない
2chにもまだこういう人いたんだな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:10:52 ID:riCWyNa4
どんどん戦争起こってくれたほうが楽しいのに・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:41:54 ID:wAcWrq9Y
ギルドログも見れないし、だれもログ張らないし、戦争なんて起きてない気になる
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:56:21 ID:KhIrFWgO
毎日5回は攻めてるけどな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 01:40:26 ID:yCGanDDA
同じ城を何度も攻撃するのってマナー的にありかな?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 01:45:55 ID:R/DDxMFn
アリアリのオオアリクイ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 02:38:29 ID:xC4aebc+
>>775
クリア前に戦闘メールが1ページ以上埋まるくらい
同じ人ばかり攻撃したことがある
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 02:43:46 ID:R7/1Hg75
>>775
やめてください!!資源がなくなってしまいます><
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 02:48:43 ID:iz6rfrPJ
>>775
全然おk
肉入りなら恨まれる可能性も高いけど。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 04:16:08 ID:vSI0ugWK
湯煙とスワローテイルあたりがガチでやり合ったら良い勝負しそう
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 05:57:23 ID:H0+myLgX
>>775
neneさんなんて城隣接させて1日計3時間(5分/戦 間隔)で毎日攻撃するほど半端なかったしな
そういうのってありなんだろうね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:28:43 ID:l2mQTRKj
neneは嫁のアカウントでやってるとか言ってたけど
アカウント共有ってええんか?まぁ嫁つっても二次元嫁だろうが
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:35:09 ID:8vc+6YfU
問題になったクライアントを使ってやるなら
通報でVANだが
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:38:56 ID:8vc+6YfU
ネトゲにもブラウザゲにも
似たようなクズばかりがずっと同じアカウント名で
5〜6年前から活動してるみたいだから言わせてもらうが

2chに入り浸って大学生の頃から
こんなこと繰り返してりゃ
そりゃ腐るだろうなとは思うが
ちっとは一般人の素養を身に着けてプレイしろ
チャットとか見ていて気分わるい
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:41:46 ID:l2mQTRKj
チャットログの4463〜4460あたり
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:55:19 ID:iz6rfrPJ
見つけた 4466あたりに流れてるな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 11:04:29 ID:8vc+6YfU
http://www.nicovideo.jp/user/10020994
http://www.nicovideo.jp/user/10068395
http://www.nicovideo.jp/user/10127381
http://www.nicovideo.jp/user/10166568

4人いるぞ
とりあえずわかっているだけで
まあ複アカと認定する材料にはならんが
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 11:13:52 ID:i/FjmnVQ
少なくとも同じ名前で垢はつくらんだろ^^:
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 11:22:21 ID:KhIrFWgO
6年前から監視してるのか
どこのエージェント?!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 11:50:42 ID:w4MKbp6+
>>787
引いた
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 11:57:18 ID:iz6rfrPJ
nene敵多すぎだろw

まあだれかれかまわず煽ってるし、
nene自体は強くないのに
ギルドを盾にするような発言もしてて
第3者から見てても気分悪いししょうがないか
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 12:21:36 ID:gNzASCq+
湯けむりのIRCとか自虐的自慢ばっかで、めっちゃ気分悪くなるぞw
痛いネカマが集まってるw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 12:42:11 ID:nl0Ijb8A
一番高効率で経験値を獲得できる距離ってどれくらい?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 13:01:13 ID:oBZIdPIe
>>783
数時間流していたが我慢できなくなった

VAN様は関係ないだろ!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 13:17:37 ID:OFw1Rptc
>>793
兵を積んだ狩りだけで経験値を得る場合、取得経験値が最大になるのは
出来るだけ多い狩り回数で毎回の狩りの時間効率が均等になる距離
10回狩りで24時間フルに使うなら往復2.4時間
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 13:26:38 ID:nl0Ijb8A
サンクス
片道1.2時間を狙えばいいね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 13:45:06 ID:r33UkOga
だれかチャットで騒いでる奴ら駆逐してくれ
俺もやるから
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:33:51 ID:BknCvSWO
>>796
一日中がんばれるなら
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 16:05:56 ID:Ec8n3yNf
1日5分の睡眠で楽しめます。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 16:57:27 ID:8vc+6YfU
qyuserはすっかり悪役が板についたな
見ていて痛々しいが
あれで素なんだから困る
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:04:45 ID:gNzASCq+
早く戦闘とか始まんないかな
話題がないわ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:11:53 ID:CV/lfCAd
もう湯けむりが強い処に仕掛けて行って
戦争起こしていけばいいんじゃね?
湯けむりから仕掛けないとみんな戦争しないでしょ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:18:17 ID:KhIrFWgO
全滅4回目だ。
しばらく隠居して農耕だなこりゃ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:20:38 ID:UJyiBXx/
この短時間に全滅4回とかむしろ才能を感じるわw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:36:05 ID:hVBTWMYC
うちは隅っこドワーフだが周辺が農村だけだから平和すぎる
みんな仲良く成長している
マグマドラゴン作って蔵にいれる作業しかしてないな

普通はどのくらいの頻度で戦闘ログが来るんだい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:38:23 ID:UJyiBXx/
農耕人口の方が圧倒的に多いから、近くに好戦派がいない限り大体そんなもん
マグマドラゴンは狩りに使ってやれw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:55:22 ID:gNzASCq+
南東はセレナが暴れて
北西はナムサンか
南西と北東は、しばらく平和だろう
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:03:55 ID:K3wQx5kr

132/-331
-475/-475
-475/-476
-11/-378
-11/-379
132/-330
ここのやつ調子こいてるから
みんなで攻撃しようぜ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:07:33 ID:5fzx5Pdq
北東には孤軍奮闘のラキシスがいるぜ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:08:59 ID:5fzx5Pdq
>>808
近くに温泉がいるから終わってるだろww
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:09:59 ID:BknCvSWO
たった1人で北東連合を壊滅させたあの男か
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:15:58 ID:oBZIdPIe
今の時期で農耕の自衛用にセラフ120体と天使800体、カタパ200で大丈夫なんでしょうか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:19:07 ID:iz6rfrPJ
守るには十分だけど寝てる間は気をつけたほうがいい
退避させてれば落とされることはまずないと思う
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:21:48 ID:iz6rfrPJ
neneが全チャで自演始めてないか?w
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:22:10 ID:oBZIdPIe
>>813
ありがとうございます。
攻めてきてもらえないとどれくらい必要か良くわからないですね。
寝てる時間は長距離狩(天使全部)とセラフ、カタパは全部お蔵入りなので大丈夫です。
主城の資源地のレベルを落とされることってありますか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:26:15 ID:iz6rfrPJ
>>815
落とされるのは城壁、城砦、矢塔のみ
資源地ではなく生の資源は奪われるけど。

そんだけ兵士いるなら名声も高いだろうしリスクを負って
モヒりにくるやつもそうそういないとおもう
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 19:25:20 ID:UJyiBXx/
俺は究極兵ある程度貯まるとレベル7と混ぜて狩りにどんどん出すんだが、人によって違うんだな
まあ俺の場合そうしていかないと、転化用の兵士が足りなくなるからだけど
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 19:49:17 ID:qsmmrYrF
俺はもう全英雄に究極満載したのを見てニヤニヤする作業に入った
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:03:20 ID:pBm7AjMH
農耕民ばっかだな、つまらん。
戦争しまくってる湯けむりやナムサンが一番ゲームを楽しんでそうだ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:08:26 ID:iz6rfrPJ
湯けむりとかナムサンって戦争してんの?
チャットだけ見てると格下相手にふっかけてるようにしかみてないんだが
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:13:37 ID:UJyiBXx/
>>818
マジか、はえーな。俺はやっと半分だよ…先は長いぜ…
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:31:20 ID:w4MKbp6+
>>820
この前ナムサンが赤文字敵対してたのは見た
確認しにいったら横付けしてるのもいた
メンバー50人以上のギルドだな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:37:33 ID:L0mLvvB+
1鯖のナムサンってもう終わった存在じゃねーの?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:46:28 ID:w4MKbp6+
それ言ったら1鯖自体終わってるだろうw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:09:27 ID:sp5W9s9Z
はしっこさんが討伐軍率いてくれねぇかな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:14:19 ID:Ec8n3yNf
2鯖は1鯖で失敗した好戦廃人の巣窟だからな。
のんびりやりたい奴は1鯖で良いと思うよ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:28:04 ID:G7r/ROCQ
セレナってレグルスつぶしてそのコロニー食い漁ってるだけで
なんか満足してね?
レグルスのおかげで南東平和になりますよこれ!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:43:50 ID:qsmmrYrF
対レグルスでの損耗を回復してるだけじゃないだろうか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:48:43 ID:CV/lfCAd
いつもチャットは然程気にならんのだが
ワンとか言う奴だけは気持ち悪さが凄いな・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:53:19 ID:bWfBL5Ny
ワンの痛さは異常
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:56:23 ID:w4MKbp6+
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:45:45 ID:6a4pn4Ma
ギフトの値上がりが止まらん
買えねえよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:54:10 ID:UzpuBeKt
買い占めて値上げしてるやつがいるな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:59:02 ID:iz6rfrPJ
まだまだ安いしな
そのうち200kとかこえるとおもう
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:13:19 ID:T/ET5w1q
前も言ったが
値は上がる一方だよ
基本的に英雄レベル高くて金貨大量に手に入る人じゃないと入手出来ないから
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:24:29 ID:bWfBL5Ny
チャットで誰もサクラに絡んでないのに
なんのようじゃとかかっこいいっす
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:38:15 ID:Ec8n3yNf
ようやくあと少しで魂の塔レベル5に取り掛かれる。
頼むから誰も攻めてこないでくれよ・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:40:17 ID:w4MKbp6+
もうラスボスはサクラでいいよ
100人くらいで突っ込もうぜ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:44:46 ID:2UBUjlmL
>>837
これからが本当の地獄だ・・・
転化作業時間かかりすぎ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:48:33 ID:R7/1Hg75
はっきり言えば誰が買うんだあんな高いギフト
中堅層ならギフト買う金で建設したり兵隊揃えた方が効率がいいし
英雄LV高い奴は水車巡りする時間を省くために逆に売る方だし

建設時間短縮、研究短縮、一棟増加・・・元々の時間が短いからあまり意味がない
分配、各資源25%増加、食糧損耗回避・・・ギフト分の金で資源買ったほうが安い
プレミアム・・意味ナス 闘技場は昇段戦のみ

戦闘経験値増加とか戦争関連で馬鹿みたいに使う層はリアルマネーでダイヤ買うし
前述したようにギフトを売って時間を得る方だ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:50:09 ID:g187vmze
英雄を雇用するときの費用ってパラメータの上がり具合にも影響する?
それとも初期パラメータが違うだけ?
やっぱり一番高い奴出るまで粘った方がいいかな?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:17:37 ID:7fFN9ndk
最初だけ。高レベルになるにつれて差は無くなる。
最後にものを言うのは装備
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 01:03:45 ID:nlcfPYD6
最終的に金
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 01:14:38 ID:aYbeaVAu
ラキシスは一人で北東のでかいギルド潰してるけどな
モヒしかできない南東の自称好戦とは大違いだわ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 02:33:31 ID:2lgy1UJb
北連合潰れたのはラキシスのせいじゃなかったりするw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 08:32:04 ID:ey98X8kR
日曜朝からnene、ワン、サクラの基地外3人衆が揉めててワロタw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 08:46:40 ID:21a13t+V
チャットにいる奴ら妙に馴れ合ってるし
堂々とアドバイスしてるから廃人常連の集いかと思って情報みたら
ほとんどがLv30くらいで吹いた
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 08:48:57 ID:QoVyYzL8
サクラって結局馴れ合いたいの?
あと晒すのは常識って、誰が今まで全体チャットで相手戦力晒したのよw
ほんと自分の都合しか考えない奴だなw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 08:51:22 ID:ey98X8kR
>>848
neneは普通に晒してたけどなw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 08:51:46 ID:QoVyYzL8
>>847
廃人はむしろチャットしないだろw
ゆけむりだっていつも表に出てるのはneneだし
その上の奴の発言なんて見たことがない
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 08:57:23 ID:TxMQ4Msx
真の引きこもり
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 09:02:27 ID:QoVyYzL8
>>849
あ、そうなの?
それは見てなかった、スマンカッタ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 09:07:48 ID:Jv3cjpNQ
どうして影でこそこそ口でしか言えないん?w
BBS戦士さんまじぱねぇっすw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 09:13:37 ID:12QQy14n
種族間で建物のサイズ違ったりするのな
2鯖城を1と同じ配置にしてたら思いっきり採石場のレベル標示に被った
潰すか‥
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 09:24:49 ID:ZjpjybB5
それバグというか不具合だと思う
主城と副城で同じ配置にしたら俺もかぶった。同じく採石場のレベルだけな
ほかの副城は適当だからよく解かんないけどね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 09:51:35 ID:ZjpjybB5
すまん上のはちがった
かぶっているのだけ置く場所が違ってた
ちなみにアンデで軍事指揮所を採石場の左上に建てたらかぶってた
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 10:44:13 ID:12QQy14n
俺は英雄宿舎
人間だと大丈夫だがドワーフだと被る
天使の像もやたらでかくて上が被る
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 10:49:04 ID:SQaEVvve
>>848
馴れ合いってのはな
IRCでバカチャット
ギルド内でスカイプバカ話してるようなのを
いうんだよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 11:02:11 ID:4hfRCHI6
なんだまさにセレナの事じゃん
neneはチャットでも馴れ合ってるしな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 11:07:26 ID:SQaEVvve
だいたいなんでおまえらニコニコアプリになんて参戦してんだよ
俺最強したいだけだろ
雑魚相手に
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 11:12:33 ID:tcXU7a4B
レグルス所属だが、コロニーに城持ってると資源食われるからさっさと城奪ってくれと節に願う。
コロニー作った頃は連携防御でなんとかなると思ったものだが、仕事などでアクセス出来ない時間に廃人に襲撃されると連携もくそもなく蹂躙されるものだと知った。

じつは俺たちが作ったのはコロニーじゃなく養殖場だったのだ。と気付いた。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 11:26:36 ID:fSxKmcfr
コロニーは準ランカー以上の人の城に増援するための物
それが出来ない・やらないならただの餌場
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 11:31:14 ID:ey98X8kR
しかし準ランカークラスの人間からどんどん引退していってるのが現実・・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 11:32:06 ID:mAVpheZP
>>861
そうなんだよね。拠点実装されない限り、上位でも付け入られる隙になりかねない。
早く拠点実装されないとますます過疎るよ。
2鯖始めるよりそっち優先させて欲しかった。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 11:32:49 ID:TxMQ4Msx
城自分でぶっこわせねぇかな。ギフトそれこそ使いたいのに、ま そこはうまくできてんだな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 11:46:57 ID:cJrXZKp1
別鯖でも本家でも良いから、未プレイの知り合いに回収してもらってクリアしてもらえば?
ちょこっと課金してギフトの高い本家の2鯖で募集を掛ければやってくれる人がいるかもよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 12:44:40 ID:TxMQ4Msx
未プレイの知り合い・・・相当高いハードルやで!言ってて分かってると思うが!あん!?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 13:01:24 ID:cJrXZKp1
あー 悪いw 掛け持ちしてない人か
俺は他鯖ギルメンに頼んで回収してもらったりしてたので
参考になればと思ったのだけどさ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 13:15:23 ID:dWhqJM6w
なんで逆切れしてんの?馬鹿なの?死ぬの?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 14:32:34 ID:x1lr+Cxl
2鯖も湯煙とナムサンにランカー集中してるのか・・・
つまんない鯖になりそうだ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 14:59:49 ID:O4uSVKzE
2鯖は知らんが、1鯖の南無三は弱くね?前もっと上位にいた気がするし、2鯖メインにする奴が多いのかな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 15:24:52 ID:d6ZK2E6u
1鯖のランキングは湯煙多いな
ナムサンは確かに2鯖出来てから落ちてる
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 15:27:27 ID:ey98X8kR
>>870−871
ナムサンは1鯖はもう諦めて2鯖に全力注いでる
セレナは支援・鯖缶取引用に2鯖もやってる奴が多いが1鯖で空気の奴らがここぞとばかりに頑張ってる
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 15:56:41 ID:TxMQ4Msx
>>869 死ぬー!バカだから先は短いのかもしれないー!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 16:17:11 ID:O4uSVKzE
さっさと拠点実装してくれないと好戦派から止めてくよな。上位は7人目も大分育っただろうに5人でどこを攻撃しろと…って感じだし
まあ農耕派にはこのままの方がありがたいけどw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:05:38 ID:7fFN9ndk
集団の中から好戦派を取り除くと、
不思議なことに、取り除いた割合とほぼ同じ割合の農耕派が好戦派へと変わっていくのです。
そこからまた好戦派を取り除いても全く同じ現象が見られます。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:13:25 ID:FbPwW4x0
狩られる心配が無くなったから狩るほうに回るんだな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:57:52 ID:TxMQ4Msx
まぁオレは2割のアリのほうだな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:44:56 ID:nSDcrNJD
好戦派と言えば聞こえはいいが
自分より弱い奴を探して虐めてるだけの
ただの廃人だからな

しかも
経験や知識に雲泥の差がある本家の経験者が初心者ばかり狩ってる
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:47:02 ID:nSDcrNJD
こんな状態では新規は増えませんよ
2鯖に全力注ぐとか言ってる人がいるけど
2鯖の参加人数知ってるのかしら

バグのせいにしてはいけませんよ
ゲームをつまらなくしてるのは
あんたらです
自覚しなさい
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:48:24 ID:7fFN9ndk
ごめんなしあ><;

兵士の人数に余裕が出てくると
同レベルのガチ戦もあるんだろうけど、まだまだ先の話だな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:50:34 ID:mAVpheZP
>>879
本当に恐ろしい好戦派は格下でもランカーに粘着して攻撃してくるやつだね。
敢えて低レベルのままにして焼畑プレイを楽しむ。
一度相手にしてみるとその恐ろしさが分かるぞ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 20:05:31 ID:2dDfNQIN
ギフト安く出してくれた人ありがとー
早速開封?してわくわくしてるよー
  あえてちらさない
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 20:28:57 ID:gSN7Q6h+
相手の城、主城か副城かって分かります?
ちなみにダイヤ使った偵察では分からない。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 20:35:33 ID:ey98X8kR
2鯖の温泉マジきもすぎwww
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 20:41:12 ID:x1lr+Cxl
だなw
チャットで何煽りあってるんだw
餓鬼すぎるわw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 20:42:14 ID:SQaEVvve
いまヲチしてるところで
わかりにくいやつは確かにいるな
例えばこんなケースあるけど

城:人口
アメシスト:628
シトリン:564
採石場:323
アイオライト:430
ジェオード:275

城の築城の順番から考えて
やっぱ人口が一番か二番に主城があるんだろ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 20:44:58 ID:SQaEVvve
ラキんとこはもっと差が縮まって
どこもそんな大差ない状態だから困る
つってもやっぱ一番上だと思うが
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 20:52:26 ID:SQaEVvve
ところで投石器ってうまいの?
経験値的に
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 20:54:24 ID:ey98X8kR
もしかして投石器作るのに木と石がいるのは
外側を木で作って中に石詰め込んでるからなのか・・・
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:59:01 ID:d6ZK2E6u
>>889
本来の用途は初撃で壁削る用なんだろうけど
ほとんど嫌がらせ用に使ってるな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:59:55 ID:d6ZK2E6u
>>891
経験値は不味い
っていうか判定無いんじゃね?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:01:34 ID:O4uSVKzE
一応あるよ。ただコストに比して他の兵より大分少ないけどな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:13:12 ID:guWMQiR5
久々にフォーラム見たらいつの間にか戦争始まってて壊滅状態っぽくてワロタ
名声がそれなりに高い所為か、俺の所にはなんにも来なかったから気付かんかった
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:45:08 ID:gSN7Q6h+
偵察での倉庫マークの数字って資源の増分って正しい?
ありえないくらいすごく大きい数字なんだが、、

>>887
主城を移動してたら分かりませんよね、、
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:27:25 ID:d65qK32k
好戦派の準ランカーがクリアしたな
馴れ合い引退チャットウザかった・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:35:16 ID:Pcd0ygv8
もしかしてさっき騒いでた39LVのやつか
この時期にエルフで39は死亡遊戯じゃないのか
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:52:21 ID:PthV57H1
俺の認識だと

総合ランク
01〜10位 トップランカー
11〜30位 ランカー
31〜70位 準ランカー
71〜150位 一般人
151〜300位 家畜
301〜 餌場

なんだけど合ってる?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 01:01:47 ID:DNTD32ss
>>898
1鯖でも2鯖でも一般人か俺w
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 01:07:33 ID:uS7XP0G9
家畜と餌場はどう違うんだw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 01:10:23 ID:DNTD32ss
>>900
家畜は反撃することがあるからな
大型哺乳類とかw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 01:48:19 ID:4q1zsS7C
俺は家畜かw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 02:05:53 ID:DNTD32ss
>>902
牛だ!お前は牛になるんだ!
…鶏でつついても可だが
豚は想像できんが牛馬鶏あたりは反撃できそうだな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 02:12:02 ID:Gxkh4G4c
共食いする牛ってどうなんだろう‥
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 02:14:19 ID:DNTD32ss
>>904
牛A「お前良くビフテキなんか食えるな」
牛B「給料日だからな」

人間に置き換えても可
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 02:17:56 ID:tt6yhCSS
多分うしはうしでもこういうの。
ttp://fox.oekakist.com/hinata/bbsnote.cgi?fc=repost&l=704
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 02:20:08 ID:DNTD32ss
>>906
懐かしすぎるww
なんか感動した
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 11:14:29 ID:50+Hj5zt
ニートのneneさんがチャットで就職浪人云々言っててワロタwwww
鏡みろ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 11:20:47 ID:Za+0rxWo
クソワラタwww
話し見てるとやっぱりこいつガチニートだなw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:08:25 ID:Q1xAsNWR
なんかよくもわるくもnene以外の話題がねぇな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:09:23 ID:Gxkh4G4c
掲示板の上二つのギルドスレにワロタ
コントかよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:35:18 ID:50+Hj5zt
>>911
今年一番ワロタ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 13:08:29 ID:Pcd0ygv8
nene:大学ぼっちで
nene:中退した自分に言わせれば
nene:センターなんて気にすんなw
−−−−−−−−−−−−−−−
nene:働く気さえあれば
nene:大学でてなくてもいけるもんだよ
−−−−−−−−−−−−−−−
nene:仕事ないって言ってるやつ
nene:職選んでるだけだろ
nene:食うのに困ればバイトでもなんで
nene:もあるさ(*・ε・*)ムー

高校生よこんな負け組にはなるなよ、
3日前にこのやり取りしてたらセンター頑張る奴増えたのにな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 14:07:16 ID:Q1xAsNWR
いたって正論しか言ってないがなにがおかしいのかよくわからん
よくいる中退の末路だろ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 14:13:21 ID:HgETNhqk
アホか
同じセリフでも
無職が言うのと働いてる奴が言うのとでは天と地の差があるだろ

neneの場合全部ブーメラン
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 14:24:00 ID:Za+0rxWo
どこが正論?
論点そらしてるだけにしかみえん
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 14:40:45 ID:7qS4KZY5
正論ではないよなw
中退した言い訳でしかないから参考にはできん
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 14:48:51 ID:hyDAAWrj
おまいら板ちがいなのでキチ害決定だな。
これが正論デス。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 14:58:57 ID:Q1xAsNWR
そもそもこいつ現在働いてないっていう決め付けはどこから来たw
夜は静かだし深夜バイトでもしてんじゃねぇの
どっちにせよきめぇけど
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 15:07:22 ID:3oA6JNob
neneさん自援護してる暇あったら就活した方がいいですぜ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 15:08:02 ID:os6xdXWv
嫁もいるのにフリーターでゲーム廃人とか泣ける
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 15:14:08 ID:QnxvLbaT
名前からして嫁がラブプラスであることは疑いようが無い
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 15:15:18 ID:xO8OvEA2
2鯖も香ばしくなってるな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 15:16:29 ID:Q1xAsNWR
ほらなwこうやってあほのように決め付け厨がでてくる
まぁそこは2ch全体に言える事だからほっとくしかないか
嫁がラブプラスわろたw
あぁいうやつが海外挙式とかするんだろうな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 15:43:27 ID:wL8Ryiqm
いちいち皆のお世話していると身がもたねぇぜ?

ところで唐突に出てきた海外挙式について詳しく
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 15:47:53 ID:V80q72Dh
何だ仕事しているパンピーが板に付くようになったのか。
余計ぶっ壊し甲斐があるってもんよ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 15:52:59 ID:Q1xAsNWR
ちょっと前にハワイにラブプラスをもって行きゲーム内キャラを挙式挙げたあほがいるってニュース
あったろ。あれneneじゃね?w
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:00:14 ID:Pcd0ygv8
>>927
ヒント:旅行&式費用があるかな?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:06:37 ID:V80q72Dh
課金はしてるよな?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:09:08 ID:YOzA4sd9
いつからここはneneについて語るスレになったんだよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:15:17 ID:4q1zsS7C
>>930
>>908から。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:19:22 ID:8JgxWUTG
青色の宝箱10個集まったけどクエストクリアできない
何コレ無理ゲー????
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:22:21 ID:8JgxWUTG
自己解決。てか繰り返しできるクエストか。つまらん
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:43:08 ID:Q1xAsNWR
1鯖の状況を見る感じかなり課金はしてたように見えたな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:51:17 ID:5kmPCUeC
無課金でのトップはどれくらいなんだろ
一応自分は無課金で30位以内には入っているが10位以内の人で居るのかな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 17:11:43 ID:NBmdQr/N
はしっこは月5000円ぐらいらしい。略奪やpvpしてないとあれぐらいが
限界なんだろう。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 17:16:42 ID:aTnz1y+y
略奪なら簡単に上位になれるよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 18:01:52 ID:5kmPCUeC
略奪そこそこやってるつもりだったけど全然足りなかったか
ってまあ順位上げるゲームじゃないから別に良いんだけど
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 18:10:37 ID:1roayCWI
龍の指輪+9が出たんですけど市場に出したらいくらくらいで売れますか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 18:13:51 ID:NBmdQr/N
500000
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 18:53:26 ID:V80q72Dh
そっから3回値下げを実行したら俺が買うしな。
つっか出兵しましたの馬がけっこうムカる。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 18:57:02 ID:YOzA4sd9
おお あなた ひどいひと!
わたしに くびつれといいますか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:13:51 ID:QnxvLbaT
YESYESYESYES...Oh my god!
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:54:33 ID:m0yqoqaR
飽きた
クリア
ノシ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:00:19 ID:3oA6JNob
クリアアタックよろ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:38:58 ID:SyQKI60i
クリアタは美しくない
まともな人は静かに人知れず消え去る
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:51:53 ID:CKYmwtnK
狂乱隊、blueskyの付属ギルドになる
理由は温泉から逃れるため

だってさ☆ミ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:53:17 ID:Gxkh4G4c
チャットで説教受けてんなw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:19:20 ID:4q1zsS7C
チャットが真っ赤
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:51:36 ID:VzAXRZVR
いま覗いてみたんだけど
レス削除依頼したのKD111108106114.ppp-bb.dion.ne.jp
qyuser本人ジャン

過去にも自分の生放送で批判したやつを垢VANしてくれとか
無茶ぶりしてる
なんだこいつw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:54:01 ID:VzAXRZVR
おもしれえぞ
こいつ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:47:20 ID:lt3QwlTB
今北産業
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:12:54 ID:BZ92h/BF
なんでここ3日間ほぼ放置してたのにランクが10しか落ちてないんだよ
このゲームどうなってるんだ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:55:15 ID:DQ6yJn8e
下位だから
完全放置も多いよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 11:42:42 ID:sdYzCCBG
仲良くなりたい上位が見えづらいってのもあるな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 14:46:26 ID:WfSUOcEt
動きがなさすぎてヤバイ
ランク1位に特攻してくる
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 14:52:46 ID:DQ6yJn8e
ただの特攻だと経験値になるだけだぞ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 14:57:48 ID:Yjq3nh0E
攻撃ちょっと低いだけでも圧倒的に削れるからな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 15:40:54 ID:4KV2oXZ4
投石特攻を繰り返すか資源地を襲って解放するのが一番の嫌がらせだな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 17:57:25 ID:Lb1ZiEwT
自分の好戦ギルドへの粘着攻撃案
・主城の生産力をとにかく向上させる(保護期間・停戦協定何でも使って)
・攻城兵器を午前中(不在時)など相手のDPが残っている期間にのみ生産し、夕方以降は生産即蔵兵洞
・夜寝る前に事前偵察して城壁が残っている城に対し、あるだけの攻城兵器で特攻設定⇒寝ます乙〜
・英雄は朝まで(夕方まででも)酒場で飲んでて良いよ^^働く時間になったら蔵兵洞のlv7と狩り行ってね

なんか見落としがあったら指摘お願い
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 18:01:56 ID:SF12GvKt
>>960
次スレよろしく
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 18:04:21 ID:SF12GvKt
>>960
ぶっちゃけ壁壊されてもだから何?で終わる
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 18:14:01 ID:Lb1ZiEwT
建てられんかった>>970お願い

城を作って冒険したり略奪したりしながら悪魔を倒すゲームのFlash版
ニコニコ動画のアプリ ‐ドラゴンクルセイド2F‐

S1鯖 Arieteサーバー 12/09サービス開始(正式サービスは、12/16より)
S2鯖 Toroサーバー  01/12サービス開始

公式サイト
 http://app.nicovideo.jp/app/ap19
公式FAQ まずはここを読もう
 http://dragon2.bg-time.jp/nico/guide/faq/faq01.html

―――――――――――――――――――――――――――――
関連サイト(※ブラゲ版のDCU関連サイトなので参考程度に)
本家?サイト
 http://dragon2.bg-time.jp/
ドラゴンクルセイド2攻略wiki
 http://www.dragon2.org/
うpろだ二代目(こちら推奨)
 http://loda.jp/dra_cru2/
ドラゴンクルセイド2 掲示板 @したらば
 http://jbbs.livedoor.jp/netgame/6706/
―――――――――――――――――――――――――――――

【前スレ】
ドラゴンクルセイド2F 総合part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1293851980/

【次スレたてについて】
次スレは>>960が宣言して建てる。無理なら早めに安価指定する事。
踏み逃げした>>960は退避を怠った隙に全滅する呪いがかかる。
安価指定もせずに「そんなルールがあるのか2chよくしらねぇーんだわw」とか言っちゃうヤツは、半年ROMって下さい。
また>>961経過後>>999までに次スレを立てもせずにただただスレを消費する輩も同罪。踏み逃げと同様に全滅の呪いにかかってしまえ☆。
あとちょっと攻められたからって単独晒しスレなんて立てないでね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 18:40:15 ID:Lb1ZiEwT
>>962
こっちも大して努力せずにできるからね
相手のギルドが全部壁無くなったら何か次の方法考えるわw
こういうゲームシステムの重箱の隅をつつく方法を考えるの楽しくてしょうがない
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 18:40:23 ID:AUAg5JSw
>>960
主城の生産力が粘着攻撃とどういう関係があるの?
カタパ常時フル生産しない理由は?不在時に攻められて生産したカタパがなくなったとしても
攻められなかったら生産分使えると思うんだが。
好戦ギルドがDP使い切ってから動く保証は?
攻めるのがなぜ寝る前限定?


966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 18:49:10 ID:cltmD5Gp
>>962
繁栄度を全く気にしないならそれでもいいかもな
副城でギルド集会所を育てたり祝典連発してる奴がなぜ居るか少しは知って置いた方が良い
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 18:54:54 ID:Lb1ZiEwT
>>965
・副城は占領の可能性有り、リスクは最大限避ける
・2行目完全に間違い:PCの前にいないときは懐具合に応じて、いるときは全力生産だわw(狩用に英雄満載までlv7も生産するよ)
・DPの理由:折角の1DP使って撃破したの攻城部隊3とか凹まないか?資源?くれてやるよ
・寝る前:攻城は移動時間がかかるため出撃したのを見届けてから気持ちよく就寝(全域で戦闘するからデスルーラ前提)
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 18:59:43 ID:BC/zEezF
本当に嫌がらせプレイしたいなら
英雄2人にカタパを大量に混ぜた編成で壁矢砦MAXと十分戦えるまで育てる
→建てられる副城の余裕が2個以上になったら敵の副城に自分の副城横付け
→カタパで壁壊して占領 →初心者クエのギフト使って5日停戦
→データ削除
これが最強
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 19:03:08 ID:Yjq3nh0E
>>960
戦闘やってるとこは普通にやってる事なんだけどね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 19:07:41 ID:AUAg5JSw
まさか副城の資源地レベル上げないっていってんの?
レベル10までしか上げられないし、全力であげた方がリターンあるんだが

971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 19:14:40 ID:Lb1ZiEwT
>>970
何をおっしゃるウサギさん
副城建つまでに全力で主城上げていたら副城のlv10資源地と加工場なんて楽勝で作れるでしょ
後次スレよろしく
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 19:16:14 ID:Lb1ZiEwT
>>969
農耕でもできるってことが大切なんじゃね?
農耕=略奪しないって俺の認識内の話だけど
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 19:47:47 ID:SLc9gbo3
兵を作るたびに即隠すのって全然楽じゃないよ
壁崩すのに投石車200くらい必要だから
使い捨てにしてたら恐ろしい時間張り付いてなきゃいかん

あとどうでもいいけど全然重箱の隅をつついてない
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 19:49:03 ID:T2u01p6z
初見なんだかヒューマンとエルフで迷ってる。

どっちがいい?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 19:49:52 ID:1oq2s2K7
結局好戦ギルド相手に楽して粘着しようなんてのが無理って話ですよね
リアル捨てないと
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 19:57:18 ID:Lb1ZiEwT
>>973
civやりながら貼り付いている
人生オワタww
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 20:05:46 ID:YE8I9mPJ
>>974
どっちでもいいけど新鯖登場まで待つのが一番いい
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 20:06:35 ID:AUAg5JSw
>>971
なにいってるかよくわかんないけどなんで主城だけ力いれるかわからん
主城も副城も全力で上げてけばいいじゃん

副城のレベル上げをセーブする意味がわからん
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 20:10:52 ID:Lb1ZiEwT
>>978
副城のレベル上げは片手間で出来る収入になっていると言う事です
そして早くスレを立てるんだ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 20:16:55 ID:sgqy0o4M
>>974
初めてならエルフが便利でいいかも。俺はそうだった
ヒューマンは慣れてから新鯖で本気出す用にしとけ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 20:18:47 ID:dQ9jMR6p
建てようとしたけど規制かかってるorz
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 20:31:44 ID:AUAg5JSw
いってることどんどん変わるね
最初は占領のリスクがあるとかいいながらたった数レスで片手間でできるとか
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 20:39:27 ID:Lb1ZiEwT
>>982
ああそういうことか、書き方悪かったですね
副城建ててそこの生産マックスにして野外資源地取ったからって、奪取されるリスクあるから
主城の資源地を建設費用重くても上げていくって意味でした。
(資源地の費用はともかく建設時間ヤバすぎるだろjk…)
984:2011/01/18(火) 20:40:59 ID:dWHxSTbS
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o旦o
|―u'


| ∧∧
|(´・ω・`) 次スレだょ♪仲良く使ってね♪
|o   ヾ
|―u' 旦 <コトッ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


| ミ  ピャッ!
|    旦

ドラゴンクルセイド2F 総合part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1295350756/
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 20:42:04 ID:ONDsB2Ie
マジレスするとカタパはある特定の状況以外ではほぼ無意味。
嫌がらせにはなるが。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 20:42:17 ID:Lb1ZiEwT
>>984
つギフトセット
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 20:43:06 ID:ONDsB2Ie
>>984
スレたて乙
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 20:50:03 ID:T2u01p6z
<<977

<<980

さんくす

とりあえずエルフにしておくよ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 20:52:12 ID:Lb1ZiEwT
>>985
まぁ2Fからの初心者の浅知恵なんで大目に見てくだされ
実際、まだ攻城部隊使ったこと無いのでどうなるかも想像でござる
攻撃してlv20→lv15とかになって修繕する時は普通に建設の時と同じ費用・期間がかかるのかな?とか
思っているぐらいなんで…もしそうなら費用対効果的には数レベル下げれるだけの台数が効率的だけど
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 21:36:57 ID:YE8I9mPJ
初心者が初心者にアドバイスするのはゲーム内チャットだけにしる
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 22:04:14 ID:BZ92h/BF
今手軽にできるので最善の策は
2鯖かけもちしてる奴を凹って鯖缶を防ぐことくらいだろう
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 22:06:33 ID:sdYzCCBG
そんな戦力ないぜ。助けができるつったら英雄宿舎に泊めさせてくれる場所があるかだ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 22:35:04 ID:hmMNTWfL
そうやって、あれこれ考えて工夫するのも、ゲームの楽しみ方としてアリなんじゃね?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 00:26:23 ID:OY7xUYSk
大兵宮作ったけど意味あるのかこれ・・・。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 00:37:50 ID:pWUp748a
大兵宮は、兵を溶かされ、略奪され、ざまぁwwwってメッセージが送られてきても
気持ちが折れなかった場合に意味を持ちます
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 00:43:09 ID:s4k3//td
そのときに名声はもたらされん!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 01:13:20 ID:OY7xUYSk
うはww
停戦協定かったから、金の消費がやべぇww
これ、停戦中だと消費分の名声じゃなくて元々の金しか増えてないよな・・・
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 02:20:40 ID:KFcV9rm2
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 03:58:22 ID:ru47WDG+
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 03:59:40 ID:/9BUlZSe
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。