【教えて】 オーナーズリーグの質問 【教えます】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ネットマナーは守りましょう。マルチポスト禁止

オーナーズリーグで教えてほしいことがあるけど自分で調べるのが面倒!
今すぐ知りたい!という人は、こちらで質問してください。
もちろん携帯からでも質問OK♪既出質問でも答えてくれます。

ガイシュツ上等!過去ログ、公式、まとめサイトなんて見るもんか!
ググレカス?はぁ?オマエがヤレ!
こっちは質問で忙しいんだ、さっさと答えろや! ってな感じで
ここを気楽に質問できるスレにしていこうや。

みんなでつまらん質問にも懇切丁寧に答えよう♪

でも、関係ないスレへの誘導・回答無しの煽りや誹謗中傷だけのレスは
荒らし行為だからスルーで
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 04:45:28 ID:o5ah3piR
一箱にレアは何枚入ってますか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 11:04:40 ID:RDiDhwsh
>>2
弾によって封入率はちがいます。
知りたいのは何弾でしょう?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 13:22:23 ID:ca770BR9
ガンタンクのキャタピラを外して足をつけたのがガンキャノンなんですか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 15:03:06 ID:dUABxswX
本家のカード登録解除すれば本家からmixiに登録できるんですか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 16:35:59 ID:IxtumlS+
>>4
そうです。

>>5
できます
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:08:30 ID:dUABxswX
>>6
ありがとうございます。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:18:03 ID:ubBzil/S
>>3 全部知りたいです
ちなみにウェハースも
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:21:14 ID:wg3ihHnR
東京駅から博多まで新幹線でいくらですか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:40:03 ID:PF29aHuI
>>8
3、4枚程度です。

>>9
2万3千円くらいです
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:53:27 ID:wg3ihHnR
ちなみに博多駅付近においしい店ありますか?

知ってましたら教えてくださいm(_ _)m
124:2010/11/18(木) 20:36:21 ID:ca770BR9
>>6
ありがとうございます。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:12:47 ID:06tvbTOh
>>11
博多駅ではありませんが
空港近くに
てんぷらの
ひらお
という店がおいしいです。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:55:00 ID:LRRrSWDz
>>8
1弾パック:
SS1、MI1、GR1、ST4
2弾パック:
SS1、IF1、GR1、ST4 + (SS or IF or GR or STからランダムに1枚)
3弾パック:
GR1、ST4、 + (LE or SSからランダムに1枚) + (SS or GR or STからランダムに1枚)
1,2弾ウエハース:
GR1、ST2
3弾ウエハース:
GR1、ST2 + (4ボックスに1枚くらいでLE1)

あくまで一般的な封入数なので、たまに基準外のエラーボックスなどもあるようです。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:38:50 ID:0h5PURCS
三角形以外にも見えないパラメータがあるのですか?
ST多村城島より低いST栗原の方が成績がよかったりします
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:02:10 ID:TQ3KdvoB
>>14
なるほどー
ちなみに02パックがネットとかで売り切れなんですが何か他のパックより特別人気なんですか?(選手が全般的に強いとか?)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:10:18 ID:VXzmJpmk
>>15
完全攻略ガイドによると、隠しパラメータとして
ミート力、長打力、変化球ごとの球威など隠しパラメータは多数存在するらしい。
が、肝心の隠しパラメータの値については一切公表していないので、
条件付きコンボが付くかどうかで判断するしかない。
例:脅威の下位打線の対象になる選手ならミート力が高いなど

>>16
2弾パックは逆に一番の不人気パック。
一部のSS(稲葉、内川など)以外は格下げ選手などが多く、
IFは完全に地雷、白黒にも使える選手がほとんどいない。
2弾の選手が欲しいなら、パック買いよりもオクや店売りで買った方がお得とまで言われてる。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:29:49 ID:Qw/WxVC2
オクで雄星を買ったが、師弟リレーのコンボ付いても打たれまくり。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:36:58 ID:TQ3KdvoB
>>17
凄く参考になりました。ビギナーに丁寧な回答ありがとうございます。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 03:23:09 ID:Y+Dxh8tI
このスレオーダー診断とかしてくれるかな?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 07:48:06 ID:JmEKoUul
そういうスレにするのもありだね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 07:50:42 ID:u6sNoN4I
代走に出た選手が、その後守備適性の無いポジションについたまま試合が進んだんだが
これはしょうがないのか?
ちゃんとそのポジションに適正のある選手も守備要員として、まだベンチに残っていたんだが
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 08:12:55 ID:TP1wvMUN
>>13
回答ありがとうございます。

ひらおというお店ですね。来週の火曜日に出張で博多に行くのでひらおに行ってみたいと思います
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 12:43:16 ID:Y+Dxh8tI
@ 後藤 光尊(二)GT3枚
A 廣瀬 純(中)GT2枚
B 森野 将彦(三)黒3枚
C 多村 仁志(右)ST2枚
D 金本 知憲(DH)ST
E 内川 聖一(一)GT
F 日高 剛(捕)ST
G 梵 英心(遊)ST3枚
H 亀井 義行(左)黒
で控え谷繁 元信(捕)黒、田中 浩康(内)GT、草野 大輔[3](内)黒、谷 佳知(外)レンタル、赤松 真人(外)STです。
草野が不調なので今は梵を入れてますが微妙です。あと今二軍にMT前田智徳がいますが一軍に上げた方がいいですかね?

石川 雅規[3](先)黒、フォッサム[5](先)黒、斉藤 和巳(先)レンタル、帆足 和幸(先)ST、中田 賢一(先)黒、小林宏[2](抑)黒、攝津 正(セ)黒レンタル、シュルツ(セ)黒レンタル、
岩瀬 仁紀(抑)ST、
セットアップ
永川 勝浩(抑)ST
抑え
馬原 孝浩(抑)STレンタルピッチャーは こういう感じです。
25:2010/11/19(金) 13:00:07 ID:TtJsr/bv
池袋近郊の都内で第一弾の箱で売ってる店はありますかね?本当に探してます
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 13:22:37 ID:VXzmJpmk
んで、オーダー晒して何を診断してほしいの?
単純にどうしたらいいかというなら、テンプレASオジンガンでも使えば、という答えしか出ないぞ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 13:30:31 ID:bI47gpzL
>>24
見たところ代えのカード資産も無いようだし、
自分で案が出てるなら、それを試してみればいいんじゃないの?
逆に聞くが、オーダーを書いてどういう解答を期待してるの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 13:35:07 ID:JmEKoUul
>>24
和製ジグザグつけたら次は恐怖の下位打線をつけることを考えながらオーダー組むとそれなりに打つ
その次に右左キラーをつける(恐怖の下位打線つけると勝手についたりする)
1森野/左or三
2田中/ニ
3金本/DH
4多村/右
5日高/捕
6内川/一
7草野/遊
8谷/中
9?/左or三
左打ちの恐怖の下位打線対象選手を入れるといいと思う
お手軽な所で長谷川とか
打つようになるかは知らないけど。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 17:04:39 ID:TQ3KdvoB
まだ始めたばっかりでカードが少ないので1箱買おうと思ってるんですが、02が駄目なのはこちらで教えてもらったんですが01と03だとどっちがいいですか?それとも04出るまで待った方が良いですか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 17:50:46 ID:bI47gpzL
>>29
どれかと言われれば1弾がおすすめだけど、商品自体が通販なども含め品切れ状態で再販予定もたっていないので、
売っている店があればという前提付き。
3弾はどこでも在庫もあり、封入カードも悪くはないので現実的に考えるなら3弾でいいんじやない。
4弾については、まだ何が封入されるか未確定なので判断しようが無い。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 18:01:53 ID:TQ3KdvoB
>>30
どうもありがとうございます!1弾探してみてなかったら3弾買ってみます
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 18:38:07 ID:Y+Dxh8tI
>>28
ありがとうございます。やはり脅威下位は必須何ですかね。

トレード出来そうなカードが少ないときついですね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:24:25 ID:35RvKojQ
ベテラン王国のとき残り一人は番長?シミチョク?

俺は黒帆足なんだけど
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:41:15 ID:hTUw6EJE
mixi版をやっているのですがトレード一覧から打診情報を確認しようとするとエラーとなり見ることができません。こちらから他球団に打診すると返事がくるのに…
携帯機種によって違いがあるのでしょうか(´・ω・`)
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:27:39 ID:/2kDmL0G
01弾とかカードに有効期限つくの?

あとお勧めの右打ちのセカンドは誰?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:32:19 ID:UoLVnWXG
>>35
井口
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 03:28:20 ID:WkislmND
>>35
アライバ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 05:44:57 ID:eCLF1c2t
>>35
バンダイに使用不可だけは止めるようメール送るしかないな
無駄だろうけど

カード手に入れ易いところで高須
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 07:31:25 ID:/2kDmL0G
近所で1弾売ってるところがあるけど
もう買うのやめた方がいいのか・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 09:52:35 ID:EkFizJqF
公式の大会では1弾の規制がかかってるし
できるなら新しいカードの方がいいかもね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 11:04:48 ID:2+9IJBux
白黒で最強メンバーを教えてください
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 12:34:29 ID:eCLF1c2t
ST森野と黒森野
どっちがいいのかな?
黒の方が打つとの話も聞くけど
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:17:49 ID:Z5DBXL/w
>>41
人によって使用感は違いますので、最強メンバーというものは無い。

44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:24:15 ID:Pb7XBz+9
それでは最強っぽいメンバーをお願いします。
9人でなくても良いので。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:19:07 ID:E9Tg8smx
レフトSS和田センター山本ライト稲葉セカンド井口ショート長嶋サード小笠原ファースト王キャッチャー阿部DHラミレス
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:30:23 ID:IEDTmPuH
白黒じゃないじゃん
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:34:37 ID:E9Tg8smx
IDが違うので別人だと思いました
それでも野手はこれが最強メンバーで間違いない
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:49:33 ID:LvlEhKf5
>>44
最強メンバーというけど、何をもって最強と定義する?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:52:27 ID:zNbvDPqw
ST城島とST里崎はどちらがオススメですか
城島はパラメータの割にあまり打ちませんが守備はいいのかな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:55:58 ID:z3N/7yQo
ST日高がおすすめです
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:04:53 ID:xZsauOsb
>>48
他のチームに勝ち越して、勝率が高いチーム
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:07:33 ID:xZsauOsb
>>47
それでは白黒のみのオーダーもお願いします。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:22:49 ID:LvlEhKf5
>>51
他のチームといってもピンキリあるけど、どのレベルのチームを過程してる?
全てのチームというなら同じメンバーのチームも含まれるので、答えはそんな最強チームは無いという解答になるが。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:57:40 ID:aqdDZ7C+
>>53
白黒のみのチームにはほとんど勝てる。
白黒以外が入っていた場合でも3、4割勝てる。
負ける場合でも点差が2、3点くらい。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 19:15:16 ID:LvlEhKf5
>>54
それなら答えは>>53のままだな。
そんな都合のいいチームがあるわけ無い。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 19:19:10 ID:RcA75WnU
それでは白黒のみのチームにはほとんど勝ち越せそうなオーダーをお願いします。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 19:47:40 ID:LvlEhKf5
>>56
だから自分も白黒だけなら、同じようなチーム編成のチームもあるし、
運要素も多いゲームなので、そんな都合のいいチームは無い。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 20:04:00 ID:LDCjBfUa
では>>57が白黒だけでベストだと思うチームを発表しなさい。
好きな選手を選ぶということではなくてリーグ戦優勝を目指して作ったものを発表しなさい。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 20:12:53 ID:LvlEhKf5
>>58
何で質問スレで言われた内容に答えただけで、オーダー発表を強要される筋合いはないな。
つーかお前は何様なんだと。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 20:26:20 ID:65uSKxJR
お前は何様だー、おらーー!!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:09:38 ID:jkajpw2b
カードのトレードなんですが、東尾放出でSSのピッチャー希望って可能でしょうか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 23:07:11 ID:4NmGzQjI
>>61
イム、金子なら問題無し
向こうが熱望してればまえけん、田中将位ならギリ出るかも。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 23:40:55 ID:Kx0v+Gtn
リーグ戦の打率と防御率が有効になるための打席数とか投球回はどのように計算すればいいですか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:10:31 ID:izVFsvfJ
>>63
おそらく規定打席と規定投球回数のことを言っている思うが
プロ野球だと同じだと思うので
打席数が規定打席(試合数×3.1)以上
投球回数が規定投球回数(試合数×1.0)以上
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 06:38:21 ID:K6rsjmGO
>>42
うちのSS森野は良く打つよ
そうそうたるSS差し置いて首位打者取ったこともある
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 08:45:39 ID:K6rsjmGO
STの間違いでした
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 11:53:34 ID:tEVhM6K3
ジグザグ打線などのコンボを組むのと左右のバランス崩して強いカード入れるのはどちらがいいでしょうか
入れるカードの強さにもよるでしょうけど、和製やジグザグなどを優先した方がいい?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 12:28:17 ID:C1AViQf6
入れるカードの強さにもよるでしょうけどって自分で分かってるじゃん
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 12:47:38 ID:tEVhM6K3
>>68
じゃあ質問を変えて
ジグザグや和製打線は必須!というくらい効果でます?
ないよりはあった方がいいレベルのコンボ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:22:55 ID:FJKKB5a0
>>69
どれくらいといわれても、そもそもどれだけ上がるのかも公表されていないので判断できない。
結局は自分で使ってみての感覚で判断するしか無い。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:37:54 ID:i6dI/npW
>>70の実感を書いてやれよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:10:37 ID:FJKKB5a0
>>71
実感といっても、打ったのが運要素によるものなのか、コンボによる効果なのか判断しかねるが、
俺の実感としては、コンボがあったほうが打率が上がってると感じる。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:13:24 ID:tEVhM6K3
そうですか なるほど どうも〜
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:26:59 ID:P/dobOm2
レンタルで使っているノーマルのソフトバンク長谷川がホームランを打ちまくったり打率も4割を越えて好調なんですが(135試合のリーグ戦で今100試合目)たまたまでしょうか?
それともノーマルの中でも良いカードなんでしょうか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:51:47 ID:C1AViQf6
黒長谷川草野森野はやたら打つなー
他にもあったっけ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:28:14 ID:2cuqf4um
そうなんだ!
今度レンタルで引いたら使ってみる!!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:54:03 ID:5PQjFpkg
ASリーグってなに?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:02:55 ID:rJUlfdyo
オールスターリーグ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:34:05 ID:Kb/HqimA
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 12:42:56 ID:WSgCOItF
チーム自体は好調なのですが、ST中島がぜんぜん打ちません。どうしたらいいですか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 12:47:59 ID:qcLGuJXU
>>80
どうもなりません。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:54:34 ID:AMrmTldH
相手のダルビッシュをぜんぜん打てないので、私もオークションで大金を払ってダルビッシュを買いました。
4回までノーヒットで抑えていたのですが、5回にノーマル白にホームランを打たれました。インチキではないでしょうか!!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:25:38 ID:qcLGuJXU
>>82
強カード=絶対の強さではない。
運要素の強いゲームなので強カードが活躍できない時もあれば、弱カードが活躍する時もある。
それでも納得できないというなら、辞めた方がいいよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 18:33:58 ID:li52UtZP
納得できないなんて言ってません。勝手に決めないでください。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:33:25 ID:li52UtZP
全国大会にむけて、何かしておくことはありますか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:52:17 ID:3pFlxA8s
GR館山とGR吉見
どっちが活躍しますか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 01:42:04 ID:V6BCL/SN
>>85
走り込みと素振り

>>86
個人的な使用感でしかないけど、館山の方が安定してる気がする
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 01:51:31 ID:z0n7tHR+
>>86
俺は吉見
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 08:31:11 ID:1S/p8/6F
>>87
>>88

この2人くらいなら能力より作戦の方が成績左右しそうですね
トレードでどちらか貰えそうなんですけど、レート高い方にしておこうかなぁ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:11:41 ID:4ZaTuCMx
いつもは使わないような白のクソカードが赤の↑だった場合は、一応使ってみるべきでしょうか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:33:38 ID:iIh5sWof
>>90
聞く前に試せば自己解決するだろ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 13:20:49 ID:aETfE+YC
>>91
試せ?はぁ?オマエが試せ!
このスレはどんな質問にも答えるスレです。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 15:12:12 ID:u89NZBzK
確かに答える気がないなら答えなければいいだけのこと
白カードの絶好調はいつもより打つ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 15:56:24 ID:3YfW+0Xw
>>93
ありがとうございます。試してみます。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 17:25:04 ID:ZqBDH/bT
和製打線と強力クリーンナップ
付けるならどっちがいい?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 17:42:14 ID:u89NZBzK
和製打線
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:06:25 ID:VYhbG7ll
メインの捕手が西武の細川なんですが、いつまで使えますか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:10:56 ID:u89NZBzK
阿部高橋SS城島手に入るくらいまでならいけるんじゃないかな
相川里崎に乗り換えてもいい、左ならST日高
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:21:22 ID:cSYtpOBb
いまST岸、帆足、黒石川で先発3本柱になっています。
あと二人手に入れたいのですが、オークションで安価で手に入るのは誰がいますか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:34:22 ID:7cbFTtkB
質問なのですが、ファーストに中日ブランコを入れるのと、横浜GR吉村を入れて【和製打線】コンボをつけるのとでは
どちらがおすすめでしょうか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:37:06 ID:7cbFTtkB
>>100の者です。
横浜GR内川も選択肢に入れるとどうなるかも教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:54:39 ID:u89NZBzK
>>99
ピンキリ予算を言わないと答えようがない
>>100
個人的にはGR内川
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:18:35 ID:HbVVoun2
>>99
黒石川雅規、黒永井怜あたりは安井よ
10499:2010/11/24(水) 20:40:18 ID:vFUUzrpg
>>102
予算というか最安値レベルだといくらくらいになるのか?ということも気になります。
なのでできるだけ安い2枚が希望です。

>>103
黒石川は持ってます。永井を探してみますね!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:05:39 ID:7cbFTtkB
>>102
>>99-100の者です。参考にさせていただきます。
どうもありがとうございました!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:06:32 ID:7cbFTtkB
>>100-101の間違いでした。すみません。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 02:06:30 ID:O6qAfew1
能力の高い選手が欲しい場合は
3枚入りのを買ったほうがいいんだよね?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:46:16 ID:1vx17rXd
黒草野×5とST草野×1どっちがいいですかね??
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 15:21:55 ID:as6w6kYK
作戦次第
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 16:00:16 ID:+y1IqvN8
重ねるのは1枚だけよりも効果ありますか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 16:04:51 ID:cYQRWNks
>>110
いい時もあれば悪い時もある。
wikiや雑誌で検証をやってたけど、
5枚重ねでもほとんど差はでないどころか、1枚の方が活躍してる割合が多かった。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 16:36:25 ID:Xq477yxy
>>107
3枚入りのを箱で買えばいいと思う
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:47:24 ID:+k5hAgL0
お助けコードって永久ですか?
つまりリーグ終わっても同じカードが継続されて使えますか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:55:45 ID:bzt2NyHZ
>>113
お助けコードはレンタルカードが1枚手に入る。
あとは皆まで言わなくてもわかるな?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:16:16 ID:+k5hAgL0
レンタルってことは消えるのかー
ありがとうございました
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:58:43 ID:+y1IqvN8
お助けコードってなんですか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:18:50 ID:+k5hAgL0
【お助けコード】
オーナーズリーグがオープンしてまもない頃、バンダイ側が試合が面白くなるようにと用意した、SS選手を2枚そのリーグでレンタルカードとして使うことのできるコード。


セ・リーグ1弾SS VFRQ 6H4Y M4UK 7L67
パ・リーグ1弾SS DRE5 H843 JA58 SQ36
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:03:59 ID:+y1IqvN8
そうなんですか!やってみます!!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:34:53 ID:+y1IqvN8
mixi版なんですが、システムエラーになってしまいました(´・ω・`)
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 08:35:18 ID:nRRMlWNd
mixi版で11/21まで友人たちとのリーグ戦で
1弾GR田中将と3弾ST嶋でE黄金バッテリーコンボが発動してたのですが
今週になって発動しなくなりました
先週まで発動してた方がおかしかったんでしょうか??
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 08:53:36 ID:nRRMlWNd
120です
ローテで1弾田中将の前に3弾永井を並べてたので
発動してたように見えてただけなのかも??
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 10:27:54 ID:ksEkJJCq
>>121
そのとおり。GR田中将とST嶋で黄金バッテリーコンボは発生しない。
123120:2010/11/26(金) 12:28:01 ID:nRRMlWNd
>>122
ありがとう!スッキリした〜!!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:09:10 ID:EfUn3eN/
第三弾のボックスで白黒だけしかはいっていないボックスがあるっていうのはホントですか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:22:39 ID:0gmMdRNu
黒今江って優良ですか?それなりですか?だめですか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:12:33 ID:2fEhgltv
ST日高とST嶋では打撃だけみた場合、どちらがいいでしょうか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:57:01 ID:ksEkJJCq
>>124
あんまり考えにくいが、「絶対SSが入ってます」とはどこにも書いていないので、ありえないとは言えない。
ボックスを開けた状態で売っていたとしたら、キラを抜かれている可能性はある。

>>125
相手がSA級だったら出番はないだけど、白黒の中でなら優良

>>126
日高
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:53:23 ID:VX+G6U1a
ノーマルばかりの投手王国で、全国大会に出て通用するでしょうか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:12:36 ID:h6L2Mbmg
>>128
まだ1回も開催されてないので勝手な推測だけど
相手チームの打者はSS、GR、LEがゴロゴロいるし、
先発ピッチャーもSSが多いのでかなり厳しいと思う
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:20:29 ID:BNnW0xwI
>>124
そもそもBOXの封が出荷時からセロテープで止めてあるだけだから、
店側で操作(キラ出た後のパックだけ戻して、再度セロテープ止め)されていたんじゃない。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 01:04:49 ID:Wpt/5d6c
昨日初めてカードを買ったらSSの井口選手がでました。
井口選手というのはそこそこレアなカードなのでしょうか?
ちなみに私は、にわか阪神ファンなので下柳選手や城島選手が欲しかったです。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 01:19:44 ID:EvFdQTKx
残念ながらゴミカードです。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 02:12:34 ID:fZYCrC3g
井口平気で4割打つよ?
ゴミか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:34:01 ID:Oe/e8tEN
ST糸井とST坂口はどちらがいいですか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:53:19 ID:xz3BglXz
坂口だな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:16:16 ID:BYxepjoe
中継ぎの順番ってなにか関係しますか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:31:31 ID:3tVNSYGo
適正が先発だけなのに、中継ぎとか抑えのコンボがつく選手がいます。
中継ぎや抑えにしても通用するということでしょうか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:38:02 ID:wq/y101O
>>137
中継ぎや抑えのコンボの条件は、裏パラメータの変化球の球威が高いだから、
ポジション適性は関係ない。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:08:58 ID:ov4reCJL
ということは、中継ぎや抑えにした場合、失敗する可能性が多いということですか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:46:49 ID:wq/y101O
公式ブログで、ポジション適性以外で使うと能力が落ちるとは書いてあったけど、
どの程度落ちるのか分からないし、コンボでどれだけ能力が上がるかも分からない。
つまりは、自分で使ってみての感覚で決めるしかないよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:09:48 ID:VcP0YelF
>>140さんの感覚ではどう?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:28:14 ID:wq/y101O
>>141
結局今の打高投低の状況下では、誰にしてももれなく炎上するので、
俺は継投コンボ持ちの先発陣並べてる。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:35:57 ID:P0Y/mT6U
ほうほう。やってみます。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:35:31 ID:0To10KQL
お助けコードのSSはリーグ戦終わったら没収され
また別のSSカードレンタルできますか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:35:22 ID:z4i7QSXX
>>144
前回のリーグ戦が終わって、新たなレンタルが配布されたのでお助けコードやってみたのですが、すでに使われています、みたいなメッセージが出て使えませんでした。
1回しか使えないのでしょうかね?(´・ω・`)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:39:12 ID:0To10KQL
>>サンクス
そうですか・・・手放したくない、カブレラ、青木
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 10:51:52 ID:POMCxv00
先発ローテーションで悩んでいるので、アドバイスをお願いします。
SS金子、SS前田健、GR田中将、GR吉見(5枚重ね)、GR館山(5枚重ね)では
皆様の信頼度的にはどんな順番になりますか?

この中から3人を選ぼうと思っているので、ご意見よろしくお願いします!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 11:44:48 ID:EcLzHXoP
それならマー吉見館山かな
GRマー使うぐらいなら岩隈いれたほうがいい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 13:24:03 ID:1TmUlxQZ
投手王国にしたり良い投手を揃えると打線も良くなるのでしょうか?
実感としてそう感じるのですがどうでしょう?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 13:45:45 ID:Ct/zcGCV
>>149
実感してるなら、そう信じてればいいんじゃない。
一応公式ガイドによると、対象投手の球威が上がるだけだったはず。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 14:00:38 ID:qiqbvJ05
信じるとかいうんじゃなくて、他の人の実感も聞きたいわけです。
>>150はどうよ?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 14:33:08 ID:JzCSX1NY
バンダイが監修してる本に書いてある事を信じないで、個人の実感を聞きたいなんてナンセンス。「俺も打線よくなってる」という意見があったらどうだっていうの?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:01:50 ID:M0SctW/S
打線が良くなっているという意見が多ければ効果があると思える。
いや打線はよくない、という意見が多ければ効果はなく、たまたま自分が良かったという結論が出る。
本に書いてあることがすべてなら誰がやたってまったく同じ結果になり面白くもなんともない。
マニュアル通りやるだけでなく、もっと現場で経験しなきゃ人生ダメだぞ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:11:23 ID:2SJjMIwT
マニュアル第一主義のゆとり、働け
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:55:24 ID:8Wl7fwa2
ゆとり教育の弊害
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 16:26:08 ID:voInPkiN
ゆとり教育乙
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 17:42:05 ID:JtO842oF
>>153
現実はそうだがゲームに関してはマニュアルという名の攻略本が正しいと思うよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:03:17 ID:vVyUpwKa
バンダイの攻略本って読んだことないんですけど、裏パラメーターみたいなものも載ってるんですか?
あと、ノーマルの草野や長谷川がすごく打つとか、IFはぜんぜんダメとか、そういうことも載っているんですか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:24:35 ID:Ct/zcGCV
>>158
裏パラメータの存在だけ書いてあって、個々の値については、

「皆さんの手でどの選手が条件を満たすのかを探してみて頂きたいと思い、本書には数値を記載しませんでした。」

というのがバンダイクオリティ。


特定の選手が打つ、打たないなんてランダム要素の高いことを書いてる訳ないだろ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:26:08 ID:TbFZOZCZ
教えてください。
お助けコードは1回しか使えないという事ですが、アカウント自体を削除して、もう一度同じメアドで登録した場合、また使えますか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:01:57 ID:LJmZzIuP
会員専用のガチャでST以上のカードの出る確率は、普通のガチャとくらべて高いですか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:06:26 ID:tGMMaVb3
>>160
捨てアド作って自分で試せば答え出るだろ。

>>161
公式ブログの情報によると高いらしい。
が、所詮はランダムなんで運頼りなのは変わらない。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:16:05 ID:BrjXdt8H
>>162
>>160への回答。知らないなら答える必要なし。
>>1を読めばそう書いてある。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:35:42 ID:tQmlCLEK
>>159
それではやっぱり攻略本よりも実践でのデータとか実感みたいなもののほうが大事ではないでしょうか。
ランダム性が高いとはいえ、ノーマルにも多くの人が認める好調なカードがあるし、ST以上でもクソカードがあるわけだし。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:19:25 ID:z3ulWRm1
>>164
公式の攻略本っていうのがまず前提だからな。
そりゃ公式の情報なんだから。
まず大前提として、余程の例外でもない限りは『それが正しい』として話をすすめるべきなんだよ。

今回の件だと、ID:Ct/zcGCVが
一応公式ガイドによると、対象投手の球威が上がるだけ
と書いてくれてるんだから、それが正しい筈だとして話をすすめるべきなんだよ。
じゃなきゃ公式ガイドが誤記をしてると疑ってるって事だろ?
それならもっと情報を集めてからでなきゃ、実感のほうが大事って言いだすのは恥ずかしい。


ちなみに俺は別に打撃がよくなったようには感じない。
>>149の書き方だと、カードが豊富にあるわけじゃなくて、
なんか頑張って投球王国付けてみたって感じの人じゃないのか?
それ、カード的に野手もようやく充実してきて打てるようになってるとかそういうオチじゃないのか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:05:10 ID:JUR5kAFy
攻略本を100%信じるのがゆとり・・・(以下省略)
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:20:43 ID:rGl9f4F6
>>165
俺はファミコンの「たけしの挑戦状」は攻略本を読んでもクリアできなかったぞ!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:49:25 ID:+UEeOVfd
和製とかジグザグですら
打線への影響体感できるか微妙なのに
投手王国の打線に与える影響とか斜め上すぎてついていけない。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:15:41 ID:uCzsmXdQ
和製ジグザグは結構実感あるけどな
実際はずしてみると途端に打たない選手が出てくる
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:16:22 ID:uCzsmXdQ
まぁ論点が違うし投手王国の打線に与える影響については同意だが
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:24:19 ID:qqh7l+WL
先発ローテーションにSS岩隈がいるんですが、
田中はGRかSSどちらの方がいいでしょうか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 12:12:42 ID:MnplZIxa
初心者と付いた名前のリーグ戦に参加したんですが、どう考えても初心者とは思えないほどみんな強くて私は全敗です。どういうことなんでしょうか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 17:17:26 ID:Jkvi7Ip2
>>172
リーグ名は?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:32:53 ID:wIEPgTpv
サードにGR中村剛を入れると、【強力クリーンナップ】のコンボが付くけど【左投手キラー】が付かない。
サードにST草野を入れると、【左投手キラー】のコンボが付くけど【強力クリーンナップ】は付かない…。

どちらにしようか悩んでるんだけど、中村と草野だとどちらがよく打ちますか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 19:36:00 ID:VkRCBcm/
>>172
初心者といってもピンキリあるからな。
始めると同時に大量にカードを買い込む奴もいれば、徐々に買い足す奴もいる。
そもそも何をもって初心者とするかも参加者の考え次第だからな。
単純に弱い奴の集まりだと思ってた>>172の考え不足としか言いようが無い。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:20:46 ID:FSIIdNhZ
初心者というタイトルで弱い者を集めてまで勝ちたいのか!!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:26:32 ID:EOvxgNai
>>176
初心者なら最初は負けて当たり前。知識もなく、金も使わずに勝とうというのはムチャクチャ。
負けたくてやってるやつなんてほとんどいない。どうしても勝ちたいならNPCとやれ。
フェアな勝負をしたいなら、レンタルとか白黒限定とかリアル知り合いとリーグを組め。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:48:40 ID:1SPqspDr
>>176
おまえだって弱いやつにしか勝てないんだから一緒だろ?
それで勝ちたい!勝てないからひどい!ってそれはないわ。
勝ちたいならチーム強くするしかない。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:51:03 ID:9KQY0zKU
4段のBOXはネットではどこが一番安いですか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:46:54 ID:ZTJVNT5w
http://yahoo77.fc2web.com/4.htm
ここが一番安いです。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:11:36 ID:7PRfOpBZ
3段のST加賀ってどうですか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:21:25 ID:TpGXk37H
抑え永川勝浩で、セットアップはスターと黒どっちの横山竜士がいいですか?
スターの方が強いですが黒はコンボがあるのでよろしくおねがいします
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 09:09:32 ID:CTm8IieS
質問です。
ST松岡(ヤ)とST平野(オリ)を中継ぎ枠で使うとしたら
どちらを入れた方がいいでしょうか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 13:37:27 ID:gd6t8KX4
>>180
今在庫あるか知らんが、駿河屋で4000円を切ってたな。
11月上旬に一度在庫無くなったけど、中旬にまた在庫復活した実績があるから、今無くてもまた復活する可能性はある。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 22:48:54 ID:+xwNJSRW
>>184
今は在庫あるけど、値段は10%引きになってるよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:21:29 ID:EIm3He4A
SS小笠原はオガラミコンビつきますか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 14:05:58 ID:0JVXa1CB
>>186

つかないです。
ST小笠原&GRラミレスです。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 18:25:12 ID:IAHT4bWE
>>183
ST平野って先発じゃないの?
俺はST横山とST松岡で迷ってる・・・どっちも均等に炎上するんだよな〜w
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 10:19:58 ID:i3MU7oz+
データ消したらまたお助けコード使えるん?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 10:32:58 ID:93qSzVWk
阪神の下柳選手が好きなのですが、第4弾で登場するのでしょうか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 14:09:53 ID:1XR1tbRU
第2弾のSTAR森野はウエハースでも出ますか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 14:58:49 ID:i3MU7oz+
>>191
出ません
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 16:52:41 ID:1XR1tbRU
>>192
ありがとうございます。

別の質問ですが、新宿近辺でパック(できれば1〜2弾)を買える店はどこかありますか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 20:57:00 ID:I18q4Pnm
弾が違う同じ選手を登録したらどうなりますか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 00:16:06 ID:GIk7rBKx
>>194
登録はできるが、1軍にあげられるのは1種だけ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 20:02:25 ID:baLYLZ5S
オリの平野の白かスターを買おうと思うのですが、どっちがいいですか?
白は安い、スターは高いということを考慮に入れてお願いします。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 22:38:22 ID:nIDAu1/X
>>196
一弾の白平野は先発、三弾のスター平野は中継ぎ・セットアッパーだから、ぜんぜん違うカードじゃねーか。
自分のチームに足りないほうを買え。
つーか、白平野を買うという感覚がよく分からん。¥0だろjk。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 22:40:58 ID:NvRpfIa/
>>197
三弾のスター平野も先発だよ。Wiki情報が違うみたい。

…ところで質問なんだけど、SSマエケンとSS金子はどっちがオススメ?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 22:45:05 ID:nIDAu1/X
>>198
は?三弾の平野佳寿はカード裏の表記が中継ぎ・セットアッパーだし、実際使ってみるとスタミナ低いぞ。
SSマエケンとSS金子なら、金子。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 22:48:45 ID:NvRpfIa/
あ、ごめんなさい勘違いしてました(汗)
スター平野は中継ぎ・セットアッパーでした。

質問にも答えていただいてありがとうございます!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:19:49 ID:Ygr+ZGHd
あー、そうなんですか。
レンタルの白平野が調子良かったんで買おうと思ったのですが、スターも同じ先発だと思ってました。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 10:08:15 ID:XEUjtt8J
先発ローテからいったん外して次に回ってくるときに戻せばスタミナ回復するんですか?
大会のコスト制限逃れでやってる人がいるんだけど。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 10:43:48 ID:Yqet2dk3
制限逃れっていうかそりゃ常套手段だろ。
ちなみにスタミナは回復しない。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:40:08 ID:TH72OxYB
雄星は打たれまくるので使っていませんでしたが、今週のmixiでは赤↑になってます。使ってみるべきでしょうか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 12:03:39 ID:iO851Jvy
今週好調のSS中島と不調SS井端のどちらを使おうか迷っています。井端ならオジンガンが付くんですが、井端自身あまり打たないイメージがあるもんで。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 13:47:33 ID:tvg/3pTp
井端は豪華代打陣にしています
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 16:21:19 ID:zaKwYYPf
SS井端は不調でも打ってたけどMIはだめだね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 17:10:12 ID:zP3stz3o
チームロゴを設定してもマイページ以外では反映されないのですが、原因・解決策わかる方おりませんか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:23:15 ID:Io87Y7z0
カードショップのシングルカードって信用して買って大丈夫?
登録できない時とかあるのかな?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:29:28 ID:JMy9oxIf
>>209
店によるとしか言いようがないな。
店側が開封したものを売ってるならある程度は信用できると思うが、
買取をやってる店のシングルは信用できない。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:34:31 ID:Io87Y7z0
>>210
自分が行きたいのは
全国に数店舗展開してるとこなんだけど、
買い取りの仕組みはわからないんだよなぁ。

これが他のカードとの違いですな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:52:41 ID:mc9QHaIZ
買い取り時にシリアル確認ぐらいしてると思うけど一応店員に聞いてみたら?
1 ラミレスGR黄
2 後藤GR緑
3 中村GR緑
4 和田SS緑
5 城島SS黄
6 稲葉SS赤
7 坂本GR緑
8 マートンGR青

でやってるんだが、全く打たん。

原因とかわかる?


214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:40:38 ID:kszRZRke
>>213
ジグザグ和製オジンガンが一個も付いてないからかと。
最低二つは付けたい気が。
マートンとブランコが絶好調の時に似たようなオーダーいくつか見たけど
あんまり打ってなかったです。
>>205
オジンガン付くなら自分は井端。
井端は打率はともかく出塁率はそこそこになってくれると思う。
>>214

サンクス。

和製とオジンガンは付きそうだから頑張るわ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:52:08 ID:qObfnFl1
先発を中継ぎ等で使うと能力が落ちるらしいのですが、
同じように、セットアッパーを抑えにしたり、
抑えを中継ぎにしても能力が落ちますか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 00:28:47 ID:1ESxPjLA
>>212
買取はいくら買取時に確認していても、誰とも知れない第三者がシリアルを知っている訳で、
店で買った後でも、いつ再登録されるかわからない。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 08:31:37 ID:tYoDHjqi
第一弾が売ってないとき何弾買ってます?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 10:06:47 ID:XvLXqh15
>>216 落ちる
>>218 あと一週間待って四弾
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 14:16:52 ID:kegwOGvJ
お助けコードで入手した選手は1軍登録しないと現在行っているリーグ終了後に消えるんですか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 14:34:23 ID:1ESxPjLA
>>220
1軍登録しようがしてなかろうが、リーグが終了したら回収される。
他のレンタルカードと同じだよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 14:35:09 ID:kegwOGvJ
やはりそうですよね。
有難うございました。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 15:46:53 ID:tYoDHjqi
中継ぎ投手なんですが、STダルビッシュ、STチェン、ST岩隈、ST杉内などの中継ぎ適正は無いけれどコンボのつく投手と、●林、●チェンなどのレアではない中継ぎ適正のある投手ではどちらが抑えてくれますか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 10:34:02 ID:C5EFixhW
リーグが終わると、また1からオーダーを組みなおさないといけないのは仕様ですか?
レンタルカードなんていらないのですが…
225737:2010/12/10(金) 17:48:33 ID:oDbEjQzZ
>>223 調子や作戦によりますが、個人的には適正ありのほうが抑えると思います
>>224 仕様です。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:48:27 ID:1Dx+vAqp
人それぞれいろいろな楽しみ方があると思うが、レンタルカードがあった方が面白いと思う。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 09:18:11 ID:coi7XUcs
左翼SS和田中堅山本右翼稲葉三長嶋遊小笠原二井口一王捕阿部と
左翼森野中堅山本左翼稲葉三長嶋遊井端ニ荒木一王捕阿部ならどちらがいいですか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 13:07:16 ID:HnQvtVhR
DHによるが今週なら前者じゃね?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 15:24:22 ID:wJhzF7ps
質問です

レート的に見て
ST岩瀬とST昌放出でGR永井希望っていうのは無謀でしょうか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 20:06:46 ID:8D7/HLV0
レート的には合ってるかも知れないけどそんなカードほしがる奴いねえよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 20:28:34 ID:wJhzF7ps
>>230
なるほど 回答どうも
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:42:06 ID:zakJs5Hp
ST岩瀬なら中継ぎ付くから欲しい人いるかも。
ラジコンの人は…
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 05:38:52 ID:B9EFKvlV
STでもSSでも岩瀬は中継ぎつかないだろ
結論 ラジコンと同様いらん
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 06:13:40 ID:sJ2FGJ6N
リーグ戦みてると、1位2位あたりと5位6位あたりが30とか40ゲーム差とかになってるのをよくみかけますが、強いチームと弱いチームは何が違うんですかね?
作戦やコンボなどでこんなに違いが出るもんなんですかね?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 10:42:11 ID:qz2WSGqD
STだけが持ってる継投○のことだろ。>岩瀬
察しろよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 12:27:27 ID:B9EFKvlV
「中継ぎ」という項目が他にあるのに継投○のことを中継ぎとか言っちゃうのは
この手のデータ系ゲームではNGだろ
察しろとか昨日今日始めた奴みたいなこと言うなよw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 16:39:16 ID:ZpJDTLGX
普通に脳内変換しろ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 20:01:22 ID:S9REzSub
>>236
初心者に優しくしてあげてね。
239229:2010/12/13(月) 21:26:30 ID:u3IQCtvC
>>230
なんとか成立させることが出来ました。
どうもお騒がせしました。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 23:40:45 ID:WdnWCpDs
ほとんど負け知らずで防御率1点ちょっとだった
ST岩隈がポスティング申請したら勝率5割で防御率4点台になったり
STラミレスと同程度.340くらい打ってた黒李承ヨプが
解雇されたら.150でホームランもほとんど打たなくなったのですけど
こういう実際の移籍とか解雇って影響するんですか?
他のカードは大体同じくらいの成績です
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 23:57:08 ID:Mi5EtdI1
たまたまだろ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 06:12:39 ID:Qp/gjHMd
継投○と中継ぎ適性ってどう違うの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 11:41:42 ID:zHs1rE6W
東尾が先発で負けてばかりいるので抑えにしたら信頼できるようになった
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 19:03:07 ID:Dh5vrqvN
黒の前健ってどのくらいのレベルのチームまで通用しますか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 23:41:44 ID:3Z2i3Zjr
>>244
白黒限定リーグでエース級レベル
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 01:21:30 ID:FrchaV6E
カードトレードで、レートアップ目的とはどういったトレードの事ですか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 02:41:22 ID:uMg3q25x
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 18:18:00 ID:qhIIyunY
質問です04ウエハースでもレジェンドカードは6種類に増えたみたいですが03ウエハースの王さんと江夏はそのまま04ウエハースにも引き継がれるって本当ですか??
本当なら実質は4種類??
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 18:35:54 ID:KoYcQfKv
>>248
公式に「レジェンドカード4種」って書いてあるんだが、おまえはどこからそんな情報を仕入れたんだ?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 19:05:21 ID:qhIIyunY
>>249
いろいろググって見たんだけど・・・・
公式みました・・・確かに四種類っすね
ウエハース版のレジェンドカードは誰かわかりませんか??ググってもわかりませんでしたあと公式のカードリストも見れません・・・・お願いしますm(__)m
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 22:45:11 ID:hk1MA792
開封報告出るまでわからんだろ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 22:51:09 ID:qhIIyunY
レジェンドカード以外は全てググってわかってるんですがレジェンドだけググってもわからんかったので
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:06:05 ID:hk1MA792
だから
レジェンド以外は既に公式でもリスト上がってるけど
レジェンドは隠されてるんだからわからなくて当然。
報告来るのを待て。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 01:31:08 ID:T9r+WBuQ
そうゆうことですか
すいませんわざわざ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 10:00:01 ID:YX1a7Gfe
第4弾の野手のレジェンドは全員左右キラーついてる?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 11:20:07 ID:26bOuoS8
強力な効果のあるコンボってなんですか?
チーム別のコンボって効果ありますか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 11:25:34 ID:YX1a7Gfe
王貞治・長嶋茂雄・山本浩二の能力を不等号で使って誰か表してください。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 18:32:20 ID:EZtq1x1v
王≧山本>長嶋

王は言わずもがなの打力。さらに左の強打者。文句なしの強カード。
山本はまずセンターにいれて間違いない1枚。守備コンボにも絡める。
長嶋は上の2枚に比べるとひとつ落ちる感じ。それでも十二分に強いけどな。

259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 18:41:37 ID:MvJGkWnT
個人的には山本>長嶋≧王
山本は走攻守全てで勝ってる
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 20:56:53 ID:AbkE6DCT
持ってないから対戦する側からの意見だが、長嶋が一番怖い
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 20:58:08 ID:m7mxljhq
単純な成績なら俺も>>259と同じだな。
王や長嶋の方が知名度があるからシングルなんかでは高いことが多いけど。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 12:05:22 ID:Xac3siNH
MI涌井、ST涌井、ST岸、STダル、ST杉内、ST岩隈、GR田中の中で抑える順番はどうですか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 12:14:01 ID:7kiTVmhZ
ノーマル(白黒)の中継ぎ日本人投手のオススメを教えていただけませんか?
ちなみに現在は松岡、武田勝、河原、香月(白)にしています
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 13:30:26 ID:fJjRybBK
ウエハースを箱買いしたことのある人に質問なのですが、レアカードはどのくらいの割合だったか教えてもらえませんか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 13:40:22 ID:J8JCYe4N
>>263
中継ぎは基本誰にしても打たれるよ…

>>264
20個中GR1・ST2〜3ぐらいかな。
ごくごく稀にGR無しも有るとか…
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 14:52:04 ID:vCyExElW
投手なんですが、SS田中将 STダルビッシュ有 ST杉内 GR石川 GR吉見 STチェン ST岩隈 GR館山の中から先発ローテーションと中継ぎ2人を選ぶとしたらどんな面子がいいと思いますか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 23:09:53 ID:OWRLH5CM
セットアッパーが全然登板しないのは仕様ですか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 23:21:43 ID:Jr8um5uL
>>267
7回以降で、点差があまり開いてない状態(3点差以内で勝っているとき?)で、
継投の作戦が消極じゃなければ出る。
特に、7回に中継ぎが投げてて僅差だと高確率でセットアッパーが出る。
逆に点差が開いていると出ない。大差のゲームばっかりだとぜんぜん登板しないな。
269267:2010/12/18(土) 00:36:32 ID:un8dFAwS
>>268
ありがとうございます。マシンガン継投にしてるんですが、
セットアッパーのファルケンが全然投げてくれません。
40試合以上消化して投球回数3回です…
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 18:44:21 ID:VOYyQNVC
オーナーズリーグ04BOXでまだ予約できるとこありませんか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:52:22 ID:o8Ax0BiM
ホールトンが調子いいのでオークションで複数枚買おうと思うのですが、そのうち使えなくなるでしょうか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:54:45 ID:2XzZCJvT
1枚と5枚重ねはどの程度違いますか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 05:19:41 ID:qJ2g/bS4
オークションもある
http://yahoo77.fc2web.com/owners.htm
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 08:51:36 ID:+PfWITX0
ウエハース04って発売中になってるんですが発売されてるんですか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 08:56:15 ID:+PfWITX0
ウエハース04のレジェンド分かりませんか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 11:32:28 ID:B9Ct1lTY
>>275
昨日の本スレより…

●ウエハース封入LE(2種判明)
槙原  ×
桑田  ○
池山  ○
佐々岡 ×
黒木  ×
石井  ×

残りの6種から4種がウエハ収録。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 12:54:34 ID:p+vbV76g
1弾のカードは使えなくなるんですか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:11:40 ID:10d7d33s
ウエハースってLE当たりにくい?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:45:24 ID:SVCdilt7
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:03:26 ID:cEaLMHzq
レジェンドの野田ってコンボはベテラン以外何もつかんの・・・?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 03:38:49 ID:YCFMEtfO
センターにしかポジション適正がついてない選手をライトやレフトにしたりすると
著しくその選手の能力は下がりますか?
例えば青木をレフトにするとか
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 05:35:06 ID:c9yVW70+
テステス
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 07:29:14 ID:NY08cNb1
しばらく買うの止めようかと思ってたのに、コンビニにまっさらな第4弾が…
ついつい10パック購入
LE槙原にSS東出…
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 12:05:31 ID:CScjXFmb
>>281
能力がどうなるかは知らんが、適性の無いポジションだとエラーの確率が数倍になるな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 12:16:58 ID:3Xkm993m
ノーマルカードのみでチームを組んでいるのですが
後藤(オリ・01白)、谷(巨人・01黒)、荒木(中日・01黒)、坂口(オリ・02黒)の4人で
単純に打撃のみを比較すると、どういう順番になるでしょうか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 15:51:00 ID:YCFMEtfO
>>284
ありがとうございます
よくレフトに青木を使ってる人がいたので聞いてみました
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:06:58 ID:FdBSJMrr
セカンド適正の田中をファーストで使ったがエラーはなかったな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:30:10 ID:nmwn/z9E
>>287
たまたまだろ……。
それだとショートガイエル、セカンド相川でもいいってことになるよね?
守備適性がエラー率に関係ないわけないだろ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:45:17 ID:NKTRhyXt
ショート長嶋はよく見るけどね
290287:2010/12/20(月) 18:05:52 ID:Vsk34phB
>>288
いや、エラーが多くなることを否定してるわけじゃない。
もちろんたまたまだろうけど、エラーがなかったなぁって思い出して書いただけだよ。
135試合で3回しかエラーがなかったからな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:37:34 ID:hFIgn2rN
>>285
谷って打つの?使ったことないから分からない…
あとの3人だと 後藤>坂口>荒木 のような気がする

あと詳しい人がいたら上の4人に多村、糸井を加えた6人での打撃ランキング(?)を教えてください
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:23:55 ID:7IWwF/Ar
>>291
個人的な印象だと
多村≧谷>>>糸井=坂口≧後藤>>>荒木
だと思う。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:18:30 ID:hFIgn2rN
>>292
ありがとうございます!とても参考になりました。
ウチの後藤が打点王なのは、たまたま調子が良いからなのかな(汗)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:37:03 ID:4qEOjeu0
白黒で強いスタメンはどんな感じですか?
オススメを教えて下さい
295292:2010/12/21(火) 00:33:15 ID:meMy57zu
>>293
あくまで個人的な印象だから人によって変動あるかも。
後藤はオジンガンつくし、オジンガンの有無でも変わるんじゃない?
ただ上位が多村と谷、下が荒木って人は結構いると思う。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:41:07 ID:meMy57zu
>>294
鉄板なのが黒森野、黒草野、白飯原、白長谷川
あとは黒の小谷野、金子誠ゎ谷、亀井、多村、松田
個人的に白黒で抜けてる野手はこんな感じだと思う。
この中からうまく組めば白黒リーグじゃ結構打てるんじゃない?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:54:05 ID:w/LzP/7e
>>295
なるほど〜多村&谷を入れるとオジンガンが組みやすくなりますね。
私のオーダーは、「和製」 「ジグザグ」 「脅威の下位打線」 のコンボを付けてるんですが
オジンガンを付けるとなると、長谷川を外す&コンボを一つ諦めないといけない…悩むなぁ (^ ^;Δ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 10:48:29 ID:3RIX3dOT
自分のチームでは黒森野がSS阿部LE王を抑えて打点王だよ。
黒だとオジンガンやジグザグ以外のコンボがつかないのが難点だけど。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 14:57:49 ID:ZGzv82vI
うちの黒天谷宗一郎はOPSが1.15くらいあるな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:02:37 ID:wlJIgPCG
>>296
小谷野って打つんだ・・・ちょっと意外だ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 01:09:48 ID:d/dkIjU8
1片岡2高木豊3内川4ハーパー5村田6小笠原7広瀬(GR)8亀井9相川と
1高木2片岡3ハーパー4村田5スレッジ(NB)6内川7小笠原8相川9亀井

と比べてどちらがいいんだろうか?強力クリンナップを付けるか付けないかで迷ってます・・・。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 11:52:56 ID:XrtfgfXx
シングルカード売ってる店教えてください。
ちなみに知ってる店はこれくらいです。
アキバのイエローサブマリン
イエローサブマリン近くのレンタルショーケース
ホビーステーション
チェルモ
中野のまんだらけ
です。
新宿にも1軒あるって聞いたのですが、場所が良くわかりませんので、
知ってる人がいたら店名と場所を教えてください。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 13:59:41 ID:hW5nxFaF
ノーマルカードの話題で盛り上がっているようなので便乗して質問します。
ノーマル限定チームの先発ローテーションで投手王国コンボをつけようと思ってるんですが
斉藤和巳、前田健太、チェンの3人は当確であとの2人で悩んでます。
和田毅、唐川侑己、石川雅規、帆足和幸、永井怜から2人選ぶとすると皆さんならどうなさいますか?
アドバイスお願いします!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 14:02:37 ID:ihD+mQw6
>>294
4弾の黒は能力高いカード多いよ
井口、ブランコ、山崎武、長野、畠山、栗原、
高橋信二、松中、田上、フェルナンデス、片岡など
1,2,3弾でST以上だった選手が黒で多数出てるし

03黒スレッジ、04黒ブランコ、04黒山崎武で強力クリーンナップつくしねw
打つかどうか知らんけどw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 15:30:35 ID:mPowoGvS
>>303
マエケン、チェン、和田、岩田、唐川で投手王国+若手先発陣つけてる。
俺は入れないけどコンボ狙いなら永井と帆足は中継ぎに入れればいいんじゃない?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 08:09:46 ID:aKNsw+Fg
携帯からリーグ戦中の打率って見れますか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 08:30:49 ID:+vjf+cSU
GR石川より黒石川の方が良いような気がするのですが、経験豊かな先輩方、いかがですか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:07:57 ID:f3u5bHcX
レンタルリーグやってて引くカードって第1弾が一番いいですか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:17:36 ID:hO1e2+9q
>>308
優先順位としては、
1≧4>3>2。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 03:55:54 ID:geZXILQI
>>309ありがとうございます。

僕の見解と一致で安心しました!04も気になってたので超参考になりました!マジさんくすです!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 01:53:21 ID:KYfLevuu
Wikiで01カブレラコンボ持ちになってるけど正しい?
うちのチームではコンボ付かないけど。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:35:23 ID:F8U9P+Bp
SS井口を今まで1番で使ってたんだけど、6番にしたら急に打率やらホームランが増えました。

ちなみに、前者は恐怖の1・2番コンボ有りで、後者は脅威の下位打線コンボ有りです。

コンボのおかげ?
それとも打順によって変わるのでしょうか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:51:37 ID:xGoF5tXh
ST岩隈とST久保(巨)プラスST松本プラス白高橋由のトレード。妥当でしょうか?
314名無しさん@お腹いっぱい。::2010/12/27(月) 00:49:57 ID:SXbO+dyv
はじめて投稿します!!
早速ですが質問です

オーダーがなかなか決めれないです
なので皆さんの意見お願いします

所持カード
LE王長嶋山本
SS青木稲葉中島トカダカブレラ阿部中村(おかわり)森野鳥谷小笠原
GRラミレス鉄平
STなしです
あとピッチャーもお願いします
LE江夏山田東尾佐々岡
SS和田杉内田中岩隈涌井岸ダルビッシュ岩瀬
GR馬原チェン越智です

よろしくお願いします

長文すいません
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:54:08 ID:62oxiKRL
それ質問じゃなくて要望な
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:07:18 ID:LlQQaB3C
自分で決めるのが面白いんだろうが
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 08:31:14 ID:jzplbmZ2
投手一人当たりの能力の違いは、二枚と王国で違いはありますかね?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:08:33 ID:fZepDn6W
適当にオープン戦挑んだら62-0で負けててワロタ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:38:27 ID:0bAasRCd
ちょい質問
純正に過去所属してたLE選手は入れても純正コンボは付きますか?
例:G純正にLE長嶋を入れてジャイアンツ愛コンボが発動するか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:15:55 ID:ZFEQhZ0r
LEではチーム系コンボは発動しないんじゃなかったかな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:16:46 ID:B3exk9GG
>>314
日本代表の監督かよ……
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:28:32 ID:ko6+D28N
グレート後藤光尊5枚とグレート大竹寛だと大竹寛何枚くらいで釣り合うかな?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 21:28:39 ID:dg6M5UGP
>>322
どっちも1枚300円くらいで同じくらいだろ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:28:06 ID:kbWK/Ivk
グレートといえばGR吉見ってなんであんなに安いの?
グレートだと田中、チェン、前田の次あたりに抑える気がする…
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:45:07 ID:1DQwNzkY
実際の選手が色々あって人気ないからじゃない?

うちのチームでも結構抑えてくれてるわ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:59:55 ID:aVZ4Twah
>>322
ありがとう、カープ純正なのに大竹持ってないから何故か5枚あるGT後藤光尊とトレードしたかったから相場が分かって良かった。

5対3位ならありそうかな?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:15:23 ID:LN2xcVDp
質問なのですが、ウェハース版の方が能力が落ちるという話は本当なのでしょうか?
もしそうだとしたら、それは全シリーズ全カードにあてはまるのでしょうか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 15:00:55 ID:5u6oyliw
>>327
ttp://ownersleague.jp/support.php
Q.レンタルカードとリアルカードの強さは同じ?
A.レンタルカードとリアルカードでは、能力が異なり、リアルカードの方が少しだけ高い能力になっています。
329328:2010/12/28(火) 15:05:03 ID:5u6oyliw
>>327
あー、ごめんなさい。質問ちゃんと読んでませんでした。
パック版とウエハース版が違うかどうかの質問ですね。
パック売りとウエハースで違いは無いはず。
根拠は「どこにも書いてないから」ぐらいしかないけど、もしパックとウエハースでパラが違ったら重ねたときにおかしなことになりそう。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 15:09:13 ID:LN2xcVDp
>>328-329
ご丁寧にありがとうございました。
とても参考になりました。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 18:38:45 ID:bE3NZHEA
先発のピッチャーなんですが、試合後二軍に落としたりカードの登録を解除したあと、5試合以上あけてから登録すれば体力は回復してますか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 18:56:28 ID:5u6oyliw
>>331
している。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 19:22:54 ID:dbXN5wy6
ありがとうございます
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 03:48:40 ID:WjfcRQMZ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:30:03 ID:ev0tZD3K
オーナーズリーグ専門 オークションも
http://yahoo77.fc2web.com/owners.htm
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:30:56 ID:Y4UYcRHq
amazonで3弾箱購入したけど
SSとLE入ってるかなぁ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 06:47:25 ID:cIo57Uhq
つい最近始めたのでよく分からないのですが、
2弾は生産終了するまえのうちに箱買いしておくべきでしょうか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 07:04:56 ID:7rwww1H6
>>337
今の状況として、来年になったら使えなくなる可能性もあるが、それでも構わないなら買ってもいいんじゃない。
ただ2弾は地雷ボックスだから、コレクション用じゃなければ必要なものだけシングル買いした方が安上がりだぞ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:10:43 ID:pjJZXLvC
携帯から会員登録したらPCからログインできないんですが
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:55:02 ID:38TevmS7
GT川崎、内川、ST多村2枚、帆足、G久保、城島、IF中澤2枚、ミスター前田、黒藤井淳志、草野、でSS前田智、栗原、東出って釣り合うかな?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:03:49 ID:fVsq3Gpy
中継ぎ陣なんですが、最強(←名称忘れた)中継ぎ陣のコンボをつけるのと、前田、帆足、石川、ホールトン、和田、斉藤などの白黒優良先発を入れるのと、どっちがいいと思いますか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:40:36 ID:8EJ8L83Q
皆さんの経験上、田中ST,金子STならどっちが抑えますか?
あと現在の外国人枠は4ですが、減らされる可能性はありますか?

343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:13:16 ID:uPeqJUoM
>>342
実際のプロ野球の制限が4人なので無制限になることはあっても減ることはないでしょ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:09:48 ID:kd+gDmFN
純正西武なんですが、SS中島とST中島どっちがいいんでしょうか
SSにしたのにあんまり打たなくて…
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 17:20:20 ID:bRaD71ju
>>342
ST金子は、唐川・マエケン同様にコスト制限のあるリーグで王国つけるための駒にしかならない。
ST田中はGR嶋とセットならそこそこ使える。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 17:22:39 ID:bRaD71ju
>>344
おかわりがGRならST中島使ってもいいかもしれないが、
おかわりがSSなら中島は絶対SSにすべき
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:54:04 ID:Pnz2YUes
永井を買おうと思うのですが、黒とGRとどっちがいいでしょうか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:54:16 ID:cM/5cvcz
中継ぎで起用した場合、ST小山,GR木佐貫,GR東野をよく抑える順番に不等号をつけてください。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:23:48 ID:zxCAZdMm
いやです。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:33:50 ID:OTkUnNwq
>>346
SS中島SS中村
ST中島GR中村
両組み合わせとも持ってるんですが、どっちがいいとおもいますか?

質問ばかりですみませn
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 09:39:44 ID:YC4KHY9z
>>347 当然GR

>>348 作戦バランスとして、相手チームが長打より打線なら 木佐貫>東野>小山
                     パワーヒッター少な目なら  東野>小山=木佐貫
             作戦を駆使して小山を有効に使ったら   小山>木佐貫=東野
   
     ようは使い方しだいでいかようにも変わるのがこのゲームの仕様

>>350 コストを気にしなくていいのなら当然両名ともSS
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 10:54:54 ID:Mjjtxjtu
GR和田とSTブランコとSS・ST森野を持っています。
クリーンナップ組ませるなら森野はどちらがいいんですか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 12:16:29 ID:u+rSq66Y
黒がいいです。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:13:05 ID:Mjjtxjtu
>>353
ありがとうございます。
黒森野は持ってないんで探してみます。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 16:58:08 ID:iyjSYaCX
レベルの低い質問なんだけど、中継ぎで横浜の弥太郎と吉見ならどっちが抑える?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:34:49 ID:N9JeDdcD
>>341についての回答はありませんか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:36:03 ID:MBFiZk7D
>>340
微妙かな?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:31:23 ID:kTrEXcq9
STオーティズとNB森野3枚だったらどっち使った方がいいかな?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:35:13 ID:nQ0j4UX3
>>358
森野
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:52:14 ID:kTrEXcq9
>>359 そうですか。返答サンクス。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 07:52:45 ID:dFBpwlrZ
>>360
お願いいたします。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 09:35:27 ID:Cxcqyfqy
>>355
>>356

    中継ぎに関しては、おそらく相手チームの戦力しだいで、球威・制球・変化球・その他隠し能力etcがその都度関与するんで
    一概にどっちがいいとは言えない。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 10:44:55 ID:Vsaxrxg1
まだ始めたばかりでレンタルカードのみでリーグやってます
未だに抑えの選手が出ずに困っています
抑えがいない時は抑えに中継ぎの投手を使ったほうが良いでしょうか?それとも先発でそこそこの能力を持った投手を使ったほうが良いでしょうか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 10:55:52 ID:6C5Ckytn
>>341
コンボ。だが中継ぎには期待しないほうがいい。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 12:39:35 ID:P6/zXmMQ
レジェンド投手を先発で起用した際に抑えてくれる、活躍してくれるランキング的な物を誰か教えていただけないですか?
個人の使用感などで構いませんのでよろしくお願いします。
全選手でなくても構いません。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 13:08:04 ID:cLLBAnmi
>>365
槇原と今中を使用してますが、私的には今中>>>槇原な気がします
まぁどの選手もチームや作戦によって変わってくると思いますが
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 13:25:14 ID:VCeFVt1k
>>365

北別府≒今中≒桑田>佐々岡(抑え起用)>槙原>佐々岡(先発起用)≧野田



368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 14:39:46 ID:I/LeR5pH
>>367
山田・東尾・江夏はその中のどこに入る?

369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 14:59:30 ID:vb42zSdh
山田・東尾・江夏>北別府
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 15:33:55 ID:P6/zXmMQ
365です。書きこんでくれた皆様ありがとうございました。参考にさせてもらいます。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 15:45:35 ID:VCeFVt1k
ゲーム内容とは直接関係ないけど、スマフォでこのゲームやれる?
ガラケーからの乗り換え考えてるんだけど、QRコード読めるかとか、読んだコードをテキスト保存してあるやつをそのまま移行出来るかとか。
とりわけauのスマフォ使ってる人教えて下さい。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 16:39:05 ID:zIl7GXlE
>>362 >>364
ありがとうございました。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:46:58 ID:zIl7GXlE
黒和田、黒永井、白ホールトンで順位をつけるとどうなりますか?
いろいろな条件などで変わってくるかと思いますが、達人の方の総合的なご意見としてお願いいたします。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:01:15 ID:8hS1msID
ホールトンは2週くらい絶好調な月があったけどフルボッコだったから大会で差し替えでもない限り
もう使わない。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:35:10 ID:cPHpwcgP
ショートおかわり
ってよく見るけど流行り?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:48:50 ID:w9LxsR3a
守備位置無視は醜いから止めなされ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 10:27:39 ID:8u09rRFl
>>375
ショート長嶋 ショート掛布 ショート森野 は、オジンガンつけたい意図がわかるけど
オジンガンいらんのならショートはおかわりじゃなく不調でも中島使うべき
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 12:43:14 ID:jOwt3eDm
ショート、セカンドに適正無い選手を入れる形が多いけど、そういうのってホント萎えるわ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 13:37:32 ID:QJUvF9Dn
別に悪いことでもないけどな
強くなるし
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 13:43:44 ID:QR+YOu7C
>>379
コンボ厨
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:53:24 ID:VdYO/xl9
同じパックに前健と石原が入ってた!黄金バッテリー完成。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 20:58:32 ID:09uGLkcE
黄金バッテリーって効果ありますか?ST大竹と石原を持ってるんですが大竹が打たれまくる印象しかないので使ったことないんですが。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:55:17 ID:2sFfhsil
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:05:38 ID:TWepAmR/
>>382
黄金バッテリーの効果は「制球力アップ」。
制球が良くても打たれるときは打たれるので、個人成績には現れにくいが、
制球力がアップすると、四球が減ってスタミナが持続するので長いイニングを投げられるようになる。
そうすると大竹が完投したり、大竹から抑えに交代するので、
このゲームの悩みどころである中継ぎ投手の当番機会を減らせるのが最大のメリット。
というわけで、黄金バッテリーは、勝負カウント早めの作戦と組み合わせるとよい、という夢を見た。

マジレスすると、純正カープなら使うべきだけど、ASなら阿部か城島つかっとけ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:07:49 ID:dOXmn2Qi
インフィニティって能力シークレットですが実際どうなんですか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:25:58 ID:NR7+IYXa
雄星工藤の師弟リレーはどうですか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:55:34 ID:O/eNhlcc
東尾はデッドボールが多いですか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:00:34 ID:dOXmn2Qi
LE佐々岡、川崎、野田を不等号で教えてください
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:05:32 ID:sXgK+gVn
>>387
そーでもない。無四球試合とかもあるよ。

>>388
川崎>>佐々岡>>>>>>>>>>>>野田
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:39:37 ID:PYT8DTS5
先発、中継ぎのお勧めを教えてください。
一応wikiを見て中継ぎや先発適正は確認しましたが、
ASリーグで優勝しているチームの編成を見ていると
どの選手を使ったら良いのかよくわからなくなっています。

個人的には、ダルと江夏、山田、東尾、チェンはランキングでよく見るような気がします。

宜しくお願いします。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:48:59 ID:2RckWT6M
ノーマルカードのみでチームを作っています。
久保田(阪神・黒)、松岡(ヤクルト・黒)、イム(ヤクルト・黒)の3人で
コンボを考慮せずに中継ぎでの炎上率が低い順に並べるとすると、どうなるでしょうか?
(ちなみにチェン、ファルケン、シュルツの3人が確定で、残り一枠で悩んでいます)
個人的には制球力が高い松岡が良いような気がするのですが、アドバイスをお願いします。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:20:12 ID:ocOFsgcu
>>388,389
その他LE投手>|超えられない壁|>川崎>>佐々岡>>>>>>>>>>>>野田
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:21:32 ID:xKVyjaIK
誰でもこいのリーグでフレンド限定ってのが多いけど
これはフレンド申請してこいってことでいいのか、それともただの馬鹿なのかどっち?
394オネガイ:2011/01/06(木) 07:57:52 ID:c1Rp2ACl
トレード診断お願いします

こっち GR 中村 鉄平 ラミレス

あっち SS 岸
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:15:33 ID:0JdJf6XY
>>391
3枠決まってるならコンボ考慮しろよw
継投○持ってる林でいい。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:31:59 ID:ol13+7F3
>>395
林入れたら外人枠きつくないか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:59:32 ID:rJSufCgc
>>395
チェンとファルケンボーグがいるから、あと一人は誰を入れてもコンボ発動すると思うんだけど違ったっけ?
>>391
林は四球連発が怖いから、私なら松岡。あと選択肢には無いけど武田勝とか永井とかもいいんじゃない?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:18:33 ID:0JdJf6XY
>>397
コンボは当然発動するけど
豪華中継ぎが発動したからって継投○持ってない選手にまで効果が及ぶわけではない。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:41:04 ID:0F4Dv9uc
>>394
SSとはいえちょっと格の落ちる岸ではこっちが損
てかよく打つ3人と引き換えに1人の投手じゃ割に合わん ダルとかでも合わんと思う
あっちが岸に当たりGRを付ける、もしくはこっちが3人のうち1人+GRのもう少し格の落ちる誰かってところか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:49:17 ID:XBN9E6lV
こっちが損するならいいんじゃない?SS岸がほしいってことだし。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:54:12 ID:lVgA5Adl
>>398
知りませんでした…。丁寧に教えていただいてありがとうございます!
私も自分のチームの中継ぎ陣を組み直してみます。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:59:31 ID:0F4Dv9uc
>>400
もちろん割に合わなくても欲しいならそれは個人の自由だから問題ないと思う
診断を依頼するくらいだからそうでもないんだろうけど

まぁその「割に合わない」ってのも俺の主観の入った話だから判断は>>394に任せる
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 14:12:34 ID:jzN3I5H3
ID変わってた…??
>>401>>397 と同じ者です。紛らわしくてスミマセン
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 14:25:36 ID:uNCvqxQp
GR石川1枚と黒石川5枚は、どっちがいいと思いますか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 14:37:52 ID:R+9VPA9G
>>404
左腕トリオのコンボなら黒
03村中03中澤を使わないんならSS
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:41:55 ID:A0zT9wlu
>>391の者です
>>395-398で色々アドバイスいただき、どうもありがとうございました。
とても参考になりました。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:00:10 ID:jKGjhvAd
>>390
ダル、涌井、田中、岩隈、前田で投手王国&若手先発
または
江夏、山田、東尾、杉内、桑田で投手王国&ベテラン先発


中継ぎは風神雷神&SBM48やチェン、イム、ファルケン等が多いかな
参考程度まで
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:18:04 ID:jnPlyBdF
1番DH GR今江
2番セカンド SS田中賢
3番サード LE長嶋
4番ファースト LE王
5番レフト SSラミレス
6番ライト SS稲葉
7番ショート SS中島
8番センター SS青木
9番キャッチャー ST谷繁

先発ローテ
LE 今中 ST 金子
SS 田中 GR 吉見
ST 唐川

中継ぎ
ST 榊原 N黒 渡辺
ST 小林宏 N黒 山口鉄

セットアッパー
GR 越智
抑え
SS 山口
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:21:04 ID:jnPlyBdF
コンボ

勝利の方程式
和製打線
ピストル打線
右投手キラー
左投手キラー
ONコンビ
ジグザグ打線
ツインバズーカ
投手王国

作戦

攻めの野球
送らず打ちにいけ
前半で点を取れ
あまり走るな
先発を引っ張る
先発への絶大な信頼
一発攻勢で圧倒しろ
早いカウントで勝負
ビッグベースボール
敬遠を有効に使え
走者を気にするな
三振をとれ
代打あまり使わない
ホームランを狙え
先制点を与えるな

アドバイスよろです
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:25:16 ID:jnPlyBdF
控え忘れてた。。

GR 嶋墓 代打
N黒 片岡 代走
SS 前田智 代打
N白 清田 代走
N白 早川 守備
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:53:18 ID:ocOFsgcu
>>408-410
テンプレメンバーを買ってくれば?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:19:53 ID:KoXXKV65
昨日SS森野ゲットしたんだがこれって打つのか?
平均打率とHR数を教えてくれ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 06:06:50 ID:jLsxQFAt
>>408-410
どんなリーグで戦うのかわからんが
普通は賢介下げてタニシゲ1,2番にして脅威の下位打線つけたほうがいいんじゃない?
中継ぎ、抑えは話にならんレベル

414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 08:59:42 ID:5OqJ1BM6
>>411
テンプレメンバー?
>>413
谷繁打たないから上位打たせたく無いんだよね・・
だからコンボ無視で9番においてるわけなんだけど・・w

中継ぎは言うほど悪くないですよ?
榊原がリーグ戦で大活躍してますw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 09:22:32 ID:ERO3pus0
コンボの中に水色矢印がある場合、コンボにするかコンボをやめて調子の良い選手にするか、どっちがいいと思いますか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:04:34 ID:5OqJ1BM6
>>415
調子のいい控え選手による
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:48:40 ID:2n7VSXyg
>>414
その中継ぎ陣で活躍できるレベルのリーグやってるならそのメンバーでもいいんじゃない。

>テンプレメンバー
よく使われてる優良選手ってことだろうな。
具体的には阿部とか山本とか掛布とか3弾LE投手とか。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:18:02 ID:0RA8DyNe
豪華代打陣はどういう効果がありますか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:29:02 ID:tt8DI3Ii
>>418
代打の長打力アップ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:44:55 ID:1Rq+STwb
ありがとうございます。
それでは豪華代打陣にして代打を積極的にすれば少しは強くなりますかね?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:49:42 ID:YKYWTZhW
代打は積極的にしても消極的でも出番は大して変ってない気がするんだが……
守備要員の方がまだ打席に立つ機会が多いな、俺の場合。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:57:56 ID:uecvVIwH
そうなんですか。
守備要員にして実験してみます。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:03:09 ID:VBvZE29b
04の越智、山口を入れるのと
01の越智、山口を入れるのとでは総合的に
どちらがいいのでしょうか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:05:24 ID:UkKoAIva
GR永井1枚と黒永井5枚はどっちがいいですか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:08:02 ID:NC8dBpbn
試合開始の30分前はリーグに途中参加できないってことはありますか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:26:49 ID:tt8DI3Ii
>>425
途中参加はできる。ただし、次の試合は駒形ダックスがやるので、
途中参加チームが試合できるのは、そのまた次の試合から。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:58:13 ID:3UxJwKCq
GRマー君を使っているのですが、キャッチャーはNWの嶋かGRの嶋どっちがいいと
思いますか?
コンボを付けるべきか、能力を優先すべきか迷っています。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:32:19 ID:5T2sPczZ
阪神の黒01関本と黒02平野ではどちらが打率がいいですか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 10:23:57 ID:S9afeXKE
>>427
マー君に関しては、四球病の確率を低下させる目的でNW嶋の方が有効
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 12:20:28 ID:3UxJwKCq
>>429
なるほど。ありがとうございます。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:58:48 ID:VLtoMF6K
LE高木(緑)とLE石井(オレンジ)とMIサブロー(赤)とGR辛いさん(オレンジ)
はどれが打ちますか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:01:34 ID:rBikjgpf
成瀬GRと杉内STどっちのほうがいいと思いますか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:37:14 ID:bO+R2eD9
>>431
サブローか辛いさん
ちなみに、石井は分からんけど高木は悲しくなるくらい打たないので、
適性がどうであれ問題外

>>432
どちらも王国要員になったはず さらにどちらもそれなりに活躍してくれるので
若手先発陣狙い→成瀬 ベテラン先発陣狙い→杉内 で使い分ければいい
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:41:34 ID:VLtoMF6K
>>433
サンクス
サブローにした
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:50:39 ID:iZm6OD9k
IFって使えますか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:01:31 ID:AYjvHWEK
IFはただのコレクションカードと思ったほうがいい。
純正なら穴埋めぐらいの役に立つかもしれない
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:09:20 ID:VLtoMF6K
>>436
コレクション用だったのか・・・IF荻野当ててウハウハしてたんだが・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:30:08 ID:HolbPJ37
正捕手、SS阿部、城島で悩んでるんですけど、どちらがいいんですか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:33:11 ID:VLtoMF6K
>>438
センターラインならSS城島
打撃重視ならSS阿部
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 23:23:11 ID:wH3Jo1as
質問です。
相手放出、SS稲葉、SS田中賢、GR武田
私放出、LE長嶋、SS藤川、GR今江
私は損でしょうか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:03:10 ID:iNnDuWXx
相手が損だろむしろ。
お互いいいならいいんじゃね、ってレベル
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:06:35 ID:Di3YNeng
>>440
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 02:53:05 ID:/nx++rcb
>>437
荻野ならまあ使い方次第じゃないかな…俊足ついてたと思うし。
でも他にセンターのいい選手がいれば使うまでもない。
うおおすげえ強い!みたいなカードではないよ。
代走にでもしてやるといいんじゃないかな、コスト1だし。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:57:16 ID:l6pdlzSP
IF長野はSSパンダとのコンボもあって純正リーグで3割超えたりするから結構使える
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:48:27 ID:5nSD8Bxl
>>444
その代わり脅威の下位打線をつけれなくなるから、総合的にはマイナスだけどな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:39:23 ID:AOc8JFdj
どの作戦にしでも中継ぎ引っ張りすぎなんだけどどうすりゃいいかな
中継ぎに80球投げさせても替わらんし押し出しだけで5点取られても替わらんしどうにもこうにも
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 20:23:17 ID:l6pdlzSP
>>445
そこまで言い出したらIFだからとか関係ない
ほとんどのカードが使い物にならないことになる
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 21:50:09 ID:5nSD8Bxl
>>447
実際ほとんどのカードが使い物にならないんだから仕方ないだろ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:04:12 ID:/nx++rcb
悲しい喧嘩するなよ。
たしかに相手球団がASとかだと>>448の言うとおりだし、相手のレベルとか自分の手持ちが想定されてなきゃ一番上みるのが正しいから異論のはさみようもないけど。

あえて言うなら使い物になるかならないかは、参加してる(もしくはする予定の)リーグの他球団がどれだけの強さかによると思うよ。
カード資産にもよると思うし。
下位打線揃えられないけどSS由伸持ってるよ!そしてIF長野引いたよ!ってレベルなら是非入れてみてもいいと思うし。
ちゃんと下位打線のコンボ組める場合はあえてやるほどでもないって事だよね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:20:33 ID:3JsBQT4G
鳥谷SSを二塁手としてとかうとエラーいっぱいしますか?
あと鳥谷SSって打ちますか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:41:53 ID:3JsBQT4G
とかうとじゃなくてつかうとでした。
連レスすいません
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 00:50:18 ID:kJx30hFs
>>450
打つのは打つけど普通にエラーしまくり
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:07:01 ID:5YcYGkry
4のBOXを二つほど買おうと思うのですが、どこが安くて早く届きますか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:10:37 ID:zz6/M+MH
ノーマルチームでオジンガン打線を組もうと思っているんだけど
日ハム二岡・オリックス後藤・阪神平野の中から一人選ぶとしたら誰がいいですか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:13:31 ID:GukUttfk
カード登録を繰り返しても投手のスタミナは回復しない?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:59:12 ID:GSGZLnhk
>>455
同一カードならしない。違う弾なら回復する(別人扱いになる)

>>453
amazonn あみあみ で検索

>>454
裏の数値信じるなら後藤
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:20:49 ID:7SSXhVP6
今週絶好調の捕手で白と黒の細川選手と
白の嶋選手だとどれがベストな起用ですか
先発に楽天と西武の選手は居ません
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:32:33 ID:GukUttfk
>>456
質問ありがとうございます。
それでは同一カードだけど、シリアルが違う場合はどうなりますか?
この場合も同じ投手の連投の扱いでスタミナは回復しませんか?
それとも同じ投手だけど、シリアルが違うので体力は回復しますか?
何度もすいません。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 14:58:54 ID:GSGZLnhk
>>458
シリアルが違う複数枚の同一カードを使いまわしてもスタミナは回復しません。
回復しないので、制限のないリーグなら重ねて使用してください。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 15:04:34 ID:GukUttfk
>>459
完璧に把握しました。素直に重ねて使います。
ありがとうございましたm(_ _)m
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 15:11:29 ID:iUlNDRzj
重ねは効果ありますか?
スターが2枚あるのですが、重ねて使うのと、2チーム(公式サイトとmixi)に分けて使うのと、どっちがいいですか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 17:40:39 ID:MHBzyl8F
効果はあるはずだけど、全国大会優勝者は重ねしてなかったからなぁ。。。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:59:01 ID:3laHaJa6
mixiって04由規で投手王国つかなかったりしね?
なんで?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:22:11 ID:ZKpx4dkQ
>>463
日本語でおk
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:17:52 ID:fMP6GNNp
>>463
何故って適正が無いから
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:06:10 ID:mvXR+yGu
>>463
mixiじゃなくても付かないから。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:02:32 ID:u2YLjXcZ
1弾と2弾の亀井はどちらがより打ちますか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 03:22:43 ID:wwMBL1oa
オーストラリアの亀井が一番打ちます
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 14:26:08 ID:8lPYycPV
なんでカードのスペシャルアビリティって不明瞭表記なの?
カードの固有能力を組み合わせて強いチームを構想するのがこの手のゲームの醍醐味じゃねえの?
ファイト一撃とかアイアンヒーローとか言われて何を思えばいいの?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 14:52:47 ID:mHGXs21J
本当に効果を持っているスペシャルアビリティはたぶんほんの僅か。
ほとんどの選手はキャッチフレーズ的な扱いでしかないと思う。
だから能力を表すものとして見て不明瞭なものが多いんじゃないかと。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:08:41 ID:J+Srnam8
WCCFでも全員必ず特殊能力表記があるが

472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:12:21 ID:VHwWgnFp
ST浅尾のSAセントレアエクスプレスなんて本人と関係ない電車の車両名
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 19:00:17 ID:8lPYycPV
浅尾はかつてセントレアでバイトしていたらしいからダジャレなんだろうが……。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:53:05 ID:kf3WEDv5
ウエハースのLEって1カートンに1枚かお?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 02:09:01 ID:6TAOPWfG
スペシャルアビリティってなんですか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 14:15:17 ID:lv7SuQgC
>>475
特殊能力
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:54:33 ID:6TAOPWfG
>>476
それはどのような時に使えるんですか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:02:52 ID:Cx8mJw3f
BANDAIの虐めでしょ?
SS中島が打率,320、SS森野が打率,282、SSおかわりが,230、MI阿部が,291
SSラミ打率,333、SS井口が打率,191
ひでぇよ・・・
俺に恨みがあるのかよ・・・
いくら不調だっていっても・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:36:14 ID:witRB4u6
そりゃ6人中6人全員が打つなんて都合よく行くことはなかなかないだろ
おかわり、井口はほっとけばそこそこの数字まで上がるだろうし、他の連中は十分打ってる
森野は低く感じてるかもしれないがこの程度なら誤差の範囲内だろ 不調ならなおさらだ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:45:10 ID:+5dsLzZc
MI阿部291 とか打ちすぎだろ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:36:53 ID:93auaVeB
使える白黒カード全部教えてください。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:13:48 ID:eirN7GLL
>>481
wiki見てコンボ適正持ってる奴
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 07:22:36 ID:P1T3Q0vG
>>478
SS井口は能力調整されてる感じだからちょっと前までの過度な期待はしないほうがいい
SS森野は↓だろうがちょっと低すぎだな
どんなオーダー組んでるの?

>>480
だよねw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 13:22:14 ID:mNNDVtRX
投手オーダー編成画面での
中継ぎ陣は4名分ありますが、
並び順番に意味はあるのでしょうか?

同様に、野手ベンチメンバーの並びの順番にも
何か意味はあるのでしょうか、
それとも順不同で意味はないのでしょうか?

よろしくお願いします。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:17:07 ID:0+OpcmxP
>>483
あれからオーダー見直ししてジグザグ付けた
それだけ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 15:51:51 ID:ebnDZjrh
SS岸の2枚重ねとSS涌井1枚とでは、どちらが信頼できるでしょうか?
また、3枚重ねにするとSSダルビッシュ並の防御率になるでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:48:20 ID:0+OpcmxP
SS金本入れたら打線の勢いが戻った
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 19:42:50 ID:udZouGAc
投手のスタミナについて教えてください。
前の試合で中継ぎで投げた人が次の試合で先発しても大丈夫?
スタミナ切れでボコボコに打たれる可能性はない?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:51:24 ID:m0AJIdBj
このゲームの捕手で打力は一切考慮せずに
リードや肩、守備力が最も優れた選手は誰ですか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:02:12 ID:IYLxY34H
>>489
城島
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:13:20 ID:g1rBc80C
>>489
冗談かと思うかもしれんがホントに城島
守備に関してはけっこういいけどなぜか打たんよね、城島
不調時のSS阿部も大概だが レアリティの低いMIの方が打てるってなんぞ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:28:11 ID:ebnDZjrh
>>489-491
中日4弾のST谷繁もかなり盗塁阻止率はいいと思う。
城島とは比べ物にならないくらい打たないけど(汗)
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:40:13 ID:Yw3S6Rwf
守備力ってそんなに違いが出ますか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 02:34:14 ID:3ri/en9Q
オープン戦ってリーグの投手のスタミナなどに影響出ますか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 05:20:09 ID:U3n3fUMa
>>489
リードなんてなんの意味もないゲーム
肩も戦略によってどうにでもなる
ピッチャーの適正に合わせて打者勝負にしたら阿部も城島も同じで走られまくり
後逸の率が少ないのは阿部も城島も一緒

結局はバッターとして左で適正の多い阿部に軍配があがる
ただリスク恐れずに最強センターラインが調子がいい時(SS城島、LE山本、SS井端)には城島もありとは思う
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 10:40:28 ID:KO1W6D3s
>>489
ST谷繁&SS城島
どちらとも最強センターラインが発動する
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:01:24 ID:p7emg4jY
初めてですが、ここに書けばいいのかな?
教えてください。
フレンドに登録した人達をマイリーグにお誘いするにはどうすればいいのでしょうか?
相手のページに行った時に、「現在リーグに参加していません」と表示されているのに、
書き込む掲示板のようなものがありません。
ひょっとしたら、まずマイリーグを作成しないと誘うことができないのでしょうか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 10:24:46 ID:jUYEcuWM
>>494
オープン戦でも投手が連投するとスタミナが低い状態になる。
ただし、球場ごとにスタミナを計っているので、第二球場で投げた直後に第三球場で試合をするのは問題なし。
リーグ戦のスタミナとは独立しているので、リーグ戦で直前に先発していてもオープン戦には関係なし。
>>497
自分でリーグを作ると、リーグのページに「フレンドを誘う」ボタンが出てくる。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 11:35:44 ID:XLrhTfb7
誰か>>488の質問に応えてください。お願いしますm(_ _)m
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:12:55 ID:1g13WZqy
>>499
スタミナ自体がバンダイにしか分からないパラメータなんだから、
答えをしりたいならバンダイにメールなり電話なりすれば?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:38:54 ID:jUYEcuWM
>>488 >>499
中継ぎ登板は、次の試合のスタミナには影響しない。
ボコボコに打たれる可能性は、スタミナに関係なく、ある。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 14:10:15 ID:XLrhTfb7
>>501
ありがとう。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:13:18 ID:DfExooKs
>>500
こーゆーやついるいるww
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 17:25:05 ID:1KWhWFaw
電話したところで「そこのパラメータはですね…」とか
答えてくれるわけもねえしな

20年以上前、スーファミソフトのことで電話して質問したら開発に
回してくれたことがあるが、今じゃまぁあり得ない対応だわな

良くも悪くも昔は大らかだった
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 19:48:29 ID:ay2hMxN4
ST嶋とSS東出
どっちをライトに配置したほうがいいですか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 05:52:29 ID:dSc0A4z7
同じ選手でもシリアルID違うだけで選手の能力って違うもんなんですかね?
それとも関係ないですかね?
なんか聞いたんですけど、カード複数枚重ねはあんまり選手の能力アップ
に関係ないというかむしろ重ねないほうが成績よかったみたいな事も聞きました
オーナーズリーグってカード説明がないだけに、みんなの検証しだいですね
情報待ってます
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 20:35:50 ID:7j0IWdLc
詐欺られました
どうやって取り返せばいいですか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 21:09:03 ID:Ltpgs7JD
あきらめましょう。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 21:12:19 ID:TXJ7fZFo
497です。回答ありがとうございました。やってみます。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:41:29 ID:YkKUf7yP
>>507
詳しく
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 09:40:32 ID:bgiSaEmM
>>507
トレード行為をすること自体が規約違反なので、良くて両者罰則になるのがオチです。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 09:49:14 ID:+PbtpgFz
カードの登録枚数は25枚ですが、登録したカードをレンタルカードとトレードした場合、その分登録が出来るようになりますか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 13:06:21 ID:HfxkQ7oH
>>488
>>501
個人的な印象ですが、ロングリリーフした投手を翌日先発させるとガス欠状態でスタートしているような。
これまで「先発したらその後4日間スタミナが回復しない」のだと思い込んでいましたが、そうではなくて
「先発した投手は4日前まで登板履歴をチェックされ、最終登板日の降板時のスタミナ消費状態からスタート」
という仕様なのかなあ、などと考えています。

もしそうなら、先発リリーフ兼用投手をリリーフから先発に移す場合、最終リリーフ登板日から中4日空けての
先発が望ましいということになりますね。
もちろんさらなる検証が必要ですが、こちらのみなさんのこれまでの印象をお聞きしたいですね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 16:57:05 ID:xWxNUG86
>>512
トレードしても手元に残ってることになるから無理だよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:52:11 ID:Zv9niMVW
あまり使われていないが数値は飾りで使い易い
イチ押しの白黒選手は誰ですか
個人的には1弾の燕の武内選手と4弾の鴎の的場選手でした
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 03:02:00 ID:Y5RfIBVg
シングルカード売ってる店教えてください。
ちなみに知ってる店はこれくらいです。
アキバのイエローサブマリン(他のイエサブも売ってますか?)
イエローサブマリン近くのレンタルショーケース
ホビーステーション
チェルモ
中野のまんだらけ
新宿では甲州街道沿いから路地に入った場所に一軒レンタルショーケースを
見つけましたが、他にもあるようなら詳しい場所を教えてください。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:43:38 ID:afZ+ghkH
秋葉のイエローサブマリンってとこシングル売りしてるの?
行った時には全然置いてなかったんだけど……
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:07:15 ID:QRY4nSWV
アキバの潜水艦は、ラジオ会館の7階の店舗で売ってるが、はっきり言って行くだけ無駄だぞ。
相場の2倍以上が大半で、1万超えの阿部とか3980円の栗原とか誰が買うんだというレベルしかない。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:41:30 ID:6DO0q+gB
同点の6回から救援したPが10回まで投げてサヨナラ打たれました。
作戦では、継投は真ん中にしてるんだけど、なんで他のPに交代しないの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:48:02 ID:djftWRkp

今中と桑田だったらどっちのほうがいいと思いますか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:43:45 ID:QSx/N1mL
キャッチャーの話なのですが…
GR嶋
ST相川
ST里崎
別にコンボ狙うわけでもなかったら
どれが1番オススメでしょうか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:20:36 ID:+nJSRFPT
>>519
AIがアホなので打ち込まれるまで中継ぎは交代しない
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 02:49:41 ID:Ns5gz8Bf
516です。
イエローサブマリンは白黒が多いので、純正好きの僕は重宝してます。
確かにSSやLEは相場を逸脱してるのが大半なので勘弁ですね。
品揃えはそれなりにあるので、他になければ買ったりもしますが。
最近はホビーステーションやまんだらけで買取してくれるので
使わないチームの選手を捌いて補強している感じです。

ところでチームの相談なのですが、今中日純正を作っています。
野手と先発はだいたい固まったのですが、中継ぎや抑えをどうしようかと。
ST岩瀬+ST浅尾+ST高橋で継投コンボを付けた方が良いか
SS岩瀬を使うべきか迷っています。
浅尾と高橋は持っているので、皆さんの意見を聞いてから
岩瀬を選ぼうと思っていますので、意見をお願いします。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:11:59 ID:0foOAOdX
「ジグザグ打線」と「スーパーカートリオ」のコンボはどっちを
優先させたほうがいいのでしょうか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:36:01 ID:xLVGpUk8
>>521 ST相川と里崎だと相川の方がいいと思う(最近まで使ってた)
GR嶋は全く打たないらしいから論外だな。

>>524 個人的にはジグザグだと思う。全員に適応されるし。
和製もしかり。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:00:14 ID:EWklSXxR
ベテランとフレッシュはどっちが良いですか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:16:27 ID:P7n7UuYg
>>526
オジンガンかフレッシュの打線のことなのかベテランと若手の投手のことなのかどっちを聞いてんだ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:26:52 ID:hIc3pR3I
また買ってしまったっていう罪悪感が嫌だな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:29:12 ID:s8NzW5VX
>>528 あるあるw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:46:08 ID:hIc3pR3I
この罪悪感消す方法教えてください
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:54:33 ID:JgnG/unC
>>527
打線と投手と両方お願いします
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:36:46 ID:YMOI1/T/
なぜ抑えもついてる佐々岡にLEで一人だけ継投○がつかない!
あと03浅尾も
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 04:17:48 ID:SwEg876J
佐々岡は設定漏れの様な気がするが、浅尾のことを言うんだったら
他にもたくさん・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 05:34:50 ID:P7n7UuYg
本職中継ぎは3弾まで冷遇されてたからな
4弾になってやっと継投○がつくようになった
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 07:54:25 ID:QS2UAH24
>>532
継投○の条件とポジション適性は何の関係も無いから。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 11:09:55 ID:2WLdOaLC
>>532
継投○はスタミナ依存だったから佐々岡だけ除外されたんだよ
江夏は全盛期のスタミナ(ry
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:07:02 ID:GbHZAta8
>>536
何をソースにしたか知らんが、公式ガイドのソースだと継投○は
球威の高い球種を持ってるかどうかだぞ。
妄想ソースは恥を書くだけだぞw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:35:59 ID:TPx3zXFs
>>525
ありがとうございます!!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:58:25 ID:S1B31erD
メガネパキスタンズと湘南boysというチームをやっています。
ふれんどになってください
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:12:14 ID:e/avYLb3
ST森野は打ちますか?使用している人いたら教えてください。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:41:45 ID:6NTkaPgN
>>540
そこそこ打つけど前の大会あたりから黒森野と一緒に弱体してるような気はするよ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:48:48 ID:e/avYLb3
>>541

第一弾のカードって弱体化が進んでるんすか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:49:11 ID:s8NzW5VX
二つのオーダーで悩んでるんだけどどっちがいいかなぁ?
1山本2川崎(SS)3中村剛4ブラゼル5城島6稲葉7井口8糸井9マートン
2つめは2番にハーパー、9番にST坂本orNB金子誠を入れるオーダーです。

脅威の1,2番コンビがつくかつかないかの差なんだけど・・・。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:51:10 ID:s8NzW5VX
>>543の追加情報ですが、ハーパーは4枚重ねです。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:08:09 ID:SdETqnRm
オガラミとハイアベレージはどっちがいいですか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:24:50 ID:FgACqYOV
SSトカダとSSアニキはどっちが打ちますか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:23:02 ID:GDJZ69pF
>>546
トカダは全然打たない
低コストのコンボ要員として使う以外は金本の方がいい
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:28:29 ID:FgACqYOV
もうひとつ
SS城島2枚重ねは打ちますか???
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:07:40 ID:H535j4Qq
>>548
ジョニキに打は期待するな!
ジョニキはあくまで守備の要
井端・浩二とのコンボ要員
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:38:17 ID:XStwLgGe
打撃でいえば
MI阿部>SS阿部>越えられない壁>SS城島
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:14:34 ID:9VQuuHgm
STのマー、涌井、唐川はいいカードですか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:24:33 ID:2O6gYpxs
コンボ無しでLE石井とSS小谷野どっちの方が打ちますか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:38:49 ID:bCjlU7HM
>>550
虚カスwwww
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:50:06 ID:F6gIu0k0
リーグ参加中に
全国大会に登録できますか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:20:30 ID:TybGYMfJ
>>554
できません。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:21:07 ID:0STsT+fa
SS森野をいれて、マシンガンをつけるか、絶好調の小笠原いれてピストルになるかどっちがいいですか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:30:14 ID:PT56Lw+I
>>556
後者
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 03:31:24 ID:OyS6uOsZ
>>537
そーだったんですか
SS山口がどーにも不安定で抑えにまわそうか迷ってます

559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:47:34 ID:M0qb4QmT
ジグザグ打線って代打とかの交代でジグザグじゃなくなっても効いてるんですかね?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:54:06 ID:UXXLM2fn
>>559
以前バンダイにメールで聞いたら、
代打などで選手が代わった場合、コンボ表示はそのまま残ってしまっているが、
条件を満たせなくなったコンボ補正は無くなるという回答が来た。
逆に代打などでコンボ条件を満たした場合にも、表示はされないがコンボ補正が付くらしい。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:15:26 ID:FcmrE/VD
>>560
マジか。意外にしっかりしてるんだな。

表示がそのままだからてっきり効いてるんだとおもってた。

さんくす
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:13:29 ID:swSdpF76
PCからモバゲー版をやってみたんだが、固まったまま次に進まねぇ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 09:58:34 ID:Fieoy+cc
ST村田は打ちますか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:29:20 ID:VY1G8Q7R
【総】ひらめき野球 ってメリットありますか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:31:10 ID:E8odhDEV
適正の打順ってありますか?
例えば4番にすると打率が良いけれど、9番とか8番にすると打たなくなるみたいな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:03:19 ID:j5puPAYO
>>563
うちのST村田は×3で
強力クリーンナップついてやっと打つようになりました
1枚でコンボなしだとイマイチでした

ところでSS由規×1とST金子千×2だとどちらがいいですか?
ちなみにキャッチャーはST相川です
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:46:16 ID:T1B7W3nw
>>565
俺のSS井口は強力クリーンナップだと3割〜3割5分だが
脅威の下位打線8番だと4割突破w
568背番号26:2011/01/29(土) 16:56:49 ID:0gYuEXvT
あの質問があるんですけど、GRの今江はSTの今江何枚分くらいなんですか?
569背番号26:2011/01/29(土) 16:57:35 ID:0gYuEXvT
強さが何枚分くらいですか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:00:37 ID:9ot4+Rip
aa
571背番号26:2011/01/30(日) 10:46:29 ID:StjA3MJF
こんにちわ〜!いますか!?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:11:36 ID:R6nrAHQz
調子の良し悪し(矢印のやつ)は、結構関係ありますか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:41:20 ID:Np8QQ1ms
>>568
STを何枚重ねてもGR以上を越えることはない
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:40:33 ID:3MavTiTc
白黒でお勧めの選手をピックアップしてください
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:49:53 ID:vqsYsGLm
黒井口
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:56:49 ID:JonFD/34
黒森野
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:59:16 ID:aI7OPzw6
黒草野
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:02:00 ID:Fmghj4GH
白T-岡田
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:02:21 ID:TacThZBY
黒ブランコ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:03:14 ID:JonFD/34
黒寺原
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:26:09 ID:5CiPkERQ
黒柳徹子
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:31:21 ID:5gZPgdRC
>>581
クソワロタwww
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 08:21:37 ID:yGYLKdoL
黒木知宏
白セル
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 09:51:37 ID:qCzgzWYU
黒チェン
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:32:01 ID:EalTcj0r
黒木メイサ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:20:23 ID:yoybNUTi
白長谷川
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:22:52 ID:DqpZ9Je7
同じ選手を使用してて途中で弾の違うカードと入れ替えた場合の成績は今までの成績がそのまま反映される?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:36:43 ID:BLk5K7I1
>>587
実際にやってみればすぐ分かると思うけど、成績は別に集計される。
だから、SS井口と黒井口を入れ替えて成績がどうちがうかとか比較できる。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:56:13 ID:PU0sOQRA
メンテ伸びた・・・
2/2 6:00までですって。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:02:12 ID:ouIytgRn
フザケンナコラァ!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:14:37 ID:42GFTNa7
白飯原と黒飯原はどっちの方が活躍しますか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:28:04 ID:tqlOhyx3
SS由規を中継ぎに入れた場合、活躍しますか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:31:06 ID:uKB5miJ/
>>592
しません
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:54:13 ID:Ymul0tKs
同じ選手の場合、白<黒<ST<GR<SSということで良いでしょうか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:56:39 ID:CO0Vscyt
>>594
選手によっては違うこともある
坂口はst>黒>SS
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:04:04 ID:7yV1v4EN
青木もSSよりGRの方がいいんだっけ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:14:45 ID:hOJXnwlx
長谷川とか。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:41:00 ID:4m/fZgf1
マエケンもGRの方が良いって言う人が多い
SSに付いてなかった中継ぎ陣コンボも付いてるしね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:07:26 ID:/0IQaKZF
メガネパキスタンズと湘南boysというチームをやっています。
ふれんどになってください
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:05:20 ID:L7Klr2dI
引退選手使えるみたいやね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:06:44 ID:OS20rUzl
大リーグ移籍組みは?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:23:19 ID:Wy/cdRte
日頃より「プロ野球オーナーズリーグ」をご利用いただき、誠にありがとうございます。

選手の引退・移籍等に伴い、OL01〜OL04の一部選手のゲーム内での表示方法が変更になります。
変更の実施は3月1日を予定しております。
尚、ゲーム画面表示が変更になるカードも2011シーズン以降、継続して使用が可能です。
(能力値の変更もございません)

対象選手は2月下旬以降に本サイト上に公開いたします。

今後とも、「プロ野球オーナーズリーグ」をよろしくお願いいたします。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:46:58 ID:MjkaLikq
>>598
マエケン、青木はGRの方がいいよ
マエケンは特殊が球種だし
青木は打撃10コンボもいいしね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:47:46 ID:bOWE6hVy
質問させてください

1、未登録カードと登録解除カードの違いは見てわかるんでしょうか?
2、リーグ検索すると、リーグ中のカード登録有と書いてあるリーグがありますが
  明記されていないリーグで途中でカードを入れ替えるのはマナー違反なんでしょうか?
3、来期の移籍(コバヒロの阪神、坪井のオリックスなど)は準純ルールの場合使っていいのでしょうか?

どなたかお願いします。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:02:08 ID:HnJ60gjE
>>604
A1.違いはない。
A2.その都度リーグで聞いた方が確実だが、リーグ中にカードを入れ替えるのは問題ない(と思う)
A3.準純正というルールそのものがローカルルールなので、その都度聞いた方が確実。個人的には、純正のコンボが付かなくなるのであんまり効果的とは思えない。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:14:31 ID:bOWE6hVy
>>605
ありがとうございます。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:05:09 ID:WpFbI+Nn
今中と桑田だったらどっち使いますか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 09:52:22 ID:Dje6QwtP
今中
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 10:53:24 ID:iuusXQCJ
すいません、スマートフォンで遊んでる人いますか?
試合など普通に見れるんでしょうか
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:20:36 ID:d15RMwAR
>>609
iPhone使ってるけど、Flash非対応だから試合結果は見られるけどリプレイは見られない。
一軍登録・オーダー編成画面も見えるけど動かすことはできない。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:47:05 ID:bIa80NWr
2、3、4の中で箱買いするならどれ?
生産終了する2弾も気になるし
4100円の3弾も気になるし
一番損をしないと言われている4弾も気になるww
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 14:13:02 ID:iuusXQCJ
>>610
ありがとございます。
アイフォンなら普通の携帯のほうがいいみたいですね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 14:38:46 ID:LOkaUO9p
>>611
2弾は既に受注できなくなってるはず。
4弾は個人的には損する可能性が高い弾と思ってる。
ラミレス、掛布、森野が入っていればいいが、逆に言えばそれ以外に当たりといえるカードが無い。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:48:44 ID:bIZSCKQR
>>611
二弾が残ってるなら二弾一択
辺りの確率が違うし、大当たりもある
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:25:16 ID:x0NZxBs4
阪神の浅井なんですが、白と黒はどっちが打ちますか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:16:07 ID:P2R7Lul1
ウエハで当てた ST中田翔 OL04 069?c
このcというのはどういう意味ですか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:17:25 ID:P2R7Lul1
>>616
連レスすみません
069 132c
です
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:29:04 ID:je/5be4d
ウエハースから出たカードにはCが後ろにつく
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:31:48 ID:P2R7Lul1
>>618
ありがとうございます!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:34:08 ID:7Ezgchfw
>>618
やべえ初期からやってたが初めて知ったww
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:46:11 ID:ZyehPKMu
ってか、そんな番号は気にして見ないだろ。プレイには関係ないんだし。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:04:27 ID:NN2/g2RT
>>621
全員がゲームやってると思わないでください。

                byコレクター代表
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:24:05 ID:8O90g9+X
レフトSS和田、センターGR青木、ライト鉄平の外野陣で
レフトの守備に不安があるので英智を守備要員に入れてみましたが、
交替時にセンターにしか入ってくれません。(妥当といえば妥当ですが)

守備要員でレフトに優先的に入る選手がいたら教えていただけないでしょうか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:32:50 ID:VF63Jnzu
>>623
鴎の南とか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:41:39 ID:ry2PV00y
守備力が和田以上で鉄平青木以下、かつ左翼に適正あれば
守備固めで左翼に入るのかな
とするとGR広瀬とか黒糸井とか 試してないけど
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 01:02:59 ID:JDeleZTW
>>624-625
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
廣瀬、糸井、南を試してみようと思います。
個人的には黒森本ひちょりも試したいところなのですが、カードが無い…
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 01:42:14 ID:cHxHj4Dh
>>613
そうかな
3のほうが地雷じゃない?
LEは確実に3のほうが上だが、SS、GR、STで使える選手は確実に4のほうが多い
賢介、胸リン、岸とか出たら目も当てらrん
戦力底上げだったら4
ある程度そろっててピンポイントで欲しい選手があるなら2,3って感じ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 10:39:52 ID:5bXqtql5
岸は数少ない当たりだろ。賢介もマシな部類。
629613:2011/02/07(月) 11:47:32 ID:/idds8m6
>>627
趣旨を勝手に変えられてるが、
俺は損になりにくいBOXなら3弾といっただけだぞ。
単純に戦力補強目的なら、オクなり店なりで買った方がよっぽど安上がり。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 19:16:46 ID:hFudwqem
GR嶋、GR糸井、STカブレラ、STラミレスの使用感を教えていただけないでしょうか?
個人的な使用感でいいのでよろしくお願いします。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:32:50 ID:yfDwTEbV
GR糸井はなかなかやってくれると思ふ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:55:33 ID:V8RfI2le
ラミレスはどれでもよく打つ
嶋は全然打たない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:27:52 ID:hFudwqem
630です。ありがとうございます。
糸井、カブレラ、ラミレスを使ってみます。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 01:31:00 ID:N4vTbDJ7
SS球児とMI球児はどっちが抑えますか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 02:44:34 ID:Wm+3KHnl
>>629
ん?
だからGR、STでも4のほうが使える選手が多いのでBOXで損しない確立が高いのは4って書いた訳だが?

636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:06:39 ID:TgKNkGIW
価値観はそれぞれ違うんだから、どっちが正しいなんて答えは一つじゃないんだよ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:35:58 ID:mPh9Px1X
>>635
チリツモじゃあ元は取れないだろ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 15:06:47 ID:Mv/jkQ/P
白黒リーグの面白さに目覚めました。
白黒の最強メンバーというとどんな感じになりますか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:50:51 ID:eJD3Qarf
>>638
ASと違ってどんなチーム構成でもチャンスがあるのが白黒チームの面白さですよ。
オジンガン、和製の付いてないチームでも作戦適正などで十分補える。
良くも悪くもコンボで差がつかないのが醍醐味だと思ってます。

ただ打者では絶対に井口は入れておくべきかと。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:25:24 ID:shRkzopJ
黒井口はノーマルカードで唯一と言っていいほど不調でも活躍する打者
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:37:50 ID:40DtngL5
白黒オーダー
野手1井口二2草野三3ブランコDH4森野一5相川捕6長谷川左7谷右8坂口中9金子遊
先発1チェン2和田3前田4岩田5永井 中継ぎファルケン林山口帆足 セットアッパー寺原 抑えクルーン
とかどうだろう
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:11:26 ID:eJD3Qarf
>>641
素敵なオーダーだと思います!
ブランコは、多村や高橋信二にするのも面白いかもしれませんね。
あと和田がもうすぐ若手投手陣から外れてしまうので、そうなると唐川あたりが先発候補に入るかも?

>>638さんじゃないのに横から失礼しました
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:37:08 ID:On0FL80d
コンボの豪華代打陣って意味ありますか?ぜんぜん代打で出てくれません。
力のある選手なのでスタメンで使った方が良いでしょうか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:09:26 ID:pKKWp0WB
>>634
SS球児+必勝リレー→防御率0.50前後
MI球児→防御率1.50前後

リーグのレベルにもよるだろうけど、純正リーグだとこんな感じ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:11:30 ID:3Iitzi5U
今日始めたばかりなのですが少々質問が

Q.オークションで「未登録」「使用済」などがあるのですが、違いは何でしょうか?
BBHからやってきたので、こちらのゲームについてよく分からないのです……。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 01:53:49 ID:UR/jkF1l
黒前田が弱くなったような気がする
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 02:18:03 ID:gD8+M56c
>>645
未登録はカードのシリアルを自チームに1度も登録してないこと
使用済はカードのシリアルを1度以上登録してあること、但しオクに
出すのだから当然登録解除はしてあるはず
ということで、実際は大して違いはない
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 17:41:39 ID:9h9/7RYX
3月1日からの変更って例えば、純正横浜に楽天の渡辺を
いれても、純正コンボがつくってことですか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:00:12 ID:SWKpiUK9
>>648
普通に考えれば、新しい球団でしか球団コンボが付かなくなるだけだろ。
わざわざ旧球団のコンボまで付くとは思えん。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:07:07 ID:x5AlTXoJ
山崎武ってどのシリーズが一番打ちますか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 09:06:51 ID:lJVOIu12
>>641-642のオーダーから長谷川・坂口外してオジンガンつけるんだったらつけないほうが強いですか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:23:47 ID:OUDMiqZl
>>651
あくまで自分の経験からの意見なんだけど、>>642のように多村か高橋信を入れて
和製+ジグザグ+脅威の下位打線のコンボ構成にした方が安定した成績になると思う。

オジンガンが打たないという意味ではなくて、長谷川&坂口に匹敵する外野左打者が
ベテラン打者にいない(脅威の下位打線がつかないことも含めて)という意味で。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:41:27 ID:lJVOIu12
>>652
丁寧に教えて頂きありがとうございます。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 14:56:56 ID:Z60XlRYo
オジンガンを捨てて左右キラーをつけるか
右キラーを捨ててオジンガンを付けるかの選択
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:13:57 ID:/GrA5rXO
ST金本は打ちますか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 03:06:10 ID:XbY4aoQA
>641
同意
コンボなしでも使いたくなるよな
逆にサブロー(MI、SSともに)はなにをどうやっても使い物にならん
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 10:53:42 ID:4rAZGOG/
最強白黒メンバーでオールスター揃いのリーグ戦に参戦します!!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:07:08 ID:aQ1TK0dq
純正やエセASとはいい勝負出来るがガチはやめとけ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 11:23:42 ID:8B7moAyL
>>658
相手がエセのようなので勝ち越しています。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:44:41 ID:l+8EsTNt
>>656
サブローが使えないとか冗談でしょ?レフト戦ギリギリのフライを神業キ
ャッチできる守備力はあるし、打率の割りに出塁率高いし、作戦適性が王
に近いから山本浩二がいなけりゃコンボ無くてもONコンビと一緒にクリー
ンナップに入ってくると思う。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:56:33 ID:rhNi/t4n
>>660
山本いなけりゃなw
実際にいるわけだし、サブロー<|超えられない壁|<山本
という現状では使われないと言われても仕方ない。
たらればなんか考えても意味が無い。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 08:15:38 ID:c17Vq4K+
そこは、サブローにレフトの守備適性ないだろ!
と突っ込むべき
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 15:46:46 ID:aWomdRT9
>>660
どんな布陣なのか知らないけど、ASクラスでサブローは使えないよ
ライトは稲葉or王
センターは山本
レフトは和田orラミ
で揺るがない
山本持ってないんだったらオジンガン崩しても青木でピストル+鉄壁付けるだろうしね
ライバルが強力なだけに残念ながらサブローは2軍
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:53:06 ID:A3ArT1Ud
>>660の言ってるのは、レフト線じゃなくてレフト「戦」だからな。
きっと適性の無いポジションで、平凡なフライを神業キャッチしなきゃとれない自分との戦いでも言ってるんだろ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:42:19 ID:QPSogoaY
黒岩田ってオークションでも高額になるし、優良だということなんですが、リーグ戦やオープン戦でまだ対戦したことがない。
どういうことなんでしょうか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:36:24 ID:9c5qJgRi
昨日ゲーム始めて、今日初めてカード買った(3セット)んだけど、ブランコ、今江、石原、長野
をゲット。これって引きいい方?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:48:21 ID:rhNi/t4n
>>666
4弾を買った結果だとしたら悪い。
今江は光ってるけど、200円くらいで買えてしまうレベル。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:55:06 ID:9c5qJgRi
>>667 う〜ん、数行上に王だの浩二だの飛び交ってるから、そうかな?とは思ってたがw
ピッチャーが全然なんだよな..レンタル三浦がエースw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:16:13 ID:9c5qJgRi
因みに「3セット」って「3枚組の袋3個」=9枚ね。聞いた後にログ読むのもなんだが
なんかみんなどえらい買い方してるみたいなので、誤解無きようw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:05:30 ID:Sxvy7ZSj
>>663
サブロー関係なしにASからオジンガン捨てて青木で鉄壁マシンガンはガッカリするよ。
東出程じゃないけど青木の作戦適性が合わないし青木に脅威の下位打線つけても調
子良いとき以外は長打は出るけど打率イマイチ。オジンガン無くなった影響で恐怖の
1・2番コンビが打たなくなったりする。

>>665
白黒限定戦とか大会で1.2弾枠余ってる投手王国作るためのコンボ要員。
普通のコスト限定リーグじゃあまり出番は無い。

671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:47:34 ID:QVMnKEG9
SS和田かSSラミレス
コストやコンボを考えないで
打撃だけならどちらが優秀?
どっちが打つ?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:40:35 ID:cCdn3tYC
>>671
和田
ラミは安定感がない
673a:2011/02/17(木) 04:02:28 ID:9xxlz3wT
a
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 06:24:42 ID:pBQcA2fy
質問です。
オーナーズリーグのカードをヤフーオークションで売ろうと考えています。
ヤフオクの経験がないので評価が0ですが
出品しても普通に売れますでしょうか?
やはり敬遠されて少し相場より低くなりますか?
ヤフオクに詳しい方ご回答お願いします。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 09:03:57 ID:CSFZ2QLy
>>674
このゲームの性質上、中古カードだと登録済みで登録できないことがあるので、
少なくとも俺は評価0の奴からは買う気にはならないな。
評価が高い奴でも、まずは評価の履歴見て、悪い評価があるか、どんな理由だったかまで調べてる。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 14:24:42 ID:hsTu/pBw
>>674
自分も>>675に同意。だから評価0である自分はヤフオクで売るつもりはない。
っていうか仮に使い物にならなくなってもコレクションとして持ってるつもり。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:07:33 ID:nL9mX8mT
相場より安くなるかとかはタイミングと運でしかないよ
きちんと説明文載せて写真載せて、初出品ですが丁寧な対応を心がけます
とでも書けば全然問題ない
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:39:15 ID:CSFZ2QLy
>>677
お前、書いてあることを容易に信じて騙されやすいタイプだな。
オーナーズリーグに限らずオークションなどでは信頼が第一だが、
それを第三者に掲示する手段の一つが評価というシステムだからな。
丁寧に対応しますと書いておけば問題無いなんて、逆に考えれば詐欺犯の常套手段だよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:43:12 ID:CSFZ2QLy
別にそう書いてあれば全て詐欺と言っている訳では無いからな。
詐欺してるような奴は、そういう書き方をしてるのが多いということ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:45:11 ID:7mY6Jvdz
よほど酷い目にあったようだなw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 09:18:07 ID:eE8ITLYb
>>680
そういうことをきっちり確認してるから、逆にオークションでのトラブルは一度も無いな。
被害にあってからでは遅いので、あわない為にはどうするかを考えるのが常識。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 09:29:03 ID:LwKA6E1x
他人を信じられない世の中なんて悲しいな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 09:51:00 ID:V/zeCv0e
どうするかを考えるのが常識(キリッ とか
こういう奴が一番騙されるんだよな知ってる
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 10:50:16 ID:CYTSlAFe
俺は>>681
何の対策もせずに詐欺られて、wikiで騒いでる餓鬼が多過ぎる
こんなゲームで本腰入れて詐欺ってるやつなんかいないから
少しの注意で防げるのにね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 11:01:13 ID:eE8ITLYb
>>682-683
別に他人がどうなろうと知ったこっちゃ無いから、そう思うなら信じていればいい。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 11:35:38 ID:NkGd+PmS
>>685
俺は>>682だが、信じてるわけじゃない。対策をしなければならない現実を、悲しい世の中になってしまったなぁって嘆いているんです。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 16:49:24 ID:k7gAmVP6
3弾のBOXの封入率はどれぐらいですか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:10:57 ID:0EDsPpIC
オーダー診断よろしくお願いします

1番 SS青木 センター
2番 GR井口 セカンド
3番 LE王 ファースト
4番 LE掛布 指名打者
5番 LE長島 サード
6番 SS和田 レフト
7番 SS稲葉 ライト
8番 SS中島 ショート
9番 ST谷繁 キャッチャー

控え
NW英智 守備要員
GRラミレス 代打
ST小笠原 代打
STカブレラ 代打
SS内川 代打

コンボ
・ 【攻】和製打線
・ 【攻】ピストル打線
・ 【守】若手先発陣
・ 【攻】豪華代打陣
・ 【攻】右投手キラー
・ 【攻】左投手キラー
・ 【OB】ONコンビ
・ 【攻】ツインバズーカ
・ 【守】投手王国

キャッチャーが糞なのはわかってるんですけど他に捕手がいないんで・・
コンボとか打順とか守備位置とか具体的なアドバイスお願いします。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 23:50:45 ID:1Rc9B06h
>>688
打順を和田、掛布、長嶋、王、谷繁、稲葉、井口、青木、中島にすると恐怖の1、2番と脅威の下位打線とジグザグ打順がつく
これだけのメンバーが揃うとやはり捕手が気になる
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:13:36 ID:gYXDXs18
代打って積極起用にしてもほとんど出てこないよね。代走もあまり出ないし。
控えでは守備要員が一番出番ある気がする。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 12:25:19 ID:5YBb6zk7
>>690
ありがとうございます。
5弾で阿部をゲットしたいと思います
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 07:53:41.55 ID:Lj/VK1Vd
初心者です!カード一枚あれば本家モバミクで使い回し出来るのですか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 07:57:14.77 ID:Lj/VK1Vd
自己解決しました(^-^;
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 10:38:02.22 ID:heL30dAG
DHあり、コスト制限100ならどんなオーダー組みます?因みにカードは今までの全カードを使っていいものとします。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 14:36:11.69 ID:ZEbh+n68
中継ぎの交代のタイミングは打たれたとき?スタミナがなくなったとき?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 15:12:58.50 ID:TZDCIaJN
>>694
全員の調子が普通と仮定して
途中入れ替え、適正無視無しならこんなもんじゃないかな
1遊SS井端
2右SS稲葉
3中LE山本
4捕SS阿部
5左SS和田
6一LE王
7指SSラミレス
8三LE掛布
9二井口
NB上本ST高山SST−岡田GRハーパーIN長野
GR田中将GR吉見GR前田健STチェンSS金子
ST久保ST高橋聡ST榊原ST藤田NB牛田SS山口
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 00:18:19.26 ID:3DOoEOL/
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 13:31:27.05 ID:U4d8KVFy
GR鳥谷とGR田中賢、トータルで見るとどちらの方がが機能しますか?

今までGR荒木(二)&GR鳥谷(遊)でやっていて、今は鳥谷を登録外にしてGR田中賢(二)&GR荒木でやってるんですが、何か攻撃力が弱体化した感じがあるので…。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:25:34.04 ID:zWo3JkOO
>>698
グレート井口を使いなはれ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:50:54.79 ID:X6ObuvK8
>>698
荒木使う気なら、おとなしく井端を使ったほうがいい。
GR鳥谷とGR田中だったとしたら、どっちも(主に打てないで)一緒。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 20:17:10.56 ID:tjUW6qgu
オーダー診断宜しくお願いいたします.DHありの日ハム純正です.

1田中賢GRorSS 4
2鶴岡BL 2/陽BL 7
3稲葉ST 9
4小谷野SS 5
5糸井GR 4
6高橋信STorBL 3
7二岡GR DH
8中田BLorST 7/鶴岡BL 2
9金子 6

選手名の右に書いてある数字は守備位置です.
/でわけたところはどちらの選手を先発メンバーで組むべきかで、orでカードのレアリティを併記しているところはどちらの方が活躍するのか分からなくて、悩んでおります…
拙い文章ですが、アドバイスの程よろしくお願い致します.
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 01:42:07.12 ID:xN5+zmkX
ひちょり脱落後か。
2番は陽がいいと思われ。
78で脅威の下位打線コンビつけるのもいい。
賢介はSSが圧倒的。
信二はSTにすれば稲葉、小谷野、金子、信二で左キラーつくからSTのほうがいい。
あと、稲葉はSTでなくSSだとおもわれ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 01:43:30.09 ID:xN5+zmkX
まあ個人的には
1はSS、2に陽、8には大野または鶴岡がお勧め
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 02:16:26.54 ID:TKkGdKx+
すみません、ちょっと教えてください。

黒前田の説明文に、
「昨シーズンの与四死球率はリーグ1位を記録し、制球力の高さは国内でもトップクラス」
と書かれていますが、与四死球率っていうのは、四死球を出した率ではないのですか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 07:57:44.13 ID:vr7XEa16
>>704
その通り四死球を出した率です
防御率、被安打率などと同じく低い方がベストなので説明文の通り
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 12:05:28.41 ID:LIuhbpYH
ST鉄平とST森野はどちらが攻守トータルで考えて使える?

ST鉄平をリーグ戦で使ってるんだが、王や長嶋やSSラミレスを抑えてホームラン争いトップなので、少し外すのが惜しいので質問してみた。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 12:22:35.38 ID:3IxjPAq6
ST鉄平がHR争いトップとかたまたまにも程があるな
そもそもリーグで調子いいならはずす必要ないだろ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 12:44:00.90 ID:LIuhbpYH
>>707
いやいや、うちのST鉄平はリーグ戦やオープン戦でも結構安定して打ってるんだ。

ST森野は個人的に好きなカードだからさ。

じゃあ少し質問を変えて、ST鉄平とST森野とGR栗山とSS宮本のうち2枚を選ぶとしたら?

色々な人の意見を聞きたいです。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 12:50:09.26 ID:D4/UNjPe
鉄平森野使う
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 13:47:12.44 ID:IQ8WheN9
最初の2行で答えが出ている件
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 14:36:22.04 ID:xY+iovjT
>>708
その時のリーグでの活躍次第。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 14:18:08.28 ID:dNJqljQw
白の聖澤なんですが、マフラーみたいなものをしてますが、なんですか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 15:50:32.84 ID:HXt/19te
>>712
エクトプラズム
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 17:29:13.64 ID:3HQJgQxP
能力の低い白T-岡田が妙に打つのは何故ですか?
そして白T-岡田のシングルが妙に高いのは何故ですか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:19:34.82 ID:1gr5ZG1s
>>712
ネックウォーマーか、ハイネックシャツですかね。
寒いからです。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:22:27.72 ID:Sg+sXKGH
>>714
打つ打たないなんてリーグ内のレベルにもよるし、運要素も強いゲームなので、
能力低かろうが打つときは打つし、当然逆もある。
シングルが高いというのは、単純に1弾が生産中止になってるから、全体的に上がってるだけだと思われる。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 13:46:41.21 ID:irCYhc4N
中継ぎも連投したりロングリリーフの後はスタミナがなくて打ち込まれたりするのですか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 14:04:28.28 ID:R4XSKJOc
>>717
以前バンダイにメールしたところ、
中継ぎにはスタミナ設定そのものが無く、極端な例だと
先発→中継ぎ→中継ぎ→中継ぎ→中継ぎ→先発
と回してもスタミナの影響は無いという回答を貰った。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 14:49:29.79 ID:NcOdhAF+
そうなんですか、ありがとう。
毎回使われてた中継ぎが、1回〜8回までのロングリリーフをした次の試合で1アウトも取れずにノックアウトされたので、2軍に落としたのですが、その必要は無かったみたいですね。
また1軍に復活させます。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 18:38:52.58 ID:EcBQkWHT
>>718
これまじ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 19:52:31.76 ID:R4XSKJOc
>>720
メールしての回答だから、バンダイが嘘をついてない限りはマジなんだろうな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 20:36:30.43 ID:ekuGtKLV
>>720が「まじ?」と聞いているのはメールしたことを含めてのことだと思う
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:12:25.79 ID:kxhlkvLV
リーグのレベル次第だとは思いますが…4弾LE石井浩郎が打たないというのは本当ですか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 10:21:27.94 ID:FmI5N84q
>>720
たぶんマジ
この間似たようなことして試した
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 14:25:25.31 ID:ggDktrv+
>>720
信じられないなら自分で問い合わせればいいだろ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 02:01:28.68 ID:GXAYyj0l
試合の観戦方法について教えていただけませんか?

くだらない質問で申し訳ないです
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:54:45.29 ID:jsOOPjk6
>>726

イライラするから見ないのが吉。
チェックするのは自投手陣が打ち取る球種、打たれる球種とカウント。それに偏りがあればコンボで補強。
あとは、成績に表れないキャッチャーの後逸をチェック。あんまりひどい場合は、試合終了後にオーナー室へ呼び出して然るべき処置をとる。

あとはタバコとポテチ、ペットボトル2本(自チームがエラーした時、ベンチに叩きつける用と飲料用)を用意するぐらい。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:09:14.18 ID:MLwUY+RY
>>727
俺はそれプラス球数を見てる。
完投した時に120球以上費やす事が多いなら作戦を見直すかな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:25:24.53 ID:nP6ryraR
みんなそんな細かいところまでみてるんだ。

凄い



















暇人!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:18:13.08 ID:RV1GygmS
見知らぬ女がオーナーズリーグやってたら、どうやって落としますか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:54:16.44 ID:HDlT2al7
>>730
SSダルビッシュあげる。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:21:33.10 ID:uYqexufV
GR嶋の使用感をどなたか教えて下さい。

今はST城島をレギュラーで使っているんですが、時々の一発がある以外あまり打ちません。

城島は代打に置いてGR嶋の方打線の繋がりはよくなりますかね?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:35:36.69 ID:dUxjP3fe
キャッチャーに何期待してるんだよお前
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:54:07.02 ID:uYqexufV
>>733
使用感を聞いてるだけだろ?

ムキになるなよお前。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 01:18:41.46 ID:dEVVCBg9
使用感なんて一部の優良なカード以外は、その時々の調子によるとしか言えないだろ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:08:34.71 ID:1oL9n2Xb
レア度の違う同じ選手は登録するとどうなりますか?
複数登録になるのか登録できないのか、まさか同じ名前の選手が2人にはなりませんよね?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:47:07.85 ID:WY/+sb1X
>>736
コード登録は可能だけど、一軍に登録できるのは同一選手で一人のみ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:49:17.66 ID:1oL9n2Xb
>>737
ありがとう
重ね登録にはならないんだね(重ねても強くならないらしいが)
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:49:19.55 ID:LsGi1dRM
カードの表示が変更になってるけど、こんなのじゃ名前がわからんくて困るじゃん
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:54:33.49 ID:1oL9n2Xb
立て続けに質問なんですが、登録解除した選手(シリアル)って再度登録できますか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:29:52.45 ID:Am/XtZoM
出来なかったら暴動が起きそうだな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:33:55.93 ID:1oL9n2Xb
サンクス
いや、そういう類のブラゲもあっておかしくないと思うんだ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 00:59:33.05 ID:uYz3wtBG
>>739
質問ということで。
2010年限りで引退・退団(メジャー・所属なし)した選手は、
肖像権使用契約の問題で、使えなくなりました。
Wiki見て調べるか、サヨナラして下さい。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 05:00:11.72 ID:zaUe/env
純バンクを使っているのですが、全く打ちません
打順は
6 SS川崎
4 ST本多
7 STオーティズ
3 SS小久保
DH MI松中
5 GR松田
9 ST多村
8 ST長谷川
2 BL田上
です

アドバイスお願いします
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 09:22:49.20 ID:JlFBnekm
>>744
オーティズと内川入れ替えて和製
GR松田はスタメンから外して
5 小久保 3 カブレラ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:23:10.00 ID:K7xmbWU4
それだと鷹打線のコンボ消えるんじゃないですか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:01:17.55 ID:HZg1NWm/
表示の問題は似顔絵にするとか名前もカタカナにするとかローマ字にするとかダメだったのかね。
それかギャグを交えた似た名前にするとか。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:43:34.05 ID:7Qb0U3oZ
>>747

> 表示の問題は似顔絵にするとか名前もカタカナにするとかローマ字にするとかダメだったのかね。
> それかギャグを交えた似た名前にするとか。


冗談で言ってるのかな?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:05:13.74 ID:H2Mq65WN
引退等で表示が変更になったカードでもコンボつきますか?
純正コンボとか。

チーム移籍したカードは何か変わりましたか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:20:44.06 ID:lFbfeFHH
ブロガーさんは純正セーフだな取り敢えず。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:54:58.97 ID:9gR+YIy4
目黒区の自由が丘、都立大学駅付近でオーナーズリーグ売ってる場所ありますか?
都立大学のセブン、自由が丘のセブン×2は取り扱ってくれなくなったので、買えるところがなくなってしまいました
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 11:02:04.65 ID:NdJw82Vd
>>748
本気で言ってます。
例えば「なかむら」とか「EDOGAR」とか。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 11:08:03.93 ID:m1obExrZ
>>752
名前は漢字で書こうがひらがな・カナ・ローマ字で書こうが一緒だよ。

君のパスポートなどにもローマ字で自分の名前が書いてあるだろう?
君の意見は、ローマ字で書いてあれば別人で本人とは関係有りませんと言ってる様なものだよ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 11:39:48.76 ID:gxIFABLa
パブリシティ権でググるといいよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 11:43:10.47 ID:NdJw82Vd
じゃ「仲村海苔」とか。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 11:45:55.78 ID:Z81nSBZh
クルーン → クールン とか。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:27:33.63 ID:BVi5iPYV
昔のファミスタとかやきゅつくみたいな実名選手を微妙に変えた感じにするのは今はダメなのかな?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:38:22.77 ID:mkULSbeM
>>752>>755>>756>>757

オーナーズリーグなめんなよ!そんなちょげたゲームといっしょにすんな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:58:35.50 ID:TUKJU01k
表記じゃなくて、見えるのは自分だけでいいから、わかりやすい名前自由に付けられるといいな、と思う
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:59:54.59 ID:Yukgn6PI
>>758
じゃ引退した選手やメジャー行った選手は使えなくするべきだろ!
移籍した選手も使えなくして、新たな球団で出すべきじゃないのか!!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 16:57:34.31 ID:y3/AD1V5
GRマエケンは抑えますか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 17:00:55.01 ID:I9GD4VaP
>>760

>>758
> じゃ引退した選手やメジャー行った選手は使えなくするべきだろ!
> 移籍した選手も使えなくして、新たな球団で出すべきじゃないのか!!



そこを、カード資産保全の意味で磐梯山が非合法スレスレの手段で回避してくれたんじゃないか。
感謝しこそすれ、しっかりしたゲームであるならこうあるべき、みたいなべき論の中であげつらう項目じゃないと思うよ。
あんた最低だわ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 17:26:37.49 ID:BecDoNzN
いや、最低は>>758だ!ファミスタをバカにしてるんだぞ!!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:02:31.82 ID:T5DrPfrR
カード保全と言っても1枚100円だしな。100円分は十分楽しんだだろう。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:15:22.11 ID:QqdTC+2I
ウエハース買ったらハーパー出ました。これって強いですか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:32:09.39 ID:TUKJU01k
マルチダメ、ぜったい
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 19:49:09.19 ID:XfE4Tj9e
5人目にGR吉見とLE野田で迷ってるのですがどっちのほうが抑えますか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 19:55:36.72 ID:m1obExrZ
>>765
200円あれば買えるレベル。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:00:03.60 ID:t8nd70YF
>>765

お前よりは強い
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:07:05.16 ID:smwdVs3/
>>751
ちょっと歩くけどダイエー
2階のお菓子売り場でウエハー、
7階だかのおもちゃ売り場でパック売ってたよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 07:34:41.93 ID:ZxCcVZ0K
>>767
吉見
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:31:08.16 ID:bHJOagmN
俺も吉見
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 20:26:00.01 ID:p6UvVPf6
白黒優良カードでオールスター揃いのリーグ戦に挑戦した結果、6チーム中3位でした。135試合、俺以外はみんなオールスターでした。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 20:28:32.10 ID:KyNgcmdR
どんなオールスターだよそれw
まあ光ってるだけのゴミカード使ってる奴らなんだろうけど
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:00:22.00 ID:SHGgHfhR
オールスターといういかオールSTです。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 23:33:30.38 ID:x/iap5tj
>>773

お前の日記なんざ読みたくねーよw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 00:45:56.28 ID:pS0BciLY
中途半端ASは下手したらオール白や駒形にも負ける
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 01:05:23.48 ID:3IMm+a4m
>>773
ちなみにオーダーは??
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 14:40:24.48 ID:oKZVn9qe
駒形ダックスのチーム名の由来ってなんなの?
東京?前橋?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:17:45.08 ID:AQvW9otQ
>>779
確かバンダイが駒形にあったはず
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 17:20:26.29 ID:IdhGx+8n
聖闘士星矢のパスワードを思い出すなw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 17:36:50.49 ID:NAsP7qf4
東京都台東区駒形バンダイの玩具第三部か
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 08:20:20.73 ID:vSvLUWSw
リーグへの誘いが来てたんで、いそいで条件に合うようにチーム作って参加申請して寝たんだが、拒否されてた。どうなってるんだ!貴重な睡眠時間を返せ!!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:18:37.19 ID:qweF9nXO
誰か教えてくれ。何気なくカードの裏面見てたらカードNo.の最後にcって付いてるカードがあるんだが、どういう意味だ?
ちなみにGR今江を3枚持ってるんだが一枚だけc付いてるんだ。何なんだ一体?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:21:12.57 ID:QEJ529dN
>>784
それ、ウエハースのシリアルだよ。何のcかは知らん。chocoかな?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:59:48.23 ID:JPwYIHus
>>785
俺もそう思う
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:15:32.08 ID:OdHK3mSY
他にも去年の実際の試合観戦時に配られてた、
末尾がPというカードもある。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:58:18.50 ID:J//xIkmn
LEなしでASを作ろうと思うのですが
センターはオジンガンで谷を入れるか、オジンガン外してピストルでGR青木を入れるのとどっちがいいでしょうか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:10:53.31 ID:L7pu/cWA
>>788
そんなことより地震を心配しろ!
一番サブローにしとけ!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:13:49.75 ID:oHK5VJXi
コンボがつく選手は、コンボがつかなくても活躍しますか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:47:00.92 ID:4/3gmoXe
>>790
選手によります。
コンボがつく選手は数十名、その全員が活躍することはないけど^^ね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:01:47.15 ID:yrPkKf3Z
東横線、目黒線圏内でサーチできる店、もしくは1パック315円以下の店はありますか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 20:32:10.09 ID:A+DgPSyo
05のカードってサーチできそうですか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 05:36:06.38 ID:m9CFNX/P
>>730
相手に渾身のストレートで自分の想いを伝える
恋愛で変化球勝負なんてしないよ・・・・・
(キマったな・・・・フッ・・・・)
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 11:35:13.61 ID:UZUOxvYF
なんかリーグ参加してないのに
SSのレンタル持ってたりする人がいるんですけど
どういうことですか?
SS東出だったんでお助けコードじゃないっぽいし…
ゴールド会員でもない人です
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:42:22.94 ID:pSoBt98e
>>795
お助けコード
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:19:04.56 ID:vgNpURHS
>>784-786
キャンディトイのC
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:41:01.94 ID:g5tiHgcO
>>796
お助けコードって
1弾だけじゃ無いの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:04:53.06 ID:t/1nvgDe
下3行読んでなかった
悪い
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 03:54:06.02 ID:LUBzrgp+
>>795
トレードで得た選手はレンタル表示にならなかった?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 07:07:01.10 ID:TQQ0DIUq
>>800
リーグ参加してないって書いてあるな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 07:37:48.87 ID:LUBzrgp+
>>801
終了したリーグから抜けてないのかも
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 07:57:13.25 ID:TQQ0DIUq
>>802
>>795じゃないから詳しくは知らんが、
抜けてないだけだったらまだリーグに参加しているという表示のままだろ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 10:32:41.69 ID:R9yNcBOf
この前のサーバーのメンテナンスにて
お助けコードによるカードの配布について
セ・パ・それぞれ1弾〜4弾全てのSSカードが出るようになりました
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 15:09:02.55 ID:1r7EzKs3
LE東尾、山田、今中、江夏
SS杉内、マエケン、
GRファルケン、馬原、東野、越智、吉見、成瀬
ST摂津、高橋聡、久保(G)、藤川、岩瀬、藤田(L)、金子

この中で
中継ぎ×4、
セットアッパー、
抑え
を決めたいんだが あなた(お前)ならどうする?


806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 16:10:32.38 ID:Wy1QB/o8
中継ぎ東尾山田杉内今中
セットアッパーファルケン
抑え江夏
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 16:16:08.79 ID:OUpHMbab
中継ぎ×4:マエケン、吉見、東野、高橋聡
セットアッパー:岩瀬
抑え:藤川
808sage :2011/03/17(木) 17:45:56.37 ID:yR/muZIH
MI阿部とSS 阿部では、どっちが打ちますか?
それと、SSラミレスと和田一浩ではどちっちがいいですか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:04:06.89 ID:4PigIxz9
質問1
今からはじめると第四弾のカードだけでもある程度強いチームは作れますか?
一弾とか必須?

質問2
チーム一つに何枚カードが必要なのでしょうか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:26:03.99 ID:4PigIxz9
追記
質問3
オク売りなどをみると同じ選手のカードを3枚纏め売りしていますが
何か意味があるのでしょうか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:36:20.08 ID:3vHyx+QC
>>809-809
まずはHPにあるヘルプをクリックすると「よくある質問」があるからそれを読もう。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 09:26:50.44 ID:plWW8sCp
オーダーを組むとき、個々の能力を優先するべきか、コンボを付けるのを優先するべきか、どっちがいいですか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 10:07:57.70 ID:L3aF4oKe
>>812
全員につくコンボ(オジンガン・和製・ジグザグ等)は可能な限りつかうべし!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 11:07:31.31 ID:87VWXtCE
オジンガンではなくてフレッシュはダメなんですか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 13:31:40.61 ID:oZcaTazt
あと下位打線、両キラーもつけておきたいところ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 13:33:44.19 ID:wSYkhUoj
適正が先発とか抑えなどの投手を
中継ぎに配置するとやはり旨く機能しませんか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 13:48:49.26 ID:EYkABAIt
下位打線とダブルクリーンナップはどっちがいいですか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 13:56:48.73 ID:wSYkhUoj
説明が足りませんでした
先発ピッチャーを中継ぎや抑えを中継ぎにもっていき
豪華中継ぎ陣のコンボを付ける価値はありますか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 14:05:45.24 ID:oZcaTazt
>>817
選手の能力的に下位打線のほうが組みやすいし強いかと
>>818
俺は抑え1人入れて最強中継ぎにしたら、抑えの奴が炎上したw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 14:19:21.38 ID:VXcWueQT
下位打線ってあんまり効果なくない?
青木や内川を下位に置くと打たなくなるし
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 14:32:11.65 ID:eNp/gD8c
教会は気持ち程度だね
強さを全く感じない
それに比べて長打○のコンボは強い
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 14:39:51.76 ID:wSYkhUoj
>>818
そ そうですか><
コンボにこだわらず配置してみます。。。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 16:24:48.89 ID:wSYkhUoj
もう一つよろしいでしょうか・・・
今から四弾箱買いしてチーム作るなら
そのお金でオク買いでカード集めた方が強いチーム作れますか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 16:33:22.61 ID:O4tup1G1
>>823
そんなもん出る内容次第としか言いようが無い。
掛布、ラミレス、森野辺りが出ればプラスだと思うが、
それ以外なら普通にシングル買いした方が、必要なポジションがピンポイントで手に入るのでプラスだろ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 17:32:25.27 ID:eMu/16YX
>>823
買うならモバオクが安いよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 18:58:04.60 ID:Qc36jIgN
>>825

変なのが多いけどね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 20:09:41.53 ID:wSYkhUoj
>>824
わかりました
>>825
>>826
ヤフオクよりモバオクのが安かったけど
なぜか入札が少ないw なんかこわいよ〜
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 00:27:32.86 ID:m1XxVteX
スーパースター(SS)
ミスター(MR)
インフィニティ(IF)
グレード(GR)
スター(ST)
となります!レア度が高いから強いというのは大きな勘違いでスーパースターよりスターの方が活躍するときがあります!

これは本当でしょうか?
逆に黒とかでSTより能力が高くヤフオクでの価格等も高いものは
どのような選手がいますか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 00:44:51.88 ID:m1XxVteX
チェン、ファルケンボーグ 森野 当たり以外にあります?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 02:55:35.53 ID:QnzIamY+
斉藤和己、谷佳知、長谷川勇也、糸井嘉男、相川亮二、亀井義行、金子誠、他にもいっぱいいるよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 10:14:05.83 ID:1fjAPvKq
カードを登録したら選手の写真が出ないで
影みたいな選手の絵が出たんですがこれはなぜでしょうか?
能力などは間違ってなさそうです、
名前も出ませんでした
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 10:24:40.67 ID:wRjQ0Dp6
>>831
仕様です。
お知らせの過去ログ調べれば分かるよ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 10:55:04.52 ID:LiUrIjnn
>>831
>>739から>>764まで。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 12:21:44.28 ID:+ftkqVHu
>>827
モバオクは中学生とかもやってるからね
親の口座使って
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 12:36:39.59 ID:bJeaxKtr
コスト1で活躍する選手を教えてください。
また白黒以外でもコスト1っていますか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 13:29:42.70 ID:8Hmerouy
>>835
ハーパーがコスト1最強
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 15:50:08.76 ID:pibzE4Ot
>>836
T-岡田も忘れるな
打たないけどw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 16:23:46.02 ID:oNliAFv5
>>835
翔さんもおるでー
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 17:04:29.02 ID:fH8TUUQ2
>>835

防御率 30点台をたたき出す

藤田太陽もお忘れなく
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 19:17:57.97 ID:1fjAPvKq
レスありがとうございました

野手がカードに書かれてる以外の場所を守ったり
抑え投手が中継ぎや先発に使うと力を出し切れないのでしょうか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 19:25:24.49 ID:VbeAvNBF
先発はともかく中継ぎは適性があろうとなかろうと、能力ほぼ無関係に炎上するから誰使っても大差無い

842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 19:39:22.68 ID:1fjAPvKq
え?
誰が投げても炎上する仕様なんですか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 22:06:01.26 ID:gn17ittI
もうヤフオクで05が大量に出てるな。どうなってんだ?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 03:29:41.01 ID:geGEI2xC
いつも通り、問屋の仕業です。皆で違反申告しましょう。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 08:55:11.55 ID:upUa/pTo
どういう違反なの?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 19:22:52.44 ID:g9BmMIEV
フラゲしたところで発売日まで登録できないなら意味がない
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 21:16:56.27 ID:bDkuwThq
>>842
ガチASの世界では先に先発がノックアウトされた方が負け、なことが多い。
中継ぎ白黒でガチリーグ優勝したこともある。
848ポテトL:2011/03/20(日) 21:22:47.36 ID:BJCqI8TH
1人で複数球団持ってる人がいますが、どうやって、もう1つの球団を作るのですか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 22:36:39.58 ID:F5hZPp1u
メールアドレス沢山用意して
沢山登録すればいいんじゃないかい?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 23:55:06.67 ID:RsePwNjh
SSラミレスはキラーが減ってますがGRラミレスより打ちますか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 00:05:50.91 ID:UNHfAszy
まだ初めて間もないのですがコストの使い方について教えてください。
目標は90以下のリーグもしくは100以下のリーグで活躍したいです
先発とスタメン野手はコストをかけるとして 

リリーフ、抑え 、代打 (守備要員 代走等も含む)
これらの中でコストを低めの選手を配置するとしたら
どのような順番になりますか?

抑え>>>代打>>>リリーフ こんな感じでしょうか?

先輩方教えていただけると助かります。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 00:25:04.16 ID:Qhoryq1j
>>851
コスト制限有りなら代打はまず使わない(作戦の代打を使わないにしておく)
抑えも出番はあまりないので結果は

リリーフ>>>>>抑え>>|超えられない壁|>>代打

代打はコスト1を並べておくだけの存在。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 01:03:27.65 ID:wpBql6JS
>>852
ちょっと改変していい?

中継ぎ>>>>>抑え>>|超えられない壁|>>セットアッパー>>代打

セットアッパーは出番ないが抑えは安定してないと僅差のリードをボコボコ落とすことになる
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 01:48:36.51 ID:UNHfAszy
お二方詳しい説明ありがとうございます
参考にさせていただきます
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 02:11:55.28 ID:UNHfAszy
もう一つよろしいでしょうか
和製打線を現在使っているのですが
効果の程はどの程度なのでしょうか?
無理に外人外して日本人ねじ込むほどでもないのかな・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 08:39:10.21 ID:d1xHxbSu
対戦相手のレベルによるとしか言いようが無いが、和製、ジグザグ、オジンガンのうち2つは入れておくべき
左右キラー、脅威の下位打線も必須
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 10:58:21.25 ID:Q2NSJshc
白黒リーグ、純正リーグ、低コストリーグ
ヤフオク投資限定でどれが一番安上がりに勝てるチームが出来上がります?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 11:03:22.62 ID:Qhoryq1j
>>857
白黒。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 11:12:07.89 ID:Q2NSJshc
>>858
レスありがとうございます。
リーグが開かれている頻度は、純正、白黒、コスト100、コスト90
どのあたりが多いです?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 13:34:00.61 ID:L2TJDqvW
白のみの最強チームはどんなメンバーになりますか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 13:45:27.52 ID:Qhoryq1j
そんなもんあったら全員そのメンバーになってるわ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 13:49:17.75 ID:x+fFwtnb
白のみ最強とかわかんねえけど長谷川飯原はいれとくべき
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 14:02:03.26 ID:7QwjUZXv
投手なら中田賢、久保康、ホールトン、平野佳、川島、東野、山省、菊池、河原、
打者なら、長谷川、飯原、後藤、二岡、高橋由、谷、林威、小窪、柴原。

あとは調子次第。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 14:15:39.41 ID:Q2NSJshc
白のみチームとか面白そうだ・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 16:52:45.85 ID:d1xHxbSu
箸休めのつもりでやると異常に盛り上がるよ
白でここまで遊べるとは
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 22:14:53.21 ID:i9expXqh
投手は相手の作戦と相性あわせたオレンジ顔と、作戦と相性あわなくても赤顔とどっちが抑えられますか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 01:59:33.31 ID:DbDtjDhm
先発投手の交代って5回1ナウトの時が多くないですか?
それだと勝ち投手がつかないので悲しいですね。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 03:29:08.02 ID:TD6GydQO
木佐貫GR
清水直道GR
田中将ST
唐川ST

このなかで能力の高い順に並べてもらえますか?
体感でいいので・・・><
よろしくお願いします
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 07:22:22.38 ID:U0DAsy2C
俺は田中、清水、唐川、木佐貫
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 09:04:07.57 ID:wGAtBC8f
白黒オーダー作成中です
現段階では

8長野
9栗山
5今江
3森野
DH山崎
7草野
4後藤
6金子誠

なのですが
和製ジグザグオジンガン(できればキラー付き)まで強化したいです
おすすめカードがあれば教えてください
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 09:20:08.34 ID:qQsI7Qzs
白黒なら井口ほしい
草野金子
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 09:25:37.29 ID:qQsI7Qzs
レフトスレッジ
ファーストブランコ
キャッチャー日高
セカンド井口
ライト森野
センター谷
サード草野
ショート金子

和製なくなるけど
ジグザグ 恐怖の1、2番 オジンガン 脅威の下位打線 がつく スレッジ打たんけどな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 09:27:47.48 ID:zqTCMtTg
まわりに一緒にやる人がいない人は
トレードとかどうしてますか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 09:30:53.22 ID:qQsI7Qzs
>>873
オークション カードショップとか
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 11:19:46.93 ID:D1Nn2bRb
自演ですか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 11:21:45.12 ID:TD6GydQO
>>869
どうもありがとうございました!
清水は結構能力高いんですね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 11:50:30.89 ID:M0ig2x7N
5弾で活躍する白黒は誰ですか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 12:08:23.78 ID:27sMTM+X
>>877
まだレンタルすら出回ってない、もちろん登録はできないのに何を基準にするんだよ?
単純に能力値だけなら本スレにこんなのがあった。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 12:55:58.69 ID:Qhoryq1j
白黒で能力高くて活躍しそうなのは、
石井(一)、荻野(貴)、金子(誠)、武田(久)、
マートン、松本、福地、ホワイトセル、ハーパー
ってところかな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 12:43:17.02 ID:U0DAsy2C
オススメ和製オジンガン黒
森野、井口、草野、金子誠、多村、谷、高須、相川、高橋信、日高、小谷野、山崎武、石井義、福浦、林威
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 16:27:34.85 ID:TD6GydQO
白黒だけの最強チームを作るのに
オクで集めるといくらくらいかかります?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 18:58:43.95 ID:U0DAsy2C
バラで集めると送料の方が高いので不要なレア放出してトレードしてはどうだろう。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 19:55:34.95 ID:pCuGh311
コンボのつかないようなSTとかと、谷とか草野のような優良白黒とのトレードも可能ですか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 20:04:23.49 ID:wtK/b655
相手次第としか言い様がないけどもw、コンボつかないレア1と優良白黒5とかでもいける。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 23:12:36.01 ID:wGAtBC8f
白黒おすすめについてたくさんのアドバイスありがとうございました

また白黒での質問なのですが
球団1・2番コンビか恐怖の1・2番コンビどちらがおすすめでしょうか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 23:55:36.60 ID:cEdXEmjJ
>>884
ものによる。
オススメは定番の和田・阿部の1・2番だけど、
山崎・ノリの1・2番とかになるんだったら球団のほうが強いと思う
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:16:57.84 ID:djrVTfu0
白黒はコンボより能力・調子優先で組んだ方が強いと思う。
(もともと大してコンボはつけられないので)
オジンガン以外では長谷川、飯原、坂口、栗原、大引、今江なんかも優秀。

887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:18:36.39 ID:Pml5SGa2
コスト制限ありの場合
初心者が勝てるのはどのクラスでしょうか
コスト100 コスト90 この辺りだとどっちが楽ですか?
強いカードは高いけどコストパフォが高いカードも値が張る気がして・・・
オク等で出来るだけ低価格でそして集めやすと助かります。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:22:36.05 ID:djrVTfu0
一緒です。代打と中継ぎでコスト調整すればコスト90でも相当凶悪なASチームができます。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:23:34.94 ID:sxuMeJrE
>>887
コスト制限が低いリーグでも
控えをコスト1に固めて
スタメンがASのテンプレに近い奴が来るから
初心者なら黒白リーグか
レンタルリーグで遊んだほうがいい
まあドラフトでもいいかもしれないけど
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:26:12.85 ID:RR17YrHh
>>887
上級者には間違いなく勝てないけど、
コスト80で作れる純正でやればそれなりにやれるんじゃない?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:36:02.37 ID:rT4ZmiSC
概出だけど、白リーグはかなり楽しい
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 01:52:00.01 ID:Pml5SGa2
先発なのに中継ぎでコンボが付く投手は
中継ぎでも活躍しますか?
それとも炎上しやすくるのかなぁ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 07:02:55.97 ID:rT4ZmiSC
中継ぎは何使っても大差無いと何度言えば
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 09:35:35.89 ID:Q1UFfNM4
移籍引退したカードは誕生日がきたら歳をとりますか?
それとも年齢の概念がなくなったのですか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 11:28:23.94 ID:aYRV0ZcW
>>892
ASリーグおわって成績見てみたけど東尾山田江夏の方がファルケンボーグ越智より防御率は良かった
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 12:24:49.31 ID:MIbnQcQi
もしかしてこのゲーム代打はお飾りで自己満足なだけ
代打代走守備使いどころは
897名無しさんお腹いっぱい。:2011/03/23(水) 14:15:16.84 ID:MMk21e5/
>>893
俺のファルケンは158と2/3イニングで防御率0.67
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 15:35:32.42 ID:y/VuoY2w
純正広島カープのコスト80以下のお勧めメンバーを教えてください!
お願いします!!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 18:13:07.80 ID:RR17YrHh
>>898
広島だったら普通に組めばコスト80越えないから大丈夫w
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 20:51:03.29 ID:djrVTfu0
白黒純正をやるとカプ強いよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 20:59:33.23 ID:y/VuoY2w
レスありがとうございました!
頑張って集めてみます!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 21:14:33.48 ID:RR17YrHh
>>901
とりあえず広島純正やるなら
どんなリーグでも絶対白カードの小窪は入れといたほうがいいよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 21:52:33.11 ID:zTvxWwPh
代々や代走について質問です。
和製やジグザクが崩れるから出さない方が良いと聞いたのですが
コスト無制限のリーグでも代打は出す理由は特にないのでしょうか?
皆さんはどうしていますか
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 21:58:16.17 ID:y1Eu1XI4
5弾の阿部って今回なんかコンボはつくのだろうか・・・。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 22:16:36.64 ID:BAENBScA
五弾のカード少し小さくなったってマジ??
野球バカが言ってたけど
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 22:22:51.34 ID:2dFit8yX
>>905
嘘乙
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 22:26:46.53 ID:m/6gAzoy
>>886

公・NB金子、鷲・NB草野も強力。
知られてない所では虎・NB狩野なんかもジョニキよりは余裕で数字残す。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 22:29:08.11 ID:BAENBScA
>>906
嘘なのか(笑)
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 22:39:39.33 ID:djrVTfu0
カードがメインでゲームはおまけと言っている割りに今回のデザインはなんだか・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 22:53:52.26 ID:BAENBScA
それ自分も思ったんですよね
とくにSSは前のが自分はよかった
プロチのスターカードみたいになってるし
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 23:42:27.26 ID:rT4ZmiSC
切り絵みたくなっちゃってるからな。キラキラさせるためかもしれないが。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 00:19:01.04 ID:YbkMBVSv
>>907
狩野は白のほうが打つような使用感だったんだけど、黒の方がいいですか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 08:41:27.39 ID:KbFS5JwV
純正のカードは制限無しのルールのリーグで
阪神を作るとすると箱買いで何個くらい買えば
常勝できるくらいのレベルになりますか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 09:42:44.67 ID:DlaYdXKI
>>913
阪神揃えたいならオクで買えば安く揃う。
まずノーマルコンプ買って、それから欲しいレアとか買っていけばいいんじゃない?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 09:53:03.28 ID:KbFS5JwV
お返事ありがとうございます
磐梯からは買わないほうがよさそうですね・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 10:06:40.54 ID:c3rE/qSw
>>913
阪神純正で制限無しで常勝って、いくらつぎ込んでも無理だろ。
よくて3、4割じゃね?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 12:05:17.40 ID:pkj7N5UD
このゲームの純正で常勝はどのチームでも無理。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 12:29:59.57 ID:BpkzUnQP
俺も狩野は白だと思う
桜井もキラより白の方が打つ気がする
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 13:20:20.82 ID:DlaYdXKI
巨人、ハム、オジンガン中日あたりは優勝争いには絡めるけどなw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 14:40:02.22 ID:yf0h9jTa
5弾は今から登録できますか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 14:47:08.40 ID:pkj7N5UD
>>920
お知らせ読め!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 15:18:08.67 ID:H6IMK3cF
5弾は能力の表し方が4弾までとは違うんですね。スタメンとか選ぶときに能力を比べて選んでいたので困りますねぇ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 16:05:31.92 ID:GFLP/E8w
リーグの途中にオープン戦をするとピチャーは疲れてしまいますか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 16:07:43.39 ID:Z5B5c43f
>>923
リーグとオープン戦のスタミナは別で数えているから関係ない。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 16:16:02.62 ID:GFLP/E8w
アドバイスどうも〜
嫁と愛人みたいなもんですね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:10:27.06 ID:ki7JzNZI
サセコとデコビッチみたいなもんだ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:43:34.08 ID:cgXZYOMF
皆さん何枚カード持ってますか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:44:01.21 ID:cgXZYOMF
何チームのオーナですか?(アカウント数)
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 00:25:20.96 ID:yCWcFNZs
黒 ファルケンボーグ 摂津 シュルツ GR東野 

誰をセットアッパーと抑えにもっていくべきでしょうか?
先輩方よろしくお願いします!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 07:15:38.86 ID:v1YjSA0d
セットアッパーは誰でもいいが抑えはファルケンに1票
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 10:35:50.00 ID:CMXIWK8b
リーグ主催してるのですが、リーグ勧誘ってどうやるの?もしかして携帯からだと出来ない?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 13:49:18.99 ID:yCWcFNZs
>>929
ありがとうございました
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:21:10.36 ID:2ub9GDYj
01MI
稲葉 金子
01GR
内川 井口 ラミレス 田中 01ST
坂口 高橋 藤川 馬原 武田 永川 鉄平 糸井 今井 山口
01黒
摂津 ファルケンボーグ 武田
02ST
亀井 金子 ダルビッシュ 森野 小笠原 中島
03GR
田中 東野 マートン 後藤 二岡 栗山 永井
03ST
加賀 平野 高山 里崎 城島 萩野 藤田 嶋 ケッペル 森本 ラミレス
04GR
ハーパー 平野 糸井 嶋 越智 チェン
04ST
カブレラ 涌井 唐川 渡辺 藤田 篠田 榊原 村田 ホワイトセル
02黒草野


この資産でSSLEカード使用チームに常勝可能だと思いますか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:22:28.06 ID:lVIrpALG
>>933
絶対無理。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:30:59.55 ID:2ub9GDYj
当セットはSSLEカードを使わずにSSLEカード使用チームに常勝することを目標に作ったセットです
実際にチームを組みリーグ戦をこなし、目標も達成できたので、今回の出品と相成りました

私が甘かったかぁ 諭吉が〜><
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:33:33.69 ID:uYS3mcnE
正直その面子じゃSSLE禁止リーグでも常勝は出来ないよw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:37:21.23 ID:2ub9GDYj
うーむ
まだ試してないけど><
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:38:09.80 ID:2ub9GDYj
どの辺りの選手を入れ替えれば多少はマシになりますか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:11:40.07 ID:UNWLjH/9
NSの長野とIFの長野どちらが打ちますかね?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 22:00:48.52 ID:lVIrpALG
大体常勝するメンバーなんかあったら、みんなそのメンバー使ってるだろ。
なんでそんな安易な宣伝文句に釣られるのかな?
>>935は深夜通販とかで騙され続けてる廃人タイプなんだろうな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 22:12:19.61 ID:v1YjSA0d
ウチの白黒に負け越す可能性すらある
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 23:41:46.61 ID:G8EEYBY7
ううぅ 白黒にすら しくしく><

http://ps06.aucfan.com/aucview/yahoo/h151632557/
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:15:37.91 ID:vdJKPVfX
>>942
 俺が出せるのは4000円くらいまでだな。
 あとは流れに乗ったとしても6000円くらいまでか。そこから上は降りる。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:24:03.17 ID:bk7prJXg
01GR
井口 ラミレス
02ST
ダルビッシュ 森野 小笠原
04ST
カブレラ 涌井
02黒草野

ギリギリこんなところか。井口とカブはいける。


945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 02:02:14.30 ID:xrk5YqwK
Gまーくんもいけるよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 02:40:58.93 ID:AbaHuk1f
俺なら2万は出したなこれだけ集めるには普通に買えば結構かかる
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 05:56:20.43 ID:3SMa36yU
じゃ>>935から2万で買ったれよ。お互い幸せだろう?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 10:41:26.61 ID:loLY+eMR
>>942
よくそんな2級品の寄せ集めに1万近くも出したなwww
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:39:04.19 ID:iN3imQjQ
第1弾のSS中島×3と第5弾のSS中島×3どちらが安定しますか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:58:27.74 ID:SMVvAmH1
>>949
01中島×1>05中島×3
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:22:02.58 ID:eamQ3Lss
>>950 今はだが、1ヵ月後にはわからない
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:51:15.77 ID:+drI1DRe
一ヵ月後は01中島がゲームで使用できるかもわからない
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:00:56.01 ID:HrnffJXD
wikiだと
鉄壁の守備陣で「投手全選手の球威と制球力がかなりアップ」で
最強センターラインで「投手全選手の制球力がアップ」になってるけど
間違いないですか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:35:13.87 ID:WAb9zgIR
鉄壁の外野陣の対象て誰?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:18:52.10 ID:BjJdNl/+
>>953
公式データブックの記載を反映させたんだと思うんだけど、公式データブックの記載自体が怪しいんだよね・・・。
勝利の方程式の対象が中継ぎ投手だったり、鉄壁の守備陣の発動条件が投手以外の守備につく野手全員の守備力が高いとか。
956953:2011/03/27(日) 08:39:12.91 ID:rdqNdrPO
>>955
データブック、そういえば出てましたね
後で見てこよう
逆だと思ってたけどやっぱセンターラインより鉄壁の方が効果が高いのか
井端持ってないからいいけど
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 09:02:10.10 ID:176mtiz+
いや、センターラインついてる時点で鉄壁つくから。
重複するだけ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 09:16:04.80 ID:vZtYxbnm
なんかホームランが減った気がするですが、
低反発球設定ななった?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:35:17.93 ID:aHLpq374
>>958

なんか打たなくなったと思ってたら、それだ!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:02:47.94 ID:JTiZ+BAY
>>958
だよな
5弾解禁日から毎試合2本ぐらい打ってたのが今は3試合に1本とか
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:43:19.12 ID:TxFnmKaS
まだコンボ消えたままなんだけど
962953:2011/03/27(日) 13:42:08.31 ID:rdqNdrPO
>>957
ってことは鉄壁で球威、制球かなりアップで
センターラインで制球さらにアップってことか・・・
荒木イマイチ打たないんだよな
井端がほしかった
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 17:30:18.67 ID:AvYQ4hJ9
飽きたのでカードをオークションに出そうと思う。
1円から始めるのと、それなりの金額から始めるのと、どっちがいいと思う?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 18:56:54.73 ID:vHa4FY+8
よっぽどの糞カードじゃないかぎり
たどり着く金額は一緒さ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:16:55.66 ID:yeq915ue
第5弾の白黒で投手王国、中継ぎ陣、勝利の方程式に絡む選手は誰ですか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:25:48.14 ID:n94u56MO
パックとウエハース3個ずつ買ったら
ハムと楽天のグレートが当たりました
強いんですか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:21:55.63 ID:N9DGLPZc
T−岡田3枚重ねの打撃能力値がすごいんですが、
かなり打ちますか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 01:55:45.92 ID:s6qqYK8i
>>967
ヒント:ヤフオクのレート
T岡田 3/25 2,500円 ⇒ 3/28 1,200円
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 03:14:46.13 ID:Dz3TbtU9
5弾のウエハース箱買いしたらスターが1枚も出なかった
代わりにグレートが2枚
封入率が20分の2って…
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 07:15:14.48 ID:jfNXBrzU
>>969
ええやん
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 07:15:43.94 ID:jfNXBrzU
>>965
平井のみ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 07:35:23.24 ID:TqAJGmtH
トカダ1枚はNW飯原より打たないぞ
973名無しさんお腹いっぱい。:2011/03/29(火) 08:35:42.66 ID:sZqrEgma
マートンやばす
28試合で.667 15本

リーグは純正リーグ
相手はハム、中日、バンク、西武、横浜
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 08:57:35.75 ID:DroAWime
カッスって誰?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 09:43:28.49 ID:jfNXBrzU
>>974
カスティーヨ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 09:45:51.76 ID:kyzroaOa
>>974
ググれカッス
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 11:22:48.70 ID:EdZ/setj
第5弾の選手のコンボって全部判明してるの?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 11:25:18.57 ID:jLRKq9wX
セブンイレブンの冊子にて。

本スレまだか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 11:35:10.77 ID:jhOyPCF1
>>974
巨人の小笠原
>>976
>>1読めカッス
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 13:18:27.06 ID:/80dF4tB
毎日OP戦仕掛けて来る奴って
何が目的なんですか?
しかも勝率6割位なんですが・・
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 13:50:55.23 ID:u8t/RPGQ
第5弾のSS村田ダメだわww

赤のくせに.273までだよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 14:04:35.87 ID:1IPI+roK
村田に限らず5弾は3枚重ねようが全然打たないよ。
5弾を使うなら5弾だけのリーグとかじゃないと話にならない。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 14:39:04.83 ID:15iuUk5C
赤ってなに?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 20:06:37.98 ID:AE6N2yLh
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 23:25:04.86 ID:RFjM0H0O
>>973
今回のマートンは鬼畜仕様だが1・2番コンビが無いから平野が打たなくなるんだよね。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 01:12:53.51 ID:8SCAKFBI
セブンイレブンの攻略本ってまだ買えますか?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 02:28:10.41 ID:81Z6hI/H
>>983
顔の色でしょ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 02:32:59.82 ID:81Z6hI/H
>>980
同じくらいのコスト、同じくらいの強さでチームの調整にちょうど良いんじゃない?
俺も、強いチームがあると定期的にオープン戦を仕掛けてしまう・・・。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 10:53:14.95 ID:EVgm4alG
>>986
 ウチの近くのセブンなら3軒とも12冊入荷で11冊余っているぜ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:09:57.98 ID:aaDINHI9
>>988
俺は弱者狩りしてるやつに片っ端からオープン戦挑んでる
敵討ちのつもりでな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:29:24.74 ID:VOPbwfw4
レンタルカードで5弾がひけません
クローム使っています。
検索してみましたが、、
解決方法がわかりません。
どなたか教えてください
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:34:28.64 ID:D5ZqKOiE
俺のために買ってください!
993名無しさん@お腹いっぱい。
アンカー付け忘れた
>>992>>989さん宛て