【カッパ】ニコニコ遊園地deニコ釣り 42匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ニコニコ遊園地のニコ釣りスレです

ニコ釣り
http://park.nicovideo.jp/web/turi/index.html

ニコ釣り@wiki
http://www39.atwiki.jp/nicoturi/

ニコニコ遊園地
http://park.nicovideo.jp/web/index.html

前スレ
【東北解禁】ニコニコ遊園地deニコ釣り 41匹目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1283163217/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 18:02:36 ID:wh9X0rBG
★よくある質問★

Q:音が出ないんだけど!
A:初期状態・サーバーメンテナンス後はBGM・SEのどちらもミュートになっています
  「メニュー」→「オプション」で音量調節をしましょう

Q:季節っていつ変わるの?
A:季節は毎日午前4時に変わります

Q:体長の大きい魚が釣れない!
A:手動で奥に投げましょう

Q:かかった魚の見分け方は?
A:HPの減る速さと動きの激しさでほとんどの場合は判別できるようです。経験を積みましょう

Q:HPを0にしたのに寄せられない!
A:大物の場合HPゲージが見えなくなってもまだまだ元気です。もうしばらく粘りましょう
  ※一部の大型種やニコアイテムは最後まで激しく暴れ続け、テンションゲージを黄色近くで
    キープし続けなければ寄せる事が出来ません。(リール推奨)
    参考動画:【ニコ釣り】ニコニコアイテム【リールなし】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm11437149

Q:マップに戻らずに場所や季節を確認したい
A:メニューを開きましょう

Q:カクカクして重いんだけど
A:右クリック⇒画質を「低」にしましょう

Q:ガチャが回せません
A:3種類のガチャがあります。ガチャ画面の左右の三角ボタンを押すことで釣りコイン用ガチャ(青)とニコニコポイント用ガチャ(赤)を切り替えられます

Q:マップの釣り場選択時に表示される魚のマークは何?
A:その釣り場にいる魚の種類の数とあなたが釣ったことのある種類の数(黄色)を表します
  どの魚を釣ったかは表示されません

Q:左投法や左右振りって何?
A:参考動画:【ニコ釣り】左投法・左右投法 http://www.nicovideo.jp/watch/sm11328119

Q:メダルショップで交換したアイテムがどこにも無い!
A:案内所のメダルアイテムをクリックすると追加されます

Q:水槽たくさん公開してるのにニコニコリウムマスター実績が取れない
A:数ではなく種類です
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 18:03:38 ID:wh9X0rBG
マップ埋め用1季限定釣り場 (関東編)
【春】
シロギス:長井仮屋港, 湯河原埋立地, 銚子漁港, 大津港沖, 館山港沖, 相模湾箱根沖, 館山港
イワナ:荒川, 利根川, 思川, 渡良瀬川, 奥多摩湖, 神流湖, 秩父湖, 八丁湖, 宮沢湖, 谷中湖, 草木湖
イシダイ:大島, 芝浦, 鴨川港, 日立港
イシナギ:大島, 磯崎港, 大津港, 日立港, 九十九里浜沖

【夏】
アユ:荒川, 江戸川, 隅田川, 多摩川, 相模川, 花見川, 思川, 那珂川, 霞ヶ浦
マゴチ:鴨川港, 館山港, 御宿港, 三宅島
アナゴ:木更津港, 磯崎港, 日立港
エビ:霞ヶ浦, 芝浦, 平潟港
ウニ:日立港, 銚子漁港, 那珂湊港沖
シイラ:大島, 大津港, 三宅島
キュウセン(雄):長井仮屋港, 那珂湊港, 相模湾箱根沖, 九十九里浜沖, 大津港, 三宅島, 御宿港, 木更津

【秋】
サヨリ:那珂湊港, 日立港, 平潟港

【冬】
ワカサギ:芦ノ湖, 北浦, 榛名湖, りんどう湖, 多摩川, 相模湖
ヤマメ:利根川, 渡良瀬川, 秩父湖, 草木湖, 榛名湖, 妙義湖, 思川, 神流湖
カレイ:館山港, 磯崎港, 那珂湊港, 平潟港, 大津港沖, 館山港沖
メジナ:湯河原埋立地, 御宿港, 相模湾
シーバス:相模川, 利根川, 花見川, 那珂川
カンパチ:大島, 三宅島
クリオネ:那珂湊港
マグロ:湯河原埋立地, 長井仮屋港, 川崎港, 九十九里浜沖
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 18:05:19 ID:wh9X0rBG
【福島】?

松川浦漁港  イワシ、ブリ、マダイ、ウニ、アオリイカ、、ネズミゴチ、カンパチ、★イシナギ?
請戸漁港    マダイ、ウニ、ヒラメ、カレイ、マダラ、シーバス、イシダイ、カンパチ?
裏磐梯桧原湖 ヘラブナ、ギンブナ、オイカワ、★イワナ、キンギョ、コイ、ワカサギ、巨大イワナ?
阿武隈川?   ギンブナ、イワナ、アユ、ヤマメ、カムルチー、ウナギ、?
猪苗代湖?   ヘラブナ、ギンブナ、★イワナ、アユ、ワカサギ、コイ、ブラックバス?
沼の内漁港   サザエ、メバル、サヨリ、キンメダイ、クロメバル、ウニ、ネズミゴチ、タチウオ、ウツボ、カツオ?
小浜漁港    カワハギ、クロダイ、マダイ、ネズミゴチ、★イシダイ、アオリイカ、タコ、★カンパチ、カツオ?
三条の滝    ヘラブナ、ワカサギ、コイ、ニジマス、ブラックバス
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 18:06:06 ID:wh9X0rBG
【宮城】

気仙沼漁港沖 サンマ、マダイ、キチジ、エビ、ヒトデ、タツノオトシゴ、シイラ、カツオ、巨大マダイ、カジキ?
鮎川漁港    キンメダイ、クロダイ、マダイ、コブダイ、★イシダイ、巨大マダイ?
七ツ森湖    ニジマス、イワナ、ヤマメ、コイ、ブラックバス、巨大イワナ?
釜房湖     ギンブナ、オイカワ、コイ、ニジマス、巨大イワナ?
石巻漁港    イワシ、マダイ、ネズミゴチ、トラフグ、キチジ、エイ、アワビ?
あさひな湖    ニジマス、オイカワ、イワナ、コイ、ヤマメ、ブラックバス、巨大ヤマメ?
三階の滝     ニコアイテム専用??
塩釜漁港沖   アイナメ、キチジ、マダイ、ブリ、ヒトデ、アワビ、カツオ、マグロ?


【山形】

女鹿漁港   マダイ、マダラ、ネズミゴチ、★ウニ、トラフグ、コブダイ、アンコウ、イシナギ、巨大ニジマス?
白糸の滝   ギンブナ、ニジマス、ヤマメ、イワナ、ブラウントラウト、巨大ヤマメ?
飛鳥沖    ネズミゴチ、★マダラ、カレイ、ブリ、トラフグ、タコ、アンコウ、カンパチ、★イシナギ?
由良海岸   マダラ、キンメダイ、マダイ、クロダイ、★ネズミゴチ、★イシダイ、コブダイ、アンコウ?
大鳥池     イワナ、コイ、ニジマス、巨大ヤマメ?
月山湖     ギンブナ、ヤマメ、イワナ、コイ、巨大ヤマメ、(巨大イワナ)?
最上川     ギンブナ、カエル、ニジマス、コイ、ヤマメ?
滑川の大滝  ギンブナ、イワナ、ニジマス、ヤマメ、ブラウントラウト、巨大ヤマメ?


★印はNEW!前回投稿時からの
()は俺が未確認、それ以外は確認済
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 18:06:52 ID:wh9X0rBG
ヘラブナ   東京・メダル研究所【通年】微練り90%
カワハギ   東京・芝浦【通年】微練り50%
ハタ     神奈川・湯河原埋立地【通年】微練り60%
カサゴ    茨城・大津港沖【夏秋】ふルア70%
イワシ    千葉・銚子漁港【夏秋】ふルア60%
ウミタナゴ   ?
キンギョ   埼玉・宮沢湖【通年】微練り60%
オイカワ   神奈川・相模川【春】微練り70%
ハゼ    千葉・鴨川港【夏】微練り80%
ワカサギ   東京・多摩川【冬】微練り60%
サヨリ    茨城・日立港、福島・沼の内漁港【秋】ふルア50%
ブルーギル 千葉・雄蛇ヶ池【通年】ふルア70%
シロギス   神奈川・湯河原埋立地【春】ふルア40%
サンマ    神奈川・三崎漁港【通年】ふルア50〜70%
クラゲ    千葉・銚子漁港【通年】微練り80%
イワナ    山形・白糸の滝【春】微練り80%
コイ     ?
ニジマス   神奈川・芦ノ湖【通年】微練り50%
アユ     東京・荒川【夏】微練り50%
サザエ    東京・東京湾【通年】ふルア50%
マアジ    神奈川・三崎漁港【夏秋】ふルア30%
メバル    ? 生きイワシ特効
ヤマメ    栃木・思川【冬】微練り70%
アイナメ    茨城・大津港沖【通年】微練り60%
アサリ    茨城・日立港【通年】微練り50%
カエル    東京・多摩川【春秋】微練り50%
ギンブナ  福島・阿武隈川【夏】ふルア、【秋】微練り90%
クロメバル  ?
ウマヅラ   東京・三宅島【春】ふルア60%
マゴチ    千葉・館山港【夏】ふルア40%
キンメダイ  千葉・館山港【通年】微練り80%
オニカサゴ  ?
カレイ    ? 茨城・那珂湊港【冬】ミミズ70%
アナゴ    ?
メジナ    ?
ナマズ    神奈川・相模川【秋冬】ふ練り50%
クロダイ   福島・小浜漁港【夏秋冬】ふ練り80%
ボラ     茨城・大津港【夏秋】ふルア40%
イシダイ   福島・請戸漁港【春】ふ練り90%、千葉・鴨川港【春】ふ練り60%
Bバス   栃木・思川【通年】ふルア60%
マダラ   ?
マダイ   ?
ホウボウ  ?
ネズミゴチ ?
キチジ   ?
レンギョ   茨城・霞ヶ浦【春秋冬】微練り50%
Bトラウト  ? 栃木・思川【春秋】ふ練り
ニシキゴイ  栃木・谷中湖【夏秋冬】ふ練り70%
シーバス  ? 生きイワシ特効
コブダイ  山形・女鹿漁港【通年】ふ練り80%
カンパチ  ?  生きアジ?
エビ    ? 東京・芝浦【夏】ミミズ70%
ウニ    福島・請戸漁港【夏】微練り50%
アワビ   ?
ホッケ   ?
ハタハタ  ?
シイラ   ?
ヒトデ   ?
ズワイガニ ? 東京・メダル研究所【通年】ライトルアー90%
アオリイカ  神奈川・三崎漁港【秋】微練り30%
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 18:07:35 ID:wh9X0rBG
トラフグ   ? 宮城・石巻漁港【通年】微練り20%
ウナギ   東京・多摩川【春秋】ふルア50%
ブリ    ? 生きアジ特効
イシナギ  ?
イトウ    ?
ヒラメ    ?
サケ    ?
タチウオ   ? 生きイワシ特効
グッピー   栃木・谷中湖【夏冬】ふルア40%
タツノオトシゴ ? 宮城・気仙沼漁港沖・微練り20%
キュウセン(雄) ?
カムルチー   ?
タコ     ?  生きアジ特効
エイ     ?
アロワナ   ?
トビウオ   ?
ウミヘビ   ?
????    ?
アンコウ   ?
カジキ    神奈川・三崎漁港【夏】微練り40%
トレバリー  ?
ウツボ   ?
クリオネ   ?
カツオ    ?
マグロ   ?
シーラカンス ?
イルカ   ?
レベッカ   人魚のルアー
キャサリン  人魚のルアー
リナ     人魚のルアー
子鯉    鯉幟のエサ
緋鯉    鯉幟のエサ
真鯉    鯉幟のエサ
吹流し   鯉幟のエサ
ホホジロザメ 生きアジ特効
メカザコ   メダルアー
メカたこ   メダルアー
メカカニ    メダルアー
メカツオ    メダルアー
アンドロメーダ メダルアー
巨大イワナ  ?
巨大マダイ  ?
巨大ヤマメ  ?
巨大ニジマス ?
巨大ナマズ  ?
巨大タコ   ?
大間のマグロ ?
オヒョウ     ?

よりよい釣り場、季節、装備があれば報告よろしく
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 18:12:43 ID:wh9X0rBG
テンプレかと思って>4-5ミスった
ゴメン
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 18:20:05 ID:EghuOI3u
【福島】

松川浦漁港  イワシ、ブリ、マダイ、ウニ、アオリイカ、、ネズミゴチ、カンパチ、イシナギ
請戸漁港    マダイ、ウニ、ヒラメ、カレイ、マダラ、シーバス、イシダイ、カンパチ
裏磐梯桧原湖 ヘラブナ、ギンブナ、オイカワ、イワナ、キンギョ、コイ、ワカサギ、巨大イワナ
阿武隈川    ギンブナ、イワナ、アユ、ヤマメ、カムルチー、ウナギ、
猪苗代湖    ヘラブナ、ギンブナ、イワナ、アユ、ワカサギ、コイ、ブラックバス
沼の内漁港   サザエ、メバル、サヨリ、キンメダイ、クロメバル、ウニ、ネズミゴチ、タチウオ、ウツボ、カツオ
小浜漁港    カワハギ、クロダイ、マダイ、ネズミゴチ、イシダイ、アオリイカ、タコ、カンパチ、カツオ
三条の滝    ヘラブナ、ワカサギ、コイ、ニジマス、ブラックバス


【宮城】

気仙沼漁港沖 サンマ、マダイ、キチジ、エビ、ヒトデ、タツノオトシゴ、シイラ、カツオ、巨大マダイ、カジキ
鮎川漁港    キンメダイ、クロダイ、マダイ、コブダイ、イシダイ、巨大マダイ
七ツ森湖    ニジマス、イワナ、ヤマメ、コイ、ブラックバス、巨大イワナ
釜房湖     ギンブナ、オイカワ、コイ、ニジマス、巨大イワナ
石巻漁港    イワシ、マダイ、ネズミゴチ、トラフグ、キチジ、エイ、アワビ
あさひな湖    ニジマス、オイカワ、イワナ、コイ、ヤマメ、ブラックバス、巨大ヤマメ
三階の滝    ヘラブナ・カエル・オイカワ・ブラウントラウト・ウナギ・カムルチー 巨大イワナ、アユ
塩釜漁港沖   アイナメ、キチジ、マダイ、ブリ、ヒトデ、アワビ、カツオ、マグロ


【山形】

女鹿漁港   マダイ、マダラ、ネズミゴチ、ウニ、トラフグ、コブダイ、アンコウ、イシナギ、巨大ニジマス
白糸の滝   ギンブナ、ニジマス、ヤマメ、イワナ、ブラウントラウト、巨大ヤマメ
飛鳥沖    ネズミゴチ、マダラ、カレイ、ブリ、トラフグ、タコ、アンコウ、カンパチ、イシナギ
由良海岸   マダラ、キンメダイ、マダイ、クロダイ、ネズミゴチ、イシダイ、コブダイ、アンコウ
大鳥池     イワナ、コイ、ニジマス、巨大ヤマメ
月山湖     ギンブナ、ヤマメ、イワナ、コイ、巨大ヤマメ、巨大イワナ
最上川     ギンブナ、カエル、ニジマス、コイ、ヤマメ
滑川の大滝  ギンブナ、イワナ、ニジマス、ヤマメ、ブラウントラウト、巨大ヤマメ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 19:45:36 ID:Rnmm5rWr

【秋田】
岩館漁港    キンメダイ、マダラ、ネズミゴチ、クロダイ、ハタハタ、アンコウ
茶釜の滝    ギンブナ、ブルーギル、オイカワ、ヤマメ、コイ、ニシキゴイ、巨大イワナ、巨大ヤマメ
宝仙湖     ヘラブナ、ギンブナ、ブルーギル、イワナ、ヤマメ、巨大イワナ
米代川     ギンブナ、カエル、ワカサギ、コイ、ヤマメ、アユ、カムルチー、?
田沢湖     ギンブナ、ニジマス、コイ、ヤマメ、アユ、巨大ニジマス
男鹿半島沖  メバル、マダラ、ネズミゴチ、マダイ、ハタハタ、ズワイガニ、アオリイカ、タツノオトシゴ、キュウセン
雄物川     ヘラブナ、ギンブナ、ワカサギ、ヤマメ、コイ、アユ
法体の滝    カエル、ヤマメ、ニジマス、コイ、ニシキゴイ、巨大ヤマメ


【岩手】
久慈港       マダイ、キチジ、ホッケ、サケ、ホウボウ、イシダイ、シイラ、エイ
不動の滝      イワナ、ヤマメ、ナマズ、イトウ、カンパチ、巨大イワナ、?
岩洞湖       ギンブナ、ナマズ、イトウ、コイ、ニシキゴイ、巨大ナマズ
龍泉洞地底湖   ブルーギル、カエル、ギンブナ、コイ、ナマズ、ニシキゴイ、レンギョ、イトウ、カッパ、巨大ナマズ
宮古湾        キチジ、ネズミゴチ、ホウボウ、ハタハタ、マダイ、サケ、ズワイガニ、トラフグ、トレバリー、?
御所ダム      ギンブナ、イワナ、ヤマメ、カムルチー、?
錦秋湖       ヘラブナ、ギンブナ、ワカサギ、ヤマメ、コイ、?、?
田瀬湖       ギンブナ、ニジマス、ヤマメ、コイ、巨大ニジマス、?
大槌漁港      マダイ、ホッケ、ホウボウ、キチジ、ハタハタ、サケ、トラフグ、タコ、エイ、?
釜石漁港沖     キチジ、ホウボウ、トラフグ、サケ、タコ、タツノオトシゴ、エイ

【青森】
津軽海峡   イルカ、シーラカンス、マグロ、ホホジロザメ、大間マグロ
川内ダム    ギンブナ、ヘラブナ、ワカサギ、ヤマメ、コイ、巨大ナマズ、?
陸奥湾     キチジ、ホウボウ、ネズミゴチ、マダイ、ブリ、エイ、?、?、?、?、?、?
龍飛漁港    クロメバル、キチジ、ネズミゴチ、ホウボウ、ホッケ、ボラ、ヒラメ、巨大タコ、?
八戸漁港    キチジ、ハタハタ、ホッケ、ホウボウ、カレイ、ボラ、タコ、ヒラメ、巨大タコ、?
くろくまの滝   ギンブナ、ニジマス、イワナ、ヤマメ、ブラウントラウト、巨大イワナ、巨大ヤマメ
十和田湖   ヘラブナ、ギンブナ、コイ、ヤマメ、、ナマズ、?

現時点でわからないものは?にしております。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:51:06 ID:gsfrkprt
>>1スレ建て乙

※No.206達成後
 バレみたくない人は画像閲覧禁止

No.207 <被害妄想 3> 闇からの手!
内容: ?
依頼主:天才少年 ケンイチ
報酬:釣りグローブ
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan145027.png
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:04:09 ID:gsfrkprt
※No.207達成後
  ネタバレ見たくない人は画像見ちゃ駄目

No.208 <被害妄想 4> 見えない一撃!
内容: ?
依頼主:天才少年 ケンイチ
報酬:夏雲パワフルロッド仮
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan145038.png
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:07:57 ID:wLzhPh/T
>>1

>>6修正
ニジマス   花見川【春秋(冬?)】ふ練り60%、【夏】微練り40%   ※冬は推定
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:09:51 ID:gsfrkprt
※No.208達成後
  ネタバレ見たくない人は以下略

No.209 <被害妄想 5> 悪徳なんかこわくない!
内容: ?
依頼主:天才少年 ケンイチ
報酬:ハイテク竿(9)
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan145039.png
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:31:10 ID:gsfrkprt
※No.209達成後
 もうクイズ的ネタバレとかはないです。大丈夫

No.210 <曲芸 1> キンギョ練習中     
内容:キンギョ30匹
依頼主:曲芸少女 マジカルミカ
報酬:冬空マジカルロッド仮
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan145046.png

また新シリーズだよ(笑)
今俺は運営の底力にちょっと驚いている
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:31:56 ID:LmAYNrVq
>>10
陸奥湾 巨大タコ
渓流のみで釣り上げんのマジキツい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:36:04 ID:mEHTIl4t
天才少年って。。。運営はっちゃけてるなぁ〜。
新しい依頼は、ネタも面白いな。もっとやれw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:38:49 ID:EghuOI3u
>>16
巨大タコは直で釣るものじゃない、コンボで釣るもの
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:52:59 ID:1zFCbjtM
サメになれてしまって、体力が2万以上多いカジキを釣るのが
面倒だと思ったら、意外とサメと同じ感じで釣れた。
動き4って意外と釣り難かったんだね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:53:11 ID:gsfrkprt
※No.210達成後

No.211 <曲芸 2> 流氷の天使出現!     
内容:クリオネ30匹
依頼主:曲芸少女 マジカル・ミカ
報酬:秋草マジカルロッド仮
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan145052.png

クリオネ30…だと?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:00:33 ID:L6zaQwyp
No.109 巨大ヤマメ1匹 冬
No.110 ニジマス25匹 通
No.111 ハタハタ5匹 秋冬
No.112 巨大ニジマス1匹 通
No.113 80cm以上のサケ10匹 通
No.114 ホッケ5匹 通
No.115 巨大ナマズ1匹 通
No.116 ヒラメ10匹 通
No.118 1.5m以上の大間のマグロ1匹 秋冬
No.126 マダラ10匹 秋冬
No.127 3.5m以上のカジキ1匹 春夏
No.129 サヨリ20匹 秋
No.130 エビ20匹 夏
No.132 アユ、ヤマメ各30匹 夏、冬
No.133 アオリイカ20匹 夏秋
No.134 タコ15匹 通
No.136 ヤマメ、イワナ各30匹 冬、春
No.137 イトウ5匹 通?(取りあえず春で確認)
No.138 ギンブナ50匹 通
No.151 25cm以上のハタハタ10匹 秋冬
No.152 30cm以上のホウボウ20匹 冬
No.153 120cm以上のイトウを1匹 通?(取りあえず春で確認)
No.154 カワハギ、イワシ、メバル各20匹 通、通、春冬
No.187 カサゴ、カレイ各20匹 夏秋冬、冬
No.188 クロダイ20匹 通
No.189 キチジ20匹 秋冬
No.190 ハタハタ20匹 秋冬
No.191 ホウボウ、マダイ 冬、通
No.192 ヒラメ20匹 通
No.193 ネズミゴチ30匹 通
No.194 マダラ10匹 秋冬
No.195 ホウボウ30匹 冬
No.196 カエル30匹 春夏秋
No.197 イワナ100匹 春
No.198 ワカサギ80匹 冬
No.199 カツオ30匹 通
No.200 カッパ1匹 夏?
No.201ヘラブナ50匹 通


前スレのだけど便利だったからコピペ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:02:24 ID:9lFMCGaa
東北のどっかでクリオネ釣れやすい場所があるのかな
いくらなんでもキツイだろ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:03:56 ID:EghuOI3u
クリオネ30wwww構わん40ある
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:04:17 ID:gsfrkprt
那珂湊でがんがってみる…
ストック20あるから何とか

でもコンボは狙えない
竿が足りない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:06:12 ID:1zFCbjtM
クリオネは今回の依頼でもらった、マジカル竿とレアエサ、サビキで
行けって事じゃないかな、コンボの最下位だし、たまにクラゲの小さいの
がくるかもだけど、レアエサ使えばある程度は防げるし。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:11:36 ID:dwdlSOnp
この依頼が来ることを信じてクリオネ30匹ストックしておいてよかった
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:12:25 ID:wLzhPh/T
クリオネ30とかw
ストックあるけどその依頼に達するまで何年かかるかなw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:22:21 ID:JpJUakHO
やべー依頼がいっきに来すぎでぜんぜんこなせないw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:24:37 ID:K+zJrdHU
効率良く季節依頼をこなしていると全然お金が溜まらない
ガチャどころじゃないなぁ〜
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:29:18 ID:sJ4oA2m4
>>10
宮古湾 エイ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:32:36 ID:A6UFl+Pa
ニコニコリウムの水槽が種類順に出る時と入手順に出る時があって
水槽の場所が分からなくなるときがあるんだけど、どうやったら解消できる?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:34:52 ID:en+fKQ/2
アイテム欄見てから水槽開けば種類順
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:35:26 ID:GyO071yB
ハタハタってどんな餌がいいの?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:36:19 ID:tqNT3g+v
運営さん、夏休みにやれよwww
1週間でやりつくすことが困難な依頼とかワロス
てかもう少し早く手を打つべきだったな、人口減をもっと敏感に
予測すべきだったな
999が2本余ってるが誰かに譲りたい
釣り自体をBANする気か?
もう萎えてきたぜwww
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:39:37 ID:SxQ4wC+z
運営狂ったのかw
いい加減にして欲しいorz
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:40:37 ID:5dpAJPgM
Mステ見ながらガチャってたけど季節モノ以前よりでなくなったのかな
季節竿ないからまったりやるか
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:42:01 ID:fpd/9qJc
オマエラ、依頼が出てきても出てこなくても、
文句言うんだなw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:43:19 ID:q+sgfkgJ
限度があるだろ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:47:24 ID:qf9z8L47
限度なんてねーだろ
別に時間制限あるわけでも無いんだからまったりやれよ
やること無くなってサイズ埋めなんかするよりはずっとマシだわ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:47:41 ID:A6UFl+Pa
>>32
ありがとう
種類順には見れるようになった。
今度は、入手順に見れなくなったんだけど入手順に見るにはどうすればいいの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:47:46 ID:tqNT3g+v
依頼と報酬がマッチしてないからだよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:50:18 ID:1zFCbjtM
誰も一週間で全部の依頼をクリアしないとダメとか言ってる訳でも
ないし、自分のペースで順番にクリアしていけばいいだけのこと。

早くクリアしないといけない理由でもあるのかな?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:53:44 ID:qf9z8L47
報酬も振動やゴージャス、マジカル季節やハイテク貰えるし充分いいと思うが
まぁ中には3000Gとかのもあるが
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:57:08 ID:fpd/9qJc
>>42
だがちょっと待って欲しい。

これから毎週、ずっとこのペースで依頼が来たら、
いつまで経っても全クリ出来ないと言う事を…。

……それは無いか。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:57:24 ID:tqNT3g+v
そうだねぇ、別に焦る必要はないわけだよねぇ
あまりにも依頼が多すぎて、イライラシテタだけだなw
ありがとう、地道に明日アユ釣りがんばるよ
目が醒めたよ、42さん^^
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:01:33 ID:EghuOI3u
>>16
ごめん>>18だけど嘘付いた。
巨大タコはコンボで釣るものとか運ゲーかも?だった。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:03:52 ID:28VF4yXO
>>21
191に匹数なかったのと続き
季節はめんどいからパス


No.109 巨大ヤマメ1匹 冬
No.110 ニジマス25匹 通
No.111 ハタハタ5匹 秋冬
No.112 巨大ニジマス1匹 通
No.113 80cm以上のサケ10匹 通
No.114 ホッケ5匹 通
No.115 巨大ナマズ1匹 通
No.116 ヒラメ10匹 通
No.118 1.5m以上の大間のマグロ1匹 秋冬
No.126 マダラ10匹 秋冬
No.127 3.5m以上のカジキ1匹 春夏
No.129 サヨリ20匹 秋
No.130 エビ20匹 夏
No.132 アユ、ヤマメ各30匹 夏、冬
No.133 アオリイカ20匹 夏秋
No.134 タコ15匹 通
No.136 ヤマメ、イワナ各30匹 冬、春
No.137 イトウ5匹 通?(取りあえず春で確認)
No.138 ギンブナ50匹 通
No.151 25cm以上のハタハタ10匹 秋冬
No.152 30cm以上のホウボウ20匹 冬
No.153 120cm以上のイトウを1匹 通?(取りあえず春で確認)
No.154 カワハギ、イワシ、メバル各20匹 通、通、春冬
No.187 カサゴ、カレイ各20匹 夏秋冬、冬
No.188 クロダイ20匹 通
No.189 キチジ20匹 秋冬
No.190 ハタハタ20匹 秋冬
No.191 ホウボウ、マダイ各20匹 冬、通
No.192 ヒラメ20匹 通
No.193 ネズミゴチ30匹 通
No.194 マダラ10匹 秋冬
No.195 ホウボウ30匹 冬
No.196 カエル30匹 春夏秋
No.197 イワナ100匹 春
No.198 ワカサギ80匹 冬
No.199 カツオ30匹 通
No.200 カッパ1匹 夏?
No.201 ヘラブナ50匹 通
No.202 カツオ10匹
No.203 50cm以上のタコ20匹
No.204 巨大タコ5匹
No.205 ?
No.206 ?
No.207 ?
No.208 ?
No.209 ?
No.210 キンギョ30匹
No.211 クリオネ30匹
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:06:04 ID:4+26Wa51
ここまでくるとさすがに面倒だw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:07:57 ID:/4W2mJIj
>>43

低予算なTV企画だよな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:08:29 ID:Rnmm5rWr
カジキやカツオで詰んでる俺には一ヶ月かけてもすべて終わらない気がする。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:10:29 ID:NsKBk0+w
カツオはハイテクで活けエサ使えば3939だわ
クリオネ3匹しかない俺はただ絶望が先にある
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:12:13 ID:Rnmm5rWr
そうだな、ここまでハイテク竿使わずに残しておいたけど、この際使っちゃおうかな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:41:16 ID:fpd/9qJc
これが最後の依頼追加とは、
この時誰も思っていなかった…

なーんて事にならないように、
おまえら一杯課金してね(はあと
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:50:09 ID:BviHBXRI
やっと大間マグロ釣ったところなのにすごいとこまで進んでるな
まだ、夏と秋・冬の釣ってないから依頼は残ってるけど
完全に置いてきぼりですか・・・
ホウボウとかヒラメとかタコとかハードなのが続くな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 00:08:44 ID:tRJdLrXr
●釣りコインガチャ報告●  合計  100 回   消費釣りコイン 300000 G
【竿】  投げ竿 4 / 渓流竿 3 / ルアロ 6 / ロング 1 / パワフル 1 / 匠の竿 0 / 
【えさ】 ふ練り 11 / ステキ 3 / デリシャス 0 / ぜいたく 0 / ゴージャス 0 / 
【えさ】 ふルア 5 / ライト 2 / カラフル  0 / ポッパー  0 / 振動   0 / 活ミミズ 4 / 
【アクセサリ】 ウキ  3 / 針   0 / グローブ 0 / リール[10] 0 / リール[100] 0 / 
【アクセサリ】 ナイロン 0 / まき餌 1 / さびき 0 / 超さびき 0 / 
【水槽】  中 4 / 大 5 / きれい 0 / ミドル 0 / ジョッキ 0 / タマゴ 3 / 
【水草】  草  30 / アクアローズ 1 / ロベリア 1 / ソードプラント 3 / かたつむり 1 / 流木 0 / 
【置物】  蛸壷 2 / 水車 0 / 沈没船 0 / 宝箱(小) 0 / 渦潮(小) 1 / 骸骨 0 / 
【オート他】 38号 5 / さかにゃん 0 / 水槽拡張 0 / 

水槽と渓流竿のために久しぶりにまわしてみた
ルアロはいらないお
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 00:30:56 ID:GLs888tV
>>10
錦秋湖 イトウ、アユ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 00:53:20 ID:/wGH5RfZ
【岩手】
久慈港       マダイ、キチジ、ホッケ、サケ、ホウボウ、イシダイ、シイラ、エイ
不動の滝      イワナ、ヤマメ、ナマズ、イトウ、カンパチ、巨大イワナ、?
岩洞湖       ギンブナ、ナマズ、イトウ、コイ、ニシキゴイ、巨大ナマズ
龍泉洞地底湖   ブルーギル、カエル、ギンブナ、コイ、ナマズ、ニシキゴイ、レンギョ、イトウ、カッパ、巨大

ナマズ
宮古湾        キチジ、ネズミゴチ、ホウボウ、ハタハタ、マダイ、サケ、ズワイガニ、トラフグ、【エイ】、トレバリー
御所ダム      ギンブナ、イワナ、ヤマメ、カムルチー、?
錦秋湖       ヘラブナ、ギンブナ、ワカサギ、ヤマメ、コイ、【アユ】、【イトウ】
田瀬湖       ギンブナ、ニジマス、ヤマメ、コイ、巨大ニジマス、?
大槌漁港      マダイ、ホッケ、ホウボウ、キチジ、ハタハタ、サケ、トラフグ、タコ、エイ、?
釜石漁港沖     キチジ、ホウボウ、トラフグ、サケ、タコ、タツノオトシゴ、エイ

【青森】
津軽海峡   イルカ、シーラカンス、マグロ、ホホジロザメ、大間マグロ
川内ダム    ギンブナ、ヘラブナ、ワカサギ、ヤマメ、コイ、巨大ナマズ、?
陸奥湾     キチジ、ホウボウ、ネズミゴチ、マダイ、【ウニ】、【エビ】、【ホッケ】、ブリ、【ヒラメ】、エイ、?、?
龍飛漁港    クロメバル、キチジ、ネズミゴチ、ホウボウ、ホッケ、ボラ、【アオリイカ】、ヒラメ、巨大タコ
八戸漁港    キチジ、ハタハタ、ホッケ、ホウボウ、カレイ、ボラ、タコ、ヒラメ、巨大タコ、?
くろくまの滝   ギンブナ、ニジマス、イワナ、ヤマメ、ブラウントラウト、巨大イワナ、巨大ヤマメ
十和田湖   ヘラブナ、ギンブナ、コイ、ヤマメ、、ナマズ、?


       動き  HP   季節            動き  HP    季節
ハタハタ   2   200   秋、冬    ホッケ    2   1150   通年
ホウボウ   2   300   冬      サケ     1   450    通年
イトウ     2  3000   冬、春?  巨大ナマズ 1   20000  通年
大間マグロ 5  157000  秋、冬    カッパ     3   12000    夏?
巨大タコ   1  35000  通年


【】はNEW!(前回掲載時からの)
秋田は更新なし
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 01:16:34 ID:/wGH5RfZ
クリオネ30匹
   ↓
No.212 ウナギ 30匹 夏草マジカル
No.213 タコ   30匹 春風マジカル

で依頼は終了。これで寝れる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 01:19:18 ID:XtNUlkoV
ウナギあったか
イベントのあまり取っといてよかった
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 01:21:25 ID:/wGH5RfZ
ちなみに現時点での
・総依頼達成数:182
・図鑑:157/159種類 空き2枠
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 01:23:15 ID:xqqTG+ti
企画開発してる中の人は絶対プレイしてないよね、このゲームバランスの壊れ方は
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 01:28:23 ID:XtNUlkoV
遅い夏休みで長期休暇とるから
たくさん出したんじゃないか
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 01:30:37 ID:b1ezatlU
>>58
かつて鬼畜依頼の一つとされたタコ30が今では可愛いものに思える
感覚がマヒしてきたんだろうか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 01:31:35 ID:xqqTG+ti
タコ単体だと重いけど、コンボでサクサクひっかかるしな今は
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 01:33:54 ID:8EenbRo1
なにかゲームバランスおかしい所あったの?
まだマグロより体力多い魚が実装されたとか聞いてないけど、未確認
の所にあほみたいに体力ある魚が実装されてたりしたのかな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 01:47:36 ID:/wGH5RfZ
あれだよね、これといったバージョンアップが長期停滞してた分
ユーザーを準備万端にしてしまったっていうのが大きいかと。
自分は使わない・売らないを地道にやってきたおかげでサクサクとクリアした感じ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 01:47:46 ID:TGnC7SGQ
巨大コブダイ・・(;゚д゚)ゴクリ…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 01:47:52 ID:QjUKm+RV
カジキ、釣りあげたのが3.3、3.4って・・・
3.5の壁が思っていたよりも厚い


運営、一ヶ月分とかの依頼を間違えていっぺんに出しちゃったんじゃないだろうか・・・
まぁ、こっちとしては悲鳴が上がる忙しさだけど、嬉しい悲鳴だからいっこうに構わないけど

69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 01:54:20 ID:II0EPxLt
>>58
依頼終了お疲れ様です
まじで先行してもらえると打ってしまうことがなくなって助かります
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 02:45:58 ID:b1ezatlU
久慈港
 季節 エサ  計 マダイ ホッケ サケ エイ イシダイ シイラ キチジ ホウボウ
  春  微練 51   3  19  7  15   7   -   -   -
  春  ふ練 52   1  1   0   3  47   -   -   -
  春  ふルア 52   21 13  2   1  15   -   -   -

エイ微練り好きすぎだろ
ふ練りを使うと請戸漁港に匹敵するイシダイ率となる。エイがときどき邪魔になるが
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 02:54:14 ID:QjUKm+RV
●釣りコインガチャ報告●  合計  100 回   消費釣りコイン 300000 G
【竿】  投げ竿 7 / 渓流竿 3 / ルアロ 1 / ロング 1 / パワフル 1 / 匠の竿 0 / 
【竿】  春ロッド 0 / 夏ロッド 0 / 秋ロッド 0 / 冬ロッド 0 / (9)[10] 1 / (9)[999] 0 / 
【竿】  春パワフル 0 / 夏パワフル 0 / 秋パワフル 1 / 冬パワフル 0 / ヘヴィ 1 / 
【えさ】 ふ練り 6 / ステキ 2 / デリシャス 0 / ぜいたく 0 / ゴージャス 0 / 
【えさ】 ふルア 7 / ライト 0 / カラフル  3 / ポッパー  0 / 振動   0 / 活ミミズ 3 / 
【アクセサリ】 ウキ  3 / 針   4 / グローブ 1 / リール[10] 0 / リール[100] 0 / 
【アクセサリ】 ナイロン 0 / まき餌 1 / さびき 0 / 超さびき 0 / 
【水槽】  中 4 / 大 5 / きれい 0 / ミドル 1 / ジョッキ 0 / タマゴ 2 / 
【水草】  草  28 / アクアローズ 1 / ロベリア 1 / ソードプラント 2 / かたつむり 1 / 流木 0 / 
【置物】  蛸壷 1 / 水車 0 / 沈没船 1 / 宝箱(小) 1 / 渦潮(小) 1 / 骸骨 2 / 
【オート他】 38号 2 / さかにゃん 1 / 水槽拡張 0 / 

俺にしてはかなり良い結果だった。
無くなった針とか餌とか補充できたし。ただ欲を言えば投げ竿の数ぐらい渓流に出てほしかった
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 03:27:28 ID:xqqTG+ti
3.5カジキ一発クリア出来た、ラッキーだ、だが4mなのは勿体ない
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 03:36:08 ID:6FOrjXpG
クリオネオワタ 300回はF5した
既に>>58さんがレスしてますが一応

※No.211達成後

No.212 <曲芸 3>  更なる挑戦!   
内容:ウナギ30匹
依頼主:曲芸少女 マジカル・ミカ
報酬:夏雲マジカルロッド仮
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan145195.png
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 03:45:31 ID:6FOrjXpG
※No.212達成後

No.213 <曲芸 4> もっとマジカル!    
内容:タコ30匹
依頼主:曲芸少女 マジカル・ミカ
報酬:春風マジカルロッド仮
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan145196.png
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 04:21:01 ID:ue9iDnC0
>>57
米代川のラス1はハゼ
あと>>16
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 04:28:47 ID:6FOrjXpG
213終了 新規なし

\(^o^)/
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 04:52:46 ID:8EenbRo1
霞ヶ浦でエビ釣りしてるけど、隣の人がこっちが釣り場に入ってから
ずっと格闘してる。
たぶん放置してると思うけど、カムルチ先生かなニコアイテムかな
なんでもない事だけど、結構きになるな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 05:49:22 ID:b1ezatlU
>>77
それはカムルチーと考えるのが妥当だろうな
カムルチーと言えば、ナイロンラインでレア度×動き≧18の魚をオートで釣れるかどうかを自分でも確かめてみたい
巨大ヤマメはパワフル+ナイロン+38号で自動釣り上げできたって報告あるし

さらにもう一つ。リールなし竿+ナイロンラインで大間のマグロは寄せきれるんだろうか
リールなし竿+運命の赤い糸ではどうか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 05:53:26 ID:ue9iDnC0
ナイロンで巨大ヤマメは失敗済み
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 06:22:23 ID:XtNUlkoV
>>57
アユ
御所ダム
川内ダム
十和田湖
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 06:23:28 ID:zvlJsOUb
>>78
大間マグロ、ナイロンでは半分までは寄ったけどその先は俺の腕では無理だった
腕に覚えのある方挑戦してみて下さい
赤い糸ならヘタクソな俺でもなんとかなりました
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 07:02:24 ID:2BvRaLzV
エビは平潟でミミズが一番良かった
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 07:32:16 ID:XnlxQiBf
芝浦(夏) 活ミ 40匹
ウツボ:1、エビ:29、クロダイ:8、ハタ:1、カワハギ:1
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 07:33:10 ID:4jW4voK3
>>68
たくさん依頼があって俺も嬉しい悲鳴だわw
既存依頼+MAP埋めで1ヶ月くらいかかりそう
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 07:47:44 ID:XtNUlkoV
>>57
陸奥湾
アオリイカ


残りの不明は
不動の滝
田瀬湖
大槌漁港
八戸漁港
に各1か
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 08:03:20 ID:XtNUlkoV
>>57
大槌漁港
キュウセン

八戸漁港
アオリイカ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 09:16:25 ID:xa848vir
カジキ3.5mが鬼門すぎます。
奥に投げて針つけても3.4mが最大とか・・・。
放置しても釣れる気がしないので、後回しのほうがいいのでしょうか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 09:22:36 ID:6PbcaWNv
芝浦、エビ狙い
生きイワシ10投の内ウツボ6
>>83を見て活ミに切り替えるも5投中2回目のウツボヒット
なんでこんなにウツボ入れ食いなのさw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 09:28:35 ID:ue9iDnC0
>>88
俺はミミズ21投でエビとクロダイしかかからなかった
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 09:36:06 ID:fl4NoxF/
>>87
大型針、大型針を使う
既に無かったら地道に根気よく奥に投げて針
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 09:39:25 ID:xa848vir
>>90
アドバイスありがとうございます。
大型針は無いので、根気良く奥に投げてみます
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 09:52:41 ID:6PbcaWNv
>>89
本来なら50投くらいしないと信用できる数値的には
ならないんだろうけど、もう心が折れたw

あと生きイワシの特性もよくわからん
夏の今ならウニが異様に食いつくとか想像するとちょっと怖い
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 10:00:24 ID:ZLCtvWI+
運営へのご褒美として10回課金ガチャッた。

ミミズ、きれい、壺、たまご、リール、グローブ、デリ、ランプ、超さ、船(各1)

きれいな水槽と超さびきがでて大満足っす
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 10:14:55 ID:bnRgQdoA
以前「お手本を見せて下さーい」とか言われた時に
カジキ3.5m渡しちゃってた…orz
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 10:54:16 ID:/wGH5RfZ
【秋田】
岩館漁港    キンメダイ、マダラ、ネズミゴチ、クロダイ、ハタハタ、アンコウ
茶釜の滝    ギンブナ、ブルーギル、オイカワ、ヤマメ、コイ、ニシキゴイ、巨大イワナ、巨大ヤマメ
宝仙湖     ヘラブナ、ギンブナ、ブルーギル、イワナ、ヤマメ、巨大イワナ
米代川     ギンブナ、カエル、ワカサギ、コイ、ヤマメ、アユ、【ハゼ】、カムルチー
田沢湖     ギンブナ、ニジマス、コイ、ヤマメ、アユ、巨大ニジマス
男鹿半島沖  メバル、マダラ、ネズミゴチ、マダイ、ハタハタ、ズワイガニ、アオリイカ、タツノオトシゴ、キュウセン
雄物川     ヘラブナ、ギンブナ、ワカサギ、ヤマメ、コイ、アユ
法体の滝    カエル、ヤマメ、ニジマス、コイ、ニシキゴイ、巨大ヤマメ

【岩手】
久慈港       マダイ、キチジ、ホッケ、サケ、ホウボウ、イシダイ、シイラ、エイ
不動の滝      イワナ、ヤマメ、ナマズ、イトウ、カンパチ、巨大イワナ、?
岩洞湖       ギンブナ、ナマズ、イトウ、コイ、ニシキゴイ、巨大ナマズ
龍泉洞地底湖   ブルーギル、カエル、ギンブナ、コイ、ナマズ、ニシキゴイ、レンギョ、イトウ、カッパ、巨大ナマズ
宮古湾        キチジ、ネズミゴチ、ホウボウ、ハタハタ、マダイ、サケ、ズワイガニ、トラフグ、エイ、トレバリー
御所ダム      ギンブナ、イワナ、ヤマメ、【アユ】、カムルチー
錦秋湖       ヘラブナ、ギンブナ、ワカサギ、ヤマメ、コイ、アユ、イトウ
田瀬湖       ギンブナ、ニジマス、ヤマメ、コイ、巨大ニジマス、?
大槌漁港      マダイ、ホッケ、ホウボウ、キチジ、ハタハタ、サケ、トラフグ、タコ、【キュウセン】、エイ
釜石漁港沖     キチジ、ホウボウ、トラフグ、サケ、タコ、タツノオトシゴ、エイ

【青森】
津軽海峡    イルカ、シーラカンス、マグロ、ホホジロザメ、大間マグロ
川内ダム    ギンブナ、ヘラブナ、ワカサギ、ヤマメ、【アユ】、コイ、巨大ナマズ
陸奥湾     キチジ、ホウボウ、ネズミゴチ、マダイ、ウニ、エビ、ホッケ、ブリ、【アオリイカ】、ヒラメ、エイ、巨大タコ
龍飛漁港    クロメバル、キチジ、ネズミゴチ、ホウボウ、ホッケ、ボラ、アオリイカ、ヒラメ、巨大タコ
八戸漁港    キチジ、ハタハタ、ホッケ、ホウボウ、カレイ、ボラ、タコ、【アオリイカ】、ヒラメ、巨大タコ
くろくまの滝   ギンブナ、ニジマス、イワナ、ヤマメ、ブラウントラウト、巨大イワナ、巨大ヤマメ
十和田湖    ヘラブナ、ギンブナ、コイ、ヤマメ、【アユ】、ナマズ


ここまでの最新バージョン
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 11:12:41 ID:py0seOkj
>>14の答えってトラフグ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 11:41:40 ID:/eX7s84U
カッパ ぜ練で1時間くらいF5してるけどこねーなーorz
大きさわからんので確認出来んのだが、何かからコンボでもくる?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 11:48:26 ID:VdMSR0i9
>>20
いま大人しくアユ釣り真っ最中なんだが、このレスを見て「ウボォア!」とか変な声でた。
すげえなぁ大量依頼・鬼畜依頼盛りだくさんすぎて胸が熱くなる…。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 11:50:31 ID:/wGH5RfZ
MAP埋め100ヶ所で釣りスポットマスターの実績
MAPコンプまで残るは4ヶ所
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 11:57:57 ID:T+QufdTc
カジキ1発クリアー!!! 
ラッキーすぎて後が怖いです
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 12:06:56 ID:8EenbRo1
河童は動き3で、自分が釣った1m(図鑑にminマークが付きました)で16kg
あるので、龍泉洞ではコンボ最上位だと思われます。

メダルルアーで試してみたら2投目できたのでこのエサでいけるかと
思ったのですが、そのあと5分くらいf5しても掛からなくてまだ1匹だけしか
釣れてないですね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 12:08:17 ID:ue9iDnC0
>>97
一応イトウからならコンボ繋がるハズ
F5するならゴージャス使っちゃったほうがいいと思う こっちは30回くらいのF5で来た
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 12:11:11 ID:b1ezatlU
>>81
HP削りきるだけでも大変なのに2つとも検証してくれてありがとう
赤い糸って凄いんだな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 12:13:47 ID:8EenbRo1
ああ、確かにイトウの最大値クラスなら、河童の最小値近くのは
コンボしますね。
普ルで、最奥に投げてイトウ狩りしてたほうが効率がいいのかな?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 12:20:16 ID:CWFwMKhr
カッパェ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 12:33:08 ID:joWM64ut
すいません…
ハタハタとサケでつまずいてます。
場所と餌を教えてください
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 12:34:45 ID:WTTfD/rm
>>106
Wikipediaみれば?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 12:37:37 ID:pgQAlbPW
●釣りコインガチャ報告●  合計  100 回   消費釣りコイン 300000 G
【竿】  投げ竿 11 / 渓流竿 3 / ルアロ 0 / ロング 1 / パワフル 1 / 匠の竿 0 / 
【竿】  春ロッド 1 / 夏ロッド 1 / 秋ロッド 1 / 冬ロッド 1 / (9)[10] 0 / (9)[999] 0 / 
【竿】  春マジカル 0 / 夏マジカル 1 / 秋マジカル 0 / 冬マジカル 0 / 
【竿】  冬マジカル 0 / 春パワフル 1 / 夏パワフル 0 / 秋パワフル 0 / 冬パワフル 0 / ヘヴィ 0 / 
【えさ】 ふ練り 7 / ステキ 3 / デリシャス 0 / ぜいたく 0 / ゴージャス 0 / 
【えさ】 ふルア 9 / ライト 2 / カラフル  1 / ポッパー  0 / 振動   0 / 活ミミズ 1 / 
【アクセサリ】 ウキ  6 / 針   2 / グローブ 1 / リール[10] 1 / リール[100] 0 / 
【水槽】  中 1 / 大 3 / きれい 0 / ミドル 0 / ジョッキ 1 / タマゴ 2 / 
【水草】  草  21 / アクアローズ 1 / ロベリア 2 / ソードプラント 0 / かたつむり 1 / 流木 3 / 
【置物】  蛸壷 1 / 水車 1 / 沈没船 1 / 宝箱(小) 0 / 渦潮(小) 4 / 骸骨 0 / 0 / 
【オート他】 38号 2 / さかにゃん 1 / 水槽拡張 0 / 

本日の成果 夏マジカル 1個、春パワフル 1個、パワフル 1個
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 12:42:33 ID:8EenbRo1
他にいい所があるかもですが、ハタハタは岩館漁港で普ル、サケは宮古で
普ルで動き1のサケ以外切って集めました。竿をどちらも渓流竿で。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 12:43:29 ID:b1ezatlU
●釣りコインガチャ報告●  合計  300 回   消費釣りコイン 900000 G
【竿】  投げ竿 9 / 渓流竿 10 / ルアロ 4 / ロング 5 / パワフル 5 / 匠の竿 0 / 
【竿】  春ロッド 2 / 夏ロッド 2 / 秋ロッド 1 / 冬ロッド 1 / (9)[10] 0 / (9)[999] 0 / 
【竿】  春マジカル 0 / 夏マジカル 0 / 秋マジカル 1 / 冬マジカル 0 / 
【えさ】 ふ練り 12 / ステキ 9 / デリシャス 0 / ぜいたく 3 / ゴージャス 0 / 
【えさ】 ふルア 12 / ライト 10 / カラフル  2 / ポッパー  1 / 振動   0 / 活ミミズ 7 / 
【アクセサリ】 ウキ  9 / 針   4 / グローブ 1 / リール[10] 1 / リール[100] 0 / 
【アクセサリ】 ナイロン 1 / まき餌 2 / さびき 1 / 超さびき 0 / 
【水槽】  中 11 / 大 14 / きれい 0 / ミドル 2 / ジョッキ 7 / タマゴ 2 / 
【水草】  草  96 / アクアローズ 4 / ロベリア 2 / ソードプラント 1 / かたつむり 7 / 流木 2 / 
【置物】  蛸壷 2 / 水車 4 / 沈没船 5 / 宝箱(小) 0 / 渦潮(小) 2 / 骸骨 4 / 
【オート他】 38号 14 / さかにゃん 6 / 水槽拡張 0 / 

最近釣果データ集めばかりで回してなかった。エサが十分に溜まったところで終了
エビ狩り用のミミズが十分に手に入ったのは嬉しい
草37%ェ・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 12:52:41 ID:/wGH5RfZ
【秋田】
岩館漁港    キンメダイ、マダラ、ネズミゴチ、クロダイ、ハタハタ、アンコウ
茶釜の滝    ギンブナ、ブルーギル、オイカワ、ヤマメ、コイ、ニシキゴイ、巨大イワナ、巨大ヤマメ
宝仙湖     ヘラブナ、ギンブナ、ブルーギル、イワナ、ヤマメ、巨大イワナ
米代川     ギンブナ、カエル、ワカサギ、コイ、ヤマメ、アユ、ハゼ、カムルチー
田沢湖     ギンブナ、ニジマス、コイ、ヤマメ、アユ、巨大ニジマス
男鹿半島沖  メバル、マダラ、ネズミゴチ、マダイ、ハタハタ、ズワイガニ、アオリイカ、タツノオトシゴ、キュウセン
雄物川     ヘラブナ、ギンブナ、ワカサギ、ヤマメ、コイ、アユ
法体の滝    カエル、ヤマメ、ニジマス、コイ、ニシキゴイ、巨大ヤマメ

【岩手】
久慈港       マダイ、キチジ、ホッケ、サケ、ホウボウ、イシダイ、シイラ、エイ
不動の滝      イワナ、ヤマメ、ナマズ、イトウ、カンパチ、巨大イワナ、巨大ヤマメ
岩洞湖       ギンブナ、ナマズ、イトウ、コイ、ニシキゴイ、巨大ナマズ
龍泉洞地底湖   ブルーギル、カエル、ギンブナ、コイ、ナマズ、ニシキゴイ、レンギョ、イトウ、カッパ、巨大ナマズ
宮古湾        キチジ、ネズミゴチ、ホウボウ、ハタハタ、マダイ、サケ、ズワイガニ、トラフグ、エイ、トレバリー
御所ダム      ギンブナ、イワナ、ヤマメ、アユ、カムルチー
錦秋湖       ヘラブナ、ギンブナ、ワカサギ、ヤマメ、コイ、アユ、イトウ
田瀬湖       ギンブナ、ニジマス、ヤマメ、コイ、イトウ、巨大ニジマス
大槌漁港      マダイ、ホッケ、ホウボウ、キチジ、ハタハタ、サケ、トラフグ、タコ、キュウセン、エイ
釜石漁港沖     キチジ、ホウボウ、トラフグ、サケ、タコ、タツノオトシゴ、エイ

【青森】
津軽海峡    イルカ、シーラカンス、マグロ、ホホジロザメ、大間マグロ
川内ダム    ギンブナ、ヘラブナ、ワカサギ、ヤマメ、アユ、コイ、巨大ナマズ
陸奥湾     キチジ、ホウボウ、ネズミゴチ、マダイ、ウニ、エビ、ホッケ、ブリ、アオリイカ、ヒラメ、エイ、巨大タコ
龍飛漁港    クロメバル、キチジ、ネズミゴチ、ホウボウ、ホッケ、ボラ、アオリイカ、ヒラメ、巨大タコ
八戸漁港    キチジ、ハタハタ、ホッケ、ホウボウ、カレイ、ボラ、タコ、アオリイカ、ヒラメ、巨大タコ
くろくまの滝   ギンブナ、ニジマス、イワナ、ヤマメ、ブラウントラウト、巨大イワナ、巨大ヤマメ
十和田湖    ヘラブナ、ギンブナ、コイ、ヤマメ、アユ、ナマズ


MAP埋めコンプ 実績は釣りスポット100ヶ所のみ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 12:53:33 ID:TZKrTNVq
田沢湖のアユ釣れた人餌何で釣った?
微練り、ふ練り、ふルアーで20投ずつくらい試したけど釣れん…
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 12:53:52 ID:joWM64ut
>>109
ありがとう 
逝ってみます
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 12:59:21 ID:b1ezatlU
>>112
微練りで2/50だった。普通は微練りがベストなんだが、ここは異常だな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 13:00:14 ID:qn1ovgtT
エビ20 平潟 ミミズ 15投クリア アイナメ・キンメでもコンボはエビw
アオリイカ20 三崎 ミミズ さびき 9投クリア
夏オワタ、秋までまつか秋竿使うか悩む
 
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:27:48 ID:VmTIDqL7
俺はとりあえず依頼よりもMAP埋めを優先し
必要な魚を貯めていく作戦
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:50:58 ID:xa848vir
カジキの3.5mがどうしても釣れないから賭けに出る。
ハイテク+微練り+針+さかにゃんで放置して
明日の4時までに釣れているか試してみよう
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:56:35 ID:6FOrjXpG
絶対ないだろうけど
次回メンテでも今回なみの依頼ラッシュだったら対応できない
ストックもアイテムもかなり損耗してしまった
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:08:49 ID:b1ezatlU
>>78
自分で検証
カムルチー vs 渓流竿+ナイロンライン+38号放置
結果、敗北。奥の方で前後左右に動きまわってたからハマってはいない
当然ながら、一瞬手動に切り替えることでロボでも寄せることはできた

結論。レア度×動き≧18の魚をナイロンラインで放置釣りすることはできない
放置ストッパーがいる釣り場で放置したい場合はリール機能を付けること

>>117
微練りならもちろん三崎漁港だよな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:09:15 ID:9IzDxEtt
放置より手動で最奥のほうが効率よくない?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:13:12 ID:xa848vir
>>119
三崎漁港のほうがいいの?
館山港沖で放置中なのだけど
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:15:50 ID:H36fbyQu
春の三崎で微練放置が一番かね
今日夏だけど
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:19:37 ID:b1ezatlU
>>121
>>7 三崎漁港【夏】微練りのカジキ率は異常
もちろん>>120の言うほうがベター。PC前にいる時間さえあるなら
もともとカジキ3.5m以上っていうのは、最奥でヒットさせれば25%の確率で釣れる
普通に考えれば6匹以内でゲットできるはず
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:20:17 ID:xa848vir
>>122
なるほど
今日で釣れなかったら試してみる。
ありがとう
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:22:35 ID:hXBJp4tg
4メートルの200sカジキがいるんだが・・・
依頼のために捨てるなんてもったいない気がする自分がいる
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:22:38 ID:b1ezatlU
しまった、>>7のカジキはミスだ。正しくは
カジキ    神奈川・三崎漁港【春】微練り40% (ちなみに【夏】微練り20%)
夏は他に良いポイントがあるかもしれない
手動なら振動ルアーを投入してガンガン攻めるべき
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:23:29 ID:8EenbRo1
館山沖だと微練でカジキはそんなにヒットしなかった気がしますけど
ホッパのほうがよくないですか?

ハイテクだと放置で一時間半くらいでカジキつれるはずだから明日の4時まで
だと9回くらいしか釣り上げないのかな。


128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 16:23:46 ID:udeXfWJj
>>112
デフォで 17/102 だったヨ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:00:02 ID:xa848vir
ハイテク放置すると言ったものですが
さかにゃん君が糸をブチブチ切ってくれるので諦めました。
とりあえず最奥でも、20匹中16匹が2m未満でした
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:09:55 ID:joWM64ut
冬マジカルとグローブでSLって釣れますか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:30:20 ID:Jx0S38Vi
ネズミゴチは石巻が一番いいのかな?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:32:42 ID:z0AF+KqJ
>>130
放置では釣れない
手動なら釣れる
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:34:00 ID:z0AF+KqJ
さかにゃん君「今日も糸を垂らして糸を切る仕事が始まるお・・・」
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:37:53 ID:joWM64ut
>>132
手動で1時間がんばってるんですが…
心折れそうですw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:47:01 ID:z0AF+KqJ
>>134
HP削りきったの?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:49:08 ID:joWM64ut
>>135
削り取ってチョイよせしても引き離されます。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 18:01:10 ID:b1ezatlU
寝て起きてちゃんと考えたら嘘ついてたことに気付いた
カジキ3.5m以上について
カジキの体長(100〜400cm)を指標に換算すると
体長 100----------------------349, 352-----400 (単位:cm)
指標  0------------------------83, 84------100
したがって、「3.5m以上のカジキは最奥投げで16.8%」これが正解
道理で釣れにくいわけだ。>>129すまなかった

>>131
ネズミゴチはイマイチどこがベストかわからないが、石巻漁港よりは女鹿漁港のほうがいい
岩館、男鹿は未調査
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 18:20:51 ID:xa848vir
>>137
なるほど
と、なるとかなり釣れにくいということですね。
サビキで数を狙えばいいのか、針でチマチマすればいいのか・・・。
とりあえず、あまり数を釣れる魚じゃないので
グローブを使ったりして、気長にやってみます
情報ありがとうございました。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 18:30:57 ID:b1ezatlU
●エビについて
霞ヶ浦
 季節 エサ  計 Bバス レンギョ カムルチー グッピー アユ エビ ウナギ
  夏 ふルア 103  39   14    11    4    12  23   -  (情報古い疑いあり)
  夏 ふルア  50   12    8    2     5    3  20   -
  夏 ミミズ  50   3   20    6     0    19  2   -

平潟港
 季節 エサ 計 ハタ キンメダイ アサリ アイナメ コブダイ メバル エビ ハゼ サヨリ カレイ
  夏 微練 102 31  12   25   4    1    -   0  29  -   -
  夏 ふ練 101 16  16   36   2    9    -   3  19  -   -
  夏 ふルア 75  6  16   23   6    9    -   5  10  -   -
  夏 ミミズ 52  1  10    2   1    1    -  30   7  -   -    ※オススメ

芝浦
 季節 エサ 計 カワハギ ハタ クロダイ イシダイ エビ ウツボ
  夏 微練 104  50  52   0   -    0   2
  夏 ふ練  74  24  32  15   -    2   1
  夏 ふルア  72  26  17  15   -   12   2
  夏 ミミズ  49   0   1   6   -   36   6    ※オススメ


●アオリイカについて
三崎漁港
 季節 エサ 計  サンマ クロダイ ボラ コブダイ マアジ アオリイカ カジキ ウミタナゴ
  夏 微練 109   31   0   13   3   20    22   20   -
  夏 ふ練 111   14   32   6   34    5    10   10   -
  夏 ふルア 109  47   6   15   0   32     7    2   -
  夏 ラルア  70   22   3   14   4   15     5    7   -
  秋 微練 103   29   3   16   2   22    31    -   -    ※ややオススメ
  秋 ふ練 101   12   35   5   28    9    12    -   -
  秋 ふルア 203  85   5   27   3   74     9    -   -

川崎港
 季節 エサ 計 ハタ サンマ アイナメ ズワイガニ イルカ ウミタナゴ メバル オニカサゴ アオリイカ マグロ
  秋 微練 103 46  9   41    3    1   -     -    -     3   -
  秋 ふ練 101 27  4   64    3    0   -     -    -     3   -
  秋 ふルア 102 6  65   15    7    2   -     -    -     7   -


相模湾
 季節 エサ 計 ハタ サンマ イワシ アイナメ ボラ ブリ クロメバル アオリイカ メジナ
  夏 ミミズ 30  0  6   2   0   1  0   -     21   -    ※オススメ
これも悪くないが三崎漁港・ミミズ(>>115)のほうがいいのかもしれない
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 18:39:44 ID:II0EPxLt
三崎漁港で振動ルアーならカジキ特効だな
もったいないからF5はしたけど15/15
15投程度だから確固たる自信はないけれどF5率が下がることは間違いなし
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 18:56:45 ID:cOL8B0Nf
気仙沼で1mしか釣れないから、三崎に移動したら一発で掛かったよ

気仙ェ・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:08:12 ID:HpOIC2Zv
冬まで待ちきれず、思川で冬竿(notマジカル&パワフリャ)+微練+さびきを使ったら、何故かアユが2匹釣れた
竿折れて、自動で冬竿持ち替えたあとの出来事

竿ではなく心が折れそうだ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:14:43 ID:XnlxQiBf
三崎漁港(夏) 活ミ 43匹
カジキ:1、アオリイカ:30、コブダイ:0、ボラ:0、クロダイ:0、マアジ:0、サンマ:12
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:15:48 ID:8EenbRo1
新しい季節竿は説明文の所に、〜の季節の魚もって書いてあって、
あくまで〜もってだけで、旧季節竿は100%って説明文に書いてありますよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:23:40 ID:XA3hd/vR
マップ埋めしようと、普通練で東北回ってたらアオリイカ釣れまくる
三崎で20匹は集めたけど、その後20匹以上売ったw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:24:53 ID:Ha7d674W
結局カッパによく効くエサは特に無しみたいね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:24:56 ID:8uWE2LYm
>>129
メモ帳にFullFramerateWhenInvisible = 1と書いて改行。
ファイル名をmms.cfgで文字コードUTF-8で保存。

2000
C:\WINNT\System32\Macromed\Flash

Windows XP/Vista/7
C:\WINDOWS\System32\Macromed\Flash

に置く。

これはどうだろう?最小化しても切れてない気がする
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:28:43 ID:b1ezatlU
>>144
季節竿で実際の季節の魚が釣れることがあるのは初期の頃からの仕様じゃないっけ
>>142がそのアユを売ってしまってなければ証拠画像を撮れる
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:29:02 ID:HpOIC2Zv
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:32:29 ID:HpOIC2Zv
それはそれとして、>>147が何気に神情報のような気がする
ググったらなんか凄い効果っぽい
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:40:44 ID:Yaaqd6iH
マップ埋め終ったぜ
依頼進めるために冬竿でホウボウ釣ろうと思うんだがどっかお勧めの場所とかある?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:43:06 ID:Jx0S38Vi
>>137
ネズミゴチ30匹やっと釣れました
ありがとう。やっぱり女鹿の方が釣れやすいみたいです
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:43:20 ID:xa848vir
コインガチャでハイテク999の出現を確認しました。
10だと思っていたので、カウンターを回していませんでしたが
メンテ後も出るようです。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:46:07 ID:6FOrjXpG
あー水槽枠足りねえ
倍くらいにして欲しいけどこれ以上重くなるのも勘弁…
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:50:35 ID:/wGH5RfZ
カッパについて>>101が気になったので色々試してみた

メダルアー25回目でHIT F5で40分ぐらい
微餌19回目でHIT    切りで10分ぐらい
ふ餌30回でなし     切りで15分ぐらい
ふル28回目でHIT   
微餌59回目でHIT    切りで20分ちょいぐらい

雑食なようでメダルアーに限らず、特効性のあるエサはなさそう。
下手に重装備でF5するより、ブチブチ切って回転率上げた方が良さ気。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 20:00:26 ID:HpOIC2Zv
>>147試したけど、止まる現象の改善は見られなかった
改行も入れたし、UTF-8で保存したし、PC再起動もしたけど右クリックで止まる
早いとこ最新版に変えたいんだけどな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 20:19:52 ID:b1ezatlU
wiki編集者乙
不動の滝【秋】ってナマズ100%なのか?
今までにこんな場所は見たことがない
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 20:24:24 ID:ue9iDnC0
イトウが冬春夏は釣れてるから秋も釣れれば通年になる
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 20:29:28 ID:/eX7s84U
釜石漁港沖のタツノオトシゴがかからんのだがなんかお勧めとかありますかね?
トラフグはもう見飽きたよ・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 20:29:58 ID:8EenbRo1
今、不動の滝で秋竿で釣ってたらイトウのチェック頼まれたのだけど
秋竿でも夏の魚も釣れちゃうから証明にならないよね?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 20:35:33 ID:8EenbRo1
とりあえず、不動の滝で秋マジカルだとイトウつれました。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 20:42:11 ID:b1ezatlU
>>161
イトウが通年だという完全な証明とはならないが、おそらくそうだろうというところまで言えるかな

季節竿のヒット判定が気になる
現季節と竿の季節の割合がどの程度なのか
異なる季節魚(例えばイワナとアユ)がコンボで同時に上がることがあるのか
チェックするのは相当大変だろうけど
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 20:47:26 ID:z0AF+KqJ
>>162
公式の説明を鵜呑みにすれば、季節竿下位は100%季節変更だが、
季節竿上位は100%季節変更とは限らないような表記だな。


冬空のロッド
装備中100%の確率で冬になります
http://park.nicovideo.jp/web/turi/itemlist02.html

冬空パワフルロッド
装備中に、冬の魚も釣れるようになります!
http://park.nicovideo.jp/web/turi/itemlist04.html
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 20:51:07 ID:joWM64ut
龍泉洞地底湖で巨大マダイつれた
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 20:52:50 ID:HpOIC2Zv
上位季節竿はかなりレアだし、消費するのにためらってしまうな…
あと、旧季節竿でも説明文と矛盾するのが釣れてしまうこんな世の中じゃ

166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 20:52:54 ID:VX18WlAT
         ,。-.....、__彡彡彡彡彡 ,──、
         /゚.:.::::::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;″彡彡ノ  〆彡|
        ノ.;;;;;◎::::、::. 、 ' ' '、'''''''''''''''''''''''''''''´ヽ二三|
        (゚\,    |  ノ√彡ノ          ノ二三|
        (フ"` _ ノ   彡ノ      ノヽ ̄ `ヽミゝ
        丶---─-ヽ──── 丶ヘミミミ《
                \゙《        ̄
                 `
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 20:54:27 ID:/eX7s84U
>>159 自己解決
ポッパー2投目で釣れました。効果が高いのかたまたまなのかは不明。
データとろうにもそんなに餌が余ってないので。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:03:25 ID:VmTIDqL7
>>164
巨大ナマズじゃなくて?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:27:41 ID:T+QufdTc
鮭が…鮭の80センチの壁が…かれこれ6時間
やっと5匹です
針もレアエサも使っているのに何故釣れないのかな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:34:15 ID:4jW4voK3
カッパかわいすぎるだろ・・・
観賞用にもう1体釣るか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:40:41 ID:VmTIDqL7
たしかに水槽に入れるとかわいいw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:49:35 ID:b1ezatlU
不動の滝
 季節 エサ 計 ナマズ イトウ イワナ ヤマメ カンパチ 巨大イワナ 巨大ヤマメ
  夏 微練  40  40   0  -   -   -     -     -
  夏 ふ練  71  71   0  -   -   -     -     -
  夏 ふルア 30   8   22  -   -   -     -     -

なにこのナマズ100%・・・
「基本的にどんなエサでも全ての種類が釣れる」説を提唱している身としては悔しいがひとまず諦める
カッパを探しに行こう
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:58:53 ID:9mbSaW/D
冬魚釣りたい人、メダルロッド有効だぜw
俺はもう隠居するよ、釣りたい時に釣る
ハンドルネームはなしおさんみたいに言わないけど
釣果上位陣もやる気がなさそうだな
トラフグとアオリイカで苦戦した日々、コブダイ100に悶絶した日々
人魚マネーで999が出た感動は今でも忘れない
100コンプまでいつまでかかるのかなあ?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:06:49 ID:Ha7d674W
100コンプってなんすか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:12:34 ID:9mbSaW/D
釣り場の魚をすべて釣って100ヶ所ってこと
青森までいけばそのうちいけるよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:46:11 ID:py0seOkj
>>163
下位竿も上位竿と同じ、現在の季節+竿の季節にするだけだよ
つまり説明文がおかしいんだが誰もクレーム入れてないのかね?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:11:29 ID:z0AF+KqJ
>>176
へーそうなのか、知らなかった。
つか、一応課金アイテムでも季節竿あるんだから、
説明文と違う商品を売りつけるのは民法の錯誤にあたるよな。

間接的とはいえ、現実の金を取っている以上は、
正しい表記に直して貰いたいもんだ。

つーわけで、公式ルートで抗議してみるね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:25:50 ID:nYxOR62z
カッパぜ練で一発で掛ったw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:27:36 ID:8EenbRo1
季節竿の効果が気になったので芝浦で、春風+ミミズ+撒き餌で
f5を1時間以上繰り返しているのだけど、いまだにエビがヒットしない。

ミミズだとエビ祭りのはずなんだけど、いつの間にか修正でもされたのかな?
メンテ明けから旧季節竿を使って別の季節の魚が釣れた人いる?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:34:06 ID:fl4NoxF/
カッパの動きってレベル何?巨大ナマズと同じ1?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:35:14 ID:9nGNZdEC
龍泉洞地底湖(夏)
     微練り 普ルア
カエル   10    1
ブルーギル 9   17
ギンブナ  29   26
ナマズ   14    3
レンギョ   0    0
巨大ナマズ 0    1
コイ     26   10
ニシキゴイ  9    3
イトウ     3    39
カッパ    0    1
計     100   101

ゴ練り使っても全然カッパこない
微練りでカッパ釣ってる人もいたので
どの餌も1%ぐらいの確率じゃないかと思う

182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:38:42 ID:fVax/KMB
相模湾でイワシ使ったらアオリイカが入れ食い
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:57:17 ID:b1ezatlU
龍泉洞地底湖
 季節 エサ 計 ブルーギル ギンブナ コイ ナマズ ニシキゴイ レンギョ イトウ 巨大ナマズ カエル カッパ
  夏 微練 101   8     27  32  7    6     1   5    1     12  2

おおう、>>181とかぶった
こっちは微練りのみで全種揃ったのがありがたい。カッパも依頼用と鑑賞用が手に入ったし
ふ練りでは釣果に面白い変化はないだろうしやりたくはないな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 00:50:08 ID:P3R1Xm4m
大型針使ってカジキ1.8Mってw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 03:34:02 ID:PFZZc53Q
地底湖のレンギョ全然釣れん
カッパのついでに狙ってるが、練りだとナマズ、カラフルアーや生餌使ってもイトウばかり
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 03:41:22 ID:98ESRZ6L
微練で粘ってれば釣れる
カッパ並みに出てこないが・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 04:04:06 ID:PFZZc53Q
レンギョ何とか釣れた、ありがとう
次はハタハタ狙いに行くぜ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 04:10:37 ID:Mj3vFhJe
久慈港
 季節 エサ 計 マダイ ホッケ サケ  エイ イシダイ シイラ キチジ ホウボウ
  夏 ふ練  50  6  11   4  24   -    5   -   -
  夏 ふルア 56  20  29   2   2   -    3   -   -

エイ重いわぁ・・・なんとか夏に50匹釣れた
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 04:20:30 ID:Mj3vFhJe
早速だが岩手県 不動の滝、渓流竿+ふルアでイトウを確認
これによってイトウは通年で釣れることが確定した
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 05:45:15 ID:4g4RpsCg
●釣りコインガチャ報告●  合計  161 回   消費釣りコイン 483000 G
【竿】  投げ竿 9 / 渓流竿 2 / ルアロ 2 / ロング 0 / パワフル 1 / 匠の竿 0 / 
【竿】  春ロッド 1 / 夏ロッド 0 / 秋ロッド 2 / 冬ロッド 1 / (9)[10] 0 / (9)[999] 0 / 
【えさ】 ふ練り 9 / ステキ 3 / デリシャス 0 / ぜいたく 2 / ゴージャス 0 / 
【えさ】 ふルア 4 / ライト 4 / カラフル  0 / ポッパー  2 / 振動   0 / 活ミミズ 2 / 
【アクセサリ】 ウキ  13 / 針   4 / グローブ 1 / リール[10] 2 / リール[100] 0 / 
【アクセサリ】 ナイロン 0 / まき餌 1 / さびき 1 / 超さびき 0 / 
【水槽】  中 7 / 大 5 / きれい 0 / ミドル 1 / ジョッキ 0 / タマゴ 4 / 
【水草】  草  50 / アクアローズ 0 / ロベリア 3 / ソードプラント 2 / かたつむり 0 / 流木 3 / 
【置物】  蛸壷 3 / 水車 2 / 沈没船 1 / 宝箱(小) 3 / 渦潮(小) 1 / 骸骨 4 / 
【オート他】 38号 4 / さかにゃん 2 / 水槽拡張 0 / 

ひどい結果に…ウキェ…
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 06:05:31 ID:k4wwDDq5
日立港(秋) ふつうのルアー 101匹
カツオ:0、サザエ:22、アイナメ:14、アサリ:17、サヨリ:48
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 06:45:54 ID:ZflVfO+j
陸奥の巨大タコが全くかからんなあ。
コンボだと何についてくる?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 06:57:16 ID:oGjT97oT
陸奥だとブリ、アオリイカ、エイ、マダイかな。
マダイは1kg〜6kgで5kg以上からですね。
でも他の釣り場もそうだけど巨大タコがコンボする確率が低いので
レアエサとマジカル竿で直接釣ったほうが早いような気がします。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 08:09:02 ID:pVdd5Hns
すっごい今更だけど、ウキって手動プレイ時しか
効果を発揮しないよな?

オート放置時には、竿倒せボタンは見た目上表示されてなくて、
内部的にもオートは竿倒せボタンを押してないから、全くプラス
効果は100%ないって理解で良いよな?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 08:38:36 ID:k4wwDDq5
岩館漁港(秋) ふつうのルアー 101匹
アンコウ:1、ハタハタ:23、クロダイ:16、マダラ:24、ネズミゴチ:14、キンメダイ:23

岩館漁港(秋) カラフルアー 30匹
アンコウ:4、ハタハタ:16、クロダイ:5、マダラ:2、ネズミゴチ:1、キンメダイ:2
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 08:38:45 ID:ZflVfO+j
>>193
レスサンクス。陸奥だけ50投してもヒットしてくれんから
コンボで釣ろうと思ったんだけど、確率は低いのか
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 09:11:42 ID:e9qF8RnP
>>194

ウキの効果って「竿倒せボタン」じゃなくて「HIT表示」に効いてるんじゃないの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 09:19:27 ID:4g4RpsCg
サケが全く釣れない…
ルアー系でいいんですよね?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 09:22:26 ID:IK0I77nV
特に効くエサはないと思うけど
宮古湾でやるなら渓流エクセで半分減る動き1だけ釣ればいいよ
たぶんそれが一番早い
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 09:26:36 ID:IK0I77nV
渓流エクセ半分はいい過ぎた
4割くらいかな
とにかくネズミゴチより軟いやつ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 09:45:23 ID:4g4RpsCg
>>199
>>200
InfoThx!
頑張ってみます
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 10:54:08 ID:PH7Tcpvs
サケは宮古湾でポッパお勧め
トレバリーとエイ(たまにもカニ)を切れならとても早い
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 11:01:37 ID:7docLxHE
せっかくだから大間マグロの図鑑にせんたくばさみ残したいんだけどなかなか掛からん
はさみって何の餌相当だっけ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 12:20:58 ID:LyGJo1DB
久々に見たら依頼増え過ぎだろ・・・
1桁ランカー(笑)だけど付いてく元気ねーよw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 12:22:50 ID:+sacF9la
大間のマグロ、リール付いててもニコアイテム並みにきついんだが
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 12:25:52 ID:pVY8eyja
もう年末まで更新なさそうな気もするがな。
残り4ヶ月分が一気に来た感じ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 12:47:00 ID:gA1PgzEl
サヨリ20 沼の内で瞬殺
タコ15 銚子 ミミズ 約半分がタコ あっさりクリア
依頼がホウボウだけになったけど、明日になるまで出来ない
30以上のサイズ指定まである20匹だけどまだ4匹しか無い
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 12:59:32 ID:oGjT97oT
このゲーム、もうすこしエサと釣れる魚のバランスをとってくれれば
もっと楽しめるんだけどな。
マグロとか釣れる振動ルアで、小魚も釣れるってどんだけ口開いてんだとか思う。

ホッパはL,LL、振動ルアはLLサイズ専用とか分けてくれないかな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:01:42 ID:8/7kcuWE
サケは何のエサが好きなんだい?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:10:40 ID:Mj3vFhJe
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:24:30 ID:8/7kcuWE
切るのなしで
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:24:51 ID:3DaYdJ0e
やっとアワビが終わった
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:24:55 ID:qx4lzDW3
テンプレにあるオヒョウってどこで釣るんだ?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:27:58 ID:oGjT97oT
サケは切るの無しだと、おすすめは宮古でメダルルアーなんだけど。
多少f5していいなら宮古でホッパーかな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:39:47 ID:oGjT97oT
あ、ごめんなさい↑のメダルアはホッパと同じくらいでした。メモした用紙
見間違えてました。

216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:50:45 ID:iYhPkqN/
誰もが試みると予想されるけど…
津軽海峡 ハイテク(9)ゴ練超さびき
サメが調整前なら申し分ない

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan145712.png
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:53:25 ID:8/7kcuWE
どもありがと
ポッパでねばってみる
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:58:31 ID:Mj3vFhJe
そもそもコンボ下位種を第1ヒットで釣ろうなんていうのが一つの苦行
HP測定したいならともかく、多く釣りたいなら全釣りがベターなんだが
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:01:50 ID:iYhPkqN/
超さびき使って大間のマグロ釣ってるとチョー緊張する
松方弘樹の気持ちが少し理解できたような気がする
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:35:08 ID:7docLxHE
30投くらいしてやっとかかった
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko030461.jpg

メダル研究所でははさみ50投で9割ヘラブナだったし
微餌相当っぽいかな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:55:41 ID:iYhPkqN/
>>220
ニコアイテムは50種コンプして
せんたくばさみはもう要らないんですねw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:10:22 ID:Mj3vFhJe
稼ぎ目的のためのリスト
最高売価が1000G以上のものを抽出し、HPあたりの価格順に並べた

名前    最高売価    HP  最高売価/HP*100
アワビ      1000     70  1428.6
サケ       1300    450   288.9
ヒラメ       1500    1000   150.0
アンコウ      2300    2800   82.1
巨大ヤマメ   6000    7900    75.9    ※放置不可
巨大イワナ   3500    5000    70.0    ※放置不可
巨大マダイ   4000    6000   66.7    ※放置不可
ホホジロザメ  25000    45000   55.6   ※放置不可、暴落前価格
カムルチー    1600    5600   28.6    ※放置不可
巨大ナマズ   5000   20000   25.0
巨大タコ    8000    35000   22.9
巨大ニジマス  2404   12000   20.0    ※放置不可
クリオネ      1500   7800   19.2
カッパ      2300   12000   19.2    ※放置不可
大間のマグロ 30000  157000   19.1    ※放置不可
カジキ      12800   70000   18.3    ※放置不可
グッピー     1000    5600   17.9
メカツオ      1200    8500   14.1    ※放置不可
アンドロメーダ   1777   13000   13.7    ※放置不可
マグロ      20000  150000   13.3    ※放置不可、HPは近似値
シーラカンス    8900   70000   12.7
エイ       1000    8000   12.5
カツオ      1400   12000   11.7    ※放置不可
イルカ     10000    87000   11.5    ※放置不可
アロワナ     1000    9000   11.1
ウツボ     1000    10500    9.5    ※放置不可
トレバリー    1800    28000    6.4    ※放置不可


最高売価/HP*100が高く、微練りで釣りやすい魚リスト
名前   最高売価  HP  最高売価/HP*100
キンメダイ  250     100   250.0   千葉・館山港【通年】微練り80%   ※クロダイ(HP 750) 3〜5%
ワカサギ   140     50    280.0   東京・多摩川【冬】微練り60%    ※ナマズ(HP 750) 20%
イワナ    130     60    216.7   山形・白糸の滝【春】微練り80%   ※ブラウントラウト(HP 2000) まれ
ヤマメ    200    100    200.0   山形・最上川【冬】微練り50%


おまけ
ホホジロザメ    250    45000    0.6    ※放置不可、全魚種中ダントツの最下位


>>220
これはよく頑張ったもんだw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:13:31 ID:ch2JvWWZ
ゲームできないんだけどなぜ?
遊園地で遊ぶボタンがないんだが・・・・

224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:32:02 ID:W+O/KfGO
>>223
面倒だから一度再起動してからログインし直せ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:58:32 ID:8/7kcuWE
生イワシのイカ率がパねぇ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 16:34:11 ID:oGjT97oT
体力ごとの換金率と実際の釣りコインの稼ぎって、釣り上げの回転率とか
コンボで何が付いてくる事が多いかとかでかなり変わるからどうなんだろう?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:00:52 ID:gA1PgzEl
ハタハタ30(うち25以上13) 岩館でルアーがいい
サイズは右奥より普通に左隅の船の横で充分

ヒラメが釣れない。釣り場と餌おすすめない?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:03:34 ID:9ofaqQg8
生きイワシアジはいつまで有効なんだろう・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:09:02 ID:rPhqAr2H
ヒラメは夏と秋の請戸で微練で1晩放置したら20数匹釣れてた
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:12:33 ID:Mj3vFhJe
釜石漁港沖
 季節 エサ 計 サケ トラフグ エイ タコ タツノオトシゴ キチジ ホウボウ
  秋 微練 50  6  18   5  9   10     2    -

ここ歯ごたえあるやつ多すぎで疲れる


>>227 ヒラメについて
請戸漁港【秋】デリシャス練り、ポッパールアーでそれぞれ15/30ずつのデータがある
レアエサ使いにくければ【夏】ふ練り24/101、【秋】微練り29/101、ふ練り16/50
青森は未調査

>>226
コンボの有無(さびきの有無)は全釣りに対する釣果分布には影響しない
とりあえずは全釣りで>>222のリストの上位が多く釣れるようなエサを発見したい
放置ストッパーがいないような釣り場・季節があれば望ましい
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:24:35 ID:gA1PgzEl
>>229-230
ヒラメは通年で釣れるけど秋が無駄な大物に悩まされないわけか
マダイがウザイけど何とかなりそうです
ありがとう
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:43:49 ID:9LGjKsXV
ロボ放置で外出、帰宅したら通信タイムアウトになっててがっかり
俺は三階の滝の時以来だけど、どういう条件でなるんだろうねコレ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:55:23 ID:hIFmDdnY
ロボが切りまくるんでやる気が起きない。
休憩にロボに変えたとたん切って閉口
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 18:03:09 ID:k4wwDDq5
請戸漁港(秋) 微妙な練りえさ 101匹 (ルアロ放置で6時間6万Gぐらい)
ヒラメ:40、マダラ:26、マダイ:35

最上川(秋) ふつうの練りえさ 100匹
コイ:18、ニジマス:19、カエル:28、ギンブナ:35
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 18:08:51 ID:G+AwW7An
ビギナーリールをつけているとロボは糸切らないよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 18:43:00 ID:Av5VffCx
●釣りコインガチャ報告●  合計  100 回   消費釣りコイン 300000 G
【竿】  投げ竿 13 / 渓流竿 2 / ルアロ 1 / ロング 1 / パワフル 0 / 匠の竿 0 / 
【竿】  春ロッド 0 / 夏ロッド 0 / 秋ロッド 1 / 冬ロッド 0 / (9)[10] 1 / (9)[999] 0 / 
【えさ】 ふ練り 6 / ステキ 4 / デリシャス 0 / ぜいたく 3 / ゴージャス 0 / 
【えさ】 ふルア 7 / ライト 1 / カラフル  0 / ポッパー  0 / 振動   0 / 活ミミズ 4 / 
【アクセサリ】 ウキ  2 / 針   5 / グローブ 1 / リール[10] 1 / リール[100] 0 / 
【水槽】  中 5 / 大 2 / きれい 0 / ミドル 0 / ジョッキ 1 / タマゴ 1 / 
【水草】  草  24 / アクアローズ 1 / ロベリア 1 / ソードプラント 0 / かたつむり 1 / 流木 1 / 
【置物】  蛸壷 0 / 水車 2 / 沈没船 1 / 宝箱(小) 0 / 渦潮(小) 2 / 骸骨 1 / 
【オート他】 38号 3 / さかにゃん 1 / 水槽拡張 0 / 
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 18:52:35 ID:A4XuFBvx
>>235
それをケータイ電話の回線とかでやってみ。
ぶつぶつ切れるから
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:02:22 ID:J+fGQcS+
釣りスポットマスターがいきなり出て驚いたわあw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:10:44 ID:hvdb0t0g
サヨリもHPの割に価格高いイメージがある
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:14:24 ID:mGsRomqO
>>233
あきらめてなんにでもビギナーリールつけてる
いろいろ無駄になるけど放置しても切れない安心感で手放せない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:28:00 ID:Mj3vFhJe
>>239
サヨリは対HP価格ではアワビに次ぐ2位(600.0)なんだが、ルアーを使わなければ大量に釣れないところがネック
しかも大量に釣れる場所(>>6)ではどちらもカツオが放置ストッパーとして待機してるから油断できない
100釣りでは実質2000Gの消費が必須。サヨリ平均売価225G×50匹=11250G
残りの魚の計算もしなきゃいけないのが面倒だ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:33:32 ID:EUTvn3eI
やっぱあらゆる面で館山最強か
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:41:12 ID:Mj3vFhJe
谷中湖【夏冬】ふルア放置の1回転5万Gを超える釣り場が青森にありそうな気がするんだが
とにかく先に依頼を全部済ませてからじゃないとチェックに回れない
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:57:13 ID:7R/yDknC
冬の大鳥池
コイやニジマスのコンボに高確率で巨大ヤマメが付いてくるから手動なら稼げるはず
巨大ヤマメは切ってコイを釣る逆転現象
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:57:43 ID:J+fGQcS+
タコ40匹保存してたのに50cm以上が一匹もいない俺って・・w
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:58:53 ID:82IORfKZ
>>235
>>240
ビキナーリール付けるとロボ放置でも糸切れないの?
それなら河童やカジキ対策に使えそうなのだけど
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:07:02 ID:oGjT97oT
冬の大鳥池なら、お手軽装備で稼げますね。ただ手動でどんどん釣って
巨ヤマメを切るの繰り返しで集中力がなくなってくるから、ニコアイテムも
間違って切っちゃう危険があるんですよね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:16:38 ID:zZxEQzih
地底湖レンギョ釣れてねえでやんのw
カッパより余裕でレア
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:54:30 ID:iYhPkqN/
>>248
夏にゴ練だとかなりの確率でレンギョ
残りは重いのが巨大ナマズで軽いのがカッパ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:24:49 ID:k4wwDDq5
田沢湖(秋) 微妙な練りえさ 102匹
巨大ニジマス:0、コイ:30、ニジマス:41、ギンブナ:、31

田沢湖(秋) ぜいたくな練りえさ 30匹
巨大ニジマス:11、コイ:10、ニジマス:7、ギンブナ:、2
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:31:30 ID:Mj3vFhJe
宮古湾
 季節 エサ 計 ネズミゴチ マダイ サケ ズワイガニ トラフグ エイ トレバリー キチジ ハタハタ ホウボウ
  秋 ふルア 53   22   15  6    0    0    0   1    4    5   -

トレバリーを渓流竿で倒すのはなかなか骨が折れた
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:37:21 ID:9kYfgonj
>>233
環境によって違うのかな?

うちのロボは全くと言って良いほど、
糸が切れない。

回線が無線とかマンション共有型で不安定とか、
マシンスペックが足りないとか?

心当たりはある?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:49:00 ID:82IORfKZ
河童がまるで釣れません
練り餌系とルアー系のどちらが釣りやすいでしょうか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:56:19 ID:7SoPtrK0
カッパは夏だけなんじゃないの?
確定情報じゃないけど
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:04:20 ID:OvceX8ug BE:1101643463-2BP(0)
test
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:13:34 ID:hKOdNFsX
>>213
ttp://ameblo.jp/oldworld/entry-10016295058.html
北海道が実装されなきゃ無理だろう
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:48:33 ID:J+fGQcS+
沖をのんびり泳いでいたら下からつつかれたって何だ?
ワカンネww
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:49:40 ID:UE6feU91
その程度がわからないやつなんているかよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:18:20 ID:Mj3vFhJe
不動の滝
 季節 エサ 計 ナマズ イトウ イワナ ヤマメ カンパチ 巨大イワナ 巨大ヤマメ
 秋  微練 100 100  0   -   -   -     -     -
 秋  ラルア  80 16  64   -   -   -     -     -

まさかこれほどまで練りえさを嫌うなんて・・・orz
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:22:10 ID:I+DfY9vT
ホウボウ持って来い言われたんだけど、もしかして秋釣れない?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:27:25 ID:3GDb/Skw
ホウボウ冬だし
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:28:19 ID:T8TyEsLr
>>260
そういう時のwikiまたは周りの人の図鑑
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:28:24 ID:PH7Tcpvs
ホウボウは冬限定
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:36:38 ID:NBKkh3em
カサゴを放置で釣りたいんだけど、どこがおすすめ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:38:10 ID:17cqdmL6
那珂湊かな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:40:23 ID:I+DfY9vT
>>261-263サンクス
周りの人の図鑑は気付かなかった、初釣りした季節だと思い込んでたw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:40:58 ID:oGjT97oT
沖で下から突くって、イルカのことかな。習性で動いてるものを下から
突き上げるらしくて、勘違いした人が溺れた人を助けてくれるイルカは
頭が良くて、やさしい生き物だとか叫んでるけど。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:41:23 ID:L8Ree8fG
>>248
ニシキだったけど釣り上げたらさびきありでニシキ・巨ナマズ・巨ナマズだった
巨ナマズHP削りきってAvast更新で逃したからムシャクシャしてやった、即つれてわろた
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:41:32 ID:NBKkh3em
>>265
ありがとう、早速行ってみる
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:43:41 ID:3GDb/Skw
巨大ナマズってアイコン出ないから無駄に時間かかる
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:46:16 ID:Mj3vFhJe
>>264
>>6がいいんだがウツボ1%が厄介だな
東京湾ミミズ50% タコがきついが放置でもなんとかなる
湯河原【秋】ふルア30% ヒトデ・コブダイがちょっと重い
この2つのどちらかを推奨

那珂湊港【秋】ふルア14/77
      【冬】ふルア37/399
何匹集めたいかによって選んでくれ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:49:46 ID:T8TyEsLr
結構みんなwikiも見ない、スレのテンプレも読まないんだな
大概のこれで解決するのに
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:57:05 ID:txgO6r/t
イルカとか他のは分かったけど、最後の209で釣ってくる魚が分かんない・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:00:28 ID:3GDb/Skw
アンコウかフグじゃねぇの?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:01:13 ID:la1g+Owj
>>272
wikiは東北の情報が全然載ってないからねえ・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:04:43 ID:NWQz5Nti
>>275
だからスレのテンプレ・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:10:22 ID:NWQz5Nti
まぁ2chだし俺がスルーすればいいだけなんだけどね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:10:35 ID:qPXNa5Q/
カッパは夏限定?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:13:33 ID:kuQYruQQ
チャット機能についての質問だけど、チャットスペースの右端にある▲
をクリックすると、ログが見れる筈ですよね?

クリックして、ログの白ボードみたいなものが出ても、何も記録されてない
のだけど、これって何処かで機能オンオフとかしないといけないのですか?
もちろん他の人がログ流したあとに試してます。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:26:23 ID:oBUHS2ll
渓流で巨大タコのHP削りきって、さあ釣り上げ
ってところでまた通信タイムアウトだよw
さっきは大間のマグロだったし…
運営わざとやってんの?w


>>279
設定変更でコメント「表示」「非表示」の欄があるけど…
それだとログ自体見えなくなるのか
よくワカンネ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:31:06 ID:suBYmxh/
>>279
移動したりログアウトしたりした?
ログは事ある毎に消えるから注意。
保存は出来ないし機能のオンオフなんて無い。

自分でも他人でも、
コメントした直後に見れば表示されるはず。
表示されないなら毎度恒例のバグ。

どちらにしろニコ釣りのチャット機能には、
期待しない方が良い。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:32:46 ID:suBYmxh/
>>280
あ、コメント非表示があったか。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:37:15 ID:kuQYruQQ
返答ありがとうございます。
過去ログ見れることに気づいてからずっとなのですが、自分や他の人
が流した後すぐに見ても白いままなんですよね・・・。
フラッシュとpcの相性が悪くて、実際はログが書かれてるけど白く見えてる
だけなのかな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:56:57 ID:Gtr1TEHd
明日ホウボウ釣るのにどこがお勧め?あと餌も
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 01:03:42 ID:7FxzTb2Z
宮古湾(秋) ふつうのルアー 101匹
トレバリー:2、エイ:0、サケ:9、トラフグ:0、ズワイガニ:0、ハタハタ:3、マダイ:47、
ネズミゴチ:34、チキジ:6
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 01:22:47 ID:qPXNa5Q/
今更だけど同じ水槽でも
アイテムショップで買った水槽とガチャの水槽は別物らしい
さき水槽(大)が買ったときに
実績ニコニコリウムコレクターいきなりきた

ちなみにカツオ狙うは那珂湊港沖で生きイワシ
90%近く確率
コンボもカツオにおどろいた
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 01:27:25 ID:BcMbYLDs
さて、4時まで全裸で待機するか
こんな気分になったのはいつ頃ぶりだろうか
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 01:31:59 ID:oXq1Bdn1
>>271
スレのテンプレは知らなかった
風呂入ってたりしてたから書き込みに気付かなかったけど、詳しい情報ありがとう

那珂湊にてふルで1時間半放置したら合計47匹釣れたけど、そのうちカサゴは6匹www
サヨリが20匹も釣れてる
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 02:21:40 ID:YnyJTGN7
大間のマグロって、ハイテク(9)でも引き寄せられないの?
ゲージゼロにしてから五分間以上ファンタ出しまくってたけど、一向に引き寄せられる様子がなかった。
結局イエローキープして引き寄せて釣りあげたけど
まだ削り足りなかったって事?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 02:25:49 ID:d4ivva49
テス
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 02:29:56 ID:pr3dwr8s
マグロの特性くらい知っとけっていう
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 02:36:34 ID:kuQYruQQ
大間は普通のマグロより引きが強いから引き+10付きでも
楽に釣り上げできないですね
引き5くらいで通常のマグロを引き上げるくらいの感じでしょうか。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 02:40:28 ID:ziykIFau
>>252さん
PCの性能も回線も大丈夫だと思います。
以前は負担のかかるサイト(ニコニコの動画ランキングとか)開いたりしたときに切れてて
PCやブラウザのせいかと思ってたんですが、
もろもろをアップデートした前後で
前触れもなくいきなりプチンと切るようになりました。

裏で放置釣りしててもプチンって音が鳴ってドキンとするし
手で釣ってても休憩したら切るんで大物釣ることできないし
もうげんなりです
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 02:46:07 ID:11SLXECg
スレ見てると大間のマグロは初期装備で釣れない唯一の魚ってことになる
これは特殊事例ってことでテンプレを用意すべきか
俺はまだ釣ったことないからわからんけど、まとめるとこんな感じ?

【テンプレ追加案】
Q.大間のマグロについて教えて
A.青森県津軽海峡【秋冬】にのみ現れるニコ釣り史上最強の獲物(2010/9/13現在)
  リール機能がないと寄せられないので装備には十分注意すること
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 02:56:55 ID:GebThmc9
●釣りコインガチャ報告●  合計  200 回   消費釣りコイン 600000 G
【竿】  投げ竿 9 / 渓流竿 6 / ルアロ 5 / ロング 3 / パワフル 1 / 匠の竿 0 / 
【竿】  春ロッド 3 / 夏ロッド 1 / 秋ロッド 2 / 冬ロッド 0 / (9)[10] 0 / (9)[999] 0 / 
【竿】  春マジカル 0 / 夏マジカル 1 / 秋マジカル 0 / 冬マジカル 0 / 
【えさ】 ふ練り 11 / ステキ 6 / デリシャス 4 / ぜいたく 0 / ゴージャス 0 / 
【えさ】 ふルア 15 / ライト 6 / カラフル  1 / ポッパー  1 / 振動   0 / 活ミミズ 3 / 
【アクセサリ】 ウキ  6 / 針   2 / グローブ 1 / リール[10] 6 / リール[100] 0 / 
【アクセサリ】 ナイロン 0 / まき餌 0 / さびき 1 / 超さびき 0 / 
【水槽】  中 11 / 大 10 / きれい 0 / ミドル 0 / ジョッキ 2 / タマゴ 0 / 
【水草】  草  56 / アクアローズ 3 / ロベリア 3 / ソードプラント 0 / かたつむり 1 / 流木 0 / 
【置物】  蛸壷 3 / 水車 2 / 沈没船 4 / 宝箱(小) 1 / 渦潮(小) 0 / 骸骨 1 / 
【オート他】 38号 7 / さかにゃん 2 / 水槽拡張 0 / 

自分の中では当たりの方
冬待ってたら眠くて落ちそうです
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 03:09:09 ID:vRerNe2S
巨大タコ釣るのに比較的イイ「エサ、場所無い?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 03:28:45 ID:Qg1qlZ+O
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 03:30:13 ID:Qg1qlZ+O
まだ出るんだなネタばれ嫌だからスレ見てなかったけど
あんしんした
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 03:56:11 ID:11SLXECg
日立港
ハイテク(9)+生きイワシ+さびき 11投 28匹
 季節 エサ  計 サザエ アサリ アイナメ カツオ メバル イシダイ イシナギ アナゴ ウニ サヨリ
  秋 生イワシ 28   0   2   3   22   -   -    -    -   -  1
  冬 生イワシ 49   2   0   0   4   43   -    -    -   -  -

>>286と同様にカツオへのかなりの特効性を発揮した
ちなみに冬はご覧の通りメバルへの特効性のほうが勝るため要注意。那珂湊港沖にもメバルがやってくる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 04:00:20 ID:eZbDm+OI
ホウボウお勧めの餌は何ですか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 04:03:20 ID:KFjNpw2j
さて冬になったわけだが、今日中に釣るべきなのは
ホウボウ 70(30cm以上20含む)
ヤマメ 60
ワカサギ 80
クリオネ 30
でOKなのか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 04:14:11 ID:YnyJTGN7
ホウボウとクリオネとの激闘が始まった・・・
しかもワカサギまで釣らなくてはいけない
ヤマメ釣っておいてよかった・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 04:54:30 ID:9gjoIM1p
>>293
キャッシュ読み書きが遅くなってないか?
ここはFirefox ver.3.5.12・Adblock Plusの導入で糸切れ激減、
さらにRAID0のドライブ作ってをキャッシュ専用にしたら12時間以上の放置が可能になった
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 05:07:58 ID:pr3dwr8s
ホウボウは釜石沖でふルアでよさげかな
重い連中は即切りするからロボにはキツいが
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 05:24:03 ID:qPXNa5Q/
>>304
依頼即終了
情報どうもありがとう
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 06:11:37 ID:pr3dwr8s
1つ目のサイズホウボウがストッパーだったけど、ためこんでたの次々こなしてたら、3つ目のホウボウ依頼もストッパーかよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 06:40:05 ID:hXdYlscJ
大間のマグロ狙いは冬の方がいいね、超さびきで
マグロマグロ大間大間大間カンスカンスカンスでした
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 06:56:48 ID:d4ivva49
>>307
普通に運がいいだけだと思う
前回の冬に超さび3回試したが1、1、2だった
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 07:43:22 ID:xSkxeCph
冬は釣る魚が多いな
まずはホウボウをストックと合わせて100匹釣るか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 07:49:28 ID:KFjNpw2j
●釣りコインガチャ報告●  合計  100 回   消費釣りコイン 300000 G
【竿】  投げ竿 6 / 渓流竿 6 / ルアロ 1 / ロング 2 / パワフル 0 / 匠の竿 0 / 
【竿】  春マジカル 0 / 夏マジカル 0 / 秋マジカル 0 / 冬マジカル 1 / 
【えさ】 ふ練り 4 / ステキ 0 / デリシャス 2 / ぜいたく 1 / ゴージャス 0 / 
【えさ】 ふルア 7 / ライト 3 / カラフル  0 / ポッパー  0 / 振動   0 / 活ミミズ 2 / 
【アクセサリ】 ウキ  1 / 針   3 / グローブ 0 / リール[10] 2 / リール[100] 0 / 
【アクセサリ】 ナイロン 0 / まき餌 1 / さびき 0 / 超さびき 0 / 
【水槽】  中 7 / 大 5 / きれい 0 / ミドル 0 / ジョッキ 2 / タマゴ 1 / 
【水草】  草  29 / アクアローズ 1 / ロベリア 0 / ソードプラント 1 / かたつむり 0 / 流木 1 / 
【置物】  蛸壷 1 / 水車 2 / 沈没船 1 / 宝箱(小) 0 / 渦潮(小) 1 / 骸骨 1 / 
【オート他】 38号 3 / さかにゃん 2 / 水槽拡張 0 / 

まぁこんなもんだろう
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 08:01:38 ID:h9tUJgeN
●釣りコインガチャ報告●  合計  50 回   消費釣りコイン 150000 G
【竿】  投げ竿 1 / 渓流竿 1 / ルアロ 1 / ロング 2 / パワフル 0 / 匠の竿 0 / 
【竿】  春ロッド 1 / 夏ロッド 0 / 秋ロッド 0 / 冬ロッド 0 / (9)[10] 0 / (9)[999] 0 / 
【えさ】 ふ練り 5 / ステキ 3 / デリシャス 0 / ぜいたく 0 / ゴージャス 0 / 
【えさ】 ふルア 5 / ライト 1 / カラフル  0 / ポッパー  0 / 振動   0 / 活ミミズ 1 / 
【アクセサリ】 ウキ  0 / 針   0 / グローブ 0 / リール[10] 1 / リール[100] 0 / 
【アクセサリ】 ナイロン 0 / まき餌 1 / さびき 0 / 超さびき 1 / 
【水槽】  中 2 / 大 1 / きれい 0 / ミドル 1 / ジョッキ 2 / タマゴ 1 / 
【水草】  草  9 / アクアローズ 0 / ロベリア 0 / ソードプラント 2 / かたつむり 1 / 流木 2 / 
【置物】  蛸壷 0 / 水車 0 / 沈没船 2 / 宝箱(小) 0 / 渦潮(小) 0 / 骸骨 0 / 
【オート他】 38号 1 / さかにゃん 2 / 水槽拡張 0 / 

超さびきなど必要ないわっ!999を出せ!999を!
竿の補充したかったのに少ない・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 08:40:52 ID:JfJd7FXD
http://gyazo.com/d79e37ccdc3f6aea086913aa038936b4.png
蝶さびき使ってみました
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 09:01:20 ID:xi8Ua41a
>>301
どう考えても無理w
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 09:05:48 ID:kuQYruQQ
301のリストの魚だと、クリオネ以外は1時間ちょっとで終わりそうだけど、
クリオネがきついな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 09:11:43 ID:islRtVjY
カレイが抜けてる
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 09:14:46 ID:xi8Ua41a
なんでここまで冬期間限定種に集中してんだよって話です
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 09:27:00 ID:C2RJMF4t
こりゃ冬竿なきゃ進まねーよ
→しょうがねぇ買うか
の流れ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 09:39:34 ID:pr3dwr8s
電話中に切れよ卑怯者
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 09:40:25 ID:pr3dwr8s
すまん誤爆だ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 10:22:50 ID:GuI+fzPi
那珂湊港(冬)でゴージャスを40投してみた
釣果 57匹
クリオネ:7 カレイ:6 ボラ:5 メバル:17 アサリ:11 オニカサゴ:1 カサゴ:3 クラゲ:7
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 10:59:31 ID:11SLXECg
クリオネについて
那珂湊港
 季節 エサ  計  クラゲ アサリ   ボラ メバル オニカサゴ カサゴ キュウセン サヨリ カレイ クリオネ
  冬 微練  317  176  113    5   7    5    5    -    -   3   3
  冬 ふ練  203  100   90   3   4    3    1    -    -   1    1
  冬 ス練  196   75   97   0   7    2    2    -    -   4    9
  冬 デ練  101   14   11  15   22   6    9    -    -   16   8
  冬 ぜ練   91   10   12   5   21   11    8    -    -   14  10
  冬 ゴ練   57    7   11   5   17   1    3    -    -   6   7   ※>>320
  冬 ふルア 399   48   39   30   154   39   37    -    -   49   3
  冬 ラルア  115    0   18   14   47   5    9    -    -   21   1
  冬 カルア  78    7    7    5   20   5    9    -    -   22   3
  冬 ポルア  89    4   11   12   26   10    2    -    -   24   0
  冬 ミミズ  182    1   0    1    3   0    42    -    -  128   7
  冬 生イワシ 95    1   0    1   90   1    1    -    -   0   1
  冬 生アジ 100   16   18    7   24   6    9    -    -   11   9

何年前のデータかは忘れてしまったがまだ有効なはず
ルアー系は効果薄い。高級練りえさほど効果が高い。生きアジも悪くない
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 11:00:10 ID:f2nxMrrV
●釣りコインガチャ報告●  合計  250 回   消費釣りコイン 750000 G
【竿】  投げ竿 10 / 渓流竿 21 / ルアロ 3 / ロング 5 / パワフル 2 / 匠の竿 0 / 
【竿】  春ロッド 3 / 夏ロッド 0 / 秋ロッド 1 / 冬ロッド 1 / (9)[10] 0 / (9)[999] 0 / 
【えさ】 ふ練り 11 / ステキ 7 / デリシャス 3 / ぜいたく 2 / ゴージャス 0 / 
【えさ】 ふルア 20 / ライト 8 / カラフル  1 / ポッパー  2 / 振動   0 / 活ミミズ 6 / 
【アクセサリ】 ウキ  7 / 針   7 / グローブ 2 / リール[10] 3 / リール[100] 0 / 
【アクセサリ】 ナイロン 3 / まき餌 0 / さびき 0 / 超さびき 0 / 
【水槽】  中 9 / 大 14 / きれい 0 / ミドル 1 / ジョッキ 2 / タマゴ 2 / 
【水草】  草  56 / アクアローズ 2 / ロベリア 3 / ソードプラント 3 / かたつむり 0 / 流木 6 / 
【置物】  蛸壷 2 / 水車 0 / 沈没船 4 / 宝箱(小) 4 / 渦潮(小) 1 / 骸骨 2 / 
【オート他】 38号 9 / さかにゃん 2 / 水槽拡張 0 / 

渓流竿無双でござる
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 11:12:37 ID:YMtirE5u
●釣りコインガチャ報告●  合計  564 回   消費釣りコイン 1692000 G
【竿】  投げ竿 22 / 渓流竿 33 / ルアロ 9 / ロング 11 / パワフル 2 / 匠の竿 0 / 
【竿】  春ロッド 2 / 夏ロッド 2 / 秋ロッド 3 / 冬ロッド 2 / (9)[10] 1 / (9)[999] 0 / 
【竿】  春パワフル 0 / 夏パワフル 0 / 秋パワフル 0 / 冬パワフル 1 / ヘヴィ 0 / 
【えさ】 ふ練り 33 / ステキ 17 / デリシャス 7 / ぜいたく 3 / ゴージャス 0 / 
【えさ】 ふルア 22 / ライト 14 / カラフル  3 / ポッパー  7 / 振動   0 / 活ミミズ 13 / 
【アクセサリ】 ウキ  28 / 針   11 / グローブ 5 / リール[10] 3 / リール[100] 0 / 
【アクセサリ】 ナイロン 4 / まき餌 0 / さびき 2 / 超さびき 0 / 
【水槽】  中 32 / 大 26 / きれい 0 / ミドル 4 / ジョッキ 3 / タマゴ 8 / 
【水草】  草  151 / アクアローズ 4 / ロベリア 7 / ソードプラント 6 / かたつむり 8 / 流木 3 / 
【置物】  蛸壷 3 / 水車 8 / 沈没船 8 / 宝箱(小) 9 / 渦潮(小) 7 / 骸骨 6 / 
【オート他】 38号 8 / さかにゃん 3 / 水槽拡張 0 / 

換金率悪いアイテム増えた?
まぁなくなってたライト・ポッパー・ミミズをある程度補充できたので良し
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 11:27:07 ID:Td2GvkEu
>>321
神データ!
助かるう♪
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 11:29:55 ID:n82kec9D
きも
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 11:43:45 ID:CztKeken
報酬でもらった夏雲竿の位置がすごく気に入らない
ちゃんと整理されてないと気持ち悪いんだよなあ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 11:45:48 ID:Id5uxCSu
クリオネはステキ練り餌で普通に釣れてた覚えがあるな
わざわざ高級練り餌を使うなんてもったいないわ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 11:46:34 ID:suBYmxh/
クリオネ相手だと、
さびき有効なのかな?

HP低い奴がまず頭になるから、
軽い状態で釣れる。

アイテムもったいないけど。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 11:54:51 ID:11SLXECg
>>328
まさにその通り。釣り上げにかかる時間は大幅に短縮されるが空振りも多い
ただしさびきなしでも釣れる場合はコンボになることが多いから、あえてさびき使うほどでもない
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 12:58:12 ID:Td2GvkEu
>>325
スマン確かにキモかったw
ようやく6匹だ…
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 13:19:27 ID:GuI+fzPi
クリオネ30匹釣り終わったー
生きアジ有効だった >>321情報d
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 13:39:58 ID:oBUHS2ll
場所・季節・エサで釣れる魚とその確率が決まっていて
その中からヒットする魚が数匹選ばれる
通常は1〜2匹、サビキを使えば2〜4くらい、超サビキなら8固定
そして選ばれた魚がコンボルール(重さ×動きの大きい)順に並んで
先頭の魚とファイトする

ここで以前、こういう仕様だと聞いたんだけど
もしそうなら、さびきをわざわざ使わなくても2回投げれば同じことになるよね?>クリオネ
そして逆になかなか掛からないけどコンボルールで先頭に来る魚は、サビキや超サビキを使えば
「待ち」が広くなる分、かかりやすくなるってことになる

つまりサビキは時間効率を良くするだけの道具であって
その効率も倍を超えることはない

合ってるかな?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 13:40:43 ID:xWQq8n1y
すみません、何度釣っても50cm以上のタコが釣れませんorz
どこかよい釣り場とかあるんでしょうか・・・一応針は付けてます。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 13:40:53 ID:SgcItc6I
カッパまでたどり着いたか・・・夏まで終り
クリオネでも釣るしか無いけど図鑑みてもいままで16匹しか釣ってないぞw
水槽に11匹しかない
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 13:43:44 ID:vRerNe2S
ケンイチのネタバレ画像またうpしてもらえませんか
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 13:44:25 ID:SgcItc6I
>>333
タコは未だ途中だけど、銚子でミミズで右奥投げたら50センチ以上が4割くらい釣れてる
今8匹、今後サイズ指定なしのタコ30もあるあるからちょうどいい割合かもw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 13:52:51 ID:xWQq8n1y
>>336
タコのアドバイス有り難うです!もう途方にくれてましたが試してみます。
今まで一匹も釣れてなかったから、おけげでやる気が出てきましたw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 13:54:05 ID:YnyJTGN7
自分はメダル研究所でミミズ付けて釣ってるな、タコ。
カニがちょっと邪魔だけど、まぁある程度の値段で売れるから良いかと割り切ってやってる
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 13:54:14 ID:xbuipKSf
●釣りコインガチャ報告●  合計  100 回   消費釣りコイン 300000 G
【竿】  投げ竿 6 / 渓流竿 4 / ルアロ 3 / ロング 1 / パワフル 1 / 匠の竿 0 /
【竿】  春ロッド 0 / 夏ロッド 1 / 秋ロッド 0 / 冬ロッド 1 / (9)[10] 0 / (9)[999] 1 /
【竿】  春パワフル 0 / 夏パワフル 0 / 秋パワフル 1 / 冬パワフル 0 / ヘヴィ 1 /
【えさ】 ふ練り 7 / ステキ 4 / デリシャス 0 / ぜいたく 0 / ゴージャス 0 /
【えさ】 ふルア 3 / ライト 3 / カラフル  1 / ポッパー  0 / 振動   0 / 活ミミズ 0 /
【アクセサリ】 ウキ  5 / 針   1 / グローブ 0 / リール[10] 2 / リール[100] 0 /
【アクセサリ】 ナイロン 1 / まき餌 0 / さびき 0 / 超さびき 0 /
【水槽】  中 6 / 大 2 / きれい 0 / ミドル 1 / ジョッキ 2 / タマゴ 1 /
【水草】  草  20 / アクアローズ 2 / ロベリア 2 / ソードプラント 2 / かたつむり 4 / 流木 2 /
【置物】  蛸壷 0 / 水車 1 / 沈没船 1 / 宝箱(小) 1 / 渦潮(小) 1 / 骸骨 0 /
【オート他】 38号 3 / さかにゃん 2 / 水槽拡張 0 /

一発目が999とかw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 14:19:21 ID:d4ivva49
タコはメダル研究所生きアジで95%以上の確率でかかる。
めんどい人はこれ+さびきでさっさと終らせるといいと思うよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 14:31:10 ID:xWQq8n1y
ここでの情報のお陰で50cmオーバーのタコかかりました。ありがとうございました。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 14:51:51 ID:XS3eenF2

河童が暴れて地震発生
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 15:00:33 ID:LLWR+JO8
シーバスじゃますぐる
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 15:09:52 ID:HQ6lHPoc
>>340
39!しかし、生餌は、何かと便利だなぁw

>>342
巨大ナマズなら分るけど…どう言う事?w
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 16:03:25 ID:o9Sn8xqu
クリオネなんか全然つれない
行きアジ20で1匹とかwww無理すぐる
微練でクラゲからのコンボで1匹来たけどw
誰かがゴージャスで釣ればみんな餌変えてクラゲかカサゴ釣ってるしw
心折れそうだ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:22:46 ID:xWQq8n1y
依頼のケンイチの「被害妄想2」がどうしても分からないorz体中引っ掻かれて腫れ上がって痛い・・・??
自分がバカ過ぎて恥かしい
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:29:57 ID:N86NWuC4
睡眠中放置ハイテク(9)とリールとさかにゃんで
大間マグロ釣れたんだが・・・リールの方がナイロンよりいい気がする
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:34:13 ID:kuQYruQQ
引っ掻かれてっていうくらいだから、手足がある獲物なんじゃないかな、エビとか
新しく実装されたホウボウもなんか足みたいなの付いてなかったっけ?
他についてるのいたかな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:40:54 ID:islRtVjY
>>346
クソ野郎
ラクしようとすんな
ゲームばかりじゃなく、今の時期海に行こう
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:46:43 ID:kuQYruQQ
ああ、答えそれだったんだ。でも普通それだと刺されてって言いますよね
問題が紛らわしい。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:51:16 ID:xWQq8n1y
>>349
まさかの・・・反省して今の時期に海ってくるwdですw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:55:36 ID:5E7EIH7I
ホウボウ結構キツイ…
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:56:52 ID:5E7EIH7I
地味に釣れない
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 18:13:10 ID:o9Sn8xqu
>>352
釜石沖ルアーで結構釣れたイメージだけど

クリオネに比べたら余裕だよ
クリオネは今日中に無理っぽい、アジも無くなったのにまだ20もない
また来年ってなりそうだ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 18:39:05 ID:HQ6lHPoc
津軽海峡で、釣ったサメを売っていたらなんだか
サメが、可愛そうになってきたわ…。
イベントが、終ったからもう用済の体で、不当に価値を下げられ
凍える海にポイッと捨てられた様で…(´・ω・`)
こんな事した運営は、サメに謝れ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 18:55:10 ID:LAw66vNJ
クリオネこんなに重かったかな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 18:55:54 ID:BJSHnKJO
>>352
先人が書いてるとおり釜石沖、ふルアーで重いのプチプチ切ってればなんとか…。
サイズ指定分が揃うまでは遠投、確保後は適当に投げられるので負けるなー。

クリオネは怖くて今冬は見送る。無理、キチジ、ハタハタ、サケ、他大量依頼とか
立て続けにこなしたのでいまもうそんな気力無いよ!
あとでちょっと様子見してみようかなぐらいしか残ってない。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 18:59:27 ID:CTe3mqKQ
釣果報告している人に聞きたいんだが
コンボしたときに一緒に釣れてくるやつはカウント?除外?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:01:55 ID:1xDz8K9k
それカウントしないと、コンボ下位の軽い魚ニブイ魚が減っちゃうから
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:35:08 ID:suBYmxh/
>>358
コンボも報告するよ。
じゃないと、本来の正しい統計を取るっつー目的が果たせない。

もっと言うと、糸を切ったりF5したりしている時も、
統計として釣果報告には入れない。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:40:19 ID:5E7EIH7I
>>354
>>357
ありがとう、自分も今回はクリオネ諦めます
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:50:26 ID:LAw66vNJ
クリオネを大量にって依頼を考える運営は、頭が悪いのだろうか
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:54:41 ID:ZWVfpkMK
依頼まだな魚とかもいるのに基準がわからんよな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:00:02 ID:HQ6lHPoc
30↑ホウボウは、釜石沖、ふル+ロング+パワグロ、真ん中奥投げで、
連荘で釣れたよ。もちろんフグなんかは、即切りw
ロングが無くなった後、ルワロでも若干サイズは、
落ちたけどおkだったよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:17:48 ID:nm/Qf0zL
まだイルカやカジキ100匹がないな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:18:27 ID:ApOD6tym
クリオネ30匹といい、カジキ3.5mといい
河童といい、今回の依頼は一筋縄ではいかないのが多いな。
季節もいい餌も判らない上に、強いのばかりときた。

嬉しいんだけど、クリアできる気がしないw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:23:50 ID:11SLXECg
>>332 それで合ってるはず
さびきの利点の一つは高HPの魚と戦う回数を減らしうるということ
例えばクリオネやタツノオトシゴが10%程度で釣れる場所・エサでさびきを使うと、
HP5000を超えるオトシゴと全く戦わずして集めていくことができる
一方高HPの魚を大量に集めたいときに、特効のえさとさびきを使うと早く集められる

>>333 遅くなったが今後の人のためのタコ情報
東京湾【春】生きイワシで46/50
他の季節の面子を見てもおそらく通年で90%以上になるはず
生きアジは夏秋しか集められないが生きイワシはいつでも作れる点で有利
>>7に追加しておきたい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:27:48 ID:/B6e29Sg
>>362
無理に急いでやる必要もないし、依頼すらやらなくてもいいのに
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:36:53 ID:h9tUJgeN
●釣りコインガチャ報告●  合計  50 回   消費釣りコイン 150000 G
【竿】  投げ竿 5 / 渓流竿 2 / ルアロ 0 / ロング 0 / パワフル 0 / 匠の竿 0 / 
【竿】  春ロッド 0 / 夏ロッド 1 / 秋ロッド 0 / 冬ロッド 0 / (9)[10] 0 / (9)[999] 0 / 
【えさ】 ふ練り 1 / ステキ 1 / デリシャス 0 / ぜいたく 0 / ゴージャス 0 / 
【えさ】 ふルア 4 / ライト 1 / カラフル  1 / ポッパー  0 / 振動   0 / 活ミミズ 2 / 
【アクセサリ】 ウキ  2 / 針   0 / グローブ 0 / リール[10] 0 / リール[100] 0 / 
【水槽】  中 0 / 大 0 / きれい 0 / ミドル 1 / ジョッキ 1 / タマゴ 0 / 
【水草】  草  16 / アクアローズ 0 / ロベリア 1 / ソードプラント 3 / かたつむり 1 / 流木 2 / 
【置物】  蛸壷 2 / 水車 1 / 沈没船 0 / 宝箱(小) 0 / 渦潮(小) 1 / 骸骨 0 / 
【オート他】 38号 1 / さかにゃん 0 / 水槽拡張 0 / 

朝のリベンジで竿狙いorz
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:37:23 ID:11SLXECg
ホウボウについて
岩手県
久慈港
 季節 エサ  計 マダイ ホッケ サケ エイ イシダイ シイラ キチジ ホウボウ
  冬 ふルア  51  13  11  0  0   -   -   8    19

大槌漁港
 季節 エサ  計 マダイ ホッケ サケ トラフグ エイ タコ キュウセン キチジ ハタハタ ホウボウ
  冬 ふルア 101  33  19  4   16  1  2   -    0    9   17

青森県
八戸漁港
 季節 エサ  計 ボラ ホッケ ヒラメ タコ 巨大タコ アオリイカ キチジ ハタハタ カレイ ホウボウ
  冬 ふルア 101 21  13   3  0   2     -   14   9   16   23

陸奥湾
 季節 エサ 計 ネズミゴチ マダイ ホッケ ヒラメ ブリ エイ 巨大タコ ウニ エビ アオリイカ キチジ ホウボウ
  冬 ふルア 51   9   18   0   0  1   0   0   -  -    -   12   11

未調査:宮古湾、釜石漁港沖、竜飛漁港

この中では久慈港・ふルアがオススメ
釜石はみんなやってるみたいだから後回し。誰か釣果出してくれないかな(チラッ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:06:42 ID:XS3eenF2
質問!
ニコニコポイント?で竿とか買ってる人ってどうやって買ってるん?
プレミアム登録してるの?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:09:10 ID:MCrm3c09
運営も神メンテだったり頑張ってるのはわかるけど
水槽が使いづらいのはいつになったら改善されるのか

ってか使いづらい以前に何かの拍子に固まるのが
改善されないからまた後ろの水槽までたどりつけねえよド糞運営
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:13:29 ID:kuQYruQQ
プレミア登録してなくてもポイントは買えるよ。
ニコポイントを持っていないか欲しい物にポイントが足りないなら、
その商品を空買いすれば勝手に購入画面に飛んでくれる。購入方法も
そこに書いてあるよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:21:02 ID:HQ6lHPoc
>>372
たしかに基本的なことが、何時まで経っても改善されないよね…

>>365
津軽海峡が、出来たからイルカは、そのうち運営大会の
付属限定依頼とかで、来るんじゃないかなぁ?
でもやりたい様な、やりたくない様な、微妙な心持ww
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:28:59 ID:XS3eenF2
>>373
なるほど
さんきゅうー
皆はどんな買い方してるのだろうか…
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:35:28 ID:7FxzTb2Z
大槌漁港(冬) 微妙な練りえさ 101匹
タコ:8、エイ:10、トラフグ:25、サケ:16、ホッケ:18、ハタハタ:10、マダイ:9、キチジ:0、ホウボウ:5

大槌漁港(冬) ふつうの練りえさ 101匹
タコ:10、エイ:5、トラフグ:21、サケ:25、ホッケ:12、ハタハタ:2、マダイ:13、キチジ:0、ホウボウ:13

大槌漁港(冬) ふつうのルアー 102匹
タコ:1、エイ:1、トラフグ:6、サケ:10、ホッケ:23、ハタハタ:5、マダイ:38、キチジ:1、ホウボウ:17
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:37:27 ID:VavF5MKE
>>359 >>360
ありがとう

今ちょっと釣果報告用ツールみたいなものを思案中なんだが
竿へのかかりやすさ→コンボ抜き、釣果の魚種分布→コンボ含
のどっちを報告すべきか悩んでいた
(自分の勝手な勘だと、コンボ抜きの確率をベースにしてコンボにおける確率を計算して出しているのではないのかと思っている)


ちょっと話を変えて、報告形式で今のところ考えている構図としては、
Wikiのコメント欄に報告という形を取りたいと思っている
つまり、釣り場ごとに釣果集計用ページを作成しておき、下のコメント欄にポンポン投稿。
定期的・不定期を問わずある程度データが溜まったらそれまでのデータと合算
(貯まっていけばだんだん正確なデータに)

また、現行形式の都(道府)県ごとに釣り場の表があるページは◎○△などで「概要」を示すページとしての位置付けをする

という感じにしたいと思っている
(独りよがりだったらスマソ)

で、コンボをどうするかで悩んでいたのは
(もちろん両方報告すればそれに越したことは無いのだけれど)
文字数(バイト数)制限に引っかかるのではないかという懸念が頭にあったから。
季節ごとに表を作るのがベストだと考えているので、4つ表を書き、さらにコンボ有・無で×2になると危ないのではないのかと。

さらにロボ使用・竿の種類などの要因による確率変動の可能性も否めないので、その辺が解明されないとデータのまとめ方に難ありだと踏んでいる。(←開発ストッパー)
特にロボ・竿の変更で確率が変わるのか変わらないのかが今自分で一番悩んでいるところ(がんばって釣り中)
もし変わるのであれば計算式or法則性があるのかとかいろいろと考えてしまって……

誰か協力してくれないかなぁ……
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:37:29 ID:arSqJLM+
ポイントはコンビニでウェブマネー(1000円以上)買って、印刷されてあるパスワードを入力すれば終わり
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:45:29 ID:tiPiqiai
500円とかじゃだめなの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:50:05 ID:kuQYruQQ
たしか、今のウェブマネは規定の金額以外にも好きな金額で買える
ようになってるよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:52:27 ID:arSqJLM+
好きな金額で買えるけどたしか最低価格があって500円は無理だったはず
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:54:58 ID:11SLXECg
>>366
これはいいデータ。大槌のキチジ釣れねえww

>>377
やる気のある人がいてモチベ上がるわ。一応こんな表記を提唱してある
ニコ釣り@wiki - 千葉県(仮)
http://www39.atwiki.jp/nicoturi/pages/68.html

経験上、
 ・竿(季節竿、メダルアーおよび笹竿除く)
 ・コンボの有無(さびきの有無)
 ・手動、ロボ
は全釣りに対する釣果分布には影響しない
釣果分布は基本的にエサのみに依存するっていうのが通説
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:02:57 ID:11SLXECg
366じゃなくて>>376だった。ついでにペタリ

龍飛漁港
 季節 エサ  計 ネズミゴチ ボラ ヒラメ ホッケ 巨大タコ アオリイカ キチジ クロメバル ホウボウ 備考
  冬 ふルア 101   28   8   0  1    1     -   19    16   28   釣果とは別に巨大タコ1切り
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:08:42 ID:VavF5MKE
>>382
そうそう、そんな感じの表記を考えていた。
ただ、表の中身は◎○△ではなくて数字だらけになる予定(一番釣れるのは太字表記)
とりあえず釣果分布に餌以外の要因が結果的に関与しないことに確証を持てるまで《渓流・ルアロ》と《手動・38号》の組み合わせでとりあえず釣ってみる
確証が持てれば合算すりゃぁいいわけだし。
とりあえず>>382のおかげでモチベ上がったw

なぜここまで慎重になっているかと言うと、
あいまいな(あくまで通説という)状態でソフトを作ってから、
後になって「やっぱり違いました(笑)」
となってしまうと、今までのデータ蓄積が水の泡になるわけだし、
確認を怠ったままソフトを作った自分にも責任があるような気がするから。

つまり、多めのデータによる統計的な裏付けが必要ってこと。

さて、それぞれについて3ケタ後半匹釣るとするか……
(とりあえず@請戸漁港(冬以外))

……「とりあえず」が口癖になっとるwww
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:15:44 ID:EUn9zbrD
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:17:41 ID:EUn9zbrD
お、規制解除来てたのか
クリオネの次→ウナギ30匹→タコ30匹でした
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:22:45 ID:d4ivva49
とりあえず依頼、マップ埋め完了
あとは大間マグロでもまったり釣るかな。
とにかく今回のメンテは良かった。月1ぐらいでこんぐらいのメンテやってくれると嬉しいな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:28:00 ID:gPdRzvXa
ニコニコポイントについて

ニコポイントは500ポイント(500円)から課金OK。


ただし、ウェブマネーをコンビニ等で購入して課金する場合は
    ファミマ…最低900ポイントから1ポイント刻み
  サークルK…1000円/2000円/3000円/5000円/10000円
セブンイレブン…2000円/3000円/5000円/10000円
    ローソン…2000円/3000円/5000円/10000円
   デイリー …2000円/3000円/5000円/10000円
  ミニストップ…2000円/3000円/5000円/10000円

ってなってたハズ。コンビニならファミマがオススメ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:33:26 ID:C2RJMF4t
ファミマだと何かあるの?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:36:43 ID:islRtVjY
ゆとりか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:43:24 ID:+K4ATzJY
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:44:57 ID:xi8Ua41a
でつ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:45:55 ID:C2RJMF4t
え、あ、1ポイント刻みだからってことか
何か特典でもついてるのかと思ったすまないw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:48:30 ID:h+e/fhRy
クリオネ 終わったぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーー

生きアジありがとう
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:52:18 ID:gPdRzvXa
>>393
そそw1ポイント刻みで買えるからー
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:08:13 ID:+K4ATzJY
クリオネなんて一匹もねぇよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:15:01 ID:AmJDvyjE
tes
398360:2010/09/13(月) 23:15:25 ID:qV7VTcXV BE:2203287449-2BP(0)
>>377
うお!ガチ勢か!w
初心者かと思って説教じみた事言ってスマンww
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:19:03 ID:/B6e29Sg
大間のマグロMINサイズ期待して手前で超さびき使ってみた
面子は悪くなかったが・・・
http://iup.2ch-library.com/r/i0150825-1284387422.jpg
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:30:02 ID:N86NWuC4
全体的に重さが軽いなwマグロって200sとかじゃなかったけ?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:33:00 ID:/B6e29Sg
>>400
いや、だからMINサイズ狙いで手前に落とした
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:33:23 ID:kuQYruQQ
うーん、40分初期装備で釣ってクリオネ3匹だった。
結構きついね、気晴らしに装備変えてf5で直接ヒット狙ってみようかな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:34:12 ID:whUMr2e/
>>372
ウチでは水槽が固まるのって東北解禁メンテ以降から「公開してコメントが付いた水槽をエディットしようとすると発生」してます。
不具合報告掲示板にも書き込んだけど改善されませんね。

まれにエディットが効く時もあるのでそのときに非公開にしておいたりしていても、次来ると固まってしまうので、
公開非公開に関係なくコメントが付いてしまった水槽は地雷ということですね。

水槽エディットとコメントサーバーの応答がうまく行ってないのかと邪推。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:42:45 ID:xj83gZGi
那珂湊港
 季節 エサ  計  クラゲ アサリ  ボラ メバル オニカサゴ カサゴ キュウセン サヨリ カレイ クリオネ
  冬 微練  101   57  42    0   1     1   0     -   -   0   0
  冬 ス練  100   38   54   0   2     1   1     -   -   2   2
  冬 ぜ練  100   16  14    6  30     8   7     -   -   8  11
  冬 ふルア  100   4   12    7  45     5   10     -   -   14   3
  冬 ラルア   101   0   9   11  36    14   11    -   -   19   1

ス練が下方修正?
ガチャで補充して何とかなると思ってたから痛い
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:43:54 ID:qPXNa5Q/
東北淡水マップ埋め意外に難しい
依頼もカッパで詰んでる
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:47:43 ID:11SLXECg
岩手県
宮古湾
 季節 エサ 計 ネズミゴチ マダイ サケ ズワイガニ トラフグ エイ トレバリー キチジ ハタハタ ホウボウ
  冬 ふルア 52   23   12   3   0    1    3   0    1   1    8

釜石漁港沖
 季節 エサ 計 サケ トラフグ エイ タコ タツノオトシゴ キチジ ホウボウ
  冬 ふルア 52  3  10   0  0   1      6   32

結局自分で回ってきた。ホウボウ集めは全7釣り場のうち釜石漁港沖が圧倒的に良い

>>372 >>403
俺も地雷水槽が一つできて困っている。確かに公開してコメント受けたやつだ
ただし不思議なことがあり、ログイン直後の水槽入手順ソートのときは固まるが、
水槽種類順ソートに切り替えると固まらないという状況

>>404 良いデータ乙
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:48:13 ID:/B6e29Sg
水槽が固まりやすいのは、エフェクト的に重い魚・水槽(ニコアイテム・特殊水槽等)
公開や、水槽名も弄るとなぜか重くなる

現時点で出来る対策は、ページ送りで先頭にならないように
該当水槽前の水槽を売るなどして位置調整くらい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:52:54 ID:/B6e29Sg
>>404
今日ス練5個邪魔だったから、切りでクリオネ狙いしたら
3/50だったが運が良かっただけか
409360:2010/09/13(月) 23:57:02 ID:qV7VTcXV BE:734429434-2BP(0)
>>377
俺も、以下の点は>>382と同意見だな。

・竿(季節竿、メダルアーおよび笹竿除く)
・コンボの有無(さびきの有無)
・手動、ロボ

【季節竿に関する考察】
ちなみに、季節竿の確率変動に関しての考察だが、俺は冬竿使ったら
夏でも秋でも冬だと思っている。なぜなら、

例)夏の季節に、冬竿を使った場合。

上記の例で、考えられる釣れる魚の抽選パターンは大きく分けて以下の3つ。

@."冬"のテーブルのみを参照する。
A."夏"と"冬"のテーブルを一定確率で抽選し、どちらかを参照する。
B."夏の季節&冬竿"という別途テーブルが存在し、そちらを参照する。
410409:2010/09/13(月) 23:57:44 ID:qV7VTcXV BE:734429243-2BP(0)
【Bの可能性の否定】
まず、スレ内では「季節竿を使った場合の確率変動があるのでは」と、
上記で言うBの説も見受けられるが、個人的にそれはほぼ無いと考えている。

何故なら、それは「テーブルの設定が面倒」だから。

運営のプログラムの中身を見たわけじゃないが、釣れる魚を抽選する為に
存在する抽選テーブルの数は、既に7000テーブル以上とかなり膨大になってきている。

内訳)
"釣り場の数"×"季節の数"×"餌の数"=抽選テーブルの数
105"×4×18=7560

果たして、上記の抽選テーブルに対して、さらに"季節竿"というかけ算を増やそうと
運営は思うだろうか?

俺が運営の立場だったら、そんな糞面倒臭い事はしようと思わない。

よって、Bの可能性は限りなく低い

【Aの可能性の否定】
過去スレの報告では、
「季節竿を使ったのに、その季節竿では釣れるはずのない魚が釣れた」
とあった。

が、少なくとも現状は検証してみる限り、季節竿の季節通りに魚が釣れるし、
季節竿の季節以外の魚は釣れない。(本当は「釣れない事を証明」するのは、
悪魔の証明になるため凄く難しい事なんだが)

特定の条件下で、何かのバグによって季節竿の効果が発揮出来ない事が、
過去にあったのかも知れないが、現在は修正されていると思う。

また、「特定の季節の魚が売れますよ!」という売り文句の商品を、わざわざ
"季節竿を使っても現在の季節に依存する"といった仕様するメリットが、
運営側に無い。

下手に抽選契機を増やすと、バグの発生確率も高くなるしね。

よって、Aの可能性もかなり低いと思われる。


以上の事から、@のパターン、季節竿を装備したら、その季節での抽選
テーブルのみが参照されるようになる。と思われる。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:09:51 ID:3VELm0F4
>>410
>>149から頂いた画像を再掲。冬竿で夏限定種が釣れた例
http://iup.2ch-library.com/i/i0150864-1284390430.jpg
こういうことが以前から実際に起こってるから悩ましいんだ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:15:45 ID:AuVEZ3Ud
魚種類抽選→タイムウエイト抽選という仕様なら釣りスタッフを察して1を選択せざるをえない
一定タイムごとに魚ヒット抽選(はずれあり)ならはずれから季節魚抽選に飛ばす可能性もなくはないかも
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:15:46 ID:7VHcJxZ/
久慈港(冬) ふつうのルアー 101匹
エイ:0、サケ:5、ホッケ:23、マダイ:17、ホウボウ:37、キチジ:19
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:28:18 ID:nznWfPD9
釣果データ組マジ乙です。依頼でかなり役に立ちました。
ところでその釣果データなんだけど、落としてる場所は奥?手前?適当?
手前と奥ではコンボに影響するはずだけど
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:32:33 ID:okpDLSvn
え?手前だとコンボ出にくいの?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:34:35 ID:zo/olJpd
>>409
・竿の季節別で挙動が変わってる
・現季節と竿の季節の組み合わせで挙動が変わってる

本来@の挙動が正しいが>>411で冬竿もしくは夏に冬竿でBになってる可能性がある
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:35:19 ID:NPNkk6Fz
個人的にはこんな可能性もあるかなと思うのだがどうだろう?

季節竿には、初期の頃の"季節竿以外の魚も釣れる季節竿"と
修正後の"季節竿の魚のみ釣れる季節竿"がある可能性。

修正する際に既存の季節竿の効果を修正したんじゃなくて、新しく季節竿を追加した。
これにより同名同説明のアイテムが誕生(効果は違うが)。ソートされないのにも頷ける。
現在手に入る季節竿は後者の修正後の季節竿なので問題ないが、
初期の頃の取って置いた季節竿を使うと別季節の魚が釣れてしまう。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:38:50 ID:3VELm0F4
>>415
そうではなくて、手前だと魚の最小程度しか釣れないからコンボ順位がまず確定されるのに対し
最奥では重さの変化が大きいからコンボで逆順になることがよく起こる
そういうのもひっくるめて全釣果には影響がないというのが通説
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:39:01 ID:3MEtwGT8
例えば、クラゲ10g〜100g動き1とアサリ20g〜40g動き2がいる釣り場だと
相互でコンボする可能性があるけど、手前に投げた場合はクラゲのサイズが
小さくなるので、クラゲ→アサリのコンボの確率が少なくなるってことなの
かな?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:42:08 ID:PWCyB0ME
149だけど、冬竿は綺麗にソートされてたな。新物か古物かの判別は分からない。
ついでにクリオネ直接引っ張るの面倒なんで、渓流竿+さびきで狙ってみた。

那珂湊港 渓流竿+さびき 2combo19 3combo10 4combo3 1投あたり2.5匹
 季節 エサ 計 クラゲ アサリ ボラ メバル オニカサゴ カサゴ キュウセン サヨリ カレイ クリオネ
  冬 ゴ練 80  9   7   4   27    6    9    0    0  12   6

…ぜ練でいい気がしてきた。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:44:19 ID:nznWfPD9
コンボルールは「動き×重さ」で今のところ間違いないのは確定してる。

那珂演奏で例えると、クリオネ、クラゲ、アサリが動き1で同等
重さはクラゲ:10〜100g アサリ:20〜40g クリオネ:10〜30g

クリオネの最小10gさえHITすればアサリはコンボでかからない
なのでクリオネ狙いのさびき使用は手前でやった方がクリオネコンボ期待値が上がる
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:48:09 ID:hBgzJhYs
クリオネ終わったw
ぜ練でF5してて全然釣れず…
頭にきてF5なしでぜ練で釣ったらサクサク終わった
コンボ率高いし単体でもきた
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:53:50 ID:hBgzJhYs
次は巨大タコに逝かなければ…
巨大タコのデータってあまりないんですか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:54:22 ID:bT1fNOv+
>>408が気になってもう一度ス練でいってきたんだが・・・

那珂湊港
 季節 エサ  計  クラゲ アサリ  ボラ メバル オニカサゴ カサゴ キュウセン サヨリ カレイ クリオネ
  冬 ス練  101   36   53   2   1     1   1     -   -   2   5

>>404は運が悪かっただけみたい
下方修正とか適当言ってすみませんでした

>>414 アサリよりコンボ下位にきてほしいから手前でやってる
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:01:48 ID:OKEiGr9Y
クリオネはアジで釣ってたけどエサ切れ・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:02:30 ID:nznWfPD9
>>424
クリオネレベルのエンカウント率だと100じゃ少ないのかも
それでも全盛期ののス練は3/10くらいだったけどねw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:04:49 ID:3VELm0F4
>>417
その発想はなかったがしておくべきだった。バレデータをちょっと探ってみたらあったよ、見た目同じでデータの異なるアイテム
例えば春風のロッド(耐久3)が2つ用意されていて、それらに異なるパラメータが設定されていた。詳細は読みとれん

>>423
巨大タコはあまり戦いたくないから敬遠してるが、少しだけある手持ちデータから一番いいのを見ると
八戸漁港【秋】ふルア 4/50 だった
春になると季節魚がいなくなるから当たる確率が上方修正されるはず
ボラ、ヒラメ、アオリイカ、場所によってはエイからのコンボを狙いたい
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:04:58 ID:3MEtwGT8
コンボの仕組みがいまいちわからないんですよね。
コンボする場合、ヒットした魚を基準にコンボ基準の下位の魚を抽選するのか
上位の魚を抽選するのかどっちなんでしょう?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:16:06 ID:zo/olJpd
>>427
春竿は普通のとお試ししかないよ
同名&同説明かぶりで別IDがあるのは夏パワフル仮と夏マジカル仮の2本
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:23:05 ID:CkcWoEB4
餌の投入ポイントで釣れやすい魚と、そうでない魚が
あるような感じが、以前よりしてるんだけど、皆は、どんな感じ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:23:32 ID:hBgzJhYs
>>427
巨大タコもコンボですかorz
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:24:47 ID:JyfBYmjB
超さびきでクリオネ釣れば8連発来るのかな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:38:30 ID:3MEtwGT8
巨タコは体重が10kg固定なので、渓流クラスで簡単に釣れるマダイ
ボラ、ヒラメだと最奥投げてほぼ最大値クラスからのコンボのみで
おまけにコンボ確率も低めです。

エイ、アオリイカクラスだと、サイズに関係なくコンボの可能性があるけど
コンボするかわからない上に体力が多いので、直接巨タコを釣ったほうが
早いです。陸奥でマジカル+上位レアエサでさくっと釣ってしまったほうが
いいかと。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:40:00 ID:CETCsxPP
>>403
もう随分前なんだけど特定の水槽が固まってしまったとき運営にメールした。
公開はしていたがコメントは付いていなかった。
その後のメンテ(1週間後)で直してもらったよ。なぜ落ちてしまうのか理由は教えてもらえなかったけど。

435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:49:14 ID:hBgzJhYs
>>433
季節は秋ですか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:50:13 ID:nznWfPD9
>>435
どこから秋が出てきたwww
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:52:40 ID:3MEtwGT8
自分の図鑑を見たら夏に生きイワシで釣ってました、春秋マジカルでも
釣りましたからどの季節でもいけるかと。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:53:51 ID:hBgzJhYs
>>436
427からw
通年でおkですか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:53:56 ID:3VELm0F4
釜石漁港沖
 季節 エサ 計 サケ トラフグ エイ タコ タツノオトシゴ キチジ ホウボウ 備考
  冬 ふルア 52  3  10   0  0   1      6    32   渓流竿+さびき >>406引用
  冬 ふルア 51  2  12   1  0   0     11   25   渓流竿、さびきなし
全釣りに対するさびきの影響はないと言えr・・・ 誤差範囲内だとして欲しい

>>432
ところがどっこい、クリオネとクラゲはコンボ指標の最低値が同じだから
クリオネ→クラゲ×7 なんて可能性もある
そもそも8匹のうちクリオネがトップに来る確率が恐ろしく低い。一度は見てみたいと思うけど

>>433
やっぱりそれが手っ取り早いだろうな。どのエサがいいのかは本人に任せる

>>435
巨大タコは通年種だからいつでもいける。レアエサでF5していけば割と早く出会えるんじゃないかな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:57:07 ID:PWCyB0ME
ぜ練でクリオネ狙いに切り替え、最初の50匹でクリオネ3とか泣ける

那珂湊港 渓流竿+さびき 2combo24 3combo13 4combo3 1投あたり2.475匹
 季節 エサ 計 クラゲ アサリ ボラ メバル オニカサゴ カサゴ キュウセン サヨリ カレイ クリオネ
  冬 ぜ練 99  7   20  4   36    7    5    0    0  11   9

俺も先に備えてタコ釣るかな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 02:07:52 ID:nznWfPD9
クリオネは上級装備でF5するより、そこそこな装備で全釣りの方が確実に早い
カッパは上級装備でF5するより、そこそこな装備で切っていった方が早い
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 02:18:06 ID:PWCyB0ME
多分、ニコ動が軽くなる早朝でやれば、20〜30回程度でかかるクリオネ単品狙いのF5もいいかも知れない
カッパは・・・HP12000程度だし、コンボ無いにしても1%だから相当微妙か
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 02:20:31 ID:8pNRaFmf
それか長時間放置でほっとくのがいいんじゃないか
他にストッパー居ないし
ところでカッパって通年か?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 02:21:51 ID:/vt3REEQ
巨大マダイ釣れねえなあ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 02:42:48 ID:XhRTRebD
●釣りコインガチャ報告●  合計  100 回   消費釣りコイン 300000 G
【竿】  投げ竿 4 / 渓流竿 2 / ルアロ 1 / ロング 2 / パワフル 0 / 匠の竿 0 / 
【竿】  春ロッド 1 / 夏ロッド 2 / 秋ロッド 0 / 冬ロッド 0 / (9)[10] 1 / (9)[999] 0 / 
【竿】  春パワフル 1 / 夏パワフル 0 / 秋パワフル 0 / 冬パワフル 0 / ヘヴィ 0 / 
【えさ】 ふ練り 9 / ステキ 2 / デリシャス 0 / ぜいたく 0 / ゴージャス 0 / 
【えさ】 ふルア 7 / ライト 3 / カラフル  2 / ポッパー  2 / 振動   0 / 活ミミズ 2 / 
【アクセサリ】 ウキ  2 / 針   1 / グローブ 0 / リール[10] 3 / リール[100] 0 / 
【アクセサリ】 ナイロン 0 / まき餌 0 / さびき 1 / 超さびき 0 / 
【水槽】  中 3 / 大 3 / きれい 0 / ミドル 1 / ジョッキ 2 / タマゴ 0 / 
【水草】  草  25 / アクアローズ 1 / ロベリア 0 / ソードプラント 2 / かたつむり 0 / 流木 2 / 
【置物】  蛸壷 1 / 水車 1 / 沈没船 2 / 宝箱(小) 1 / 渦潮(小) 2 / 骸骨 1 / 
【オート他】 38号 4 / さかにゃん 1 / 水槽拡張 0 / 

渓流竿が無くなったので補充しようと思って回してみたけど、出ねぇ・・・orz
とにかく今はクリオネに時間を割きたいから、また季節が変わったら回してみよう
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 02:43:59 ID:7VHcJxZ/
那珂湊港(冬) ステキな練りえさ 104匹
クリオネ:8、カレイ:1、ボラ:2、メバル:1、アサリ:58、オニカサゴ:1、カサゴ:1、クラゲ:32
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 03:21:06 ID:3Fx6qMjN
クリオネ全然連れねぇ

那珂湊港(冬) ぜいたく練えさ 100匹
クリオネ:4、カレイ:18、ボラ:6、メバル:35、アサリ:11、オニカサゴ:5、カサゴ:16、クラゲ:5
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 03:51:58 ID:XhRTRebD
いつもは渓流竿で4、5分で釣り上げられるのに、7分経っても釣りあげられないから重たいクリオネだなと思ったら指揮者だった。
そういやあいつ動き1だったな
これは嬉しいビックリ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 03:55:42 ID:3VELm0F4
大鳥池
 季節 エサ 計 ニジマス コイ イワナ 巨大ヤマメ
  冬 ふルア 31   3  15  -    13
さびき使ったんだが、巨大ヤマメのダブルが1回であとは全てコンボの下位として釣れた
てかむしろここでは巨大ヤマメがコンボ最下位っていうのが異常だな
これはさびき使わなくても確かにコンボ狙いで稼げる
今回のこの釣果(全て最奥投げ)で63487G

>>448
あるあるw 俺の場合は固いタコだと思ったら指揮者だった

さてそろそろ春に備えるか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 04:07:41 ID:3k1bEz2O
ぜいたく練40投でクリオネ0とか
さすがに作為を感じる
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 04:50:25 ID:KAfFs0Hl
クリオネ30匹までの道のり
那珂湊港
季節 エサ 計 クラゲ アサリ ボラ メバル オニカサゴ カサゴ キュウセン サヨリ カレイ クリオネ
冬 ス練 301 107 160 0 4 6 6 - - 3 15
冬 デ練 104 11 12 12 33 6 10 - - 12 8
冬 ぜ練 99 9 14 9 39 9 2 - - 14 3
冬 生アジ 32 4 7 1 8 2 2 - - 4 4

クリオネ率;生アジ(12.5%)>デ練(7.69%)>ス練(4.98%)>ぜ練(3.03%)だった
もちろんかかった魚は全釣り
試行回数不足だから確実なことは言えないけど、生きアジはよさげ
ガチャでのゲット率と、重いボラやカレイのヒット率を考えるとス練りもいいと思う

452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 04:55:58 ID:KAfFs0Hl
那珂湊港
 季節 エサ 計 クラゲ アサリ ボラ メバル オニカサゴ カサゴ キュウセン サヨリ カレイ クリオネ
  冬 ぜ練 99  7   20  4   36    7    5    0    0  11   9
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 05:00:51 ID:3VELm0F4
男鹿半島沖   渓流竿、アクセサリなし
 季節 エサ 計 ネズミゴチ マダイ ズワイカニ タツノオトシゴ メバル キュウセン アオリイカ マダラ ハタハタ
  春 微練 50    5    8    12    14    11    -    -    -   -

コンボ最下位のタツノオトシゴがどのように釣れたかの詳細は次の通り
   コンボなし:5匹
   コンボ1位:0匹
   コンボ2位:9匹
タツノオトシゴがコンボ1位になることはなく、またコンボ2位の釣果がコンボなしの釣果のおよそ倍になる
これは現在提唱されているコンボルールを裏付ける一つの例になる
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 05:00:54 ID:nznWfPD9
クリオネそれぞれバラツキ有り過ぎだなw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 05:08:55 ID:KAfFs0Hl
すいません
>>451ずれました
>>452はミスです
季節 エサ  計 クラゲ アサリ ボラ メバル オニカサゴ カサゴ キュウセン サヨリ カレイ クリオネ
冬   ス練 301 107 160 0 4 6 6 - - 3 15
冬   デ練 104  11 12 12 33 6 10 - - 12 8
冬   ぜ練 99 9 14 9 39 9 2 - - 14 3
冬 生アシ 32 4 7 1 8 2 2 - - 4 4

他の方が出しているデータとずれもあるので、100程度じゃ信用できる確率はでないと思います
とりあえず秋までにマアジをたくさん集めといたほうがいいかと

456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 05:16:24 ID:KAfFs0Hl
またミスったので、これなら見れると・・・
那珂湊港(冬) ス練301 デ練104 ぜ練り99 生アジ32
ス練り クリオネ:15、カレイ:3、ボラ:0、メバル:4、アサリ:160、オニカサゴ:6、カサゴ:6、クラゲ:107
デ練り クリオネ:8、カレイ:12、ボラ:12、メバル:33、アサリ:12、オニカサゴ:6、カサゴ:10、クラゲ:11
ぜ練り クリオネ:3、カレイ:14、ボラ:9、メバル:39、アサリ:14、オニカサゴ:9、カサゴ:2、クラゲ:9
生アジ クリオネ:4、カレイ:4、ボラ:1、メバル:8、アサリ:7、オニカサゴ:2、カサゴ:2、クラゲ:4

457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 05:31:37 ID:3VELm0F4
>>456
テキスト整形に悪戦苦闘お疲れw
詳しいことは知らんが全角スペース「 」は連続配置しても反映される
半角スペース「 」は連続配置すると1つに縮められる
これに注意してあとはテキストエディタでフォントを MS Pゴシック にして位置調整すればいい
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 05:44:56 ID:BM/f74ps
エイ2
サケ4
ホッケ21
マダイ22
ホウボウ39
キチジ32
ネギ1

久慈港ふルア
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 05:49:36 ID:cV/4B6YS
春なのにネズミゴチがコンボで釣れたんだが
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 05:51:04 ID:PoLywdFQ
そうか
そいつはよかったな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 05:56:28 ID:bT1fNOv+
那珂湊港(冬) ステキな練り餌 100匹
クリオネ:4、カレイ:1、ボラ:0、メバル:5、アサリ:50、オニカサゴ:0、カサゴ:1、クラゲ:39

那珂湊港(冬) 生きアジ 50匹
クリオネ:2、カレイ:10、ボラ:4、メバル:13、アサリ:6、オニカサゴ:4、カサゴ:5、クラゲ:7

ゴール目前で生きアジ不発、その後ゴ練+さびきで押し切った
こうして見ると人による差が激しいな
実用レベルとなると1000匹分はデータが必要かも
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 06:37:09 ID:5vP97hXH
クリオネは生きアジ集めて、放置が一番ストレスがないと思う。
(アワビと同じで放置が優秀)
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 06:42:19 ID:5vP97hXH
那珂湊港19:30-22:30
 季節 エサ  計  クラゲ アサリ  ボラ メバル オニカサゴ カサゴ キュウセン サヨリ カレイ クリオネ
 冬 ぜ練   105   9   16  11   39   7    7    -    -   10   6

那珂湊港22:30-6:30
ルアロ+生きアジ放置
(4:00以降は無駄なのを承知で放置)
 季節 エサ  計  クラゲ アサリ  ボラ メバル オニカサゴ カサゴ キュウセン サヨリ カレイ クリオネ
冬+春 アジ  177  14   27  9   72   30    9    -    -   7   9

期待値は一晩放置で5匹くらいなので、生きアジ20*4を朝と夜にセットすれば
3年あればいける
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 07:14:00 ID:cV/4B6YS
放置推奨ってもはや釣りじゃないな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 07:40:26 ID:7VHcJxZ/
>>367
生きアジと勘違いか、修正が入ったのか分からないけどこんな感じに

東京湾(春) 生きイワシ 50匹
タツノオトシゴ:6、タコ:8、サザエ:16、アイナメ:4、ウマヅラ:8、カワハギ:4、ハタ:4

東京湾(春) 生きアジ 40匹
タツノオトシゴ:0、タコ:35、サザエ:1、アイナメ:2、ウマヅラ:2、カワハギ:0、ハタ:0
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 07:48:23 ID:NMCI1i7L
てst
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 08:30:33 ID:t6jWuN9X
春の今日はとりあえずイワナ100あたりでもやっときゃ良いのかな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 08:58:06 ID:PnD6Tpge
運良く2匹目で3.5m釣れた。 釣れないと何気に大変だよね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 09:34:27 ID:Yaw5dXuf
巨大マダイ釣った人、餌は何で釣れたか教えて
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 09:39:11 ID:n2nBBy+i
俺はミミズで1投目にヒットした
それだけしか釣ってないからどうなのかは分からん
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 09:49:19 ID:MJR3rCZ7
巨大マダイは基本ルアー系だけど
雑食性で生きアジなどでも釣れると思ってます。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 10:03:38 ID:UW4/f7eg
どんな餌でもかかるが、手っ取り早く釣りたいならちょっともったいないが振動かゴ練りでF5
後は生きイワシとかもちょっとお勧め
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 10:14:24 ID:jGezYmnH
生餌の特効ほんと便利だな
競合相手いなければ9割かかるとか、ウナギやカニのライトルアーどころじゃない
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 10:15:37 ID:drrrO27N
●釣りコインガチャ報告●  合計  100 回   消費釣りコイン 300000 G
【竿】  投げ竿 8 / 渓流竿 4 / ルアロ 2 / ロング 3 / パワフル 2 / 匠の竿 0 / 
【竿】  春ロッド 1 / 夏ロッド 1 / 秋ロッド 0 / 冬ロッド 1 / (9)[10] 0 / (9)[999] 0 / 
【竿】  春マジカル 0 / 夏マジカル 0 / 秋マジカル 0 / 冬マジカル 0 / 
【竿】  春パワフル 0 / 夏パワフル 0 / 秋パワフル 0 / 冬パワフル 0 / ヘヴィ 0 / 
【えさ】 ふ練り 5 / ステキ 2 / デリシャス 0 / ぜいたく 1 / ゴージャス 0 / 
【えさ】 ふルア 4 / ライト 1 / カラフル  0 / ポッパー  2 / 振動   0 / 活ミミズ 2 / 
【アクセサリ】 ウキ  1 / 針   0 / グローブ 2 / リール[10] 1 / リール[100] 0 / 
【アクセサリ】 ナイロン 1 / まき餌 1 / さびき 0 / 超さびき 0 / 
【水槽】  中 5 / 大 3 / きれい 0 / ミドル 2 / ジョッキ 0 / タマゴ 0 / 
【水草】  草  32 / アクアローズ 1 / ロベリア 2 / ソードプラント 0 / かたつむり 3 / 流木 2 / 
【置物】  蛸壷 0 / 水車 1 / 沈没船 0 / 宝箱(小) 1 / 渦潮(小) 1 / 骸骨 1 / 
【オート他】 38号 0 / さかにゃん 1 / 水槽拡張 0 / 

草勘弁してくれ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 10:16:10 ID:jGezYmnH
あれカニだっけタコだっけ まあいいや
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 10:45:31 ID:DJ5ZgvaV
カジキをさかにゃん君で放置してたら
全部ブチブチ切られた。
どなたか対処法か、お勧めの装備を教えていただけないでしょうか?
使用ブラウザはIE8です。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 11:00:08 ID:GTLk5m9Y BE:4957394999-2BP(0)
>>476
ニコ釣り用に、firefox + Adblock Plus を試してみたら?
広告切って軽くするだけで、かなりラグを減らして、ロボ放置で
ブチブチ切れる事が少なくなるよ。

詳しくは以下サイトで。
http://blog.livedoor.jp/toraresugi/archives/51296860.html
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 11:20:35 ID:DJ5ZgvaV
>>477
ありがとうございます。
さっそく試してみます。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 11:32:52 ID:MvnLLxVC
わざわざブラウザ変えなくてもIE7Proで同じ効果が得られるよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 11:40:30 ID:mQuGxkPK
ケンイチくん死ね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 11:44:25 ID:3VELm0F4
>>465
新しい情報の方が信頼できるな
>>367のタコ情報は誤りってことで。きっと勘違いだったんだろう
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 11:50:27 ID:ka/SQV9s
タツノオトシゴ依頼は後に来ると見た
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:09:30 ID:8pNRaFmf
ケンイチマジうぜえ
誰かバレ画像マジ頼む
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:09:35 ID:Ao9RqnXC
ケンイチくんのネタバレはないんですか?
1問目からつまずいてるw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:15:04 ID:UW4/f7eg
ネタバレ










1ウニ
2クラゲ
3イルカ
4カジキ
5フグ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:37:39 ID:rLf+xrIV
>>484
釣りwiki依頼の該当空欄をドラッグすればでてくるよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:40:38 ID:XhRTRebD
●釣りコインガチャ報告●  合計  100 回   消費釣りコイン 300000 G
【竿】  投げ竿 4 / 渓流竿 1 / ルアロ 0 / ロング 1 / パワフル 0 / 匠の竿 0 / 
【竿】  春ロッド 0 / 夏ロッド 1 / 秋ロッド 0 / 冬ロッド 1 / (9)[10] 0 / (9)[999] 0 / 
【えさ】 ふ練り 7 / ステキ 1 / デリシャス 2 / ぜいたく 1 / ゴージャス 0 / 
【えさ】 ふルア 4 / ライト 6 / カラフル  1 / ポッパー  0 / 振動   0 / 活ミミズ 2 / 
【アクセサリ】 ウキ  5 / 針   3 / グローブ 0 / リール[10] 2 / リール[100] 0 / 
【アクセサリ】 ナイロン 1 / まき餌 1 / さびき 1 / 超さびき 0 / 
【水槽】  中 3 / 大 3 / きれい 0 / ミドル 0 / ジョッキ 0 / タマゴ 1 / 
【水草】  草  33 / アクアローズ 0 / ロベリア 2 / ソードプラント 2 / かたつむり 2 / 流木 0 / 
【置物】  蛸壷 0 / 水車 1 / 沈没船 0 / 宝箱(小) 1 / 渦潮(小) 1 / 骸骨 1 / 
【オート他】 38号 4 / さかにゃん 1 / 水槽拡張 0 / 

本日2回目のガチャ。
何か偏りがある結果になったな。
ていうか、渓流竿1/100って。いつからコイツはそんなに貴重な存在になったんだ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 13:22:18 ID:jmQalUEl
●釣りコインガチャ報告●  合計  200 回   消費釣りコイン 600000 G
【竿】  投げ竿 13 / 渓流竿 10 / ルアロ 5 / ロング 7 / パワフル 3 / 匠の竿 0 / 
【竿】  春ロッド 0 / 夏ロッド 1 / 秋ロッド 1 / 冬ロッド 1 / (9)[10] 1 / (9)[999] 0 / 
【竿】  春パワフル 0 / 夏パワフル 0 / 秋パワフル 1 / 冬パワフル 0 / ヘヴィ 1 / 
【えさ】 ふ練り 7 / ステキ 3 / デリシャス 2 / ぜいたく 2 / ゴージャス 0 / 
【えさ】 ふルア 16 / ライト 8 / カラフル  0 / ポッパー  2 / 振動   0 / 活ミミズ 0 / 
【アクセサリ】 ウキ  7 / 針   2 / グローブ 2 / リール[10] 1 / リール[100] 0 / 
【アクセサリ】 ナイロン 2 / まき餌 0 / さびき 1 / 超さびき 0 / 
【水槽】  中 7 / 大 10 / きれい 0 / ミドル 5 / ジョッキ 1 / タマゴ 3 / 
【水草】  草  44 / アクアローズ 3 / ロベリア 3 / ソードプラント 6 / かたつむり 2 / 流木 1 / 
【置物】  蛸壷 4 / 水車 0 / 沈没船 2 / 宝箱(小) 2 / 渦潮(小) 1 / 骸骨 1 / 
【オート他】 38号 3 / さかにゃん 3 / 水槽拡張 0 / 

俺もやってみた
竿が非常によく出た当たりの回
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 13:52:48 ID:/vt3REEQ
今やっと山形まで来たけど運営誤字ってやがるwww
飛鳥(あすか)沖ってwwwww飛島(とびしま)沖だろjkwwww
誰も気がつかなかったのかよ…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 13:57:51 ID:zo/olJpd
谷中湖(やなかこ)を内部的にタニナカコと読んでたりとか
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:22:42 ID:PnD6Tpge
カッパが釣れん。  夏限定だよね?  餌のお勧めはありますか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:24:21 ID:Yaw5dXuf
●釣りコインガチャ報告●  合計  100 回   消費釣りコイン 300000 G
【竿】  投げ竿 7 / 渓流竿 3 / ルアロ 2 / ロング 1 / パワフル 0 / 匠の竿 0 / 
【竿】  春ロッド 1 / 夏ロッド 0 / 秋ロッド 0 / 冬ロッド 0 / (9)[10] 0 / (9)[999] 0 / 
【竿】  春パワフル 0 / 夏パワフル 0 / 秋パワフル 0 / 冬パワフル 1 / ヘヴィ 0 / 
【えさ】 ふ練り 3 / ステキ 2 / デリシャス 0 / ぜいたく 0 / ゴージャス 0 / 
【えさ】 ふルア 6 / ライト 5 / カラフル  1 / ポッパー  0 / 振動   0 / 活ミミズ 1 / 
【アクセサリ】 ウキ  5 / 針   2 / グローブ 1 / リール[10] 0 / リール[100] 0 / 
【水槽】  中 6 / 大 7 / きれい 0 / ミドル 0 / ジョッキ 2 / タマゴ 1 / 
【水草】  草  26 / アクアローズ 1 / ロベリア 0 / ソードプラント 1 / かたつむり 1 / 流木 1 / 
【置物】  蛸壷 3 / 水車 3 / 沈没船 2 / 宝箱(小) 3 / 渦潮(小) 0 / 骸骨 0 / 
【オート他】 38号 2 / さかにゃん 0 / 水槽拡張 0 / 

なんでか毎回宝箱(小)に異常に愛される
タマゴリウム可愛い
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:25:25 ID:Dp3ZqJzU
依頼つきてしもた
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:29:07 ID:AuVEZ3Ud
新アカ作って一からやると新鮮だよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:56:22 ID:CkcWoEB4
>>491
夏と確定したと言い切れるほど、オレも釣ってないけど、
ハイテク+ゴ練だと一発で掛かった。
ほかにもふルや微練で、カッパ以外ぶち切りで釣れる報告が有ったが、
ふル100投で試したオレは、釣れなかった。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 15:12:00 ID:3/e8UKC8
>>491
さっき夏竿とゴージャスで釣った
F5を20回以内には釣れたと思う
初めてのカッパで見極めも適当だったけど、
エクセ1発でHPがほとんど減らずに簡単に洞窟までっ引っ張られたから確信した
イメージはルアロでブラウントラウトな感じだった
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 15:55:33 ID:hBgzJhYs
やっと依頼終了
生き甲斐なくした年寄りみたいになったw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 16:16:29 ID:KMgxvVzE
>>497
あるある
前回それを感じたから、今回はまったりゆっくりと釣りしてます
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 16:42:02 ID:okpDLSvn
今から始める人は、
依頼たっぷりで暫くは暇しないだろうな。
依頼こなしている間にもさらに追加されるだろうし。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 16:53:56 ID:A6zS0ovH
東北解禁、依頼大量追加はGJだったなー(遅かったけど)
MAP埋めと依頼終わった時は俺も良い意味で灰になったよw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:04:20 ID:hBgzJhYs
さて
今度のメンテ後には新たな依頼があるのかないのか…
大間のマグロ`大会とかあるのかな?

今回
大間のマグロ カジキ3.5 クリオネはきつかった
ここで心折れる人でてくるんじゃないかな?
クリオネは正直20で良かった気がする

後…ここでアドバイスくれた方ありがとうございました。

502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:08:50 ID:T+WY2JoU
次は北海道か中部でしょ
北海道でサケ100匹とか
富山でブリ100匹とかw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:15:25 ID:t6jWuN9X
北海道、ラッコやトドとか来たりして
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:16:49 ID:A6zS0ovH
簡単にし過ぎてもすぐクリアされるからでしょ。
期限付きじゃないんだし気長にやればいいだけ。

通行パス関係はそこまでキツイ依頼になってないわけだし
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:23:20 ID:Y0P3Pklr
サケぜんぜん釣れない
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:28:03 ID:cV/4B6YS
餌替えたり釣り場替えたり季節替えたりして釣るなら、量必要な依頼だって楽しいさ
だがクリオネだけは別だ、最初期のイカ並だぞ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:00:05 ID:A6zS0ovH
よーしパパ敢えて逆の立場になっちゃうぞ

>>506
最初期のイカを知ってるんだね。新規組ならまだしも、君はこの5ヶ月間何をしてたのかね?
まさか今までクリオネ全部売ってましたとか?ただただずっと館山放置してたとか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:06:07 ID:jmQalUEl
あの時に比べたら情報も整ってるしその共有化も速い
レア餌レア竿も揃えやすくなってる
でも(今の)クリオネは単季節魚だしコンボ下位だし量はあの時より多い

つまりレベルアップして装備も強くなったけど敵も強くなったと
いいバランスじゃないか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:09:48 ID:cV/4B6YS
>>507

20までしかストックしてないんでね、あんたは何か?マグロ40とかきても直ぐはき出せるのか
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:13:08 ID:zo/olJpd
そういや釜石漁港沖は沖なのに港グラなんだな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:15:37 ID:A6zS0ovH
>>509
問題ない。マグロ40匹はちょうどストックしてある


そもそもいくらレア餌使っても釣れにくい魚もいて当たり前
全部楽に釣れるほど面白くないものない

廃人主観と言われるだろうが、ゲームとしてやり込み要素も必要なわけで
ライトユーザーが廃人向けの依頼を無理してこなす必要はない。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:20:36 ID:ka/SQV9s
大物ストックはカジキ以外してないけど・・・マグロかぁ
大間のマグロ100匹とかきたら・・・何かワクワクしてくるなw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:21:50 ID:cV/4B6YS
ああ課金水槽大量に持ってる廃人か
こっちはエイ大量に抱えてるのに全く依頼が来ないから、全部売って空き作ろうと思ってるのによ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:24:28 ID:jmQalUEl
>>512
やめて指が折れちゃうww
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:28:51 ID:zo/olJpd
>>489
気になったので内部の説明文ググったら
ttp://www.nihonnotabi.com/yamagata/syonai
ここを参照したらしいw
「暖流と寒流が交差する好漁場で、釣りのメッカ。特にイカ漁が盛ん。」
これがまんま書かれていて、リンク  ●飛鳥となってるw

飛鳥沖でググったら
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1115669639/
このスレをメモ帳代わりにしてるのはどこのどいつだw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:30:17 ID:T+WY2JoU
もう竿のストックが90本超えてガチャやってもすぐ終わるんだけど、どうしてるの?
ルアロ8本、パワロ5本、ハイテク12本、他はほとんど季節竿
3回の季節竿とかはギンブナでも釣って処分してるの?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:40:45 ID:A6zS0ovH
>>513
ニコ釣り目的で課金はしてない。
プレミアム登録でもらったポイントで錦鯉の餌1つと、間違ってポイントガチャ回したライトルアー150があるだけ。
人魚祭りで稼いだ綺麗な水槽と、カプセルリウムがちょこっとある。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:40:46 ID:3MEtwGT8
マグロ100匹か〜。依頼達成すると生餌に飛魚とサンマが実装されて
巨大マグロが釣れるようになるとかならいいな。
カジキも100匹依頼達成で、カツオの生餌が実装されて、巨大カジキとか
かな。
ただマップ追加の依頼と絡まないように、釣り場に魚を追加のほうがいいかな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:44:15 ID:CkcWoEB4
周知の事実かも知れないが、ブラウザ最小化で、放置すると
釣上げ時間、倍になるんだな…。
それともオレのIEが古いからなのか?何れにしろ結構(´ω`)トホホ…
な事実だおww
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:46:02 ID:jmQalUEl
>>516
三回の季節竿は容量オーバーで売ってたな。特に夏と冬
春秋はウナギのとき使ったからそんなに売らなかった
それでも各5セット以上は残してたけど
今回の依頼こなしてたら冬竿が余裕で足りなくなって激しく買い戻したかった
でも季節に合わせてのんびり釣る人にはほとんど必要ないのかもね

ルアロなんて放置用に2セットくらいあればいいんじゃない?
手動なら今は渓流のほうが優秀だし
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:49:28 ID:Crv8qe8D
夏竿と秋竿が大量に残ってる
あと一時期ガチャのロングとパワロに好かれて
これも山のように残ってて大量のミミズと針セットで放置プレイとか
こんな使い方でいいのか悩む
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:55:29 ID:CkcWoEB4
>>516
お試しの季節竿は、南の島リゾートのサメや
三階の滝アイテム祭りの時、使ったよ。
今なら通年の巨大系を釣る時なんかに使ってるよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:15:24 ID:0fo7VZ1P
>>516
3回のはその季節中にパワー60の竿として使ってる
グローブも装備すればパワー70よ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:17:32 ID:tHBgPRGC
メダルロッドが冬竿の効果があるからすごく助かってるな
耐久も60と高めだし、パワーもハイテクには劣るが90と十分
ただ、今からメダルを貯めようとしても厳しいのがあれだな・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:46:52 ID:okpDLSvn
>>516
季節竿 耐久度3 は無駄にかさばるから、
使うハードルをかなり下げてる。

MAP埋めとか、
依頼で次の季節待つの嫌な時とか、
使いたい時に使っちゃうな。

パワフル仮やマジカル仮は耐久度10だし、
滅多に出てこないから、
まだ殆ど使わずに取ってある。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:51:37 ID:hBgzJhYs
>>516
現在
ハイテク999×2 ハイテク726×1 ハイテク10×7
渓流×5
他×季節
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:02:12 ID:iVaMz8fg
東北地方に行けるようになってたんだな
もうやらないけどw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:13:15 ID:GTLk5m9Y
wikiの巨大ナマズと巨大ニジマス、釣り場情報が明らかに間違ってるけど、
どこに報告すれば良いんだろ。

http://www39.atwiki.jp/nicoturi/pages/44.html#id_1f772827
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:38:00 ID:3VELm0F4
>>519
そんなあなたに>>147
バックグラウンドでもFlashが通常のフレームレートで動作する

>>528
このスレでもいいしwikiの編集コメントに間違いを指摘してもいい
気のきく人が修正してくれる
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:40:48 ID:FxqskTek
カジキ3.5mが釣れねー
字幕でたと思ったらトラフグとかまじ死ねよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:44:21 ID:A6zS0ovH
>>530
三宅島でカジキ釣りとは通ですなw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:15:00 ID:djiGFqNu
メダルロッドって耐久いくつありますか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:18:02 ID:djiGFqNu
すいません、524に書いてますね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:40:27 ID:A6zS0ovH
>>530
あ、そうそう。カジキ釣りなら館山港沖おすすめだよ
コンボで依頼のカツオも期待できるし、シーラカンス来ても金策になるし
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:42:03 ID:CkcWoEB4
>>529
>>147は試してみたが、変わらないようだ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:47:39 ID:t6jWuN9X
巨大ナマズってコイの下位コンボでも来るんだね
すげー楽だ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:47:40 ID:FxqskTek
>>534
そっちの方がよさそうだ
移動します
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:51:41 ID:A6zS0ovH
>>537
依頼の魚釣る時は、釣り場重要だよ。
釣れやすさとかもあるけど、コンボとかも考えてやれば相当な手間が省けるし
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:57:22 ID:ODIvrkCK
龍泉洞地底湖、春にイトウが釣れたよー。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:07:36 ID:hBgzJhYs
急に
現在インストールされている Adobe Flash Player のバージョンでは、再生プレーヤーが正常に動作しない場合がございます
お手数ですが 最新のバージョンにアップデート してください

ってなってインスコしてもうまくいかないorz
どうなったんだ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:14:13 ID:g62T7E7j
そろそろガチャのバージョンアップか新アイテムが追加されたりするかなー
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:37:53 ID:3VELm0F4
運営による図鑑詐欺
 1.ネズミゴチ  表記:【冬】  実際は【通年】
 2.イトウ     表記:なし   実際は【通年】
他にあったっけ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:47:08 ID:106/O0lt
カッパとイトウの季節表記なしは詐欺やミスとは違う気がするな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:50:16 ID:7VHcJxZ/
多摩川(春) ライトルアー 73匹
アロワナ:4、ウナギ:33、カエル:35、ナマズ:1、ヘラブナ:0

多摩川(春) ふつうのルアー 35匹
アロワナ:4、ウナギ:16、カエル:4、ナマズ:2、ヘラブナ:9

ウナギ大会の頃はライトルアーが有効だった記憶があるんだけど…カエルさん喰いつきすぎ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:59:14 ID:3VELm0F4
 3.カッパ     表記:なし  実際は【夏】らしい ※情報求む
イトウとカッパだけ季節表記がないっていうのは変な気がするなぁ
ミスじゃないなら何の意図なんだろうと勘ぐってしまう

>>544
古い情報だけど当時はこうだった。比較すると全然違うね
多摩川
 季節 エサ  計 ヘラブナ ナマズ カエル ウナギ アロワナ アユ ワカサギ
  春 ふルア 103  30   4    7   52  10   -   -
  春  ラルア 103   1   6   24   62  10   -   -
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:02:06 ID:A6zS0ovH
イトウは詐欺とは違うね。ただ書いてなかっただけ
そういやカッパ依頼の商品は夏竿だったなー
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:03:03 ID:A6fdeJbv
龍飛のネズミゴチも春釣れるね。というか爆釣で勘弁
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:03:38 ID:3MEtwGT8
そういえば河童って最初から夏限定って情報があったけど、どこから来た
情報なのかな?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:05:05 ID:106/O0lt
夏以外に夏竿で釣ってた報告が最初だったからじゃない
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:07:17 ID:8pNRaFmf
ざっと見ただけだけど
カッパ釣ってんの夏竿や9月11日ばっかなんだよな
これ以外の条件で釣れてる図鑑あれば議論はここまでなんだけど
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:08:08 ID:a6/pgCd4
東北だとカツオは沼の内がいいね、振ルや生餌で9割カツオ
さびき付きだったから40匹まで30分程度でおわた
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:09:57 ID:3MEtwGT8
なるほど、夏竿で釣ってたからか、情報ありがとうございます。

ちなみにネズミゴチは、春から夏にかけては砂浜海岸のごく浅い所にもやって
来るが、冬はやや深場に移るって事らしいので、普通に通年魚みたいですね。
ネズミゴチが釣れるのがおかしいのではなくて図鑑の表記ミスみたい。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:13:15 ID:8pNRaFmf
550だけど無茶苦茶言ってた
ゴメン無しね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:20:07 ID:ANDcFnh7
ニコニコアイテムの
(秋)と(秋)フルカラーって
同じ動画で釣れるんだなw
今釣れてびっくりしたぜ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:33:30 ID:CkcWoEB4
>>542
巨大タコの【通年】久慈港 久慈港では釣れない。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:39:35 ID:zo/olJpd
そろそろキャストポイント(最前・真ん中・最奥)が設定できるカスタムロボが欲しい
重ければ切る機能とかも欲しい、サケ依頼やってられんw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:40:04 ID:A6zS0ovH
>>554
(冬)と(冬)フルカラーも一緒

冬は2008_12_5〜2008_12_11 
秋は2008_10_1〜2008_12_4 
の投稿動画でランダムで色なしか色付が抽選
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:43:43 ID:ANDcFnh7
>>557
おお、そうなのか〜
冬を釣るときに気を付けとくぜ〜
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:48:10 ID:3VELm0F4
>>554 >>557
そう言う情報は初めて聞いた。thx
以前に奇数日・偶数日で分けられるなんて説が出されたがあれはデマだったってことか
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:48:22 ID:ka/SQV9s
●釣りコインガチャ報告●  合計  150 回   消費釣りコイン 450000 G
【竿】  投げ竿 11 / 渓流竿 9 / ルアロ 2 / ロング 2 / パワフル 2 / 匠の竿 0 / 
【竿】  春ロッド 0 / 夏ロッド 1 / 秋ロッド 0 / 冬ロッド 0 / (9)[10] 0 / (9)[999] 0 / 
【えさ】 ふ練り 9 / ステキ 4 / デリシャス 3 / ぜいたく 0 / ゴージャス 0 / 
【えさ】 ふルア 9 / ライト 5 / カラフル  2 / ポッパー  1 / 振動   0 / 活ミミズ 2 / 
【アクセサリ】 ウキ  6 / 針   2 / グローブ 3 / リール[10] 3 / リール[100] 0 / 
【アクセサリ】 ナイロン 0 / まき餌 0 / さびき 1 / 超さびき 0 / 
【水槽】  中 5 / 大 6 / きれい 0 / ミドル 1 / ジョッキ 1 / タマゴ 1 / 
【水草】  草  35 / アクアローズ 0 / ロベリア 0 / ソードプラント 0 / かたつむり 4 / 流木 2 / 
【置物】  蛸壷 1 / 水車 2 / 沈没船 2 / 宝箱(小) 2 / 渦潮(小) 2 / 骸骨 1 / 
【オート他】 38号 7 / さかにゃん 1 / 水槽拡張 0 / 
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:48:30 ID:Bbrzddem
やっとカッパ釣り上げた
夏マジカル+ご練
動き3
夏マジカルでエクセ1発HP1ミリ程減った奴

カッパかわいい過ぎてたまらん
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:48:49 ID:A6zS0ovH
ちなみに過去スレで冬フルカラーが釣れた報告動画
http://www.nicovideo.jp/watch/nl5507414
自分もこれで色なし、色付き釣ったよ。他のアイテムと被るタグ付いてないからお勧め。
どっちが釣れるかは運次第
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:05:36 ID:6YHE01E4
>>562
俺はこの動画で秋フルカラーを釣ったぜ!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5401764
出来ればウサミミが欲しかったが、
まあ結果オーライだな〜w
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:10:59 ID:Z7HGUV3U
>>551
情報ありがとう、ハイ竿さびき活きアジだと
カツオがサクサク釣れるよ。
館山港沖のように他に重い魚がいないし
ウツボのいない今の季節(春)がベストかも。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:20:49 ID:iyH6wl36
ニコアイテムの無駄のない釣り方

バージョン系は下記の投稿動画(投稿日時)で釣れる

仮、β、γ、RCはタグ依存
RC2:2007_10_10〜2008_3_4
SP1:2008_3_5〜2008_3_31_
2.0笑:2008_4_1〜2008_7_4
夏:2008_7_5〜2008_9_30
秋:2008_10_1〜2008_12_4
冬:2008_12_5〜2008_12_11
ββ:2008_12_12〜2009_3_30
βββ:2009_4_1〜2009_10_28

という事なので、バージョン系を釣りたくない場合は
2007_3_6〜2007_10_9までの動画で狙うと良い。(仮、β、γ、RC依存のタグに注意)

注意点
・タグがなくても動画タイトルのキーワードでニコアイテムが引っ掛かる場合がある。
(該当タグが全く無いのに日本酒が釣れた事有り。釣れてから気付いたがタイトルに「日本酒」が入っていた)
・バージョン系で期間変わり目近辺だと、前後のバージョンが混在する時有り。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:23:54 ID:iyH6wl36
あ、(9)が抜けてた

(9):2009_10_29以降
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:39:10 ID:i+5Toacd
変な夢を見た
同じサオやエサを100個(普練なら100×100)集めたら店のおっちゃんが∞個にしてくれるって夢を
正夢になんないかな・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:48:01 ID:zW5OG2dd
ビ竿、微練、ビリー、オ釣があるかぎり無理だな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:49:28 ID:QQRJYZbZ
カツオ集めについて夏と秋は日立港がいい
秋に生きイワシでカツオが22/28だった。夏も生きエサに反応する他の魚いないし
生きアジならきっとさらに高率になるだろう
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:04:35 ID:8ylGzjmS
アワビの図鑑の表記も間違ってるよな
気仙沼漁港では釣れないし
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:14:32 ID:4krA6BCk
岩洞湖(春) ふつうのルアー 101匹
巨大ナマズ:5、イトウ:3、ニシキゴイ:2、ナマズ:4、コイ:17、ギンブナ:70

龍泉洞地底湖(春) ふつうのルアー 101匹
巨大ナマズ:4、イトウ:31、ニシキゴイ:1、レンギョ:2、ナマズ:1、コイ:10、カエル:1、ギンブナ:31、ブルーギル:20
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:21:52 ID:QQRJYZbZ
図鑑の表示不具合
 1.ネズミゴチ  季節表記 :【冬】       実際は【通年】
 2.イトウ     季節表記 :なし        実際は【通年】
 3.カッパ     季節表記 :なし       実際は【夏】らしい ※情報求む
 4.巨大タコ    釣り場表記:久慈港     実際は釣れない
 5.アワビ     釣り場表記:気仙沼漁港  実際は釣れない

なんでこういうまとめを俺らがやってるのかって話だがw
チェック体制はないのかニコ釣りスタッフには
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:33:13 ID:fVebXXv8
何気に40匹のカツオめんどいなw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:34:32 ID:0Nxe/k0n
>>540

そういう時は、インスコする前にアンインスコするんだ
ttp://kb2.adobe.com/jp/cps/230/230810.html
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:54:23 ID:QQRJYZbZ
沼の内漁港
 季節 エサ 計 キンメダイ サザエ ネズミゴチ カツオ ウニ サヨリ メバル クロメバル タチウオ ウツボ 備考
  春 微練  51  35    4     4    2   -  -   3    3    -    -   
  春 ふ練 102  92    4     2    0   -  -   1    3    -    -   カツオ切り3
  春 ふルア 51   7   19    12    0   -  -   7    6    -    -   

館山港を超えるキンメダイ出現ポイント発見
春限定だし微練りじゃダメだしカツオいるしで、稼ぎに利用することはできないが
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 02:30:10 ID:fVebXXv8
やっとカツオ12匹。こいつが終わったら、 大間のマグロだけだからがんばろう。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 02:51:57 ID:dwnRzWgo
やっと今週分の依頼終わった…
残るのは夏魚マップ埋め
寝よう
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 03:34:58 ID:aJPsK2xu
●釣りコインガチャ報告●  合計  100 回   消費釣りコイン 300000 G
【竿】  投げ竿 1 / 渓流竿 9 / ルアロ 0 / ロング 0 / パワフル 2 / 匠の竿 0 / 
【竿】  春ロッド 0 / 夏ロッド 0 / 秋ロッド 1 / 冬ロッド 1 / (9)[10] 0 / (9)[999] 0 / 
【竿】  春パワフル 0 / 夏パワフル 1 / 秋パワフル 1 / 冬パワフル 0 / ヘヴィ 0 / 
【えさ】 ふ練り 3 / ステキ 3 / デリシャス 2 / ぜいたく 0 / ゴージャス 0 / 
【えさ】 ふルア 11 / ライト 4 / カラフル  0 / ポッパー  1 / 振動   0 / 活ミミズ 3 / 
【アクセサリ】 ウキ  4 / 針   1 / グローブ 2 / リール[10] 2 / リール[100] 0 / 
【アクセサリ】 ナイロン 0 / まき餌 0 / さびき 1 / 超さびき 0 / 
【水槽】  中 6 / 大 2 / きれい 0 / ミドル 1 / ジョッキ 1 / タマゴ 2 / 
【水草】  草  16 / アクアローズ 3 / ロベリア 1 / ソードプラント 0 / かたつむり 2 / 流木 2 / 
【置物】  蛸壷 1 / 水車 2 / 沈没船 0 / 宝箱(小) 1 / 渦潮(小) 4 / 骸骨 0 / 
【オート他】 38号 3 / さかにゃん 0 / 水槽拡張 0 / 

渓流、季節竿が多かったかな。そして驚異の低草率。
(9) 超さびきは出なかったが久しぶりにいいガチャだった気がする。
それにしてもレイアウト以外が全部90超えの状態だと100回すのも辛いな・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 04:40:56 ID:rMgwi3Gk
巨大ダコのグラ手抜きだろこれ……。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 04:43:47 ID:hd9abn2V
カッパがこねぇ・・・
ゴ練りでもう40回以上F5してるのに、未だに掛からない
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 04:57:57 ID:fVebXXv8
カツオ終わった。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 05:00:04 ID:d5NMgJvO
●釣りコインガチャ報告●  合計  300 回   消費釣りコイン 900000 G
【竿】  投げ竿 11 / 渓流竿 14 / ルアロ 9 / ロング 7 / パワフル 0 / 匠の竿 0 / 
【竿】  春ロッド 3 / 夏ロッド 2 / 秋ロッド 1 / 冬ロッド 1 / (9)[10] 0 / (9)[999] 0 / 
【竿】  春マジカル 0 / 夏マジカル 1 / 秋マジカル 0 / 冬マジカル 0 / 
【竿】  冬マジカル 0 / 春パワフル 0 / 夏パワフル 0 / 秋パワフル 2 / 冬パワフル 0 / ヘヴィ 0 / 
【えさ】 ふ練り 9 / ステキ 9 / デリシャス 1 / ぜいたく 0 / ゴージャス 0 / 
【えさ】 ふルア 18 / ライト 12 / カラフル  1 / ポッパー  1 / 振動   0 / 活ミミズ 1 / 
【アクセサリ】 ウキ  8 / 針   4 / グローブ 6 / リール[10] 3 / リール[100] 0 / 
【アクセサリ】 ナイロン 1 / まき餌 1 / さびき 0 / 超さびき 0 / 
【水槽】  中 16 / 大 13 / きれい 0 / ミドル 6 / ジョッキ 7 / タマゴ 2 / 
【水草】  草  72 / アクアローズ 5 / ロベリア 4 / ソードプラント 3 / かたつむり 4 / 流木 3 / 
【置物】  蛸壷 4 / 水車 7 / 沈没船 6 / 宝箱(小) 2 / 渦潮(小) 4 / 骸骨 4 / 0 / 
【オート他】 38号 11 / さかにゃん 1 / 水槽拡張 0 / 

夏マジカル 1個、秋パワフル 2個
えさと季節竿消費しないとガチャ回すのに時間がかかりすぎる・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 05:03:10 ID:rMgwi3Gk
貧乏性め、適当に使えや。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 05:53:05 ID:d5NMgJvO
>>583
アイテムは大物メインになるから使う以上にガチャで出るww
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 06:17:28 ID:+pG8BNgY
東北マップ埋め残るのは大槌漁港のキチジだけ
手動レア餌もはずれた
こいつはやはり放置のほうがいいか
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 06:19:40 ID:92Nu0ldJ
ガチャアイテムなんて↓以外全売りしてるわ

竿:ハイテク、上位季節
餌:ポッパー
アクセ:さびき系、グローブ、リール
オート:さかにゃん
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 07:29:53 ID:hVdoYWiT
>>548
全然釣れないから信じて疑わなかったし
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 07:38:03 ID:RuVAP3n1
龍泉洞で一晩放置してたらカッパ釣れた
ついでに全種制覇してたラッキー
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 07:46:25 ID:MvOglfWb
クリオネ依頼にたどりついてしまったらやることねーな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 08:08:39 ID:WNFWzxtC
龍泉洞地底湖(夏) ライトルアー 50匹
イトウ:29、ニシキゴイ:1、レンギョ:1、コイ:4、カエル:1、ギンブナ:8、ブルーギル:5、カッパ:1

カッパに関してだが、今後新しい釣り場で他の季節で釣れるようになると予想している
場所によって釣れる季節が異なるから、図鑑に季節なしなんじゃないかな
イトウは知らんw

591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 08:44:52 ID:eosijpP5
カッパ ゴージャス練り餌 最奥のへこんだところにポチャン F5 2回目

前、今スレで報告してくださった皆さんありがとうございます。
おかげさまで昔画像が流出して憧れだった三種、人魚、サメ、カッパが全部釣れました。
未到達だけど依頼用にもう一つ釣らないといけないのに、凄く満足してしまった。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 09:29:35 ID:QQRJYZbZ
サケについて
誰が言い出したか「サケはルアーで」という案に警鐘を鳴らさねばと思って簡単な調査をしてみた

大槌漁港
 季節 エサ 計 マダイ ホッケ サケ トラフグ エイ タコ キュウセン キチジ ハタハタ ホウボウ
  春 ふ練  40  1   9  9   14   5  2   -   -    -    -
  春 ふルア 50  27   11  4    6   1  1   -   -    -    -

大槌漁港【冬】の微練り、ふ練り、ふルアの釣果データは>>376で、
サケについてはふルアよりふ練りの方が倍以上の釣果を上げている
サケのいるところにはかならずトラフグ、エイのどちらかが出没する
微練りやふ練りを使うとなぜかこれら重い2種がよくかかり、
これらを釣るのをためらったがためにサケが釣れにくいと判断されたと推定
実際は練りえさの方が好まれているはずだ

久慈港のサケは春夏冬に少しずつデータあるが、ここはもともと釣れにくそうだ

>>585
大槌のキチジは秋に釣るべきだと思う
冬になるともともと低い確率をさらにホウボウが下げる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 09:47:36 ID:k2eXMg7Q
うーん、カッパが釣れない・・・
ハイテク・ゴ練・グローブで巨大ナマズしか釣れないんだが
カッパと巨大ナマズの見分け方教えてください
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 09:51:47 ID:MvOglfWb
カッパは動き3だからリールついてても一発でわかる
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 09:52:21 ID:z0GB9V/x
動きが全然違う
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 09:52:32 ID:RSrmGEQt
>>593
巨大ナマズ 寄ってくる、てか寄りすぎ
カッパ 寄ってこない

って感じかな、渓流竿使った場合なんだけど
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 10:16:40 ID:k2eXMg7Q
>>594-596
ありがとう F5でがんばってみる
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 10:39:36 ID:3aGB5MU4
カッパってコンボ最上位なの?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 10:41:34 ID:ZEXV5ZH2
ぜ練りで3匹カッパ釣りました、中々来なかったけど
釣れたら一気にw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 10:51:35 ID:eosijpP5
>>597
        動き  HP
巨大ナマズ 1   20000
カッパ     3   12000

>>57に頼りになるデータが!
ハイテクだとエクセ一発たたき込んだ時のHP減り具合がよく解ったよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:02:13 ID:8ylGzjmS
>>589
そんなときこそサイズ埋めですよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:30:29 ID:k2eXMg7Q
>>596
ありがとう!ようやくカッパ釣れたよ!
渓流竿にしたらカッパ寄ってこないのがよくわかった

>>600もありがとう!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 13:26:39 ID:834KPFs4
やっぱ生イワシとかルアー系じゃカッパつれないのか・・・

龍泉洞地底湖 (夏) 生イワシで100匹
イトウ 25、ニシキゴイ 25、巨大ナマズ 14、ギンブナ12、コイ 10、ナマズ 7、レンギョ 3、カエル 3、ブルーギル 1

※カエルは単体ではなくコンボでのみ

素直にゴ練りで頑張ります

604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 13:34:40 ID:B9ZKybv+
河童来ないで巨大ナマズばっかり来る。
ハイテク無駄な気がしてきたよ・・・。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 13:37:44 ID:hVdoYWiT
ゴ練りで30回以上F5してるけどカッパが食いつかん
心が折れてきた
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 13:41:16 ID:0eIuznrz
河童は地底湖微練放置で一晩寝かせたら洞窟の奥に1匹引っかかってる感じだわ
確かどのエサでも確率1%程度じゃなかったっけ?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 13:43:44 ID:nu4F/6ZO
微練りで充分なのに切りまくってたら100投以内には来るよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 13:46:16 ID:Ivy3oNW+
巨大ナマズはf5でよくね?
俺は10時に帰ってから河童釣りしてるけど
現在7匹
奥投げじゃなく真ん中上に投げてる
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 13:55:51 ID:uzdvwSLV
>>589
俺もクリオネで足止め食らってる
暇だからマップ埋めやってるけど、結構楽しい
アユやキュウセン1匹釣っただけでも割と達成感もある
アユのあと巨大タコや巨大ナマズのために竿や餌を替えたりして釣るのも面白い
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 14:01:45 ID:hd9abn2V
この前クリオネの時に釣りあげたのに、館山でアジ補充しようと思って放置してたら、また指揮者が釣れてた。
そういや釣れた事に浮かれてタグ変え忘れてたみたいだ

カッパは自分もなかなか釣れなくてハイテク・ゴ練りで40回以上F5して釣れた。
クリオネと同じく、これが良いという特効な餌はまだ無いみたい。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 14:34:50 ID:0gnN/XtI
カッパF5だと大体1時間にカッパ2匹釣れるかどうか
切りまくり1時間カッパ3〜4匹釣れるかどうか

自分はこんな感じ。F5は疲れるから労力2倍
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 16:02:59 ID:Ivy3oNW+
>>611
さすがにゴ練切るのは勿体無いw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 16:25:58 ID:j7lJw8iT
昨日まであったイトウの依頼が今日見たら無くなっています
何故だろう???
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 16:33:31 ID:0gnN/XtI
>>612
最強の微練でおk
ただ、切りまくり作戦はサイズ埋めや大量ストック向け
数匹でいいなら上級餌F5で充分なんじゃないかな?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:02:27 ID:M+ywkgxy
カッパ、ゴ練使ったら一発目できた!
ラッキーw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:26:32 ID:Lhh3Ta0d
河童は一気に集めようとしないで、夏になったら朝出かける前に普ルで放置
しておけばいいんじゃないかな、帰ってくれば体力0で掛かってるよ。
ビ練や普練だと巨ナマズが邪魔だから普ルのほうがいいかな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:27:56 ID:QpE8ncvl BE:1468858638-2BP(0)
運営もさぁ、ゴージャス練り餌とか課金して欲しいなら、
それなりに優遇しないと売れないってのが分からないのかね。

微練でもゴ練でもカッパヒット率大して変わらないんだったら、
誰も課金しねーぞ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:31:08 ID:uzdvwSLV
ホッケのくせに陸奥湾全然釣れないぞw

河童って昨日夏竿+ゴ練で5匹釣ったけどF5は20回以内で釣れてたな
今日は皆釣ってって居なくなってるのかな・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:33:25 ID:Ivy3oNW+
>>617
課金したら負けだと思ってるw
でもきれいな水槽がないときついね
100依頼の時は泣ける
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:51:02 ID:nu4F/6ZO
かなり久しぶりにラグで魚逃したのがカッパ・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:30:22 ID:R1FRlN8a
勝ち負け(笑)とかあえて言うなら楽しんだ奴の勝ちだろ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 19:23:17 ID:3F4vx0R7
餌のデリシャス、カラフルの辺りなんか何に効果ありなのかイマイチわかりません
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:01:30 ID:B9ZKybv+
ネズミゴチが釣れません。
何かいい餌ないでしょうか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:08:11 ID:rMgwi3Gk
>>623
東北の釣り場なら、大抵の場所で微練でうっとうしいぐらい釣れね?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:13:42 ID:AU7wVBt1
>>622
デ練りはキュウセン、カラフルはイトウのMAP埋めに役立ってくれたよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:14:33 ID:Lhh3Ta0d
wikiに磯崎港(夏)アナゴ◎ってあるけど、100匹水槽が一杯になるまで釣って
10匹くるかこないかくらいじゃないかな。
◎ってこのくらいの釣果で付いてるものなの?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:22:10 ID:Lhh3Ta0d
↑途中まで50匹中4匹とかで釣れてなかったんだけど、今10連続でアナゴが
ヒットしてる偏ってただけみたいだ、勘違いすいません。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:34:23 ID:Ivy3oNW+
>>625
そー言えば
キュウセンのストックって少ないな…
暇だし釣ってくるか
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:39:56 ID:QQRJYZbZ
>>623
ネズミゴチについて
青森・龍飛漁港
 季節 エサ  計 ネズミゴチ ボラ ホッケ ヒラメ 巨大タコ アオリイカ キチジ クロメバル ホウボウ 備考
  夏 ふ練  70   32   12  8   3   3     12    -    -     -   釣果外:巨大タコ1
  夏 ふルア  81   48   17  10   2   2     2    -    -     -   
  冬 ふルア 101   28   8   1   0   1     -    19   16    28   釣果外:巨大タコ1

あちこちデータ取ってきたがここがベスト
春はクロメバル、秋はキチジがちょっかい出してくる
冬にはホウボウもやってきてだいぶ食い荒らされる
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:55:42 ID:3F4vx0R7
>>625
キュウセンやイトウに使ったらいいのか・・・参考になりました。使ってみます
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:57:55 ID:B9ZKybv+
>>629
ありがとうございます。
早速行ってみます
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 21:04:03 ID:QQRJYZbZ
>>629に追加データ
龍飛漁港
 季節 エサ 計 ネズミゴチ ボラ ホッケ ヒラメ 巨大タコ アオリイカ キチジ クロメバル ホウボウ 備考
  夏 微練 101  52   18  11   5   1     14   -    -     -   &巨大タコ1切り

練りえさも悪くないが、重いイカがよくかかるのでルアーの方が集めやすいだろう
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 21:06:10 ID:d5NMgJvO
地底湖で水槽いっぱいになるまで普ル放置してみた。カッパは普ルでは釣れないのか?

巨大ナマズ 2、イトウ 28、レンギョ 1、ニシキゴイ 3、ナマズ 1、コイ 13、カエル 2、
ギンブナ 40、ブルーギル 11 合計101

微練りで放置するか・・・

634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 21:14:05 ID:4krA6BCk
龍泉洞地底湖(夏) 微妙な練りえさ 102匹
巨大ナマズ:1、イトウ:3、ニシキゴイ:12、レンギョ:1、ナマズ:9、コイ:32、カエル:13、
ギンブナ:22、ブルーギル:8、カッパ:1

龍泉洞地底湖(夏) ふつうの練りえさ 101匹
巨大ナマズ:3、イトウ:1、ニシキゴイ:12、レンギョ:2、ナマズ:19、コイ:31、カエル:6、
ギンブナ:22、ブルーギル:3、カッパ:2

>>633
ふつうのルアーでも釣れる、というかエサは何でもOKで1/100ぐらいの確立のような
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 21:14:52 ID:ptJGRjS5
エビは平潟港くらいしか放置できないな・・・
平潟港
 季節 エサ 計 ハタ キンメダイ アサリ アイナメ コブダイ メバル エビ ハゼ サヨリ カレイ
  夏 普ル 199 19  41   66   12   19    -   11  31  -   -
ミミズくれよ!ミミズ!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 21:18:21 ID:Gg16+xql
カッパに関してだがさすがに微練りとゴ練りが同じぐらいの確率とは思えない
体感で微練り1/100ゴ練1/20くらいだと思う
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 21:19:46 ID:+3FAWyhW
●釣りコインガチャ報告●  合計  111 回   消費釣りコイン 333000 G
【竿】  投げ竿 6 / 渓流竿 2 / ルアロ 0 / ロング 1 / パワフル 0 / 匠の竿 0 / 
【竿】  春ロッド 0 / 夏ロッド 0 / 秋ロッド 0 / 冬ロッド 0 / (9)[10] 1 / (9)[999] 0 / 
【竿】  春マジカル 0 / 夏マジカル 0 / 秋マジカル 1 / 冬マジカル 0 / 
【えさ】 ふ練り 4 / ステキ 5 / デリシャス 0 / ぜいたく 2 / ゴージャス 0 / 
【えさ】 ふルア 9 / ライト 3 / カラフル  3 / ポッパー  0 / 振動   0 / 活ミミズ 3 / 
【アクセサリ】 ウキ  4 / 針   4 / グローブ 0 / リール[10] 0 / リール[100] 0 / 
【アクセサリ】 ナイロン 0 / まき餌 0 / さびき 1 / 超さびき 0 / 
【水槽】  中 5 / 大 4 / きれい 0 / ミドル 1 / ジョッキ 0 / タマゴ 2 / 
【水草】  草  29 / アクアローズ 3 / ロベリア 0 / ソードプラント 1 / かたつむり 0 / 流木 1 / 
【置物】  蛸壷 2 / 水車 1 / 沈没船 0 / 宝箱(小) 1 / 渦潮(小) 4 / 骸骨 0 / 
【オート他】 38号 7 / さかにゃん 1 / 水槽拡張 0 / 

>>630
カラフルはヒラメがよくかかる
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:47:42 ID:4krA6BCk
請戸漁港(夏) 微妙な練りえさ 102匹
ヒラメ:30、ウニ:45、マダイ:27
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:49:15 ID:yLLqPZOK
あんま関係ないけど春の諸戸で寝放置かましたら相当稼げるね
春限定だけど谷中よりいい
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:55:49 ID:hQ42PWkV
明日メンテなので回してみた

●釣りコインガチャ報告●  合計  1000 回   消費釣りコイン 3000000 G
【竿】  投げ竿 74 / 渓流竿 44 / ルアロ 10 / ロング 12 / パワフル 6 / 匠の竿 0 / 
【竿】  春ロッド 4 / 夏ロッド 8 / 秋ロッド 2 / 冬ロッド 6 / (9)[10] 4 / (9)[999] 0 / 
【竿】  春パワフル 1 / 夏パワフル 0 / 秋パワフル 0 / 冬パワフル 1 / ヘヴィ 0 / 
【えさ】 ふ練り 53 / ステキ 28 / デリシャス 8 / ぜいたく 6 / ゴージャス 0 / 
【えさ】 ふルア 72 / ライト 25 / カラフル  5 / ポッパー  5 / 振動   0 / 活ミミズ 28 / 
【アクセサリ】 ウキ  44 / 針   17 / グローブ 2 / リール[10] 6 / リール[100] 0 / 
【アクセサリ】 ナイロン 5 / まき餌 3 / さびき 5 / 超さびき 0 / 
【水槽】  中 41 / 大 40 / きれい 0 / ミドル 10 / ジョッキ 4 / タマゴ 6 / 
【水草】  草  247 / アクアローズ 5 / ロベリア 13 / ソードプラント 9 / かたつむり 12 / 流木 8 / 
【置物】  蛸壷 13 / 水車 13 / 沈没船 15 / 宝箱(小) 13 / 渦潮(小) 12 / 骸骨 14 / 
【オート他】 38号 28 / さかにゃん 13 / 水槽拡張 0 / 

前回・前々回併せて4000回連続で、999と超サビキ出ず・・・

まぁ、今回は東北攻略用の練り餌と釣り針の補充のつもりだったから良いんだ・・・
不要なモノ売りながら回したから、実質150万コイン程しか使ってないし。

明日休みなんで、メンテ終了後にまた回してみる予定です。。。。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:59:17 ID:eosijpP5
カッパ可愛いよカッパ。
水槽でパクパクしてるカッパをぼーっと見てしまう。
観賞用確保分あるけど依頼分渡したくない…。

>>640
1000て!乙。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:00:59 ID:QQRJYZbZ
>>639
請戸漁港なら春よりむしろ秋の方がいい
微練りで100匹中 30〜40匹のヒラメが釣れる
春と夏は大半をイシダイとウニにそれぞれ持っていかれて稼ぎは劣る
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:23:59 ID:BqY2Og7C
陸奥湾のブリが釣れねぇ…
えさは何がいいの?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:32:23 ID:hpHsOw81
ブリなら生き餌のどっちかで良いだろ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:34:18 ID:QQRJYZbZ
>>643
そこはわからんなあ。とりあえず夏にふルアではブリ0/50だった
>>7に従ってブリ特効と言われる生きアジを用意してみたらどうだろう
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:36:53 ID:BMHGlvty

●釣りコインガチャ報告●  合計  150 回   消費釣りコイン 450000 G
【竿】  投げ竿 15 / 渓流竿 8 / ルアロ 1 / ロング 3 / パワフル 1 / 匠の竿 0 / 
【竿】  春ロッド 0 / 夏ロッド 0 / 秋ロッド 0 / 冬ロッド 0 / (9)[10] 2 / (9)[999] 0 / 
【えさ】 ふ練り 7 / ステキ 11 / デリシャス 0 / ぜいたく 0 / ゴージャス 0 / 
【えさ】 ふルア 14 / ライト 4 / カラフル  1 / ポッパー  1 / 振動   0 / 活ミミズ 1 / 
【アクセサリ】 ウキ  4 / 針   2 / グローブ 3 / リール[10] 2 / リール[100] 0 / 
【アクセサリ】 ナイロン 0 / まき餌 2 / さびき 1 / 超さびき 0 / 
【水槽】  中 3 / 大 5 / きれい 0 / ミドル 2 / ジョッキ 1 / タマゴ 1 / 
【水草】  草  31 / アクアローズ 3 / ロベリア 3 / ソードプラント 3 / かたつむり 4 / 流木 1 / 
【置物】  蛸壷 0 / 水車 1 / 沈没船 0 / 宝箱(小) 0 / 渦潮(小) 4 / 骸骨 1 / 
【オート他】 38号 3 / さかにゃん 1 / 水槽拡張 0 / 

安定の20%草率ww
647643:2010/09/15(水) 23:40:48 ID:BqY2Og7C
>>644 645
生きアジ 1投目でかかりました。
ありがとう。
いろんなレアえさで試したが、アオリイカが邪魔すぎる。
かといって微練り・普ルアだと、ネズミゴチが邪魔をする。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:41:05 ID:LQX0iToc
カッパは、巨大マダイ以上に良く解らないね。
ふルや微練、100切りに挑戦したけど惨敗…。
ここにきて、今2匹ゲットできてる事が、奇跡に思えるw

因みに巨大マダイは、1/37で、気仙沼カツオに付いて来る事も
あることを確認。まあ1/37は、依頼ついでの事なのでワントライで
信頼度には、欠けると思うけどw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:53:33 ID:0gnN/XtI
巨大マダイは鮎川漁港で生きアジが良かった気がする
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 00:31:25 ID:fMgUVodv
●釣りコインガチャ報告●  合計  272 回   消費釣りコイン 816000 G
【竿】  投げ竿 22 / 渓流竿 8 / ルアロ 3 / ロング 2 / パワフル 2 / 匠の竿 0 / 
【竿】  春ロッド 0 / 夏ロッド 3 / 秋ロッド 0 / 冬ロッド 0 / (9)[10] 0 / (9)[999] 0 / 
【竿】  冬マジカル 0 / 春パワフル 0 / 夏パワフル 0 / 秋パワフル 0 / 冬パワフル 1 / ヘヴィ 0 / 
【えさ】 ふ練り 16 / ステキ 6 / デリシャス 5 / ぜいたく 1 / ゴージャス 0 / 
【えさ】 ふルア 16 / ライト 4 / カラフル  1 / ポッパー  2 / 振動   0 / 活ミミズ 4 / 
【アクセサリ】 ウキ  12 / 針   3 / グローブ 3 / リール[10] 1 / リール[100] 0 / 
【アクセサリ】 ナイロン 2 / まき餌 1 / さびき 1 / 超さびき 0 / 
【水槽】  中 12 / 大 20 / きれい 0 / ミドル 4 / ジョッキ 1 / タマゴ 1 / 
【水草】  草  65 / アクアローズ 0 / ロベリア 5 / ソードプラント 5 / かたつむり 4 / 流木 6 / 
【置物】  蛸壷 3 / 水車 1 / 沈没船 3 / 宝箱(小) 4 / 渦潮(小) 7 / 骸骨 2 / 
【オート他】 38号 8 / さかにゃん 2 / 水槽拡張 0 / 


水槽大・中ですぎじゃないか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 00:36:35 ID:1P8H0Yjg
今日のメンテでガチャ更新来ないかなー
でも999の確率これ以上落とさないでくれー
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 00:54:15 ID:npSX5iDc
陸奥のブリはいろんなエサでかかるけどなあ。
それよりホッケがまったく釣れないんだが。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 00:54:55 ID:tmQZSH8E
今日のメンテは何もないだろ
表記間違いとバグ修正するぐらい
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:00:38 ID:OPRR7uTv
今回ばかりは依頼なくてもいいぞ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:03:03 ID:tmQZSH8E
陸奥湾は個々で嵌る魚種ありそうだな
俺は確かキチジで嵌った
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:04:59 ID:1P8H0Yjg
そうだな、
依頼追加よりバグ修正をしてくれ。

特に水槽バグ。
ゲーム進行が著しく妨害される。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:20:55 ID:pcAlDPnZ
wiki内容消えてね?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:21:18 ID:QaRBufPi
なにげに207がわからんw  下からつつかれた。。  太刀魚、たつのおとしご、ヒトデ、たこ、かっぱを試したが駄目だった。。 
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:24:42 ID:QaRBufPi
わかりました。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:24:50 ID:MIJ7dr7P
>>658
少年は何に乗ってる?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:25:16 ID:XqxXHvZl
●釣りコインガチャ報告●  合計  300 回   消費釣りコイン 900000 G
【竿】  投げ竿 22 / 渓流竿 11 / ルアロ 2 / ロング 4 / パワフル 3 / 匠の竿 0 / 
【竿】  春ロッド 1 / 夏ロッド 0 / 秋ロッド 1 / 冬ロッド 2 / (9)[10] 1 / (9)[999] 0 / 
【竿】  春マジカル 1 / 夏マジカル 0 / 秋マジカル 0 / 冬マジカル 0 / 
【えさ】 ふ練り 17 / ステキ 11 / デリシャス 2 / ぜいたく 3 / ゴージャス 0 / 
【えさ】 ふルア 24 / ライト 7 / カラフル  0 / ポッパー  2 / 振動   0 / 活ミミズ 5 / 
【アクセサリ】 ウキ  7 / 針   7 / グローブ 3 / リール[10] 1 / リール[100] 0 / 
【アクセサリ】 ナイロン 1 / まき餌 0 / さびき 1 / 超さびき 0 / 
【水槽】  中 5 / 大 18 / きれい 0 / ミドル 0 / ジョッキ 2 / タマゴ 4 / 
【水草】  草  79 / アクアローズ 1 / ロベリア 6 / ソードプラント 2 / かたつむり 3 / 流木 6 / 
【置物】  蛸壷 0 / 水車 7 / 沈没船 5 / 宝箱(小) 1 / 渦潮(小) 4 / 骸骨 2 / 
【オート他】 38号 15 / さかにゃん 1 / 水槽拡張 0 / 

メンテ前に記念に。
回してて思ったんだけど、こうやってボーっと回してて時々貴重なアイテムが出て来るのを待ってる時間が、ニコ釣りやってて一番幸せな時間なのかもしれない
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:29:03 ID:luNd/RaV
ゴ練:1/100
微練:3/100
振動:0/100

今回は微練に偏ったけど、やっぱりどの餌でも1〜2%だね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1147452.jpg
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:36:28 ID:luNd/RaV
バグ関係は優先は当たり前だけど、依頼はいくらあっても問題ないでしょ。
明日のメンテもほんのちょこっと期待してる。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:37:59 ID:/5Y/M/E1
明日のメンテはこれをなんとかしてくれ
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko030756.jpg
・・・なくてもいいけど
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:43:54 ID:vbgyOE9e
>>660

おっさんにしか解らねぇよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:44:37 ID:eDhFJ4Vr
>>660
タコルカだっけ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:46:24 ID:luNd/RaV
>>665
城みちるはおっさんじゃないが知ってるぞ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:48:21 ID:svOmKzRs
>>667
城みちるはおっさんだろ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:52:11 ID:luNd/RaV
>>668
すまん日本語がおかしかったなw
おっさんじゃないが、城みちるは知ってる
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:52:20 ID:ArbGK1IX
城みちるがおっさんじゃないって意味じゃなくて、自分がおっさんじゃない
って意味なんじゃないかな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:57:18 ID:vbgyOE9e
そうか、十代の人でも知ってるのか
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 02:02:38 ID:OPRR7uTv
今更だけど>>662こえーよw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 02:03:23 ID:+4+aXO5i
俺は20代だけど城みちるとか知らないけどな
人それぞれってこったあ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 02:03:37 ID:q8IWlkrt
ニコニコだと二十代っておっさんになるのかな?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 02:04:31 ID:svOmKzRs
いや、意味は通じてるからこそ一応ツッコんでみたw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 02:05:02 ID:KRBIKSs6
最近タグアイテムが全く釣れなくなって困ってる
直近20個くらい釣ったアイテム全て(9)
タグの中に対象アイテムの名前が入っていれば釣れるぽいようなことを昔見た気がするんだがガセか?


今付けてるタグ
猫の地球儀 オミクジ ギター マイク・タイソン 星飛雄馬 シオカンベンチョー嫌い
イチルノノゾミ このベジータ様がたっぷりと料理してやるぜ テーブルテニス
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 02:07:15 ID:h7xhodK+
>>657
名称別のページのエサ欄については修正時に全部消した
詳細は各釣り場に任せておけばいい

旧情報はそれこそ正式版開始直後くらいの時期の嗜好を全部コピーしただけだから信頼できないことが多々ある
そもそも一つの釣り場についても複数の季節にまたがって釣れる魚の場合、
季節ごとに釣れる確率が異なるから1列で表記することはできない
魚ごとの大まかな嗜好を示しておけば十分だと考える
 ・低級練りえさ有効  ・中級ルアー有効  ・生きイワシ特効  など
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 02:08:41 ID:luNd/RaV
>>672
え?なんで?
テレビや動画みながらボーっとやってれば1時間に3匹前後釣れるよ。
F5でやると2匹ぐらいだけど
俺からすれば>>664の右下見てビビった
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 02:10:02 ID:8v33UyNd
茨城・磯崎港 夏・ふルア 100匹
サザエ40 アイナメ18 アサリ18 アナゴ23 タコ0 エイ1 カジキ0

エイは切ったのでコンボで付いてきたかもしれない魚は未確認
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 02:26:44 ID:eDhFJ4Vr
>>676
そのタグが多く公開されて使われてないとひっかかりづらいという条件もあるっぽいからなんとも
タグをクリックして「〜を含むタグを検索」を押すとでるタグの有効登録数()が多いほど
ヒットしやすい傾向があるとかないとか
先頭の方がヒットしやすいとか
タイトルや説明文だと含まれるワードでもヒットするけどタグでは適用されないとか
いろいろ想像できるから一個づつつぶしていくといいかも
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 02:29:16 ID:4XZ2dR9v
ウニの90gが釣れねー
大型針があっとゆうまに尽きた
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 02:32:20 ID:luNd/RaV
タグ・投稿日時次第でニコアイテムはそれ以上でもそれ以下でもないよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 02:34:36 ID:QaRBufPi
依頼完了。メンテ前に終わらせる事が出来た。  先週の依頼の量から言って、明日は依頼の追加は無いかもしれないね。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 02:35:56 ID:QaRBufPi
さて、メンテまでMAP埋めでもするか。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 02:36:37 ID:QaRBufPi
修正 メンテ=今日
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 02:40:41 ID:ArbGK1IX
有効登録数とかそういうものはあまり関係ないんじゃないかな。
一番簡単なのが上のほうでも書いてる方がいたはずですが、欲しい
ニコアイテムの釣れるタグで検索して、登校日の古い順にしてから
2007年10月以前の動画を選ぶことかと。
これならタグのアイテムしかヒットしないはず。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 03:14:39 ID:XqxXHvZl
そういえば、図鑑のウミヘビの横と巨大タコの下は何なんだろ
時々噂を聞くオヒョウとかかな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 04:11:47 ID:NzKkTYGv
ひたすらにーにー動画でつり続けてアイテムを30個ほど釣り上げたけれど、
いるけれどバージョン系は一番最初に釣った(笑)だけだなぁ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 06:14:18 ID:YIha1R6W
運営さん、今ガチャ変更したら神ですよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 06:35:14 ID:E+FwPJSK
龍泉洞微練放置で101匹釣ってもイトウ1カッパ0巨大ナマズ0だった うぼあ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 06:50:13 ID:dlZRLt+t
地底湖で微練り放置の結果

巨大ナマズ 1、イトウ 5、ニシキゴイ 7、ナマズ 15
コイ 28、カエル 10、ギンブナ 29、ブルーギル 7

カッパ釣れない・・・ orz
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 07:07:58 ID:BSFyVBuH BE:2203286966-2BP(0)
にーにー動画は、もはや恒例になってしまったが、
何故にーにーって書いてあるのかが良く分からん。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 07:22:54 ID:YIha1R6W
地底湖のカッパは微練り放置で簡単に釣れた。
それよりレンギョの方が厄介だったわ・・・

▽今日釣りたい物
(夏秋)アオリイカ 20匹→三崎微練り
(通)ヒラメ 30匹→請戸微練り

放置ではこれが限界。しかもメンテで切れるし。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 09:26:47 ID:+zBHr5B/
雄物川ってニコニコアイテムがかかり易くない?
半日で汽車とウサミミが来たよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 09:38:16 ID:IzyQmGXg
たぶんプラシーボ効果だよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 09:40:10 ID:aCXIeBaI
サケの依頼が終わらん・・・

関係ないけど、夢で名古屋港で金のシャチホコ釣る夢を見た・・・実装されそうで怖いw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 09:42:11 ID:d934Xx3d
●釣りコインガチャ報告●  合計  300 回   消費釣りコイン 900000 G
【竿】  投げ竿 18 / 渓流竿 16 / ルアロ 8 / ロング 5 / パワフル 4 / 匠の竿 0 / 
【竿】  春ロッド 0 / 夏ロッド 3 / 秋ロッド 0 / 冬ロッド 1 / (9)[10] 0 / (9)[999] 0 / 
【えさ】 ふ練り 16 / ステキ 8 / デリシャス 2 / ぜいたく 0 / ゴージャス 0 / 
【えさ】 ふルア 20 / ライト 7 / カラフル  2 / ポッパー  2 / 振動   0 / 活ミミズ 7 / 
【アクセサリ】 ウキ  9 / 針   1 / グローブ 0 / リール[10] 1 / リール[100] 0 / 
【アクセサリ】 ナイロン 1 / まき餌 1 / さびき 5 / 超さびき 0 / 
【水槽】  中 15 / 大 16 / きれい 0 / ミドル 0 / ジョッキ 1 / タマゴ 4 / 
【水草】  草  65 / アクアローズ 3 / ロベリア 3 / ソードプラント 3 / かたつむり 5 / 流木 6 / 
【置物】  蛸壷 6 / 水車 3 / 沈没船 7 / 宝箱(小) 5 / 渦潮(小) 3 / 骸骨 3 / 
【オート他】 38号 6 / さかにゃん 9 / 水槽拡張 0 /
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 09:44:30 ID:oLXcWVCF
伝説の3週連続神メンテが起こるとはこのときまだ誰も想像すらしていなかった・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 09:47:18 ID:aCXIeBaI
>>698
サメの価格修正は行ってほしいな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 09:50:58 ID:q8IWlkrt
そういやしばらく新アイテム追加してないよな
新アイテム、新ガチャ、北海道追加のどれか来てくれりゃ今週は充分だ。
まぁ普通に考えて依頼5個ぐらい追加のみで終了だと思うが
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 09:58:16 ID:6Ad/ius0
そろそろ、パワロ・ロング・針・ライト・ステキ辺りはコインで買えてもいい時期なんじゃないかなぁと思う
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 10:06:14 ID:L+TOdj1G
まだほとんどの人が全然追いついてないだろうしそんくらいだろね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 10:14:28 ID:L+TOdj1G
>>701
ポイントでもせめて古いのは値下げしてほしいな
パワロ100Pなら買わんこともない 300Pじゃほんとに誰も買わんだろ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 10:36:10 ID:pUh+0TEg
そろそろアバター追加してくれねーかなー
金の準備はできてんだけど
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 10:40:47 ID:zQpJGGzf
>>703
値下げにより、Pに糸目を付けず猛烈に買う人の分の減収が
新規に獲得する購入者層分を上回る予測なんだろうと思う
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 10:43:04 ID:E+FwPJSK
猛烈に買う人でもさびき位しか買ってない希ガス
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 10:44:48 ID:YKMaS0ar
メンテ明け、マジカルハイテクが来るっ!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 10:45:16 ID:/5Y/M/E1
うん、ピンクガチャとさびきにしか使ってないな
300Pパワロなら350Pハイテク買うし
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 11:25:01 ID:dlZRLt+t
夏竿+デ練で放置してみた。

巨大ナマズ 3、イトウ 1、レンギョ 3、ニシキゴイ 20、ナマズ12、コイ 6、カエル 2、ギンブナ 3、合計 50

カッパ釣れない上に夏竿が尽きた・・・ orz
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 11:32:45 ID:5p4DMcTK
パワロって捨ててるんですが…
そんなに便利ですか?
何につかってるの?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 11:46:29 ID:bhMeGchU
大間のマグロ釣れたけど1.5m未満
今からじゃ無理だろうしメンテ明けまで待つしかないか…

パワロは放置用くらいしか使い道ないな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 11:47:31 ID:L+TOdj1G
装備自動変更するようになってから、ちょっと固い魚のとこでの放置用
ガチャりまくって常時200回分はあるから
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 11:51:26 ID:9s5bmkxc
パワロ+グローブでルアロの変わりに使う
ショボのがかかっても無視して釣り上げる
カツオ程度ならもうルアロだと疲れるw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 11:53:33 ID:E+FwPJSK
999でいいし
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 11:55:47 ID:L+TOdj1G
中堅に使えるほど999持ってる奴はそんなにいねーよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 11:57:46 ID:E+FwPJSK
釣り場コンプして依頼もクリオネまできてるけど、まだ1本目の999が半分以上残ってるよ
正直使いきれん
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 12:01:24 ID:9s5bmkxc
根が貧乏性なのか999は1回も使ってない
10ですらガチャで出るまで使わないから10本位たまってる
マグロやカジキ100匹依頼がいずれあるんだろうと思ってるからな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 12:17:29 ID:zQpJGGzf
もはや、ハイテクで釣り上げに5分以上かかるやつは
他の竿では拷問に等しい
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 12:19:56 ID:YKMaS0ar
ハイテクでもサメで放置覚えてから、もう五回以上の竿倒せボタン押すのキツイわ、マジでw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 12:24:16 ID:5p4DMcTK
>>717
>マグロやカジキ100匹依頼
そんなの来たら引退する
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 12:24:53 ID:zQpJGGzf
しかし、カッパ釣れんのな
昨日(夏)は手動で色々試したり放置したりで計228匹玉砕
メンテ前の今日(秋)、夏パワとゴ練り10投全滅
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 12:34:04 ID:5p4DMcTK
>>721
昨日鑑賞用でカッパ釣ってみた
まき餌装着してゴ練+ハイテク
カッパ以外f5
1時間で4匹でした
気が付けば皆まき餌装着してたw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 12:35:58 ID:q8IWlkrt
カジキやマグロ100は正直きてほしい。
水槽圧迫しまくってるから早く処分したい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 13:03:42 ID:TEfHo5nl
コブダイクラスで阿鼻叫喚の嵐が吹き荒れ怨嗟の声で埋め尽くされたのに
その十倍以上堅い魚を100は流石に…。しかもLサイズ。
10匹でもきれいな水槽が無料ガチャから出ない昨今、きつい人もいるだろうなぁ。

>>722
グローブ装備して赴いたら撒き餌装備の人がいたのであやかって付け替えました。
おかげさまで先にいた人とほぼ同じ頃にカッパHITしてましたw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 13:11:16 ID:S5cclfgx
マグロとかカジキ100とか三年はかかる自信ある
ただでさえ今依頼が20件もあるのに
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 13:17:51 ID:pUh+0TEg
もうつかれたお・・・
緊急依頼や期間限定イベ以外はやらないことにするお
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 13:28:05 ID:YKMaS0ar
カッパ100匹のお知らせ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 13:35:01 ID:+p8vf+4w
ちょっと大目の依頼がきてもさびきあると超楽だぞ
回数100回で150円なら安いと思うが
ペットボトル一本分じゃん
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 13:44:25 ID:zQpJGGzf
>>728
サメ釣り大会では世話になったな
コスパが一番いい装備だと思う
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 14:54:33 ID:JowfTJZi
公式サイトの背景壁紙を見ててカッパと巨大ナマズ発見

これは昔からずっとあるそうだが
気付くのは今かよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 14:58:37 ID:xCFx+xLj
北海道キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:00:06 ID:h+E4pDjO
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:00:37 ID:5qz5vlyh
おおおおおおおおお
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:02:29 ID:djJw2ckj
はいいいいいいいいいいいいいいい
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:03:58 ID:COC6Z6QS
まだメンテ中なのかな。
ログインできないや
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:04:40 ID:q8IWlkrt
追加なしか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:04:47 ID:OPRR7uTv
いや、俺の方には何も来てないけど?
依頼もMAPも
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:05:11 ID:3L6qA6yM
え?北海道来てない…依頼かな?生依頼2個しかないおーー
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:05:36 ID:n/a3NZDm
図鑑説明文修正のみ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:05:57 ID:djJw2ckj
【終了】9月16日 ニコ釣り 定期メンテナンス終了のお知らせ
ニコニコ遊園地をご利用いただき、誠にありがとうございます。
ニコニコ遊園地 運営チームです。

9月16日 15:00 ニコ釣りの定期メンテナンスを終了しました。

【不具合修正項目】
 ・図鑑に掲載されている一部の魚の説明文を修正しました。

今後とも、ニコ釣りをよろしくお願いいたします。

ニコニコ遊園地 運営チーム

神メンテきたわああああああああああああああああああああああああああああ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:05:58 ID:q8IWlkrt
・図鑑に掲載されている一部の魚の説明文を修正しました。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:07:47 ID:3L6qA6yM
なるる。図鑑確認したthx
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:08:02 ID:JowfTJZi
>>730
巨大ナマズじゃない普通のナマズが…

新しい依頼こない
やはり先週の依頼は一ヶ月分が
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:08:58 ID:YKMaS0ar
いけるとこ増えたし依頼もたくさんあるんだから
しばらくは間違いやバグや、使い勝手が悪い部分修正に努めてほしいな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:09:49 ID:4XZ2dR9v
>>731
また以前にあった水槽公開数みたいな隠し条件なのかな?
依頼は何個ある?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:11:15 ID:n/a3NZDm
ここは釣りスレだよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:14:35 ID:JowfTJZi
>>572の不具合修正チェック

 1.ネズミゴチ  季節表記 :【冬】       実際は【通年】(修正済み)
 2.イトウ     季節表記 :なし        実際は【通年】(修正済み)
 3.カッパ     季節表記 :なし       実際は【夏】らしい ※情報求む(修正なし)
 4.巨大タコ    釣り場表記:久慈港     実際は釣れない(修正:八戸漁港)
 5.アワビ     釣り場表記:気仙沼漁港  実際は釣れない(修正:石巻漁港)

カッパは謎です
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:17:06 ID:JowfTJZi

>>489の飛鳥沖も修正なし
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:27:59 ID:bXCWDV38
半年コースきましたw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:29:42 ID:JowfTJZi
東北マップ埋め最後の大槌キチジも一投終了
これでやることなし
館山港へ放置しながら生きエサを貯めよう
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 16:00:37 ID:MM1orYTF
追加なしだとホッとするな
まだキチジ15匹でとまってるからwアワビもあるし
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 16:04:40 ID:7d3eETR9
●釣りコインガチャ報告●  合計  400 回   消費釣りコイン 1200000 G
【竿】  投げ竿 31 / 渓流竿 20 / ルアロ 3 / ロング 3 / パワフル 2 / 匠の竿 0 / 
【竿】  春ロッド 4 / 夏ロッド 0 / 秋ロッド 1 / 冬ロッド 1 / (9)[10] 0 / (9)[999] 0 / 
【えさ】 ふ練り 12 / ステキ 10 / デリシャス 3 / ぜいたく 3 / ゴージャス 0 / 
【えさ】 ふルア 28 / ライト 17 / カラフル  0 / ポッパー  2 / 振動   0 / 活ミミズ 12 / 
【アクセサリ】 ウキ  21 / 針   6 / グローブ 6 / リール[10] 1 / リール[100] 0 / 
【アクセサリ】 ナイロン 2 / まき餌 2 / さびき 2 / 超さびき 0 / 
【水槽】  中 25 / 大 16 / きれい 0 / ミドル 4 / ジョッキ 7 / タマゴ 4 / 
【水草】  草  89 / アクアローズ 4 / ロベリア 4 / ソードプラント 6 / かたつむり 5 / 流木 6 / 
【置物】  蛸壷 5 / 水車 7 / 沈没船 2 / 宝箱(小) 2 / 渦潮(小) 2 / 骸骨 5 / 
【オート他】 38号 11 / さかにゃん 4 / 水槽拡張 0 / 

メンテ後の999報告する夢を見たのでやってみた
最初の50回でさびきが2個になったときにやめとけばよかった
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 16:40:46 ID:COC6Z6QS
大間のマグロってハクテク(9)でロボ放置で釣れる?
リールも付けて引き強くしたほうがいいかな?
HP無くなれば寄せてくれるなら、サビキつけるんだけど・・・。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 16:46:24 ID:CIifeY6L
>>753
一回しか釣ったことないけどハイテクでもオートじゃ無理だと思う
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 16:58:57 ID:5p4DMcTK
ハクテク(9)にリールって意味あるの?
ハクテク(9)のはリール機能搭載じゃないの?
ハクテク(9)にさびきでも引き寄せできるよね
しかもロボに切り替えたらリール機能は無効になるって誰か言ってたような…
間違ってたらすんません

きれいな水槽もないし
依頼もなしですることないやw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:17:12 ID:YIha1R6W
ハクテク(9)にリールって意味あるの? →ある(アクセサリにリール装備で加算できる)

ハクテク(9)のはリール機能搭載じゃないの? →機能搭載です

ハクテク(9)にさびきでも引き寄せできるよね →何を?大間のマグロ?釣れるはず

ロボに切り替えたらリール機能は無効になるって →無効にはならない
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:18:36 ID:IzyQmGXg
リール機能無しでマグロ釣ったことあるなら
ハクテク(9)オンリーで大間のマグロなんて楽勝だろ

ロボで意味がないのはオートリール
竿の威力半減で無効どころかマイナスにしかならない
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:20:40 ID:luNd/RaV
リール機能付きのハイテクにリールは、引きが+20%になってると思うよ。
体感でも確実に引きは強くなってるし。
それとロボに切り替えてもリール機能は無効にならない
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:29:35 ID:5p4DMcTK
そーなんだ
大間まぐろなんて二度と釣りたくないw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:32:30 ID:KPVqHpBQ
追加依頼一個もなしか?
まだ前回のも終わってないけど5〜6個軽いのあっても良かったのに
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:32:50 ID:COC6Z6QS
皆様、情報ありがとうございます。
ハイテク(9)の耐久度10が数本あるので
サビキで10回リール有りで10回さかにゃん君で放置して
大間のマグロが釣れるか検証したいと思います。
できれば、ナイロンラインもつけてみます
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:37:19 ID:ArbGK1IX
マグロってハイテク放置だと3時間ちょっとくらいだっけ
なんだかんだで結構時間かかるな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:42:03 ID:cA90ZyaQ
大間まぐろはサメのコンボで釣れば良い
一応サメから大間まぐろのコンボは自分で確認は出来ている。

764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:43:49 ID:E8OUtxoV
>>761
確か前に9にリール放置で大間が釣れた報告あったぞ
765640:2010/09/16(木) 17:50:56 ID:FKX459QL
昨夜に続いて、メンテ後すぐに回してみた

●釣りコインガチャ報告●  合計  1000 回   消費釣りコイン 3000000 G
【竿】  投げ竿 61 / 渓流竿 48 / ルアロ 17 / ロング 14 / パワフル 6 / 匠の竿 0 / 
【竿】  春ロッド 5 / 夏ロッド 6 / 秋ロッド 6 / 冬ロッド 3 / (9)[10] 0 / (9)[999] 0 / 
【竿】  春パワフル 1 / 夏パワフル 1 / 秋パワフル 0 / 冬パワフル 2 / ヘヴィ 1 / 
【えさ】 ふ練り 60 / ステキ 32 / デリシャス 3 / ぜいたく 3 / ゴージャス 0 / 
【えさ】 ふルア 48 / ライト 30 / カラフル  5 / ポッパー  1 / 振動   0 / 活ミミズ 20 / 
【アクセサリ】 ウキ  43 / 針   18 / グローブ 12 / リール[10] 9 / リール[100] 0 / 
【アクセサリ】 ナイロン 1 / まき餌 5 / さびき 5 / 超さびき 0 / 
【水槽】  中 57 / 大 29 / きれい 0 / ミドル 9 / ジョッキ 4 / タマゴ 7 / 
【水草】  草  243 / アクアローズ 10 / ロベリア 17 / ソードプラント 15 / かたつむり 14 / 流木 11 / 
【置物】  蛸壷 13 / 水車 10 / 沈没船 12 / 宝箱(小) 9 / 渦潮(小) 16 / 骸骨 16 / 
【オート他】 38号 26 / さかにゃん 16 / 水槽拡張 0 / 


ハイテクお試しも出ない・・・
メンテ後に、999って都市伝説だろ・・・(o_ _)o
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:51:32 ID:luNd/RaV
ロボにハイテク9にリール装備で大間のマグロは釣れたよ
削りきって最奥に流してからのロボにしたけど、スムーズに寄せてた。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:53:08 ID:JowfTJZi
超さびきでサメ8匹×2もあるけど

大間マグロ釣り時
隣の人のコメントより
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:56:41 ID:luNd/RaV
サメのコンボに期待するのはちょっとなw
早い人で大間のマグロ手動で15分、サメは5分だろうけど
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:17:46 ID:q8IWlkrt
早い奴だと13分ぐらいで釣りやがるから困る
まぁ大体そういう人の図鑑見るとカジキやマグロ何百って釣ってたりするから納得だけど
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:21:49 ID:vbgyOE9e
ハイテクもってれば大間のマグロ手動で15分は普通だろ、アイコン頻度高いし
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:27:52 ID:luNd/RaV
確かに普通だけど敢えてそこは伏せたのにw廃人主観て言われるから。
一時期やる事なくてタイムアタックが微妙に流行ったしね。
こんなんだからマグロの放置なんて効率悪すぎてお勧めできない。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:28:56 ID:5p4DMcTK
>>769
有名な人らは超さびき使ってるからじゃない?
今回は大会あるかもしれないからまだ大間は本格的に釣ってない?
前回サメを大会前に500匹釣ってた人いたからねw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:39:49 ID:q8IWlkrt
>>772でも大間はサメみたいにコンボしないからな。超さびき使って1匹だけとかザラ
今んとこ自分が見た中だと40ほど釣ってる人が2人ぐらいいたな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:42:34 ID:1P8H0Yjg
マジでマジで、
999持っている人が羨ましい。

パワロやロングの10消化すらケチケチして使うかどうか悩んで、
結局ルアロで大物来て苦労したり、
リール付きじゃないからストッパー気にしたり…

β時代からやってて、通算10000回はガチャってるのに、
999大放出の時期に、なまじ課金しちまって、
大事な時期に非課金ガチャ回さなかった…

今になって焦って回しまくっているけど999来ず…

こんな事なら課金しなければ良かった…
バカバカ俺のバカ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:50:19 ID:CIifeY6L
999はサメ大会の前とサメ大会の後に一回ずつ出た
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:55:14 ID:luNd/RaV
個人的に力入れた出来事。

・初期のクラゲバブル
・人魚イベント時期のガチャ
・6月中旬くらいのニコアイテム出現率確変
・サメイベントでの金策
・三階の滝でのニコアイテムバグ

この辺で勝負かけて今は楽してるな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:55:39 ID:COC6Z6QS
大間のマグロ288cmを釣り上げましたが
HP無くなっている筈なのに、何この粘り
ナイロンライン付けて放置で上がるか試してみます。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 19:02:01 ID:X5RJEqmK
PCおんぼろでビギナーリール常時装備なんだけど大間のマグロリール無しって不可能レベル?
一応リール無しで普通のマグロ、アイテム、メカツオあたりなら寄せられるんだけど
素直にハイテク使用したほうが無難かしら
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 19:10:06 ID:vbgyOE9e
マグロをリール無しって無駄に時間かかるだけだろ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 19:16:15 ID:COC6Z6QS
大間のマグロは、普通のマグロより引きが強いです
ハイテクでHPを削りきっても、黄色ゲージを維持しないと
中々寄ってきてくれないレベルです。
また、手前に来ても、中々上がらないので、リール推奨です。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 19:24:57 ID:OIaxCVrH
人魚イベントの時に釣りコインが運良くたくさんあって暇さえあればガチャしてた。
この時にかなり999と超さびきがストックできました。最近は出にくくなったもんなぁ・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 19:53:31 ID:BUv3d2Ec
大間のマグロはハイテクでもアイテム並の引きがあるな
季節マジカル+リールの方が釣り上げ時間は早いのかな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 19:54:22 ID:CIifeY6L
>>778
大間のマグロはハイテクかリールないと釣れないって何度か報告あるし
人柱になる気がないならリール機能なしは無謀だから止めたほうがいい
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 19:57:28 ID:WUPdaqyo
β時代からニコ釣りしてる人はラッキイだよねぇ^^
今じゃきれいな水槽が消え、振動もゴージャスも消えた
人魚の時に水槽は確保したが、999は苦労したよw
依頼の達成に対して割が合わない報酬・・・
せめてハイテク竿で良いからもう1度耐久100が欲しいなw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:21:14 ID:ArbGK1IX
割に合わない依頼なんてあったっけ?単体で見ればそういう依頼もあるけど
簡単な依頼でレアアイテムとかくれる、マップ拡張とかの報酬も考えれば相当
いい物くれてると思うけど。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:34:32 ID:4XZ2dR9v
>>785
だよな、無料のゲームなんだから十分すぎるくらい
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:35:15 ID:vbgyOE9e
水しぶき部分にクリック反応がなくなるのはもう治す気が無いのかね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:48:36 ID:qkX8kowc
あああああああああああ高レア狙いでハイテクゴ練グローブさかにゃん装備で
つい居眠りこいたらああああああああああああああああああああああああ

うん、色々減ったから久々にガチャでもまわすかあ……
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:52:49 ID:NzKkTYGv
請戸漁港 秋
微練 タイ 33 ヒラメ 35 タラ 35 計103
普練 タイ 42 ヒラメ 28 タラ 30 計100
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:54:29 ID:YIha1R6W
999は一応出るから気長に回せ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:12:59 ID:h7xhodK+
請戸漁港
 季節 エサ 計 マダイ ヒラメ イシダイ ウニ マダラ シーバス カレイ カンパチ
  秋 微練 102  47  30  -   -   25   -   -   -
ルアロ+微練り+38号完全放置で54444G
館山港にするか請戸漁港にするかは放置時間との兼ね合いだな

>>766
完全放置でのロボ寄せと手動HP0後のロボ寄せは完全に意味が異なる
詳しくは前スレ439
ハイテク+リール完全放置の格闘中から手前に寄ってるのであれば問題はない
そうでないなら一度は検証しなければならない
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:21:58 ID:COC6Z6QS
ハイテク+サビキで完全放置しているけど、沖から寄ってくる気配が無い
HP確認したら、ロボ解除されるから見れないし
とりあえず一晩待ってみます
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:23:01 ID:OPRR7uTv
活きのいいミミズの依頼は大体割にあってない
ミミズはコインガチャってたらふつうに余るから価値が低い

あとは最近ではテレビの取材シリーズが怪しい
つーか報酬がコインの依頼は全般的に割にあってないものが多い
漁師の修行でカワハギ・メバル・イワシ各20で3000Gってのがあったな
でも大間のマグロ(サイズ制限あり)1匹で50000Gは適当だった
昔は売価を余裕で下回るものとかあったな

他には100匹依頼。報酬はいいものが多いけど労力から見ると…
ウナギ100匹の対価なら耐久10じゃないものを渡してもいいんじゃないのかと
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:32:28 ID:djJw2ckj
>>791
請戸103匹その条件で何時間くらいかかった?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:37:59 ID:luNd/RaV
報酬は振動、ゴ練り、さびき辺りをたま〜に出してくれれば文句はない。
そんな事より報酬しょぼくてもいいから依頼は追加してほしい。

強いて欲をいえばL水槽・・・いや、なんでもない
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:40:16 ID:XqxXHvZl
水槽拡張パックを依頼の報酬で出してほしいと思うのは自分だけか・・・
でもいざ出しちゃうと、課金して全部使ってる人には無駄だもんな・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:40:32 ID:ArbGK1IX
テレビの取材依頼wikiで報酬確認してきたほうがいいんじゃないかな?
6個あるけど4個は通常の買取より倍、のこり2個は等価よりちょっと低め
くらいだよ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:41:58 ID:h7xhodK+
>>792
38号以上のロボ使ってるだろうから4時間超えてたらもうHPは完全に0になっているはず
それ以上は放置を続ける必要はないよ

試して欲しいこととして、一度手動に戻しテンションゲージを完全に緑にする
(おそらくHPは見えなくなっているだろう)
すぐにロボに切り替えて1分くらい様子を見る
これでどこまで寄せられるか、それともまったく寄ってこないかを確認して欲しい

>>794
寝てる間に一杯になってたから時間はわからないんだ。すまんw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:42:22 ID:woZ8ISAk
綺麗水槽がいっぱいで新Lサイズ魚が入りきらず、苦しい状況になってきた。
仕方ないから売ることにするよ。まずエイ、お前からだ!

綺麗水槽、コインガチャで出るようになって欲しいなぁ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:43:38 ID:CIifeY6L
消費しないアイテムはもうでないんじゃね
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:46:09 ID:5p4DMcTK
アイテムの水槽拡張パック
所持してるだけで水槽の容量が1つ増える
って?どんな意味?
持ってるだけでいいの?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:47:00 ID:KWTcX9yr
●釣りコインガチャ報告●  合計  59 回   消費釣りコイン 177000 G
【竿】  投げ竿 4 / 渓流竿 4 / ルアロ 0 / ロング 1 / パワフル 0 / 匠の竿 0 / 
【竿】  春ロッド 1 / 夏ロッド 0 / 秋ロッド 0 / 冬ロッド 0 / (9)[10] 0 / (9)[999] 0 / 
【えさ】 ふ練り 6 / ステキ 0 / デリシャス 1 / ぜいたく 1 / ゴージャス 0 / 
【えさ】 ふルア 1 / ライト 0 / カラフル  0 / ポッパー  1 / 振動   0 / 活ミミズ 0 / 
【アクセサリ】 ウキ  4 / 針   3 / グローブ 0 / リール[10] 0 / リール[100] 0 / 
【アクセサリ】 ナイロン 0 / まき餌 2 / さびき 1 / 超さびき 0 / 
【水槽】  中 5 / 大 3 / きれい 0 / ミドル 0 / ジョッキ 1 / タマゴ 1 / 
【水草】  草  12 / アクアローズ 0 / ロベリア 0 / ソードプラント 0 / かたつむり 2 / 流木 0 / 
【置物】  蛸壷 0 / 水車 1 / 沈没船 3 / 宝箱(小) 0 / 渦潮(小) 0 / 骸骨 0 / 
【オート他】 38号 1 / さかにゃん 0 / 水槽拡張 0 / 

体感草が出にくくなったかな…?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:48:52 ID:COC6Z6QS
>>798
糸を切られてしまったのでもう一回試してみます。
とりあえず、装備はハイテク9+ホッパー+サビキ+さかにゃん君にします。
巨大ニジマスの場合、それで釣れましたが、今回はどうなるでしょうか・・・。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:49:01 ID:OPRR7uTv
>>797
そんだけ割に合わないものがあれば指摘されるのには十分だよw
売価下回ってるのが一つでもあればツッコミ入るのは当然だって
「割に合わない依頼なんてあったっけ?」なんてセリフはちょっと流せないわ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:49:59 ID:CIifeY6L
>>801
1つ買うだけで100までしか魚を所持できないのが101まで所持できるようになっている
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:02:08 ID:ArbGK1IX
合計で上回ってるのに文句つけるってどんだけ乞食なんだこの人・・・。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:04:58 ID:IzyQmGXg
上回ると言えば
イワシって20匹を普通に売るよりも
生きエサにして売った方が高いんだよね
だからなに? って程度だけど
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:26:15 ID:5p4DMcTK
>>805
100個買えば200匹所持できるの?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:30:54 ID:CIifeY6L
>>808
そう
あと上限が200匹だったような気がする
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:31:09 ID:VL8x2QBf
>807
イワシと言えば
生きイワシ使うとイワシがかからなくなるんだよね
館山港で使えばコンボ最下位がマアジになるから
イワシばかり釣れてマアジがなかなか集まらないって人はいいかも
だからなに? って程度だけど
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:41:37 ID:vbgyOE9e
いや館山ならルアーたらしとけば適度にマアジかかるわ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:44:01 ID:sG0wApIF
やっと生きアジ100回分揃えた
明日クリオネと勝負だな、あと10匹
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:51:12 ID:vpJrzojR
生きイワシを使えば、イワシがかからないからマアジ釣りまくりうまーと思ってた時期が俺にもありました
実際は、確かにイワシはかからないが、練り餌系の傾向を示すので、クロダイばっかで重いし、マアジ掛かりにくい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:10:35 ID:h7xhodK+
釣り場:津軽海峡
装備:ハイテク竿(9)+ゴージャス練りえさ+ナイロンライン+さかにゃん君

1投目:ホホジロザメ+ホホジロザメ
    HP残り1ミリにしてから奥でロボに切り替え。すぐさま寄ってきてそのまま釣り上げ成功

2投目:大間のマグロ+ホホジロザメ
    総合ダメージ 156031  (F:117, E:59, クリック時間: 680秒)
    この回はHP測定をメインで考えたためロボは使用せず

3投目:大間のマグロ+ホホジロザメ
    HP残り2ミリにしてから奥でロボに切り替え。寄らず。しばらく放置してHPゼロになっても寄らず
    手動に切り替えテンションゲージを緑に戻してからロボに切り替えるも、3センチほど寄せた後沖に離される
    手動での寄せは簡単だった
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:32:09 ID:KRBIKSs6
●釣りコインガチャ報告●  合計  200 回   消費釣りコイン 600000 G
【竿】  投げ竿 11 / 渓流竿 4 / ルアロ 4 / ロング 1 / パワフル 2 / 匠の竿 0 / 
【竿】  春ロッド 1 / 夏ロッド 2 / 秋ロッド 2 / 冬ロッド 0 / (9)[10] 1 / (9)[999] 0 / 
【えさ】 ふ練り 12 / ステキ 3 / デリシャス 2 / ぜいたく 3 / ゴージャス 0 / 
【えさ】 ふルア 11 / ライト 9 / カラフル  3 / ポッパー  0 / 振動   0 / 活ミミズ 8 / 
【アクセサリ】 ウキ  11 / 針   5 / グローブ 0 / リール[10] 1 / リール[100] 0 / 
【アクセサリ】 ナイロン 0 / まき餌 1 / さびき 0 / 超さびき 0 / 
【水槽】  中 11 / 大 8 / きれい 0 / ミドル 4 / ジョッキ 0 / タマゴ 2 / 
【水草】  草  40 / アクアローズ 2 / ロベリア 0 / ソードプラント 4 / かたつむり 1 / 流木 1 / 
【置物】  蛸壷 4 / 水車 5 / 沈没船 2 / 宝箱(小) 3 / 渦潮(小) 1 / 骸骨 3 / 
【オート他】 38号 6 / さかにゃん 6 / 水槽拡張 0 / 

水槽溜め込みすぎて全然サクッと回せない
早いところ依頼進めてワカサギとヤマメ放出しないといかんな
ところでガチャVreうpまだー?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:33:09 ID:1cShCIvK
ハイテク999が後耐久343と新品が2本。ちょっとヤバくなってきた。今日ニジマス釣るのに999にサビキ付けて使っちゃたし。これからは無駄な事は止めておこう
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:34:42 ID:BSFyVBuH BE:4957394999-2BP(0)
大間のマグロって何の餌が釣れやすいの?
振動ルアー10全部使ったのに1匹も来なくて、
激安ウンコサメばっかなんだけど・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:35:21 ID:djJw2ckj
いや、F5しろよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:39:19 ID:luNd/RaV
大間のマグロは微練でも10回投げれば普通にかかる
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:42:05 ID:5p4DMcTK
>>817
ホッパーで十分じゃない?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:46:53 ID:luNd/RaV
大間のマグロはまだ30匹ぐらいしか釣ってないけど、
微練だと大ハズレのサメがコンボで掛るのが少ないかもしれない
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:58:59 ID:BSFyVBuH BE:1101643092-2BP(0)
えっ課金の振動リールと大間ヒット率が微練りと同じで、
しかもサメヒット率が低いって、何の為の課金アイテムなの?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:59:03 ID:h7xhodK+
大間のマグロ vs ハイテク竿(9)+振動ルアー+ふつうのリール+さかにゃん君
HPほぼ満タンの状態でもしっかり寄せ切ることができるので放置釣り可能
って>>347がすでにやっていたのか。無駄なことした

【vs大間のマグロまとめ(仮)】
   竿        アクセサリ     オートロボ     放置釣り    手動釣り   ソース
ハイテク竿(9)   ふつうのリール   さかにゃん君      ○        ○     >>347
ハイテク竿(9)   運命の赤い糸                ※情報求む     ○
ハイテク竿(9)   ナイロンライン    さかにゃん君      ×        ○     >>814
ハイテク竿(9)                             ×        ○     >>289
  通常竿     ふつうのリール              ※情報求む     ○
  通常竿     運命の赤い糸               ※情報求む     ○     >>81
  通常竿     ナイロンライン                 ×      ぎりぎり?   >>81
  通常竿                               ×        ×
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:01:32 ID:Bln50mN5
初大間マグロ釣れた
ハイテクでもダラダラ手動だったから40分以上かかった(寝る前に終わってよかったわw)
こんな鬼畜ならもう二度と釣りたくないな(大会なんてあったら参戦無理w)
さて、ハタハタ集めで岩館漁港放置して寝ますよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:03:12 ID:dOGOOD/G
>>822
サメはルアー系の方が食いつくと思うんだ
実際微練でサメがコンボしたことが今のところ無い
>>399の超さびき使用画像も自分なんだけど微練
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:45:54 ID:KXrXqaSH
微練り最強説か
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:47:55 ID:KXrXqaSH
>>825
d(^o^) GOOD
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:19:18 ID:58YpBzyU
秋田県・岩館漁港
 季節 エサ 計 キンメダイ ネズミゴチ クロダイ アンコウ マダラ ハタハタ
  秋 微練 100  73     2    4    5    3   13
渓流+さびき、最奥投げで売上は27460G
さびきは時間短縮のために使ってる
完全放置だと何割引き価格になるんだろうな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:29:19 ID:Gr0lA4U6
>>825
俺もそう思って微練で釣ってみたんだが・・・
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan147404.png

それより、何このカンス率w
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:43:56 ID:ws/e9+Vw

●釣りコインガチャ報告●  合計  150 回   消費釣りコイン 450000 G
【竿】  投げ竿 8 / 渓流竿 2 / ルアロ 3 / ロング 1 / パワフル 0 / 匠の竿 0 / 
【竿】  春ロッド 0 / 夏ロッド 0 / 秋ロッド 1 / 冬ロッド 0 / (9)[10] 1 / (9)[999] 0 / 
【えさ】 ふ練り 14 / ステキ 6 / デリシャス 1 / ぜいたく 1 / ゴージャス 0 / 
【えさ】 ふルア 8 / ライト 3 / カラフル  1 / ポッパー  0 / 振動   0 / 活ミミズ 2 / 
【アクセサリ】 ウキ  4 / 針   3 / グローブ 0 / リール[10] 1 / リール[100] 0 / 
【アクセサリ】 ナイロン 0 / まき餌 1 / さびき 0 / 超さびき 1 / 
【水槽】  中 6 / 大 9 / きれい 0 / ミドル 1 / ジョッキ 3 / タマゴ 1 / 
【水草】  草  37 / アクアローズ 2 / ロベリア 3 / ソードプラント 1 / かたつむり 2 / 流木 1 / 
【置物】  蛸壷 3 / 水車 2 / 沈没船 1 / 宝箱(小) 1 / 渦潮(小) 1 / 骸骨 2 / 
【オート他】 38号 6 / さかにゃん 6 / 水槽拡張 0 / 

そしてまた安定の2割超草率ww
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:46:09 ID:3JTf2rQg
請戸漁港(秋) 微妙な練りえさ 101+101匹 (前回>>234)
ヒラメ:27、マダラ:29、マダイ:45
ヒラメ:33、マダラ:25、マダイ:43

請戸漁港(秋) ふつうの練りえさ 102+101匹
ヒラメ:36、マダラ:25、マダイ:41
ヒラメ:36、マダラ:31、マダイ:34
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:03:29 ID:zft75Z7r
大間のマグロを、ハイテク(9)+ホッパールアー+サビキ+さかにゃん君で完全放置を試した者です。
まず、大間のマグロのHPは157000、ハイテク(9)+さかにゃん君で一分間のダメージが787.5
計算すると、約3時間20分でHPが0になるはずです。

最初は手動で最奥に投げた後、さかにゃん君で完全放置してみましたが
3時間50分経っても沖から動きませんでした。

そこで、一旦手動に変えて緑ゲージに戻した後
10分ほどさかにゃん君に頑張って貰いましたが、沖から少し動いた後、また沖に戻されて引き寄せれませんでした。
なので、ハイテクのリール機能のみでは、完全放置は不可能のようです。

ちなみに、ハイテク(9)+ホッパールアー+リール+さかにゃん君だと
完全放置でもすぐに目の前まで引き寄せれました。
放置で釣る場合、ハイテク+リールで引きを強くする必要がありそうです。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:16:14 ID:58YpBzyU
>>832
検証お疲れ
大間のマグロは一筋縄ではいかないことがはっきりしたな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:20:06 ID:lUYZYpef
津軽海峡を微練、超さびきでまたやってみた
前回は冬だったので今回は秋で挑戦

画像上:前回冬(※大間のマグロMINサイズ狙いなので手前落とし)
画像下:今回秋
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1149344.jpg.html

微練だとサメ掛かりにくいとか嘘言ってすいませんでしたorz
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:34:20 ID:C6AIcFBx
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:37:19 ID:lUYZYpef
>>835
おお、サンクス。今度からケツのhtmlは消すよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 03:24:04 ID:Gr0lA4U6
>>834
再検証ありがとう。自分はサメの初釣りが微練だったもので
今はサメがコンボしてもあまり嬉しくないよねw
お疲れ様でした。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 03:31:27 ID:6m6qpsIz
館山で活きアジ用のアジを釣ってたら、珍しくニコアイテムが掛かった。スピーカーだった。
それにしても渓流竿でイエローキープは疲れるな、慣れてないだけかもしれんけど
ニコアイテムたくさん釣ってる人は、アレを毎回やってると思うと凄いわ。
まぁ、中にはハイテク・せんたくばさみの人もいるだろうけど
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 04:02:03 ID:zgOGKkOo
●釣りコインガチャ報告●  合計  300 回   消費釣りコイン 900000 G
【竿】  投げ竿 13 / 渓流竿 18 / ルアロ 7 / ロング 4 / パワフル 0 / 匠の竿 0 / 
【竿】  春ロッド 3 / 夏ロッド 0 / 秋ロッド 1 / 冬ロッド 1 / (9)[10] 1 / (9)[999] 0 / 
【竿】  冬マジカル 0 / 春パワフル 0 / 夏パワフル 0 / 秋パワフル 0 / 冬パワフル 0 / ヘヴィ 1 / 
【えさ】 ふ練り 18 / ステキ 16 / デリシャス 4 / ぜいたく 2 / ゴージャス 0 / 
【えさ】 ふルア 22 / ライト 7 / カラフル  1 / ポッパー  1 / 振動   0 / 活ミミズ 6 / 
【アクセサリ】 ウキ  8 / 針   4 / グローブ 2 / リール[10] 2 / リール[100] 0 / 
【アクセサリ】 ナイロン 2 / まき餌 2 / さびき 0 / 超さびき 0 / 
【水槽】  中 10 / 大 16 / きれい 0 / ミドル 5 / ジョッキ 2 / タマゴ 1 / 
【水草】  草  77 / アクアローズ 5 / ロベリア 3 / ソードプラント 3 / かたつむり 3 / 流木 2 / 
【置物】  蛸壷 4 / 水車 2 / 沈没船 2 / 宝箱(小) 2 / 渦潮(小) 1 / 骸骨 3 / 0 / 
【オート他】 38号 7 / さかにゃん 6 / 水槽拡張 0 / 

本日の成果 ハイテク[10] 1個、ヘヴィ 1個
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 04:13:45 ID:58YpBzyU
津軽海峡の全5種のコンボ指標をグラフにしてみた
http://iup.2ch-library.com/i/i0152917-1284664257.png
こういうのがあるとコンボがどのように繋がる可能性があるかがわかりやすいかと思う
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 04:50:35 ID:lUYZYpef
>>840
なるほど分かりやすい
>>835の大間のマグロMIN狙いが功を奏して、うまいことサメ回避してるわけだ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 05:44:29 ID:UfP4DzQn
メンテ明け以来異常に重いんだけどどうしたんだろう
違う場所の違うPCから繋いでも同じだし
ラグどころか基本スローモーション
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 05:57:00 ID:6m6qpsIz
クリオネ30終わったぁ・・・
ウナギとタコもストックしてあったから、依頼終了。
いやぁ、楽しかった。

>>842
そういや自分のも時々重いな
動画の上に出るカウントダウンのやつとか広告とかブロックしてるのに、画質低にしていても時々重たくなる。
それと水槽バグが酷くなったような・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 07:05:16 ID:mpbbHs9v
依頼でクリオネ使ってしまったから補充してるんだけど、コンボでなく
直接ヒットするとちゃうねんって思ってしまうわ。
釣れて嬉しいのだけど、コンボ狙いで渓流で釣ってるとね。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 07:12:33 ID:UlFH5m0T BE:1285251337-2BP(0)
>>825
IDがgood
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 07:16:18 ID:SALgeH1p
>>825
DOG 乙www
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 07:31:44 ID:fERjTgJS
>>823
運命の赤い糸で釣れたよ!放置で
6時間ほど放置していたらイルカとシーラカンスもついてきた
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 08:56:00 ID:UlFH5m0T BE:856834627-2BP(0)
運命の赤い糸は、生涯で1個しか手に入らないアイテムだからなぁ・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:01:01 ID:5+eiYTo+
栗お姉・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:18:29 ID:2/m97Ksz
このところニコアイテム(9)しかこんな…。
タグアイテムの確率下がってるのだろうか。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:21:48 ID:Bln50mN5
運命の糸の効果がはっきり出るのは今のところ大間のマグロだけなのだから
ここで使わずにどうする
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:48:56 ID:cPWZrojV
昨日宝の地図(ドラクエタグ)とうさみみ(うさぎタグ)が館山放置にかかってて手動に切り替えさせられたわ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:51:01 ID:pTxrwvBj
北海道まで広がったら、クッシーがくるだろ
クッシーまで赤い糸は保存しとくべきだな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:58:19 ID:58YpBzyU
>>847
できれば竿の情報も頼む
ハイテク(9)なら4時間で済むはずだから通常竿だったのか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:58:44 ID:WmRdn2Yu
ワカサギは初期装備でその他を切りまくれば、ひたすら単純作業だけどまあいい
タコもメダル研究所でひたすらかったるいが、掛かるからこれも妥協出来る

ただしクリオネ、てめーはダメだ
ちゃんと掛かってくれお願いします
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:19:57 ID:BHjlsRdJ
クリオネ 生きアジ80個使って6匹しか釣れなかった
ゴ練りとデ練りも使い切ったしこれからがさらに地獄だな
まじで1ヶ月かかりそうだ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:24:35 ID:zgOGKkOo
>>856
クリオネ活きアジで釣れるのか!?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:33:35 ID:zgOGKkOo
>>856 情報ありがとう
メバルコンボでクリオネきたww
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:44:09 ID:NPLEbz3s
生放送 彼女とのセクロスを生配信!!BANまで頑張ります!!
http://com.nicovideo.jp/community/co465893
グモハン復活放送!?
予約枠なのでリツイート、タイムシフト予約、
お知らせ登録をお願いします。
今度も何かが起こるのか?

これが注目の番組1位かよ・・・・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:49:53 ID:2/m97Ksz
>>856
ステ練でも釣れる。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:13:34 ID:BHjlsRdJ
>>860
うん、今ステ練りで釣ってる
そして1時間かけて1匹しか釣れてねえ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:26:43 ID:rCr0Cpit
生きアジ+さびきで結構クリオネたん来るね、もちろん全部コンボ下位で
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:40:26 ID:xoFN4kGk
活けアジがいいというレス多いけど
一番釣れたのはデ練り
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:55:30 ID:5+eiYTo+
俺も今アジ切れた・・・デ練りか、試してみよう
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:45:38 ID:g6CQ+ClQ
微練で放置が一番精神的にもいいよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:50:30 ID:zft75Z7r
とりあえず微練り+渓流竿で全釣りすれば、いつかは集まりそう
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:56:10 ID:FXqF6IgK
今日だけでクリオネ26匹釣って依頼全て完了
内訳は、ス練で8/160匹5%、生アで16/200匹8%、生ミで2/50匹4%
色々検証してくれた前任者のおかげでそんなに苦労せずできて感謝です

自分的にはカッパが一番きつかった
レア餌含めトータル400匹以上釣って目的の獲物が1匹
999も100回程消費してほぼ半日かかった
アレに比べればクリオネは少しずつでも釣れるから気分的には楽だった
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:16:30 ID:7ejxYREI
個人的に今までで一番キツかったのは初期の頃のトラフグ10匹だな
今みたいにレア餌無かったから大島と木更津でひたすら粘ってた覚えがある
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:26:11 ID:RnIk2v3k
初めからやってたんだが、うなぎ100匹と1.7以上60匹って極悪だわw
飛ばせばいいんだけど、今更ながら酷いな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:31:32 ID:6m6qpsIz
でもこの先、もっとキツイ依頼があるんだろうな
ウツボ100匹程度ならあるような気がする
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:37:53 ID:iK81gHB8
>>868
500匹釣っても1匹来るか来ないかだったなw
コンボも100分の1くらいだったし
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:47:00 ID:7ejxYREI
>>871
やっと終わったと思って次いったらアオリイカは何処行っても釣れねーしw
まぁカッパ100以外ならなんとかこなせそう。レア7の重い奴とかはストックあるし
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:51:16 ID:uqoKcmF0
やっと依頼終わったあああああああああ
ついでにホウボウとイワナ・巨大イワナ・巨大ヤマメのマップ埋めで
釣りスポットマスターももらえた
では、次の依頼があるまでさらばじゃ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:51:33 ID:BHjlsRdJ
今日朝からずっと釣ってるがクリオネは12匹しか釣れてない
レアえさも全部使い切った
まだ10匹以上残ってる…

個人的にこれが今までで最強の依頼だわ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:55:07 ID:FXqF6IgK
過去の依頼含めてならマグロが最悪だった
そのころロングしか使えるのなくて
5時間くらい頑張って後一割というところでラグ逃がし×4
もう仕事してても指が痛いし今でもマグロ拒否反応がある
そのせいで頑なにしてなかったプレミアにも入った
ウナギも期間限定だと思ってたから余計にきつかった
フグ、タコ、コブダイは他の依頼こなしながらコツコツやってたので
あまり苦労した感じはしない
結果、自分の最大の敵はラグのような気がしてきた
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:00:07 ID:iK81gHB8
この流れ正にトラフグ、アオリイカ並のブーイング依頼だなw
コブダイみたいに邪魔者・トラップがいないだけまだちょっとマシかw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:36:01 ID:2/m97Ksz
>>868
あの時のフグには、ホントに絶望したな、一日で1匹とかだったもんなぁw

>>861
それは、しかたないよwでも微練よりは、マシな気がするw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:52:53 ID:slEGxmly
>>874
コンボで釣ってるの?
f5してるの?
f5してみたら?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:59:20 ID:zft75Z7r
サビキとステキな練り餌でコンボ狙ってもまったく来ない。
なんというヒット率これは間違いなく鬼畜
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:02:12 ID:Xj8eiTVs
クリオネ30は放置でのんびりやるのもいいよ
エサは生きアジね
サビキもあったほうがいいんだろうけど、どうせあんま乗らね
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:07:06 ID:uqoKcmF0
生きアジでクリオネ釣れる確率は1/10体感だから
生きアジをとりあえず300回分15セット揃えよう、そのためにマアジを秋までに揃える
それを消費するまでには完了する
ほら、ゴールが見えたろw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:08:16 ID:kbAloe2Y
やっとクリオネ終わった・・・結局27匹釣ったけど
よくよく見たらアイテム欄にメダルロッドあるの忘れてたし
あれ冬竿兼ねてるんだよな、先週からちょこちょこやってれば苦労せずに済んだものをw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:10:43 ID:6m6qpsIz
それで運が良ければアジを釣ってる間にニコアイテムが掛かると・・・

ところでクリオネ同士のコンボってあるのか?
さびき使っててクリオネかかっても、そうなった事一度もないんだけど。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:14:43 ID:iK81gHB8
>>883
普通にあるよ。さびき使わなくても
ちななみに手前に落としてれば若干クリオネ→クリオネになりやすくなる
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:15:38 ID:zft75Z7r
生きアジなら50セットあるから、使ってみます。
サメの時集めておいて、結局使い切れなかったので。
情報ありがとうございます。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:30:52 ID:6m6qpsIz
>>884
ホントだ。クリオネコンボ来ました。
言われた通り、少し手前に落とした方がいいのかも
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:45:39 ID:iK81gHB8
>>886
原理は>>421
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:10:56 ID:fERjTgJS
>>854ハイテク竿(9)+運命の赤い糸+さかにゃん
深夜0時から朝の7時まで放置していたので
あまり詳しくない
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:13:34 ID:mpbbHs9v
でも手前に落とせばコンボしやすいって誰も統計とか取ってないから
かなり適当感じじゃないかな?
コンボが本来釣れた魚の下位から抽選されならその可能性もあると思うのだけど
サビキとか使ってf5してると、装備してない時に比べてヒットする魚の割合が違う
気がするんですよね。
サビキで最初にヒットする魚が変わるって事は本来釣れた魚の上位をコンボで
抽選してるってことですよね?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:21:19 ID:Xj8eiTVs
ニコアイテムによる放置対策に指揮者とガチパン特化動画にしたいんだけど
wikiにある以外のタグでこれらが釣れた人居たらタグ教えてください
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:32:26 ID:HwMOlO+j
>>890
指揮者ならベルリン・フィルってタグで釣れる、ウィーン・フィルは今確認中
意外とwikiに載ってないタグで釣ってる人居るから時々他人の図鑑も参考になる
宝の地図だっけかな、確かバカ日本地図とか変なタグで釣ってる人居た気がする
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:33:23 ID:iK81gHB8
>>889
手前に落とせば魚の重量が軽くなるのは分かるよね?
で、仮に掛かった魚がクリオネ10gだったとすれば最低20gのアサリはコンボで来ない
コンボルールが間違ってなければその後にコンボするのはクラゲかクリオネしかない

極端な理論だけの話しだけど
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:47:27 ID:Xj8eiTVs
>>891
おおありがと!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:04:23 ID:FkRuV0aI
コンボの抽選方式によるんじゃないかな。
まず釣れる魚を決めて、コンボの魚は優先下位から抽選されるのなら
手前に投げた方がクリオネの期待値は上がるけど、
釣れる候補からコンボ数だけ魚を抽選してきて、優先上位の重さでつれるなら
手前に投げようが奥に投げようが、釣れる魚の期待値は変わらず
逆に重いクリオネが優先上位に来る手前投げが時間効率的に劣るはず。

889さんはさびき付けると通常の釣ってるときと違うつれかたするので、
後者の抽選方式なんじゃないかと疑ってるんだと思う。

どっちなのかは詳しい統計取ってみないとわかないけど
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:10:46 ID:mpbbHs9v
統計を取っていないので上手く書けなくてすいません。何が言いたかったのか
簡単に言うと、無理やり手前に落としてコンボを操作しようとするとクリオネ
自体が頭にくる確率やコンボする可能性がキャンセルされてしまうんじゃない
かと。
それで結果として何処に投げても釣れる割合が同じになるように調整されて
しまうのではないかと思ったわけです。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:25:42 ID:mpbbHs9v
連投申し訳ありません。コンボの抽選方式ついては894さんが私のわかり難い
文を治してくださった通りの疑問がありまして、↑に書いたプラグラムで強制的
に釣課を平均化されてしまうのではという事も合わせて疑問に思ったわけです。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:02:46 ID:zft75Z7r
クリオネ後8匹ー
今日中に釣れるかな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:11:13 ID:4cdtzt+2
メンテ後から300万減るくらい回したが999コネー、超さびきは3つ来たけど
999報告は今のところ無しか
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:27:20 ID:fm21aGGK
依頼クリアして燃え尽きた
ログインすらする気がしない
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:41:38 ID:n6/FX5sz
那珂湊港 手前投げ
 季節 エサ  計  クラゲ アサリ ボラ メバル オニカサゴ カサゴ キュウセン サヨリ カレイ クリオネ
 冬 生アジ  314  40   30  24  99   28    22   -    -   43   28
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:02:24 ID:3JTf2rQg
那珂湊港(冬) 生きアジ 101+101+100匹
クリオネ:7、カレイ:16、ボラ:9、メバル:35、アサリ:8、オニカサゴ:8、カサゴ:11、クラゲ:7
クリオネ:6、カレイ:18、ボラ:9、メバル:37、アサリ:7、オニカサゴ:6、カサゴ:7、クラゲ:11
クリオネ:11、カレイ:16、ボラ:6、メバル:28、アサリ:17、オニカサゴ:7、カサゴ:7、クラゲ:8

ス練104匹(>>446)と合わせてクリア
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:25:30 ID:cPWZrojV
那珂湊港 冬 渓流+生アジ 最奥全釣り100匹
クリオネ7、カレイ13、ボラ5、メバル33、アサリ14、オニカサゴ8、カサゴ7、クラゲ13
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:30:09 ID:RnIk2v3k
クリオネの最重量がつれねぇえええええええ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:33:10 ID:rCr0Cpit
最重量は釣れたが3cmがつれねぇええええええ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:02:49 ID:zgOGKkOo
140匹用意していたアジが底をついた・・・ クリオネまだ23匹しか釣ってないのに・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:05:45 ID:2/m97Ksz
レア餌が無くなったので、ふルで115投してみた。
クリオネは2匹釣れたけど、コンボで付いてきたのは1匹も無かった。
何故なんだろう?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:10:38 ID:4cdtzt+2
次の冬までに追加依頼もないし焦るこたない
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:14:40 ID:BHjlsRdJ
微練りで放置してたら水槽が満タンになっててクリオネが1匹もいなかったでござる
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:23:48 ID:pDB4DxZ1
時報では無いがピッピって鳴って重くなるのは何だアレ、重くなるだけならともかくブラウザがフリーズしやがった
クリオネが…
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:25:58 ID:gogyxR3N
巨大タコが釣れやすいエサを教えてくだせえ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:38:07 ID:GhnA5SZ0
振動ルアーで五回に一回くらい
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:43:46 ID:Iqiw1HLz
>>910
ふつうの練りえさで寝放置してたら
5匹釣れてたぞ〜
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:47:56 ID:gogyxR3N
>>911-912
ありがとうごぜえますだ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:52:07 ID:FXqF6IgK
>>905
あと7匹、余裕で今日中に終わるレベル
餌枠も空いただろうしガチャってレア餌ゲットするべし
練り餌系とカラフル、ミミズでも少なくとも3%以上期待できる
907の言う通り急ぐ必要もないけどガンバって
>>910
巨大タコは微練ルアロ放置で十分
手動では確認のために1匹釣っただけ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:57:04 ID:UHwjzVAu
大間マグロとマグロの釣り分けできるのかな?
素直に秋竿使うべきかな?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:57:30 ID:gogyxR3N
>>914
こちらもありがとうごぜえます
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:18:06 ID:FXqF6IgK
>>915
大間はハイテク+ナイロン+オートにしても手元まで寄ってこない
ハイテク+リールで放置可能だと思われるけど
一日寝放置してみたところ大間は釣れてなく何度か切られてたので未確認
餌は微練でカンスとイルカのコンボ確認
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:31:33 ID:xECNKAw5
>>915
秋竿使うって今の時期じゃいみねーですよ、秋魚も釣れるだから確率は上がるかもしれないけど
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:44:05 ID:UHwjzVAu
>>917-918
ありがとうございます
今日やっと青森に行けたので寝る前に大間と・・・
ガンバリマス
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:46:19 ID:a4mkGzBv
>>918
秋竿使えば大間は釣れても少なくともマグロは釣れないでしょ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:48:31 ID:ws/e9+Vw
>>919
リールやナイロンなしでハイテクでも見分けつくよ
ヒット直後に引き寄せられないのがいたら大間だから頑張れー
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:51:00 ID:xECNKAw5
>>920
普通の釣竿+季節竿の季節の魚「も」かかるようになるのが季節竿の効果
現在冬だから普通にマグロ来るよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:06:47 ID:kgpMFeHi
>>915
マグロが食いつかない秋に釣るのが賢明かと
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:22:31 ID:iK81gHB8
>>915
1匹だけでいいなら秋で釣るのが分かりやすい
これからも数匹釣りたいなら冬で挑戦してもいいんじゃない?
マグロより1段階ビンビンだよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:29:27 ID:FXqF6IgK
921の言う通りハイテクオートで寄らなければ大間だね
季竿だと引き10ついてないからリールがないと釣り上げるのキツイ
ハイテク放置なら4時までチャンスは2ヒット前後しかないから
確実に大間に食わせてから寝た方がいいよ
切られてナイトいいね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:32:33 ID:UHwjzVAu
>>920-925
ありがとうございます
掛かったぁ これはビンビンだといいなぁ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:32:08 ID:sxDO+DAu
超さびき装備でポッパー最奥
カレイ×4メバルカサゴ×3
超さびき装備で微練り最奥
クラゲ×4アサリ×2クラゲアサリ

楽はできないか
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:03:47 ID:SOqzwVOk
>>927
クリオネ狙いならポッパは0/89、微練は3/317と厳しい報告有り
報告からクリオネ率を餌順で表すと
生ア9%>デ練7.9%>ぜ練7.6%>ス練4.5%>カルア、生ミ3.8%
これ以外は1/100以上の期待が出来ない
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:07:41 ID:3rfwRxKs BE:2203287449-2BP(0)
>>925
>寝た方がいいよ
>切られてナイトいいね

・・・!?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:11:56 ID:SOqzwVOk
追伸
超さびきなら1匹目に19g以下がかかれば
残り7匹はクラゲかクリオネしかかからない・・・はず
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:26:48 ID:z1G7o7+g
冬の依頼大杉。また4日後か。
まだ青森にすら・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:29:11 ID:LRJv37w7
八戸漁港で、巨大タコが掛かって、釣り上げるのがめんどくさかったので
ブラウザのリロードボタンを押したら、釣り場画面が

ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan147717.jpg

こんな事に・・・

MENUを出しても、

ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan147718.jpg

のように、釣り場名が出ず。

このまま釣っても、釣れる魚は八戸漁港の魚種でした。

そしてMENUで、図鑑を出したら全部のページに
左下にフグ、右の上から2段目にヒトデが
ずっと出たままで、ほかの魚に重なって出ています。

こんなバグ、どなたか経験有りますか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:31:27 ID:XRKEt3Er
釣り場バグはあまり見ないけど、図鑑の魚が重なるのはしょっちゅう見るかも。
ゲームの再起動が無難だと思う。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:31:52 ID:jL9y4wqz
>>932
たまにあるよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:38:41 ID:2LWaGQ7q
>>932
>ほかの魚に重なって出ています。
これは良くある
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:41:16 ID:/W4UEhJg
たまーに見るけど
ブラウザクラッシュした後なんかに再起動すると
ニコ釣りの画面に効果が全部出た画面になることもあるよ。
釣果がスロットみたいにぐるぐる回ってたりしてなかなか面白い
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:44:13 ID:jL9y4wqz
938932:2010/09/18(土) 01:48:49 ID:LRJv37w7
有難うございます。
結構有るモンなんですね。

現在は、ニコ釣り再起動かけて元に戻りました。

>937
下のヤツは、生放送の中で参加者が同じ釣り場に
5人集まった時に見たことがw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:52:45 ID:jL9y4wqz
>>938
下の奴は生放送じゃなく野良でやってた時ですね
3人ロングロッドだったので自分が4人目、
5人目がちょうどニコ釣りスレも見てた人で友情が芽生えました
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:57:33 ID:PByemEgA
ふ練、放置32投でクリオネ2匹wどちらもコンボに付いてきた模様。
コンボ元は、クラゲとアサリ。依頼で持っていかれた観賞用の取り返し
なのでここで止めるけど、あと1、2匹で停滞している人は、
試して見てるのもいいかも。
941936:2010/09/18(土) 02:12:50 ID:/W4UEhJg
936で自分が言ってたのは 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10736226 これ
clickボタンに判定が残ってたりして結構面白い
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 02:43:38 ID:O/hzt/8K
【コンボによる釣果分布の調査】
岩手・御所ダム【冬】
ここではほとんどギンブナ(100〜300g、動き2)とヤマメ(200〜400g、動き2)しか釣れない
ヤマメの方が平均として重いがコンボは相互に繋がる可能性がある
ここでコンボの調査をしてみよう。ギンブナ=G、ヤマメ=Yとする
さびきなし最奥投げ、さびきなし手前投げ、さびき付き最奥投げ、さびき付き手前投げの
4通りについてそれぞれ200匹程度釣り上げた
竿は渓流竿を使用した。カムルチー(約1%)がヒットしたものは除外した。

――――――――――――――――――
        さびきなし    さびきなし
項目     最奥投げ     手前投げ
――――――――――――――――――
 G        52         58
 Y        27         22
 GG       26         23
 GY        5          0
 YG       23         27
 YY        8         10
――――――――――――――――――
 投げた数   141         140
 非コンボ    79         80
 2コンボ     62         60
 G釣果     132         131
 Y釣果      71         69
 1stG%     58.9         57.9
 1stY%     41.1         42.1
 合計      203         200
 売上(G)   22319       15284
――――――――――――――――――
最奥に投げるとG→Yのコンボが発生するのに対し、手前投げではそのコンボは発生し得ない
2コンボの発生する割合は投げる場所に依存せず約 43 %となった
全体の釣果分布は奥に投げても手前に投げても変わらない
ただし釣れるサイズが変わるので売り上げに反映される
1投あたりの釣果期待値は 1.43 匹となる
<続く>
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 02:44:20 ID:O/hzt/8K
――――――――――――――――――
        さびきあり    さびきあり
 項目    最奥投げ     手前投げ
――――――――――――――――――
 GG       20         23
 GY        4          0
 YG       19         25
 YY        1          2
 GGG       9          8
 GGY       1         0
 YGG      11         14
 YYG       6          3
 GYG       1         0
 YGY       2          0
 YYY       0          2
 GYGG      2          0
 YGYG      1          0
 YGGG      1          1
 YYYG      1          0
 GGGG      1          2
 YYGG      0          2
――――――――――――――――――
 投げた数   80         82
 2コンボ    44         50
 3コンボ    30         27
 4コンボ     6          5
 G計      140        141
 Y計       62         60
 1stG%     47.5         40.2
 1stY%     52.5         59.8
 合計      202        201
 売上(G)  22001       14817
――――――――――――――――――
さびき付きで最奥に投げるとコンボ順は実に様々なものが現れる
一方手前に投げるとコンボ順が限定される
2コンボが過半数となるが3コンボもかなり発生し、4コンボはわずかだが発生することがある
1投あたりの釣果期待値は 2.49 匹
さびきなしとさびき付きでは他の条件を揃えて同じ数を釣れば売り上げに目立つ差はない
全体の釣果分布もさびきの有無では変わらないと言っていいだろう

さびきの有無による大きな違いは第1ヒット種に現れる
さびきなしではコンボ上位のヤマメが現れる確率が 41〜42% なのに対し、
さびきを付けるとヤマメが現れる確率は 53〜60% となりはっきりと差が現れた
コンボ上位種がヒットする確率は増すものの、全体の釣果分布には影響がないということを強調しておこう
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 03:04:42 ID:UdqoigxN

●釣りコインガチャ報告●  合計  100 回   消費釣りコイン 300000 G
【竿】  投げ竿 10 / 渓流竿 5 / ルアロ 1 / ロング 1 / パワフル 1 / 匠の竿 0 / 
【竿】  春ロッド 1 / 夏ロッド 0 / 秋ロッド 0 / 冬ロッド 0 / (9)[10] 1 / (9)[999] 0 / 
【えさ】 ふ練り 5 / ステキ 2 / デリシャス 0 / ぜいたく 1 / ゴージャス 0 / 
【えさ】 ふルア 6 / ライト 1 / カラフル  0 / ポッパー  0 / 振動   0 / 活ミミズ 0 / 
【アクセサリ】 ウキ  7 / 針   6 / グローブ 0 / リール[10] 0 / リール[100] 0 / 
【水槽】  中 3 / 大 5 / きれい 0 / ミドル 0 / ジョッキ 1 / タマゴ 1 / 
【水草】  草  20 / アクアローズ 0 / ロベリア 2 / ソードプラント 3 / かたつむり 2 / 流木 1 / 
【置物】  蛸壷 2 / 水車 2 / 沈没船 0 / 宝箱(小) 2 / 渦潮(小) 1 / 骸骨 1 / 
【オート他】 38号 5 / さかにゃん 1 / 水槽拡張 0 / 

今回も不動の草率20%ww
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 04:05:38 ID:kI8Bq9SS
MAP埋め残り2種のみ。放置して寝るべ。



http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan147923.bmp
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 04:55:35 ID:XRKEt3Er
942さん乙です。
なるほど、サビキを装備しても全釣りすれば釣れる魚の割合は変わらないと。
ただ、コンボ上位の魚が頭にヒットする確率が上がってるみたいなので、f5で
コンボ上位の魚を狙う場合には、サビキを装備したほうが効率がいいって事な
のかな? 
河童とかどうなんだろう、今夜時間があったらためしてみよう。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 04:58:01 ID:S4iSxih0
ひまじんおつぅ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 05:30:24 ID:BxqQ11wa
map埋め終わったけど東北マスター貰えないんだが、釣り場増えるって事かね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 06:26:42 ID:6kCdFYtv
裏磐梯桧原湖(冬) 微妙な練りえさ 101匹
巨大イワナ:2、コイ:8、ギンブナ:13、ヘラブナ:24、キンギョ:26、ワカサギ:28

多摩川(冬) 微妙な練りえさ 100匹
ナマズ:16、ヘラブナ:24、ワカサギ:60
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 06:34:30 ID:kI8Bq9SS
>>948

現時点では以下の準備がなされている模様。

豪華客船 黒潮まで
セレブ釣り師御用達の黒潮に行くことが出来る
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 06:43:30 ID:kI8Bq9SS
因みにウミヘビの次の魚は

魚の名前は不明
「アマゾン川水系に生息 熱帯魚の代名詞実は肉食」


大間のマグロの次は

オヒョウ
「巨大なカレイ身体には脂肪が少なく筋肉量が多いので、大きさとあいまって暴れると非常に危険」
http://www.umafish.com/images/halibutcompbob.jpg

952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 07:14:48 ID:PByemEgA
ウミヘビの横は、シクリッドかな。

マンボウ辺りを予想してたけど、やっぱりオヒョウなんだ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 07:15:14 ID:6kCdFYtv
エンゼルフィッシュ
レア:6、サイズ:S、体長:10.0cm〜15.0cm、重さ:100g〜150g、動き:2、売価:1200G

オヒョウ
レア:9、サイズ:L、体長:3m、重さ:250kg、動き:2、売価:20000G
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 07:21:53 ID:KPNH1sb7
図鑑拡充しないのであれば
オヒョウとエンゼルフィッシュで
魚新種追加ラストだろうなぁ
豪華客船か、ちょっと楽しみだ。
問題はいつ追加か期間限定か否かだな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 07:24:47 ID:0Dzt2SY3
ベタだが亀釣って竜宮城に行けるとかありそう
956950 951 :2010/09/18(土) 07:47:04 ID:kI8Bq9SS
ウミヘビの次の魚はエンゼルフィッシュでした。

957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 07:47:08 ID:5AhBuKYa
春になったで津軽で放置してたんだが、
カンスはいいとしてイルカとサメってリール無しロボ完全放置で釣りあがる?
レア×動きが18超えてるから無理かと思って一応リール付けといたんだが、
無くてもあがるんなら無駄だから外そうかと思って。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 07:48:45 ID:qq52K7JP
両方ダメ
その式の法則であってる
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 07:51:24 ID:5AhBuKYa
迅速な回答どうも。やっぱ無理か。このままリール付けて放置しておこう。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 07:53:36 ID:kI8Bq9SS
図鑑の枠は増やせるでしょう。  まだ北海道や中部、近畿、中国・四国、九州、沖縄地方のMAPも残ってるし。

500人以上キープできればの話だろうけどw

961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 08:02:11 ID:5AhBuKYa
ところで次スレどうするんだ?
>>1に記述ないけど通常通り>>950に任せていいの?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 08:27:01 ID:O/hzt/8K
修正すべきところいくつかメモっておいたからスレ立て行ってくるわ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 08:42:16 ID:KPNH1sb7
つか、後発組のためにも鯉幟や人魚三姉妹などの
限定魚(?)を復活して欲しいと思う。
もちろん先発組の名誉のために課金アイテム必須の条件付で。
鯉幟なら喜んで竿と餌課金で買うんだが・・・
運営は後発組のことなどお構いなしだから言っても無駄だろうがな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:01:31 ID:O/hzt/8K
次スレ
【大間のマグロ】ニコニコ遊園地deニコ釣り 43匹目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1284766346/
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:09:51 ID:D0lZhTuR
●釣りコインガチャ報告●  合計  100 回   消費釣りコイン 300000 G
【竿】  投げ竿 3 / 渓流竿 4 / ルアロ 2 / ロング 1 / パワフル 0 / 匠の竿 0 / 
【竿】  春ロッド 0 / 夏ロッド 0 / 秋ロッド 1 / 冬ロッド 2 / (9)[10] 0 / (9)[999] 0 / 
【竿】  冬マジカル 0 / 春パワフル 0 / 夏パワフル 0 / 秋パワフル 1 / 冬パワフル 0 / ヘヴィ 0 / 
【えさ】 ふ練り 5 / ステキ 1 / デリシャス 0 / ぜいたく 1 / ゴージャス 0 / 
【えさ】 ふルア 6 / ライト 5 / カラフル  0 / ポッパー  0 / 振動   0 / 活ミミズ 5 / 
【アクセサリ】 ウキ  3 / 針   2 / グローブ 0 / リール[10] 0 / リール[100] 0 / 
【アクセサリ】 ナイロン 1 / まき餌 0 / さびき 1 / 超さびき 0 / 
【水槽】  中 7 / 大 4 / きれい 0 / ミドル 1 / ジョッキ 0 / タマゴ 0 / 
【水草】  草  28 / アクアローズ 0 / ロベリア 2 / ソードプラント 0 / かたつむり 0 / 流木 1 / 
【置物】  蛸壷 3 / 水車 1 / 沈没船 2 / 宝箱(小) 3 / 渦潮(小) 2 / 骸骨 1 / 0 / 
【オート他】 38号 1 / さかにゃん 0 / 水槽拡張 0 / 

安心と信頼と安定の草&置物率
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:40:53 ID:z1G7o7+g
>>963
一年後にくるんじゃねーの?
鯉のぼりの竿は依頼化されそうな気もするが。

まあ同時期にプレミアにポイント配布とかやれば
完全無課金との差別化は可能だが。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:06:32 ID:mPrpPNwr
●釣りコインガチャ報告●  合計  100 回   消費釣りコイン 300000 G
【竿】  投げ竿 9 / 渓流竿 7 / ルアロ 1 / ロング 2 / パワフル 3 / 匠の竿 0 / 
【竿】  春ロッド 0 / 夏ロッド 2 / 秋ロッド 0 / 冬ロッド 0 / (9)[10] 0 / (9)[999] 0 / 
【竿】  春パワフル 0 / 夏パワフル 0 / 秋パワフル 0 / 冬パワフル 0 / ヘヴィ 1 / 
【えさ】 ふ練り 5 / ステキ 2 / デリシャス 0 / ぜいたく 0 / ゴージャス 0 / 
【えさ】 ふルア 7 / ライト 1 / カラフル  1 / ポッパー  0 / 振動   0 / 活ミミズ 2 / 
【アクセサリ】 ウキ  6 / 針   1 / グローブ 3 / リール[10] 0 / リール[100] 0 / 
【水槽】  中 2 / 大 6 / きれい 0 / ミドル 0 / ジョッキ 0 / タマゴ 1 / 
【水草】  草  26 / アクアローズ 0 / ロベリア 3 / ソードプラント 0 / かたつむり 0 / 流木 0 / 
【置物】  蛸壷 4 / 水車 0 / 沈没船 0 / 宝箱(小) 0 / 渦潮(小) 1 / 骸骨 0 / 
【オート他】 38号 4 / さかにゃん 0 / 水槽拡張 0 / 

968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:46:34 ID:TFBoJKnd
ここんところ月1ペースで大会開かれてるけど、次あるなら何釣りだろうか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:52:50 ID:vcBgRzTo
>>963
期間限定イベントなのにそんなにポンポン復活させたらどうせまた文句言うだろ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:55:15 ID:MvrbnsN7
数釣りでカオスになりそうな、秋のサンマ祭りだな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:57:53 ID:3rfwRxKs BE:3855751979-2BP(0)
>>970
さびき大量販売で運営ウマウマww
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:00:18 ID:6HHlhwp1
>>970
しかもサイズ指定
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:10:50 ID:LM9f3kTK
MAXサイズ指定の数釣りとか面白いかもと、ランキングを眺めて応援してる側の視点で思ったけど
参加して競ってることを想像したら1cm届かないのばっかり釣れてマウスぶん投げそうだからダメだなw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:09:45 ID:rKTC8C9z
メダルルアー交換したんだけど餌のらんに表示されてないんだけどあきらめるしかないのかなぁ
がっかりだよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:15:26 ID:UdqoigxN
>>974
案内所のメダルアイテムを押さないとアイテム欄に追加されないよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:23:00 ID:UZ86nJT6
>>2
じゃね?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:33:11 ID:rKTC8C9z
ありがとう やってみます
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:11:54 ID:z1G7o7+g
●釣りコインガチャ報告●  合計  100 回   消費釣りコイン 300000 G
【竿】  投げ竿 4 / 渓流竿 4 / ルアロ 3 / ロング 2 / パワフル 3 / 匠の竿 0 / 
【竿】  春ロッド 0 / 夏ロッド 0 / 秋ロッド 1 / 冬ロッド 0 / (9)[10] 1 / (9)[999] 0 / 
【えさ】 ふ練り 9 / ステキ 3 / デリシャス 1 / ぜいたく 1 / ゴージャス 0 / 
【えさ】 ふルア 5 / ライト 0 / カラフル  0 / ポッパー  0 / 振動   0 / 活ミミズ 0 / 
【アクセサリ】 ウキ  4 / 針   2 / グローブ 1 / リール[10] 0 / リール[100] 0 / 
【水槽】  中 4 / 大 4 / きれい 0 / ミドル 2 / ジョッキ 1 / タマゴ 1 / 
【水草】  草  25 / アクアローズ 2 / ロベリア 2 / ソードプラント 1 / かたつむり 0 / 流木 0 / 
【置物】  蛸壷 3 / 水車 3 / 沈没船 1 / 宝箱(小) 0 / 渦潮(小) 0 / 骸骨 2 / 
【オート他】 38号 3 / さかにゃん 2 / 水槽拡張 0 / 

良い竿率だった
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:26:24 ID:O/hzt/8K
宮古湾
 季節 エサ 計 ネズミゴチ マダイ サケ トラフグ ズワイガニ エイ トレバリー キチジ ハタハタ ホウボウ
  春 ふ練 51   16    7   7   9    1    0   11   -    -    -

トレバリーかかりすぎだろjk・・・
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:29:54 ID:0rxXzKlw
宮古湾でズワイガニが何をどうあがいても釣れねえ……。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:33:24 ID:qq52K7JP
コンボで狙うのはどうか
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:35:09 ID:0rxXzKlw
>>981
さびきつけてるんだけど、どうにもなんないね。リアルラック低すぎ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:42:35 ID:sxDO+DAu
なんか釣れた巨大ナマズが9匹全部売値5000固定なんだが
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:56:29 ID:1aM8AUkx
巨大タコ5匹が集まらないのですが・・・
八戸漁港ゴ練でF5を200回ほどしてるのにかかりません
どのポイントでどんなエサを使えばいいんでしょうか?

985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:57:01 ID:O/hzt/8K
>>983
巨大ナマズは体長は可変だが重さが一定なんだよな
今提唱されてる売値の式に代入するとゼロ割りになって計算できない
http://www39.atwiki.jp/nicoturi/pages/23.html
こういう場合は最高売値で固定になるんだろうな、きっと

それにしても重さ6kg固定で体長が80〜150cmまで変化するって、どんだけ体型変わるんだこいつはw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:58:34 ID:rKTC8C9z
巨大タコは微練りで釣ったよ どれでやっても激しく変わらないんじゃないかな?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:04:20 ID:BxqQ11wa
巨大タコは微練りで放置してたら二匹釣れてた
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:06:40 ID:TAYetKgO
巨大タコは八戸でミミズ使えばめちゃくちゃかかる
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:15:37 ID:O/hzt/8K
>>984
八戸の春なら手前に落とせば巨大タコがコンボ最上位になるから見分けやすいだろう
奥に投げればボラやヒラメにコンボでくっついてくる可能性もある
F5して単独で釣りたければ前者、エサを惜しまずコンボも狙うなら後者だな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:56:09 ID:4tVrpc6S
>>984
八戸でミミズ使うと入れ食い
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:04:00 ID:c1TWCXri
979 GJ
トレバリー10匹依頼残ってたw 助かる〜
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:19:53 ID:1OU7piWo
次スレの10ここ埋めてからにしようぜ。
んで、イトウは不動の滝で普通ルアーでも充分だけど、ライトルアーなら7割ぐらい
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:20:46 ID:1aM8AUkx
無事巨大タコが釣れました!
ありがとうございます
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:22:16 ID:SOqzwVOk
●釣りコインガチャ報告●  合計  100 回   消費釣りコイン 300000 G
【竿】  投げ竿 6 / 渓流竿 3 / ルアロ 1 / ロング 0 / パワフル 0 / 匠の竿 0 / 
【竿】  春ロッド 0 / 夏ロッド 0 / 秋ロッド 0 / 冬ロッド 1 / (9)[10] 1 / (9)[999] 0 / 
【えさ】 ふ練り 3 / ステキ 4 / デリシャス 2 / ぜいたく 0 / ゴージャス 0 / 
【えさ】 ふルア 7 / ライト 2 / カラフル  1 / ポッパー  1 / 振動   0 / 活ミミズ 1 / 
【アクセサリ】 ウキ  7 / 針   2 / グローブ 1 / リール[10] 1 / リール[100] 0 / 
【アクセサリ】 ナイロン 2 / まき餌 0 / さびき 0 / 超さびき 0 / 
【水槽】  中 4 / 大 4 / きれい 0 / ミドル 3 / ジョッキ 0 / タマゴ 1 / 
【水草】  草  25 / アクアローズ 0 / ロベリア 0 / ソードプラント 0 / かたつむり 0 / 流木 1 / 
【置物】  蛸壷 0 / 水車 3 / 沈没船 2 / 宝箱(小) 2 / 渦潮(小) 1 / 骸骨 2 / 
【オート他】 38号 4 / さかにゃん 2 / 水槽拡張 0 / 

キャンペーンで貰った500ptの残り200pt間違えてガチャてもうた!
ちなみに宝箱巨大とカクテリウムでした
L水槽の為にとっておいたものだから結果オーライか
しかし使いにくいなこの水槽 埋め
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:25:20 ID:qq52K7JP
夏に八戸でミミズでイカ釣ってるとたまに巨大タコ付いてきて楽しい埋め
996992:2010/09/18(土) 20:27:04 ID:1OU7piWo
ライトルアーは不動の滝じゃなく龍泉洞だった

ところで季節竿使っても今現在の季節魚も釣れるって現象は極稀だよね?
個人的には季節竿使ってもまだその現象ないから、もはやバグレベルに見てるんだが
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:29:38 ID:qq52K7JP
パワー60のやつはその現象起きないんじゃなかったっけ
60と90どっちでやってる?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:31:08 ID:1OU7piWo
>>997
両方
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:37:43 ID:z1G7o7+g
999なら999が入手できる
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:38:36 ID:z1G7o7+g
【大間のマグロ】ニコニコ遊園地deニコ釣り 43匹目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1284766346/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。