【mixi統合鯖4】ブラウザ三国志part5【7鯖+8鯖】

このエントリーをはてなブックマークに追加
248名無しさん@お腹いっぱい。
お疲れさまです。
模擬戦に対して不満に思う人が居られる様ですので・・・
ご説明致します。

戦争予定相手は事前情報で100名規模で一人上級5000用意していました。
大雑把にその同盟だけで50万兵ですね。
我々は最低限上級兵が25万兵以上無いと増兵しても足りないのではと判断していましたが・・・

実際に全龍にある兵力は予定の半分にも届きませんでした。
1/3程度です。

不平不満を持つ方もおられますが、現実問題を直視して下さい。
50万兵以上用意している同盟&連合に対して10万兵程度で挑めません。

幹部含め同盟員の安全を最優先に考えております。
誰もが負け戦をしたいとは考えていないと思います。
戦争をしないのは何故か?それは勝てる見込みがない戦いだからです。
こんな理由は知らなかったという思う方も居られるでしょうが・・・情報収集をしようと考えましたか?
引退するから記念に戦いたいという意見もあるでしょうが、残された同盟員の事は考えていますか?
幹部の人達は必死に人脈を使い情報収集を行って決断していきました。

行動する事に【龍】グループを第一に考えます。
【龍】グループとは幹部含む同盟員の全員です。

【龍】グループとして被害を押さえ、溜め込んだ兵を使える方法と、来期に向けて戦闘の経験を積む事を含み今回の模擬戦を考えました。
副産物として攻撃ポイント・防御ポイントで同盟ポイントも増え、ランク1位もまだ狙える可能性もあるかな?という思いもありました。

不平不満はなくならないと思います。
ただ、その時周りを煽ったり、不平不満の発言で他の人が不快に思わせている事を認識して下さい。
誰もが自分と同意見ではないというのは、幹部側に不平不満を持っている自分自身が一番分かっているかと思います。

今後は落ち着いてなぜそうなのか?行動されるならば、まず『書簡を送る行動』を起こしてください。
皆さんの行動を無駄にしようとしている事は一度も無い事を理解下さい。

折角出会えた仲間ですので(ノ+x+)ノ