キングダムサーガ Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式サイト
ttp://ks.gamania.co.jp/

公式ガイド
ttp://ks.gamania.co.jp/game_guide/

公式ブログ
ttp://blog.gamania.co.jp/ks/

Wiki
ttp://kswiki.jpn.org/
ttp://wikiwiki.jp/kingdomsaga/

Kingdom Saga Helper
ttp://userscripts.org/scripts/show/77643


初心者向け注意

・最初のクエは普通にクリアすると資源あふれる
  クリア報酬を貰う前に資材庫と穀物庫を建てること

・地面の適性に合わせて資源開発
  山に農場作ったり、草原に石切作ったりしないこと

・チュートリアル(クエスト1〜10)クリアするまで
 とにかく倉庫は資材・食料共に3くらいあげる


>>950は次スレを建てること
無理ならレス番指定して依頼すること

前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1277557455/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 18:56:38 ID:K9gp9Y0J
【チュートリアル(クエスト1〜10)】Ver.2.2

・クエスト1〜10(チュートリアル)は順番に1つずつ発生します
・この間、クエストの報酬は順番にしか受け取れません。
・最初に『領主の館』のレベルを上げると建物の建築速度と資源の開拓速度が上がる。
※クエスト7の歩兵舎の建築必要条件 領主の館:レベル3
・都市と領地を交互に予約することで時間のロス防止
・資源地の開拓順番は好みで土地の適性に合わせて開拓~ ・チュートリアル中は余計な建物、開拓を行わなければ初期の資源とクエストの褒章でクリアできる。
 開拓地からの資源は微々たるもの

領主の館Lv2>伐採所>            1「領地内に新たな農場を開拓し、そのレベルを1まで上げること」
領主の館Lv3>石切場>            2「伐採所、石切場、鉄鉱山をそれぞれ1つをレベル1まで開拓すること」
穀物庫>鉄鉱山>               3 メッセージの確認
資材庫>農場>                4「先だって開拓した資源地を全てレベル3以上にすること」
穀物庫Lv2>伐採所Lv2>            5「資材庫と穀物庫をそれぞれ1つずつ建築すること」
資材庫Lv2>石切場Lv2>指令所         6「兵士に命令を出すための指令所を建築すること」
                      7「歩兵を保有するため、都市内に歩兵舎を建築すること」
メッセージの確認              8 歩兵の訓練
   クエスト1,2,3 褒章GET         9「トレードを行うための市場を建築すること」
                      10「先だって開拓した資源地を全てレベル4以上にすること」
資源地全てLv3に
歩兵舎、市場、歩兵の訓練

   クエスト4 褒章GET

資源地全てLv4に

   クエスト5,6,7,8,9 褒章GET

【倉庫あふれるので、クエスト10 褒章GET前に倉庫をLvup又は資源を消費しておく】

以上 所要約2時間

  【チュートリアル(クエスト1〜10)終了時、無駄にならん物】
資源地(Lv4) 資材庫と穀物庫(Lv2) 領主の館(Lv3) 指令所・歩兵舎・市場
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 18:57:20 ID:K9gp9Y0J
 【チュートリアル終了後】

・資源地のLvup
高レベルを1つよりも低レベルを多く開発した方が同じコストでも得られる資源は多くなるので~ Lv4をLv5にするのではなく とりあえず開拓できる所(平地含めて)を全てLv1に
・市場のLvup
新しい領地への輸送、資源トレードのため

放置時間によっては資材庫と穀物庫のLvup

・19 『領主の務め』    (食糧600)
・20 『自慢の石材』    (石材900)
・21 『木材の使い道』   (木材1000)
・22 『技術大臣からの要請』(鉄材1200)
・29 『領民の楽しみ』   (食糧3000)
・30 『天災対策』     (石材3000)
・31 『住み心地』     (木材3000)
・32 『生活水準』     (鉄材3000)

資源の献上クエストはとりあえず放置、褒賞とどちらが得かよく考えて
もっとも他のクエストの開示条件になってる可能性はある。(29クリア>30クリア>31クリア>32)

・43 『都市レベル2への上昇』(食料5000)
・44 『都市レベル3への上昇』(食料15000)
はクリアしなくても都市レベルは上がる。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 18:58:02 ID:K9gp9Y0J
新しい都市

チュートリアル(クエスト1〜10)を完了した時点で、
「発展度 2,000」と「占拠ユニット 3体」を獲得できます。
したがって
各資源(木材・石材・鉄材・穀物)が750以上あれば[空き地の占拠]可能
------------------------------------------------------------------
・土地情報よく見て選ぶ

都市レベル[1] [2] [3] [4]
  森林 :2 :4 :8 :12
  石山 :1 :2 :3 :5
  鉱山 :1 :2 :3 :5
  草原 :1 :3 :6 :10
  平地 :1 :2 :3 :4


都市レベル [1] [2] [3] [4] で開拓できる土地の数
最終開拓地[4]の合計36は共通、土地の種類の比率が違う

-------------------------------------------------------------------
但し周りを見渡して占領されそうなら官邸か宮殿を建築する

・旧領地から新領地へ輸送する時間(隣接してれば数分)
・資源の余裕(官邸〜宮殿、建築クラス)、
・市場のレベル上げ(輸送人数の増加)
を考慮しておくこと。

農場>穀物庫>鉄鉱山>資材庫>石切場>領主の館(Lv2)>伐採所>
都市と領地を交互に予約することで時間のロス防止
※あくまでも資源の余裕が有る場合、時間に余裕があれば開拓優先

領主の館(Lv5)> 官邸
or
領主の館(Lv5)> ギルド館>宮殿(「首都」にする)


官邸のメリット 占領不可
or
首都のメリット 占領不可 土地の開発上限が2倍 首都でのみ建築可能な建物有り
首都のデメリット「大歩兵舎」「大騎兵舎」を建築することが出来ません。
         官邸の2倍の時間と資源が必要
※マナ使用して『領主の大号令(即時完了命令)』もいいかも
>地下倉庫(略奪防止)
>市場(旧領地へ資源輸送のため)
で一安心かな?

・クエストクリアの褒章はその時点で表示されてる都市に加算される
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 18:58:43 ID:K9gp9Y0J
コストパフォーマンス比較
○攻撃              (総コスト/攻撃)
1)アックスウォーリア        3.19
2)ナイト                3.27
3)ランブルライダー         3.45
4)カタパルト              3.53
5)パラディン              3.70

○歩兵防御           (総コスト/歩防)
1)フォレストナイト          3.13
2)アックスライダー          3.60
3)スカウト               4.00
4)クロスボウ             4.67
5)フォレストウィンド          5.26

○騎兵防御           (総コスト/騎防)
1)フォレストガード           4.00
2)アーチャー              4.19
3)ファイター               5.00
3)トンネラー              5.00
5)ゴーレム               5.45
5)ツリーフォーク            5.45
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 18:59:24 ID:K9gp9Y0J
赤 (ヴァーレンハイト王国) アリシア・ヴェーリム     19歳         好戦/直感 灼熱のハイビスカス
tp://www.onlinegamer.jp/img/news/o/14/14939/1.jpg
青 / (ユニクの庭)フィリン・ユニク・ストラディウス   24歳        冷静/温厚 絶対零度の青バラ
tp://www.onlinegamer.jp/img/news/o/14/14939/5.jpg
黒 /(サーディス商王国)カディエ・ジェインラルド     28歳(実年齢不明)  好戦/冷静 妖艶なるダリア
tp://www.onlinegamer.jp/img/news/o/14/14939/2.jpg
緑 /(ジァー神聖連合)ミーティア・リレンリレン       62歳(人間換算15歳) 直感/温厚 安らぎのユーフォルビア
tp://www.onlinegamer.jp/img/news/o/14/14939/3.jpg

ユニットグラ一覧
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org983514.gif
マスターグラ一覧
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org983516.gif
就任グラ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org983519.png
イベントグラ20100602
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org983521.png
イベントグラ20100616
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org983522.jpg
イベントグラ20100623
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org989570.jpg
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:00:19 ID:JKSt1C/x
>>1


さて、倉庫のレベル上げてくるか
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:07:39 ID:7xz9MvIE
残念でしたのう
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:07:55 ID:lz/m8Oco
>>1乙〜
重複してるな・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:09:25 ID:5ymF+QLU
>>6の画像が全部リンク切れになってる
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:11:02 ID:K9gp9Y0J
>>10
見えるぞ?

一応宣言したんだがな・・・・重複してんなら再利用でもいいし
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:12:03 ID:7xz9MvIE
>>11
一時ファイル的ななにかかな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:14:08 ID:lz/m8Oco
>>11
キャッシュが残ってるんだろうな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:18:22 ID:JKSt1C/x
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:41:08 ID:phfH+65T
クエの絵だけみるとエルフとドワはまるでバケモノが男みたいだな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 20:02:20 ID:K9gp9Y0J
で、早くどっち使うのか決めないと面倒なことになったりならなかったり
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 20:08:44 ID:lz/m8Oco
立てた時間的にこっちが先でよいではないか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 20:16:46 ID:KINHvO/W
おい、マスター消失バグが無かった事にされるらしいぞ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 20:30:53 ID:tJMQkwhc
こっちの方が伸びてるな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 20:50:50 ID:6S2pHNeu
新wiki http://kingdomsagadata.wiki.fc2.com/
またメンテナンスかよ
     , へ、 -―‐- 、
   /   }         \
  /   , イ>    <   、\
  l   ∨ Y^V^V^Y    }  〉 <ソーナンス
   \   |      |   |/
    ヽ}  ∨ ̄ ̄リ   |
     |   ゝ---'   ヽ \ _
      ,            ヽ \)
        ',        /.:ヽ  \
       ヽ       {::::::/\_)
         r‐〉      `⌒)
      f´ ̄       ⌒Y´
       ゝ--- '⌒` ー一'
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 20:52:17 ID:BUGEh5VQ
>>14
紹介文付きのは無いのか・・・?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 21:14:54 ID:U8qVi5S3
998 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/07/02(金) 18:49:16 ID:zrwz0LIL
すまんたてれなかった

1000 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/07/02(金) 18:51:27 ID:K9gp9Y0J
建てる。5分立たなかったら代わりよろしく

>>998が向こうのスレ立てた奴
>>1000がこのスレ立てた奴

しかもこっちのスレの方が早いし、5分経ってない

こっち使おうぜ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 21:23:21 ID:YfdskOkz
メンテ延長されるよりはマシだけど
しばしば予定より早くメンテが終わるせいでおちおち別のこともできんわい
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 21:56:36 ID:BgOwnbyY
定時になってもメンテ終わらないに1ペリカ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 21:58:30 ID:BUGEh5VQ
アイテム消失バグ直ってないに一票
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:00:20 ID:BgOwnbyY
入れた
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:05:22 ID:Ty6Yn4cg
内政官が帰ってきてない。
→補填でくるんだろうししょうがないから買うか(購入まで正常処理)
→ショップ倉庫見に行こうとする
→システムエラーが発生しました

おい

おいィ・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:06:46 ID:BUGEh5VQ
質問掲示板で
タイトル:「システムエラー」
内容:課金アイテム買うとシステムエラー
   運営終わったな

ってスレ見て、書きこもうとしたらそんなスレ存在しないとか言われたwwww
なんだこの運営の神速の削除www
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:11:39 ID:MGlZRTVQ
運営にとって不都合な存在だけに反応する
キラーマシーンみたいのが徘徊してるんだろうな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:15:37 ID:U8qVi5S3
なんかもうグダグダだなw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:18:52 ID:5ymF+QLU
もうこりゃ一旦休止した方がいいみたいだな
3ヶ月後マシになってたらまた来るよ、じゃあの
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:21:08 ID:UrsLetmK
糞重い
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:21:28 ID:U8qVi5S3
そういえば運営のブログってどこから見れる?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:22:49 ID:U8qVi5S3
すまん、>>1にあったな
いや、公式からいけなかったから消したのかなと思って
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:32:02 ID:zYgRG5sE
超絶重くなった。人数減に合わせてサーバーも減らしたのか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:34:18 ID:JKSt1C/x
2鯖は軽いのが取り柄だったのにそれすらなくなったか
もう未練はない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:38:32 ID:MGlZRTVQ
正式後まったくマナ、課金系使ってないんだがえらいことになってるみたいな。
積みゲー崩しつつダラダラやってるからどうでもいいんだけど。
被害者はご愁傷様。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:39:45 ID:5iHWt3BL
もう鯖削りだすとか運営見限るの早すぎだろw
いくら恋姫があるからってこれはヒド過ぎるわ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:43:17 ID:BUGEh5VQ
まだニコ動とかに広告出してるのにそれやるのは無いわ

もしやってたら完璧に乙でしょうね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:44:25 ID:mJEZKZgr
課金アイテム戻ってきたー→全部使用→いきなり資源MAXになったり0になったりする

→兵士全部消滅

はいはい、またメンテメンテ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:46:21 ID:bdJOoPVO
倉庫あげるか・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:49:04 ID:CFe7sOri
おーい兵士が居なくなってるぞ-どうなってんのー
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:50:54 ID:5iHWt3BL
だってもう収拾つかねーじゃんこれ
せめて鯖削って経費抑えたいだろ…
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:52:47 ID:ZaQxXeL4
運営「兵士を持て余すとのことでしたので消去しました^^
あとマスター関連のバグがとれないのでマスターのシステム自身を削除しておきました^^」
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:55:10 ID:CFe7sOri
マスターだけはいるぞ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:55:25 ID:mJEZKZgr
あれだ、全部夢オチで終わるんだ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:02:03 ID:OugF5UEh
無限再読み込みバグなおってねーな。
初めておきたけど、マジでF5アタックしてるのと同じだな、これ・・・w
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:02:23 ID:WoAV4Me4
まじで重すぎでストレスがマッハ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:02:29 ID:U8qVi5S3
公式掲示板が新バグの報告会になってるなw
これまた色んなバグが噴出したもんだw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:03:27 ID:tJMQkwhc
oiおい、何だこの重さはメンテ失敗したのか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:05:03 ID:MGlZRTVQ
数ヵ月後・・・。
「ksなんてなかった」
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:08:38 ID:5iHWt3BL
>>47のタイプのバグがそこかしこで起きて鯖が重くなる
   ↓
エラー頻発でバグが起きまくる
   ↓
バグでさらに鯖が重くなって…

こんな感じでバグスパイラル起きてるんじゃね?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:13:31 ID:tJMQkwhc
とりあえず、時間がかかりそうなタスクを入れといた。
下手したらロールバックものだろこれ…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:14:45 ID:CFe7sOri
さっき雇った3人の内政官の一人が消えたぞ
何度か確認した時は効果発動中でいたのに
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:20:46 ID:SAIfVFgJ
メンテ前に4都市から首都に送った資源8万が消えた・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:23:13 ID:CFe7sOri
課金アイテムで資源+15%があるんだから
資源も消えたら課金の意味ないだろ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:25:56 ID:s/X9cH5P
兵士消えても資源に換算すると馬鹿らしくなるぞw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:27:43 ID:zYgRG5sE
あほらしすぎてやってられん
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:30:11 ID:mJEZKZgr
なにこの斜め上をいくお知らせ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:31:44 ID:MtpBAJe0
ワラタw
いや、笑い話にならんのだがな。さっさと鯖止めろよ、被害拡大するだろが
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:32:33 ID:WoAV4Me4
課金した奴ほど痛い目みるとか新しいな
どういう風に儲けるんだろう
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:33:43 ID:JKSt1C/x
正式サービスが始まりユーザーがGASH購入

資源が増える+資源を効率的に交換できてウハウハ

バグで資源消えました、兵士も消えました、でも技術的に直すの無理なんで補填は出来ません^^

資源が増える?ジャハルで資源の均一化?そんなの関係ねぇ!もっと金落とせ



結論:正式サービスβで金の落としたユーザーがアホ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:35:55 ID:6D7vcQJJ
無課金だけど、こんな対応で課金する人いるの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:36:21 ID:XBhiO8Rf
なぁ、マスターのHPの回復ってどうやるんだ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:37:02 ID:NY6vLRnG
課金系にもバグだらけか
なんか新種のウィルスにでもかかったか?w

電子マネーじゃなく全額銀行振り込みで返金、ゲームClose、会社Close
無かった事にした方がいいよもうw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:37:56 ID:F3+NQDcg
前より悪化するメンテ初めて見たよw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:39:11 ID:hupcJNWS
>>64
殺して復活させる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:40:10 ID:MGlZRTVQ
殺すために出兵→いつまでも出兵状態
→マスターなんてなかった
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:40:28 ID:6D7vcQJJ
>>66
殺して復活かHP回復に1だけ振るとか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:46:21 ID:U8qVi5S3
マスター「わが生涯に一片の悔いなし!!」
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:52:11 ID:zE4MQI6J
マスターって基本になるユニットが強力なほうが強いよね?
貴族とか開拓者で作るとksなわけですか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:53:10 ID:KINHvO/W
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:53:46 ID:5iHWt3BL
なんか蝦蟇やばいな
ksに限らずゲームの根幹部分に深刻なダメージ与えたり、
一気にバランス崩壊する糞アプデなりメンテなりが多過ぎだろ
自社にしろ下請けにしろ、開発に舐められてるんじゃないのか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:55:11 ID:6A0d9clN
単純に客舐めてんだろ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:55:31 ID:KINHvO/W
ガマニア 「プレイヤーにデバッグを全て任せれば人件費が浮くと思ったでござる」
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 00:08:58 ID:E1n5dx8z
>>71
今さらどうでもいいが、マスターに1番向いてるのは機動力の高い兵種。
理由は腐るほど既出。
その手の質問は毎スレ出てるからちっとは過去スレも見るといい。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 00:11:04 ID:qMTUN44O
でもなにげにこのスレ結構進むの早いよなw
まだ人は結構残ってるのか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 00:13:02 ID:d6QgxzTz
たのむから返金、バグ修正しないでくれ
もうやめたい
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 00:14:55 ID:m5ufFu2J
いやかなり遅いと思うよ
メンテ直後とかそういう起きてることの割には
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 00:27:48 ID:Vv+cikWb
マスターと共に消えたユニットの数がハンパなくて、
消えた分の兵を作ったら、首都の大農場の麦が全く増えなくなった件。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 00:46:05 ID:7lxRmWdK
ログインしようと思ったら
課金アイテム使うなって書いてあってワロタ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 00:50:46 ID:JWlsPRtx
>>75
まあそれでもいいけどさ・・・
せめて高性能マシンがアホみたいに安い時代にこのレスポンスはねーわw
ってところだな
最低レベルのテスト環境も満たしてない

みんなでコンパイルをサブミットしてCPUがアップアップする時代じゃないんだしさ・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 00:52:54 ID:A/FDxU8o
緊急メンテきたぞ

終了時刻指定のないとびっきりのがな・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 00:54:21 ID:5v3wxDF7
満足に動かないのわかってて集金 これって詐欺じゃね?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 00:54:39 ID:4bBwgTyV
正直やめる理由が欲しいな…ギルドに入ってしまってるからやめるのに気が引けるぜ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 00:58:27 ID:LhD5lRAB
これ訴えられたらどうなるんだろう…
でも蝦蟇ゲーってこれが普通なんだろう?
よく知らんけどルーセントハートとかあの辺もこんな感じなのかい
課金関係でバグ出しても知らん顔なのかい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 00:58:52 ID:320LIjnB
もう一ヶ月くらいメンテし続けていいよ
それくらいやらないと直せないでしょきっと。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:00:12 ID:2Y5HJ1dK
じゃあとりあえず改善して欲しいとこあげてみるか・・・
国の滅亡の概念が欲しいな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:08:01 ID:uDM477Yt
なんなんだよこれw流石に今回ばかりはないわ
一生メンテしてろ!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:08:35 ID:y+bHwVf2
またメンテかぁ、どーでもいいな

つぎはぎだらけでもう直せないんだろうし
恋姫含めて1から作り直した方がいいんじゃね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:13:46 ID:E1n5dx8z
   / ̄ ̄\  それが蝦蟇の伝統だからな…
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)              ___
. | U    (__人__)             /      \  なんつーかさ、
  |     ` ⌒´|           /─    ─  \  いくら収益性が悪いからって
.  |        }  \      / (●) (●)    \ 見切りで正式始めてメンテ連発はどうなんだろ。
.  ヽ        }     \     |   (__人__)    U  |
   ヽ     ノ       \   \  ` ⌒´      _/
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二              |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:16:51 ID:yNcEEqYr
なんなら一週間メンテでも一向に構わん!が、こう頻繁にメンテだと確実に人が減るな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:17:03 ID:X29tGyQS
6月30日(水)11:30〜13:00 ゲームアップデート

◆結果◆
課金アイテムの使用にバグが発生


7月2日(金)19:00〜22:00 緊急メンテ

◆結果◆
「課金アイテムを使用するとマスター、兵士、資源が0になった」


7月3日(土)0:40 〜 無期限メンテ開始

◆結果◆
???


アップデート、メンテナンスの度に不具合が増えていく・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:20:57 ID:uiMAIqX4
話題に事欠かないな


こんな話題はゴメンだが
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:29:04 ID:m5ufFu2J
確実に初心者ギルド永続メンテ前の方がよかったなw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:30:31 ID:4TcRNtgG
メンテきてたのか?ログアウトするまで普通にプレイできてたんだ
道理で異様に軽かったわけだ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:40:32 ID:E1n5dx8z
俺、今度のメンテが開けたら
「くくくっ、嫌われ者の登場だぜ?」とか言う
サドっ気満載の悪役RPに徹しようと思うんだ・・・。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:43:08 ID:uiMAIqX4
>>97
もし初心者ギルドでそれ言ったらただの痛い人だよな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:49:47 ID:JLU4WvFI
緊急メンテって書いてあるけど、とりあえずログインできなくしてるだけだね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:52:44 ID:vwU/LANg
そりゃ、開発なんてみんな家に帰ってるからなぁw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:53:17 ID:4TcRNtgG
明日の昼間まで放置だろうな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:57:25 ID:iSxsM+1+
ログアウトしなきゃ続行できてるんで必死で資源庫穀物庫↑押してる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:58:35 ID:k2a2HUby
>>77
残ってるのはプレイヤーじゃなくてバグ
大きなバグやメンテが頻発してんだから人そんな多くなくてもスレは進むよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 02:00:23 ID:E1n5dx8z
>>98
もうずいぶんと前からソロだよ。
開始1週間で保護抜けるとか言うから自分で抜けたが、
今や永続が仕様とか笑えるわ。

隣近所にたっぷりラムとカタパぶち込んでやるんだ。
襲うとこにはメールも送ろうかな。
「口じゃ嫌がってるが、○○庫はすっかり洪水じゃないか?」
とかな。反応ないとつまらんから緑点灯だけにするか。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 02:00:42 ID:jUbgCcz2
帰ってきたらメンテじゃねーかよ
無茶苦茶すぎだろ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 02:08:23 ID:abN1NPZ4
いまだに中でプレイ中なんだけどいつになったら落とされるだろう
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 02:09:19 ID:vtF6awNz
とりあえず門を閉じただけで
社員は帰宅してるから当分プレイできるよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 02:10:44 ID:JLU4WvFI
>>102
暇だから残ってる人数数えてる
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 02:11:53 ID:2Y5HJ1dK
>>104
同じ国ならコンビ組むか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 02:18:19 ID:iSxsM+1+
明け方までIN続けて、あちこち攻め込むんだ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 02:18:40 ID:AraPNTvD
久し振りに触ってみようかと思ったら無限メンテだったでござるの巻。なんじゃこりゃw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 02:23:08 ID:JLU4WvFI
>>110
エルフで内政してるから無理
ロングボウ1体1分かかるから徹夜で生産するか・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 02:25:26 ID:abN1NPZ4
黒執事見ながらやってたらいつのまにかTOP画面に移動しちゃった
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 02:26:31 ID:LrLBxxf6
俺の坊ちゃまが帰ってきてくれてよかった
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 02:28:08 ID:JLU4WvFI
ちなみにtop10ギルドで3人
4国の初心者ギルドで14人ログインしてた
2時前後集計
青は7人以上はいるから、結構多い
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 02:31:37 ID:uqEe6DXj
>>86
LHはもっと酷いよ
ksgなんてまだまだ全然マシ
さすがにLHは前回のアプデで滅茶苦茶やり過ぎて一気に過疎ったけど
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 02:31:51 ID:AjtegTWO
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 02:34:44 ID:AjtegTWO
旬なMMOランキング
ブラゲ系の
キングダムに投票しといた。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 02:35:32 ID:7lxRmWdK
>>116
とっくに過疎だったのにさらに酷くなったのか…
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 02:41:54 ID:S96XkDuH
なんか可愛かったので公式の絵だけ落としたわけだが
ゲーム中に他にイラスト出てくる?
出てこないなら卒業なんだが
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 03:05:26 ID:7lxRmWdK
卒業おめでとう
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 03:05:52 ID:4TcRNtgG
二、三週間に一度、一瞬だけイベント絵で出る
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 03:11:10 ID:S96XkDuH
ありがとう
短い間だったけどお前らのこと忘れないかんな!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 03:32:01 ID:SJYjD4b7
寝て起きたらまだメンテしてたでござる
資源消費しきってなかったから溜まってそうだ・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 03:40:08 ID:nd4MGyDB
【7/3 3:33更新】緊急メンテナンス実施のお知らせ
【7/3 3:33 更新】
キングダムサーガ運営チームです

7月2日22時に終了したしました緊急メンテナンス後に、
一部のお客様より下記不具合報告をいただき、
7月3日0時40分に再度緊急メンテナンスを行い、調査をしたところ、
下記不具合が発生している事を確認いたしました。

■不具合内容
「課金アイテムを使用するとマスター、兵士、資源が0になった」

現在は原因を特定し修正に向け対応を行っておりますが、
引き続き、関連不具合有無を含めた詳細の調査を同時進行している関係により、
数時間以内でのサーバーの開放が難しい状況にあります。

サーバー開放に関する進捗は7月3日 12:00までに一度ご案内いたしますことと、
この度の不具合に関する補填に関しては以下の内容にて検討している事をお伝えいたします。

・本不具合により、消失したマスター、兵士、資源、各データの一部復旧
・本不具合により、適正にご利用頂けなかったアイテム補填
・本不具合により、ゲームへの接続が行えなかった全てのお客様に対するマナ補填配付

補填詳細に関しては最終的な不具合修正のご案内と併せて別途、
ご案内をさせていただきます。

皆様には、多大なるご迷惑とご不便をおかけし申し訳ございませんが、
何卒、ご理解とご了承の程よろしくお願いいたします。

キングダムサーガ運営チーム
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 03:46:46 ID:SJYjD4b7
これで正式サービス?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 03:49:19 ID:j6SDCU0t
溢れないようにこの時間に起きたのにひでぇwww
もう絶対溢れてる^q^
まぁこんな深夜からお疲れ様だな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 03:52:14 ID:vtF6awNz
このお知らせも社員が帰宅後オナニーして寝る前にコピペしただけだろうからなあ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 04:16:31 ID:4TcRNtgG
マナより、超過分の資源確保してくれた方がうれしいんだがな
便利じゃないとは言わんが、超過分の損失のが大きい気がするんだが?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 04:22:26 ID:E1n5dx8z
バグ? 課金? 正式? 補償?

そんなもの…クソ喰らえだ!
そんなものは見えやしね―――――!!

「蝦蟇」の目にうつるものはただ一つ!!


        --―――-- 、
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |::::厂 ̄'''ー――一'' ̄ ̄|:::::|
    |:::|             |::::|
    |:/ ____ /______ヽ:|
  /^''Yニ -=ニ・ニ>卅彡ナナナ  ニY''ヘ
  | 久|ニ   ー'´|   `ー    ニ|/ヘ|  v V v V v V v V v V v
  !.イ|ニ      l|         ニ|ヽ |  > 二〃 フ  |       <
   ヽ_|彡/   l|、_l 〕    ヽミ|_ノ  >  ノ   へ  |ヽ     <
     |`<//  v======v ヽヾ>|   <  _        /  <
     |:::::`<// ヽ___/ ヾ>'::::|    > |_| ー―― /|   <
     | :l:::::::`< `――‐'′>'::::|:: |    >             <
      | l ::::::::::\__/::::::: l  |     ハ 八 ハ 八 ハ 八 ハ 八 ハ
   /  l  ::::::::::::::::::::::::::::::: l  \
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 04:33:01 ID:yznd+05H
目が覚めたんでちょっくら操作しようと思ったらまたメンテかよw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 04:40:33 ID:yNcEEqYr
>>130俺にもはっきりみえるぜ 第三ステージになる前にデストローイするKSGがな・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 04:48:35 ID:dGqGqKq0
7/6までのイベント発生期間のあるクエストはどうなるのかしら。
俺がアクセスすると何かしら不具合抱えてるかメンテしてて遊べないんだが。
発生期間が終わったらたぶん消えるよね?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 04:49:37 ID:4TcRNtgG
前の時は延長したし、延長じゃね?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 04:54:48 ID:dGqGqKq0
イベント延長処置がありそうなら一安心かな。
それにしても有料ベータ状態だね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 04:57:12 ID:m5ufFu2J
>・本不具合により、ゲームへの接続が行えなかった全てのお客様に対するマナ補填配付

これは要するに全員か?それとも接続が出来ないという不具合があってその人のみか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 04:58:02 ID:4TcRNtgG
全員だろう。一々調べる方が手間だし
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 05:34:01 ID:n9CsG+EH
またメンテしてんのか確実に資源あふれるよ
これはクリアしろってことかね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 05:51:56 ID:ImjAZOZ7
おいまだメンテ中かよ!溢れてくよ!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 05:55:07 ID:d6QgxzTz
ちょっと冷静に考えてみてくれ
「課金アイテムの同時使用でアイテムが消失するバグ」
これの修正で兵士、資源に影響があると本気で思うか?
開発の内部で反乱が起きてるんじゃなかろうか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 06:18:12 ID:yNcEEqYr
>>140人間、苦しくなってくると思いもよらぬミスをするもんだ
なんかしらの数字をゼロにするところを、兵士も資源もいっしょくたにゼロにするようにしちゃったんじゃね
・・・ありえねーな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 06:18:20 ID:RwMoQ1Rj
こんなゲームをやっている奴は全員マゾだからどんな仕打ちをしてもok
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 06:31:58 ID:BJ8OnJlG
時間消化型の課金アイテムを販売しておいて、メンテ終了予定時間の記載もないし
補填といえばアイテム保証じゃなく、意味不明のマナ追加
無課金層は嬉しいだろうけど、課金してる方は課金アイテムを保証して欲しい

なんで正式サービス開始した?
あと恋姫もキャラ絵だけで劣化ドラクル、熱血三国志じゃないか
バランス悪いわバグ満載だわ武将キャラも所属関係なくランダムとかアホかと
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 06:34:32 ID:SJYjD4b7
何その三国無双エンパイア
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 06:36:42 ID:ijPbaFH0
12時に進展の案内予定・・・か。
ってことは、鯖開くのは夜頃かね
ある程度倉庫上げてたとはいえ、こりゃ溢れるな・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 07:03:16 ID:5v3wxDF7
--- サービス続行不能のお知らせまだ〜? ---
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 07:04:31 ID:tF+hzK76
やめるきっかけが出来てよかった
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 07:17:49 ID:Ses6A31o
流石に正式サービス開始したら予告無しの突発長期メンテはないだろうと油断した・・・
資源が溢れる・・・たかまる・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 07:19:34 ID:uqEe6DXj
>>145
んなワケ無い
月曜の朝ぐらいと見るね俺は
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 07:27:51 ID:IWR3xHAK
ショップのログの洗い出しと購入者への補償。
ショップ運用の一時停止。それで鯖再開じゃねーかな。
目処たったらもう一回メンテしてショップ再開店
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 07:40:48 ID:N5YgiFu9
こりゃあヒーロー消失は二度と帰ってこないなw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 07:43:35 ID:iSxsM+1+
おまえんちのマスターは「やったー」とか言うのか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 07:50:45 ID:IWR3xHAK
よくわからんが、ドワ子は「りょ〜しゅさま〜」って
言って腕に絡み付いてくるよ。
遠征軍任せたいけど、神かくしがあるんじゃ外に出せないなぁ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 07:51:26 ID:txbm0GKj
もうあれ拉致だよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 07:55:06 ID:iSxsM+1+
うちのドワ男も・・・腕毛がすごいんだ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 07:55:37 ID:SJYjD4b7
蝦蟇って新入社員しかいないの?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 07:57:22 ID:PREU7Pv+
>>156
きっと日雇いで毎日作業してる人が違うんだよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 08:05:58 ID:Pzcyi/9C
>>75
まあそれでもいいけどさ・・・
せめて高性能マシンがアホみたいに安い時代にこのレスポンスはねーわw
ってところだな
最低レベルのテスト環境も満たしてない

みんなでコンパイルをサブミットしてCPUがアップアップする時代じゃないんだしさ・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 08:25:23 ID:VsckVxai
「蝦蟇」って書く奴、どこからの来たの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 08:28:27 ID:ijPbaFH0
「がま」で変換すりゃ一発で出ないか?一番には釜が出ることもあるが
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 08:29:55 ID:ImjAZOZ7
でろでろでろでろりん
ごめん、皆のデーター全部消して最初からやり直しね!

っとかだったらあなたは続ける?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 08:37:11 ID:iSxsM+1+
同じ過ちを繰り返すだろうから 続けて様子みてみる
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 08:40:14 ID:TRQKMCmH
>>161
きちんと返金された上なら続けてもいい。
ただその場合初心者ギルド以外のギルドが出来ることはないだろうけどな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 08:46:56 ID:TRQKMCmH
>>163
念のために書くと全額じゃなくて
アイテム効果継続中のものとアイテム倉庫にある分な。
糞みたいなワイプとはいえ使用済みは今回のプレイに
使用したものとして考えればまだあきらめもつく。

まあワイプはまずないとは言え、本当にワイプが起きたときに
これすら出来ないなら、もうGASHを追加することは多分ないだろうな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 08:52:55 ID:IWR3xHAK
ワイプ後に新しいギルドはできないだろうなぁ・・・
このままだと第二領地作る前にギルドを作らないと損するし
なにより、初心者ギルドなら何もしなくても
ギルド規模によるボーナスを受けれるのがでかい。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 09:25:59 ID:ucCKjDq7
http://www.gamania.co.jp/corp/recruit/job003.aspx

GMってホントにバイトだったんだな・・・。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 09:29:48 ID:ntI8vR4D
ブラウザゲームを作る側の人の記事があった
ttp://www.slideshare.net/ketaiorg/php-4638298

1000億円市場になるらしい
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 09:35:05 ID:WbqrPq7X
>>166
WPM(Word Per Minutes)80以上
ちょっとここだけ高くね?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 09:36:02 ID:wGd+5NkK
無課金でシムシティしてた俺絶賛勝利中wwww
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 10:05:28 ID:j8UjNFJg
http://www.gamania.co.jp/corp/recruit/staff01.aspx

【スタッフの声】ネットワークエンジニア R.Tの話
>オンラインゲームのサーバーやネットワークの設計、構築から運用、管理まで全て行っています。
>一人で担当タイトルの全容を確認しながら業務に当たる

元より作業量が半端ない。
そして担当社員が辞めたり、他ゲームに人員を回されたりして
残ったスタッフにデスマーチフラグが立つ。
よくわからんGMのアルバイトにも指示も出さなければならず、
今日のように休日も潰して不具合に挑む社員。

やっと課金も始まり、これさえある程度上手くいけば人員を増やせる可能性があったが
まさかの課金アイテムによる致命的なバグ。

ネット上では良い評価はなく、やりがいも何もあったもんじゃない。
そうして担当社員が辞めていく。エンドレス。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 10:09:24 ID:j8UjNFJg
ちなみにマスター消失・資源輸送バグは根元が一緒。
前述されているがある一定の条件・環境を満たすと発生。

システムの根幹に関わる部分なので修正出来るスタッフが限られている。
対応出来るスタッフが来るまで運営としては「触れない」方針。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 10:17:28 ID:Gt0L0goR
つまり、平社員は無能だけど管理職は馬鹿ってことか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 10:22:11 ID:vLKTDxEJ
前回メンテで見限って削除押した人はメンテ中に消える形になる
昼頃にうちの領土が消滅するというのにメンテとかこのゲームはホントタイミング会わなかったな…
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 10:23:21 ID:SuTiUcK5
見限って削除押したのならメンテでも何でも関係ないんじゃねーの
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 10:32:37 ID:Gt0L0goR
完全削除寸前に他領土攻めて、反撃に進軍してきたヤツを巻き込んで消去テロができなくなるって意味だろ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 10:38:45 ID:vLKTDxEJ
自分の領土開放してギルドメンバーに資源供給したりもできん
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 10:39:22 ID:N5YgiFu9
糞運営と馬鹿利用者で成り立ってるブラゲだな

とりあえす資源地カチカチさせろや
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 10:49:29 ID:j8UjNFJg
>177
それでいいのかw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 11:20:39 ID:1HC7kgYq
あ〜あ、資材庫と穀物庫でかくしときゃよかったなぁ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 11:29:14 ID:ijPbaFH0
これを教訓に拡張しとけば、次の長期メンテで役にたつさ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 11:41:37 ID:Gt0L0goR
大食料、資源庫の開発時間が半端ないから拡張二の足ふんじゃう
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:01:20 ID:BJ8OnJlG

 12時になったが何の記載もないなwwwwwww
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:01:36 ID:siNpLlDd
約束も守れない糞運営
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:03:05 ID:ijPbaFH0
メンテ延長なのはわかってんだから、告知ぐらいさっさと出せばいいのにw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:03:24 ID:ucCKjDq7
運営「ランチ行って来ます^^」
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:04:08 ID:Zu/aerXj
さて12時なったけどどうなの?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:04:14 ID:cUkoMlPF
12:00までになんて明記せずに、12時頃にってしとけばいいののねぇ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:04:16 ID:Us15J5Np
18:00
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:04:17 ID:txbm0GKj
次は18時
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:04:41 ID:BJ8OnJlG
【7/3 12:05 更新】
キングダムサーガ運営チームです


7月3日0:40より行っております緊急メンテナンスにつきまして、
現在も引き続き不具合の修正に向けての作業を進めております。

不具合そのものの修正、関連して発生する不具合の有無の確認、
補填の実施など、メンテナンス作業に時間を要するため、継続して
メンテナンスを行わせていただきます。

サーバー開放つきましては、7月3日18:00までに再度告知にてご案内いたします。

不具合に対する補填に関しては、以下の内容にて検討を行っております。

・本不具合により、消失したマスター、兵士、資源、各データの復旧
・本不具合により、適正にご利用頂けなかったアイテム補填
・本不具合により、ゲームへの接続が行えなかった全てのお客様に対するマナ補填配付

皆様には長時間ゲームをプレイしていただけない状態となっており、
大変申し訳ございません。


キングダムサーガ運営チーム
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:06:19 ID:Gt0L0goR
カナも補充しろ寒い
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:06:27 ID:BJ8OnJlG
つまり、18:00までメンテは継続するってことかw
正式サービス()開始から、こんな状態なんだよな

素直になれよ運営
恋姫の方に力入れてるんで、こっち適当に集金してるって言えよw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:06:44 ID:b0BWf0XE
倉庫があふれちゃうううううううう
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:07:48 ID:SJYjD4b7
>>170
一人で1タイトル担当・・だと・・?
何そのブラック企業、社員訴えれば勝てるぞ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:07:53 ID:uiMAIqX4
まさかの12:05告知だなw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:09:49 ID:ImjAZOZ7
再開は月曜日だな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:10:28 ID:N3Toe/zC
メンテ中なら動いてなくて、倉庫溢れるとか関係ないことね?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:10:31 ID:BJ8OnJlG
>>196
再開できれば、な・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:11:02 ID:PF2kKwAq
>>197
お前は何を言っているんだ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:11:33 ID:OOh8aQCU
>>197
ああ、2鯖から始めた人かな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:13:44 ID:d6QgxzTz
資源の復旧って、全員倉庫満パンだろ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:13:48 ID:Dhc34mq6
運営は本当にドジっ娘でかわいいなぁ
やばい萌えてきたw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:17:58 ID:w/T1YGXR
>>197
Oβの時の長期緊急メンテの時はしっかり加算されていた。
というかメンテ中資源増えてませんでしたって例はデバッグからやってるが見た事無い。

まぁこの分だと全領地資源MAXになってるだろうなぁ。
首都だと時給2万とかになってるし、特大資材庫とか欲しいくらいだ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:17:59 ID:yNcEEqYr
>>197
メンテ中でも鯖時間は止めてないから、資源は今も溜まっていく一方なのですよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:23:18 ID:Gt0L0goR
でも、止めないと兵士補填はともかく、資源補填は辛いんじゃね?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:23:57 ID:ntI8vR4D
1000毎時で50000貯蔵の俺大勝利だな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:26:53 ID:Ko5d7+jm
>>206は先を読んだ賢明なプレイだが、
彼が勝ち組になるゲームはすでに末期だ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:27:48 ID:N3Toe/zC
そうなのか・・・
メンテ前の時点でほぼ一杯だったから、
物凄く損な気分だ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:30:09 ID:WfcJFGDR
いきなり「ギルド作るときは初心者狩りするような厨は皆で追い出しましょう!(意訳)」とか言いだす
逆ベクトルの左向きDQNが叫び出して辟易してキャラリセ仕込んどいた俺勝ち組
次はもっとまったりしてそうなエリアで始めよう
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:31:43 ID:7vLnNwTp
>>206
しょぼw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:33:33 ID:cUkoMlPF
兵士消失しても食糧消費だけ持続して時給がマイナス4桁な俺は保障してもらわんと気が済まんぞ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:39:00 ID:ntI8vR4D
しょぼいのはわかっているw
だが何万も消えたやつの報告は可哀想でならないよ。ちゃんと補償してやって!
明日は我が身と思うから



明日は無料だがw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:48:13 ID:QvIKj9mp
このメンテで数千貯まるやつ
数万貯まるやつ、十数万貯まるやつ
(倉庫の最大数的意味じゃなく倉庫の空き的な意味で)

2鯖ももう格差社会突入だな
大して差がなく軽いのだけが取り柄だったのに
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 13:00:06 ID:KBbms5g+
メンテ入るとは思わず敵接近してくるの対処してなかったからメンテ開けたらどうなってることやら・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 13:24:13 ID:OOh8aQCU
心配しなくても向かって来てた兵士が神隠しにあって蒸発してるよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 13:27:03 ID:ImjAZOZ7
とりあえず入り口閉めただけのメンテナンスだったから
蒸発してないよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 13:39:32 ID:k3b6++iS
こういうメンテは平日にやってくれよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 13:41:19 ID:PF2kKwAq
だよなぁ、なんで休日にやるの?
と思ったけど鯖に負荷が掛かるからちょうどいいかって感じなのかな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 13:42:30 ID:+haHF2kQ
資材庫容量80万の俺の時代がきたか・・・!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 13:44:39 ID:Zu/aerXj
お昼休みの時間にメンテしたり、
ゴールデンタイムにメンテするのが多い運営なんだから
平日とか人が少ない様な時間帯はできないんじゃない?(開発的な意味で
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 13:45:03 ID:OOh8aQCU
倉庫+大資材庫+ギルド貢献度MAX=約40万のはずなのにすごいっすねー(棒読み)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 13:47:29 ID:k3b6++iS
土曜日は一日中張りつけると思って
倉庫拡張してなかった俺の負けか。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 13:49:32 ID:ucCKjDq7
金曜日23時に帰宅してゆっくり開発しようとして
1時間強で追い出された俺はやや負け。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 13:53:30 ID:BJ8OnJlG
ユニク帝国w
蒼月もそうだが、この手の奴は何でこう上から目線のが多いんだろうね
まるで自分がラオウや孔明に成り切ってるかのようなw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 13:54:07 ID:iSxsM+1+
蒼月のやつらが一番の勝ち組か・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 13:59:56 ID:+haHF2kQ
>>221
このゲームのバグをあまりなめないほうがいい


今回のメンテで修正されてたらガッカリだけどな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 14:00:49 ID:CLhlsBpW
ユニク帝国はギルマスのプロフ空欄で
サブマスと平メンバーのプロフ欄でギルメン募集してるあたり
複垢臭を感じたので近寄りたくないなと思った
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 14:03:49 ID:2Y5HJ1dK
これ領土の大きさによって部隊の能力上がるとかならいいのにね・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 14:21:45 ID:VbyeauYv
>>224
2chで吼えてるだけのお前よりはずっと清清しいよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 14:22:12 ID:tgWwguAh
>>227
同じこと考えてた人がいたんだな。
231sage:2010/07/03(土) 14:23:26 ID:tgWwguAh
スマソ。めったに書き込まないのでsage忘れた。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 14:26:03 ID:tgWwguAh
また間違った。なにやってんだ俺w

しかし、ギルド関連で喧々したりもゲームが成り立ってないと出来ないんだよな。
募集もギルド加入も現状がこれでは躊躇ってしまう。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 14:28:49 ID:BT/ryRtS
というか村ゲーでこんなに平和なの初めて見たんだがw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 14:32:05 ID:xh780OPJ
仮にユニク帝国が暴れてでかくなってもどうせ放置してるんだろ
蒼月ですら誰も叩かなかったし
BANで激減してからもすら誰も攻撃しないくらい農耕民族だらけだこのゲーム
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 14:33:48 ID:k3b6++iS
重すぎるので
いちいち攻めに出るのも面倒。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 14:38:10 ID:VbyeauYv
なんで村ゲーやろうと思ったのか不思議な連中が多いよな
サッカーに例えるなら相手のファンが悲しむからシュートを決めるなんてとんでもないとか言ってるレベル
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 14:43:14 ID:tgWwguAh
人の領土攻めるメリットがほとんどないからじゃないの?
しれに勢力戦が前提としてあるから国内への攻撃は白い目で見られると思う。

兵力がある程度整う頃には資源もそれなりに潤沢になってるし、自然地がどうしてこうなったって風になってるから、リソースの奪い合いとしての対人戦まで発展してない気がする。
必要に駆られる状況であれば違ったと思うが、よく言われるバランスの問題じゃないかな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 14:55:05 ID:1uHA7lC2
効率的には対人をやる必要はないと思うが状況的には蒼月のときとはだいぶ違うよな。
蒼月のときは急いで勢力戦対策をやっておかないとすぐにでも壁が壊れて勢力戦で不利になると思ってたし。
壁が長期間壊れなくて内戦やる時間的余裕があることはわかったし、
ひたすら農耕してるだけだと暇すぎてモチベがさがるのも判ったしどうなるかねー
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 15:09:03 ID:Zu/aerXj
内戦する奴は悪だ!そういうやつはみんなで潰そうって雰囲気作ってるから、
壁が壊れる何ヶ月後まで平和なままだろうとは思うけどな
ま、その頃に何人戦争するようなのが残ってるやら
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 15:11:57 ID:ruVWnz/p
襲おうと思っても、マスターや兵士を外に出すと消えるからな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 15:15:33 ID:Gt0L0goR
赤い国で大ギルドを保護地からモヒってたら、蒼月の残党っぽいのが保護地から攻撃してきてる
不可侵は撤廃して攻撃します。

だっておww俺2鯖メインで1鯖荒らしてるだけなのになww
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 15:16:52 ID:kfRGkT5O
>>241
お前の情報とか誰も求めてないから
黙って農耕してろカス
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 15:17:54 ID:Gt0L0goR
1鯖赤は相手が弱ってると強気です
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 15:27:50 ID:iSxsM+1+
生き残っても死んでも兵が戻ってこない 当然略奪もできない
初期都市からの粘着攻撃以外は攻撃する意味がネエ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 15:30:54 ID:OOh8aQCU
他人を攻めるメリットがなさすぎる
せめて保護領がなんとかなればまだ…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 15:32:33 ID:cUkoMlPF
241は大手の不在領主モヒったのばれてふるぼっこにされたんだろ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 15:35:55 ID:4BpImxkT
攻撃に出たって消耗戦して通常領域が消えた後
最終的にはみんな保護領にこもって農耕して終わりなのが目に見えてるもんなぁ。
やっぱり保護領に期間設けないと意味が無い。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 15:39:48 ID:cDXQjT12
もっとモヒりたいから同国内の積載量制限とっぱらってください
ファイター100匹送り込んで取ってくる資源は総量800に満たないとかもうね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 15:41:44 ID:xh780OPJ
けど今の時点で保護領ノータッチってことは
スクリプトで副垢保護領から兵1ずつ垂れ流すの推奨ってことでしょ
指令所見ても兵何人来てるか分からなくなったから偶に本命混ぜてもいいし
攻撃接近中500とかの中に本垢の兵器込部隊をぶち込んでもいい
いいゲームだな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 15:48:32 ID:Gt0L0goR
>>246
いや、元々保護地だけだからボコられる事もないな。
ナイトで空き巣してたんだけど兵器ないから意味ないし、最近ファイターだけ作って延々と1強襲してる
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 15:57:30 ID:RZXlFw3I
らららー資源が溢れて行く〜♪
今日ギルド立てようと思ってたのに、ごらんの有様かよ……
過疎るのだけはやだな、なんだかんだで楽しんでるし
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 16:01:24 ID:m5ufFu2J
何で被害計算が切り上げなんだろうな
切り捨てでダメなことあるんだろうか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 16:09:11 ID:cDXQjT12
主にshineの頭がダメ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 16:21:03 ID:Gt0L0goR
逆に切り捨てると延々と1づつ斥候おくって被害無しで経験儲けができるようにはなるな
面倒だからやらないけど
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 16:22:34 ID:CLhlsBpW
何を言っているのかわけわからん
経験値は倒した数の乗算だというのに
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 16:23:18 ID:Gt0L0goR
>>255 えっ
えっ!?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 16:35:16 ID:1uHA7lC2
攻撃は被害切り捨て、強襲は被害切り上げだから
経験稼ぎには被害を0にできる攻撃を使ってるだろ
強襲を攻撃に合わせても特に問題ないと思うが
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 16:36:51 ID:Gt0L0goR
ああ、攻撃は切り捨てなのか。
確かに運営頭悪いな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 17:03:23 ID:RZXlFw3I
メンテ終了するのかな……
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 17:05:14 ID:Gt0L0goR
18時でムリだったら、休憩間に入って明日の昼だな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 17:08:22 ID:ZIOSr7cr
>>6の画像消えてるじゃん
再うpしろよゴミ共
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 17:10:15 ID:Gt0L0goR
それが人に物を頼む態度かぁ?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 17:13:28 ID:uiMAIqX4
>>261
新人さん、最後までキングバグサーガ楽しんで行ってね^^
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 17:26:35 ID:uqEe6DXj
18時でメンテ終了するわけねーだろ
寝言は寝て言おうぜ?
アホ運営のコトだからまた1%も脳ミソ使わないで、
日曜のゴールデンとか月曜の朝とかに鯖開けてくれるのじゃねーの
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 17:35:44 ID:4TcRNtgG
まだメンテ中か、これは一日掛かりになりそうだな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 17:37:32 ID:SJYjD4b7
そもそも不具合を見つけて修正するだけの能力がある社員がいるのかも疑問
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 17:40:09 ID:Gt0L0goR
無いだろ当然。マスター不在がいつまで続くんだよ状態
&初心者ギルド脱退不能が仕様化wwww
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 17:46:38 ID:BJ8OnJlG
ドラゴンクルセイド2はまだですか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 17:50:07 ID:LZs82IcB
ここまでくるとキングダムサーガ終了のお知らせ+希望者には次回参加ゲームで課金ポイントプレゼント

くらいの斜め上期待してもいいよな
270&rf&rusi&ran&ras&ran/spr:2010/07/03(土) 17:50:58 ID:isWoZgWn
uhcustan/guest
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 17:53:07 ID:1uHA7lC2
ドラクル2ではドラクルの片方が少し兵数が多いだけで虐殺になる戦闘バランスは修正されるのかな
廃人vs大手ギルドで廃人が勝つバランスさえ修正してくれればあっちでもいいんだが
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:00:15 ID:RZXlFw3I
18時だね
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:00:52 ID:wVSbMQJu
23時か
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:02:20 ID:RZXlFw3I
メンテやるなら平日にしろよな……
自重しろ運営、もう運営ラスボスで良いよ
その方がやる気でる
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:02:44 ID:4TcRNtgG
次は23時か
社員帰るだろうし、メンテは明日の昼ぐらいまでしてそうだなw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:03:45 ID:VbyeauYv
KSG担当のスタッフと戦争してスタッフ負けると減給とかなら面白そうだ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:05:05 ID:txbm0GKj
朝→昼であと2回は延期するな、これ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:05:08 ID:PF2kKwAq
今日のメンテで何人の人が離れるかな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:10:18 ID:zKOthfTI
多分、土日はスタッフがいなくて
GMアルバイターが「メンテナンスの更新だけしろ」と指示を受けて
月曜日の15時とかにメンテナンスが完了にするに違いない。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:13:43 ID:VNhohcnM
>>279
たぶんそれが正解。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:18:36 ID:dqW/gPis
>>278
もうすでにかなりどうでもよくなってるw
このまま長引けばまず去るなw

>>279
というよりほとんど1人で開発してるんじゃないの?
表向きの見た目はすでにできてるので実際に必要な人員は
サーバー側だしなあ
そのサーバー側もaspxって拡張子が見えることから.netでやってるだろうし・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:20:43 ID:qpH1lR8O
まあ、ベータテストで出た問題を洗わなかったがそもそもの失敗だったんよね。
バグ放置で新要素追加したらそりゃバグは増えるでしょうよw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:23:56 ID:4TcRNtgG
上層部が資金回収優先させたんだから仕方ない
テストも殆ど最初期のバグ報告で終わったし、課金・壁崩壊周りは未テスト
バグは増えてく一方だろう
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:25:22 ID:qr61KUCF
バグを認めて課金アイテム使うなと告知するだけ良心的・・・なのか?
でもバグだらけで正式オープンする時点で、なんだかなー

もし社員帰らないで夜通しメンテしてるとしたら、もうこれゲーム作り直してるレベル
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:28:39 ID:ImjAZOZ7
課金した人はそろそろ消費者センターに通報していいんじゃない?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:30:07 ID:Zu/aerXj
そもそも壁崩壊しないのがバグなんじゃないかとね
まぁ、ksゲーやるなら
時間とかお金をドブにすてる覚悟でプレイしないとやってられないな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:31:31 ID:TAuvtBZe
今の状態って
穴開いてるジュラルミンタンクに水入れたら漏れてきたので
買いなおすか穴ふさぐ修理が必要っ注意されたのを無視して
ガソリン入れて漏れた分が引火してるみたいなもんだしな

そりゃガソリン(新要素)入れるたびに燃え上がるわな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:33:31 ID:K/U6zDGT
痛小説家シオボッコボコだなw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:35:08 ID:4TcRNtgG
帝国、発言消して募集打ち切ったな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:35:13 ID:zKOthfTI
>279
一人で開発ありうるね。
サイトとかもそうだけど、この会社のどのゲームも基本的な型があるから
それをいじくるって感じだ。

残念ながら最初にキングダムサーガを担当したスタッフが辞めてしまい、
次に来たスタッフとの引き継ぎが出来なかったと思われる。
マスター消失、資源輸送バグなど根幹部分の修正も難しい状況だな。


人件費は可能な限り抑えて広告宣伝費には非常に金をかけてる。
ゲームの内容や運営の対応でコストを掛けるよりも
どんどん目新しいものを作って広告で人を集めるほうが利益になる。

これをよく理解している会社なので
ttp://www.gamania.co.jp/ のようなゲーム郡が完成するってわけだ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:37:40 ID:2Y5HJ1dK
今の状況はメキシコ湾の原油みたいな理解でOK
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:39:37 ID:nEQW5D5H
まあ、同じエンジン使って開発してるってのは恋姫のほうみても同じバグが出てるから分かりやすいね。
あっちも現段階で空き地にレベルがでたり勝手に建物のレベルが上がったり下がったりしてるし、
実働1000人くらいしか動いてなくても処理速度がとんでもなくおそくなったりと同じような問題かかえてるからね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:41:10 ID:OOh8aQCU
>>291
あれは問題の規模が違いすぎる
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:43:26 ID:qr61KUCF
ブラウザゲー自体に無理があったんだろうな・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:45:16 ID:laFTn2m9
>>292
それってこのゲームのデバッグテストと全く同じ状況では…
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:54:32 ID:uS9jr9cR
今頃兵は餓死し始めてるコロネ・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:55:24 ID:SRkABHbV
お詫びなら時間のかかる大倉庫拡張勝手にしといてくれ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:04:40 ID:n9UtcQvV
3日ぶりに遊ぼうと思ったらメンテ中か。確実に2日分の資源はあふれてる。でも、全く気にならない。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:06:58 ID:iLNpZhPs
>>296
先に兵が餓死するだけ良心的に思えてきたぞ。
現実世界だったら民間人が真っ先に死ぬ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:07:54 ID:ImjAZOZ7
1800になんか連絡あるんじゃなかったけ?
担当者は嫌になって逃げ出したの?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:10:46 ID:WbqrPq7X
まーだメンテやってんのかw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:11:32 ID:dqW/gPis
>>300
人がいないから煮詰まってるかもね・・w
これっていわゆるデスマ案件だしw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:11:48 ID:OOh8aQCU
>>300
公式見てこい、23:00まで延長になってる
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:13:56 ID:lxJZ/vmn
もう23:00までと言わず1ヶ月くらいやっていいよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:14:25 ID:ijPbaFH0
>>296
何の音沙汰もなく数万の兵が消えてる現状考えると、餓死がまだ良心的に思えてくるから困る
・・・とはいえ、↑は保証の対象らしいけど、餓死は除外くさいんだよなぁ・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:18:09 ID:WbqrPq7X
全部は餓死しないとはいえもういっぺん作るのかよ・・・
そしてQいれたあとにまたメンテだろ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:20:01 ID:dqW/gPis
>>304
ここまできたらごめんなさいして一度じっくり直す方がいいだけどねw
寝ないで修正とかやり始めると多分余計にバグを入れることになるw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:22:19 ID:qr61KUCF
一ヵ月後には、バグが騒がれるようになれば予告なし緊急メンテを想定し、
倉庫拡張やら兵士調整をするのも戦略のうちということになるはずだ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:25:12 ID:2Y5HJ1dK
全体の面積を1/4
国単位の領土に応じて部隊攻撃力にボーナス
ギルド単位の領土に応じて部隊防御力にボーナス
保護地は2週間
王都攻められたら、その国の住民は軍門に降るか、他の国に亡命か選択

これだけで神ゲーになるのにね
いまのままだと戦争すら起こらなくて課金を使う意味が皆無・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:27:02 ID:1uHA7lC2
>>308
他領主の人口を日々チェックしておいて相手の兵士がバグで消えたタイミングで攻撃を仕掛ける必要もあるな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:29:25 ID:ijPbaFH0
>>308
兵士調整はともかく、長期メンテ対策に倉庫過剰にしておくのは現在でもすでに戦略のうちですぜ
少なくとも24時間は耐えれるようにしとくのは当たり前。

とはいえ、倉庫最大にしても自給2万近くいくと1日もたないんだよなぁ・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:32:21 ID:WbqrPq7X
やっぱ大きいバグ抱えたまま正式ってのがまずかった
テストなら中断もできたのに
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:39:28 ID:/86DxRkt
兵士が餓死したら本当に食糧消費が減ってくれるんだろうか
普通なら食糧時給が±0になったところで餓死が止まるはずなんだけど
なんか兵士が0になるまで死に続けるんじゃないかと不安になる
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:49:35 ID:qr61KUCF
>>313
こいつ、死にながら食ってやがる・・・!?ってか
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:57:03 ID:LZs82IcB
まあ課金さえしてなければ現状のカオスぶりも含めておもしろ祭りだわ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 20:01:29 ID:k2a2HUby
おもしろうて
やがてダメージ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 20:09:04 ID:JLU4WvFI
餓死すると、兵生産に消費した食糧分、食糧が回復する
つまり・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 20:09:52 ID:1uHA7lC2
普通のバグなら巻き込まれるのも一興だけど課金者をピンポイントで狙うのはだめだ
飽きて自分で止めるのはいいが、サービス中止で追い出されてしまうのはつらい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 20:24:26 ID:9lZwHCTB
ピンポイントで放置したのは運営だし
ユーザーにはどうしようもないけどな…
てか、oβの出来があれでサービス中止にならなかったのが奇跡だし…
ま、奇跡の魔法なんてそう長く続かないから…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 20:26:42 ID:6kKT7Elq
誰か1000万ぐらい課金してやれよ
そうしたらすぐにこっちの運営を終了して恋姫に全力をかけてくれるぞw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 20:29:18 ID:Enpth1I+
お客さまの中のお客様という立ち位置の、課金してる人が
困るバグを放置するとか、運営云々以前に、企業として終わってるだろ。
ここに限ったことじゃないけど、ネトゲ会社全般として、他の
業種の世界だと、一瞬で淘汰されそうな企業体質を持ってる会社が
あまりにも多すぎるような気がするのだが…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 20:33:21 ID:PF2kKwAq
>>320
1.アイヤー、あいにくだけどその金を恋姫に全部ぶっこんでキンサガは終了するアル( `八´)
2.引き続きキングラグサーガをお楽しみください

好きな方を選んでもいいぞ!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 20:36:32 ID:N5YgiFu9
ネトゲの廃課金者も社会で淘汰されそうな人間だから大丈夫
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 21:07:19 ID:QdNJRQTy
                  /三三三三三三三三三三三三三三三/ノ/ ,
                  /三,ィニ三三ニ=- 、三三三三三三三=少':::彡'´/ ,
                   l,ィ升三三三三三三=.、三三三三少'"´::::::::::://ノ
               /三三三三三三三三三=、.=少'"´:::::::::::::::::::: ̄彡'/}
             /三三三三三三三三三=少'く:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ /ノ}     ふっ ブラゲの命日には
            /三三三三三三三三三少'´   彡::::/⌒ヽ::::::::::::::::::::::::/    とことん付き合うのも俺の礼儀だ
       / ̄ ̄´^ヽ、三三三三三三=少'´ ̄`ヽ/ 彡' .(:⌒| }::::::::::::::::::::::::彡
.        /  r‐ '^ヽ ノ三三三三三少'´ ーニ ゚ノ }  彡  )::ノ/:::::::::::::::::::::::/
   ,. - '‐ '"⌒\三三三三三=少'´{         ノ  彡  ( ./:::::::::::::::::::::::: ̄彡
  /  ‐- -- 、  ヾ‐=三三少'´  ;  ヽ、__/   ´   /:::::::::::::::::::::::::::/:!
  /   、___ ヽ  !/: : : ! :{    '   }         r‐ 'ヽ:/ヽ:::::::::::/: : : ヽ
  |  、       }  ト、ノ: : : : : :', ゝ_,,.- '          |   / ノ/イ: : : : : : : :\
 ノ   ノ} ̄}  } /: : : : : : : : :', ノー'''^''丶-、          !   //イ: : : : : : : : : : : : :
.       {  /Y `丶、: : : : :,ヽゝ二二`癶フ      ノ   /: : : : : : : : : : : : : : /
       ゝ-' .ノ、    ヽ、:.:/ハ';, )lヤ''´ヽ\  _,.'´  , ': : : : : : : : : : : : : : : :./
           / /       ` / ヾ川小、、,,,ヽ >´    /: : : : : : : : : : : : : : : : :/
  ` ー   イ  /       /    ´丁 ̄        /: : : : : : : : : : : : : : : : :/
.          | /       /     ゝ、          /: : : : : : : : : : : : : : : : :/
 ー -- ‐ '´}/       /        `丶、    /, ヘ、: : : : : : : : : : : : :./
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 21:10:02 ID:CLhlsBpW
このまま開発者が過労で倒れて
キングダムサーガ・完じゃね?
一人で全工程担当してるらしいし
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 21:11:14 ID:uiMAIqX4
>>300>>322
上司「よ〜し、臨時で金入ったし飲みにでも行くか!」
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 21:43:12 ID:Nqx+Cu1c
そういや運営側で兵士削除すると食糧消費は据え置きのままってのは直ったのかなw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 22:12:03 ID:Enpth1I+
クソ、早くメンテ完了してくれ。
もう待ちくたびれた。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 22:14:27 ID:XpmCnYiv
ちゃんと動いてれば今頃1ページ目デビューだったのに
帰ってきた兵隊があらかた餓死してるかと思うと泣ける
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 22:27:17 ID:iSxsM+1+
うちも3000匹死んでるとして、資源より時間が痛い
今回限りで造兵即完了がほしくなりそうだ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 22:41:26 ID:XpmCnYiv
>>330
どうやってる?
うちは大農場の隣に主砲を作って普段は農場に置いてるから帰ってくるところは食糧難
こんなにメンテあるならこの方式ではやっていけない
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 22:51:45 ID:QdNJRQTy
>>329
・・・でも、万が一悔しいって気持ちを持ったなら・・・
あなたも奈落からはい上がってきてください・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 22:55:45 ID:aEcHv/Mr
こんな短期間で24時間メンテを2回もやっちゃうだなんて流石蝦蟇運営ですねw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 22:58:34 ID:NlN+l5PE
逆に聞くけど、じゃあ運営がスクラム組んで安定してて不満の出にくい優良ブラウザゲーって


知っててもここじゃ言えんか。自己解決。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:00:24 ID:Enpth1I+
自己解決すんなよks
普通に知りたい
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:00:45 ID:aEcHv/Mr
やっと23時だな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:03:12 ID:NlN+l5PE
>>335
いやでも、仮に知ってたとしてもよっぽど過疎ってなかったら教えたくないだろうしw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:03:43 ID:eYR4Ih7A
おい、ゲームに入れるぞ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:03:52 ID:bmNURbPK
7月3日23:00までに再度告知
23時過ぎたぞ、「までに」の意味を誰か教えてやれ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:04:39 ID:4TcRNtgG
>>338
そんな餌に・・・うお、マジだ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:06:07 ID:ucCKjDq7
>>338
そんな釣り針に・・・クマー!?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:07:01 ID:LJVmcaPO
>>338
はいはい釣り乙釣r…マジだw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:08:43 ID:bmNURbPK
おまえら、集団で釣るなy…まじか!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:08:44 ID:4BpImxkT
>でもうかつに入って何が起こるかと思うと入れない
まったくその通りすぎるw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:12:30 ID:BJ8OnJlG
おい、入れるが資源パンパンだぞ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:13:21 ID:4TcRNtgG
兵士増やせ。即効性あるから時間の猶予作れる
食料だけ全然たまってねぇ・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:14:43 ID:bmNURbPK
正式にメンテ終了の告知はないけど…
今ログインして操作したやつ、BANとかはないよな…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:15:40 ID:Enpth1I+
え、ちょ…
マジで入れるんだけど。
資源パンパンな上に、告知なしとか、イミフすぎる
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:16:38 ID:5v3wxDF7
22万カンストしてた
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:17:28 ID:4TcRNtgG
即効で輸送バグが起きやがった。食料返せ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:17:56 ID:ucCKjDq7
溜まった資材で遅まきながら資材庫age
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:18:39 ID:XpmCnYiv
37万カンスト余裕でした
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:21:00 ID:txbm0GKj
流石に倉庫35万は上げすぎたかまだ若干の余裕があるな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:21:17 ID:XpmCnYiv
あれ・・・ やっぱりというか主砲が餓死してる(´・ω・`)
ランキング二桁後半へ暴落
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:21:18 ID:4TcRNtgG
マナ画面メンテ中だな。偏りなくせねぇ・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:22:37 ID:QdNJRQTy
重いな。結構おまいらチェックしてるんだな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:24:50 ID:TRQKMCmH
とりあえずメンテ後に買った内政官は稼動中。
そしてクロームでもかつてない重さ。
アップデートの結果かね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:27:02 ID:QvIKj9mp
>>356
ギルドのログイン情報は
オン(青)がちらほら要る程度
24時間以内(緑)は
昨日からやってないか
複垢、鯖かけもちのどっちか

でもほとんどやってない(黄)が一番多いかな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:27:48 ID:BJ8OnJlG
2鯖ユニク帝国ヘタレやがったか
しかしこいつらのおかげで12人が削除宣言し内6人が今日消えた事は
将来4カ国攻防について勢力減少の害悪になった事実は絶対忘れん
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:28:28 ID:vPGXV/nH
アップデート内容が出てないから下手なこと出来ないな。とりあえず溢れる前に入れてよかったが
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:29:49 ID:d6QgxzTz
すげーGASH補填配付しまくりじゃん
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:30:39 ID:4TcRNtgG
使うたびにバグ起きそうだな
補填だけで無課金無双できそうな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:30:43 ID:TAuvtBZe
【ご利用不可サービス】
 ・アイテムショップでのアイテム購入
 ・マナによるアイテム購入
 ・既にご購入いただいたアイテムのご利用

上記対応により、
今回発生いたしました本不具合の再発は無いものと判断し、
サーバー開放させていただく次第であります。

これは笑うところですな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:32:15 ID:BJ8OnJlG
課金者を(゚д゚)な状態にさせる運営は斬新だ
無課金者歓喜ものだなw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:32:51 ID:n9CsG+EH
原因を元から断つとは・・・やはり天才・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:33:34 ID:txbm0GKj
別の要因で、あるいは別の新しい不具合が出たらとか
そういうことを考える余裕もないのか、疲れてるな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:33:32 ID:4TcRNtgG
取引使わせてくれよ。食料全然たりねえ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:35:22 ID:N5YgiFu9
食材と鉄なんて常時あふれとるわ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:35:46 ID:TRQKMCmH
>>363
・・・?
つまり俺は使えないサービスが使えてるというわけで。
ああ。BANか。あははははh

それはとにかく運営はさておき作業者にはお疲れ様とだけはいいたい。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:36:31 ID:rjWS7X47
>>363
金を使って有利に進めよう!とか煽っておいて購入したアイテム使えなくするとか
これアウトなんじゃないか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:37:48 ID:ImjAZOZ7
一日かけてロックしただけかい?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:38:42 ID:AJ9GrJX8
直るまで鯖止めておいたってよかったのになw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:39:07 ID:yNcEEqYr
>>369メンテ後にアイテムは使えないってだけで内政官効果は続いてても別にokだろう
確か7日間だったよな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:39:24 ID:iSxsM+1+
首都造兵しまくったら70時間以上表示された
三日メンテでも大丈夫だ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:40:26 ID:d6QgxzTz
そんなにデータ修正しきれないぐらい課金アイテム購入者いたのかな
前回サーバーアップから1時間ぐらいしか購入チャンス無かったから
200人ぐらいしか居ないと思うんだが
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:42:28 ID:w/T1YGXR
首都の資源37万いっぱいだったから開拓で使おうと思ったらまだ13時間待ちだった。
鉄鉱山LV20を舐めてたわ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:43:08 ID:QdNJRQTy
      _            ┌                     n /7           _      .
       | |            ヘ 「ト                  L|ム//)   __ ┌┘└┐    
       | |__        く  ゝ)      _        へ人  ヘ∠    | _ . | ニニ! !ニニ    
       | __|         て彡      |  ハ        `┤フ⌒ヘ⊃   | .|_|. |└‐┐┌┘   .
   ._ . | |             .| ヘ     .| ノ |-イ_  - 不 ーーイ   .....| _ . |i二二 二i    
   .| |  | |             |\ ⌒\  .Y / √ /イ  \二 彡    .....| .|_| .|┌、 .| 「     
 ._| |_| |___         ヘ  i⌒ <〜 Y//  / ヘ /    ノ       | ......| ヽゝ」 |    ....
 |________|         ーへ //⌒>イ.( ヘ  入   /         ̄ ̄   ヽ |    ....
                       \《   / / |ヘ ノ </ーイ                 ̄    .....
                         ヽヘノ へ ヘ√  | |                         ...
      _                  .| |ーー| |へ ム┘                         ..
   __| |__              //ーー// √                            ..
   |__ __|             √(⌒)□へ      ww                      ..
   ┌─┘└─┐             i (^"^)\  ゝ    <イヘ|                      ..
   └─┐┌─┘             |/ ヽイ⌒ -イヘ    ヽヲiヘ                      
   . , ─┘└- 、            . / /ヽヒ/ /  ヽ / フ⌒( ヘ                    ...
   イ と‐┐┌- .,/            ./ ん )ヘ (   <⌒ へ  ト ノ                     
   ゝ,  ̄ ノ              ./   )/  \ヽ人 ⌒) )イムi )                    .
      ̄               ん   /     √  イイヘムイ                    .....
                      | ) (  n /彳ヲ/ミヲ   | ヘ                    ...
    ._                 イ(⌒) ヒ >    /  ( \ (彡ヘ          _        
  ._| |__  ,.-‐.、           .|  イ Eイ  イ |   ヘ  ) mm7          | |       ....
  |_  .// イ .|            ) (  <  イ ヽヘ  ヘ ゝ             .| └─┐   ......
   /    / |  |            へイ   |ア~ヘ   く ヘ人               | ┌─┘   ......
   /   /  |  |           入ノ    \_/ヘ   ヽ|_\へ            . | |       ....
   |__.....|   |  レイ         //      | ノ)     へ ヘii|          , ─┘└- 、    ....
    .| |   |   /               ∠_/      んゝ \       イ と‐┐┌- .,/   .  .
    .| |   ゝ-イ                             ̄        ゝ,  ̄ ノ       ....
    . ̄                                              ̄         ..
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:44:09 ID:yNcEEqYr
ディオ様たいして時間止められないじゃないっすか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:44:11 ID:cDXQjT12
>>376
そんなあなたに大号令…ああ買えないんでしたっけwwwww
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:44:12 ID:ntI8vR4D
ゲームマスター「俺の仕事は終わった」
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:44:42 ID:TRQKMCmH
>>373
7日間だね。
でも効果が持続しておいてなんだけど正直タスクがひとつ多いってだけで
大分有利になってるから、どうせ補填されるわけだし
こいつも止めておいたほうがいいと思うんだよね。
一応"購入したサービスの利用"も不可になってるし。

>>375
正直もうどうでも良くなるくらい疲労してるんだろう。多分。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:45:43 ID:Zu/aerXj
>>376
そこまで上げられる気力がすげーわ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:48:30 ID:nEQW5D5H
うちは特化してる資源以外はあふれる手前だったわ。
とりあえず大量に消費するタスクセットしたから寝るわ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:55:34 ID:XpmCnYiv
駄目だ 頑張ろうかと思ったが最大の問題点である重さがクリアされていない
さようならー
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:01:19 ID:Zu/aerXj
ありえないぐらい重いんだが…
しかもTOP戻されたし…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:01:45 ID:oFMUUFb1
この12時前後にとんでもなく重くなるのは何なの?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:01:47 ID:wSpogcjG
1鯖なんでこんなに重くなっちゃうん?
水晶の廃墟はやくはじまらないかな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:01:56 ID:Enpth1I+
みんな、一斉にアクセスしてやがるな…
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:01:59 ID:RLRXN1FI
クソ重くてゲームにならんわ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:02:54 ID:DmCOhhoZ
重いってレベルじゃねーぞ!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:03:20 ID:1HC7kgYq
なんかさらに重くなってる
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:06:13 ID:2CsyWBdh
2鯖も結局重くなってきたし、どうしようもないな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:07:49 ID:YsBw2eDP
重くてゲームにならね
適当に時間かかるキュー入れて寝て早起きするわ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:08:18 ID:Jy/4tTBm


どうでもいいから、消えたマスターをそろそろ還してくれないかな?

不具合一覧も載ってないんだけどさ〜

このバグは無かった事にされてんの?





395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:09:06 ID:6bMPLRzn
マスターのデータがもう無いだけだろう
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:10:27 ID:7mCc9e4P
NPC山賊に襲われてあんなことやこんなことになってるんだって

参考画像

397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:11:15 ID:4bhsyjHx
告知に

>【今回の不具合発生に該当するお客様】
>・マスター、兵士、資源、各消失データ、および適正にご利用いただけなかったアイテムの復旧
>・GASH補填配付

と書いてあるぞ
無かったことには、なってないみたいだ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:12:17 ID:Jy/4tTBm
わかった。毎日ガマニアにお問い合わせしまくってあげる( ^ω^)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:14:26 ID:5XlRvbCE
>>397
それは今回の課金不具合についてだから
それ以前の進軍消失はもう・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:16:28 ID:fUYQU6DY
もはや2鯖の重さは1鯖のラグ全盛期を超しているかと。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:17:44 ID:pDsZnAnI
>>384−393
   /_ ‐- 、 ヽ  、ミ  レ- 、
  〈  ヽ \ j /ヽ∨∠_    ヽ    これが…
.   ヽ`ー三う ,ィ, ハ 'ニ, i |ヽ. i l   せい…いっぱい…
.     ト、ニ∠イ_:ヽ{ ::'''_:ノル'  i { 〉     です
     レ' : =;;三`テツy;ッzj' イ; } :}.{    
    l  j'  ::: : |「 ソ   ,ンノ ,〉   受け取って…
   ノ  {'   、_;;j' /__ (. ( r'     ください…
  ,.イー=ゝ、 fF==ァ′〜 )_ノ    伝わって………
  {、 ,.ヘ\{  ̄「/三ニ=('
  ヘミ \_> ` ー'rう'´ ー-、       ください……
    ヽ\=-‐''´ `ー-
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:18:40 ID:4bhsyjHx
>>399
おい、マジかよ
あのハンゲの大戦略webですら、もう少しまともな対応をしてたぞ
蝦蟇って、そこまで糞なのか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:19:43 ID:lUkaDLXN
2鯖やばいね
切り替わるのに2〜3分かかる
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:20:18 ID:5XlRvbCE
2鯖は恋姫に鯖回収されたってマジかよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:21:22 ID:HUIhbayt
切り替わったと思ったらTOPページだったでござるの巻
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:22:04 ID:tSl4qh7V
メンテ明け直後は1鯖の方が圧倒的に重かったけど今は2鯖の方が重いな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:22:51 ID:K8R3UQxA
15秒で農場出来るのに15分待たなければいけなくなったなんて…
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:22:55 ID:gkfOD3VY
兵士消失しまくってる今が乱戦チャンス。
どーせもうやる気も萎えてるだろうから
せめまくれー
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:24:00 ID:Jy/4tTBm
気がついたら、ランキングが300前半→100前後になってたでござる
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:24:12 ID:HUIhbayt
>>408
重すぎてそれどころじゃねぇw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:24:19 ID:z3hrcT0J
あれ?メンテ終わったのか
月曜まで伸ばすかとおもってたよwww

おもぃwww
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:25:21 ID:lUkaDLXN
これは緊急メンテすべきレベルの重さ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:27:22 ID:tSl4qh7V
そしてメンテ明けはまた激重タイム到来ですね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:31:35 ID:NiWu2sgD
鯖落ちたね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:32:52 ID:8u3457gp
本当に恋姫にサーバー割り振ってそうだなあw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:38:45 ID:HE4y370Q
もうGASHを現金に還元できるようにしてKS終わりでいいじゃん
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:39:49 ID:kjNnOL/9
>>408
そして攻めたマスターが戻ることは二度と無かった
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:50:39 ID:rUdwA6Ou
首都にいた兵隊が十分の一ぐらいになってるんだが何でだ?

誰も攻めてきた形跡が無いんだが。

まー、とりあえず重すぎるから寝る。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:50:54 ID:z3hrcT0J
とっても重いのでパンパンになった資材倉庫をUP
残った資源は全部兵生産にして今日は寝るノシ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:51:49 ID:QG6g02sk
INしてみたらマスター3人ともってか兵隊全部いなくなってるんだが?
攻めても居ないのに居なくなることもあるんだな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:53:51 ID:pDsZnAnI
                 /          _/\/\/\/\/|_
   _            /   _       \            /
  /r-、ヽ         /〉 \ /\ \ー―-、 /   3つだッ!   \
   < <  ⊂ニヽ  〃 //:::::::::;;;:\     \              /
   r―'ノ    r-リ  o <   |::::::/   \    /  願い事をいえ! >
    ̄      ̄    /   ヽ:/       ::ヽ   \            \
              \ ヾ:ニ|      ::::ヽ    //\/\/\/\厂
/\/\/\,/\/\| ̄  |_|     ..::「r'^i     |三  _/\/\/\/\/|_
                    |.   _..::::::| |  |◎ r==、|二_ \             /
            / ̄ヽ   |  /ニニヽ:::| |  |ー|ニニニ|||||||l / かなえてやろう! \
               |   |     |..::!ニニニ|:::| |   |::ヾニラ二二 \            <
              |、____ノ     |:::`''テ':::::| |   |:::{ {:∧||||||||  //\/\/\/\厂
            _|ー一|迅   |:::くく:::::::| |    ヽ}/ /,二二
    / ̄ヽ―/  |   ト、\  ト::::}.}::::ノノ:...  ..::/ /||||||ジ _/\/\/\/\/ヽノ|_
   '´   /__> ト---イ \ \ `ヾニ=":::::::::::://>'"::::::::\               /
      /   /  | ̄ ̄| `ヽ ヽ ヽ  ヽ-―‐'''""~ ̄⊂ニ⊃/ おまえの望むものを  \
     ,/  /    (,| ̄|,)  `、 `三)   ハ::::⊂ニ⊃:::::::::::::::::::::\               /
     |  |         ̄    |  V_/ |:::::::::::::::::::⊂ニ⊃::::::/  3ついえッ!!    \
      |  |  _.. -=-、   /Y⌒`>- ..._ノニ⊃::::::::::::::::::::⊂二\               <
     ヽ _ <  ̄)__ノ └=:L__/  /   ヽ:::::::::⊂ニ⊃:::::::::::  //\/\/\/\/\厂
    ,.. <    `>"      // `‐-{_    ノニ⊃::::::::;;;;:::-―''
  r''"   `><_`''‐--‐''"/  /   ̄´
  、__...<_     ̄ ̄ __.. -''′
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:54:11 ID:4TdryhBl
おまえに愛想つかして脱走したんだよ
言わせんな恥ずかしい
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:55:26 ID:JIc1vp/A
>>415
もうサービス終了して恋姫増強でよくね?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:57:36 ID:8u3457gp
>>423
なるほど恋姫に全員強制移住させられるわけだなw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:57:49 ID:lUkaDLXN
上位ギルド数個覗いたけど結構離れてるね〜
もう終わっていいんじゃない
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:57:50 ID:mT4AO3pJ
>>421
1つ目 ガマニア消えろ
2つ目 >>430に望みの権利をやる
3つ目 ID:pDsZnAnIをあぼーん
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 01:05:15 ID:2CsyWBdh
今夜の重さはかなりクリアしたくなるレベル
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 01:05:20 ID:tSl4qh7V
1鯖の中農場と2鯖の中農場の発展っぷりがほぼ同じで、どっちで何上げたのか分かんなくなってきた
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 01:15:34 ID:S4rmlvqc
告知準備中で寝てたりしてw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 01:15:39 ID:o4qo4ila
中農場(笑)
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 01:16:51 ID:S4rmlvqc
重いっていうか、メンテ明けでみんな突入した上に
資源あふれるからって対策するためにあれこれやってるから重いだけでしょ・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 01:17:37 ID:oB1fCpKK
2鯖、軽くなった感じ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 01:37:13 ID:psioGy+i
気づいたら保護領地の造兵と建築タスクがキャンセルされてやがる ワロス
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 02:02:37 ID:5ZByb3Ze
ジャバル無かったら中農場とかゴミじゃん
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 02:11:29 ID:HUIhbayt
大農場とかどうするんだろうな
チマチマ輸送するんかな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 02:28:52 ID:5ZByb3Ze
輸送なんてかったるくてやってられないだろう
第2領地が中農場でもだるいのに大農場取ったやつは
ゲームクリアを考えるレベル
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 02:38:48 ID:pDsZnAnI
大農も中農も都市づくりの労力は変わらん。
資源をひたすら輸送で補いつつ、適度に倉庫上げながら軍事関係を進めるだけ。
畑は必要分だけ耕して他を進めた方が効率がいい。
輸送10分以内の範囲に2都市も建てときゃどうにでもなる。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 02:49:55 ID:S4rmlvqc
占拠ユニットなんだがクエストで貰うのとは別に作りたいのだが
どうやればできるんだ?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 02:50:27 ID:YsBw2eDP
何故ガイドを見ないのか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 02:50:40 ID:XZ2qmgYB
つガイド
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 02:57:10 ID:pDsZnAnI
        _,,-'' ̄ ̄`-、
       /        \
      ,/           \
     /   ―  ―     ヽ
    lヽ  - 、 ! , _     |
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/
     .|    、_ j| _,、     ,|-'
     |   /lll||||||||||l`、   ,|
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

 ハンツキー・ロムッテロ[Handski Romtteroo]
      (1955〜 アメリカ)
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 03:01:13 ID:S4rmlvqc
あの表がわかりにくくてね・・・
つまり宮殿と官邸の両方をLv20にすると空き地(もしくは他人の領土)を最大で5個
最初の領土を含めると6個もてるということでOK?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 03:03:48 ID:mT4AO3pJ
ID:pDsZnAnI
まともなコメを書いているようだけど
無意味なAAが多いのであぼーんだな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 03:03:59 ID:H37/Z12Y
>>442
すごく間違ってる。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 03:08:28 ID:XZ2qmgYB
>>442
官邸Lv10で1つ、Lv20で2つ
宮殿Lv10で3つ、Lv15で4つ、Lv20で5つ
と解釈したのか?

全然違うよ
あと官邸と宮殿はどちらか一方しか建てられないよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 03:14:57 ID:S4rmlvqc
>官邸Lv10で1つ、Lv20で2つ
>宮殿Lv10で3つ、Lv15で4つ、Lv20で5つ
>と解釈したのか?
yes

>あと官邸と宮殿はどちらか一方しか建てられないよ
これは理解してる
保護エリアに宮殿を建てても生産Lvが倍にならないので
保護エリアは官邸、クエストでもらえる吟遊詩人(エルフなので)x3で
獲得した通常エリアに宮殿とやってる

ライトゲーなんだからもうちょっと細かいルール削ってくれてもいいのになあ・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 03:29:40 ID:uCH8AwJM
ライトゲーだからって頭がライトなひとに合わせてルール削ってもしかたないだろ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 03:42:07 ID:6QepFkgU
一応あってるが、そんな事考えなくとも、領地を増やしていく場合は、
初期領地のクエストで2都市目取得(これで枠を使っているので、初期地では官邸or宮殿を10にしても枠は増えない)
→2都市目の官邸(宮殿)を10まで上げて3都市目取得
→3都市目の官邸(宮殿)を10m(ry
→4t(ry…
とやるのが普通。場合にもよるが、宮殿や官邸を10↑に上げなくても領地は増やしていける。
少なくとも資源が足りない時は必要ない。あと、これに発展度による制限も入る。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 04:43:22 ID:ZViAU2Ai
今気がついたんだが・・・
都市ごとにマスター3とか、自然地占有とか決まってるの?これ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 04:54:51 ID:jgw6kF/A
>>449
マスターは全都市共通で3。自然地は各都市毎に最大3。
だからマスター1が都市Aで自然地3つ占領したら、特殊訓練所がある都市Bに援軍(所属が都市Bに)
→都市B所属になったマスター1がそこから自然地を新たに3つ占領。
→都市Cに(略)

って感じでやっていける。
まぁ実際の所、そんな安定して3箇所とっていける余裕なんてないと思うけどね。特に自分の都市を近くに作ると。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 05:46:45 ID:oQRPsSzV
>>435-436
大農を2個目でも取るのは支援がある場合
俺がとったのは5-6村目(厳密には覚えてない)
そのあたりになると食料=兵力だから副砲はとっくに打ち止め
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 06:03:02 ID:Jy/4tTBm
マスターなんて・・・
帰ってこないじゃないですかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(´;ω;`)ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 06:20:51 ID:z3hrcT0J
ユニク帝国のさくら、福垢だろ
こいつが初心者ギルドの人にチョッカイ出すんで、都市防衛見るために偵察送ったら関係ないと
思ってた保護エリアから俺の通常エリアに絶妙なタイミングで3箇所から出兵されたわ
発展具合は低いから大増兵だけしてるのはミエミエだが、その兵の資源は同勢力の初心者を
カモって手に入れてるのか
さすが2鯖の蒼月だな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 06:37:58 ID:MMFjx4G3
朝イチで起きて
せめてそういえば余ってたマナでも使おうと思ったらメンテ中って
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 07:04:40 ID:6bMPLRzn
資源を何度送っても届きません!!!!!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 07:47:48 ID:mVkRkPNB
>>455
このゲームには山賊がいるんだよ!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 08:17:28 ID:TpwnOCmJ
一定の条件を満たした状況下において「アイテムを使用する事」で不具合が発生する、
このように原因は特定できておりますため、

なんか日本語変だな


このように原因は特定できておりますん、

うん。しっくりくる
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 08:37:10 ID:mglQJswl
>>457
制作者はネコと話しながらこのゲームを作ったというのか・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 09:06:02 ID:GEFKTPbA
>>453
じゃあお前が初心者救斉してあげれば?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 09:15:51 ID:z3hrcT0J
>>459
黙れカス
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 09:22:51 ID:uCH8AwJM
2鯖赤でも初心者狩りの話題がでてたから蒼月の再来かと思ってたらギルド追い出されてるな
内乱領主への風当たりの強さは相変わらずかw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 09:29:48 ID:3/a1t1TY
こうやって主要機能がどんどん削られるワケだ
いつもの蝦蟇ですなぁ
自社開発しようが下請けが開発しようが同じ結果になるってのはある意味すげえ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 09:36:41 ID:s+EAp7zg
なんかくれくれ増え過ぎじゃね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 09:42:59 ID:dj8qEMyS
1.資材庫あふれっぱなし
2.兵士作ろうかなぁ?
3.食料足りなくなるなぁ
4.食料レベル上げるのに領地図にらめっこが面倒くさいなぁ
5.結局何もしないで食料あふれっぱなし

初ブラウザゲーだったけど、自分には向いてなかったみたいだw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 09:44:30 ID:N+ZlAsf3
ID:z3hrcT0Jはそろそろ寝ろ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 09:50:08 ID:5XlRvbCE
食料レベル上げるのに数時間かかるようになってもういやになるよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 10:02:07 ID:hbDsTSb6
マスター解任したら消滅したんだけどこれって仕様?
てっきり待機状態になると思ってたんだけど・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 10:04:06 ID:v+ET1ycQ
>>467
ガイドに赤字で書いてあるだろ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 10:11:49 ID:hbDsTSb6
>>468
ホントだ、マスターとはしかみてなかったは
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 10:15:27 ID:YsBw2eDP
×見てなかったは
○見てなかったわ

授業とか寝てるのかな…最近の子って
気になって仕方がない
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 10:18:33 ID:L4nFQZzN
〜は。ねただろ。見てていらつくけどどうしようもない

昨日寝る前に作れるだけ兵作って寝たのにランキング全く上がってないだと・・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 10:47:14 ID:vByDzQzO
これって相手攻撃していいのか?
周り初心者ギルドしかないんだけど
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 10:49:23 ID:27rf7lnd
ずっと初心者にいられる仕様になった
ガンガン攻めろ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 10:56:34 ID:Oq/Gy7Km
武器研究、防具研究ってしたほうが良いのでしょうか。
兵の質と量、どちらの方が重要かと思ったもんで。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 10:58:04 ID:l2gMpR9Y
やっと資材の自給が1k越えた俺に祝福の言葉とこれからどうするかのアドバイスよこせ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 10:59:48 ID:L4nFQZzN
>>475
周りで暴れてるのがいないなら2k超えるまで内政メイン。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 11:00:54 ID:2Y0H98Nq
自給10kこえてから出直せハゲ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 11:37:36 ID:3/a1t1TY
ギルドって名前がダメだわ
せめて同盟とかでギルマスは盟主とかさ
宗主国、傘下とかでも良いから、同盟関係であっても国対国の対戦なんだよってカラーを出して欲しいな
傘下の国から上納金取って、ガチ戦争で勢力拡大するようなヤツに追い込みかけられて、
ビビリまくる弱小国プレイしたいw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 11:42:11 ID:27rf7lnd
さすがに言いがかりだなw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 11:50:50 ID:6KGsma0l
>>478
ブラ三民か?
同盟よりもギルドが一般的だぞw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 11:58:37 ID:3/a1t1TY
>>480
うんにゃ、ブラゲーはこれが初めてなんだ
もっと殺伐としてるかと思って始めたんだけど、出る杭は打つ農耕民ばっかで興醒めた感じ
かと言って、自分は廃プレイも出来ないから自分で打って出るのも出来ないしさ
まぁ、今のバランスじゃなんにも出来んってのがあるから、しょうがないんだろうけど
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 12:00:34 ID:s+EAp7zg
何その情けない言い訳
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 12:09:47 ID:3/a1t1TY
だって未だに時給2kでウロウロしてるようなヘタレなんだぞ?
列強国に上納金納めてセコセコ食いつなぐRPぐらいさせてくれよw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 12:42:56 ID:KYAuaftw
>>483いやさ、RPは別にいいんだけど元々4国あって、その中での領主って設定なわけだから国の中に国作っちゃおかしいだろ?
女王を無視して列強国に貢いでちゃゲームのコンセプトからして否定してるようなもんだべ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 12:55:12 ID:l2gMpR9Y
領主ってのは国王から国の領地を分けてもらってそこを統治するかわりに
国に金とかもろもろ納める人のこと言うんだぜ別に領地=国じゃなくて県とか市とか藩とかそんなかんじ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 13:16:18 ID:4bhsyjHx
このスレは好戦的な奴が多いな。
このブラゲは総力戦を前提としてるんだから、内戦すんなよ
如何にして、総力戦で勝利を収めるかをメインに考えるべきだ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 13:19:02 ID:tSl4qh7V
その総力戦がいつ始まるのかも重要だと思うけどな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 13:21:24 ID:eM7tIgC3
早く壁壊れろ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 13:24:06 ID:uCH8AwJM
勢力戦のあとにラスボスがでるはずだから内戦と勢力戦はスルーしろ
とか言い出してみるか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 13:26:19 ID:3/a1t1TY
日本だって天皇を奉じて大名同士でドロドロの内戦してたんだし別に良いんじゃね?
てか、総力戦の事言い出したら、盟主の数は少ない方が良いんじゃないの?
100人が1集団になってる組織と、100人が3集団に分かれてる組織じゃ前者の方が強そうだし
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 13:30:36 ID:s+EAp7zg
だから初心者ギルド最強なんだろ
少しくらい考えて発言しろよ
てかお前が率先して内乱起こせばいいだけの話だ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 13:32:33 ID:XZ2qmgYB
2鯖もう領地が4つになってる人がいるんだけどどういう事なの・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 13:36:14 ID:tSl4qh7V
ヒント:催事場
でもこっちも常時祭り開催してるけどあと1日かかる。どうやってんだろう
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 13:37:24 ID:4bhsyjHx
>>490
>てか、総力戦の事言い出したら、盟主の数は少ない方が良いんじゃないの?
盟主=ギルドのことか?
正直、1つに纏まっている方がいいと判断して、初心者ギルドから
自動脱退できないようにしたんじゃないか、という風に思ってる。
当然、バグ云々の関係上、面倒クサイからそうしたという面も
あるとは思うけど。
あと、大名云々に関しては、違うな。
もし例えるならサッカーで、味方のゴールにボールを蹴り出す
アンポンタンが内戦好き。
これは総力戦をメインに置いたブラゲなんだから、別にココに固執せずに
他所で好きなだけ個人戦をすればいいのに。
むしろ、総力戦という概念がある村ゲーの方が少ない訳だし。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 13:37:31 ID:27rf7lnd
前スレあたりで書いた攻撃した相手から返事が着てた
返信しなきゃこの手のゲームじゃ敵でしょ って返事を送っておいた
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 13:37:34 ID:l2gMpR9Y
ギルド内でうまく資材のやりくりして課金しまくってるとかかな?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 13:55:58 ID:QrQkvqiJ
1鯖飽きてきたし2鯖で悪役ギルドでも作るかな
今からだと大国に勝てないだろうから
序盤は保護地からちまちま全領地に攻撃仕掛ける
とかになりそうだけど
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 13:57:12 ID:caDuvROn
この手の話が出ても誰一人として暴れてるやつがいないよ。
>497、君には期待している!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 13:59:28 ID:N+ZlAsf3
スレの中だけで威勢がいい奴が住み着いてるけど同じ奴なんだろうな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 14:01:30 ID:JE5g63/C
やるやる詐欺男 発見!!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 14:05:58 ID:QrQkvqiJ
何色にしようか…
最悪メンバー集まらず一人でやる可能性もあるし
愚痴られて終わりくらいの戦果しか期待できないかも

>>500
どうせ活動まで4、5日かかるから
国色4択に当選したらそん時に思い出してくれ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 14:22:47 ID:mrqWNWxX
>>501
どうせなら4国全てでやれよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 14:29:32 ID:QrQkvqiJ
>>502
複垢BAN怖い。つーのは冗談で
1鯖メインで暇だから2鯖やるだけ
1鯖だけで6村目まで作ったのに2鯖で4垢とかしんどい
1鯖の壁壊れて戦争起きたら2鯖辞める可能性もあるし
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 14:29:37 ID:l2gMpR9Y
内政飽きてきた。でも攻め込んで勝てる気がしない。
シムシティってかんがえるかー
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 14:41:47 ID:T9N7F2a1
食料は割りと簡単じゃね?
エルフだから簡単なのか、あんまり兵力持ってないからなのかわからんが・・
兵を作らないから一番余力があるよ>食料関係
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 14:46:49 ID:ScIWV46H
資材庫+大20の村が二つあって
A村の保管量は356700、B村が372000なんだけど俺の目がおかしいのかな。
A村の資材庫は両方最大なのは改めて確認したから間違いないんだけど。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 14:49:02 ID:tSl4qh7V
んなこと言ったらうちの保護領は資材93800米93000上限だぞ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 14:52:53 ID:hxjcG0jo
前から思ってたんだけれど複垢のやつらって
資源を一カ所に集めて集中して開発したりしてないの?
兵を作ってないだけかもしれないけど
1垢でちまちまやっててもみんな領土数全然増えないし人口も普通にランク一桁も前半の所に入ったりしてて疑問だった
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 14:54:39 ID:N+ZlAsf3
輸送がめんどいから小規模な領主をいっぱい持ってる状態になってたりしてな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 14:57:04 ID:dmv3i27+
2010年6月23日(火)更新内容
>・消失状態のマスター
>⇒死亡状態で所属都市に帰還した状態とします。
>また、後日、対応を行った方に正常にプレイできなかった期間に対しての
>プレイ補助として300 GASHポイントを配付いたします。
>※GASHポイント配付については2010年6月30日(水)23:59までにお問い合わせを
>いただいた方に実施いたします。

・・・こんな知らせがあったから油断していた。
アイテムショップの問題が出ただけで出兵のバグはもう解決していたと思っていた。
今まで幸運にも兵士の消滅にはめぐり合っていなく、もう安心しきっていた7月頭に事件は起きた。

鉄材が丁度足りなくなったところでいつもどおり生産マスターを就任させ寝ようとしていた。
「出兵しないの?」
彼女が話しかける。彼女が居るだけで資源は貯まる。
しかし出兵すれば更なる量の資源を手に入れることができる。
同時に、兵を失うリスクがある。
再び兵を訓練すればそれだけでコストがかかり結局進歩無しあるいはマイナスになることさえある。
「私を一緒に行動させてもらえればもう少しでレベル上がるかもなのよ」
そうだ。マスターが共に出兵した場合資源だけでなく経験値が入る。
これならどんな状況でもプラスに捉えられる。しかし・・・
「私が居ない間生産量は落ちるわ。でも、4,5時間すれば戻ってきてそのまま生産量を上げるお仕事に戻れるの。
このレベルだし仲間が居ればHP50%でも生き残れるから、あなたがたとえ起きてそのまま出かけちゃってもここのことは心配しなくても大丈夫よ」
新しく候補に選んだ自然エリアにドラゴンが4体も居るとかそういうこと以外でこの日はなんだか不安を感じた。
でも、マスターがレベルアップしてくれたらさらに生産量が増やせる。
それに、出兵すればマスター付きでの生産量の1.5倍の鉄が入手できる。
利益への期待が不安を上回ったのでマスターに強襲をお願いした。
「任せて」
そう笑顔で旅立っていく彼女を見送って、就寝した。

次の日、
彼女は帰ってこなかった。

他のマスターも、彼女を差し置いて就任などできないという。
その後、一時的に世界が閉鎖されたが、通販サイトが消えただけだった。
捜索願いは出しているが、未だに彼女は帰ってこない。
あぁ、彼女はいったいどこに居るのやら。心配だ。
女王陛下からの通達が来ようと領主としての仕事などどうして手に付くことがあろうか。


・・・と、実話に脚色してみた。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 15:03:21 ID:xBVyuH3w
運営「脚色出来るなんてまだ余裕そうだね!
1月ほど対応しないでおいてやろう…」
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 15:04:15 ID:uCH8AwJM
一緒に出発した兵士にやられちゃってるからしばらくしたら死体になって戻ってくるよ
兵士は逃げ出したまま戻ってこないよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 15:04:27 ID:caDuvROn
しかし、彼女の運命は二つしか残されていなかった。
永遠に進軍を行うか、
冷たい死体となって帰ってくるか。

>510
こういう話は面白いな。
塩とはレベルが違う。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 15:06:01 ID:ScIWV46H
とりあえず資材庫は問い合わせフォーム送ったけど、まあ期待できないなw
別に最大量だから1万2万は誤差の範囲だし放置されてもいいけど
もし桁がずれてたらと思うと怖いわ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 15:08:44 ID:7OYwNEyd
そうか?
脚色きもいわ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 15:28:12 ID:lUB4c7eH
通販サイトの件はないとは思うがwちょっとした脚色は好きだな

いや・・・誘拐されたマスターは邪なる司祭の手で家禽のような扱いを受けているに違いない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 15:32:27 ID:lUB4c7eH
・・・なんて人の脚色にケチをつけてたら
領主の館のレベルアップと間違えて壁の破壊実行をしちまった・・・

タスクのXボタンでキャンセルできたからいいものを危なかったぜw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 15:44:51 ID:3/a1t1TY
>>494
うんにゃ、ギルドってよりギルマスかな
船頭多くしてうんたらって言葉もある通り、リーダーが何人もいる集団って迷走しがちだから、
なるべく少ないリーダーで大きな勢力を扱う方が、総力戦でも有利じゃないのかなって思ってさ
個々に小さいギルドが乱立してるより、作戦やなんやも立てやすいだろ?

しかも、総力戦ったってそれは単に壁が壊れる次のステージがそうなだけで、
最終的にはその次のステージで登場するであろう、
NPC第三勢力のトップ、まぁこれは魔王って形の1体になるかもしれないけど、
これを倒した勢力の代表の1プレイヤーに、勝者は集約されるんだろ?
だったら同勢力内でも覇を争う期間があるのは自然じゃないのか?

初心者ギルドの件は、どう考えてもバグ取れないから仕様にした、
いつもの蝦蟇対応だと思うw

ま、文句あんならよそ行けって言われたらその通りだな
すまんね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 15:48:26 ID:hxjcG0jo
ぶっちゃけほとんどの人はどうでも良いと思ってると思う
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 15:54:29 ID:AB6T6a9A
これ、ログアウトしてても資源貯まるよな…?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 15:55:35 ID:l2gMpR9Y
2鯖の緑で自国強襲ひゃっほいなギルドってないの?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 15:58:40 ID:NUr/vIWc
>>520
たまる。
ついでに言うとログインするまでログアウトしてからの資産には変動がないっぽい
ソースは128時間以上ログインしていないところを襲い続けてついに
1回に取れる最大資産が各200を切った村がある俺。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 16:09:03 ID:AB6T6a9A
>>522
サンクス、てか襲いすぎだろw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 16:23:37 ID:NUr/vIWc
>>523
少し自分の村からは遠めでてっきりログアウト中も回復しているものだと
思い込んで、その都市の資源を当てにして建てた都市だったんだ・・・。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 16:24:24 ID:A6N+Vu4f
おい、近所のゲーム屋つぶれてるやんけ
アマゾン恐るべし
だが、店に行かなくなった俺も悪いな
怖い時代やな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 16:48:17 ID:uCH8AwJM
ビギナーズのギルドボードに今日から始めましたの挨拶がぞろぞろ続くんだが何事だ!?
これは運営の自演か??
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 16:52:02 ID:H/Sxm08e
吟遊詩人を訓練してるんだが必要コスト&時間のところの時間は
2:02となってるのにいざ訓練を始めると次のユニットの訓練時間が40:00超えてたりするんだが
吟遊詩人を1体作った後クーリングタイムがいるの?
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch79486.png
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 16:54:01 ID:YsBw2eDP
散々既出
もうこの質問は5回くらい見た
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 16:57:10 ID:a221Rpil
>>526

2鯖赤後衛20人ぐらい新規わいてるな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 17:11:13 ID:l2gMpR9Y
2鯖緑前衛は挨拶とかねーな。一部がしゃべってるくらいだ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 17:16:15 ID:lRNGcuWV
今のうちに提案しときたいんだが次は鯖別で建てるか
初心者スレを別に建てないか?
既出な質問見るだけでいらつく奴もいれば、回答してやろうって奴もいる。
うまく住み分けできると思うんだが。
正直ガイド嫁、過去スレ嫁でスレが埋まるのは忍びない。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 17:21:21 ID:N+ZlAsf3
何度目だ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 17:21:42 ID:XZ2qmgYB
これ以上人を分散させて何をする気だ
コミュニティが崩壊するぞ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 17:22:42 ID:NUr/vIWc
>>531
初心者スレが過疎り結局本スレに聴きに来る
未来しか見えないので正直どうでもいい。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 17:29:37 ID:ZVtzgTjz
>>510
みたいなのは個人的には好きだ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 17:30:33 ID:H/Sxm08e
age
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 17:34:26 ID:L4nFQZzN
>>526
亀だけど、ニコニコに広告打ってんじゃなかったっけ?梅雨だし家でダラダラするかって奴らがニコから流れてきたんじゃないの?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 17:40:26 ID:eM7tIgC3
既出でも答えてやれよ
ただでさえ人すくねーんだから
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 17:47:06 ID:QrQkvqiJ
>>538
答える答えないは勝手だけど
ガイド読め。ってレスだけは意味が分からない

相手がガイドも読まないアホなのは分かるけど
教える気ないならスルーしろ。って思う
相手がアホなこと聞いてるならなおさら
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 17:53:38 ID:lRNGcuWV
そのスルーって奴が難しい。何しろゲームが暇だからな。
まあ、ガイド嫁もまったく無意味ってわけでもないんじゃないか?
これまでの傾向だとガイドの存在自体知らない奴がいて
どこクリックすれば見れるとか説明した記憶がある。
読み方まで手取り足とりってのもどうかと思ったがな。

これまでのスレ見てても完全放置された奴はほとんどいないから
初心者スレ建てれば、おせっかい焼きな連中が常駐するだろ。
と考えて提案してるんだが。
つーか俺は巡回して質問が出てたら全力で答える。
全力スレが嫌いじゃないからだ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 18:05:17 ID:caDuvROn
ゲームサイト、2chまとめサイト、ニコニコとか
非常に広告がうたれてるね。
頼むよ、人件費にまわしてくれよ!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 18:10:04 ID:hxjcG0jo
>>539
ガイド嫁っていわないとしつこく聞きに来るからうざいんだよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 18:56:25 ID:NUr/vIWc
>>540
基本的に質問見たら回答してるけど
じゃあ初心者スレ立てたら常駐する?ってきかれたら
KSの待機時間の暇つぶしレベルで答えてるのでNO。
俺見たいのは多分結構多いと思う。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 18:57:05 ID:kUUKgeLK
最近始めたんだけど、セッションが短すぎじゃない?
5分くらい放置してるとログアウトさせられる。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 18:58:00 ID:zxU+VMTu
>>544
そんなレベルじゃないとすぐにわかるから無問題
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:03:23 ID:ZViAU2Ai
敵兵接近中と出てるのですが・・・
当方赤の国、敵は座標的には緑の国、名前的には自国

これってバグですよね・・・?

到着は27時間後


547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:11:05 ID:ScIWV46H
また新種の不具合か
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:11:51 ID:kUUKgeLK
>>545

そうなの?
建設が終わるたびにログインしないといけないから萎える。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:15:27 ID:lRNGcuWV
>>546
いよいよデスマーチが始まっちまったか・・・。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:22:09 ID:DYPWisSw
おいばかやめろ
資材庫の拡張まだやってない
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:31:07 ID:/0ioJcAo
これって1度資源が貯まると使い切れなくない?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:31:27 ID:3/a1t1TY
こっそり壁崩壊か
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:40:20 ID:ZViAU2Ai
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame021272.jpg

もう晒しちゃうけどどうしたもんかね・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:44:05 ID:Mz1DBfoE
攻め込んできてるの同国民じゃねーか
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:46:03 ID:ZViAU2Ai
>>553
 >>546>>553ですね

バグですよね・・・
どうしたもんだか
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:46:21 ID:5XlRvbCE
日曜ゴールデンなのに軽いもんだな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:46:39 ID:3Ly7QCl4
課金アイテムが使えないどころか買えないって
なんて商売っ気のない運営なんだろう(´・ω・`)
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:50:01 ID:/0ioJcAo
>>553
緑の座標はマイナスXマイナスYだよ
座標も赤の国じゃないかな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:51:45 ID:5XlRvbCE
つっこみどころ

座標はどちらも赤の国
1 敵軍接近 になってるが4表記されるはず
森林領の領主が複垢くさい
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:52:40 ID:ZViAU2Ai
あっ、じゃあバグじゃない?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:52:41 ID:gkfOD3VY
あまりにも運営が糞だからクリアした人はどんどん攻めはじめたな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:55:34 ID:L4nFQZzN
バグじゃなくてよかったな。いい加減担当が辞職するレベルなのに更に増えたら・・・・

ところで相手が進軍中にカタパで武器屋ぶっ壊したら相手の武器レベル0になるの?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:55:45 ID:ZViAU2Ai
削除key入れ忘れたよ・・・最低だ。ごめん>森林領さん

>>553の攻め手側の表示は正しい?
当方属国グルニアの領主
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:58:55 ID:lRNGcuWV
>>553
言いたいことはほかのみんなが言ってくれた。
俺から言えることは一つ。
足の遅さから行って最後に到着するのがマスター付きの兵器っぽい。
おそらく資源庫か館を狙ってるだろうから全力で防いだ方がいい。
ほかは着弾前に資源移すなりで大丈夫じゃないか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:59:37 ID:psioGy+i
武器屋ってぶっこわしても武器レベル下がらなくね?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 20:02:50 ID:Xt0WvddN
下がらないよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 20:03:55 ID:ZViAU2Ai
あ、ありがとー 
防ごうにも兵力全然ないんで、諦めよう。
首都だし落とされないはずなんで、資源だけ使い切りますか・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 20:07:16 ID:L4nFQZzN
下がんないのか。エルフでカウンターウマーかと思ったが

にしても27時間かけてわざわざ狙われるって何があったのか気になるんだが
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 20:08:50 ID:tSl4qh7V
首都も更地にされたら落ちる…と思う
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 20:09:07 ID:ZViAU2Ai
やー、たぶん話したこともないので
FE系のファンの人かも。

無駄かとも思いますが、ちょっと初心者ギルドチャットで助け求めてみます
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 20:14:18 ID:5XlRvbCE
人口的に考えて兵器もないし兵も200いないだろう
少数兵の試し撃ちだろうし
倉庫空にすればいい
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 20:17:43 ID:ZViAU2Ai
壁くらいは作っとくべきでしょうか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 20:25:18 ID:l2gMpR9Y
質問なんですが、特殊訓練所Lv10にしないと自然地の侵略ができないと書いてあるのですが
Lv10にした領地で作ったマスターを訓練所作ってない領地に在中させ、そのマスターを使い
自然地を訓練所を作っていない領地で占領することはできますか?
マスターをその地で作る作らないにかかわらず自然地を占領する場合には特殊訓練所Lv10が必須なのでしょうか
教えてエロい人
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 20:26:22 ID:N+ZlAsf3
ガイド嫁
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 20:31:39 ID:lRNGcuWV
>>573
このゲームには枠って概念がある。
王宮、官邸の開拓者枠。そして特殊訓練所の自然地占有枠だ。
どちらもその領地固有の数値だ。
自然地占有は施設がある都市の7×7の範囲しかできず、
その都市からマスターを出撃させる必要がある。

そのうえで自分の質問をもう一度読み直してみな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 20:34:17 ID:hbDsTSb6
貿易施設しょぼすぎんだろ・・・。
Lv1で積載量50増加て・・・。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 20:41:30 ID:VDeU+1cF
大農場の隣に2都市目作って、これから3村目開拓するかってときに
その大農場だった場所に保護地ができてるんだけど何なのうんこ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 20:42:48 ID:hxjcG0jo
早い者勝ちだからな
先に取っておかなかったお前が悪い
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 20:44:09 ID:l+WX2rWa
早い者勝ち以前に、貴重な大農場が保護エリアで上書きされて勿体ナス
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 20:46:31 ID:HUIhbayt
開拓者出兵中だったら開拓者消滅してたな。
それを回避出来ただけでもよかったな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 20:56:53 ID:v+ET1ycQ
>>580
前向きすぎるw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:10:22 ID:AB6T6a9A
自分とこの領主様の家ってどこにあるか知ってる?
世界地図でチマチマ探してみたが埒があかん…
ユニク様の自宅に凸するから誰か住所教えてくれ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:15:42 ID:ZVtzgTjz
>>582
85/85
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:17:04 ID:5FMP6YBZ
そろそろVIPに「糞ブラウザゲーを一人で押し付けられたIT土方が全レス」スレ立たないかな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:21:49 ID:l2gMpR9Y
じゃぁ緑の住所ってどこだよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:22:12 ID:AB6T6a9A
>>583
サンクス、だが凸するには遠いな……
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:41:10 ID:Oq/Gy7Km
2村目に宮殿を建てるためにギルド館を建てたんですが、
宮殿を建てたあとでギルド館を破壊しても問題ないでしょうか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:44:03 ID:2MAtt1tV
ない
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:44:11 ID:tSl4qh7V
ガイド読めばわかるよ!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:50:53 ID:8kYx7jx1
ガイドにそんなこと書いてあったっけ?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:56:42 ID:BXt10N1G
ランク見てたんだが、2鯖の上位者って居様に緑前線付近多いな
緑なのになんでこんなに猛り狂ってんの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:58:47 ID:Oq/Gy7Km
かたじけない。
空き地が無くて困っていたので
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 22:16:14 ID:VyTsZk5Q
人の少なさによる霊力値の高さを見越して
緑にしたのは俺だけじゃないハズだ

まだ他勢力との戦闘起きないから霊力値の恩恵は分からんが
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 22:16:58 ID:MnGVewBB
官邸や学院も役目を終えたら壊しても大丈夫なのかな?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 22:18:30 ID:lRNGcuWV
学院は即破壊するレベル。官邸は速攻で占領されないための保険。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 22:22:52 ID:MnGVewBB
>>595
おおー、サンクス。学院ぶち壊しますわ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 22:30:54 ID:ZViAU2Ai
これ攻められたりすると一気に外交する気になって楽しいですね。
不謹慎ながらマンネリ打破に最高です
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 22:31:31 ID:Xt0WvddN
首都化を複数の街で繰り返すと平地でもLV20のね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 22:36:38 ID:hxjcG0jo
領土拡大を目指すなら学院こわすのは勿体ない
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 22:37:08 ID:mVkRkPNB
YOU BAN!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 22:41:30 ID:3Ly7QCl4
>>597
んだね
ちょっとしたライバル心とか戦友みたいな連帯感もでてくる

ちょっぴり課金しようと思うから早くしてくれ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 22:47:04 ID:MnGVewBB
>>599
研究し終わったら用済みじゃないのか?
発展度のこと言ってるのかな?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 22:55:31 ID:lRNGcuWV
学院LV15の生み出す発展度を気にするレベルで
村増やせてる奴は現状皆無だろ・・・。
学院どけたところに貿易施設や大倉庫、大兵舎建てた方が後々有効だ。
空地19でも学院壊さないと土地が足らないからな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 22:56:17 ID:n9tWoTE2
クソ重い
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:03:34 ID:ZViAU2Ai
23時超えると眠くなるお子様なんですが、今日は準備で寝れない・・・
なんとかなりそうで、皆様ありがとうございました
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:07:41 ID:4bhsyjHx
激重タイムはじまったな
何故に、日曜なのに、この時間帯が重くなるんだ?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:08:36 ID:hxjcG0jo
>>603
クリアする前々回メンテまで領土数がどうも上位3位くらいに居たっぽい人間の言うことだ気にするな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:10:21 ID:L4nFQZzN
寝る前に長いのやっとこうかなってのが一斉にやるんじゃないの?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:10:49 ID:hxjcG0jo
分かりにくいな
前々回のメンテでクリアしたけどそれまで領土数がどうも上から数えて一桁くらいにいたんじゃないかって感じだった
人口150位程度までしかみてなかったからそれ以下に領土多い人がいたらもっと順位下がるけど
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:15:20 ID:YsBw2eDP
1鯖軽くて2鯖が重い
先週と真逆だ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:33:07 ID:4TdryhBl
攻撃と襲撃の利点・欠点て何ですか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 00:36:30 ID:Jr1GEpsR
攻撃→敵いっぱい死ぬ 味方いっぱい死ぬ どっちか全滅するまで死ぬ いっぱい死ぬから持ち帰れる資源も少ない
襲撃→敵あんま死なない 味方あんま死なない 資源いっぱい持ち帰れる
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 01:00:00 ID:UlJmZmbL
公式掲示板で「肉入り領主は攻撃してません(キリッ」とかホザいてた怠惰とさくら
おまえら、肉入りでしかもメッセージも送ってる人がいるのに何の返事もせずに
前にも増してギルドで集団攻撃とか、言ってることとやってる事が違いすぎね?

ユニク帝国とかいうギルド名でも臭いと思ってたんだが、ただでさえ運営のアレで
萎えて減ってる同国のアクティブ勢力を削るのは止めてくれないか?
言っても無駄だと言われるだろうが、アクティブ減らされちゃ適わんから
マジで中身は蒼月だろ、おまえら
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 01:02:28 ID:+vIombc7
鴨乙
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 01:06:58 ID:UlJmZmbL
カモっつーか、怠惰やさくらの福垢で数匹ずつ色んな場所から攻撃向かわされる中
さくらが少し育った通常エリアを無差別に砲撃してるのをどうやって助けて防げとw
課金アイテムが使えないから資源の流用もできんし、ギルドぐるみで3者で襲うから
襲われてる人への援軍もままならず何も出来ん
しかも援軍を送ったタイミングで偵察を送らず援軍を送った通常エリアへ2者攻撃とか
あまりにも露骨すぎるだろ
蒼月よりタチ悪すぎるぞ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 01:09:25 ID:+vIombc7
乙www
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 01:10:12 ID:UlJmZmbL
怠惰さ、以前はユニク最前線初心者ギルドでメンバー募ってたろ
公式掲示板でもな
みんな怠惰が福垢なの知ってたから加入を渋ってたわけだ
その答えがコレとか本気でクズすぎるだろ
新規潰し回って憂さ晴らしすんな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 01:12:48 ID:+vIombc7
そうだねwww悔しいねwww
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 01:13:22 ID:e2D6uchD
顔真っ赤になっておつおつ言ってるやつは怠惰だなw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 01:17:51 ID:UlJmZmbL
悔しいとか以前にゲームが崩壊するってのがわからん馬鹿かよと
ギルド同士でやれ、ある程度育ってる所とやれ、敵対行動起こしてる所とやれ

新規が頑張って育ててた2つ目の通常エリアばかり狙い撃ちすんな
それも初心者ギルドの奴ばっかり狙い撃ちとか腐ってる
何が鴨乙だ
怠惰つーかさくら、はっきり言うがそんなだから無視されるんだよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 01:18:57 ID:+vIombc7
ウケるwww
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 01:20:32 ID:VHA9jWsQ
こんな流れ嫌っす。

先日の臨時メンテナンス、なんだかんだで終わるのが早かった。
正直、週明け月曜だと思っていたんだ。
やっぱり土日は休みのスタッフも多いと思ってさ。

思ったんだが前回のメンテナンスではバグを直したんではなく
ダウングレードで対応したんじゃないかと思うんだ。
一部ページ(課金アイテム)の差し替えは行ってさ。

というわけで月曜日は緊急メンテナンスが入ると思う。
ヤルキがあれば。そこで本格的に修正してくれるんだ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 01:22:17 ID:91eNiR+K
個人野への恨みつらみは晒しスレでやれ、
ココはガマニアにたいして恨みつらみを書き連ねるスレだ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 01:22:38 ID:e2D6uchD
どっちもどっちw
部外者から見たらどっちも必死なんだろうことがわかるw
緑でよかったわ^^
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 01:26:39 ID:TaDSLi3M
ヴァーレンハイトの次はユニクか
レイロードさんも飽きないな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 01:26:42 ID:UlJmZmbL
ヴァーレンで起きた出来事より酷いんだけどな
ほんとユニク潰しにも程があるわ、言ってる側から遠い所より進軍させてるが
いくつ福垢もってるんだ
つか運営、仕事しろよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 01:26:59 ID:+vIombc7
あははwww
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 01:32:45 ID:y6QepHAS
2分48秒
2分27秒
2分36秒
1分06秒
0分17秒

張り付きすぎだろ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 01:34:02 ID:vdq7ccNL
状況がよく分からんが、外交下手なんだろうな。
内乱によって、総力戦に備えてる多数のプレイヤーが
困っているのは事実なんだろう。
ただ、この件においては一方の話だけを聞くのは
公平さに欠くから、直接メッセを入れて本人に聞いてみる。
別の国だけど、ある程度は正々堂々と戦いたいからな。
何よりも、話が本当なら、少し道義的に疑問符の付く行為を行っている訳だし。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 01:36:48 ID:+vIombc7
すまん、暇つぶしにちょっと煽っただけだ
おまえら爆釣だな…
好きなだけ罵ってくれ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 01:37:25 ID:81hO9qZD
だから言ったんだ。1と2でスレ分けろと。
つーかものすごい既視感だな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 01:39:53 ID:e2D6uchD
後釣り宣言ってやつか
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 01:41:39 ID:+vIombc7
1鯖緑民だよ
てか今はドラネス民だ・・・
マジすまん
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 01:49:21 ID:+vIombc7
お詫びに本拠地晒しとく
-118/-123
領主情報に今のID書いてあるから確認してくれ

疲れてたんだ
煽ってすまんかった
もうksやらんからテキトーにフルボッコしてくれ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 01:49:31 ID:e2D6uchD
実は俺もキンサガやってないんだ…
今はパソコンもないんだよ。
マジですまん
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 01:50:23 ID:+vIombc7
ああ、聖域ちょこっとだけあるから襲う時は気をつけてな
それじゃ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 02:10:57 ID:vdq7ccNL
とりあえず、メッセを送っておいた。
経過報告などは、こちらでは行わないけど、言えることは
いい方向に話し合いが出来たらいいな、と。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 02:19:30 ID:Jqs1e9vZ
かまってちゃんしかいない夜
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 02:24:35 ID:2sbvyuLW
おかまちゃん
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 02:51:56 ID:91eNiR+K
拝啓

マスター様お元気ですか?
私は元気です。
マスター様が旅に出られ行方知らずとなって、
早いもので一ヶ月が経とうとしています。
どうか早くお戻りになられるよう、
領民の皆も首を長くしてお待ちしております。

かしこ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 02:59:42 ID:uCMo8PdH
>>615
初心者ギルドで相談されて〜って流れでその結果になったなら、初心者ギルドにも複垢張り付いてんじゃないの?
うちは早めにギルド抜けて良かったぜw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 04:05:41 ID:Wt/fycjU
私用で昨日遊べなくて資源溢れて大号令使おうとしたら
マナも使えなくなっててわらた
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 04:46:24 ID:nQidOvxY
資材庫や穀物庫って二つ以上建てられないのか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 05:15:02 ID:ZmfWI28G
一週間ぶりにログインしてみたら何もなかったのに俺の街の周りに大きな街がいくつも出来ててびっくりした。

なんかすっごくやる気が出てきた。

やるぞー、やるぞー、24時間張り付きでやるぞー
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 05:41:58 ID:YDRz44iO
なんか、鯖2で緑の主要ギルドができてるんだがww

2鯖の神聖連合主要ギルド(笑)×××です。
基本的に味方にはとても優しいので同盟締結、共闘などはどんどん結んでいきたいと考えております。
方針としては北西部の守備、侵攻を受け持とうと考えております。
北西部で活動をしていますので、参加希望の方は○○○まで一報をください
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 05:49:01 ID:UlJmZmbL
北西ってことはヴァーレンハイトを当面の敵対国と想定してのギルドか
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 05:55:27 ID:YDRz44iO
やべーよ。2鯖も赤で作っちまった…。しかも、ジャーの壁際。
緑主要にもひられる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 06:02:37 ID:UlJmZmbL
2鯖のヴァーレンハイトなら問題は無いだろ
1鯖の騒動のせいで妙な連帯感を持ってると聞くし、元々好戦的な人もいるし
ジァーに対しての交戦は望む所なんじゃね
ヤバイのはユニクの庭最前線
馬鹿が新規にできた通常エリアを見境なく襲ってて急激に疲弊・弱体化してる
いま、ユニクの庭最前線に新規で領土を作るのは危険だ
育って通常エリアを作るとマスター有無関係なく10時間かけてでも襲ってくる
正直な所アクティブは欲しいが2鯖ユニク最前線は避けた方がいいとしか言えん
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 06:19:19 ID:YDRz44iO
青も2鯖になって、ようやく話題に上がるようになったな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 06:40:42 ID:AO9uZ8Xw
話題にしてるは一人だけで煽ってるのはやめた奴って状況だけどな
まあ話題があるのはいいことなんじゃね

>>634
無関係な俺が兵器の実験に使っていい?
領地ひとつ更地にしてどれくらい貢献増えるのかみてみたい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 07:31:54 ID:q9P1ZczQ
他勢力のいざこざは楽しいな
蒼月のとき盛り上がってたお前らの気持ちがわかったよw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 07:50:22 ID:3iU74zK/
なんとなくだけど、2鯖の赤は質が良さそうなの多いな
兵数持ってるの多いし、1鯖の奴らより手ごわそうなんだが
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 08:29:25 ID:35JOquOo
なんかいきなり食糧だけ消えた。1時間ぐらい開けて入ったのに300しかねー
時給だけで400あるし兵多いからちゃんと備蓄してたはずなのに
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 09:05:33 ID:t5BEHEkU
>>653
山賊のやろう、輸送隊や兵士だけじゃ飽きたらず遂に都市の倉庫まで狙ってきやがったか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 10:02:03 ID:j7NDEz7a
周りの自然エリア独占してるやついんだけど
そういう状態だったらみんなどうする?
もちろん総兵力は負けている!

占領範囲があるからどうしてもなぁ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 10:10:47 ID:8zbpUrzt
新入りのしつもーん

そろそろチュートリアルが終わるんだけど、
新しい領地って資源に問題なければとりあえず隣とかの超近場でいいよね
それともとりあえず権利だけ保持して領地開拓は後回しにするべきかな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 10:19:20 ID:j+Z9SAyb
>>656
近場なら商人での資源輸送が楽
レベル低い資源地の方がコストの割に生産量の増加が大きいから、さっさと開拓
攻撃されたくなければ初期都市で農耕
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 10:19:59 ID:j7NDEz7a
近いほうが資源を運びやすいが
自然エリアの占領は、自領地からの範囲に制限がある
保有したいならその範囲内に開拓すればいい。

同時進行のほうが効率的
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 10:20:12 ID:/EoCVQO4
>>655
とりあえず一箇所くらい分けてもらうよう交渉して、駄目なら自然地モヒで挑発
わざわざ他領主攻めてまで自然地確保したい領主もいないだろうし外交のネタがあるのが羨ましいわ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 10:21:48 ID:bwYOOXP7
>>655
領地を増やせばいいだけだし欲しくなったら
いつでも対処できるから放置する。
調子に乗って保護領でも自然地確保してくれたら
殲滅するときに保護領の兵力も一気に削れるから儲けものですヨ?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 10:26:19 ID:j7NDEz7a
>>659-660

そういわれてみると
そんなに重要視するほどのものでもないか
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 10:27:15 ID:8zbpUrzt
>>657-658
しぜんえりあってなに?(素)

…ああ、あのなんかモンスターばっかの怖いとこね
なるほど自領から見えないとそもそも対象にならないのか

2マス先に領地建てると5つ見えるなあ
でもここ草原10の平地11だ
ドワーフだから鉱山がたくさんあるのがいいかなあとか思ってたんですがー

うんなんとなくわかりましたせんきゅです、悩んでなんとかします
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 10:31:40 ID:+vIombc7
>>650
おおすまん
レス付いてると思わんかった
見てるかどうかわからんけど好きにしてくれて構わんよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 11:14:50 ID:eVRSmZEn
ここの住人はお人よしだな
過疎が怖いだけなのかもしれないが
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 11:22:01 ID:D7bHh9+Q
すでに過疎っている
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 11:34:40 ID:XAcrUKOl
>>647
ランキング一桁の俺のモヒリストに入れてやるぜ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 11:34:44 ID:bwYOOXP7
>>664
話題も特に無いし新しい情報も無ければ
語るバグは多すぎてどうしようもないしな。

既に過疎だと持ってるのは俺だけじゃないはず。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 11:53:00 ID:i2kbPlJF
なんか前よりひどくなってね?
クソゲーすぎんだろ。この仕様で戦争なんて起きるか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1008057.png
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 12:03:18 ID:Erl7zrXr
五分なら正常なんじゃね?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 12:05:50 ID:AO9uZ8Xw
>>663
早速お邪魔させてもらうよ

廃村とはいえ人の育てた村を襲うのはワクワクするな
もっと早く壁こわすか、国内でも戦う理由をシステム側で作ってやれば面白いゲームになったろうに
国内ランキングによって生産性に補正かかるとか
まあ、今更か
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 12:10:18 ID:bx71/UXi
運営さーん
12時っすよー
告知まだっすかー
補填どうなったんすかー
運営さーん
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 12:11:26 ID:AQDE0JmW
>>661
ガチで重要になるのは農場の50%。
戦争してでもキープしときたいところ。
都市が完成してくると食糧限界が最重要になる。
中農場、大農場はこれを取ってないと話にならない。

>>668
すごく・・・既出です。
とりあえず3000体用意すれば被害が1%切る。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 12:15:43 ID:ZDjZhxZh
昨日から始めたけど、何だかレス読んでたら初心者ギルドは抜けるべきではなかったのね。
貢献度的にさっさと抜けた方がお得っぽいと思って、チュートリアル終わったら抜けちゃったぜ。

ところで空き地って何が多い場所が一番お得なのかな?
Lv4鉱山12の草原10の場所に入植しちゃったけど、平地が多い方が良かったりしたのかな?
674662:2010/07/05(月) 12:17:29 ID:8zbpUrzt
がーん、資源は領地ごとに別なのか
合算されるんじゃないのね
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 12:20:59 ID:oJpeS/AH
中農場と大農場って農地なんぼくらいのこと言うんですかね?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 12:22:07 ID:bx71/UXi
告知来たな

【補填対象】
今回の不具合により、効果が消失した資源・兵士

【補填内容】
可能な限りのデータ復旧、または、相応の補填
※今回の不具合により消失した資源・兵士に
  つきましては、影響範囲・データの復旧が可能か
  等について、引き続き確認を進めております。
  しかし、状況によりましてはデータの復旧が
  行えない場合がございます。
  その際には、相応の補償を行わせていただきます。

いつまでかかってるんだよwwwwwwwww
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 12:25:54 ID:EXNtjRkW
>>673
平地は汎用で4種類のどれにでもできるけど最大6までだからなあ
首都化して12まで
まあ初期エリアともう一つ領土を形にすれば不足素材分を
確保できるようなところを探すことになるよw

それとユニットによっては増加補正があるのかな?
エルフやってるけど初期エリアの木だけがやたら数値高い
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch79713.png
エルフは木がたまりやすくて鉄材が不足しやすい?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 12:27:16 ID:QXlzOJvR
相応の保障は一律300GASHですね
わかります
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 12:31:39 ID:0NyajOfN
>>677
Lv10以降は種族補正がある
詳しくはガイド
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 12:33:43 ID:+vIombc7
>>670
おう来たな、良かったw
ロングボウ100とフォレストナイト99いるけど構わんよな?
参考までに壁6聖域7でマスター無し
もひとつの方はもちっとだけ兵も壁も聖域も育ててるけど、多分誤差の範囲だと思う
マスターも生産メインだから問題無い、と思うw

おまいさんの言う通り、もう少し刺激があれば良かったんだけどな
あまりの平和さと凄まじいラグのせいもあって、いつも1時間ぐらい見てたら寝落ちしてた
じゃ、おまいらがんばってな
煽ってすまんかった
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 12:44:14 ID:AQDE0JmW
>>673
最初は種族の特性がある資源の多い土地でいい。
平地に木、石の6を2つずつ建てたと仮定した場合
ほかALL10でブースト込だと木、石2800、鉄8300ぐらいになる。
爵位ボーナスで若干上昇するから最初のうちはもう少し低いかも知れんが。
保護地を木、石優先で上げて輸送すればバランスは取れる。

>>675
草原18で中、24で大。まだみんなが戦争への希望に燃えてたころ、
よっしゃ大確保したーとかのレスが散見された。
もうずいぶんと昔のことのように感じるわ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 12:49:15 ID:oJpeS/AH
マスターにする兵種ってなにがいいんですかね?やっぱパラディンとかのがいいんですか?
683670:2010/07/05(月) 12:51:41 ID:AO9uZ8Xw
せっかくなのでレポートさらしておくよ
ご近所との摩擦が怖くて偵察とかできない奴は参考にしてくれ

・偵察のみで戦闘が行われない場合は聖域は無視される
・どの施設がどのくらい壊れたかは攻撃側にはわからない(この時は宮殿と官邸を指定した)
・資源の略奪量は1/10ではなく1/4(誤植かバグか不明)
・貢献度に変化なし(自国内だとダメなのかバグなのか不明)

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1008097.gif
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 12:52:54 ID:o3P0x+yE
パラディンは開発に時間かかる割りにナイトに劣る点あるからナイトでいいと思う。
自分の場合は攻撃計算修正前だったから、最初は急ぎでファイター作った。
で、自然地攻めて経験地稼いで生産ボーナス↑。
2人目をナイトで作って移動速度↑で遠隔地の自然地強襲用って感じで使い分けてた。

が、今の計算式だと被害大きいから同じやり方でいいかは何とも言えんね。
既にナイト生産可能ならナイトマスターでいいとは思うが。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 12:53:03 ID:XAcrUKOl
>>682
ファイター一択
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 12:57:32 ID:EXNtjRkW
>>679
そうなのか〜(東方嫌いなのであのAAは貼らない)

説明書読まない人なのでそんなのあるの知らなかったわw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 13:00:58 ID:H1HUcL/3
説明書は読まないけど匿名掲示板でクソみたいな質問は垂れ流すのかい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 13:02:20 ID:5IineZKa
つうか触れてはいけない類の物体みたいだぞ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 13:07:07 ID:m25sZv1P
説明書読まないのが自慢かなんか知らんが、だからって何でもかんでも聞けばいいってもんじゃねえよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 13:09:39 ID:68gDAfrG
ガイド読まなくてもここで質問すれば分かる感じになってるしな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 13:15:43 ID:q9P1ZczQ
やはりガイド読めで済ませろということだな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 13:16:33 ID:AQDE0JmW
>>682
1体目はほかの人もいうようにファイターでいい。とりあえず生産に5%振る。
自然地の兵力状況にもよるが基本は放置。内政に専念する。
人間の場合はナイトのみで固めた方が攻撃の効率がいいから、
資源に余裕出たらナイトに切り替え。その後は生産を中心に上げて首都に座らせる。
ファイターは枠がもったいないから一切育てずその場で解雇。

2、3体目も移動力考えてナイトがいい。
村4つ以上になるとマスターを常駐できないとこが出てくるので防衛上不安がある。
2体目は攻撃、3体目は防御中心に振ると安心。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 13:23:52 ID:bwYOOXP7
>>683
・貢献度は見えないだけ累積しているとの情報あり
・略奪量は相手の資源をすべて加算した総合値で
 攻撃の場合1/4、襲撃の場合1/10が最大値になる。

偵察では聖域無視は確信無かったのでお礼に情報提供しとく。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 13:24:44 ID:m25sZv1P
>>692
実際防御ないと不安になるほど攻められるモンかね?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 13:25:58 ID:XAcrUKOl
>>693
たまに襲撃で相手の資源10割持って来るんだがどうして
俺BAN?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 13:27:46 ID:68gDAfrG
>>694
国家戦に備えてじゃね?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 13:29:00 ID:AQDE0JmW
現状だと運が悪ければってレベル。
俺は一度も攻められたことないけど人口少ないギルメンは割とやられてるよ。
普通にカタパ飛んでくるし、資源逃しても館とかやられると痛いからな。
後発になるほどやられる可能性は高いと思う。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 13:38:01 ID:bwYOOXP7
>>695
理由は不明だけどそれっぽい現象はたまにあるな。
BANになるかはしらね。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 13:40:54 ID:AO9uZ8Xw
>>693
d
やっぱ数値の表示がおかしいだけなのかねえ
ランキングと領主情報で領地の数が違ったりするし
自領地に兵器送り続けて称号変わるか試してみるか
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 13:47:52 ID:oktuo4ji
久しぶりに地域図見たら結構酷いなw
全然狩られてないから増えすぎw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 13:53:56 ID:y6QepHAS
攻撃を実行しても兵器で建物壊しても貢献度上がらない
ログインしても次の日貢献度が加算されていない
これは一体
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 13:57:54 ID:o1oGUTHP
未実装ですよ
正式ですがw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 13:59:40 ID:oJpeS/AH
>>684>>685>>692
ありがとー。参考になった
ついでで聞きますけど、攻撃系を延ばす場合自攻撃を重点してあげるか指揮能力重点してあげるか
どっちがいいんですかね?というか指揮能力ってマスター自身にも効果あるのだろうか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 14:03:19 ID:VAohD+8b
自分で試してみればいいと思うよ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 14:16:01 ID:097C4iiZ
うちのマスタ娘三人組はいつ帰ってくるんだい
706683:2010/07/05(月) 14:18:52 ID:AO9uZ8Xw
第2波のレポートうp
どういうことなの……
もしかして防衛兵が0だと根こそぎ持ってこれるのかな

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1008184.gif
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 14:24:36 ID:o3P0x+yE
>>703
前は攻撃指揮に振って兵を2種連れて行けば被害がグンと減る仕様だったから攻撃指揮一択だったけど、
仕様が変わったから今はどうだろう。

個人的な感覚で言うならマスター1人の能力が上がるより、兵全体に効果のある指揮の方が良さそうだとは思う。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 14:41:56 ID:WmSYdy4E
今は一種に絞ったほうが被害が少ない感じ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 14:42:44 ID:JmXV7nYK
結果メールが15時間後に来た
開発仕事しろ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 15:22:05 ID:Irnp8+mS
ドラゴンクルセイド2のoβが7月7日からだって。人一気に減りそうだな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 15:51:49 ID:Erl7zrXr
どんなゲームか知らんけど
見た感じこれより面白そうだな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 15:57:04 ID:YDRz44iO
って、ことはクリアアタックが増えるのか…
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 15:59:08 ID:65gXif4p
ドラゴンクルセイドは対人にかなり偏った内容だったからな
好き嫌いがちょっと分かれるかもな
ドラゴンクルセイド2になってどうなったかは知らん
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 16:05:04 ID:bx71/UXi
とりあえずは並行プレイだな
こっちはもう建築時間的に放置多くなってきたし

キンサガもグラだけは冗談抜きに優れていたというのに
勿体ない事したな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 16:10:38 ID:gaibrQWo
ドラクルは課金マンセー仕様な上に僅かでも差が付くともう勝てないからな
あれは極端すぎて受け付けんかった
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 16:12:44 ID:IwMCoPZi
取り敢えずガイドも読んで
その上で先輩方の体感で回答頂きたいんですが

ぎりぎりの運営で2番目の領地を獲得した為に、そこの防衛に割く余力が無い
っていう状態にするのは危険ですか?
最初の領地で生産力・倉庫をレベルアップして、兵力も揃えるべきですか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 16:14:20 ID:+vIombc7
http://uh.gamania.co.jp/news/detail.aspx?mode=1&id=33518#main-contents
ガマニア運営でも比較的新しいアンリミテッドハーツがサービス終了だってさ
オッパイ姫は人気あると思ったんだけどなぁ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 16:14:56 ID:TaDSLi3M
攻撃側が圧倒的有利だから最初の内は防御の事は考えなくてもOK
万が一誰か攻撃してきたら保護領で地道に兵を作って1体ずつ送る粘着攻撃おすすめ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 16:15:31 ID:lVMsQw1C
初期領地の戦力で防衛なんて無理
初期領地に引き篭もって嫌がらせに生きるか
さっさと領地開拓して攻撃されないことを祈るか

どっちか
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 16:16:07 ID:+vIombc7
誤爆ったスマンorz
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 16:19:24 ID:IwMCoPZi
>>718
>>719
お答え頂きましてありがとうございます

ファイターを1つ作れるだけの物資は確保して初期領地に近い座標で開拓しようと思います
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 16:21:16 ID:oktuo4ji
ルーセントハートもサービス終了しないかなー
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 16:22:12 ID:jdTkbdZ7
こっちのほうが先に終了しないかな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 16:28:34 ID:YDRz44iO
どうせ壁崩壊する前にサービス終了するってww
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 16:31:38 ID:q9P1ZczQ
アンリミの宣伝は最近までよくみてた気がするけどな
ksgは宣伝してるし当分サービス続けるつもりだろうと考えていたがこれはいきなり切られるかも
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 16:32:36 ID:y6QepHAS
切るなら恋姫の方にしてくれ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 16:52:28 ID:0JsK0Lew
最低壁壊してからだろ
一番金取れるようになるところなんだから
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 16:58:05 ID:lVMsQw1C
おれはどのゲームがというよりガマニア自体がやばいと思う
今、金稼いでるゲーム無い気がするんだけど
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 17:03:35 ID:FdrxzxcY
壁壊れてからのテストをしてないから
SS級のバグ発生でゲーム終了になるんじゃないの?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 17:04:53 ID:Erl7zrXr
サービス精神皆無な客商売してりゃ傾くよ
731706:2010/07/05(月) 17:18:22 ID:AO9uZ8Xw
続報
もうひとつの領地を攻撃してみた

・戦闘が行われても偵察兵は聖域につかまらず
・偵察兵同士の戦いでは防衛側の偵察兵は死なないっぽい?
・相手側に兵士残ってても資源総取りになった。やっぱりバグ?損害0だと総取りっていう可能性も
・うっかり略奪資源あふれた

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1008468.gif
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 17:39:07 ID:0JsK0Lew
偵察成功すると相手気づかないのかな?
偵察兵減ると片手落ちだもんね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 18:18:40 ID:lVMsQw1C
偵察は仕掛けた側しか被害が出ないと思った
いつも張り付いてる人なら「敵軍接近」で気付くと思うけど
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 18:21:23 ID:lVMsQw1C
そーいやフォレストナイトでも攻撃指揮得意なマスターできるんだな
冷静に考えると攻撃指揮に100↑振るようなことはないからいらないわけだが
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 18:21:53 ID:/EoCVQO4
今の仕様だと偵察戦は接近がタスクに乗らない
でも指令所画面にはバッチリ接近中の情報が映る
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 19:00:51 ID:mnwAxvxg
ゲームの特徴として待たなきゃいけないゲームなのに
待機 > 何かやろうとどこかクリック > 公式TOPに戻される
どうにかなんねーの?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 19:11:53 ID:o1oGUTHP
>>736
頻繁に操作してる途中でも戻される
どうしようもない
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 19:28:20 ID:mnwAxvxg
>>737
なんという仕様・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 19:33:58 ID:qqxlOxiI
ドラクル2来たな
ギルメン用略奪地にするか
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 19:34:18 ID:hNehz9rI
ミジンコマクロ対策だと思えば何とか
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 19:34:50 ID:gaTd3940
鯖1のほう限定の不具合なんだけど資源を自分の領地に輸送しようとすると
「自領地ではありません」「他国です」とかでて送れなくなったんだが・・・・

座標も都市名も間違ってないのにエラーメッセージが毎回出て送れなくなったが
他にも同じ症状の人いる?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 19:35:49 ID:/EoCVQO4
ログインしなおすのもできないマクロって何だ
ああミジンコか
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 19:39:04 ID:MddVJ2Pz
その辺は答えでてなかったっけ?
自動化をさせないために不定期にトップへ戻すって・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 19:45:40 ID:WmSYdy4E
まあ、URLが公式ページだったら
ログインしなおすコードにすればいいだけなんだが・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 19:48:15 ID:8mmZGP/4
数値入力とかしてる最中に戻されて全部初期化されましたとかマジムカつくんだが
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 19:55:24 ID:MddVJ2Pz
>>745
あるあるw
一番最悪なのは重い時間帯の荷物の輸送手続きの最後の確認ボタン押した
あとトップへ戻されるパターンw
あれ送られて無いんだよなw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 19:58:17 ID:nerBkvdY
確認ボタンは戻す機能の外にして欲しい…
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 19:58:28 ID:XXsBlvVa
輸送はもうヘルパーなしじゃ使う気が起こらん
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 20:00:01 ID:wrn/U+NX
>>748
ヘルパーさん使わないとどうなるの?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 20:26:08 ID:68gDAfrG
ミスってカタパルト1000予約しちまったぞ…
食料やべぇ…
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 20:30:39 ID:mnwAxvxg
昨日から始めたけど、訳分からん仕様な上に重くてちっとも画面が切り替わらん
すごくイライラ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 20:31:33 ID:WmSYdy4E
2鯖は本当にいったい何が起こってるんだ?
重いから1鯖から引越してきたのに・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 20:34:40 ID:vdq7ccNL
重てぇ…
なんだよこれ、運営やる気あるのか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 20:35:11 ID:O49c2/7n
昨日より重くなるのはやいな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 20:37:02 ID:MddVJ2Pz
>>750
1鯖のおっぱい国なら安く食料送るぞ
鉄が足らないので食料2:鉄1の割合でいいや
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 20:39:00 ID:68gDAfrG
>>755
すまん、おっぱいの国じゃないんだ
1000作成するのに48時間かかるからそれまでに農場上げることにするわ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 20:46:02 ID:bc4gIRAp
今2鯖で開拓用ユニットの訓練始めたら終了まで残り50分と出てる
訓練に必要なコスト&時間には1分31秒って出てるのに
マスター消失とかに比べれば小さい事だけどやっぱりバグなのかねぇ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 20:50:05 ID:y6QepHAS
2鯖が1鯖より重くなってる
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 21:03:34 ID:FWeRuAjE
>>758
2鯖は恋姫用に安物に交換したのを知らなかったのか
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 21:42:47 ID:oJpeS/AH
2鯖まじでやばい動かない
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 21:43:55 ID:lVMsQw1C
糞も糞、うんこ鯖である
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 21:47:06 ID:Pfsw3edA
重すぎて吐きそう
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:01:12 ID:m25sZv1P
土日にニコニコの広告で釣られたやつが、重さにうんざりして辞める。
こうして保護地ばっかり増える。

2週間ぐらいログインしてない保護地は攻撃可能にできればいいのに。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:04:39 ID:nwgRROJ0
>>745
その場合、「戻る」を押して確認ボタン押す画面に戻ってURLをコピー
トップから入って操作中の町に接続、その後にURLをコピペすれば最後の確認画面まですっとべる
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:06:41 ID:wrn/U+NX
>>764
いや数値入力がだるいって話だろ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:12:42 ID:nerBkvdY
2鯖はお手軽なブラウザゲー全否定状態でワロタ
笑うしかない…
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:22:47 ID:nwgRROJ0
>>764
んにゃ、だからその数値入力(資源量、移動先)の入力をスキップできる。
最終画面のURLに全部情報が格納されてるから

具体的には、確認画面のURLは
http://ksgame.gamania.co.jp/building/view?bid=17(建築物タイプ:市場が17)&p=都市内での座標&err=0&
o_r1=【木材の数】&o_r2=【石材の数】&o_r3=【鉄材の数】&o_r4=【食料の数】&
o_vi=【町の名前(よく知らん何かの文字列に変換されてる)】&o_x=【X座標】&o_y=【Y座標】&
───ここからは確認内容表示用───
moov=2&d_r1=【木材の数】&d_r2=【鉄材の数】&d_r3=【鉄材の数】&d_r4=【食料の数】
&d_vi=【町の名前】&d_x=【X座標】&d_y=【Y座標】&d_nm=【商人数】&d_ti=【X:XX:XX(所要時間)】

・・・となっているので、その気になればURL加工するだけで最終確認画面までいける。
まあ、町に接続しなきゃダメだし、その都度、都市内での市場の座標が違うんで使いにくいがw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:30:54 ID:95qw7qDR
このゲームの鯖はどういう構造かしらんが、サーバー側のストレージをSSDにしたほうが
レスポンス改善するんじゃないのか?
基本的には読み込みの方が多そうだし
2chがSSDに変えたときかなり快適になったと言ってたしなあ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:35:12 ID:91eNiR+K
早くマスターを帰還させろクソガマニア!!!
自然エリア攻撃できねーわ。
居なくなったユニット、ナイト3000分の食料が未だに減り続けるわ、
兵士が餓死するじゃねーかカス!!!!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:43:34 ID:EEinsfp7
商人にはよく持ち逃げされるが
マスターと兵士は行方不明になってないのは運がいいんだろうか
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:44:34 ID:68gDAfrG
>>768
ルーハーも全くラグなくなる気配ないし
運営にとってラグは仕様みたいなもんだって認識なんじゃないの
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:44:39 ID:wZlDO1Fl
商人消えたぞ糞がああああああああああああ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:48:20 ID:sNlerOcl
俺は移動中とか期間中の商人がいるのに、町には20人揃ってるんだ・・・もうだめだこのゲーム
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:48:38 ID:bSkFx1g/
>>768
そういうレベルじゃない
どっかクリックするたびに読みに行くのがそもそも設計ミス
街切り替えたとき商人が戻ってると残り時間0の表示が出てそれを消すためにもう一回読み込みとか
商人もどっちからどっちに向かってるか分からないからいちいち見なきゃいかん
資源地も数ばっかり多くてLv上げだりーし・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:49:00 ID:dKnqSK3c
運営も開発も、もう諦めて仕事して無いんじゃね?

正式オープン時の課金の少なさにスネたと思われw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:54:51 ID:TaDSLi3M
β状態のまま見切り発車で始まった正式サービスに誰が金入れるんだよ
金銭感覚が麻痺した物好きくらいだろ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:57:58 ID:vdq7ccNL
マスターのHP回復時間の、残り時間の計算が適当すぎるだろ。
一時間経っても、残り時間の表示上だと10分しか経過してないぞ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 23:03:27 ID:q8s+9JkF
>>777
単体で資源地突っ込ませて儀式したほうが早いよな

戦闘でしか使わないマスターならなおさら
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 23:04:08 ID:wrn/U+NX
このスレ見てβ版のときの重さを知らんのか新参ども
って書こうとしたけど、2鯖ホントに重くてワロタwwwwwww
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 23:05:10 ID:UlJmZmbL
まあ2日後は軽くなるさ
ドラクル2に移住するのもいるだろうしな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 23:06:18 ID:t5BEHEkU
>>777あるある あれ明らかに表示時間の設定ミスってるよな
回復にポイント振るよりHP減ってきたら近くの自然地に特攻させて復活させたほうが早い気がする
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 23:14:07 ID:91eNiR+K
>>717
おっぱい姫が操作キャラで、動かすたびに
プリンセスクラウンのグラドリエルみたいに
あの大きさのキャラグラでプルンプルン揺れれば
このゲームの寿命ももっと長かったはず。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 23:18:25 ID:91eNiR+K
ドラクルはレベルの糞高い英雄と糞装備があれば、
100万人の英雄が一人づつ攻めてきても余裕で全部経験値にできる糞ゲー
せめて4アカ分のACSくらい出来ないと絶対に突破できない。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 23:19:53 ID:91eNiR+K
>>770
カスリ傷と致命傷位の差がある
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 23:20:06 ID:2GQWrbXa
>>717
アンリミだめだったのか・・・
まあなんていうかいろいろ残念な作りだったもんな
絵につられてやってみたけどいろいろ辛かったw
いまどきベルトアクションなんてw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 23:20:42 ID:91eNiR+K
>>777
消えた俺のマスターは永遠に全回復まで6分かかる。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 23:25:14 ID:vdq7ccNL
>>778
>>781
やっぱりバグだったか…。
回復時間を真に受けて、二度目の攻撃の計画を立ててた俺涙目。
つか、戦死させてしまって復活を待つ時間よりも、HPの回復を
待つ時間の方がかかるって、どうなってんだよ、コレ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 23:26:54 ID:L3JnwbVg
復活のコストが安すぎるんだよな。一律だし
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 23:30:31 ID:Jr1GEpsR
特殊訓練所がなんとなくファミレスに見えるんだけど
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 23:31:17 ID:nz/vaA/5
>>788
Lvあがると時間がかかるようになるよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 23:41:42 ID:qikfdt+k
>>789
市場と並べて駅前っぽくしてみる
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 23:42:18 ID:OO6onVSm
>>778
げえそんな方法が・・・
そうなのか・・・ふっちゃったぜ・・・・

>>788
余計なこといっちゃだめw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 00:07:34 ID:6ubRTGeJ
キンサガ復活のコストは高くつきそうだけどな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 00:15:21 ID:NGFnA8lB
>>793
バグが発生して復活できません
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 00:22:50 ID:A4MYdJ3K
>>794
昔は(今も?)バグが発生して連続リロードもついでに発生してたんだっけか
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 00:40:41 ID:PfXvxH+k
今も公式F5アタックはたまに起きるね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 00:53:07 ID:F2VhTsxW
今から始めようかと思うんだけど
鯖1と2どっちがいいの?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 00:54:47 ID:/39RTRaF
どっちもやらない方がよい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 00:56:37 ID:F2VhTsxW
その心は
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 00:58:26 ID:/39RTRaF
バグだらけでストレスがたまる
これよりもマシなブラゲは幾らでもある
ガマニアにつぶれて欲しい
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 00:59:22 ID:F2VhTsxW
マヂかよ・・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 01:00:27 ID:7YdbMZAh
バグがひどいのもあるが、差がつきすぎていてつまらんぞ
鯖1上位は10都市以上,人口3万〜5万だ。鯖2にしたって程度の差はあれ同じことだ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 01:01:23 ID:F2VhTsxW
始めるのが遅すぎたのか
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 01:02:42 ID:/39RTRaF
まあ女王のグラくらいは落としておいてもいいかもね
じゃなくて重さを体験しとくぐらいは良いと思いまふ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 01:03:58 ID:F2VhTsxW
少しお試ししてみまふ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 01:08:28 ID:8Irztvsz
>>804
重いのは女王様の体重の影響でしょうか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 01:11:09 ID:+yWIJuxn
フィリンって何か池沼っぽい顔してるよな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 01:12:41 ID:bxFL6ebN
池沼はお前だろう
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 01:13:38 ID:/39RTRaF
いいえ
彼女達のお城が重いのです
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 01:14:35 ID:PfXvxH+k
>>803
世界のトップ領主目指すには、今から開始はちと厳しいが
程ほどに町育てたり戦争したりして遊ぶ分には今からでも十分間に合う。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 01:21:35 ID:8Irztvsz
このままサービス停止がなければ3ヶ月サイクル(4週間1セットx3回?)でリセットだっけ?
つまり3鯖ができる可能性もあるわけだ
1鯖は2セット目、2鯖は1セット目、という感じなので1セット単位でタイミングを
あけていくなら3鯖は必要になる

まあ軽く遊んで雰囲気になれるつもりでいいかもね〜
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 01:33:18 ID:A4MYdJ3K
>>811
ガイド読んでないなら読んだほうがいいぞ
>>ゲーム開始から終了までの周期は、ゲームサーバー毎に約4〜6ヶ月程度を予定しています。
>>ただしこの周期は、ゲーム進行状況等によって数週間〜数ヶ月程度前後する場合があります。
とあるから7,8,9ヶ月サイクルとかになる可能性だってあると思うぞ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 01:34:46 ID:KB0hVmVt
ネトゲやるときってトップになれるかどうかって必要か?
最強(笑)とか目指してもねぇ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 01:37:24 ID:PfXvxH+k
MMORPGとかではトップとか無意味で最強(笑)だが、一応村ゲーは最終目標とかあるからねぇ。
雑なランキングも一応あるし
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 01:39:24 ID:F2VhTsxW
とりあえず建物建てまくってる
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 01:39:34 ID:xomXSq64
本人次第なので必要かどうかは個人の問題だな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 01:42:50 ID:KB0hVmVt
まあ、励みにはなるよね。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 01:52:24 ID:OMi8dc7f
ランキングより自分都市見てニヤニヤしてる。壁20とアーチャー2500揃えてニヨニヨ
自然地?攻撃?何のことですか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 02:01:13 ID:1z7aSWSF
ランキング励みにはなるが、各村の兵数でるから上位に行きたくない
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 02:04:18 ID:QGSn2t6W
TOPになるだけなら
後衛エルフ選んで中農か大農取って偵察量産すればいけんじゃないの?
襲われたら即死だけどどうせ平和主義の農耕民しかいないし
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 02:16:04 ID:f8XELEDG
運営が最終目的とタイムスケジュール明かさねーからグダグダだな
隠す意味無いだろ
何考えてるんだ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 02:28:07 ID:Jq6UzISR
久々に来たがまだ壁壊れてないのかよw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 02:59:01 ID:7YdbMZAh
>>821隠してるのではなく決まっていないのですよ 永久に決まらない可能性すらありえる
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 03:47:48 ID:jRZfhdBu
あたらしい領土を作ろうと進軍したのはいいのですが座標を間違えて移動時間が60時間を突破しました。
キャンセルの方法があるようでしたら教えてください。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 03:49:45 ID:2GT6TvTm
>>823
壁を割ってみたらバグが大量発生、連日メンテ12時間
それでも別の国に攻めこむと兵士が色々アレするから実質誰も攻めに行かない
これくらいは軽くありえるぜ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 03:51:37 ID:7YdbMZAh
>>824進軍キャンセルは不可能です 諦めましょう
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 06:01:08 ID:Kz8u0DbO
>>783
ほほう、では君はアホみたいに長い時間をかけて育てた英雄が
何も考えてない低レベルな英雄の波状攻撃でガンガン潰されるようなゲームバランスのほうがお好みかね
時間かけてリソースつぎ込んで育てたキャラがタフで強いことのどこに問題があるんだよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 08:13:01 ID:/58FiuRj
これまとめてぶっ壊せないかな
1レベルずつ領主で取り壊しするのめんどくせぇ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 09:00:15 ID:l+bW+Ilp
兵器ユニットで壊せない?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 09:36:25 ID:aDvyMT/D
学院てレベル15以上は意味ないんだな。20まで上げて損したわ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 09:46:43 ID:/58FiuRj
>>830
貴族、族長、長老の研究条件にいるだr
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 09:47:08 ID:VYEm+jaf
>>830
一応貴族とか、占領ユニットの研究条件にはなってる。
が、それだけとも言える。

俺も中農場の建築が大体終わったから試しに20に上げてるとこだけど、
正直特殊訓練所作ってマスター招いた方が楽だろうなと思ってる。

……って書きながらガイド見て気づいたけど、
マスター:自然エリアの占領(占有)
貴族とか:他領主の領地の占領
で別物なのな。
って事は他人の領地占領したけりゃ学院20まで上げろって事か。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 09:50:39 ID:yTFrclya
貴族はまあ良いとして、族長と長老の研究って何すんだろうな?
あんま楽しくなさそうだ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 09:59:05 ID:aDvyMT/D
レベル20にそんな効果があったのか。しかし下手に他人の通常奪うと
保護エリアから粘着されそうだしなー。そのユニットつくっても使うときなさそうだ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 10:00:22 ID:l+bW+Ilp
都市を奪った場合って、奪った種族のユニットを使えるようになる?
だったら奪うのが流行るんだけど
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 10:11:38 ID:TXWCAi4x
>>835
種族固有のユニット、施設は削除されるってガイドに書いてある

ちゃんと実装してればの話
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 10:13:44 ID:7LcSjNEw
商人が消える時は目的地まで移動中でも市場に行動内容が出てこないようだな・・・
持ち逃げ何度目だよksg
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 10:17:07 ID:+pG2HjgO
エルフの領地を占領するとそこでエルフのユニットを生産して自軍に組み込むことができる?
…そういうのはできなさそうだな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 10:19:15 ID:EYEn6JU8
異種族は占領したら即全住民処刑
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 11:00:36 ID:1z7aSWSF
酷い人種隔離政策だな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 11:03:15 ID:slAytSLj
>>830
学院Lv20は必要な資源に対して発展度上昇量が高い
俺は複数都市でLv20にしてたよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 11:05:02 ID:tvUZxWUA
>>839
アリスなら間違いなく陵辱イベントあるな・・・
もしそれぞれの女王にイベントがあったら死に物狂いで一番槍を目指すね。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 11:09:35 ID:KVV28Q0S
占領ユニット作りたくなったときに学院立て直すの嫌だから、
学院20まで上げて開発も完了した後に解体した
これで壁破壊研究のためにまた建て直せとか言われたら泣く
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 11:36:37 ID:+pG2HjgO
あーそうか、このゲーム適当な荒野に兵を送って適当に収穫とかそういうシステムがないんだ
兵を作った場合は不和覚悟で他人の領地を攻めるか、
めちゃくちゃ大量に兵を集めて自然エリアを制圧するか2つに1つなのね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 11:38:25 ID:KVV28Q0S
適当な荒野ってのが自然エリアのことなんじゃないか
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 11:44:57 ID:jpWqAjUx
2鯖食料が余りすぎててやばい
でもトレードは食料出品ばかり(;ω;)
みんな同じ状況なんだなぁ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 11:47:30 ID:nFZA7dvz
農地とか低Lvでほおって置いている俺は他のとこがLv上がってきたら食糧難に追い込まれているぜ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 11:49:31 ID:TevNs587
やっぱり食料って兵士を増やさないと使う機会が少ないんだな。
農場後回しで食料は輸入に頼る経営ってのもありなのかもな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 11:49:59 ID:4jwailaW
農地がほとんどない俺からするとかなりうまいけど
2時間もかけて650はさすがにいらんw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 11:51:02 ID:+pG2HjgO
>>845
あんなドラゴンとかいる怖いとこをカジュアルに攻める気にはなれませぬ
っていうか収支プラスにできる気がしない

とりあえず兵士作る理由はしばらくないということはわかった
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 11:52:42 ID:KVV28Q0S
草原を農場以外にするのでもなければ平時から食糧輸入するより余った資源を農場開拓に回す方がまだ割に合う
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 11:53:49 ID:A4RicRru
仕様が変わってしまってから兵士1000体で攻め込んでも100以上被害出るからなぁ
洒落にならん
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 11:55:21 ID:CpDgeEpm
近くの自然地攻めて足らない資材やりくりしてたのにいつの間にか周りの領主に押さえられてるしなぜか残ってるのは俺もダダ余りの石場だけという
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 12:04:16 ID:nFZA7dvz
お勧めは特産品作ってそれでやりくりとか良い感じだぜ
伐採所16箇所に製材所と自然地組み合わせて。ほかの素材と生産量が三倍近くになっててワロチw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 12:05:19 ID:NGFnA8lB
大量の資源を使って自然地を開放するも、恩恵を受ける前に他の奴に
取られたりしてる俺
だがそれでいい
そいつらが成長する土台になったのだ
さあ、俺を踏み台にして先へいけ!俺はまだくたばらん、くたばらんよ!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 12:17:22 ID:xomXSq64
>>855
じゃぁ資源俺にくれ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 12:17:53 ID:NGFnA8lB
あまえんじゃねぇ!欲しけりゃ耕せ!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 12:19:39 ID:xomXSq64
(´・ω・`)
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 12:26:07 ID:NGFnA8lB
ただ、まあ、なんだ
資源の何が足りないか初心者ギルドチャットで言えば送らない事もない
そして俺はユニク最前線所属だ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 12:28:22 ID:CpDgeEpm
丁度叫んでる奴がいるじゃないか
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 12:43:52 ID:xomXSq64
ごめん2鯖ジァー後衛なんだ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 13:01:51 ID:bxFL6ebN
マスター消失記念パピコ
都市伝説だと思ってたぜ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 13:11:41 ID:nFZA7dvz
資材クレクレが2鯖ヴァー前線にもいるけど寝て起きたら溜まってるから寝れば?
みたいなこと言われてそれっきり黙ってるのがわろた。○○あげるから○○くれよってなら話わかるんだけどな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 13:15:23 ID:ZMagY1PF
>>850
ドラゴンは兵士1体強襲で殺してから
大軍で攻めればいいんじゃない?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 13:15:32 ID:UZ3oFiEZ
そいつはすげぇや!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 13:18:43 ID:slAytSLj
兵士1000で被害が大きいとか5000とか6000とかぶっ込めばいいよ
いまだにそのくらい兵を作れない領主なら何したってやられ役にしかならないんじゃないの?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 13:24:44 ID:A4RicRru
2鯖の話なんですけど・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 13:25:43 ID:bxFL6ebN
まあ5000や6000居ても40%は避けるけどな
被害300とか余裕
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 13:27:17 ID:Oa+wyYeN
普通この手のゲームだと素材の無料譲渡は違反でBANされたりするんだけどな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 13:34:53 ID:dEOYZa/j
やはりドワーフの攻撃指揮はおいしいな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 13:35:42 ID:7LcSjNEw
1鯖赤後衛はクレクレ多すぎて気持ち悪い
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 13:41:03 ID:/58FiuRj
クレクレって何か欲しいのあんのかよ
GASHくれくれ、マナくれくれならわからんでもない
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 13:41:43 ID:bxFL6ebN
レベル20になるころにはエルフはレベル上げが苦行になる
人間とドワーフは作業で済む
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 13:48:48 ID:1z7aSWSF
20に達するまでに兵が2000くらい死にそうだがな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 13:50:12 ID:EYEn6JU8
新規で始めた人が多いせいか、「材料がなくて何も出来ません(泣)」みたいな泣き言言う奴多い。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 13:55:56 ID:drRn5KZC
偵察兵なら二万くらいマスターに喰わせたな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 14:06:23 ID:ZMagY1PF
>>871
カタパルトでもあげてやれよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 14:10:44 ID:F3xkqgD5
エルフの兵ってどれがおすすめ?
ひたすらに資源開発してきて兵なんてほとんどいないんだが、兵3000とかのやつってどれをいっぱい持ってんの?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 14:14:42 ID:tG/5wgBO
>>878
シルフィードたんマジ天使
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 14:15:11 ID:nFZA7dvz
偵察兵3000まじ最強
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 14:16:14 ID:/58FiuRj
アーチャー3000でいいよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 14:16:59 ID:UZ3oFiEZ
シャーマン最強伝説
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 14:17:53 ID:QGSn2t6W
ツリーウォークさんの事も愛してやれよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 14:19:24 ID:jpWqAjUx
MTGに帰りなよツリーフォークさん
あ、ウォークだった・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 14:25:23 ID:QGSn2t6W
俺が間違ってるじゃねぇか
しらねぇよあんなキモい木の正式名とか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 14:31:04 ID:A4RicRru
>>885
    ゥ (⌒─⌒) ゥ,、
   ゥ'`((´^ω^)) ゥ
    '` / つと)   '`
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 15:02:47 ID:nFZA7dvz
緑の5マナ5/3再生トランプル持ちで死んだら手札に戻るやつってなんだっけ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 15:04:06 ID:F3xkqgD5
てことはここに書かれてないロングボウ最強か
ありがとな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 15:08:02 ID:bxFL6ebN
武器と防具のユニットごとの強化費用が載ってるwikiってねーの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 15:11:57 ID:4Z2Y8NV1
無いから頑張って作ってくれ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 15:33:00 ID:bxFL6ebN
入力欄があったら手持ちのデータ入力はするけど
フォーマットから作るってのはだるすぎるのでやらんな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 15:43:06 ID:QGSn2t6W
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 15:54:26 ID:7LcSjNEw
>>888
何で俺がロングボウ大量生産してるのに気付いた
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 16:20:58 ID:bxFL6ebN
ロングボウはランブルライダーやナイトと比較すると
段々ゴミに思えてくるから困る
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 16:32:03 ID:CpDgeEpm
>>887
多分ウェザーシード ツリーフォークだな。なんでいきなりこんなカード思い出したが知らんが
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 16:36:42 ID:7YdbMZAh
あーマナ使いてー、大死在庫20の待ち時間なげー
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 16:36:50 ID:KVV28Q0S
歩兵防御を確保しようとするとアーチャーじゃ心もとないしフォレストナイトじゃ攻撃に使えないし
ロングボウはなかなか高水準だと思うよ
ナイトなんか攻められたとき何もやれることが無くて仕方なくカミカゼアタックして散るのが関の山だわ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 16:45:33 ID:NHMwcVAY
ここの劣化版みたいな公式掲示板だが
久々に香ばしいのがいてわろた
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 16:49:13 ID:4JKYxs+d
ジァー後方ギルドの誰なのかを早く晒すんだ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:02:53 ID:nFZA7dvz
クエスト報酬の本とリボン?のアイコンのやつってなんだ?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:04:31 ID:SxDBvTkg
農場レベル2にあげるだけで2時間もかかるってなんなのこれ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:14:01 ID:fZdHXgic
公式のやつ後釣り宣言してるじゃん
もうちょっと粘ってくれよ面白くない
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:15:33 ID:9vFLvrVc
対防壁用の兵器の存在価値について誰か説明してくれ
完全に更地にしたい場合以外で出番あるか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:17:52 ID:7YdbMZAh
>>900貢献度と発展度
>>901タスクは同時処理じゃなくて順次処理。農場が二時間かかってるんじゃなくて
その前の建築に二時間かかってる
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:33:26 ID:4jnqD9qy
>>898
モラルワロタ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:47:21 ID:A4RicRru
2鯖で新しい領土取ったら最初から都市レベルが2だった
今までこんな事なかったのに…新仕様かな?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:49:30 ID:GF/aXl4d
俺も6回攻めてマスター消失宣言しようかな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:51:31 ID:GF/aXl4d
つか、マスター消失バグって故意に起こせるのか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:52:51 ID:GF/aXl4d
ああ、そうそうジァー神聖連合名前替えたな。マジうぜぇ
農民宣言マジうぜぇ
モヒるしかないな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:59:11 ID:7YdbMZAh
ジャー農協になったのか。ギルドトップ人口五万とかw
下っ端連中は普通だが上の方の農耕民族()はよっぽど暇なんだろうなー
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:15:26 ID:TevNs587
マスター消失宣言→実は消失してませんでした、で返り討ち。
ま、最近始めたばかりの俺はマスターなんて持ってないんだが。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:16:56 ID:JHg+MkhG
武具工房の補正値なん%?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:34:31 ID:7YdbMZAh
>>912不明。ガイドにも書いてない。全く効果ないわけではないが、大規模な戦争する気がないなら上げる意味はない
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:35:56 ID:G2evcORS
1鯖-213,247に突撃
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:43:34 ID:bg2wUaer
>>913
マジか自然地攻めるためにコツコツ10まで上げたというのに
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:44:27 ID:bxFL6ebN
>>912
強化1LVで1.5%というのが今のところの見解
強化するのに掛かる費用はエルフ<人間<ドワーフ
防具は逆でドワーフ<人間<エルフ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:46:42 ID:7YdbMZAh
>>915 10ぐらいなら費用に見合った効果だと思う。それ以上は武器屋レベル上げて研究するより兵数揃えたほうが自然地攻めは被害少なくなる
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:48:16 ID:NGFnA8lB
2鯖のユニク最前線
合計18人が引退宣言して物資送付しつつ削除押したってさ
ユニク帝国、さくら(怠惰)これで満足か?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:50:53 ID:nFZA7dvz
領主の館Lv20になった。作成速度速すぎて濡れた。
これなるべく早くあげた方が後々効率いいのな。ていうかLv19→20で40%→25%とか反則だろ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:50:54 ID:bg2wUaer
>>916
>>917
なるほど。
無意味じゃなくて安心した。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:57:40 ID:7YdbMZAh
>>919領主20でも大資材庫とか宮殿とか高レベルになると10時間以上かかるけどね・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:58:09 ID:EYEn6JU8
>>919
早すぎて、間違って石場に伐採場作って気づいたら15秒経っててキャンセルできなくて涙目
になったのはいい思い出。

結果として、現状石捨てるほどあるからよかったんだけど。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 19:20:17 ID:KVV28Q0S
武器防具の研究に比べて工房の建築は時間的にも費用的にもお手軽だから
20まで上げるのにこだわらずにサクサク取り壊してもいいかもしらんね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:43:16 ID:jpWqAjUx
2鯖がグラビトンでクライマックス
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:48:44 ID:yGynBgto
>>924
なんでこのタイミングで全資源の輸送隊を送ろうと思いついて実行したのか自分を叱ってあげたい
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:48:54 ID:tG/5wgBO
なぁに、この程度あの時に比べたら無重力状態よ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:50:18 ID:2lQUhas0
2鯖重い
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:52:56 ID:Yt6T/gDo
ゲームになりませんな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 21:00:21 ID:mQgB6b12
>>869
無償譲渡でBANになるのは管理人がマジキチで有名なトラビアンJPさばだけじゃねーか。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 21:09:38 ID:A4RicRru
ジャバルの取引使いたいです
使いたいです
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 21:27:35 ID:/Uecy+vC
>>930
同意、鉄が馬鹿みたいに嵩張ってる。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 22:17:38 ID:RcupCA+K
ジャバルよりも、この重さを何とかしてくれ。
イライラする
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 22:29:39 ID:CpDgeEpm
>>931
鯖どっちで国どこだよ?1の青なら石やるから市場出しといて
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 22:32:49 ID:gaR4GFEq
2鯖もクソ重くてもうやる気でないな…
いや仮に重くなかろうがここから2ヶ月は戦闘自粛なんだからしょうがないが
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 22:36:03 ID:bxFL6ebN
出兵するとマスター消える危険が付きまとう
安全に経験値が欲しいなら引き篭もって
仲間に偵察兵100+馬1とかで攻撃してもらうしかない
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 22:46:09 ID:HN9BK+vu
おもーーーーーい
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 22:47:45 ID:RcupCA+K
課金は停止、ゲーム本体はバグだらけの上に激重。
ある意味すごいな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 22:58:43 ID:A4MYdJ3K
てか、課金停止ってことは収益0だし、
まじβと変わらないレベルだな。
いや、マナも使えないからそれ以下か…
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 23:14:47 ID:2g22Dg48
重すぎるストレスで俺の寿命がマッハ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 23:22:35 ID:PfXvxH+k
この時間帯は建設時間長いものをいれて、日付変わるまでのんびりしてるがベスト
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 23:28:23 ID:QGSn2t6W
まぁ明日になったらドラクル2始まるから軽くなるだろ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 23:29:45 ID:QjUmZQMS
1鯖軽すぎワロタw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 23:42:54 ID:GW7Nw6nC
確かに1鯖軽いな、まあ人減ったんだろうけど
流石に明日壁壊れなかったら超絶過疎る予感
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 00:07:21 ID:/ONV9lp+
人のいない時間に壁崩壊
帰宅してみたら保護領以外、周囲は全て他国に…

でもマンネリな今の状況よりいいな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 00:26:30 ID:etV+SUU1
1鯖のランキング→サーバー情報見ると真っ白になるの俺だけ?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 00:29:02 ID:8d6ciqgu
俺も見れない。夕方からずっとかな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 00:30:17 ID:ZzfVS4Z8
見るな!っていうことなんだと思うよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 00:37:52 ID:3Gqp4uOM


第一サーバーと新サーバーのスレサーバーごとに分けろよ。僕サガみたいに。レスがごちゃごちゃになてるじゃないか。

じゃー、お前が立てろって?俺スレ立てた事ねーんだよ。だから誰か立ててよ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 00:39:54 ID:Zc7mUjJz
上げんな
お前みたいな新参のカスがわく
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 00:40:33 ID:8mZCtQTf
何度も出てるが、それするとただてさえ過疎なのにさらに過疎になるぞ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 00:41:14 ID:8d6ciqgu
勢いって知ってるか?と思ったらブラゲの中ではマシな方だったでござる
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 00:43:26 ID:8mZCtQTf

950踏んだがスレ建て出来んので>>965にまかせる
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 00:55:11 ID:DgSPKSfO
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 00:56:37 ID:aeA1J5Mx
おまえらマスターどうやって育ててる?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 00:59:04 ID:8d6ciqgu
残ってんなら再利用するか。放置して残ってても邪魔だろうし
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 01:01:52 ID:8zfRCmGs
>>953
再利用でよさそうだな。

>>954
自然地に突撃させまくってるけど気がつくと近場の壊滅させた
自然地が周りのプレイヤーに占拠されててストレスがマッハ。
ギルドに入ってるやつらが多いけどもういっそそいつらの都市で
経験値を稼ぐか検討中。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 01:11:36 ID:DgSPKSfO
攻撃してきた奴がいたらそいつの部隊が自領地に帰る時間の少し後あたりに
到着するように攻撃してやると相手のマスター消せるかも
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 01:17:28 ID:zz+BBPLU
すぐ復活の儀式で元通りなんですけどね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 01:19:55 ID:CJJkYHvX
どれくらいで保護エリアから通常エリアになるの?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 01:26:09 ID:8zfRCmGs
>>959
来年くらいかな。保護じゃなくて全部更地になるけど。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 01:27:15 ID:CJJkYHvX
ありがと
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 01:47:53 ID:ZzfVS4Z8
なんか殺伐としてきてるな
のんびり行こうぜ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 01:50:13 ID:CJJkYHvX
良ゲーだと信じてたのに・・・
色々問題あるらしいじゃないの
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 01:59:20 ID:ZhZpup0p
というか、ほぼ全ての項目でバグがある
出兵すれば兵士が行方不明、輸送すれば山賊に襲われ、課金をすれば資材が0になる
バグじゃないけど、ゴールデンは重過ぎて動かなくなるしな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 04:47:33 ID:Wy77ZRzw
建築すると資源が0になるバグも忘れないでくれ。つまり何してもバグるw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 06:47:19 ID:MQest84i
マスターが戦闘を全く経験してないとき、途中からHP99%になりましてHP回復も1%あるのに何時までも回復しない
一度戦闘経験させてもHP99から増えない
これはバグでしょ?


マスターを解任して、騎兵で作りなおしたいが消すのは怖いとおもったり
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 07:04:08 ID:DXQuBY4C
>>966

よくある事
死なない限りほっとけばいい
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 07:33:28 ID:MQest84i
>>967
やっぱほっといたほうがいいかな
解任させたいけど
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 07:47:44 ID:zA8kIz+o
今日はメンテ?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 08:01:29 ID:ZhZpup0p
そろそろマナ使わせて欲しい。資材偏って仕方ない
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 08:42:00 ID:1f4+0eTt
TOPの広告
「資源が足りない えっ!?増やせるの?」

使えない今となってはウザイだけ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 08:46:00 ID:+nphcRka
>>971
ワロタ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 08:50:06 ID:OdS2E5dz
>>971
ワロタ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 08:52:33 ID:+U/kZuE3
>>971
ニコ動の広告のキャッチフレーズの
「戦略、考えてる?」も6月頃まで笑えた。
今は笑えない。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 08:54:19 ID:gEPl1yd2
運営戦略、考えてる?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 08:58:03 ID:AN/nFmGj
>>971
逆に足りない資源が更に資源が減ります
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 10:57:40 ID:/BTtQLPk
武器レベルとかって全領地共通?
それとも建てた領地だけ?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 11:07:26 ID:RbmpUrfq
>>977ガイドに書いてある 武器屋のとこよめ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 11:20:21 ID:DgSPKSfO
既に末期な感じが出てるよな
サービス終了発表しても驚かないレベル
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 11:23:17 ID:ZzfVS4Z8
ネガティブなこと書くなよ。運営が気にしてサービス終了決めちゃうだろ?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 11:53:34 ID:zz+BBPLU
鯖の重さはどうにかならんのか
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 11:55:10 ID:67FjeVCY
早く兵士元通りにしろよ人口3万なのに兵士0だよ
この状態で攻められたらてめーぶっ飛ばすぞ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 12:32:01 ID:KcyDeHwt
ところでお前ら強壁壊れたらどこ攻めるか決めてる?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 12:32:16 ID:DgSPKSfO
課金機能の修正で忙しいのでマスター消失は無いことにするお!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 12:35:16 ID:RHQBhMe3
そんなこと期待できない気もするが、後衛だからもし壊れても今のところ貿易施設つくるくらいしかなさそうだな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 12:42:41 ID:8zfRCmGs
壁崩壊もいいがとりあえずお隣さんとの冷戦状態をどうにかしたいな。
お互いに2マスはなれた都市だけがもりもり数が増えてい行く。
そんな気を抜いた瞬間全部更地になるような距離とやりあう気は無いんだがなぁ・・・。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 12:46:01 ID:cqGN6PlF
そういう人はこっちから攻撃しない限りは何もしてこないよ
ただ1回でも攻撃しちゃったら都市が石器時代まで逆戻りする
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 12:59:48 ID:8zfRCmGs
>>987
そうだと思いたいなぁ。
仲良くしたいというわけじゃないが
せっかくご近所さんでお互いある程度
育ったんだからつぶしあうなんてことはしたくないもんだ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:32:39 ID:jpVtRrSb
キングダムサーガ運営チームです。


7月2日(金)22:00 〜 7月3日(土)0:40のお時間にて
発生していた、ショップアイテムに関する不具合修正進捗の
状況をご報告させていただきます。

7月7日(水)に臨時メンテナンスを行い、該当箇所の不具合修正並びに
補填対応をさせていただく予定でしたが、検証過程にて一部のアイテムに
新たな不具合を確認した為、本日の適用を見送らせていただく事が
最善であると判断をさせていただきました。

不具合の修正並びに補填対応が遅れており、
ご迷惑をおかけしております事をお詫び申し上げます。

本件に関しましては、新たな進展があり次第、
改めて公式サイトにてご案内をさせていただきます。

ご不便をおかけし申し訳ございませんが、
早期修正に向け一同、努めてまいります。
ご理解並びにご了承の程、よろしくお願い申し上げます。



マスターも課金アイテムも兵力も資材もまだ補填されません
マナも課金アイテムもまだ使えるようになりません
\(^o^)/
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:42:03 ID:Beiz2dzk
はいはい

何回目の延期だw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:53:40 ID:Bv4j4p2o
あらたな不具合w
壁崩壊無理だろこれw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:54:01 ID:VOv3qvqW
新たな不具合ってのが気になるわw
アイテム使っただけで他にどんな不具合だせるんだよw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:57:02 ID:qyDNeRCw
サービス終了でも別に構わん
困るのは必死になってやってる連中ぐらいだ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 14:08:44 ID:ZhZpup0p
次から次へと不具合出てくるな。壁崩壊とかしたらどうなんだ?
一旦停止させてバグ取りするか、サービスやめた方がいいんじゃないか?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 14:11:09 ID:serInX3C
このタイミングでドラクルOBTとか蝦蟇涙目すぎるな
俺もやってみようと思ってるけどスレオンラインが熱くなりそうだ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 14:20:37 ID:jpVtRrSb
ていうか運営にとって最も大切な課金もできないほど深刻なバグをまだ直せないって本当にオワタくさい件
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 14:22:53 ID:Wy77ZRzw
あの状態で正式サービスに踏み切った決断力だけは評価…しねーよ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 14:23:27 ID:zz+BBPLU
次スレ

キングダムサーガ Part18(実質Part19)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1278064980/

↑のスレが終わったら次スレはPart20で建ててください
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 14:25:15 ID:ULDdLC0J
1000なら8女王でキンサガ2始動
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 14:25:27 ID:ZhZpup0p
狂気の沙汰にしか思えない移行だったな
一通りやれないにしろ、壁崩壊と国家戦の勝利条件を明かす所まではやっておくべきだろう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。