│ヽ ││ @ │ノ / / . @ ./ / i ‖ミ ⊂二二<⌒ヽー───--へ | ( ゚Д゚) .‖ <_, ;;:::;;;: |(ノi 張|つ‖ ⊂二二二__/ ̄ ̄;;;::::::::::: | i 遼i ‖ :::::::::::::: \_ヽ_,ゝ ‖ ::::::::::::::: U" U .‖. :::::::::::::::::: ::::::::::: .__∩ ::::::::::;;;;;;;;;;;; ̄ ̄二二_」 :::::::;; ;;; ̄二二二二⊃ ::::: ̄ ̄ ̄ >>1乙じゃないぞ・・・戦闘の結果だぞ。
おっつー
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/15(月) 22:23:30 ID:LCbQdTg4
おっつー
ブラゲのIDの削除方法教えてくれ ID消して引退する。
ID削除は出来ないんじゃなかったっけ。 雑魚武将に新城を建てさせて、他の城を将ごとあぼーんするのが一番近いか?
>>6 ゲームスタートの下のマイページ→退会を申請する
ID削除してもたぶん城は残るけど
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/16(火) 12:42:23 ID:pBH37YWV
戦場で投石99999の援軍で攻めようと思うのだが、全指揮するとして何級までいける?
[システム]県城 貴渓 (45,375) は やずき によって占領された。
>>9 射出技巧次第で11級、不安があるなら10級行け
どうせ10級でも日常任務分のボーナスがあるから功績は十分得られる
前スレの冒頭見ると「県城無理だろこれww」だの「トウシャ1万溶けたから引退しますね」だの
今では懐かしい・・・
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/16(火) 15:15:41 ID:V1ZwQwVt
>>976 俺も先週、課金の値下げ要求したよ。
このゲームが過疎らないように、長く続けてもらいたいから
とメールした。
>>12 もうすでに失敗したといってもいいくらいには過疎ってる
1ヶ月前にはあった領土の取り合いの話をまったく聞かなくなった=各々の活動圏で重複する人が居なくなった
公式のドラクルが必至すぎて笑えるな
魏延捕縛のログが残ってたのに「俺を殺せるものがいるか!」がないこのスレに絶望した
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/16(火) 17:56:11 ID:7ad2XvzR
熱血三国』運営チームよりご連絡いたします。 ブラゲID:xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxに対するログイン停止に 関しましては、各種情報を元に行われる厳正な調査により、 同一人物が同一ゲームサーバー内に 複数のプレイヤーデータを「作成」・「管理」していると 『熱血三国』運営チームが判断した結果の処分となります。 本件において、ブラゲIDxxxxxxxxxxxxxxxも含め、 関連するIDのログイン停止解除が行われることはありません。 ※ このメール文の転載はご遠慮ください。 運営よ、すごいなw 盛田はまた?
>>16 偽計業務妨害として通報しておいた
ベクターにも通報済み
業務妨害というより むしろ業務支援にしか見えないが
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/16(火) 18:17:56 ID:7ad2XvzR
そうですよ、業務支援でござるw
>>17 複垢の人ですか?
運営いいぞ! もっとやれ!!
取り締まりは厳しいぐらいでちょうどいい
>※ このメール文の転載はご遠慮ください。 中国人にはこの文の意味が分からなかったようね
そんなもの守るわけねーだろ? 馬鹿なの?日本初めてか?力抜けよ?
廃課金と張り合う気はないけど 複アカはタヒねー
これはメシウマすぎる
[システム]名将 賈? は 小蓮 に降伏しました。
26 :
熱血三国 :2010/03/16(火) 19:07:34 ID:A5KQDAjR
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/16(火) 19:37:05 ID:FXCkLfp4
このゲームにRMTはいらない 名将買えば特定されるし 銭なんて宝玉を売れば困らない
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/16(火) 19:38:19 ID:FXCkLfp4
売り
熱血三国 司隸鯖 名将・通貨販売 #c583462
#e4053644, at 2010 03/09 19:43
name
sinkou UIDBCwLbOr_
contact
Tel○エスクロー○
ご覧頂ありがとうございます。
1M = 500RM
司隸鯖名将販売致します
關羽
趙雲
姜維
張遼
ケ艾
司馬懿
金額は相談にてお願いします。
メール:
[email protected] 關羽=盛田
趙雲=盛田
姜維=サソリ
張遼=盛田
ケ艾=サソリ
司馬懿=佐々木
サソリも中華だが盛田とは違ったはず
ってかこの記事「終了」になってるな
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/16(火) 19:43:54 ID:FXCkLfp4
盛田弘章=佐々木=サソリ RMTスレを立てた人が一人だったことから 記事を見るかぎりこれ全部中身が同じかもしれないな 盛田弘章は廃人なんじゃなくて 中華情報を中国人集団の中の人から情報聞いた人か本人が中国人の可能性あり
加門にBBS戦士いないの? サソリって不自由な日本語を「・・・・・・」でごまかしてるんじゃないの?w
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/16(火) 19:47:29 ID:FXCkLfp4
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/16(火) 19:59:14 ID:FXCkLfp4
盛田弘章は廃人なんじゃなくて 中華情報を中国人集団から聞いた人か 本人が中国人 盛田弘章は廃人なんじゃなくて 中華情報を中国人集団のから聞いた人か 本人が中国人 盛田弘章は廃人なんじゃなくて 中華情報を中国人集団のから聞いた人か 本人が中国人 盛田弘章=佐々木=サソリ 中の人が同じ
[システム]徒党「英雄集結」が、徒党「終焉の黄昏」に宣戦布告しました!
盛田とかが一流名将を取り捲る前に運営がきちんと取り締まってたら この2週間でこんなに人減ってないんだよね 無能な運営がゲームを殺す
全部負け犬の遠吠えにしかならん 運営から見たら献金が大事
>>35 複垢使うことで課金せずに戦力を整えている奴が盛田だろ。
>>35 過疎が進んで課金プレイヤーすらいなくなってるんだっていうのw
お前のは何目線なんだwwwww無能視線wwwwwww
複垢課金までして消されたかわいそうな奴なんだろ、ふれてやるな
運営開始2ヶ月そこそこでプレイヤー数が減少傾向に入って すでにアクティブプレイヤーが2000人切ってる状態が許されるほど甘い業界じゃないぞ これから2ヶ月で改善が見込めないなら鯖閉鎖して 別ゲームに回線とか鯖とか割いたほうが儲かるという結論になってもおかしくない というか俺が社長なら担当者事きる。
ってかゲーム内でイベントやらないの? あと名将は1人2人名将までとか 日本鯖独自の仕様を入れた方がよかったんじゃないか?
[システム]名将 法正 は ろぐなー に降伏しました。
単にこのゲームが「1日5分で簡単に出来る」を謳えない仕様だっただけだろ それこそ数ヶ月ぶっ通しでAoEやるようなもんだ 名城取得や名将降伏のログが流れない仕様なら 近場で争う分には楽しいんだが、如何せん上位や副アカ、重課金との差を 目の前に叩きつけられ続けるのがな・・・
ここの運営このスレとか全く見てないよな?
[システム]郡城 臨晋 (195,205) は 小蓮 によって占領された。
[システム]名将 孫桓 は 湖上 に降伏しました。
ネトゲの運営は2chなんて「見るだけ」だろ。 意見や文句は直接言わないと動かないだろ普通。 逆に2chの書込み程度で動くような運営あったらそっちの方が怖いわw そんな運営今まであったのか?俺は聞いたこと無いけど。
gyokuji
だからみんな竜族の不正をメール出そうぜ。 システムの穴ついたり、RMTしてたりする疑いが濃厚で多くの人間の課金する気をそいでいるってわかれば運営もBANくらいするだろ。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/17(水) 01:32:32 ID:hAadVIqq
複垢・・・ドラクル必死すぎる。
[システム]名将 蔡? は 龍鬼 に降伏しました。 俺の蔡?タソが
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/17(水) 02:20:31 ID:kplplabi
二鯖の複垢代表でもあるスコルと七つ傷は喧嘩別れでもしたか? 別々の徒党に別れたようだが・・まぁそろそろBANされるからどうでもいいかw
[システム]県城 陽陵 (285,205) は 昇蝶 によって占領された。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/17(水) 06:22:44 ID:A1atFZSF
BOSSはみんな力あるから、ある程度在籍したら独立するんじゃね?
[システム]県城 績渓 (65,355) は 武勇伝 によって占領された。
[システム]県城 灌南 (115,195) は 欧凌 によって占領された。
ここで便所の落書き以下の妬みを書いてるやつが居る間に着々と県城が落ちてるねー^^
この調子だと週末あたりに一気に県城ラッシュが来そうだな。
というか遷城特例が一番の癌だろ。力のあるやつがちょいと課金すれば名将取り放題とか・・・
そうそう、
>>16 は釣りだろ?そろそろ釣りですたって宣言しとけよw
1鯖の副垢とRMTに関してメールしたけど、
なお、調査の結果及び対応につきましては、
個別に内容をお伝えすることはできません。
だってよ。どんなクソ運営でも
>>16 みたくユーザーにIDを流す事はないよな。JK
1鯖のRMTで世界チャしてるのも他人の釣りっぽいけどな・・・。
ログ貼りなんて初期からやられてきたことなのに急に妬みだなんだと言い出してるやつがいるな 自分の名前でも出されたか?
やっとこさ県城とってさぁ名将だ!と思って未だ取られてない名将の位置調べたら軒並み横付けされてた 古金も尽きたしもう引退だわ。一人ぐらいは取りたかったなぁ名将……
県城が最終ゴールだったと思えばいいんじゃね 名将は課金者用追加オプションだと思えば腹も立たない
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/17(水) 13:21:38 ID:d8D4myvC
システム]郡城 朝鮮 (485,75) は 聖火 によって占領された。 ↑ワロタwww
永遠謝罪と賠償要求されるのか・・・www
オリンピックが朝鮮にくるフラグかw
>>58 釣りだと思うけどマジレスすると
>>16 のメールは
複アカしてる
>>16 本人へ来たログイン停止メールだろw
ユーザーにID流すってどういう意味?w
[周公]:385 195!!!!!!!!!!!!!! [周公]:who attact this 県城 [周公]:are you shit? BOSSお抱えの複垢中華様
[システム]名将 迷当大王 は LUXIS に降伏しました。
なんとなくおもったんだが海外からのアクセスは禁止されてるゲームじゃなかったかこれって
宝玉の採取率って部隊の人数関係あるの?
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/17(水) 17:05:47 ID:pvntydzx
飽きた
>>68 何となく通報してたらテンプレメールが来てた
ドラクルでも思ったが通報すれば運営も動くんだな
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/17(水) 18:16:37 ID:A1atFZSF
古い箱から白銀の宝箱出てラッキーと思ったら、鍵に金がかかる罠
うちも白銀4箱と黄金1箱が眠ってるよ 鍵の出現率は意図的に低くされてるのかねやっぱ
ウチは白銀の鍵が2本、青銅も2本余ってる。 鍵と箱のゲット率は似たようなもんなんじゃない?
四捨五入制だから下ボタン押したときの最安値よりも安く売れるのを今知った。
[システム]名将 文鴦 は ろぐなー に降伏しました。
無雙→龍虎騎士団 無雙1→ねこまっしぐら あんなに人数いるのに誰も気づかないの? 組織ぐるみでRMTですか?w
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/17(水) 22:51:34 ID:d7kIQmXV
2鯖で適当にやってたら50位以内に入っちまった 無課金で城3つ保持、城2つは放置気味、毎日1回戦場レベル6やってただけ 過疎ってるねぇ
50以内で城3つとか一人しか該当しないんだが、騙りか?
盛田は引退?BAN?どっちなの?
普通にいるじゃん つーかまたNikoが盟主になってるよ 百歩譲って盛田と佐々木は別人としてもどっちかはNikoだろ
有名名将独占は普通にゲームに冷めるから自粛してくれ
取られるのがいやなら課金すればいいじゃないw 俺は名将なんてとっくに諦めてるぜ!w
名将諦めたら、このゲームやることなくね?
そんな事言うなよ 俺の立場が無くなるだろ?www
龍王ってやつ狩っても良い?
定軍山:[115:265]ここ攻めたら一発で取れるんじゃね?昨日から変化ないし サソリに恨まれる率高そうだが
ろぐなー は名将取りすぎだろーオイ自粛しろカス!
狙ってる県城の近くに伊邪那美てやつの城が飛んできたから 偵察送り込んだんだけど投石車が10万いた。 計略使ってるのバレバレだし頭悪いだろコイツww
盛田が潰れたら伊邪那美が次にウザくなりそうな臭いがするお
>>91 落ちそうになった所を横からかっさらえばいいんじゃね?
県城落としたらしばらく攻撃されないし
10万の投石つったら膨大な兵糧がいる
どこからか送ってるだろうけど地味に兵1送ったり嫌がらせとか効くんじゃね?
[システム]郡城 敦煌 (5,15) は 百花 によって占領された。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/18(木) 23:22:07 ID:1YLjJp+Q
システム]名将 司馬懿 は LUXIS に降伏しました。 さすが複垢徒党の代表やで
[システム]県城 東陽 (475,265) は peg によって占領された。
[システム]郡城 漁陽 (375,35) は 龍鬼 によって占領された。 [システム]県城 谷城 (225,425) は masrao によって占領された。
>>91 声望でっかちの雑魚だろ。たいした兵力持ってないって。
そんなやつより今一番勢いがあるのはyagyuだね!
呉にはほんと良い人材がいるなぁ。
何かもう人ほんと減ったよね。 そろそろ合併とか言い出す徒党が出る気がするぜ。 あとろぐなー名将取り過ぎ。 もしかしてろぐなーって何処かの君主狙ってるのかね。 配下武将が残ってると君主がいる城攻撃出来ないらしいし。 でも名将取り過ぎ空気嫁
名将取れる実力と金があれば誰でも取るだろう 叩くのは複アカだけでいい
数人取るか際限なく取るかで違う。 取りやすい場所の高ステ名将取り捲った後で、 「高ステ名将はまだまだ郡城にいるよw」とか、 「県城にもいるよw普通の県城の10倍の兵力いるけどw」と業者以外のプレイヤー全てに言い放つ気か? 内政用の文官は名将じゃなくても対応出来るし精々3〜4人、武官も多くて3人いりゃ十分だろうに。 でも名将集める曹操プレイとはいっても、 実際やる事って県城落とすか郡城落とすかって話になるから城攻めすればどーしても名将は関わってくるよなぁ。 ろぐなーって名城いくつ持ってんだろ? まぁ名城大量に保有してるならいいが名将取ったら移転って繰り返してるのなら業者と合わせてやっぱ叩き対象。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/19(金) 06:35:47 ID:LCqxPcaH
名将取り過ぎって不満言ってるやつ、しょがねーだろ。 なんかおかしいぞ、それは。 じゃあオマエが取られないようにがんばればいい。重課金は必須だが。。。 課金をどうにかせい
日本語でおk
名将取り過ぎウゼー 全部愛人みたいに囲うんじゃねーよ どんだけ強欲なんだよ
まぁ悪いとは思わんけど興ざめだわな
[システム]県城 ?寧 (325,495) は Rainbow によって占領された。 [システム]名将 張勲 は Rainbow に降伏しました。
ろぐなーを妬んでるだけの小物の集い
もっと盛り上がってるゲームならともかく もう終わった感が強いゲームで挑発されてもなぁ・・・
ろぐなーは碌なー奴じゃないでー
県城1つでも持ってるやつなら分かると思うけど、生産力格段に上がるな。 官邸7まで下がったら痛いけど。 無課金でもそろそろ県城落とせるだけの兵数揃うんじゃない? 未だに揃わないやつって投石待ちなの?
中華、複垢が多過ぎるのが糞ゲーになった一番の理由で ゆとり脳のアホが多過ぎるのが二番目の理由。
[システム]名将 張嶷 は masrao に降伏しました。
[オファニエル]:その発言がうざいと気づいていないあなたが1番痛いコだということに気がつきましょうw [オファニエル]:四十八はそれを覚悟の徒党ですが何か??なら壊滅させてみろよwお子様クン^^
[コールマン]:四十八 ダサィ名前おまけにウザイw ボク四十八手できません下手なのww
>>111 スタートダッシュ組が優遇され過ぎて
後発が上位陣の餌にしかならないバランスも問題だと思うぞ
餌になるか肥やしになるかは、あんた次第だよ。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/19(金) 17:38:57 ID:JUWiKnYD
意味同じじゃね?
田んぼになるか畑になるかはあんた次第だよ
選択肢あるように見えて実はなくね?
[システム]県城 嘉興 (415,255) は ファビ によって占領された。
おい県城の落とし方教えろ 中国サイト参考に義兵4万床弩2万斥候1万盾1万攻城兵器1千で壊滅した どうなってんだ
次は二倍にしてチャレンジしな
釣り乙 斥候とか間違っても入れないから
>>122 その壊滅のログ見返したり級数の低めな黄巾の城占領してたりしたら
大体見当つくんじゃね、うちは2人の犠牲と引き換えにおすすめ編成ができた
その編成、大嘘吹き込まれたとしか思えん
そのトウシャの数でどうやって壁破壊するんだ?
>>124 うちは多少斥候入れる編成推奨だぜ
役に立つんだこれが。
斥候は一万くらいならいれた方がいい 義勇はいらん トウシャ1000だと壁削りきるまえにらいせきで全滅するわな
斥候使えるんだ 速度生かして囮ってこと? 他の兵削ってでも入れる価値あるのか…
1000じゃ足りないのか 俺の翻訳が間違っていたのか、いやまさか
トウシャは1000ありゃ十分だろ
[システム]名将 費桟 は SILSIA に降伏しました。
[dellica]:「青龍党」は全ての党に友好を申し込みます。お返事お待ちしてます。
[システム]名将 趙衢 は ピサ に降伏しました。
斥候は入れてるな。義勇兵入れるぐらいなら斥候の方がいい。
>>128 私日本人だけど、翻訳以前に参考にしたサイトが悪いと思うの。
義勇兵中心の編成って中国サイトでも「その編成じゃ無理」って言われてたと思うよ。
兵営9だとして、その編成だと9千も枠余るし・・・県城攻めなら出兵枠を余らせて行くって事はまず無いと思っていい。
斥候ってどうやって使うの?
最初に義勇兵で穴埋めてからトウシャ1000で突撃すれば35ターンで壁壊せるな
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/20(土) 01:14:12 ID:btE8k9iq
[七つの傷の女]:私の兵力の数値を調べてください♪ [七つの傷の女]:ほぉら、あなたでは勝てないでしょw [七つの傷の女]:おとなしく餌場になってねw うっぜぇwwwwwwwwwww一人オナニー徒党野郎www
40ターン使っても穴2万は埋まらんて あと他の罠はどうするんだよ らいせきとか接近しないと発動しないし トウシャがくらうんじゃね ちなみにトウシャだと1ターンに 300ほど削られる 無所属や黄巾の県城だと被害もっと少ないけどな
県城落ちたから狙えそうな群城探してたら
285・405がスゲー事になってるんだけど何事?
ノーマークの群城なくて場所取りが既にきついんだけど。
>>128 県城はトウシャ5000台用意しろ話はそれからだ
斥候は1万いると馬防柵1発で消してくれるから便利だぞ
なしでもいけない事は無いがトウシャがダメージ食らう
義勇兵はいらん穴避けに使うぐらい
囮で全部埋めてから攻めようなんて思わないほうが良い
俺は応援してるガンバレ
穴を気にするのは童貞ってばっちゃが言ってた 穴は数こそ多いけど攻めてるうちに埋まるし、それほど気にするような罠じゃない。 最初は塔以外が多少残ってても気にせず攻めるぐらいでいいと思う。
>>138 285・405吹いたw
おそらく特令阻止用だなw
[システム]名将 李? は 伊邪那美 に降伏しました。
投石車作れるようになったが、将軍の武勇200以上でも1台30分かかる…
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。 厩舎、工房、鍛冶屋は、前提条件になっている施設や、技術さえ開発、建築が終わってしまえば、 壊しちゃっても、開発した技術や施設の効果は無くなりませんか?
>>142 俺はまだ作れないけど将軍の武勇67で57分58秒ってなってる(製造4級)
小蓮も名将取りすぎ、そろそろ自粛しろカス
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/20(土) 08:15:40 ID:Xg9jZ6Vm
伊邪那美の母です どうすれば課金を止めさせられますでしょうか
なあ、佐々木と盛田の動きが止まってないか?
まじか? かたっぱしから壊した
書院さえあれば技術共有できる
[システム]名将 甘寧 は 空敏 に降伏しました。
[システム]名将 甘寧 は Pinky に降伏しました。
1鯖の甘寧って前に誰かが取らなかった?あれ?
[システム]郡城 布山 (245,475) は プリモディーネ によって占領された。
[システム]名将 陸績 は プリモディーネ に降伏しました。
>>153 紫霞が取ってた
将軍とか城主に任命してたら交戦中なにもできない
間髪いれずに攻撃し続けたら名将でも捕まえれるぞ
逃げるには停戦するか来る部隊全部潰すしかない
奪ったのかどうか疑問な距離だけどな
RMTか複アカっすかね
1鯖と2鯖情報混ざってわけわからん
>>157 たんに紫霞がカモられただけだろ
このゲーム寝たら負けな仕様だからな
寝たら負けとかなんという廃人ゲームwww
んだなぁ 防衛戦術ダメダメだろこれ ここまでリアル犠牲で張り付かないとやってられんゲーとは思わなかったぜ
そういえばボトラーとかってコピペ見たことあるけどホントにいるの?
配置見たらRMTか複アカだな。
熱血にもいるんじゃね? ポリタンクにためてたりしてな 城隣接してた日には離れられないだろ
ボトラーにせよタンカーにせよきもちわるくないのか・・・
ボトラーとか都市伝説だろ・・・都市伝説と信じたい・・・
ネタでも都市伝説でもなくビタミンウォーターのボトルにいたしてそれを姉が飲んだり 即席麺のボトルに実弾投下したりそんな 業の者の集う徒党は 存在 す る
タンカーの一人はわかる 四十八手(仮)の時月優羅 粘着しようと城横付けしたマローニを昼夜ぶっ通しで略奪 萎えたマローニはあっさり引退したW
複垢中華 桃白=夜苦威=ヒヒジジイ
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/20(土) 17:54:41 ID:o3ulrP5Z
中華の潜り込んでない徒党あるのか? 中堅以上にはどこもいる気するわ 無言やらたまに口開けばカタコトの奴多すぎる
>>169 なんで?根拠は?
そいつら世界でも見たことない奴ばっかりなんだけど
>>168 マローニさんまだ板にはりついてたんすか?
173 :
七龍紀 :2010/03/20(土) 18:00:48 ID:B0cyR1Iv
これ銭の受け渡しどうやるんだ? 金だけ振り込ませてシカト?
>>174 >78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:22:33 ID:boaio9WN
>無雙→龍虎騎士団
>無雙1→ねこまっしぐら
>あんなに人数いるのに誰も気づかないの?
>組織ぐるみでRMTですか?w
取引用の業者が徒党に入ってくる
輸送じゃないのか? 銭はそんなにいらないと思うぞ
複垢でBANされた人いる? 県城落とせないので複垢新しく作っていいか?
上のほうにある運営からのやつが本物かどうかだな
代わりに落としてもらえば? そこまで優しい人がいる徒党があるかは知らんけど
[システム]名将 夏侯淵 は 百花 に降伏しました。
[システム]県城 ?県 (195,275) は こむらがえり によって占領された。
竜族確かに動きがない
動いてるだろwwさっき略奪されたしw
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/20(土) 23:11:42 ID:Xg9jZ6Vm
[龍鬼]:ろぐなーさんはいくつ県城ある?
>>177 無差別通報によるBANのリスク背負えるなら、やればいいと思うよ
だが、城管理がだるくなって飽きるに100ペリカ
[システム]郡城 雲中 (235,55) は 伊邪那美 によって占領された。 [システム]名将 於夫羅 は 伊邪那美 に降伏しました。 [システム]県城 界橋 (385,115) は あわゆき によって占領された。 [システム]県城 韶関 (155,475) は くすりあ によって占領された。 [システム]名将 曲義 は あわゆき に降伏しました。 [システム]名将 馬超 は 紅春 に降伏しました。 [システム]名将 孟獲 は 紅春 に降伏しました。 [システム]県城 松滋 (435,425) は wakadaya によって占領された。
[システム]名将 夏侯惇 は 百花 に降伏しました。 [システム]名将 呂蒙 は ろぐなー に降伏しました。
[システム]郡城 江陵 (255,335) は 龍鬼 によって占領された。
つか
>>138 はやり過ぎだろ
配置から察するに基地外レイモンドがやったのか?
こんなん放置してたら新規鯖で繰り返す馬鹿が出るに決まってる
仕様上可能でもこれはねぇよ
とりあえずレイモンド通報しとけおまいら
一旦徒党から抜けてたレイモンドさんは複垢認定しちゃいます。
[システム]名将 花鬘 は ろぐなー に降伏しました。
>>189 すまんkwsk
285,405で何があったんだ?
>>192 レイモンドが、郡城の周りにある平地に、城を建てては放棄の繰り返しで作ったNPC城で埋め尽くされている。
>>193 ああ、今は消えてるんだな
立てて即廃棄した城なんてほんの1日か2日だろ?
毎日立て続けるならともかく、何か目的があったのだろうか
城2級ってどのくらいのもの?
確かこのくらい /\ //|\\ /// \\\ |\\ //| \ \\// / \ \/ / \|/
盛田は引退?垢BANどっちだ?
まだいるだろ
上から2個目の本日の特典を受け取ろうとするとエラーが出るんだがおれだけ?
盛田、アカウント停止くらってるのか? なんか小連や伊邪那美に名将取られてるけど
売ったんじゃね? 買いそうだろ、そいつらなら
[システム]名将 関羽 は 伊邪那美 に降伏しました。 [システム]名将 黄忠 は 伊邪那美 に降伏しました。 [システム]名将 孫乾 は 吹雪♪ に降伏しました。 [システム]名将 趙雲 は 伊邪那美 に降伏しました。 [システム]名将 郭嘉 は 巴御前 に降伏しました。
売ってるな 伊邪那美が第2の盛田になるのか
つーか、盛田 6日ぐらい前からログインしてないっぽいんだが
誰か近いやつ、盛田に偵察かけて最終ログイン確認したら?
伊邪那美がRMTで買ったんだな おまえ怪しすぎる
具体的にどの変が怪しいんだ? 確定的に明らかな理由があるなら運営に通報しておけば?
名将売りのRMT取引記事が出てしかも終了してるんだし…
伊邪那美だけならともかく他の上位も武将取ってるからなー 普段から盛田に偵察入れてるような上位が不在に気づいてウマウマしてるんだろ つか、他の竜族も盛田と同じくログインしてないみたいなんだが やっぱ同一人物だったのかね それがバレて停止措置食らってるのか?
採算取れないから名将売って撤退だとさ。
残念無念、採算取れないうえに名将も売れずに撤退です。
伊邪那美が買ったよ 盛田撤退だし次は伊邪那美を撤退させないとな
盛田→伊邪那美の新時代が来たな、お前ら
[システム]名将 司馬懿 は 伊邪那美 に降伏しました。
>>211 いくらで買ったの?参考までに教えて。
>>214 武将1人につき10万です。
10人の有名武将を購入させていただきました。
関羽・・・盛田弘章 (竜族→伊邪那美(神威 趙雲・・・盛田弘章 (竜族→伊邪那美(神威 姜維・・・サソリ (加門 張遼・・・盛田弘章 (竜族→小蓮(一騎当千 ケ艾・・・サソリ (加門 司馬懿・・・佐々木 (竜族→伊邪那美(神威 黄忠・・・盛田弘章 (竜族→伊邪那美(神威 徐晃・・・小蓮 (一騎当千 RMTって買ったほうも処罰されるよね?
某大手徒党にいるんだが自分の痛い話を自慢話として語ってる頭悪いのがいて勘弁してほしい 誰もお前の自慢にもならない話なんか聞きたくないんだよ すまん愚痴だ
どのゲームでも居るよな、そーいうの ドンマイ
伊邪那美より先に小蓮が名将落としてたから 小蓮もRMT確定だな。
[システム]名将 俄何焼戈 は LUXIS に降伏しました。 [瀬詩流]:任務テスト [arusye]:1 [ラキシス]:2
>>220 一応言っとくと2鯖のLUXISとラキシスは別人だからな
LUXISの課金総額が知りたいな 1サバから逃げ出す前も数万課金したって 言ってたし 2鯖でも10万くらいしてるだろうし その割に1鯖の廃に比べると小物なんだよなw
このゲーム名将を誰が持ってるかバレるので 大陸の中国人しかRMT無理だわ
盛田も佐々木も防衛ポイントほとんど減ってない 兵力も減ってない つまり戦わずに武将だけ取られてるって事だよね? RMT確定どころか鉄板じゃないか 通報しようぜ
神威にはいってるやつら恥ずかしくないのかね。 幹部がみんなRMTやってて。
まあ徒党内にはたまたま見つけたとか言ってるかもしれないが・・・ 実際城10個以上持ってる相手からどの城にいるかわからない武将奪うなんて不可能だからな。
酒場で噂聞けば座標教えてくれるけどな
戦力固めて守ってるであろうプレイヤーの名将のために使うのか?
廃人の考えは俺らの理解を超えるからなぁ 仮に盛田がBANされてるとしたらサソリとかほかのRMTで売りに出てたやつはどうなってんだ?
誰がどの名将持ってるかは武将ランキングの上位眺めてればおおまかにわかるし 偵察すればどの城に武将がいるのかはわかる そもそもインしてるかいないかもわかるしな その場にいないなら戦力固めて守ってるって言わないだろ NPCと違って戦力も回復しないし
後、竜族の場合は意外と城固まってるから 本気で調べようとしたらそんなに苦労はしないわな
不在がわかるのは武将の位置を把握して偵察かけたときに初めてだろ。 毎日のように竜族と偵察合戦繰り返していたというのなら話は別だが。
群城持ちだし、あの辺はこまめに偵察入れられてても不思議じゃないけどね
城主か将軍に任命していないと捕獲できないんじゃないか?
[システム]名将 祝融夫人 は 伊邪那美 に降伏しました。 [wakadaya]:おいくらでしたか?
関羽・・・盛田弘章 (竜族→伊邪那美(神威 趙雲・・・盛田弘章 (竜族→伊邪那美(神威 姜維・・・サソリ (加門 張遼・・・盛田弘章 (竜族→小蓮(一騎当千 ケ艾・・・サソリ (加門 司馬懿・・・佐々木 (竜族→伊邪那美(神威 黄忠・・・盛田弘章 (竜族→伊邪那美(神威 徐晃・・・小蓮 (一騎当千 祝融夫人・・・佐々木 (竜族→伊邪那美(神威
盛田=佐々木 は中の人は同じ人だったが サソリは違ったとそういう落ちか?
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/21(日) 18:15:02 ID:ei8MAtI+
戦場の黄巾の乱1級って、どのくらいの兵力でクリアできますか?
中身入りかどうか調べるのはさほど苦じゃなくね?
偵察9あれば資源地偵察で不在かどうかわかるんだし。
>>234 放置城攻めてみればわかるけど、それ以外のも捕縛される。
>>238 弓100ありゃいけんじゃね?武勇次第だけど。
戦場1級はびっくりするほど少ないよ。
盛田・佐々木とサソリが中身別なら、
そもそもRMT募集してた内容自体が誰かの釣りって事か・・
どちらにせよ空気読めてないとは思うな。
盟主伊邪那美と副盟主百花って君主画像同じなんだな で、百花がサソリ取りに動き出したようだぞ 伊邪那美=百花? ついでに言うとサソリも6日間不在(戻る予定らしいから虎の子の名将を売りに出したとは考えにくいが
なんにせよ 1鯖の害がイザナミになったのは間違いない
竜族は布告して略奪しまくってたから確かに害だったが
[システム]郡城 元氏 (315,125) は 伊邪那美 によって占領された。 盛田持ちだった城落とされたな 佐々木に偵察入れてみたぞ 在席 2010-03-15 21:13:29
取引成立したかは別にしてガチなRMT持ちかけてたんだなw 盛田、佐々木、小蓮、サソリはガチなRMT中華連合確定。 どうせ伊邪那美もRMT中華連合の複垢かお仲間なんだろ?
すまん 盛田を追い込んだのは俺だ あること無いこと書いた 傷ついたんだね、素直に謝っとくゴメン
いやだって不正野郎盛田はどうにもならないじゃんRMTしようとしたことだけで十分真っ黒
いやいや俺だよ 勝手に謝るなよ 俺は謝らないけど
郡城 陽? (305,235) は 巴御前 によって占領された。 盛田の郡城2つ目落ちた
盛田は城遠くて偵察いれてないが 佐々木はまじで15日からINしてない 盛田は城遠いから偵察にチャンスだぞ。
ごめん 偵察いれてない、 チャンスだぞ って言いたかったんだ(´・ω・`)
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/21(日) 20:28:54 ID:PRJxzENm
佐々木だけどお前の名前晒すぞ
脅してないで晒せよ アホなの?
占拠地偵察だから偵察は交戦してないし なによりログインしてないから跡も残ってないし不可能。 晒せるならやってみろ 放置ガセと思うなら一回345・126偵察してみ
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/22(月) 00:01:27 ID:atXiAR5n
カルカン 調子に乗ってっから ハバネロさん ぶっ潰してくんない?
[システム]銀楼 が幸運の宝箱から「古金」を獲得しました! [システム]鋼楼 が幸運の宝箱から「古金」を獲得しました!
なんてこった・・・ 本日の特典が密書だ・・・
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/22(月) 02:04:29 ID:5ZDEU/Cu
>>255 てめー何度も偵察しにきてただろ、なぁクレアとかいうひと
研究が終わったあとの知力武将の使い道が悩むな 撞車に乗せて進軍ぐらいか? 武勇で徴兵時間が減って知力で必要資源が変われば良かったのに
>>257 たまに2重にログ流れることがあるのはなんなんだろうな
>>260 まあ必要なくなったなら潔く解雇すべき
よく見ると2重じゃないわな 銀 楼 鋼 楼
マジだwこれはアウアウ
[システム]名将 姜維 は ろぐなー に降伏しました。 [システム]名将 ケ艾 は ろぐなー に降伏しました。 [システム]名将 閻柔 は 伊邪那美 に降伏しました。 [システム]名将 阿会喃 は 備津句炎 に降伏しました。
マジで空気読めないやつらだな。 文字通り死ねば良いのにと思うよ。
妬み
[システム]名将 周瑜 は 小蓮 に降伏しました。
名将 李典 は masrao に降伏しました。 今北産業 赤壁の周瑜落とされたのか。 あそこは48と鴨が城展開させてて面倒そうな地域だったが双方涙目か。 小蓮って三国ヒーローズでも見かけた事あるけど本人なのかね。 装備と覚醒上げまくりでオーラすごい事になってて凄まじい課金者だったが・・・。 名将獲得のログはもうよく見る名前ばかりだな。
だってもう・・・・・まじめにプレイしてるの10ページ以内くらいしかいない ほかはもうみんなやるきない
関羽・・・盛田弘章 (竜族→伊邪那美(神威 趙雲・・・盛田弘章 (竜族→伊邪那美(神威 姜維・・・サソリ (加門→ろぐなー(神威 張遼・・・盛田弘章 (竜族→小蓮(一騎当千 ケ艾・・・サソリ (加門→ろぐなー(神威 司馬懿・・・佐々木 (竜族→伊邪那美(神威 黄忠・・・盛田弘章 (竜族→伊邪那美(神威 徐晃・・・小蓮 (一騎当千 祝融夫人・・・佐々木 (竜族→伊邪那美(神威 くさい
黒だとしても周りには偵察したら〜とか言うんだろう。 白だとして本当に偵察して誰かに取られる前に攻めたとしても、 業者名将を取りに行けばどういう風評が立つかは解りきってる。 となれば自分や徒党の風潮より自分の欲を優先した事で欲に弱い強欲な奴だという事が判明する。 せめて同じ徒党の中堅や準上位あたりに情報教えて名将分けてたりすれば擁護のしようもあるが取ってるのっていつもの名将取りすぎ自重汁の奴らだけじゃねーか。
赤壁落としたのかよすげえな あの大量の兵をどうやって突破したんだ
[システム]〜 とかはコピーできるんですね。難しい漢字をよく出せるなーと思っていました。
2鯖 [システム]名将 呂蒙 は Pinky に降伏しました。
2鯖 [システム]名将 ケ艾 は LUXIS に降伏しました。
盛田、佐々木、o0o=竜族は1人だったんだね。
伊邪那美=ろぐなー=小蓮=百花=龍鬼 これマメ知識な。
2鯖の中華は大体駆逐されたみたいだが、 1鯖のも全滅した?
>>278 中華どころか日本人すら駆逐される勢いだ
>>277 もう、盛田=佐々木=o0o=伊邪那美=ろぐなー=小蓮=百花=龍鬼でいいよ
[システム]名将 黄祖 は 空敏 に降伏しました。 これは325.315の郡城だな。
前スレから 位置変わってるかは調べてない 538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/08(月) 03:23:33 ID:n/BRlOO5 盛田弘章313,123 314,125 308,125 305,126 305,125(扶柳:県城)285,325(華容:県城)284,325 284,323 408,107 o0o 320,117 320,124 319,126 327,122 295,134(これで全部) 佐々木 315,106 311,103 304,96 314,96 326,95 325,95(広年:県城)325,97 326,97 315,105(上艾:県城)473,55 325,106(これで全部)
もう盛田王国は破綻してるのにお前ら好きだな もう盛田は潰れたんだほっといて上げろよ
潰れたというか売っぱらって撤退だな
売り勝ち逃げ
伊邪那美王国が次に始まるんだけどな
ほっとくっても、まだ県城取れてないやつはチャンスなんじゃない? 偵察入れてないけど、罠と兵数次第じゃ兵回復が無い分NPC県城よりかなり楽できるでしょ
県城取れないよーって人には兵も罠も回復しない城は楽園に見えるね
2鯖おかしい? 戦闘ができなくなってる
まさかの巻き戻り?
いくら放置城で篭城してても7〜10級の壁を抜ける戦力は必要。 篭城してなくて投石や床が大量に待ち構えてたら半端な戦力じゃ近寄る前に半壊。 2点に問題ないくらいの戦力持ってるなら県城戦の必要戦力に近い戦力くらいにはなるんじゃね。 兵や罠の回復がない点だけは楽なのは間違いないけど。
回復しないなら 引き分けでもいいので何度も攻めればいいんだべ
兵どころか悪評すら回復しないし、1日に複数回略奪可能ってとこも大きいな まあ近場に竜族の城があったやつらはその分今まで多少苦労があったろうし いい目は見てもいいかも分からんね イザナミは・・・今まで竜族とやりあってたならわかる、まあ少しやりすぎだがいいだろう 実際そこんとこどうなの?教えてカムイの人
兵士戦で勝てるかどうか壁抜け出来るかどうかもを分からずに突っ込むアホはさすがに居ない気がするw
このゲームでまともに残ってるのはネトゲエリートだけだから兵士間違えて全滅させちゃいましたとかいうやつはいないだろ
ツルッパゲ(1級)は捕虜となった。 放流した奴誰だ
なんというか、いろいろと採集に最適だな
このゲーム斬殺は無いよね? ってことは武将は一人も減らない? 消滅させる方法は無いよね?
武将抱えたままプレイヤーが消滅すればきえるんじゃないの?
垢BANされても城消えないから、武将を消滅させることは無理?
盛田やっぱ赤BAN?
部隊がかえってこねw
追放したやつは野良になるか消えるかなんじゃない? そういや酒場には改名された武将来ないよね
まだ不具合直ってないし 問い合わせメールしたのに返信すらなし いい加減にしろよ!
これでお詫びなしとかだったらクソ萎える
お詫びなしどころかリアルに部隊消滅とかあり得るから困る
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/23(火) 01:39:47 ID:XZohaU7n
部隊と武将が消滅したんだが、課金した一万円返せ。 裁判や
[システム]名将 諸葛亮 は 小蓮 に降伏しました。
>>309 この間の周瑜といい、何故すぐばれるような嘘をつくんだ
なんかの工作か?小蓮がうっとうしいのは確かだが
それはいいとしてイザナミが武勇の高い武将で大量の関羽の影武者作っててワロタ
当の本物が大して重用されてないとこがもうね、アボガドバナナ
上位で日本人だけの徒党ってないの?
>>311 大抵人数多いとこには無言党員がいるもんだ
そしてそいつらが中華じゃないとはかぎらん
50人も100人もいて、「うちは全員日本人です(キリッ」ときっぱりいえる徒党は
なかなか無いと思うな
無言党員は蹴ります、くらいやってるとこがあれば間違いないだろうがね
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/23(火) 03:30:16 ID:XZohaU7n
県城攻略中に兵が帰ってこず終わった。一週間分の兵返せ
314 :
sage :2010/03/23(火) 03:45:18 ID:i5bPM60W
PCに捕虜になった名将に10日とかの寿命があればいいんだけど。
>>310 こないだの周瑜は誤情報かよw
でもよくよく考えたらここの報告ってどっちの鯖のシステムメッセージかわかんねーな。
>>312 上位3徒党のカムイと鴨と呉。
最近ないけど少し前に呉は粘着されてたのかスレで叩かれてた時あったよね。
その時はカムイか鴨がいいとか言われてたけどカムイはRMT疑惑浮上してきた。
呉はよくわからないが鴨って終始良くも悪くも何も話出てこなくて勢力は立派なのに空気・・・。
実は日本語話せない集団だったなんてオチはあるわけないな。
どうも、佐々木=盛田=サソリはガチみたいだな。 3人とも機を一にしてINしなくなってる。てっことは、RMTも黒だな。 サソリは前から不在を予告してみたいだし、垢BANじゃないだろ。
[システム]名将 文聘 は 百花 に降伏しました。
>>315 気になる武将なら名称検索すれば一発でわかるぞ。どうでもいいけど鴨じゃなくて鵬な。
>>316 ごめん。寝る前のせいか、意味がよく分からない。
RMT業者がわざわざ不在になるって加門の誰かにでも言ったの?わざわざ言うって事は戻ってくるって事だよね?
仮にRMT業者だったとして、既に売るものも無くRMT業者ってバレた状態で戻ってくるとは考え難いんだけど・・・
ガチで売る気ならお金払ってくれた人以外に武将が渡らないように 張り付いて時間合わせるだろ常識的に考えて・・・ 何日も不在という事はリアル事情(旅行・出張とか)に行ったか 引退・垢停止しかない。
まともに商売してて信用第一でやってる日本人ならそうだな。 イザナミが真っ先に取ったようだけど限りなく黒に近くは見える。 小蓮はそれみてメシウマ。 ろぐなーもそれ見つつイザナミの言い訳聞いて顔色変えて欲たらたらで突撃したってとこじゃねーの? 火消しに必死だなー
で、2鯖はいつ直るん? 県城攻略中で強化アイテムフルに使ってたんだが もちろん返ってくるよな? お詫びとかなにもなさそうだけど そうなったら訴えるしかないな
>>320 小蓮のほうが先に張遼取ってたから逆だろ。
採集いったきり帰還しねえww
熱血戦場なら大丈夫だと思ってやってみたけどダメだった 全兵力投入してるから痛い
輸送しても届かないから新しい城発展できねえ
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/23(火) 11:27:07 ID:XZohaU7n
二鯖ひどすぎ、引退します
>>325 俺の場合輸送は大丈夫だよ
戦場の方はあと2時間くらいで終わるからこのまま放置しとく予定
終わっても武将と兵士が帰ってこなければ運営にメールしとこう
医療書、攻撃UP、防御UP、武勇UP、知略UPと2階級特進を使ってたのに、 もう時間的に無理な状態になりそうだ。 どういう補償になるんだろうな!
チャット見ると普通にクエやってる人がいるんだが これはどういうことなんだ?
昨日は何の問題なかったけど 今日はなんか武将だけでなく斥候も出撃して到着せず0秒で止まってる 仕方ないからコマンドから帰還指示だしたら3倍の移動時間請求された
バグってるのは2鯖のみ
県城を俺が3つぐらい占領したら 攻略法をここで大公開するわw10日後ぐらいかな・・・
ピンチはチャンス 運営しっかりかっちり謝罪と補填しとけよ 中華ゲーだからって謝罪まで中華流じゃだめだぞここ日本だからな
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/23(火) 13:43:30 ID:SdTTT9Mn
占領しにいった武将が戻ってこない。 と思ったら0秒でずっと止まってる状態に。これが例のバグか ただ、帰還押したら帰ってくるよ。うちは5分くらいの所を2時間かけて帰ってきました。
帰還押したんだが帰還しても0秒でとまっとる、どうしようもないわ
俺も、昨晩からずっと皆と同じ状態だ 出撃するも到着せず、帰還させると数倍の時間がかかって、結局0秒停止で城に入れん 城落とそうと兵士集めてる最中だったんだが、どーすんだこれw
しかし仮にも金取ってるゲームなのに半日以上復旧しないってどうよ?
338 :
334 :2010/03/23(火) 13:53:36 ID:SdTTT9Mn
やっぱ帰って来てないや。 335、336と同じく城に入れない
[システム]名将 甘寧 は sei に降伏しました。
[システム]徒党「あ」が、徒党「鵬」に宣戦布告しました! [紅春]:(゚д゚)ふざけた名前とはなにごとダー! [システム]徒党「鵬」が、徒党「あ」に宣戦布告しました! 甘寧の受け渡し 空敏(あ)→sei(鵬)
[システム]究極の戦士 が幸運の宝箱から「古金」を獲得しました! [システム] が幸運の宝箱から「古金」を獲得しました! [システム] が幸運の宝箱から「古金」を獲得しました! [システム] が幸運の宝箱から「古金」を獲得しました! [システム]甲州 が幸運の宝箱から「古金」を獲得しました! [システム] が幸運の宝箱から「古金」を獲得しました! [システム] が幸運の宝箱から「古金」を獲得しました! [システム] が幸運の宝箱から「古金」を獲得しました! [システム] が幸運の宝箱から「古金」を獲得しました! [システム]ぱふぱふ が幸運の宝箱から「古金」を獲得しました! [システム] が幸運の宝箱から「古金」を獲得しました! [システム]ぱふぱふ が幸運の宝箱から「古金」を獲得しました! あれだ、今は古金がアツいみたいだな(違反的な意味で
ログ流しで使いたいな [システム] が幸運の宝箱から「古金」を獲得しました!
>>340 どっちも鴨の人間だろ
徒党内で名将バランス取るつもりなんだろうな
それ考えると武将独占してるどこかに属してるやつは名将も貰えないし散々だな
>>340 神威がついに部下に武将を分け始めたかと思ったが、なんだ鵬か
2〜5足しても神威の名城数に足らんのによく受け渡せるわw
つかさ、神威も受け渡しぐらいしてやれよw
一人で何人収集してんだって話だよww
狙ってた名将を特令で転移してきた連中に取っていかれて
また特令使ってたっぽいし、
特令打ちまくりの捕縛しまくりとかどんだけ金持ちやねんあいつ等w
>>346 見て盛大にワロタw
マジでバカジャネーノw
だが、神威の連中に同じ臭いを感じてしまうのは俺だけで良いw
メンテするなら9時間は前もって告知してくれ 9時間もかかる占領途中でメンテ強制切断されても困るだけ
[システム] が幸運の宝箱から「古金」を獲得しました! このメッセージ意図的に出す方法でもあるのか? さすがに出過ぎだろ
[システム](ここ) が幸運の宝箱から (ここ)に名前が入るはずだけど入ってないからコンピュータがGETしたのかな?
あースレ見てからやればよかった うちの武力重装備武将が帰ってねぇ どうにもなんね
神隠しかよwwww
武将が帰還しない方へのお知らせ
2010/03/22 23:23
平素より『熱血三国』をご利用いただき誠にありがとうございます。
第二サーバー「冀州(きしゅう)」におきまして、出兵を行った武将が帰還しない場合がある事が確認されました。
現在、原因の詳しい調査を行っております。
なお調査にはお時間を要する可能性がございますので、予めご了承いただけますようお願いいたします。
出兵を行った武将が帰還しない方は、帰還しない武将名を明記の上
お問い合わせフォームよりご連絡ください。
引き続き『熱血三国』をよろしくお願い申し上げます。
『熱血三国』運営チーム
ttp://fire.bg-time.jp/information/news/detail.html?00010 だってさ
それ間違ってるけどな 武将とか関係ないし 輸送だけでも普通に0秒で止まる
うん 偵察でも派遣でも止まるって問い合わせフォームに書いておいた
いつまで古金フィーバーしてんだよwww
1鯖なんだけど、ゲーム開始を押しても 白画面に ゲームを起動しています。しばらくお待ちください。 ってでるだけで一切スタートしない 未プレイの2鯖で開始するとちゃんと新規作成画面に行くのに。
あと4時間ほど待ってくれ占領が終わるから
[システム]県城 沙県 (375,75) は オファニエル によって占領された。 四十八の盟主の城とられてる オファニエルは元四十八だがどうだろう
盛田は複垢でBAN?RMTでBAN?引退? お前らどれが理由だと思う?
『熱血三国』をご愛顧頂きありがとうございます。 お問い合わせの件に関してご案内致します。 お問い合わせ頂きました内容につきまして、 こちらで調査を行わせていただきますので、 輸送先の座標の詳細についてご回答頂きますようお願い致します。 例:)218.155等 ※ こちらのメールアドレスへご返信をされても 返事を差し上げることが出来ませんので、 ご返信頂く場合は公式Webサイトの専用フォームより お願い致します。 これからも『熱血三国』をよろしくお願い致します。
死んだんじゃない?w
パソコンが壊れたや回線をねずみが噛んだとか 盛田は今、必死にパソコン修理してる?
鯖2ちょっとなにこれどうなってるの
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/23(火) 18:33:15 ID:5eEmiY3b
あれ、部隊戻ってきてるw これは直ったの??
ウチも戻ってきた けど再度出発させてまた戻ってこなかったらイヤだなぁ どうしよ
サソリが加門抜けてるけどどうしたんだ? なんか移籍先の徒党紹介も臭いしこっちがサソリの複垢同盟か?
2鯖 野外地占領・城間輸送・派遣、全部試してみたけどとりあえずここまで問題なし
原因なんだったんだろうね? アイテムとか使った人とかはただの災難でしたね で終わるのかな
2鯖 [システム]名将 夏侯淵 は 曹否 に降伏しました。
2鯖も1つの徒党しか名将とってないね まぁ廃課金してるのがあの集団くらいだけみたいだし仕方ないか
郡城の数は全部でいくつあるの?
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/23(火) 22:25:22 ID:foNPyY5m
ツルッパゲ…まだ良いじゃないか 俺なんて… ずいぶん前だが、ガッチホモ男っていう改名武将を捕虜のしたよ。 屑武将で即釈放したがな
ごめん93かも
郡城の位置はどうやって調べるんだ? 郡城の位置の法則みたいなのある?
>>377 順位ボタンで城検索 座標も全部分かるよ
ランキングの城を見ればわかる
>>377 世界地図の右上のタグで城モードにするんだ
地図上に郡城、州城、都城の位置が表示される
県城はゴミのようにあるのに マップでスライドしても郡城は全然見つからない・・・
郡城は限られた人間しか落とせないんだよ! うちの徒党としては郡城1個落とせたら御の字だ
これ、いつになったら本格的なPvP始まるの?
これは戻ってこないのを利用して1マス隣に大軍を派遣する事による食料の消費を抑える手段が使えそうだ 0秒で止まらず駐留する事になったら逆に消費で死ぬけどな
すっかり人が減ったなあ
4月からの新生活があるからこんなくそげー続けてられないよ
むしろPvPになったら引退するつもり この仕様で対人とかめんどくさ過ぎ
いつまで古金フィーバーなんだよ(迫真)
ちょっと質問っす 戦線布告したら、相手の所属する徒党全体が敵になる? それとも、あくまでも個人単位での争いになるん?
さぁ? ただ宣戦布告した相手の所属徒党の徒党事件として残る だから相手徒党全員に宣戦布告されたんだってわかる そこで相手徒党がどう動くかは知らん
すまない、ちょっと調べたら答え出てきた 全体MAPでの布告は、あくまで個人単位での宣戦布告であって 徒党同士の宣戦布告は、盟主が徒党外交で指定するものなんだな 初心者に毛が生えたのから宣戦布告貰ったが 個人単位でしか赤旗立たないなら問題無いんでほっとくとするよ ま、誤爆かなんかだろう
あら羨ましい。 徒党に未加入で城名や名前が日本人ぽいなら確実に勧誘してるのに
有り余る資源で徴兵しまくってたら兵糧がマイナスになったので 仕方なく10級城に略奪かましに輸送車3000で向かったんだが 兵糧以外を2000万↑持ってきやがった 資源略奪ってまず兵糧以外を輸送車に載せてから他のを運ぶのか それともランダム?
兵糧が0の城がある。しかも結構ある。 兵糧ある城と体感で半々くらいじゃないか? 糧あり城で処女だったら輸送車大量で攻め込むと糧2400万と他800万ずつとか奪ってきたりはする。 けど糧なし城に攻め込むと糧の分だけすっぽり抜けて奪ってくる。 10級城に斥候ってのはちょっと大変かもしれないけど、色んな城見るとなぜか糧が0の城が大量にあるから機会があったら見てみるといいよ。
膜付きだったんだが兵糧0の城があるとは 斥候は前に5000ぐらい送って全滅した記憶から諦めてたよ 試しに今度送ってみるわ。ありがとう
だいたい割合で取ってくる たとえば 米100万 他10万とかなら 米10万 他1万とかそんな具合に奪う。 偏ってたり一つ何かが奪えなくなったら他の物資を詰め込む。 と俺は思ってるけど、だいたい1回で根こそぎ取れるからどうでもいい。
資源を奪ってくるのはいいが その後、災害ばかり発生するんですね
>>397 根こそぎいけるかなぁ、と俺も思ってたんだけど
>>395 の糧2400万で甘かったと気付かされたよ
試しに武将付き斥候2万で他の10級城偵察かけたら
こちらの斥候数が影響するのか偶然か運良く気付かれずに偵察できた
書き込み通りの糧0の他800万だった。
徴兵で無理やり消費してるのに兵糧だけ無いとか酷いわ
>>399 ちなみだけど10級城と県城あたりは斥候2000〜4万、上級くさい県城だと10数万いる。
斥候がその数を上回れば上回るほど偵察は成功するくさいけど1でも成功する時はする。
けどさっき見たら斥候2000だったのにもう1度見てみたらいきなり3万になってたって経験もあるから高等級城の偵察は怖いよ。
個人的な話だけどNPC城の資源回復がよくわからない。
城10級じゃ誰かが奪ってるのかもしれないが見るたびにぜんぜん回復してない。
県城だとどんどん回復するんだけどなー。
県城も占領戦してると1戦目しか資源奪えない場合と、毎戦資源奪ってくる場合とあるし、この違いもよくわからない。
毎戦奪える場合は糧なし城でがっくり、
と思いきや2戦目から回復した分くさい兵糧を数万ずつ奪ってくるしどういうシステムになってるのかわからん。
>>400 名城以外のNPC城はなぜか人口が5で固定されてるんだよな
資源チップはあるが、ほとんど稼動してない状態なんじゃね?
人口は見てなかったわ。そういう事か。 理解できた。 ありがとう。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/24(水) 12:13:45 ID:vilxwAMz
キシュウサバ入れないんですけど何ででしょうか?
>>403 昨日の不具合治った時からサーバーの位置逆になってない?
それの事じゃないなら分からない
鯖の位置変えたのはこれから始める人を1鯖に流したいからだろうな 2鯖もどっちかっていうと過疎だが1鯖はもうそんなレベルじゃない
web三国志が今日新鯖できるみたいだからかなり流れそうだな…
騎馬ってもしかして城壁に弱い? やけにダメージの通りが悪い気がしてきた
大きな工作具をもって城壁や門へ攻撃加える騎馬兵ってのは、少々想像付かないなぁ
戦闘中に文章表示をすれば、どれくらいダメージ入ってるか一目瞭然 馬が弱いんじゃなくて、槍兵が強いって方が正しいな
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/24(水) 14:04:31 ID:kEy5p70m
wikiの県城攻略方法に最低兵力が書いてあったんだが 弓兵8万、床弩2万、投石1000、武将等級100、攻撃力200以上 無課金でここまでやる気力は無いな 壁を壊せたとしても往復20回位しないと占領できないって聞いたし 民心の回復速度も謎だし、近場の県城で往復1時間掛かるからそんな時間は無い
気力ない金ない時間ない 良かったね もう答え出てるじゃん
気力多少金無し時間ある
[システム]県城 定軍山 (115,265) は サソリ によって占領された。 サソリだけ中の人別なんじゃないだろうか
>>410 wikiおかしくね?とりあえず攻撃力は武勇だし
射出技巧最低9以上って書いてるのに射出10ないと作れない投石1000て書いてるし
あ や し い
宝玉が出ない… 出るのは採取だけなんだよね?
>>415 採取だけかどうかは知らないけど、何時間採取してる?等級も多い方がいいと思う
1時間越えたら出るけど、1時間*10回で1〜3出たらいい方かな
今俺は10時間くらい採取してるけど結構手に入る
20時間とかの方が効率いいのかも知れないけど
>>410 義勇1万斥候2万槍1〜2万盾2万弓8万鉄騎5千床弩1万撞車8千で落とせる
県城の兵士は略奪で殴って罠外しは義勇と斥候で穴埋めて柵破って槍と盾で木石を受け止める
矢塔は弓兵を囮にしつつ(反撃されない為に別の攻撃目標にしておく)床弩で削る
そうなったら武勇150台でも撞車2000もあれば30ターン以内に壁破れる
注意する点は常に次弾が待機状態を保たせることと壁をきちんと破ること
ついでに知略武将鍛えていれば(知恵袋15必須だけど)民心20くらいなら下げられる
後は気力と時間の問題だけ 7時間近くは張り付かないと無理 とにかく頑張ってとしか言いようが無い ついでに県城との距離は2マスが限界かも 落とした後にすごい疲労感と安堵感が出てくる
>>416 おおう、情報ありがとう。
仕事帰りにセットして10時間たってからやっても出なかったんで…
やりたてで等級高いのいけるか微妙なんだよなぁ。
公士にいけるのいつになるんだ…
[システム]名将 毛Q は 青雷 に降伏しました。
>>413 そこって元は加門の奴が持ってたよな
そして今サソリがいる徒党は紹介文すら書いてないやつ
サソリも複垢だが盛田とは中身が違うようだってことかな
>>417 合わせたら16万3千って数になるんだけど
10万以上ってアイテム使っても25%UPだけだよね?
>>422 なんで一度に出撃するの前提なんだよ
2〜3部隊に分けるに決まってるじゃないか
・・・まさか投石やショウドがある敵城へいきなり占領かまそうとか思ってないよな?
いや〜罠の回復速度がすごく速いってどこかで聞いたからさ 一度に攻略しないとダメなのかな、と
>>422 最初はこれを3部隊に分けるんだ
城兵排除部隊(略奪)主力・弓4万鉄騎兵全部床弩3千くらい
城罠排除部隊(占領)主力・弓2万床弩4千盾槍半分義勇斥候全部撞車3500
城罠掃蕩部隊(占領)主力・盾槍半分弓1万床弩1千撞車2500
これで罠と兵士をほぼ無くせば
盾槍3千弓1万撞車2000で4部隊をローテで回して後は出兵設定で全部前進にしておいて放置
常に最低でも1部隊は県城の上で待機状態になっているようにすれば落とせる
おー極めたプレイヤーさんがいたな
>>424 回復速度が早くても常に戦闘状態になっていれば回復はほぼ皆無
なので仮に4部隊あるとしたなら
1戦闘中2待機中3派兵中4派兵中→
1帰還中2戦闘中3待機中4待機中→
1派兵中2帰還中3戦闘中4待機中
こんな感じで県城に休ませる暇を与えなければいける
おお、なるほど
>>423 の言うように以前投石とショウドが残ってるときに
そのまま占領かまして一瞬で溶けたんだよ、一度に攻めないと回復すると思ってて
連続で攻めればいいのか、ホントありがとう。これで県城落とせるよ
>常に次弾が待機状態を保たせることと壁をきちんと破ること これが一番重要な点だと思うわ 1秒でも空き時間を作ると、勢いよく罠と兵士が復活してくる なんで、敵兵と罠を減らす最初2〜3戦の兵士の構成と割合がキモ 敵兵・罠が減ってくれば、終盤は槍撞車中心で壁壊し続けるだけの作業ゲー が、どっちにせよ1戦20〜30ターン=10〜15分 × 20戦 +民心0待ちで 最低でも3時間は張り付きを覚悟しないとならん よほど暇かつやる気が無い限り、NPC城は一人で落とそうと考えない方がいいような… 数名と連携取って、先発2~3部隊・壁破壊部隊・最後の落城部隊を切り分けて動いた方がいい気がする
>>427 お前さん優しいな。
でもあんまり攻略が無秩序に広がりすぎても害だと思うけどな。
嘘を広めるのはダメだけど。
相手が攻略中だから(罠なくなってるだろう)と低戦力で攻めに参加されて落とされたり、
攻めきれず撤退されて兵と罠回復されたりとロクな事にならないと思う。
ここで書かず聞かず名城持ち徒党に入って聞くのが1番いいと思うよ。
新説丁寧に細部まで教えてくれるだろう。
しかし根幹は一緒とはいえ人それぞれ持ってく兵数違うもんだなー。
つーか、まずは義勇兵・槍・弓・盾・斥候を使って 低級NPC城を落としてみた方がいいと思う いろいろとコツ掴めるようになるのと、占領のだるさがよく分かる
たまに名称の噂で「どこかにいる。」って部分が全小文字になってるの何なのあれ
>>430 OKアドバイスはこれで最後にしておく
何よりも時間と気力が最大の敵だったんで
パンかバナナかお菓子と1.5gくらいの飲み物は常備して置けと
[システム]名将 徐質 は peg に降伏しました。
まぁその兵だと無所属底辺レベルの県城しか落とせないだろうな
あと民心下がる時間の関係で知略200の武将で計略使って民心下げても 7時間前後は張りつかないといけない
占領1回での悪評が10だったならここまでだるくはなかったんだが・・・
いやぶっちゃけ悪評が10になっても変わらんw 悪評100にするだけなら3時間あればできるし 民心0まで占領し続けて待つのがだるい
放置はらくだけど張り付き時間がおおいとしんどい 回数20が10になれば何とか耐えられる
それは放置してると悪評も減るってこと?
別に放置はできるけどな 結果的に張り付いた方が最終的な被害が少ないだけで
>>442 まぁそうだな 被害が倍近くなるけど医学書使えば放置でもいいかもしれん
定期的に武将を送る作業は必要だけど 全軍前進無しにして占領40ターン放置で時間稼ぎ って方法はある 戦場操作しないだけで、どっちにせよ半分張り付き状態だがな
占領するのに9時間ほどかかるよ
占領1回で悪評が5増加し、悪評が100になると民心は1時間で10下がっていく 占領するには民心を0にする必要がある
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/24(水) 22:04:52 ID:93qXEien
名将って再振りできる?
>>447 できない。だから自分で育てたやつの方が武勇とか高くなるよ
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/25(木) 03:25:40 ID:Iae/XK9H
自分の弱小兵力じゃ太刀打ちできないような相手に 宣戦布告された場合どうしたら良い? 宣戦布告されたこと自体初めてでどうしていいやら
市場に物資を隠して防衛施設ガチガチにする。 もしくは遷都する。 ショウジキどうにもならない。 徒党に入ってるなら助力を請えばいい、大体の奴は見てみぬふりするけど。
>>450 前〜前々スレでその話題が何度か出て、いろいろと書いてあったが…なんとかして読めないものか
・自分が相手領地に誤爆したっぽい
気付かなかったんです、ごめんなさい って感じの手紙でも出し、相手の反応を窺う
誤爆一発食らった程度で即宣戦布告する相手って時点で、要注意だがな
・相手が問答無用で攻めてくる
資源を城防施設や兵士作成の予約に回し、市場に同盟1時間・最高値で売って退避
相手に1糧も取らせないようにする
兵士は兵舎の防衛戦術から、全軍出撃しないよう設定し、手持ちの兵士を殺さない
後は資源を取られないようにして、48時間しのぐ
略奪ではなく占領をしかけてくるようなら、諦めるか遷都命令で逃げる
・理由が分からない
対同盟ではなく、個人単位の宣戦布告なら、相手が操作ミスで誤爆宣告した可能性があるんで
相手が攻めてこないようなら、こちらから刺激せずそのままじっと過ごす
・全軍合わせて10万程度ほどの兵力があって、引退を覚悟完了
朝方のメンテ直後など、相手が寝ている時間に自軍兵士を集結して全軍連続突撃
気がすんだら、相手の報復が来て泥沼戦争になるまえに垢削除
・実は相手が2鯖の魔王ジョロキア
ほぼ全同盟に手当たり次第宣戦布告してるから
近場に該当同盟員がいないなら、別段気にしなくておk
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/25(木) 03:59:27 ID:Iae/XK9H
遷都できるやつ持って無い 徒党入ってない 防衛施設は今一応建設してるが、たいした数無い 宣戦布告されるようなことした覚えないんだが… このゲームってそういうものなの? たまたま血の気の多い人にあたってしまっただけ?
たまたまかは分からないが、上位が下位を餌にしやすい、後発がクソ不利なゲームなのは確か 俺もソロのせいか何度も理由不明の宣戦布告を貰ってるが、実際に相手から略奪が来たこともない …本当にわけわからん
兵糧的に壁への撞車の攻撃力が槍兵の10数倍なければ 槍兵にしたいところだ
武将の武勇と統率によるかと
>>453 これ育成ゲームじゃなくて戦争ゲームだぞ。
しかも先行有利で後発がエサ場にされてやる気なくなる悪循環。
>>455 槍兵を連れてった経験ないんだけどどれくらい削るもんなの?
武勇200武将でトウシャ3000台つれていって壁&城防10級に対して毎ターン900万くらい削ってたような気がする。
その他の兵もつれていってるし統率乗ってるのかはわかんないけどもね。
義20万 槍8万 盾6万 弓5万 軽3.5万 鉄1万 床1万 撞1万 投5k という相手を味方10万(12.5万)の兵で相手した後で壁抜かなきゃならない事も出てくるから槍兵主体とは言ってられなくなると思うよ。 ちなみにかなり増減して盾10万だったり槍15万だったり弓兵1万だったり色々だけど、 よくありえる郡城クラスのお城の戦力。
先行は史詩任務で武将装備も大量に確保しているからそれだけで大差がまずついてる 県城攻めるならまず等級の低い黄布城あたりで模擬占領がいいと思う 兵の消耗と必要最低時間も体感できるだろうし
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/25(木) 07:11:41 ID:kIk4Uebn
結局 名将の再振りって出来るの?
>>419 1時間*10 3時間*3 5時間*2 10時間ってやってたみたけど
やっぱ運が悪いと10時間越えでも出ないときは出ないんだね
あんなに欲しかった真珠が公子になってからは余ってる
引退するので俺の知ってる情報をすべて晒して引退するわ、後はお前らの好きにやってくれ
463 :
引退する人 :2010/03/25(木) 07:50:10 ID:iojqAUI1
464 :
引退する人 :2010/03/25(木) 07:54:12 ID:iojqAUI1
県城攻略 1.県城を攻略するために必要な兵力(初めて県城を攻略する人の目安なので、ちょっと多め) 武将 等級60以上武勇140以上が1人、等級30以上武勇100以上が2人 斥候1万2千 盾4万〜5万(槍でもいいけど、その場合1.5倍くらいいるほうがいい。混成でも可) 弓4万〜6万(床弩が多い場合は少なくてもいいが、少ないなら多めがいい) 床弩6千〜1万(多ければ、弓の損害が少なくて済む) とうしゃ6千 2.県城占領までの流れ T:城を県城に横付け(ベストは隣接、つぎに斜めの位置、1マス離れているのまでは可) U:横付けする城は糧が生産の中心であることと兵営が最低で9できれば10であること V:まず兵を削るために略奪をする W:略奪後1回目の占領にむかう(略奪後15分以内が良い) X:2回目の占領にむかう(1回目の占領部隊が県城の到着するまでに出発しておく) Y:1回目の占領部隊が帰還後3回目の占領にむかう Z:3回目の占領以降は直前の占領部隊が戦闘を終了するまでに県城に到着しておく [:後は占領をひたすら繰り返し、民心が0になるまで続ける。(占領1回で悪評が5増加し、悪評が100になると民心は1時間で10下がっていくが、悪評を回復させないためと罠と兵の復活を防ぐために占領は続ける) 補足:計略を使うと民心を下げることができ、本来9時間かかる占領を少しは短縮できる
465 :
引退する人 :2010/03/25(木) 07:56:34 ID:iojqAUI1
3.各部隊の構成 T:略奪部隊 構成は好きにしてよいが、ここで被害を出さないように弓、床弩が中心にすると良い U:第1陣の占領部隊 兵営10の場合 斥候1万2千、盾3万、弓4万4千、床弩1万、とうしゃ4千 兵営9の場合は軍旗を使う 斥候1万2千、盾3万、弓56500、床弩1万、とうしゃ4千 床弩が少ない場合はその分は弓を増やす V:第2陣の占領部隊 盾1万、弓5千、とうしゃ2千 1回目の占領で罠が結構残ることもあるので、護衛は多めにする W:第3陣の占領部隊 罠が多く残った場合は多めに 盾5千、弓2千、とうしゃ1000 もうある程度壊せたなら 盾2000、弓1000、とうしゃ1000 X:それ以降の占領部隊は罠の数と城壁の破壊速度をみて、調整すると良い 4.戦闘での指揮 T:略奪部隊 なるべく被害が出ないようにする U:第1陣の占領部隊 @ 全兵種は防御したまま弓や床弩で前進してくる兵を殲滅 A 矢塔を効率よく倒すためには、弓を壁にして床弩で矢塔を壊すと良い そのために弓と床弩の進軍ペースを合わせる必要がある。 前進速度は研究の行軍や制御、装備の馬によって差が出るがここでは弓500、床弩200とすると、 弓と床弩の動きは動きはじめを1ターンとすると 1ターン 弓前進、床弩前進 2ターン 弓防御、床弩前進 3ターン 弓防御、床弩前進 4ターン 弓前進、床弩前進(ここで弓が矢塔の射程に入る) 5ターン 弓防御、床弩前進(弓はすでに矢塔の射程に入っているが、進みすぎると被害が大きくなるので1回待つ) 6ターン以降は弓、床弩ともにそれぞれの射程に矢塔が入るまで前進、6ターン目か7ターン目に矢塔がそれぞれの射程に入るので、そのまま矢塔を殲滅 矢塔を殲滅後は敵の残りの兵を殲滅し、その後は落とし穴の射程が2000なので、それよりも後ろに後退
466 :
引退する人 :2010/03/25(木) 08:00:10 ID:iojqAUI1
B 矢塔殲滅後、斥候を城壁に向かって前進させ柵を壊す(一回で壊れなかった場合は一回後退してもう一度前進する) ただし、うまくいかないこともあるので注意 C 盾ととうしゃを壁に向かって前進させる(弓や床弩を一緒に前進しても良いが、前に出過ぎないようする) D とうしゃは距離1000の位置くらいに待機させ、盾を城壁に向かって前進させ続け罠を壊させる E 30ターンになる前くらいにまだ罠が残っていてもとうしゃを城壁に向かって前進させる F あとは城壁をとうしゃが壊すまで待つ U:第2陣の占領部隊 @ 敵はあまりいないはずなので、敵を殲滅させつつ前進(城壁の内側にいる敵は弓で倒すと良い) A とうしゃは距離1000の位置に待機し、盾が罠を壊すのを待つ B とうしゃは25ターンくらいになったら、城壁に向かって前進 C とうしゃが城壁を壊すまで待つ 上の続き V:第3陣以降の占領部隊 罠がまだ多く残っているなら第1陣、第2陣と同じように盾で罠を壊した後にとうしゃで城壁を壊す。 罠がほとんど壊れたら、戦術で盾、弓、とうしゃは前進に設定を変えて後は放置でいける。 余裕が出てきたらとうしゃの城壁の破壊速度に応じてとうしゃの数を調整すると良い。
467 :
引退する人 :2010/03/25(木) 08:02:26 ID:iojqAUI1
じゃあな、お前らバイバイノノシ 引退するのでサヨウナラ
RMT声望No.1の神威の宣伝行為に見える
徒党声望なんか集団で等級高い戦場やればすぐ増えるだろ
名城の数見てると神威対他の徒党全部みたいな構図が生まれそうな気がするな
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/25(木) 13:24:16 ID:7X54vP/P
BANされたんだけど・・・・
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/25(木) 14:05:02 ID:LAleZebk
ペイパルきゃんぺーんキタw 10000円分購入すると5000ドル請求されるに違いないなw
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/25(木) 15:58:04 ID:kJSWrelj
半額か、ついに手を打ち始めたな。 ありがたいけど、元が激高だからな
他社がブラウザゲーにどんどん参入し始めたからね いままでノウノウと運営してきたんだろうけど、この春からはそうはいかなくなるだろうね FEZとかやってるゲームポッドも4/1からスタートさせるが、課金設定とかFEZ並みに良心的なことを期待したいところだな
いまさらこんなゲームに課金なんぞするかよ 一番課金したくなる序盤に高額で売りつけて 資源も銭もあまるぐらいに発展したころに糞運営糞ゲーム
>>476 お、がめぽも参入するのか
がめぽはスクエニが転んだFEZを再生させた良運営
開発能力はそこそこ、UPなどもかなり慎重でとろいが
ユーザーとの距離が異様に近い、声が届きやすい
今FEZはスクエニが買い戻して、バランスめちゃくちゃにされてると聞いたな
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/25(木) 19:44:12 ID:0dTGOtRF
県城占領してる人がよく自分の城を横付けしてるよね その度に900円も城移動課金してるんだな、凄いなぁ
今のガメポには期待できないと思うが・・・
引退するんで開けずに取っておいた白銀の宝箱5つ開けた 10級建設も同時建設も遷城特例も入って無かった 酷いぜ
木箱出にくくなってね?
そーですね(棒読み
8級採取10時間*2で宝玉0 4級採取10時間*2で宝玉0 昨日から調子悪すぎ
[Winslow]:「神威討伐軍団」の盟主です。徒党「神威討伐軍団」に入りたい方がいれば加入申請お願いします。この徒党は神威を代表に全ての徒党に対して攻撃を行い、壊滅を目指します。力ある猛者だけ集まってください。 こいつまだいたのか
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/26(金) 00:34:17 ID:tUzN4+IK
>>479 普通に県城ぐらいなら平地占領→建築で間に合うぞ
同時建設使わなくても1週間あれば城攻めできるぐらいの状態には出来る(兵宮9書院7)
有名名将でもない限りは競合しないし
まあ、上位は移動も課金してる率が高いのはたしかだが。
青銅の宝箱開けたら珊瑚1個 運営計算では箱+鍵の価値より珊瑚1個のほうが高いのか。んなばかな
>>488 青銅の鍵(5元宝)→2500
青銅の宝箱(10元宝)→5000?(手元にないから売値が分からない)
珊瑚→12000
売値で考えれば珊瑚の方が高い?
元宝で買う宝玉箱を考えると青銅箱から珊瑚1でも妥当と言えなくもないが そんなに宝石に価値あるなら宝石古金に代えてくれ、マジで
だな 同価値以上だっていうんなら珊瑚を最低15古金に換えさせてくれ それなら誰も文句ないだろw
2鯖落ちた?
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/26(金) 16:35:10 ID:iBPz6E0+
[巴御前]:名将集めたい方、趙範を解雇しましたので探して使ってあげてくださいw うはwこうゆうタイプが一番ムカツクやろーだな。 「私のお古ですがどーぞ」ってか。
[巴御前]:使えないというか使いたくない人だったので・・・w [扈三娘]:趙範自身よりも兄嫁を頂きたいです^^ [巴御前]:兄嫁は不在みたいですw [巴御前]:実家にでも帰ってるのかな [扈三娘]:それならやはり用済みで正解ですねw [巴御前]:ですね〜
誰とは言わないが必要以上に名将とりまくって奴よりは幾分ましかな
ってかいらないならとるなw 間違ってとったにしてもそれを全国で言うあたりが屑 自分の印象がよくなるとでも思ったのかね 逆効果なのに…
放浪してる名将なんて既にいっぱいいるだろう 100%捕縛できるわけでもないのに なんでその中から趙範なんか好んで捕まえにいかなきゃならんのだ。 趙範とるぐらいなら呂凱取るわ
ゴミだから捨てたんだろうに恩着せがましいよな 使いたくない人だったからってか良ステなら無関係に使うだろうに
巴御前ねらうか
名将ってそんなにすごいのか? 統率どんくらいあるもんなの? 中華サイトの数値と違うよな
能力が凡庸武将に比べると多少高い。 けど振りなおしてもいらないステータスが高い事もある。 統率が80〜120くらい多い。 改名が出来ない。 それだけっちゃそれだけ。
>>476 のいってたがめぽの新ブラゲだが…
SS見た感じ熱血三国のクローン(つか熱血も確か何かのクローンだったよな?)だったわ
グラフィックやらはあっちのほうが力入れてるようだが中身は変わらないっぽい
舞台が三国志から封神演技になってる、馴染み薄いぜ
あれも中華から買ってきたゲーム運営するだけなのだろうか?
>>506 見てきたらほんとにソックリだった
ただグラフィックは圧倒的にいいね 戦闘も兵士グラがあったりしてよさげ
これまたショートパスだな
>>506 グラフィックなんて珍しいだけですぐ慣れて飽きるだろう。
逆に操作がめんどくさいと言い出したりね。
封神演技っていうとジャンプ思い出すな。
10級建設を無課金で手に入れる方法を教えてくれ
ひたすら狩か 長期探索で古い箱空ける
6、7級略奪か占領で10級建設2個手に入れたけど それ以下の級でも出るのかな?
狩りしても宝箱ばっか出てくるんだよなぁ 黄金とかたまに引くけど鍵ないから意味ないですよと
少し前に始めたんだがこのゲーム同時建設ないと全く建設すすまないな・・・略奪しかすることねえ
矛あのトラビアンタイプに比べて施設の完成が早いから同時建設がんばると1ヶ月で建設完了するぞ
トラビアンタイプにMMO要素入れたゲームはもうやらない これは人生を破壊する
>>502 がめぽなら熱血の運営よりはマシな気がしなくもない
ただなぁ…、FEZもやってるが、今のがめぽがグダグダになってきてるのも事実だけに、ほんとに大丈夫か気にはなるけどw
FEZは値段設定はかなり良心的だったがそれでも月何万も使うやつはいたなw 月2000円程度でも毎回ランクイン余裕な良ゲーだったなぁ 大剣でたあたりからバランスがどんどん悪くなっていってやめたけど 初期のころは緊急メンテ入るたびにお詫びの密書とかあって神運営かと おもったけど今は糞だよ
まあ、まだネトゲ運営の中ではマシなほうではある
なんかたまにログインした時侵略されました表示になっていることがある 資源地も城も襲われた形跡が無いんだが それどころかログイン中にでもたまに赤ランプがつく (警報見るとなんにもなっていない。もちろんこちらから略奪とかもしていない もしかして資源地偵察とかされた時にでもつくのか?
ソレ俺もたまにあるな バグの一種かと思ってほっといてるが、なんだろ
このゲーム、最初の真珠と珊瑚で躓いてやめるやつ多いだろ 公士になんのに、他の声望とか銭は簡単に上がるのに、採集がマゾすぎる ショップ見たら宝玉箱とか800円もするのな、一箱で宝玉2〜4個だから何千円いるんだ? 新規はどうせすぐ餌にされてヤメるから、その前にぼったくるつもりミエミエ
欲しい宝玉がなかなか採れない やっと集まって次の段階へ進んだら今まで出にくかった宝玉がバンバン採れる
65,305が戦争中だぞ! みんなで軽騎馬1を飛ばす作業に入るんだ!
戦争中の所に兵送ったら 誰が介入したとか相手に分かるんかい?
相手にはわからない。 知恵袋があれば計略で城から出兵できなくしてやったのにww
飛ばしてみました…
>>524 3つも無いの?
湖上さんとボロボロさんなにしてんすか?
バレバレですよ?
敵軍追跡するとわかるのか
「2chで攻城晒されてるぞ」と言われてきてみればこの野郎w 湖上氏はまあ乗っかっただけだろうが・・・ ボロボロ!あんたは7部隊送るだけに飽き足らず さらに不特定多数に妨害支援を募るとかどんだけだ一体!
>>520 最初の公士に必要な宝玉が、よりによって人気NO1の湖畔なんだよな
実は他の資源地でも取れるけど、初心者だとそれに気がつかないし、能率悪いし…
で、そこを超えても城5個の県城落としで躓いて辞める
俺の近場で複数の城を持ってたのも、名声10万〜60万で大半が停止してる
かくいう俺も県城落とすのに必要な時間とモチベーションが持たず、
近場の県城略奪ばっかりしてる
資源と兵士溢れまくって、糧マイナス→略奪で糧稼ぎ→溢れた資源で兵士生産 ループ
もう何してんだ俺状態なんで、今月末で群城あたりに全軍ぶちこんで引退する
県城攻略のために無心でトウシャばかり作ってたらいつの間にか15000台もできててワロタ もう・・・ゴールしてもいいよね・・・
>>528 郡城になると人の手が周りの土地に入ってない場所がないといってもいい。
何処で誰が郡城襲ってもある程度ドロドロした状況にはなると思うぞ。
占領数時間の間を始終邪魔されたり罠増やされたり宣戦布告や計略くらったりね。
何が悪いってそこまで数も多くない郡城を1人で2〜3個じゃないレベルで取得してるのが神威上位に多い。
君主郡城以外はもう攻めるとこがない。
君主郡城は配下取りきらないと攻められない。
郡城の周りに城がないと思っても周りの平地が全て神威のろぐなー、龍鬼、百花やmasraoあたりに占拠されてたりする。
神威の最上位が好き勝手やり放題してるからその後続までやり放題しはじめて郡城以降はもう・・・・ぬるぽ。
このゲームの怖い所はむしろ取った後 名城は停戦効果が受けられないから常に寝られなくなる まぁそこまで周りが頑張らないで終わる可能性が高いだろうが
統率が足りてないはずなのに生産の城主補正がフル発揮されてるんだけど これって統帥技術が兵だけじゃなく統率自体にかかってるってことだよね?
>>533 YES、内政の統率人口にも統帥技巧は効果あり
>>531 まあ確かに郡城の数が限られてきてる以上
妨害されるのも当たり前か…
確かにあの速度で領地広げられるとしんどい
多分徒党内でのノウハウの蓄積量段違いだわ
そもそも益州の外れで一県令として手腕を振るう、みたいなRPは達成できたから
ちょっと満足しつつはあるんだが
>>529 湖沼はほとんど占領されてるから湿地4カ所で1時間ごとに収穫してるけど1日に1個採れれば良いほう
夜10時間放置しても水晶1個と木箱とかね…、なんか上位の任務に必要なモノをなんで湖沼でなんかね
中盤以降の展開とか、全然配慮されてないから、過疎るのは宿命だよね
一昨日からはじめたけど、↑の資源の領主加算の計算式もすぐ分かったよ
新鯖が出来るまでの練習って思ってたけど、まずどこのネトゲ行っても他ゲーから集団で移行してきて
スタートダッシュかけるゲーム巧者さん達にはかなわないし、上位しか楽しめない設定なら
お金かけずに数日遊んで消えるのが吉だよね
>>535 1時間は効率悪くない?
5時間とかも効率悪いように感じるから10〜15くらいでやってるけど
10時間超えで9割くらいの確立で宝玉出てる
確かに4時間*3回と12時間1回じゃ効率かなり違うよな 4時間ごとに宝石取得確率倍になってるような気がするなあ 24時間で区切って採取してると1箇所から5つ6つ当たり前だぜ 地形を占領し続けることに対するボーナスって言う意味なら そっちのほうがしっくり来るんだが
>>537 5〜6って凄いですな 情報サンクス
俺も24時間でやってみゅかな
ちょっと言いすぎたかと思い今21時間で採取してみたが 36箇所の採取で宝石取得数88個、うち宝石5個手に入ったのは6箇所、6個が4箇所 まあ間違いないだろ・・・
俺は途中から24時間採集にしたが、1ヶ所から4個は余裕、5〜6個も出る 1時間単位でやっても手間かかるだけで、確率はそんな変わらんとおも 時間より等級が高い方が重要かと これは明らかに差が出た 等級高い土地なら別に湖畔などじゃなくても、どっからでも夜明珠も出る つーか、砂漠や山から真珠や珊瑚が取れたりとフリーダム
最近、運営自演の幸運の宝箱から古金が多すぎる・・
ノウハウとか(笑) 一昨日はじめたばっかだけど、 資源生産の城主加算は基礎産量×城主内政÷100×統率×1000÷人工最大上限値×(1+統率能力%) ぽいことは
新規さんまだいるとか熱血三国なかなかしぶとい
あ、失敬、書きかけて消した筈のが…。 昨晩、10時間3カ所やって、木箱1+水晶1、木箱1、無しだったから、1時間ごと採取にしたんだけど 水晶なんかいらないし、時間短いほうが安い真珠が出易いかなと思って 兵力ないから2級、3級の土地ばっか、今日は4級を一カ所追加、たくさん出る人は等級高いとこじゃないかな 今度から20時間以上で試してみます。 でも武将を長時間使えなくて、序盤はほんと困るんだけどね
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/27(土) 22:35:01 ID:46rChJBc
俺も採集24時間にしてるそのほうが効率良いような。6〜7個出るときもあるし、なにより楽。
木箱ってどこからでも出るの? 土地の種類によって採取率異なるとかないよね?
>>534 言っとくけど徒党内のノウハウって話じゃないぞ。
あのアホみたいな徒党の名城保有数6割はイザナミ&龍鬼&百花&ろぐなーの城。
一部が突出して名城保有してるだけ。
神威の郡城保有者は10人でそれぞれが県城1〜3保有。
数人が県城のみ取得してる。
神威の郡城占拠者&保有数(保有1の人は省略)
龍鬼7 百花6 ろぐなー4 イザナミ4 湖上2
特に上位4人だけで神威の名城保有数の約60%を持ってるわけ。
総郡城数は97くらいなのですでに3割近くを保有してる事になる。
その中で君主がいる郡城やすでに囲まれてる郡城を抜けば今から飛べるとこは1~2箇所あるかどうか。
たまたま平地見えても空いてる平地は神威のおしっこかかってる。
州城攻め可能な爵位にする為の声望がこれまたバカげてるのでやる事がなくて郡城攻めをしてると思われる。
これを仕方ないと取るか、すごいと取るか、後続潰しのKY徒党っていうか数人と取るかは人それぞれ。
ここのイベントは課金イベントしかないのかよ
やばい、飽きてきた・・・
やばい、呆れてきた…
>>547 「ノウハウとかじゃねえからwうちもやろうと思えば同じ事出来ましたからw」って言いたいのか
盛田ら複アカ見て萎えてしまったからしょうがない事じゃあるよな
むしろあいつらのモチベーションと時間どこから来るんだ
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/28(日) 09:37:27 ID:C70VYX+p
七つ傷の女BANされたな。
>>541 宝箱から手に入る古金って1じゃなかったか?
うれしくねぇぇと思った記憶が…
>>552 ランキングにはまだのってるみたいだが
ログインしてる形跡無いとかか?
>>551 そういう意味で書いた訳ではない。
ノウハウというならある程度の上位徒党であればほとんど何処でもやり方はわかってるだろう。
神威が他の徒党を引き離して勢力を広めてるのはノウハウがすごいのではなく、一部が突出して勢力図を広げるプレイをしてるから。
だからこそノウハウがあったからどうこうという話ではない。
あとは言う通りに萎えた人も多いだろうから幽霊部員の数の違いだろうね。
ちなみにその廃プレイしてる数人を抜いて人数比なども換算すれば2位以下の徒党と名城数はそんなに変わらない。
その場合は人数比考えたら48が1番すごくなる。
つまり428が最強ということか。 神威が雑魚なのには同意。
別に一部突出してるのは上位の徒党どこも同じだろ
郡城占拠者&保有数(保有1の人は省略) 神威 龍鬼7 百花6 ろぐなー4 イザナミ4 湖上2 鵬 空敏2 一騎当千 小蓮3 出師の表 該当者なし 呉 該当者なし 48 該当者なし 龍虎 該当者なし 鏡花水月 該当者なし チカックス 該当者無し 赤十字軍 巴御前2 複数所有者はこれだけ。 別に複数所有したから批判はしないし、ただ事実を並べて、それで判断するのはそれぞれ。 元宝の高さや名将もそうだけど、これも先細りの原因になってるんだから擁護もあれば批判もあるだろう。 各徒党の実力者(暇人)が名城保有が多くなるのは仕方ないだろうけど、 郡城7とか6見た後で上位の徒党は何処も同じだろといわれても「同じか?」と思う。
>>558 名城の数と名将の数足してみたら上がいかにつきぬけてるかがわかるな
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/28(日) 14:11:40 ID:VNUMM2pO
建設ほとんど終了 兵ももう増やせない 資源がいつもあふれてる なんなのこのゲーム・・・
名城の数なんて特令必死度でしかない
イザナミ一人で11個も取ってるのか すげえなwww
一時期に比べて話題出なくなったけど 48って相変わらずモヒモヒしてんの?
資興 (165,465) での激戦の後、加羅 は 白銀の宝箱1 を獲得した。 はい、最強の428さんが県城攻略中です。みんな邪魔するよー
>>558 おまえの妬みは見てて痛々しいっていうか気持ち悪い。
>>560 1日5回の攻略*7日でも名城占領できます、くらいじゃないと
ソロで時間無い人は発展の見込みないよな
一日にしなきゃいけない行動の要求量が半端無い
>>563 クリアした放置城が一番うまい仕様だから
表立って出ないだけで、基本相変わらずだと思うぞ
>>558 空気読んで郡城は1人1個にしろって言いたいの?
>>562 龍鬼=百花=ろぐなー=伊邪那美=小蓮 だから
24じゃね?
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/28(日) 15:08:15 ID:tkYThHZX
郡城を徒党全員で攻めて神威から郡城を奪わないと次は無いぞ、お前ら
>>558 で実際の数字出されてからいきなりスレ速度あがってワロタ
いいぞもっとやれ
黄巾軍頭巾が無駄に集まるんだが、 これなんか意味あるの? 日常任務でちょっと使うだけ?
郡城2個までは許せるがそれ以上所持してるヤツは城放棄しろよ 鯖のバランスを考えろボケ 問題児↓ 小蓮3、龍鬼7、百花6、ろぐなー4、伊邪那美4
史誌任務終わったからそんだけだな 何か黄巾の城全部潰したら次に移るとか何とか噂もあるけど過疎過ぎてそんなの無理無理カタツムリ 大体県城攻略のための時間と手間がかったるくて自然と辞めていく奴がほとんどなんじゃないかな 城攻めしてみれば何もおもろいことないことに気付くし他にやることもないし 俺みたいに一日一回箱開けてたまにスレ見て適当にレスして別ゲーやってる奴とかも多少いるか
密集地から思いっきり離れた場所にある黄巾城とか、 メリットも無しに何が悲しくて落とさなきゃならないんだって感じだし、全落としはありえんわ
先行してる中国の方じゃ黄巾城を落とせ!って感じのイベントやってるんだっけ? まあ、報酬次第じゃ積極に落とす人が出てくると思うけどね 見返り無しじゃまず無理だな。
>>574 白色装備箱1個ってのは舐めてるよな
せめて緑装備か、白銀箱と鍵セットくらいよこせ
難易度が違うだけで、結局占領に掛かる手間はそんなに県城と違いはしないのがな・・・
これが最後の書き込み。 暇くさかったんで調べてみた。 多少見逃してる部分もあるかも。 名将はあまり等級低すぎてもぱっと見は判別出来なくなるので等級50まで。 違うと独断で判断した名将は除外、迷ったら除外、たまに酒場調査。 なので名将は±α前提 -小上造- (城最大16) イザナミ(神威) 郡4 県2 名将14 (関羽って名前の武将作りすぎ) -右更- (城15) 龍鬼(神威) 郡7 県4 名将11 (数ぴったり) 百花(神威) 郡6 県1 名将16 ‐中更‐ (城14) ろぐなー(神威) 郡4 県4 名将18 湖上(神威) 郡2 県2 名将5 (許容範囲過ぎて普通) 空敏(鵬) 郡2 県1 名将2 (やはり鵬は問題起こさない) 小蓮(一騎) 郡3 県4 名将12 巴御前(赤十字) 郡2 県1 名将5 (湖上+1)
上位徒党で空気読んでるのは鵬だけだな。
今度は急にスレ速度落ちたな 話題転換しようとしたけどまた書き込まれて徒党で書き込むなと言われて一斉に書き込み止めたかな? 神威おもしれーなw
空気読んでるのかほんとに空気なのかよくわからないのが鴨
@2鯖 [システム]名将 徐盛 は mild に降伏しました。 座標は235.35 突撃だー と思ったけど名将いない名城妨害してもな・・
もうお約束みたいなもんだけど、
>>579 鴨じゃなくて鵬な!
ブラ三を半年やってるけど、コレ面白い? 危機一髪を第2鯖から始めたんだけどいまいち面白みを感じないんだよね どんな感じですかこれ
>>582 ゲームとしての出来は悪くないが不親切な部分もおおいし
これだけ出遅れるとおもしろくないとおもうわ
>>582 俺はブラ三と並行してやってるが、これは後発超不利というか無理ゲーの類
大量の資源を使って兵士大量運用できるのは楽しいが、
先に行くには長時間張り付きの問題で、課金してもどうにもならない壁がある
正直言って3鯖が仮に出来ても俺はオススメできんが、最終的には自分でスレ見て判断してくれ
おまえら優しいな、新鯖出来たら始めるよありがとな
建設が同時進行で内政のテンポいいように見せて、 10級の官邸は100時間クラス。 ついでに城落とすための兵力集めに練兵所がフル稼働500時間余裕。 思った以上に待ち時間の長さを感じさせてきつい。
兵ごとにはっきり相性がつけてあっていわゆる格上にも工夫で勝てたり
内政での自分流カスタマイズがあったり
NPC相手にも略奪や戦闘が楽しめたり
部分部分でいいところはあるんだよな
>>585 >>476 の方がもうすぐスタートだからそっち始めりゃいいんじゃね?
仕様そっくりだし
技巧のせいで100時間程度なら早いと感じるように調教されました
[システム]名将 ケ茂 は 龍鬼 に降伏しました。 [システム]名将 鍾会 は 伊邪那美 に降伏しました。 ほぼ同時刻
トラビアンタイプにMMO要素をくっつけるとリアル生活が崩壊するっていうのがこのゲームの最大の癌 張り付き強要がだめすぎる
[システム]西平 (285,245) での激戦の後、あわゆき は 緑色装備箱1 を獲得した。 中華に取られちゃうよー
455,325 275,85 数少ない郡城が戦争中だぞ。 誰がやったか判らないからって お前ら絶対に寝る前に軽騎馬1とか飛ばすなよな?
馬鹿お前占領戦で開始位置40ターン待機とかやめろって! 絶対にするなよ?
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/29(月) 03:12:28 ID:a9O+LiSo
>>592 郡城 陽楽 (465,55) は ろぐなー によって占領された。
カムイおつ
カムイの目くらましか。 本当にひどいな。 今じゃ盛田以上に最悪な徒党に見える。
ここでカムイ叩いてるのは鴨
仮に抗争になって神威対全徒党になっても、 結局は個対個だし一日中やってるんだろうから問題にも感じなさそうだけど。 神威自体が嫌われてるっていうか上位数人が嫌悪されてるからなー。 盛田の次は神威、順当にいけばその次は小蓮だろうね。
郡城を2つ↑持ってるヤツはキチガイ盛田と一緒 空気読んで城を放棄しろって郡城独占しすぎ
とりあえず、カムイとはまったく接点ないけど、お前ら見てるだけでムカつく カムイ擁護するやつなんて党員しかいないだろ
独占してゲームバランス壊してオナニーしてなにが楽しいんだろうなとは思う
というかカムイ叩いてる奴が鴨とか 私がカムイ党員の工作ですって言ってるようなもんだろ
龍鬼:なんか2chですごい叩かれてるねw 伊邪那美:へぇ。まあどうでもいいよ 龍鬼:名将取り過ぎww郡城取り過ぎww空気よめってww ろぐなー:叩かれるともっと取りたくなっちゃうおっ 百花:妬みがキモいね……どうせ鵬だろうけど ろぐなー:鴨なんて雑魚の集まりw興味ないねwwww 伊邪那美:どうでもいいけどカモるかホウ置するかどっちかにしろ
他人に独占されてゲームバランス壊されるよりは 自分が独占してゲームバランス壊す方が楽しいんだろう 多分
そのログが本物かどうか知らんが このゲームにそこまで時間が使えて、気力が持つことが凄いと思う
どう見てもコピペじゃないし捏造臭がプンプンするんだが
そこまで妄想出来る
>>602 もある意味すげーなw
そのログ案外本当かもしれないな。
百花は鵬、ろぐなーは鴨って言ってるんだろ。
そうなると本当だったらだけど
>>596 ってろぐなーだろw
KYが複数になると途端に強気になって止まらなくなるもんだ。
六本木交差点あたりの赤信号を4人で強気で渡ってくればいいよ。
赤信号?まあどうでもいいよ
赤信号渡るなって言われるともっと渡りたくなっちゃおっ
徒党チャットしたことないのかよ・・・ [徒党][○○○]:〜 ってなるだろコピペすれば 捏造するならもっとうまくやれ ひょっとしたら別サイトの内輪チャットかもしれんが
龍鬼:なんか2chですごい叩かれてるねw 伊邪那美:へぇ。まあどうでもいいよ 龍鬼:名将取り過ぎww郡城取り過ぎww空気よめってww ろぐなー:叩かれるともっと取りたくなっちゃうおっ 百花:妬みがキモいね……どうせ鵬だろうけど ろぐなー:鴨なんて雑魚の集まりw興味ないねwwww 伊邪那美:どうでもいいけどカモるかホウ置するかどっちかにしろ 龍鬼:なんか2chですごい叩かれてるねw 伊邪那美:へぇ。まあどうでもいいよ 龍鬼:名将取り過ぎww郡城取り過ぎww空気よめってww ろぐなー:叩かれるともっと取りたくなっちゃうおっ 百花:妬みがキモいね……どうせ鵬だろうけど ろぐなー:鴨なんて雑魚の集まりw興味ないねwwww 伊邪那美:どうでもいいけどカモるかホウ置するかどっちかにしろ 龍鬼:なんか2chですごい叩かれてるねw 伊邪那美:へぇ。まあどうでもいいよ 龍鬼:名将取り過ぎww郡城取り過ぎww空気よめってww ろぐなー:叩かれるともっと取りたくなっちゃうおっ 百花:妬みがキモいね……どうせ鵬だろうけど ろぐなー:鴨なんて雑魚の集まりw興味ないねwwww 伊邪那美:どうでもいいけどカモるかホウ置するかどっちかにしろ 龍鬼:なんか2chですごい叩かれてるねw 伊邪那美:へぇ。まあどうでもいいよ 龍鬼:名将取り過ぎww郡城取り過ぎww空気よめってww ろぐなー:叩かれるともっと取りたくなっちゃうおっ 百花:妬みがキモいね……どうせ鵬だろうけど ろぐなー:鴨なんて雑魚の集まりw興味ないねwwww 伊邪那美:どうでもいいけどカモるかホウ置するかどっちかにしろ
【採取】人足100人でやってるけど人数多い方が取得できる確立(宝玉)も多いですか? 大事なのは運+等級と時間だけかな
>>609 宝玉も確立あがるけどそんなに変わらないから少数でおk
>>610 ありがとうございます 100人でいっときます
採取って人足でやるもの? 斥候でいつもやってるんだけど
>>612 逆におまえが神威とみた
神威なんて厨二徒党嫌いだから俺
>>613 なんでもいいんじゃね
足早いから俺も斥候だな
飽きて数日放置してたらなんか返り討ちにしてた
俺も斥候1か10名で採集やってる
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/29(月) 19:58:51 ID:I1i4CdwX
神威から紙威に改名したら?w
まだやってるいる奴いるんだ()笑()
そもそもチャットで他の徒党や2chの話題が出る事はほとんどないよ
初期は旧FIRE、県城攻め解禁前後は龍族と小競り合いやってた奴がいたからその話題はあったが
チャットログはあいさつ、戦場のお誘い、城攻略・名称獲得ログがでたら祝福 ゲームの実験・考察で大半が埋まる
ネタになるようなアクの強い発言する奴もいない
>>464 >>465 >>466 の攻略書き込みがコピペされた時ぐらいかな 2chの話題が出てきたの
それの元文はカムイBBSの龍鬼の書き込み
というかその件があったから警戒して余計な事言わないようにしてるのかもね、晒される可能性あるから
大体、鵬に関してはたしかカムイの元幹部が移籍してたろ
特にトラブルがあったという事も聞かないので一部で馴れ合い的な繋がりはあるのかも
上位のやつだけじゃなく下位の人間も会話作って混ぜればまだ信憑性あったろうねえ
龍鬼・伊邪那美・ろぐなー・百花だけの会話って都合よすぎ。
ID:JxlpTUJG 捏造擁護じゃないとすれば、伊邪那美は多重人格のリアル精神病患者ってことだな
徒党員が100人もいれば、そりゃー漏らす人もいるよ 全く会話しない、あの人が複垢で別の党員のスパイだったりするよ 対策としては、幽霊部員を解雇して身内だけで固めること
なあ、俺が宝石掘ってると粘着質な奴が領地をひたすら潰してくるんだけど どうしたらいい?
>>612 認定厨乙。あの程度で認定とか勘弁してくれ。
>>623 野戦で勝てそうな相手なら差込み狙ってみたら?
その結果更なる粘着になっても責任とれないがw
あとは相手に同じ事するとかね。
迎撃した結果が今なんだ もうやだぽ・・・
それはなんというかご愁傷様としか・・ 迎撃してそれなら、完全に嫌がらせ目的だろうし、 引っ越せるならさっさと引っ越しちゃった方が楽かもよ。 引っ越せないなら布告して徹底的にやるか、ここに晒すかしか思いつかないわ・・
元宝半額キャンペーンの直後に有効期限が半年になります宣言 言い方は悪いが騙す気満々だったんだな 良心的な運営なら一ヶ月以上前から告知するだろうに 例の法律関係なのは確定だけど
は? 無期限が半年になった? キャンペーンの後で? こりゃ見切り時だなこの運営
そもそもこのゲームで課金する気がない ところで史実任務ってもう増えること無いのか?
黄巾城を全て落とせば次が出るらしい。 本国でも黄巾城キャンペーン中だそうだ。 兵はともかく罠がつらいし誰も金かけて黄巾城なんて落とさない。 なので現在の史実任務で実質最終形態。
>>624 カムイじゃなきゃこんなの普通に流すだろ
カムイ乙
次も糞もあるかよ 城攻戦だるすぎてどうにもならねえよ
攻めたい気持ちはあるんだが、攻められるだけの戦力を整えるとどうしても兵糧が心もとなくなる。 黄巾城は罠が回復しない、くらいやってくれないと現状ではメリットが無さすぎる。
何が悲しくて名城じゃない黄巾城相手に9時間も張り付かなきゃならんのか しかも城とってもいいことほぼなし
もうかれこれ8〜10級を数百回略奪してるのに 10級建設はおろか緑色装飾箱すら出ん 黄金は2つ出たけど鍵がでないから腐ってるのが泣ける 本当に出現率こんな低いのか?
1級の黄巾城行ってみたけど、投石と弓ありゃ被害0でいける あと黄巾城仕様なのか毎回民心も下がる。名城もこの仕様なら多少楽なのにな・・・ 投石溶かすの嫌だから、矢塔が出てくる3級からは試せない。スマン
敵の研究が10じゃなけりゃ投石で射程勝てそうだが>矢塔
>>636 俺は逆に黄金箱なんて出たことが無い。
緑は3〜4個、10級は5〜6枚くらいは拾ってる。
略奪回数はわからないけど3キャラがほぼ100になるくらいは略奪してる。
>>638 なるほど。なら10級までは投石でいけるってことか
3級遠いから後で試してみるよ
>>637 黄巾の城なんて矢塔の射程は壁分のボーナスしかついて無いから
10級の城でやっと1875、余裕でアウトレンジ攻撃できるぜ?
まあ級数が伸びてくると壁破壊が辛くなるのはかわらないんだけどな
10級建築は木の箱か何かで2個でたな
643 :
625 :2010/03/30(火) 14:55:37 ID:nS8suz5K
うざすぎる・・・ 気付いたら俺の城囲まれとる
遷城命令ないの? ないなら城一個廃棄して平和そうなとこへ築城して そこへなにもかも全部移して、官邸メニューの城一覧からモヒられてる城を全部廃棄しちゃえ 張り合っても兵力殺がれるだけだから、僻地で兵力整えてから仕返しするほうがいいよ 仕返しには相手の兵糧資源地潰すのが一番堪えると思う
>>636 1,2鯖でゲーム開始からやってるけど
略奪で10級でて全体チャットで晒された事は双方一回ずつしかない
長時間採集で出る古い箱からは3日に一回ぐらいでてるけど
30箇所以上の採集で10〜12時間回収 それで大体箱が2〜3個出る
民家の昇級ボタン押したら10級建築消えた・・・ はじめての10級建築があっさり消えた ('A`)
>>646 流石に10級建築使用時には確認ウィンドウ出るんだから
納得して使ったんだろ?
>>647 うちは何故か接続後10分位で文字化けして
□□□のオンパレードになっちゃうから
確認ウインドウとかも読めないことが多いんだ (´;ω;`)ブワッ…
お前は読めない字で書いてある契約書にサインして1000万円騙し取られるタイプか?
サイト見ててyes、noって出たりしたら間違いなくnoまたはキャンセルだな
>>648 ブラウザの問題か
確かに装備以外でも文字化けする現象が特定のブラウザで起こるとか何とか
俺はchrome使ってるが特に問題は起きてないな
採取さえ安定して出来てればそのうち10級建築は手に入るもんだ
2個目は何も考えずまず官邸に使えよ、な!
全然違うだろ、言ってる意味がわかんねーよ 文字化けばっかで萎えてんのは確かだけどな
>>651 うんありがとう、こういう書き込みは救われる
今度もし出たら気をつけます
>>643 いっそ完璧にやり合えばいいんじゃね?
張り合って兵力削がれるだけとかいう人もいるけど相手だって削がれるんだし。
なーんか何もせずに嫌がらせに屈して移転なんてバカみたい。
安心したまえー、もはや郡城はNPC相手では攻略可能な場所がない。
県城は星の数ほどあるから1度兵力0になっても時間的問題は全く無い。
もしくは自晒し覚悟で相手を晒しちゃえ☆
一方からのみ話聞いてるから「実は
>>645 は・・・」なーんて逆光臨があったらあったでスレ民はメシウマ。
>>652 豹変キタコレ
おめーはよー、今まで確認無しだった建設がよー・・・
突然ポップアップ出てきて「なんかヤベェ」とか思わなかったのかよー?
そこで何も感じなかったのが(ゲームに限らずネットサーフ的に)まず問題なんだろがよー
タダでさえ軍旗やら1クリックで数百円の価値のアイテムが消えるんだから考えてやれってんだよー
とりあえずブラウザをfirefoxかchromeに変えるべき
どちらもフラッシュ再生を得意とする高速ブラウザだ
ゲーム快適になるぜ?
もちろん規約とか確認ポップアップしっかり読みながらインスコしろよな!
>>655 あ、いやfirefox使ってるIEもダメだったchromeはちょっと試そうかと思ってる
実は10級建築の価値あまりわかってなくて同時建設のがずっとかほしいくらいレベル低いんよ
10級官邸の条件まだ満たせてないし
firefoxはダメだ。 IEのがマシ。
火狐はスクロールがしにくいけど慣れれば問題ない IEでやってた時はフォントが急にかわいくなったりしたけど文字化けはしてないな ブラウザじゃなくてOSとかの問題なんじゃないの? 古いパソコン(Me)とか使うと■■■とかになるとか聞いた事あるし
>>657 最初IEでやっててfirefoxのがいいって聞いたんでfirefoxに変えたんだ orz
>>658 Meじゃないけど2000つかってるからやっぱOSなんだろなって自分でも思ってます ('A`)
>>655 お風呂はいってて気がついたけど
>>652 の書き込みって
>>651 に対してのレスじゃなかったのです
>>649 に対して書いたんだけどリロードしてなくてスレ流れたの気が付いてませんでした
誤解させて不愉快な思いさせてすみませんでした、気付くの遅すぎ (´・ω・`)
2ちゃんねるへようこそ
ブラウザよりも煽り耐性をつけることが優先事項だな
ねぇねぇ、陥穽のターゲットでどうやって決まるの?
慣性の法則というものがあってだな・・・
つまんねー
公式の掲示板、管理者削除しすぎだろ 都合の悪いことは全部削除するなら雑談なんて作るな
あーこれは消すなぁ俺でも消すわ んでもついぞ一時間前ほどに見た元宝の雑談とかどうなのよ 魚拓残ってない?
他の削除記事見つかんないな 誰も魚拓取ってないか、過疎ゲーだしな
てか流れぶった切って申し訳ないが 入りたくねーから「申し訳ありませんがお断りします」って丁寧に断ってんのに、 必死に「お願いしますとりあえず入るだけ入ってください」とか馬鹿なの死ぬの? このゲームもこんなに厨だらけなのか…?
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/31(水) 10:47:31 ID:Y064/Ys0
>>667 これは消されてもしょーがないだろ、クソゲーって書いちゃってるし
>>670 それほどあなたが魅力的なんでしょう。軍事すごいとか?
>>669 無いなぁ、もちっと探してみるか、ありがと
元宝に期限がついた事について雑談書き込んでみればわかりそうだな
ちょうど封神演技始まるし見切ってくださいと言ってるようなもんだな
675 :
625 :2010/03/31(水) 12:19:25 ID:xF8wk+tI
粘着さんの領地をキレイサッパリ掃除してから兵力を掃討してお引越し 資源と人口は多かったけど兵力が半分くらいだったから奇襲を仕掛けて一気に片付けた いろいろ対策案をどうもですた 粘着さんはとりあえずブラウザを開いて発狂して下さい
まだこのスレ残ってるんだ まぁ終わるのは時間の問題か
篭城してなかったのか 粘着さんしょっぱいな
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/31(水) 13:09:39 ID:Y064/Ys0
このゲーム誰かが帝になったら終わりなのか? 目標はなんなのかよーわからん。
目標は三国一の廃人を決定すること
徒党事件見てたら知らない間に俺が他の人に宣戦布告したことになってるww せっかくだからこのまま戦いたいけど相手の位置わかんね
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/31(水) 17:24:15 ID:msSU1F3K
管理ツールを与えられながら普通にゲームもしてますが、 不正行為じゃないにしろモラルのない人みると・・・ BANしたくなりますね。この衝動を抑えながら遊ぶのは けっこう大変ですよ。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/31(水) 20:09:05 ID:cp79hHJf
そして・・・・このゲームから誰もいなくなった・・・・
などと供述しており、動機は今だ不明
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/31(水) 21:07:35 ID:cp79hHJf
ここでお前らが超ぉー好きそうな新しいブラウザゲー紹介したら 俺を褒めてくれる?褒めてくれるなら紹介するけど〈(`・ω・`)〉
>>686 つまらなかったらお前の尻かせよ、
そのかわりに、楽しかったら俺の尻かしてやるよ。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/31(水) 21:36:09 ID:cp79hHJf
それはしっとるっちゅーねん
オンライン人妻調教SMシュミュレーション?
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/31(水) 22:14:34 ID:6rLJpp8q
またこのブライザゲームにも ラキシス様が来たら彼はバケモノだね
正直もうブラゲはお腹いっぱいおっぱい 基本放置しててちょとっこインして30分くらいで設定してまた放置、くらいで遊べないとしんどいだけだった 農地を自動で資源あるだけ昇級、その後伐採所昇級に切り替えーとか、一日分のスケジュールくらい組ませろよと 気楽にできるブラウザゲームが張り付かないと楽しめないってどうなのさ ここまで労力かけるならFF14のアルファもじきはじまるしそっちやるっての てことで今日やっと県城取れて目標達成したからサイナラ 県城ほしけりゃやるよー兵も罠も回復しないから御好きにどうぞw
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/31(水) 23:05:30 ID:M9MDdreZ
ラキシス様はまたこのブラウザゲームにも来るんだろうな・・・
ラキシス飽きたらしいしな そういえば2鯖で一番の廃Pinky持ちの名将が虹蓮て奴に取られてたけど複垢?
所属徒党が同じなら徒党メンバーで回しっ子しただけ 違うなら襲われたか、rmt
てか、もう熱血三国のスレ、いらなくね?
ブラウザゲームの複垢はやって3つぐらい 10垢とか20垢とか毎日プレイするのは 廃人様しか精神的に無理じゃないかな?
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/01(木) 00:18:55 ID:kyOsXNsX
嗇夫&大夫、兵力18万で宝玉も相当たまったが、 撞車と投石そろえるのがたるすぎる。 県城攻略前だが良いやめ方あるかな。
日付変わってからレスしても自演か社員かバイトにしか見えない
派遣かも知れん
エイプリルフールネタやってるが笑えないな
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/01(木) 13:33:02 ID:kyOsXNsX
ベクターさむいぜ。
規約変更て何が変わったんだ?
購入した元宝が半年で消滅するようになった てか他にこんなありえんゲーってある? 無課金推奨すすめるのなら歓迎だが
元宝半額→規約変更→新ゲーム開始(嘘) 誰もが予想してる売り逃げをネタにするなんてタチ悪すぎるだろ
>>707 半年で消えるのは確か電子マネーに関係する法整備からきてるんでそ
俺の知ってる範囲だとがめぽ、癌、蝦蟇あたりは4月から同じ動きだったきがする
ありえん所か全体がその流れ
なるほどそれかサンクス
IDがAVなのでTUTAYAでAV借りておねぇさんにタイトル読み上げてもらってくる
ちゃんと確認したら 癌→AL(運営の親会社がめぽ) 蝦蟇→がめぽ系タイトル だった、全部がめぽじゃんわろた ちなみがめぽが今回この動きの理由にするのは 資金決済に関する法律 ってやつ
ラキシス引退ガチだな
熱血四国か 大変だな、俺は本州に住んでて良かったぜ・・・
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/01(木) 16:30:52 ID:pstb5XPQ
よし、このゲームもそろそろ辞めるか 最近じゃあ一日5分ログインして幸福の宝箱開けるだけだったし 次のブラゲーに移行だ、ロードオブゴットとドラゴンマスターを同時プレイしてくる
こんなクソゲーやってないでベクターの株買って寝てるほうがずっとか幸せになれるぜ
>>715 ドラゴンマスターは正直よくわからなかったぞ。
英雄のランク上げ(15分に1回上位に挑戦)、建設、適当に兵増産、適当に英雄訓練。
数日ほど先行テストをやってみて何処に盛り上がる要素があるんだかわからない仕様だったよ。
ファンタジー好きならドラゴンおお!とか言うのかもしれないが、システム関係はほんとめんどくさいというか不親切。
ブラゲーでファンタジーをやろう、システムもその辺にはないインファーフェイスを取り入れよう、とかしたのかもしれないが・・・。
祝融夫人とか司馬懿とかケ艾がフリーになってる。 エイプリルネタだと思ったが本当だったんだな そして、捕まえようという気力がわかない 引退といっても、ばらまくものもない・・・
デスターレでお前らまた会おうぜノシ
>>718 [システム]名将 祝融夫人 は 虹蓮 に降伏しました。
[システム]名将 ケ艾 は 虹蓮 に降伏しました。
こういう空気読めない奴が一番醒める原因 Pinkyの複垢だっけか
一番の原因はゲーム自体が・・・ まだ2鯖しかないのに2ヶ月たっても新鯖来る気配もないしもういつ終わるか見守るだけだな
ドラゴンマスターは序盤のつまらなさがきつすぎる ようやく楽しくなってきたかなというところで強制終了されたし あとロードオブゴッドは基本熱血三国とまったく同じだぞ 俺TUEEEEしたい奴は今の内に始めた方がいい
規約改定で今までの元宝の期限切れが9月末日になったからそれまでは続いてるだろ まぁでも年内にはサービス終了だろうな
LOGやってみたんだが熱血三国と完璧に同じだな
課金に関しては向こうのが優しそうだが 名将の面では確実に劣るね ラキシスとか移ったしどうせとれないけどなw
同じだね なんかつまらんわ。
ラキシスどこ行くか言ってから移動してくれ、追いかけるわ
LOGは名城が光っててカッコイイ
建築技術って10級(=速度が100%増加)になると、すぐに完成するの?
建設速度が100%増加して素の2倍速になるだけ。 建設時間が100%減少するわけではない。 こんな事聞くなよ・・・。
昨日から始めたけど 建設に何時間も掛かって飽きそうだ
>>727 ロードオブゴッド行ったんだろ。
本人はロード・オブ・ザ・ゴットって思ってるけどなw
文字も読めない奴追っかけるなよ
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/02(金) 12:54:40 ID:w6msKtXT
ラキシスってよくそんなに色々なゲームやれるな〜 ニートなの?
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/02(金) 13:17:42 ID:fi8kcj/w
ロードオブゴッド速攻やめた。熱血最初からやり直してるみたいで新鮮味なし。 春休みでヒマで上位目指したいならやればいい。
[ありくい]:なお、以前お問い合わせ頂きました件につきましては、現在も調査を継続して行っておりますが、下記のお知らせにあるとおり、個別の回答は致しませんので予めご了承下さい。 [ありくい]:武将が帰ってこない件について、運営に問い合わせたら、こんな返事だわ [ありくい]:ちょいちょい起きるから、困ってるのに、 [ありくい]:直らないわ、報告もないわ、いい加減にしろ [ありくい]:とりあえず、城を全部放棄してやる [ありくい]:クソ運営には、プレイヤーの減少が一番堪えるだろ [ありくい]:全プレイヤーに告ぐ。このゲームの一番の敵は、運営だ [ありくい]:まともな運営なら、プレイヤーからの報告には真摯に対応するだろう [ありくい]:只でデバッグしてやってるんだからな 世界チャットで発狂してるアホ
このゲームの問題点↓ 1.名将を少数が独占して所持してしまう問題がある 自分の目標としてた名将が取られるとモチベーションが減っ萎えて引退へと進む 馬の目の前のニンジンじゃないけど釣るエサがなくなってしまうんだよ 名将をクエストこなせば全員取れるとかだったら引退せずに続けてる人も多かったと思うよ 2.城が5個↑になると管理が苦痛 3.採取のために土地確保を毎日繰り返すのが苦痛
全員が名将取れる様になったら、強い奴が辺り構わず戦争仕掛けて 名将独り占めにすると思うんだが?
名将自体は大量にいるんだから無課金でも普通に取れる 有名どころになると流石に先行組に大半は取られるだろうな
例えば、関羽をすべての人が、関羽いる城を落とせば仲間に出来るって意味 ただし、同じ名将は1人までしか仲間or所有出来ない
もういいよ厭きたよなんだよこのゲームおっぱい星人かよ
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/03(土) 17:17:42 ID:JhGiGoLz
スレが止まった。。。
あのラキシスも元宝詐欺で見切って別ゲに移住した お前らもやめるなら今だぞ、まだ遅くはない 課金周りで汚い&不誠実な運営は何やってもダメだ
詐欺?
おっぱい?
[サソリ]:徒党募集することがいますか 3人5名城数です 誰か翻訳を
そいつら引きいれたら馬鹿としか言えない
徒党募集しているところありますか? 3人で5つの名城を持っています
加門に戻ってるw
まだNPCが所有している状態の県城を攻撃したとして 他に競合している相手がいた場合相手の名前とか分かりますか?
計略使えば分かるらしいよ
ありがとう
これやってみようかとスレ検索したら過疎すぎワロタ 別のやつ探した方がいいみたいですね
俺もそれを勧める
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/05(月) 20:04:00 ID:nqfQ3OAy
もうMMOネットゲはやらない疲れるだけ ブラウザゲーぐらいが手軽、時間的な意味も込めてちょうどいいや
やっぱこれダメだよな。 クソつまらない。
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/06(火) 00:08:34 ID:ZH6Nuvu5
>>753 今からやるならロードオブゴッドやれ。熱血を今から始めるのは手遅れ
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/06(火) 02:00:32 ID:lzwjMK9L
>>709 遅レスだが 半年で消えるのは事実上ベクターぐらいだぞ?
他のサイトはベクターと違って仮想マネーから各ゲームに振り分けるタイプが多いから
振り分けてしまえば無期限なのよw
ベクターはゲームごとの課金だから半年制限になっちまうと
まぁ普通なら半年も残ってないけどなw
マジかよ クズだなベクターw 今からでもいいから早く撤回修正しとけよ
「大軍が迫っため敵は逃げ出した」 "迫っため"ってなんて読むん?
伊邪那美の兵力200万って何作ればそんなにいくんだ?
>>761 武官の武勇200あれば単純に倍早く作れる
それだけのこと
いまさら新鯖とか気がくるっとる
しかも新鯖のみ店で販売するアイテム増えるとか
ヒント:既存切捨て かつ 今度は新鯖でスタートダッシュ課金してね
ほぼ丸被りのロードオブゴッドに客取られそうだからタイミング的には悪くないんじゃねーの
新鯖で 人がいない過ぎると資源が市場で売れないor買えないという 不便な状態になる
そこは課金して元宝買いしてねってことだろ
2鯖の人ならわかるでしょ? 人少なすぎると資源買えないし高いしor売れない
そして3鯖は、さらに人が少なくなる・・・
せめて県城の敷居が下がってほしいぜ
効率よくやってもまる2週間ぐらい兵士を溜め続ける作業だろ? それでえられる県城で何が変わるのか。何も変わらない。
初日から5階級特進を売るってことは 初日から城6個作って同時建設しまくれる ハイパー課金仕様鯖です
>>774 流石に5階級特進は使用条件として「大夫以上」があるんだぜ
まあそれでもやっぱり特進売るのは無いわー、まじ無いわー
それと規制解除きたこれ。長期休みは毎回だなw
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/07(水) 22:44:13 ID:L2IP+eL6
特急大工と宝玉箱で公士、上宝玉箱とアイテム売買で銭稼ぎ、資材買って即大夫 特上宝玉箱でどこまでも… これゲームじゃないわ
投資金額=強さ 分かりやすくていいじゃない
新鯖始まったのに書き込みないとかなんなの
なんでスーパーニートタイムに始めるんだろう
そろそろ郡城攻略法を考えようか、お前ら
平日木曜15時スタートって・・・ ターゲットユーザーは誰なんだろう
オレオレ
ロードオブゴッド [公告]ラキシスがLv20平装箱を開け、白玉の衣を1個手に入れました。 [公告]ラキシスがLv20平装箱を開け、雲糸の外套を1個手に入れました。 [公告]ラキシスがLv20平装箱を開け、雲糸の靴を1個手に入れました。 [公告]ラキシスがLv20平装箱を開け、雲糸の靴を1個手に入れました。 [公告]ラキシスがLv20平装箱を開け、白玉の帯を1個手に入れました。 [公告]ラキシスがLv20平装箱を開け、雲糸の帽子を1個手に入れました。 [公告]ラキシスがLv20平装箱を開け、戦豹の靴を1個手に入れました。 [公告]ラキシスがLv20平装箱を開け、白玉の冠を1個手に入れました。 [公告]ラキシスがLv20平装箱を開け、雲糸の帽子を1個手に入れました。 [公告]ラキシスがLv20平装箱を開け、戦豹の兜を1個手に入れました。 [公告]ラキシスがLv20平装箱を開け、雲糸の帽子を1個手に入れました。 [公告]ラキシスがLv20平装箱を開け、白玉の衣を1個手に入れました。 [公告]ラキシスがLv20平装箱を開け、戦豹の兜を1個手に入れました。 [公告]ラキシスがLv20平装箱を開け、雲糸の帽子を1個手に入れました。 [公告]ラキシスがLv20平装箱を開け、戦豹の鎧を1個手に入れました。 [公告]ラキシスがLv20平装箱を開け、戦豹の鎧を1個手に入れました。 [公告]ラキシスがLv20平装箱を開け、戦豹の靴を1個手に入れました。 [公告]ラキシスがLv20平装箱を開け、白玉の帯を1個手に入れました。 [公告]ラキシスがLv20平装箱を開け、白玉の靴を1個手に入れました。 [公告]ラキシスがLv20平装箱を開け、戦豹の鎧を1個手に入れました。 [公告]ラキシスが敖丙令を開け、竜筋1個を手に入れました。 [公告]ラキシスが梅山の神箱を開け、康安裕の令牌1個を手に入れました。 [公告]ラキシスが梅山の神箱を開け、郭申の令牌1個を手に入れました。 [公告]ラキシスが梅山の神箱を開け、姚公麟の令牌1個を手に入れました。 [公告]ラキシスが梅山の神箱を開け、康安裕の令牌1個を手に入れました。 [公告]ラキシスが梅山の神箱を開け、康安裕の令牌1個を手に入れました。 [公告]ラキシスが梅山の神箱を開け、郭申の令牌1個を手に入れました。 [公告]ラキシスが梅山の神箱を開け、姚公麟の令牌1個を手に入れました。 [公告]ラキシスが梅山の神箱を開け、直健の令牌1個を手に入れました。 [公告]ラキシスが梅山の神箱を開け、哮天犬の令牌1個を手に入れました。 [公告]ラキシスが梅山の神箱を開け、張伯時の令牌1個を手に入れました。 [公告]ラキシスが梅山の神箱を開け、郭申の令牌1個を手に入れました。 [公告]ラキシスが梅山の神箱を開け、直健の令牌1個を手に入れました。 [公告]ラキシスが梅山の神箱を開け、哮天犬の令牌1個を手に入れました。 [公告]ラキシスが梅山の神箱を開け、直健の令牌1個を手に入れました。 [公告]ラキシスが梅山の神箱を開け、姚公麟の令牌1個を手に入れました。 [公告]ラキシスが梅山の神箱を開け、郭申の令牌1個を手に入れました。 [公告]ラキシスが梅山の神箱を開け、直健の令牌1個を手に入れました。 [公告]ラキシスが梅山の神箱を開け、郭申の令牌1個を手に入れました。 [公告]ラキシスが梅山の神箱を開け、直健の令牌1個を手に入れました。 [公告]ラキシスが梅山の神箱を開け、郭申の令牌1個を手に入れました。 課金一万円突破ラキシス
ドラクルにもエンパイアヒーローズにも他にもラキシスいたよ どのラキシスもTOP10内に入る廃課金だった ブラウザゲームを廃課金して 俺TUEEEして、次に移動する変態な性癖があるんじゃないかな彼
>>783 いや、どれがいくらなのか表記しないと解らんだろ
Lv20平装箱:5元宝=50円(Lv20台の装備ガチャ)
敖丙令:100元宝=100円(ナタクを雇うために必要)
梅山の神箱:50元宝=500円(ヨウゼンを雇うために必要、全7種からランダム)
>>784 間違いなくデスターレにも来るな
まんまエンパイアヒーローズだしそれの頂点極めたラキシスなら楽勝だろ
ブラウザゲームに異常に興奮する性癖があるんじゃないかな彼、ラキシス
過疎が進む中、新鯖出す前にバグ対応とかサポート充実しろよ 問題あげても未だにスルーだぜ・・・
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/09(金) 23:17:26 ID:D9NTTNCx
武将が帰還しない方へのお知らせ 【3/23 22:00更新】 2010/03/23 22:00 平素より『熱血三国』をご利用いただき誠にありがとうございます。 第二サーバー「冀州(きしゅう)」におきまして、出兵を行った武将が帰還しない問題について修正をおこない、一部の復旧が確認されました。引き続き、修正作業を行っておりますので、復旧をいましばらくお待ちください。 なお、この件についてのお問い合わせには、個別に返信をいたしません。 公式サイトにて告知させていただきますので、あらかじめご了承願います。 また、この度の件につきまして、お客様にご迷惑をおかけしているおわびといたしまして、何らかの対応を行うことを検討いたしております。詳細は後日、公式サイトにて告知いたします。 お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。 『熱血三国』運営チーム (2010年3月23日 22時00分) >また、この度の件につきまして、お客様にご迷惑をおかけしているおわびといたしまして、何らかの対応を行うことを検討いたしております。詳細は後日、公式サイトにて告知いたします。 >また、この度の件につきまして、お客様にご迷惑をおかけしているおわびといたしまして、何らかの対応を行うことを検討いたしております。詳細は後日、公式サイトにて告知いたします。 >また、この度の件につきまして、お客様にご迷惑をおかけしているおわびといたしまして、何らかの対応を行うことを検討いたしております。詳細は後日、公式サイトにて告知いたします。 これどうなったんだよ まさか時間が経てばみんな忘れるニダみたいな特ア的対応で済ますんじゃないだろうな 問い合わせようにも「なお、この件についてのお問い合わせには、個別に返信をいたしません。」だしよ 巧妙な逃げ方だわ
検討はしてるよ 永遠にな! 幸運の宝箱から古金出すぎだろjk と思ったら 10級建築のようなレアじゃなく、産量うpや大工の紙片のようなゴミが出た場合 全部「古金」表示にしてたんだな 古金手に入りますよーって嘘アピールですかね
oi だれか、3鯖のID数を確認する方法を知らないか?
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/10(土) 01:39:31 ID:cqz9jZKI
ああ
>>790 人数なら順位見れば分かるんだが、何を知りたいんだ?
一応、現在1113人
ついでに
超級エコ 200元宝
二階級特進150元宝
五階級特進500元宝
大武器棚 480元宝
過疎杉そして高すぎワロタ
>>789 直で古金が当たることもあるぞ
1古金しかくれねーけどな
あれは要するにハズレだ
1古金 = 10円? 10円もらって嬉しいか? 自販機の下を探すのを複数やった方が早い気がする
[システム]州城 薊県 (365,45) は 伊邪那美 によって占領された。
いまあちこち見てきたんだけどいざなみさ、他の州城の周りにも城付けてるのな。 ほんとうざいわー・・・ 引きこもりのデブが暗い中でカチカチやってるの想像して萎える。
どうすればゲームにあそこまで必死になれるのか知りたいw
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/10(土) 15:21:09 ID:pFIixr29
もしかしてこのゲームって兵糧ゼロでも兵士維持はできる?
逃げるぞ
めんどくさいけど少ない兵糧で兵士を維持する方法はなくもない
3日くらいあけてオンしたら兵糧なくなってたんだけど 兵士がまだいたからなくてもOKなのかと思ってた。
1時間に1城につき1回だけ災害or人災が起こるから 兵糧以外の全資源が溢れル状態にしておけば、木やら石が溢れるだけで 運がよければ逃げられてない事もあるんじゃないかな いずれ当たり引くだろうけどw
プラマイ0で維持できるギリギリのラインまで兵が減るはず 人災で兵士が逃げるログが大量に出てたけど 持ってる湖沼のLVダウンごとに少しずつ兵士が逃げてた。
周囲で頑張ってた人達の野外領地が0等級ばかりになってきた。 少しさみしい、そして邪魔
うお、規制解除きてたから今更ながら晒す ググったらすぐわかる事だけど兵糧0でも兵を維持できる方法 毎時間00分に1城1回だけ災害が発生するのでそこを回避すれば兵は逃げない なので市場に兵糧を売りに出しておいて、〜時00分の1分前にでも兵糧を市場から引っ込めればいいだけ でも面倒なので、他の城から兵糧派遣部隊を準備して、到着時間を18:59分、19:59分、20:59分となるように調整しておくと 1日分くらいはローテーション組める。激しく面倒くさいがw 兵糧毎時-700万くらい兵作ったけど群城は弱徒党じゃ無理臭いから俺はもうクリアでいいや 上位はこれずっとやってんだろー マジご苦労様ッスw
システムの穴を突き続けてるとBANくらうぞ。 有名ではないがBANされたのは竜族だけじゃないからな
____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ | (__人__) | ないない \ ` ⌒´ ,/ r、 r、/ ヘ 本家の中国版からの仕様だよ ヽヾ 三 |:l1 ヽ \>ヽ/ |` } | | ヘ lノ `'ソ | | /´ / |. | \. ィ | | てか書いてて思いついたんだけど主力城の迎賓館上げて徒党部隊駐留させまくっても同様の手法で維持できるな 徒党員同士で兵集める城を一ヶ所に決めて、交代で兵糧派遣部隊組めば、随分楽になるぞ 大手なら下っ端に定時兵糧補給させておけば自前でローテ組む必要すらないし、投石12万とか無限に兵作れるw あ、常識でしたかサーセン
>>808 常識も何も、それ公式の掲示板に書いてる人いたってココでも書いてただろw
いつの話だよw
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/10(土) 20:18:06 ID:J2HJ1d8O
税率100%でも民心が落ちるペースは同じとかさ、リアルではあり得ない設定なんだから 金儲け楽々、システム穴でも何でもありだわな 俺なんか、軍師を育てるのに、律儀に研究が終わる時間を見計らって城を移動させてたけど 研究で上がる経験値なんか知れてるし、等級10を略奪してたほうが楽に上がる だけど、なんかつまんねーんだよな
[公告]マローニがLv20平装箱を開け、戦豹の靴を1個手に入れました。 [公告]マローニがLv20平装箱を開け、白玉の衣を1個手に入れました。 [公告]マローニがLv20平装箱を開け、雲糸の外套を1個手に入れました。 [公告]マローニがLv20平装箱を開け、白玉の靴を1個手に入れました。 [公告]マローニがLv20平装箱を開け、白玉の冠を1個手に入れました。 [公告]マローニがLv20平装箱を開け、戦豹の腰帯を1個手に入れました。 [公告]マローニがLv20平装箱を開け、白玉の衣を1個手に入れました。 [公告]マローニがLv20平装箱を開け、白玉の衣を1個手に入れました。 [公告]マローニがLv20平装箱を開け、白玉の靴を1個手に入れました。 [公告]マローニがLv20平装箱を開け、雲糸の靴を1個手に入れました。
>>811 引退したのでわからないけど
それは何番目のサーバーの話?
おそらくロードオブゴッドからの誤爆 あるいは「向こうで元気にやってます」ってアピール 向こうでもラキシスの金魚のフンやってんのかね?
ロードオブゴッドはどうなんだ? デスターレとかいうのは結局みんなやっとるのかい?
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/11(日) 15:51:50 ID:KCUru2+G
今頃みんな飢え死にしてるんだろうな。。すまん、オレの兵隊さんたち
突然の切ない告白に吹いたw …俺も惰性でプレイしてるけど、そうなりそうだ 過疎地域で糧目的の県城略奪してたら、 木石鉄の資源が溢れまくって、兵士の予約が800時間超えばっかになっちまった 略奪後に毎時人災でログが埋まることにも慣れた しかし半日以上張り付く根気が出ないので、今だに県城は持ってない 戦場操作しないと被害甚大ってせいで、すごい張り付き必要で面倒だ 戦闘システム楽しいなと思ったのも最初だけだったわ…
ろぐなーアカウントBANか中身いないっぽい。 城とか名将とか取り放題だぞw
課金キャンペーンしかやらない運営でもうおなかいっぱい
他の人と戦争するのが嫌で保護中に遠いとこに逃げたが城が6つになってやること無くなってきた 県城も遠いし兵士作ってNPC城に突撃させるくらいしかやることねえ
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/11(日) 19:37:16 ID:AhgYGwk7
>>815 徒党軍情みてると、不在の城はどんどん略奪、占領されてるよ
略奪だけなら資源0の篭城で対応できるが、大抵城壁壊されて占領されてる
上位って毎日一回しか占領しないのな
金と資源ごっそりの餌場にされて、悪評が少しずつ貯まってきてる
偵察技術10級の研究が終わったとき 研究終了の喜びよりその効果に絶望したなぁ 放置したら終わりだな、て
偵察10級はマジで無しだよなー せめて城への偵察に対してのみ効果発揮してくれればよかったんだが 野外地偵察でリスク無しに動向をみられるのは不味い ええ、戦闘中の城は周辺野外地取ってませんとも
ちょっとろぐなーの城に名将とりにいってくる
pegうぜぇw 郡城を何個も取るんじゃねーよ!空気読めないカスが
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/11(日) 21:44:49 ID:AhgYGwk7
>>816 近所の田舎でソロで県城取った主婦は、5階級特進で城10個くらい持ってた
兵糧の裏技なんか使わなくても、分散させれば攻略可能なのな
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/11(日) 21:49:09 ID:AhgYGwk7
あと資源が溢れたら、城防施設作れば良いと思うんだけど、もう貯蔵量超えてるの? どういう割合で作っとけば効果的か考え中なんだけど
>>825 何故俺に安価したのか若干分からないぜ
県城撃破は、兵糧の維持や兵力より、城落としに使う実時間とやる気の壁かと
社会人だと土日休みしか機会が無いのに、半分張り付きとはいえコレに使い切るのは辛いよ…
その点、日中に家事しながらゲーム様子見 って出来る主婦は合ってるかも
俺は以前、近場で邪魔だった黄巾城と放置城いくつか落としたが
あまりに面倒(特にNPC)だったんで、県城はよほどやる気がでない限りやらんと思う
周囲に対抗が殆ど居ないなら、略奪してると資源は溢れる
略奪すると木石鉄を同じ数持ってくるのに、城施設で使う資源は 木>>>>>石>鉄
ライセキ作って石は消化できても、鉄がクソみたいに余って木が不足する
ライキセだけなら、俺はもう10000近くある
貯蔵量は全城市場9のフルストックまでしてて、それでも余裕でオーバー
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/11(日) 22:34:01 ID:AhgYGwk7
あ-ごめ、その上が兵が飢え死にしてるかもなレスだったので勘違いした 城防作ってると木ーが不足してくるんで、木ーをたくさん作ってるし最低値を買い占めてる あと10城あれば練兵所を5個づつ作れば時間も分散出来るよね そいう意味です、とんちんかんでスマソ あと終末感漂ってて暇なので書くけど、 これ月額ゲーで軍師の計略がもっと使えたら良いゲームなのに惜しいね 城に施設をどういう割合で建てると良いかとかさ、もっと攻略あってもいいのに 加速押しゃ終わりってパワーゲーに何言っても無駄だしさ
確かに略奪で鉄が余りまくるのは同意だが、溢れて人災起こる前に対処しろよw 資源生産の稼働率下げるとか考え付かないのか?人災起こったとかいう奴は「私はバカです」と宣伝してるのと同じだぞ! ちなみに3鯖では2階級特進とか宝石箱使ってる、課金自慢房が多いので気をつけよう。 どのみち史詩任務達成までに2〜3ヶ月掛かって、無課金でも追いつかれて涙目なんだろうけどw
>>829 稼働率があっても、資源MAXになったら自動で生産止まるんだぜ…
人災になるのは処理できない量を略奪して、木鉄石が全城で溢れまくってるからだって
民心はそんな問題じゃないし、これ以上兵士の予約増やしてもしゃーないわ
兵士作成などによる武将の育成状況が反映されていない分、無駄ですらある
すまん、木は溢れんわ 確かに木まで溢れるようなら落とし穴か矢塔作るわw
ろぐなーがBANされた途端に神威の身内でハイエナのように群がってやがる・・・ これはひどい・・・
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/12(月) 00:03:17 ID:AhgYGwk7
よく分からん… 略奪行く前に資源空にして、輸送100の軽騎兵8万連れてっても800万しか持てないよね? 必要ないのに輸送車とかもってかないよね? それに将軍に任命してれば、兵士作ったら経験値はいるよー 斥候1人で6だけどー
大量に糧が欲しいので、輸送車6000持ってく→糧以外も大量に手に入る 県城略奪に騎兵は使わんよ
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/12(月) 00:07:49 ID:TdRf5msR
戦闘要員で一番輸送量が多いの…という意味で書いたですー
うん、何が疑問で
>>833 と
>>835 を書いたのかさっぱり分からんぜ…
経験値が手に入るのは、兵士が完成した時だから
経験値をこまめに貰って武勇をあげて予約したほうが効率的
何百時間も予約ってのはそれだけ損をしてるのは確か まぁ1ヶ月後にはプレイしてなさそうだがな
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/12(月) 01:54:04 ID:m62GcPKz
[システム]名将 ケ艾 は ハイエナ に食べられました。
レベル的なものを上げると戦闘での経験値減るじゃん 育成するなら上げずに経験値溜めるほうが良いだろ
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/12(月) 11:02:43 ID:TdRf5msR
>>836 なんか、意思疎通できないと辛い
>>830 にあなたが書いてあった
>兵士作成などによる武将の育成状況が反映されていない分、無駄ですらある
に対して
将軍に任命してれば、そのキャラに兵士が出来上がった時、経験値が入るよー
って言ったまで
経験値が少なすぎるし、OFFの間に自動的に入るとしても経験値少なすぎるよねー
って言うなら分かるけど、反映されてないっていうのは嘘でしょ
ちなみに、人足1人で経験値2、義勇兵で3、斥候で6、槍歩兵で9、弓歩兵で14
つまり1万人の槍歩兵作って、やっと等級10の土地を略奪すんのと同じ経験値
すくなーーー;;
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/12(月) 11:06:26 ID:TdRf5msR
>>838 戦闘での経験値はその場所の等級である程度おなじだよー
でも武将の等級によって、必要経験値の90%までしか貰えないという縛りがあるから
等級低いうちにレベル高いとこに狩りにいっても無駄だから城で育成が正解だよね
>>838 いや、戦闘で取得できる経験値はレベル的なものいよってキャップがかかってるよ。
10級の土地で戦闘してレベル的なものが80のが8万貰えるとして、
レベル1のやつだと1万しか貰えない感じ。
給料が高くなるのを嫌わなければ、レベル的なものはあげても損はない。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/12(月) 11:31:02 ID:TdRf5msR
>>836 あ、やっと意味が分かった、スマソ
ある程度育った武勇タイプを育成するのに城は不向きで、狩りのほうが効率的なんで
武勇高いのを将軍に任命するのは、兵士を雇う時だけだよ
普段は、待機中に次の城の為に内政を上げたい城主タイプや軍師を将軍に任命してる
根本的に認識が違ってたんで噛み合なかったんだ
馬鹿はオフゲやってろ
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/12(月) 19:09:08 ID:TdRf5msR
当たり前のことを知ったかぶりのバカに説明するのは難しいわ
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/12(月) 19:18:35 ID:TdRf5msR
知らなかった癖に、バレバレの嘘つくから >経験値をこまめに貰って武勇をあげて予約したほうが効率的 なんて、阿呆な言い訳するんだよ 武勇を200近くに上げるのに、兵士作成だけで済むわけないじゃん いつまでたっても上がらんわ
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/12(月) 19:32:01 ID:TdRf5msR
城主に任命すると、建物が完成又は昇級した時に経験値が入る 軍師に任命すると、研究が完成した時に経験値が入る 将軍に任命すると、兵士の練兵が終わった時に経験値が入る これを前提としても、武将の等級30前後からは、狩りでの経験値の方が多くなる 何故なら、武将の等級が低いうちは、どんなに沢山兵をつけて等級の高い場所で略奪しても 必要経験値の90%しか経験値を貰えない縛りがあるため、必要経験値が10万より低い等級のうちは 上記の城内での経験値稼ぎが有効だが、それ以上だと例え武勇の低い軍師でも、狩りで経験値を 稼いだほうがはるかに効率が良くなるから だから、アル程度ゲームに精通した人なら、武勇を上げている武将を兵士をこまめに予約して なんて寝言はいわない 等級の低い武将を育てたい時に利用するだけ
知ったかぶりどうこう以前にお前が馬鹿だというのだけはわかった
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/12(月) 19:46:29 ID:TdRf5msR
バカは単発だけは出来るんだな(笑)
読み返してみたがお前らが一体なにを焦点にして話しているのかわからねえ 経験値をどう得るかの話?資源あふれるあふれないの話? それとも米足りねえ略奪しなくちゃって話し? 共通してるのは「このゲーム疲れた・・・」って雰囲気だけじゃねえか
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/12(月) 19:56:59 ID:TdRf5msR
まあ、そうだけどさ 資源あふれるって言ってるやつの話が嘘くせーんで、からかって試してたらさ 色々ボロだすんで、自分なりにやんわりと嫌味いってみてたら ほんもののバカが口出してきたってだけ
やっと県城落とせたーマジだるかった。 wikiには床弩や投石で〜って書いてるけどあれ酷いなw 民心90からでも18回は占領しなきゃならないのに長距離でちんたらやってたら日が暮れるぞw という訳で、誰も聞いてないのに君主なし県城攻略法報告〜ほとんど既出だけど。 ・斥候1.5万、盾を5万、弓を9万、撞車5000、武将4人、武勇100もありゃ余裕。 必要なのはこんだけ、これも大部分残る。床弩も投石も行軍速度が落ちるからイラネ。 1. 盾1万、弓2万で略奪して兵を減らしておく。 2. 略奪中に着弾するように、斥候1.5、盾3万、弓6万、撞車4000で占領。兵の攻撃は全部盾で受けるように。 3. さらに占領中に着弾するように盾5000、弓5000、撞車500で占領。 4. 3と同じ。 5. 1の帰還した部隊を分割して3.4を悪評100になるまで繰り返す。終わり。 医学書があると兵の損傷がほとんどなくて済むからあったら使うといい。 5の段階になると罠と兵の回復防止して、最後に占領だけが問題だから、わざと城壁破壊に時間がかかるように 撞車を300くらいに減らすと手抜きが出来る。 城壁は毎戦必ず2000万あるし、5分も県城を休ませたら兵も罠も超回復してるから絶対に休ませないように。 でも悪評100にしたあと放置して、最後にまた1.2をやるなら張り付く時間は3時間ちょいくらいで済むお。 馬防柵が一番痛いから斥候で必ず潰しておくといいお。
県城略奪もしたことない雑魚じゃ話もかみ合わないな 資源なんかとっくに腐ってるっつーの 城防建てろ? とっくに矢塔30000で埋まってどうしようもねーよ
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/12(月) 20:19:03 ID:TdRf5msR
>>852 何いってんの?
勝手に話に割り込んで来たおせっかいが、今度は自慢ですか?
資源が溢れてるっていうから城防は貯蔵可能量の10万まで埋まってるの?ってきいただけだろが?
あんたになんか訊いてねーよ
あいつは、県城落とせないのをゲームのせいにして、言い訳ばっかり御託ならべてるから
気にいらなかっただけ
城防施設なんて削除して再建設が基本じゃないか 削除しても資源丸ごと消えるわけじゃないし城主が育ちきってないなら削除再建設で経験値にしようぜ
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/12(月) 20:36:06 ID:TdRf5msR
なるほど、再建設か、目から鱗だったよ、ありがとう
資源なんて毎時間溢れても民心減るだけだし問題ないよねw
だな 赤文字と人災って言葉にファビョる奴も多いようだが別になんてことはない
俺836だけど仕事から帰ったら規制ゲットしてたわw
PCでメール作成→携帯にコピー→投稿とクソ面倒だから、この投稿だけで勘弁
俺の言う効率ってのは武将育成じゃなくて、
武勇が少ない時期に予約すると兵士の時間がかかる状態だから
武勇をこまめに上げつつ兵士を予約した方が、短期間で兵士揃う=効率的だ ってこと
(こまめに増える分、維持費に糧も使うけど)
まぁこれは説明不足だったな、すまん
メイン武将は今等級70だが、170〜200時間の予約*5〜6ヶ所が一気に完成すると
3〜5レベル上がるくらいの経験値が入るんで馬鹿にできないなぁ
嘘と思われるのも癪だから、ほれ、これが人災垂れ流しまくるアホの略奪ログだ
http://pc.gban.jp/?p=18966.jpg 城の木は予備で、溢れたら矢塔作成だ
それじゃ、ID:TdRf5msR の県城略奪ログも頼むよ
そうすりゃスレに居るみんなも納得すると思うし、馬鹿にもせんよ
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/12(月) 22:06:50 ID:TdRf5msR
>俺の言う効率ってのは武将育成じゃなくて、 >武勇が少ない時期に予約すると兵士の時間がかかる状態だから >武勇をこまめに上げつつ兵士を予約した方が、短期間で兵士揃う=効率的だ ってこと あったり前のことじゃん てか武勇上げるのは、予約時間短縮と、より少ない兵で攻略できるからその分兵糧が少なくて すむからじゃん あほみたい兵糧略奪に精だす必要もないじゃん 領主の内政と統率上がれば、領主加算も増えて生産量も上がるから、赤文字垂れ流しに いちいち張り付いて対応する必要もないじゃん
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/12(月) 22:11:16 ID:TdRf5msR
>嘘と思われるのも癪だから、ほれ、これが人災垂れ流しまくるアホの略奪ログだ 嘘くさいっていったのはさ、略奪のことや人災のことじゃなくて 資源あふれまくって、兵の予約もいっぱいで それでも県城攻略できないってグダグダ言い訳してる点だわ
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/12(月) 22:27:51 ID:TdRf5msR
何百時間もかかって等級3上がりましたって(笑) 自分の城の周りに占領と放棄を繰り返して等級高い土地を増やしておけば 2分で略奪に行けるわ、あっというまに等級あがるわ
なーんか帰宅したらスレ伸びてるなと思って今日のレス全部読んでみたが とりあえずID:TdRf5msRは日本語が通じない人なんだなということはわかった 一人だけ他の人の発言の意図を理解せずにずれたこと言ってファビョってるのは見苦しいぞ
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/12(月) 22:53:30 ID:TdRf5msR
表面上の一部だけしか理解出来ないのはそっちでしょ
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/12(月) 23:08:51 ID:TdRf5msR
武勇をこまめに上げつつ兵士を予約したほうがって効率的っていうけど、 弓兵8千もいれば武勇型の武将なら等級10を攻略できるしごく初期にカンストする だからさっさと等級上げて予約時間短縮、城を特進で増やして練兵所5×10カ所で 兵を少数に分けて予約したほうが、よっぽど効率的 分散してるから兵糧も維持出来る
865 :
熱血三国 :2010/04/12(月) 23:30:31 ID:RllAMZyJ
熱血三国 銭:
http://7item.bbs.fc2.com/ (4月13日価格)
第三サーバー「豫州(よしゅう)」 :
銭 価格: 2000円 70万 銭
4000円 160万 銭
8000円 350万 銭
今で半年間七龍紀のRMTを販売していました。
信用があり誠実に対応させていただきます。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/12(月) 23:40:24 ID:TdRf5msR
忌々しいのは、武勇はカンストさせるの楽しかったけど、軍師まで狩りで上げにゃならんってこと 武勇20くらいしかないから、武勇型の倍の兵でも苦しい。弓2万と盾300で上げてるけど兵糧食うし 等級上がっても知略上げてるだけだから強くなんないし、つまらん 研究でもっと上がれば良いのにって言いたかったけど、ここで脳筋に馬鹿にされて切れたわ
10級なんて弓10000ありさえすれば武勇統率関係なしに よほど相手が悪くない限り無傷で突破できるだろ
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/12(月) 23:50:30 ID:TdRf5msR
そか、下手なんかな?
もちろん放置したら勝てない ちゃんと指揮すればの話 たまに盾がわんさか出てくるからその時はつらいかもだけどな
弓2万なんていたら逆に野外地10級じゃ敵兵逃げるだろ 妄 想 で つ か? まあ弓2万いたなら黄巾7〜8級あたり略奪してたほうが 資源はともかく成長速度は速いぜ ショウド追加して9〜10級いくのがベストだけど 城の位置、距離的なものがあるからな そんなに武将育てたきゃそれ専用の城1個くらい建ててもバチは当たらんよ
黄巾城も兵が回復してないともらえる経験値少ないから 城の周辺を10級野外地で固めて略奪ループした方がよさそう
そもそも軍師の知力上げてどーすんだ? 研究終われば用済みなんだが 知恵袋大量に買い込んで、近所を攻めるなら使えるんだろうか
野外地10級は弓11000くらいまでだな 盾5000とか相手にする場合は低等級低武勇だと8ターン以上かかって削られる 城10級は隣接から戻る度に略奪に行っても毎回経験200K近く貰えるはず
ろぐなーの話題がすっかり流れちまったな。 まだろぐなー名城も名将もいっぱいもってるからみんな取りに行こうぜ。
>>872 敵に必ず先制攻撃を受ける、多数の壁ユニットをはさんで遠隔ユニットに撃たれる、など
「攻撃力をいくら上げても被害を減らせない」状況では
武将の防御力あるかどうかで随分違う
例えば敵騎兵を槍で迎撃する、敵弓兵を多数の盾や軽で踏み潰す、などのときは
武勇より知略のほうが重要になってくる
当然ながら計略の威力も跳ね上がるからいざって時に一人軍師がいると安心だぜ
pegマジでうざいな。郡城取りすぎじゃね? ろぐなーの次はpegが鯖の害虫だな。
[システム]名将 牛輔 は peg に降伏しました。
いまさらながらにID:TdRf5msRの全部読んだが こいつこのゲームプレイしてなくね? あっすまん触っちまったw
1万でもたまに逃げるからな 2万で戦ってくれるのなんて極々稀だろ
お前らよくそんなやる気あるな…
883 :
七龍紀 :2010/04/13(火) 17:26:32 ID:5kdZUSbJ
熱血三国 銭:
http://7item.bbs.fc2.com/ (4月13日価格)
第三サーバー「豫州(よしゅう)」 :
銭 価格: 2000円 70万 銭
4000円 160万 銭
8000円 350万 銭
今で半年間七龍紀のRMTを販売していました。
信用があり誠実に対応させていただきます。
>>881 たしかに昔は弓14000で野外10級丁度いいな、だったはずが
今じゃ1万でも逃げられる・・・
そのころと大きく変わってるものといえば技巧関連だな
弓2万あってやっと10級余裕とかいってるのは
まさか技巧が5とか6あたりじゃなかろうな
>>883 あれー?業者さん1鯖2鯖じゃこけたんじゃなかったんすか?^^
こんな値段で買う奴いるのかねw 俺が豫州サバで500万銭を1000ウェブマネーで売ってやんよw
神威つぶす
県城前後でも兵数変わったなぁ。 いまは弓5〜6千程度じゃないと逃げ出すわ
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/13(火) 23:57:44 ID:D/A02CW1
採取に一番必要な能力は何? それとこのゲームって音楽ある?
採取に必要な能力は運 音楽はない
体感だと資源地の等級が高い方が採れやすい
武将が帰還しない方へのお知らせ 【4/13 20:30更新】 2010/04/13 20:30 平素より『熱血三国』をご利用いただき誠にありがとうございます。 第二サーバー「冀州(きしゅう)」におきまして、出兵を行った武将が帰還しない問題について、個別のデータ修正が完了いたしました。 データ障害が発生しておりました、3月22日または3月23日に第二サーバー「冀州」にログインした君主の皆様に、お詫びといたしまして100古金を付与させていただきます。 古金の付与には、しばらくのお時間をいただきます。公式サイトにて、古金付与完了のお知らせを掲載するまで、しばらくお待ちください。 なお、この障害の発生により、兵士や資源などを失った方がいらっしゃるかと存じますが、それらの補償は100古金の付与をもって代えさせていただきます。 また、まだ武将が帰還していない方は、お手数ですがこちらのお問い合わせフォームから、帰還しない武将名を明記してお問い合わせください。 お客様にはご迷惑をおかけいたしました。 今後とも『熱血三国』をよろしくお願い申し上げます。 『熱血三国』運営チーム (2010年4月13日 20時30分)
100古金じゃ医学書一つ買えないじゃないか
古金GET
県城は落とせたんだけど郡城の攻撃条件って何?
896 :
熱血三国 :2010/04/14(水) 16:45:15 ID:Jy/+GFOe
熱血三国 銭:
http://7item.bbs.fc2.com/ (4月13日価格)
第三サーバー「豫州(よしゅう)」 :
銭 価格: 2000円 70万 銭
4000円 160万 銭
8000円 350万 銭
今で半年間七龍紀のRMTを販売していました。
信用があり誠実に対応させていただきます。
よっしゃ秋田 イザナミの州城に全兵力で占領戦くらわして引退するは 40万くらいぶつけたら少しは楽しめるかなw 日時は未定だけど相乗り大歓迎w
秋田人が長時間の占領はムリだと思うが 中の人いなかったらその半分でも落とせるよ
州城くらいになると兵力40万くらいは駐留させても米がプラスになりそうな気がするな
いくら40万ぶつけるつっても 一回の戦闘で出せる兵力はせいぜい10万強だろうし 床弩と矢塔で殲滅されるだけだろうな 鉄騎馬10万とかならそこそこ面白いとは思うけど
お前ら 神威つぶすぞ 結集せよ
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/15(木) 18:40:45 ID:lbAQAAPP
豫州サーバーの時月優羅は一日中熱血しているけどニートなの?
イザナミなんて声望が高いだけの内政馬鹿だよ 戦争経験が乏しいのは攻撃ポイント見ればわかる。 兵力40万と武勇名将で占領しかければ壊滅よゆう
このゲーム戦争経験なんてNPCで理解できるだろ はっきり言って必要なのはキチガイじみた張り付き もうやめる奴がそんなに張り付いてやるとも思えないからどうなんだって感じ
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/16(金) 00:45:32 ID:NV8wgvRr
俺の20万人の戦士たち、さようなら。今ごろ町人だけの城になっているんだろう。。すまんかった。
ニコ動の公式で熱血三国に似たようなゲーム開始したらしいぞ 流行ってんのかねこのタイプのゲーム
お前ら 神威つぶすぞ 結集せよ
>>907 熱血三国自体が百番煎じくらいのゲームですから・・・
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/16(金) 10:02:26 ID:5/QsShbe
>>910 時月優羅よ朝から2chですかwwwwwww
釣られ乙wwwwwwwwwwwwwwwww
時月優羅は俺も前釣ったよ 食い付きがいいんだよなw
913 :
熱血三国 :2010/04/16(金) 19:24:05 ID:fKgNUNt5
熱血三国 銭:
http://7item.bbs.fc2.com/ (4月16-21日価格)
第三サーバー「豫州(よしゅう)」 :
銭 価格: 2000円 90万 銭
4000円 200万 銭
8000円 450万 銭
今で半年間七龍紀のRMTを販売していました。
信用があり誠実に対応させていただきます。
>>913 このゲームで誰が銭なんて買うの?
県城売り、郡城売り、州城売り、英雄売り、なら需要があるけど
十級とか同時割引って買う価値ある? ちょうど例のバグで100古金貰ったとこなんだが
10級買い出したらキリがないから1枚も無くてどうしてもって時だけ 出来れば略奪か古箱からゲット 同時建設は最初の2.3城のときに使うと便利 俺の飽きも影響していると思うけど 3.4つ城が9級で埋まってると新しい城出来ても使わなくていいやって気分になる
県城取ってさらに複数同時に増やす時も同時建設は欲しいと思う
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 03:46:50 ID:PjXFTh7A
販売量を200000に増やしました。 お一人様一つと言うつもりはありませんが、節度を持ってお買い上げ下さい。 あくまで、補助的なものなのでここからの資源を当てにしたり、まして催促するような真似はやめてください。 萎えます。 そろそろ徒党の方針を決めたいと思います。 戦闘徒党は個人的にお腹一杯なので却下します。 とはいえ、メンバーが多く、更に全域に広がっているので、まとまった行動を取るのは難しいです。 よって、自由主義を採用しようと思います。 徒党としての宣戦布告はなるべく避けて、戦争関係は基本的に全て自己責任とします。 親しい者や近所同士で助け合うことを基本として、全体として有益な情報を交換し合うような徒党にしようと思います。 来週月曜から徒党名を変更すると共に、方針もこちらに変更します。 この方針に不服、あるいは別の徒党に行きたいという方は遠慮せずに脱退していただいて結構です。 何か意見のある方、もしくは新しい徒党名で良い案がある方はメール下さい とりあえずの徒党の徒党告知より
これどこ?
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 05:17:25 ID:PjXFTh7A
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 05:19:07 ID:PjXFTh7A
盟主:時月優羅
>>918 ただの徒党告知なのになんでこんなにカスな人間性を滲み出せるんだ。
ついにうちの徒党、半分以上「失踪」になっちゃった。 やる気だしまくってた盟主も1週間オンしてない。
成長の鍵を握る名城や戦場が時間掛かりすぎて メインコンテンツとして重過ぎるんだよぉ! おまけに時代も移り変わらないしイベントは課金の値下げくらいだし 資源も兵力もあっという間に上限になってしまう 戦争でもしてなきゃ変化が全く無い>楽しみがない 対戦戦場やれってことなんだろうが・・・既に過疎だしなあ・・・
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 22:28:58 ID:RLED46ZV
ラキシスは誰にも止めれないよ 数々のブラウザゲームを渡り歩き 廃課金でどのゲームでもTOPランカーに、強すぎてどこでも問題になること多数 ブラウザゲームに異常に興奮する性癖をもつ伝説のラキシス様だぞ
突然どうした?
2鯖昨日からやたら県城占領のメッセージが流れてるな
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/18(日) 09:18:41 ID:esNZvBwp
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\ γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、 / ノ \ / ─::::::::::─ \ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ | ●)- ●)/:::::<J>:::::::<J>::::\ γ:::::::::人::::人::人:::: 人::::::::ヽ | (__人__)| (__人__) | (:::::::::/ ノ ヽ \:::::::) | U ` ⌒´ノ\ ` ⌒´ / \:/ (● (● U\ノ | } ( r | | U (__人__) | ヽ U } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\ ` ⌒´ / ヽ ノ \・・・さんが無職の息子に殺害され・・・/ / く \ |__| _ ..._.. , ___ \ (__ノ | 父 \ \ \ / |\_____\ | |ヽ、二⌒)、^ | |ヽ、 ノ|
風邪で寝込んでるあいだに兵が全部逃げたw ということでイザナミの州城攻めは断念してデスターレやってくる
>>928 2鯖なら既に攻略方法も分かってるわけだし、
休日前ぐらいしか攻略時間無いって人多いだろうしねー
弩と石で県城ゲット 弓兵以外被害はほとんど出ない マジでオススメ
>>933 一戦何ターンかかるんだ?
トウシャ2000台あれば15ターンくらいで落とせるんだが
被害も初戦以外はほとんどゼロだし
隣接城なら移動時間も気にならないのか
弩12000石1500で30ターンかかるけど停止位置まで来たら放っておけばいいし 罠は矢塔と陥穽しか減らなくて他の罠が増える分全然回復しないから2部隊でマッタリ攻略
短時間落城させたい方はトウシャ攻撃の方がいいと思うよ 弩石攻城は戦国セブンしながらでもできる緩さです
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/19(月) 15:42:58 ID:nTedI7j9
時月優羅朝から熱血ですか 馬鹿なの死ぬの?
ちなみにwikiのは「矢塔の射程外」じゃなくて「馬防柵(800+壁100=900)の射程外」の間違いだと思う 矢塔なんてすぐ壊せるし前述の通り復活も全然しないし 901以上まで寄れるから弩も石も倍ダメージ圏内
停止位置で止める手間があるからトウシャより面倒だな トウシャなら最初の数戦以外は戦闘画面を開く必要すら無い
ええトウシャをオススメします 弩と石で県城落とせるか試してみたかったのでやってみました 結果は余裕でした
報告乙 そろそろ群城の攻略が欲しいねー 呂布の群城の戦力参考 義 462141 槍 158851 盾 124055 弓 24801 軽 67363 鉄 4669 床 7966 トウ 13814 石 353 城防は県城とあんまり変わらない 正直ソロじゃキチーw
桁間違えてね
>>941 あー・・・多分その城、普通の軍城の数倍の戦力あるから。
それを普通の郡城だと思って我慢してたのならご愁傷様というしかない
マ、マジデー 通りで周りがスカスカでラッキーとか思った自分が馬鹿らしい><
じゃあ普通の郡城ってどんなもんなん?
大体
>>941 の3分の1くらいで間違いない
武将をしっかり育ててれば、鉄騎兵2〜3万で突破は出来るはず
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/19(月) 23:14:21 ID:HUXANiKi
爵位が大夫で城6の状態で県城って占領できる? 徒党にも県城占領するには入らないとダメ?
郡城占領で○○(数字)は忠誠を誓っているから孤立させろってメッセージが出るんだが どういう意味?
>>947 2階級特進などを使ったり既存の城廃棄したりして
城所持枠を増やさないといけないうえ、
ソロ徒党でもいいから声望100万以上の徒党に所属してないと占領不可
>>948 その占領しようとしている城はNPC勢力の君主がいる城なので
その城以外の同勢力の城すべてを潰さないと占領不可
なにその無理ゲー
>>950 NPC君主の城うんぬんのほうなら全力で同意
確かにあっさり劉備やら曹操やらが落ちるのも雰囲気ぶち壊しだが
いくらなんでも敷居が高すぎる
黄巾の城全部潰さないと時代進まないってのはもっと無理ゲー
占領に失敗して強化されちゃった県城って そのうち元に戻るんだろうか
>>951 黄巾の城って、あといくつ残ってんだ?
その座標一覧を見られるようにするとか、
運営はゲームをおもしろくする努力をしろよな。
まったくよ〜
占領したらクエで白色装備箱が貰えるから多少のメリットはあるんだけどね しかし黄巾城を全部落としたらどこで武将を育てろって言うんだ
白色ってのがまた微妙な・・・ 低級ならいいけど上級になると明らかに割り合わんしな 7級以上なら緑にしてくれりゃ頑張るのに
>>941 その数倍の戦力のところをソロで落とした人に聞けばいいんじゃね?
スレもゲーム内も過疎り杉w
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/21(水) 03:38:38 ID:Gop3isRY
時月優羅の馬鹿寝る間も惜しんで熱血ですか 貴方の仕事は熱血三国ですかwwwww このクソゲームのどこがおもしろいのやら
面白くないので過疎るのもやむをえない
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/21(水) 07:40:28 ID:vprHw8ej
抗菌から進まない三国志に興味はない
無印県城と有名君主の県城って結構違う? 単騎突撃した感じだと変わらないんだけど
無印県城はほぼ最低水準の兵しかいないが ちゃんとした君主がいる県城は場所によってはやばいくらい兵が詰まってる 襄陽とか県城のくせにバグじゃないかってくらいいる
●名城に出兵しようとすると、「呂布に20は忠誠を誓っています。まずは孤立させる必要があります。」といったメッセージが表示され出兵できない。 ※その名城に出兵できる条件が整っていません。上記の場合、正しくは「呂布に忠誠を誓った部下の名将が守る城があと20残っています。まずは他の城をすべて陥落させ、孤立させる必要があります。」となります。 表示文面を変えるだけの修正すらすぐに出来ないのか・・・ しかし無駄に長い文だよなこれw
県城の矢塔の射程って 城壁分だけじゃなくて射出技巧分も増える?
>>964 城壁の中の投石車もなぜか射程2倍になっとるで
このゲームって、どうやったら終わるんだ?
>>962 ありがとう
近所のだとあまり差がないみたいだったから
罠とか兵の回復量が違うのかと思った
でも無印いくか・・・
群城に鉄騎って有効なの? 遠距離であっさり潰されそうなんだけど
>>969 鉄のステータスよく見てみればわかるが、かなりタフ
あっさり潰されるのなら数が足りないだけ
遠距離がそんなに怖いのならオトリ部隊でもいれておけばいい
問題はすぐ鉄不足になるのと、兵糧もかなり削られることかな
>>971 乙
>>969 鉄の遠距離攻撃に対する抵抗はマジぱねェ
ビビらなきゃいけないのは軽と槍くらいなもんだ
槍に刺されたらマジでごっそり減らされるので注意な
>>970 >>972 サンクス、過疎地で資源は余裕だから今度試してみる
しかし突撃させるタイミングが考え物だ
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/22(木) 17:43:59 ID:q/hSsudk
時月優羅埋め
一日中ゲームやってるニートに普段外出している昼間に複数の城ごっそり狙われたわ わざわざ略奪じゃなくて占領しかけてきやがった こういう奴って相手がいない時を狙ってこそこそ攻撃して 昼間からPCの前で「大勝利」と雄たけびをあげてるんだろうか? まじできめぇ ニートの親がかわいそうだわ
>>971 乙
>>975 ブラゲ最強はニートだから仕方ない。
資源は回復するし兵だけ削られなきゃいいやって俺は考えるようにしてる。その方が気楽だし。
さすがに占領で何時間も来られてる時なら気付くだろうし。
宣戦布告から8時間猶予あるんだから、篭城とか資源逃がすとかをしとけば多少安心。
>>976 略奪は当然籠城で対策してるが
占領を籠城するのはそれはそれでリスクあるしなぁ
どうしたもんかねぇ
>>977 攻撃してくるやつの徒党に入っちゃえばいいじゃんwww
友好徒党でもいいけどさ。
自分のいない時間は狙うなっていうなら向いてないとしか
粘着されなきゃ別に1回ぐらいは占領だろうが略奪だろうがいいんだけどね。 資源狙いなら来るとして24時間で1回程度だし、資源空にしとくなり対策されたら来なくなるもんよ。 そもそも城を周囲に固めてるから全部標的にされるわけだし、多少遠くに城を建てれば占領戦での銭略奪の回避出来るんじゃね。 城狙いの占領戦されてるなら出かける前にでも民情視察でも入れておくって手もあるしね。
相手がニートだから怒ってるのか? 相手が接続してないかどうかは偵察技術を上げて行けば解かるし、相手が操作してない時の方が 操作してる時より楽に勝てるから、接続してない時攻めるのは戦略として当たり前。 複数の城を狙って壊滅させれば当分の間、反撃もされないからこれも戦略として当たり前。
ランキングの攻撃とか防御ってあれどう算出してるんだ? 誰かおしえてくれまいか
確かどちらも対PC戦で倒した兵数に応じて増減したはず 倒せば増える倒されると減る ぐらいに思っておけばいいかと
また運営がイベントという名の集金を開始したか
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/23(金) 19:03:57 ID:GfJCStKL
時月優羅の餓鬼UZEEEEEEEEEEEE
>>983 サンクス
んじゃ、あんまり気にするものでもないか
集金しか能のない運営だな
>>851 1. 盾1万、弓2万で略奪楽勝でした
2. 略奪中に着弾するように、斥候1.5、盾3万、弓6万、撞車4000で占領楽勝でした
3. さらに占領中に着弾するように盾5000、弓5000、撞車500で占領。が怖すぎたので
盾1万 弓1万 撞車1200持ってったのに
全滅したぁぁあああああああんうああああああああああああああああああん
>>988 2.の占領時でわざと時間掛けて罠破壊しきらなかったか
または3.に使った武将の性能が低すぎて性能がた落ちしたか・・・
どうしてそうなった
盾1万弓2万程度で略奪楽勝ってところがまずおかしい
2.の斥候1.5、盾3万、弓6万、撞車4000を全部足すと109000居る居る時点で変だがw
無印県城で兵器少なめなら、弓2万あれば略奪いけそうだけどな
無印って多い兵で1万前後ぐらいじゃない?
>>989 が言うように2で罠削らなかったぐらいしか全滅要素思いつかない・・・
>>991 別に変じゃないっしょ
軍旗使えば兵営9でも112500出兵出来るし
993 :
988 :2010/04/25(日) 07:10:25 ID:Z5h+g37V
壁抜くのに必死で罠の事なんて全く考えてなかったよ・・・ 今見たら占領2回目で矢棟が5000 穴1万 他1000くらいだった 矢棟にプチプチ撃たれて弓あっという間に壊滅 撞車が少ないから壁抜くのに時間がかかってその後盾も壊滅 徐々に撞車も減って最後撞車68だけが残った 1回目の占領で矢棟も攻撃しないとダメだったのかなー 1回弓で撃ってみたけど歯が立たなかったからスルーしちゃった
おいィ?1回目の占領で弓6万と敵矢塔を相打ちさせるのが基本なんだが? 他の罠どころか矢塔すら壊さないんじゃそら無理だわ 一回その兵を何につかうのかを考えてから(無理なら聞いてから)行けよ 斥候すら有効活用できたかどうか怪しい ・・・次いくときは矢塔多目に復活してるだろうからショウド作っておけよ、な!
>>993 名城攻めの兵は兵器以外は使い捨てって考えた方がいいよ。
床弩無しで攻めた事ないけど、弓6万全滅覚悟しないと塔壊せないと思う。
なるべくなら床弩の数揃えた方が楽だよ。
萎えたかもしれないけどガンバレ!
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/25(日) 12:56:46 ID:tC6+/EtE
ぶっちゃけ
>>851 のは罠だけどな
悪いこと言わないから占領1回目2回目はたっぷりショウド持っていって矢塔素直に壊せ
占領中に次の部隊がつくようにしっかりセッティングできてるなら
占領3回目くらいから矢塔は弓だけで十分壊しきれるランクにまで減ってるはずだし
そして矢塔を壊したら盾だけを突っ込ませてらいせきを完全に食い尽くすんだぞ 25ターンくらいまでかかることがあるがとうしゃを前進させるのはそれまで我慢だ
みなさんありがとうございます なんか色々間違えてたなー 今日、まわりの県城を単騎で見て回ったけど 他の県城だと矢棟が6666なのにログ見たら8800とかあったから すでに1回何かが起きてた城だったのかも ちなみに今日は1万に増えてた・・・ 代わりに穴が1万に減ってたけど
>>997 の補足として、初期位置でギリギリまで粘るとターン数が足りないって事になりかねないから、
らい石届かない所までは前進させといても平気
矢潰しておけば、らい石範囲外の罠って陥穽ぐらいだから気にするほど減る事はないし
必ずしも全部消す必要はないよ
撞車4000で突っ込んだ時のログ見て、何ターンで壁抜けるか見とけば次に活かせる
1000かな
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。