スタダランカーも課金までして早々にカンスト残念だったな
無課金首都内政ループでも追い付けそうだわ
ランク4が実装されるころにはアクティブ二桁入ってそうだがw
カード購入が1枚単位なのが課金者増えない一因かな。
100枚買っても全部カスカードな可能性ある罠。
レアリティ比率固定のパック販売も追加すべき。
もち、パック内重複無しで。
今更だけどなw
>>802 だよな
5枚ランク3のカード引いて、偽造屋2、軍医3だったから、絶対課金しないと心に決めたよ
運が悪かっただけだろ
そうかと思えばゴシックドール2枚もちとかいるしな
運で済ませるには1枚の値段も高けりゃ質も最悪。
持つ喜び集める喜びが皆無のカードゲームとか考えられん
出目の配置が違うからコンプ難しいですなんて真に受ける馬鹿はおらんだろ
カードはそのときの所属国によって出る種類にかたよりがあるね
5万使った俺が言うんだから間違いない
cβのパック販売みたときうまいこと考えたなと感心したのにな
ほぼ外れでも1枚まともならなんとなく許せる気分になるし
なんで止めてしまったんだろう
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 11:05:35 ID:2dHsPYWn
起きたらエーゲ海がUR領になってた。
なんかあそこ無駄にがんばってるな。
cβみたいなパック販売すればレアカードゲーになるだけだろ
実際あれのせいもあって使われないカードがやまほどあったし
実装するならデッキコストやらなんやらいろいろ実装しないといけなくなる
レアが強すぎるから、確実にレアの手に入る手段があるとレアゲーになってしまう。
まぁレアと一般カードの性能調整ができてないのが悪いんだけどさ。
必ずレアとか必要ないから
5枚セットダブりなしにするだけでも
モチベーションは変わるだろうけどなー
400ターン過ぎてまた自爆工作ゲーの始まりか
アフリカでゴシックドールが使えなくて絶望したww
この工作くそげーなんとかならんか・・・
交渉工作のほうが効率いいってどういうことだよ、
せめて、防衛の戦闘でNPCとあたったら変化無しとか考え付かないもんかね?
このくそ運営様wみてるんだろ?
自爆工作は全てパンシュタインの仕業
アフリカが南北から攻められてるな
このまま行くとナグルがさらにでかくなりそうだけどアメリカは止める気ないのかね
前回は逆だったし、アメリカとナグルは仲良いなw
ケープタウン何気に持ちこたえてるな
米帝は脳筋だから、ナグル侵攻を交渉で止められている
米帝は欧州侵攻派と南米侵攻派の2派に分かれてお互い逆方向に
攻撃できないように交渉してる気がする
これに外部からの交渉が加わってどこにも攻められなくなってる
ソースは俺
米帝BBSは活発に動いてるように見えるけど
言ってること全員ばらばらでまとまらないから全く機能してないという
ping砲凸祭のほうが楽しくて面白いよ
前クールの米帝追い上げは仕組まれてたんだろ
このままナグル逃げ切りで木曜向かえたらネタの無さがネタに出来そうだ
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 15:21:27 ID:2dHsPYWn
URがトブルクまで行ったな。
もとが経済値高いヨーロッパ主体の国だからアジア方面吸収すればナグルに追いつくんじゃねえ?
まあアフリカ大陸をナグルが押さえたらナグル独走で終わりそうだが
URの時代きたな
前回の汚名返上
米帝はBBSの連中が前クールの欧州強襲の成功に囚われて相当に時間をロスしてるな
BBSで上層部の連中がカサブランカ攻撃を指示してもヌアクの防衛値しか減らない辺り
サイレントマジョリティな連中は欧州方面への進攻を放棄してるだろ
熟練偵察兵・・・・
ランキング笑ったw
>>824 そこは汚名挽回だと思う。
後から追いついたカンスト組が上位に来るのかw
ランキングおかしいだろ、運営!www
なんという押し出し方式w
今回はナグルに複垢プレイヤーが多いみたいだな
米帝は勝馬ライダーにダメにされた感じか
URはまとまって動けてる印象
アフリカは相変わらず
オリュは…おりゅんりゅん
テストの時にも言ってたけど、やっぱり複アカ使ってる人間が勝負を決めるんだよなぁ。
面白い仕様だとは言いがたい。
戦争ゲーなんだから複数アカ有利仕様どうこうより取り締まりどうこうだろう
RvRを誰でも参加できるよう改造したタイプのゲームなんだから仕様じゃ対応しづらい
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:54:23 ID:2dHsPYWn
URがアジア方面に攻め込み始めたな。
あそこの防衛値はとった時のままのところが多いからどんどん落ちそうだ
何の工作アピールか知らんけども正直もうどうでもいいがな
>>831 ナグルに複垢がおおいのは米帝の陰謀です
とナグルのランカーは仰ってますw
>>771 全盛期の連中がライダーの塊じゃねーか。
周りが強いヌルマ湯に浸ってて全チャ看過してた奴らの筆頭。
全チャが理由なんて後付け
複垢があることが問題なのではなく、
複垢の使われ方が問題なのでは?
攻撃側に垢が増えるのではなく、
防御側に工作垢が増える。
情報収集ならいいと思うんだが、
破壊工作で、しかも通常の戦闘よりも
破壊力があるのが問題。
>>836 どう考えてもそのランカーが複垢だよなww
自爆仕様がなくなれば、無課金複垢などカスになるんだけどな
男装きたああああああああああ
功績稼ぎに前線に3キャラ投入したら
3キャラとも相手が自爆埋伏部隊でなんともかんともw
正直米帝の工作は自作自演のような気がしてきた
攻めたい敵への場合交渉で維持するより自爆したほうが敵対・緊張を保てれるし
なんか交渉まで自爆で調整できそうな気がしてくる
>>843 ナグルのランカーさんちぃーっすwwww
オリュとアフリカ、崩れだしたねぇ・・・
ヌアク先にとるからだ馬鹿だな
アフリカって人数だけ多くて毎度毎度何やってんだ
メンテ後に内政放置セットで次クールまで放置PP稼ぎ
>>848 アフリカの半分はやさしさで残りは複垢と工作員で出来ています。
相手10人ちょっとでも防衛値50〜80削られるので労働が追いつきませんww
アフリカもどっちかを交渉で切れば良いのに中でなにやってんの?w
烏合の衆すぎるわ
まあ、工作員は友好度も防衛値も想定外の数値で下げるからな。
ならないからと言ってやっていないわけじゃない。
防衛疲れた。寝る。
そりゃこんな運営じゃ
まともにゲームする人どんどん減っていってゲームにならなくなるわ
ゲームバランスも毎クールちまちま変えて様子見ればいいものを一切変えないし
次クール辺りからは
数人の精神異常者がぶつぶつとBBSで独り言をつぶやきながら
数十の複垢を駆使して塗り絵をするゲームになりそうだな
課金始めた後にバランス弄ると課金者から苦情がでるからな
ASTはこのまま半年ぐらい続けてひっそりと停止でいいだろ
そろそろ
>>786の問題点を修正したAST2のcβを開始しようぜ
半年も持つか・・・?
正式サービス開始して二週間目で、これだけダレてるのに・・・
なんかナグルの軍死様の書き込み見ると
財布盗んで一緒に被害者面してた中学の頃の同級生を思い出すな
そういえば人造人間は今回URに居るのか・・・
なぐるぐんしさまのこころからの訴え
18@****** : 2009-11-08 21:43
マスター、烏龍茶おねがい。
ちょっと阿漕が過ぎるねぇ…
どうもうちの工作員ががんばりすぎで、
各国の防衛値下げまくるんで、嫌われてるよ…
今回だけじゃなく、今後もあるんだから少し自粛しないと厳しそうだねぇ。
>>859 クール内だけ心配してろよww
俺、Oβ含めて毎回違う国でプレイ中。
>856
会社は急には止まれない。2週間目でだれてるから3週間目で停止ってわけには行かないよ。
CPの売り上げが止まったら再開発を理由にサービス停止だな
つか、初週はともかく今金払ってるアホいるのか?w
>861
まったくその通りで会社を止まらせないために収益の出ない
サービスは急いで止まらせる必要がある
3週間目は停止しないだろうけど2ヵ月後、3ヵ月後には
終了が決まってるかもしれないww
>>855 ランダムで入手できるカードのバランス調整したところで云々もあるけど、
自領地では敵NPCに当たらないとか、戦闘と労働の効果を同じにするとか、
課金に関係ない部分を変更することだっていくらでもできる
MMOの永久課金装備じゃないんだから、このゲームの調整での課金への影響はかなり少なめ
ウサたん、
expカンストったのに1位になれないのは
功績足りてないのか?w
まじめに労働してる2キャラ目が功績少なすぎだわ
拠点落とされて数時間ムダになるわで散々だ…
フォトグラファー七枚引き当てた俺に内政以外の何をしろというのだ運営よ
毎日毎日ブチブチとループ切られるから、ループ設定するのすらダルくなった
10垢ループ設定はさすがに5分じゃ終わらんなぁ
自爆用PP稼ぐための労働ループくらい見逃してくれ
人が少なくなってくる
↓
治安維持できない
↓
早朝等に各地巡回
↓
各都市の治安上げろと言われる
一部警備の方は、行き場のない怒りをなんちゃら
人が少なくなってくる
↓
防衛値維持できない
↓
早朝等に各地巡回
↓
防衛拠点の防衛値上げろと言われる
↓
移動ITEM買えと言われる
一部労働の方は、行き場のない怒りをなんちゃら
ナグルはおりゅんを舐め切っていたツケが回って来たか、一気に防衛線抜かれそうだな
運営からすると
少し課金してもらうだけで万歳なアカウント数稼ぎゲームかもしれないね
労働なんてランカー狙いの人達は絶対にやってないだろうし
勝つためにやる行動というのは報われない仕様だしでクソゲーすぎた
労働の報酬が少なすぎるよな
ppなんか全然溜まらないのにITEM買えとか言われても困るし
前クールでランカーの発言にがっかりして移籍したのだよ
労働で功績点1しか貰えないのはわけがわからない
働いても国の為に働いてると思われないなんてやる気なくすわ
労働用戦闘用警備用と毎回カード組みなおすのが手間なんですけど任務毎にカードの組み合わせを記憶させる設定とかないんですか?
そんな誰もが思いつく要望は出尽くしてこの正式版ですよ
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:26:57 ID:PQScwqkG
アメちゃんがUR食べてるな
おりゅんりゅんはどこまで奪い取れるのか
ニジェールデルタw
ニジェールデルタ、なんでアフリカになってんだよwww
おりゅんりゅんに勝ちは一生ないわ
ランク3のゴシックとミルクが使えない
とか不利ってレベルじゃない
アテネもアフリカになってるwww
ふいたwwwこれまじで正式かよwwwww
ここまでくるともうある意味神ゲーだなw
累積ダメージの影響でオリュが落としたのにアフリカ領になったニジェールデルタから
アフリカ勢が進軍始めたり戦線がメチャクチャになったきたな
いいぞ、もっとやれ
UR首都ムンバイwwwwwwwwwww
てか、平日の昼間だってのにアメリカ人数多すぎだろ
進行速度が速いのは工作とかもあるからまあいいとしても
労働まできっちりしながら進んでたぞ
不自然すぎて運営が絡んでるようにすら思えるわ
米帝の労働内政部隊は前クールから活動してたな
ナグルは工作攻めだけ覚えて落としても警備すらしないw
まじめにやっても工作や運営にされるとか(´・ω・`)ホント報われねぇ
アフリカの攻める先にはまず20人近くナグル人が増える
覚えた
アフリカの工作酷すぎワロタw
11@****** : 2009-11-09 16:19
アメリカが南へ押してきているので
アメリカ→アフリカ 上昇で
交渉ループ入っておきます
12@とらっぷ : 2009-11-09 16:19
URもナグルも無視してアテネを生かしてアメリカを攻撃するべきです。賛同者はついてきてください。
メールで名前検索して吹いたw
もう推奨の欄に
メインアカウントと複垢2個以上推奨
って書いとけよ
このゲームの人口の半分は複垢でできてることも乗せればいいのにw
意味が分からん
名前で検索しても引っかからないんだけど?
>>890 心配しなくてもナグ、アメ、UR、全部そうだよ
今度はアルジェにオリュが沸いたか…
これって飛び地が沸いたら、まともに組んだ工作部隊で殴ればいいんじゃないか?
土人と殴るが資産高い都市奪い合いしてくれてると正直助かるw
攻撃側一人しかいないのに落とされてるし
トリポリお前もかw