みんなで暮らそう! ひつじ村 part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
PlayStation 2やニンテンドーDS,PSPなどで人気のひつじ村がPCに
インストール、ダウンロード不要、1日5分から楽しめる
携帯でもPCと同じように楽しめる

10月27日からオープンβテスト

公式サイト
http://www.success-corp.co.jp/software/mixiapp/hitsuji/

※mixi会員限定です
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:14:59 ID:4Q4PM1U7
まだか
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:24:18 ID:bAo9K6sd
http://www21.atwiki.jp/hitsujimura/
wiki建てといた

これでマトモなサービスだったら牧場とかから大量移民が発生する事間違い無いから大変そうね・・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:32:35 ID:Qlt6Pwx8
まだか…
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:41:11 ID:nvXRkrbg
>1日5分から楽しめる

これは張り付き必須殺伐村ゲーフラグ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:43:30 ID:BlK7emIf
開始朝以降かな・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:48:10 ID:4Q4PM1U7
こりゃ開始は明日の朝だな
10時くらいじゃね?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:55:22 ID:CT2NQanT
こっちも明日からテストで5分でできるブラウザゲームだから一緒にやればよくね?
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1256335675/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:50:39 ID:YG5YYYAt
これ、モバイルも対応するんだったら、
mixiアプリモバイルがオープンしてからになるのか
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 07:39:39 ID:xePqIYNN
サンシャイン牧場にかわるキラータイトルになってくれるだろうか…。
サービス前段階での期待度はかなり高いんだけどな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 08:12:02 ID:wAe3ZM08
やってみたいのに mixi のアカウントがないよおおお

>>10
コンシューマでの出来は、ユーザーインタフェースの練りこみが浅いことを除けばそこそこ
Flash(たぶん) + サーバ の環境では未知数
ブラウザ上ではきちんと動作するが通信部分と鯖の重さががっかり、みたいな極端な可能性も…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 08:15:28 ID:VHdwNrf9
>>11
メアド晒せ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 09:02:20 ID:wAe3ZM08
なんでいきなりメアドなんだ壷か新聞かラッセンか学研のおばちゃんかわんわんがうがうとか思ったが招待制なのか
めんどくさいシステムなのな

というかこれ最初のほうの人って誰から招待されたんだろう…
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 09:14:51 ID:kf8W8omW
>>13
社員とその家族、友人
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 09:30:25 ID:nzyKKlKS
3日で飽きるひつじ村がどこまで進化したのか楽しみ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 10:01:00 ID:VHdwNrf9
>>13
ネットで知り合った人に。

てか10時になっても始められんな。
出かけるわ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 10:27:58 ID:CT2NQanT
開始は12時か17時くらいじゃない
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 10:54:10 ID:lc6qfG0P
まだかな?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 11:03:34 ID:iK5fyvWc
キタワァ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 11:05:54 ID:3wTwe5YD
きたーー
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 11:15:02 ID:kf8W8omW
読み込みエラー多発

暇人大杉
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 11:15:31 ID:hgL90J/8
いーなー
面白そうだなー
メールアドレスがあれば誰か招待してくれますか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 11:16:11 ID:TdhUlL/Z
読み込み失敗で、つまずきまくり…

進まないー!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 11:20:01 ID:3MO9BDTf
読み込みエラーで進まん
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 11:22:56 ID:TdhUlL/Z
賠償しろ!
通報だ、通報だ!

謝罪しろーーー!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 11:31:51 ID:gPXoEhHm
よし、クエストを受けよう→読み込み失敗
よし、ステータスを見よう→読み込み失敗
じゃあヘルプでも見て…→読み込み失敗
また読み込み失敗かよ、更新更新→読み込み失敗
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 11:32:01 ID:c2KH1ns9
凄いな、読み込めない。
こんなに凄いのか。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 11:37:53 ID:bAo9K6sd
mixi アプリ『みんなで暮らそう!ひつじ村』ですが、只今アクセス集中のため読み込みエラーが頻発しております。
運営チームでは大至急原因追求&対策中です。お手数ではございますが、読み込みに失敗された方は、
一旦お時間を空けていただいた後に再ログイン下さいますようお願い申し上げます。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 11:41:52 ID:3wTwe5YD
通信エラーで全部再読み込みしないといけないって…
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 11:55:58 ID:CT2NQanT
画面もっとでかくできないかな?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 12:00:06 ID:CT2NQanT
キャラ作成したけどその後は接続失敗ばっかだ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 12:08:49 ID:TdhUlL/Z
試遊期間、5日間て本当?

つまり、単なるお試しゲームなのかな?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 12:11:29 ID:CT2NQanT
これも今日からテストでmixiのIDでログインできるわ
http://qfg.jp/
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 12:30:25 ID:lc6qfG0P
1時間半で既に5500人突破か・・・
そりゃ重くなるわな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 12:36:55 ID:Pm0QDjyf
○○○人でこの程度かって言う奴ってホントに…なw
実際は5000人じゃなくもっと居るからこの有様になってるってわかんないのかね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 13:47:57 ID:rbFymPHJ
糞サーバーで始めるなよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 13:56:47 ID:QD3o45oy
昼間でこれじゃあ夜はもちろん、深夜も関係ない
鯖ダウン
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 14:02:57 ID:rbFymPHJ
更新しまくってたらmixiにすら繋げなくなったわ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 14:04:16 ID:T/X+Dw06
mixi落ちた
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 14:23:21 ID:T/X+Dw06
携帯からでもできるようになってるね
そんなことより先にやることある気がする
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 14:51:04 ID:HXiVkNe8
>>35
500人程度で落ちてたようだが
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 14:54:26 ID:nzyKKlKS
これがサギセスクオリティ\(^o^)/
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 14:57:55 ID:CT2NQanT
起動しないとお知らせ見れないってどうなのよ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 15:16:59 ID:BnubPLtj
キャラ作成いけたと思ったらOK押したらまた読み込みませんオンライン
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:33:51 ID://eEQbw8
なにこれ、利用規約に同意するのにノルマ必要なのか?
ある意味、斬新なゲームだw
今日は諦めた。
ムリなら延期すれば良いのに…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:39:42 ID:c2KH1ns9
規約に何度同意したことやら。
遊べてる人はいるの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:47:12 ID:OPyfA+k4
むしろこのグダグダが楽しい
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:52:31 ID:o88CYFob
>>45
今延期するとモンスタークレーマーがLVUPするぞw
今日は諦めろ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:28:18 ID:c2KH1ns9
早くも2万弱だね。どんどん増えるんだろうな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:32:16 ID:BnubPLtj
牧場までいけても何かやろうとすると読み込み失敗になって乙る
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:38:32 ID:ywGWvQdy
牧場まで行ける?
ログイン画面さえ出ないや
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:40:47 ID:lc6qfG0P
プログラムの構造的な問題のような気がする
マルチセッション、C/S間のデータのやりとりやデータベースの最適化
これらのプログラミングテクニック不足かな
サン牧が200万人以上でも何とか動作しているのだから、サーバの問題じゃないような・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:45:09 ID:hgL90J/8
>>52
いやサーバ機器は共通じゃないから
予算範囲内でパワーを振り分けるしかない
サンシャイン牧場はあれは投資として金出してサーバ追加しまくってるぞ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:45:32 ID:1WIFwmVs
まったく読み込み成功しない件

サーバ落ちてるとかそういう状態なの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:53:13 ID:lc6qfG0P
>>53
そうなんだ。サーバーは自前で用意しなければならないのか?
けっこう大変なんだな
56ウホッ!いい名無し…:2009/10/27(火) 19:13:11 ID:7FYjzANK
お昼の休憩にログイン。ゲームスタートW

容姿をカスタマイズ。

変な鳥をゲット。で画面をウロウロ。
主人公が動けるのが何気に楽しい。と思いつつ建物クリック

画面が白になり「接続に失敗しました。」

どんだけ重いんですか。まぁ仕方ないけどね。

それ以降画面すら立ちあがらず二度とつながらないW

蛇の生殺しですわ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:14:14 ID:BnubPLtj
読み込み100%行ってさあ画面切り替わるってところでエラー1000が出て進めない
58ウホッ!いい名無し…:2009/10/27(火) 19:18:18 ID:7FYjzANK
ホントだ2万超えてる。
お昼は5千くらいだったと思ったけど凄い上がり方ですわ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:29:46 ID:8ZR0GI/o
評価
>> クエスト面白いですね。
>> やりごたえ十分です。

遊べてる奴がいることに驚き
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:42:00 ID:hgL90J/8
システム障害発生お知らせ (2009年10月27日 20時25分 現在)

『みんなで暮らそう! ひつじ村』のシステムに障害が発生している為、
サービスを停止させていただいております。

現在、各種調査を行い、全力で復旧に努めております。

利用者の皆様には、大変ご迷惑をお掛け致しますことを深くお詫び致します。
61ウホッ!いい名無し…:2009/10/27(火) 20:47:26 ID:7FYjzANK
サン牧&ぼく農に嫌気がさした農民どもが
大量に押し寄せた農民一揆のため利用中止W
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 03:03:41 ID:+VDqYkX9
システム障害復旧作業に関するお知らせ (2009年10月28日 2時15分 現在)

昨日より続いておりますシステム障害復旧作業に関してご報告申し上げます。

キャラクター作成時のデータ処理プログラムに不具合を確認しており、
現在も復旧作業が続けられておりますが、
サービス再開時刻は未定となっております。

サービス再開時刻につきましては、
確認が取れ次第こちらにてご報告させて頂きます。

利用者の皆様には、大変ご迷惑をお掛け致しますことを深くお詫び致します。

63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 04:57:48 ID:mLQOyNRF
今携帯の方で入れてるんだけど
操作性悪すぎて疲れる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 07:56:55 ID:LkXqHXQ1
今作もサギセスクオリティ発動!!なのね、がっくりきた
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 09:49:37 ID:0x922j/S
いまだにはいれないのか…
当然といえば当然だが、夕方までにはできるといいなあ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 10:21:23 ID:MK3Nj5WV
>>64
この会社知らないんだが、今までもひどかったの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 10:32:41 ID:HFNwujSX
>>66
これいつもの病気の人
3年くらい前からずっと毎日言ってる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 10:49:11 ID:FNMJIsRq
やっぱり俺が>>52で言ったとおり不具合だったんだ
当分トラブルが続きそうだな
ベータ版だから仕方ないけど、プログラマはこれでスキルを身につけてくれ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 11:04:27 ID:HFNwujSX
> 利用者数:  44679人

ちょうど1日で4万5千人か
…ちと多いな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 15:05:33 ID:LkXqHXQ1
>>66
うん。
2ちゃんで工作活動するわ、バグなのに仕様です宣言してパッチもあてないわ、などなど。
だもんで、わかってる人は今回のエラーもふーんいつものやつか位なんじゃないの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 16:05:46 ID:uxHM02rk
復旧マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:54:32 ID:Pn0zbfvQ
今のうちに軽く寝ておこうかな
開始の連絡があったら、始まる少し前に起こしてね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:13:21 ID:0x922j/S
今ためして見たら一瞬できた
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:22:11 ID:OJaHDFQP
[email protected]
友達いなくてしにたい
10分メールにmixi招待ください
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:51:45 ID:9hSn+ght
>>74
招待した
ただ今はまだできないけどね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:44:29 ID:OJaHDFQP
ありがとうございます
ただPCのほう操作してなくて延長できなかった・・
[email protected]
捨てアド取ってきたのでも一度お願いできませんかね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:31:49 ID:Owbt+hAI
なんか伸びそうだなあ
素直に明日朝10時とかにしといたほうが…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:38:11 ID:SfJkvmGh
万全の体制にして11/1からとかにすればいいとおもう
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:42:19 ID:SfJkvmGh
あっちでひろった

615 名前:友達の友達の名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 21:41:28 ID:yEzNVGnn0
● 障害復旧作業の対応とアプリの公開延期について(2009年10月28日21:30現在)

昨日より続いておりました障害復旧作業についてお知らせいたします。
現在、データベースサーバーのプログラムに不具合を発見し、
一部状況によりパフォーマンスが急激に低下する現象を確認しております。

本件につきましては、皆様にご満足の頂ける品質をお届けする為に、
抜本的な改善作業を行う必要があり、復旧作業に更なるお時間を頂戴する事が
必要であると判断致しました。

つきましては、「みんなで暮らそう!ひつじ村」の公開時期を
11月5日(木)へと延期させて頂きます。


誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:49:20 ID:SPohPTr9
お前らお疲れ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:49:39 ID:Owbt+hAI
万全過ぎだろう…

若干呪詛は吐かせてもらうが、まあ、早めに言ってくれてよかった
これが午前2時まで粘ってからだったらさすがにキレた(w

11月5日木曜ということは、あと1週間か
…いかん、ちとヒマだ

再開時にはそれほど重くないことを期待
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:03:25 ID:FNMJIsRq
あははは!完全に俺が>>52で言ったとおり!

昨日より続いておりました障害復旧作業についてお知らせいたします。
現在、データベースサーバーのプログラムに不具合を発見し、
一部状況によりパフォーマンスが急激に低下する現象を確認しております。

だとさ。やっぱりデータベースだったな
でも、延期してでも見直すというのはあっぱれ!

で、プログラムが直ったら今度はサーバの負荷が高くて使えないなんてことに・・・w
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:46:10 ID:1iNMqfI8
>あははは!完全に俺が>>52で言ったとおり!

よかったな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:51:17 ID:Owbt+hAI
うむ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 01:35:38 ID:R3xvwJzl
さて、このスレどうしようね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 01:42:56 ID:Jw+dSese
>>76
いまさらだけど招待した
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 02:53:46 ID:xcAvASiu
5日まではここで話すとこもないだろうね。

携帯がスマートフォンでアプリが試せないんだけれども、携帯も使えない状態なんだよね?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 12:34:56 ID:6yU+fGfd
やっぱり今回もサギセス展開でしたね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 00:23:11 ID:njKyykLO
安芸
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 16:50:44 ID:Kxi/mlaE
後4日
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 19:30:00 ID:gL9JHrT/
後3日
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 22:00:35 ID:ZpDebiih
ttp://twitter.com/SUCCESS_Corp

すげー会社だな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 22:51:07 ID:V8HH5cay
>>92
まあ最近のIT引っかかった会社はこんなもん
これでもわりと空気読んだ感じにマトモなほう
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 17:47:51 ID:Leq6TQCf
明日はまた11時かな
というか「5日昼頃を予定しております」みたいな情報くらいはほしいと思った
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 10:18:13 ID:KXtkCOIH
開始時刻のアナウンスまーだー
下手にアナウンスすると急に来るからじわじわこっそり始める気なのかな
無駄だと思うが…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 10:21:29 ID:Rmy8TxkF
待ち遠しい
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 10:51:26 ID:KXtkCOIH
いかん変に期待しすぎて眩暈が
このゲームはふつー
ふつーふつー

ところでこれまでのお詫び文が消えたよ
「メンテナンス中です」だそうだ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 10:53:06 ID:Rmy8TxkF
多分11時からだね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 11:15:19 ID:EIFodiE8
ああ、一瞬プレイできたのに…またメンテ中に
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 11:18:02 ID:KXtkCOIH
公式にはまだ再開してないからなあ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 11:20:50 ID:QSgj7CLw
公式再開のお知らせはどこに出るの?
公式サイト?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 11:23:27 ID:KXtkCOIH
たぶん
http://mixi.jp/view_appli.pl?id=10417

> ● 障害復旧作業の対応とアプリの公開延期について(2009年10月28日21:30現在)
...

というのが消えて通常の文面なり再開のお知らせなりになってからだと思う
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 11:31:17 ID:KXtkCOIH
これいつまでもこのままにしておけばメンテしながらの再開の口実になりそうな気もした
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 11:37:44 ID:EIFodiE8
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < それはヤダヤダ
       `ヽ_ ノ ⊂ノ     
              ジタバタ
楽しみにしてるんだけどな〜
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 12:15:00 ID:zU9H1HTv
これがサギセスクオリティ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 12:18:09 ID:9CKSelQA
まあPSP版でもやりながらまったり待つわ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 12:22:35 ID:+Uxkpvn5
まだかのう
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 13:03:28 ID:MpByZXhD
できるよー
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 13:12:06 ID:iNqazN5P
入りやすくなったけどなんかあんまり変わってない気が…
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 13:14:18 ID:MpByZXhD
別に何か追加したわけでもないだろ
少し軽くなったけど、相変わらずメッセージが読めない
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 13:22:44 ID:+Uxkpvn5
只今混み合っております。しばらく時間を空けてから再度お試しください。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 13:38:56 ID:QSgj7CLw
2009/11/05
「みんなで暮らそう!ひつじ村」オープンβテスト再開について 
 障害復旧作業を続けておりました「みんなで暮らそう!ひつじ村」ですが、
問題となっておりましたデータベースサーバー不具合の修正が完了いたしました。
つきましては、オープンβテストの再開をいたします。引き続き皆様にはより質の高い
サービスを提供すべく、改善作業を継続して行って参ります。
また、オープンβテスト中は、予告なくメンテナンス及びデータリセットを行う場合がございます。
あらかじめご了承いただきますようお願いいたします
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 13:43:31 ID:m37BY2GP
トップページは毎回出るようになったけど
クエストとかやろうとするとダメだわ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 13:48:51 ID:MpByZXhD
カマ無いから何もできねぇじゃん
あと4時間待ちとか
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 13:51:20 ID:YbGa8frh
カマ持ってないように見えるけどダブルクリックしたら刈れたぞ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 13:58:33 ID:MpByZXhD
なん…だと…
あと4時間1分\(^o^)/
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 14:13:34 ID:qb76bEFU
ゲームにならんから掲示板見てたほうが面白い
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 14:17:12 ID:HXJWedp/
ひど過ぎるw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 14:18:04 ID:bw8yR4Ly
ダブルクリックしても何も起きなかったのは
釜もってないからじゃなくて、重いからだったのか
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 14:26:21 ID:UHtTuTkq
メールボックスみれないしクエストとかどこでうけるんだよw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 14:27:09 ID:qb76bEFU
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 14:30:26 ID:/5t2Tmjj
クエストの所もメールの所も、押しても空なんだけど
最初の仕事は何をすれば良いの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 14:31:41 ID:wb7yi7do
こんなスレたてちゃったのか。
しかもこの板・・・。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 14:32:17 ID:vkU3+dIm
>>122
まずは左上で点滅する丸い緑のメッセージマークをクリックする
んで、メッセージが出るまで1分くらい待つ
出なかったらリロードで
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 14:36:53 ID:/5t2Tmjj
>>124
受信メッセージ一覧って出て、
そのすぐ下に「全選択」「削除」ボタンがあるだけ・・・

読めるメッセージが出てないってことか
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 14:41:22 ID:UHtTuTkq
>>125
まったくいっしょ
何分待ってもなにかおきる気配はないな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 14:43:02 ID:FD6YVYrc
草のタネ3つもったまま何していいかわかりません\(^o^)/
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 14:43:33 ID:vkU3+dIm
>>125
そだね
メッセージ表示一覧のイレモノだけ表示できて、個々のメールデータへのアクセスに失敗してる
だからガワだけ表示と

本来はようこそだかなんだかいうタイトルのメッセージが1個だけ現れる
それをクリックすると「画面の上のクエスト押せ」とか言われるので
クエスト押すと受領選択肢が出て、OPのねーちゃんが出てきてクエストが進む
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 14:45:36 ID:/5t2Tmjj
>>128
なるほど、ありがとう

そのメッセージが表示されるのを待つのが
とりあえずの仕事ってことか
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 14:46:00 ID:vkU3+dIm
>>127
> クエスト用の刈った草3つを市場で牧草のタネ3つに速攻交換

\(^o^)/
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 14:48:00 ID:/5Bdam/5
まさに、>>82の通りになったなw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 14:54:28 ID:qb76bEFU
いよいよゲームスタート画面にさえ行けなくなった
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 14:54:38 ID:HXJWedp/
構造上の問題があるなぁ
1エラーでトップに毎回もどってりゃ、きりがないわ
負荷も高くなるのは当然
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 14:55:41 ID:22EVsRRY
>>129
ブラウザ変えたらいけた
プニルは同じ状態だった
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:16:47 ID:/5t2Tmjj
>>134
プニルで駄目だったけど
firefoxにしたら、とりあえず読めた!
サンクス
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:33:41 ID:vkU3+dIm
>>133
それっぽいね

なんらかのベータっぽい不具合があって、
そのせいでセッション切れたりして、
そのせいで大多数のPC版使用者が再度認証、
みたいな流れになってたらサーバが即バンザイしても不思議はない

さすが通信エラー皆無のコンシューマでゲーム作ってた会社のFlashだなあ、というところなのだろうか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:39:02 ID:vkU3+dIm
ああ、そういうことなのか
自分で書いてて物凄い納得
じゃあこれはしばらく直らんな
サーバを物理的に追加してもどうにもならん
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:51:01 ID:HXJWedp/
webアプリ経験が乏しいんだろうな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:21:59 ID:/0HzhE/x
草のタネて何と交換すんの?
牧草のタネ1個交換したけどクエ進まないし
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:24:10 ID:lnz70FI8
>>136
元々の仕様で通信毎に認証してるんじゃね?じゃないとサーバー
台数が跳ね上がるし

サーバー台数の少なさが主原因ってのは鉄板だろうけど、通信回数を
減らす工夫と、通信に失敗したときのごまかし方が下手なんだと思う
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:29:40 ID:vkU3+dIm
>>139
草は刈って3つ持った時点で「クエスト」メニューをクリック
役場ウィンドウが出るので上部の「受けたクエストはコレ」みたいなののクエスト名リンクをクリック
「完了」ボタンつきのウィンドウが新たに出るので「完了」ボタンをクリック

これでクエストが完了する
報酬は箱の上に現れた変なでかい鳥(ボスミー)からもらってくれ

牧場を出て牧草の種と交換してしまうとクエストクリアできないよ
その場合は草がまた生えるまでじっと待つしかないね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:30:54 ID:vkU3+dIm
ああ、他の画面に行けばまた生えてたんだっけか
そこに行く前にエラーになったので確かめてない
他のとこに「草」が生えてたら刈っちゃえ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:41:48 ID:vkU3+dIm
サクセスのサーバからの静的ファイル取得の時点で503が返ったり返らなかったりしてる
かなりだめぽい
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:46:26 ID:/5Bdam/5
携帯型ゲームからの移植は難しいのかな?
最初からC/S型のゲームとして設計しないとだめなのかも
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:53:22 ID:vkU3+dIm
>>144
ブラウザゲームではむりだと思う

少なくともサーバにデータを置いて毎回問い合わせるタイプのは無理
exe にしてローカルにデータを溜め込むタイプならあるいは
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:16:28 ID:/xaBgBfr
はいはい読み込まない読み込まない^q^
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:17:02 ID:HXJWedp/
メンテナンス中ですw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:19:54 ID:vkU3+dIm
11月5日はあと6時間しかないぞー
あきらめて再開再延期しろー
小手先でどうにもならない(外野身勝手予測)ぞー
っていうか宣言は早めにしてもらえると早寝できてありがたいぞー
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:28:30 ID:/5Bdam/5
プログラム作り直しで半年かかりますw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:39:08 ID:ksiXpNC4
てか、いちど1000人ぐらいのクローズドベータでもしてサーバー負荷とかの
ノウハウ集めしたほうがええんじゃねえか?これ。

とりあえず、俺はしばらくやらないことにするよ
DS版面白かったから、今のストレスたまる状態でmixi版プレイの新鮮みをドブに
捨てちまうのはもったいなさすぎる気がする
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:51:39 ID:gEeS4RrL
発売中のひつじとぐっとプライス売るための宣伝におもえてきた(;p;)

すこしお昼に遊べたけどサクサクやれたら面白いんだろうに残念すぐる。
マーモットハートついてたなぁ…
子がみたいよ〜
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:33:21 ID:FD6YVYrc
表示が メンテナンス中です になっちまった・・・
マーモット肉にしてさぁこれからだっつーところで・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:54:13 ID:wb7yi7do
【mixiアプリ】牧場・農園系総合3【サン牧以外】

http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1257259892/l50

こっちでもひつじ村の話してんで。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:54:33 ID:vkU3+dIm
むしろそこまで進んだことのほうが凄い
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:56:08 ID:9GA3+W91
最初のクエだけで時間切れ・・・
また明日か。いや、明日は繋がるのか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:04:36 ID:7ZfdfL+n
その前に明日までにメンテが終わるのかどうか
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:07:23 ID:Y45vvJAE
結局1プレイも出来なかった
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:08:01 ID:vkU3+dIm
サーバのパラメータ的メンテナンスでどうにかなるのならこの半日でとっくに治してると思った
やっぱ作り直しがいるんじゃないかと

っていうか連絡出せー
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:24:26 ID:8CW2upL6
延期になった不具合の原因解明と対策を下請けに丸投げした。
とりあえず言ってみた期間、一週間の公開延期をサクセスはただダラダラと身内プレイで遊んでた。
根本的な原因を解決できたとは誰も思ってなかった。
一週間て思ったより早かった。
だめ元で公開した。
当然だめでとりあえずメンテ表示出してシャッター閉めて閉店。
今後1から作り直した場合いつまで延期にするか只今協議中。
ってところなのかこれは?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:34:57 ID:9GA3+W91
この日の為に、DSで結婚しちゃったのになぁ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:44:35 ID:pKqIY9Jm
はいはい寝るまでが今日寝るまでが今日
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:21:43 ID:K4i8CFGR
技術的な問題が解決できずに撤退、なんてことになりませんように・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:00:01 ID:+PTrHovN
障害復旧作業の対応とアプリの公開延期について

障害復旧作業の状況についてお知らせいたします。
現在、サーバー群における負荷分散プログラムに不具合を発見し、
著しくパフォーマンスが低下する現象を確認しております。

本件につきましては現在も原因因追及中であり詳細が判明次第、
こちらにてご報告させて頂きます。


度重なる延期となり誠に申し訳ございませんが、
何卒ご理解ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:10:08 ID:8+Fyh0Sk
これは左遷だな。そうはさせん!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:52:55 ID:pKqIY9Jm
ひつじ村八分
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:01:12 ID:qb76bEFU
忘れたころに復活フラグ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:08:50 ID:QeDT1NCg
やっと繋がって最初から
メッセージのクエストでエラーでてまたもや最初から

いちいち最初からって…

ただでさえブラミーうざいのに何度もブラミー見たくないよ(;´д`)

168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:25:35 ID:7ZfdfL+n
ひつじ村はOβじゃなくてまずCβからはじめるべきだと思う
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:43:59 ID:vkU3+dIm
おお、11月5日があと15分で終わる…

って、もう11月5日云々は解消されてるのか
どうでもいいけど期日ギリギリに告知しようとするの止めたほうがいいぞ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:50:54 ID:/0HzhE/x
これはもう言っちゃってもいいよね?


糞運営
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:54:37 ID:Ol8szC07
日本のクオリティに期待してたのにね。
中国に負けるなよ、恥ずかしい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:01:13 ID:GHS8I+zZ
延期してもログインオンラインは変わらないのかよw
運営何してんだw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:04:37 ID:F+HvmRfo
>>168
ていうかもはやこれα版じゃね?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:21:06 ID:3x1UHZdg
モノ自体は立派にできてたんだが大量アクセス耐性が全くできてなかったのだな
LAN用という表現があったがその通りだ
通信エラーでFlashアプリケーション自身を再取得させようとするのだけは速攻直したほうがよい
なんのためにJSONだかXMLだかの差分取得通信させてるのかと
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:29:56 ID:tD/6kidf
さりげなくスキル自慢のヲタきめぇぇ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:32:45 ID:ZjOsIQsf
というかもうスキルあるやつサクセスに行って手伝ってきてくれよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 02:09:32 ID:rxaSmhjl
結局このゲームはいつになったら普通に遊べるようになるんだ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 02:16:02 ID:zRYQf8i2
>>177
10年後
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 03:14:56 ID:gSdLYQIZ
やっぱ6年間のノウハウは必要だったんだ!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 07:47:17 ID:Jv734R9c
>>175
お前2chに向かない人種だな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 08:17:51 ID:U7D2tw/4
本スレみると情報操作工作にばかり力をいれて中身にはがんばらない、売れればいいんだ的な感じが読み取れるね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 08:45:25 ID:9Mjp3BWH
正式な告知しない運営もおかしいが、
ユーザーもひどいだろ
公開って発表されない段階で入れない入れないって騒いで
噂は勝手に流すしさ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 08:46:58 ID:joJgaoRc
>>182
噂なんてそんなもんだろ
っていうかアプリというかネトゲもそんなもん
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 08:48:12 ID:/EmcrtHS
ネトゲに慣れた奴なら普通だが、mixiユーザーには通用しないから
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 09:21:37 ID:UWuISs8B
結局延期ってことなのか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 09:22:43 ID:vfg4KJ+J
再開してた。
でもまたキャラクター作成から。
そして混み合ってる。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 09:24:40 ID:EIage/yR
お、しかしまた最初からか(´・ω・`)
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 09:26:37 ID:vfg4KJ+J
さあ、どんどん規約に同意しようね!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 09:33:45 ID:yoUvmhkv
混み合うとすぐできなくなるわ…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 09:37:53 ID:UWuISs8B
ほんとだ
このまま突っ走るつもりか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 09:38:00 ID:9Mjp3BWH
閉め出すでもない修理するでもない
この状況を続ける理由がわからんな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 09:43:43 ID:vfg4KJ+J
全くの初心者なので、手探りで慣れていきたいところなのに、こうも繋がらなかったら
慣れようがない
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 09:44:36 ID:V5F4oOzr
今度はしょっぱなから混んでるのか
でもお知らせのとこ空欄だし意図的に開けてるわけじゃないんかなこれ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 09:54:18 ID:UWuISs8B
今後どうするのか公式発表してほしい
延期なのかどうなのか…
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 09:55:11 ID:Bi8MbZik
ひつじ村は招待くるまでしないことにした。
イラついてどうしようもない。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 10:02:01 ID:Jv734R9c
>>193
おそらく意図的にこっそり非公式に開けてる
再開向けの事前テストしたいこっそり運営と
ちょっとでも遊びたいこっそりさんのウィンウィンウィンウィィンな関係

が、mixi利用者にはそんな前提知識がないので「本格再開したのに遊べない」という扱いに
ある意味可哀想で
ある意味自業自得
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 10:06:11 ID:9Mjp3BWH
動物広場のやり方でテストプレイヤー囲えばいいのに
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 10:09:11 ID:Jv734R9c
>>197
本当はそれをすべきだよね
今の傷口広げるくらいなら人数限定クローズドで拡大&修繕していったほうがマシ

中の人的には「もうちょっとでうまく調整できそう」なのかもしれんけど
こればっかりは外部からはわからん
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 10:12:45 ID:vfg4KJ+J
最初のクエストを受けて、何をしていいのかわからーん
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 10:22:22 ID:Jv734R9c
>>199
ねーちゃんからカマをもらったぽいなら「草」をダブルクリック
3つたまったら「クエスト」から受けたクエストをクリックして「完了ボタン」を押す
なんか会話が挟まって、ボスミー(デカい鳥)にマーモットが届けられる
これでひとつのクエスト完了

手持ちの3つの刈った草は市場で牧草の種にでも換えてそのへんに蒔いとけ
牧草の種2つでなんか茶色いガチョウみたいなのと交換できるがベータだしお好みで
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 10:23:44 ID:vfg4KJ+J
>>200
おー、さんくす。
せっかく教えてもらったのに、重くて次に進めないや。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 10:26:23 ID:XTO2qvY7
これ、まともに動く日は来んのか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 10:39:57 ID:7ZW8f9+8
サーバーエラーを体感するゲームなのか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 10:51:36 ID:V5F4oOzr
真っ白で何もでなくなった\(^o^)/
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 10:58:23 ID:wZXEiQ0v
10:30からPCで全くできなくなった。
昨日三日目まですすんでリセット、今日クエスト4までいったのにまたリセットか。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 11:04:50 ID:UWuISs8B
「みんなで暮らそう!ひつじ村」オープンβテスト再開について(2009年11月06日 10時30分現在)

障害復旧作業を続けておりました「みんなで暮らそう!ひつじ村」ですが、
問題となっておりましたサーバー群負荷分散システムの不具合の修正が完了いたしました。
つきましては、オープンβテストの再開をいたします。

現在の状況といたしましては、携帯用アプリでは問題なくテスト頂ける事を確認しておりますが、
PC用アプリにおいてパフォーマンスが低下する現象を確認しております。
本件に関しましては引き続き改善作業を継続させていただきます。

また、オープンβテスト中は、予告なくメンテナンス及びデータリセットを行う場合がございます。
あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 11:06:04 ID:V5F4oOzr
携帯専用アプリでも作ってろよksg
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 11:16:39 ID:vfg4KJ+J
サンシャイン牧場の会社にmixiアプリの作り方聞けば?
日本のテクノロジーが中国に負けるとは。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 11:19:37 ID:Jv734R9c
>>208
>日本のテクノロジー
いやそれ関係ないと思う
むしろそういう考え方キモい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 11:19:57 ID:V5F4oOzr
そして携帯でもエラーで出来ない件
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 11:24:52 ID:WlDt5Y2R
我が日本のォオオオオオオ テクノロジーはァアアアアアア 世界一ィイイイイイイイ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 11:28:38 ID:UWuISs8B
日本製ってことで期待してたのになー
全然駄目じゃん
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 11:34:23 ID:6z8K7ke/
キャラ作成すらまともにできない。
負荷分散できてないんじゃないの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 11:43:28 ID:vfg4KJ+J
Unable to retrieve gadget xml. HTTP error 503
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 11:44:52 ID:V5F4oOzr
俺もそれが出た
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 11:58:51 ID:i4nef7wh
『みんなで暮らそう! ひつじ村』のシステムに障害が発生している為、
サービスを停止させていただいております。

現在、メンテナンスを行い、復旧に努めております。
v 利用者の皆様には、大変ご迷惑をお掛け致しますことを深くお詫び致します。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 12:00:37 ID:WlDt5Y2R
ダメだこりゃw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 12:26:45 ID:QJTtmbpw
むしろ最初の時の方が進んだんだけどな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 12:29:04 ID:vfg4KJ+J
で、また規約に同意すると。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 12:30:22 ID:0u1OaD0Z
メンテ後に初期化されてたのは〜とか
文句言ってる人は

>また、オープンβテスト中は、予告なくメンテナンス及びデータリセットを行う場合がございます。
あらかじめご了承いただきますようお願いいたします

こういうの読まないのかねー?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 12:30:33 ID:Jv734R9c
それは別にいいんだよ
中途半端に重いときのデータを残してあるほうが困る
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 12:37:57 ID:vfg4KJ+J
>>220
「行う場合がございます」にも程度があるのではないかと。
かなり進んでからリセットされるよりは、よほどいいけど。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 12:56:21 ID:Jv734R9c
うーん、理解できん

>>222
ベータ遊ぶのやめたほうがいい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 12:56:40 ID:ujm03Dzb
データリセットしてもいいから遊ばせろと
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 13:10:46 ID:2nImptCJ
βとは言え、全体に公開するレベルに達してなかったんじゃない?
希望者によるテスト公開からにしておけば。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 13:11:58 ID:UWuISs8B
でもあれだけニュースサイトみたいなところで宣伝してたし、希望者が多そう
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 13:15:01 ID:Jv734R9c
>>226
ヒント:抽から始まって選で終わる漢字2文字

今からでもクローズ化は遅くないとは思う
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 13:38:33 ID:7ZW8f9+8
携帯だと出来るぞ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 13:55:46 ID:2nImptCJ
公式コミュニがあればどれだけ荒れただろう。
動作に自信がないからコミュもないのかな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 13:58:20 ID:SoBeWoeE
あのアプリ評価にずらずら並ぶ罵倒で十分だろ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 14:46:28 ID:UWuISs8B
携帯もつながらなくなった
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 15:02:04 ID:FxpbRzUT
>>229
ベータ版のゲーム提供に際してコミュニティを提供しないのは、ある程度は正しい

ただし、「mixiの外でなら」というでっかい注釈がつく
mixi内においては、遊べないのは犯罪
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 15:20:24 ID:ujm03Dzb
βなら登録も抽選か認証でやれば良いのに(´・ω・`)
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 15:38:14 ID:2nImptCJ
βだから仕方ないと言うより、βなのにと思う不具合っぷり。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 15:44:22 ID:FxpbRzUT
外から見える不具合自体は1個しかないんだよね

 ・ サーバアクセスがエラーを返す
 ・ サーバがエラーを返すとPC版ではスタートからやり直し

あれ2個だ
まあいいや
まあ他の不具合を見つけられるほど遊べてないというのが大きいけれど
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 16:15:11 ID:4ABSsWPf
負荷分散鯖が足りてないか
負荷分散プログラムがおかしいか
1クライアントごとの負荷が大きすぎるかのどれかだな。

この時点でゲームのバグには一つも出会ってないというw
鯖問題が解消してからが本番かもね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 16:31:13 ID:jVkejpKc
誰も言わないが、画像が薄暗くてあんま好みじゃないかも
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 16:35:29 ID:FxpbRzUT
暗いというか、もうちょっと彩度とガンマ補正上げろという気はする
めちゃくちゃ明るいモニターで作った画像に見える
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 16:48:00 ID:joJgaoRc
>>236
それ全部に一票
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:32:14 ID:aSzC4rCT
>>232
>mixi内においては、遊べないのは犯罪
これが当たり前の評価なのか、只ゲープレイヤーの何様意見なのか、
勘違いしちゃったお客様が自分を神様だと思っちゃった意見なのかは
さておいて

評価コメみてるかぎり、そう思ってる奴が多いみたいだから、愚痴はき
苦情溜め用や、こまかく進捗状況の報告して高感度アップ狙うためにも
公式コミュをつくるべきだよな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:41:17 ID:FxpbRzUT
>>240
だから、まだ公式公開してないから公式コミュがないのだろ、考え方として
まあ公式に正式版が公開されてもコミュ作られない可能性はあるが
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 18:11:55 ID:aSzC4rCT
>>241
仮にサクセスがそういう考え方していたとして。
そういうかっこつけた建前的な考え方をしてる場合じゃ
ないと思うんだけどね

つうか、評価コメのイタい苦情コメと、それに反発する分だけ
痛さが出てくる擁護コメの隔離をしてくれと
もう一個いうなら、期待コメと応援コメを書くのにふさわしい
場所をつくってくれないかなぁと・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 18:43:09 ID:WlDt5Y2R
>>242
コメントなんていちいち見てるの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 18:48:54 ID:aSzC4rCT
>>243
見るというか、目に入るというか・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 20:30:57 ID:joJgaoRc
携帯で結構遊べたのにメンテ('A`)
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 20:33:35 ID:ypMLKCQD
メンテばっかするのはやめんてくれ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 20:59:38 ID:6+tlFnzg
>>246
【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:09:31 ID:ZjOsIQsf
>>246
お前のダジャレにこそメンテが必要だ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:14:32 ID:rxaSmhjl
またメンテかー
なんで十分な用意をできずに再開するんかね
同じこと繰り返してばっかじゃん
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:32:13 ID:2nImptCJ
ねえ、ベータだから仕方ないの?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:49:17 ID:k+T7or8d
>>250
基本的にはYES
泣こうが喚こうか叫ぼうが、それ自体は仕方がない
まー悪評は勝手だが
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:02:59 ID:ypMLKCQD
Oβでここまでリセット連発する運営はなかなかいないから貴重
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:10:36 ID:k+T7or8d
お、利用者数が減少に転じているぞ
現在67427
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:10:30 ID:j8fhCUy7
サンシャイン牧場に飽きた頃、ひつじ村ができればいいや
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 01:08:23 ID:LIhqB2Jy
>>252
リセットどころか、まだ電源すら入ってない
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 10:53:54 ID:M8AVO6fv
みん動が大荒れだから、それが落ち着く頃に羊できればいいな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:38:22 ID:6S6vy7rc
早くひつじ始まんねーかな
進み具合によっちゃあサン牧もみん動ももうやめて
一本に絞りたいわ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:53:11 ID:yB5kBIdQ
はじまるんかな・・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:54:29 ID:urPPFUYt
そうやって期待すればするほど失望して
モンスタークレーマーになるから
あんまり期待すんな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 18:04:38 ID:mUU/1uEp
67376人

おお、順調減少
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:13:42 ID:iZlRtEF9
みん動のwiki見たら羊がものすごく効率いいのね・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:15:11 ID:xlIO6p0b
スレ違い
263261:2009/11/07(土) 21:24:33 ID:iZlRtEF9
お、すまんかった
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 03:07:47 ID:tHYhrKk9
みんなで暮らせるひつじ村まだ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 03:13:59 ID:UOD5ybd0
誰かが問い合わせたら12月とか言ってた情報はガセなのかな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 05:14:17 ID:PsDFIMUB
現時点で良くも悪くもギリギリまで告知伸ばすここが個別にそんな回答するとは思えんね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 07:05:01 ID:nY6psYd2
ミクシーの方で工作員がんばってる
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 14:23:59 ID:FykU3M6X
再開日知らせないって事は、長くかかるのかな?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 14:28:21 ID:Sjlk1GnG
このまま撤退するかもなぁ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 15:10:53 ID:+QRj1+WN
PC版Flashクライアントがリロード地獄の爆弾抱えてるのも確かだしな
負荷分散がうまくいかないというのもまあ疑う理由もないしそうなのだろう
現状どうにもできなかったことからしてほいほい直るようなもんでもないと推測

1週間やそこらではどうにもならんかもね
撤退も視野にはありそうだ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 16:11:16 ID:FaOdugB7
知り合いに大手ゲームソフト会社に勤めている人がいるのだが
彼が言っていた
日本人は、この手のゲーム(C/S型で多人数が接続するタイプ)を作るのが下手なんだそうだ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 16:47:30 ID:+QRj1+WN
下手というか需要も市場も収益もなかったから事業ノウハウが全くないというのが正しい
特段、国籍や血筋や国民性に起因するものではない
PC一般の売り物和ゲーがへぼいのと似たような単純な理屈
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:57:58 ID:9LlargND
>>271
韓国人乙
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:32:01 ID:i0xjvXdm
再開したけどクエストができない。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:35:17 ID:Kn2Q7Cn2
クエストできるぜ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:39:09 ID:tHYhrKk9
また同意からかよw
でもなんかサクサク進むな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:41:57 ID:s6Zqfsbp
草のタネって市場で交換できなくね?
クエスト進まないんだけど
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:43:27 ID:tHYhrKk9
>>277
ちょっとだけ生えてる草を刈ると「刈った草(小)」になってそれで交換できる
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:48:58 ID:XSw4g2oE
IE・プニルだと、メッセージとクエストが表示されない
Firefoxだと、マイ牧場が表示されない

俺はどうしたら良いんだああああああ('A`)
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:53:33 ID:Kn2Q7Cn2
chrome
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:55:02 ID:i0xjvXdm
牧草のタネ×2でロッソーニに交換できるはずなのにできない。
すでに一匹ロッソーニがいるから?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:57:20 ID:l+BIVojX
>>277
刈った草を地面に置く→ダブルクリッコ→刈った草(小)が手持ちに1個地面に1個出来る
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:59:55 ID:tHYhrKk9
牧草が成長しないせいで日にち進めるしかやる事がねえ(´・ω・`)
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:08:53 ID:s6Zqfsbp
>>278
>>282
ありがとう助かった
市場の交換アイテムのリストとかもっと見やすくならないかな
アイテム名で検索とかできれば助かるのに
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:11:23 ID:i0xjvXdm
クエストの「メッセージを見てみよう」と「ポストを使ってみよう」が受託できねぇ。
これじゃ進まない。
「ステータスを見てみよう」だけ受託して完了してるのに。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:13:27 ID:tHYhrKk9
>>285
クエストは一つしか進行できないらしい
ステータス〜の報告済ませても受託できない?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:16:47 ID:i0xjvXdm
>>286
ありがとう。村役場に報告忘れてた。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:20:56 ID:P9uZUCCL
干し草できねえ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:25:21 ID:i0xjvXdm
クエストできないと思ってガンガン勝手に進めてたら干し草刈りのクエストきた。
もう全部刈った後だわw

あと一日しかないのにオワタ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:31:26 ID:OX40X3kK
お手伝いの茶色のカモを潰して花を手に入れる…
なんか世知辛い世界だな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:37:09 ID:tHYhrKk9
頑張って進めたけど長期休暇に突入しそうだ(´・ω・`)チクショウ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:40:32 ID:tHYhrKk9
行動メーター\(^o^)/オワタ
長期休暇5時間半www
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:43:52 ID:i0xjvXdm
>>292
自分も5時間半www


もっと有意義に進めたかったよ。
なんならデータリセットしてくれても良かったのに6日に少しやった続きから。
暇だー
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:01:00 ID:dIhSTyuH
なんで髪型の選択がショートと縦ロールしかないんだw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:01:05 ID:+QRj1+WN
若マーモットwith種
妊マーモットwith種
大量の牧草の苗
大量の草の種inボスミー

の状態で長期休暇に突入した俺ちょう左団扇

今からやる人が悔しくならないための3つポイント

 ・ 牧草の種3つは入手次第極力同日に速攻で撒くこと(どこでもいい)
 ・ 牧草はきちんと牧草になってから刈ること(牧草ができたとブラミーから報告がある)
 ・ 10日間クエストはその量の納入物の入手の算段がある状態でしたほうがいいぞー
  残り9日でクエスト満了できるかどうか超怪しい状態で長期休暇なんて心休まらないぞー
  めちゃくちゃ迷った末に牧草2つでマーモットもらって来たがこれでよかったのか頭ぐるぐるするぞー

しかしあの野生っぽい妙に濃い色の肉が手に入るとひつじ村って感じがして安心するな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:11:11 ID:Sjlk1GnG
セッションが中断しました

ってよく出る?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:13:07 ID:yAGpz9Ik
でるでる
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:26:25 ID:U4Zpg8Lz
マーモットって右の囲いの中で飼うの?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:28:28 ID:l+BIVojX
長期休暇になって暇なので刈った草でサッカーを始める
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:30:38 ID:OX40X3kK
マーモットは飾り石を通れない?らしいので、中央の柵で飼うのが正しそう
草の種を柵内に蒔いておけば食う…のか?

そしてガチョウが牧草の種を勝手についばんでる疑惑
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:31:47 ID:+QRj1+WN
>>298
草とかタンポポとかオブジェクトがあると重なれないよ
中央の四角いとこにオスメス近づけて入れとけ
近づけとくと妊娠して仔を産むのでヘルプ参照
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:33:41 ID:U4Zpg8Lz
おー
かざり石って獣止めと似た感じなんだね
ありがとー
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:38:36 ID:i0xjvXdm
>>301
その餌たちが次の日たんぽぽになってしまったwww 
このままじゃ柵内が草で埋まる。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:40:49 ID:tHYhrKk9
ttp://loda.jp/sunboku/?id=147.jpg
やっぱり家畜は柵の中に入れとかないとね
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:47:37 ID:8Tb2lsfB
最初のクエストなんだけど、
草を三つ刈って左下の丸に入れて
クエストタブを押しても「受託中」のままなんだけどどうしたらいい?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:48:08 ID:tHYhrKk9
「草」じゃなくて「若草」ってオチ?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:48:46 ID:+QRj1+WN
草(普通) <-> 刈った草(並) <-> 刈った草(小)*2 <-> 草の種*2
若草    <-> 刈った草(小) <-> 草の種

なのか
草で悩む必要はあまりなさそうだな

地味だけどワープあるね
日付の隣の上向き三角
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:49:47 ID:+QRj1+WN
>>305
「刈った草」になってないならそりゃ別もんだ
「草」という表示のものを刈れ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:50:58 ID:8Tb2lsfB
>>306
>>308
 「若草」でしたorz
レスありがとう

310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:53:53 ID:tHYhrKk9
ふと気になったんだけど長期休暇って個人じゃなくてサーバーで固定?
本垢やってから複垢やったんだけどどっちも長期休暇の終了時刻が明日の2時ぐらいなんだ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:56:07 ID:+QRj1+WN
>>310
午前2時と午前10時と午後6時の1日3回区切りなのではないかという推測がある
長期休暇がこの時間に回復
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:03:18 ID:i0xjvXdm
他スレからこんなんあった。

470 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/11/08(日) 21:15:51 ID:finoZftO
>>468
そうだね、全員午前2時開始だと思う
ということは

 ・ 午前2時
 ・ 午前10時
 ・ 午後6時

までに終わらせるのがベターということか
この時刻までにひつじ日を使い切れと、跨いでちまちまプレイしてもいいことないと

…てことは、午前2時からやらなくても普通に寝て起きて朝やってもいいんだな

 ・ 夜帰ってきてからプレイ
 ・ 朝早起きしてプレイ
 ・ 夕方帰ってきてプレイ

に対応してるってことかね
社会人は第2ピリオド捨てるしかないか
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:04:15 ID:OX40X3kK
そこでモバイル版ですよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:05:31 ID:l+BIVojX
>>307
ちなみに刈った草を交換に出すと牧草の種がもらえたハズ

クエでその罠に引っかかったから多分そう。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:11:46 ID:tHYhrKk9
>>311,312
なるほど
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:14:02 ID:XSw4g2oE
>>314
たぶん自分も引っかかった
草のタネってどうやったらもらえる?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:15:22 ID:+QRj1+WN
>>316
刈った草(小)と交換
というか>>307に書いたじゃんよおおお
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:20:27 ID:XSw4g2oE
>>317
ごめんよ、勘違いしてた・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:21:26 ID:XdRcqzN7
髪型と服装が気に入らない
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:25:56 ID:5ntkCgtx
しーましぇん
クエスト:ポストを使ってみよう
のやり方がどうしても分かりません。
どうやればいいんでしょう?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:26:15 ID:+QRj1+WN
田舎に農家しに来て農作業しようという人が
キラキラアバターファッションしててもそれはそれで不自然な気もする
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:28:23 ID:+QRj1+WN
>>320
説明飛ばしたな

右上の点滅緑メッセージ丸アイコンが「ポスト」らしい
切り替え待ちがウザいが横着しないで全部嫁
クエスト受けたのにメッセージ一覧が真っ白の場合は負荷で吹っ飛んでるのでリロード
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:30:37 ID:+QRj1+WN
右じゃない左上だー
左右盲の俺うぜえ

ブラミーがメッセージ送ったとか言ってたが、そういやメッセージ来てなかったなあ
クエスト受けた時点で未読メッセージがないとダメなバグとか案外あるのかも
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:31:54 ID:5ntkCgtx
>>323
メッセージ来てないバグっぽいorz
マイミクに誰か訪問してもらうわ。
親切にありがとう。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:34:02 ID:g4wANQM9
ポスミーの方じゃないの?

マイミクの所いけるのいいけどチャットできないから
挨拶もせずにフラフラしてるマナー悪い人みたい
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:38:03 ID:+QRj1+WN
>>325
あ、ほんとだ
ボスミーで種増えてたのはそれか…

>>324
だって
ボスミーに話し掛けるとよさげ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:40:08 ID:ovb+q1QT
ブラミーの説明がうまいこと繋がらないんだがバグなんだろうか。
推奨環境じゃないからだろうか。


問題となっておりましたシステムの
不具合の修正が完了しました。



問題となっておりました
不具合の修正が完了

みたいな。
それともこんな喋り方の鳥なのか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:43:14 ID:y/bbYicM
「牧場からのお知らせ」の翌日になるまであと の時間が
3時間96分50秒とかとんでもないのは自分だけ?

…96分て…
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:43:41 ID:XSw4g2oE
ブラミーを囲いたいのに上手くできない
みんなどこで囲ってる?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:43:50 ID:5ntkCgtx
>>326
うーん、ポスミーに話しかけてもだめですねえ。
クエスト受けた瞬間に落ちたからそのせいかもしれんです。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:44:05 ID:zsHLyPXt
うおー始まってんじゃん!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:44:54 ID:OX40X3kK
>>328
>>311
本当かどうかはわかんね
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:45:57 ID:+QRj1+WN
>>327
日付が変わったときに新規変化があったときに自動で表示される説明文は紋切り型だね
普段の喋りは馴れ馴れしいのに、違いすぎて違和感があるな

>>330
クエストは受託中になってる?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:47:33 ID:5ntkCgtx
>>333
なってますよ〜
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:49:05 ID:+QRj1+WN
マイミクの訪問を受けた

…訪問記録のメッセージだけか
なんかリアクション的な機能の実装を希望

クーポン入れてみたけど落ちてこなかった
これ自分の村のに入ってるクーポンの数ってわかんないのかな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:51:18 ID:U4Zpg8Lz
お休み中になった…
セーブはどこでするの?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:52:11 ID:eGVf/YIG
>>334
ポストクエストは
ポスミーに話しかけて
ブラミーが送った草のタネを受け取って完了
だったはずだけど草のタネ届いてない?

>>336
翌日に進めるときにセーブされるよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:53:37 ID:+QRj1+WN
>>336
ブラミーの宣伝が入ってたと思うが、画面切り替え時や日付進行時は自動セーブ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:56:13 ID:tHYhrKk9
>>335
大当たり袋は訪問者がクーポン入れて、
一定量たまると落ちて落とした訪問者と地主で山分けらしいよ

>>336
自分の牧場にいる時に画面右下のセーブ選ぶか、
もしくは色々な作業した時に自動でセーブされる
セーブされるタイミングとかはメイン画面出してる時に、
マウスカーソルを画面外に出すと説明出る
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:56:32 ID:5ntkCgtx
>>337
届いてないっすねえ。
バグか。。。

状況を覚えてないけど報告しときまふ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:02:59 ID:kkDFf3OW
遊び方がわからん
草をどうやって刈るの?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:05:29 ID:eGVf/YIG
>>341
とりあえずここのヘルプを見るといいよ
http://www.success-corp.co.jp/software/mixiapp/hitsuji/
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:05:37 ID:+QRj1+WN
>>341
ヘルプは読んだほうがいいぞ

対象をダブルクリックするとオブジェクトに対してアクションを起こす
どんなアクションを起こすかはマウスを乗せて出た名称ツールチップの右横の小さなアイコン依存だ
鎌のマークがついていた場合は、ダブルクリックすると鎌を自動で使って切ったりする
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:07:17 ID:kkDFf3OW
ありがと。さっそく読んでみるよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:12:09 ID:zsHLyPXt
只今混み合っております。しばらく時間を空けてから再度お試しください。オンライン始まった
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:13:46 ID:+QRj1+WN
009/11/08
InternetExplorer8の一部の環境で、 ヘルプ、クエスト、メッセージ、マイミク一覧が
正常に表示されない現象を確認いたしました。
この件につきまして、調査を行っております。ご不便ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:16:37 ID:kkDFf3OW
んーどうやらマウスパットでは、反応しないようだ。
マウスじゃないとダメなんだね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:17:17 ID:kkDFf3OW
あら、、、不具合のせいか。
何度やっても反応ないからPCが悪いのかと思ったw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:25:04 ID:RxCdVUb/
>>346
IE8じゃそれすら表示されないから意味ねぇwww
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:29:09 ID:zsHLyPXt
ポスミー消えた
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:35:58 ID:yx2SEHeV
ブラミーを不用品入れに入れようとしたけどダメだった。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:46:02 ID:+QRj1+WN
熟練度があるってことは、行動ゲージが残って暇なときは柵を上げ下ろしして素手を鍛えたほうがいいのかな?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:52:15 ID:zsHLyPXt
公式
>> 「ブラミー邪魔っ!」と思われた方へ 柵で囲うのが常套手段なのですが… 初期状態(ただし柵を動かせる状態)で
>> もっともスマートにブラミーを閉じ込める方法があるそうです… なんと柵の数もひうわなにをするやめr(羊)
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:53:09 ID:RxCdVUb/
>>352
熟練度って軍手とか、鎌とかのLvのとこ?
公式には
>それぞれの道具にはレベルがあり、レベルの高い道具を手に入れると、
>その道具を使用するときの行動メーターの消費量が少なくなります。
って書いてあるからクエスト報酬じゃね?
ちがう事だったらすまん。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:56:15 ID:Tt/TiU1i
マーモットがなかなか妊娠してくれないんだけど、なにかコツってある?
一応近づけてるけどうまく隣接させられないんだが…
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:59:06 ID:+QRj1+WN
>>354
あーレベルの高い道具というのが存在するのね
じゃあ俺の勘違いだすまぬ

>>355
一応、空腹状態だと駄目だったはず
まあ最初の妊娠はオマケみたいなもんだしあまり躍起にならなくてもいいかと
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:04:13 ID:tvgPxi1a
>>355
こいつらタネを食うんで、タネで釣って近づけるといい

というようなことがそういやヘルプにあった
ttp://www.success-corp.co.jp/software/mixiapp/hitsuji/help/help-08.html
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:06:09 ID:tHYhrKk9
マーモットってモルモット?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:09:50 ID:qO8Sd4JX
アクションゲージをいかにやりくりするかってゲームかと思ったら
結構余ったまま次の日いくこと多いな。序盤だからかな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:13:55 ID:tvgPxi1a
>>358
マーモットはマーモット
日本にいないからなんとも表現し辛い
大型アナグマリスネズミという表現が近いと思う

ロッキーチャックなんだけど、この例が通じる奴のほうが今は少ないだろうな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:15:32 ID:qWlpD19x
つまり山ネズミ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:22:53 ID:WwwSDHmd
別物だったのか
dクス(`・ω・´)
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:32:00 ID:B9u6ZESY
クエでマーモットの肉を要求されたがオスを交換しちゃっていいの?
メスが妊娠中なんで悩んでる
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:34:28 ID:WwwSDHmd
妊娠してるんだから♂関係ないよね!って感じに肉にしちゃった
でも妊娠してもエサやらないと妊娠解除されるとかヘルプかどっかで見たような気も
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:37:09 ID:tvgPxi1a
>>363
構わないよ
♀を全部妊娠させ終わったら♂はただの肉
ウサギみたいに特定のエサで同種ランクアップする動物でない場合は♂はとっとと肉に交換
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:41:16 ID:TFD9rxA3
これ、時間経過部分以外は基本的にPS2やPSPのひつじ村と同じなの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:43:45 ID:tvgPxi1a
>>366
今のところ、栽培と家畜しかない簡易PSP版のように見える
狩りはたぶん無い
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:44:37 ID:B9u6ZESY
>>364
>>365
サンクス
交換してくる
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:47:21 ID:/0u4kZey
日数を気楽に進められないのが痛いなぁ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:54:34 ID:2W+Y7HG7
これどうやったらクエスト終わるん?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:56:30 ID:NJYfyFX4
>>365
一匹いればいいけど、雄が全部なくなったら都合悪くない?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:58:25 ID:/0u4kZey
さりげなくnifty解除されてた

>>370
1.クエスト画面でクエストを受託
2.条件クリアする
3.クエスト画面で完了報告する
ちなみに「干草つくれ」ってクエストは市場に干草を納品するのがクリア条件

>>371
子供さえ産ませればてきとうに育ててもし♀になったら市場で♂に交換すれば良いんじゃね
うろ覚えだけどたしか♂♀相互交換できた気がする
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:06:55 ID:2W+Y7HG7
>>372
一番最初のクエストがクリアできない・・・
草は刈って、市場で交換してみたりしたけど・・・
そのうちカマが使えなくなった。何コレ?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:11:53 ID:tvgPxi1a
>>372
基本的に
♀→♂ は等価交換
♂→♀ は♂ 2匹に対して♀ 1匹
交換したばかりの若状態(♂も♀もついてない状態)は交換不可
ちなみに成体にならないと♂になるか♀になるかはわからない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:12:22 ID:/0u4kZey
>>373
・刈ったのが「草」じゃなくて「若草」「牧草の若草」「牧草」
・クエストが「受託中」になっていない
とか?

カマが使えなくなったのは行動ゲージ無くなったからじゃない?
カマとか手袋みたいな道具を使う作業は行動ゲージを消費して、
ゲージがなくなると翌日まで出来なくなるんだよ
アイテム交換とか置いたり拾ったりは可能
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:14:16 ID:/0u4kZey
>>374
♀の方が価値高いのか
dクス
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:14:32 ID:tvgPxi1a
>>373
スレ読めば出てると思うが

草を刈るんじゃないぞ
「草」を刈るんだぞ

ちなみにこのゲームタンポポ以外はたいてい刈れるから
無闇にダブルクリックすると草束だらけになるぞ
っていうかヘルプ嫁
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:16:22 ID:YjnqlY5O
無闇に草を刈って草のタネばかりになって牧草クエができませんでした
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:21:07 ID:a9xk0xPb
干草が日数進めてもできない…なぜだ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:24:43 ID:/0u4kZey
干草は数日かかるよ
気長に待つべし
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:27:25 ID:2W+Y7HG7
草のクエストはクリア出来たけど、何だかめんどくさいゲームだなぁ・・・
早くも挫折しそうだ・・・
この後なにをすればいーんだ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:28:06 ID:tvgPxi1a
>>378
コンシューマならリセットして最初からやるレベルだな(w

草のタネ放置して若草にして放置して草にして刈って牧草のタネと交換して
牧草のタネ放置して若牧草にして放置して牧草にして刈って放置して乾燥させて干草にすると

…なんか10日くらいかかりそうなんだが
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:29:44 ID:tvgPxi1a
>>381
だからヘルプ読めって言われてるだろーが
ttp://www.success-corp.co.jp/software/mixiapp/hitsuji/help/help-02.html
質問するより早い
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:34:33 ID:TFD9rxA3
2:00が待ち遠しいでござる
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:37:39 ID:/0u4kZey
>>382
しかもこのゲームはクエスト以外に何していいかよくわからないから尚更
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:38:49 ID:FOZp2eru
失敗したwww
干草作ったはいいがマーモットとなんとかってやつに交換してしまったわ
どうすりゃいいんだ・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:40:59 ID:tvgPxi1a
>>386
育てるといいよ!
草のタネを食べるから食事マークが出たらあげてね!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:48:18 ID:tvgPxi1a
なんかチュートリアルはサンドボックス的な仮想環境で体験させるべきだと思えてきた
実環境で失敗して1日くらい消費しながら学んでいくというのは投げっぱなしマゾに過ぎるwwww
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:51:31 ID:qO8Sd4JX
リセット機能はつけるべきだよな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:58:33 ID:tvgPxi1a
そういや、この後何するんだったっけ
自分用ひとことメモみたいなのがあると嬉しいかも
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 02:02:51 ID:aPFQDQzs
PC前で居眠りこいてたら
羊が一匹残ったまま2時を迎えてしまった
あーあーもったいねー
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 02:18:43 ID:TFD9rxA3
キャベツの種 食われた
ガチョウの仕業か!?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 02:23:19 ID:I/YnhfQN
操作性悪いーなー
リセットしたいわ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 02:25:59 ID:V2Kw3wYw
この時間、PC使えないから携帯でやってるけど、案の定操作性が悪すぎる。
けど、植物や動物でごちゃごちゃしてるトコには、いちいち移動しなくても草刈ったり
物拾ったり、動物抱えたりできるのは便利だ。
なによりブラミーが邪魔じゃないのはでかい。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 02:30:04 ID:qO8Sd4JX
もしかしてびっしりひっつけて種植えたら育たない?
全く種から進まないんだけど
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 02:33:55 ID:a9xk0xPb
ロッソーニとかいうアヒル牧草とベリーの種を立て札まで運ぶってあるけど
立て札がどこのことなのかが既にわからない
邪魔だから花に交換したほうがいいかね
ブラミーは一番奥の柵に閉じ込めたら快適になった
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 02:38:14 ID:tvgPxi1a
>>396
牧草を市場に持っていくと、そいつらに仕事場を指示できる看板と交換できる
まあしばらくは要らない機能
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 02:39:54 ID:2W+Y7HG7
なんだよ、このゲーム
マジでめんどくさい・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 02:41:56 ID:V2Kw3wYw
>>395
種を置くときに、成長に必要な範囲は確保されてるから関係ないよ。
種によっては10日発芽しないとかもザラにあるから、それはどうしようもない。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 02:43:03 ID:WnNIfUxz
>>398
向いてないからやめてしまえ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 02:43:06 ID:2W+Y7HG7
チュートリアルのクエストってすっ飛ばせないの?
ポストを使うとかメッセージを見るとか、クエストにしなくても分かるよバカ!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 02:44:40 ID:/0u4kZey
簡単なクエストで報酬もらえるからやっとけばいいじゃん
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 02:46:25 ID:qO8Sd4JX
>>399
thx

まあ草のタネを一生懸命植えてたっていうorz
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 02:49:08 ID:qWlpD19x
ブラミーを柵で囲って周りに草植えたった
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 02:56:50 ID:V2Kw3wYw
5日じゃ何もすること無いな。
キャベツとベリーの成長を待ってたけど、マーモットの周りの種が発芽しただけで終わってしまう・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 03:00:00 ID:UFMtp/Ds
これって考えて植えたりしないとごっちゃごちゃになるね・・・。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 03:02:38 ID:tvgPxi1a
>>406
広葉樹の周りは草が生えてくるから牧草で埋めちゃもったいないんだぜ…
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 03:03:11 ID:/0u4kZey
なんていうか、8時間で進められる日数の制限をもうちょっとどうにかして欲しいな
例えば行動ゲージを半分以上消費して日数進めると羊が1個減るようにするとかさ
特に作業する事が無いけど日数進めないといろいろできなくてゲージが凄いもったいない
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 03:03:52 ID:a9xk0xPb
作業回数はあまりまくるのに日数はむしろ全然足りない感じだ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 03:11:57 ID:I/YnhfQN
女の方がメイド服があるからキャラを女にしたが
サン牧で増やしたマイミクは女の方が多いから素直に男にしとけば良かった
男キャラが全然居ねえ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 03:12:01 ID:d43zILPR
FirefoxにFireGestures入れてると大変なことにならない?
右クリックしたとき
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 03:13:05 ID:V2Kw3wYw
もうちょっとゲージ消費を激しくして、日を進めるときに、
ゲージが半分以上残ってたらヒツジが減らない、くらいがいいな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 03:13:52 ID:UFMtp/Ds
>>407
あの説明文はそういうことだったのか。
周り牧草だらけだ。thx
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 03:14:29 ID:/0u4kZey
うわー最悪だ
♂の解体早まったせいでキャベツとベリー出来てるのに収穫できねえ(´・ω・`)
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 03:24:52 ID:aPFQDQzs
>>407
そんなの今知ったぜ、「まわりに、草が生えてくる」ってそういうことか
牧草だまりになってもうしばらくはどうしようもない…

ワラミーと草小屋あると便利かな?
キャベツできたら作ろうかと思ってるんだが
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 03:24:57 ID:I/YnhfQN
メッセージ見た後にマイ牧場に戻るときにイチイチローディング画面になるのがうぜえ
別ページに表示するようにしろよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 03:25:17 ID:6XXKSu0z
これ、8時間睡眠の人は1クール無駄になってしまうんだねw
どういう仕様なんだこれは・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 03:31:36 ID:/0u4kZey
>>417
無駄になるのは16時間睡眠じゃね?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 03:36:27 ID:6XXKSu0z
>>418
どうやら、そうみたいだった。
俺の勘違いでした。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 03:36:59 ID:tvgPxi1a
やっぱり次の開始は10時か
8時間説は正しそうだね

>>417
今から8時間寝て昼12時に起きてもプレイ回数は無駄にしてないよ

>>416
それは思う
ローディング画面があると思うせいで、メッセージとかクエストとか見るのが億劫で仕方がない
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 03:38:28 ID:pAwN9GCd
妊娠せずに5日が過ぎたorz
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 03:39:24 ID:a9xk0xPb
閉じ込めておいたはずのブラミーがいつのまにか柵の外側にいてびっくりした
こいつの存在意義がわからねえ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 03:41:52 ID:/0u4kZey
>>421

餌♀

こんな感じに配置してもだめ?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 03:42:40 ID:aPFQDQzs
>>414
なんという俺おま
子マーモットの成長を待つしかないようだ

ちなみに、♂解体と牧草6つのクエの後には
キャベツとベリー収穫のクエストが待っているのか?
正直にクエスト通りに進めていった奴が正解ってことか…
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 03:44:57 ID:/0u4kZey
>>424
メインクエ「♂解体」の後が「ベリー収穫」と「キャベツ収穫」だね
牧草6つはサブクエだからたぶん影響なしだと思う
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 03:46:25 ID:V2Kw3wYw
>>422
たぶんサクセスも分かってないぞwwww
βが終わったらブラミーが書いた、という設定の図鑑が追加されるはずだから、
それが唯一の存在意義だな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 03:50:03 ID:pAwN9GCd
>>423
その配置で試してみるわ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 04:07:25 ID:/0u4kZey
やっぱり日にち進める時にゲージが余りすぎてて不安になる
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 04:29:37 ID:LsBTvwhw
>>422
看板たてるとそこに材料を集めてくれたりする
石は通り抜けできる
食料がタンポポみたいだから放してても問題ない
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 04:39:43 ID:wbHzQx36
サブクエの干草6個って、納品したら没収される?
クーポンはいらないけど貢献度はあったほうがいいのか悩む。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 05:03:13 ID:NJYfyFX4
マイミクの所、全然草が生えないらしい。
5日間で4つとか。
こっちは毎日3つか4つだよ。
おかげで牧草ぼうぼうで前に進めない。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 06:41:02 ID:wbHzQx36
>>304
柵1個でもいけるよー

クエがキャベツとベリー育てになった。
この次のクエはなんだろう。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 06:59:26 ID:+omlwTB3
今回は次の日まで3時間半だったんだが
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 06:59:57 ID:VCeu0hoF
5日でキャベツとベリーまで行けたが、
次の5日では種が芽になっただけで何も進められず・・・

何日かかるんだよorz
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 07:00:42 ID:phzsTEpg
ロッソーニ絶対種食ってるよなこれ
看板置いてるのに種食い続けやがる
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 07:09:14 ID:wbHzQx36
>>433
日付リセットは2時、10時、16時の三回。

>>435
牧草の種食べまくるから丸大はちの花にしてやった・・・

437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 07:16:45 ID:5MpwqtDf
やっぱり罠だったのかあれ
俺もロッソーニ置いてから毎日牧草の種が消滅してクエストが進まなかった
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 07:33:25 ID:YzBY7WGY
何日進めても、やっぱりマーモットが妊娠しないorz
>>423の通りにやってるつもりだけど、そもそも隣接してるかどうかも
定かじゃなく・・・。配置するときに表示される、マーモットの影をちゃんと見て
配置してるはずなんだけどなぁ。
なんかコツとかありますか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 07:50:43 ID:27XTp5o3
柵の中につがいで草のタネと一緒に入れておいたら
昨夜のうちに妊娠してたよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 07:53:09 ID:Dgr+2Q2G
市場から帰ってきたときとかの画面切り替えのときに動物の上に一瞬表示されるマークに注意
空腹マークが出てたりしないよね

空腹(を満たそうとしている)状態だと次の日開始時の妊娠チェックが起きないよ
より正確には、頭にピンクの♀マークがある状態で日付変更した直後に、
隣に空腹にも老いにもならなかった♂がいて、自分が空腹にも老い状態にもならなかった場合に、妊娠マークがつく
(mixi版では変更されている可能性もあるが、このへんは多分同じだと思う)

あと、いつまでも2匹にタネ1個だと最終的には足りないのでずっと空腹になりっぱなしの可能性も
♂がたまたま空腹になって、♀は妊娠できない
次の日♂は空腹を脱したが♀が空腹になって妊娠できない
タネは食ってるのだが与えられた1個では足りないから2匹とも空腹のままで、やがて死ぬ
という負のスパイラルもあるはずなので注意

種 ♂♀ 種

みたいな接触のさせ方をすると空腹の心配が低いのだけれど
♂や♀の表記がない若マーモットは交尾に関われないので注意
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 08:05:24 ID:rMtAkjeq
草の刈あとは場所変えられないの?
邪魔な位置にありまくるんだが・・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 08:08:12 ID:Dgr+2Q2G
>>441
日が変わると自動で消える
邪魔なタンポポも綿毛になったあとに消える
というか刈り痕を移動できるゲームってそれはそれで怖いだろ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 08:15:43 ID:rMtAkjeq
>>442
それもそうだなw

消えずにまた生えてる気がしたが
時の経過で消えるなら安心だ、ありがとう
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 08:19:39 ID:xI98J99r
       *'``・* 。
       |     `*。
      ,。∩      *
     + (´・ω・`) *。+゜  はやく10時になーれ
     `*。 ヽ、  つ *゜*
      `・+。*・' ゜⊃ +゜
      ☆   ∪~ 。*゜
      `・+。*・ ゜

445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 08:23:03 ID:Dgr+2Q2G
>>443
農場左寄りにある広葉樹の周りは、放っておくとどんどん草が生えるエリアだぞ

メッセージでその日農場に生まれたものと消えたものが報告されてるから気をつけてみてみるといい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 08:26:53 ID:fd+Voq0T
柵1個でブラミーを囲えない
どうしても押し込められないんだけど、コツある?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 08:32:11 ID:fd+Voq0T
ああ、いけたわ。キッチリ端っこをつけなくていいんだな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 08:33:04 ID:Dgr+2Q2G
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 08:47:25 ID:oRu7q0M+
ねずみみたいなのに種の餌あげたんだけど、種が表示されてる間はまだ食べれるの?
食べ終わったら種消える?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 08:52:33 ID:fd+Voq0T
>>448
下のSSだと飼ってるみたいでいいな

>>449
1個だけおいてたら翌日にはなくなってた
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 09:00:34 ID:Dgr+2Q2G
>>449
ネズミみたいというかマーモットです
実際問題として奴はデカいです
日本にはいませんが国によっては害獣ですファッキン

で、えさを食べるかどうかは日付変更時にチェックされる
それまでは、食べているリアクションをしてても実際は食べてない
種を取り上げると、その種は減らないしマーモットの空腹も回復しない
日付変更時にその家畜が取る予定の行為を先取りで表示してると思ってくれ

翌日のメッセージで牧場から消えたものに「草のタネ」があれば、それが食べられた証拠

撒いた種とかも同様の処理なので、日付が変わるまでは移動させたり別のとこに撒いたりしてでも問題ないはず
日付変更時に地面に置いてあったかどうか(そして、前日も置いてあったチェックに引っかかったか)だけが問題
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 09:06:11 ID:gE0XcVjl
>>448
2枚目いいなwww

ブラミーは害ないと思って野菜や牧草と一緒に囲ったんだが
まさか食いやしないよな……
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 09:07:39 ID:f2JR3M0u
ポスミークリックしても画面白くなるだけなんだけど…
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 09:40:06 ID:f2JR3M0u
マーモットは種以外食べないの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 09:47:25 ID:rMtAkjeq
ところでfirefoxで牧場の絵だけ読み込めないのはなぜだろう?
メッセージやクエストは読める
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 09:49:16 ID:tI6hN4kj
柵ん中は動物飼うのと野菜作るのどっちがお勧めですか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 09:52:51 ID:bxzxmRUk
遊び方わからないからヘルプ見ても何にも項目表示されないじゃん
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 09:53:07 ID:gxUNbOde
>>456
野菜作るのはちょっと先になる。
敷地の端っこにアヒルを閉じ込めるのが先。
柵は自由に動かせるけど、行動力を使うのに注意
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 10:18:10 ID:Dgr+2Q2G
ああ、牧草6個は間に合いそうにないな…
これクエスト自体をキャンセルしたらどうなるんだろう
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 10:18:27 ID:bxzxmRUk
最初の画面で何したらいいのかわからずいきなり行き詰ってるんだけど
役場とやらにも全く入れないし遊び方の説明もないし
ひどいクソゲーだなこれ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 10:22:59 ID:Dgr+2Q2G
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 10:32:28 ID:bxzxmRUk
>>461
それ見てもさっぱりわからん
まず一番初めに何したらいいんだ
全然ゲームが進まない
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 10:34:32 ID:SFjm4hAa
中国産の虫付け泥棒ゲームより理解不能だね
サクサク楽しもうと思ったのに
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 10:36:58 ID:Dgr+2Q2G
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 10:46:32 ID:IwNkBaii
>>460
村役場というのはクエストタブ押した時に出る画面のことだ
完了したものがあれば、そのクエスト名を押すと完了ボタンが出る
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 10:47:01 ID:bxzxmRUk
>>464
だからさあそれ見てもさっぱりなんだよ
クエスト見ても何の表示もされないしブラミーは何も教えてくれないし
左上の家には入れないし何か起こるまで日にち進めたほうがいいのか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 10:47:39 ID:NLfbhdit
>>466
sageて。
ブラウザは?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 10:49:10 ID:gxUNbOde
なんにも出ないならバグだろうね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 10:49:36 ID:PAuG5jxu
メインクエはキャベツ&ベリーの次にウサギきた
干し草集めの次はキャベツ集め
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 10:53:57 ID:SFjm4hAa
>>466
IE8バグならさんざんお知らせに出てるよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 10:55:16 ID:Dgr+2Q2G
>>469
クエストのキャベツが芽から全然育たないのでウサギが待ちきれずお肉様になりました
彼女はダイコンのタネになってすくすく育っております
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 10:56:02 ID:SFjm4hAa
しかし今更IE8でバグなんてクソゲーと言って差し支えない
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 10:56:14 ID:wbHzQx36
>>469
おーサンクス!
中々干草ができない&キャベツが育たない。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 10:59:43 ID:ztpqtU5k
日付変更時の3分待ちは何の嫌がらせだこれ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:00:47 ID:xI98J99r
菜くず集めもあるから気をつけろよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:04:18 ID:PAuG5jxu
469だけどお休み前にあと
>>475の書いてる菜くず集めとベリー集めがサブに、
メインに「丸太を手に入れよう」が出たよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:04:35 ID:3j149yzV
キャベツのクエは受けれてベリーのクエは現在このクエストは出来ませんなんだが
メインのクエは一つしか受けられないって事?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:05:00 ID:Z1Kem2y2
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:06:58 ID:OIxvDvea
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:07:18 ID:TFD9rxA3
キャベツクエ受けたが、先にベリーが完成しちゃったので
キャベツクエキャンセルしてベリークエを先に完了させたんだが
キャベツクエが復活しない… ちょっと予想できたことではあるけど、ヤバくねこれ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:09:16 ID:gE0XcVjl
ブラミーに閉じ込めるのはぼくじゃないよ
って言われた……
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:11:17 ID:Dgr+2Q2G
>>480
ツボみたいにアイテムのもらえるクエストはキャンセルできないんだと思う
キャベツクエストはウサギと貢献度とクーポンだけだから、キャンセルしてもリカバーは効くわけで
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:13:27 ID:Dgr+2Q2G
駄目だああああ
タネから牧草になるまでの期間が長すぎるうううう
10日終わったあああ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:14:03 ID:Z1Kem2y2
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org344957.png

1匹じゃかわいそうなので
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:18:31 ID:wbHzQx36
天気が雨→晴れ→雨→晴れで干草ができねー

マーモットって性別がわかってから色が変わっていくけど
一度子を産んだメスマーモットは再び妊娠は無理?
オスも一度種付けに使ったら再利用は無理なんだろうか。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:22:05 ID:Dgr+2Q2G
>>485
♂や♀にもどったら何度でも交配は可能だよ
老家畜になったら肉にするしかないけれど

mixi版に繁殖期があるかどうかは知らない
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:34:01 ID:Uu9xoh36
このゲーム初めてやるんだけど(これからやろうと)
このスレ見ていたらやるの躊躇するw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:44:32 ID:f2JR3M0u
あと6時間後かー
雨ばっかりで干草できなかった
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:47:17 ID:v+iJdIxR
>>482
いや、ウサギクエの前に丸太クエやろうとして、ウサギクエをキャンセルしたらウサギクエの表示がなくなった。
ハサミだっけ、もらえなくなるんじゃないの、これ。

しかも丸太がポスミー内にある状態で丸太クエ受託したせいで、新規で市場からまた交換しないといけない……のか?
これは。

再スタートしたい気分だ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:48:10 ID:wbHzQx36
>>484
わろたwwwww

>>486
そうなのかー子を産んだメスが真白になったから市場でオスに替えてしまった。


最後は曇りとか・・・作物全然育たないし干草できないしで天候に泣いた。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:51:01 ID:3pxug9n5
無駄に待ち時間が長いなぁ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:52:30 ID:k3iIcpBw
クエストとかよりマイミクの牧場行っても挨拶もできないのつらいw

たいして仲良くないマイミクと鉢合わせしたけど
相手は気付いてないのか挨拶できないのが気まずいのか作業続行してたし・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:54:15 ID:/0u4kZey
たぶんお互いの画面で相手の中の人はいない
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:54:24 ID:Dgr+2Q2G
>>489
ああ、もしかしてキャンセルされること考えてないのかも
…どれか1個クリアしたら出てくるのかもしれないけど

ところでキャベツで交換できるテリアって成長するために肉食うよね
先見えないしテリア関連(若テリア、キャベツおきば)は後回しでいっか
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:56:15 ID:rI3s+4jz
どのへんでキャベツとか育てたらいいだろう
DSの時は「ここに麦」とか毎回決めてたんだけど
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:56:49 ID:a9xk0xPb
驚くほど干草が何日経ってもできないんだが
いったいいつまで待てばいいんだ…
次のクエにいけねええ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:58:36 ID:/0u4kZey
これマジで一回失敗するとズルズル続くな

マーモット♂先行解体→ツボが貰えない→ベリーキャベツ生ってるのに収穫できない
→若マーモットが進化しない→牧草も若草のまま

って感じに4日何もせず
光陰矢のごとしってレベルじゃない
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:00:33 ID:Dgr+2Q2G
>>497
若マーモットは毎日タネ食わせてると速攻成長するぞ
それでも4日くらいかかった気もするが
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:01:52 ID:Dgr+2Q2G
ところで、PSP版って収穫済みの作物をそのへんに置いておくと腐る?
収穫しないでおくとトウがたって収穫不可になるのはわかるんだけど
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:03:37 ID:gxUNbOde
>>492
別チャットで話しながらやってたけど、
あの動きは勝手にPCが見せてるだけらしい。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:06:06 ID:wbHzQx36
マイミクのところに行ったら草刈らずにボウボウだったんだけど
花が咲いて蜂が飛び蜜を集めていた・・・
最初に草を刈りまくった自分には無縁だー蜂蜜ほしい。

結局ほとんど進まず五日が終わる。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:07:37 ID:/0u4kZey
\(^o^)/オワタ
ウサギクエ受ける→やっぱり丸太クエの方が楽そう→ウサギキャンセル→ウサギクエ消失
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:08:23 ID:NLfbhdit
ハチ来てるけど蜂蜜なんて取れるの?
いつも来ては去っていくだけなんだが…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:09:14 ID:k3iIcpBw
>>500
そうだったのかあー!

>>493
の意味ってそういうことなのね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:10:56 ID:wbHzQx36
>>503
マイミクの蜂に小さくハチミツのマークが出てた。

ここ参照
http://wikiwiki.jp/hitujimura/?%CA%AA%A1%B9%B8%F2%B4%B9%C9%BD
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:12:20 ID:gxUNbOde
>>501
多分鉢の巣箱が無いと意味が無い。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:13:34 ID:wbHzQx36
>>506
そうなのか、安心した。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:14:01 ID:TFD9rxA3
キャベツクエ消えたって言ってた者だけど、日付変わったらクエ復活してた
驚かせやがって
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:22:56 ID:X+NdTeYY
マーモットの毛の色が同じじゃないと妊娠しないって事ある?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:24:24 ID:gxUNbOde
>>505
なんだそれ・・・
PSPだとそんなボリュームあるんだ。
アプリとどれだけ共通点あるかな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:25:39 ID:Dgr+2Q2G
>>509
関係ない

ダイコンの発芽時期って夏じゃん?
春の12日ごろから蒔いてすっごいワクワクしてた俺って何?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:27:06 ID:/0u4kZey
針葉樹うっかり大工道具で伐採しちゃってビビったけど
看板立てておけば復活するみたい?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:27:09 ID:X+NdTeYY
>>511
ありがトン
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:27:38 ID:ZSfhJFSR
>>505
なんか気力が萎えてきたw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:31:58 ID:Dgr+2Q2G
>>510
市場を見る限り、かなりの部分同じ
市場の最後のページが何ページか見てみ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:32:26 ID:gxUNbOde
>>511
下手すると種消えないか?
DS版だと、適応季節の10日以上前に種を撒くと
発芽せずに消える。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:36:41 ID:ZSfhJFSR
干草が出来たと思ったら、ついダブルクリックして酷い目にあう。
10日イベントは諦めた。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:42:15 ID:Dgr+2Q2G
>>517
まずいと思った瞬間にブラウザ閉じれ
セーブされたところから再開される
市場での交換のミスはどうにもならんけど、牧場内での操作ミスくらいはなんとかなる
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:46:26 ID:LJ+F5tXw
リス?邪魔だからすぐ肉にしちゃった
いまウサギ育ててる

なんつーか牧場狭いわ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:57:41 ID:fd+Voq0T
ある程度たったら、日にちが経たないとどうしようもないな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:59:14 ID:oOU0On6K
干し草クエは時間がかかるので6個作ってから受けた方がいいと思う

ところで探しても分からんかったがワープ機能ってある?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:00:26 ID:Dgr+2Q2G
>>521
日付の隣の△
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:01:13 ID:/0u4kZey
マイミクが自分とこに来るとうろうろされて邪魔
危うくブラミっちゃいたくなる
クリックして見送る押したら消えたけど

>>519
他の機種だと拡張があるみたいだけどどうなんだろう
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:02:12 ID:PEW/BVgq
次スレは夕イトルにmixiアプリってつけてほしい
sns板でもないし迷子出てる
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:02:38 ID:oOU0On6K
>>522
ありがとう、助かった
移動が面倒で困ってたんだ
526438:2009/11/09(月) 13:06:50 ID:YzBY7WGY
>>440
ありがとうございます。まさかタネが足りないことがあるとは思わなかったです。
確かに画面切り替え時に一瞬空腹マークが出ていたので
ありったけの種を手当たり次第にマーモットの回りに撒きました。
でも日付を進めても食べている形跡がありません(タネが消えない、メッセに報告もなし)。
そうこうしているうちに、下記画像
http://loda.jp/sunboku/?id=150.jpg
のように、本当に空腹マークが常時表示されるようになってしまいましたorz

今はPM6時のリセット待ちなので何もできませんが、またいろいろやってみます。
アドバイスありがとうございました。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:16:28 ID:gxUNbOde
本格的なゲームすぎてちょっとこれはww
水遣り虫入れみたいな単純な手伝いだけしていたマイミクは
あっさりやめちゃうんじゃないだろうか。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:20:36 ID:dhfJZy2u
>>527
手軽じゃないけど、面白い人には面白いと思う
他の牧場系とはちょいと毛色は違うわな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:21:50 ID:2W+Y7HG7
>>527
俺もなんかめんどいわ・・・画面小さいし。
前評判が良かったから始まったらマイミクに進めようかと思ってたけど、今はそんな気しない。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:22:01 ID:/0u4kZey
何日で干草になるとか何日で実が生るとか
そういう具体的な情報が無いからサン牧と同じつもりでやったら痛い目見そう
とりあえず複垢先行させて本垢の教訓にするわ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:24:05 ID:f2JR3M0u
>>527
単純なのはすぐ飽きる人もいるから、そういう人にはいいかも
虫入れみたいなのがないのは、個人的に嬉しい
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:29:16 ID:/0u4kZey
「メッセージ」とか「クエスト」にも市場にある「戻る」ボタンが欲しいな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:33:28 ID:Dgr+2Q2G
mixiアプリでなくてもいいというか、いわゆるひとつの浮いてるゲーム
農パラで投げたような人には無理っぽいな

…いや、ゲーム部分はよくできてるよ、うん、それは間違いないけれど
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:36:29 ID:6XXKSu0z
>>505
ひつじがいない件
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:37:48 ID:/0u4kZey
ウサギって「刈った草(小)」も食べる?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:38:07 ID:gxUNbOde
>>534
ずっと下にスクロールするんだぜ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:40:02 ID:gxUNbOde
マイミクでもない人から訪問あった。
どうやるんだ?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:41:05 ID:Dgr+2Q2G
ひつじは毛→ヤクウシがあるだろ

>>535
食べるはずだよ
隣に置いてみ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:41:23 ID:4hQF4Cbm
野良ウサギの襲来確率低い?
狩りないから犬育てるか微妙だしなぁ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:42:58 ID:/0u4kZey
>>538
食べた!dクス
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:43:09 ID:Dgr+2Q2G
>>539
春のうちは来ないんじゃないかなあ
さすがに悲惨だろうし
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:46:22 ID:Z1Kem2y2
熊は襲ってきたけど別になんともなかったぜ!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:48:05 ID:4hQF4Cbm
>>541
俺開始二日目に来たんだぜ…
他に報告ないから確率自体はかなり低そうね
ちなみにビジュアル的にはなにもなしで報告されただけ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:49:08 ID:LDlhM8C/
一度アプリ削除すると、新規で開始出来ない仕様ですか。
そーですか。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:50:55 ID:/0u4kZey
何かしら不具合が出ればまたデータリセットされるかもよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:51:41 ID:dhfJZy2u
>>544
ミクシーアプリの削除って、入り口のリンク削除するだけだから
サーバー側でアカウント整理でもしない限りデータは一度作ったら消えない

別にひつじ村に限らず全部そうだろ?何言ってるんだ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:52:22 ID:Dgr+2Q2G
>>544
むしろ即新規ではじめられるアプリがあるなら知りたい
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:52:30 ID:vmJ5bdD0
>>543
5日目に来たよ
まだタネまいたりしてなかったからか被害はなかったけど
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:52:34 ID:AMBxG8N3
今中学校の授業中暇でやってるが、
携帯の方いちいち歩かないで操作できるから
やりやすいかもしれん
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:03:44 ID:p7I5ghNM
>>459
クエスト終了=失敗
って形。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:03:48 ID:KU19hMIA
>>530
複垢先行いいなー
複垢無いから一発勝負だ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:05:07 ID:mmTrim3H
たかがゲームだ気楽にいこう。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:05:10 ID:fd+Voq0T
>>539
俺もさっき来て、牧草の芽食い荒らされた
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:08:39 ID:4hQF4Cbm
今のところ図鑑ないみたいだしブラミー一族の必要性なくね?欲しいのはワラミーくらいだ

ロッソーニは牧草の種を5個くらい飲み込んで看板の近くに種を吐く
こうすることで(花が)色違いの牧草ができる
が、mixi版では意味なさそうなので貴重な種とロッソーニを交換することはおすすめしない
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:19:18 ID:wbHzQx36
牧草を放置しておくと花が咲く?
それなら自分もミツバチできるかもしれん。

@4時間
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:25:43 ID:Dgr+2Q2G
キャベツを収穫して初めて線が引かれる極悪経路図
ttp://loda.jp/sunboku/?id=151.jpg

最初からキャベツまでは書いておいたほうがいいと思う
ふつーの人はそもそもこういうゲームだとわからない可能性が高い
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:27:00 ID:1kb/a1TB
初歩的な質問ですみません。
親切な方、教えてください。よろしくおねがいします。

1.最初、よく分からずにやっていて、
せっかく妊娠したマーモットに餌をやらないで、
妊娠状態が解けてしまいました。
また妊娠するでしょうか。

2.マーモットの周りに種を4つも置いたのに、
空腹なんですって。
これ以上近くには置けないってくらい近くにおいているんだけど。
何が悪いのでしょうか。

558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:35:36 ID:Dgr+2Q2G
>>557
少なくとも前者はYES
もし発情期という概念がゲームに入ってる場合は発情期逃すと無理だろうけど

後者はよくわかんない
あんま近くても駄目なんじゃね、みたいな適当なレス
食べてるようなアクションとってるなら問題ないと思う
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:41:28 ID:4hQF4Cbm
>>557
1.可能。腹ヘリ状態じゃない♀マーク出してたらOK

2.1つの餌を2匹以上で取り合ってない?妊娠させるとき以外は離しといてあげてないと一緒の餌を狙ってしまう可能性高いよ
あとは運
560557:2009/11/09(月) 14:44:12 ID:1kb/a1TB
>>558
ありがとうございます。
先に、ここを読んでから、ゲームを始めればよかったなぁと
思います。
ああ、、、できることなら、リセットしたい。
561557:2009/11/09(月) 14:45:52 ID:1kb/a1TB
>>559
ありがとうございます。

餌♂餌餌♀餌

みたいな感じで、並べてます。

それで、何故か、♂だけ空腹。

様子を見てみます。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:46:51 ID:Dgr+2Q2G
評価より
> とりあえず今キャベツが育つの待ちです。
> キャベツの種を植えてからわたしがしたことは
> 翌日へを数回クリックしただけ。
> そしてひつじコインを使い果たし5時間弱のお休みです。
> 確か植えるときにも待たされた。
> たかだか1クエストで10時間程待ちの制限かけられると
> 出鼻くじかれた感、肩透かし感は拭えません。
> しかもその間他のマイミクの村の手伝いが出来るわけでなし・・・。
> 今のところ説明通りに進めてるつもりですが
> クエストをこなす以外の楽しみがあれば教えてください。

…ということで、こういう人にもわかりやすくするか、退いてもらうか、けっこう微妙だと思う
「よっしゃだいたい把握、じゃあクエストと並行して草刈まくってタネ作って牧草植えて
マーモットのエサ切らさず余った行動力で柵動かしまくってブラミー隔離」
というような人はmixiでは少数派だということ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:53:18 ID:fd+Voq0T
俺も初めてやったけど、序盤でブラミー隔離して柵整えて
クエストと平行して草刈して牧草植えたけど、結局手持ち無沙汰になって
キャベツとベリーと牧草が育つのを待ってる
負荷対策なのか、いらん制限が多すぎるとは、やっぱり思ってしまうなあ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:58:38 ID:S4yhpZg9
まだ始めてないんだけどマイミクとのからみって何かありそう?
NPCとの結婚wikiみるとあるっぽいけど、マイミクともできるんかな
出来るなら性別考えないとなぁ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:00:01 ID:gxUNbOde
ゲームとしての完成度が高い分、
ゲームをやりなれている人を選ぶね。
>>562みたいに言われたとおりにしか出来ない人には向かない。
だけど、言われたとおりの事をしなくてクエ飛ばしたら
先に進めなくなった奴もいるw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:08:15 ID:Dgr+2Q2G
下手にコンシューマっぽいもんだからコンシューマのノリでちょっと一足飛びしようとしたら
コンシューマでは10分程度の遠回りペナルティで済むものが実時間16時間くらいの遠回りに

チュートリアル期間は時間の進み方が違うとかそういうのにしてもいいかも
課金ではひつじ日が6日で回復も6時間ごとだが、初心者期間ではそれを体験してもらう、みたいな
これを続けたかったらお金払ってね、みたいな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:11:48 ID:Dgr+2Q2G
>>564
現状ゼロだと思ってくれ
ゲーム的に入る余地がねー
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:12:55 ID:3pxug9n5
課金アイテム(300円)で日数ゲージが+1されます(7日間有効)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:16:01 ID:wbHzQx36
>>563
同じところだ。
それだけでもう16日も経ってる。
春にしかできないことをやっておかないと。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:16:43 ID:4hQF4Cbm
時間制限なく遊びたいならPSPの買えばいいんだよ
普通に完成度高いし狩り要素もおもしろいよ!12月に廉価版もでるよ!

なんかサクセスの回し者みたいだ俺
ひつじ村好き過ぎる
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:17:27 ID:Dgr+2Q2G
>>563
負荷対策というか、ガンガン進めてしまえることによる弊害のほうが多いと思うなあ
1日で最大半月、というのはそこそこのバランスだと思うよ
最初過ぎてやることないだけであって
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:21:54 ID:Dgr+2Q2G
>>569
牧草が春限定ですぜ
干草があまりにも少ないとマーモットの交換要因が少なくなってわらしべの起点が少なくなって
みんながガンガン分岐していろんな動物や野菜や犬飼ったりしてるのを横目に見ながら寂しい1年の1週間に

まあムギから♀3匹もらえるはずだけど
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:23:46 ID:q+8Xr2sn
>>572
やべぇ・・・
「貯めておく」って頭はなかったわ

種集めて植えなきゃ!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:26:39 ID:vmJ5bdD0
干草ってそのまま放置しておいて大丈夫?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:27:44 ID:V2Kw3wYw
>>573
一番貯めておいた方がいいのは枯草。
牧草より手軽だから集めやすいし、なによりないと冬が越せなくなる。
そこまで進められるかわからんけど。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:31:38 ID:fd+Voq0T
>>572
いいこと聞いた。全力で干草つくるわ

>>570
もうちょっとやって気に入ったら買ってみようかな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:32:25 ID:Dgr+2Q2G
>>574
干草は腐らないはず

植わってる牧草は放置すると花が咲いて干草にできなくなる(このとき刈ると普通の「刈った草」にランクダウン)
花状態の牧草にはハチが飛んでくるという話もあるがハチ箱がないなら採れないし意味ないよな

>>575
バスケットとかクライエとかないんだよね、PSP版…
めっちゃ積みたいんだが…
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:38:57 ID:rI3s+4jz
クライエ欲しいね
キャベツも道にまいてる感じがして…
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:39:26 ID:rMtAkjeq
>>575
良い情報をサンクス

枯れ草は刈ってから放置でおk?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:43:32 ID:4hQF4Cbm
1年目の冬は越えられるか不安だなw
狩りの景品頼りっぱなしだったし

刈った草は貯めとくより牧草の種にして干草として貯めとくほうがいいんじゃない
干草は鎌で切れば刈った草*2になるはず
そもそも枯れ草って集められないし
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:44:55 ID:V2Kw3wYw
>>579
おk。
けっこう場所取るけど、コンシューマーだったら冬ごろには広くなるんだがな…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:47:08 ID:Dgr+2Q2G
>>580
や、現状、刈った草はどの牧場でもほぼ全力で牧草のタネに変換されてると思うぞ
ウサギ用の非常食程度に2個くらい残ってる程度で

>>581
なんとなく、拡張はなさそうな気がしてならない
特にベータの間は
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:47:12 ID:gxUNbOde
冬は20日間だから、今育てているマーモットとうさぎの餌を
20日分用意すればいいんだよね。
マーモットの餌、3匹いても一日1個しか減らない。
20個用意すればいいのかな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:51:40 ID:V2Kw3wYw
>>583
つがいが一組いるとガンガン増えていくから当てにならないよ。

てか枯草集めるのは少数派だったのかwwww
牧草場所取るし、種撒くのがめんどくさいからいっつも枯草集めてたぜ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:52:37 ID:/0u4kZey
上に出てたPSPひつじwikiに書いてあった
「刈った草(小)につぼを使うと市場に行かなくても草のタネにできる」
ってのが凄い便利だと思った
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:57:10 ID:gxUNbOde
貢献度ってのが気になる。
これで用地拡大なのかな・・・
クーポンもムダに遊んですっからかんだ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:01:45 ID:tI6hN4kj
草に花が咲いて蝶々が来ましたが
翌日になると消えてしまいました・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:03:40 ID:wbHzQx36
だんだん他の人の作った村が見たくなってきた。
マイミクしか見にいけないんだよなー
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:05:17 ID:V2Kw3wYw
>>587
このゲームじゃ作物をダメにする害虫扱いだからなるべくいない方がいいよ。
草花か植木鉢があるなら、作物からそっちに移せば被害は無いけどね。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:05:19 ID:oxfeHO2x
マモが妊娠してくれなかったりハチ箱無いのにハチが来てギリギリしたり
アプリになってもそんな調子のひつじ村が大好きです
お休み時間が6時間になってくれたらもっと好きです

マイミクが一人始めてたんで牧場に行ってみたら、ブラミーとマイミクが
ウロウロしてるだけだった。
ブラミー一族を送り込んだり出来たら面白そうだなー。ブラミー*2→ブラミーの毛
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:13:57 ID:Dgr+2Q2G
>>588
中央の柵ばらして牧場の4割くらいを家畜エリアに再構成しとった
まあ確かにそのままだと狭いんだが、野菜のスペースがないんだよね…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:23:50 ID:phzsTEpg
ハチの巣箱が無い現状じゃ草を草花にする意味あんま無い?
刈り取って種にしちゃった方が早いし得なような
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:25:57 ID:Dgr+2Q2G
草のタネから芽が出た人っている?
10日以上放置してるんだがなんかもうさっぱり
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:30:30 ID:PAuG5jxu
アプリガジェット表示させてみたら

牧場からのお知らせ
◆翌日になるまであと
 01時間90分55秒

って出てるw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:35:03 ID:rApeWgrk
>>>590
ブラミー逃げてー

ところで、ボスミー(BO)じゃなくてポスミー(PO)だよね?
ポストだから…
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:44:52 ID:Dgr+2Q2G
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:47:50 ID:PFwkC/We
ポッス!って言ってるしねw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:53:08 ID:t0juuU5F
牧場拡張できた
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:54:01 ID:24Cpo/n/
今帰ってきた、携帯で1時間くらい操作したのが
パソコンでも反映されてて感動したwwwwwwwww
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:54:38 ID:t0juuU5F
あら書き込めた

拡張できたけどPSPみたく一気に広くなるんじゃなくてちょっとずつみたいだ
そして広がったから閉じ込めてた糞アヒルが逃げちまったぜェーッ!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:55:34 ID:wbHzQx36
>>598
詳しく。


次のターンでクエスト進まなかったらしんどいわ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:59:45 ID:rI3s+4jz
あの掲示板みたいなのはなんだろう
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:01:21 ID:t0juuU5F
ttp://loda.jp/sunboku/?id=153
右に伸びて貯蔵庫もできた
犬小屋は入れない

メインすすめてたらこうなった
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:04:29 ID:t0juuU5F
すまんはりなおし
ttp://loda.jp/sunboku/?id=153.jpg
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:04:51 ID:wbHzQx36
>>603
お!本当に広がるんだ。
クエストどこまで進めた?
貢献ランクや貢献度も知りたい。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:05:28 ID:24Cpo/n/
>>604
おーすげー!うらやましい
同じ日付だが進め方によってこうも違うのか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:07:54 ID:t0juuU5F
>>605
ウサギの毛を納品したところかな
貢献ランク :7
貢献度 :460
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:08:06 ID:Dgr+2Q2G
>>604
モチベーションがあがった

いや下がったことなどないが
ある程度は通常提供なのね
全部課金だったらどうしようかと思ってた
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:09:01 ID:gE0XcVjl
マイミクじゃない人のアプリ一覧からひつじ村行ったらその人の牧場行けるんだね。
サクセスの社員の牧場真似すれば越冬できるかな……
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:10:23 ID:wbHzQx36
>>607
ありがとうー
春中に拡大できるか微妙だ。
自分と同じ日数なのに凄い。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:12:29 ID:24Cpo/n/
>>609
run_appli.pl?id=10417&owner_id=(mixiのID)
で行けるんだな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:14:07 ID:q+8Xr2sn
まぁ、あの広さのままだと行動ポイントあまり過ぎてしょうがないしなぁw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:14:57 ID:f2JR3M0u
>>598
どうしたら拡張できるの?

ポスミーに預けてる物って預かり期限あったりする?
冬越え用に蓄えとくってレスあったけど、ポスミーに預けっぱなしにするってことでいいのかな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:16:39 ID:f2JR3M0u
ごめん
リロってなかった
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:17:57 ID:V2Kw3wYw
>>607
そういやブラミーが「ウサギの毛がとれたらお祝いしなくちゃ」的なこと言ってたな。
拡張を先に済ましときたい…けどサブクエのキャベツ納品もしたい…
5日はやっぱり少なすぎる。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:21:27 ID:Z1Kem2y2
拡張されること考えたら動物はちゃんと柵で囲ったほうがいいのかなぁ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:23:16 ID:6XXKSu0z
種が成長したりするのって完全に運だよね?
15日で拡張とか凄いなあ。
俺はまだキャベツなんて種のまんまだし干草すら作れてないよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:24:45 ID:Dgr+2Q2G
>>616
「ぎゃー逃げたー」も楽しいし拡張が起こらないことのほうが多いんだから壁付けでも問題ないかと
隣接した状態で日付を進めなければ家畜に作物や種を食べられることはないわけで
新たに柵で囲って家畜入れなおせばいいだけじゃね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:26:21 ID:q+8Xr2sn
>>617
初日にうっかり若草刈り取りしたかどうかが運命の分かれ道だったw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:27:54 ID:24Cpo/n/
>>619
やめて!

刈り方教えられて、おーこうやって刈るのかって刈りまくって
次の日「若草は刈らないようにしましょう」ってそりゃないぜ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:32:18 ID:BUq4Qkbt
なんかPSPひつじ村の販促アプリのような気がしてきた
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:33:06 ID:3pxug9n5
草だらけで歩けなくなりました(´・ω・`)
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:37:04 ID:V2Kw3wYw
>>621
なにを今更。
既に、DSのひつじ村の売上が急上昇したという報告と、
Lite版が我慢できなくて、PSP版を買ってしまったという報告も。

>>622
日付の右側の△を押すと幸せになれるかも
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:37:06 ID:q+8Xr2sn
あ と 2 5 分

まぁ、次のターンはゆっくりできるが・・・
その次がなぁ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:38:32 ID:rApeWgrk
どうかマーモットがオスになっててくれ
むざむざベリーとキャベツを枯らしたくねぇ…
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:40:47 ID:oOU0On6K
>>625
メスでもお肉にできるんじゃね?
ちょっと勿体ないけど
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:41:27 ID:LsBTvwhw
若草物語
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:41:57 ID:Z1Kem2y2
うちのマーモットは4匹居て♂1♀3のハーレム状態

ちょっと興奮する
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:46:53 ID:BUq4Qkbt
>>623
そうだったのか…自分もPSPの廉価版が待てそうにないから
明日中古屋漁りに行く予定だよ

でも、皆のコメント読んでると明らかにゲーム慣れしてなさ過ぎる人を
取り込みすぎてるようにも見えるんだよなぁ…
読めない人はともかく、ちゃんと動く人でもヘルプ読んだり
自分で試行錯誤してみた様子が見えない書き込みが多すぎる
ひつじ村でグーグル検索かけて、PSP版の攻略サイト見れば解る事多いんだがなぁ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:51:41 ID:rApeWgrk
>>626
クエ確認したらオスなんて書いてなかった!
ありがとう!
ベリーよ生き延びててくれええ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:53:46 ID:FOZp2eru
翌日になったら断ったクエが復活してたw
よかったーww
がんがって干草作ろうwww
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:57:50 ID:IwNkBaii
干草納入しろってそういうことか・・・
看板やらネズミやらと換えてから気づいたぜキシャーーー
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:01:02 ID:FOZp2eru
>>632
昨日の俺がいる
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:01:28 ID:f2JR3M0u
予想はしていたが、混み合ってるみたいだね
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:01:54 ID:24Cpo/n/
>>632-633
kwsk
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:05:46 ID:phzsTEpg
広葉樹の周囲が草まみれになるw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:06:00 ID:wbHzQx36
いきなり何も出来ず次の日へ・・・干草も牧草もできてなかった三分待ち。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:06:37 ID:V2Kw3wYw
>>635
「○○を×個納品」するクエストは
市場で○○を何かに交換するんじゃなくて、「納品」ってとこ選ばないとクリアにならない。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:06:59 ID:wbHzQx36
あああキャベツ出来てた!失敗したー
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:09:08 ID:24Cpo/n/
>>638
おk、品ができてない俺には関係なかった

模様替えしたのにエラーで最初からorz
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:12:44 ID:gE0XcVjl
あー……マーモット既に肉化しちゃった
ハサミ欲しいな……

ほんと1つのミスが何時間と響くなこれ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:12:51 ID:3OK5dCt1
只今混み合っております。しばらく時間を空けてから再度お試しください。


(゚∀゚)
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:14:29 ID:rI3s+4jz
納入ってなんだ?って物々交換しちゃうんだよねw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:15:06 ID:phzsTEpg
セッションが失敗しました

(゜∀。)
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:20:43 ID:Dgr+2Q2G
メインクエスト完了ボタン押す時に吹っ飛ぶのは勘弁して欲しい
なに言われたか全然わかんねえよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:21:30 ID:A/E3Tw1k
18時越えてから急に混みだしたな
エラーになりまくる
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:22:52 ID:24Cpo/n/
スレの感じ見てると、ひつじゲージ全部消費して
次の日まで○時間ってのは、全員揃うようになってるのか

そんなにサーバーに負荷かけたいのかよ・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:23:02 ID:Dgr+2Q2G
ああ、メインクエスト完了条件にきちんと書いてある

   報酬
ニンジンのタネ×3
牧場拡張
貯蔵庫建設
100クーポン
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:24:49 ID:Dgr+2Q2G
>>647
夜18時開始は初めてなんだよ
これでちょうどベータ開始の1日目が終了

まあ、さすがに時間帯がまずかったな
どっちかにずらすか分散させるかしたほうがよさそうだ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:28:00 ID:JIAEdGym
これ近親交配とか考えなくていいんだよな?母マーモットから生まれた♂は
普通に雄として扱っていいんだよな?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:28:07 ID:V2Kw3wYw
結局キャベツが実らなかった…
拡張はお預けか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:28:47 ID:Dgr+2Q2G
>>650
いいよ
オスが生まれつづける限り、火の鳥ごっこができます
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:29:16 ID:KU19hMIA
牧草も干草もキャベツもできない…
やることないまま、過ぎてゆく…
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:30:32 ID:phzsTEpg
やる事が増える15日目以降ってのが不味かったな。
まぁ長期休眠に入る人が増えれば軽くなるでしょ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:31:09 ID:OHuYPd78
とりあえず貯蔵庫までは進んだものの、貯蔵庫がどれでどういう使い方するのかわからん・・・
DSしかやったことないから初見プレイに近いんだよね

あと
▼発生したもの
子マーモット×1
っていう書き方に吹きそうになるw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:31:28 ID:phzsTEpg
ウサギ♂とマーモット♀を並べておくと異種交配が出来…

ませんよね?やっぱり
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:33:40 ID:24Cpo/n/
>>653
よう、干草待って春17日だ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:39:12 ID:rI3s+4jz
干草納品6つは3つづつ持っていくのでいいの?
あとマーモットって自分で動いてタネ喰わないの?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:41:04 ID:6XXKSu0z
テラオモス
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:41:51 ID:LsBTvwhw
うさぎの毛を刈るクエ終わったら牧場が広くなった
キャベツ1個で毛が取れる
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:43:18 ID:z6PlAj6D
クソ重くなった
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:43:54 ID:Dgr+2Q2G
>>658
> 干草納品6つは
市場行ってみ

> マーモットって自分で動いてタネ喰わないの?
食べるよ
マーモットは草のタネや牧草のタネの場所に走っていって食べようとする
ウサギは若草や若草の牧草、なければ刈りあと、なければタンポポ、に走る
だから囲う
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:44:43 ID:V2Kw3wYw
>>658
上:結局1つずつしか納品できないけど、3つ持って行った方がもちろん楽。
下:10秒ほど待ってると、自分で走って種の方に向かう。
どっちも自分で試せば分かることなんだから、自分で試そうな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:48:22 ID:ZWSFpJ3t
ツボってどうやって手に入れるの?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:49:15 ID:rI3s+4jz
>>662-663
ありがと
市場行ってみた
市場に行きかけると「セッションが〜」ってなるので
先に聞いてみた。ずぼらでごめん

マーモット移動するのか…
目の前にあるのにナイフとフォークが浮かんでるんで
気になってた

おしえてくれてありがと
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:51:58 ID:OHuYPd78
>>662
ウサギ、囲ってもその日初めに食ってたやつが減ってる気がするんだ・・・こういうもの?
囲った次の日を確認したいんだが、次は7時間後なんだ・・・
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:54:27 ID:Dgr+2Q2G
>>666
そんなはずはない
はずなんだけど、このへんなんか微妙なんだよね
試した人いないかなあ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:55:53 ID:IwNkBaii
ゲーム自体は面白くなってきたんだけど
レリクス暗黒要塞仕様のロードなんとかしてくれ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:00:24 ID:V2Kw3wYw
>>665
まぁ、重いとエラー起きやすいし、ちょっとミスるとやり直しきかないから
慎重になる気持は分かるけどな。

>>666
刈りあとや、菜くずは日が経つと無くなるからな
刈った草が無くなったのならバグだろうな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:00:52 ID:OHuYPd78
>>667
まじでー
前日開始時に刈り跡食ってたけど、タンポポいっぱいあるからってタンポポあるところを囲ってウサギ入れたんだ
で、もぐもぐしてるの確認してから日付変えたんだけど
▼食べられた植物/土に還った動植物
草のタネ×2
刈りあと×1
こんな現状

今は日の開始段階から柵の中でタンポポもぐもぐしてるから、たぶん明日はタンポポが減るんだと思う
2時更新まで覚えてたら報告できるはず
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:01:39 ID:OHuYPd78
>>669
そうだ、そういえば刈り跡なくなるんだっけか
自然消滅でウサギが何も食ってなかったってのも考えられるか・・・うーむ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:02:10 ID:wbHzQx36
何日も雨降ってばっかで干草出来ないんだけど。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:03:33 ID:fc4GEbNl
初日に牧草刈っちゃって21日目にして干草納めれたんですけど
サムソンという人物の登場で止まっちゃった…
このあとどうなったのか教えてください…つд`;)
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:04:50 ID:Dgr+2Q2G
>>670
あ、実際に空腹になってないと消費されないよ
それはきっと、「ウサギは何も食べてない」「刈りあとは自然消滅」だと思う
もくもく口を動かしてても、実際に毎日食べてるわけじゃない
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:08:23 ID:OHuYPd78
>>674
ナンダッテー
とんだ勘違いだったようで、失礼しました!orz
まだDSみたいな空腹マーク見てないからアレなんだけど、食事アイコンの噴出しだしてからもぐもぐしてるのはどうなの?
ページ移動して帰ってきたときとかぱっと出してもぐもぐしてるから、てっきり食い散らかしてるとばかり
これも観察不足で、実は数日に1回噴出しだして食ってるだけなのかな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:11:02 ID:IwNkBaii
意図せず食われたのと腐ったのじゃ、後の対策が違うんだから分けて報告してくれりゃいいのにな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:11:21 ID:eELN9m4E
>>666私もあったあったw
ウサギじゃなくてマーモットだけど・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:14:22 ID:24Cpo/n/
もしかして干草って刈らないで市場に行くの・・・?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:20:48 ID:f2JR3M0u
キャベツと交換できる若テリアって何か役に立つの?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:22:20 ID:dQeF+xx3
手順が悪いと拡張する前に秋になりそうな予感
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:24:52 ID:h1SCuhXI
最初に草刈りまくって牧草がなくなり
20日にしてまだ8株牧草の若草、7株牧草の芽で次は6時間30分後
やりなおしたい・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:24:59 ID:TFD9rxA3
「只今込み合っております」とセッション中断の嵐…きついなぁ
以前よりはよっぽどマシっぽいけど
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:25:38 ID:/0u4kZey
>>664
メインクエスト進めていけば取れる

>>678
「牧草」を刈って「刈った牧草」にしたらしばらく地面に置いといて「干草」になったら市場で納品
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:30:03 ID:gxUNbOde
草の生え方が異常に少ないマイミクがいるんだけど
5日間一つも生えなかった。
こっちは毎日2〜4で、もう牧草撒く場所もあやしいぐらいない。
この差はなんだ?
大体どれぐらいの数量草生えてる?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:30:18 ID:Dgr+2Q2G
>>679
http://www21.atwiki.jp/hitsujimura/pages/17.html#id_f874ea2c
当座は必要ないような、今から準備しないと損なような、
とりあえずキャベツ邪魔だから交換だけしてポスミーに預かってもらえばいいような、
なんか微妙な立ち位置

犬なので、育てるのには肉が要るので注意
マーモットをバラしてエサにするのが普通
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:31:55 ID:24Cpo/n/
次はみんな揃って2時か

>>683
ごめんその通り勘違いしてた・・・刈った牧草持って市場突撃してたorz
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:32:16 ID:Dgr+2Q2G
>>675
なんかあれただのリアクションアイコンなんじゃないかという気がしてきたんだ
♀の隣の♂はハートマークの吹き出しだし…

PSP版極めたとかいう人はいないもんか
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:33:23 ID:/0u4kZey
やっちまったwwwwwwwwww
「ウサギが♀になった!」とか喜んだのもつかの間
クエ受託し忘れてて無駄wwwwwwwwwww

(´・ω・`)
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:39:11 ID:TFD9rxA3
干草6つ納品しろ、ってクエを受けるかどうか悩む
序盤のマーモセット3匹を捨てろ、って言われてるのと同義だろうこれ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:39:11 ID:gxUNbOde
>>688
ようオレ
またマーモットからはじまるよ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:41:21 ID:/0u4kZey
>>690
(`;ω;´)
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:42:04 ID:wbHzQx36
サブクエストが三つたまってるんだが受諾しなきゃずっとある?
作物がたまるまで受諾しないでいるんだけど。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:43:55 ID:/0u4kZey
>>692
たまってから受ければ良いやってやってたけど今の所消えたことは無い
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:47:20 ID:wbHzQx36
>>693
良かった、ありがとう。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:48:44 ID:jMb6FI4f
>>689
春のうちに刈った草を市場で牧草の種にかえて蒔く
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:50:22 ID:EAJSsHK+
なんでmixiアプリなのにブラウザゲーム板にスレあんの?
わかりにくすぎる。

次スレはソーシャルネット板に移動して欲しい。
それか、あっちの板に別にスレ立てるほうがいいのか。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:51:29 ID:OHuYPd78
>>687
やっぱりそんな感じするよなぁ・・・
母親と一緒の子マモもハートだしなぁ
飯なかったらエサアイコン出るけど、ある状態なら空腹になっても食ってるってことかねー
空腹時にエサがない状態で翌日を迎えるとアイコンが出るとか
アイコン見たことないからワカンネ

PSP版やりたくてもPSP持ってないからできなくて涙目
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:53:07 ID:/0u4kZey
どうでも良いけどやっぱりドット絵は良いな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:57:26 ID:phzsTEpg
>>689
受ける前に言っておくが、6個溜まるまで受けない方がいいぞ

あと1個だってのに雨ばかりで干草がなかなか出来ず、間に合わなくてオワタ…
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:57:48 ID:Dgr+2Q2G
>>696
mixiアプリだからSNS板にあるべきでブラゲ板にあるべきではない、というルール自体が
あまりにわかりにくいから抑止力として機能しなかった、が真実
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:57:55 ID:mcS+oj/9
干草を取ろうとしても、中々取れなくていっぱいクリックしてたら、
干草消えて、刈った草が二つになったっぽいんだけど…
コレって仕様?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:59:00 ID:/0u4kZey
>>701
仕様
アイテムを拾うには近づいてクリック
ダブルクリックだとカマで斬!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:01:32 ID:V2Kw3wYw
>>701
まさか持ち物がいっぱいだったとか言うオチじゃないよな?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:03:42 ID:ZSfhJFSR
>>701
よう俺。
これのせいでクエ\(^o^)/オワタ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:06:02 ID:Dgr+2Q2G
クリックしかないというのはインターフェイス的に貧弱ではあるが

名称の右肩にアイコンがついてるオブジェクトはダブルクリックで該当アイコンのリアクションが起こる
「ダブルクリック安全」なオブジェクトはタンポポだけ
それ以外はアイコンに応じたリアクション(持ち上げる、刈る、壷に入れて収穫する、壷に入れて変化させる)が起こる
干草はカマアイコンがついてるから、ダブルクリックでカマに応じたりアクションが起こる
これはこれで便利なんだが、序盤の誤爆としては厳しい
セーブしたところからリロードしたほうがいいかもしれない

ところで毛ウサギにするのは普通の♂♀のウサギでいいの
若ウサギでなきゃ駄目とかあるのかい
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:09:20 ID:6XXKSu0z
俺、若ウサギにキャベツあげたら、キャベツは消滅したけど
若ウサギのままだよ。成長した時に毛が生えてるのかな?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:11:11 ID:oOU0On6K
若ウサギには毛は生えない
♂♀決まってからでないとキャベツの無駄遣い
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:12:40 ID:V2Kw3wYw
若ウサギじゃだめ
妊娠しててもだめ
♂♀のアイコンが出てるやつじゃないとだめ
空腹アイコンでもよかったかもしれない、ちょっとど忘れしたすまん
ちなみに毛を刈ったやつにキャベツをやると、すぐに毛が生えてくる
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:23:28 ID:/0u4kZey
メインクエストは経験したかどうかを見てくれれば良いのに(´・ω・`)チクショウ
さすがにエラーが目立つようになってきたね
710706:2009/11/09(月) 20:27:59 ID:6XXKSu0z
キャベツは若ウサギに食べられたと思ってたけど
なんかマーモットが食ったぽい。色違いのマーモットになった。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:29:38 ID:hI0vz7a9
なぁ… 柵の向きは変えられないのか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:30:18 ID:/0u4kZey
>>711
アイテム袋に入れてダボォークリック
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:31:34 ID:V2Kw3wYw
>>710
いや、マーモットはキャベツ食べない筈。
若ウサギは普通に食べるよ、毛は生えないけど。
あと色違いは生まれる時にランダムで変わるだけだから、
さすがに突然変わる事はないだろ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:31:53 ID:3u9u1nCQ
日にち進めたらキャベツの若草に囲まれてて動けなくなったorz
一歩も動けない・・・
どうすれば・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:32:13 ID:wbHzQx36
若ウサギはだいたい何日くらいで♂♀ウサギになる?

ギリギリ四日目でクエ進みまくった良かった・・・
行動メーターもギリギリで村のレイアウトが酷いもんになった。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:33:17 ID:/0u4kZey
>>714
日付の右にある▼クリックしてワープ選んで適当なとこダボォークリック
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:35:31 ID:3u9u1nCQ
>>716
サンクス!
ワープ忘れてた・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:36:16 ID:/0u4kZey
ごめん、△だった
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:43:01 ID:Dgr+2Q2G
ねんがんの ちょぞうこを てにいれたぞ!
ttp://loda.jp/sunboku/?id=155.jpg
意外となんでも入る
「広葉樹の札」は刺した場所に広葉樹が生える
「針葉樹の札」とともに拡張のおまけ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:43:30 ID:/0u4kZey
妊マモを断食させて♀に戻そうとしてるけど戻らない
若マモをタネ食わせて♀マモにしようとしてるけど成長しない

うわあああああ(^o^)

>>719
ころしてでも うばいとる
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:50:43 ID:rI3s+4jz
干草が乾かないおかげで15日目も終了…
お天気はランダムにかわるのだろうか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:58:42 ID:V2Kw3wYw
>>719
貯蔵庫は小さなフンから大きなフンまで、大抵のものは入るよ。
残念ながらブラミーは入れられないがなw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:04:50 ID:68Hjlxt6
ブラミーに牧草の種食われてて吹いたwww
流石にキャベツの種は食わないよな…よな?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:11:58 ID:V2Kw3wYw
>>723
ブラミー族のタネミーじゃないか?
種小屋があったら、そこまで運ぶんだよ。
拾ったはいいけど、種小屋が無くて置き場所が分からないだけさ。
キャベツの種も運ぶ奴いたと思うよ。
作物の種は立札まで運ぶ。
ブラミー族がじゃまだったら市場で植木鉢に交換できるよ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:27:01 ID:p2Ais6YJ
草の種ってエサにしか使い道ないのかな?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:29:39 ID:/0u4kZey
>>725
ほっといて草まで育てて刈り取って市場もって行けば牧草のタネになるよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:29:53 ID:srJxMfM1
クエストの「市場で草のタネを手に入れよう」の後、
一向に次の「メッセージを見てみよう」が始まらないんだけど
何か条件あるの?(春9日目です)
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:48:16 ID:V2Kw3wYw
>>727
報告はした?
クエスト選択画面で、目標達成したクエストを選ぶと「完了」ってボタンがあるはず。
それ押してイベント見て、そこでやっとクエスト終了。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:57:39 ID:KU19hMIA
ベリーと種入れ交換できるみたいだけど、種入れってあった方がいいの?

交換する時に品物の説明出て欲しい…
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:04:58 ID:srJxMfM1
>>728
なんてこった!おっしゃる通りでした
ありがとう
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:06:06 ID:Dgr+2Q2G
>交換する時に品物の説明出て欲しい…
まったくだ

とりあえず、○○入れとか○○おきばというものは無視してよし
格納行為とかまとめ行為とか、そういうのはこのゲームではできない(格納庫を除く)
床に散乱させる以外の保存法はない
「この名称から言ってなにか保存器具なのでは」と感じるかもしれないが、保存用ではない
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:11:36 ID:boOZ4p5m
重いよね?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:12:13 ID:IiOXXXbu
よくわからずに「”キャベツおきば”?何か必要そうだな、交換しておくか」
というノリで交換したらいらなさそうだった…
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:12:37 ID:5xpodF8s
何かあたらしいクエスト全然増えないなーと思ってたら
日にち進めるクエストの完了手続き忘れてた\(^o^)/4日くらい無駄にしちゃったぜ…
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:16:20 ID:Tiub4c4e
始めて4日目あたりで黒羽きたよ黒羽

最近までPSPやってたからかごっちゃになって、狩りPで交換出来るしとか思って牧草育ててないし、越冬出来る自信全くありません
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:17:35 ID:LsBTvwhw
今更だけどwikiのとこコメント欄がないのね
http://www21.atwiki.jp/hitsujimura/
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:19:27 ID:2RTVnKrZ
メールがまともに開けないから何もできないし、何をしたらいいかもわからないゲーム。
うろうろするだけw
ヘルプみても具体的にどうとか、メールに書いてあるんだよね?
それが開けないんだもん。なんもできんし、わからん。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:22:51 ID:V2Kw3wYw
>>737
だからIE8は諦めろとあれほど…
おとなしく火狐入れろ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:24:35 ID:OHuYPd78
>>719
貯蔵庫ってそんななのか・・・!
未だ開き方がわからず、さっき今ターン最終日終わらせてきたぜ・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:31:26 ID:Dgr+2Q2G
>>739
いい感じに近づいて出る「貯蔵庫」の文字をダブルクリック
市場への行き方(と反応の悪さ)と同じ
近づく角度がよくないと文字が出ないよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:32:39 ID:UFMtp/Ds
ヤマネコが来て荒らされましたみたいなメッセージがあったんだけど(被害はなかったみたい)
畑を柵で囲って入口に石置けばヤマネコからも守れるの?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:35:14 ID:OHuYPd78
>>740
なるほど・・・そうだったのか
クローゼット的な何かもそんな感じで使えるのん?
いまいちよくわからんでなぁ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:36:50 ID:Dgr+2Q2G
>>741
いや超具体的には成体の犬を飼ってるかどうかとリアルラックに依存
成体の犬がいればイタチとかイノシシとかヤマネコとかから作物や家畜を守ってくれる(確率が高い)

放っておいても被害が出ないことも多いが肝心なとこで肝心な家畜を食っていくのもこいつら
牧場全体から被害が出るんで、柵自体は害獣被害には意味がない
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:37:06 ID:OHuYPd78
うわああああ、ほんとだ出た!
これで手元にある邪魔な菜くずその他片付けられる・・・
ありがとーございました!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:37:10 ID:V2Kw3wYw
>>741
ヤマネコは肉しか食わないから被害が無かったんだな。
作物荒らす害獣が来たら、柵とか関係なく荒らされる。
今できることは犬飼うくらいだな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:39:21 ID:5E42Jmpm
策で囲ってるところって草生えない?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:43:40 ID:UFMtp/Ds
>>743>>745
ヤマネコは肉狙いだったのか。
わかりやすい説明ありがとう。
このゲームって運要素もあったんだな。思ったより深いなー。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:49:49 ID:V2Kw3wYw
>>746
草は広葉樹の周りならどこでも生えるよ。
家の玄関前の木の階段の上にも生えるww
あと草の種からは春ならタンポポが生えるよ。
ただ、柵で1、2マス分使うから、そこはさすがに生えない。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:58:58 ID:phzsTEpg
マーモット♂2で♀1と交換なのに
♀1で♂1と交換ってずるいよね(´・ω・`)
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:01:57 ID:qhRAvwDA
うるせーよゴミ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:02:34 ID:3pxug9n5
人間だっておっぱいは2個あるのにちんちんは1個しかないだろう?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:05:45 ID:DVqkCw7M
お前マジ頭いいな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:06:38 ID:FL1jAWq9
ここまでテンプレ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:12:05 ID:/0u4kZey
長期休暇システム死ねば良いのに(´・ω・`)もっといじいじしたい
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:23:12 ID:DVqkCw7M
もっといじいじしたかったらベスト版も出るしPSP買ってね!ってことだろうなぁ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:26:03 ID:f2JR3M0u
■「みんなで暮らそう!ひつじ村」サーバーメンテナンス実施について■
11月10日(火)午前10:00〜12:00にサーバーメンテナンスを実施させて頂きます。
今回のメンテナンスでInternetExplorer8の一部の環境にて、
更新情報、ヘルプ、クエスト、メッセージ、マイミク牧場一覧が正常に表示されない現象の対応を行います。
メンテナンス実施時間中は、誠に勝手ながら、サービスを一時停止させて頂きます。
皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解ご協力の程宜しくお願い申し上げます。

メンテばっかだね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:34:27 ID:z6PlAj6D
どうせメンテ延長するんだろ〜
しかし長期休暇リセットなんで全ユーザー固定なんだろう。
鯖の負荷テストでもしたいのかね?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:34:55 ID:SifRq8pt
>>734 うわー自分もだった!ありがとう!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:37:50 ID:f2JR3M0u
>>757
長期休暇リセットって発表した頃は全ユーザー固定じゃなかったよね?
一気に押し寄せるから、各々にすればいいのに
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:39:10 ID:DVqkCw7M
まぁβのうちに色々試してるんじゃね?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:41:02 ID:KU19hMIA
メンテナンスって普通夜中にするもんじゃない?
サクセスはいつも日中だな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:41:28 ID:24Cpo/n/
始めたばっかの友達が草生やしまくりだから
すげーってメッセージ送ったら、「最初っからあったよ」って返ってきた

そうか俺は知らずにあれだけ大量に切ってしまってたのかwwwwwwww
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:47:31 ID:TFD9rxA3
>>761
普通は日中だと思う
オンラインゲーマーは概して昼より夜のほうが多いし、夜中にやる意味が薄い
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:49:51 ID:Dgr+2Q2G
というか調整失敗の可能性もあるわけで、昼間にやったほうがよかろう
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 00:05:07 ID:Z1Kem2y2
▼穴ウサギが現れました!
被害数:
草の芽×3
若草×1
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:04:14 ID:3JZymil/
昨日から始めて一向にマイ牧場が表示されないんだけど・・・

オープニングだけ見て終了?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:07:43 ID:VGznNIsj
>>766
調べる気力も無いならアプリなんざやらないほうがいいと思うよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:15:16 ID:Ts1mrTkk
草と牧草の違い知らず土地整理

えっ牧草の種って何?

草の種で埋め尽くされたマイ牧場(すべて小束→種変換)

\(^o^)/
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:19:15 ID:LcnWbcGo
>>768
とりあえず、広葉樹の周りはあけとけ。
そこから草生えるから。
三日辛抱して草を刈れ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:26:19 ID:iVRBFum5
http://loda.jp/sunboku/?id=156
開始地点に牧草植えたおかげで
全く動けなくなったでござるの巻
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:29:13 ID:qYygWmf/
最初に草刈まくったせいか牧草とか全然はえないんだけど
生えてきたら花が咲いて種とばすまで待ったほうがいい?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:30:55 ID:aKyp5TiV
移動の悪さはワープでなんとかできるとして
物を持つときの反応の悪さはどうにかならないのか…
今マーモット妊娠のためにアイテム位置を調整するゲームになってる。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:32:48 ID:gW62uGIp
とりあえず今から始める人向けに
やっちゃいけないこと、すぐにでもやったほうがいいこと
を教えてくださいな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:35:14 ID:qYygWmf/
>>773
余計に草を刈るな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:36:51 ID:4JPM3nmm
ワープはもうちょっと簡単にできると嬉しいんだけどなぁ

右クリックとか
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:37:01 ID:jDXgvpQj
まず草を一本残らず刈りまくります。

つぎに狩ったものを草の種と交換しましょう

あとはそれを地面に敷き詰めるだけです。

すると大変なことに・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:38:56 ID:ADefSWgv
         __,,,.... -――‐- .._         そりゃあ…かまわない
       /vV///∠∠彡:ニニヽ  おまえらの質問に答えること それ自体は容易い 簡単だ
      {/`ー-‐'''"´   二二ニニl   気をつけるべきことはこれこれこう こういうクエストがある
     /ー--‐''''"´    二二ニニ|       家畜は…?作物は?
    ,/ー---‐'''"´__   ニニ二二|     そんな話は いくらでもできる
    〈べヽ l. ヾニ-‐'''ヾ> =r-、ニニ|
    },-o->  ヽPニニ  ミ ス.|ニ二|  しかし 今 オレが そんな話を 仮にしたとしても
.     |二/,'   ー― '  `に!|二ニト、        その真偽はどうする…?
    |/,' __ ヽ\    r<二ニ| \
      | 「r---一ァ'!   | \ニ|   |`'ー-、__ 真偽など どうでもいいから
       | !` 三 ̄  l    |    \!  |      聞きたいと言うのか…?
        \       _.. -''"    /|    |
    _,.. ‐'''"`ー <´       / |  |       ククク……
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:43:29 ID:5V4WVW3S
マーモットの肉手に入れろってクエストで困ってるんだが
少し前に♂肉に変えちゃって今♀と子供しかいないんだが
どうすればいいの?教えてエロい人
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:44:45 ID:LUJSD32X
こういう事があるから今から始めるならまずクエストを聞いてそれに沿ってやるといい。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:46:18 ID:4JPM3nmm
牧草*2を干草*2にして市場で若マーモットを貰う
それを育てていって♂ならそのまま肉にして♀なら市場で♂と取り替える
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:48:07 ID:QgUEkASB
>>773
・何か行動する時は落ち着いて対象の名前を確認しろ、「草」と「牧草」は別物
・「若草」や「牧草の若草」は絶対に刈るな
・メインクエストで必要な物以外は市場で交換するな
 ただし「草」は刈り取って「刈った草」を「牧草のタネ」に交換して撒いとけ
・クエストのクリア条件を満たす前にちゃんとクエストを受託してあるか確認しろ
・動物は柵の中に入れとけ
・翌日に移行する前に動物の隣にエサがあるか確認しろ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:51:09 ID:5V4WVW3S
>>780
干し草×2市場持ってってもマーモットに交換できないのはなぜ?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:52:54 ID:QgUEkASB
>>782
「刈った牧草」じゃなくてちゃんと「干草」にしたの?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:59:44 ID:5V4WVW3S
>>783
茶色いでっかい草でしょ?
ならないお・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 02:03:31 ID:Ts1mrTkk
こんなシビアなゲームだと思わなかったw
リセットボタンぽぴぃ;;
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 02:07:29 ID:vIHmMzkl
期待してたけど俺には合わなかった。非常に残念。
mixi用のwikiが出来たらまたチャレンジしてみようと思う。

とりあえず俺もリセットほしいです
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 02:10:10 ID:7mlbRAwT
>>784
刈った草だろそれ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 02:13:22 ID:lM6qeB6j
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 02:14:14 ID:ADefSWgv
赤いベリーと黄色いベリーってなんか違うのかな?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 02:15:05 ID:pd0xW6SA
やれることが多いように見せかけてすごいがんじがらめなシステムなんだよなあ
最初牧草と草が別々なのを理解できなかったしw
もうちょっとヘルプとか詳細に書いたほうがいいんじゃないのか
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 02:19:59 ID:PbtTe4hW
スタートで調子に乗って草刈りまくって
持ち物草のタネばっかになって右往左往してるんだけど
草育てたかったら広葉樹の周りに草のタネ蒔けばいいの?
それとも広葉樹の周りは一切何もない状態の方がいいの?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 02:22:52 ID:VGznNIsj
>>791
何もなくても草が出来る
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 02:25:55 ID:PbtTe4hW
>>792
トンくす、ブラミー閉じこめてる周辺を
草のタネだらけにする作業を進めるわ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 02:33:13 ID:niO0jBiC
読み込みの羊が重いと早く寝ろって言ってる風に感じる・・・w
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 02:37:06 ID:QgUEkASB
針葉樹と広葉樹を看板にしたらずっとそのまんまなんだけどいつ復活するんだろうか
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 02:41:49 ID:8KI+hL+3
今のところベリージャムの使いどころってある?

とりあえず箱に入れたままの方がいいかな?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 02:51:52 ID:vIHmMzkl
>>788
ぎゃああああ
まじでリセットできないんだよな。
捨て垢のほうでもう一回やり直してみます。

ありがとうございました!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 03:08:22 ID:4+MQXqhF
遠回りしてもいいじゃないか。
人間だもの。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 03:10:37 ID:QgUEkASB
ウサギって一度キャベツ食わせれば後は刈り取っても時間経過でまた生えるの?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 03:17:32 ID:yZDJmKv3
更新が8時間単位ってやっぱり長過ぎるな
ミスするととてもやってられなくなるし半分ぐらいでいいのに
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 03:17:56 ID:7mlbRAwT
ベリーが無限増殖…
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 03:19:59 ID:gi94zDHv
メインクエ進めてたらサブクエが総入替えされてしまった・・・
もう前のクエはできないのかな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 03:22:10 ID:RWqvS7x2
これキャベツとかは放置しても腐りませんか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 03:22:43 ID:LUJSD32X
閉じ込めたブラミーが少しかわいそうなので菜クズ入れてやった
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 03:23:43 ID:VGznNIsj
>>804
お前優しいな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 03:28:14 ID:sVrbSeKG
うさぎを閉じ込めようと柵持って右往左往してるところで
長期の休みになったw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 03:38:16 ID:VGznNIsj
柵の中いっぱいいっぱいにマーモット育成してたら
柵の外に子供産みやがったw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 03:41:37 ID:4JPM3nmm
1日あたり 3*5日じゃなく、すっぱり1*15日にならないものか

更新のタイミングは3,4時あたりで
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 03:50:41 ID:cvnjMg1w
そもそも鎌をどこで手に入れれば良いのだろう
草刈りしようにも鎌が…

ここ読んでたら憂鬱になってきた
先にみん農でトマトの収穫してこよう
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 03:51:35 ID:QgUEkASB
>>809
草刈りクエ受ければもらえたはず
「草」ダブルクリックで刈れるよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 03:57:25 ID:5//IAISk
春もあと8日で終わるんだが残り2個の牧草の種を植えておいたほうがいいんだろうか
牧草は結構生えているから2個は取っておくほうがいいのか
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 03:57:47 ID:RrYqMVzk
うさぎを柵に入れようとしたものの行動切れ
なんとなく干草で刈りあとを囲って、中にうさぎを入れてみたら
ちゃんと刈りあと食べてるっぽいぜー
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 04:01:58 ID:cvnjMg1w
>>810 さんくす
トマトは無事収穫してきた

草もなんとか刈り取れた
そしたら村役場どこー ←今ここ

ゲームなんてテトリスくらいしかしたことない自分に非常に難しい
初心者用フローチャートとかあればなぁ…
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 04:03:33 ID:ADefSWgv
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 04:03:47 ID:QgUEkASB
>>813
村役場=クエスト画面
完了報告したいクエストを開いて完了ボタン押せばクエストクリア
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 04:06:00 ID:qYygWmf/
1時半頃にはじめてさっき終わった
もしかしたらすぐできるかなと思ったが
やっぱり次の時間は10時だった
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 04:10:26 ID:cvnjMg1w
wikiもこのスレも読んだんだけどね
もうね、心が折れそう…
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 04:14:25 ID:4+MQXqhF
>>817
テトリスしかやったことないんじゃ難しいだろうな。
何にでも段階というものがあるのだし、ひつじ村には縁がなかったということでいいんじゃないか。
仕事じゃないんだし、やって辛いのなら本末転倒だよ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 04:15:04 ID:gi94zDHv
>>817
ttp://www.success-corp.co.jp/software/mixiapp/hitsuji/
ここのヘルプ読んでクエストに沿って進めていけば
とりあえず問題なくプレイできるはず

それでも心が折れるほどわけわかんないというなら
向いてないとしか言えない
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 04:19:03 ID:QgUEkASB
8時間5日制限のせいで気楽にできないんだよね
好きなだけ日数進められるなら深く考えなくていいし
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 04:24:39 ID:cvnjMg1w
いやまだ折れてないので頑張る
でもマーモットに餌やりするのでも一苦労だし
ブラミー閉じこめられないし
確かにむいてないかも。
日付を移動するのがコワイ
みんな凄いなぁと、ただただ感嘆
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 04:26:17 ID:QgUEkASB
個人的には牧場にグリッド表示して欲しいなぁ
物によってサイズが違うから隣接してるのかしてないのかよくわからないし

ふと思ったけど草のタネってミッチリ敷き詰めてると若草に成長しないのかな?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 04:26:57 ID:qYygWmf/
制限あるだけだから、それさえ気にしないなら
自分のペースでいいと思うよ
自分も初めてで、最初に草刈まくったせいで日を進めるだけになってたけど
ベリーとか育てだすと、それなりにやることがまた出てくるし
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 04:34:51 ID:RWqvS7x2
俺も草のタネは一向に成長しないよ。
敷き詰めてるからなのかな?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 04:35:03 ID:dEDeSmwr
うおおおおおおおやっと規制解除された
そしてやっと牧場拡張まできてウサギの毛をなにに交換するか迷って
結局ニワトリにしたところで今日は終了

>>821
自分はブラミーを、ボスミーの箱の左上のスペースが柵一個で囲えるのでそこに入れてる
柵の配置にすき間があっても通れないサイズならちゃんと囲えるハズ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 04:35:12 ID:LcnWbcGo
>>822
壁ぎわに撒いた種だけ発芽しなかった事があった。
余裕を持って撒いた方がいいとおもう。

うさぎの毛を刈るクエ終わって、やっと開墾。
25日かかった。
でも、おかんのアカウントでやってみたら
効率よく頑張って、最初の5日でキャベツを植えるところまで行けるんだね。
マイミク見てたら、その人の性格が出るのか、
草が全然なかったり、柵が綺麗に並んでいたり。
自分の所恥ずかしい。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 04:37:00 ID:cvnjMg1w
それやってたんだけど
ブラミーが左下の○からその柵内へ移動してくれない

いちいちうざかったらスルーしてください…
でも本当に悩んでるんdす
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 04:40:26 ID:aKyp5TiV
ブラミー持てるよ。

「持つ」がなかなか出来ないゲームだけど
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 04:41:12 ID:dEDeSmwr
>>827
ワープで自分も柵の中に入ってから放すか
柵を置いた左側の、既存の板塀とのすき間から放り込む
柵から離れた奥のほうとかだと手が届かなくて置けないみたい
タンポポとかが生えてると邪魔して置けないことがあるかも
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 04:41:42 ID:QgUEkASB
ウサギって色違いだと妊娠しないのかな(´・ω・`)

>>821
先に隔離所を作っておいて、ブラミーをアイテム欄に入れて柵の向こう側に放り込むと良いよ

>>826
なるほど
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 04:44:17 ID:lM6qeB6j
草の種は若草にはならないよ
春に限りタンポポになることがたまにあるみたいだけど、
基本的に発芽しないものだと思ったほうがいい
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 04:46:56 ID:QgUEkASB
>>831
なん…だと…?
エサかー
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 04:47:58 ID:27qnkyfr
マーモットのつがいをよくわからないままウサギと肉に変えてしまったので面倒なことになった
干草量産してマーモット6匹と交換したが全部♀…。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 04:48:57 ID:QgUEkASB
>>833
市場にもってけば♀1で♂1に変えられるよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 04:50:07 ID:AoQKJOrU
調子にのってカチカチしてら針葉樹が看板になってしまった…
秋になったらきのこが生えます、を楽しみにしてたのにー。
すぐ閉じたけど復活出来なかった。ほっとけばまた木が生えるのかなあ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 04:51:18 ID:27qnkyfr
>>834
ぬおーそうだったのか!助かる
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 04:52:49 ID:ieSMAMKL
ロッソーニって牧草の種食うのか?
すごいモグモグしてる仕草してるんだが・・・
アヒルはお手伝いさんかと思いきや序盤の敵かよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 04:54:16 ID:QgUEkASB
ロッソーニもらったけど邪魔だから花に変えちゃった
かといって拡張するまでは花も邪魔なんだけど
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 04:56:36 ID:qYygWmf/
食べるね
ベリーなったらベリーに突撃してたけど
放置したら実を食べつつ種を持ってきてくれるんだろうかね
試すのも花にするのも面倒だから囲っちまった
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 05:01:40 ID:yZDJmKv3
まだあと5時間…
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 05:04:46 ID:lM6qeB6j
>>830
運がないだけか、♂♀どちらかが毛がない状態になってない?
毛がない状態では繁殖力がない。もちろん毛マークが出てるのもダメ
毛などの副産物がとれる動物はみんなそうだから覚えておいてね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 05:09:03 ID:5//IAISk
>>840
今日は10時から12時までメンテだから実質7時間じゃないか?


オスウサギに毛を生やしたいがキャベツがない
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 05:10:55 ID:dEDeSmwr
5日使いきったら長時間待機とかじゃなくて
1.5時間経過ごとに1日分回復で最大で5日分までストック可
とかにしたら負荷も分散できるし待ち時間も少しは緩和されるんじゃないかなぁと思ったり思わなかったり
そういうのは今のシステム的に無理なのかな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 05:20:47 ID:qYygWmf/
コミュの管理人のSS見たら草ぼうぼうで噴いた
リセットされたら序盤は気をつけよう
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 05:23:39 ID:vj/KOqzI
ウサギの毛って”キャベツ菜くず”じゃだめなのか?キャベツの玉のほうじゃないと生えてこないの?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 05:26:45 ID:Iepes6ob
なにこれゲームとして欠陥品じゃん
クエ無視していきなりマーモットを肉にしたから壷もらえない
キャラ削除もできねーし
糞ゲー
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 05:30:12 ID:Iepes6ob
干草めんどくせええええええ
チートくれや
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 05:31:29 ID:J1hTaEYT
>>846-847
クエ無視しといて責任転嫁すんなよw
触っちゃったけどかまってちゃんなの?


いやーもっと広い場所で飼ってあげたいね
ドット絵は和むなぁ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org347990.jpg
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 05:33:14 ID:Iepes6ob
>>848
マーモットを肉にかえるなとは言われてないし、
不親切すぎるんだよこのゲーム
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 05:35:26 ID:qYygWmf/
区切り方が色々でおもしろいな
広くなったら柵どうすっかなあ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 05:37:46 ID:dEDeSmwr
>>845
ベリー取ったあとに出るのも同じ”菜くず”なので”キャベツ菜くず”とかいった違いはない
菜くずは単なるウサギのエサなので
毛ウサギにするにはキャベツ自体をあげないとダメかと
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 05:39:57 ID:vj/KOqzI
なんかみんな言ってるけど冬ってなんだよ・・・・。 今のうちなんか蓄えないといけないのか?
このゲーム初めてな俺に教えてくれ!!
キリギリスになるのはやだ!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 05:40:44 ID:vj/KOqzI
>>851ありがとう!ベリーはまだ育ててないから・・、そうなのか。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 05:41:11 ID:qYygWmf/
このスレの前のほうに出てたと思うけど
干草ためといたほうがいいらしい
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 05:45:09 ID:Iepes6ob
ウサギが一番育てやすいな
邪魔な狩り跡食べてくれるし、種くわないし
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 05:50:18 ID:fIM2Kaci
ウサギは棚で囲わないで飼ってても大丈夫?
棚バラしたところでパラメーター切れて廃牧場みたいでカナシス
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 06:19:29 ID:5//IAISk
子ウサギが小さい草しか食べないの知らなかった・・・

ベリーとかキャベツは画面上にほっといても腐らず消えないのか?
ウサギに食べられるのを除いて
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 06:21:21 ID:vj/KOqzI
>>856 柵をする理由はエサを選択的に食べてもらうため。
勝手になんでも食べていいなら特に柵は必要ないと思われ。若草とかガンガン食べに行くけどw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 06:43:04 ID:t4nU2/fX
ワープってどうやるんですか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 06:48:16 ID:cvnjMg1w
>>859 日にちの右横の△クリック
ワープをクリック→赤丸移動→クリック

牧草(小)は手元においていても無駄ですか?
草のタネに交換して、餌にするなり撒くなりするべきでしょうか
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 06:53:55 ID:qYygWmf/
うさぎとか食べるよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 06:59:52 ID:cRcp/IqI
ぐもに
キャベツ見たことない本当の序盤で困った人はみんなとりあえずWiki見ろ
ttp://www21.atwiki.jp/hitsujimura/pages/17.html
キャベツからどうしようという人向けはこれからなんとかしたりする

>>860
刈った草(小)はおおむねウサギのエサ
下手に草のタネだらけにしてしまうと当座はマーモットのエサにしかなれないぞ
草の種から草にすることはできない一方通行なので注意
ウサギは

 「ウサギ」食わせる「キャベツ」→「ウサギの毛」→「ソバのタネ」「ムギのタネ」「若ニワトリ」

という最重要シーケンスのためにどうしても常に飼いまくらなければならないので
「干草」か「刈った草」か「刈った草(小)」の状態でいくつかキープしておいたほうがいい
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 07:04:56 ID:bLbB93TE
もうちょっと情報で手からはじめよー
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 07:06:33 ID:t4nU2/fX
>>860
ありがとうございます!


あと、ブラミーとロッソーニを柵で隔離したんですが
餌とかあげないと死にますか?その場合何をあげれば良いでしょうか
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 07:13:41 ID:qYygWmf/
死ぬかためせばいい
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 07:15:43 ID:cRcp/IqI
>>863
まあ、ベータ再開直後から始めた早い人は多かれ少なかれ手順ミスって損してるとは思う
今からやる賢く慎重な人は豊かな農場が約束されてるはず
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 07:34:26 ID:cvnjMg1w
最初の数日はクエスト終了したら大してすることない?
マーモット妊娠してくれないし草も大きくならないし
サクサク進めてしまっても大丈夫なのかしら
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 07:53:28 ID:cRcp/IqI
>>867
刈った草が3こくらいあるなら、1つを牧草のタネにして早めに蒔いておくとあとあと

  「早めに蒔いててよかった牧草のタネ!」

みたいな感じになるかも
ならないかも

超具体的には春の20日ごろから家畜に食わせるタネの不足が不安っていうか誰かくれ
交換先がどいつもこいつもトリばっかで、こいつはタネしか食わん
メインクエストのはちみつにはハチ箱が要るんだが、こいつは♂のトリ類を捌いたトリ肉が3つも要る

「牧草」は「干草」にすることができて、「干草」は鎌で「刈った草」2個にすることができて、
「刈った草」は「刈った草(小)」*2にすることができて、「刈った草(小)」は市場で「草のタネ」にできる

ということで、「干草」さえあればなんとかなる
これ1個でタネ4個ぶん
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 08:02:19 ID:mFwJNoOZ
ウサギってキャベツ何個くらい食べさせれば毛生える?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 08:02:56 ID:cvnjMg1w
>>868 ありがとうございます
刈った草は牧草の種で栽培中です
刈った草(小)はまだそのまま放置してます
牧草クエスト終了するためにも、日にち進めてみます
後悔先に立たずにならないことを祈りながら

871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 08:04:08 ID:B3CsEMg8
干草貯めておくってあるけど、地面に放っておいていいの?
自然にかえったりしないよね?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 08:05:40 ID:BYEgjo3k
1個でOK

PSP版だと1個を2匹に食わせて毛ウサギ2匹とかにしてたけど…
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 08:07:42 ID:mFwJNoOZ
>>872
ありがと
キャベツ不足で不安だったけど食べさせてみるわ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 08:09:36 ID:cRcp/IqI
♂や♀という表記が出ているウサギ(つまり若ウサギじゃないウサギ)に
1個食べさせると翌日にはもっこーになる
空腹じゃない場合は空腹になるまで日を進める必要があるかもしれない
とりあえず、1匹に1個、1個食べたら毛がもっさー
つまりウサギのころにキャベツがたくさん収穫できてないととても退屈

>>871
干草は腐ることはないよ

>>872
どうなんだろね、やっぱうまくいくんだろうか
っていうか昨日キャベツ1個ずつ食わせた3匹が
ふつうのウサギになってそのへん歩いてるんだがどういうことなの…
っていうかキャベツ2個返せ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 08:13:37 ID:B3CsEMg8
>>874
腐らないんだ
ありがとうございます
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 08:21:54 ID:DN34Jkwh
▼だっそうウサギが現れました!
被害数:
草の芽×2
牧草の芽×3
牧草の若草×7

ちゃんと囲ってたつもりが隙間が空いてたみたいだ・・・。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 08:22:51 ID:5//IAISk
10時からメンテだからあと3時間半

お願いだからメンテ長引かないでリセットもしないでくれ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 08:23:31 ID:yZDJmKv3
せっかくマイミクがログイン中でも
訪問してもチャットとかできないのかなコレ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 08:24:52 ID:cRcp/IqI
あー、毛を刈った日にキャベツあげても駄目なのか
損したな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 08:30:02 ID:qYygWmf/
>>876
それイベントだから
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 08:30:56 ID:5//IAISk
>>876
ウサギそんなに食うのか・・・

ベリーとキャベツを柵で囲って子ウサギを放し飼いにしてるけど大丈夫かな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 08:40:02 ID:GLhSUc3V
>>881
牧場の外から害獣がやってきて食い荒らすイベント
飼ってるウサギが食い荒らしているわけではないので柵は無効
犬を飼えば追い返せる
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 08:46:28 ID:GLhSUc3V
>>879
「毛無しウサギ→(キャベツ)→ウサギ→(キャベツ)→毛ウサギ」の
3段階のような気がする…
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 08:51:05 ID:TM7ql0UY
干草置くところない。
重ねて置いたりできればいいのに
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 08:56:39 ID:PwUtyxbU
干草用サイロとか欲しいね。

やっぱりログインできない8時間の5日が無駄になるのは悲しいなぁ。
せめてリアルタイム3日分くらいまでは残り日数のストックが増えるようになって欲しいねぇ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 08:56:48 ID:BtygMr8h
>>883
それであってるよ
ただ、毛無しから通常に戻るにはかなり時間がかかるけど、
毛無しにキャベツあげると、食べた次の日にはすぐに通常に戻る。

>>879
だから早く毛を生やしたかったのなら損ってわけじゃないよ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:00:53 ID:cRcp/IqI
なるほど…

毛を刈った♀うさ×2
なったばかり♂うさ×1
キャベツ×3

が、翌日

ふつうの♀うさ×2
♂うさ×1
残ったキャベツ×1

になったのはそういうことか

じゃあふつうになった今キャベツあげればまたもっさらーになりうるのかな
3匹に1個でもいいんだろうか
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:01:28 ID:1TGIIo60
草の種ですが、これは蒔いたら草が生えますか
それとも動物の餌にしかなりませんか
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:07:11 ID:cRcp/IqI
>>888
春の早い時期にはタンポポが生えるとかなんとか
マーモットとニワトリ用のエサだと思っていいんじゃないかと

しかし広葉樹の周辺ってこんなに草が生えまくるんだな
牧草で邪魔しまくっていた過去の俺を殴りにいこうかな気分だ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:08:13 ID:B3CsEMg8
>>888
いくつか蒔いたけど5日経っても、10日経っても芽がでないよ
多分、餌にしかならないと思う
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:08:58 ID:BtygMr8h
>>887
上手くいけば3匹とももっさらーになるよ。
ただ、1日1個食べるやつもいれば、3日4日かけて食べるやつもいるから、
1匹しか毛取れなくても泣くなよ。損は絶対にしないから。

>>888
春にタンポポになる。
それ以外の季節は発芽しなかったと思う。
種はマーモットとかニワトリ、タンポポはウサギの餌になる。
広葉樹の周りの草みたいのは生えない。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:10:19 ID:HsNbVgo8
初めからやってみたが、
ゲーム時間5日くらいで干草のクエスト終わってワロタwwwwwwwwwww
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:16:29 ID:1TGIIo60
>>889-891 ども
春3日目なので、もしかしたらタンポポになればと淡い期待をしておきますorz

マーモトをつがいにしたいのですが、なかなかなりません
マーモトが隣同志になっていても
背中合わせだと妊娠しないんでしょうか
マーモト調整で疲れてきました
餌移動させたらすぐ食い付いてくるのにOTZ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:18:08 ID:l934OBYn
>>712
な、なんだってぇー!?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:19:22 ID:fIM2Kaci
>>858 なるほどサンクス
パラメーター気にしながら棚作ってみる
雨降りの廃牧場を見るたび悲しい気持ちになる
早くお昼にな〜れ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:21:12 ID:lW1bkUvh
タネ小屋、草小屋ってあると良い物?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:28:02 ID:cRcp/IqI
>>896
○○小屋とか○○おきばとかそういうのは今は無視してよい
何か便利な倉庫や棚みたいなものに感じるが、全然そうではないので今は放置

>>891
> 上手くいけば3匹とももっさらーになるよ
おー
ハーレム状態の♀♂♀の3匹の中にキャベツ1個だけ放り込んでみる
長期休暇中にオスが思い出作りと称して子供作ったらどうしよう(w
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:29:14 ID:2v9zLkUP
>>896
草小屋は、ワラミーがいると草の刈り跡を小さな草にして集めてくる
余裕が出来たらセットで交換すると便利だよ

タネ小屋(とタネミー)は趣味
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:32:46 ID:l934OBYn
>>898
地味に便利な気が・・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:35:57 ID:2v9zLkUP
アプリではまだワラミー持ってないけど、PSP版の仕様と同じなら
交換したほうがいいと思う。

ワラミーとタマミーはとてもいい子、ほかの子は観賞用
それでもブラミー一族全部集めてやるぜ…!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:36:07 ID:M/X/6d+y
序盤にロッソーニ手に入れたけど役に立たなくて\(^o^)/
丸太クエストやるべきだったのに手が滑ってうさぎクエスト選んだし、翌日まであと20分とかメンテ突入確定だし色々反省した
テリアにうさぎ食われないことを祈るばかりだ…
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:39:08 ID:cRcp/IqI
>>899
でもワラミーはキャベツ2個必要だよ
草小屋は拡張でおまけについてくるけれど

キャベツはウサギに食べさせたらウサギの毛が採れて、ソバかムギかニワトリがもらえる
小さな草はそのへんに生えてるので当座は充分なんじゃないかな?
収穫までリアル8時間以上かかる貴重なキャベツを今使う必要はないんじゃね?

とかそんな判断で迷うと楽しい

キャベツの収穫が即便利になるんだろうと思ってキャベツおきばをもらった人はご愁傷様
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:42:18 ID:B3CsEMg8
テリアとかの肉食飼う場合は、草食とは別に柵で囲った方がいい?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:47:43 ID:l934OBYn
>>902
>キャベツの収穫が即便利になるんだろうと思ってキャベツおきばをもらった人はご愁傷様

てめぇ・・・
てめぇ・・・っっ(ノД`)

1個キャベツ残しといてよかった・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:50:23 ID:PwUtyxbU
ところで自分の牧場はどこまで大きくなるの?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:52:45 ID:cRcp/IqI
>>903
大丈夫だったはず

犬はそろそろ欲しいんだが、エサの肉どうしようか…

>>905
感触からして2段階くらいはあると思う
それ以上はFlashの関係上厳しいかも
ローディング画面経由で隣の牧場、みたいな実装ならできるけど、やるかどうか謎
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:53:38 ID:+TFD9KZd
キャベツの種とベリーの種ってどうやったら手に入るの?
というかキャベツの種については知らずいつのまにか手に入れてたけど再取得の方法がわからない…
ベリーの種は気配もみえず…
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:53:45 ID:VGznNIsj
羊を使い終わって、長期休暇後に何をしようかこのスレを見ながら妄想しているときが一番楽しい
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:54:48 ID:l934OBYn
>>906
ひたすらマーモ大量生産してるマイミクと物々交換できたら楽しいんだがなw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:54:59 ID:cRcp/IqI
>>907
♂マーモットを市場に持ち込んでマーモットの肉にしてそれをどちらかのタネ3つと交換
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:55:42 ID:lW1bkUvh
アドバイスいろいろありがとう!


>>907
マーモットの肉と交換
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:56:34 ID:HsNbVgo8
市場から出てポスト行こうとすると若干ひっかかるから
ワンクリックしてから向かわないと駄目なのに
プチストレスを感じてるのは俺だけじゃない
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:57:30 ID:cRcp/IqI
これ一応mixiアプリで、SNS内ゲームは他のサンシャイン牧場などと同様に

ソーシャルネット板
http://pc12.2ch.net/sns/

にスレを立てるのが妥当だという主張があって、このスレは本当は板違いだということで、
まあ別に反対する理由もないのだけれど、次スレはSNS板でよろしですか
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:57:36 ID:VGznNIsj
>>907
ベリーはそのまんまベリー1個持っていけば3個くらいと交換してくれなかったっけ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:59:16 ID:i4rxhUh4
そろそろメンテか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:59:49 ID:cRcp/IqI
>>914
うん

 キャベツ → キャベツのタネ2個
 ベリー   → ベリーのタネ3個

ベリーは丸太と交換して柵2号を作るくらいしか使い道ないから自己増殖で充分だね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:01:47 ID:BtygMr8h
>>912
俺は
ベリー×1→ベリーの種×3→よーし、パパがんばって種撒きしちゃうぞ♪→ベリーエリアに行く→あれ…?種持って無い…
がプチストレスだな。
ポスミーなんていらんかったんや!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:04:54 ID:+TFD9KZd
>910
ありがとう
確か肉と交換したようなことをうっすら思い出しました

交換表みてもwikiみてもベリーの種の取得法がなかったので詰んだかと思ってしまった
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:05:10 ID:VGznNIsj
メンテ入ったな。
ところで柵の中に入り込んだチョウが草花がなくなってもずーっと居座ってるんだが、バグってんだろうか
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:05:21 ID:7jTA24+A
>>913
おk
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:05:41 ID:cvnjMg1w
ああメンテ始まってた
市場行こうとして気が付いた…
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:05:53 ID:BtygMr8h
>>913
まぁ農場系総合もあっちにあるしあっちでいいんでない。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:07:07 ID:5//IAISk
>>908
同じくw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:08:10 ID:QgUEkASB
>>841
なんてこった(´・ω・`)
ノーマルな状態じゃないとダメなのか、dクス
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:08:15 ID:l934OBYn
「黒羽が荒らしていきました」とか表示されてたんだが・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:08:45 ID:i4rxhUh4
というかなんでこっちに立ったんだろうかと思う
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:12:03 ID:cRcp/IqI
>>926
ブラウザでやるゲームだから

…この板自体、ネトゲ板とかとそもそも被ってる
どんだけ差別化するかというルールも特にないから、なんとなくでいろんなスレが立つ
SNS板の傾向(SNS内ゲームはSNS板で)を知らなければ、たぶんみんなここに立てると思う
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:13:57 ID:l934OBYn
ま、住人としてはIDあればどこでもいいんだけどねw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:17:11 ID:zsx0sCTs
メンテは12時までか
頼むからキャベツよ育っておくれ…
930てんぷら:2009/11/10(火) 10:18:26 ID:cRcp/IqI
まきば暮らしコミュニケーションゲームがmixiアプリで登場!
只今、オープンβテスト期間中です!

自分の牧場を自由自在につくり上げていきながら、にぎやかな牧場の暮らしを体験できます。
実った稲の金の稲穂の波を堪能したり、たくさんの動物を繁殖させて動物園気分を味わうなど、
ガーデニング感覚で自分だけの牧場がつくれます。
つくった牧場をマイミクのみんなに披露しよう!

パソコンでもケータイでも同じように遊ぶことができます!

公式
ttp://www.success-corp.co.jp/software/mixiapp/hitsuji/
ttp://mixi.jp/view_appli.pl?id=10417

スレ用wiki
ttp://www21.atwiki.jp/hitsujimura/pages/17.html

前スレ
みんなで暮らそう! ひつじ村 part1
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1256565592/
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:20:11 ID:+TFD9KZd
マーモットの肉×1→キャベツの種×3
マーモットの肉×1→ベリーの種×3
これが交換表に載ってない意味ってなにかあるんだろうか?

聞くことも調べることもしない初見の人が種のとり方忘れてしまったら
ここの段階でゲームなげちゃいそうな気がする
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:21:35 ID:QgUEkASB
市場で交換した物は「△」の経路図あたりで見れた気がする
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:22:51 ID:bX8yTHrs
あまりに本格的すぎて他の農系アプリに逃げ帰った奴はどれだけいるんだろ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:25:58 ID:cRcp/IqI
>>931
キャベツやベリーを実際に収穫したら経路図に載ったはず
収穫前は不明なので超不親切
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:27:03 ID:l934OBYn
>>933
×本格的
○不親切

自分でやれちゃいるけど不親切なのは否定できんw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:29:28 ID:7mlbRAwT
メンテ終わったら呼んで!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:32:06 ID:+TFD9KZd
逃げ帰りはしないけど
むずかしすぎるのであまり人にはお勧めはできないなという気はするね
マニュアル片手にパズルの正解を入力していくようなのが好きな人じゃないと続かなさそう

マニュアル読まない人だとおそらくカマで草を刈ろう!の段階で「カマってどこ?」って感じで詰んでると思う
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:34:21 ID:S3mjnM8D
マウス使わないとできない?マウスパット使いなのだが、反応がわからん
ダブルクリックで草刈れると教えてもらったが、表示はでるが変化なし
マウスをかまのとこまで移動させることができない。くっついてるから。
みんな、どうやってんの?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:35:31 ID:i4rxhUh4
このクオリティで更に親切設計だったら鯖パンクしてしまう

製品版やったことあると皆ブラミー邪魔だと文句いってて噴くわ
仕様です
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:36:02 ID:BtygMr8h
>>935
まーね。
俺はやったことあるから、追加・変更されたとこ以外は順調だな、今んとこ。
ただ、PS2・PSP版ならやり直しがいくらでもきくから手探りでいいけどこれはなぁ…
とにかく、初心者さんたちは越冬の準備だけはしといてもらいたいな。
このスレが阿鼻叫喚にならないようにw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:37:46 ID:HsNbVgo8
まあ後はmixiアプリ独自の、マイミクとのつながりを
もっと何か追加してほしいな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:40:45 ID:7an8wfTw
草の種(20個はある…)がすごいたまっちゃって、一旦柵で囲んだ中にばらまいて放置してるんだけど
発芽しちゃうのかな?上でタンポポになるとか見たんだけど…
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:41:13 ID:lW1bkUvh
ロッソーニ、種は食べないと信じてたのに・・・
立て札あるのに牧草の種が食べられてた!
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:42:25 ID:5//IAISk
もう春が終わるのに干草があまり集まらなかった
枯れ草を増やしていけばいいのかな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:42:59 ID:lbcLjep9
>>940
貯蔵庫に干し草9束詰めて、さらに10束くらい生産中だけどこれくらいで十分?
今はウサギとマーモットしかいないからいけそうな気がするけど、
夏、秋で色々増えそうだから心配だ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:43:29 ID:cRcp/IqI
>>939
>このクオリティで更に親切設計だったら鯖パンクしてしまう
うん、よく考えるまでもなくマイミク効果はゼロなわけで、
たくさん誘ってみんなで大挙して遊ばれてうれしいゲームではないのだよね

ゲーム慣れした人にハマらせて、ちょっと課金して個人で楽しんで自慢してもらう、みたいな
なんかニッチくさい未来予想図を描いてるのではないかとか邪推

このゲームを諦めずにやるような人は、支払い形態にもよるが課金率はわりと高いと思う

>>941
バザーが欲しいなー
無人販売所みたいなのでもいいから
気に入った人は交換してって、みたいな

クーポンがどういう用途になるかがキーなのかも
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:45:45 ID:vj/KOqzI
>>942 草の種は発芽しない。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:46:08 ID:QgUEkASB
>>937
逆じゃね
マニュアル片手にパズルの正解を入力していくようなのが好きな人(失敗や試行錯誤をしたくない人)こそ嫌になると思うよ
特に情報が出揃ってない今は尚更(PSP版wikiが参考になるけど)
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:48:21 ID:7an8wfTw
>>947
おお!さんくす!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:49:25 ID:PbtTe4hW
スタートで調子に乗って草刈りまくる
→草のタネばっか持ってるのにマーモット飼わずにウサギに挑戦
→ウサギに食わせるモノがタンポポしかないのにタンポポは綿毛になってどんどん減っていく ←今ココ

このスレ見ながら「お、この後クエで、○○要求されるのか!んじゃ先行して育てるぜ!」
とかやると先クエでに要求されるアイテム(干し草とかマーモットとか)を育てるのに異常に時間かかって涙目www
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:50:00 ID:vj/KOqzI
>>949 逆に発芽したら教えてくださいww 発芽のさせ方わかんねぇw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:50:30 ID:5//IAISk
ウサギとマーモを同じ柵の中で飼っても大丈夫っぽい
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:55:44 ID:M/X/6d+y
マイミクの牧場に行ったらきっちり整備されてて感動した
自分の牧場はいろんな所に草生えまくり干草放置っぷりのフリーダム…このゲームって性格が出るね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:56:42 ID:cRcp/IqI
>>948
リセットされたらもっといいプレイができそうなのは間違いないが、
こんだけ進んで今更リセットされてもそれはそれで嫌な気もする

いやリセットでもいいけどさ
その場合はとりあえず広葉樹を避けて牧草無双だな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:58:24 ID:BtygMr8h
>>945
そのへんは人によりけりだからどうにも…
まぁそのくらいあれば十分だと思うけど、あまりガンガン増やすと足りないかもね。
体感だけど、夏は草が生えやすいから草もある程度貯めておけばいい。
ああ、あとベリーも貯めといた方がいいかも。
草や種じゃなくて作物しか食わない動物もいるから。
さすがに冬までにそこまでいかないとは思うけど、また来年も使えるからあって損はしない。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:58:38 ID:cRcp/IqI
>>953
あれ自動で整理されて表示されてんじゃねーの、とか思う
いや、本当にものっそい整備されててなんか信じられない(w
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:01:30 ID:l934OBYn
>>953
だって整備とかしないと行動ゲージあまってしょうがないんだもん・・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:03:47 ID:TBBU3cyt
2時前に寝て今起きたなんてこった
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:04:48 ID:QgUEkASB
干草キッチリ並べたりしてる時に誤クリックでサッカーしちゃって/(^o^)\

「ここもダメか、こっちもダメか」とアイテムを置こうとしててふと気づく、選択中になってなかった/(^o^)\

>>954
複垢の牧場で広葉樹さん伐採しちゃった事をものすごく後悔してる
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:06:51 ID:cRcp/IqI
>>955
刈った草や草のタネが食べられずにベリー等の収穫物を食べるのはヤギとフェレットだね(フェレは肉も可)
生肉は腐るけど野菜は腐らないんだっけか、スペースの許す限りタネは植えまくったほうがいいな

ところで菜くずってやっぱPSPでも腐る?
時期ずらしたほうがうさエサに困らなくていいかな?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:10:00 ID:iXi2pnm1
このスレをずっと読んでいろいろ試してますが、マーモットがやっぱり妊娠しません。
オスはたまにハートが出るんですが、メスに興味を持ってるとかそういうことなんでしょうか。
諦めて干草で増やしてもいいような気がしてきたorz
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:14:52 ID:BtygMr8h
>>960
野菜は腐らない、菜くずはすぐなくなっちゃうな。刈り後よりは持つかな。
たしかに野菜食う奴の餌になるけど、そんな気にするほどのもんじゃない。
あればラッキー、くらいであげればいいよ。

>>961
ハートの吹き出しは、「うひょ、メスみっけ」ってとこかな。
そのままで妊娠すると思うけど、性欲より食欲の方が優先されるから、
たまに様子見ないと、離れた餌に移動するかも。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:17:48 ID:HsNbVgo8
動物を繁殖させるには、「オス」と「メス」を隣接させて日にちを進めます。
うまく隣接してくれないときはエサを置いて誘うと良いでしょう。
隣接させた状態で日にちを進めると、「メス」にハートマーク(妊娠中)がつきます。

だから無理やりひっつけて急いでボタン押せばおkなのかな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:28:31 ID:SF8oQVkn
どこかで、ウサギは草の刈り後を食べるというのを見かけたんだが、
もしかして、勘違いなのだろうか・・・
信じて、クエスト入手の子ウサギと刈り後を囲って長期休暇中なんだが、
昇天していたら泣くしかない。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:28:42 ID:BtygMr8h
>>963
うーん、どうだろ。
3分の猶予期間に餌まで勝手に走って行くかもね。
一つの餌に♂♀しとけば確実だから、やる意味はないよ。
妊娠しないのは単に運だからどうしようもない。
実はこのゲーム完全に運ゲーだからな。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:30:31 ID:qYygWmf/
ログインしたら、自分が不在時に牧場を訪れたマイミクのキャラが
遊びにくることがあるんだな
ログインしたら繋いでない家族のキャラがいて驚いた
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:31:26 ID:2v9zLkUP

>>961
確率の部分もあるから、あまり焦らなくても大丈夫だよ。自分も5日くらい待った。
妊娠さえすれば、出産〜若マモまでの成長は早い。
草のタネ置く→♀マモ放す→食事始めたら横に♂マモ で待つ。

アプリはロード機能が無いからドキドキする。赤キツネ襲撃のときはびびった…(被害ゼロだったけど
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:32:22 ID:vj/KOqzI
>>961 雄と雌を隣接ブロックに2つの草の種と並行に並べて1日、次の日雄を置き直す。
するとハートパークが出る。でなきゃもう1日ほっとく。んでもう2日ほどすると、雌が妊娠してる。
置き直した後は基本的に数日エサやマーモットは触ったり、動かしちゃいけない。完全無視ね。

見られてるとこじゃヤれないってことw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:36:07 ID:PwUtyxbU
見られてるほうが興奮すんじゃないのか? 犬とかそうだろw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:36:20 ID:BtygMr8h
>>964
もそもそしてたら食べてるよ。
前にも書いたけど、食べるのも運だから3日、4日かかっても消費しない場合がある。
だから消費する前に刈り後が消える可能性もある。
それに♂♀マークが空腹マーク(空腹吹き出しとは別)に変わってなきゃ大丈夫。
空腹マークが出てもほったらかしにしてたら昇天しちゃうけど、結構猶予はある。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:38:30 ID:B3CsEMg8
キャベツとかベリーって出来てから何日間ぐらいなら、収穫せずに放置してても大丈夫?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:38:33 ID:S3mjnM8D
中の人がスレでフォローしてるようにしか見えないw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:43:19 ID:cRcp/IqI
次スレ@SNS板with>>930
みんなで暮らそう! ひつじ村 part2
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1257820901/


>>972
PSP版の知識があるならふつうに流用が効くと思う
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:44:50 ID:O7rmMSxw
12時に予想される書き込み

メンテオワター \(^^)/

 ↓

翌日まで後5時間59分50秒ですorz
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:44:53 ID:SF8oQVkn
>>970
ありがとう! 空腹マークに注意してみるよ。
むしろ、もっとたくさん餌が用意できる場所に切り替えなおすよ!
857を見て、子ウサギが小さい草しか食べないのかと悩みまくってたんだ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:45:35 ID:lbcLjep9
>>955
なるほどなー・・・倉庫パンパンになりそうだしこの辺にしておこう

Wikiのうp画像見てると野菜とか放置しまくられてるけど腐らないものなの?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:46:02 ID:HsNbVgo8
>>973
otu
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:46:13 ID:7mlbRAwT
メンテ表記から「只今混み合っております」に変わったな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:47:45 ID:BtygMr8h
>>971
いっつもすぐ収穫してたからなぁ…
5日くらい放置してても大丈夫だったと思う。
それ以上はちょっとわからんな。

>>972
社員さんてこと?
なぁに、僕はただのファンだよw

>>976
作物は腐らないはず。
ソーセージやチーズの加工品も。
ただ、ジャムは思いのほか早く変色するからすぐ交換しといた方がいい。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:48:43 ID:S3mjnM8D
そうなんか。でも、詳しい人がいると助かるな。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:49:02 ID:5//IAISk
再開しても混み合ってエラー続出な予感
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:51:45 ID:cRcp/IqI
>>976
牧草とか刈った草とかも腐らないはずだから、貯蔵庫に入れなくてもいいよ
今のところ日持ちしないものはないはずだから入れておいてもいいけど
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:52:10 ID:r9ISht2d
DSで予習したら全然役に立たない自分涙目
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:54:36 ID:BtygMr8h
>>973


やっとムギの種撒いたけど、リアルタイムで何時間かかるやら…
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:56:03 ID:lbcLjep9
>>979 >>982
そうなのか、でも今のスペースじゃ大量における場所もないしなぁ・・・干し草邪魔すぎる
春が終わったらキャベツとベリー育てつつ考えよう
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:56:25 ID:B3CsEMg8
>>979
ある程度は大丈夫なのかー
ありがとう!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:57:01 ID:GLhSUc3V
面白いものを見つけたので投下
ストーリー仕立てなので再序盤の流れがわかりやすいと思う

やる夫がひつじ村に住むようです(PS2版の二次創作)
ttp://oredesu25.blog85.fc2.com/blog-entry-205.html
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:58:13 ID:TM7ql0UY
みんなどんな風に整備してるか気になる。
上手くできないんだよな…
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:59:44 ID:cRcp/IqI
>>985
うん、干草邪魔
ヨコに長くてタテ方向に重なる余地がないのがなんかムカつく
刈った草とかは若干重なって省スペースなのに、干草はめっちゃ長方形
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 12:00:15 ID:zsx0sCTs
土地が増えたのは嬉しいけどアヒルが脱走してて噴いたw
柵二つ使うしかないかなー
991961:2009/11/10(火) 12:00:47 ID:iXi2pnm1
もうすぐスレが1000レス行ってしまいますが、色々アドバイスありがとうございます。
いじり倒しているのがだめだったようですね。5日どころかもうかなりの期間
2匹の間で冷戦状態なんですが、もう少し見守ってみます。
運ゲーとのことなので、どうしてもだめなようなら、マモの結婚は
見切りつけて市場で手に入れようと思います。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 12:00:49 ID:VGznNIsj
■ 運営からのお知らせ ■
2009年11月10日11時57分 :更新
「みんなで暮らそう! ひつじ村」サーバーメンテナンス作業完了時刻変更について

現在実施しておりますサーバーメンテナンスの完了時刻につきまして、13:00に変更をさせて頂きます。
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、作業完了まで今しばらくお待ち下さいます様、ご理解
ご協力の程宜しくお願い申し上げます。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 12:01:47 ID:l934OBYn
延長梅
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 12:02:32 ID:cRcp/IqI
>>992
だから小学生の宿題じゃあるまいしいつも時間ギリギリに発表すんじゃねって
30分くらい前には伸びそうだと見当つくだろうに
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 12:02:51 ID:RrYqMVzk
オンラインゲームのメンテは時間通り終わるってことを知らんよなw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 12:03:52 ID:r9ISht2d
1時から3時まで出かけるのに・・・
というわけで昼ごはん食べるか。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 12:04:38 ID:SF8oQVkn
13:00から仕事の私が涙目。予想は、してたけどさ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 12:07:38 ID:QgUEkASB
1000なら明日の13:00までメンテ延長
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 12:08:03 ID:WDCooGKj
1000ならリセット
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 12:08:08 ID:cRcp/IqI
次スレこちらー

みんなで暮らそう! ひつじ村 part2
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1257820901/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。