宇宙戦争ゲーOGame ☆Andromeda☆ 第3コロニー

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:26:11 ID:P0ywQ044
>>951
月ってどんなメリットがあるの?
デススター作る前提とか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:36:06 ID:QdH1G11F
中盤以降になると、あるのと無いのとでは天と地の差がある。
センサーで他の星の艦隊の帰還を時間合わせて狙い撃ちしたり、
逆に、月に艦隊置けば他の月からのセンサーに捕捉されない。
容量無制限の貯蔵庫代わりにもなるし、
艦隊が10万Pクラスになると、1銀河移動すんのでも
デッテ500万〜1千万とか平気でぶっ飛ぶので、月のジャンプゲートは必須。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:44:08 ID:Cj+Lv046
ogameのアカウントってほっとくと自動で消えるんですか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:47:42 ID:JcxBcY09
俺も月ほしい
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:51:57 ID:JcxBcY09
>>954
どのくらいで消えるかは知らないけど、消えるっぽい。
俺もuni1のアカ消えてた。
とりあえず I は28日放置だから、最低28日くらい放置しても消えないのかな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 17:19:32 ID:/JJCTAs1
>>952
おがめやってる人なら月は誰もが欲しがるよ
他人に資源払って艦隊突っ込んでムーンチャンス狙うのは多い
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 17:36:04 ID:mlwyMdhd
俺も全銀河への出張コロ遠征が済んだら月そろえようかな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:12:06 ID:1mcMOPqr
>>958
何年後だよw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:15:26 ID:nPHMSuOB
1:15にも月あるやん!!!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:16:52 ID:hZmMqM9I
コロニーをそろえるだけなら、今年中は無理だろうが1年ぐらいの期間で見ればいけるだろう
月が揃うのは何年後だろうな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:39:31 ID:WFHJun3e
>>960
上位の本星近くに最大同盟の月か・・・
これは面白くなってきたねw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:39:33 ID:hPsidMnu
>>960
それもアルカイダがやったらしいわ。
さっきLHCの回覧で流れてた。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:42:48 ID:hPsidMnu
回覧で流れてたの転載しちゃおっと

攻撃側 Tora2 ?1:13:14]
武器70% シールド60% アーマー70%
大型戦艦 28

攻撃側 veryrust ?1:13:6]
武器80% シールド70% アーマー80%
バトルシップ 44 大型戦艦25


防衛側 Andromeda ?1:15:7]
武器60% シールド60% アーマー60%
重.輸送機4 軽.戦闘機20 重.戦闘機20 巡洋艦20
バトルシップ5 Recy.4 スパイ偵察機15 Sol.サテライト2
R.ランチャー10 L.レーザー60 H.レーザー10 ガウス10
イオンC.10 S.ドーム1 L.ドーム1

                 ↓↓↓↓

攻撃側 Tora2 1:13:14] 大型戦艦 27
攻撃側 veryrust ?1:13:6] バトルシップ42 大型戦艦25

防御側 Andromeda が破壊されました。

攻撃側が戦闘に勝利しました! 54.636 メタル、17.009 クリスタル、9.715 デューテリウムを獲得しました。

攻撃側は合計190.000ユニットを失いました。
防御側は合計2.021.000ユニットを失いました。
この座標の地点には現在296.700 メタルと135.600クリスタルがあります。
月が作成される確率は 4 % です
膨大な量の結合していないメタルとクリスタルが惑星の周りに接近し、1つの月を形成しました。

この被害で月なら悪くないわな。
さーてあんまり情報流しすぎると同盟から追い出されかねないからここまでだ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:44:12 ID:nPHMSuOB
アルカイダまた月作ったんかww
でもこの時期に月とは羨ましすぎるなぁ、俺にも月くれアルカイダ!!w
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:45:54 ID:nPHMSuOB
>>964
ちょwww4%で月とかアルカイダ涙目過ぎるwwww
そいつ最高に運いいなー

しかしもうBC25って・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:46:16 ID:hPsidMnu
新規要素
・チュートリアルの追加
・天体物理学の追加

変更点
・貯蔵庫容量の減少。
・ソラサテの計算式に変更
・でって生産の計算式に変更

コロニー関連の変更点
・植民地化可能数が天体物理学のレベルに応じて変化。
・フィールド最大値250に変更。
・フィールドの大きさは8から遠くなるほど小さいものができやすい。

攻略情報
・アルカイダの近くだと月ができやすい。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:56:51 ID:/JJCTAs1
アルカイダ来てくれ
防衛なら幾らでも植えてるから安心して攻めていいぞ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:09:19 ID:VapOmWpd
コロニーシップで輸送機容量5000の資源が送れる
コロニーシップと輸送船を同時に送ると、新規コロニーの発見と同時に資源が到着する
コロニー数の上限が撤廃
仲間リストがバティ−と名称変更
非課金でも非友好的ミッションがあると即座に確かめることが出来る。
惑星に*をつけずに艦隊関係のミッション内容を確認できる
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:18:20 ID:hPsidMnu
新規要素
・チュートリアルの追加
・天体物理学の追加

変更点
・貯蔵庫容量の減少。
・ソラサテの計算式に変更
・でって生産の計算式に変更
・仲間リストがバティ−と名称変更。
・非課金でも非友好的ミッションがあると即座に確かめることが出来る。
・惑星に*をつけずに艦隊関係のミッション内容を確認できる

コロニー関連の変更点
・植民地化可能数が天体物理学のレベルに応じて変化。
・植民の際、資源を一緒に送ることで、新規コロニーの発見と同時に資源が到着する
・フィールド最大値250に変更。
・フィールドの大きさは8から遠くなるほど小さいものができやすい。

ほい。
なんか多くなってきたなぁ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:31:49 ID:ds8cuXmC
今の時点で月あっても開発コスト嵩むから使いようがないんだよな
無理せず月で施設開発できるくらいの生産力が整う時期なら普通に相互ムーンショットすりゃいいし。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:32:17 ID:WFHJun3e
チュートリアルの商人、デブリ回収、バディー登録も何度か同じ質問があったな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:39:56 ID:7V/6BiMu
>>964
おい馬鹿やめろ

せめて味方のリサーチは伏字にしてやれ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:54:46 ID:WFHJun3e
晒し同盟ライチに言っても無駄
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:54:55 ID:hPsidMnu
味方じゃなくて同盟員だ。間違えんな。

どうせその前に1:15ってでてるから、そこで月っていったら1つしかない。
関係ない。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:57:03 ID:CfC/anXQ
言ってる意味が分かりませんなぁ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:58:12 ID:WFHJun3e
誰か翻訳お願いします
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:59:56 ID:hPsidMnu
あぁ武器技術とかか。
そこは晒されても大した影響ないじゃん。
シミュ使うにしても1レベ違いでドローになりましたなんてへましないだろ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:00:44 ID:B5aIYK1Z
えっ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:01:54 ID:CfC/anXQ
もう黙っていて良いです
すみません
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:51:53 ID:hZmMqM9I
こういうのや同盟主の行動を見るたびに、早めに抜けてよかったと思う
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:19:52 ID:Jmkxg0Mj
また仕様変わったな、アップグレードされたっぽい

とりあえず確認したもの
全ての星の施設、艦隊、生産量等の全てのデータが一目でわかる帝国ビューの追加

メッセージBOXがスパイ、戦闘、プレイヤー、探索、同盟、その他に細分化

リサーチバグがなくなった

他になんかある?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:22:36 ID:c/kdBfBk
背伸びしてる中学生か中卒だろ。
この適応力のなさと身勝手さは。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:23:07 ID:WFHJun3e
それってババアの特殊能力じゃないのか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:23:54 ID:c/kdBfBk
>>982
チュートリアル達成のご褒美にやってきたおばちゃんの仕業です。
3日間の蜜月を楽しむと良い。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:29:21 ID:nPHMSuOB
ライチはただの餌
上位はアルカイダ以上に廃なのに順位微妙
要は下手くそ集団
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:30:35 ID:Jmkxg0Mj
>>985
マ ジ デ ?
なんで二つ目と三つ目のコロニーにはノータッチだったくせに四つ目のコロニーでクリアになってるの?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:33:52 ID:hZmMqM9I
まて、リサーチバグはどうなるんだ?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:38:14 ID:xAqeZOkn
>>987
コロニーシップ到着時にログインしてないと達成できないとかいうバグじゃね?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:39:10 ID:s0pERwiU
天体物理学は探索が呼称変更しただけ
貯蔵庫容量は一概に減少したとは言えない
準にゃん・でって生産は温度表示が変わっただけ
バディの呼称変更などどーでもいい
非課金でも…日本語でおk

こんなんテンプレに入れるような内容か?
プレイヤーだけじゃなくテンプレのレベルも下げる気か
よかれと思って建てたけど、スレ建てなきゃ良かったわ・・・
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:46:05 ID:7V/6BiMu
なんだかんだ言ってる間に残りが……

テンプレ変更とかどうでもいいから新スレ、プリーズ
992名無しさん@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 21:46:55 ID:KEMRKBil
>テンプレのレベル

 レベル?何を望んでるのかよく分からん。
990まで埋まったスレに向かって何言ってるんだかw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:58:52 ID:s0pERwiU
意味の無い内容で肥大させることはないだろうと言いたかった
どう考えても仲間→バディの呼称変更とかどうでもいい
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:01:31 ID:OCMwti5x
新スレは「万民立つ」でいいんじゃね。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:11:23 ID:CfC/anXQ
テンプレとか好きにすればいいですし
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:23:42 ID:lUX6ipac
始めたばかりの自分に月のメリットって
センサー以外に何があるのか教えてください
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:26:30 ID:hPsidMnu
宇宙戦争ゲーOGame ☆Andromeda☆ 第4コロニー
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1256304301/

中卒ニートじゃねぇっわ
自宅警備員だっわ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:53:25 ID:7V/6BiMu
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:55:42 ID:dIJXriLi
少し前のレスも読めないなんて初心者以下だな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:22:36 ID:nP9938yl
1000なら鳥とアルカイダ戦争
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。