【mixi-2鯖】ブラウザ三国志part2【栄冠は君に】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■公式
http://sangoku.bg-time.jp/

7/15から正式サービス開始 三国志を題材とした国産村ゲー

8/31よりmixi 第2ワールド サービス開始

ブラウザ三国志wiki
ttp://www37.atwiki.jp/browsersangokusi/

ご意見・ご要望(公式)
ttp://sangoku.bg-time.jp/support/ideas/form.php

質問スレ
ブラウザ三国志 質問スレPart5【テンプレ必読】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1253151819/


◆本鯖誘導

他鯖の話はこちらで
【1鯖】ブラウザ三国志 part31【第2ゲームSTART!!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1253182488/
【2鯖】ブラウザ三国志part6【待ちゲー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1253216177/
【3鯖】 ブラウザ三国志part2 【新サバOPEN!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1253436317/
【mixi1鯖】ブラウザ三国志part1【課金ゲー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1252183825/

次スレは>>950
無理なら>>980
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 05:44:11 ID:n7yAbGo7
ほしゅっておいたほうがいいか
即死判定ってどんなだっけ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 07:17:51 ID:KYimTkqS
前スレの奴明らかに
mixiから来ました☆2ch初めてですって感じだよな。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 08:46:45 ID:znqj9uX8
1乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 09:00:07 ID:3X06QPuS
>>1
スレ立て乙
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 09:55:26 ID:yHpFfs03
>>1
スレ立て乙です
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 09:56:06 ID:nxHvllWz
1おつ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 11:20:33 ID:8aSdXt7Y
乙一
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 13:51:25 ID:nxHvllWz
ソムナムナーの頭が悪い
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 14:00:20 ID:+we0GtOa
北西同盟への攻撃を開始します 便乗して攻撃を開始してくださる同盟さんいらしたら
よろしくお願いします。
11 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/23(水) 14:08:25 ID:V/Jzlhxo
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 14:29:42 ID:sjF6wVMI
↑糞吹いたww
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 16:06:12 ID:3Irr7TkA
>>10
ここで書かれてもなあ。
直接書簡来たら考えるけど。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:08:35 ID:yx/Wc0WP
その北西同盟のジ○ーって人から戦争しかけられそうです。
理由は『俺の城中心1画面に領地作るな』
どうやら同盟のメンバー配下同盟が進出してたようです。
『じゃあそちらもうちのそばの領地破棄してくれ』と言ったら拒否。
配下同盟はこちらからあれこれ指示も難しいので出張った部分を叩くのは文句言わないからご自由に。
って言ったら追放しろと。配下同盟って追放できるんですか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:10:18 ID:yx/Wc0WP
追記。26日まで待つと言っておきながら速攻で領地攻め落としてました。
非難したら『こちら側のカードは全て出したから』だって。猶予期間も自分で決めておきながら話し合いの最中に攻めてくるなんてびっくりです。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:11:31 ID:fptncAnM
もう、ほとんどヤクザじゃんw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:24:16 ID:TaEQ1CRY
いいから黙って叩き潰せよ。
それが出来ないなら外交しまくって村八分にしろ。怪文書的に触れ回ったとしても警戒くらいはしてくれるだろ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:26:21 ID:Qm5z/nuU
>>15
不可侵じゃない北西同盟と友好同盟の同盟員の城に攻撃繰り返したらいいよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:31:18 ID:dFzUdS/w
香ばしいやつ多いね、北西って
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:32:17 ID:Wg5Qg74k
内政ばっかで、資源が増える一方なんだけど
アクセントが無くて、つまらんねぇ。

掲示板見てると、北西同盟連中は、楽しくやってるみたいだなぁ

うらやましぃ

そばに北西同盟がいる人も攻撃されそうでウラヤマシイなぁ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:36:56 ID:Qm5z/nuU
仮と夏氷が腰抜けなんだよなwwwwwwwww
2位と3位なのに向上心無いところがアホス
北西が攻めてるところに援軍を継続的に送ればウマウマなのに

北西地域でびびって北西の奴隷になってるところが団結しろよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:45:31 ID:qAWLt0wd
村と砦は★いくつの所に作るのがオススメ?
★6個とろうかとおもうんだけど岩だらけでイマイチ向いて無さそうだし。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:48:36 ID:dFzUdS/w
>>22
普通は木石鉄がそろってる★3か4だと思う
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:04:42 ID:xVZZLkfg
>>21
お前が弱いのは分かった
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:12:35 ID:yx/Wc0WP
15です。とりあえず北西同盟の盟主さんには書簡を送りました。そしたら一部始終の書簡全部送るように言われてそうしました。
それで私の言い分を付け加えたのでコピペします『それで私の言いたい事ですが、別にどうしろと言うわけではなく、こういう高圧的で仁義に反するやり方は個人レベルなのか同盟レベルであるか、
配下同盟の責任まで全部持てるのか、配下同盟の追放のやり方はどうすればいいのか、この3点をお聞きしたかったのです。
戦争になるのであればそういうゲームですから仕方ありませんただ、お互いに銃を向けて相手にだけ下ろさせる、しかも「3秒待ってやる」と言って相手が逃げた直後に撃つような、そういうやり方はどうなのかと思ったのです。』

戦争になったらなったで仕方ないのですが、こういうやり口はどうかな?と思いましたので。
あと個人的には上位20以内になったらトップをけん制するような連合を組んだ方が面白そうではありますよね。
奴隷化するよりは壊滅させられた方が私はマシです。トップはどうしてもアンチが付くのも仕方ない部分もありますね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:15:45 ID:P6VqU/0O
まあ北の強引なやり口じゃ敵作るだけで上手くはいかないと予想
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:27:14 ID:UUwn81gj
北西は嫌われて成長していくタイプ
つまずいた時誰も味方はいないだろうな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:31:05 ID:yx/Wc0WP
朝青龍みたいな感じですか?あと戦闘が全く無いのも退屈になるかもしれませんね。
ピンチなのにオラなんだかワクワクしてk
全く戦闘が無いと簡易版シムシティかもしれません
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:35:14 ID:URhFHbO9
>>28
いいね簡易版シムシティ

ブラウザ三国志の戦争は胃が痛くなるからかなわん
だけどやらなきゃやられるような場面がかなり強制的に作られるから
戦わざる負えん
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:37:13 ID:9crpnX6p
え、それなら普通にシムシティやったほうが圧倒的に面白いと思うんだけどw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:41:34 ID:URhFHbO9
>>30
いいこと言うね〜。
俺もそう思う、思うんだけど、もうたくさんプレイして辞めるのもったいないというのもあるじゃん
それに、頑張ってやって、統計の順位とか上がったらなんか嬉しいじゃん

俺はそう思う。それが正しいかどうかは関係ない。俺はそう思うんだー ヤッホーイ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:46:30 ID:9crpnX6p
>>31
内政好きならciv4をもお勧めするよw

イギリスでは有名作家がハマって原稿落としてニュースになったくらいだぜw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:59:47 ID:mU8ePRt9
ランキングに一喜一憂する楽しみってのもあるよな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:00:31 ID:Qm5z/nuU
北西は存在がトウタクに似てる。
コウソンサン、リュウエン、ソンケン、エンショウ、曹操に該当するメンツにやられそうだ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:05:16 ID:dFzUdS/w
昨日の(仮)の件、順調にとどめを刺しにかかってる
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:08:36 ID:3Irr7TkA
>>34
誰か上位同盟に当てはめてくれ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:14:46 ID:URhFHbO9
>>32
civ4面白そうだよな〜。ニコニコでMODの宇宙のやつを見たんだけど、あれをやってみたいw

>>34
ソウソウが一番おいしいところだな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:16:15 ID:W8nTkCh+
木 2899 +410
石 2927 +463
鉄 2889 +454
糧 1478 +684

無課金名声52
人口4ページ目いつの間にかヘタレた
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:22:59 ID:DhFkOlfi
>>14
戦争しかけられそうつーかすでに戦争始まってるんじゃね?それ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:31:08 ID:DhFkOlfi
>>14
☆3以下の本拠地周り8マス全部空けて内政重視の奴は防御とか一切あげてない可能性大
一直線に本拠地向けて伸ばしていって相手の内政効率悪くしてやるといいよ
見た感じ既存の☆1捨てるだけじゃ8マス間に合わないっぽいしLv5まであげた☆4☆5捨てさせちゃいなよ!!
4114:2009/09/23(水) 20:33:34 ID:yx/Wc0WP
>>39
そうとも言えますね。ただこちらからは攻撃はしてません。もう攻められると思ってとりあえず送った偵察が
書簡とかでキャンセルできない段階になってしまって失敗はしたけど……ってくらいです。
相手方の盟主がとりあえず待ってと言ってくれたのか今は特に無いです。ただ、攻められた時の準備でてんやわんやです
4214:2009/09/23(水) 20:36:08 ID:yx/Wc0WP
連続ですみません。
>>40
アドバイスありがとうございます。ひとまず相手から何らかのアクションがあるまでは準備だけにしておこうかと思います。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:39:43 ID:Qm5z/nuU
もう座標言っちゃいなよ
上位を落としたくてウズウズしてる思ってもみない奴から援軍くるよ
どーせジ○からはバレナイヨネ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:43:57 ID:9crpnX6p
名声46

木 2726 +367
石 2801 +385
鉄 2754 +356
糧 1531 +537

衝車作りまくったら石がクソのように余ったので仕方なく銅雀台を作成、育成中。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:47:16 ID:DhFkOlfi
>>14の書き込みしてるのが誰かは座標みれば大体わかるだろう


46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:01:48 ID:yx/Wc0WP
>>45
ですよね。

上のほうに周囲に怪文書を回したりしろとかありましたが、ここに書いたのもその一環になると思います。
相談のつもりでしたけど。引き込みや援軍要請、兵士の生産や城のレベル上げなどとりあえずやれる事はやってます。
相手の盟主さんがどういう意図なのか(もしかして仲裁してくれる?奇襲させるために仲裁のフリ?)分かりませんので様子を伺ってます。
こういう経緯を長々と書いてもうっとしいいと思われるかもしれませんのでできるだけ完結に書きますと

自分の城中心の画面内にあなたの仲間が領地取ってるから破棄させて欲しい→じゃああなたもそうしてください。あとは配下同盟の行動は責任取れません
ので出張った部分に関してはご自由に叩いてください→俺は破棄したくない、お前らだけ破棄しろ26日まで猶予をやる→じゃあうちの城の近くだけでも→
わかった、でも空白地のままな?→それだとあまり防衛上の意味が無いですが→とにかくダメだ→あのですね、26日まで待つと自分で言っておいてしかも話し合い
の最中に攻めてくるってどういう事ですか?>こっちはカードを提示した。あと配下同盟が勝手に領地広げてる→カードを提示された直後に反応はできません。
だから話し合いしてるんじゃないですか?あと配下同盟はさっきおっしゃった通りこちらで責任は持てません→だったら追放しろ→どうやって?

こんな具合です。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:06:33 ID:DYpVCOjE
立て、立つんだ、ジョー!
俺の城(-104,66)
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:10:52 ID:rXo1Zmtj
配下って追放できるんじゃないの?
俺盟主じゃないから知らんけどw
配下を一回独立同盟に戻して、そのジ○ーとかいうやつに向かってる土地とかジ○ーがいちゃもんつけた領地をあなたの同盟員で空き地にするor領地にする(領地にした場合はき)
それでもういっかい、その配下をもう一度同盟員で落としなおせば解決じゃない?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:20:33 ID:9crpnX6p
こういうヒール役買ってくれるプレイヤーはは盛り上げには大事アルよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:21:21 ID:yx/Wc0WP
配下同盟を戻す方法ってあるんですかね?追放できるならやり方教えてくれと言ってるんですし、だったら教えてくれてもいいのに。
あとついさっき盟主から書簡が来ました。『話し合いしてるのに斥候送ってくるあなたに仁義云々は』って内容でした。
話し合いが始まる30分前(話し合いになるかも分からない状況)に出してキャンセルも出来ないのにどうやって?と。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:22:31 ID:t7QRHsTI
ジョーすげーな
城周りじゃなくて1画面内にはいるなかw
盟主に聞いてみたいな北西の1画面に入ると戦争ですかって?w
5251:2009/09/23(水) 21:26:31 ID:t7QRHsTI
うまくやればジョー配下にできるからがんばれ
さっきも書いたけど1画面は盟主は絶対同盟として決まってますって言えないから
それで無理やり攻めちゃえばいいよ
北西で反撃してきたらそれでミクシ2鯖で北西孤立決定だしw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:29:10 ID:iySvUv0i
 めんどくさいなあ.最初のやりとりの時点で話通じないのはわかってるんだから
さっさと戦争始めちゃいなよ.
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:30:00 ID:rXo1Zmtj
そのへんはよくわからんが
配下から独立申請してもらう→盟主が許可で独立同盟になるんじゃないの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:30:11 ID:Qm5z/nuU
おもしれーwwwwww
おまえは今の同盟を抜けて北西と対立してる大きな同盟に入りなおせw
ジョーの城まで一気に隣接して総攻撃だ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:31:33 ID:t7QRHsTI
おれも戦争支持だなー
これで戦争始まればジョー追放もしくは北西孤立だから
ぜひ15さんにはミクシ2鯖の礎になってほしいw
君の勇姿は忘れない!!
5714:2009/09/23(水) 21:34:10 ID:yx/Wc0WP
応援ありがとうございます。『30分も前に出した斥候をどうやってキャンセルすれば・・・』って書簡送ってから相手の盟主から
返事はありません。とりあえず必死にこちらの落ち度を探してるのでしょうかね?とりあえずじわりと包囲網は進んでいます。
彼1人なら落とすのも可能だろうと言うので味方が色々協力してくれます。ここでもアドバイス頂いて感謝してます。
最後に今日の一言。 お前の庭は俺の庭、俺の庭も俺の庭
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:40:51 ID:t7QRHsTI
>>14か15ってかいちまってた...
>>57
もうすでに攻撃されてるんだから反撃でOKです。
あとは北西同盟として反撃してきたら同盟ランキング1ページの盟主に
北西同盟の同盟員の方の城の1画面以内に入ったところ戦争を仕掛けられました。
貴殿もお気をつけください。
ってだせばいいよー
北西同盟はすでに警戒されてるからそれで一気に反北西同盟完成します。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:44:16 ID:rXo1Zmtj
>157
なぜ斥候送ったwwwww

話し合いで解決するつもりだったなら送らなくていいでしょw
あれくらい大きいやつが斥候一人もいないわけがないしw

6014:2009/09/23(水) 21:44:27 ID:yx/Wc0WP
書き込んでる間にレスが。皆さん本当にありがとうございます。負ける時は華々しく散ろうかと思います。
あと、大きな同盟で北西と対立してる所ってあります?それに同盟全体はまだ敵視してません。みんな同じような人なら対抗心は生まれるかもしれませんが。
最後に、もし戦争になったらどなたでも出来る範囲で相手の城へ派兵していただけると助かります。

斥候云々のまとめ。とりあえず相手の盟主に書簡送ってみよう→ジ○さんからからもう攻めるぞ!っぽい書簡→うひゃあ!ひとまず斥候→相手盟主から返事
→色々とやりとりしててとっくに(多分書簡が来た時点で)斥候キャンセル不可→その後相手からも斥候が。お互い阻止→話し合いの最中に斥候送ってくるなんて!
→話し合いが始まった時点でキャンセルできなくなってたと思います。どうやってキャンセルしろと?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:47:10 ID:DYpVCOjE
ジョーはsageを覚えまじょう
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:51:55 ID:dFzUdS/w
>>14頑張れ
6351:2009/09/23(水) 21:53:54 ID:t7QRHsTI
>>59
その時点ですでに攻められてたわけだから別に送っても問題ない
城に隣接もしてない領地攻めれば斥候くらい送られる
だから北西が攻めてごめん斥候は当然ですってのが普通
話し合いになるかどうかわからない時点では当然の処置
まぁ翡翠さんがどう納めるかに期待だね
立地見る限りはジョーは確実に落ちるwww

>>60
今の段階では大手は動かないと思う
そういうの考えないでジョー一人に絞ったほうがいい
ジョーから1画面とかジャイニズムに対抗しただけってスタンスがいい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:54:10 ID:+1LbN2UZ
とりあえず、めちゃくちゃ遠距離のやつが10人くらいで
1.5の騎馬武将単騎で本拠地に繰り返し攻め込めばいいんじゃね?

遠距離だから、どうせこっちは城落とせないし、万が一進出してきたら
それはそれで膨大な時間がかかるので、かなりの邪魔になる。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:56:54 ID:znqj9uX8
ピリピリしてるとこはある。どことは言えんが。
派兵が楽しそうなんで興味あるけど、匿名じゃ参加できないよな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:58:05 ID:rXo1Zmtj
ひとまず斥候 これはまずいなw自分から攻めてるってことだし、相手から仕返しといわんばかりに送られてもしかたないなw
リスク考えるならひとまずなにもせずにお互い話あいだろw

ジ○も話合いの最中に送ってくるのもどうかとおもうが、あなたも盟主に書簡送ったあとに斥候を送ったんでしょう?

まぁ戦争になったら援軍くらいならいってやるぜw
6764:2009/09/23(水) 21:59:28 ID:+1LbN2UZ
誤:城落とせないし
正:城落とされないし

スマソ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:01:02 ID:IMgm5FuY
ジョーの城周り、空白地だらけなんだwwww
囲っちまえよwwww
6951:2009/09/23(水) 22:06:04 ID:t7QRHsTI
>>66
北西同盟擁護したあとで
「援軍送ってやるぜ」
北西同盟じゃありませんって感じがしていいねw

ちなみにリスクは北西同盟が圧倒的に大きいでしょw
素直にごめんなさいって言わせて隣接は敵対攻撃としますでいいのにw
1画面ルールがあるかぎり話し合いようがないww
っと、がんばってるの工作員に餌を上げてみる
7014:2009/09/23(水) 22:08:27 ID:yx/Wc0WP
>>66
盟主には元々仲裁を期待してないんです。話し合いで戦争を避けようとは思ってません。
が、やり口がどうかと思ったので『北西はこういう人ばかりなのですか?』と書簡しました。
で、相手の盟主が仲裁をしてくれそうな感じもちらほら(見せ掛けかも?)してたので一旦警戒レベルを下げて相手の盟主と
話し合いをしたと言う訳です。そこで斥候がキャンセル手遅れなんですよ。

そう言ってもまだ返事が無いからもしかしたらこっちの落ち度を探して大義名分にするのかもしれませんね。
北西全体を敵視するつもりは無いですよ。でも上手く勢力が成長したらトップ取ってやる!とか考えるかもしれません
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:17:27 ID:V/Jzlhxo
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <まぁ戦争になったら援軍くらいならいってやるぜw
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:29:42 ID:GoKWsCgI
なんでこんな北西って嫌われてるんだ?w
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:45:02 ID:xmicwReE
隣接してみりゃ分かるw
7451:2009/09/23(水) 22:55:38 ID:t7QRHsTI
俺は別に北西同盟が嫌いではない
俺の城の画面内に入ったら宣戦布告とみなすなんておもしろいw
そういう意味ではジョーは好きだぞ

だけどそれが北西同盟の名前があるからやってるから嫌われるだけw
もし単独で大同盟にそうやって噛み付いたのであればジョーを応援した

親が偉いからって子供が偉いわけじゃない
その結果親も嫌われる。
わかりやすいだろww
7514:2009/09/23(水) 22:58:13 ID:yx/Wc0WP
今日最後のカキコになると思います。何度もすみません。
盟主の人も話が噛み合わない(いつの間にか仲裁になってるし)のか通じないので近々戦争になると思います。
あくまでも北西全体ではなく個人の目標で。一連の書簡は保存しました。長くなるので配下にされてしまったら
まとめページとか作って政治的に反抗活動を続けようかと思います。ではおやすみなさい。ありがとうございました。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:00:38 ID:s2KqqiHh
明日>>64の方法やってみるわ。南東の辺境だから何日掛かるか分からんけど
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:00:58 ID:3Irr7TkA
>>75
せっかくmixiなんだからコミュ作ればいい。
北西同盟のスパイが入れないような認証やって。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:03:27 ID:O4Rx2BMb
俺はageてまで必死に擁護する奴が面白いから見てるだけだが

1画面俺様のエリア!だけど空白地だけどね!

ってのはさすがにドン引きだわw
まして斥候送ったり送られたりは警戒レベルであってソレだけで即開戦とか抜かすなら他のエリアでは周り中全部敵になるんじゃね?w
そんな訳で応援だけはするw残念ながら遠距離なのと他の同盟員との付き合いもあるので応援だけだが・・・
例え落とされて配下同盟にされても堂々と胸を張っておk
お前は間違えていない
7914:2009/09/23(水) 23:10:37 ID:yx/Wc0WP
すいません!最後と言っておきながら。北西の別のメンバーから斥候が来ました!
ひょっとして同盟全体で潰すつもりかもしれません。言い返せなくなると手が出るみたいです。
最初から話し合いに応じないならそれでもいいけど、中途半端のような気がします。手遅れかもしれませんができるだけ頑張ります
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:12:46 ID:Qm5z/nuU
同盟ランク30以内までは総合1000以内とか人口500以内とかがうじゃうじゃいるぞ
翡翠の恫喝外交は、それらの多くを敵にしてる
そろそろ北西の奴隷同盟から離反が出始めるぞ
奴隷は勝ち組を嗅ぎ分ける嗅覚だけは一人前だからな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:13:11 ID:V/Jzlhxo
>>79
そうなる気はしてたけど、ワロタw
8251:2009/09/23(水) 23:13:14 ID:t7QRHsTI
>>14さん
あとで斥候出したやつもさらしていってねw
そいつも1画面ルール肯定者だからそいつの周りに知り合いいたら教えてあげないとだから
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:17:13 ID:TaEQ1CRY
ちくしょう、北西はこんなにも熱いのに
なんで俺は北東なんかでのほほんと畑を耕してるんだ……
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:20:43 ID:UUwn81gj
隣接どころかいい領土を先に取っただけで書簡が来る
あとで手放すよね?的なものが。
8514:2009/09/23(水) 23:22:01 ID:yx/Wc0WP
sage忘れすみません。報告書の地域名をクリックすると白いまま止まっちゃうのですが1-ハイランドとかそういう地名です。
夜もおちおち眠れないです。北西が一番人気薄だと思ったんですけどね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:23:23 ID:O4Rx2BMb
>>14
彼らのルールでは斥候送った段階で宣戦布告なんだろ?
だったら既に始まってるぞ

とにかく頑張れ。
うまく切り崩せ、そして生き残れ、そうすれば様子見してる周囲からも手が伸びてくる
逆に一気に崩される事になれば周囲も様子見のままになる

色々つらいだろうが敗北は恐るるに足らず。
ゲームだ。死にはしない。心が痛むだけだw
そして心が一番痛むのは自分が正しいとわかってるのに折れる事だ

ソレと比べれば問題は無いだろう?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:26:07 ID:s2KqqiHh
>>83
とりあえず少数でも派兵すれば相手の報告書のログ流せるから撹乱出来る
意味不明の書簡送りまくるのも効果あるかも
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:26:12 ID:3Irr7TkA
>>80

人口ランク上位者の所属

@北西同盟
A天下統一
B夏氷
C背水の陣
D南西町内会
E北西同盟
F花卉観葉連盟
G(仮)
Hギルド@2
I横山光輝三国志

けっこうバラバラ
8964:2009/09/23(水) 23:28:56 ID:+1LbN2UZ
>>76
それがいいんだよ。近くだったらすぐつぶされちゃうし。
3日後に攻めてくるとかになったら、必死に内政しないで防衛して、
んで、攻め込んできたのは、シャマカ単騎。
これで相手の資源をむだに減らせる。

これを10人くらいでやれば、そのうち相手はまたかと思って対策をしなくなる。
そこで、大勢で攻めてドカンとやるわけだ。

城落とせなくても、戦で勝てば、持ってる兵器全部壊せるし、武将が戦闘不能になる。
でそんなこんなで、もたもたしている間に、他の有力者が成長して、城を落としてくれれば
OK牧場だ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:30:02 ID:G2y4nbdd
戦争は数だよってやつだな
楽しそうだ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:31:06 ID:t7QRHsTI
今ぱっと見てみたけど北西同盟員の城の画面に入ってる他同盟結構おおいな
三国無双
背水の陣
西同盟
クエスト同盟
地球連邦軍
幻影騎士同盟
連邦
上位5人でこれだけいる

92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:32:15 ID:prefAQPb
すごく楽しそうなことになってるww
14さんがんがれ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:34:43 ID:V/Jzlhxo
とりあえず騎兵行軍持ちの武将買ってみた。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:39:40 ID:iySvUv0i
 郭の株価が沸騰するんですね.
9514:2009/09/23(水) 23:40:42 ID:yx/Wc0WP
早速同盟内の仲間の領地が落とされました。彼の主張する縄張り内ですので、そこだけのつもりかもしれませんが。
他にも進出してる方がいますので、その人がどうなるか様子を見ようと思います。こっちが準備してるとあっちもするし、かといって準備不足で突っ込んでも玉砕だし……悩みます。
強者に腹見せながら尻尾振るよりはボロボロになっても噛み付く、そんな方向を目指します。道理はこちらにあると思うので無理は通せません。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:44:20 ID:Mh+zFwER
>>14
ジョーが1画面内の他勢力を排除始めたようだなw
南の人が落とされてる。

その土地名(-53,5)は北西ランク2のシー○スだね。

ジ○ーも1画面内に入ってこないなら
それ以上侵略しないとは言ってないんだろ。
いつかはやることになるんだから、
相手の準備が整う前に空き地取って
本拠地への道を作っておいた方がいいんじゃないの?

結果、北西が14のとこに総攻撃始めたら他が手薄になるんだから、
それをここに書けば、反北西の上位の同盟が仇を取ってくれるよw

祭りが始まったら騎馬突くらいは手伝うぜw
9714:2009/09/23(水) 23:52:44 ID:yx/Wc0WP
えっとですね。相手の主張する画面以内に入ってきた部分だけを潰すのであれば、暫らくは触らぬ神に・・・・なんですが、
それすらも分からない状況です。もう徹底的に潰されるのかもしれないし、相手からの書簡も一切ないですから。
北西に限らず全ての地域の方々からちょこっとずつ元気を(コスト1.5武将単身)分けて頂いたら凄い事になるでしょうけど
まずは自分たちでどうにかしないと。中国全土の元気玉も見て見たい気もしますねw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:59:00 ID:t7QRHsTI
>>96
ジョーも馬鹿だなー
全員敵かよw

シーリスなんて背水の城に隣接してるぞw
背水にげてー


かたや1画面内に来たら戦争
かたや相手の城に隣接
北西同盟のルールが適当すぎだろw
これじゃーだれも北西信じないだろ
あー背水と戦争準備中でしたらごめんなさい
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:03:04 ID:M7iAmYAm
>>97
北西同盟とかどうでもいいけど、ここまで面白い展開にしたおまえに敬意を表してサマカ単騎&書簡爆撃するわww

祭りに期待ww
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:05:55 ID:RKYler9j
>>14
今状況を把握した。
1鯖メインだから、なんでも協力するぜ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:06:49 ID:muKqi0TQ
書簡は下手するとスパム扱いされるから内容に注意なー
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:07:51 ID:2MnXIm8c
寝る前に1人1機単騎武将を送ろうぜ
どうせ大量にいすぎてばれねーよw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:08:02 ID:NTvoU7oT
つか、下手に書簡送るとここの存在バレるんじゃね?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:09:06 ID:V/Jzlhxo
>>100
とりあえず単騎凸


うはwwwwおもむろに城周囲取り始めてるwwww
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:11:12 ID:KEE0xdT8
>>102
今出てる分戻ったら郭さん送っておくわ
10614:2009/09/24(木) 00:13:23 ID:vWkEPfuY
流石にもう寝ますね。(1、2マス画面に入っただけで)1画面に入ってきたから破棄しろ→じゃあそっちも1つ落とせばうちの城に攻められるから破棄してね
→それはできない→あんたねぇ、不公平でしょ→譲歩しない→話し合いの途中に攻め落とすのはどうなの?→カードは見せた。

これで話にならないと思ってもう攻められそうだったから斥候送ってついでに半分嫌味のつもりで相手の盟主にこういう書簡を。
「あなたがたは一方的に要求を押し付けて自分の決めた期限を破り話し合い中でも攻め落とす方々なのですか?それとも個人のやり口ですか?
仲裁しろとか求めてません。質問に答えていただけたらと思いました」

そんでなんか相手盟主の返事が一連の書簡を全文見せてくれ(この時点で斥候キャンセル不可)→別に仲裁はされればありがたいが頼んでいない、質問にだけ答えて欲しい
→折角話し合って仲裁してやってるのに斥候送るとは何事か!→仲裁は別に頼んでいない、返事の時点でキャンセル不可だった

ここから他のメンバーから斥候がきたりとか仲間の領地が落とされたりとかです。100%こちらが正しいとは思いませんが、大体はそうだと思ってます。
色々アドバイスや応援ありがとうございます。では、また何かあったら報告させて頂きます。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:20:59 ID:u28YEE5p
流し読みしかしてないけど面白そう、場所どこ?
うちの移動強化した孫翊君送るからww
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:23:07 ID:MtstAh3P
>>104
城囲ってんねw
ここ見てんじゃねw

とりあえず2日くらいかかるみたいだから
村と城に1騎づつ送っといたw

2日後くらいならちょいちょい単騎来てめんどくさくなってるだろなw
まあ下手すればその頃には14は落とされてるかもしれないがw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:23:39 ID:KEE0xdT8
>>107
10レス上に名前出てるだろw
-104,66
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:26:56 ID:u28YEE5p
>>109
「俺の城」ワロタwwwwここに送ればいいのなww
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:29:40 ID:6EFGCCmj
ジョーも自分で相手に近寄っておいて相手が着たら切れるってすげーな

14サンはとりあえず盟主誰かに変えておいたほうがいいぞこれ
下手すりゃ明日までに落ちてる可能性すらある。
ジョーの立地から見て攻城兵器なさそうだけど多分あったらすでに落ちてた気がする
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:34:22 ID:vWkEPfuY
まだ起きてました。盟主は既に交代を申請中です。実行されるまで結構時間かかかるんですよ。
とりあえず攻め落としたくなくなる名前を考えて領地に命名します。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:35:28 ID:M7iAmYAm
サマカ送っといたw

次は大量に兵士送って周りの領地落とすかww
たまには空砲だけじゃなくて実弾入れとかないとなww
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:36:12 ID:DC/Xonlp
籠城設定・・・してるよな?

世の中には年中休みな人も居るんだから深夜〜早朝は注意しろよー
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:36:58 ID:KEE0xdT8
>>112
済んでから言えばいいのに、と思わなくもない。

>>113
混ぜられるのが一番厄介w
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:38:02 ID:MtstAh3P
ジョー
(-104,66)俺の城 (本拠地)
(-106,67)俺の庭1(生産工場)
(-109,66)俺の庭2(生産工場2)

もう最近、何事も時間かかり過ぎて飽きてきてたから、
ほんとちょどいい燃料だなw

近場のやつと戦争すると取ったり取られたりでめんどくさいし、
僻地でご近所同盟してるだけな農耕民は1.5くらい使ってやれw

何騎も来たら北西も相手してられんだろw

単騎がちょいちょい来始めた後のジョーの動きが楽しみだなw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:39:00 ID:p642UOlT
武将の単騎が有効ってことは落とされて配下同盟になったあと
離反してひたすら出兵し続け邪魔をするってできるってこと?
だとするとやっぱ恨みを買うようなことはしたくねーなー
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:44:37 ID:muKqi0TQ
1.5の単騎ばかりだと思っていたら500の兵が来たでござる

誰かこれも頼むわ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:46:00 ID:FJ88Fb0w
相手が「どうせフェイクだろwww」とたかを括ってる所に実弾入り本命当てるのが楽しいよなやっぱ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:46:41 ID:yDZZ3KXX
でも北西が総力挙げて虱潰しに反撃してきたらやだなあ
攻め込んだらもちろん相手に名前ばれるよね?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:48:26 ID:KEE0xdT8
smkと言えど進撃付き500体は馬鹿にならん
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:49:50 ID:oDqNXIb4
捨て垢作って殴り込めば問題無し
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:51:26 ID:FJ88Fb0w
一度でいいから見てみたい、北西同盟の総力()笑とやらを
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:51:49 ID:yDZZ3KXX
あ、じゃあ妹のmixi垢借りて新しく始めて惇突っ込ませようw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:55:32 ID:VaROwIPI
>>124

それやろうとしたけど保護期間で攻め込みできなかった
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:59:34 ID:FJ88Fb0w
数十人規模で送ればログ流れて殆ど把握され切れないんじゃね?
寧ろ同盟ランク1ページ目所属者が送っても、問題にしたくないから見ない振りすらしそう
翡翠本当に外交ほぼしてないから、「戦争」が勃発した瞬間フルボッコだろうし
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:01:47 ID:MtstAh3P
>>113
同盟員か自領が隣接してないと領地は落とせなくね?
まあ一時的に14の同盟に入るってのなら可能かもしれんが。

>>117
離反したら名声1からやり直しだろ。
それを今からやるかね。
仮にやったとして今離反したら再出発は僻地だろ。
で、配下になった時点で同盟は変わってるわけだから
単騎掛けられてた時のログは自分では見れないだろ。
仮に北西の誰かにログ貰ったとして、
そっからログ追って何時間、下手したら1日2日掛る遠征を何回をするかって話でw

単騎駆けは複数が少数にやるのが有効であって、
少数が複数にやるのはコスト的にも移動時間的にも有効でない。
自分が遠征してる間、守りがいなくなるわけだからな。
北西なら敵が多いんだから、なおのことそんなことしてる暇はないだろ。

この間やったが1対1の取り合いでも相当ログが出る。
(報告、同盟ログともに。)
もし単騎駆けを受けながら、14を攻め、
北西くらいの人数ならそれなりに他と小競り合いしてるだろうから、
同盟ログなんかあっという間に流れるだろ。

それでも万が一が気になる北西が近くにいるようなやつは
今回は経過を見てればいいんじゃねw

とりあえずジョー個人が仕返しとかやるコストや時間はないよ。
今回の発端見てれば、ジョーの1画面発言と交渉中侵攻が悪いんだから、
北西同盟員だってそんなめんどくさいことには付き合わないんじゃね。

14を落としに行って、
ジョーを配下から引き上げるくらいはやるかもしれないが、
単騎駆けしてるくる個々にまで仕返ししてられんだろw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:03:44 ID:oDqNXIb4
>>125
連日延々と攻め込んで嫌がらせするのが目的な以上、保護期間が終わったら即攻撃すればいい
切れ目なく攻め続けてやれば効果は大きいんだぜ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:04:40 ID:CqhQhpRj
敵の城と自分の領土が隣接してないと衝車って使えないの?

自領土→敵領土→敵城
って繋がってる場合、まず敵領土を制圧しないと敵城落として配下同盟にすることできないんですか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:06:15 ID:FJ88Fb0w
また昨日の質問厨かよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:07:02 ID:xR9Dhke0
攻撃したいけど、同盟に迷惑が掛かりそうで怖い。
しかも南東の超僻地だしw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:12:33 ID:5TNXEDXf
辺境は厳しいよな
こういうとき混ざれない
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:13:22 ID:muKqi0TQ
俺辺境で丸1日かかるけど参加してるw
どうせ畑耕すだけで暇だし
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:13:43 ID:w+6lFhhs
北西あんだけ同盟員いたら、
中でどんな話になってるか
晒してくれる人いないもんだろうか。

中ではどんな見解になってるか気になるw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:17:16 ID:lWXOOuNF
2chは悪戯にかけては一流がそろってるからな
どさくさに北西に所属してるだけで狙われるのが続出がいい
要チェックログを、ジョー以外に絞る事が出来なくなる。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:25:12 ID:lWXOOuNF
同盟等興味のあります方はお気軽にお声かけください。常時フレ募集中です!

我々、夏氷同盟は現在 北西同盟、幻影騎士同盟、天下統一同盟、背水の陣同盟、南西連邦同盟、仲良天下同盟と同盟関係にあります。

地連同盟様及び刹那同盟様、鳴動風魔同盟様、花卉観葉連盟様、楊炎同盟様、鷹ノ音同盟、ゆっくり同盟様、桜梅桃杏様と不可侵同盟を締結いたしました。

-----------------------
以上、夏氷同盟のTOP
この辺りの同盟員を、北西と関係を持ってるという理由だけで狙うのもいい
北西との付き合いが嫌になってくるところが出てくる。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:25:34 ID:SsSB19aJ
北西ばっか賑わっててうらやましい北東がここに。
他の方角なんかねーの?翡翠タンほどじゃなくていいからさww
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:26:40 ID:p642UOlT
これって期限決ってるの?
どこかが天下統一するまで終わらない?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:30:23 ID:BxwaO81I
TOP叩きおもしれなー
見てて飽きない。

とりあえず、卑しい日本人らしさが出てるぜ

もっとやれーw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:30:43 ID:u28YEE5p
とりあえず今後の祭り&いたずら用に新規で始めてみたけど
これってやっぱ周りは離反して飛ばされた奴とか元々やってる奴の副垢なんかね?
もしそうならどっちにしろまったりできそうもないなぁ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:31:57 ID:fiLKn1mj
>>137
北東にも北西同盟はいるぞ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:32:00 ID:DC/Xonlp
今更慌てて周囲埋めても住民忠誠が紙なので攻めれば簡単に落ちるぞ


一画面全部俺様領土(空白地)とか言う奴に住民が忠誠誓うハズも無し・・・w

つか、それすら知らずに戦争吹っ掛けたのか・・・まさに裸の王様だな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:32:37 ID:OBaHQY0B
>>140
そういうのも中にはいるかも知れんが、基本的には新規だと思うよ。
mixiだから、副垢持ってるのは少ないとは思うし。

後普通は離反しない。今まで作った都市がもったいないから。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:38:19 ID:J8M7wnae
北西凄いな!

北東の(仮)、獅子奮迅が
働き蟻のようだ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:46:51 ID:VaROwIPI
石原真理、土井たか子、おすぎw

攻め込んだ領地の名前があなたの好きなタイプです。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:46:54 ID:SsSB19aJ
>>141
俺の周りには居ないから残念だ。
自称初心者の同盟が複数動き回ってるくらい。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:50:41 ID:01d+dNJ/
とりあえず-104.66 に強襲 飛ばしとく同盟メンバーにも参加を求めてみるよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:09:00 ID:lCZz4jWk
>>129
920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 01:07:59 ID:CqhQhpRj
敵の城と自分の領土が隣接してないと衝車って使えないの?

自領土→敵領土→敵城
って繋がってる場合、まず敵領土を制圧しないと敵城落として配下同盟にすることできないんですか?

マルチすんなハゲ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:16:17 ID:lWXOOuNF
ついでに斥候も送りまくって、情報丸裸にしてUPしてくれ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:16:37 ID:01d+dNJ/
-104 66に実弾込みで飛ばしました
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:17:03 ID:mJ0pUZ8v
>>145
これは誰?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:22:24 ID:lWXOOuNF
北西同盟の奴隷

連合同盟
@三国志同盟☆A夏氷同盟☆B幻影騎士同盟☆
C天下統一同盟☆D背水の陣同盟☆E仲良し天下同盟

奴隷メンバーも巻き込まれてしまえ ザマァ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:24:22 ID:NTvoU7oT
>>151
14の領地ww
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:26:11 ID:M2HTyuXc
流れ切ってすいません

領地化(名声1)をレベルアップ(名声2)したら合計名声3を消化します。
ところで領地を放棄したらその消化した名声3ポイントは戻ってくるのでしょうか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:29:17 ID:tXT3eCdy
くるよ、破棄でも侵略でも戻ってくる
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:29:18 ID:SsSB19aJ
>>154
いいから>>1みてこい。話はそれからだ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:29:39 ID:VaROwIPI
表に出ている情報だと、上位はほとんど北西連合とどこかでつながってんのね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:34:27 ID:M2HTyuXc
>>155

ありがとうございます。
☆3でレベル5にしたけど☆4でレベル5にしたほうが生産量高いことになりますね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:36:58 ID:lWXOOuNF
ジョーの、-106・67村に隣接リーチ
-109・66にも村があるから隣接がんばれー

収入源を断つんだ、実弾もガンガン飛ばしながら衝車を混ぜるのだ

援軍がきてたら他の友好同盟が手薄になってるぞ
煮え湯を飲まされてたやつら蜂起しろ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:41:29 ID:01d+dNJ/
なんだかオラ ずっげーワクワクしてきたぞ!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:44:46 ID:NgQWBCYq
おまえら楽しそうだな
一段落したら誰か今までの出来事まとめてくれよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:47:50 ID:BxwaO81I
>>159
煽るだけ煽って自分は動かないわけですね。

ジョーが晒す気になれば、簡単に晒されるのに
俺には真似できねぇ。

みんながんばれー
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:50:51 ID:6WSyR0sW
北東のド田舎は平和だどー
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:50:59 ID:lWXOOuNF
>>162
俺は領地とれないんだよwwwww
村の援軍殺して、領地の忠誠下げるのが精一杯
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:54:06 ID:01d+dNJ/
>>162
いやさすがに村隣接リーチかけたら村くらい自力で落とすでしょ^^
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:54:39 ID:+Ib+Ff5T BE:927060858-2BP(0)
よし、可哀想な>>14を助けるために遅まきながら牛輔くんを送ってあげるよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:56:16 ID:NTvoU7oT
>>164
そこまでしといて何故落とさないw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:58:36 ID:lWXOOuNF
同盟が違うから無理w
右下の田舎の何にも干渉されて無い富豪だし
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 03:00:14 ID:NTvoU7oT
個人同盟で無理すんなよw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 03:03:33 ID:01d+dNJ/
とりあえず @にゅ 先生の決断待ちか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 03:08:21 ID:xHu8OqmS
ま@ゅ先生、期待してます!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 03:09:12 ID:KEE0xdT8
1日でこんだけ伸びるスレもすげえw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 03:11:38 ID:y4R8qI6o
お前ら>>152の所を叩くのも忘れるなよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 03:20:08 ID:5TNXEDXf
>>173
あっちこっち叩くと収拾つかなくなるぞ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 03:24:50 ID:KEE0xdT8
もともと収拾求めても仕方ない希ガス
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 03:27:28 ID:+2YwOF5L
いじめられ対象は1人で良い
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 03:28:14 ID:NTvoU7oT
虐めじゃなくて、北西潰すんじゃなかったのか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 03:34:21 ID:01d+dNJ/
俺は北西を潰す気だが
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 03:37:23 ID:TfrUBVEM
やりたいやつはやっちゃいなYO!
でも足並み揃えるのは大事だよね
北西同盟員にまで手出してるやつ実際にいるの?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 03:47:03 ID:FK49msbw
同盟入ってなきゃこの祭り参加したんだけどなーwwwww
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 03:51:09 ID:GkA5dAwx
寧ろ入ってうやむやに対北西同盟に突入させるのも乙な手だ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 03:55:11 ID:muKqi0TQ
早く戦争になーれ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 03:59:28 ID:TfrUBVEM
おまえらのシャマカが無事もジョーのもとに届きますように
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 04:04:49 ID:+2YwOF5L
俺も自慢の剣兵1000人を蛮族の襲撃で送り込んだ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 04:12:01 ID:GkA5dAwx
取りあえずカクシさんに出陣して貰った
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 04:13:54 ID:mJ0pUZ8v
俺は北西の工作員

やっと14を特定したぜ
こいつだろ?(-112,63)

俺のタイプは片山さつきでお願いします。今から特攻するぜ!!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 04:16:11 ID:TfrUBVEM
>>184
おまえさん本気だなw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 04:22:14 ID:7vFdRbWL
>>186
特定するまで時間かかりすぎwww

隣接地帯で同盟盟主なんてひとりじゃないか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 04:23:20 ID:5TNXEDXf
特定できてなかったらむしろやばいレベルだろう
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 04:25:19 ID:NTvoU7oT
何で今までかかったのかw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 04:32:21 ID:mJ0pUZ8v
まじかよwみんな早いなw

片山さつきまだ攻めてないよな?俺の女だから取るんじゃねーぜ!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 04:35:59 ID:xR9Dhke0
特攻ってなんだよw離反してヒスイたんに特攻するのか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 04:41:26 ID:mJ0pUZ8v
ネカマには興味ないんだw熟女は燃えるぜ〜
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 04:47:33 ID:xHu8OqmS
バロスww

なら俺はせっかくだから叶恭子を攻めるぜww
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 04:48:16 ID:mJ0pUZ8v
さつきたんは俺のもの!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 04:51:10 ID:xHu8OqmS
さつきなんていらねーよ
だが恭子たんのシリコンは俺のものだ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 04:55:58 ID:Cd0W+Amd
やだ、このスレなんかぎとぎとしてる…
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 05:01:44 ID:NTvoU7oT
おすぎに挑戦する勇者はいないのか?w
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 05:16:13 ID:mJ0pUZ8v
俺にも選ぶ権利はあるwみんなで好きな子奪ったらいい\(^o^)/
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 05:23:21 ID:FQhW7UP4
とりあえずジョーのとこにバタイさんと石膏飛ばした
明日着くんで茶でも用意しといてくれ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 05:27:26 ID:xHu8OqmS

で、お前はどの子にするんだ?
初めてなんだろ、力抜けよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 05:46:41 ID:H8kMfGoW
おまえら北西大好きだなwwww
俺も祭りに参加したwwww
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 06:18:22 ID:dmmm0vdo
うちの盟主ダメだwwww
穏健派過ぎて戦争を許可してくれない。
1週間以内に潰される気がす
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 06:40:12 ID:9JwV3Vto
辺境畑仕事にも退屈してたんで、シャマカ長距離弾撃っといたぜW

みんなで先ずは北西をフクロにして、それから取り巻き同盟1つずつ潰そうぜ!
楽しくなってきたWWW
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 06:40:58 ID:hazlSwcv
うちの盟主もだ
攻撃されてもやめてくださいの一点張り
3日以内に潰れそう
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 06:51:19 ID:0zjNnOtC
祭りっていうか・・なんかフェアじゃない戦いになったなー
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 07:11:10 ID:6EFGCCmj
ジョーが隣接してるからすでに攻城兵器飛ばされてるな
盟主交代間に合わなければおちるなw
翡翠はせこいなーおきてるくせに書簡返さずに相手が寝た後にわざとらしく攻撃出しておとす。
小さい同盟がやるのはいいけどTOP同盟がこれだと嫌われるってわからないのだろうか?
20814:2009/09/24(木) 07:23:03 ID:vWkEPfuY
おはようございます。城の隣落としておきながら最終的な考えというのが来ました。
要約すると『俺たちは強いから叩かれてる、仲間の攻撃をほのめかした事はない。そちらが色々と内緒で引き込み工作をしてたのは卑怯だ、信用できない。期限を破ったのは悪い、それは認める」といった感じです。
私の返答『強いのもあるだろうけど筋、道理が通ってないのですよ、南方から攻めてくるぞとか言ってたじゃないですか、決裂した場合も考えて対策を並行してやってると言いました。その対策を詳細に相手にいうのはどうかと思います」
こんな感じです。とにかく落城寸前です。助けてー!とりあえず人気の片山を改名します。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 07:28:33 ID:0zjNnOtC
スレに書き込む前に同盟員に助けは求めたのかね?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 07:31:40 ID:6EFGCCmj
>>14
とりあえず自分の城には攻め込まれてるの?
もしそうなら盟主交代間に合わなさそうだから同盟員追放しとくといいよ
されてないならとりあえずしろ横取り返えしておくといい
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 07:33:38 ID:H8kMfGoW
北西同盟の配下だなんて我慢できません><
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 07:39:47 ID:muKqi0TQ
せっかく出兵させたんだから14は最低あと2日は耐えてくれよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 07:39:51 ID:xR9Dhke0
あああ北西楽しそうだなああああ
さてやっと出来た3つ目の拠点でシムシティーする作業に戻るお・・・
21414:2009/09/24(木) 07:41:03 ID:vWkEPfuY
他の北西同盟員にも攻められてますね。もう全体で潰しにかかってる感じです。近隣大手は北西と同盟関係にあるので期待できないでしょうね。
追放すると援軍はどうなりますか?追放してしまって援軍が敵軍になって攻められるといった事態は避けたいです。
あとプロフに書いた檄文を貼っておきますね。

激!!悪逆非道の限りを尽くすジョー氏に交戦中。かなり危機です。北西同盟全体で協力して攻めている模様。こちらはしばし様子を見ると言ってたら寝込みを襲ってきました!!

こういう輩を許しておいていいのか!大人しく服従してていいのか!義が、道理が分かる志士たち!今こそ立ち上がる時だ!強者の機嫌を取りながらちまちまとやっていていいのか!今のうちに叩いておかないと今後更に後悔するであろう!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 07:48:53 ID:6EFGCCmj
>>14
あとは攻められてる中でやたら遅いのあったら攻城兵器もちだから
それが来る時間まで援軍で兵力を援軍で隣接地によけといて来る時間に合わせて戻すとかだね
ただ防衛に兵力2000くらいないときついかも
正直じょーの廃棄が夜の時点で終わって防衛ライン構築しなおしてるから
最初からつぶす気満々だったとおもう。
北西になんか言われたら即戦争ってかんじだね

援軍もはじかれると思う。
相当兵力あって耐えれるなら追放しなくてもいいけど
追放しといて落としなおしてもらうのがいい気がする
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 07:50:18 ID:BxwaO81I
2chにプレイヤーネーム晒しておいて
負けそうだから、2chに援軍頼む。

かっこ悪いなー

援軍は同盟じゃなければ、置けないよ。

んで、どうやって援軍すれば良い?
俺のプレイヤーネームがばれない方法があれば
教えてくれれば援軍出すよ。

14にも、ジョーにもばれない方法な。
いつ晒されるかわからんし。
21714:2009/09/24(木) 07:50:53 ID:vWkEPfuY
しかし酷いですよ。盟主はこっちを勘違いして非難してきて言い返したらだんまり(攻撃指示出したかも?)
相手はこっちが様子見してたら寝込み襲ってその後で最終通知。順番が間違ってる気がします。
もう、ほんとに北西は他の人もこういう人ばかりなのでしょうか?手当たり次第その辺に単騎でも出して頂ければ
援軍のかく乱になりますので本当に図々しいかもしれませんがお願いします。もう北西同盟さえトップ陥落するなら
落城したって構いません。他の仲間は逃がしますが。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 07:51:08 ID:6EFGCCmj
後できるかわからないけど篭城時間を設定しなおすとかかなー
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 07:52:33 ID:H8kMfGoW
0:00過ぎの時点で無難に盟主交代しておくべきでしたな・・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 07:54:58 ID:6EFGCCmj
翡翠がそういうやつだから仕方ない
それを強いから非難されてると勘違いしてるから

http://pr.cgiboy.com/02203014/
まぁプロフ見る限り
【好きな男性のタイプ】
う〜ん…ゲイではないですが…綺麗な男性と…可愛い男の子には、心がドキっとします(笑)
明らかなゲイでさらにショタだからOFF会気をつけてねとww
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 07:55:30 ID:H8kMfGoW
あ、どっちにしろ駄目かw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 07:57:09 ID:BxwaO81I
単騎で出したら、どこから出したとかでジョー丸わかりだろ?

ジョーが晒しだしたらどうしてくれる?

お前じゃ責任取れないだろうが!!!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 07:59:09 ID:GkA5dAwx
ID:BxwaO81I
こいつ最高に北西同盟()笑
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 08:00:42 ID:6EFGCCmj
>>223
北西同盟というよりも翡翠本人っぽいけどな
卑しいとかってナルシストでゲイっぽい翡翠が好んで使いそうw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 08:10:36 ID:BxwaO81I
残念ながら翡翠でも北西同盟でもないけどなー

最後まで独立同盟でいられるのが目標なだけだよ〜
ただ、祭りには参加したい
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 08:10:59 ID:xHu8OqmS
だが負けそうになったら2chで援軍頼むってのが見苦しいのは同意。

祭りに参加する気満々だったけど、
正直、檄文見て引いたわ。
こんなめんどくさいテンションで書簡来たら俺だって返事しねーよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 08:14:27 ID:H8kMfGoW
祭りに参加=単騎突撃じゃないの・・・・?
あとで見る報告書が楽しみ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 08:18:54 ID:6EFGCCmj
>>225
ハイハイ
昨日もこんなやついたよな
北西のことかばっといて祭りなら参加するとか言ってたの
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 08:26:27 ID:M7iAmYAm
>>227
とりあえず粘れ

盟主交代出来なさそうだったら俺がおまえの同盟入るから即交代してくれ。辺境だからまず安全だし
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 08:30:46 ID:lCZz4jWk
北西の工作員がいるな()笑
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 08:31:47 ID:NTvoU7oT
取り敢えず14は激!を檄!に変えたら良いと思う
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 08:53:36 ID:2MnXIm8c
もうなんつうかアウトだったな。
これで守りきれればかっこよかったんだが、これは落ちるだろう

でも14のおかげで北西のキチっぷりは伝わった
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 09:17:43 ID:H8kMfGoW
統計で見たら防御増えてますなぁ・・・・
23414:2009/09/24(木) 10:39:41 ID:J3qPmkpg
激はやりすぎました。北西の人見てるのを忘れてました。
ここで応援をアテにするのもいけませんね。募金と一緒です。
あと言い訳ですが、私個人の領地なら引いたかもしれないです。
盟主として相手の無理を飲んでメンバーに涙を飲んでもらうより
みっともなくとも対抗する手段にでました。
今月のやまばでしょうから皆さん見てやって下さい
23564:2009/09/24(木) 10:53:18 ID:I5soacTz
14は、初めいいやつかと思ったけど、
なんか同情買おうとしてるだけに思えてきた。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 10:54:04 ID:fhKZDBjA
北西同盟は拠点4つもちが5人もいるのかよ・・・
マジで化けもんだな・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 10:54:39 ID:fhKZDBjA
今見たら7人いた・・・・
思わず二度見してしまったwww
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 10:56:30 ID:7+R6jkvp
●盟主交代の時間制限の仕様の変更
 盟主交代は交代を指定してから24時間後に実行され、交代後72時間は再交代できないようになります。
 
盟主の交代、24時間もかかんのかw
まあ、今回の14は陣取りゲームであるにも関わらず、
北西がすぐ横に領地取ってるのに筋を通さないで攻めてはこないだろう、
話せばわかるとのん気に思い込んでて、防衛意識が甘かったってことかな。
もうちょい早めに安全な場所にいるやつに盟主譲っておけばよかったのにw

盟主がのん気な同盟のやつは気を付けろよ。
ある程度やってる同盟ならもう1発2発で本拠地落とすくらいの衝車が揃い出してるから、
防衛意識が弱い盟主だと1日掛からずに落とされるぞw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 11:12:10 ID:2MnXIm8c
まぁそろそろ4つ持ちが増えてくる頃だろう
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 11:21:00 ID:7+R6jkvp
檄が若干面倒くさいのは同意だが
もうどうでも良くねw
14を純粋に助けようってやつは少数だろ。
もともと北西に敵が多かったから、
これをきっかけに単騎突しようぜ、って話が出ただけの話で、
これが他の同盟だったら頭がおかしいやつがいるな、だけで終わってるだろw

とりあえず北西が近くにいなくてすぐ報復されるわけでもなく、
最近、農耕ばっかで飽きてきたなぁ、とか、
時間掛かり過ぎて面倒くさくなってきたけど、
せっかく育ててきたから自分で終わらせるのは気が引けるなぁ、ってやつは
1.5騎馬を単騎突させとけばいいんじゃねーのw

自分は後者で既に発射済みだが、
ここで単騎突が増えれば紛れて、
(元々ないと思っているが)報復も受けないだろうし、
そしたら次の祭りにも参加出来るw

これで北西に面倒臭いなと思える程度に打撃を与えれれば、
北西も不用意な俺様発言を控えるようになって、
回り回って自分の同盟を救うことにもなるかもしれんだろw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 11:25:41 ID:fhKZDBjA
実際問題、あんだけランキング上位のやつらが束になって集まられてたら、
他の同盟が2個3個合体しても太刀打ちできん
上位同盟に所属してたら身動きとれないしなあ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 11:40:47 ID:xR9Dhke0
初日組はもう拠点4つもあるのかorz
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 11:44:01 ID:BiKP2YUM
150〜300人規模で国家戦が出来る三国志NETやろうぜ!
ブラウザゲーだから派手な画像や3Dは無いけど、
人対人の濃密な駆け引きや共同作戦が楽しめるよ!
ターン制の国対国の面白さは商用オンラインゲームじゃ楽しめないお( ^ω^)

三国志NETwiki
ttp://www.kagato-office.com/sangoku/
戦国
ttp://onore.servegame.com/game/faraway/sangoku/index.cgi
宇宙艦隊
ttp://schr.rdy.jp/top.html
剣と魔法
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~raytear/
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 11:51:19 ID:jzPuTpM9
ランキング上位の奴らが束になり続けられるのかが問題だけどなぁ
今回のえげつないやり口は北西の中でも違和感を持つ人はいるだろうし
場合によっては出兵拒否や内応もありえない話ではなさ毛
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 12:11:19 ID:wQL+sDcs
>ランキング上位の奴らが束になり続けられるのかが問題だけどなぁ
同盟戦略としては間違いじゃないと思うけどね
組員全員があんな感じだとは思いたくない
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 12:12:40 ID:fhKZDBjA
少なくとも3,4人はあんな感じ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 12:23:42 ID:zQoksrhk
つか、身内のその手口を見てるだけに離反したら即フルボッコされるのがわかってるから動きがとれねーんじゃね?

独立も何もあの盟主が許可出す訳ねーし言いだしただけでフルボッコだろうしな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 12:38:59 ID:p642UOlT
これってどこか一つの勢力が一定規模になるまで終わらないの?
3ヶ月で一旦終了?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 12:42:33 ID:Oh4AwKPI
敵同盟と内応して、領地破棄による攻撃ルートの提供
→同盟の援軍の振りして自城を空城化
→敵同盟に配下同盟にしてもらう
→領地破棄により名声が大量に余る
→領地獲得大作戦開始

これを複数人でやれば、、、

現状から考えるに、北西同盟に対しては今後こういう離反の仕方くらいしか
無理な気がしてきた。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 12:43:15 ID:oUYSZGXO
>>248
3ヶ月で強制終了。条件を満たした場合、報酬あり。
なんか本鯖は4ヶ月サイクルになったらしいけどね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 12:52:03 ID:fhKZDBjA
木 4375 +1555
石 4659 +1695
鉄 4424 +1559
糧 2510 +751
どうしても石が余りがちだなあ
雀7-7-7-4
25214:2009/09/24(木) 12:52:47 ID:J3qPmkpg
レスが予想以上だったので逐次報告してます。うざかったらすみません。
要は強引な要求からダチ(メンバー)を必死に守るのが盟主だろうと本宮漫画っぽい感じです。
相手も徹底的にえげつないやり方なのでそれを他人に知らせる、同情も買えたらと。
ここ見てる皆さんから応援の書簡も多く来てます。ありがとうございます。
大袈裟だと思いますが、ここで私が落城したら北西部は暫く奴らの言いなりでしょう。
後は盟主としての判断が足りませんでした。特に昨日加入の方には申し訳ないです
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 12:55:24 ID:oUYSZGXO
>>251
あんたんとこも十分化け物にみえるぞww
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 13:02:12 ID:M7iAmYAm
>>252
とりあえず書き込むなら相手がどういう動きをしたかとか城がどれくらいヤバそうだとか書き込んでくれ。あんまり細かすぎると北西に情報与えるから良くないけど。

正直意味のない書き込みはウザいだけ。まあ出来る限りは支援するけど
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 13:05:08 ID:14X9kdIu
>>14
落ちそうなら/ALLYで全員に通達、
全員除名して再起をはかるべき。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 13:06:52 ID:fhKZDBjA
>>253
上には上がいるんだよ・・・
北西同盟の人らはどんだけ加速装置使ってんだろ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 13:23:44 ID:y4R8qI6o
14へ
おつかれさまでした
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 13:25:11 ID:+1glXM+R
>>14

まあお前はよくやったよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 13:26:24 ID:cClJM1Xk
嫌がらせ程度だが、南東地域に捨てアカで領主作って長時間掛けてジョーの領地攻めとかどう?

ずっと侵攻アラートが上がりっぱなしで、うっとうしいだろうよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 13:37:51 ID:5/SG3gZM
>>256
>>256
昨日の昼に人口2人で今みたら329人だって
金額でいうと作成待ち3つで90円即完150円で240円
5回は使わないと厳しい

>>14
がんばれ盟主さえ落ちなければジョーは倒せる
結構離れてるから飛び地さえけせば北西の干渉はなくなるはずw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 13:43:14 ID:+1glXM+R
>>260

数レス前くらい読めよw
もう落ちてんだろ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 13:43:37 ID:NBGdt3mc
14落ちたな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:02:46 ID:epetgUC6
正直このゲームに2万も3万も投資するやつの気持ちがわからない…
(2000円とか3000円とかならわかるが)
前にトレードに99999で普通のカード何枚も出品してる奴いたが
あれって多分余ったカード置き場にしてたんだろ?
デッキコスト+生産ブーストだけでも結構な金かかるだろうに
有料ブショーダス何枚引いてんだろ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:04:07 ID:oUYSZGXO
>>263
出品中のカードも手元に残るから、置き場として使うってのは無理な気がするが
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:06:55 ID:epetgUC6
>>264
あーそう言えばそうだ、俺の勘違いか
見せびらかすレベルのカードでもなかったし、じゃあ何がしたかったんだろ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:11:28 ID:4/QflTSi
>>263
TPを買うRMTとか、RMTでのカード取引数字
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:12:40 ID:mdKMwfwJ
お前ら今の兵力ってどれくらいなの?
全部資源村の人たちって本拠地に宿舎つくりまくりなの?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:13:39 ID:KEE0xdT8
14乙
スレの盛り上げに多大なる貢献を果たしたなw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:14:02 ID:5/SG3gZM
追放してなかったから気づかなかった...
何思って同盟員を追放しなかったんだ?

とりあえず北西同盟のやりかた
1.相手に近づいていく。
2.つられて相手が近づいてきたら因縁付ける。
3.連絡したら翡翠が交渉のふりして時間稼ぎする。
4.相手が寝た後に最後通知を行い攻めてしまう。
次からスレのテンプレでいいんじゃない?

簡単にまとめてみたけど卑怯すぎて笑えるw
これがミクシ2鯖のTOP同盟かよ....
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:14:22 ID:iQjeD8Jt
1500程度
交戦中の相手がいないから多すぎるぐらいだな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:16:22 ID:KEE0xdT8
>>267
本拠に宿舎Lv12
砦に10しかないよ
まだ瀟洒研究してないし

>>269
「相手が1画面以内に近づいたら」でよろ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:20:55 ID:2MnXIm8c
ランク2ページ目だが剣兵1000程度
交戦してないし、砦も近くに無いから対領土用
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:27:52 ID:7+R6jkvp
>>14
まああの距離ならそうなるわな。
しかし、昼、ここに書き込んでる時間があったなら、
何度か出てた同盟員全員追放やっとけばよかったのに。
同盟画面見るに全員道連れかよw
その頃には大勢が決してただろ。

近場で援軍くれてる人たちは保留しましたは百歩譲って合意の上ならだけど、
遠方でどう見ても盟主交代までの援軍間に合わなそうな連中は
間に合いそうにありませんので、って
追放しとけばよかったんじゃね?

俺は近場でもとりあえず全員追放しておけば、
それでまた集まって再起が可能だったんじゃないかと思うけど、
近場がまとまったところを領地1マスと14の本拠地落とすだけで、
周り全部、配下におけた、とかジョーにとって漁夫の利過ぎんだろw

14が自分の正義に燃えてたのはわかるけど、もうちょっと冷静になって周り見とけよ。
今更だがww

せっかく盛り上がってきてたのになw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:29:44 ID:fTBvbvue
北西同盟が嫌いだから盛り上がってたけど
14も正直かなり酷い
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:30:15 ID:0zjNnOtC
正直片方の言い分しか聞けてないから揉め事のやりとりについては
>>14の話をすべて鵜呑みにはできないわ
それこそ相手が悪になるような書き方しかしてない場合もある
それと、ここで援軍求めたり盟主としてどうなのっていう行動が多いと感じた
まぁ、ともかく>>14おつかれ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:30:57 ID:KEE0xdT8
盛り上がったからいいよ
次の燃料マダー
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:33:42 ID:ZD4WPqTi
まあ交渉に期待できないのは北西同盟だけじゃないだろうね
やばいと思ったら軍備拡大、同盟盟主は盟主交代まで考えとく、14のおかげで
これがわかったね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:34:20 ID:TS5wYgPs
>>269
1鯖今は亡き

奥さん と同じだな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:37:17 ID:M7iAmYAm
>>276

>>14に便乗してサマカ単騎出兵した奴らが因縁付けられる筈。

北西から書簡届いた奴がいたらここで晒してくれよwwまた支援するぜww
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:38:16 ID:rmEJnW6a
しかし14の気持ちもわかる

プロフにジョージョーしか書いてない奴の配下はタマラン

まだ何も書いてない奴の方が良いw

281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:44:48 ID:1rc6kec9
それにしてもジョーが14から奪った土地がすごいなw
泉ピン子 野村沙知代 朝香光代
ジョーは熟女好きということか・・・w
282名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 14:48:07 ID:h7GVJXMO
14のネーミングセンスは見習いたい・・w
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:07:43 ID:H8kMfGoW
「画面以内に近づいた」って理由で滅ぼされるのか・・・
マジキチw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:14:37 ID:3IVm8Cye
てか別に相手滅ぼすのに理由なんかいらないだろ?
「自分より弱いからつぶす」それで十分じゃねぇか
28514:2009/09/24(木) 15:14:41 ID:J3qPmkpg
落ちましたか。仕事の休憩で携帯からの書き込みでした。
今後双方の書簡をどこかで晒します。
落ちてからが余計に厄介な存在目指します
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:16:18 ID:QGiB2CYT
とりあえず14は隣接されてる領地を武将単騎で落として
後続の衝車発射できないようにするべきじゃね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:18:04 ID:fhKZDBjA
>>285
北西同盟と表面だけでの不可侵結んでるとこに特攻しかけてくれw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:19:05 ID:QGiB2CYT
ってもう落ちてたか
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:23:07 ID:Yv/TEJRE
つーか>>14は戦争ゲームは辞めた方がいいな。
盟主としてオレら同盟員守れなかった責任取れやw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:23:42 ID:8qeoT/52
すまん、14に質問なんだが。

ぶっちゃけ俺北西同盟なんだけど、他の北西同盟員からも攻められてるって本当?

同盟ログとジョーからの書簡で、何一人でハッスルしてんだ?くらいにしか見てなかったんだが。
ログにはそっちに攻撃しかけたログ、俺の城が攻撃しました。しかないぞ?
あとはシーリスの偵察くらいか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:24:41 ID:Oh4AwKPI
むしろ14は北西同盟の中枢人物の城の周り8マス以内に領地を作るべき。
配下同盟だからしばらくは攻められないし、、、

追放される→別同盟に加入→衝車でGOという展開を目指せ!!

書簡は無視するということもテクニックかと。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:26:26 ID:01d+dNJ/
14!おつかれ! 俺の飛ばした実弾はまだまだ着弾しないぞぉ!
てか着弾前におちるなよ・・・

でだれか14を救出しないの? オラは遠くてミリっぽいけど
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:29:41 ID:fhKZDBjA
救出ってどうやりゃいいんだ?
もう一回14の城を落とせばいいのか?
俺攻城兵器作ってないしなあ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:32:12 ID:I5soacTz
>>14
なんで同盟員全員追放しなかった!
おかげでますます北西が強くなっただけだ。
もしかして、14は北西の配下になりたかっただけ?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:37:36 ID:xR9Dhke0
ジョーはマジキチだけど
同盟員40人を巻き込んだ>>14もどうかと
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:39:33 ID:3IVm8Cye
結局ジョーの大手柄じゃねぇか
ジョー出世だなこりゃ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:40:34 ID:I5soacTz
1鯖から2鯖に攻めたいね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:47:52 ID:4/QflTSi
とりあえず14は本拠地のみに頼る内政を目指せよ。

ある程度本拠地の内政が整ったら、
南東のどこか北西同盟からは当分届かない場所の同盟に加入しろ。
そこで☆1の領地に村を作れ(捨てる村)
捨てる村で☆3か☆4を落とせる軍備が整ったら、
村を☆3か☆4へ移せ。(☆1村は捨てろ)
そうすれば北西から攻撃されない収入を確保出来る。
こうすれば嫌がらせを今期ラストまで出来る。

配下にされて飼い殺しされるなら他のレスにもあるように、
不可侵をシステム的に組んでない北西同盟の奴隷に攻撃を続けるべし。
299sage:2009/09/24(木) 15:50:37 ID:Gn36LRWb
同盟員巻き込むなよ・・・
落ちたあとも負け犬の遠吠えで見苦しい

北西はネタが多くてうらやましいな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:55:46 ID:5/SG3gZM
ジョー中規模同盟落とした功績 ☆3
俺様の画面内をうろつくな発言 ★1
ゲイショタ翡翠の対応の悪さが露見 ★1
14さんの負けても負けない発言 ★1

トータルよくてとんとんくらい
14さんの動き次第ではマイナス増えるかも...
ぜひ親同盟北西ですって他の同盟の盟主に一直線で突っ込んでいって
俺の画面から出ていってもらえませんか?くらいの書簡送ってほしいね

>>299
お前もある意味面白いけど
そのセンスが欲しい
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:56:38 ID:k7Q60OUK
南東は平和でいいよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:58:46 ID:I5soacTz
つか、あしたのジョーはつよかったけど、人口から考えても
14はそこそこの戦力があったわけだから、すこしは守れたんじゃないの?なんて思う。

ココにカキコしてるだけで、対策一切してなかったんじゃないかと。

1.守備力の高い武将や守備のスキル持ち武将をデッキに5人くらい入れておく。
2.籠城を効果的に使う。
3.攻撃を受けた時点で、同盟員に剣兵100人程度の援軍を頼む
(それくらいならおおきな負担じゃないでしょ?)
4.昨日寝る前と今日会社に行く前に兵士の大量生産セット

ここらへんをちゃんとやったのか?
結局ろくな対策もせずに、騒いでただけじゃないかと。
悲劇のヒーロー気取り?
ココにカキコする前に、同盟員全員に謝罪するのが先かと。
(もちろん、昨日の時点で同盟員全員追放するべきだったと思うが)

書簡のやり取りじゃなくて、報告書がみたいね。
これでどのくらい対策したかわかるし。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:02:07 ID:RKYler9j
今14を助けるための作戦を練ってる。
14はもう一度北西と敵対する意思はあるのか?
助けたはいいが足手まといになるのでは意味ないからな。
今は名は明かせないが、着々と北西を潰す準備を進めてる。
北西潰したいやつ多いと思うけど、面白半分でもいいから手を貸してもらえば助かる。
何こんなとこで、募集してんの?ってやつはスルーでおk。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:05:44 ID:RKYler9j
今14を助けるための作戦を練ってる。
14はもう一度北西と敵対する意思はあるのか?
助けたはいいが足手まといになるのでは意味ないからな。
今は名は明かせないが、着々と北西を潰す準備を進めてる。
北西潰したいやつ多いと思うけど、面白半分でもいいから手を貸してもらえば助かる。
何こんなとこで、募集してんの?ってやつはスルーでおk。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:06:24 ID:nHQwuO9z
>>302
14叩いても踊れねぇなぁ
北西同盟とジョーと翡翠叩くから踊れるんだよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:08:10 ID:I5soacTz
とりあえず、14は自分の周りの領地を破棄して、北西以外のやつに取らせて
本拠地の兵士を0にして、誰か近場のやつに落としてもらえ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:09:35 ID:M3SBjg58
やったことないけど
近場同士のどちらか1人に同盟離脱してもらう
     ↓
離脱していない近場の一人盟主にする
     ↓
離脱した1人が離脱していない盟主の拠点を攻め取る

これで離脱した人を除き大体元どうりにならないの?
知ったかぶりすまんけど。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:29:40 ID:y4R8qI6o
28位の同盟が一人にやられるってwwww
しかも北西同盟にはまだその上に4人もいるんだぜ
対抗しようと考えることが間違ってるし、わざわざ格下相手に対等条件なんて突きつけないよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:33:05 ID:4/QflTSi
しっかり守らないとやられるだろうなー
俺1000以内だけど、剣1000突撃、衝車200は一人で準備できるぞ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:33:28 ID:NBGdt3mc
28位だったんだ。
それでも1位の5番手一人に勝てないもんなんだなぁ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:36:33 ID:muKqi0TQ
てか同盟員は何かしてたの?盟主が攻められてるのに畑耕してただけなんじゃね?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:37:01 ID:oUYSZGXO
先手必勝なシステム。同盟相手は本拠落とせば勝ち。
仮に14側が先に攻撃できてれば落ちたのはジョージョーだったんじゃないかね。
鍛冶で攻撃力上げても防御力上げてるのはまだあんま以内と思うし。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:40:18 ID:iQjeD8Jt
援軍送るにしても離れてると厳しいしな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:48:48 ID:81JpJFil
ジョージョーって、なんか小便漏らしてる音みたいだなwwwww
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:49:58 ID:I5soacTz
14は攻めてきてからここで報告したり書簡送ったりするだけで
兵をMAXで生産するなど、
軍事的な守備はいっさいやってなかったに10000ガバス。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:51:47 ID:JOH2G09q
>>311

四六時中張り付いてる廃人じゃあるまいし。。。w

おいら14さんの同盟員だけど、
彼女と博多まで高速使ってもつ鍋食べに行って帰ってきたら、
もう既に本拠地陥落した後だったんだが。。。w

ゲームにログインして無くても、書簡の内容を通知してくれる
機能とかあれば対処出来るけど。。。

農耕かぁ。。。濃厚な時は過ごしていたのは間違いないがw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:54:04 ID:TfrUBVEM
いざとなりゃ千円課金と篭城で城の強化もあっという間にできる訳だが
思いつきもしてなさそう
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:54:08 ID:+Ib+Ff5T
お前必死すぎ

ID:I5soacTz
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:54:54 ID:iQjeD8Jt
このゲーム耐久低いからすぐ陥落するよな
落ちた後はかなり厳しいし二期以降は過疎確実か
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:58:00 ID:01d+dNJ/
こちらはランカー相手ではないけど 北西同盟に攻撃予定中
まだ布石段階だけど 

それでも14は戦う意思を示したからそれでいいよ 14は導火線だ
花火と祭りはこれからだジョ〜

321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:58:20 ID:ML0QbR1O
14華々しく散りたいって言ってたけど
ドロドロにするだけして枯れた感じで終わったなw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 17:00:12 ID:e+A6oTnu
そのドロドロがいいんだYO
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 17:02:21 ID:FK49msbw
折角ランキング上位の同盟叩けるチャンスだし
ここで流れに乗っときたい
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 17:05:42 ID:oUYSZGXO
1鯖から捨て垢で適当に遊びたいだけのが少し混じってるみたいだなぁ

北西潰すのは問題ないんだが、やっぱある程度は組織的にやらんとねぇ

325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 17:12:43 ID:TugCVUBA
ジョーも馬並もどちらもカス。
馬並がパワー無いくせに対等条件で交渉しているのがそもそもの間違いw
その名前に期待したが、とんだ極小ホーケーヤローだったなw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 17:16:24 ID:p642UOlT
>>14
40人道連れってひどすぎるだろ頭おかしいんじゃねーの・・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 17:19:02 ID:4/QflTSi
逆に道連れの40人を利用するんだ
>>152の同盟員の弱い部分を探して攻撃しろ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 17:19:52 ID:NBGdt3mc
頭おかしいというか、14の脳内ではまだ戦いは終わってないようだから、これからの戦いの為の戦闘員wは減らしたくなかったんじゃねーの?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 17:24:04 ID:fhKZDBjA
だとしても自由の利かない配下同盟に勝手に落としちゃったせいで、同盟内での盟主の求心力はガタ落ちだろうね。
だれか本拠地の守備に回った同盟員は一人でもいたのか?
盟主まで遠いからとかほざくまえに、盟主まで数時間でいける場所に2個目の拠点作ってないほうが悪いけどな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 17:28:59 ID:zH7fUC3a
無差別錆あってもいいんじゃね?(笑)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 17:30:06 ID:p642UOlT
馬並は最低限の課金さえしてたかどうかも怪しいレベルなんじゃないの・・・
人口3桁って資源とデッキにさえ課金してないんじゃね?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 17:30:36 ID:muKqi0TQ
盟主の城には援軍常駐させとくもんだよなあ
剣兵50程度でも40人居りゃ2000の壁になるのに
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 17:31:59 ID:y4R8qI6o
守れる勝算も無く、対等じゃないと喚き散らかしていた時に止めようとする奴もいなかったんだよな
止めようとしてダメだったとしても自分から離脱を申し出たりすればまだマシだったのにそれしなかったんだ
所詮盟主も同盟員も無能の集まりだったって事だなwwww
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 17:35:33 ID:GO5qMeDb
取りあえずニ鯖は北西同盟を潰したところが覇者になれるルールと言うことは把握したw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 17:35:42 ID:TfrUBVEM
勇ましいこと言っといて半日持たないとはまさか思わなかっただろう
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 17:39:57 ID:FK49msbw
ミクシー鯖以外の経験ない人には防衛とかちょっと難しいかもしれないね
まだこの鯖始まって間もないから戦争経験少ないし
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 17:43:55 ID:iOD93Tqc
>>308
援軍来ない、もしくわ援軍遅い前提なら、個人ランキング1位だろうが3桁のランカーが2人で攻めれば即落ちる防御紙ゲームだよ?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 18:21:22 ID:YgOAU1b0
このゲーム、座標合わせて500以上のド田舎にいる人は何を目標にすればいいんだ?
なんか農耕して周りの放置民を配下にしてみてるんだが微妙な心境
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 18:24:02 ID:p642UOlT
NPC砦はあるんじゃね?そこを落とすこと目指せばいいと思うよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 18:24:25 ID:I5soacTz
>>338

長宗我部元親になれ!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 18:26:14 ID:muKqi0TQ
中央付近の同盟に入れば?
中央に砦作って生産は辺境。完璧。
そっから他同盟なりNPC攻めりゃいいじゃん
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 18:31:30 ID:fZluokB3
その辺境地にいるが、☆5の森8攻めようと思います。
みなさんなら、剣兵どれぐらい連れていきますか?
300 30 30 30ぐらいで勝てると見込んでますが…
相手は30 90 30ぐらい
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 18:38:07 ID:ZY0JPRso
どうせ最後は皆1つの同盟の配下に収まるんだろ?
手をつないで仲良くゴールインするんだろ?
それまで精々やんちゃしとけばいいじゃなーい
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 18:38:23 ID:4/QflTSi
>>342
距離を書いた方がいいよ
俺もmixiから始めたばかりの初心者だったけど、☆6落とすコツまでは覚えた。
☆5狙うくらいなら攻撃力1000以上の武将とか、剣兵攻撃力UP持ちとか居るよね。
距離5くらいなら、そんな武将のお供に剣兵だけで600人くらい出撃すれば勝てると思う。
もちろん鍛冶屋で剣兵攻撃力MAXで。
距離8以上なら、俺なら剣兵800人以上は準備するけど。
兵は多ければ多い程、被害が減るよ。

☆7は上級兵だから見当がつかない。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 18:46:11 ID:RKYler9j
☆7は剣兵MAX強化で3000でおk。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:02:14 ID:iQjeD8Jt
3000とか高Lv宿舎複数個いるじゃねーかw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:07:13 ID:4/QflTSi
>>345
さんきゅー

さっき気が付いたけど、ジョーと近かった。
こんなに近いとは思わなかった。
北東、南西、南東の各地の大きな同盟を渡り歩き、
そこらのエース級の奴らに名声80の時に足場の領地を提供したいぜ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:25:49 ID:lCZz4jWk
南東は今日も平和だった
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:28:02 ID:fDaeFINn
北東も平和だった
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:33:01 ID:GO5qMeDb
>>846
まさか未だに宿舎二つとか三つ10なだけとか言うんじゃないよな・・・?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:37:04 ID:GO5qMeDb
速報:北西同盟が次のターゲット(いちゃもん先)に南西連邦と定めた模様

相互協力同盟がお互い被りまくってるので、ここがどっちを切ってどっちに付くか見物だな
町内会が日和見したらあっけなく降伏もありえるが、次はわが身だろうからそれは期待薄か
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:40:44 ID:Oh4AwKPI
話題に事欠かないなぁ〜北西は。


んん?南西連邦ってことは南西に勢力拡大って事か。
353名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 19:42:32 ID:h7GVJXMO
>>350
宿舎2つで、7以下だな。
連休中に丸あきの日がったんで、貼り付きで生産をやったら、ずーんと伸びたけど。

生産上位って、一日中貼り付きでやってるんだな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:46:51 ID:iQjeD8Jt
南西連邦は上位同盟10個前後と連合の話がでてたはずだ。
大戦争くるかもしれないな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:50:34 ID:GO5qMeDb
>>352
連邦に攻められてた人が、北西の提携先に逃げ込んでそれを北西に泣き付いて来てる
今日の快勝もあって「連邦身の程知らないな」的流れになって今主戦ムード
来月頭ぐらいに連邦・町内会降せば南西も不動になり、西部完全制覇→統一が現実味を帯びてくる

・・・と思っているらしい、結構本気で

>>353
そうでもないよ
資源タイル8→9二つ押して半日放置とか思い出したように☆1〜☆3に武将突っ込ませるだけ
逆に暇になってる。数時間後やっと拠点増やせるから今夜は多分寝ないだろうけど
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:50:56 ID:8qeoT/52
>351

相変わらず、北西にいる俺が知らない話題があがるもんだな、このスレ。

消火とか工作でも何でもなく、実際どっから情報出てるのかわからん。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:55:10 ID:k7Q60OUK
>>354
そういや南東中心の連合(予定)に南西連邦入ってたな。
どうなることやら…
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:58:03 ID:+2YwOF5L
>>353
張り付いてても建設終わらないんだがw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 20:28:28 ID:KEE0xdT8
建設完了まだ〜?

 ☆ チン マチクタビレタ〜
     マチクタビレタ〜
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 | 愛媛みかん |/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
36014:2009/09/24(木) 20:40:36 ID:vWkEPfuY
えっと帰宅してメンバーにお詫びして回ってからここのレスとか見ました。
私が未熟で迂闊で浅はかでした。ぼやきはこのカキコくらいにして今後はやり口を紹介します。
同じ手に引っかかる人はいないかもしれませんが、参考になれば幸いです。とりあえず恨みつらみぼやきはこのカキコまでで。
とりあえず最初から攻め落とすつもりだったのかもしれません。先手を打たれないように話し合いを持ち掛けて、まんまと警戒レベルを下げてしまったのが迂闊でした。
あとですね、相手は話し合いの最中に領地奪っておきながら、こちらがキャンセルできなくなった斥候については大批判です。
あとでやり取りの書簡をどこかで全部公開します。そして状況説明とかも付け足します。みなさんの参考になれば幸いです。

>>290
書簡で南方より攻めるとか言ってきました。落城した後で「あれは南側の領土から落とす意味」との弁明がありましたが斥候もきてましたし同盟全体で潰そうとしてると思って自然じゃないですか?

あと弱いくせに対等の条件出すなとかに関してはこちらは譲歩してます。『せめてこちらの城の隣の隣はくれ』(防衛上で)と交渉しました。
救出案についてはされる方がいれば喜んで受けさせて頂きます。7度やられても屈服はしません。

次に今朝の、もう城攻めてからの書簡をサンプルとして貼りますので。こんな感じだと思ってください。

あと、今後は領地に相手が嫌がりそうな名前をつけたりする嫌がらせを個人的にするのと次のステージに向けて色々とかそういう予定です。
今後はレスとかがあれば返事させていただくのがメインで、スルーされれば勝手にコテ捨ててROMとかになります。長々とすみません。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 20:43:13 ID:epetgUC6
14の一連の流れを見ていてちょっと気になったんだが、
もしも同盟単位で配下同盟にされて、その後同盟全体で主同盟の邪魔してやろう
と思って全員で作戦練る場合って、配下同盟の掲示板って上に筒抜け?
36214:2009/09/24(木) 20:54:07 ID:vWkEPfuY
>>361
どうなんでしょうねぇ。一応その辺も考慮しないといけませんね。考えませんでした。

あと、書簡貼り付けは長くなるので止めます。
今から入浴後にまとめページでも間単に作ってみます。こういう流れだったんだと知りたい方はURLここに晒しますので見てください。
私もこういう所に持ち出したりしてるのでかなり批判を受けてもおかしくないと思います。あとは思ったより応援が多かったので調子に乗って勘違いしてました。

いろんな方から書簡が現在も来てます。名前が私にバレてもいい方、お気軽にどうぞ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:01:34 ID:vLzMM+Ql
14の言い分だけじゃなく、他の関係者の話も聞いてみたいな。何だか14が勝手に舞い上がってるような印象があるんだが。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:04:07 ID:mdKMwfwJ
北西の内部のやつでてこいよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:14:01 ID:8qeoT/52
≫364

軍団内で話し合いとか、掲示板で相談あったわけじゃなく、ジョーからの状況報告の書簡のみくらいしか情報持ってないが、それで良かったら。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:16:17 ID:vLzMM+Ql
ちらほら北西の奴いるっぽいんだけどなー。今回の件にはノータッチなのかねぇ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:21:20 ID:vLzMM+Ql
お、是非書いてくれ!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:31:12 ID:Eebi/uAG
そりゃわざわざ公表する訳無いじゃないか・・・・痛々しい会話を・・・
下手に公開してバレたらどうなるやらw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:31:57 ID:8qeoT/52
ジョーの言い分

本拠地画面内に大奉のDRAGONと大奉の配下のおるかが侵攻。

大奉盟主に、侵攻する意図はないが、防衛として防衛ラインの領地は奪うよと書簡。

大奉盟主から、破棄して欲しいの?あと配下のおるかは適当にやっていいよと返事。

防衛ラインから先にきたら排除するよ。破棄するにもドラゴンさんがログインしなきゃならんから三日間は猶予おいてその間攻めないよと大奉に書簡。

破棄はいいけど、大奉のほうにきてる領地も破棄しろよと返事。

特別欲しい領地じゃないが破棄すると村が無防備になるから、空き地にして不可侵にしない?と大奉に提案。

配下のおるかが侵攻してきたので、とりあえずそっちと交渉を試みる。

続く
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:41:51 ID:lCZz4jWk
>>369
まとめてから貼れよw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:42:37 ID:6EFGCCmj
まず北西の人に聞きたいんだけどその画面内ってのは何ルールなの?
俺はそこが引っかかるからその後に続いていく意味がよくわかんない
僻地で俺様してる分にはいいけど中心部だと通じないだろ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:42:56 ID:YgOAU1b0
バイアスが掛かるからジョーの書き込みを直接貼ってほしいぜ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:46:07 ID:vLzMM+Ql
俺ルールだろ。
だが、確かに酷い俺ルールではあるが、いきなり進攻せずに「これこれのルールを課している」と説明してるし猶予も与えてるから、まぁそこはアリじゃないかと…。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:51:16 ID:xR9Dhke0
実力があるから出来ることだなあ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:51:49 ID:BxwaO81I
帰ってきたら祭り終わったのか…

14、ジョーおつかれー
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:51:56 ID:Eebi/uAG
1画面俺様の土地ルールなんかさすがに通じないだろ・・・
何のための名声縛りなんだよwww
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:56:24 ID:+2YwOF5L
隣の城の奴なんて始まった時点で画面内だろうに
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:57:16 ID:xR9Dhke0
隣の城のやつが居なくなったからこその防衛ラインだろう
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:00:38 ID:+2YwOF5L
そうなのか
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:01:31 ID:6EFGCCmj
>>373
今回で言うなら14さんのすぐそこにまで出て行って村作っておいて
自分が入られたら言い出すってのはルールとは言わんでしょ?
それならば先にプロフに
【好きな男性のタイプ】
う〜ん…ゲイではないですが…綺麗な男性と…可愛い男の子には、心がドキっとします(笑)
って明記して初めてルールでしょってこれは翡翠のか(笑)

俺の城の画面内に領地つくるなでも俺が作る分にはOKです
こう書いておいて初めてルールとして成り立つと思うよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:05:50 ID:Q7LN7zKM
まぁ結論として北西へのヘイト上昇
北西は配下40人を得た

これだけだろ?
とりあえず北西は気持ち悪いヤクザみたいで好きにはなれないわ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:06:25 ID:vLzMM+Ql
あー、確かにジョーも明記しておくべきだったな。
最近、書簡も無しに俺ルール押し付けられたもんでハードル下がってるわ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:07:14 ID:81JpJFil
三国志だから戦争はアリアリだと思うが、一画面俺の領土ルールと、猶予を持ちかけた側が破ったというのがなぁ。
前のは名声による領地確保上限というシステム的な物を無意味にするし、どういう理屈によるものか理解が全く出来ない。
後者は、同盟として、たとえ配下・不可侵であろうとも北西は信用ならないというのを露呈させてしまっている愚策。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:08:00 ID:Eebi/uAG
配下っつか生殺しのゲームオーバー40人量産ってとこか?
他の人の救援待ちで自分からは脱退出来ないからな・・・('A`)
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:09:52 ID:M3SBjg58
自分が馬並の近くだったら今の同盟を離脱してでも助けに行く(キリッ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:10:54 ID:8qeoT/52
もう、めんどい、そのまま原文貼る。画面内ルールはしらん。ジョーに聞いてくれ。


>> かなりの長文になっています。
一日中PCに張り付き、書簡などを作成
していた為、もう既に頭の中はパンク状態です。
文章的にかなりおかしい部分もあるかと思いますが、今の状況ではこれが精一杯なのでご勘弁を。

私の領土は、私の本拠地を中心に表示した際、放置ユーザーの城しか見当たらない為、好き放題領地をバラけさせていました。

しかし、ここ2〜3日で画面内に侵入してくる勢力が出てきました。
それが大秦血盟軍(以下:大秦)のDRAGONさんと、その配下同盟のおるかさんです。
DRAGONさんとおるかさんの侵攻は、無防備である本拠地の脅威となりかねないので、警告を盟主に送りました。
ちなみに盟主である馬並さんは、私の本拠地から8.54の距離にある(-112.63)にあります。
私は、この侵攻の意図を、彼らの盟主である馬並を守るべく領土確保に乗り出してきたのだと思っていました。

文字制限のため続く
387386:2009/09/24(木) 22:16:06 ID:8qeoT/52
要約することになってしまいますが

私には大秦に対して侵攻する意図はないとした上で、防衛策として該当する領地を攻め込む旨を伝えました。
しかし、その時ログインしていなかったら悪いと思ったので、24時間は待ち、その間に何らかの返答をくださいと付け足しました。

するとすぐに返答があり、破棄を求めているのかの確認と、配下同盟が領地化してる事に関しては、配下同盟が指示に従う事は難しいので勝手に落としてくれと言われました。

私の返答は、防衛ラインを提示した上で、そのラインからこちら側にくるようだったら排除する意思がある事、そして破棄をしてもらえるならそれに越した事はないと答えました。
破棄をしてもらうにも、今度は同盟員であるDRAGONさんのログインを待たなければいけないと思ったので、3日間までは無理矢理防衛ラインの維持に乗り出すつもりはないと伝えました。
38814:2009/09/24(木) 22:20:13 ID:vWkEPfuY
名前とか伏せる手間が時間無いので原文そのままです。当事者以外の方すみません
ttp://sky.geocities.jp/tamakin_skywalker2003/bomb-bahei.htm
あと、もう個人的にはここでは向こうを叩いて欲しくないです。本音としては戦争で叩いて欲しいですが。
要は相手のした事は『別に仕様の範囲でやった事だから』と言えばそれまでですし、こっちも『上位ランクのやり方にしてはえげつねぇな』
ですので。どっちが正しいとか議論とかじゃなくて、こういう出来事があった程度で興味ある方だけ見てください。
あと、北西同盟の方にも話せば通じそうな方がいるのはここで分かりましたし、結果的に北西同盟全体の攻撃ではなかったようです。
せいぜい偵察1回と盟主のアシストがあったかも?程度でした。
389386:2009/09/24(木) 22:20:41 ID:8qeoT/52
そして相手の返答は、破棄を飲むのは構わないが、それならこちらに侵攻している、私の領地の破棄を要求すると言って来ました。
その領地は、私の村にしている拠点が無防備になってしまうので、欲しくもないのに仕方なく維持していた領地だったので
手放すことは良いです。しかし、そこを彼らに領地化されることは、村を無防備に晒すことになり、防衛線の話よりもリスクが高くなる結果となりますので、空地にして不可侵領域としてくれるなら飲めると折衷案を出しました。
その間、配下同盟のおるかさんがもう一つこちらに侵攻してきた為、いずれ送るつもりでしたが、私はおるかさんにも書簡を送る事にしました。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:26:02 ID:xR9Dhke0
>>388
ジョーやべえwww
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:26:11 ID:trMHMjMj
>>388
ワロスwww先に喧嘩吹っかけたのおまえじゃねえかよwww
サマカ派兵した俺はどうなるんだwwww
392391:2009/09/24(木) 22:27:17 ID:trMHMjMj
まあもうこうなったからには救出するわwww待ってろww
393386:2009/09/24(木) 22:27:51 ID:8qeoT/52
おるかさんの返答は、私の防衛ラインを犯すつもりはなかったのだと。
そして親同盟である大秦血盟軍を潰してくれる同盟を探してるそうでした。
その時の状況としては防衛ラインの確保さえできればよかったので、破棄の折衷案を馬並が飲んでくれれば、丸く収まる問題だと思ってました。
なのでおるかさんには、申し訳ないけれど防衛ラインの確保の為、排除しますとだけ伝えて終わりにするつもりだったんです。

しかし、またおるかさんから返答が来ました。
大秦は、北西同盟を現段階では脅威に感じているものの、虎視眈々と狙っているので、寝首をかかれないように気をつけてください。との事でした。
その証拠にパン2という、私の南に位置するユーザー(その段階では他の同盟に在籍していた)が、同盟を抜け大秦へ入り
私への侵攻の足がかりにしようと企んでいることを教えてくれました。
パン2もこちらの本拠地に近付いていたため、書簡にて警告の後、破棄をしないのであればば攻め落とす旨を伝えていましたが、そうなると話は変わってきます。

私は、大秦が着々と力をつけようとしているのを見過ごす結果になってはならない。
DRAGONが所持している領地に関しても、これは看過できないと判断しました。

下手をすると一気に食われる。

おるかさんの言葉を鵜呑みにするワケではありませんが、現におかしな侵攻方向でこちらの本拠地に向かってきていたので
私は3日の猶予を待たずに、防衛ラインの確保を最優先とすることにしました。

そうして、まず1箇所、DRAGONさんの領地を落としました。

すると、DRAGONさんから書簡が届き、破棄をすることは構わないが、上位決定権は盟主にある為、盟主の意向に従うとのこと。

この段階で、私にとっては破棄するかしないかより、身の安全の確保を最優先にすべきと考え、侵攻を推し進め
防衛ライン上にあるDRAGONさん所有の領地の全てを奪いました。

この流れの間にも、馬並から書簡が来ており、「空地化に関しては1箇所だけ絶対に譲れない。これは城の防衛に直結する問題だから」
と折衷案の拒否を通告されました。

そして続け様に、交渉中に攻撃してくるとはどういうことだ!という書簡が届きました。
私は、おるかさんを巧く使おうと思い
「おるかさんが、交渉している間も侵攻してきており、親同盟であるそちらを信用して看過することはできないとし、やむを得ず防衛ラインを確保しました。
敵対の意思はなく、これ以上そちらに行く事もないつもりですが、そちらがこちらに攻め返してくるようなら、こちらも相応の対応していきます」
と伝えました。

そこから若干のやり取りはありましたが
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:28:25 ID:Eebi/uAG
ジョーやべえwww
喧嘩吹っ掛けるわ期限切っておきながら「もう落としました」とか言いきるわwww


しかも丁度同時にUPしてくれた「ジョーの報告」と違いすぎるwwwwww

お互い神タイミングすぎるわwwwwwwww
395386:2009/09/24(木) 22:29:22 ID:8qeoT/52
最後に馬並から(原文のコピーです)


「1、配下同盟の除名のやり方を教えてください。
2、26日まで待つと言っておきながらの奇襲ですか?
3、カードの提示とほぼ同時に攻められても相手は反応できません。

個人ランクは高いようですがこれらの行動は人間としてランクが高いとは思えません。

この経緯を周囲の方方々、双方の同盟メンバー等に報告させて頂きます。それでどちらに理があるか分かるかもしれません。

そちらの翡翠さんに配下同盟の追放のやり方を今書簡で聞いてみようと思います。」



このような通告を受けまして、翡翠さんと馬並が連絡を取り合うことになりました。

その結果、翡翠さんとしても紛争を回避するような方向へ持っていきたかったようですが、明確な回答はしないまま、現状に至ってます。

その結果、あちらが大騒ぎして、私を絶対ぶっ潰す!みたいになっています。

この騒動の責任は、全て私にあります。
私の行動は同盟全体の意思ではないとした上で、
その行動ですら同じ同盟員として不快に感じる方がいましたら、私に書簡を送ってください。
それを踏まえた上で、今後の身の振り方を考えて行きたいと思ってます。


以上
39614:2009/09/24(木) 22:34:02 ID:vWkEPfuY
ぶった切るタイミングですみませんね。敗者は勝者に蹂躙されるのが常だと思っていて入浴で尻を念入りに洗っていたら時間がかかって焦って書き込みました。
ほんと、相手方の批判はぶっちゃけて別にいいのですが、そうなるとこちらの落ち度も出てくるのであくまでも暇つぶし程度に読んで頂けると助かります。
くどいようですが、今後のここでの私のスタンスは『やり口の紹介』であって『相手への非難』ではありません。相手盟主との書簡もあとでまとめます。
もう落城したので書き込む回数も減るかと思います。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:34:35 ID:mdKMwfwJ
>>388
14の擁護がちょっと苦しくなった
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:40:42 ID:6EFGCCmj
>>386
せめておるかったやつの名前隠してやれよw
そいつがあおってジョーが暴走してるだけだろwww
外から見てる限り大秦がジョー落とすつもりならとっくの前に落ちてた
ジョーが盟主の城に隣接させたから大秦がプレッシャーかけただけに見える

結局ジョーが俺様ルールで被害妄想乙でしかない罠
14さんが言ってたことと何にも変わらん
14さんの失敗は2009-09-23 16:07:52 の言い分はのめませんの発言でジョーをつぶさなかったことだね
それ以降の書簡は全て無駄
俺様ルールVS一般ルールで話がまとまるわけがないw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:42:52 ID:vWkEPfuY
特に終盤は『言いふらすぞ!』と連呼してるのでこちらも褒められたもんではないです。
でも、その内部への連絡をみると、おるか氏と内通してわざと攻め込ませて(防衛ラインに侵入)それを攻撃意思と見なすってやり方もあるんですね。勉強になりました。今日は早めに寝ますおやすみなさい。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:47:25 ID:1eGzSEeq
完全にジョーに踊らされてるw
おるかはまとめて大秦潰すための口実だろw
あと、翡翠の名前出した時点で負け、絶対口裏合わせてるだろこれw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:50:10 ID:6EFGCCmj
おるかのプロフ
-----------------------------------------------------
戦いの日々は終わり、やっとのんびりまったり畑を耕せます。
配下同盟なので、どこか攻めたりは出来ないようですのでご安心を。

何かあったら書簡とかくれると嬉しいです。
何かなくてもくれると喜びます。同盟抜けてから人と絡めなくて寂しいので。

どうぞよろしく。
------------------------------------------------------
まぁみんな配下でまったり畑耕しておけw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:51:22 ID:xR9Dhke0
ジョーの書簡見てるとジョーの被害妄想っぷりがマジでヤバイww
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:54:10 ID:MYkcCRRq
んー俺はジョーはそんなに悪くないと思うのだが・・・。
防衛ラインは確かに広いが、守備範囲と決めてるところに来たから警告しただけだろ?14の城の傍の領地はちょっとずつ広げていってたものだろ?

14は領地を引っ込めろって言われたのをきっかけに、傍にある領地をどかそうとしたわけじゃん。脅威に感じてたなら、そこを奪われた時点で交渉すべきだったんじゃないか?
ジョーが砦作って、その隣の領地まで確保してるのに、「どけろというなら、自分もどけろ」ってのはおかしな話だと思うが。

ジョーは空き地にしておくならそれで構わない、と譲歩してるのに、さらにそこを自分の領地化しようとしたわけだろ?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:56:30 ID:OBaHQY0B
まあ基となる書簡のやり取りは公開されたわけだから
後はそれぞれが判断して、その総体がおおよその客観ということだな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:56:40 ID:NTvoU7oT
403は真っ当なこと言ってるのに、sageてないので台無しだ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:59:55 ID:muKqi0TQ
どっちも酷い
踊らされた俺らプギャー
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:01:32 ID:fhKZDBjA
ジョーさんが『画面内から1ラインまで』って譲歩しとけばよかったんじゃんw
あとは14さんの言い方が悪かったんじゃないかなあ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:03:15 ID:6EFGCCmj
>>403
いろんな人がいるんだなーと実感
その言い方はどっちからも言える
ジョーが好き勝手伸ばしてるけど一応隣接しなければってのが一般的だからって
思ってたら1画面とか言い出したことによってハードルが上がったとも言える

ジョーがもし周囲1画面俺のものって言い出して宣戦布告ですよこれって言われて
すでに城の2マス横に砦作られてても403は納得するのか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:03:27 ID:Konkfy3w
>>403
北西同盟乙

馬並だまされすぎワロタ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:05:06 ID:nHQwuO9z
両者ともまったく問題ないsmk
口約束停戦→奇襲はどうなるんだYO!
俺の送った祖茂ちゃん返してくれ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:06:29 ID:AWVnEJ9/
はいはい、北西の擁護擁護
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:06:30 ID:Eebi/uAG
とりあえず、sageろ・・・擁護無理すぎプギャーm9(^∀^)としか見られないぞ


・・・まぁ実際ジョーの言い分が無茶苦茶+報告ってのが無茶苦茶ってのがわかっただけ十分だが

413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:07:13 ID:fhKZDBjA
ジョー氏が意外と臆病だと分かっただけでも収穫w
んじゃあ北西同盟で一番好戦的なのはシーリス氏ってことになんのかなあ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:09:09 ID:xR9Dhke0
臆病で被害妄想のやつほど怖い
上位ならなおさらキチガイに刃物状態だと思う
41514:2009/09/24(木) 23:10:03 ID:vWkEPfuY
ちょっと処理があってまだ起きてました。ついでに
ttp://sky.geocities.jp/tamakin_skywalker2003/bomb-bahei2.htm
もうほんと踊らされすぎましたね。情けないです。南方より攻める&同盟仲間からの斥候で全体攻撃かと思い込みました。
領地云々の件は空白地だと気付かずに落とされる→城の隣に攻められる→城攻め となるのが『画面以内に入っただけで脅威に感じるならば分かるでしょ?』って言ったんですが分かって貰えませんでした。
また明日。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:10:38 ID:iQjeD8Jt
>>413
好戦的=話が通らない
でもないからな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:11:18 ID:TfrUBVEM
画面内に侵攻されるのが脅威なら城の周りくらい囲っとけと思うが。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:11:28 ID:1rc6kec9
>>410
祖茂くらいならジョーの兵に殺されて片道で帰ってくるはずだなww
ジョーの兵を全滅させたり、ジョーのとこに兵がいないとかで空振りで生きて帰ってくるなら、帰りの時間も待たないといけないなww

どれくらいの人がジョーに攻め込んだのか気になるとこだが、全員ジョーのところにたくさんの兵がいることを願うしかないなw
デッキコストを圧迫されるしwモウカクを蛮兵で出兵させた俺にいたっては行きだけで70時間ちょっとかかるし、なによりデッキコスト2.5なのがいたすぎるww

せめて美しく散って帰って来いw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:12:43 ID:tvL4TgQS
2ちゃん初心者につきもろもろご容赦を。

北西同盟のイニシャルPの奴も若干好戦的?

とりあえずプロフィールや考えがいかれてます。
ジョー氏ほどではないですが・・・。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:12:56 ID:YgOAU1b0
ジョーも馬並もダメダメじゃねえかwなんだよこれw

ジョーの酷さは散々言われてきたのが大体事実だってことがわかったなw

馬並は自分の方が不利な状況にあるのにえらそうに言いすぎw言い方が酷いw
盟主なんだから立場考えて行動してほしいな 同盟員涙目
そもそも近いところに侵攻された時点で自分から外交しろよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:12:59 ID:NTvoU7oT
猛獲ガンガレwwww
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:13:41 ID:MYkcCRRq
sageる方法が分からん・・・許してくれ。

>408
いや、2マス隣なんてまず取らせないから分からんが・・・。
万一とられたら即書簡で、破棄するのを求めるね。

俺が言いたいのは、14はとられてもほっといたんだろ?
んで、ジョーが攻め込むなって言ってきたからその返しで「それならそこのもどけろ」って言ったのでしょ。
ジョーは領地を確保した上で、砦を立ててるんだから、事前に「そこを取らないで」って言われてたら砦も作らなかったでしょ。
全部できあがった後で、事のついでに「そこはうちが取るからどけ」って言われたって困るだろ普通。
空白にしておくって譲歩もしてるんだから、全然悪くないと思うがな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:13:55 ID:iQjeD8Jt
この騒動の加速の影響もあって1鯖スレ周回遅れにできそうだなw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:14:47 ID:fhKZDBjA
・配下同盟は邪魔くさいから勝手に潰してくれ
・侵攻ラインは下げるが、正直そっちの砦が怖いので、こっちが防御固めるまで2週間は絶対に不可侵にしてくれ
こんな感じでやり取りして、同盟員に1個ずつ周囲8マスに砦作る猶予をもらっても良かったんじゃね?

この人なら下手に出れば譲歩してくれそうだと思った
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:15:37 ID:OBaHQY0B
>>419

2ch初心者でsageすらせず、それでも書きたいとなると
なんか酷い目にあったのか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:16:25 ID:fhKZDBjA
>>425
ジョー本人に100CP
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:17:49 ID:iQjeD8Jt
別にいまどきageようがsageようがあんまり意味ないと思うけどな。
いちいちうるさいやつみてるとイラッっとしてくる。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:17:56 ID:hazlSwcv
久々に言える

半年ROMれ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:18:19 ID:Eebi/uAG
次のネタか?wwwww
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:18:24 ID:TfrUBVEM
蛮族の侵攻しながらヌッ頃されに行くモウカクサンw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:18:45 ID:OBaHQY0B
>>422

いやいや、覚えようよ。そのくらい。教えてやるから。

書き込むというボタンあるだろ。
その横に
名前:とE-mail (省略可) :というのがあるだろ
それでね名前:の右の欄には名無しさん@お腹いっぱい。って既に入ってるだろ

E-mail (省略可) :の右の欄は何も入れてないだろ。そこにsageって入れるんだ
やってみて
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:19:14 ID:I5soacTz
>>14

書簡じゃなくて、攻め込まれた報告書張ってくれ。
おまえは、どのくらい自分の城を守るために対策したのかが知りたい。

兵数:剣兵 50 
城:レベル5

とかだったら、死刑だな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:20:36 ID:fhKZDBjA
一気に40人のモチベーションを下げたんだから、まあ>>432といわれてもしょうがないw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:21:45 ID:1rc6kec9
モウカクサンに弓兵つけなかったのが唯一のすくいかw
剣兵100つけちゃったから、モウカクさんの移動スピードは3だ!

これはショウシャと同じスピードだぜwww
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:21:54 ID:MYkcCRRq
こうかな・・・?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:23:16 ID:OBaHQY0B
>>435
おk

知っておいて損はない。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:24:38 ID:MYkcCRRq
>431
ありがとう!!できた!!
名前のところに「名無しさん@お腹いっぱい」ってのは無くて、空白だったけども。

2chはもう2年くらいみてるが、初めて知ったわ・・・。2chの使用方法を見直さないとな。
ageてしまって、気分悪くなった皆ごめんな!!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:25:13 ID:6494TGdd
>>431で、名前欄にはfusianasanって入れれば常時下がるのな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:26:01 ID:+2YwOF5L
初々しいなおい
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:26:27 ID:NTvoU7oT
14のとこ、35人になってるな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:26:43 ID:mdKMwfwJ
いまどきsageってブラウザで2chみてる方ですか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:27:53 ID:MYkcCRRq
いやいや、いままでWikiとかから直接飛んでたもので、どうやってageてるのかsageてるのかさっぱりでな。

書き込みが緑だから、おかしーなー・・・とは思ってたのだが、特に突っ込まれずに来たもので。

感謝感謝♪
443419:2009/09/24(木) 23:27:58 ID:tvL4TgQS
sageってこんな感じですか・・・・?

同じ同盟の方も見てると思いますので詳しくは書けませんが、私が所属している同盟が最近攻撃されました。

攻撃後に送られてきたという書簡がそれはもういかれていました。
pの場合は、本人と翡翠さんへの両方の交渉を盟主がして、今のところ落ち着きましたので、ジョーほどではないと書きました。

でもここの翡翠さんの対応見てると怖くなりますね。

同盟の皆さんに黙って内容をさらすわけにはいかないので、燃料投下?はできません。すみません。
ここを見ていて北西がさらに怖くなったので思わず書き込んだしだいです。

北西にはそういうやつもいるってことでお気を付けください。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:29:28 ID:81JpJFil
>>438
まずお前が名前欄にfusianasanを入れてsageろwwww
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:32:47 ID:iQjeD8Jt
解決したのならあまり書かない方がいいぜ
自分にとっても、仲間にとっても相手にとってもな
部外者はわからんが当事者はすぐわかるだろうし
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:33:06 ID:Eebi/uAG
いやまぁ節穴はやめとけ・・・今でもひっかかる様な初心者はマジでビビるからやめとけw

会社から書き込みとかで面白いネタ提供してくれる人ばかりじゃないからなw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:33:48 ID:Cd0W+Amd
俺は北西の人間じゃないからいまいち力関係はわからんが、
翡翠がああいう態度でいられるのは結局>>14が弱者でしかなかったからだろう。
外交政治にも力が必要なのは現代日本でも同じこと。舐められたくなかったら強くなるしかない。
「そんなことしたら話し合うぞ!遺憾の意だぞ!」じゃ交渉にならんがな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:34:06 ID:+2YwOF5L
飲むヨーグルトふいたw

君主情報
君主 パコ
個人掲示版
ランク 789 同盟 北西同盟
総人口 731 役職 -
プロフィール
ううぅぅ〜〜っ、パコだよ

うぅ〜〜っパコはおりこうさんだよ

パコね、こないだママに衝車を買ってもらったの

衝車で遊んでたらパコの家の周りから

み〜んな飛んでっちゃった!!!キャハハハハッヽ(^。^)ノ

うぅぅぅう〜〜〜っ、おかげで今日も平和

SRも平和なパコにはMOTTAINAI !!!

まさにパコにバチョうぅ〜〜うぅぅ〜うぅ〜っ キヒヒヒヒッ!!!パコは他の同盟からの引き抜きに快く応じるよ〜!!!

どうかパコを黄金郷に連れってってよ!!!キヒヒヒヒッ!!!

キヒヒヒヒヒッもちろん今の北西同盟より魅力、実力、団結力があるところはないけどね

パコのお城の周りに近づくとどうなるかわかるかな? キヒヒヒヒヒッ

簡単なことだよ キヒヒヒヒヒヒッ


 注: 現在同盟員のこよさんの領地内に砦を構えていますが、この砦はこよさんの周辺の方への侵攻を目的としたものではなく、こよさんが結んでいる不可侵友好関係をパコも尊守いたします。近隣の方々のご理解をお願いします。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:35:20 ID:Cd0W+Amd
>>448
だれかこのほっちゃんもどきにゲンコツをくれてやる奴はおらんのか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:35:43 ID:GO5qMeDb
北西同盟は揃いも揃ってsageる方法一つ分からないのか
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:36:24 ID:TfrUBVEM
モウカクサン気の毒すぎwwwwくぁwせdrftgyふじこ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:39:18 ID:mdKMwfwJ
このゲームの戦争に大義名分って必要なのかね
自分が優位に立つために戦争しましたじゃ悪いのかね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:43:12 ID:Cd0W+Amd
>>452
そのまま優位であり続けられればそれでいいが、
過去ログでも言われてるように、窮地に立たされたとき助けてくれるやつがいなけりゃ二度と這い上がれない。
気持ち良く協力してもらうためにも、第三者には出来る限りいい顔しといたほうが効率がいい。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:43:16 ID:iQjeD8Jt
敵増えると身動き取れなくなるからな
あったほうがいいだろう

北西同盟でも上位同盟を同時に複数敵に回したら敗北は不可避
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:45:12 ID:MtstAh3P
ジョーの俺ルール、俺解釈も問題ではあるが、
馬並ももっと盟主として自分の立地考えた上で行動しろよなw

すぐ攻められる位置にいるのに強気過ぎんだろ。
そもそもなんで横に村作られた時点で不可侵なり交渉しなかったのか。
盟主落とされたら同盟員全員配下になるってことをちゃんとわかってたのか疑わしいw

昨日から2ちゃんでせっせか情報工作してたが、
話聞くとこっちに比べて同盟員への説明が不十分だったみたいだしな。
つうか、盟主の交代に時間かかるってわかった時点で
どれくらい掛るんで、援軍お願いします。って
全員に書簡出して本拠地への援軍求めとけよ。
一部は自分で判断して援軍出してたが、
一部は当初の方針に沿って近辺に領地取りに行ったり、
攻撃に向けて造兵したりとバラバラじゃん。

で、朝の時点で横付けされてたんだから、
呑気にここに書き込んでる暇があったら同盟員追放しとけっての。

もう離反したかどうかを書くと特定出来ちゃうだろうからあれだけど、
結果離反するそいつ含め同盟員が可哀想だわ。

ちなみ同盟員はそれなりに援軍を出してたが、
ジョーは剣兵(当然MAX強化だろうな)を1900オーバー
+衝車50オーバーのコンボで薙ぎって削った後、
ちょいちょい武将出して、
最後にまた剣兵を1900オーバー
+衝車100オーバーのコンボを送ってきたそうな。

攻撃優位なこのゲーム、これで落ちない方が難しいだろ。

ジョーも人間はともかく上位ランカーなだけのことがあった、ってことだろ。

>>448
せんべい、ふいたw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:56:51 ID:Eebi/uAG
(´・ω・`)勝者の言い訳は本当に見苦しいですぞ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:06:24 ID:UBgTxrg0
練兵所壊すと、それが建設前提条件の施設も壊れる?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:06:40 ID:iQjeD8Jt
壊れない
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:13:53 ID:3OWQe3Q9
(´∀`)こわれないモナ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:18:04 ID:dwmQK6Nb
もう小国は文句ばかり言ってないで同盟解体して強い同盟に入れてもらえよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:26:35 ID:Xb8dmnXw
おいコラ>>14
他同盟に喧嘩売るとどうなるか分かってんだろうな?
同盟員の統制ぐらいきっちり取っとけコラ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:26:56 ID:p0bqtw0i
強い同盟を内部崩壊させられるならはいるお
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:38:30 ID:CjuVjnoW
つかこのゲーム、剣兵以外要らないよね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:43:00 ID:poxb93Mt
上級兵出てくると流石に厳しいんじゃね?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:43:34 ID:0pvdsaSD
配下同盟って抜けるのには誰の許可が必要なの?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:43:56 ID:MAE1x07v
本鯖が4ヶ月仕様になったらしいよ
mixiにもくるのかな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:46:20 ID:lPVpJU7/
まぁジョーも馬並も言い分があるっぽいが、なんにせよ翡翠がキモいので玉砕覚悟で特攻しますね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:46:29 ID:dwmQK6Nb
>>462まず北西同盟をやってみろw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:48:04 ID:dwmQK6Nb
>>467なんでそうなる。養分になってどうする 馬鹿か!!他同盟に入れ!馬鹿か!!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:48:35 ID:wNBpezGI
ぶっちゃけ14が弱かったな
ブラゲで信用とか交渉をするならそれに伴った最低限の兵は必要だよ。それを怠ったのだから落とされて仕方ない

ジョーが最初に互いに手放すという選択をすればよかったものをしないで難癖。挙げ句の果てに侵略という北西同盟のヤクザっぷりが出ていて良かったと思う。

みてる分には面白い戦いだった乙
471 ◆5eLeH0YTiQz5 :2009/09/25(金) 00:49:42 ID:KuGhZJ1r
鳥テスト
472ぐんたま ◆5eLeH0YTiQz5 :2009/09/25(金) 00:50:29 ID:KuGhZJ1r
さてここでネタばらし。
実は俺がスパイでしたサーセンwww
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:51:18 ID:KgKc0RmM
・・・誰?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:56:28 ID:4X3UlfEJ
>>472

ちょww

まさかと思って個人掲示板見に行ってびっくりなおれ同盟員www
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:57:00 ID:Xb8dmnXw
まさか0時にIDが変わることも知らないというのか・・・
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:58:42 ID:DolJRjLT
内輪ネタとか最高に白けるんですけど。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:59:03 ID:eH3yjvLL
本家やってるやつが盟主じゃないと損だよなー
478ぐんたま ◆5eLeH0YTiQz5 :2009/09/25(金) 01:00:42 ID:KuGhZJ1r
>>474, 476
正直すまんかった

>>473
14の同盟員で14の内部崩壊狙ってたんだぜ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:03:14 ID:x/nBvtDD
で、わざわざ酉付けて晒すほどのネタなんかあんの?w
内部崩壊狙ってようがなんだろうが、書簡のやり取りが表に出た以上、

馬並が大した備えもないのに頭でっかちな理屈バカで、
ジョーが我儘ながらにランクにあった兵力を持った臆病者でした。

で、終わりなんじゃねーの?w
480ぐんたま ◆5eLeH0YTiQz5 :2009/09/25(金) 01:06:06 ID:KuGhZJ1r
そんなにネタもないからあとは俺の個人掲示板でやるよ
興味あったら見てくれw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:07:10 ID:Xb8dmnXw
ぐんたまはおるかの副垢で、攻め込まれた私怨で崩壊を狙いました
ということは分かった

死ねばいいと思う
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:07:23 ID:FftNqKCk
ジョーの複垢とか?
とりあえずgntmの目的が知りたい
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:11:06 ID:3OWQe3Q9
さみしい子だモナ(´∀`)
よっぽど普段目立たない子なんだろう
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:12:00 ID:poxb93Mt
想像以上にぐだぐだでどろどろしてるなwww
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:14:39 ID:x/nBvtDD
いやいやいやw
せっかく酉付けたんだからここでやってってくれよww
個人掲示板だと携帯から見れんしw

明日以降、単騎した連中にアクションがあるかもしれんが、
せっかくだからそれまでの繋ぎで燃料投下してってww
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:14:46 ID:x39bPf1j
いちいちめんどくせーぐんたまだな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:16:26 ID:4X3UlfEJ
農耕ライフのいい刺激にはなったw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:18:36 ID:Du2b8dU1
本鯖1鯖なんかより全然おもしろいんだが
489ぐんたま:2009/09/25(金) 01:19:47 ID:KuGhZJ1r
>>485

鳥には騙り防止以外の意図はなかったんだけどね。はずすよ

>>485のためにダイジェスト版

友人のおるかが攻められる→その日のうちに馬並の同盟に入る→潜伏→ジョーを煽って戦争起こさせる→馬並落城→事が大きくなったからねたばらし(今ここ!)
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:20:21 ID:WSLBAV5g
ぐんたまのおなにーキモい、誰にも相手にされないのな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:22:30 ID:4X3UlfEJ
おるかはそのまま続行??
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:23:10 ID:Xb8dmnXw
友人だか副垢の仇取りの話なんぞ毛ほども面白くないんだが
そんな私怨のせいで他の30数名を巻き込んだ責任はどう取るのかね
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:26:33 ID:DolJRjLT
>>492
私怨うんこはどうでもいいけど、その責任を取るのは>>14だと思う。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:35:22 ID:KWoYliNH
褒められるとでも思ったのか?このかわいそうな子は
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:36:11 ID:/YsTT5Kq
係わり合いにならないほうがいい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:38:21 ID:x/nBvtDD
えー、と、、一応リクに答えてくれたようだからw
『ジョーを煽って戦争起こさせる』をkwsk

たしかおるか以外にDRAGONがきっかけだった気がするが、
それは偶然で、おるかだけが侵攻して難癖付けさせようとしてたって話か?

それともDRAGONはぐんたまの副垢とか?w
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:39:08 ID:2Hwyk7tm
みんなで-250,203に兵送ろうぜ。
ジョーにしたのと同じように。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:41:57 ID:poxb93Mt
>>492
やられた方が弱者
それが対人戦略ゲームの現実でもあり、醍醐味でもあるものだしな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:50:22 ID:x/nBvtDD
>>492
まあ責任は馬並だろなw
馬並がもっと防衛意識を持って対策(領地取り、外交)してれば
こんな簡単に落とされることはなかったろうし、
最悪、落城が意識出来た段階で追放してれば同盟員はひとまず助かってたわけだからな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:03:17 ID:HR7zj80P
ジョーに対して俺がした事

2chのスレのURLと内容をかいつまんで教える
馬並たちの作戦や兵力を教える
2chの愉快犯がせめてくるから、ちゃんとログをとっとくようにアドバイスする←New!


あちゃー・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:04:29 ID:8zDXadcA
>>500
なんてやつだ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:11:12 ID:PSmK71mU
>>500
つーか、そこまでやったらジョーここ見てるだろうし、
全ての原因作ったおるかとお前さんも潰しにかかるんじゃないのか?
「俺もゲームやめるからいいんだよケケケ」ってんならわかるけど
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:12:32 ID:x/nBvtDD
こういうゲームで、
「やられた方が弱者」、これは正しい。
だが、こういう裏工作で「やられた方が悪い、だろ?」は違うだろ。

「やられた方も悪い」だけであって、
「やった方は悪くない」ということにはならない。
まあ、データ消すってるからただの言葉の綾でわかってるのだとは思うが。。

あと「友人がやられたから仇討の為に潜伏してました、終わったのでネタばらして去ります」は
友人がやられたのをやり返しただけだから、悪くないと思ってるかもしれないが、
相当、ダサくてかっこ悪いw

ついでにこのゲーム好きな場所に領地取れるわけじゃないから、
副垢で近隣同盟員になるのは難しいのはわかってる、言ってみただけだからww

まあmixi鯖だからな。
目的を持った上位を除いて事なかれ主義でご近所さん、同盟しましょうってところばかりだろ。
馬並も入った時3人だった、というが、ご近所さんが集まってった結果、40人なんだろ。

危機感持たない同盟員も悪いっちゃ悪いが、
良くも悪くも落ちたら落ちたでやめればいいや
くらいの軽いノリが多いのもmixi鯖の特徴だろ。

504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:19:42 ID:HzB5B7Zx
流れぶったぎって

始めて1週間程度の出遅れ組なんだが
絶対値合計650くらいの俺は大人しく農耕してればいいんでしょうか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:20:58 ID:XpvZlE1h
そんなの本人しだいだから知らんわ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:22:43 ID:LgMwQDpi
書簡を送った奴は北西に敵対がばれちゃったの?
近所の奴かわいそー
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:23:05 ID:Xb8dmnXw
>>504
同盟員を飛び石にしてちょっとずつ中央に拠点を作っていけばいい
本拠地が中央にある初期組と違って、中央付近のごたごたに巻き込まれても本拠地を失わずに澄むのがメリット
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:23:32 ID:HR7zj80P
>>504
俺は11日遅れで同じくらい僻地だが
中央付近の同盟に入ったんで、同盟員のところに出張する予定
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:29:04 ID:HzB5B7Zx
>>507.508
なるほど、そんな事もできるんだな

しかし俺の入った同盟は絶対合計300以内に誰も居なかった罠
ちょっと新しい同盟探すかな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:29:41 ID:OeJ20I4S
>>499
いや「絡まれた責任」を問うのはどうか
>>388を見る限りでは、ジョーが領土拡張のために因縁をつけているかに見える
そもそも不要な領地破棄して本拠地を囲ったタイミングから考えて
交渉は時間稼ぎだったとしか思えんw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:35:40 ID:Xb8dmnXw
北西〜南西に足を伸ばしてる北西同盟が本命なら、
北東本拠の獅子奮迅が対抗だと思うんだけどどうかな
(仮)、夏氷よりは地力があると思うんだが
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:38:17 ID:x/nBvtDD
>>497
データ消すって言ってるから時間の無駄w

>>500
北西くらいなら教えんでも誰かしら見てたんじゃね?
ジョーに有益な情報があったとしたら、
『馬並たちの作戦や兵力を教える』くらいだったんじゃん。
それのおかげで交渉の最中に先手を取る決意が出来て、
結果、最短で陥落までいけたわけだから。

まあ、早いか遅いかだけの話で
馬並の自分からは攻めないでぎりぎりまで交渉をしようという方針、及び、
仕事中は無理(てことは早朝と夜くらいしかイン出来ない?)という対処の遅さならどの道落ちてただろう。
上位ランカーに隣接してるのにあまりイン出来ないから盟主に適してない、
万が一の時に同盟員を道連れにすることになる、という自覚が足りなかったんじゃん。

『2chの愉快犯がせめてくるから、ちゃんとログをとっとくようにアドバイスする←New!』
とか、別にアドバイスせんでも必要と思えば自分で勝手に取るだろww

>>502
「俺もゲームやめるからいいんだよケケケ」みたいよw

まあ、ぐんたまは結局のところ何かしたつもりで大して何もできてないな、
強いて言えば、ジョーに上手いこと使われただけだろw

結局、おるかも偶然南下しただけ、
それに対してジョーは1画面以内に入るなという俺ルールを発動しただけで、
ぐんたまの要請で動いたわけじゃないんだしww
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:40:34 ID:Xb8dmnXw
だな
ジョーの対応も自分ひとりで考えましたってんなら面白いが
偶然が重なっただけでねた晴らしとか中学生レベルだろ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:55:56 ID:8zDXadcA
本当にまったく関係ないけど、言いたいから言おう
UC諸葛亮の知力と攻撃どっちあげようか迷いすぎて夜しか眠れない
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:58:53 ID:Xb8dmnXw
諸葛亮なんて就寝時専用武将じゃないのかw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 03:17:31 ID:8zDXadcA
>>515
就寝時専用?
寝てる間に内政させとくってことかい
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 03:23:30 ID:x/nBvtDD
>>489
2chに援護要請は叩かれてるぞw

印象操作するのは自由じゃね?w
嘘を嘘とryってやつだろ。
で、実際、馬並が胡散臭いことは大体が気付いてただろw

それでも北西嫌いだし、
いいきっかけだから北西にちょっかい出そうぜwとなったに過ぎないわけで。

誰も一方の言い分しか出てない段階で、
馬並が全面的に正しいとかは思ってないだろ。
ちょっと可哀想だなぁくらいはあってもw

で、書簡と北西の同盟員の暴露が表に出た今となっては
どっちもどっち、まあ馬並踊らされてたなぁ、とはなったものの、
馬並の決断の遅さで同盟員が全員道連れになったのは確かなことだし、
今となってはこのスレでの馬並の評価はジョーと同等かそれ以下くらいだろw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 04:00:53 ID:UUmDZ07E
俺ルールとか本当に怖いな
名声とか意味ねえw
世の中に対応できてるのかジョーは?
リアル社会ではかかわりたくねえ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 04:46:36 ID:OeJ20I4S
ID:x/nBvtDD長文乙
だけど、必死だねえ。何かいいことでもあったのかい?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 04:59:07 ID:k5qRjHlO
北西の一件を対岸の火事とばかりに笑ってみてたら
自分とこの盟主が攻められてて皆大慌てでござるの巻@北東
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 05:01:45 ID:HBvEKYg1
この時間に攻撃到着(予想) なかなかな夜襲だな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 05:26:19 ID:DolJRjLT
社会人も学生も廃も主婦もこの時間だけはどうしても弱いからな

>>520
晒せ!退屈に喘ぐ北東民に燃料を!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 05:31:32 ID:k5qRjHlO
>>522
同盟内じゃ新参なんで立場上晒すのは信義に欠けるから
包み隠さず晒すつもりはない。すまん。

言えるとすれば都民臭い盟主が攻めてきた、くらいだな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 05:48:44 ID:sFig0UV9
今回の一件で同盟所属者はよく自分の盟主を見とけ

・盟主が最低経験者である
 (プロフに初心者ですなんてもってのほか)
・盟主がネカマだったり電波だったりしない
・盟主周辺を囲ってある、かつ不可解な伸張をしている勢力がいない
・盟主の人口ランクが最低二桁順位である
・いざと言う時のために遠方に代理盟主候補が存在する

取りあえずどれかに該当するなら、他同盟への移籍を考えておくのがよろしかろう
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 06:02:54 ID:KWoYliNH
該当したら移籍なのか
52614:2009/09/25(金) 06:34:15 ID:j4DEtsE0
おはようございます。多分コレでコテ捨てます。今回色々勉強になりました。道連れにしてしまった方には申し訳ないです。
まず私が盟主として未熟でした。知識、行動、自覚のどれもが至らなかったと思います。ここでアドバイス等下さった方もありがとうございます。
結果的にですがここに書き込んで良かったと思います。こちらの内部にもスパイや北西に乗り換えていった人もいれば、北西所属で色々と親身になってくださった方もおり、
ここでは色々な考え方、方法も知った訳で本当に勉強になりました。後はちまちまと嫌がらせしながら次のシーズンに備えてカード集めたりとかするつもりです。
書簡も全て晒しましたので状況等の補足を加えたまとめ等は完成してもわざわざここで晒しません。あとは書簡等でお願いします。
初心者で会社員が盟主やるもんではないですね。何か大きな動きがあれば戻るかもしれませんがそれまでは名無しに戻ります。
では、今からボラギノール塗って出勤準備です。皆さん本当にありがとうございました。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 06:47:46 ID:eH3yjvLL
14にはちゃんと北西と仲良くしていてかつ不可侵結んでない同盟に戦争挑んで欲しい
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 06:55:03 ID:j4DEtsE0
>>527
了解しました。とりあえず北西同盟の配下として斥候頑張りつつ領土を伸ばして攻めます。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 07:08:23 ID:3OWQe3Q9
配下のままジョーの領地切り取れないんだっけ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 07:45:32 ID:HR7zj80P
>>14
いずれ救ってやれると信じてる
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 07:51:59 ID:j4DEtsE0
>>530
されたらラッキーぐらいに思ってますので無理はなさらぬようにしてください。
心も入れ替えてプロフも変更しました。では出勤
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 07:52:18 ID:JdJym5yY
2鯖は盛り上がっててうらやましい・・・

1鯖は過疎。。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 07:52:40 ID:HR7zj80P
そういえば、前OgameやってるときはIRC使うのが当たり前だったんだけど
みくしー2鯖でIRCかなんかで連絡取ってるところある?
同盟掲示板(笑)だけでどうにかなると思えないんだけど。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 07:56:38 ID:GV3tZo3J
ジョーの近くの空き地とって砦つくっとけば?
ほんでそこに兵力集中させて、
本拠を誰かに落としてもらった瞬間GOとか
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 08:26:43 ID:wNBpezGI
>>533
結構あるから最初に聞いた方がいい

北西〜南西
北西同盟
北東〜南東

北東〜北西
獅子奮迅
バラバラ
夏氷

おおざっぱにみたがこんな感じだな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 08:46:20 ID:HR7zj80P
>>535
ありがとう。南東には仮しか無いんかな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 08:51:39 ID:wNBpezGI
すまん上4つを書いただけだから言ってしまえばいくらでもある
ただ俺的にオススメというか活気がありそうなスコアがそこだと思ったからで…結局盟主の座標をみながら書簡で片っ端から聞くのが一番かと。

それでまともに返してくれないとこも多いからそれで盟主の器も知れる
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:37:30 ID:PSrPhTd3
しかし、結局、ageてまで必死な初心者が言われてココ見て慌てたジョー君本人だったのね

どうあがいても兵力も籠城時間もバレバレの14に勝ち目有る訳ないしな

1日やそこらで用意出来る数じゃないし出兵時間が妙だなとは思ったんだ・・・
聞きながらやってるのなら当然そうなるわなw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:46:52 ID:wNBpezGI
ここで本当のことを書き続けた14が悪い
重要なことは書いちゃいけないわ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:32:10 ID:W0bEi/bl
このゲーム最近始めたんだけど、拠点作った直後は凄まじい作業量だな
何時間張りつかせるんだ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:50:32 ID:0DVZwaqk
ストレスで痔になったのか?
安静にしとけ^^
次のシーズンでは一緒にやろうぜ〜
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:04:57 ID:Du2b8dU1
この鯖のアイドルどんだけ生まれるの?面白いやつばっかだな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:20:26 ID:GBQlvNPb
そろそろギスギスオンラインに本格的に突入だな。
各地で小競り合いが頻発して、多数の盟主が外交ストレスで失踪することだろう。

オレもその負け組の一人。
外交やら調整やらやってて気付いたら、城の内政全く触れずに三時間経過してたとか、
ストレスゲームに疲れました;;
盟主変更したから許してね;;
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:26:42 ID:MAE1x07v
全部が全部トップダウン式の組織である必要もないと思うんだけどね。
アメリカみたいな合州制みたいな同盟があってもいい。
つーか北西同盟はそんな感じな気がするな 傍から見てて。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:43:42 ID:pkFoejRx
北西は翡翠の言いなりになる奴からのトップダウン、
都合が悪い奴は切り捨てられる
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:56:23 ID:Du2b8dU1
今日は朝からずっと重いな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:02:26 ID:0DVZwaqk
サーバー選択
武将出兵時の最後の出兵ボタン
デッキの出し入れ
カード合成時

なるべくボタンをタイミングよく2回押してエラー画面を出そう
白画面が出る確率が減るよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:22:42 ID:/YsTT5Kq
同盟員の追放って一方的に出来る?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:22:54 ID:V2I4cGFd
>>541
>>396
ジョーイズビッグ、アンドソフト。ゴッドテクニック。
ヒスイイズベリーシャープ、ドリル。ハイスピードスピン。
アイアムゴッドスピードラブ。ソフトインワン アンドドリルインワン。
ベリーハッスルナイト、グッバイマイアナル。
アイラブ ア ホクセードーメー。オーバー。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:33:35 ID:qTFpf/ri
すぐ不具合出るからいらいらストレスたまる
本家は大丈夫なのにmixiだけって・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:35:36 ID:MAE1x07v
他のmixiアプリも真っ白で全然起動せんのとかあるよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:36:52 ID:kUs3GTIC
>>533
俺の所属してる同盟は盟主に進言してIRC導入させたよ。
最初は参加人数少なかったけど最近結構増えてきて良い感じに連携取れてる。
今後の課題はIRC組と掲示板しか見ない組の連携だが・・・。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:49:38 ID:0DVZwaqk
仕事中にできんIRCなんて強制されても困るんだよなあ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:59:10 ID:kUs3GTIC
昼間無理に入る必要はないでしょ。
帰宅後はいるとか、それだけでも全然違うよ。
必要な時に緻密な連携を取れるかどうか。
大事なのはそこじゃないのかなあ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:11:14 ID:6CbbRmV1
この時間でも重いんだがシルバーウィークだからなのか
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:17:22 ID:8zDXadcA
シルバーウィークってまだ続いてんの?
連休のことだけかと思ってた
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:18:04 ID:MAE1x07v
うちは10日連休なんだぜ・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:21:30 ID:pN2oZ6Eq
アッ
祝融たんそろそろ☆3単騎でいけるかと思ったら返討ち(´・ω・`)
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:23:52 ID:wNBpezGI
>>553
有事の時入れられて欲しい情報は乗せて、しっかり報告出来るならなんでもいい

有事の時は入れますよと言ってた奴がそのときになって慌てて準備をして、「どうやるんですか?」とか言い出すから困る
あげく流す情報は中途半端に要らない情報や主観的な想いばっかり。あげく平和的思考で同盟全体を危険に導く
最悪な場合をあげてみたがマジであったから困る(本家)
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:28:10 ID:kkfYnrrh
戦力多い少ない、ログイン時間長い短いにかかわらず、状況報告まめにしてくれる人が一番依頼できる

それにしても今日はなんなんだ、合成一度も出来ねぇ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:30:44 ID:4G+cYHxL
おかしいよな
夜並に重い
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:31:21 ID:MAE1x07v
うちは急にかるくなったよ
なんかmixi側がいじってるっぽいな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:31:44 ID:8zDXadcA
やっぱり合成できないよな
合成ボタン→真っ白
のループでイライラするよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:33:40 ID:0DVZwaqk
だから合成ボタンと武将選びのページめくりボタン、武将選択ボタンは2回か3回クリックしてねと
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:35:48 ID:k5qRjHlO
よりによって初防衛って時に糞重いとか嫌がらせかよ…orz
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:38:57 ID:8zDXadcA
2回クリックしてもいざ合成になると真っ白だぜ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:40:15 ID:s2mJOjNU
こう言う時に合成とか危険だぞ
BP消費だけされてカード来ないとか、レスポンスのエラーが原因で発生するっぽい大損する不具合がある以上、下手すっと合成すらソレが発生する可能性は無い訳ではない
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:43:45 ID:0DVZwaqk
合成の最後で白画面になっても、書簡が来てるから結果は分かるでしょ
その手前の合成過程で起こる白画面は、複数クリックでエラー画面を出せるから回避できるし
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:47:46 ID:8zDXadcA
馬謖さんの奇計レベルアップはあとにするしかないか・・・
そんよくとの合成とレベルアップが二連続成功して、今波が来てる気がするのになぁ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:48:55 ID:m7sraQ4l
つか、ぐんたまの友人はミクシィの名前も同じ「おるか」じゃねーか。
俺だったらミクシィネームさらしてる友人と怨み買いそうな行動しましたとか、わざわざ報告しねーよ。
そこらへんを考える脳みそも無かったんか。
友人の仇とか言ってるけど、結局自分が目立ちたかっただけだろ。
「おるか」も迷惑な友人を持ってしまったな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:50:28 ID:0DVZwaqk
さっきレベルアップさせてみたけど、
白画面→書簡で失敗のお知らせ
結果画面→成功

50%なので、出来るか出来ないかで言えば合成できるけど、
やるかヤラナイカで言えばやらないw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:02:58 ID:PSmK71mU
おるかとぐんたまのトコ、誰かわからん奴らの足跡いっぱい付いてそうだなw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:22:16 ID:82YMZAHX
おるかもぐんたまも大量にいて特定できなくね?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:26:27 ID:f94TsCjG
アプリにブラウザ三国を登録してる おるかは少ないんじゃないの?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:26:32 ID:apxaqY8X
大体特定した。というか数人のぐんたまに足跡つけてくるわ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:37:05 ID:WWM1MuyW
R周瑜出たけど使い道わからん
皆ならどうする
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:39:44 ID:XpvZlE1h
額に入れて床の間に飾る
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:52:32 ID:0DVZwaqk
夜用武将
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:07:55 ID:sFig0UV9
ライトから出るRなんて飾り、と言うかゴミ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:40:40 ID:OAqE/nBi
画面白くなりすぎワロタ
ゲームにならねーぞ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:33:23 ID:tf+dzizR
おもしろいかそうかそうか
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:39:12 ID:9OdSYWZI
>>554
家族もちだからIRCでチャットなんて家では出来ない俺が居る。
勿論会社のPCにはIRCなんて入れられないw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:39:46 ID:OAqE/nBi
>>581
面白くなりすぎワロタwwww
ってちげーよ、だれもおもしろいなんて言ってねーよ画面白いって言ってんだろ
ていうか今はじめて村作れて一番面白い場所なんだよなんで建築ごとに一面白くなるんだよザケンナ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:41:26 ID:Du2b8dU1
が・・・・面白くなりすぎワロタ
ゲームにならねーぞ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:45:41 ID:NBkVVRfL
画 面白くなりすぎ
この先生きのこる にはどうしたらいいのか・・・

・・・とでも言えばいいのか(゚∀゚)
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:50:23 ID:0DVZwaqk
重くて白いのが面白いとはいかに
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:33:29 ID:6NxwY3Q1
ポテトが辛くてなぜおいしい(゚∀゚)

・・・デッキの入れ替えができねーぞおい
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:42:02 ID:0DVZwaqk
デッキの入替は、入替ボタン→[はい][いいえ]でEnterと同時にもう一度入替ボタンをクリック→Enter→ボタンクリック
を繰り返せば白画面回避の確率は上がる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:45:03 ID:6NxwY3Q1
まじで試してくる
・・・・と思ったら鯖選択のあとでもう白くなるwww
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:47:42 ID:0DVZwaqk
鯖選択は、鯖のリンクを3、4回クリックしてくれw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:59:29 ID:6NxwY3Q1
できたwww588すげえwwwwwww
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:01:17 ID:OAqE/nBi
全体的にトリプルクリックを心がけると比較的マシになる(場所によってはコマンド重なっちゃうけど)
しかしこれ、多重アタックしてるようなもんだから鯖にはかなり悪いだろうな。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:13:42 ID:NBkVVRfL
鯖選んだ段階で真っ白に燃え尽きるんですがwwwwwwww('A`)何このログインゲー
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:15:17 ID:KWoYliNH
重いってことはそれだけ人で賑わってるってことで喜ばしいことではあるんだがな・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:15:41 ID:0DVZwaqk
だからチョンチョンチョンチョンって3,4回クリックすれば出てくるよって何回言えば分かるんだw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:26:23 ID:HBvEKYg1
>>595

若干思うんだが、チョンチョンチョンチョンみんながみんな、クリックしたら
負荷総量はより増大するんじゃないのか?

ゲーム理論でいえば、地球の環境汚染と同一の傾向を示すなw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:29:59 ID:0DVZwaqk
>>596
間違いないw
だからここに書き込んでるようなヘビーな人にしか教えてないわけでw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:35:44 ID:Spj7jhhO
>>579
孫尚香がゴミとな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:35:50 ID:QodFO4qG
名前出てる奴はmixi本体の垢を、某掲示板に張って突撃してもらえばいいんじゃね?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:37:10 ID:QPxnusmn
最近騎兵突撃3もちのレア武将がほしくなったぜ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:41:05 ID:6NxwY3Q1
チョンチョンのおかげでブショーダス引けたのに張允で涙目ww
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:14:02 ID:3rpoM42X
なんか真っ白になっちゃうわけよね
firefoxはまずいの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:14:19 ID:kkfYnrrh
てかマジで重いっての、お前ら鯖アタック自重w
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:16:08 ID:lVe6U/uB
ログまで表示されやがったwwwww


ERROR
The requested URL could not be retrieved

--------------------------------------------------------------------------------

While trying to retrieve the URL: http://m2.3gokushi.jp/village.php

The following error was encountered:

Connection to 174.129.6.115 Failed
The system returned:

(111) Connection refusedThe remote host or network may be down. Please try the request again.

Your cache administrator is root.



--------------------------------------------------------------------------------

Generated Fri, 25 Sep 2009 11:12:31 GMT by hx4z-2548.localdomain (squid/2.6.STABLE22)
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:17:05 ID:KWoYliNH
サンシャイン牧場なんてmySQLのエラーログ出るからなw
それよりはマシ・・・・か?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:17:47 ID:PSmK71mU
ダメだこれ、何かやろうとするたびにエラーとかどうにもなんねえ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:19:41 ID:0DVZwaqk
mixi2鯖
http://m2.3gokushi.jp/help/help_menu.html
mixi1鯖
http://m1.3gokushi.jp/help/help_menu.html
本鯖1
http://s1.3gokushi.jp/help/help_menu.html
このヘルプページの表示速度を見比べれば、どんだけmixi2鯖が重いのか分かるってもんだ
アクセスしすぎなんだろうなw

3gokushi.jp鯖からの応答が遅くなるとmixiのアプリproxyが白画面を返すが、
鯖そのものが応答せずにエラーを返すと>>604の画面が出る
って知ったところで何の得にもなりゃあしない
mixiのせいじゃないってのは確かだな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:37:53 ID:j3MVPoBv
 それでも 28 日には…… 28 日には何とかしてくれる……!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:03:39 ID:tf+dzizR
ダブルクリックがデフォになってきて他の作業に支障が出る
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:20:59 ID:6NxwY3Q1
合成したら画面が真っ白になって再び涙目
でも成功してた良かった
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:21:43 ID:NBkVVRfL
レスポンす遅れたら白画面にする設定ってwww本当にそんな設定ならmixiの設定のせいだろ・・・どう考えてもw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:27:52 ID:k5qRjHlO
やばい戦争が楽しくなってきたw
にしても白い画面が邪魔くせぇ・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:28:24 ID:ldYp4SdQ
>>611
本鯖の設定もそうであればmixiのせいともいいきれないけど、
どうなんだろうね。

どっちにしても、2分間しかキャンセル時間ないのに
すぐはじかれる、重くて入れないなんて
最悪としかいいようがない。
どちらもサーバー増強すれば解決だね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:30:50 ID:POhHSybQ
なんか飽きてきたw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:34:08 ID:2Hwyk7tm
レスポンス遅れたら白画面にするというより、レスポンスが来るまで表示スペースを確保だけしておくという仕様の気がする>mixi側
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:48:18 ID:tf+dzizR
同盟ログの貼り付けってmixiでもできるの?
ヘルプみたいにURLが遷移しないからやり方がわからん
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:57:27 ID:0DVZwaqk
>>616
やってみたら出来たよー
やりかたはちょっと難しいけどw
mixi2鯖なら、
http://m2.3gokushi.jp/alliance/detail.php?id=xxxx&p=1
って書けばいいんだけど、
idが何なのかは表面のソースじゃわかんないんだよね
実際にhttp://xxxxx.app0.mixi-platform.com/gadgets/makeRequestに向かって投げてるPOSTの中身を解析すればいいんだけども
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:00:19 ID:CjuVjnoW
人口増加クエ全然でてこねえ

なんで?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:02:00 ID:KWoYliNH
mixiは人口クエないよね
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:11:18 ID:KgKc0RmM
>>598
あれスキルの回復時間長すぎて全然使えねーぞ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:11:29 ID:kkfYnrrh
今残ってるのもう砦クエしかないんだが、落としたらクエスト打ち止めなのか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:12:32 ID:0DVZwaqk
>>621
打ち止めだなー
何か追加されたら面白いんだけど
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:15:54 ID:OAqE/nBi
トリプルクリックに気付いたやつらがログインできないやつらの城落としまくって阿鼻叫喚→ロールバック展開になったら
この糞重いなか必死に内政やってた俺は発狂する
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:30:39 ID:j3MVPoBv
>>620
 おにゃのこは尚香たんとギャルしかいないんだぞ!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:38:08 ID:lVe6U/uB
昨日もこんな重かったっけ・・?
今日特に重いよね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:45:42 ID:W0bEi/bl
適当に同盟入ったら盟主との距離が600位離れてるんだけど
ここの★1の陣地取ろうとしたら剣兵何人くらい出てくるんだろう
騎兵部隊送っても2日かかるし
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:48:19 ID:0DVZwaqk
mixiの2鯖なら距離*1.1+15ぐらい見ておけばいいんじゃね
距離600なら剣兵700ぐらい
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:11:30 ID:KgKc0RmM
くそおもい・・・
金曜の夜だからなのか
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:14:28 ID:j4DEtsE0
質問です。配下同盟の同盟ログって親同盟には表示されないんですか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:16:27 ID:apxaqY8X
ホント重いな。
てかブショーダスのページ開かないように今ロックされてないか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:28:38 ID:OAqE/nBi
>>630
やっぱり?トラブル防止かね
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:33:43 ID:3rpoM42X
うちはログインすら出来ないわよ
ドラゴンクルセイドと同じIDなのに
こっちだけなぜかパスワードが違いますとか
出て来て完全に無理
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:41:03 ID:MVX05Jjl
>>629
14また来たのか、もう良いよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:42:06 ID:6ezbDLaa
ID変えてから質問すればいいのにw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:52:08 ID:j3MVPoBv
>>626
 距離 462 で剣兵 566 だた.参考までに.
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:56:00 ID:W0bEi/bl
>>627
>>635
ありがとうございます
てことはやっぱ700くらいはくるのか
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:25:09 ID:ccEDH3Ww
完全にログインできなくなったwww
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:29:28 ID:lceyI4xB
>>629
この前まで配下同盟いたろ。
それのログ見れたのかどうか、それが答え。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:04:29 ID:H2v8eok7
馬一族で一番の馬鹿です。ボンクラ盟主でした。ボン馬並(ばへい)と呼んで頂いても構いません。

ある時は正義の味方、ある時は悪の手先。良いも悪いもリモコン(親同盟)次第♪

命令されて仕方なくやった。逆らうのが怖くて従うしかなかった。今では反省している。と供述しようと思います。

俺の城を中心とした画面内に進出してきたら敵とみなします!
それがジョーのルールだ!俺も真似しますんで。

攻め込んだ領地の名前があなたの好きなタイプです。

>>14馬鹿だろwwwwwwww
プロフ見て噴いたwww
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:06:19 ID:/6Cw54Jq
ユーモアだけは認めようじゃないか・・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:09:36 ID:WOmCHL1c
でも馬一族って結局地味だよなぁ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:16:52 ID:GWckS4H9
>>607が鯖比較してくれたのでping打ってみた
ログインできないのでむしゃくしゃしてやった
ちょっと反省はしている

C:\>ping s1.3gokushi.jp
Pinging s1.3gokushi.jp [220.218.119.50] with 32 bytes of data:
Request timed out.
Request timed out.
Request timed out.
Request timed out.
Ping statistics for 220.218.119.50:
Packets: Sent = 4, Received = 0, Lost = 4 (100% loss),

C:\>ping m1.3gokushi.jp
Pinging ec2-174-129-6-115.compute-1.amazonaws.com [174.129.6.115] with 32 bytes
of data:
Reply from 174.129.6.115: bytes=32 time=180ms TTL=47
Reply from 174.129.6.115: bytes=32 time=179ms TTL=47
Reply from 174.129.6.115: bytes=32 time=184ms TTL=47
Reply from 174.129.6.115: bytes=32 time=182ms TTL=47
Ping statistics for 174.129.6.115:
Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 179ms, Maximum = 184ms, Average = 181ms

C:\>ping m2.3gokushi.jp
Pinging ec2-174-129-6-115.compute-1.amazonaws.com [174.129.6.115] with 32 bytes
of data:
Reply from 174.129.6.115: bytes=32 time=193ms TTL=47
Reply from 174.129.6.115: bytes=32 time=180ms TTL=47
Reply from 174.129.6.115: bytes=32 time=180ms TTL=47
Reply from 174.129.6.115: bytes=32 time=178ms TTL=47
Ping statistics for 174.129.6.115:
Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 178ms, Maximum = 193ms, Average = 182ms

あれ? mixi1鯖とmixi2鯖はエイリアスで分けてるだけじゃね?
ならmixi2鯖だけ重いのはなぜだ?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:19:15 ID:RMuBG4p8
>>642
ちょw
本鯖とmixi鯖、全然違う場所あるんじゃんwwwww
明らかにmixi鯖だけ隔離してるなw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:20:27 ID:2hQLpzAQ
1も結構重いよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:25:46 ID:ccEDH3Ww
やっとブショーダス引けるようになったと思ったらまた祖茂くんwww
これで4枚目www出すぎwwww
リカクと祖茂めっちゃ出るの俺だけ?wwww
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:32:03 ID:JFt5m3DK
ミクシアプリの鯖は全部mixiが用意してるんだと思うよ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:34:18 ID:Ty/9Jgt9
俺・・・牛クンの野球チームが出来る気がするんだ・・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:39:08 ID:2hQLpzAQ
>>646
アプリの説明ページ見たけど、鯖はアプリ制作側が用意みたいよ
mixiはアプリの鯖をキックするだけ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:42:04 ID:6YG70zeF
>>645
うちはカクシとショウキンがよく出るw
いつかレアカードをひきたい
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:45:04 ID:fkaFh81m
ジョーの墓が4つもあってワロタ
いつか一緒にジョー潰そうぜ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:52:46 ID:fegzhhrG
>>645
俺なんてコモンのソモさんとシャマカさん3枚づつと
UCも2枚づつ引いた上に
2回だけ引いたゴールドがまたしてもソモさんとシャマカだったぞ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:55:02 ID:fkaFh81m
俺はカントウがやた出るわ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:57:17 ID:I9j6rjN5
副垢のほうがしょっぱなからいいカード出まくって泣いた
本垢で出てないカード出まくるししかも使いやすいし
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:06:35 ID:nxScfYsh
俺今4連続くらいでソンキョウ出てて殺意が沸いてきた
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:07:43 ID:7zv70ARi
鯖はアプリ側で用意してる。
ネギミクとか、当初は作者の自宅においてあったらしいし、アルヴィオンは今日鯖強化で丸一日メンテだった。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:09:18 ID:2vRaI81I
すいません、質問させてください。

空き地を攻めて領地にした場合、攻めた後数時間たたないと領地化されませんが
さらに新しい領地から拡大したい場合、完全に領地化してからじゃないと占領できないのでしょうか?

たとえば、隣のマス(1)を攻めて、10分後隣接する2マス目(2)に出陣
この場合、隣のマスが完全に領地(戦争後、数時間たってから)からじゃないと
2マス目に攻めても占領できない?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:16:04 ID:2hQLpzAQ
空き地を攻め落とした時点で領地化されているよ

多分、保護期間のカウントダウンを見て勘違いしてるのかな?
保護期間はその期間中は敵対プレイヤーから守られる時間
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:18:26 ID:2hQLpzAQ
なんで2鯖だけこんな時間まで重いんだ・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:23:01 ID:2vRaI81I
>>657

ありがとうございます!
保護期間でした。これの意味がよくわかってなくて。
追っかけ出陣いたしました。
最近はみんなこぞって☆3、☆4をピンポイントで攻めるので早い者勝ちでスネ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:25:17 ID:fegzhhrG
遠くに拠点作ったんだが、そこを操作するために画面移動するのが超めんどい
かといって座標打つのもメンドイ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:29:48 ID:2vRaI81I
おっと、今ライトでチョウヒがでた!
張飛をお持ちの皆さん、ずばり使えます?
劉備とカコウトン、テイフメインです。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:30:40 ID:fegzhhrG
弱いことが書いてないし!
うらやましー
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:31:03 ID:WOmCHL1c
移動先の拠点を右の欄でクリックして全体移動しろよ
村の画面で拠点変更すると勝手に移動してくれるし。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:32:51 ID:qFdQG9PI
>>661
コスト2.5はメインで3人ぐらいしか使えん
普段はコスト2を5人ぐらいで使いまわしてる
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:32:59 ID:WOmCHL1c
全体移動じゃなかった。
全体地図をクリックだ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:33:59 ID:qFdQG9PI
>>660
画面右に拠点移動リンクがあるのは知ってるよな?
そこから中心にしたい拠点にあわせて[全体地図]を押しなおすと、
選んだ拠点が中心になるのも知ってるよな?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:36:33 ID:fegzhhrG
>>666
あった、マジだ。知らなかった。ありがとう
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:50:28 ID:3Xtwrdqx
奇計をつけるならやっぱり文官系のがいい?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 04:20:30 ID:jh7znJXt
>>668
文ペイ、程普、蔡ボウ、干禁、曹真、朱治あたりの知力の高い武官でも

文官は結局〜知識〜訓練を上げてしまうし
まずは同じカード何枚か引いてから決めれ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 04:55:50 ID:3Xtwrdqx
>>669
ありがとう
もう少し色んなカードが手に入るまで待ってみます
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 05:31:08 ID:AuLbwk8l
曹仁の顔がむかつく
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:07:56 ID:ERvUbKS0
おまえらの最強武将の攻撃力はどんなもん?
俺はまだ始めたばかりだから、こうそんさんで2000ちょい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:13:51 ID:/6Cw54Jq
ソウソウ4000
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:15:11 ID:fYcGJolC
単純な攻撃力のみなら関羽の2400かな
☆3単騎でいったら1日入院したがw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:35:16 ID:hREn8jP1
張飛2700ぐらいかな
でもまあ、武将の攻撃力や百出のレベルより、結局兵力どれ程居るかが問題じゃね?
ランク上50人は少なく見積もって剣兵2000前後は持ってるだろうけど
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:42:44 ID:ERvUbKS0
やっぱ中盤以降は剣兵引き連れて★4とかでレベル上げるの?
近所にメインの狩場★2がどんどん無くなって困ってるwww
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:49:01 ID:hREn8jP1
次のレベルまで3000とか掛かるのにちまちま50や60稼いでも・・・としか
俺は武将の相性が有利な☆6(騎兵武将なら弓多いところ)にほぼ全軍突っ込んで上げてる
やっぱり数は偉大で剣2000強で送るともう170〜180の被害で経験5000以上入るし(同盟ボーナス込み)
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:51:55 ID:2hQLpzAQ
もう☆2でコツコツやる時期じゃないだろう
そんなんじゃ置いていかれるよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:56:01 ID:ERvUbKS0
だよな〜・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:02:42 ID:+QPv4I79
兵キャパ3000、食糧6000/hくらいと練兵所LV10、剣兵強化最大はこの時期デフォだろ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:05:50 ID:Be9hew+3
それじゃ勝てん
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:08:35 ID:hREn8jP1
>>680
俺もそのぐらいが最低限だと思っているが・・・
時々同盟の報告や戦闘ログ見てると「俺の同盟大丈夫か・・・?」と不安になることが多々ある
まさか同盟内で剣兵四桁持ってるのすら数人しか居なくね・・・と言う絶望的な意味で
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:12:00 ID:+ouVQ28v
意外にそこまでいってない奴多いぞ・・・
剣兵500、強化最大で「資源カツカツです><」みたいなのも普通にいる。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:24:52 ID:d6mHX/jI
俺人口百位以内だけど、まったくそのライン届いてないぞ
作ろうと思えば剣兵1000くらいは作れるけど、
食糧6000/hなんてとてもじゃないが無理だわ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:31:15 ID:hREn8jP1
食糧6000はないだろ・・・
大体百位辺りで4000/4000/4000/2000じゃねえの?
軍備力如何で食糧収入はかなり増減するだろうが
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:44:44 ID:OCbopJNa
>>685
ごめん、そんなにn・・・って右の+分も含めればあるな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:48:48 ID:+QPv4I79
資源に極振りの農民は大抵食糧疎かにしてるから6000/hに届いてないと思う
畑村作ってるような軍事特化の奴から見ればそういうのは超カモだから気をつけたほうが良いよ
一時間に剣兵90人以上作れるから、食糧6000/hはやはり必要だと思う
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:03:50 ID:2hQLpzAQ
ちょっと伐採所とか全部ぶっ壊して畑にしてくる
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:06:00 ID:h78Ut8Xt
食糧6000は脳内設定の匂いがぷんぷんする
「生産量」が6000なら当たり前だが「自給」が6000なんてそれこそ無防備都市だw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:21:42 ID:CbbewtAH
↑の数値は無課金で?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:26:11 ID:+QPv4I79
ん、まぁムキになってるわけでもないけど、6000/hって書き方は悪いな
兵ゼロでの食糧時給って意味だ
これくらいあると常に兵3000くらい持ってても食糧ガンガン貯まるからエンドレスで行けるし
全滅したって丸一日あれば元に戻せる
剣兵3000だせば今の時期持ちこたえる奴そうはいないし、もう少し足せば砦ソロもいける
自慢でもなんでもなく、本当にデフォだと思って書いてる

ちなみに3種資源は右のプラス足して3000程度、無課金で名声56
まぁこんな書いちまったがこれがデフォになると困るなと思い始めたよw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:31:59 ID:h78Ut8Xt
要するに俺は無課金でもこの位行ってるぞ(キリッと言いたかったわけですな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:33:28 ID:RMuBG4p8
課金組からしたらどうでもいい
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:35:20 ID:+ouVQ28v
そろそろボーナス分含めて
各資源6000、糧4000な俺に死角は無かった
兵分抜いたら糧も6000だわ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:42:42 ID:+QPv4I79
いや、だからね・・・これ自慢に見えるようじゃダメだろとw
ここ見てるだろう他の同盟員に、お前らもうちょっと食糧出力考えてよ、と言いたいだけでwww
一日貯めて剣兵500とかありえないこと言ってくるからさ

無課金でも拠点4つある奴は資源4000くらい行ってるでしょ?
俺の資源出力がダメなのはわかってるが、人口伸ばすのってオナニーだとしか思えないんだよな
常に3種資源レベルアップにつぎ込んで備蓄が無いとか
まぁ勿論課金組さまには言うことないよ、その他大勢の一般人の意識についての話
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:48:04 ID:3dL/NXV+

           〃∩ ∧_∧
           ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいすごすすごす
             `ヽ_っ⌒/⌒c     
                ⌒ ⌒
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:02:39 ID:mSXjYWWl
食糧生産力が戦力の決定的差でないことを教えてやる
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:19:28 ID:zICrH8by
つーか、俺もうすぐソロで★1砦落とすぞ
ランクはポイント稼ぎしてないから、かなり低いけど
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:24:16 ID:7XiZMBlr
>>698
一人で落としたらTP1000にBP5000も手に入るんだなw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:28:59 ID:NoHnTRaH
ソロで☆1砦狙ってそうな近所はマークしてる
攻め込んだ初撃でランクが上がるのでそこを見計らって横から本拠強襲予定
仮にそいつが5000溜めたとしても最低半数は消し飛んでるからそこ狙えば勝てる

つーか、その機を逃すと永遠にそいつの風上に立つことが確定するしな
開幕に「仲良くしましょう」と言ったお陰か、本拠の隣の隣まで伸ばしても何も行って来ないしさw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:39:25 ID:mSXjYWWl
えっ?

NPC砦の攻略ボーナスって、折半なの?

同盟員全員にそれぞれ全額が入るわけじゃないの?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:42:34 ID:RMuBG4p8
折半だよwww
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:43:42 ID:fegzhhrG
後1ヶ月もしたらソロ★4いけるかな?僻地でこっそり囲ってるんだけどw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:47:20 ID:NoHnTRaH
折半だから予めもう動いてない同盟員などは追放しておいた方がいい
あと当然ながら誰かが取ったところ奪っても何も貰えない
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:58:16 ID:NoHnTRaH
八方囲ってるならいいが、他に競合してる勢力があるなら格上でない限り駆除するべき

時々馬鹿みたいな盟主はその同盟に交渉持ちかけるが、そんなのは論外
交渉して同盟に引き込めるなら別だが、それ以外の用途の交渉は全くの無駄
「その砦うちの同盟が狙ってるんです」なんて半脅しなんてしたら、100%どこか大手に泣きつく
砦を取れる場所に陣取っている、と言うのを餌にして加入交渉すれば大抵の同盟に受け入れられるし

逆に言えば、攻められて砦への足がかりを失った後で「××に攻められた」と泣きついても
戦略上の価値を失った奴など相手にされないから、変な奴に取られて外交問題になる前に落せと
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:03:31 ID:7XiZMBlr
>>700

同盟に入れてやれよ、ソロで落とせるくらいならランク高いだろw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:05:40 ID:hTQnRBgV
>>704-705
後半戦、周辺同盟から包囲網をしかれるタイプとみた。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:09:15 ID:NoHnTRaH
>>706
こいつが仲間になれば心強いな、とは確かに思うんだが・・・
逆に味方にその人がなってしまうと、何と言うか自分の目的が消えてしまうんだよな
いつかそいつに勝つこと、そいつを目標にして来た所があるから

こうなんだろう、認めているが故に敵対する道しか選べない。みたいな?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:09:52 ID:+bOBQ1qQ
魏延引いたんだけど、思ってたんと違う!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:13:23 ID:RMuBG4p8
近所に同じぐらい頑張ってる奴がいるってすげえうらやましいなw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:16:38 ID:iYAIWlWV
>>695
同盟掲示板で騒げよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:19:31 ID:gAHGwM0g
>>708まあ、逆にそいつはお前をいつまで育ててゴチするか狙ってるだけだけどね
お前は餌でしかないんだよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:25:09 ID:ERvUbKS0
村って敵に落とされた場合どうなるの?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:34:26 ID:NoHnTRaH
一行目が俺の言いたいことそのままだな
俺も敢えてそいつが砦方面に進むのを黙認しつつ戦力蓄えているわけだし
少々上かなと思うが、一撃でとか一夜で沈むほど彼我戦力水を開けられているとは思ってないな

向こうもそれが分かるから、砦取るまでは生かしておこうと思ってるだけだろうし
だからこそ砦奪取する直前直後しかタイマンで勝てる勝機は訪れないと言うこと
一応同盟加入してるが、喧嘩売って負けたら大人しく軍門に降るわ
一昨日ジョーを散々笑い飛ばした手前自分も同じ手管使うのは許されないしw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:51:37 ID:7SbH/nVA
★2を落とす話が同盟で上がってる
衝車750は揃ってるけど削りが不安だ・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:55:05 ID:NoHnTRaH
同盟で落す場合、一番厄介なのは各人の戦力出し惜しみ
まあこれは戦争でもあるけどな、取りあえず自分はなるべく損耗抑えたいと考えたがる
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:57:41 ID:Be9hew+3
人間性がでるな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:03:24 ID:7SbH/nVA
言えてる
同盟掲示板(笑)すら見てない非アクティブな奴らに貢いでる気がしないでもない

しかし戦力シミュってみたんだけどさ
強化剣兵に進撃付けても、同数の槍兵のが相手削れるのなー
剣兵の進撃Lv10目指すのは無駄になるだろか
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:18:36 ID:+QPv4I79
剣兵の安さはでかいけどなー、槍同数より消費資源は何分の一かで済むでしょ
mixi鯖もたぶん4ヶ月になるだろうし、後々は上級兵メインになるだろうから剣兵進撃10は趣味の域かもしれない
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:22:02 ID:4tGsdh28
剣兵進撃10は、2週目のスタートダッシュ用に育てるという方向性もありだと思うが、、、
2週目ってどうなるのか、イマイチわからない。
カードは持ち越し、施設はゼロからっていうので合ってるのかな?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:32:08 ID:+ouVQ28v
NPC砦を保有した時のボーナスってわかる?
あれ保有してもよくわからないんだが
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:46:52 ID:WlSLMt2N
>>721
城×1又は砦×5でブショーダス×1になったと思う。

剣兵は維持費が倍なのが気になるな。
緊急生産して全消費するようにしてる。
大量に抱えると内政が進まない。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:08:47 ID:rXK0mgLK
資源補正のことだろう
他鯖の経験でよければ1個補正+100くさいが詳しくはわからん
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 15:53:50 ID:3Xtwrdqx
質問なんだけど生産量が3000とかいってる人たちって
生産施設のLvどのくらいまで上げてるの?
正直Lvあげてくとどんどん
つぎ込んだ資源回収できるまでの時間が長くなってるよね?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 15:58:22 ID:iYAIWlWV
>>724
お前頭いいな。生産施設はLv1が最強だよ^−^
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:04:48 ID:d6mHX/jI
>>724
別鯖ではLV10くらいまでは上げてもいいって書いてた。
正直15とか時間的に元取れないでしょ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:11:21 ID:f4c7QXSt
人口はギリベスト50だが、
生産は全部4000ちょいしかないorz
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:15:11 ID:qUe/Haqj
レベル8で揃えていくのもうんざりしてきたランキング100位周辺の俺
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:18:11 ID:3Xtwrdqx
>>725
パネルに制限無きゃLv1最強でしょ

>>726
ありがとう
やっぱりそんなもんなんだろうなぁ
Lv15とかになると元取るのに3週間近くかかる計算だしな・・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:18:43 ID:RMuBG4p8
レベル8と言えば昨日すごいの見た

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/09/26(土) 03:30:23 ID:qFdQG9PI
この箱庭っぽさがたまらんw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org185286.gif
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:21:47 ID:fYcGJolC
資源タイルはレベル10まででいいと思う
そのあたりから効率悪くなるし、時間も半端ない

ただある程度生産量がないと瞬発力(?)に欠けるため、即生産して向かうとか出来ず、やっぱり不便
まぁ最初の1ヶ月なら取り戻せるだろうし作る方がいいと思うよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:32:01 ID:iIMjMLZU
豪傑が伐採知識に…
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:36:15 ID:Ri6eOtuv
ものすごい勢いで木を切るんだろう
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:36:18 ID:7SbH/nVA
>>719-720
あんがと
趣味なら却って競争相手も少ないだろうと前向きに考えるw

>>732
前スレで漏れが通った道だ( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:59:20 ID:d3o2g+TL
ぎゅうぽばっかり出るお・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:04:50 ID:W8apqaMu
俺の程普はレベル6だけどスコア3885
防:槍兵防御LV1
防:伐採知識LV1
攻:弓兵の進撃LV1
と、攻防内政を備えたちょーエリートだ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:09:44 ID:RMuBG4p8
昼は伐採、夜は防衛、討伐ゲージ500たまったら進撃かw
うらやましいw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:12:54 ID:Ri6eOtuv
程普は奇計つける用じゃないの
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:14:42 ID:7SbH/nVA
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:20:56 ID:7SbH/nVA
>>735
   ∧ ∧
  (*‘ω‘ *)  ぎゅうぽっぽ
   (   )
    v v    
         兵舎訓練っ
     川
   ( (  ) )
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:39:48 ID:iXanBQPI
 みんな合成事故起こした武将ってどうしてるの?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:40:45 ID:JTRtKvJj
攻撃したとき相手の兵隊数どんだけ削れたかわからないのってなんで?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:42:08 ID:jh7znJXt
>>741
スコアが溜まってたら合成素材にするかな

>>742
自分の兵士が全滅してるから

一人でも生き残れば解かる
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:42:19 ID:9eI6c4Ip
>>740
不覚にも萌えた
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:42:30 ID:rXK0mgLK
なんでってそういう仕様だろ?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 18:18:56 ID:7d5vS6S/
武将も死んで、生きて帰って来た兵士がいないのだから
こちら側に相手の情報持ってるものは一人もいないという設定でしょ?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 18:21:15 ID:RMuBG4p8
もらった経験値で大体の兵力が分かったりわからなかったりするかも
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:39:58 ID:Ey0SX7er
その後の>>418の姿を見たものはいない。
どうなったか凄く気になるんだがw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:42:45 ID:JTRtKvJj
なるほど、経験値ではかれたりするわけね、ありがと
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:29:20 ID:JOGu5GU1
カウントダウン開始は良い意味で酷かったw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:53:37 ID:8Nmvg8k4
どっか血の気の多い同盟ない?今の同盟つまらんから移籍したいんだけど
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:07:04 ID:4tGsdh28
これから先北西同盟に狙われそうな同盟に入ればいいジャマイカ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:08:43 ID:RmlSlk4J
狙われそうな同盟を探すのがめんどくさそうだからいっそのこと北西に入っちまいなよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:22:29 ID:4tGsdh28
めんどくさかったら、適当な上位の同盟に入る。北西にちょっかいだす。
ハルマゲドンスタートw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:32:47 ID:wQyObhKf
逆に北西同盟に入って火種を振りまくのもアリだし
ここで名前挙げてワシを斬れる者はおるかしてもいいなw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:34:14 ID:UBdY8cY2
ここにいるぞ!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:54:50 ID:f5pjxhYn
南西・南東・北東いずれかの大きな同盟に入って、北西征伐に参加が一番
無課金だけどスリル満点なんだぜ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:10:02 ID:2gxPt3ws
mixiのログイン時のあのブス女共がものすごく気に障るせいで
ログインしたくないから最近このゲーム進めれてない
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:10:33 ID:+ouVQ28v
ログイン時間が出るmixiってうざいよな・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:34:10 ID:qUe/Haqj
しかし軽くなったなー
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:36:34 ID:wQyObhKf
やけに白くならないと思ったらやっぱ軽くなってるのか?
ありがてぇがこういう時に限って特にやることなかったりするんだよなーw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:38:46 ID:+L4lTfo8
ログイン画面より右上広告のはるな愛使用前→使用後が気持ち悪くて吐きそう
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:18:21 ID:N4gUk+Ak
ステータス振り間違えのR公孫さんに1500で入札しちゃったかわいそうな人がいますね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:29:53 ID:XL2OCDcx
>>763
合成用だろ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:35:57 ID:k2MNB2C1
>>751
北西に入って上位10同盟に喧嘩を売ってくれたらこのスレ的に神認定
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:44:11 ID:5ZH6g/CJ
北西に落とされたら大手に攻め込んで導火線になるのも一興か
大手に落とされたら北西に出兵すると言う手でもいいかも知れんけど
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:57:58 ID:cWG4JN6P
☆4って案外楽に落ちるのな

始めて1週間程度だが意外だったわ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:07:34 ID:rm7PEUp/
木だけが6本生えてるところを村にしたら
なんか材木が余りまくってやべぇ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:14:21 ID:9vTeZgvL
>>767
戦力どんなもん?俺まだ怖くて突撃できずにいるんだよね。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:15:42 ID:wklBe6yJ
うちの盟主池沼なんだけど困る
揉め事起こした同盟員を同盟掲示板で吊るし上げ→揉めた人は離反
うちの同盟の未来は暗いわ・・・

どうしたもんか
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:16:58 ID:RVjwCZtT
うちの盟主INしなくなっちゃった
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:18:09 ID:9vTeZgvL
>>770
抜けろ。リアル忙しくて迷惑かかるとか言っとけばいいだろ。

>>771
抜けろ。ほっとけば3日で自動承認される。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:18:57 ID:wklBe6yJ
抜けた場合って名声Pは残るんかな?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:20:05 ID:7HonJMkV
うちおいで(笑)
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:21:16 ID:cWG4JN6P
>>769
攻撃1200くらいの張飛で豪傑使用、距離2
剣兵攻撃Lv6くらいで剣兵200送ったら死亡70くらいで余裕だった
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:23:47 ID:XL2OCDcx
>>768
お前の将来の主力は弓兵だな
弓兵いいよ。
プレイヤーの多くの将来の主力は槍兵だろうから、それだけでアドバンテージがでかい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:39:23 ID:ugR0uT16
偏り無く全てを上げようとするのはNGなのかね?
まぁ僕は機動力まんせーな騎馬兵なんですが
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 02:17:15 ID:tFpIaCKA
強化に費用がかかりすぎるからな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 02:44:53 ID:QAglsc6r
>>775
そりゃ余裕だろ
下手したらLV5もいけるんじゃね?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 04:23:45 ID:ae4jS7+Y
>>769
攻撃力180
剣兵90でおk
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 04:54:19 ID:XL2OCDcx
>>780
そりゃいくらなんでも少なすぎだろ
☆4剣兵150で全滅したぞ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 04:59:28 ID:sDQD0W6w
なぜていふがこんなに人気なのかわからん。
コスト2,5で攻撃力220って弱くみえるんだが・・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 05:00:06 ID:QAglsc6r
知力高いから奇形つけたら使えるんじゃね?
あと防御硬いとか
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 05:02:29 ID:2hvB04wr
急にエラー出るようになったな
こんな時間なのにw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 06:10:34 ID:PUAsZGOP
2人同盟でNPC砦落としたらBP2500TP500入ってた^^
これ1人で落としたら倍なんだよな・・・すげぇ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 06:35:46 ID:3ra/0Emm
うちではていふは拠点防衛&内政用だな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 06:39:42 ID:2hvB04wr
質問スマン
現在総名声54
☆1のところに砦を作成、その後に☆3を落として☆1の砦を更地化し☆3のところを砦化
これは総名声が80になってなくても可能なのかな?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 06:41:23 ID:KoHLIAli
可能
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 06:43:27 ID:2hvB04wr
>>788
サンクスです
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 07:55:31 ID:XL2OCDcx
工場と水車の生産効率を計算してみたのだが
工場や水車を最大までレベルアップすると仮定した場合
一般資源施設のレベル12とレベル13の間の生産効率だった
これは工場と水車を両方立てる場合で話である
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 09:20:23 ID:2XCYml0W
なんか画面見づらくならんかった?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 09:31:27 ID:sDQD0W6w
>>785
それでも一人で25回もブショーダス引けるのか・・・やばいなw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 10:15:20 ID:qaS5ts4k
リカクと牛輔と祖茂しか出なくなる呪いかけてやる><
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:14:32 ID:5p10jBh/
水車は作る価値あるが、工場は微妙だよな
微妙つーか、建設の元手を取るのに一ヶ月かかると言う
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:16:29 ID:qat7s9zu
獅子奮迅が無双と仮と北東諸国と北東連合に喧嘩ふっかけてるってほんと?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:18:52 ID:qaS5ts4k
拠点3つ+城の全部に内政官入れたら全然出兵できない
みんなどうしてる?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:24:08 ID:pc2VcWVW
>>796
コスト2内政官+簡擁+曹昂or孫匡

でデッキ5.5〜6余り
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:24:24 ID:5p10jBh/
デッキコスト16.5あるから、別に・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:25:57 ID:TJPvfnZ8
>>796
生産低い拠点は内政諦めてる
寝る前に内政いれれば無問題
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:26:09 ID:pc2VcWVW
ああ合計4つか失礼

コスト2内政官*2と簡擁+曹昂or孫匡で
4〜4.5余りだな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:34:58 ID:TJPvfnZ8
俺、3分以内にレスがついたらゴールド10回引いてくるんだ・・・!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:35:53 ID:N4gUk+Ak
>>801
がんばれ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:48:36 ID:qaS5ts4k
>>800
したら全部埋めたら2人くらいしかやっぱ出兵枠ないよなぁ
どこも同じ感じか…
804801:2009/09/27(日) 11:57:31 ID:TJPvfnZ8
引いてきた
漢字じゃないけど勘弁な!
UCキョチョ Lv5
UCソヒ Lv5
UCシュレイ Lv5
Rホウトウ Lv0
UCモウカク Lv7
UCバタイ Lv5
UCリカク Lv5
UCカンペイ Lv5
UCソンキョウ Lv7
UCチョウイン Lv3
R出ただけマシなのだろうか・・・?

おまけのライト
UCリュウヒョウ
Cサマカ
C牛くん
UCソウコウ
UCチョウイン
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:06:55 ID:XXCpljnr
>>795
挑んでる相手が少し違うな
諸国についてはねらっているが後は考え中という感じ
あとはもすこし小規模を落とそうとしてるだけだよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:21:27 ID:XL2OCDcx
>>801
ホウトウは大当たりだと思ってよい
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:25:37 ID:XL2OCDcx
>>794
俺が計算したところによると、木、石、鉄、糧を等価とした場合
元が取れるまで水車は28.89日、工場は27.59日だった。
808801:2009/09/27(日) 12:31:28 ID:TJPvfnZ8
>>806
mjsk
でも合成難しいし、スキルも何つけりゃいいか分からないからしばらく内政やらせとくわ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 13:11:59 ID:uG3mLTUm
チョウイン使って知識つけて、普段は内政要員
衝車使うときだけ出兵が正しい
あまりレベル上げすぎると使いづらくなるので、注意な
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 13:55:58 ID:Z7Mz5b6W
Cテイフ 知力11.52 奇計Lv5 38.26%UP

なんだけど、トレード→出品するの画面で見ると80%UPになってた。
でもデッキ画面でもう一度見ると38.26%に戻ってた。

一瞬だけど、いい夢を見させてもらったよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 14:23:49 ID:On5QXlBK
やっぱ奇計持ちには知力極振りするの?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 14:34:09 ID:ugR0uT16
連れていく兵の数と武将の攻撃力と知力の影響(=奇計レベル)を頑張って計算してくれ。
終盤は兵が多いだろうから武将攻撃力のアドバンテージは小さくなり知力振りが有利になる、はず。
キャラによって大差ない場合は2周目考えて攻撃力振りの方が使いやすい、ということもある。

てのがこのスレだか前スレだかにあったと思うが。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 15:22:41 ID:dFbJ9yp9
誰か俺のR夏候惇を買ってくれ・・・
Rktkr→ステ見たら糞よええwwwwwwwww
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 15:25:04 ID:ZYRnecpN
進撃はな
突撃ならほしかったが
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 15:37:25 ID:782asVO1
>>813
強さに見合った値段つけなきゃ売れるわけねーよ
ぎゅうほを50で欲しがる奴が居ると思うか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 16:04:38 ID:P374WSkm
1500は誰も買わないと思う。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 16:21:47 ID:iTc7leHS
せめて500で出せよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:21:17 ID:QAglsc6r
知力って振る意味あんの?
上げ幅少なすぎると思うんだけど
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:24:38 ID:k2MNB2C1
それは、
「内政武将のレベル上げる意味あるの?」
と聞いているに等しい。
……あんまり意味ないよな

もちろん奇計があるなら話は別。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:29:26 ID:dFbJ9yp9
>>815,817
正直すまんかった
様子見で1500付けたんだが売れなさそうだなw
800位から売れるまで1日毎に下げてくわ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:31:37 ID:2dEbEnOi
明日のジョーにシャマカタソで突っ込んだやつらは、そろそろ到着か?
ジョーが怒り狂ってるか聞きたい。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:32:29 ID:TJPvfnZ8
公言するとギリギリまで買われないと思うんだがどうなんだろう
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:34:46 ID:wklBe6yJ
R夏候惇ってぶっちゃけコスト高いだけのゴミCでは?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:37:32 ID:sDQD0W6w
普通に強いと思うが、俺は600とか出すならUC楽進を3枚買ってしまうな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:12:16 ID:QAglsc6r
モウカクで突っ込んだやつはどうなったんだろう
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:14:01 ID:ZYRnecpN
UCの使えるカードよりは安いよな
スキルがダメすぎる
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:45:37 ID:dFbJ9yp9
>>822
誰かが9時55分とかに入札したらそこで終了だから
欲しい人は妥協出来る値段になったら入れてくれると思ってる
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:48:25 ID:9WPLWFOc
そりゃそうだ
正直高杉とは思うが、安易に安く出す必要もない
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:18:46 ID:tHMlNZGV
距離70くらいの☆1って戦力どんなもん?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:23:34 ID:qat7s9zu
剣兵100でないぐらい
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:35:41 ID:tHMlNZGV
さんきゅー
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:53:17 ID:QL7Zw84v
武将カードのレベルって何まで上がるの?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:55:10 ID:6tTfoUyF
>>805
それホント?俺の画面内に諸国いるから心配だ。
ってか小規模だったら俺のところのほうがヤバイのか。剣兵だけでも作っとくわ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:12:06 ID:HPJiubhT
翡翠タンに剣兵1000くっつけたsmkが出兵いたしましたw
着くのは明後日だけどなw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:21:13 ID:YoTLdcFI
>>834
頑張ってるな。やっぱ兵力よりもコストが拘束されるのがでかいかな?遠いと。
周囲の空き地がなくなってきたらまぁいいかもしれんが。俺もsmk出したいがまだ引いていない
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:38:06 ID:MmsJFAMg
翡翠タンの本拠地の周りがカオスww
同盟員みんなで砦作ってるw
北西同盟になんかあったのか?

っていうか、JKあんなに囲わなくたって誰も倒せねえってw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:42:22 ID:rVvKHdT6
クエスト埋めてるんだが、周囲の☆4以上が軒並み囲い込まれててどうにもならん
喧嘩売っても勝ち目薄い相手ばっかりだしどうしたものかね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:43:25 ID:YoTLdcFI
シーズン終わりまでガクブルしてるんだろう。いずれはこうなったろうけど例の件で早まったなw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:47:41 ID:ZYRnecpN
☆4以上は急に減るよな
もっとほしくなったんだが近くにあいてるのが殆ど無い
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:07:35 ID:5p10jBh/
なぁに、翡翠の周りに砦作ってる下僕の本拠から狙えばいい
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:09:48 ID:CHhjZh10
☆4クエスト終わったら返しますでクエストはクリアーできるけど元が取れるかは微妙だね
☆5が近く似合って落とせるならやってもいいと思う。
けど☆4を囲むって意味がないw
囲むくらいなら星3のレベル3つ上げればいいのにw

今後続ける気あるならどこかの同盟に入って飛び地を取る方法もある。
☆4の距離50マス位すら取れないならがんばって内政

北西はギルドが背水に落とされたから反ギルド連合解散後の展開として狙われるから早めに対策してるんじゃない?
2鯖のギルドは大連合作る必要があったかは疑問だけどw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:10:14 ID:QXdGSyke
戦争の臭い?北西どことやってんの?そこ入りたいわ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:42:45 ID:7GTAbb5/
・・・北西さん・・・('A`)・・・
首都防衛に白地隣接で砦飛ばしてどうすんだww
彼ら落ちたら首都隣に配下同盟の土地用意してる事になるんだが・・・大丈夫か?www

とったばかりで忠誠低い状態だが大丈夫かねぇ・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:53:16 ID:5p10jBh/
翡翠さんがそこまで頭回るわけないだろハハハ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:54:19 ID:iIv0p8Ju
曹操に往復4日間の遠征に行ってもらった。

攻撃者 ●●●●●●●●●●
 剣 槍 弓 騎 矛 弩 近衛 斥候 斥騎 衝 投石 武将
兵士 0 0 0 160 0 0 0 0 0 0 0 1
死傷 0 0 0 39 0 0 0 0 0 0 0 0
情報 空地を領地にするには隣接した領地/拠点が必要です
参戦した武将:曹操[生存] レベルアップ:3→8 
獲得経験値:1576(討伐ボーナス:1156同盟ボーナス:4)

防御者 NPC
剣 槍 弓 騎 矛 弩 近衛 斥候 斥騎 衝 投石 武将
兵士 416 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
死傷 416 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
情報 賊から資源を獲得しました獲得資源:糧:6124

ワロタwww
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:10:18 ID:E7qlfO7R
距離いくつ?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:24:40 ID:N4gUk+Ak
画 面白くなってきた
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:29:30 ID:ZYRnecpN
それ引っ張るのかよww
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:48:10 ID:2hvB04wr
重いな・・
せっかく昨日は軽かったのに
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:49:18 ID:Rj1sTZrb
すでにログインゲーになってるが、
1鯖選択できないようになってるな。
2鯖アクセス集中しそうだな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:10:44 ID:2XCYml0W
うはww完全に入れねぇwwwww
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:12:37 ID:p+kmPtZP
ヤバイ、挫折しそう。
何で俺1鯖も2鯖も盟主なんかやってるんだろ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:13:33 ID:RBq9sYDT
今後は背水対北西の戦争が始まります。

これはまじだよ
だけど背水の盟主も香ばしいからどっちにもつきたく無い
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:17:21 ID:E7qlfO7R
じゃあかった方の盟主にシャマカ送るとするか
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:26:09 ID:hP0+BsC4
ブラウザ三国志 for mixi
[Loging...]
ロード中


目が回りそうだぜ…
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:29:41 ID:RVjwCZtT
攻められてるってのに入れん
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:36:33 ID:ZYRnecpN
>>853
一応同じ連合だろ?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:39:07 ID:qat7s9zu
北西では背水VS北西
北東では獅子VS諸国か
南は平和だな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:21:15 ID:JzWb8mb0
おれ背水の端っこにおるけど、北西との境辺りみると不可侵条約になってるぞ?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:23:15 ID:HPqYzL61
10月3日まで不可侵で同盟topにはっきりでてるぞw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:31:18 ID:JzWb8mb0
ほんとだw
おれ全然戦力になってないし、寄付もしてないよっww
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:32:09 ID:+xbkXYS5
なにこのログインゲー
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:36:47 ID:31feiXtx
だいぶ軽くなったな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:45:42 ID:suJhN3SY
>>858
北西VS背水だろjk

阪神ファンが巨人と当たる時決まって阪神巨人戦というように
あんたは背水側の人間と見た!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 01:11:07 ID:9hSxzoh0
>>858
北方民族は野蛮なんだよw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 01:13:23 ID:6dJwh/yN
南西なんてその野蛮人と同盟結んでるようだがな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 01:19:45 ID:NY791WAr
南に血気盛んな同盟はないの?
静かすぎるだろ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 01:32:23 ID:eAfFQXRD
血気盛んの同盟がいても、どうせ弱小だろ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 01:35:43 ID:6dJwh/yN
北西同盟も血気盛んと言うか、脳みそが沸騰してるという感じだし
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 01:38:24 ID:pATSs1Uv
南は大手同士が完全に連合組んでてだめぽ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 01:55:12 ID:EF7KitgX
大きく他勢力と争うよりも、砦を落として
BPとTPを稼ぐほうが、今は先決じゃないの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 01:57:42 ID:My7wt2Nh
UC楽進一体いくらすんだよ・・・
130出しても買えなかったぞ・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 01:59:22 ID:lNu3SYEx
まじかよ
使い勝手いいもんなぁ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 02:01:04 ID:0G+n6Cas
楽進のコストがいやで曹休使ってるわ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 02:01:26 ID:cHbMHG5D
おまいら、北西の盟主に攻撃する時は、書簡送れば攻撃し放題みたいだな。
プロフに攻撃する時は書簡送れってあったし。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 02:02:01 ID:y9EB81Rj
>>871
その砦を取られ始めてるから潰そうとしている
さらにはスカウトも出来なくなってきている。そのために奪って引き上げようとしてる

諸国だが獅子については内密なんだから言っちゃ駄目だろ…まぁ盟主は落とせないだろうから周りの同盟員つぶすだけだから
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 02:12:57 ID:LStZ8yla
>>876
正直ここまでひどい工作はのなかなか見れないぞw
内密といいながら同盟の名前出してあおるってw
せめて流れにそって誘導しろよw
とりあえず>>795と同一人物くさいんだがどう?
できれば同じ日にID変わらずに書き込んだ方がうけたと思うよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 02:29:42 ID:ZJP4wIzh
火消し乙w



諸国だが獅子が明晩北西に夜襲吹っかけるのも内密だから言っちゃ駄目だぞ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 02:35:36 ID:cxb9Rz1f
諸国沸きすぎだろw


諸国だが天下統一狙ってるのも内密だから言っちゃ駄目だZE
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 02:58:56 ID:gex4OmCZ
はっ
混乱させてどれが本当かを隠す高等戦術!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 03:03:06 ID:MZYuPkgq
このスレ読んでると皆名声56とかで資源3000とか6000/hとかって書き込みを見かけるんだが。

名声48、砦1村1の俺は資源1300くらいの弱小っぷり。資源タイル強化するにも稼ぎが悪くて中々・・
何かやり方を間違えているのだろうか?一応流れはざっと見てきたがよくわからない。
前スレも見てきたほうがいいだろうか。

教えてエロイ人
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 03:10:44 ID:D4UMwVsa
>>881
人口1P目の俺だが、さすがに現状6k/hいってるやつは多分トップのやつだけ
各資源3kはないとさすがにまずいが
糧だけならわからんが、それは後々上級兵にいったら苦労するだけだから無意味

とりあえず出兵我慢して内政しまくれ
このゲームは最初1ヶ月くらいは内政のターン
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 03:14:25 ID:MZYuPkgq
>>882
なるほど、やはり地道に内政って事だね。
しばらく出兵我慢して内政やってみるわ、ありがとう。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 03:14:59 ID:x2fYTNhM
1、内政武将はセットしているか、内政スキルは使っているか
2、倉庫からあふれたぶんが無駄になっていないか
3、同盟に寄付しすぎてないか
4、内政を無視して極端に軍備を強化していないか
5、資源生産施設は適切な位置に、できるだけ置いているか

思いつく限りかいてみた
これに当てはまらないなら俺は知らん。課金してしまえ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 03:25:18 ID:gex4OmCZ
白文字で各資源3kは人口ランク20前後だな
誤差が多少はあるだろうが。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 03:26:20 ID:gex4OmCZ
20じゃなくて200位な
修正してたらゼロ1個けしちまった
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 05:42:40 ID:QWOGjUge
木 3251 +958
石 3608 +1123
鉄 3384 +1003
糧 1851 +1462

人口は60位くらいだな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 05:56:12 ID:pATSs1Uv
初期参戦組みは名声が多くて羨ましいわ
これって絶対に早く始めた人を抜かせないように作られてるよな
戦争してもメリット薄いし。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 06:22:36 ID:eAfFQXRD
抜かしたければ・・・課金しかないね。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 06:24:33 ID:lNu3SYEx
後発組は抜かそうとするんじゃなくて辺境でまったりやればいいさ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 06:47:42 ID:A2ZQJtx+
出遅れは田舎で畑耕してろ、だと?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 07:11:49 ID:Rc3LLUCv
拡張でNPC城がど真ん中にしかないんだよな
やる気ある人が中心に集まるし。
なかなか難しい
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 07:20:03 ID:QWOGjUge
人口トップの北西の奴っていくら課金してんだよww
どう考えたって、2440人っておかしいだろ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 07:39:02 ID:V7cD+CDZ
名声61

木 3947 +1153
石 4013 +1030
鉄 3862 +1272
糧 2034 +1243


木と鉄はスキル使用中
伐採、石切、製鉄の知識3種持ちを2匹作って適当に使ってる
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 08:39:54 ID:SR12zgc2
同じく名声61
木 3750 +588
石 3770 +431
鉄 3655 +985
糧 2371 +983

今はスキルきれてたから無
内政に傾けてたが糧中心な為遅れたかなぁ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 09:01:56 ID:ZT3cUNWB
名声53
木 2763 +463
石 3052 +417
鉄 2746 +530
糧 24 +1205

もうちょいで出兵・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 09:48:57 ID:5MyJbjsZ
結局自分の立地にも左右されるから出力晒すのは意味ねーよ
周りが安全なら糧無視して上級兵最速で取ればいいけど、まわりがノーガード農民ばかりだったら糧重視の剣兵無双はすげー強いぞ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 09:52:38 ID:ZT3cUNWB
どっちも周り安全じゃねーかYO
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 09:52:46 ID:68+hf3nw
始めて1週間ほどの俺は、隣接してきたランキング3000位台に脅えつつ農耕してますよ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 09:59:24 ID:pATSs1Uv
>>899とりあえずメッセージ送ってみたらいいんじゃね?
2マス以内は簡便してくださいみたいな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:01:23 ID:HPqYzL61
初心者攻めてもなんも美味しいことないだけどね。近くにNPC砦があるとかそういう地理理由がなければ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:04:48 ID:ZT3cUNWB
メンテはどうした・・・
と思ったらメンテ表示になった

同盟員の砦が10:00:34とかに破壊されててワロタ
これはひどい
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:07:10 ID:68+hf3nw
>>900
念のため兵士増やしてから書簡送ってみるお。

>>901
砦は俺を挟んだところにあったりする。
まぁ空白地がたくさんあるからそこ通ればいい話だし、
そもそも砦は他の人が囲みに入ってるけど。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:11:45 ID:HPqYzL61
>>903
ああ、それは狙われてるかもしれんw
いっそそこの同盟はいるのもいいかも。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:16:19 ID:7kNb2QzD
鍛冶最大の剣兵1000しか出せないんだがNPC☆1砦に攻撃は無謀だよなあ?
NPC砦は偵察済みで剣兵500、下級兵700*3種居るんだよな・・・
剣兵1000を何度も生産して突くしかないかな?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:17:44 ID:3tRHeMhz
>>893
俺は今本拠地+拠点1+拠点2で1900近い。
☆4なら人口500人は行くよ。
要は時間短縮を何回使うかってだけだしなあ
たぶん1万円ぐらいでも農耕オンリーならあそこまで行く
糧が慢性的に足りていなさそうだとは思うがw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:19:57 ID:3tRHeMhz
>>905
どうしても剣兵だけで行きたいなら、剣兵の進撃Lv3からLv5ぐらいの武将と剣兵3000人でなんとかなるんじゃね
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:27:35 ID:lJVKUZ4m
>>902
あ、それ俺かもwwwすまんwwww
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:29:57 ID:7kNb2QzD
>>907
レベル0奇計4のばしょくしかない、宿舎作るマスも無いでは無謀だな
その上、衝車もまだ出来てないwww
出直してくるわ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:49:34 ID:Rc3LLUCv
剣1000だと5回ぐらい必要になるんじゃないかね
3000+奇計Lv4あれば一撃で削りきれる
でも3000って結構厳しいよな。城きちんとあげてもLv13〜14宿舎4つ必要
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:51:52 ID:3tRHeMhz
>>910
5回も1000作っている間に回復してしまう
だったら3000まで作れる施設を整えたほうがいい
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 11:02:45 ID:68+hf3nw
>>904
マジかよw

△砦△   ○
△△△   ○
△      ○○
B      ○俺○○□
             □
             □A□□
               □
               □


こんな感じになってる。
Aが最初から近くの人で、ランキング3000ほど。
昨日一日で領地が隣接した。それまでは微妙な距離だった。
Bはよく分らんけど、見ての通り砦が目的でこっちには用は無いっぽい。
ちなみに俺はランキング7000位くらい、兵士が150くらいの農耕者です/(^O^)\
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 11:03:37 ID:8lwAuMht
拠点って★の数が多いほど人口の伸びがいいの?
空きタイル数の関係で★2のところしか拠点作ってないんだけど
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 11:08:02 ID:LHNOxBqh
>>913
空きタイル数の関係でならせめて☆3に作れよ
ちょっと言ってることが意味不明
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 11:08:56 ID:3tRHeMhz
>>912
砦攻略のために道を明けて欲しいんなら、一時的にその同盟に入って
攻略後に名声もらった後で同盟から外させてもらえばいいじゃん
どっちにとってもおいしい話だと思うが
周囲2へクスまでの近接だったらそんなに警戒するほどじゃないよ
よくあること
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 11:16:11 ID:68+hf3nw
>>915
ふむ…。
今他の同盟に入ってるんだよね。
ただ、砦攻略のために進出しているのかが良く分からないんだ。
仮に俺がAの同盟に入っても、AはBと戦うか何かしないといけないだろうし。
ともかく書簡送ってみないといけないな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 11:16:25 ID:6dJwh/yN
俺がAだったら落としに掛かるな
配下にすれば二歩で事足りるし、取り込む手も無くはないが
砦取得すると全員で分け前だから、無駄な+1して取り分減らしたくないと思うのが自然
寧ろAは穏便にしたいと思っても、同盟員や盟主が陥落希望する可能性が高い
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 11:25:02 ID:68+hf3nw
>>917
話を聞けば聞くほど絶望していくw
空き地を通って砦に向かってくれる、ということはないのかい?
だが隣接したってことは…。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 11:25:14 ID:7kNb2QzD
頑張っても砦8で520+宿舎14の700*3で2620。衝車100作ったとして2520では厳しいな

ばしょくの奇計上げるか?
ま、もうしばらくは内政しながら宿舎上げだな

アドバイスありがとな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 11:31:58 ID:6dJwh/yN
そりゃAはBと戦う気満々だろう、砦取得が目的である限りは
「仲良く砦取りましょう」はあり得ないから話が纏まって同盟入り以外の選択肢では敵対回避不可
交渉決裂→大手に走られる可能性高いから、そもそもBが大した事ない同盟所属だったら
交渉も通達もなしに潰しに掛かるだろうな

ID:68+hf3nwの身の立場はBの規模(後どのくらいで砦落せそうとAが判断してる)かによる
まだ猶予があると思えば迂回したり穏便に来る事も考えられる、数日が勝負と思えばメンテ明けにでも来る

あと◎に伸ばしたりしたら、Bにも狙われて完全オワタフラグが立つから気をつけるべし

      ◎
△砦△  ◎○
△△△   ○
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 11:33:25 ID:3tRHeMhz
>>918
とりあえず城の周囲2マスを自分の領地にしておけば、
そのぐらいの距離なら城に到達するのに3日ぐらいはかかるから大丈夫
あとは夜は篭城する設定にしておけばいいんじゃないかな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 11:38:39 ID:2VssFNDJ
3000台ってそんなに力あったっけ?
領地確定のために押し込んでるだけじゃね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 11:38:55 ID:68+hf3nw
>>920
◎には自分の同盟の人が拠点立ててくれてるお。
まぁ砦狙いだったのが、いつの間にかこんな混戦状態になっちゃっただけだけどね。
あと、◎と砦の間はもう何マスか距離があったりする。

>>921
籠城とか全然気にしてなかった。
夜と仕事行く時は籠城設定しておく。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 11:41:57 ID:3tRHeMhz
>>923
同盟の人が来てくれてるんなら、その導線はもう必要ないんじゃね?
あとで砦方面に足を伸ばしなおすにしても、その同盟員の領地を踏み台にすればいいんだし。
そこ廃棄して早めに周囲囲んだほうがいいよw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 11:47:42 ID:68+hf3nw
>>924
ん、一度同盟の人来たら導線切っていいのか。
なぜか俺の城の周りは☆3とか☆4ばかりで困るw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 11:59:33 ID:LStZ8yla
>>925
なんか☆3、☆4ってのがほほえましくていい
NPC城周り見てみるとわかるけどもうこんな時代だぞw
地点0,0 各地域の66,66

>>922
3000台でも攻撃で稼ぐやつもいるからなー

>>925
相手の人口を大体で教えてほしい
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:01:37 ID:lJVKUZ4m
よし!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:02:40 ID:3tRHeMhz
話は変わるがメンテナンスはおそらく30分延長すると思われる
まったり行こう
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:02:50 ID:lJVKUZ4m
メンテ終わらん
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:03:47 ID:3tRHeMhz
http://sangoku.bg-time.jp/
【メンテナンス】9/28(月) ゲームメンテナンス延長のお知らせ
2009/09/28
こんにちは、ブラウザ三国志運営チームです。

9/28(月)10:00より実施しておりますメンテナンスを
30分延長させて頂きます。

◆メンテナンススケジュール
2009年9月28日(月) 10:00〜12:30 30分延長
 ※時間は、都合により前後する可能性がございます。
 ※メンテナンス中もゲームの時間は進行します。
 ※メンテナンス中の全ての攻撃は、攻撃側・防御側ともにノーダメージで帰還します。

◆対象
全ワールド
 ※メンテナンス中はゲームにログインすることができません。

皆様には大変ご迷惑をお掛けし、
誠に申し訳ございません。


ブラウザ三国志運営チーム

mixi鯖への告知まで手が回ってないっぽい
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:05:31 ID:lJVKUZ4m
>>930
    ―― [] []              >
   | l ̄ | |                ノ  メ
   |_| 匚. |                \  シ
\\   | |                ノ   食
   \\ |_|    ,,,,,_          \   っ
      \\ ハ川川ヾ           <  て
 [] [] ,-,  //=◎=◎、          )  た
   //  (ゞ∴:)3(:/'     ,.r-、 /  方
 匚/ /⌒>ーーニヾ ̄ \  P{三) ̄ヽ が
    /   |        \  \/\ノ  ノ  マ
    /ヽ/^y         |ヽ     /  \  シ
\  (、、J  |         | \_/   <  だ
 \\    |         |       ノ    っ
   \\ |          | _― ̄     !
\    \/ ̄ ̄ ̄"ー――7    ̄ー_
从从   (           /       ν、
Σ  ヽ、  へ       ヾ/          V⌒
Σ  /  ̄   \     \
Σ_ノ \、__ / \      ヽ
  \\  \ \   \    〉
 ̄\\\ ̄| \\  //  /
 ̄ ̄\\\ ̄\ \//  /
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|  // /
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\二フ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\  \
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:07:09 ID:68+hf3nw
>>926
メンテ終わったら報告する。
斥候作って相手の内情知るようにしないと怖いお。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:08:46 ID:3tRHeMhz
>>932
斥候送ったら宣戦布告だって思ってる奴が多いから超気をつけて
相手の人口と拠点の人口、資源数で大体分かるから斥候まではいらない
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:09:07 ID:2VssFNDJ
おい斥候なんか送ったら反撃されるぞ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:11:50 ID:6dJwh/yN
斥候送るのはやめとけ、殆どの場合においてイコール宣戦布告(先制攻撃)扱いだ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:12:52 ID:9hSxzoh0
斥候は相互斥候条約とか結ばないとな〜
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:14:08 ID:68+hf3nw
>>933-934
なん…だと…!?
こんなどこにでもいそうな馬の骨に、お前ら優しいな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:14:55 ID:3tRHeMhz
>>937
メンテ終わらなくて暇なんだもんw
がんばれーw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:21:29 ID:1C8PARLd
隣りに同盟員がいて安心だと思ったら、俺が☆3☆4の領地を取るために必死で☆1の領地を延ばして、いざ隣接して取ろうとか思った瞬間この同盟員に☆3☆4だけ取っていかれるんだがwwふざけんなww
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:24:02 ID:etlqY/BN
それは、数秒の時間差で一気に欲しい領地まで獲得できるだけの名声を貯めておいてないからでは?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:25:27 ID:3tRHeMhz
>>940を捕捉すると、
☆1と☆4の取得を一気に出来るように、2部隊、3部隊同時に出兵すれば、
相手が気づいたときには領地が全部取られてるってことになるわけで
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:26:40 ID:HPjrBeI/
貪欲なやつがいる同盟でいいじゃないか。
農耕民同盟は喰われる時は一瞬だろうしな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:26:43 ID:6dJwh/yN
ある意味隣の同盟員とか不可侵の人が一番厄介
先に目ぼしい空き領土は取っておかないと後手後手に回る羽目になるしな

一番困るのは攻めようと思っていたお隣さんが、ある朝目覚めたら同じ同盟に所属してた時だがw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:30:14 ID:ZT3cUNWB
延長30分で済んだか
癌呆に鍛えられた身には余裕だな

>>931
メンテ明けと同時にsmk送っておくわ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:30:51 ID:HPjrBeI/
重力時間とか懐かしいわw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:31:13 ID:3tRHeMhz
ハジマタ!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:33:19 ID:2VssFNDJ
よし探しに行こう!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:33:31 ID:1K68Dmkk
今期は3ヶ月で終わるんだから最終日間際に
トップクラスの同盟が低ランクNPC城ぎりぎり落とせるかどうかじゃね?
そんな状態だとPC大同盟同士で戦争とかは起こりにくい
だから今期は自分のカードの成長と来期盟主に担ぐ奴を見極めるのが主になると思う。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:35:34 ID:3tRHeMhz
>>948
ちなみに本鯖は、
1鯖が2ゲーム目4ヶ月に変更されたのを受けて、
ご好評につき2鯖3鯖も4ヶ月に変更された
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:40:25 ID:lJVKUZ4m
>>948
すでにNPC城落としている同盟があるんだが・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:42:45 ID:68+hf3nw
情報集めてきた。
Aは人口300人に満たないが、攻撃が6000超え。
俺はAより気持ち人口多いが攻撃が1600。
BのほうはB自身は放置城っぽかった、けどその同盟の奴が近くに2人拠点張ってる。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:45:02 ID:2VssFNDJ
ごちゃごちゃ言ってないでさっさと空き地確保したほうがいいぞ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:48:39 ID:68+hf3nw
>>952
今必死こいて周り固めてる。
剣兵作成が追い付かないでござる。
954sage:2009/09/28(月) 12:53:52 ID:lgx30TiE
木 4426
石 4450
鉄 4733
糧 2800 +2072

現状 人口2ページ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:55:02 ID:E6aVUERh
>>14はもうプロフいじるしかやる事がないのか?
出てくる武将の名前にろくな奴がいないな。これじゃ負けるわ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:02:51 ID:ZT3cUNWB
>>950
次スレよろ
あとsmkめんどくなったから辞めたわ
あの位置に村ならまだしも砦ならそりゃ壊すわなー・・・と思った
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:05:53 ID:1K68Dmkk
あれ?mixi2鯖も4ヶ月になったのか。
だとすると後半は大同盟同士の戦争も十分あるのか

958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:08:54 ID:6dJwh/yN
北西の人はだからsage方くらい覚えろとだな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:10:31 ID:LHNOxBqh
>>954
いきなり生産晒しちゃってどうしたの?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:13:00 ID:565GtRQa
発作だろ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:20:48 ID:y9EB81Rj
4ヶ月となると工場などは作った方がよくなるのか?あれ元取るの1ヶ月かかるんだよ

てか>>950、NPC砦じゃなくてNPC城?どこが落とした?マジで気になるんだが
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:28:45 ID:HPjrBeI/
座標はあるんだから気になるなら見てみれば良いじゃないの。
俺は面倒だからやらないけど。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:35:11 ID:1K68Dmkk
郭以上の砦、城全部みたけど
どこも落とされてないね。曹操なんかwikiの通りの兵力なら今期は絶対無理じゃね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:42:35 ID:9hSxzoh0
>>961
資源施設系、生産施設系においては某所では生産倍数という概念を用いられている。
生産倍数は、その施設系に投資したことによって、最終的にその投資の何倍の資源を得ることができたかという概念で、
一般に全施設の生産倍数は現時点では1.00倍以上(1.00倍でトントン)である。
生産倍数が1以下のモノは何かに特化しようとする時以外は無意味だ。

さてここからはプレイヤーの趣向の話になってくる。生産倍数が1.01倍以上なら作るのか、
そんなわずかな差ならば作らないで、他に資源を回すのかはプレイヤー次第だ。
あるものは2倍以上じゃないともう作らないと考えるかもしれないし、あるものは1.5倍でも作ろうとするかもしれないな。

さて工場の現時点での生産倍数は工場レベルMAX,回りに資源が2つ、資源施設1つ(レベル13)と仮定した場合
90日試合ならば2.21倍、120日ならば3.29倍といったところだ。(水車の建設もあった場合)
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:47:43 ID:6dJwh/yN
水車なら作ってもいいんでね?ってレベル
どちらにしても取りあえず3つ目の拠点まで内政タイル10に大方なってからの話だな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:11:44 ID:lJVKUZ4m
次スレ俺か
立ててくる
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:21:32 ID:lJVKUZ4m
次スレ
【mixi-2鯖】ブラウザ三国志part3【白い画面】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1254115196/
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:23:17 ID:ioVQlxHM
>>966

にしてももう3スレ目か。1鯖はまだ2スレにも行ってないのにw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:32:02 ID:HPqYzL61
無課金で今名声通産が54なんだけど、今までの2つの拠点は純生産都市にしてきた。
兵は全て本拠地で剣兵のみ生産。だけど、もう宿舎のレベルアップが辛く、これ以上の兵力増加は臨めない。

こういう時って3つ目の拠点は軍事都市にすべきなのかどうか。
近くに☆7の空白地があるからまた悩ましい。
また次の拠点を軍事向けにするなら、剣兵から卒業すべきなんだろうか。
生産は白数字が糧覗いて3100位か。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:41:55 ID:djNNEY/N
☆7を拠点に出来るのなんて後半月くらい後の話だろう
フル強化した剣兵3000もあれば距離5ぐらいまでなら今でも行けるかも知れんが
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:54:13 ID:2XRikL8a
近くに新規で出来た城を攻めようとすると保護期間中というメッセージが出てできないんだが
そいつ既に領地を8個持ってるんだよな。
新規の保護期間は72時間と聞いたんだが、もうとっくに過ぎてるような。
何か見落としてるんだろうか、それとも開始直後から名声増やす手段ってそんなにあったっけ?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:55:52 ID:6lnoyTwX
☆7を落とすくらいならあと少し頑張って★1砦戴く罠
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:03:21 ID:1K68Dmkk
>>971
最初ってクエ消化で名声いくつか入ったんじゃない?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 16:09:27 ID:cxb9Rz1f
質問です。
NPC砦に斥候送った場合でも、兵の種類が分かるんですよね?
剣500・騎馬2000・斥候100とか細かく表示されるのでしょうか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 16:21:38 ID:djNNEY/N
チュートリアルで+2
生産力の強化 其のニ、世界の覇権、武将のレベルアップ 其五でそれぞれ+1
三日で武将レベル10は難しいとしてもそれ以外で+4はあってもおかしくない
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 16:26:08 ID:2XRikL8a
>>975
そうか、チュートリアルか
それが見落としだったっぽいな。
だとするともうちょい待てば攻めれるか。サンクス
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 16:29:17 ID:3tRHeMhz
なんでそんなにしてまで始めたばかりの城を落とそうとするのよw
かわいそうでしょw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 16:32:48 ID:2VssFNDJ
次は車がなくて落とせないって言うと思う
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 16:39:43 ID:LStZ8yla
じつは離反組みでぼこられるに1票
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 16:54:39 ID:x2fYTNhM
oi
misu
ミス
おい
奇計合成で2回連続伐採知識ってどういうことだ
おい
紀伊店のか
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 16:57:12 ID:2XRikL8a
あんまり言うと特定されそうで嫌なんだが
隣の領主との土地争いの延長線上にその城が出現したんよ。

その新規がこっちの配下になれば防衛でも領土拡張でも都合がいいんだけど
相手に奪われたら戦争になったときにかなりまずい。
悠長に外交やってると裏目に出る可能性も有るし(例えばライバルも同じように狙ってたら早い者勝ちだし)
悪いとは思うがその新規が力つける前に叩いとくのが一番堅いかなと思って。
離反されても前の状況に戻るだけで問題ないし。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:50:10 ID:hY1ja46+
まず、書簡送ってやれよ。

クエスト終わってからの離反じゃかわいそすぎる。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:51:30 ID:3tRHeMhz
隣と争そって神経すり減らしてる間に、同盟内の僻地の領地から奥に飛んで、おいしそうな領地を独り占めしたほうが得だと思うんだけどなあ
mixi鯖の参入組みって、なんとなく始めた奴が多いだろうから、
「こんにちはーご近所同士仲良くやりましょうー、ってかうちの同盟はいりませんか?」
ぐらいでころっと入ってくれるんじゃないかと
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:45:23 ID:ioVQlxHM
>>981
ジョー並の被害妄想だな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:56:53 ID:1K68Dmkk
>>981
お前みたいなのが隣じゃなくてよかったよ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:57:18 ID:9G/5IyRm
ジョージョーwwwwwwwwwwww
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:48:46 ID:oUiJ6Lcy
>>890
真ん中は上級者が多そうだしな
辺境はまったりしてるイメージがある
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:00:32 ID:u5gg1beg
こういう人ってリアル社会で生きてくのも大変そうだな
少し同情してしまう
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:26:27 ID:vDWXtx26
同ジョー
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:30:16 ID:wyL7z3A6
同ジョーするなら糧をくれ!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:56:10 ID:pRipdhUu
下らない理由考えるならまだ「俺の司会内は敵だ(キリッ」とでも言った方が見場がいい
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:10:04 ID:LHNOxBqh
>>981
うわ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:20:36 ID:cdmzYqUe
人間としてはどうかと思うが、俺らがやってるのは戦争だしなぁ
ただ無差別に初心者狩ってるわけでもないし別にいいんじゃねーの。どうせなら駄目元で声かけてみろよとは思うが。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:22:26 ID:0BHT7f/P
戦争ってかゲームでしょ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:25:58 ID:cdmzYqUe
もちろん戦争ゲーって意味でねw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:31:32 ID:l7/7IDCg
>>974
NPC砦★なら確実に斥候が100いるから、最低101体の斥候を送らないと情報は手に入らないよ。
相手の斥候より多く斥候を送れば、剣兵500+○兵2000とかは具体的にわかる。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:34:38 ID:6nw/fk5P
>>995
対人ゲームだからなおのこと理不尽な行いが叩かれるんでないの
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:39:50 ID:lNu3SYEx
だまし討ちでもなければ叩くことじゃない
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:46:46 ID:QjxUCseQ
そもそも何のコンタクトも盟約もない=敵だからな
卑怯だの正々堂々と生ぬるいこと言ってる奴は、敵でない=味方or中立と言う発想

根本的に攻める奴と攻められて滅ぶ奴では、思考が真逆だから仕方がない
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:47:16 ID:cdmzYqUe
理不尽かなぁ。領土争いが不利になる状況という大義名分があると思うんだけど。
もちろん利益のために弱者を蹂躙すること自体を理不尽とする人が多いのも事実だろうけど、
自分の優越感のために初心者殺ししてるような連中の多いネトゲじゃ、>>981は全然まともにみえるわ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。