NikQ ニクキュー Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式
http://www.nikq.jp/


 ○クローズドβテスト期間
  2009年9月15日(火)15:00 - 9月20日(日) 24:00
  ※スケジュールは予告なく変更する場合がございます。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:38:57 ID:ilvN1Bjv
バカかてめえ死ね
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:42:11 ID:ilvN1Bjv
クソ運営自らすれたてご苦労でやんすwwww

おーーーいこのゲームは腐ってるぞ
他のゲームやろうぜww
なにしろ運営は銭ゲバの搾り取り精神だからな
ギルチャやささやきが有料ですwwwwwwwwwww
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:47:48 ID:+qk/JLCj
運営スレ立て乙クソが
んなことしてる暇あったら、公式未完成のままだったりログインゲームだったりもどうにかしろっつーの
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:51:54 ID:hAOSKi0c
運営は筋金入りの糞
プレイヤーもゆとりばかり

という現状をよく表してますね^^
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:15:29 ID:1hcfbY1y
ゆとりあるからゲームするんだ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:45:22 ID:DPHBNnzo
国産に期待してるがいつOBだ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:25:05 ID:K2SCGzPg
>>3
ギルチャなんてねぇしささやきについても言及されてねぇよチンカス
ねこのうんこ踏め
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:14:05 ID:aN993S86
どうこれ面白い?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:37:30 ID:i/Y4ma6o
>>8
おいゴミクズ
とっととメンテ終わらせろクズが
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 08:58:47 ID:RUAgJFPj
攻略wiki希望
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:31:00 ID:+MTCrlGT
このスレが一番まともだな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:45:29 ID:+MTCrlGT
はいれた
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:48:07 ID:pGecwmFH
【作戦タイム】NikQ(ニクキュー)【三重奏】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1252997750/

まだ4は早いから、先にこっち消費
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:53:44 ID:+MTCrlGT
1が3個あったから4じゃまいか
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 14:01:11 ID:+MTCrlGT
裏ルートからなら入れるな

17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 14:09:44 ID:StwQd86H
■NikQニャンキング■---------------------------------
クローズドβテスト期間中、皆様のプレイ状況をランキング形式でご報告します。

【イベント概要】
NikQクローズドβテスト中、下記項目の上位3位、22位、222位の数値を公式サイト上で発表してまいります。
・所持AP
 →剛剣、堅盾、護弓 (各種別)
・出撃回数
・評価数
 →SSS、SS、S、A、B、C、D(各種別)

また、クローズドβテスト終了時に各項目3位までに入賞された方、22位、222位には、オープンβサービス開始時にささやかながらゲーム内アイテムをプレゼントいたします。
※同順位(同成績者)が複数の場合には同成績内にて抽選1名のみを入賞とさせていただきます。
※複数入賞された場合でも配布アイテムは1アカウントにつき1つとなります。

さあみんなで妨害だ
ログイン画面でF5キーとenterキーを連打と良い事が起きるぞ!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 14:17:27 ID:+MTCrlGT
うまいやつは
・所持AP
 →剛剣、堅盾、護弓 (各種別)

堅盾が不人気だからこれの3位以内を狙ってる
一番人気は魔法の護弓
最強職の魔法でもあるからな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:06:06 ID:v+HV7Bps
ろぎん祭りなのにイベントやってんじゃNEEEEEE
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:51:25 ID:/xnhj6C4
イベントしまっせ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:12:36 ID:28+6r8RA



















開発のドロップウェイブどんだけ糞プログラムしてんだ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:34:28 ID:1zNAod4Z
当たったけどやってない
どうせまた紹介とかいって参加者増やそうとするでしょ
で、楽しいの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:38:23 ID:/xnhj6C4
期待の国産が伸びたみたいだな

ナムコバンダイはまだまだネトゲの初心者だし仕方ないから期待してる
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:50:11 ID:oaYMtvAb
まあ今回はバンナムが悪いんじゃなく、
運営のQオンラインが鯖負荷なめすぎたのが原因でしょ。
ゲーム自体は悪くなかったからバンナムには運営を替える事を勧めたいわ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:05:20 ID:aUL5iPj/
まあね
ローカルではうまく動作したんだろうし
でなきゃいきなりベータなんてしない

参加人員を捌くリソースがなかったんだろう
それくらい尻叩けよとも思うが、経験者だということで頼ってたんだろうな

当たればおいしい分野なので、バンナムにはめげないで欲しいところだ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:07:01 ID:aONWUlDd
NikQサポートです。

本日の11:00より人数制限を行った上でクローズドβテストを実施させていただきました。
障害発生の度にプログラムの調整、サーバー動作修正など都度対応を行いましたが、問題が深刻であるため現状でのテスト継続が困難であると判断いたしました。

接続人数の制限や障害が頻繁に発生し、皆様にご満足いただける形でのテスト継続ができないため本日9月16日17:00を以てクローズドβテストを中止とさせていただきます。
プレイを心待ちにされておりました皆様、またクローズドβテストへご応募いただいた皆様へご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。

クローズドβテストの再開など今後のスケジュールにつきましては現在のところ未定となります。
今回の結果を受けて十分な準備を行った上、改めて皆様にご案内させていただきます。

テスト開始当初からの長時間メンテナンス、および度重なる障害、またテスト中止など大変なご心配とご迷惑をおかけしたことを重ねてお詫び申し上げます。


NikQサポート
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:10:18 ID:aUL5iPj/
なんかスレちょうど4つで終わりそうな気配
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 02:52:28 ID:EyfoV1te
さて、昨日はオンラインゲーム「nikq」のテスト日でしたが
貴社が管理を委託しているQエンターテインメントは、非常に評判の悪い会社だとご存知でしたか?
万人の予想通り、昨日のテストはわずか10分でサーバーがパンクしたあげく、数時間なんの予告もなく
突如、明日まで延期という運びとなったようです
あげく、翌日11時に再開したはいいものの、昨日となんら変わらず、定期的に接続障害で落とされた挙句
突如としてテスト中止となりました

テスト前に人数はわかっていたはずで、「テストだから」という言い訳は通用しないと考えられます
さらに対応は極めて遅く、ユーザーを軽んじている様は容易にわかります
この会社はあまりにもユーザーから金を毟り取ることで有名です
バンダイナムコゲームス様がそれをわかっていて委託したのなら悲しいし、残念です
管理、ユーザーへの対応、SEの質など、どれをとっても三流以下の会社に委託したのは
賃金を節約できるからと考えたからですか?

nikqを愛するユーザーとして、委託先の変更をお願いするものであります
どうぞ、1ユーザーの意見・要望としてご検討のほう、よろしくお願いいたします

以上 よろしくお願いいたします

※このメールに返信は不要です


テンプレ
どうぞおつかいください
送信先
[email protected]
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 09:10:20 ID:mKl8bibL
ヒマだから添削してやろう。
ーーーー
>貴社が管理を委託しているQエンターテインメントは、非常に評判の悪い会社だとご存知でしたか?

これはストレートに批判するよりも、ユーザーとして危惧していますという気持ちを前面に出すべき。
最初に露骨だと読み手もそこで結論付けてしまい、後の文章に注意を払わず飛ばし読みになる。

【NIkQ、クローズドテスト開始おめでとうございます。
さて、先だってQエンターテイメント様で開始されたこのテストですが残念な結果となりました。
この件について御社にもユーザーの一人として意見を送らせて頂きます。】

>突如、明日まで延期という運びとなったようです
>突如としてテスト中止となりました

「突如」が二つ並ぶのはちょっと・・、また主観はいれず淡々と事実報告に徹した方がいいかも。

【8月15日、待望のクローズドβテストが行われました。
しかし、開始後10分程度で接続障害が起こり始め、そのまま数時間にわたって告知も無く継続していました。
4時間後にやっと見解が示されたものの、それは翌日に対応策を発表するというものでした。
その翌日、再スタートしたものの前日と状況は変わらず、大多数のテスターはログインすら
マトモにできない状況となりました。
さらに、数時間の後 βテスト中止という運びになったのです。】
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 09:48:30 ID:mKl8bibL
>テスト前に人数はわかっていたはずで、・・・

このあたりも露骨すぎる。
会社を中傷するのではなく、ユーザーとしての視点で書いた方が受け入れられやすい。
また、後半の問いかけはバンダイをも批判してると取られかねず、
クレームの矛先はQエンタだけに留めるべき。

【たしかにβテストですからトラブルがあるのは当たり前ですし、そのためのテストでしょう。
ですが、あらかじめ募集人数が判明しているクローズドβでこのような失態を示すケースは
我々ネットゲームユーザーとしても珍しく感じるものです。
また、その対応として状況告知の遅延や対応策発表に至る時間のかかりようは
せっかくのNIKQスタートに悪評を先立たせる結果となってしまったのです。】

【実は我々ユーザーの多くはNIkQのQエンターテイメントへの運営委託に疑問を感じております。
今回のクローズドβテスト、そしてその中止に至る事実で示された未熟な運営能力、
また、今回だけではないこれまでの運営タイトルにおいての数々の不評な事象。

御社がいかような判断でQエンターテイメントを選んだかは我々には分かりませんが、
NikQを期待するユーザーとしては遺憾と言うべき他ありません。
できる事なら委託先をもっと運営能力の高い他社へ変更するよう切望するものです。

過去、幾多の消えていったネットゲームのケースでも、
ゲーム自体は傑作なのに、運営に潰されたものは珍しくはありません。
NikQの今後の展開を考えるに、ここで御社の英断を期待せざるを得ません。

ユーザーの一人として、今回のクローズドβテスト中止を重大に感じ、
また、NikQに期待する者として運営委託先の再考を切に願うものです。】
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 16:41:48 ID:rsgJulsJ
本スレどこ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 16:58:21 ID:mKl8bibL
あれだけ宣伝してレビューしてたのに
ゲーム情報サイトに中止の記事すらのらねえ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:34:45 ID:J0b58QuH
運営がゴミの時点で、どんな良ゲーでもゴミになる不思議を、教えてくれた偉大なゲームだったな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 10:33:39 ID:0SFtmBKo
どーでもいいが
スレの勢いがピタっと止まったな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 10:45:41 ID:ePf3p4Sh
再開の目処が立ってないし今回の件で見限った人多いからだと思うけど
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 10:49:07 ID:FXQiuAp3
憎休 オープン
戦記 PS3オープン
エンジェル 大型パッチ

連休とりたかったんだろうが
スケジュールからして無理だわな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 11:11:48 ID:0SFtmBKo
NikQテストプレイ再開時のご案内につきまして2009.09.18

NikQをご愛顧いただきありがとうございます。

NikQクローズドβテスト中止のご案内をさせていただき、現在は再度のテスト実施に向けて対応を進めております。

次回テスト日程のご案内は後日となりますが、テスターにつきましては9月15日からのクローズドβテストにご当選された皆様を対象に行わせていただきます。
前回のテストではご迷惑をおかけしてしまい誠に申し訳ございませんでした。
テスト再開の際にはご協力のほどよろしくお願いいたします。

NikQサポート
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 11:31:03 ID:64xW6AqQ
リングって売ってたの見た気がしたけど
王冠で10で、課金じゃなかったよね
誰か覚えてる人いない?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 11:31:16 ID:aQ6KbtR4
ついでに再開するなら回復のバランスかクエストの報酬でもらえる金額をマジで上げて欲しい
回復関連何とかしない限りゲームにすらならない
そもそも開発してる時点でこのバランスが可笑しい事に気付かない事が既に異常
同じユニット集め捲くった方が効率良いとか終わってる
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:11:44 ID:edhYRbz0
>>38
リングは10王冠だったね

>>39
ログアウト時も回復機能があれば結構変わるんだけどね
連続でプレイするのが多少きついのはいいけどログインしてないと回復しないのはちょっとな・・・
ログアウト中回復しても報酬か物の値段の見直しはいるけどさw
連プレイは課金缶買ってね^^かもしれないが

課金の値段は10で統一されてたから不明だけど
攻撃や防御の強化系(クエ1回のみ)
回復系(HP、気力等)
経験値うp、獲得APうp(恐らく期間性、テスト中はcβ中っていう期間で売ってた)
アバター類(オーソドックスなものばかりだがこれが一番多かった、5ページ分40個?)
実装はされてなかったけどガチャガチャ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:41:43 ID:64xW6AqQ
初対面の人とノラPT組んで
リングとかこれから試してみようかってときに
落とされてテスト中止だったからなあ

騎士団のタイプボーナスって
レベル10ぐらいまでならほとんど差が無かったよね
特技覚えるとこまでやれなかったからそれ次第か
ヒーラーがきたらまた回復の感想も変わるから
アイテム便利にしすぎてヒーラー死に職とかは勘弁
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:20:57 ID:zw3EYNhu
開発のドロップウェイブには
バンダイナムコからの発注は今後一切無いだろうなw

開発のドロップウェイブには
バンダイナムコからの発注は今後一切無いだろうなw

開発のドロップウェイブには
バンダイナムコからの発注は今後一切無いだろうなw

開発のドロップウェイブには
バンダイナムコからの発注は今後一切無いだろうなw

開発のドロップウェイブには
バンダイナムコからの発注は今後一切無いだろうなw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:21:32 ID:5ILG5ang
そうでもないんじゃね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:20:26 ID:juLUUuJK
バンナムのうんこだから何も変わらないよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 03:15:44 ID:9QhVenGc
>>42
5回も書いておまけに上げて…必死さが伝わっちまうぞ?
どう見てもQが鯖ケチったせいだからさ、もういいよw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 05:41:52 ID:Usf538SS
本当に運営のアルバイト必死だなwwwwwwwwww

完全に運営が鯖ケチったせいでのCβ失敗だからw
ALO・エンジェル戦記・NikQと同じ鯖使うとかどんだけケチなんだよwwww
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 08:49:57 ID:I9ldFJCK
前回その日のうちの朝10時に再開の知らせが来てたよね?
今日も10時頃になったら突然本日再開しますのお知らせが着そうな気がしなくもないから
しばらく公式見とくことにする
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 09:46:47 ID:ZJNQZ/NF
これでまた運営が鯖ケチったら完全に見切りつける
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 09:56:48 ID:rRFBgwM7
このままチロきゅんたちが
陽の目を浴びなくなってしまったらどうしよう…

俺の家で保護して可愛がってあげようかな…?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 10:46:05 ID:p1kXoRZG
>>47
土曜日曜に再開される事は絶対にない
祝日に再開される可能性もかなり低い
要はシルバーウィーク中に再開される可能性はほぼ無い
10月か、あるいは冬休みの始まるちょっと前位に再開ってのが妥当か?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:23:42 ID:0SiDxmOw
まじ、人数分かってて鯖パンクって、あほなの?
死ぬの?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:26:04 ID:rRFBgwM7
運営よりもチロきゅんの方が頭良いな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:27:02 ID:/apr746G
鯖代ケチッてエンジェルの鯖使用→パンクしたのでエンジェルがメンテ中に鯖代ケチってエンジェルで使ってた鯖使用→人数制限してまたパンク
→24日に秋葉で安い鯖買いに行く
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 12:32:05 ID:ygczqw6t
え、この流れマジ話?

ゲームタイトル別にサーバー用意してないのかこの運営・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 15:00:24 ID:p1kXoRZG
まぢだよ
ゲーム毎に用意してたらそれだけお金がかかるもの
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 15:28:26 ID:dI0abwh+
ほかのゲームと同じ鯖つかってると思ってるやつは
ホントに仕組みわかってないおめでたいやつだなw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 15:40:28 ID:bUTINexI
見えない敵を自分で作って戦うのがネットのナウでヤングな層にバカウケですから
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 15:43:30 ID:xjahkz27
一言で言えば「馬鹿」って事だろw
まあ、あの失態じゃ同じ鯖を使ってると思われてもしょうがないけどさ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 15:48:51 ID:Lu0cJGFI
2
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 15:51:47 ID:6IBcq8zr
>>56
先生!どういう仕組みで動いてるんですか?
馬鹿な奴に教えてあげてやって下さい
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 15:53:37 ID:rYDSNBzA
Qエンタにはそれくらいやりそうな凄味がある
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 15:56:14 ID:x2LrEBZI
NikQテスト開始してからエンジェル戦記が重くなったのも事実

同一鯖でなくとも問題あるってことだろうな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 16:17:44 ID:82YfxzBs
そりゃ同じデータセンターとか
同じ鯖屋の中でも鯖の設置箇所なんかによって
回線共有してれば多少なりは影響あるだろう

自社内鯖でやってて
社外に向けてる回線同一ならなおさらその影響はでかい
Vecterとかなら解るが、社内鯖とか普通はないとは思うがな・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 18:23:34 ID:iYvXuqyO
多少影響どころか
NikQが始まった途端ALO・エンジェル戦記の鯖が同時に落ちたんだけどw
もちろんその時NikQの鯖も落ちたしw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 18:26:31 ID:iYvXuqyO
ちなみに
これがALO

【改善】9/15ネットワーク障害発生/改善につきまして2009/09/15

本日9月15日(火)15:20頃より全ワールドにおきまして、ネットワーク障害が発生しておりました。

この現象は同日16:00に復旧しており、現在は正常にプレイいただけます。

原因に関しまして調査を行ったところ、該当時間帯に弊社ゲームネットワークにアクセスが集中したため、不安定な状態が発生した事を確認いたしました。

同現象の補償につきまして、現在内容を検討中です。詳細の決定次第、公式サイトにてご案内させていただきます。

ご迷惑をお掛けいたしまして、誠に申し訳ございませんでした。
深くお詫び申し上げます。

エンジェルラブオンラインサポート


これがエンジェル戦記

【改善】9/15ネットワーク障害発生/改善につきまして09.09.15

本日9月15日(火)15:20頃より全ワールドにおきまして、ネットワーク障害が発生しておりました。

この現象は同日16:00に復旧しており、現在は正常にプレイいただけます。

原因に関しまして調査を行ったところ、該当時間帯に弊社ゲームネットワークにアクセスが集中したため、不安定な状態が発生した事を確認いたしました。

同現象の補償につきまして、現在内容を検討中です。詳細の決定次第、公式サイトにてご案内させていただきます。

ご迷惑をお掛けいたしまして、誠に申し訳ございませんでした。
深くお詫び申し上げます。


エンジェル戦記サポート
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 19:29:47 ID:iYvXuqyO
最後に
>>47
あのいきなりの再開はエンジェル戦記と同じ鯖を使っていたからいきなり始まっただけ
経緯を予想すると

3つのゲームを同じ鯖でやっていたため鯖激重
Cβの方を中止する

次の日はエンジェル戦記のメンテが11時から
その為戦記がなくなって軽くなると予想し11時からNikQ再開
制限加えてなんとか出来る状況に

戦記メンテ終了20分前
NikQの制限をきつくしてそれでも続ける

戦記が始まっても大丈夫だったのでそのまま続行(メンテ明けのためIN数少なかっただけと言う考えは浮かばなかったらしい)

徐々に戦記のINが増えてNikQが困難に

NikQCβ終了
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 19:58:14 ID:PmC5EwPx
まじで、社内鯖なのか、、、
Vectorくらいだと思ってたそんなアホな環境でやってるの
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:11:00 ID:PmC5EwPx
http://nttxstore.jp/_II_HP12937994
こんなのを机の上としたに並べて、電源タップで
つないでるだけなんだろな。
前も全サービスが同時に停止して、
有名ディレクターだかなんだかしらないが
なんとか君が足をひっかけました、すいません。
みたいな障害報告のコピペを誰かがジョークで、あっぷしてたもんな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:08:33 ID:puZg3ezD
再開する・・・・・・!
再開するが・・・
今回 まだ その日時の 指定まではしていない

そのことを どうか諸君らも 思い出していただきたい

つまり・・・・我々がその気になれば
再開の時期は 半年後 1年後ということも
可能だろう・・・・・・ということ・・・!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:36:17 ID:8RU56t+V
>>67
Vecterはアホってか元が鯖屋じゃないのか・・・?
鯖屋が鯖を外注してどーするよ

他に鯖屋でゲーム運営ってのはさくらくらいか
あっちは撤退してしまったけど
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:42:46 ID:xgtzyI0N
実は、ALOも戦記もNikQもVecterの鯖でやっていたりして・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:12:42 ID:juLUUuJK
ベクターって鯖矢だったのか・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:49:41 ID:AMnfbZJd
もともとベクターがどんな事業をやっていたのか考えてみろよ
鯖屋なんて周知の事実だろうが
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:12:19 ID:OxTWYz9x
どうでもいいけど4亀見てたらラブプラスの記事あったから見てみたら製作者力入りすぎてワロタ
寧々はいいな寧々は
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:41:12 ID:LPh/m+jp
つまり皆口ボイスのネコを出せってことか
全肯定!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 02:23:11 ID:l5fJ2BgK
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 07:52:58 ID:k1VtZ98P
これと
http://www.angelloveonline.jp/news/maintenance/maintenance.php?Num=971

これだな
http://www.angelsenki.jp/news/information/information.php?id=144


もし鯖がわかれていると言うならどういう状況でこんな偶然が起きるのかが知りたい
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 08:15:01 ID:KUpKx534
鯖は違うけど同一のISDN回線を使ってたらパンクしたとかじゃね?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 09:46:32 ID:qiildI18
こういうことだったのか?

[NikQ鯖]~~~~~~T~~~~~[他鯖]
         .l
         .l
         .l
       [接続鯖]
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 11:57:06 ID:Wd66g2oO
ルータが逝っただけじゃね?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 14:19:46 ID:n1ObIWbG
どっちにしろもうやらんだろ?
おっれもお前らも
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 15:13:00 ID:6zcpQdki
課金アイテム使わなきゃ回復もまともにできないとか
糞だしなー、仕様変えるとは思えんし
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 15:18:09 ID:rCwmTvSn
あくまで予想だけど、底の浅いゲームな感じがしてならない
4話の終わりまで一応進めたけど現時点で見た感じ6話まで位しか無さそう・・・
6話終わったらスキル覚える為にやりこみミッションのみです、じゃ自分の中では糞ゲ認定

キャラも様々なユニット入れるより、一部の偏った強いキャラのみ入れる方が強いし
MOだとは言えど、5画面しか無いし世界狭すぎる、冒険って感じがしない

店に売ってるアバのほとんどはキャラが既に装備してる物だし、
日替わりで売ってるアイテム以外は課金になりそうだし暇潰しに2〜3日やったら飽きそう
サーバーうんぬんの前にバランス含めゲームが出来てない感じ

キャラは物凄く可愛いけど長続きしないまま過疎って終了しそう
何よりこのまま消滅したらキャラデザの人可愛そうだ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 17:03:07 ID:llJVG2JS
まぁまだCβなんだしこれからに期待した・・・いけど
あの鯖の状態でオープンされるとそこもきついんだよなぁ

また埋もれていく迷作が1個できそうな感じ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 17:16:02 ID:N55sm6vn
もし、奇跡的にCβを再開できたとしても、
Oβまでが限界で、正式サービスは開始できない気がしてならない
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 17:30:16 ID:cZrVNX4O
テスト中止しながらも連休はちゃんと取るみたいだな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 17:48:08 ID:3hCUMhPR
運営は爺ウィークを楽しんでおられます
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 17:55:40 ID:KUpKx534
開発は鋭意猫と戯れています。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:14:48 ID:YnheIftT
>>77
ttp://www.xenepiconline.info/information/mainte.html?Num=455
ゼネピックのこともたまには思い出してください
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:22:44 ID:3hCUMhPR
爺ウィーク返上でCβ再開したら少しだけ見直す
それで鯖もまともだったらもう少しだけ見直す
回復の値段安くなってたらさらに見直す

この中のどれにも該当しなかったら永久にさようなら…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:26:38 ID:KUpKx534
該当すると思ってんの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:49:51 ID:c7dtRODz
チロきゅんが
・童貞である
・実はかなりエッチ
・夜は一人だと寂しくて眠れない

全部該当していたら今よりもっと好きになる
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:27:01 ID:MG6oXPUk
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < せっかく来たのに・・まだβ再開してないの。また明日こよ。
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/ |
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:03:17 ID:JUqe6LkZ
>>90 さよならする気の有る奴は、いちいち書き込まないわなw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:04:44 ID:a59hLeRz
>>90
未練たらたら、続ける気満々でワロタ
くせえw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:56:50 ID:Z+spVo5f
>>92
さすがに童貞は確定じゃねえの
一番下はあったら萌える

けどエッチには好奇心旺盛なミィコ姫に一度筆下ろしされないと目覚めなさそうだ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:20:25 ID:iWS0zM8f
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 02:38:55 ID:Z+spVo5f
ブラクラ注意
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 07:34:07 ID:bKFCiBI8
幹部クラスは有休使って9連休中
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 14:41:39 ID:5tHi6wKk
シルバーウィークはチロきゅんをもふもふして過ごしたい