エンパイアヒーローズ -帝国遠征- 2kw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
内容
ロックワークスが運営するブラウザ用歴史シミュレーションゲーム
『エンパイアヒーローズ -帝国遠征-』のプレオープンサービス
が2009年8月26日15時より開始する。

「エンパイアヒーローズ」は、クライアントプログラムを
インストールする必要はなく、ブラウザでプレイ可能。
特徴として戦略SLG的な要素に加え、「英雄」の育成という
RPG的要素やクエストを達成して文明を発展させるなど
の要素が盛り込まれている。

プレーヤーは、「ビザンチン」「バイキング」「中国」「エジプト」
「フランク」「モンゴル」「インカ」「トルコ」「アフリカ」
「蛮族」の10の文明から一つを選ぶ。領地を所有して探索や貿易、
施設建設、戦争などを繰り広げて文明を繁栄させていき、覇王となることを目指す。

今回のプレオープンサービスでは記念キャンペーンとして
期間中にログインすると、ゲーム内アイテム「ギフト券」10枚が
プレゼントされるほか、1日2回まで「ウェルカムルーレット」を
回すことができる。このルーレットでは、資源や武器、時には
英雄が当たることがある。

エンパイアヒーローズ -帝国遠征-、(公式 IE推奨)
http://emhero.gameleon.jp/welcome/

前スレ
【8/26 15:00~】エンパイアヒーローズ -帝国遠征-
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1251151678/

ゲームスポットの紹介記事
ttp://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20398790,00.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:48:36 ID:5s5iuIs3
いちょつー
テンプレ代わりに纏まってたのおいとく

・クエの終了は次の月(15分後)に勝手に終る
・住民所持可能数は「家や町の中心」で増える
・住民数は「生活水準」で設定して増やせる
・建設労働者は「工具製造工場」を建てると増える
建設労働者数の数は建築速度に関わる。建設労働者数<工具数に注意
・生産人口は住民総数で増える
住民-建築労働者-兵士数=生産人口
生産人口が足りないと生産(食料等)が増えない
何をどれだけ作るかは「生産調節」で設定
・土地が足りないと建築は出来ない
増やすのは「軍事管理→陸地探索」で
・序盤の食料は市場貿易で購入で補える
金は序盤のクエでたんまり手に入るので気にしないでOK
それでも足りなきゃ商店の物資包の金5億をギフト1枚で購入
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:48:51 ID:WK6gRjtN
>>1kw乙
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:56:35 ID:EKi/Kv2A
木材が足りなくなる

人が足りなくなる

土地が足りなくなる

食糧が足りなくなる

金貨が足りなくなる ←いまここ

ついに残り金貨30kw切ったぜ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:27:57 ID:sB5y7nMv
休戦効果 戦争期間、休戦札が高く上げられ、休戦札の効果を発揮している間、ほかの帝国からの攻撃を避けることができるとともに自分の帝国もほかの帝国を攻撃することができない。
注:1. 今まだの三時間以内にほかの帝国を攻撃していない帝国しか休戦札があげられる;
  2. 休戦札は終わる時間になって八時間後もう一度あげられる;
  3. 休戦札をあげたら、取り消せない

現在休戦状態ではありません。

休戦設定
休戦する時間選択 8時間休戦 6ダイヤ消費
24時間休戦 22ダイヤ消費
72時間休戦 55ダイヤ消費

こんなところに課金パワーがあった
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:28:50 ID:WK6gRjtN
効果のある無防備宣言か
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:29:35 ID:XAGI+Y5b
課金でずっと攻められずに課金内政しまくって1位になったら大量の兵士とタワーを生み出して
周辺領土を食い散らかした後襲われそうになったらまた課金ガードだな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:33:06 ID:ExSrTQWC
もう無茶苦茶だな
金取る事しか考えてねーだろ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:34:54 ID:oueZoYyt
根本的に赤字ゲー過ぎるからなw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:37:02 ID:sB5y7nMv
>7
それはまだしょぼい
2垢で安全大農場もつ方が怖いぞ
金、財産の尽きない好戦的な相手は・・・過去のブラゲで一番怖い相手と思った
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:38:36 ID:g2RK25sd
ギフトが毎日10枚もらえて課金がない今のバランスは中々絶妙かもしれないと思い始めた
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:39:37 ID:XAGI+Y5b
どんなブラゲも大抵課金が入ることで糞化してつまらなくなるんだよな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:41:04 ID:WK6gRjtN
トラビ位が丁度いいのに、何でも出来すぎるのは萎えるな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:48:32 ID:/4yxOxbq
俺は保護切れたらギルドとか課金来る前に攻めまくったりしてクリアーする予定
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:50:23 ID:XAGI+Y5b
どうせ15日までしかやる予定ないし
俺も戦争中心プレイにするかな・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:52:30 ID:g2RK25sd
俺もVIP切れる前にクリア特攻して終了かな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:11:51 ID:nfFKjPxV
剣士200k、祈祷師10k、槍兵20kでポイント半分あたり攻めた結果。

攻撃 の英雄 の攻撃力が 578841 アップ。
英雄 は敵武将の攻撃力を0減らした。

城壁が 81.1% の防衛力を提供。

防衛 の英雄 防衛力が 0 アップ。
英雄 は敵武将の攻撃力を0減らした。

攻撃 が消滅した敵:
カンフー戦士: 530
騎士: 111
剣士: 29
農民: 4252
槍兵: 142
タワー: 211

防衛 が消滅した敵:
薩満法師: 1444
剣士: 24130
槍兵: 938
英雄傷受けて、生命値は81点減る
おめでとうございます。英雄の統率兵士数が32100増えました。

防衛 の勝利です。


城壁とタワーの所為かな?
かなり防衛側の被害が抑えられてる
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:18:20 ID:EcZpEaK6
アフリカと中国とフランクが、いい文明とみた
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:19:06 ID:YxnVPtZi
攻撃者の破壊した施設:11 伐採場、71 猟場、16 農場、21 家屋、20 鉄鉱場、7 金鉱、24 工具製造工場、0 武器製造工場、12 タワー、17 町の中心、5 兵舎、0 馬屋、2 市場、0 魔法塔、5 酒蔵、 7 倉庫。

課金パワーで投石百万単位で用意しないと敵地制圧無理くね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:23:35 ID:XAGI+Y5b
他人の領土を奪うことはできても土地そのものを占領することって可能なの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:31:04 ID:sB5y7nMv
無理
ただし絶望にすることはできる
英雄が居ないとか、資産なしとか、人口が居ないとかはほぼクリア状態

絶望と言っても課金で蘇れる要素が高いので隠れ運営強国とか後々でてきそうだが
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:32:46 ID:XAGI+Y5b
知れば知るほど攻撃するよりも内政してたほうがマシな気がしてきた・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:37:06 ID:tl56fpfK
>>18
エジプトの高度文明がのすごさわかってねーなw

24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:45:07 ID:IxPDOMJI
内政したくても土地がない><
陸地探索するにも食料が無い><
そうだ!戦争して土地奪おう!

これがこのゲームの戦争意義じゃないの
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:47:50 ID:SAAtlKeT
250kで相手に攻撃してみた

TORUKIO が消滅した敵:
薩満法師: 1761
剣士: 26871
狩人: 851
鉄球兵: 2988
農民: 52
槍兵: 1008
弩兵: 850
タワー: 1432

planet が消滅した敵:
駱駝騎兵: 1400
騎士: 10820
剣士: 7331
英雄-バルバーリ-傷受けて、生命値は40点減る
おめでとうございます。英雄−陶謙の統率兵士数が29700増えました。

TORUKIO の勝利です。
(戦神の祝福)-planet-陸地損失が減少。
TORUKIO 占領成果:3638 山地、 7130 林地、 16549 平地

ただのいやがらせにしかならねー
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:48:30 ID:sB5y7nMv
>22
攻撃するのは「お前は俺を怒らせた」か引退前の大暴れか相手が無防備かPvPスキー
ってのが主流

今戦ってるのはクリア前の大暴れ中心じゃないの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:55:27 ID:SAAtlKeT
戦争やるならインカにしとけ
特殊兵一体で5の領土とれるから
騎兵とかをたくさん連れて蹂躙したあとインカ特殊兵おくるとうまああできると思う。
普通の国で攻めても損するだけだ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:55:41 ID:sB5y7nMv
思ったんだがそれじゃ相手が英雄も育って喜ぶだけじゃないの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:57:01 ID:85BSzQkg
帝国点数で出るのは

攻撃側 防衛側 戦役発生時間 戦役結果
TORUKIO (758) planet (54) 2009-09-11 10時 53,932 死傷。

両国の死者の合計ってことなんだね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:57:05 ID:nfFKjPxV
>>27
残念ながらインカは騎馬兵の訓練できないんだ
剣士でがんばるしかない
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:57:32 ID:vK9kZbcQ
wikiつくったお
FAQだけは書いた。あとは俺にはむずかしい。
http://www21.atwiki.jp/empireheroes/
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:57:44 ID:n/xuDd0L
市場の便利さに早く気づくべきであった。
序盤の資源の枯渇の心配がなくなるのは神がかってるな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:58:59 ID:vK9kZbcQ
h抜くの忘れたぽ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:59:56 ID:SAAtlKeT
>>30
それはきついな・・・
でもインカ特殊20kつれてスキルの領土UP50%ぐらいで攻めたいな
一回の侵略で100kぐらい領土もらえないと割に合わない

次は領土以外の項目で攻めてみるわ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:00:21 ID:5s5iuIs3
弱い者イジメするとこうなる
は弱小帝国をいじめ、
一部の兵士: 4800 侠客、 0 農民、 0 鉄球兵、 16000 剣士、 8000 狩人、 0 槍兵、 0 弩兵 、 15600 騎士
が暴政に反対し山に逃げた。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:04:04 ID:nfFKjPxV
>>31
wiki乙
とりあえず文明の長短所かいてくるよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:07:24 ID:YaxYCJ4V
冬の間は、農場の生産0%にしてもいいの?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:08:29 ID:sB5y7nMv
>25
おまww
相手まで名前晒すから泣いて休眠状態になってるジャマイカ
敵国名程度は伏せようぜ 
後コテ付けると人気者
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:08:49 ID:vK9kZbcQ
>>36
ありがたい!
当然だけど、すでにあるやつ消しちゃって構わないのでよろしくね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:32:38 ID:gqXHttH7
@ の英雄 能力値アップ: 5170 攻撃力
英雄 は敵軍の防衛力を0減らした。

@ が消滅した敵:
狩人: 69
タワー: 2

中級NPC城 が消滅した敵:
侠客: 146
騎士: 146
狩人: 73
槍兵: 73
英雄--傷受けて、生命値は35点減る

中級NPC城 の勝利です




俺、騎士のみ、30000送り込んだんだが・・・。
わけわからん
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:41:23 ID:5s5iuIs3
あー勘違いしてる人居るようなので追記
>>35は冗談でもなんでもなく本物のログ
マジで「弱小帝国をいじめ」とか言われる
んでマジで兵士が逃亡する
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:44:26 ID:SAAtlKeT
戦争最低ラインが100k単位だな
それ以下だと嫌がらせにもならねえ
43yukkiy ◆ZUR9kxSkOw :2009/09/11(金) 23:50:20 ID:+1JFk9B0
wikiつくったお
FAQだけは書いた。あとは俺にはむずかしい。
http://www21.atwiki.jp/empireheroes/


あとアフィやろうと思ってるんだけどいいよな?
管理するの大変だし、金くらいもらわんとやってられん
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:51:24 ID:+1JFk9B0
誤爆ったw
スルーしてほしすwww
他のスレのやつらにまた邪魔されかねないわ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:53:10 ID:+1JFk9B0
連投わるいw
誤爆じゃなかったwwwwwwエンパイアじゃん!


まぁ次スレに追加よろ!
アフィ批判とかは荒らしとして扱うからよろ

正式なエンパイアのwikiはここです↓
http://www21.atwiki.jp/empireheroes/



46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:55:23 ID:3J0pFaY3
しね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:55:35 ID:RORHK8L5
またこいつか
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:56:53 ID:86iQHmpP
は?

キチガイ乙
てかお前エンジェル戦記でwikiにウィルス貼り付けてアカ抜きしようとしてた奴じゃなかったっけ?
どちらにしてもお前が金儲けしたいだけなら一人でやってろよカス
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:57:17 ID:sB5y7nMv
最低の英雄の素でもてる兵の数=戦争限のラインか
倉庫が100KWぐらいじゃないと辛そうだ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:57:22 ID:iZmJxbdZ
スルーかNGでおk
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:02:42 ID:K4+OuWl1
お前らもyukkiyって奴には気をつけろ
そのwiki、ウィルス仕掛けられる可能性あるぞ
次スレに追加するようなことがあったら間違いなくそいつ自身の自演と思っていい
またあの電脳詐欺集団顔文字会のメンバーだろうから、wiki見た奴はスキャン推薦
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:02:58 ID:vK9kZbcQ
変なのが湧いてるのか…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:07:20 ID:ywQ7d2Hc
あれ、金の宝の箱もらえなかったんだが
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:07:28 ID:kExZ2LLp
エンパイアにあいつきたのかよwwwwwwww
そのyukkiyとか言う奴はあの(VдV)とかいうコテの仲間だろ?w
yukkiyはあまり知られてないけど
(VдV)がいるネトゲは必ず荒れるか過疎るぞwwwwwwwwww
しかも元GMのくせにブログで升ツールとか撒いてる悪徳プレイヤーwwwwNG推薦汁!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:11:00 ID:a8MjG3Lj
MMOの晒しスレで被害にあってます。助けてください!
http://loda.jp/angelloveonline/?id=151


827:yukkiy◆ZUR9kxSkOw:09/08/08(土) 23:55:22 ID:1yvnaeAc0
俺みたいに不登校で悩んでる奴はネットゲームにいっぱいいる
ALOで何人か知り合ったしねwww
もしその知り合った奴らが晒してるんだとしたらかなりショックだけど
たぶんバラしたのは顔文字だろ。祥のとき少し話したけど今はもう違う奴みたいだし
俺は不登校のことを真剣に悩んでて話したのにそれを2ちゃんでばらした顔文字やそれを笑うお前らとどっちが悪かは明らかだろ?
これで俺の方が悪いとか思う奴は人間じゃないし死んだ方がいいよ
少なくても今不登校で悩んでる仲間が共感すると思うがね



あいつのwikiはもれなくウィルス入ってるからクリックは自己責任なw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:11:37 ID:FfTrubdn
wiki作ったおれ(´・ω・`)ショボーン
よく分からんけど短い間ありがとうございました。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:11:45 ID:NDNseuV2
>>31とyukkiyは別人?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:16:10 ID:kExZ2LLp
いや同一人物かグルだよ
詳しくはエンジェル戦記のスレ見てくるか
電脳詐欺集団顔文字会でググれ

とにかく(VдV)とyukkiyはチートとかしたい奴以外はスルーかNGしとけ
今のところ(VдV)は来てないみたいだけどブログの更新がないのが怪しい
元GMだからって関係ない。危険人物であることに変わりはないぞ
ttp://ruhuraro.blog57.fc2.com/blog-category-12.html
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:18:03 ID:ywQ7d2Hc
みたところアフィリンク無いから、そのまま使っていいよ
アフィリンク追加されたら、内容他に移すから
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:20:03 ID:ywQ7d2Hc
要するに、初出の>>31がwikiを先に作ってしまったので、
>>43みたいに自分が作ったことにして
そこを破棄させて自分が管理出来るWikiを作りたいんだろう
スルーでOK
6131:2009/09/12(土) 00:20:05 ID:FfTrubdn
成りすまし怖いな。
同一人物でもグルでもないよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:22:14 ID:icZ5ni2W
>>59-61
自演乙

どちらにしろ
ただでさえアカハックが流行ってるんだし
ウィルス仕掛けられるようなwikiは使わん
まぁ使うかどうかはそれぞれの勝手だが、テンプレには追加しない方向になるな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:26:18 ID:OPPcvL7N
>>58
俺その人と昔同じギルドだったよ
てかどういうわけか俺が移住するゲームってその顔文字の人と被るんだよな・・・orz
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:30:48 ID:q8oqI+U3
>57 
普通に考えれば別人 同一&ハック目当てならyukkiyと正体明かす必要ないから
でも顔文字絡み居るならマイナーゲームのwiki利用は怖いので
>31には申し訳ないが俺はパスだ
6531:2009/09/12(土) 00:41:42 ID:FfTrubdn
管理人権限でwikiのトップページに書きましたが、yukkiyとか言うのと私は全く関係ないです。
一度疑われてしまっては皆さん利用しづらいでしょうし、もう>>31のwikiは放置してください。
どうせ作ったばっかなので痛みも少ないですし。
もちろん、他に安全な所が確保されるまで書き込んで下さる方がいらっしゃると嬉しいです。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:45:32 ID:wmT3juHy
>>58
パーフェクトワールドの事件に関与してたのかよ・・
俺もあのときINしたら裸の状態でキャラが立ってるという被害にあったんだけど
結構身近にいたんだな・・なんか怖いわ

それでもネトゲやめられないことがなにより怖い
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:49:22 ID:ywQ7d2Hc
無視すりゃいいのに
wiki無しで進めなきゃねーのか面倒だな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:07:55 ID:PUXs7wSx
領土が足りなくなってしまった。
まあいいや
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:19:45 ID:A2Ze6Mmo
顔野郎はすぐにニクキューに行くだろう
その後でいいからエンパイアのウィキみんなで維持しようぜ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:34:01 ID:JT6oc26k
お金が1kwきってしまったオワタ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:36:35 ID:ywQ7d2Hc
英雄を探検に出しとけ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:37:48 ID:JT6oc26k
4人とも出てます・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:40:30 ID:ywQ7d2Hc
探検地図の探検じゃなくて、英雄探検だぞ
あとは称号で貰える金を取り逃してないかチェックしとけ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:47:07 ID:JT6oc26k
出してあるよー山とか島とか
これどれがいいとかあるのかな?

12 州牧 までもらってある
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:50:00 ID:SQU70nar
じゃぁ私もWIKIサイト作成合戦に参加しよう!

一人WIKIなめんな!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 02:25:58 ID:KTD3Enb6
前スレでWiki誰かが立ててたきがするんだが
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 02:29:19 ID:KTD3Enb6
気のせいだったすまん
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 02:41:57 ID:yblHyKfF
1千万点で英雄1人貰えるっていうからwktkしてたら枠増えるだけかよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 02:55:26 ID:ywQ7d2Hc
英雄より枠のが高いから、むしろ得だろ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 03:03:14 ID:yblHyKfF
いや枠全開埋まるまでやるつもりねーし
とりあえず目先の英雄のが良かったわ
ギフトは食糧専用だしルレであたんねーし
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 03:53:32 ID:FfTrubdn
こりゃ寝られんわ
探索に予約がついて、建設予約も最大数越えて登録できたら
安心して眠れるのに
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 04:11:26 ID:zn6lOUqk
・予約建築のコツ
予約建築で消費される資源は登録時点で消費
だが必要とされる土地は建設する時にリアルタイムで消費される
つまり「合計すると土地が足りなくても予約だけは可能」ということ
(土地が足りなくなるとそこで建築はストップする)

例えば
平地50000所持
必要平地25の建物を2000予約
必要平地10の建物を5000予約
必要とされる平地は合計すると10万で所持数は足りないが予約は出来る
これに土地探索を組み合わせて少しずつ建築すると20個フルに使いきることが可能
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 06:28:35 ID:aXVIZ8Mf
なぁ、特殊兵って各文明の固有ユニットのほかに投石器と盗賊も含まれるのか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 06:45:27 ID:sLpB4dDp
さっき始めたんだけど
※あなたの帝国には50.00%の人が仕事がありません。
NEET多すぎて帝国がやばいwww
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 07:05:43 ID:v9vJF/1L
まだ予約ができるだけまし
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 07:55:22 ID:8A+2Vt5q
眠いけど収支が安定しない・・・ねむねむ・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 08:09:32 ID:hR/WtCOF
課金が始まったらみんなクリアしそうだな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 08:39:23 ID:VsHXZqlm
TOPの奴らの食料維持が気になる
もう探索一回送るだけでギフト1枚消費だぜ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 09:38:13 ID:CY+0wUNQ
ギフト5枚消費しても待機探索者の3分の1しか送れない・・・
夏場は毎月200万ほど食糧が黒字でさらに市場で毎月200万食糧買ってるけど、これでも食料が全然足りなくて探索できん。
これ食糧関係のボーナス持ってる文明が強力だな・・・アフリカとか。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 09:41:37 ID:iDurpVpu
>>87

まぁ、得点が倍以上離れてると攻撃してこないし結局は得点の近い奴と争うんだから
課金組みは課金組みと争うことになるんじゃね?
まぁ、どうしてもランキング上位にいたいんだ!って奴は課金しろ。
収支安定させてNPCから領土奪ったり得点近くの奴襲ったり襲われたりでも
遊べる気はする。
無課金組は収支をどう安定させるかが味噌だな。それ考えるのが政治の面白さだと思う。
陸地探索で領土拡げるのも限界来るし、戦争も考えた収支計算面白いぜ。

91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:09:09 ID:W8MbFAu8
2鯖だけど朝起きて、さあやるかーと思ったら、防衛にいれてた英雄三匹死んでて
兵士も槍兵200k農民50kズールー兵125k狩人?(弓のやつ)80k投石15kその他50kくらい
もろもろ全部死んでて吹いた
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:20:02 ID:5DKl2bUY
いかにも複垢っぽい奴がいるんだが
これはBANされないんかね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:20:22 ID:iDurpVpu
>>91

寝てる間にオマエの国は悲鳴が鳴り響いてたんだろうな・・・。

王様タスケテー('A`)
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:23:53 ID:q8oqI+U3
雑魚英雄は2,3回攻撃されると死ぬので
同一以上のランク2国以上に攻められる計算すると守備隊に入れても無駄
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:25:18 ID:oA8cfW47
なんかもう色々とバランスが酷いなw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:32:25 ID:apNHDsiO
>>91
ご愁傷様。
しかし、そんな兵力あっても守れないんだな・・・

つか2鯖はランカー連中でチャットに参加してるやつは
お互い不可侵みたいな状態を作って馴れ合ってる 
暗黙の了解でハイエナしたり共闘してみたりと、正直気持ち悪い展開

1鯖もこんななのか?

97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:45:34 ID:o8XLUu2I
私は特に共闘はしてないが
狙う目安として
・戦役得点で防衛失敗してる人
・得点が2〜3ヶ月変動してない人
それぞれ目安をつけて盗賊で軍事調査→派兵ってしてる。

チャットはこのゲームで唯一ほかのプレイヤーと話し合える外交の場
とりあえずそこで発言している人は狙わない
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:48:48 ID:iDurpVpu
>>96

どう考えても先進国に比べて弱いイラクやアフガンに
正義の多国籍軍とか言って各国が派兵して利権を奪いあうようなもん。
まぁ、オンライン国家運営ゲー(戦争有り)だから、そういうことはリアルと同じで当然起こる。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:55:46 ID:W8MbFAu8
防御がたぶん1200万〜1500万くらいだったかなあ
タワーが80kで城壁が人口4M?で100%(朝起きたらタワーが80k→30k)
まあ、一度狩り場作ったら平和にプレイできそうだから運が悪かったって事だな
上位の人がどこ狙ってるかを見てうまく便乗するのがよさそう
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:55:50 ID:q8oqI+U3
>96
1鯖は逆に普段チャットで終始しゃべってる人が大人しい→不在確定で狙われてる気がする

ランカーで常時チャットしてる人少ないからだと思うけど
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:57:34 ID:5DKl2bUY
弱ってるところに集中するのは当然だと思うが
チャットで馴れ合ってるのは正直見ててもきもいわ
もっと殺伐としてこねえかな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:00:07 ID:IsO83xlI
単に馴れ合ってるだけの奴しかいないように見えるなら
外交センス0だな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:00:09 ID:o8XLUu2I
>>99
おk、特定できた
金貨が少ないな、ちゃんと照合報酬もらってる?
あとタワーは実際城壁をちゃんとしてないとゴミクズですよ

ささやきしようとおもったら「お探しのユーザーは見つかりません」いわれたw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:00:20 ID:FNCz2Db4
そんだけあってもつぶされるのか
こええええええ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:07:13 ID:ts/yKrv2
>>103
金貨30億分くらい袋のままですね、今150kwくらいだったかなあ
城壁も100%だったんだけど、たぶんタワーとか以前の問題だったとおもう
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:26:41 ID:oPTEbKKy
1鯖 
資源争奪戦
本番OK (47) まんちん公国 (64) 2009-09-12 03時 3,687,299 品物が盗られた.
本番OK (47) まんちん公国 (64) 2009-09-12 05時 2,630,675 品物が盗られた.
竹林の永遠亭 (254) bandit (294) 2009-09-12 08時 1,954,431 品物が盗られた.
本番OK (47) まんちん公国 (64) 2009-09-12 02時 1,953,766 品物が盗られた.
竹林の永遠亭 (254) bandit (294) 2009-09-11 09時 1,428,817 品物が盗られた.
本番OK (47) GJすぐる (143) 2009-09-12 04時 1,391,180 品物が盗られた.
竹林の永遠亭 (254) LEON (290) 2009-09-12 10時 917,880 品物が盗られた.
gg_error (278) 神聖のび太帝国 (579) 2009-09-11 09時 726,216 品物が盗られた.
gg_error (278) 神聖のび太帝国 (579) 2009-09-11 11時 456,079 品物が盗られた.
竹林の永遠亭 (254) まったり (291) 2009-09-11 07時 453,109 品物が盗られた.

領土争奪戦
攻撃側 防衛側 戦役発生時間 戦役結果
TORUKIO (758) planet (54) 2009-09-11 10時 39,026 陸地が奪われた。
ラピュタ (58) poko (165) 2009-09-12 01時 29,656 陸地が奪われた。
アルトリア (154) poko (165) 2009-09-12 09時 26,358 陸地が奪われた。
アルトリア (154) poko (165) 2009-09-12 01時 24,560 陸地が奪われた。
アルトリア (154) poko (165) 2009-09-12 12時 23,711 陸地が奪われた。
tank (83) 宮永さん王国 (73) 2009-09-12 07時 12,543 陸地が奪われた。

死傷が多い戦役
攻撃側 防衛側 戦役発生時間 戦役結果
TORUKIO (758) エリア4 (382) 2009-09-11 11時 77,876 死傷。
TORUKIO (758) planet (54) 2009-09-11 10時 53,932 死傷。
ラピュタ (58) poko (165) 2009-09-12 01時 35,168 死傷。
アルトリア (154) poko (165) 2009-09-12 12時 25,436 死傷。
アルトリア (154) poko (165) 2009-09-12 09時 23,540 死傷。
ガチムチ天国 (88) GS3611 (307) 2009-09-11 08時 20,490 死傷。
bandit (294) サマンサ (181) 2009-09-11 08時 19,575 死傷。
testkun (675) こんばんわ (871) 2009-09-12 10時 13,470 死傷。
tank (83) 宮永さん王国 (73) 2009-09-12 07時 12,360 死傷。
tank (83) 宮永さん王国 (73) 2009-09-12 10時 11,448 死傷。

軍隊損失
攻撃側 防衛側 戦役開始時間 戦役結果
アルトリア (154) poko (165) 2009-09-12 09時 14,987 兵士が消滅された。
アルトリア (154) poko (165) 2009-09-12 12時 14,540 兵士が消滅された。
竹林の永遠亭 (254) bandit (294) 2009-09-12 01時 10,907 兵士が消滅された。
竹林の永遠亭 (254) ガナディア (141) 2009-09-11 11時 9,433 兵士が消滅された。
森の熊さん (540) アルバニスタ (634) 2009-09-12 08時 7,071 兵士が消滅された。
サマンサ (181) 煩悩教会 (205) 2009-09-11 09時 5,409 兵士が消滅された。

人口損失
攻撃側 防衛側 戦役開始時間 戦役結果
TORUKIO (758) 煩悩教会 (205) 2009-09-11 11時 48,519 住民が殺された。
板橋本町 (542) まぐろ漁船 (532) 2009-09-12 10時 36,657 住民が殺された。

施設損失
攻撃側 防衛側 戦役開始時間 戦役結果
アルトリア (154) poko (165) 2009-09-12 01時 4,070 施設が破壊された。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:54:15 ID:SQU70nar
2鯖各部門TOP5

資源争奪戦
攻撃側 防衛側 戦役発生時間 戦役結果
サシミウオ (25) Seeker (4) 2009-09-11 10時 2,990,890 品物が盗られた.
楽市楽座 (120) Seeker (4) 2009-09-12 05時 1,686,448 品物が盗られた.
楽市楽座 (120) Seeker (4) 2009-09-12 06時 1,417,067 品物が盗られた.
munya (135) raiz (261) 2009-09-12 01時 1,352,526 品物が盗られた.
munya (135) 凸凹凹凸 (220) 2009-09-12 03時 1,168,084 品物が盗られた.



領土争奪戦
攻撃側 防衛側 戦役発生時間 戦役結果
ラキシス (456) アフリカ (460) 2009-09-12 04時 84,017 陸地が奪われた。
ラキシス (456) アフリカ (460) 2009-09-12 06時 79,222 陸地が奪われた。
レギオス (308) Seeker (4) 2009-09-12 01時 53,405 陸地が奪われた。
munya (135) ストレリチア (366) 2009-09-11 10時 44,726 陸地が奪われた。
munya (135) ストレリチア (366) 2009-09-12 12時 38,877 陸地が奪われた。


死傷が多い戦役
攻撃側 防衛側 戦役発生時間 戦役結果
ラキシス (456) アフリカ (460) 2009-09-12 04時 174,040 死傷。
ラキシス (456) アフリカ (460) 2009-09-12 06時 136,425 死傷。
ラキシス (456) アフリカ (460) 2009-09-12 11時 70,975 死傷。
ビザンツ (652) 凸凹凹凸 (220) 2009-09-12 11時 67,428 死傷。
楽市楽座 (120) アフリカ (460) 2009-09-12 05時 59,042 死傷。


軍隊損失
攻撃側 防衛側 戦役開始時間 戦役結果
munya (135) アフリカ (460) 2009-09-12 06時 32,166 兵士が消滅された。
munya (135) 凸凹凹凸 (220) 2009-09-12 03時 25,709 兵士が消滅された。
楽市楽座 (120) 凸凹凹凸 (220) 2009-09-12 02時 22,113 兵士が消滅された。
楽市楽座 (120) アフリカ (460) 2009-09-12 05時 21,183 兵士が消滅された。
munya (135) アフリカ (460) 2009-09-12 09時 17,689 兵士が消滅された。


人口損失
攻撃側 防衛側 戦役開始時間 戦役結果
DalMa (245) (1000001) 2009-09-11 11時 6,456 住民が殺された。
ワークワク (90) 愛と桃のある (84) 2009-09-12 06時 3,887 住民が殺された。
ふぉふぉふぉ (537) (1000000) 2009-09-11 08時 3,228 住民が殺された。


施設損失
攻撃側 防衛側 戦役開始時間 戦役結果
サシミウオ (25) Seeker (4) 2009-09-11 10時 2,167 施設が破壊された。
Stranger (102) (1000001) 2009-09-12 10時 210 施設が破壊された。
TTFAM (452) (1000000) 2009-09-10 09時 7 施設が破壊された。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:31:41 ID:sLpB4dDp
これ結構難しいな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:37:35 ID:XRmtpVvs
食糧足りない→自給率上げよう→農地の為に探索→食糧(ryの無限ループにw
生産量0.6kwあっても一年で±0なんだよなぁ・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:42:17 ID:o8XLUu2I
おま、0.6kwって600万だぞwww
どんな農地だ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:54:58 ID:3e/L7mHI
あーチャットうぜー
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:56:47 ID:sLpB4dDp
kwの表示単位がよくわからないが1kw=10Mであってるのかね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:57:25 ID:XRmtpVvs
>>110
人口1kw超えたんだが今こんな感じ
  増加/減少  産量
 + 3,892,279 + 6,543,132
 - 2,647,613  + 3,240

農地は合計で75万程で今100万目指してる
もしかしてミスったかな?w
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:04:32 ID:0W6gJcxp
>>113
農地が要らなくなったなら潰して更地に戻せばいいし、いいんじゃね?
俺は倉庫とか建てたくなったらその都度農地つぶしてるぜ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:07:15 ID:XRmtpVvs
>>114
あ、なるほど・・・その手があったか
助かったよ、これで心置きなく農耕プレイできる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:12:17 ID:0W6gJcxp
>>115
昨日まではギフト券で資源賄いまくって「資源生産イラナスwww」とか思ってたけど
やっぱきっちり農耕もしないとだめだなこれ
ずっと課金で資源買いまくりならいいんだろうけど俺はタダゲー厨
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:16:43 ID:o8XLUu2I
>>113
本当に農地750k作ってたのか
農地の土地3Mとかなかなかつかえない
でもやったほうがいいのかぁ

しかし、同規模の軍隊だと圧倒的に防衛有利だな
相当な人数でかからないと同ランクの防衛は突破できない。
その代わり盗賊・カタパは簡単に突破できるっぽい
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:25:07 ID:XRmtpVvs
>>117
馬生産止めると夏限定だが600万増えていく(冬は60万減少)
軍維持するのに30万しかかからないってのもあるんだけどな

とりあえずギフト券なくなった時に餓死しないのが目標
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:31:44 ID:JUOFwDWO
ギフトもらえる間は続けようと思ってたが
作業の繰り返しだけになってだんだん飽きてきたな

1,2鯖両方見てたけどゲームとしては1鯖の方が戦争ゲーって感じでまだ面白い
2鯖はチャットしてる奴らはみんな仲間だ!的なおかしな空気になって正直ぬるすぎでヒマ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:37:29 ID:mJHygNre
>>119
初日からチャット見ててそうなるだろうな、と思ったよ
日本人的馴れ合いだな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:42:43 ID:hhRuSVdn
住み分けできてていいんじゃない?
これから始める人はだけど
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:43:03 ID:iDurpVpu
1鯖はチャット参加してるどうしでも攻めるぜ。
今日の友は明日の敵。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:51:01 ID:JSoZo7XH
どのゲームでも1鯖>2鯖って感じだから2鯖には負け犬気質のやつが集まったんだろ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:51:21 ID:RU+giVhJ
現状だと複数垢有利すぎるだろこれ
課金始まったらどうでもよくなるだろうが
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:51:44 ID:6CHdNHx8
馬鹿ス公国さん天才ですね^^
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:59:32 ID:MkjoO8GB
4人ぐらいから攻められててどうにもできないんだがwww
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:03:37 ID:tmDBqjSJ
兵士が逃げるのは相手の点数がどの程度下からなんだろ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:03:57 ID:JSoZo7XH
狩られてる奴が公開されてるからwww
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:04:35 ID:0W6gJcxp
>>126
ランキングに被害の度合いと名前が出ちゃうからなぁ
被害ランキングに載る=餌場 って判断されて乙るさそりゃ

ランキングは攻撃側だけ公表にしないと、一度防衛壊滅した人は丸分かりだろ現状
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:05:44 ID:1brGgUdj
>>107
アフリカと凸凹凹凸狙えばいいんすね><
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:10:16 ID:VceaqNeh
>>126
クリアだなwwww乙wwwwwwwwww
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:11:38 ID:VceaqNeh
※あなたの帝国には78.65%の人が仕事がありません。


俺の帝国生活保護で国が滅ぶ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:12:35 ID:XTW1i0I4
ニート大国すぎるだろ・・・農場とか作れよ・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:12:56 ID:0W6gJcxp
>>132
それは生産設備に対して人間自体がおおすぐる
生活水準を最低にして人減らそうや
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:14:21 ID:1brGgUdj
減らす必要は無い農場作りまくれ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:20:10 ID:FfTrubdn
平均以上に落とせばいい。
最高だと失業者が増え続けて効率が悪い
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:21:18 ID:FfTrubdn
言葉が足りなかった。
ずっと最高だと、ね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:24:55 ID:VceaqNeh
全速力で農場とか作ってるけど未だに失業率さがらねぇwww
赤字すぎて\(^o^)/オワタ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:25:15 ID:iDurpVpu
>>126

休暇モードにして、ほとぼり覚めるまで放置したら?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:28:00 ID:NVs+FTyb
陸地拡張しながら農場とか建設していけばそのうちニートなんていなくなるよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:30:46 ID:FNCz2Db4
超土地拡張時代は中国がうらやましかったが
停滞し始めると人口はどうでもよくなった
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:32:49 ID:1brGgUdj
寝て起きると住居妊娠してるから中国を羨ましいと思った事無いな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:33:53 ID:NVs+FTyb
最高にしておくとすぐ人口爆発するよな
現在の人口をベースに増殖数が増えていくからねずみみたいに増えていく
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:41:14 ID:XRmtpVvs
初心者プレゼント貰ってないことに今更気付いたw
おかげで生産量1.2kwになったけどもっと早く気付いていればorz
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:43:28 ID:0W6gJcxp
>>138
いや、だから生活水準下げれば人減るからw
人口減少しても忠誠度下がるとかのペナルティないから安心して餓死させろって

序盤は人たりねぇえー状態だったけど、ある程度いってしまえば
簡単に増減できるよなこれ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:27:06 ID:MkjoO8GB
見れば見るほど上位の食い合いひどいな。。。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:31:21 ID:A2Ze6Mmo
城壁のパーセンテージが月ごとに下がって行くのは
自国が拡大しているからと言う認識でオウケイ?

攻撃されてるわけでもないのに着々と下がっていくので
なんかコワイんだけど。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:33:10 ID:IsO83xlI
気になるなら城壁数見てこいよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:34:55 ID:5Dth1kd8
>>147
城壁最大数は総領土の20%
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:36:29 ID:A2Ze6Mmo
即レスありがとう

陸地探索に2万人ずつ連投したのが原因でした
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:37:29 ID:5Dth1kd8
計算間違えた、総領土の5%だな
陸地探索で領土が増えればその分だけ城壁最大数も増えていく
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:40:30 ID:A2Ze6Mmo
>>151
把握した、わざわざ教えてくれて感謝
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:57:27 ID:6nd0EfmE
剣士 →   槍兵  → 騎兵
↑              ↓
弩兵 ← 鉄球兵 ← 狩人

文明特徴大雑把版
バイキング:攻撃特化剣士
長所:木鉄猟効率高。狩人剣士+補正
短所:農地効果低。馬コスト高。住居倉庫狭い。冬の木材消費増

フランク:防御特化騎兵
長所:農地効率高。探索効率高。タワー性能高。狩人+補正
短所:造兵期間長い。人口増えない。研究コスト高

エジプト:強化型騎兵
長所:農地効果高。研究効果高。町の中心コスト低。馬小屋少量消費低。
短所:木猟効果低。市場取引-補正。馬小屋コスト高。

ビザンチン:並騎兵
長所:金効果効率高。投石+補正。研究効率高。
短所:鉄コスト高。工具コスト高。探索効率低。

モンゴル:万歳特攻騎兵
長所:兵舎効率高。武器作成効率高。工具効率高。猟効率高。人口増。
短所:探索効率低。研究コスト高。騎兵剣士狩人盗賊-補正。鉄球兵不可。

インカ:特殊機能付農民(領地増加)
長所:研究効率高。町の中心住居倉庫効果高。市場取引+補正。盗賊剣士鉄球兵+補正。流星錘作成効率高
短所:町の中心コスト高。鉄コスト高。投石-補正。騎兵不可

中国:超強化型農民
長所:城壁作成効率高。金コスト低。鉄効率高。盗賊農民+補正。
短所:酒蔵コスト高。住居コスト高

トルコ:超攻撃特化騎兵
長所:猟鉄効率高。研究効率微増。弩馬作成効率高。弩兵騎兵+補正。騎兵コスト低。
短所:探索効率低。農地効率低。人口増えない。

アフリカ:万歳特攻剣士
長所:冬場の農地休作なし。猟効率高。町の中心兵舎効果高。長槍作成効率高。槍兵+補正。槍兵コスト低。
短所:農地効率低。酒蔵コスト高。町の中心コスト高。鉄球兵造兵時間長。剣士不可。

蛮族:万歳特攻型剣士
長所:酒蔵効率高。流星錘作成効率高。鉄球兵+補正
短所:無し
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:58:14 ID:PUXs7wSx
生活水準最高にしてるんだが人手不足すぎる。
ってことで子作りさせるには飯食わせる以外に方法あるんかこれ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:03:15 ID:1brGgUdj
待つしかないな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:06:54 ID:q8oqI+U3
>154
分母増やせば分子増える量も上がるよ
つ 2−3ターン家屋量産
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:07:44 ID:0W6gJcxp
>>154
一晩経つと逆にニートで溢れかえっているから困る
最初は地道に待つしかない
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:54:06 ID:ENqmwpj/
下手すりゃ餓死してるかもよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:59:36 ID:aJRiOsyz
農場とかしっかり立てていれば餓死はあまりないと思うよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:04:53 ID:aXVIZ8Mf
>>154
総人口より建築労働者が多くなるとバグって人口が増えない

ソースはテンプレと俺
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:11:53 ID:sW+kVdJS
人口余り増えないように放置したら
一気に労働者不足になってしまった
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:20:00 ID:1brGgUdj
工具足りません><
とか言っておいて
工具を破棄しました(キリッ
とか馬鹿じゃねーのって思うよね><
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:21:00 ID:+VRifSbi
朝から放置して、帰って来たら
住民が40万人程と兵士が4万近く逃げ出してた

軽く泣きたくなった
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:26:35 ID:aJRiOsyz
食糧自給できない帝国って・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:31:11 ID:ENqmwpj/
>>159
昨日も今朝も俺は大変だったぜ?

インする度に軍隊全滅、食料0w
しかも派遣してた英雄死亡w

そこから立て直すのが楽しかったんだけどなw


…今までは…

…保護状態、今夜で切れる…
…眠るのが…怖いお…
(T▽T)
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:13:51 ID:/eu9gRfR
>>165
2鯖だから参考にならないかも知れんが今つぶしあってるのは少数だから
対人の戦役とかランキングの上位に名前を残さなければ大丈夫だと思うよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:17:43 ID:FNCz2Db4
13万陸地奪取とか怖いな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:48:30 ID:1brGgUdj
陸地獲得>建設速度になってしまった
工場壊しすぎた
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:55:22 ID:vL5ECVdf
名前が文字化けしてるやつがundefinedと繰り返し発言してるのだが…
マクロとかの類だろうか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:01:34 ID:TRmS1Trr
武器名称: 湛盧 武器星級:
レベルアップ条件:
晶石: 5粒 赤晶石
晶石精華: 5粒 赤晶石精華
武器図面: 湛盧製錬図面

皇宮の製造工場の情報
材料は上の3種類のうち1種類どれでもいいから揃ってれば精錬できる模様
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:10:58 ID:NDNseuV2
研究生産はエジプトの+1が大きくなってきてるな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:17:03 ID:q8oqI+U3
undefined=定義してない

そうかもね
俺はチャットがadobe使ってるので
セキュ穴からのハックの未定義とか怖い方かと思ったんだが
マクロの方が現実味があるね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:31:42 ID:aJRiOsyz
名前文字化け→中国人だろ
これ中国圏からの輸入ネトゲらしいし
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:50:17 ID:o8XLUu2I
個人的文明評価

当り:トルコ フランク アフリカ
はずれ:モンゴル バイキング
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:52:44 ID:8xD8is/b
>>174
ビザンティン追加しといてくれ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:53:30 ID:MmChC1+e
中国もいいと思う
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:54:13 ID:TRmS1Trr
2鯖にはもう中国人が来てるのか
1鯖はまったくそんな気配ないな
undefinedも見た事無い
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:56:10 ID:MkjoO8GB
バイキングは普通だろw
モンゴルはカスだな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:59:44 ID:TRmS1Trr
なんか凄い親切だなこれ

new! 1. システム情報!!! システム から送信時間 2009-09-12 (時間)
返事 | 削除 | 保存 | (敵ID)からのメッセージを拒否する
帝国 (敵名+座標) 攻撃を起こそうとしている!3ヶ月後に到着する。

何時誰が攻撃行動を始めて何ヵ月後に攻めてくるかまでメールされるとわ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:01:10 ID:dWVK9OaW
2鯖と1鯖どっちで始めればいいの?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:03:27 ID:ENqmwpj/
>>173
マジ?
だったら公式のゲームガイドの一部が文字化けしてたり、軍事管理や先月情報の日本語がたまにおかしいのははそのせいかな?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:15:10 ID:bA2cSrXd
誰かがチャットで発言するたびに重くなるのが
すげーイライラする
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:15:11 ID:i3IWMM6L
100位以内にモンゴルが4人しかいない件

頑張るさ・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:15:13 ID:sO8SdAsR
これって兵科や侵略場所によって進軍速度とか違ってくるのかな?
NPC城戦の時とか違う場所攻めても戦争開始時が同じだったような感じがしたのだが・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:22:43 ID:FaZaamSn
>>180
馴れ合いしたければ2鯖
ガチで殴り合いたければ1鯖
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:36:19 ID:q8oqI+U3
>179
でも何攻撃されるかわからないので
最低でも英雄3人遊んでないと防衛側の英雄不在の当たり外れが発生する
英雄6人遊んでたら相当の格上相手でも勝負になりそうだが現実的じゃないな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:49:25 ID:SQU70nar
投石車と盗賊も町の中心と同じ数までしか雇用できない。
防御に英雄つけても、該当の上昇効果もっていなければ無意味

つまり、
投石と盗賊をMAXまで雇用しておくのが有用
防御時は英雄の有無よりも投石と盗賊の防衛がいるかどうか
の方が重要

カウンターで出兵するとノーガードで殴りあいになったりします。

兵舎で大量の兵士を雇用したタイプは、
投石と盗賊に対して脆弱になっている可能性が高い。


あとWIKI作成始めました。
情報がまとまってきたら公開します。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:52:36 ID:TRmS1Trr
防衛は英雄居なくても出来る
対応出来る兵が居るかどうかが問題
通常攻撃なら普通の軍隊
盗賊なら盗賊
投石なら投石が領地に居れば勝手に迎撃する
英雄の有無は防衛力が上がるか変わらないか(下がるか?)だけ
ちなみに今までの迎撃は全部英雄無しでやってるが全部勝ってる
城壁+タワー大量はオレKATEEEE出来るw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:57:53 ID:+VRifSbi
戦争って一日3回までだよね?
盗賊での諜報活動もカウントに入るの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:03:43 ID:SQU70nar
3回制限は無いとおもいます。
今占領攻撃7回目です。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:05:21 ID:diGR2Bwx
今日だけで同じランカーから6回も攻撃うけてるぞw
夜中もふくめてだが
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:07:15 ID:diGR2Bwx
7回だった、てか190氏が2鯖だったら特定w
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:07:21 ID:+VRifSbi
あれ、俺の勘違いか;
ありがとう!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:07:25 ID:q8oqI+U3
3回規制はNPC攻撃だけ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:08:44 ID:1brGgUdj
NPC相手はは3回まで
PC相手なら無制限か?とりあえず12日0時から数えて13回攻めてる人は確認した
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:10:48 ID:MkjoO8GB
つまりニート最強
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:14:45 ID:NDNseuV2
粘着されてるときはアストロン
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:34:26 ID:aXVIZ8Mf
oi
misu
おい
誰も攻撃してくれないぞ
おい紀伊店のか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:39:57 ID:i3IWMM6L
保護期間とれた瞬間に、待ってましたとばかりに攻められたぜ
自分から攻める気はあんまなかったが、どういうものか楽しみではある。

これで同国じゃなきゃなあ・・・しかしMAPで点数が近い者が他にいない
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:41:23 ID:iSveJGUL
トルコかフランクで悩んでる俺にアドバイスを
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:41:57 ID:q8oqI+U3
>199
ランキング開いて狙いたい人をクリック
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:44:51 ID:nMfo0wG1
[システム]:規約違反を確認した為、プラグラムを強制終了いたしました。
チャットにこんなのが出たんだけど何これ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:48:04 ID:ENqmwpj/
>>202
時々見るよ
禁止ワード書いたとかじゃね?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:49:25 ID:1brGgUdj
英雄カレヴィ民間にいる英雄アルフォンソ6世に出会って アルフォンソ6世はカレヴィにある武芸を教えた
英雄-カレヴィ-3点技能点を増やした

ほう
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:53:54 ID:nMfo0wG1
>>203
なるほど
はじめて見たから何事かと思った
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:57:43 ID:F1csG75p
鉄がたりねぇ
初っ端から工具工場作りすぎたか
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:58:28 ID:TRmS1Trr
>>202
チャットが無反応でEnter連打してるとソレがでる
ようするに
お ち つ け
という運営のお叱り
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:00:24 ID:TRmS1Trr
ついでにNGワードは不適切だかなんかってシステムメッセが出る
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:01:41 ID:1brGgUdj
チャットなんて全く使ってないけど>>202出るよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:01:47 ID:5Dth1kd8
>>206
鉄とか使い道なくて毎月50k余るんだが
必要なら公共市場に流すぞ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:03:34 ID:VceaqNeh
英雄の探索で手に入る物資って

平地→食料
森林→木材
山地→鉄鉱
島→工具

もしかしてこんな感じで決まっている?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:03:42 ID:TRmS1Trr
>>209
あー画面切り替えの連打でも出たはず
ようは「鯖に負担を掛ける行為を連続して行った」事に対する処置
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:04:03 ID:/OYH0wlM
戦争の計算方法公開しないとわけ分からんわ
兵によって死亡率が全然違うし、タワーも大して役に立ってる気がしない
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:05:33 ID:F1csG75p
>>210
始めたばっかだからなぁ
しばらく様子見てみる
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:07:00 ID:aXVIZ8Mf
誰からも相手にされないからこっちから戦争起こそうと思うんだけど
防御が弱い文明ってどこなんだぜ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:07:56 ID:1brGgUdj
フランク以外はどこも似たようなもん
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:13:06 ID:aXVIZ8Mf
マジか

それじゃあポイントがギリギリ半分のヤツ狙うわ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:14:17 ID:i3IWMM6L
>201
同MAPじゃなくても攻撃できるのか。ありがと
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:14:33 ID:FNCz2Db4
到着前に半分以下にならない程度にしろよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:24:58 ID:ENqmwpj/
>>211
違うはず

島探険で鉄鋼と木材が5万ずつ2袋でたから
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:26:40 ID:+VRifSbi
相手方のスコアが半分以上なら、こちらの兵は脱走しないの?
にしてもギリギリ半分ラインでも、十分に弱小国家イジメぽいがw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:30:18 ID:zBs/7gJf
食糧生産kw台への道のり遠いな・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:44:32 ID:XGY8RBbh
なんか今チャットで話になってるが
俺んとこの初期英雄こいつ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E6%9C%A8%E6%86%B2%E6%99%82
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:44:34 ID:FNCz2Db4
熟練農民300万とかランカーぱねーな…
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:47:52 ID:TRmS1Trr
英雄学院1レベル
英雄が勉強にかかる時間 72時間

・・・・リアル3日てオマw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:26:20 ID:J54RpgYf
世界に集いし群雄達よ、

BGMは何を聞いている?これらを聴きながら覇業に挑むが良い。

雰囲気が出てよかろう。


モンゴル、中央アジアの人向け
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7710850

ヨーロッパの人向け
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6341612

トルコ
http://www.nicovideo.jp/watch/nm2879525



我が文明はトルコではないが、このゲームをしていると、
何故かトルコの曲を口ずさんでしまう・・・。

じゃあの。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:31:29 ID:J54RpgYf
アフリカの人向けも貼っとこう

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6411755
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:40:52 ID:0YSWeGVM
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:41:04 ID:nVS/7zzl
国状態がピンチ向けの方推奨BGM

http://www.youtube.com/watch?v=VZUxjrRPswM
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:42:49 ID:Ls1+5bJE
じゃあ、私はインカを

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4118114
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:44:37 ID:J54RpgYf
ヨーロッパ、こっちの方がよかった。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5224548

レス汚しスマン
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:51:14 ID:J54RpgYf
>>228

いいなw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:57:36 ID:J54RpgYf
戦闘中に流す動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3330689
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:09:16 ID:ZtZtVMEB
必要なのはこっちだろ

俺の帝国人生\(~o~)/(酒)アバマァ

↑破産で国終了やフルボッコされて諦めた時のチャット用
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:10:56 ID:ChDWtGdF
いきなり我に返って気が付いた
これって無課金者は英雄が死んだら完璧な終了ゲーじゃね?
復活材は探索で出るっつうけどさ
英雄死んでたら探索自体がデキネエわ
おまけに戦争も英雄が居ないと攻め込めない
つまり完璧な農耕ゲー、しかも攻め込まれる可能性だけはある
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:11:55 ID:C+rvvi5Y
ギフト券は今のままでやれば解決だな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:16:00 ID:OVQBnbBp
ギフト券60枚集めてもギルド作れなかったダイアオンリーみたいだわ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:20:06 ID:n8YGjL/t
このゲーム張り付いてないとかなりきついなw
もう限界だorz
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:24:16 ID:sNzKLeMF
食糧の生産増以上に探索消費増がやべぇなあ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:44:48 ID:ZtZtVMEB
>235
何の為にダイヤ配らずギフト券って似た性質のもの作ったか考えればわかる

ダイヤ→運営の収入源
ギフト券→定期的な配布で無課金ホイホイ用

うる覚えだがどこかに探索でギフト券入りの箱がでる(今は多分未実装)と書いてた気がする

後運営が馬鹿じゃなけりゃオープンしたと同時に新クエスト山盛りで
2週間ほどは遊ばせてくれると思ってる
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:46:24 ID:DENufboX
保護期間とけた

けど、今から寝る

さて…うちのNEET達は明日の朝日を拝めるのだろうか…
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:55:17 ID:OVQBnbBp
>>241
まぁまだ大丈夫だろ
戦争のメインはランキング上位ばかりだから・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:56:07 ID:OPiO+nTM
祝福切れるまでって割り切ってやってるといいかも
少し格上に喧嘩売って一進一退の戦争やってるのが結構楽しいw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 02:05:04 ID:9s3TMhU7
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 02:35:35 ID:aYoGq/gf
最初のほうは張り付き必死だけど、それ以降はそうでもなくないか?
全員で探索するのに食料20kwとか必要になってくると、探索がままならないから
領地の広がり具合がすげー緩やかになってきて、やらねばならない事があんまなくなってくる

戦争も、被害って意味じゃたいしたことないし、放置でもそれほど困らん

あと、一応、うる覚えってのは誤用だということは言っておこう
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 02:36:59 ID:aYoGq/gf
必至
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 02:55:31 ID:C+rvvi5Y
探索は本来、2、3日に1回とかやるバランスなんだろうな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 03:23:55 ID:n5e9qkNi
うぅむ、戦争やってはみたいんだが
どうにも気が引ける
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 04:37:51 ID:yMLvdB9m
これもしかすると戦争した結果も先月情報でしか見れないのか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 05:04:19 ID:r8JKaLG5
帝国調査で見られるよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 05:28:54 ID:aL+bFEjy
1.8kwなのに2kwになってる不思議
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 05:30:08 ID:Za1s32aw
四捨五入されてるようだ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 05:50:24 ID:IgGhuL9q
単位変わるのはいいんだけど、
小数第2位くらいまでは出してもいいんじゃないかと思う
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 08:17:46 ID:Bw4O3P/p
確か探索で黄金の箱だったかがでた
それに金とギフトが1枚あったよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 08:24:22 ID:tWdcihG2
攻め込むのなら蛮族かインカ辺りが良さそうだな
共にメインユニットの防御力が1だし、防衛方面には大したボーナスが無いし
逆にフランクには攻め込まない方が良さそうだ
メインユニットの防御が30だわ防御力が元から高い弓にボーナス付くわタワーにもボーナス付くわで…
唯一フランクに攻め込めるかと思った蛮族も、ボーナスが乗る鉄球兵がフランクのボーナスの弓兵に弱いっていうね
フランクの弱点は兵を一気に作れない、研究が遅れる、人口が増え難いという感じだから、複数人で断続的に攻めればどうにかなるかもしらんな
ただ、農場のボーナスがでかいから食料が切れる事は無さそうだ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 08:28:43 ID:ChDWtGdF
所有兵士 28万
合計防御 750万
byフランクな人

強いのか弱いのか判らんけどねー
とりあえず攻め込まれて敗戦は一度も無い、全部勝ってる
けど攻め込んだことは無い
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 08:32:48 ID:fTOrYo5G
今総攻撃力1400万×2(酒)+研究だから多分抜けるんじゃないかな
タワーばっかり建てると平地使いすぎて兵が置けなくなるジレンマに陥ると思う
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 08:32:52 ID:i2NT43Pg
>>249
攻城戦の場合は軍事管理→軍事行動→攻撃情報
MOB狩りの場合は英雄→派遣情報
探検の場合は英雄→探検情報

色々クリックしてみようぜ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 08:46:36 ID:bqECxpry
それだけの戦力を維持できてるのがすごいな
兵糧は国の特性に合った方を大量に作れば何とかなりそうだけど
お金の方がイマイチ安定した手だてが思い浮かばんのだよな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 08:49:20 ID:ZheaNik4
>>257
行軍で国家傾くんじゃねそれ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:10:52 ID:8IJ5c222
ついに毎月の食糧収入が夏で1kw超えた
軍隊も縮小して領土拡大ばかりしてるけどなぜかランク下がりまくり・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:14:14 ID:aYoGq/gf
放置プレイのおかげで大分、資源が貯まった
点数の割りには軍事力もあるらしく、敵も蹴散らせている
しかしここで全軍探索するとランカーの標的値に届きそう
かといって、これ以上放置して資源を貯めるには倉庫が足りない

うーんジレンマ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:15:26 ID:hSPjabdn
くそー、寝てる間にやられた
ニートに手を出すとどういうことになるか思い知らせてやる
いや、相手もニートだったら倍近くはなされてるから勝ち目ないけど
20位辺りのランカーだからな・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:17:28 ID:sNzKLeMF
フランクは防御数値だけならタワーのみのが高いな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:31:43 ID:zh1tj7ef
タワーのみはオススメできない
確かにボーナスありはデカいが、土地が足りなくなる
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:32:46 ID:ZtZtVMEB
雑魚余裕と思って散らしたら相手から攻め返された
英雄即死くらった

英雄+500000台うpって強すぎだろ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:50:13 ID:HFMD+N2p
隣接していなくても攻めれるのか
距離で軍維持費の違いは有るのかな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:55:09 ID:zh1tj7ef
>>266
自業自得としか
というかそこまで情報出したらここ見てる奴が時間で戦跡検索してこれからカモになるんじゃね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:04:30 ID:aYoGq/gf
いいや、とおもって10万*12ヶ月探索につっこんでみた。
得点が一月で50万上がった件。すげーこええ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:17:40 ID:HFMD+N2p
ランキング400台
全て黒字
余剰資源を自動で市場販売中
軍保有
タワー建ってる
保護期間終了時に壁完成予定
だから探索出せないから暇
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:22:32 ID:HFMD+N2p
次の目標は
軍強化
VIP切れても内政維持
ギルドに入れるまで頑張る
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:24:30 ID:HFMD+N2p
無課金でも徒党を組めば楽しいかも
課金を集中攻撃w
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:42:52 ID:f587SdSQ
祝福VIP切れたら再開発しざるおえない国多そうだな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:44:25 ID:ChDWtGdF
このゲーム
トップランカー(1〜10位)
ランカー(11位〜50位あたり)
下位ランカー(51〜100位あたり)
一般人(101位以下)
で収入も支出も文字通り「桁が違う」世界で生きてる

ランカークラスですら探索の食料が1人3kとかの世界
10万人の探索部隊出すと食料3億(30kw)とか言われる
土地の発見が毎月万単位
建築する時は最低単位が万単位
桁が多すぎて金銭感覚が麻痺してくる
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:49:14 ID:HFMD+N2p
どのランクでもバランス考えないと終わり
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:51:19 ID:2p6jwBGE
なんでこんなに無駄に桁多いんだろうな
0を5〜6個減らしても良いんじゃないかと思う
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:57:31 ID:F0A16dQE
国家運営ぽくていいと思う
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:00:48 ID:2p6jwBGE
でも一番盛り上がるはずの今の時期で
登録ですら1300人程度しかいないし、接続は500人ちょい
間違いなく早い時期に消えるパターンだよな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:01:11 ID:uDG9h00P
みんな農民作ってるみたいだけど
農民って何のために居るん?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:05:01 ID:HFMD+N2p
攻め込まれたら内政止まるのかな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:10:46 ID:aYoGq/gf
維持費安いし、強い兵士を何かの事情で置けない場合には、居ないよりましだから置くんじゃね。
中国に限ってはまた別っぽいが。

どうやりくりするかは、まあまあ楽しいな。
全部黒字だと安定感あるが、最高効率は出ない気がする。
国毎の特徴を生かして市場も使ってやると、一番上手く回るかもね。
ただ、日に日に市場価格が悪くなっていってるのが気にかかるが。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:25:51 ID:pJ+/67yD
質問なんだが
皇宮にある鍛造工場をLv1にしたんだが晶石全然でないんだが・・・。
皇宮作らないとこれ意味ないのか・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:28:13 ID:pJ+/67yD
すまんsageてなかったわ。
284sage:2009/09/13(日) 12:28:48 ID:f587SdSQ
鍛造工場では、所有している装備アイテムから
様々な晶石を鍛造することが出来ます。
鍛造に使用した装備アイテムは、消滅します。
鍛造するには、100万金貨が必要です。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:29:05 ID:ChDWtGdF
>>282
装備品を消費して晶石作成
装備品が無いと意味ナス
当然消費だから材料になった装備は消える
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:32:17 ID:pJ+/67yD
返信thx
あぁ〜装備って通常の剣とか弓生産してもそれじゃ出ないってことか。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:51:58 ID:hueN5tbZ
食糧は一晩で15kw稼げるようになった
だが金貨は駄目だ、どう頑張っても減りの方が早いw

食糧を市場に流すのがいいんだろうけど
そうなると市場の為の土地が必要に・・・どうしろとorz
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:55:27 ID:ChDWtGdF
>>287
木材と鉄鋼が赤字にならない範囲で工具を生産して市場で自動売却
1万個売れば1Mになる
ニートの処理も出来て一石二鳥
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:56:59 ID:OJahDxN0
市場で食料購入してると1万個程度の工具売却じゃ追いつかないんだよな・・・毎月1000万以上減っていくし・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:00:17 ID:jPE+BICv
ヘイト溜めないように相手が攻めてきたら報復戦争でボコろうと思ってるのに誰も攻めてこない。
あと探索食料は何依存で増えてくんだよ、マニュアルの中心依存はなんか嘘みたいだし
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:00:23 ID:hueN5tbZ
>>288
工具か・・・土地足りなくて工具使う機会も無くなってきたし
一番売るには適してるかもな
ありがとう、参考にしてみる

正直金鉱が何の足しにもなってない気がしてきたよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:04:06 ID:OJahDxN0
>>290
中心+陸地面積っぽい
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:06:27 ID:ChDWtGdF
>>291
ウチの金貨の決算表、一応50位以内キープ出来てる人
資源  揄チ/減少  産量     住民消費   軍事消費   交易収益  その他
金貨 + 4,742,000  + 2,000,000 - 1,680,000  - 1,674,000  + 6,096,000   ---
毎月の販売は木材180kと工具24000
鉄鋼が足りなくてこれ以上の工具生産は赤字になるので山地探索中

>>290
所有する領土の面積の影響が強いと思われる
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:13:24 ID:C+rvvi5Y
派遣の場合って、酒の効果あるのか?
攻撃と防御どちらが適用?

仕様が謎すぎる
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:19:55 ID:jPE+BICv
>>292>>293
面積依存か、人口依存なら効率良く低コストで抑えられる案が浮かぶが
面積じゃインフレ阻止しようもないな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:25:10 ID:ZtZtVMEB
家屋と兵舎で育ててそれ潰して中心

>289
工具作って売るより工具工場止めて素材のまま売れよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:29:01 ID:hueN5tbZ
>>293
うちは今こうなってる
資源     増加/減少    産量     住民消費   軍事消費   交易収益
金貨    - 185,630    + 2,753,600  - 375,000   - 2,564,230   ---
食糧 (夏) + 8,850,511  + 9,600,000    0      - 388,925    ---
    (冬) - 749,489      0     (        〃        )

食糧は夏限定だが補正込みで1.6kw/月入る。だが探索一人につき5000を超えるw
このまま食糧輸出して稼ごうか悩んでるわ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:36:05 ID:ChDWtGdF
>>296
ニートが居なくて市場に余裕があるなら素材売り
ニートの処理と市場の余裕を考えるなら工具生産
という事

>>294
食糧生産がウチの2倍あるわw
冬の食料は猟場で稼げるぞ
生産量は低いが農場と違って一年中生産出来る
ウチは猟場を上げてるんで冬でも食料が黒字になってる
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:37:19 ID:bqECxpry
ランク50前後の帝国人なんだが
みんなとやってるゲームが違うんじゃないかって気がしてきた
金貨- 2,455,000 + 1,500,000 - 3,045,000 - 910,000
食糧+ 645,525  + 1,125,000 - 250,000 - 102,000 0 (食用)- 127,475
木材+ 16,750 鉄鉱+ 45,140 お酒+ 1,600 馬+ 5,000
で、兵数850,00とか今すぐにでも攻められたら瞬殺されるんじゃなかろうか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:40:13 ID:fTOrYo5G
85000はもう端数のレベル、でもランクの問題で攻めることはできないな
そこだけはよくできてるわ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:49:16 ID:hueN5tbZ
>>298
猟場は魅力的なんだがもう土地が無くてね
林地は他に使い道が無いからためらってるのもある
山地は金鉱の為に広げてある程度食糧で稼げるようになったら
潰して製錬工場に変える予定だが、先は長そうだ・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:50:57 ID:ChDWtGdF
>>299
兵数850.000(85万)の間違いちゃう?
それと数もあるけど質もある
全部農民で防御170万+αとかだったらヤバスwwwになる

んで馬の生産を止めてギフトで補うといいんじゃないかな
馬生産はえらい食料食うからオレは止めてる
ニートと市場に余裕があるならいらない木材と鉄鋼を売るのもあり
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:59:11 ID:ZtZtVMEB
>298
暫定で工具工場一部稼動はあっても
生活水準低いに設定せずに工具工場動かしてるのが居るんだぜ?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:04:50 ID:bqECxpry
>>302
ふぅはっはー、正真正銘の兵数8万5千人なんだぜ
うち3万は特殊・盗・投石でもう3万は弩、農民なんて何それ猟場で働けば?ですよ

ギフト券は使いたいんだけど、ある程度安定したかさ上げがあるもんだと思って
傭兵に40枚以上使っちゃったもんで、これ以上使えんのだよなぁ
うちも鉄鉱売りで多少凌いでるけどここ最近の値崩れが心配
と、いうか売れるだけ稼げる特性持ちの帝国は売るごとに値崩れして行って
買わないといけないマイナス特性持ちの帝国は探索辺りで何とかなってしまう辺りが
イマイチって感じる
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:13:11 ID:k9ka6+9H
チャット見てると他力本願厨わきだしたなw
俺の経験から言うと、こういう連中はギルドの仲間に助けてとか愚痴とか五月蝿いぞ。
自分から頭下げてギルドに入れてもらうって土下座外交そのものだ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:13:19 ID:ZtZtVMEB
50位なんて遠くの話だが
金貨 + 9,845,956 + 12,168,600 - 1,206,900 - 1,115,744
食糧 + 659,392 + 1,301,119 - 400,000 - 148,952 (食用)- 92,775
兵数18万はいるぞ その他もALL売る程度の黒字

鯖の違いか?
俺が雑魚なのは言うまでもない
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:16:40 ID:fTOrYo5G
中国のラキシスは農民400万いるそうな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:25:55 ID:bqECxpry
>>306
絶望した、特に金貨と兵数に絶望した
鯖は307ラキシスさんのいる方なんだけどな
俺ってばよっぽど変なやり方でやってるんだろうか
正直凹むわぁ
タワーも1万しかないし、そろそろ防備の事を真剣に考えるしかなさそうだの
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:32:50 ID:F0A16dQE
派遣で英雄スカウト出来た人いる?
英雄枠空いてないと駄目なんかな、、、
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:40:18 ID:zcmuJZdY
質問
始めたばかりなんだけど
農民で兵水増ししてから?英雄派遣した方が良いの?
それとも?それ以外で固めた方が良い?
兵士が貯まるのが遅くて困る
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:44:47 ID:k9ka6+9H
防衛戦の時、凹むのではなく何故か士気が上がる曲。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7863167
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:49:45 ID:k9ka6+9H
>>310

始めたばかりなら保護期間で攻められないのに軍事強化は早すぎだろ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:53:44 ID:ZtZtVMEB
>308
昨日の俺の感じと似てるから改善の参考になれば
・研究→市場10(100%増) 空間20(100%増)追加
・武器製造工場500/馬小屋500のこして撤去→中心上げ
・人口調整しつつ中心上げ→家屋/兵舎撤去の繰り返し
・探索は山地中心に振り分けて特性に合わせるか相場読みにあわせて鉄か金
・多すぎる工具工場撤去→中心上げ

この調整で半日潰れたが放置経営可能に変わったよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:56:12 ID:zcmuJZdY
>>312
探検地図中級で怪物退治したかたw
中級で剣士2000位で挑んだら速攻で英雄死んだww
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:03:17 ID:Ls1+5bJE
>>314
NPC派遣は
初級2千〜3千
中級2万〜3万
上級10万〜15万
位の兵力が必要
下手に行くと英雄死ぬので気をつけるべし
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:06:34 ID:k9ka6+9H
新規さんへ

・開始から3年間の保護期間がある。
・VIPルームのウェルカムルーレットをする
(宝の受け取りは商人→宝物の確認。受け取る前に倉庫の要領を超えてたら損をするので注意)
・クエストをする。
・自分の名前の横の称号を押してみる。
・保護期間終了後も得点差が倍以上ある国からは攻められない。
(攻めた側は8割の兵が脱走する)

・公式のガイドを読む。自分の文明の長所と短所を読む。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:06:40 ID:zcmuJZdY
>>315
えっ!・・・・畑耕してくるw
アドバイスありがとうございます。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:09:45 ID:jOJjk0RV
「ゆうかりんらんど」キモイ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:12:25 ID:poHvF92r
・自分の名前の横の称号を押してみる。
これは知らなかった
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:15:59 ID:BE2o9z/T
東方厨がキモくないはずがない
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:20:43 ID:k9ka6+9H
オスマントルコ軍歌聴いてると癖になるなw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:24:42 ID:bqECxpry
>>313
今更だがありがとう
なんとか考えて、効率のいい帝国運営を目指すんだぜ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:45:05 ID:y0z9032e
にゃんこ帝国うぜー
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 17:44:57 ID:u4E+Hmt/
ある程度育つと操作時間極端に減るな。。。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 17:50:19 ID:ZclmSSZq
黒字経営になってから操作量減ったわ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 17:51:20 ID:8SbTw655
高レベ軍馬+体力回復剤で探索しまくりんぐだー
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:10:12 ID:QWjaQFQK
軍馬選び失敗しまくる件
10回はやってるから100万頭は消えてるわ・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:14:47 ID:OJahDxN0
攻撃した後に攻撃するのって何ヶ月程度待てばいいの?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:43:51 ID:7NvchrOh
英雄野村直隆宝を探す部隊を率いて、どこでも探して、なんでも発見しなかった

やった! 英雄野村直隆英雄-赤池長任-に出会って、
二人でひざを交えて長話をし赤池長任あなたの帝国に引き付けられ、
あなたへ身を寄せる






とりあえず英雄1名増えて嬉しいんだが、日本語で頼むマジで。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:56:27 ID:0eP9bD9W
それって、英雄の枠がないときってどうなるのですか?

枠ごともらえたりする?そしたら35個分得したってことになるけど…。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:58:23 ID:OJahDxN0
>>329
これ探索で増えたの?
どうやって増えたのか詳しく
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:58:32 ID:IgGhuL9q
>>329
その文をエキサイト翻訳で→中→日→韓→日→英→日してみた

どこに関する皆の捜索を検索するか、
しかし、英雄の野村(野村)のtadashi(ダイレクトに)Takashiの宝物の力、
何のもどんな発見もいずれの検索も取らないことにおける関係なしで

それはそうしました。 それを郵送します--akaike(赤池)長さと料金を達成するために--
Takashi(ダイレクトに)の野村(野村)の英雄(それを動かす)、
および人々がakaikeするためには混乱していて、
あなたの帝国の誘惑のwoが取られた料金であるあなたからのものである、
ひざの退屈な話で切望される(それは長いです)2(赤池)のtadashiの英雄。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:59:06 ID:fTOrYo5G
トルコの特殊はなんでイェニチェリじゃないのかね、トルコ行進曲すきなのに
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:00:19 ID:fTOrYo5G
>>329
>あなたへ身を寄せる
どうみてもうほ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:00:26 ID:aYoGq/gf
>>313
空間有効性だけで町の中心の容量が全部増えるものなの?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:21:55 ID:Ls1+5bJE
ギフト終了後のためにいまから軍縮してみた
とりあえず維持費が
金貨:596,700
食糧:266,695
100万以上の軍もってこれならいいかなっと思う
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:37:17 ID:7NvchrOh
飯食ってた亀レスすま

>>330
出兵前に1kwポイントの称号報酬で英雄枠増設になってたから
気づいたときには勝手に英雄増えてた感じ
で、派遣ログから確認したら日本語でおkになってた

>>331
地図から上級マップ行ってNPCモンスター探索
英雄メニューだと派遣だね

>>332
エキサイト先生(´;ω;`)

>>334
「出会った俺に惹きつけられて」・「帝国に身を寄せる」
が正しい気がしてきた



いつもわずかな金貨と物資を持ち帰るだけだったからこれは嬉しいね
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:56:56 ID:SAKSfko7
>>337

1000万の称号は英雄1名って書いてるけど、枠一杯なら増設になるのか
それは良い事を聞いた 
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:58:57 ID:Ls1+5bJE
>>338
残念、枠が開いていても枠増設です
私も枠一個あけて期待してたさ……
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:58:58 ID:ZclmSSZq
えっ?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:05:56 ID:IgGhuL9q
いまさら称号なんてあるの気付いたw
とっくに1000万点超えてたのにw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:07:04 ID:X71ongAQ
建設労働者の数減らしたいんだけど、調節できないの?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:08:08 ID:iVdzeTgP
工具工場壊せ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:12:31 ID:X71ongAQ
>>343
即レスあり。
フランクだから人手不足で・・・
ちなみにフランクの科学はみんな何に当ててるんだろうか。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:13:04 ID:7NvchrOh
>>341
報酬一気にもらえたら凄まじい資産を築くと思うよw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:16:49 ID:f587SdSQ
2鯖あいかわらず戦争すくないな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:19:25 ID:k9ka6+9H
1鯖まさに戦国時代wwwww
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:21:34 ID:OJahDxN0
軍事攻撃の
占領→領土奪取
襲撃→?
略奪→資源奪取
屠殺→相手の人口減少

襲撃は施設破壊なのかな?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:27:23 ID:PLR9cD2c
飽きたからタワー全部破壊して兵解雇しようと思ったら
タワー破壊だけで18ヶ月ももかる

マジくそい
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:31:40 ID:0eP9bD9W
NPCモンスター上級ってどれくらいの兵力で倒せますか?

ちなみに何かもらえる場合どれくらいの資源がもらえるのでしょうか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:35:03 ID:PLR9cD2c
下位ランカーだからできることは限られるけど
検証したいこととかあったら手伝うわ

www1.axfc.net/uploader/Img/so/59101
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:35:12 ID:IgGhuL9q
>>345
木材、鉄 各1573万8000
刀剣、馬 各5000
金 62億

をゲットw
これは当面木と鉄いらんなあw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:38:08 ID:PLR9cD2c
座標修正忘れた俺の頭もそうとうクソいようだ

ちなみに2鯖な
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:58:51 ID:BHoboMrw
http://empireheros.info/
ひとりWIKIを地味に更新中。

今日は序盤展開の項目を書いた。
まだデータは少ないが参考になれば嬉しい

355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:33:41 ID:8SbTw655
称号上げてしまうと初級探検マップに派遣できなくなるという罠もある
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:35:46 ID:MDR4mPT9
なんかやたらサーバーとの接続が切れる・・・
チャットも使いづらいし戦闘にやりがいが感じられないし
英雄死んだら復活にリアルマネー取られるし、やる気出無いな〜これw
っつーわけで、引退するので、2鯖で1006:3:5にある領土は好きに攻めてください
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:41:01 ID:GLODd3Ha
wwwwww
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:05:32 ID:QWjaQFQK
熊谷信直
体力:50/60 | 生命:100 | 武力:11
忠誠度:100 | 内政能力:0
統率上限:100000
攻撃統率:0 | 防御統率:0
投石車統率:4 | 盗賊統率:0
技能点数:3 | 特殊技能: 0 個

何これ雑魚にも程があるアル・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:14:55 ID:bqECxpry
ダイヤで英雄雇用がぼったなガチャって気がして来るよな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:15:42 ID:OJahDxN0
5ギフトで回すとそういう雑魚しかでてこないよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:26:09 ID:k9ka6+9H
日本の戦国武将や三国志持ってる。あと、ヨーロッパのも。
出た英雄をwikiでどんな奴だったか調べてみるのも面白いぜw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:48:27 ID:QWjaQFQK
>>360
2回まわしたけど358と武力32攻撃統率25の奴が出た
防御が欲しいのに・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:23:38 ID:8IJ5c222
このゲームの戦争にうまみがなさすぎだよな
十万単位じゃいやがらせにもならないし、百万位じゃ利益より維持費のほうが高いし
平地→農地→放置→平地のループしてるだけになったわ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:34:46 ID:C+rvvi5Y
ルーレットやる前に英雄枠空けておいた方がいいんかね?
ゴミ英雄よりいいのが出るのだとしたら
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:38:32 ID:nsuirgnG
>>363
兵士1人にかかる製造費=武器(+馬)だから
そんなに製造費自体はそんなにかからないんだよね

ただ量が増えると維持費が物凄く高くなっていく・・・
食料木材鉄鉱は別にしても金貨がキツイ。

>>364
ルレの英雄にも多分当たり外れあると思うけど5でまわすよりもマシなのくるよ
体力80 盗賊40 武力40の英雄当たったし・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:40:49 ID:C+rvvi5Y
でも当たらなかったら、英雄1人無駄にする事になるよな
迷うぜ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:43:52 ID:8IJ5c222
>>365
金貨の維持費がやばいよな
特に特殊兵の維持費が半端ない
一日中はりつけるやつなら戦争による利益の方がおおいのかもしれないが
普通のやつは防衛するだけの戦力整えたらあまり部隊数を増やさない方がいい
金鉱の利益とか莫大な研究費とほぼ打ち消し合うしな

368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:45:44 ID:2p6jwBGE
ゴミ英雄解雇→ルレ回す→ハズレ→5ギフトでゴミ英雄→最初に戻る

ずっとこれの繰り返しだぜ・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:49:02 ID:yMLvdB9m
どうせ探検しかしないから英雄の能力はどうでもいいや
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:49:46 ID:ZclmSSZq
部隊維持費削減50%まで上げた俺に隙は無かった
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:50:22 ID:QWjaQFQK
ルレとか工具ばっかり当たるわ。いらねーっての
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:02:03 ID:Zz2x3841
ルーレットで工具2連荘だったときの絶望感 もうUnkoUnko
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:03:39 ID:nsuirgnG
鉄と馬だった・・・いらねぇ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:05:19 ID:FKTNUL5B
何か晶石でたわ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:06:41 ID:i7uUTf/e
工具はNPC売り出来るからある意味当たりだ
市場さえあればサクサク金に換えられる
本当のハズレは武器袋
コイツはPC同士でしか売買出来ないんで処理のしようがない

つかマジで工具袋2連荘とか羨ましい
武器袋2連荘とかどうにもならん
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:07:12 ID:VpCg6p6a
晶石と馬だった
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:07:21 ID:JvNNSCNj
ルーレットは均等な確率じゃないよな、金貨工具とかセット物ばかりで
英雄、神牛とか単体物が全然出ない
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:14:07 ID:p75d7hFM
武力40の英雄キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!

英雄紹介
盗賊型赤英雄

初めて武林に潜んでる悪人以外の来たわ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:15:10 ID:w1gsLbwb
コニーだな?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:15:42 ID:RNiONZUQ
ルーレットで英雄が当たった。
それで英雄の忠誠度50だけど、どうやってあげるの?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:21:27 ID:sIkaRZI8
工具と馬
もうやだ・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:21:34 ID:2+FnHRhB
忠誠度あげるアイテムがもらえてるはず
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:22:51 ID:CrU6p8gA
>>211を検証するために今日一日荒れ野だけを探検してみた

武将4人で計24回探検して
物資袋5万 10回
物資袋50万 3回
物資袋50万*2個 9回
翡翠 1回
知恵袋 1回
という結果になった
物資は金貨・食糧・木材・鉄鉱・工具のどれかで特に偏ることもなかった

また、探検期間の長さは成果に比例するわけでもないようで
8ヶ月の探検で木材5万しか拾ってこない時もあれば
4ヶ月の探検で鉄鉱50万2つ拾ってきた時もあった
探検内容まではチェックしなかったが、拾ってくる物に関係していたのかもしれない
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:25:02 ID:sIkaRZI8
ギフトで英雄募集投石*2
軍馬失敗*2

もう死ね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:26:20 ID:RNiONZUQ
>>382
宝箱を探してみたけどなかった。どれなんだろう・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:28:11 ID:i7uUTf/e
>>385
クエ終らせてりゃ「忠誠の心」てのを必ず持ってる
区分は「その他アイテム」だ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:28:43 ID:p75d7hFM
>>385
その他のアイテム
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:31:43 ID:RNiONZUQ
>>387
その他のアイテム
黄金 翡翠 軍事訓練 体力回復 英雄復活 生命回復
だけ・・・
新たに入ったのは翡翠だけど称号を受け取る時にって説明文だから違うし
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:33:38 ID:sIkaRZI8
英雄の訓練
任務内容:
千の軍隊を得ることができても、一人の英雄を得るのは難しい。 出来るだけ軍隊を活かし、英雄に実力を発揮させ領域を広げる。
完成条件:
NPC城を攻撃し、攻撃情報を1つ得る。
任務ヒント:
「世界地図」ボタンをクリックし、「探険地図」の「NPC城」を選択する。
完成奨励:
宝刀:1
英雄復活剤:3
忠実の心:3


それじゃ宝刀も取ってないのか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:35:12 ID:RNiONZUQ
あ、もしかして買うほうの?
買うほうだったら今見つけた。レスありがとう
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:36:25 ID:i7uUTf/e
>>388
ちゃんとクエスト終らせてあるか?
こいつの報酬の忠実の心ってのが忠誠の心だ

英雄の訓練
任務内容: 千の軍隊を得ることができても、一人の英雄を得るのは難しい。
       出来るだけ軍隊を活かし、英雄に実力を発揮させ領域を広げる。
完成条件: NPC城を攻撃し、攻撃情報を1つ得る。
任務ヒント: 「世界地図」ボタンをクリックし、「探険地図」の「NPC城」を選択する。
完成奨励: 宝刀:1 英雄復活剤:3 忠実の心:3
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:36:29 ID:dgZoWQr6
やだこの子なにいってるのこわいっ・・・!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:38:30 ID:RNiONZUQ
>>387
やってないです。
最初に調子に乗って内政しまくった後に兵士1000人揃えて初級のマップ?でやろうとしたら
「レベル高いから無理」
って出たから中級からしかなくなった。中級のNPCは強そうだからいまやってないよ・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:44:26 ID:VLESvZEY
>帝国軍に7,496,890金貨と1,173,006食糧を支給しました。

攻撃するだけでこんなに資金が吹っ飛ぶとか
得られる領土も金貨と食料に見合わないし

今は攻撃で得られるメリットは少ないね・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:44:56 ID:mTpQlu3p
鉄鉱60万x2とか…木材と一緒にどれだけ物資袋に腐るほどあるのに
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:45:29 ID:e4/a3hFk
>>393
「レベル高いから無理」の意味が分ったありがとう
参ったなー…
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:47:52 ID:e4/a3hFk
人数分の工具が揃ったら,工具製造工場は壊してもいいのかな?
材と鉄鋼を置いておきたいのだけど
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:54:25 ID:i7uUTf/e
>>397
いいわけないだろう
工具工場建てる主目的は工具生産じゃない
「6人の建築労働者を提供する」←こっちが目的だ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:54:36 ID:sIkaRZI8
中級城じゃフラグたたないのか?恐ろしいなw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:56:04 ID:RNiONZUQ
レスくれた方ありがとう

6千ほどの騎兵で中級のNPC城攻めてみます。
どうか溶けませんように・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:56:54 ID:VLESvZEY
6000だと溶けるよ
1万以上ほしい
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:58:39 ID:RNiONZUQ
>>401
一万以上ですね。分かりました。確認してよかった
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:59:44 ID:p75d7hFM
>>400

君の軍勢は全滅するだろう。しかし、泣くな。

戦闘のログが得られればクエ完了だ。彼らの死は無駄死にではない。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:00:21 ID:VLESvZEY
ログが得られればいいなら英雄と1匹のみで特攻もありだな

死んだ英雄って放置とかで復活しないのかな?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:01:16 ID:i7uUTf/e
>>400
どうせ英雄復活剤が3個貰えるんだ
英雄単騎で特攻させて復活させてもいいんだぞ

つーかそのクエに兵士いらん
兵士を率いてNPC攻撃は「実力の確認」の方だ
「英雄の訓練」は英雄がNPC殴ればいいってだけのクエ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:04:38 ID:RNiONZUQ
>>403-405
レスありがとう。
兵士いらないのですか。では、英雄特攻します!!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:06:35 ID:Mopwtlfe
土地も中心も結構あるのに
生活水準最高にしても毎月500しかふえねぇ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:07:16 ID:e4/a3hFk
皆さん、ありがとうございます。
お礼に、兵士を連れて挨拶に伺います。
明日の日中は挨拶回りしたいので、先に休ませていただきます。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:16:02 ID:VLESvZEY
このゲーム、夜襲がかなり有効だな・・・w
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:18:03 ID:FTCS+4CY
金貨:2,119,589
食糧:287,010

軍隊の維持費やばい><
研究で維持費減50まであげてもこれだよ><
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:39:06 ID:/cRyMPSC
--------- 宝を探す戦役 ○○○の英雄加藤光泰2009-09-14 01:26:42 ---------

英雄 加藤光泰全部で1037の攻撃力を増やした

英雄 加藤光泰敵0の防御力を減らした

戦死した兵士
カンフー戦士: 34
矢を射る人: 2
ベテランの農民: 120

○○○の英雄加藤光泰攻撃が失敗した!
英雄-加藤光泰-傷受けて、生命値は65点減る
英雄加藤光泰は残った部隊を率いて帝国へ逃げる

--------------------------------------------------------

NPC初級行った結果だけど
ミスるだけで一時間ぐらい掛かるとか
マジ終ってるんですが
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:00:13 ID:dgZoWQr6
敵の数*防衛力=敵の実際のHPだと何度言ったらわかるんだい!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:00:54 ID:ia7+dLLJ
そんなロクに兵も付けず行くとか舐めてるとしか
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:03:38 ID:iYvZQlM4
英雄枠の余り無しで、1000万点報酬を貰ったところ
英雄枠が一個解放されたが、英雄は来なかった。

これさ、英雄枠の余りがあれば、英雄枠が解放されて
しかも英雄も来るんじゃね?

だとしたらバグっつーかなんつーか、酷いぜ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:09:15 ID:/KvSGl+Y
>英雄 加藤光泰全部で1037の攻撃力を増やした
なにげに凄くねー
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:13:53 ID:i7uUTf/e
>>414
英雄枠が4で所持英雄が3
つまり使用枠3の未使用枠1
の条件でも英雄枠が増えるだけで英雄は来ないという報告がすでに出てる

翻訳ミスだかなんだか判らんが
英雄1名が贈られます。=英雄枠が1名分贈られます
英雄(実名なし)が1名贈られます。=英雄が1名贈られます
なんだとおもわれ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:32:08 ID:sIkaRZI8
まあ1億点は時間かければどうにかなっても宝石は無理だろうからどうでもいいな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:41:39 ID:VLESvZEY
ギフト30枚使って英雄雇用を試してみたんだけど
きた英雄が

アトゥ  体力60 武力31 防御26

だった・・・30枚英雄は罠かよ(; ^ω^)
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:02:57 ID:iYvZQlM4
>>416
あぁ、そうなんだ。ありがと

折角なので、不人気かつ弱いと評判のモンゴルの状況をば。

基本は、特性である猟場で飯を賄う。農地は要らない。
稼ぐ手段は、これも特性である工具売却。伐採場と採掘場は、最低限、工具を作る分だけあればいい。
軍隊関係は、守るだけなら、自前で弓を製造して、狩人を作りまくれば基本的に問題なし。攻めはよーわからん。

特性上、平地が余りやすいので、町の中心に割けるスペースを大きく取れる所はメリットか。塔も置き放題。
他の特性である人工増加速度+20%、優秀兵舎は、現状ではゴミ。後半は化けるかも?武器製造も現状は今一。

マイナス特性である-1探索者は、中心をたくさん置けるので、相殺な感じ。さして気にならない。
城壁作りのマイナスも、工具工場がいっぱいあるせいで気にならない。
農地のマイナスも、そもそも農地を作らないので気にならない。
魔法塔のマイナスも、作成時の多少の費用のマイナスなのでどうでもいい(効果違うかも?)。
探索の食料関係のマイナスは、まあ5%程度なら誤差かな・・・?
盗賊:-10防御力、鈍器兵士使用不可、騎兵剣と弓手-1攻撃力についてはよく分からん。現状これで困ったことはない。

ちなみに、今の稼ぎは、月に食料300万、金1000万、鉱物と木材は現状維持、という感じ。
対人戦はよくわからん。今の所、基本的に守れてはいる。NPC攻めなら、上級地図でも普通にいけてる。by低ランカー
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:18:51 ID:Mopwtlfe
ていうかこれ攻撃できる英雄いないと搾取され放題じゃねーか
防御アホみたいにしてたけどゴッソリ持ってかれたわ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:40:06 ID:LqxQ94KW
>>419
特性の工具製造って+1個だよね?
それだと工具作って売るより木材と鉄鉱そのまま売ったほうが労働者辺りの利益と土地効率は↑になると思うんだが…
(設備設置数辺りの利益は良いとは思うが)
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:47:16 ID:w1gsLbwb
とりあえず2鯖のharuharuは運営という事でおk?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:49:10 ID:Mopwtlfe
インカ軍隊よえーな
どうすんだこれ盗賊で弱らせるしかないのか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:49:36 ID:zBlay2M5
別鯖でギフト使いまくって軍馬探してきた
大体5回に1回くらいで見つかると思う
lv2以上の軍馬の能力は

lv2
訓練軍馬
生命60
速度2
防御4
攻撃8
爆発3
探索-0ヶ月
武将爆発速度+2
負傷確率-3%
幸運値+2

改良軍馬
lv3
生命80
速度3
防御7
攻撃12
爆発5
探索-1ヶ月
武将爆発速度+3
負傷確率-5%
幸運値+3

サラブレッド
lv4
生命100
速度5
防御10
攻撃18
爆発8
探索-2ヶ月
武将爆発速度+5
負傷確率-7%
幸運値+6

150回くらい軍馬探したけどlv3以上は殆ど見つからなかった
既出だったらスマソ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:52:11 ID:i7uUTf/e
>>421
・市場の土地が少なくてすむ
(木+鉄売りの市場は10万単位で必要になるが工具だと万単位ですむ)
・工具作らせてればニートの食糧消費が無くなる
という他の建物や資源との兼ね合いで得する方を選べばいい

>>422
1鯖の人間にはなんのことかワケワカメ
何やったかkwsk
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:54:03 ID:qnRODZF7
しばらく放置してたのを久々に見てみた
得点がこちらのギリギリ2倍いかないぐらいの相手から攻められてたが
防御成功して相手の被害甚大で英雄も殺してた
あー気分いいわー
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:09:27 ID:Mopwtlfe
人口の増加って何で決まるんだ・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:10:25 ID:iYvZQlM4
>>421
その通りと思う。
自分の場合は最初から計画的に探索してないのもあって、余っている平地から
確実に利益が出せることや、市場規模、工場自体の価値も考えて、結果そうなった。

ちゃんと考えればもっと素敵な作り方はいくらでも出来ると思う。
新しいモンゴル人の踏み台にでもなれば、という位の気持ちで書いたが、蛇足だったかもしらんね・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 07:01:18 ID:VpCg6p6a
翌月までの時間の部分が仕事してくれない・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 07:02:26 ID:p75d7hFM
F5押せ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 07:23:20 ID:VpCg6p6a
直ったわ
サンクス
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:23:45 ID:f/Lqi5Ua
>>424
サラブレッド の探索-2ヶ月
って、攻めが一ヶ月でできるってことか!?

150回ぐらいで出たそれぞれのLvの数も欲しいところだった・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:59:16 ID:cagGSv3N
やった! 宝物を発見した-怪我の球

宝物名称: 怪我の球 宝物レベル: 4
装備位置: 付帯
宝物属性: 投石力: +35
アイテム紹介: 投石車統率+35
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 09:11:44 ID:cjT3FNDf
英雄の技能、間違ってふってしまった orz
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 09:54:09 ID:aFXLsWk9
今日でVIP機能消滅で生産系30%ダウン
ギフト券プレゼント無し
無料ルーレット無し

になるぞお
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 10:04:04 ID:FTCS+4CY
クリアの頃合だな
まあまあ楽しめた
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 10:09:31 ID:X87EplIP
無料プレゼント無くなるってことは、課金が導入される頃合か

RMつぎ込めば無限に資源買えちゃう仕様だからクリアだな
ブラゲでこれはだめだろう
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 10:42:08 ID:jDcBCd4D
初心者プレゼントの、種と穂はなくなるのですか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 10:57:25 ID:MuzieXd+
>>433
それは普通の探検で見つけたのか、
探検地図で見つけたのかkwsk
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 11:09:01 ID:cagGSv3N
>>439
初級探検地図でLv1歩兵*9を攻撃した後の探索でゲットした
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 11:30:08 ID:SoMMZlnB
戦いで英雄は成長するのか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 11:45:17 ID:sOLF8aQa
おい、物資包のダイヤ数が10倍になってんぞ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 11:52:50 ID:iZv9o3k3
>>442
・・・・・・・・・・・マジだ
くwwwwwwそwwwwwwがwwwww
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:04:51 ID:SspqYEVZ
>>442
これはひどい
ルレの方がごみは多いけどコストパフォーマンスはいいから
ルレを回させようという運営の魂胆が見えますな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:06:38 ID:rniZ5fBB
>>442
すげーwwww
マジでこの運営守銭奴だなwwwwwwwwwwwwww
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:14:05 ID:VLESvZEY
運営酷すぎだなwwwwwwwここまで露骨な後続潰しは滅多に見ないわwwwwwwwww
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:15:59 ID:8yTNsE8/
建前 本格的シミュレーション(キリッ
現実 リアルマネーで資源を買いあさる戦略性も何もないゲーム(笑)
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:20:53 ID:z0YMj/eL
ログインしようとすると
このページを表示する権限がありません
ってでて表示されない\(^o^)/
始まる前にオワタ/(^o^)\
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:26:16 ID:SspqYEVZ
タイトル  物質包
内容
物質包にかかるダイヤが昨日まで1つだったのが10こになってました

とりあえず問い合わせに報告しておいた
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:27:09 ID:O3Gf2f28
物資袋の件、俺も不具合だしとくわ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:29:23 ID:sOLF8aQa
昨日どころか、午前中は1個だったぞ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:34:50 ID:iZv9o3k3
>>451
だよな?安心しきってたわ

ところでダイヤ開始今日からって言ってた奴いたんだがそうなの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:37:41 ID:CrU6p8gA
まぁ金貨から軍馬まで全部毎月黒字な我が帝国には何の関係もない話だな
元々物資袋なんて買ったことなかったし
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:38:48 ID:X87EplIP
>>442
これはひどい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:40:34 ID:VLESvZEY
てか物資袋に頼った上げ方してた上位陣、赤字で死ぬんじゃねえのこれwwww
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:41:51 ID:aUsp8cmH
もう上位陣は自給体制入ってるだろ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:42:38 ID:X87EplIP
>>455
逆だろ 今から購入する人はギフト券10枚いるんだろこれ・・・

すでに上げた人間は支出を絞ればいいだけだからよ
探索出さなければ食料つかわねぇし
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:43:49 ID:sOLF8aQa
>>455
未だにそんな上げ方してる奴はいねーよ
とっくに無課金状態で黒字出せる下地作ってるわ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:44:40 ID:VLESvZEY
後続もキツイよな・・・
俺も後続だから今までみたいに物資袋使って探索はできないし
食料の供給率と金貨の供給を増やさないとヤバイ・・・

特に金貨は赤字だからやべぇ。今の所持金が枯渇する前に安定化させないとヤバス
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:46:16 ID:VLESvZEY
>>458
そうか・・・でも物資袋使えなくなるとキツイと思うぞ
特に金貨とかな
上位ほど戦争やるゲームだから金貨が買えないとそのうち攻められなくなるはず
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:47:16 ID:X87EplIP
なんか課金バランスいじるのおかしい運営だな と思ったらよ
あのオマージュの運営してるところだったのかこれ
超絶にめちゃくちゃな課金アイテム打ち出して失笑買ったんだよなオマージュってMMO
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:47:52 ID:SD29YM/o
>>459
金貨は称号でどうにかならないか?
研究に金貨割きまくったりしてない限りはいけると思うが
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:47:56 ID:SspqYEVZ
結局国力半分までしか攻められないってのが運営唯一の良心だったわけだが
これのおかげで課金者と無課金者の絶対的な壁ができて良かったね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:48:19 ID:sOLF8aQa
金貨はどうせ鉄が余るから、それを売って生計立てるのが主流だろうな
金鉱はビザンツ以外いらねーし
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:48:19 ID:RmyK3vo3
上位だけど毎月1kw食料生産してるトルコの俺には値上がりなど関係なかった
それでも探索出せる数が2000人切ってきたけどね・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:48:49 ID:i7uUTf/e
探索による得点増加の速度が予想外に速いので
対策として食料の収入を一桁下げますね^^
当然ですが告知なんて一切しません

とかやらかしそうだ・・・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:51:22 ID:VLESvZEY
>>463
だなwwwwwwwwww
課金→半端ないスコアでの上位争い

無課金→ゆっくり徐々にのびるスコアで同格争い

どうみても上位逝くの罠だわ。このゲームwwww
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:54:31 ID:SoMMZlnB
ID:VLESvZEY
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:55:02 ID:X87EplIP
ダイヤ1個=10円 とかって課金になったらおまえらどうするよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:56:11 ID:sOLF8aQa
どうせ課金なんかしないし、どうでもいい
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:57:53 ID:aUsp8cmH
課金はじまったら止めるし
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:58:35 ID:X87EplIP
1個1円レートでぎりぎり金出してもいいかなーレベルだが、おそらくこの運営は
1個10円でやりそうな気がするぜ・・・
どのみち課金しないが^q^
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:59:27 ID:x/Jx1POL
ダイヤは普通に1個10円じゃね。明日だっけ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:02:38 ID:VpCg6p6a
というか装備をダイアで買わせるのやめろといいたい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:04:39 ID:X87EplIP
名称:獅子王の盾
類別:セット部品
位置:手 属性:セット部品(天使ギルド)
攻撃統率+35
価格:1200 個のダイヤ

1200円でも糞高いが、1万2千円とかマジキチレベルじゃねwwwwwww
ダイヤレートいくらに設定されるか楽しみだぜ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:04:59 ID:ort8ebCC
1個10円とか普通じゃねえよ
0.5か1だろ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:06:07 ID:SoMMZlnB
>>474
装備で差を付けないと、課金と無課金の差がつけられないだろ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:09:21 ID:sOLF8aQa
>>477
装備で差つけなくても、英雄自体が上と下じゃえらい違うわけだが
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:09:51 ID:t24zIbSE
月額で315円でいいよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:10:08 ID:z0YMj/eL
1個10円だとvip機能一ヶ月4000円に・・・
さすがにそれは・・・ないだろ・・・?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:10:37 ID:VLESvZEY
武器1本500〜600で英雄枠が8あってクエで貰える1を引いて
武器だけでも3500〜4200ダイア必要・・・

知恵袋とかどうみても消耗品だよな
武器のアップグレード用アイテムも720とか普通にあるし
もし課金したらレート次第で半端内額になるな。課金する奴は覚悟しといたほうがいいwww

俺はこんなゲームに課金する気ないが
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:11:10 ID:iZv9o3k3
>>473
今日の16時からって言ってる奴が2人ほどいたが
公式のどこに書いてあるのかはわからん
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:12:05 ID:X87EplIP
>>480
ガメレオン運営ならやりかねないんだよなー
どっかに課金一覧なかったっけかオマージュの すげぇ笑える値段だった記憶が
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:12:44 ID:x/Jx1POL
英雄周りやVIP、ルレの値段見たらわかるっしょ。

募集するのに5〜30円?ナイナイ、50〜300円だろ。
英雄枠解放するのに30円?ナイナイナイ、300円だろ。
君主ルレ(ガチャ)1回10円?ナイナイナイナイ、100円だろ。
1ヶ月祝福VIPで400円?ナイナイナイナイナイ、4000円だろ。

アクティブが500アカウント前後なのに、良心的な値段で採算ベースに合うわけねーべ。
個人的には1個50円もあり得るんじゃねーかって思ってるくらいだぜ。
まあ確かに装備品の値段は異常だけどな。


あと商店の物資袋、さり気なく値上がりしてね?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:15:24 ID:sOLF8aQa
1個50円て、1ヶ月VIPだけで2万かよ
それこそねーよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:17:02 ID:iZv9o3k3
公式に告知でたわ

本日9月14日15時より「エンパイアヒーローズ-帝国遠征-」の正式サービスを開始いたします。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:17:30 ID:ort8ebCC
もうこいつテンプレ入りだろ
沸いてんじゃね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:17:43 ID:VLESvZEY
VIP二種類あるの知ってるか

400+680で1080だぞ
1ダイヤ=10円なら10800円だ

誰が払うんだこんな値段馬鹿じゃねーの
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:17:56 ID:X87EplIP
物資包1個500円とか誰買うのよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:19:21 ID:X87EplIP
正式サービス開始のお知らせ 運営チーム 2009/09/14 67
『エンパイアヒーローズ』公式サイトをご覧頂きありがとうございます。

本日9月14日15時より「エンパイアヒーローズ-帝国遠征-」の正式サービスを開始いたします。

『エンパイアヒーローズ-帝国遠征-』では、正式サービスを記念しましてイベントを開催いたします。
※イベントの詳細内容はイベントページの確認をお願いします。

また、『エンパイアヒーローズ-帝国遠征-』の正式サービスと共に課金アイテムの販売を開始致します。
課金アイテムを購入するにはRoCポイントをチャージしてダイアを購入して、ダイヤからアイテムの
購入ができます。

※資源包の価格をダイア1個からダイヤ10個に変更させていただきました。
プレオープン終了に伴う価格変更となります。
ご了承の方宜しくお願い致します。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:19:52 ID:i7uUTf/e
海外版だとダイヤは100個で5$
今のレートだと100個450円
らしい
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:21:55 ID:X87EplIP
15時におまえらは「ダイヤの値段ありえねぇバロスwwwwwwwww」という
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:22:58 ID:VLESvZEY
ダイアの値段が楽しみだわ

これに課金しちゃう奴は確実にアフォ
多分半年せずに終了コースだろこのゲーム
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:25:05 ID:ort8ebCC
俺は紫英雄見たいからとりあえず回すぜ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:33:08 ID:SspqYEVZ
外国の値段を元にすると1個5円が妥当だが
ネットゲームにおいては日本補正がかかって日本だけ高いことが多い
しかもガメレオンと考えれば1個10円で多く買えばおまけだよって感じな気がする
1000円100個
2000円210個
5000円550個
10000円1200個とかだと予想する
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:35:03 ID:khFJKLuz
課金アイテム全100種類の一部抜粋
・アイテムUP(12H) 2,400円 12時間の間、アイテムドロップ確率を+50%上昇させるアイテム。
・アイテムUP(6H) 1,350円 6時間の間、アイテムドロップ確率を+50%上昇させるアイテム。
・経験値UP(12H) 2,400円 12時間の間、獲得経験値が+50%上昇するアイテム。
・経験値UP(6H) 1,350円 6時間の間、獲得経験値が+50%上昇するアイテム。
・カバン拡張L(90日) 3,230円 封印されたカバンスロットに90日間20個収納可能なカバンを1つ追加す...
・ゴールドUP(12H) 2,400円 12時間の間、ゴールドのドロップ量が2倍に上昇させる事が出来るアイ...

まえにここが運営してたMMOのhomageをグーグル先生に尋ねたらこんなの出てきたぞ
あとは分かるな?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:35:36 ID:LqxQ94KW
課金組mに無課金はぐんぐん引き離され、スコア差から課金組は無課金狙うと損な為課金組同士で食い合い…
むきになって負けた課金組が課金続けてくれりゃ良いが、
このバランスじゃ一度ぼろぼろになったら立て直すのだるいってレベルじゃねーよなw
あぁ、研究引継ぎでリスタがあるからそれでやり直しか?w
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:38:07 ID:x/Jx1POL
>>495が現実的な線だろうね。ま、15時になったら全て分かるさ。
即過疎って終了だろうけど、しばらくは引退戦で盛り上がりそうだなw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:39:32 ID:CrU6p8gA
おはよー(^o^)ノ
半日でフォース半分回復したからwiki埋め作業がんばるよー
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:40:09 ID:j/u1ii8S
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:41:07 ID:X87EplIP
>>496
それそれwww そのレベルでこっちもやりそうだから楽しみです^^
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:41:31 ID:CrU6p8gA
ああ誤爆すまん
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:45:09 ID:9frsvsCu
>>496
単位間違えてね?
hじゃなくてdだろ…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:46:01 ID:X87EplIP
>>503
いや、それまじなんだよ
当時homageスレ見て大爆笑した
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:47:33 ID:VLESvZEY
>>503
hであってるみたいだぞ・・・
マジキチ運営すぎるw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:49:43 ID:X87EplIP
日本語でおk状態で課金開始ってのもアレだよなぁ


英雄橋ズイ 宝を探す部隊を率いて、どこでも探して、なんでも発見しなかった
英雄橋ズイ 民間にいる英雄宋徽宗に出会って、仲良くなったが、余分の部屋はなくて宋徽宗 互いに別れを告げて
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:50:04 ID:9frsvsCu
>>504
>>505
マジキチだな
俺も居合わせたかったわ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:51:04 ID:ZJSqtcWO
ってか何でこの馬鹿どもはいつまでも全体メッセージでお喋りしてやがんだ?
あり得ないだろ
それでチャット調子悪い;;とか言ってるんだから救えないよな
そりゃ重くもなるだろ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:52:34 ID:ZJSqtcWO
chatサーバーとか付いてるから馬鹿が勘違いする
全体へのメッセージ用でチャット用じゃないだろ
あの項目は
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:53:25 ID:1jfPsAsE
とりあえず落ち着けよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:54:04 ID:ZJSqtcWO
了解
落ちついた

ずっとイライラしてたんで悪いね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:59:22 ID:VLESvZEY
チャットが嫌いならチャットしてる奴狙って攻撃していけばいいじゃない( ^ω^)
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:03:55 ID:+WtXKByx
販売価格

価格 ダイヤ ボーナスダイヤ
500 RoCポイント 100個 0個
1000 RoCポイント 203個 3個
2000 RoCポイント 410個 10個
3000 RoCポイント 625個 25個
5000 RoCポイント 1050個 50個
10000 RoCポイント 2300個 300個
らしいですw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:04:39 ID:M2x1BsyX
うぜーけどな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:13:23 ID:X87EplIP
>>513
公式にまだ発表ないけど内部の人間? わざわざ火消しご苦労様っす
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:16:06 ID:z0YMj/eL
ルーレットひどいな
倉庫6000で資源数万貰っても・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:17:16 ID:JR+6+ppp
1個5円がマジなら課金と非課金の差がすごい

10日もしたら課金層と非課金層で点差われてそこそこになるかもな

天界 金持ちニート&チーター対決
中層点数層 鬼課金社会人vs貧乏スーパーニート
下層点数層 貧乏ニートvsやや課金IPPAN
最下層 無課金一般〜多少課金〜賢いニート
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:19:05 ID:SD29YM/o
>>516
物資袋高くなったから事情は変わったが
倉庫に10kw以上入るようにしといたほうが後々楽だぞ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:19:15 ID:ZJSqtcWO
話通じないわ
運営に要望出して無理なら向いてなかったって事で引退します
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:21:27 ID:X87EplIP
>>519
いまさっきチャットでgdgdやってたのおまいか
頭ちょっと疲れてるんじゃね? もちつけよ なんでそんなにマジになっちゃってんの
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:22:47 ID:1jfPsAsE
>>519
観てたが仕方ないんじゃないか?
なに言っても理解できないやつはどのゲームにもいるしな
雑談を気にしてたらオンラインゲームできないぜ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:22:49 ID:Qs+caZ+h
あの程度で耐えられないならネトゲ自体やらないほうが君のためだと思う
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:23:30 ID:KlVgb3sZ
>>519
ちなみにどっちの鯖だ?2鯖なら俺もイライラしてるんだが。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:24:47 ID:68H4/fXV
>>519
人に「お前はこういうゲーム向いてない」とか言ったらしいけど、あんたの方がよっぽど向いて無かったんだねw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:25:22 ID:SD29YM/o
1鯖に関してはただの雑談だったしな
あれに耐えられないとか実生活大丈夫なのか心配になるわ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:26:12 ID:VLESvZEY
>>519
お前ネトゲに向いてないよwww
オフゲーやってろよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:26:59 ID:X87EplIP
これぐらいでイラついてるなら、ハンゲとか見た日には発狂しそうだな ZJSqtcWOよ
ネトゲやらないほうがいいんじゃね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:28:50 ID:1jfPsAsE
>>527
ハンゲはひどいよなwww
あれで耐性できたわ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:29:06 ID:LqxQ94KW
黒字に赤っつー視認性悪いチャットをどれだけガン見してんだw
Chat鯖に接続しました、切断しました、等がずっと流れてると思って無視しときゃ気にならんだろw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:32:49 ID:ZJSqtcWO
「このゲーム向いてない」って言ったのは

「何勝手に攻撃してるの? 鬱陶しいんだけど」
ってメッセが飛んできたので言い返したんだけど
何か問題有ったかな?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:33:54 ID:X87EplIP
もういいから黙ってろよ^^
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:34:09 ID:KlVgb3sZ
ちなみに
>>513
の情報は本当だぞ?ソースみれば分かる。

ttp://emhero.gameleon.jp/contents/community.aspx?BoardGroupIdx=-2147483614&BoardIdx=-2147483525
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:36:15 ID:w1gsLbwb
ネトゲて課金者は金の無駄、無課金者は時間の無駄
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:36:48 ID:ZJSqtcWO
>>523
一鯖しかいないからわからんけど

イライラのツボは人によって違うから
俺以上にアレにイライラ来てる人もいるだろうし
俺が言ってちょっとでも何か変わればそれで良いや
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:38:01 ID:X87EplIP
>俺が言ってちょっとでも何か変わればそれで良いや

どう考えて無理ですありがとうございました
とりあえずハンゲ覗いてこいよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:39:42 ID:SD29YM/o
>>534
ちょっと落ち着け
顔真っ赤とかじゃなくてお前の場合性格だから難しいんだろ
どうしても気になって心労溜まったりとかもあるから無理するな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:42:10 ID:ort8ebCC
課金くるし辞めるのに理由欲しかっただけだろ
チャットなんて開始後からずっとあんなんだしあれがうざかったらとっくに消えてるよ普通は
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:42:11 ID:JR+6+ppp
チャット欄は独立したフラッシュプレイヤー使ってるんだから
見たくない人は設定して止めればいいだけじゃないの?

やり方知らないとかはぐぐって調べるかチャット耐性鍛えろ
街あるいてて聞こえる来る声と一緒 見るのも慣れたら必要ないのは気にならなくなるよ

ぼくは2ch耐性がまだまだお子チャマです
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:45:35 ID:Qs+caZ+h
正直始めて三日ぐらいたってチャットの存在に気づくくらい注意が向かなかった
デザイン的にも右に視線送るようにできてないしな
ログが残ってるとこだけ見た限りじゃ
ネット初心者が何か言ってるぐらいにしか思われてないんじゃないかな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:47:17 ID:X87EplIP
>>539
こんな見づらいチャット欄を凝視して顔真っ赤にできるのはすごいよなぁ
おれもなんかログが流れてルナーくらいにしか認識していない
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:48:10 ID:qnRODZF7
建物つぶしまくって全部兵舎に建て替えてきた
あとは嫌がらせに適当に喧嘩売りまくってやめるわ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:51:10 ID:SD29YM/o
ところで
市場に食糧流しまくってるんだが手数料5%が地味に痛い
研究の中に市場があるんだから手数料緩和も欲しかったぜ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:51:30 ID:w1gsLbwb
少なくともおれには有意義な話がたまに出るからそこだけ凝視してるけどな
逆にあんまり初心者に情報流すなよとも思うけど、戦争ゲーでしょ?
知らないことが多い人がいた方が有利な事もあると思うのだけど
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:54:17 ID:ZJSqtcWO
なるほど
皆は割と気にしてないんですね
スレ荒らしてすみません

右上の資源に視線をずらす時に視界に入るだけで不愉快なんで
ああいう手合いの耐性が完全にゼロなんでしょうね
耐性付ける気も無いんでご助言の通りflashの設定いじる方向でやってみます

ファミレスの他人の雑談なんかは全然大丈夫だけど
ニコ動をコメント付きで見ると頭がおかしくなりそうになります
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:54:19 ID:JR+6+ppp
>541
中心残して増やさないと1回の嫌がらせ後に
カタパで兵舎壊されてすぐ終わるんじゃない?

兵行く→勝利→カタパ反撃→兵舎崩壊→兵逃げ出す
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:54:23 ID:X87EplIP
もうギルド作ってる奴いるしwwwwwwwwwwww
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:56:25 ID:SD29YM/o
あそこにだけは入りたくないなw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:56:36 ID:VLESvZEY
ギルドできてるしww
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:56:52 ID:oLXk6kQm
物資、買いだめしておけばよかったw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:57:20 ID:sOLF8aQa
>>544
お前致命的にネット向いてない
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:00:21 ID:X87EplIP
>>550
もう触るのよそうぜ こんなのがスレにいる自体うんこっこ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:01:47 ID:DKg8QABO
>>544
ネトゲで他人との関係を完全否定とか
とりあえず2chもネトゲも一切やらない方がお前のためだと思うわ
リアルでもそんなんなのか?
まあ、俺もあんまり幼稚な発言する奴は好きでは無いが
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:02:02 ID:sOLF8aQa
ダイヤきたぞ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:02:43 ID:w1gsLbwb
1個5円弱
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:03:16 ID:DKg8QABO
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:03:56 ID:aDnTR0Uc
翌月まで10分に短縮されてないか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:04:25 ID:oLXk6kQm
物資50円か。
まあそんなもんか。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:04:26 ID:X87EplIP
武器一個2500円とか、MMO並みの課金だなおいw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:05:46 ID:SD29YM/o
VIPで月額2kか?
予想通りだが結局装備は高いんだなw
しかも製錬に成功率あるから壊れるってことか・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:06:14 ID:w1gsLbwb
300位以内抽選5名ダイヤ60個
新規者は貰えませんぬな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:07:26 ID:x/Jx1POL
他ゲーでハイブリッド課金を見過ぎてきたせいか
かなり良心的な値段設定と思ってしまった俺は社員決定

課金はしないけどなw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:09:21 ID:VLESvZEY
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:10:18 ID:FzeydpB4
保護期間後二年か・・・
そろそろ兵作るか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:11:56 ID:w1gsLbwb
>>562うち2つは課金者用か
まー当然だよな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:18:09 ID:oLXk6kQm
課金者の怒濤のダイヤ攻撃が始まるw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:25:39 ID:DKg8QABO
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:26:24 ID:VLESvZEY
ローカライズが糞すぎる
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:34:20 ID:aFXLsWk9
ブラウザゲーにしちゃ高すぎないか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:37:14 ID:cagGSv3N
ルーレット一回50円なら高くはないが
他の物の価格は高いと感じた

資源がダイヤ10になったように、他の物もバランス調整いるだろう
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:53:27 ID:aFXLsWk9
ルーレット8回やったけど、紫英雄出なかったわ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:01:00 ID:r3RY8s4R
課金で土地買えるようにならないかなー
土地買えるなら課金考えるわ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:03:15 ID:1ctl6+vt
なあ、もしかしてこれダイヤ30で募集するのって罠?
カスばっかでるんだけど
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:04:25 ID:VLESvZEY
罠だよ
そして多分英雄は育てること前提のステだと思うわ
最初から強い英雄は滅多にでないのでは・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:16:29 ID:1ctl6+vt
枠だけあけてルーレットで狙うほうがよさそうだな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:26:07 ID:aFXLsWk9
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:38:23 ID:6ShQrcJS
基本プレイが課金予定あります?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:42:05 ID:ZNnvYf/Y
576
それは無いんじゃない?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:47:42 ID:m0eqGQtY
アーサー王おめ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:50:21 ID:aFXLsWk9
いや、公式のスクショ貼っただけだわ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:54:53 ID:m0eqGQtY
ショボーン
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:03:07 ID:dgZoWQr6
の英雄 クリストファス の攻撃力が 1713786 アップ。

城壁が 44.0% の防衛力を提供。

英雄 クリストファスは敵武将の攻撃力を0減らした。

が消滅した敵:
侠客: 314
騎士: 629
剣士: 1574
狩人: 1574
鉄球兵: 3148
農民: 9447
槍兵: 1574
弩兵: 629
タワー: 787

が消滅した敵:
薩満法師: 1884
剣士: 27200
狩人: 644
鉄球兵: 2243
槍兵: 89
弩兵: 7
農民: 2856
の英雄クリストファスは敵の守備隊により戦死。

の勝利です。


ざまあwwwwwwwwwメシウマwwwwwwwwwww
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:05:09 ID:aUsp8cmH
なんだこれも結局英雄ゲーなのか
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:09:10 ID:P4HjZSTZ
しかしこれ、誰に攻撃されたかが残るから、ざまぁもできれば軍備整えてからそいつがいない時間帯を狙っての強襲とかも余裕だな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:13:06 ID:UCStCSle
公共市場で売買するとき、手数料みたいの取られる?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:14:18 ID:w1gsLbwb
帝国カード?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:16:10 ID:JR+6+ppp
兵10万以下じゃ英雄ゲー
100万超えるとそうでもない

英雄攻撃UPが課金MAXでも現時点で100万ちょいぐらいなので
農民100万兵相当 
ゴミ英雄でも統率で30万程度あるので一番英雄パワー発揮の投石だと
30万=投石1万台相当

保護期間切れた辺りの盗賊数や投石数だと英雄と兵1で勝てるかもな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:31:30 ID:6TcD+vCF
アンカー 590
その名前でギルド作ります
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:33:26 ID:iYvZQlM4
2500円の武器とか、誰が買うんだよ。
武器2つでコンシューマ2つ買えるじゃねえか。
パンヤ?ガメポだっけ?ああいう、良くも悪くも儲けてる所の料金体系を何故参考にしないのだ

ところで、誰か2chギルド作らないの?
続けるかはわからないけど、とりあえず入ろうかと思ってるんだ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:36:40 ID:mfn9sQMR
ksk
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:37:17 ID:XNOSF4Ek
かまってちゃんの糞レギオスはさっさと死んでいいよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:38:54 ID:jx5zZWk2
>>587
期待してるぞw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:39:08 ID:0/ZyWLkT
gamepotのゲームはゲーム自体が結構面白いのあるからな・・・
ゲームが面白い→人が居つく→ユーザー重視のアプデと課金システム

がめぽは↑な感じ。

微妙なアイテム課金は↓がおおい
ゲームが微妙→人が居つくか微妙→短期収益重視の重課金システム
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:39:30 ID:rqXA19MM
レギオスが盟主とか死んでもお断りだわw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:42:21 ID:6TcD+vCF
>>590-591
すまん、文字数制限引っかかった、終了
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:43:41 ID:XNOSF4Ek
逃げるくらいなら最初っからつまんねえことしてんじゃねえよカス
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:47:20 ID:i7uUTf/e
>>590 >>595
ギルド名は全角8文字までだカスが

>>594
なんつうか南無
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:48:15 ID:2r1xDmCH
ギルド名とか2chとかでいいんじゃないの?
どっちの鯖なのか知らないけど1鯖なら入るよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:48:46 ID:SoMMZlnB
一文字ずつ送ってたら、雑談する奴いなくなる
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:50:34 ID:w1gsLbwb
>>595のレスはないほうが良かったのに
597 2鯖
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:50:47 ID:6TcD+vCF
>>597
すまん、2鯖だ
課金したはいいがギルド名をまったく考えてなかった
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:54:21 ID:iYvZQlM4
食料袋1個50円か
まだ序盤だと思われる時期なのに、フル探索するために2000円も使えってか。

1鯖で2chギルドリーダーに名乗りを上げる者はおらんのか
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:55:44 ID:Mopwtlfe
2鯖ギルド枠余ってるなら入れてくれないか
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:00:31 ID:XNOSF4Ek
俺もレギオスさんのギルド入れてもらうわ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:02:43 ID:Mopwtlfe
チャット使いづれぇよwww

605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:04:03 ID:6TcD+vCF
一応作ってみたが、ギルド進級ってあるな
ダイヤ30使って人数+10 最大で60名までふやせるっぽい

それとパスワードとか「すべてを受け入れる」とかはあとで変更できないっぽい
後から作る人は注意されたし
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:04:34 ID:tBoQ0bmM
2ch見てやってるやつは基本、2鯖で集まってるんじゃねぇの?
1鯖に来たやつ孤立してナム〜じゃね?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:06:05 ID:FzeydpB4
2鯖か俺も枠余ってたら入れてくれ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:06:22 ID:1ctl6+vt
>>605
ダイワハウスがなんかぼやいてたな
クエスト用ってギルド作っておきながらパス公開できるものじゃなくて用済みになってた
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:08:47 ID:SoMMZlnB
2鯖でも赤つくれってか
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:10:00 ID:iYvZQlM4
それ以前に、ギルド枠って制限あるのなあ。しかも、基本、現金で解決するという嫌な制限が・・・
やる気が微妙な俺は、おいそれとイレテクレとはいえないわ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:10:54 ID:6TcD+vCF
報酬の知恵袋

名称:指桑罵槐
紹介:知恵袋の指桑罵槐,軍隊防御上げる20%

名称:美人計
紹介:知恵袋の美人計,軍隊防御上げる15%

名称:順手牽羊
紹介:知恵袋の順手牽羊,盗賊攻撃上げる15%

名称:盗防の極意
紹介:知恵袋の盗防の極意,盗賊防御上げる25%

名称:陣形の極意
紹介:知恵袋の陣形の極意,軍隊防御上げる25%

名称:樹上開花
紹介:知恵袋の樹上開花,投石攻撃上げる30%

名称:借屍還魂
紹介:知恵袋の借屍還魂,投石攻撃上げる10%

名称:遠交近攻
紹介:知恵袋の遠交近攻,軍隊防御上げる30%

名称:瞞天過海
紹介:知恵袋の瞞天過海,投石防御上げる15%

名称:樹上開花
紹介:知恵袋の樹上開花,投石攻撃上げる30%

つ1つだぶったっぽいが、ランダムなのかな?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:13:10 ID:ort8ebCC
>>574
やめとけ、布施のつもりで1000円分まわしたけどでねえ
出た奴おんのかこれ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:13:25 ID:Mopwtlfe
装備品なのか消耗なのか説明なさすぎだな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:16:35 ID:FzeydpB4
特殊技能なのかそれ?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:18:36 ID:2r1xDmCH
>>611
ランダムっぽいぞ
俺のはこうだった
1 名称:順手牽羊
種類:知恵袋
紹介:知恵袋の順手牽羊,盗賊攻撃上げる15% ダイヤは 5 個足りません。お贈りすることが出来ません

2 名称:投石の極意(攻)
種類:知恵袋
紹介:知恵袋の投石の極意(攻),投石攻撃上げる25% ダイヤは 5 個足りません。お贈りすることが出来ません

3 名称:金蝉脱殻
種類:知恵袋
紹介:知恵袋の金蝉脱殻,盗賊防御上げる10% ダイヤは 5 個足りません。お贈りすることが出来ません

4 名称:反客為主
種類:知恵袋
紹介:知恵袋の反客為主,軍隊防御上げる10% ダイヤは 5 個足りません。お贈りすることが出来ません

5 名称:打草驚蛇
種類:知恵袋
紹介:知恵袋の打草驚蛇,投石攻撃上げる20% ダイヤは 5 個足りません。お贈りすることが出来ません

6 名称:関門捉賊
種類:知恵袋
紹介:知恵袋の関門捉賊,投石防御上げる5% ダイヤは 5 個足りません。お贈りすることが出来ません

7 名称:投石の極意(攻)
種類:知恵袋
紹介:知恵袋の投石の極意(攻),投石攻撃上げる25% ダイヤは 5 個足りません。お贈りすることが出来ません

8 名称:美人計
種類:知恵袋
紹介:知恵袋の美人計,軍隊防御上げる15% ダイヤは 5 個足りません。お贈りすることが出来ません

9 名称:投石の極意(防)
種類:知恵袋
紹介:知恵袋の投石の極意(防),投石防御上げる25% ダイヤは 5 個足りません。お贈りすることが出来ません

10 名称:軍攻の極意
種類:知恵袋
紹介:知恵袋の軍攻の極意,軍隊攻撃上げる25% ダイヤは 5 個足りません。お贈りすることが出来ません
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:34:41 ID:U922cKRx
最初に2000円課金して、あと無課金でやろうとしたら。
英雄枠空ける×7
ダイヤ30個の英雄×7
で罠とかないよね?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:36:11 ID:aFXLsWk9
ダイヤ30でもゴミ英雄が来るらしいが
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:38:37 ID:SoMMZlnB
ゴミ英雄は廃品回収専門
8人いれば沢山集まるけど
廃品回収業で生計立てるのはどうかと思う
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:38:42 ID:doPEGcDk
ダイヤ30でゴミ来たぞ
やめとけ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:38:57 ID:VLESvZEY
7個も明ける必要ないだろ
5個で十分2個はクエと称号で貰える
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:43:51 ID:WHdsbIph
正式が当日発表な運営だし
無課金で限界が来たらやめるつもりで
英雄のギフト券雇用やってたら4回目で
アーサー王キター
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:48:20 ID:Mopwtlfe
ダイヤ30は地雷
枠とゴミ英雄と装備でルーレットのがいい
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:55:58 ID:aFXLsWk9
ルーレット20回は回したが、紫英雄出ないわ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:57:33 ID:iuryBLPX
>>621

詳しく!ギフト5枚?30枚?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:58:46 ID:yRi0p+iO
>>621
まじか
SSかここにステ載せてくれ。素の状態のステがみたい
公式のはどう見ても育ててそうだし
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:01:35 ID:4nMD+Azx
守銭奴運営
チャット1発言に1ダイヤ使うように仕様変更しろ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:08:11 ID:aFXLsWk9
30ダイヤで出てきた英雄


体力:50/60 | 生命:100 | 武力:38
忠誠度:100 | 内政能力:0
統率上限:100000
攻撃統率:0 | 防御統率:0
投石車統率:23 | 盗賊統率:0
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:08:53 ID:WHdsbIph
ssは上げた事ないんでステ晒しで簡便(ギフト券5×4回使用)
体力:50/140 | 生命:100 | 武力:110
忠誠度:50 | 内政能力:0
統率上限:100000
攻撃統率:110 | 防御統率:0
投石車統率:0 | 盗賊統率:0
技能点数:3 | 特殊技能: 2 項
特殊技能は
万軍破:単独で敵軍を殺傷する技能
修羅怒刺:中国以外の英雄の一騎打ち技能
こんな感じです、ちなみにグラは・・・機動隊員?って感じた
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:13:25 ID:ort8ebCC
>>628
やっぱずば抜けてるな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:15:18 ID:yRi0p+iO
>>628
サンクス。
しっかしつえーな・・w
ダイヤ5個回しが有力だな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:17:27 ID:Mopwtlfe
ギルド得点圧倒的でフイタ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:17:48 ID:ort8ebCC
100回でも無理じゃね
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:20:17 ID:8yTNsE8/
ドラクルの後釜狙った夏の村ゲラッシュも終了か
結局うんこゲーばかりだったな

移住先を探そう
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:30:27 ID:jDcBCd4D
正式始まってまだ1サバだけど2100人。
2サバはしらない。
2chの進行具合を見ると、人気ない?それとも、難しすぎて
厨房はおことわりげー?
にくきゅーやりたいなぁ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:34:35 ID:4nMD+Azx
2鯖は現在1491人のプレイヤーがいます。
アクティブは半分くらいだろうな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:36:51 ID:FzeydpB4
英雄キン詳民間にいる英雄朱由検に出会って、仲良くなったが、余分の部屋はなくて朱由検 互いに別れを告げて

ああ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:40:36 ID:LqxQ94KW
1鯖
現在2103人のプレイヤーがいます。
973人のプレイヤーが保護状態です。
657人のプレイヤーがオンラインです。

2鯖
現在1491人のプレイヤーがいます。
641人のプレイヤーが保護状態です。
593人のプレイヤーがオンラインです。


普通に過疎ゲだなw
課金始まって辞めるのも居るだろうし操作性も今一だし新規に期待できるゲームでもなかろう
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:57:49 ID:++UcXgUQ
今ある上位との差はもう縮まらない・・・
無課金はそろそろ辞め時だな。後発新規もやめといたほうがいいぞ。上位に追いつくのはまず無理だから。

俺は周辺国食い散らかしてから辞める予定。明日から別のゲームのβあるしな( ^ω^)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:10:37 ID:1aIDk9Yy
>>617-622
なるほど。
とりあえず配られたギフト券5使ったら
武力31盗賊27だった・・・
ギフト券30で盗賊出たら泣いてるとこだったww
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:40:51 ID:VzWj6CDc
とりあえず2000円だけ課金したw
1鯖でギルド作った方がよさげ?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:02:48 ID:JR+6+ppp
>638
TOPに追いつく思考あるのに無課金組ってありえんだろ

無課金なら下から中間の範囲で類友しか考えないのが一番
得点差ハンデあるし上位なんているだけの空気だろww

しかしVIP課金の祝福切れたら俺も移動だろうな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:04:55 ID:iYvZQlM4
ギルド作ってくれて、空きがあれば、俺は入るぜ。

俺が作ってもいいんだけど、リーダー権限による管理とかめんどくさそうだしな・・・
リーダー権限とかを他のメンバーに渡せればいいんだが情報が入ってこないぜ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:08:46 ID:w1gsLbwb
HPより
Q. ギルドを削除したいです。

A. 『エンパイアヒーローズ−帝国遠征−』ではギルド削除機能がありません。
その代り、ギルドマスターの権限を他のメンバーに譲渡することができます。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:11:03 ID:6TcD+vCF
ああ、ギルド情報いろいろわかったのでお伝えするわ

盟主にある権限
加入の承認、強制除籍、盟主の譲渡

盟主の得点
ギルドメンバーの軍隊がわかる&現在軍隊数が出征しているかどうかわかる(出征先は不明)
ギルドメンバーの戦役の詳細がわかる

といったところ
一応メッセージに「すべてのギルドメンバー」というリストボックスも追加されてる
でも同時に10名までにしか贈れない制限がある。

とりあえずわかったのはこんなとこ、知りたいことあったら言ってくれれば調べる
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:12:00 ID:++UcXgUQ
らめぇぇぇぇぇおち●ぽみるくでちゃうぅぅぅぅ

って名前のギルド作ったら永遠に残るのかな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:16:21 ID:VzWj6CDc
うんじゃギルド作る。
名前は何にしましょうか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:22:22 ID:iYvZQlM4
>>643、644
なるほど。色々ありがとう。
640が作るみたいだからとりあえず自分は傍観してますかね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:25:10 ID:JR+6+ppp
質問

世界地図→初級中級上級のモンスターは
自分の攻めた軍の強さ>防御 か
自分の攻めた軍の強さ>防御×相手の数 

〜〜に対して防御が上がる計算抜きだとどっちでしょうか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:31:38 ID:ia7+dLLJ
英雄の内政能力って何に影響すんだ?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:31:47 ID:iYvZQlM4
>>646
>587みたくすれば誰かがネタ振ってくれる・・・はず!
645のは重要部分8文字切り取っても、削除対象になりそうだな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:35:58 ID:t24zIbSE
養分連盟でどうだ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:40:53 ID:aFXLsWk9
武力が高いと、相手生命に与えるダメが増えるのか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:43:57 ID:++UcXgUQ
軍事力の差と統率力の差も影響あると思うよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:44:36 ID:FTCS+4CY
もう日付変わってもギフト券もらえないのかお
ウェルコネルーレット回せないのかお
各種統率持ち英雄いないとやられ放題でどうにもならんお
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:45:55 ID:aFXLsWk9
今のバランスなら、ギフト券10枚はデフォでもいいくらいだよな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:46:20 ID:f/Lqi5Ua
15日までだから、あと1回はもらえるんじゃ・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:48:08 ID:l9VohK3W
特殊兵って維持費が高過ぎるんだけど、意味あんの?
一般兵の500倍じゃん…
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:53:06 ID:VzWj6CDc
うんじゃ、安価で
>>660
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:57:33 ID:0+N1zXFI
運子珍賃
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:01:32 ID:0+N1zXFI
幼女誘拐
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:02:13 ID:6TcD+vCF
>>658
がんばれ、おうえんしてるぜ……
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:05:46 ID:iYvZQlM4
659はともかく、660は普通に削除されそうだが・・・まあワロッス
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:08:37 ID:t24zIbSE
犯罪に触れそうな…w
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:16:50 ID:VzWj6CDc
最近の若い子は通報通報っと怖いから勘弁してくれw
>>665

わががまでスマン
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:17:52 ID:GDTTwAOT
ブリタニア




主力は剣士と弓兵ね
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:18:11 ID:oLXk6kQm
要女誘会なら大丈夫なんだろうかw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:19:23 ID:4nMD+Azx
幺力女言秀拐
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:22:00 ID:t24zIbSE
割と普通
つか、厨二ww
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:23:03 ID:3C0qDkvP
ブリタニアとかUOですね。わかります
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:23:11 ID:VzWj6CDc
ブリタニアね
どっか昔の国家だっけ?まあいいや、作ってくるさー
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:23:54 ID:H9ikW0vP
コードギアスかとおもた・・・orz
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:24:56 ID:oLXk6kQm
商工会
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:26:07 ID:FTCS+4CY
グレート・ブリテンおよび北アイルランド連合王国
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:27:52 ID:1ctl6+vt
夫、ここで間違えて名前が「ブタリニア」に!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:27:56 ID:VzWj6CDc
敵対ギルドと友好ギルド設定があるんだが
ここで公言できないし、俺が決めていい?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:29:05 ID:4nMD+Azx
むしろもう少し間違えて「フタナリ」に
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:29:45 ID:VzWj6CDc
と、思ったらこれ初期設定じゃなくて、みんなで決めるのね

ギルド完成、パスは2chで
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:33:53 ID:3C0qDkvP
明日から別ゲいくからアクト減るけど一応入っとくわ。よろしく
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:35:03 ID:VzWj6CDc
まあ、みんなテキトーに在籍しててくだされ
よろしこ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:35:49 ID:oLXk6kQm
まったりと高速加入
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:37:46 ID:jDcBCd4D
ハローワークは?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:43:22 ID:iYvZQlM4
ブリタニアじゃないのにブリタニアとか、シュールだな

人数的に余裕ありそうなので、申請入れるね。よろしく

>675
うん
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:55:28 ID:qvWyZqr3
ギルド加入させてもらいまー。よろすく。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:40:45 ID:aFXLsWk9
自分より得点が8%くらい高い相手には
何をしても勝てねーなこりゃ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:56:43 ID:4nMD+Azx
そのくらいの差なら英雄次第じゃね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:04:26 ID:FTCS+4CY
ルレとギフト募集オワタ
糞英雄でしたクリア乙カレー
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:05:46 ID:sXXQKCkX
今日も英雄でねー、もう工具とかいらんねん
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:06:04 ID:fFw2NEFQ
>684
2倍近い差があっても結構勝ことあるよ
タワーほとんど抜きで農耕国家も一杯居る

特に盗賊とカタパルトはトップクラス除けば英雄次第の方が多いほど
差が狭いよ?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:08:01 ID:Y3fXzFUB
俺ももうやめるわ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:09:34 ID:wXXDo8+7
>>688
攻撃と防衛と盗賊と投石全部負けたわ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:09:57 ID:ikbacoZa
英雄って%で軍隊の攻撃力あげてるだけだから、
数か多い少ないは関係ない
より多くの盗賊や投石をそろえたほうが勝つ


武力は一騎打ちのときに使う


692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:18:47 ID:gXmUwV0f
ウェルカムで英雄きた
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:18:51 ID:3XVimHF3
クリアするつもりだったのに最後のギフト5枚で紫英雄出ちまったよ
なにこれ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:23:54 ID:28ybd7Jh
10位以内の一応ランカーだった
中心75kで上限まで雇ってても盗賊英雄いないから進入されまくり
雇用数の上限がきつい投石盗賊は英雄必須だと思ったわ

まあ金払うつもりないし結局防御英雄も盗賊英雄も出なかったからやめるけどな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:25:57 ID:wXXDo8+7
ウェルカムでも出ないし、
金払った君主ルーレットも30回回したが、オール赤なんだが
紫どころか、青や緑すらでねーよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:27:45 ID:YZSYWHly
悪人しか出ないw
ドブ金とはいい、なんかな・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:28:30 ID:gXmUwV0f
体力:55/80 | 生命:100 | 武力:40
忠誠度:50 | 内政能力:0
統率上限:100000
攻撃統率:0 | 防御統率:0
投石車統率:0 | 盗賊統率:40
技能点数:3 | 特殊技能: 0 個

赤だが強い方だな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:38:38 ID:wXXDo8+7
プレイヤー数見る限り、宣伝広告が足りてないな
規模の小さい会社こそ、宣伝しないとだめだろう
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:53:53 ID:t4TTCRGA
李芳遠(緑)

体力:55/100 | 生命:100 | 武力:66
忠誠度:50 | 内政能力:0
統率上限:100000
攻撃統率:0 | 防御統率:73
投石車統率:0 | 盗賊統率:0
技能点数:0 | 特殊技能: 1 項

ギフト5枚×3でゲット
ちなみに特殊は一騎打ち
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:53:57 ID:Ua145OoF
>>697

コニーだな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:56:50 ID:gXmUwV0f
>>700
当たり
もしかしてルーレットでもらえる英雄はランダムじゃないのか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:07:53 ID:wXXDo8+7
説明すべき部分が全然足りてないな
技能なんて特に酷いし、
課金アイテムの知恵袋が使い捨てってのも書かないとダメだろ…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:14:41 ID:ikbacoZa
2鯖の戦争情況ひどいな、1人無双してるのがおる
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:15:01 ID:Ua145OoF
質問!
防衛戦の時も統率力影響する?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:18:12 ID:28ybd7Jh
防衛側は防御統率が影響
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:33:19 ID:UrgkfGmr
--------- 戦役 ラキシス(456) 対決 ユズリハ(98) 2009-09-15 01:01:57 ---------
ラキシス の英雄 曹彬 の攻撃力が 99001553 アップ。

城壁が 99.7% の防衛力を提供。

英雄 曹彬は敵武将の攻撃力を0減らした。
英雄曹彬智恵袋 欲檎姑縦 を使用、軍隊の攻撃力がアップ。

ラキシス が消滅した敵:
駱駝騎兵: 36859
騎士: 435698
剣士: 13550
狩人: 22247
鉄球兵: 558
槍兵: 13035
弩兵: 355931
タワー: 36578

ユズリハ が消滅した敵:
カンフー戦士: 6128
騎士: 119525
農民: 105319

ラキシス の勝利です。
(戦神の加護)-ラキシス-陸地占領がアップ。
(戦神の祝福)-ユズリハ-陸地損失が減少。
ラキシス 占領成果:25104 山地、 94197 林地、 152632 平地。



どうやっても無理っぽいし課金はじまったしクリアーーーーー
兵士解散して、タワー20万10ヶ月かけてぶっ壊すから
好きにモヒってくれ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:34:48 ID:wXXDo8+7
無理ゲーすぎるな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:37:11 ID:28ybd7Jh
対応した英雄いないと無理ゲー
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:41:17 ID:t4TTCRGA
なんつう兵力だよ・・・
次元が違いすぎる
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:41:54 ID:UrgkfGmr
20ヶ月だった
まだ防御2200万はあるから突破できるやつだけな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:56:24 ID:z7+Fm3Yg
やっぱりトラビアンですか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:10:16 ID:JJ05iyNG
いよいよテスト得点のVIPアカウントが切れるXデーが近づいてまいりました
どれだけ生き残るかねw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:13:51 ID:iSkW5+e0
このゲームに課金する奴とか勇者すぎるだろ・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:34:43 ID:jCHvMMAR
なんで2鯖だけそんな異次元なんだ?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:42:47 ID:9CC+hmG5
2鯖というかラキシスが異常なんだろ
ドラクルでもブラウザ三国でも重課金廃人として有名だし
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:43:50 ID:v2k97Rpt
ウェブマネー1000円分余ってたんで課金してみたよ^^
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:55:09 ID:jCHvMMAR
>>715
そうなのか。
まあ差が離れると攻撃対象から外れるという点で無課金者は関係ない話かw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:55:38 ID:QBV2cxp7
なあ、盗賊防御って防御統率?盗賊統率?
普通に考えれば盗賊統率だとは思うが、あってるよな?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:52:05 ID:wXXDo8+7
多分な

2k使ってルーレットや5ダイヤ募集やってみたけど
全部赤英雄で詰んだくさいわ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 04:00:23 ID:SdxJ2uoj
--------- 戦役 ラキシス(456) 対決 シシケバブ(227) 2009-09-15 03:46:55 ---------
(突撃)英雄-曹彬-は部隊を率いて、相手に突撃を起こした
(激励)英雄-曹彬-は部隊の士気を激励して、兵士たちは意欲が高まる
ラキシス の英雄 曹彬 の攻撃力が 135809527 アップ。
英雄 北畠親成 は敵武将の攻撃力を0減らした。

城壁が 77.1% の防衛力を提供。

シシケバブ の英雄 北畠親成 防衛力が 10265265 アップ。
英雄 曹彬は敵武将の攻撃力を0減らした。
英雄曹彬智恵袋 笑裏蔵刀 を使用、軍隊の攻撃力がアップ。
英雄北畠親成智恵袋 笑裏蔵刀 を使用、軍隊の攻撃力がアップ。

ラキシス が消滅した敵:
駱駝騎兵: 2074
騎士: 103299
狩人: 179348
鉄球兵: 1242
槍兵: 185446
弩兵: 277133
タワー: 30006

シシケバブ が消滅した敵:
カンフー戦士: 6875
騎士: 148259
農民: 69798
英雄-北畠親成-傷受けて、生命値は53点減る

ラキシス の勝利です。
(戦神の加護)-ラキシス-陸地占領がアップ。
(戦神の祝福)-シシケバブ-陸地損失が減少。
ラキシス 占領成果:23100 山地、 38657 林地、 161348 平地。

2鯖上位の方おつかれさまです
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 04:04:48 ID:n/6XqsJA
ラキシスさんぱねぇっす。
さて、次のゲームを探すか・・・。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 04:10:31 ID:fJ7l09zV
つーか、ユズリハさんもシシケバブさんも中国だから狙われてる?
両方とも騎士と農民だけってのが気になる
同程度の国力・兵力できちんとした兵種構成の国とやりあったら
ラキシスさん側の被害はどうなるんだろ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 04:17:45 ID:n/6XqsJA
>>722
いや、中国はラキシスさんのほうだろ
見方がたぶん逆
ラキシスさんが特殊兵と騎士と農民しか送り込んでいない
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 04:23:09 ID:jCHvMMAR
>>722
ローカライズが変だからあれだけど、
ラキシス が消滅した敵:

ラキシス が 『倒した』 敵:
とみればいい。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 04:33:20 ID:fJ7l09zV
>>723
すまんすまん、そうだね
つまり、騎士は置いておくとしても
防御が高い特殊兵とイナゴのごとく数がいる上に能力の高くてコストの低い農民を駆使してるって事か
後は城壁ボーナスはあるけど農場と立地が被るタワーがどの程度建ってるかだねぇ
防備面ではどうなんだろ
数が多くてかつ火力は一級のアフリカズール勇士の攻撃なら太刀打ち出来そうな気も
と、よくよく見なおしてみたら被害者2国とも我が同胞国で凹んだ帝国人が言ってみる
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 04:42:38 ID:n/6XqsJA
>>725
特殊兵は土地占領が100あるから使わないわけがない
農民は、中国の場合だと攻撃3防御3土地占領3のなかなか優秀なユニット
ただ訓練月数が2ヶ月なので、剣士(攻撃8防御5土地占領6訓練月数4ヶ月)の方が攻撃時は有効な気がする
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 05:35:26 ID:9xGey3As
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 08:05:32 ID:mf2bpgB5
英雄学校Lv2に送っていた奴が帰ってきたよ
防御+1
統率上限2千万にUP

統率上限は初期値の10万だったので学校Lvによって固定なのかも?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 08:07:55 ID:Nge3a0xb
ラキシスのつよさはその研究
すべて攻撃にあててるみたいで酒なしなしでも三倍攻撃
あとは農民を4Mほど導入

ギフト終了による資金枯渇を期待したが
普通に課金したっぽい
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 08:34:05 ID:fFw2NEFQ
>726
兵の急激な増加と武器を使わなくていい作成コストや維持費考えてるんじゃね?
しかも作成2ヶ月ってことは攻め帰って来た時には補充終りと言うのが強み

中国じゃないのでわからないが他国じゃ農兵は食料1で送れるのもでかい
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 09:02:22 ID:9xGey3As
>>730
当たり
資源不要の民兵を大量に送り込める
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 09:08:52 ID:fJ7l09zV
あぁ、俺なんで武器・工具生産増なんかに10も振っちゃったんだろ
振替できなくていいから0に戻したいわぁ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 09:54:39 ID:coPCoBAd
2日留守にしてたら兵を全部刈り取られてたぜ残兵オール0
反撃なしで留守だと分かると粘着ハンパじゃねーな
ログすごいことになってるわw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:09:31 ID:3C7hbDZT
2chギルドに即入って即抜ける奴結構いて、不思議とだったが、
クエをクリアするために利用してるってことか
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:10:02 ID:ZeOFxO8k
これアイテム課金じゃなくて、月額とかだったら、すげー楽しめたのに

残念
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:11:28 ID:ZeOFxO8k
2chギルドあるのかw
盛り上がってんの?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:17:02 ID:3C7hbDZT
今の所は、内部で盛り上がってるということはないと思うよ。自分の知る限りだけど。
チャットが糞すぎて意思疎通もままならんからな・・・
もともとチャットで馴れ合うようなギルドでもないだろうし。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:19:02 ID:ZeOFxO8k
ふーむ

まぁ覗いてみるか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:25:20 ID:xKtWkiwk
ギフト5枚で緑英雄キター

王コ完
体力:100/100 | 生命:100 | 武力:89
忠誠度:50 | 内政能力:0
統率上限:200000
攻撃統率:63 | 防御統率:0
投石車統率:0 | 盗賊統率:0
技能点数:3 | 特殊技能: 1 項

特殊技能は激将法
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:36:40 ID:coPCoBAd
しかし、留守戻り兵力0でNPCすら攻められないとかひでえなこれ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:38:56 ID:dXUHDtDR
VIPにある帝国カードとかギルドカードってなんだ??
なんかの特典?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:39:00 ID:FBQZBlso
俺はモンゴル帝国を浪漫で選んだぜ

でも弓騎兵強くね?
維持費が凄く安いし
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 11:49:21 ID:Dq58t+DF
上位陣は中心と兵舎どんくらいあるんだ?
ランク50くらいで軍50万ってやばいかのぅ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 11:56:43 ID:J1jfUiWz
>739
おめでとう
しかし残念ながらそれ緑でも下の方だと思うわ
俺のもってる青の方が体力と統率が上のようだ

緑から忠誠50開始ぽいな
効果知らんけど
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 11:56:44 ID:Nge3a0xb
>>743
中心 3万〜4万
軍隊 100万〜200万(一部例外あり)
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:00:28 ID:Dq58t+DF
>>745
dそうかやっぱ少ないみたいだなそろそろ増やすか・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:38:58 ID:coPCoBAd
さて何から始めようかなと考えていたら
また同じ帝国から出兵通知来たぜ
俺のこと3日3晩攻め続ける気かw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:59:28 ID:dXUHDtDR
いらないアイテム売り払いたい…
そんな当たり前の事ができねーのがキツイ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 14:15:42 ID:25yn0UG2
英雄クリストファス民間にいる英雄朱守謙に出会って 朱守謙はクリストファスにある武芸を教えた
英雄-クリストファス-2点技能点を増やした

技能点が2減ったかと思ったら増えてた。こんなのもあるんだね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 14:24:49 ID:5Jah6fad
チケの残りで英雄引いたら
オンニ って雑魚引いた

ググッても出て来ない 
一体何者?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 14:58:54 ID:FBQZBlso
>>750
SSはってくれないかな?
画像グラで大体の国家が予測できるからそこから探せると思う
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:00:12 ID:dXUHDtDR
単に実名無しのランダム英雄じゃねーの?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:13:26 ID:wXXDo8+7
>>749
派遣?探検?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:17:40 ID:dXUHDtDR
2009年09月15日 -- 専尊乃「英雄探険」で1??を得る

なんだこれ。何を得たのかわかんない・・・ただの文字化け?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:20:13 ID:coPCoBAd
肉キューがログインオンラインだから戻ってきたぜ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:20:44 ID:qYZdmVnB
英雄浅井亮政とクリストフェルが一騎打ち
双方の英雄は共に苦闘して、クリストフェルは全力で浅井亮政の攻撃を受け止めていたが、
クリストフェルの馬は「赤兔」の鋭い眼光と強靭な体格に畏怖を覚え、
クリストフェルは上手く戦えなくなり、クリストフェルは遂に浅井亮政の腕を突き刺した。

あれ、俺、やられちゃったのww
もう原文で乗せてくれw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:40:53 ID:3C7hbDZT
探検で拾った物は今の所
物資袋、英雄復活剤、体力回復剤、水晶、翡翠、晶石精華、知恵袋、宝の地図の欠片、刀剣図面
軍事訓練プレート、かな。

1?を得る、の部分は自分の場合は知恵袋を拾ってた。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:47:32 ID:dXUHDtDR
>>757
知恵袋はクエスト報酬で10もらって、使い捨てとは知らずにいくつか使ってしまったから
残ってる数を正確に把握してないんだよね…他は増えてなかったし、知恵袋なのかな。


あと内政能力のある英雄がいると、勝手に管理改善とかして生産量UPしてくれるみたい。
先月情報見て始めて気づいたよ。

>---------------------------------- 9月----------------------------------
>英雄 -老子 -国家管理を改善したため、今月の食糧、木材、鉄鉱、金貨の生産がそれぞれ5%アップ。 
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:52:11 ID:25yn0UG2
>>753
派遣だよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:59:21 ID:SpDGlG3x
http://empireheros.info/英雄

一人WIKI
今日は英雄の項目を編集しました。

761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:14:06 ID:5Jah6fad
>751
遅くなってすまん
ttp://webgameimage.gameleon.jp/Emhero/gameguide/guide10/20090907103845.png

上から6番のレオと同じ顔
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:39:25 ID:5Jah6fad
英雄[****]は学院の先生との対戦で負けたが、今度の実戦を通じて、英雄[****]の防御統率は少しあがった
懸命な勉強によって、 英雄[****]は 40000 率いる兵隊の人数の上限を増やした

所詮雑魚は勉強しても雑魚のままか

763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:40:56 ID:LTGaPWHd
先生が英雄になってくれよw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:58:15 ID:wXXDo8+7
英雄学院は使えなさすぎる
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:23:21 ID:FI24GZRx
2鯖終わったくさいな、ラキシスとめられん
フル課金パワーで緑英雄以上そろえてるっぽい
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:27:40 ID:dXUHDtDR
上位陣全員でかかっても勝てないのか…どんだけだよ。
俺いまランク50前後なんだけど、これより上は目指さない方が良さげだな…
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:28:20 ID:uAd7F+L3
そのうちポイントが2倍差ばかりになって、どこも攻めれなくなるっしょ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:33:50 ID:mFdpQ0Ha
こんなげーむにおかねはらっちゃってどーするの
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:34:16 ID:LyOzeKJh
ラキシスが攻められる得点のやつらがみんな休暇したら面白いだろうなw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:38:02 ID:/19IFhsE
今日からニクキューだしみんなあっち行くだろ
今はメンテ中だからあれだが、落ち着いたら一気に減る
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:55:17 ID:5Jah6fad
>765
はじめはどうなのかと思ったが
4-5万で敵無無双で2鯖TOP圏終了まで追い込めばさぞかし本人は満足できるだろうな

RPGの無双に使う金よりは遥かに安い
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:03:52 ID:25yn0UG2
馬が訓練軍馬と普通馬しかでないよ・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:04:45 ID:ZY/in55i
ラキシス偵察結果

住民: 7451803
カンフー勇士: 112745
剣士: 910545
狩人: 0
?士: 1983489
鉄球兵: 0
槍兵: 0
弩兵: 0
農民: 719905
投石車: 150092
盗賊: 150522
タワー: 0

所持英雄がしゃれにならんぽい
毎回なんかスキル発動しやがる

後は任せた!

774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:06:02 ID:mFdpQ0Ha
       ___  ,.-‐- 、
      >  `       ` 、            なんか汚ねえ・・・・!
     ∠             ` 、          ずるいぞラキシス・・・・・・!
    /               ヽ
.   ./        /`ヽ         ヽ         課金しようが・・・あとから始めようが・・・
  /, '   /|/|/   |. iヽ       ヽ        とどのつまり・・・・・2鯖でやるんじゃねえか・・・・!
  ~./    /`- ._ u . | |_,| !ヽ      i
.    //| /== 。_!  !~,。 = 'ヽ. l^i  i        なんだよそれ・・・・?
      ||` _ _ /  =,_ _ . '  | Fi  |        そんなに無双したいって思うなら 1鯖でやれよ・・・・・・・・!
       ||  / u    u  u |.Pi  |        どっちかはっきりしろ・・・・!
       i||/   _ 丶  u   .||~   |
.      | ヽ`   ____....--、 / |   |        やることやるけど過疎の方って・・・・・・・
.      |  ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ /  |    |        なんか・・・・・
      |   ヽ  #'  /    |   __|_____
     //__....../| ヽ_ ./  u  |   |┬ii.--     ・・・なんか・・・・二重にあくどいっていうか・・・
___....-- i.|~  / | /   u    |   | | ||      調子良すぎる・・・・・!
-- ~ ~ i.|   / | / >...___....-^ |    |  | ||
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:10:06 ID:QUIwqCP2
ラキシスは多分課金フル装備だろじゃないとあの攻撃うpはありえないわ
後研究で攻撃全振りも違うと思う中心の住居兵舎効率あげて中心建てまくって住居0とかそんな感じだと思う
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:12:00 ID:ZY/in55i
投石や盗賊の数から察するに、
奴の中心は150k以上建設してるとおもわれる。

777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:20:53 ID:trM25knP
中心150kってマジかよ
ありえねwwww
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:24:50 ID:5Jah6fad
俺がいい方法教えるよ

土地を一部潰して攻められるの待つ
→攻めに来る→時間が変わる1分前に皇宮関連建てて2倍差以下に点数下げろ

これで勝てる!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:34:22 ID:3C7hbDZT
ブラウザゲームにおけるキャラクターの攻撃力UP!! 獅子王の盾 6000円!!

やっぱ何か違う気がするわ

しっかし、やることないな。40kwの倉庫が食料でいっぱいになるまでやることがない。
袋買って埋めるのにダイヤ200個か。いやいや・・・
後100kw分の食料はないと全軍探索できないってのに。100位以内にも入ってない途上国なのに。
多数人が5円の袋を大量に買うよりも、稀有な人が50円の食料袋を大量に買う方が儲かると判断したわけか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:40:46 ID:trM25knP
英雄の統率人数上げるのは他プレイヤーに送るよりも派遣で送ったほうが効率いいんだな・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:45:37 ID:5Jah6fad
>779
袋より多少ギャンブルではあるが10円ルレ回した方が絶対に得な気がする

運営俺乙
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:30:23 ID:I3KvSK/9
研究は生産系より軍系かな、維持費減にしよか迷うとこだぜ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:33:11 ID:5Jah6fad
クマー
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:34:45 ID:GYagXrvG
フランクって農場とタワーだけでいいよな。
土地広げるための食料生産。
広げた土地に農場とタワー建てる繰り返せば最強じゃね?
兵士なんて武器必要だし、維持費かかるし、住む場所必要だしいらんだろwww
みんな真似すんなよwwwwwww
俺TUEEEEEEEE
ラシキスかかってこいよwwwww
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:36:39 ID:gp0QmVLk
土地探索って一ヶ月目は8000とか探してくるのに
二ヶ月目以降は3000とかになるよな。なんでだよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:36:56 ID:9xGey3As
何故、1489は得点が高いの?
得点は、領土と研究レヴェルと何が関係してくるの?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:37:55 ID:n/6XqsJA
>>785
ヒント:3倍
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:39:43 ID:FI24GZRx
>>748
現実(>>740)を見ろ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:40:43 ID:FI24GZRx
みすった、>>740じゃなくて>>720だった
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:43:29 ID:/fEZiWge
あと748じゃなくて784でしょ?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:50:06 ID:3cMh4SUK
>>784
中国は盗賊も強いぞ
ラキシスはそっち系でも結構やってるから
その草は除草剤で一掃されるな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:50:22 ID:5Jah6fad
784が正解だろ
ようは6ヶ月の間に1度取られるよりも広い探索面積してれば
常に黒字だぜ

1度に30万の領土取られても月で5万以上探索できてれば勝ちだろ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:05:19 ID:JmzW7Hnu
月に5万以上検索するのは1人検索食糧4000レベルくらいだと5億食糧がいる
それに比べて1度の30万領土取るには課金して研究の占領がレベ40ー50あれば
食糧1000万もかからない

結果はいわなくてもわかるよな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:30:57 ID:n/6XqsJA
「ウェルカムルーレット2回無料」「ギフト券10枚プレゼント」永久実施! 運営チーム 2009/09/15 33
こんにちは、エンパイアヒーローズ運営チームです。





本日9月15日23:59にて終了予定の「ウェルカムルーレット」の無料で2回プレゼントするキャンペーンと

「ギフト券10枚プレゼント」につきまして、皆様の好評により「ウェルカムルーレット」はずっと毎日無料で

2回できるように、「ギフト券10枚プレゼント」は帝国作成後、1週間だけ配布するように変更させて頂きます。

これからも「ウェルカムルーレット」と「ギフト券10枚プレゼント」をお楽しみ頂けますようにお願い致します。




「ウェルカムルーレット」では、帝国運営に必要な「資源」や「英雄」、素敵なアイテムが当たります。



※「ウェルカムルーレット」にて当選しました賞品は、「英雄」又は「商店」より「宝物の確認」から確認してください。

※ギフト券の配布は1アカウントに対して、1日1回10枚となります。

※ギフト券は帝国作成後、1週間だけ配布となります。




今後ともエンパイアヒーローズをよろしくお願いいたします。


795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:33:46 ID:wXXDo8+7
頑張ったけど、どうせならギフト券を無料にしてくれ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:36:04 ID:/fEZiWge
しかしよほどクリアに危機感を感じたんだろう
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:37:11 ID:gp0QmVLk
大抵のブラゲは課金始まった瞬間クリアする人が続出するからな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:41:17 ID:hAOSKi0c
9割以上タダゲ厨だからな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:44:27 ID:wXXDo8+7
英雄の技能ポイントが増えるのは、PCやNPCの城攻めした時のみのランダム?
怪物退治でもOK?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:52:24 ID:3C7hbDZT
つまるところ、戦争は英雄次第っぽいな。あとリアルマネー次第か
で、ランク上位を目指すには戦争してナンボってことか

つーことは、基本、張り付かないとランク上位は絶望的だな
プレイ時間少なくて済むと思って、ブラウザゲーという理由で2年ぶりにネトゲをやったんだが
プレイ時間がものをいうのは、ブラウザゲーでも同じなのか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:59:02 ID:gp0QmVLk
>>798
MMORPGには普通に課金するのにブラゲだと課金したくなくなる不思議
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:59:57 ID:5Jah6fad
>799
さっき中級怪物でも上がった
>800
MMOと基本同じだがこのゲームなら無理に資産を課金で上げなきゃOK
課金で使うのは装備にすれば200-300位で無双して楽しめるんじゃない?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:00:47 ID:QUIwqCP2
最後にネトゲで金使ったのはリネージュの月額課金
ネトゲに金使う奴はアホだと思ってる
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:03:42 ID:JmzW7Hnu
2鯖1位が入れ替わってる1位になった人戦果見たらほぼ負け試合なのに
これは課金しまくりでフル土地検索したのかな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:11:12 ID:jCHvMMAR
>>803
まあアホかどうかは使った後に後悔するかどうかだな。
後悔しないんならそれでいいんじゃね。
ゴルフクラブとかに何十万かけたもののその後すぐにやらなくなった、
買って後悔した、ってのもやっぱアホだし。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:11:47 ID:hAOSKi0c
け・・・検索・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:17:43 ID:ZY/in55i
毎月の食糧生産+30%の装備アイテムを英雄8人に装備させると
生産が+240%になるん?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:39:29 ID:IsLBE/3V
人口
総人数: 105,925
生産人口: 70,258
建築労働者: 7,810
城壁建設労働者: 1,562
失業中の住民: 27,857
空き部屋: 76,075
※あなたの帝国には26.30%の人が仕事がありません。

建築労働者って総人口の何%くらいあれば良いの?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:42:38 ID:brGCqA/V
建設速度>見つけてくる土地になるくらい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:15:09 ID:3cMh4SUK
さすがに金銭収支真っ赤で順位が50〜100位内なトルコメンが
魔法塔5万建築するのはネタすぎるよ、、なぁ
霧の良い数字好きが妙な所で出てきた
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:37:25 ID:IsLBE/3V
>>809
ども、ありがとう
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:46:55 ID:wXXDo8+7
魔法塔で軍事力強化出来るし、悪くないんじゃね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:57:25 ID:3cMh4SUK
>>812
誰かしら止めてくれると期待して書き込んでみた俺がバカだった

よろしい、ならば建築だ
-----------------------------------------------------------------
順番 建築 数量 建設時間 操作
1 魔法塔 20000 28 ヶ月 取消 | キープ | 最優先 | 最後発
15m×28=7時間
今夜も徹夜か、、どう考えても肌に悪いよな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:59:19 ID:N13rxMZe
一鯖じゃ研究得点ベスト10にいるのは
エジプト4
トルコ3
アフリカ1
インカ1
中国1
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:02:16 ID:wXXDo8+7
ベスト30まで頼む
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:06:10 ID:N13rxMZe
そいつらの得点ランキングだと
1〜10位  :2
11〜50位 :4
51〜100位:2
101〜位  :2
だから、変でもない気もする
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:09:22 ID:25yn0UG2
いつ夏から冬へ変わるんだろう?10月からかな?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:10:35 ID:3cMh4SUK
ちなみに2鯖だと
ベスト30
トルコ14
エジプト5
中国3
蛮族・アフリカ2
インカ・フランク・モンゴル・ピザ1
となっている
ベスト10だとトルコ6中国2蛮族・インカ1
だな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:11:03 ID:N13rxMZe
ほらよ、トップ30

エジプト4
トルコ9
アフリカ2
インカ2
中国4
蛮族3
フランク2
ビザンチン1
バイキング2
モンゴル1

そいつらの得点順位は数が多いから勘弁
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:11:47 ID:fTn1u7db
工具の意味がわからんのです
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:14:12 ID:brGCqA/V
労働人口(城壁含)>工具だと建設効率が低下する
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:22:41 ID:n/6XqsJA
TOP10とかだと文明どうこうより【誰が】何の文明かだよな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:23:01 ID:fTn1u7db
thx
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:45:14 ID:3C7hbDZT
英雄募集を5で、60回、回してみた
赤以外の英雄なし、統率30超えもなし、特技付なし、強めの赤英雄もなし、弱めの赤英雄が7人位
英雄募集のテーブルを変えたか、そもそも赤以外の英雄は実は激レアか、という感じ。


君主ルーレットも回してみた。10回
軍事プレート3、兵法書1、技能書2、晶石2、ダイヤ10が2

上の10回で得た無料ルーレットで2回、回してみた。
2回ともダイヤで、しかも回したことはカウントされないから、
無料プレゼントは無かったと同じ結果になった。悪意を感じたぜ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:52:36 ID:fTn1u7db
アフリカは農地が年中だけど
猟場も増加してるってどっちが得なんだよと
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:53:29 ID:JSBgFWVn
農地が得
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:11:03 ID:ND+Bu/FM
ブリタニアの人数10人超えてたw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:11:15 ID:DXPvn4EI
晶石*2か
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:36:47 ID:K8Wkwo3V
>>824
自分も裏パッチで確立テーブルを変更したと思っている。
ダイヤ実装初日は20回程度で緑や青が出たけど、昨日から
50回ぐらい回してるのにも関わらず、青すら出ない。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:37:37 ID:b+kYBMoG
>>825
狩猟場 設置1辺り食料6 土地1辺り食料3 労働者1辺り食料1
農場 設置1辺り食料6 土地1辺り食料1.5 労働者1辺り食料0.5

後は探索効率が平地>林地というのを考慮して考えれw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:41:36 ID:h67pEzKN
詳しくありがとう。
狩猟場にしるよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:57:55 ID:FLuCQgiD
このゲームってさーギルド単位で戦争するメリットって何かあんの?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:59:51 ID:BZ+yGMT0
むしろギルドで集中攻撃しないと相手へのダメージがしょぼすぎて無意味だと思う
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:01:16 ID:FLuCQgiD
>>833
その1人を集中攻撃する状況がさー
よくわからないんだけどなんのメリットがあってやるのかと
くだらないランキング争いのためにそれやるの?何か楽しいのそれ?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:02:09 ID:s2C32v8P
ほとんどクエ目的で同盟入ったみたいなもんだし
チャットでアホさを披露してる奴も混じってる同盟
だから協力しようとは思わんな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:18:04 ID:9Bk3ofm+
ギルド未加入でクエ1個だけ残っているんだけど
このクエ済ませると何か新しいクエ発生する?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:21:31 ID:mCTiGO6U
>>836
残念だが何もない
報酬も微妙だから無理にギルド探す必要もないよ
ギルドに入ること自体はいい事だけどな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:26:08 ID:w8jDI0iU
英雄を鍛えようにも、3日かけて学院にいっても統率ばかり
派遣しても1割以下の確率でしか、技能点数増えないんだな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:40:02 ID:4ezEBKb9
>>835
だったら抜けていいんじゃない?
緑文字がうざいって言い出す前に。
現状じゃギルドの恩恵ないしね〜
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:41:34 ID:FLuCQgiD
糞ゲーだなこれ・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:43:10 ID:9Bk3ofm+
>>837
そっか残念、まあのんびり農耕&内政でもするさ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:49:40 ID:eQl2iEuR
英雄を学院に送りこんだら居眠りしてて何も覚えてこなかったとか言われた
以降学院には送っていない
何もせずに三日間ずっと寝てるとかw
まるで今の俺みたいじゃないかwww
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:59:05 ID:w8jDI0iU
派遣しまくってるのに、技能ポイント全然増えねー
統率兵数だけ増えてく
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 02:03:58 ID:ZY4NUfwl
防御英雄も統率上げる必要あるの?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 02:05:28 ID:w8jDI0iU
防御の時にアップする兵の数に関係すんじゃねえの?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 02:07:25 ID:eLreCtoR
ラキシスとかいうのがよっぽど強いらしいので見にきたら2位じゃん
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 02:12:11 ID:w8jDI0iU
戦績見てると、同じギルドの奴が集中攻撃してるっぽいなあ
半分の点差まで攻撃出来るっても相当な戦力差で、
ギルドに目を付けられたら詰むだろこれ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 02:19:04 ID:59I8UTO8
ギルドに集中攻撃された時に
空いた相手本国を攻撃したり援護回してもらったりする為のギルドだろうに

と、言う訳で2鯖でどこか入れるギルド無いかね
ただでさえブツ切りチャットで見にくいんだから
出来れば公式掲示板の方でギルメン募集してくれればありがたいんだが
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 02:37:14 ID:atumqRMb
英雄
袁術 休憩中(正常)
体力:50/60 | 生命:100 | 武力:18
忠誠度:100 | 内政能力:0
統率上限:100000
攻撃統率:5 | 防御統率:0
投石車統率:0 | 盗賊統率:0
技能点数:3 | 特殊技能: 0 個

雑魚扱いひでぇ


850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 02:40:41 ID:w8jDI0iU
ちょっとバランス悪いと言わざるを得ないな
輸入ものらしいが、アップデートやサポートしっかりやってくれんのかね?
チャットは未だに直らないが
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 04:33:59 ID:w8jDI0iU

やった!クリストフェル妙策を発見した-擒賊擒王


なんだこれ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 07:01:46 ID:t7Xoy2j9
ギフト券を30使って、こんな英雄でした。
探検隊が見つけてきた、最初の英雄と比べて、まるで進歩していない・・・
体力が5に成るまで探検させてから、クビにする。

英雄
依岡左京進
体力:50/60 | 生命:100 | 武力:31
忠誠度:100 | 内政能力:0
統率上限:100000
攻撃統率:0 | 防御統率:21
投石車統率:0 | 盗賊統率:0
技能点数:3 | 特殊技能: 0 個

課金するゲームでは無い、って事が分かったのが収穫か?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 07:44:15 ID:8W4sKzDk
同じ攻撃方法だと何度も同じ相手を攻められないようになってるんだな
盗賊で資源を盗むだと一回しかできない
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 07:55:22 ID:TQ8VgRst
安全に中級の城から盗むには、何人連れて行けばいいのか教えろ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 07:57:59 ID:YCtGi6WO
体力:45/60 | 生命:100 | 武力:32
忠誠度:100 | 内政能力:0
統率上限:100000
攻撃統率:25 | 防御統率:0
投石車統率:0 | 盗賊統率:0
技能点数:3 | 特殊技能: 0 個

>>852
5枚でこれだった
かわらねwwwwwwwwwww
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 08:54:08 ID:8W4sKzDk
ID プレーヤー 文明 ギルド 研究レベル 領土面積 得点
1 華憐便器 (514) バイキング [チョメチョメ♪] 130 10,470,144 43,856,623
2 ラキシス (456) 中国 [熟練農民] 207 8,672,356 42,399,773
3 シシケバブ (227) トルコ リアルマゾリード 151 6,519,069 28,390,937
4 ユズリハ (98) トルコ 186 7,366,666 27,844,834
5 munya (135) 中国 164 6,099,406 26,792,131
6 ダイワハウス (942) エジプト [クエスト用ギルド] 148 6,382,555 26,753,487
7 アステカ (759) トルコ リアルマゾリード 170 6,314,643 24,956,730
8 子供_jini (116) フランク 65 5,886,603 22,921,266
9 SCIFI (390) 蛮族 熟練農民 92 4,774,750 22,611,621
10 asmodeus (585) 蛮族 リアルマゾリード 89 5,250,540 22,601,315
11 レギオス (308) インカ [リアルマゾリード] 171 5,377,391 22,538,275
12 ssssssss (930) トルコ 179 5,586,320 21,835,543
13 猫の集会所 (115) トルコ ShiningForce 117 5,464,234 21,754,121
14 高尾山口 (340) フランク 143 5,312,757 21,727,833
15 北辰妙見 (126) トルコ 220 4,995,747 21,209,555

top二人ダントツなのは課金しまくってるんだろうなぁ
この調子でぶっちぎってると攻撃できる相手いなくなりそうな勢いだw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 09:19:35 ID:hXDobWbN
1鯖はもっとひどい
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 10:08:03 ID:59I8UTO8
中級探検地図のmobを攻撃した時

英雄○○敵のたくさんの金を発見した

英雄○○は率いた宝を探す部隊は発見した全部の金:842000000 木材:2600 鉄鉱:1400 馬:0

こんなん出た
上位陣にとってははした金かもしれんが、結構おいしいね
どうせ戦争してない人は英雄も兵も余ってそうだし積極的に探検した方がおいしいかもしれん
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 10:11:53 ID:SAhVEMag
中々うまいな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 10:16:01 ID:h67pEzKN
>>858
城じゃなくて人間のアイコン?
2回行って2回とも返り討ちだよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 10:18:46 ID:9cUq/zSk
>>858
投資した兵を教えてください
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 10:41:10 ID:59I8UTO8
今まで盗賊のみ送ってて、人間とやりあうようになったのは
ここ二日だから、兵数は参考にならんかもしれん
特殊兵込みで8万位から行った(酒込み)
今は10万前後酒抜き
もっと少なくても行けそうな気もするが、復活薬余り使いたくないんでこの位で
↑出した時は武32防27の英雄
普段は金100万〜300万辺りの獲物だったのがいきなり来たから吹いた
戦闘→探索1(金等一般物資ほぼ確定で)→探索2(多分英雄・宝石類)
てな感じで探索2の時に瑠璃が出たり名の通った(枠埋まりで逃したが南宋の初代皇帝だったような)
英雄と出会ったり
通常は探検の方がおいしいかもしれんけど、探索だと一応英雄も育つから
やってみて損は無いと思う
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 10:45:09 ID:h67pEzKN
>>862
兵8万とか・・・
まだ1万もいってなかったよ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 10:53:46 ID:TQ8VgRst
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 10:55:11 ID:LaQzrDnd
中級に3万くらいで行ったらひでおが即死したよ
武40のゴミ英雄とかで行くとこうなるのかもしれん
兵はほとんど死んでないんだが全部逃げてしまって消滅
安全に行くなら↑くらいが良さそうだ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:02:49 ID:AvTQFQCF
タダゲー厨は時間の無駄だぞ
ドラクル以上の課金豚無双ゲーだ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:08:20 ID:SAhVEMag
課金する奴は急激に伸びていくと思うし
無課金同士で争えるだろ
まぁ皇宮レベル上げた奴に轢かれるかもしれないけど
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:11:09 ID:h67pEzKN
>>866
解っていながら張り付いてしまう
ゲームこええええ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:16:47 ID:BZxErK+a
鯖オチしたのかと思ったらメンテかよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:20:42 ID:59I8UTO8
中級盗賊は2万辺りから行って気がする
英雄は武35盗35だったかいな
>>863
称号次第だが初級に派兵出来るかも知れんね
俺は初級行けずに凹んだ口だけど
ま、国力制限で当分攻め込まれないだろうから
ゆっくりやってけばいいんじゃね?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:23:59 ID:h67pEzKN
>>870
実は初級行けなかった orz
「兵貯めたし、今なら初級行けるだろー」
・・・あれっ いけないなっ って感じで中級→オワタ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:28:51 ID:vJqV6Kry
中級なら盗統64 盗賊9000でいけたよ
武力は英雄一騎打ち用のステなので割愛 
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 12:08:04 ID:TQ8VgRst
>>870
感謝
初級行けなかった orz
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 12:23:59 ID:TQ8VgRst
朝の内にルーレット回しておくべきだった
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 12:48:13 ID:gFQQZQLF
なんでメンテ中だったはずなのに、ゲームは進んでるんだよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:17:57 ID:l8D0LalX
普通だろ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:24:15 ID:fiKqB/L5
資源や領地は相手が大量に持ってるほど大量に奪える。

とうか上位の領地やり取り量がありえない

878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:27:41 ID:NpseZ0vD
村長とかの称号=レベルってことなのね
物につられてすぐに上げていったから
自分も初級コース行けなくなってた…
どこら辺までが初級OKなんだろう?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:27:41 ID:fiKqB/L5
ランキングで妙に領地が多くて点数の少ない国は、
カモだということを知った。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:54:38 ID:i1f/jl2t
タワーって沢山作ったほうがいいのかい?
効果が目に見えなくて、正直悩むのだが
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 14:02:27 ID:BWOfEMuQ
いまいち分からんのだけど、領地と建築物以外に何が得点に加わるの?
兵士数も得点になるのかね、研究とか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 14:04:19 ID:ldjVHeg6
>>880
文明にもよるけど、タワー3つ建てるよりも
兵舎1つ建てて狩人15人雇った方が硬くなるし攻めにも使えるからいらない
そもそもタワー建てたって対軍隊にしか使えないし
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 14:08:57 ID:w8jDI0iU
維持費が要らないのじゃよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 14:48:50 ID:fiKqB/L5
土地面積あたりの防御力ならばタワーのほうが↑だよ
タワー攻撃1防御50っぽい
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 14:54:51 ID:Fh2mbGu4
フランクならタワーと狩人とパラディンのみにすれば城壁込みで攻撃力の10倍の防御力も可能
どうせ半端な火力で攻め込んでも死ぬし、フランクが攻める時なんざ盗賊くらいしか使わん
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 14:56:40 ID:w8jDI0iU
1サーバの全チャ酷すぎるわ
このゲームもうだめだろ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 14:57:52 ID:+h2smoSR
>>886
俺もそう思った・・・・
止めれるネタがないので放置してたが・・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:00:22 ID:9Bk3ofm+
さすがに上位の馴れ合いキモチワリーな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:01:13 ID:i1f/jl2t
>>884
そうだね
タワーがっつり建てることにしたわ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:13:36 ID:i1f/jl2t
工具の売り出し価格がすごい勢いで下がってるねー
貴重な収入源なのに・・・
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:21:52 ID:gI6vxlH5
戦争ゲーで全チャ機能あるの初めてやってるんだが、最初からこんな風になるだろうなと思ってたよ。
戦争ゲーでリンチにあうことに耐性にないと、ぜったい負け惜しみや愚痴言う奴出てくるって。
まぁ、戦争ゲー経験者は知ってると思うけど、「みんな楽しくゲームしようね」じゃなくて
「他者を虐めぬいてクリアさせようね」が戦争ゲー。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:31:31 ID:EmCH19fE
「みんな楽しくゲームしようね」なスタンスでやるのは勝手だけど
その為に必要だろう根回しとか全くしてないのがほとんどだからな。
「俺は攻めないから周りも攻めてこないだろ」的にふんぞり返ってるだけだから笑える。
で、攻められて火病るのもお約束。


893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:31:51 ID:BZxErK+a
チャットなんて初期だけ攻略ヒントあるか見てただけで後は一切視界に入れてないわ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:36:28 ID:fiKqB/L5
2鯖は上位にラキシスが君臨して、
ランク上がって来た人を蹴落としてる。
雰囲気は魔王討伐だな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:36:31 ID:BIP8ahGs
VIP機能切れた
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:38:48 ID:rGMj3M9Q
そろそろ戦争のしかけ時だなVIP切れたら占領の量も増えるからな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:49:34 ID:w8jDI0iU
>>892
相手を見下して笑ったりする時点でお前も糞だろ
他人をバカにするゲームじゃないんだよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:56:56 ID:hXDobWbN
弱者をただの補給地として見るゲームですね
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:02:34 ID:TQ8VgRst
絶対的な王の誕生で詰んだりしてw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:05:18 ID:vJqV6Kry
>886
調停したのが雑魚だったことに吹いた
しかもなぜか止まってる
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:05:33 ID:fHmWXb+U
全チャットでなんかあったの?
食い物とか他のゲームの話しまくってるのは俺もこの前見たけど
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:05:42 ID:eQl2iEuR
>>897
人を見下してるヤツは見下しても構わない
ゲーム外なら他人を馬鹿にしても良い
ってか? 自分ルールの正義発動!

糞を糞扱いしてる奴も糞なんだよ
勿論俺も糞です
自分が糞だとわかった上で言ってるなら謝る
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:12:28 ID:gI6vxlH5
負けて愚痴ってたのも上位だし、まぁ、住み分けが出来るだけじゃん。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:13:40 ID:w8jDI0iU
>>902
こういう奴のせいで過疎が加速するんだな
良く分かる
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:14:46 ID:eQl2iEuR
ついでに

ttp://bookmarklet.daa.jp/
ここの「うざいEmbedを削除」でチャットをOFFにできる
そのまま使うと左側(iframe)まで消えるので、いじって使ってね
チャットがうざくて大暴れするくらいならチャット切ろうぜw

説明は斜め読みしかしてないので、使うなら自己責任でよろしく
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:15:10 ID:KoUfsz7X
煽るのは止めろよ
ただでさえ人居ないのに
見てる方も不快
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:16:22 ID:eQl2iEuR
>>904
そうだな
世の中の全ての悪い事は俺みたいな奴のせいだな
良くわかる
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:19:48 ID:9dupegwk
まともに連携、っていうか組んで攻撃してるギルドが1つしかないからなw
2倍以上得点差があれば兵遅れるんだから支援してやれよとは思う

そして相手をコケにして蹴落としてクリアさせるのが目標の村ゲーに
全体チャットは確実にいらない
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:25:26 ID:KoUfsz7X
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:25:30 ID:+h2smoSR
むしろこのゲームの全体チャットって
雑談用なんじゃないの?

村の計画とかのこと話しても余計にぎすぎすしたり、
ここ狙えるなとか思われたりするんだし。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:28:13 ID:BIP8ahGs
>>909
自分は2鯖だからわからんけどそのSSだと特定されるんじゃw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:30:13 ID:+h2smoSR
>>911
上位ギルドってだけでほぼ分かるから
隠したのは晒しスレじゃないからじゃね?


隠すのももういまさらって感じだが・・・・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:33:02 ID:BIP8ahGs
>>912
いやそうじゃなくてこのSS撮った人が14位の人だって特定できるじゃんってこと
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:33:51 ID:vJqV6Kry
>913
あの色は休眠じゃなかった?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:34:06 ID:w8jDI0iU
上位15までは誰でも見れるだろ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:34:54 ID:w8jDI0iU
自分は水色だろ
茶色は休暇状態
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:35:48 ID:9Bk3ofm+
オレンジは稼動休止でのシステム防御の色だね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:37:13 ID:l8D0LalX
>>913
自分の色見てみろよ。水色に見えるはずだが?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:38:18 ID:BIP8ahGs
よく確認もせず書き込んでスマンカッタ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:02:59 ID:0kaa4cBn
1鯖相当病んでるんだな、2鯖がまともに見える
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:06:18 ID:gFQQZQLF
ようやく保護きれたんで攻めてみたんだが、
これって英雄1人ずつしか攻めれないの?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:46:41 ID:E2EV0YMj
指揮官は一人だろ常識的に考えて…
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:07:32 ID:dx0tTDfa
2鯖は2鯖でラキシスにおびえて射程内に入らないように調整してるやつばっか
ある程度より上にはいけない状態
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:14:12 ID:rGMj3M9Q
ギルド入ると攻撃されないらしいよ。
とりあえず加入して力付けたらギルドメンバーで反旗を!

もちろん先に他のギルドにも根回しておくの忘れずに
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:18:20 ID:D8ksHz/k
やっぱトルコの研究速度異常だな……魔法塔8万あるのに引き話されていく。
どうやって金貨を維持しているのだろうか。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:23:55 ID:rGMj3M9Q
市場で鉄鋼を拠点交易の値段より
公共市場で高く売ってるのはバカなの?
それとも倉庫がわりにでもしてるの?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:26:20 ID:4ezEBKb9
拠点交易のレート見てないか確信犯のどっちかだろ。
そして哀しいことに、バカレートで買うバカも多いというw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:27:21 ID:vNytMjvI
バカレートで売れたのでバカレートでだしてますお^q^
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:30:20 ID:rGMj3M9Q
そんなのにひっかかるの・・・。おれもやるかね
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:30:23 ID:9ZysG79h
ラキシス攻撃的すぎワロタww
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:54:55 ID:59I8UTO8
みんなは戦争やる時相手どうやって選んでる?
まぁ、ギルド入って無いやつだとか得点が半分以内の奴とかは別にして
戦争やってはみたいんだが誰攻めようか未だに悩み中なんだ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:59:04 ID:yZBAZtfK
自分の点数の半分より上〜1.5倍以下でいんじゃないの
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:59:31 ID:9eiP0MKL
交易だけじゃ足りない時、人から買わざる負えない状況になる・・・。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:05:26 ID:rGMj3M9Q
>>931ギルド入ってなくて弱そうなとこメイン
他はチャット見て気分?名前?かな
それにしても、うちの帝国は平和じゃのー

>>933ひょっとして公共市場で買うのは数量に上限ないの?
売るのみだから買ったことなかったけど
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:30:09 ID:9cUq/zSk
盗賊って一度に大量に訓練できないんだけど、対処方法ってあるの?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:31:05 ID:9cUq/zSk
>>187にあったね、ごめん
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:50:52 ID:QfNuvqN+
ラキシスって攻撃回数もやっぱトップレベル?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:07:06 ID:w8jDI0iU
英雄の育成方法が無いかぎり、
課金英雄に勝てる気がしないわ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:13:23 ID:9ZysG79h
>>938
当たり前だろ・・・
これ中華ゲーだぞ
課金が絶対>>>無課金は餌

そういうゲーム
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:16:16 ID:9cUq/zSk
でもいろんな数値がどんどん上がっていくのを眺めるだけでも楽しいよな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:18:25 ID:59I8UTO8
>>932 934
やっぱりそれ位しかないよな
どれにしようかなででも決めて攻め込むとするか

公開市場に関しては通常と制限は変わらず
ただ制限がそれぞれ別枠だから公開でもフルで買えれば
2倍取引が出来る事になる

>>938
金出してるのに通常より弱かったりしたらそれこそ問題だろ
それよりも体の良いガチャになってる英雄募集を何とかしてくれ
ダイヤ5突っ込もうが30突っ込もうが能力的に変わらんとかマジ勘弁
5→30で多少安定した能力のかさ上げがあってもいい気がするが

それにしても2鯖haruharuって何者なんだ
定期的に時間だけ話してみたりこんばんは言ってみたり
業者なのか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:22:09 ID:7D1EGeN7
>>941
haruharuって1鯖にも出没するぞ?こんばんはとか言うのか
こっちでは時間だけお知らせしに来るぞ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:24:18 ID:0wsmgNQe
何かw盗賊&投石を4ヶ月も食らってるんだがwww
全部撃退してるけど相手の消耗って無いの?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:26:15 ID:9Bk3ofm+
全部出兵して逆襲食らうと嫌だから1/4ずつ発射してる
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:47:35 ID:vJqV6Kry
>938
引退したやつの話だと英雄の引き抜き食らったらしいぞ
紫引き抜き食らってソレでクリア決意だとさ

方法は知らん
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:49:20 ID:EmCH19fE
忠誠低いとヤバいのかね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:57:34 ID:jj7wqIoZ
WIKIにウィルス張りまくるキチガイyukkiyの詳細

MMOの晒しスレで被害にあってます。助けてください!
http://loda.jp/angelloveonline/?id=151

片親不登校児キチガイの作ったWIKIだよーwww
家が貧乏だから必死な金儲けのアフィサイトをよろしくね!

名前:yukkiy ◆ZUR9kxSkOw [sage] 投稿日:2009/09/02(水) 20:57:47 ID:/zaK5ZwZ
みんなこっちのwikiをよろしく!

★アフィサイト危険→★ http://netgame.matrix.jp/nikq/

あとAds by googleってところを2回クリックして応援よろ
一応ちゃんと管理してくんで編集も一緒によろ

言い忘れてた
Ads by googleというところクリックすると抽選で12名にウェブマネー当たる
結構余ってるから、興味ある人よろしく

Ads by googleの部分じゃなくて
Ads by googleの中に含まれる広告みたいなとこね
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:02:28 ID:vJqV6Kry
>943
同じ攻撃方法は24時間で3回か4回?までと規制がある
そのうち保護がかかって同じ攻撃は来なくなるから安心するんだ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:53:47 ID:w8jDI0iU
怪物退治に出したら、他の国の英雄から指導を受けて
技能ポイント+2貰った事ならあるな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:17:51 ID:uljUHn5N
同じく
うちの英雄は探索中にどっか他の国の英雄口説こうとして
こっちの枠がいっぱいだったから
相手の英雄の忠誠が下がったってメッセージが出たことはある。
枠が空いてたら引き抜いてたのかねえ?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:36:28 ID:w8jDI0iU
装備入れて最高でも統率52だわ
勝てる気がしねえ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:50:24 ID:3BlF+0Ac
盗賊攻撃が強い奴に粘着されると対応できねぇ
通常戦力じゃ迎撃できないし、盗賊の数のために中央を何万も立てるとか土地がねぇよ・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:52:44 ID:atumqRMb
3回殴られればいいじゃない
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:55:28 ID:0wsmgNQe
イライラしたから盗賊野郎滅ぼすwwwwww
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:47:01 ID:9Bk3ofm+
多分、盗賊と同じ数のカタパルト3回撃ち込まれると思う
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:02:44 ID:tRNiukJD
ルーレットで初の英雄来たぜ嬉しい
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:03:27 ID:M+pl66zG
どうせ盗賊で負けるとわかってるなら
自分も盗賊全軍送られた月に送ればいいんじゃないの?

向こうがら空きだろ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:07:21 ID:t1NEoTpo
盗賊とカタパルト3倍に増やしたwwww10ヶ月後に
滅ぼすwwwwww
はぁ・・・土地レベルうpしたかったのに・・・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:46:58 ID:9fwbgd7V
[ラキシス]:ギルド 熟練農民メンバー募集、出入り自由、理念及び活動予定は無し
[ラキシス]:パスは***** 私からの攻撃が回避できる程度で特にメリットはありません。


熟練農民、あっという間にわんわん大集合でメンバー40人
情けない連中だなwwwww
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:48:33 ID:fWCv+96E
ラキシスの攻撃圏内のメンバーはほぼいないけどな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:49:43 ID:EuWig7xz
というか攻撃圏もう終わってるんじゃないか?
なんか緑が2人いるし2位は停戦札
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:59:07 ID:M+pl66zG
メリットはこれから廃する人ならあるけど
ラキシスギルドだから他から攻められないと思って入ってるなら馬鹿だよな

逆にヘイト高そうに思うのは俺だけ?
他にはネタ探しのスパイは一杯いそう
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:12:56 ID:h+41MHjn
チャットも放置してるし、開発放棄でローカライズのみのつもりなんじゃないか?
アップデートとか無さそうだわ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:15:20 ID:rzDM5H4f
ギルドは同じLv帯で組むのが最強なんだぜ
ばらついてたら連携取れないしな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:19:15 ID:XDIXZkvD
村ゲのくせにBBSじゃなくてチャットを選んだも失敗してるわ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 04:55:52 ID:3O3d75pF
2鯖の1007:9:6ですが、


クリアー申請いたします。


ちなみに370万点ぐらいです。さよなら、さよなら、さよなら
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 06:06:15 ID:q4Y5TLu6
>>966
何があったんだい?

1鯖のお前らTrample_Uの上位蹴落とせよ!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 06:55:23 ID:oafkQVBK
>>967
このメンバー蹴落せってw

鷹しか立ち打ち出来ね〜だろwww
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 07:18:33 ID:fWCv+96E
タワーの防御点50って
騎士攻撃10防御10を5人と守りにおいては同等って事?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 07:40:14 ID:CawG+XKW
そういうこと
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 07:42:55 ID:fWCv+96E
thx、兵舎と家屋崩したから次はタワーでも更地にしていくとしよう
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 07:47:23 ID:VfPqciV5
>>969
防御「力」ならそうだけど
・食費(維持費)が掛からない
・攻撃されても減らない(連戦すると兵士は死ぬが壁は減らない=常に一定の防御力)
・人口を減らさずにすむ
って特徴がある
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 08:41:48 ID:OYIJfHxf
農地で食料。山地で鉄。
どっち売って金貨得た方が効率いい?
フランク的に。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 10:57:09 ID:ylQS8Bo6
>>973
自分で計算しろよ、それぐらいw
>830みたいに施設1辺り、土地1辺り、労働者1辺りの収穫量計算してそれに売買相場掛けりゃ金銭効率だ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 11:00:25 ID:fWCv+96E
>>972
むむ、そうなるとタワー更地化計画は無謀か
魔法塔10万中心5万建設計画は遠いなぁ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 12:07:11 ID:/9yFCiSk
>968
鷹でも今は無理だろうな
TOP5がぶっちぎってTrample_Uが二分化されるあたりが崩壊時期だろう
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 12:16:14 ID:I0k1vNHL
このゲーム上位にモヒられない優しい設計だな!
対等なレベルで戦えるw
ランカー目指さなければの話だけどwwww
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 12:25:05 ID:B+mF9ltt
ogameみたいに農民プレイでも充分に楽しめるから俺は好きだよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 13:13:35 ID:tbS8d9RZ
フランクいいぞ
マジ誰からも攻められねぇ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 13:28:38 ID:h+41MHjn
終了時刻を5時間以上過ぎてるのに、
英雄が勉強終わらなくて使えない状態で詰みそうなんだが
チャット見てると他にも居るようだし、さっさとバグ直してくれ…
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 13:48:39 ID:/9yFCiSk
>977
でもMMORPGでよくある転生システム見たいのがあるからな
そこまでやってないだろうけどw

取得可能な土地 20KW
皇宮UPに必要な土地 6KW
一気に下位に落ちるのも可能だ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 14:23:05 ID:h+41MHjn
英雄名前: ●●● 勉強が終わる時間:2009-09-17 05:10:29.683
英雄名前: ●●● 勉強が終わる時間:2009-09-17 07:45:26.95
英雄名前: ●●● 勉強が終わる時間:2009-09-17 10:52:48.52


こいつらが未だに勉強中で帰ってこないわけだが
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 14:33:02 ID:SqJ+9jqT
ラキシスは後1ヶ月もすればリアルが破産するよ

私も上位にいるけど課金で袋買わないと資源がおいつかない
あれだけの戦力になると維持費だけでも半端ない。
特に石と賊の維持費がじわじわくるね

資源やら土地やらそうとうくすねてるみたいだけど
あんなん何の足しにもならん
土地うばったところで施設建てる資源がいる。
資源奪っても正直何がふえたかわからない程度w

私の国でも課金1万円分の袋がが1週間もたんぐらい資源いる計算になる
これまじでね。

このゲームそうとう金かかりそう

ラキシス今はつえーできてて楽しいと思うけどそのうちリアルがひーひー
いってくるはず
たぶん本人ももうわかってるとおもう
どんなけ金いるんだよ!って

彼がリアルでもVIPじゃない限り、ラキシス帝国もそう長くはないね

ってかみんなで攻めればムキになってもっと課金するぞ、あいつは
まずリアルから潰すのがいいとおもふ



984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 14:35:36 ID:lI1T/uS+
>>983
ドラクルとブラウザ三国でも重課金でTOPランカー維持してるラキシスさんにリアル破産という概念はない
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 14:44:21 ID:Z7igi50d
2鯖の上位はほとんど重課金
特にTOP3は維持費はらえてねぇだろwwwレベルの重課金
正直ランカーになれる気がしない

あいつらのリアルマネーはいくらだよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 14:50:33 ID:g0eQ5M+T
別にどうでもいいよ。いくらつぎこもうともさ
あっほらし
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 14:55:33 ID:hg5ev2w9
リアルマゾはやくラキシス落とせよ
おまえらがおとさんなら俺が落とすぞ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 15:01:19 ID:DD9vFqoe
重課金てどれくらい基準かな自分はもう1個ブラゲのカーンやってるが
カーンはVIPのみでTOP5以内 これも2000円でTOP5以内にいるよ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 15:02:17 ID:WJBHIvG1
このゲーム、課金必須じゃないからいいね。ドラクルなんかより余程良心的だわ。
差が付くのって英雄くらい?それにしても必須じゃないし、マジ楽でいい。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 15:02:34 ID:NuwT2Ml+
1サバ順位。

1 本番OK (47) エジプト [Trample_U] 249 17,182,857 71,371,291
2 nana (470) フランク Trample_U 138 15,757,939 58,761,429
3 NPC2 (14) フランク 151 11,661,509 49,920,587
4 シェバリエ (989) フランク Trample_U 105 11,657,316 45,919,760
5 さぼてん (169) アフリカ Trample_U 218 10,197,209 45,165,644

6 dubud (317) モンゴル Trample_U 150 8,989,649 39,878,012
7 ガナディア (141) 蛮族 [果て無き道程] 155 9,205,763 38,829,611
8 GJすぐる (143) バイキング Trample_U 168 8,195,423 37,963,679
9 Iron (409) フランク 鷹 148 9,730,001 37,579,632
10 Ciel (110) フランク 鷹 108 8,788,985 36,120,218

11 ぱるふぇ (1423) インカ 鷹 233 9,159,340 36,049,239
12 poko (165) エジプト Trample_U 238 10,059,824 35,952,805
13 ぷっぷく王国 (287) トルコ 鷹 123 8,001,429 34,611,311
14 スタウロ (1015) ビザンチン 鷹 171 8,128,772 34,469,795
15 シド星 (835) フランク 鷹 143 8,011,344 33,466,185

2鯖教えてください。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 15:09:32 ID:/9yFCiSk
>983
月MAXでも5万しか課金できないのに破産って
どれだけ収入少ないんだよw
一見同じニートに見えてもそれなりに収入があって時間も余ってるだけの
ボンボンも50人〜100人に1人程度は混じってる

アパやマンションじゃなくても10万人以上の都市の平地駐車場100台分の財産
引き継いだだけでも変な遊びさえしなけりゃ余るぐらいの収入だぞ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 15:20:41 ID:tRNiukJD
>>983
ブラゲ初めて? ラキシスはリアルVIPだぞ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 15:22:01 ID:DD9vFqoe
2鯖にキャラ作って見てきたけどこれはひどいというかヌルすぎだろ
TOP30以内でもまだ1度も攻めたり攻められたりしてない奴多すぎる
対人に攻めてるは一部のみであとはまだまだNPC相手に戦闘してるレベルの
人が多すぎる
TOPの奴が抜けてるけど1鯖きたらTOP5に入れるか疑問くらいのヌル鯖だわ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 15:22:10 ID:/9yFCiSk
>989
英雄も怪物退治で5%程度で志願が来るので(赤青緑は手に入れたが紫未確認)
枠だけかな
装備も手に入ることあるし、消耗アイテムも結構拾ってる

英雄枠埋めて1日2回のルレで英雄あててダイヤ溜めれば枠も全開放できるんじゃない?
勝手に開くのはクエ1 称号1 ギフト2か?
新規で無課金予定ならギフト券11枚以上使ったら道のりが遠くなるな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 15:26:50 ID:MrVuw9UQ
>>993
ラキシスさんは他の人に攻撃するために点数を抑えてるんっすよ 
マジパネエっす
まあ1鯖でやれって思うけどね
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 15:32:34 ID:/9yFCiSk
次スレ建てれなかった 誰かよろしく
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 15:38:57 ID:fqTdc2lt
NPCの城を攻めるときの兵数をテンプレにして欲しい
誰か頼む
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 15:41:25 ID:h+41MHjn
戦争しかけられんのは、点数の半分じゃなくて75%くらいにしろよ
物量でどうにもならんわ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 15:41:50 ID:MI+Gvv6Y
>>983
完美時代のラキシスを知らないんだな
月に、お前の月収の10倍以上は課金してたぞw
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 15:42:30 ID:lsHXtvY5
>>彼がリアルでもVIPじゃない限り、ラキシス帝国もそう長くはないね

まさにこれなんだぜ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。