【言いたい放題】KingsAge【他力本願】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
26.06.2009に開始したばかりのブラウザゲーム
公式
ttp://www.kingsage.jp/
前スレ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1249487169/l50

運営元はOgameと一緒のGameforge

KingsAgeの初めは、あなたの開拓地はいくらかの農地に囲まれた小さな開拓地でしかありません。
あなたはそれを大都会に拡大することができて、それをあなたの王国の商業中心地と首都に変えることができますか

wiki
http://wikiwiki.jp/kingsage_orz/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 04:41:52 ID:HEPchU/c
>>1
俺乙

前スレ
1000なら明日も平和!
農民に幸あれ!
って書こうとしたのにw
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 04:43:35 ID:MZpgY9CU
>>1
志村ー!part6part6!
とりあえず乙
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 04:46:27 ID:3vGeSa2P
※ランク基準は密集具合、規模、平均P

----------大同盟--------
Sランク  orz    現時点で質量とも最強の同盟、中心寄りの北東に群がり南西などにも点在
            ただし身内同盟なので普通は入れない、ある意味全同盟共通の敵
Aランク  Fes    我らが同盟 中心寄りの北西〜南西の範囲に群がる。虎視眈々と1位を狙う
            様々な国との同盟関係や鞍替え・吸収をして拡大しているが質の低下は免れない
Aランク  Trust   北東に群がる、orzと生息範囲が被っているためorzとの戦争は確実視している
            同盟関係もかなり多いが、内部の暴走に四苦八苦している悩める第三位

----------近場で手を組みあう小〜中規模同盟--------

Aランク  FreeDom  実質4位の南に群がる地方同盟、強固な地盤を元に拡大し続けている
Bランク  mist    北西に群がるFesに次ぐ地方同盟、同盟で破った数は多く侮れない
Bランク  風林火山  北東外周側に群がる地方同盟、TSGとの事もありorzには因縁ありか
Bランク  HAN    東の外周側に群がる地方同盟、外敵も少ないだけに拡大しやすい
Bランク  IKEMEN   南東に群がる少数精鋭同盟、少数だけにランクは下がり気味
Bランク  NAE    南東に群がる少数精鋭同盟、IKMよりランクが高いのは拡大志向のためか
Bランク  PJ 南西に群がる地方同盟、南西のhrkzと言った感じだと思うが情報が少ない


-----------入る事が自殺行為----------
Cランク  FTA   南東No.1同盟、と言えば聞こえはいいが実質はYKDと同じ烏合の衆
Dランク  雪の国   南西を除いた全ての外周(重要)、4位ではあるが評判は色々と悪い
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 04:48:25 ID:3vGeSa2P
↑これテンプラ?一応載せとくね

>>3
すまそw 前すれ1000で動揺しちゃったみたいw
だって直前まで誰もいなかったんだもん
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 04:52:34 ID:3vGeSa2P
もう最悪…前スレすらいじるの忘れてた
微妙なスレたててすみませんorz
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1250158737/l50
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 05:15:00 ID:ZbVqUR9K
>>1
>>2 ごめんな、次も取れたらWW勃発って書いとく
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 06:20:53 ID:b0rt1kEX
>>1
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 06:42:22 ID:PzWz0pEg
>>1

このゲーム伯爵や投石器は迎撃しないとヤバイのはわかるけど、それ以外の兵士を迎撃するメリットあるの?
INしてるときは資源退避してスルーさせたほうが被害ないからいい気がするんだけど
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 07:01:09 ID:DDNJMUmy
それ以外か伯爵・投石器かは実際来ないと判らないし
投石器1体混ぜれば投石器の速度になるのでダミーを沢山作ろうと思えば作れる
こっちに向かってる兵隊の内訳が完全にわかるようなエスパーでないかぎり可能性の話が付き纏う
一日中関わっているわけには行かないし相手が気分や予定で3時間ほどずらしたら居ない時に着弾するかもしれない
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 07:20:40 ID:PzWz0pEg
着弾までの時間を見たら伯爵や投石器を含む部隊は足が遅いからわかるじゃん
リサーチ使えばマップ上で兵種ごとの移動時間確認できるし
よほど近場から攻められない限り、INしてる間は1時間に1回くらい確認しとけば伯爵・投石器はわかるような気がするんだけどなぁ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 07:52:41 ID:1cMCNlQu
雪に国やばいな、ここ一週間ずっと攻撃してるけど反撃の一つもねえ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 08:03:30 ID:UFfXK/rQ
こんや、12じ、だれかが、
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 08:16:50 ID:HYOgoLN1
11はおバカでかわいそうな子
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 08:42:05 ID:TZ4883VI
大きな問題は、1スレ消費しても
>>4 を変更するほどの変化がないってことだ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 08:46:35 ID:JZEvY/MX
YKDは完全に終わったがな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 08:59:28 ID:DDNJMUmy
その為に部隊に投石器を1機混ぜるんだよ
投石器と足並みを揃えられるから足は遅いが連弾で送れる
伯爵混ぜるとまた違うんだが、遠さにもよるが時間見計らって合わせるまでの間に見れなきゃデコイに紛れる
当然デコイの一機は死ぬの前提だがうっかり退避すると全弾着弾
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 09:54:54 ID:xynZiUnX
>>4
Bランク  PJ 南西に群がる地方同盟、南西のhrkzと言った感じだと思うが情報が少ない


南西のhrkz?
あの烏合の衆が・・・?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 09:56:07 ID:oN//pS2u
何故烏合の衆?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 10:02:32 ID:xynZiUnX
平均ポイントの低さを見るんだ
YKD、FTA、SEFR、PJはひどすぎる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 10:04:20 ID:oN//pS2u
伯爵生産に必要なのって
邸宅建設、造幣局建設、金貨一枚だけだよな?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 10:25:50 ID:HEPchU/c
>>21
後は邸宅に入る。
10万 12万 8万の資源を使って8時間教育すればOK
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 10:30:39 ID:HS/P2qqw
おれYKDに所属してるけどさ、なんかこの組織おかしいぞ
下から意見しても上がぜんぜん反応しない
しかも幹部の一人がすごい頭悪い印象がある
すごいいい逸材もいるのに、これじゃ全員いつ死んでもおかしくない

だれか助けて
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 10:36:22 ID:eF6F/Sd2
そんな沈みかけた泥舟にまだ居てこんな所に助け求めるお前も相当頭悪いんじゃない?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 10:42:13 ID:oN//pS2u
>>22
サンクス
>>23
早く移籍しろ。
近所の中小同盟がおすすめ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 10:42:53 ID:DLpa7NCS
前から言われてるように上は無視して
その逸材やら周囲のメンバーやらを誘って新しい同盟立ち上げるか
手っ取り早く他に乗り換えるか
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 10:45:38 ID:LGE/Vimf
その頭の悪い患部の迷言集を作って名前付きで晒すんだ
そうすれば周りから叩かれるか、本人が気付いて変化があるだろう
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 10:46:07 ID:/DuWDs8Z
>>21
伯爵の費用の他にも、伯爵の費用を貯める事が出来る倉庫36まであげる事が必須
人によっては準備開始から4〜5日は最低でもかかったりするぞ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 11:07:51 ID:b0rt1kEX
どんなに資源レベル高くても準備に3日はかかるな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 11:10:18 ID:VYLftuOy
面倒なのは伯爵がチンタラした奴だから来るまでに8時間
移動速度最低な所
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 11:22:03 ID:6mhgBqC4
次のバージョンで伯爵の作成の仕方が変わるから
伯爵作成するならそれを待つのが吉



32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 11:26:19 ID:Oq6eUbLz
0.18は4人目から倉庫レベル上げないと無理になるからこなくていい
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 11:29:28 ID:xynZiUnX
ええーい、そんなの待ってられるか!
俺は今すぐ作るぞ!(中々溜まらない資源を見つつ)
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 11:42:31 ID:oN//pS2u
8時間の間に何をやってるんだろうか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 11:44:22 ID:+nv09r63
邸宅上げれば伯爵も早く作れるんだっけ
…上げたくねえ…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 11:45:13 ID:Oq6eUbLz
衣装合わせとか任命式とかじゃないの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 11:46:30 ID:6mhgBqC4
ある村を占領したらorzじゃない大手の同盟員から脅迫まがいのメッセージきた

その村には向こうも占領部隊を派遣していたらしく所有権は向こうにあるからおとなしく返せ
返せないならそれなりに報復するってよ

こっちが中小同盟だからってなめんなよ
あちこち声かけて防御固めたから攻め落とせるなら落としてみろ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 11:49:11 ID:oN//pS2u
>>37
何処の馬鹿だよww
このゲームに所有権とかあるのかよww
晒そうぜ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 11:51:11 ID:oLxIvtgk
そんなメッセ送ってる間に伯爵軍で占領返しすればいいのに
支持率低いし相手は伯爵消滅してるし
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 11:58:42 ID:/DuWDs8Z
orz以外の大手と言うとFesとTrustとFDくらいだろうが、
FDにそんな強気に出るバカがいるとは思えんし他の二つだろうな。
最近のTrustの暴走っぷりからTrustじゃないかと適当に予想。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:04:47 ID:VYLftuOy
fesはなんか腰低い奴多いよね
農家多いのか?
4237:2009/08/21(金) 12:06:59 ID:6mhgBqC4
>>38
向こう晒すとこっちも晒されるからかんべんしてくれ

>>39
こっちの伯爵護衛部隊が向こうの伯爵込みの占領部隊を全滅させちまったんだ

>>40
残念ながらハズレだ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:13:45 ID:TZ4883VI
最近やらかしたHANじゃね?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:14:03 ID:GV9I/NZT
周りが大手同盟メンバーと糞小さい放置城しかなくなった
これは実質詰んだかな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:14:50 ID:jsuo+h9e
ああ、気持ち悪い構ってちゃんだな
箸にも棒にも掛からない情報しか出せないなら消えろよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:16:17 ID:V35yPJEA
3桁放置しか占領してない俺みたいなのも1ページ目にいるし・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:22:42 ID:ebFM7yZz
>>41
…そう思うなら。孤立しているfes襲ってみろ…。
アホみたいな距離からサポやら攻撃来るから俺はもう関わらない。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:27:46 ID:jsuo+h9e
Fes側から攻めてくる時は凌いでも援軍とかは来ないけど
Fesに攻撃しかけたら過剰なまでに防衛サポや報復が飛んでくるよな
舐められない為の対応としては当然なんだが
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:32:11 ID:KcWaMOef
うちの同盟の場合、攻撃相手への報復は
トレバ数百台とバサカ数千匹の波状攻撃が行くのに
Fesは案外おとなしいんだな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:43:00 ID:Z4aeody0
>>49
orzも結構しょぼいなせめてバサカは1万くらい送ってくれ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:49:47 ID:L7XRliDn
小規模同盟なめてたわ
やはり連携の取れてるところは怖いな

リアで繋がってるのか対応早いな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:51:48 ID:GAUojItx
>>49
他人にウンコのついたケツ穴拭いてもらってるorzさんマジかっけーっすw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:57:50 ID:b0rt1kEX
orzの場合報復って言葉はおかしい
ほとんどorzから攻撃しかけてただ反撃されただけ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:58:41 ID:V35yPJEA
プロのケツ拭き師がいるんだよきっと
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 13:02:49 ID:jpZ2mp/3
中小だからじゃなくてその土地の兵力削ぐのに兵が消耗したから言ってきたんだろ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 13:08:04 ID:xynZiUnX
プロのケツ拭き師で吹いたしまった

それにしても、おがめuni2の悲劇がふたば勢の手によって再現されるとは・・・
なんとも皮肉なもんだ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 13:51:56 ID:oN//pS2u
orzの何割がニート?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:01:11 ID:LSPcL3Yf
【生活保護】「月に一度のささやかなぜいたく、回転すしも行けなくなった」…母子加算廃止で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250825677/
>積み上がった40枚以上の皿を見る時だけは、貧しさを忘れられた。


       _________
      /     \
    /   ⌒  ⌒\
   /   ( ⌒)  (⌒)\  
   i  ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i   税金で寿司40皿食ったらピザになったおW   
   ヽ、    `ー '   /     http://www.narumiya.info/blog/img/070308%92C%88%E4%82%B3%82%F11hp.JPG
     /     ┌─┐
     i   丶 ヽ{ .茶 }ヽ
     r     ヽ、__)一(_丿
     ヽ、___   ヽ ヽ 
     と_____ノ_ノ


http://www.narumiya.info/blog/2007/03/08-235130.php
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:05:36 ID:TZ4883VI
2位と3位が合併すれば解決
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:17:06 ID:7j8Ky96o
orz以外の上位同盟が大連立して政権交代してみればいいんじゃね
まぁ短期政権だろうがw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:17:25 ID:ptATwY9s
なんでしないのかね。お互いプライドでもあんのかね。
盟主以外は心の中では合併したいとおもってんじゃないの?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:20:55 ID:oN//pS2u
orzがやれれても今度はFes一強になるから
中小の俺はトラストかFDと連合組みたい
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:20:57 ID:CVKEtM8l
離れてるとこが合併してもYKDの二の舞なんじゃね?
むしろ>>4のAとBの近場同士で合併したほうがメリットは大きい。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:27:50 ID:ptATwY9s
なるほどね。北の同盟はorz強くて結構難しそうだから
Fesは手始めにHANとかIKMとかNAEとかそこらへん一回吸収すりゃ
他の同盟も吸収されるのに抵抗なくなるんじゃね。交渉してみれば?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:39:26 ID:Oq6eUbLz
中小同盟は占領予定地だから合併したら餌場がなくなるだけですもん
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:54:09 ID:l7yEBCDw
>>37
戦争をしちゃいなさい。覚悟のうえの占領なんだから。
メッセージを送ってきた相手にスパイを送って毅然とした態度を見せろ!
2chの掲示板に書いている者の大半はチキンというがw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:08:19 ID:ORuwoKg7
戦争になった場合は、問題の土地以外のとこから占領されるだろうな。
盟主とか。

俺ならバサカ一万ぐらい送るけど
それに耐えられる兵力があるんかいな
6837:2009/08/21(金) 15:10:28 ID:6mhgBqC4
>>66
もう相手の土地は全部偵察済みだよ

今頃は真っ赤な顔してこっちを攻める兵力を増産してんだろw

こっちの複数の城に同時攻撃してくるだろうから近場に兵力隠して待ち構えてる
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:13:48 ID:Oq6eUbLz
真っ赤なの?
それともハッタリかましてるの?

どうでもいいけど、ここお前のメモ帳じゃねぇから
そこまで言うなら自分晒して相手も晒せよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:18:10 ID:x0pwMd53
ふらい畑の後じゃ匿名でごちゃごちゃ報告されてもインパクト無さ杉だな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:25:20 ID:Grk9D2t8
最新の勢力分布図が欲しいところだな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:25:57 ID:0j3tP3Dj
野良に攻められたから報復したら電光石火でorzに駆け込まれた・・・

orz様、そろそろ縛りプレイ路線でお願いします・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:54:09 ID:v4glo5D6
orzです
トラストさんが北東の10都市(7万ポイント分)をorzに引き渡すのなら
トラストと同盟関係なってやってもいいです

対等になりたいのでしょう?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:54:32 ID:eF6F/Sd2
Fesが一強になるとかいらない心配はまずorzに挑んでからにしてくれよ
戦う気概もないのに勝者になった時の妄想とか悲しすぎる
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 16:17:50 ID:oN//pS2u
>>73
トラストってorzと同盟関係になりたかったの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 16:24:47 ID:KcWaMOef
さすがに都市引き渡せとかは、無いから
仮想敵国扱いはやめてくれってだけだよ
勢力地が重なってるので、中立勢力への
伯爵派遣はお互いに気をつけようねって
感じの話し合いしてる
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 16:31:42 ID:v4glo5D6
orzです
トラストは要求だけなので正直うざいのが本音
ある種国境問題に近いので、トラストの譲歩が絶対に必要なのですが
わかってくれません

国境スッキリさせたほうがいいんですよ?
都市の交換なんていう対等の関係じゃないんで、そこんとこ勘違いしないでね^^

7837:2009/08/21(金) 16:32:34 ID:6mhgBqC4
>>69
おまえもなにかネタもってこい

話はそれからだ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 16:37:28 ID:KcWaMOef
さっきからの自称orzうぜぇ
友好ムードぶち壊すなよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 16:38:35 ID:CVKEtM8l
実際のとこ、大同盟との戦争なったらorz不利なんだけどな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 16:48:04 ID:v4glo5D6
orzです

>>79
すばらしい想像力ですね
ムード(笑
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 16:48:46 ID:Grk9D2t8
周りの餌場になりそうなところ 敵になりそうなところに偵察飛ばしたんだが皆兵士0なんだが・・・
敵戦力はスパイが全滅しない限り絶対見れるんだよな?
なんか失敗でもしてるんじゃないかと不安になったよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 16:51:30 ID:lbQ2EeeY
スパイを偵察じゃなくて攻撃で送ろう
サポートで留守にしている兵士もすべて見れる
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 16:55:55 ID:l7yEBCDw
>>それは相手にもスパイがいて見れないだけではw
相手のスパイより自分のスパイの数が多くないと見れない。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:00:56 ID:Grk9D2t8
>>84
敵の兵士を見分けるだけのスパイがありません

ってのが一度だけ出たんだがそれ以外はなんの情報もなかったんだが敵スパイにやられてるの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:03:25 ID:Grk9D2t8
書き忘れ

敵兵士0だったとこ見たときこっちのスパイの損失は0だったんだ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:20:02 ID:DDNJMUmy
そもそもそんな交渉とかがここに出るわけ無いだろ…
>>85
スパイさんはたまに役立たずな時がある、もう一回送ればOK
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:22:00 ID:Wmbbx2aF
orz潰したいと思ってるのは中小か野良
大手同盟は他の大手潰すためにorzと組みたがってる
もしどっかの大手がorzに手を出したならハイエナみたいに群がられるな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:46:48 ID:Z45IY/VK
私、女でkage様のファンなんだけどkage様は北北西の最北端にいるから
大同盟間戦争において役に立てないと思うの、名前通り影だと思うの
対mist同盟には力を発揮するけど・・・それ以外の同盟じゃ・・・

kage様はこれから先も最北端でご隠居として活動していくと思うの
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:47:27 ID:DDNJMUmy
そもそもkage様って本当に日本人なのか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:49:35 ID:MhHy2Ebn
>>49
3週間ほど前の第一次Fes対戦のときはバサカ5万出動したらしいもちろん1つの開拓地にな
あそこはまず乱世タンが出撃して時間とか教えてくれるから安心して出撃できる
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:55:06 ID:TZ4883VI
スパイの数が多いほど、詳細なレポートが得られる。
防衛側にスパイがいる場合、細かな計算は知らないけど、
相殺的な扱いになると思う。

相殺の結果、負けた場合は「敵の兵士を見分けるだけのスパイがありません」
となる。
それ以外は、多少のレポートは見れるはず。
偵察で送れば、スパイがたとえ全滅してても、
それは成功率的な扱いで、ちゃんと全員帰ってくる。
スパイの損失が0だったら、
それはつまり防衛側にスパイがいなかったという事。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:11:06 ID:caNGzf2O
このゲームには外人も潜伏してるのか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:17:16 ID:MZpgY9CU
言語ごとにワールドわけてんじゃね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:22:29 ID:UcuxmXfH
近所に「英語でやりとりしましょう同盟」みたいなのを立ち上げてた人ならいたな
最後まで一人きりの同盟で、ある日放棄村になってたけど
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:25:18 ID:oN//pS2u
悲しいwww
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:26:34 ID:RAO9Eizp
ランク81位の同盟に入りたい
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:33:37 ID:caNGzf2O
かわいそすぎwww
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:34:33 ID:Z45IY/VK
同盟ランク80位にJOINしたい
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:34:55 ID:TZ4883VI
>>97
盟主もう開拓地0状態じゃん
廃業だろ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:46:20 ID:/DuWDs8Z
暇つぶしに適当に同盟マップ作ってみたら予想以上に見難くて吹いたw
でも見る限りorzって結構北西や南東にもいるんだな、YKD並にバラバラだけどw
お陰で合計Pの割に北東南西に密集してるだけで、それもFes・Trust・FD連合終わる予感。
あとは北西と南東のorzどもは付近の中小が襲えば終わりそうだし、恐れる理由なくね?
それともこういう地図皆作ってないから恐れてるだけなのか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:49:20 ID:CVKEtM8l
>>101
作っちゃいないけどミニマップは見てる。
んで全体の分布見りゃ、orzが大同盟間の戦争に発展すりゃ弱いのは結構わかるんだよねえ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:57:06 ID:MhHy2Ebn
>>78
盟主さんなにしてんすかwww
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:38:02 ID:/gJHebTZ
海外のハイスピードサーバーおもしれい
生産速度がはんぱない
まず倉庫レベル50しなきゃ寝てられない
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:40:26 ID:xynZiUnX
>>104
詳しくお願いしたい
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:49:09 ID:Oi4iNowh
Private Serverかなんかだろ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:13:40 ID:/gJHebTZ
>>105
ttp://www.kingsage.org/

ここのスピードサーバーってところ
8/20にスタートしたばかり
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:17:03 ID:jsuo+h9e
この鯖は人生終わってる奴専用サーバーだろ
orzはこっちに行った方が活躍できると思う
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:19:58 ID:/gJHebTZ
>>108
たしかにマジメにやると人生終わりそう。。。。
だがしかしオモシレェ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:22:11 ID:xynZiUnX
>>107
サンクス
ちょっとやってみようかな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:24:30 ID:CVKEtM8l
>>107
やってみたけどありえねえスピードだw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:25:52 ID:xynZiUnX
>>107
昨日始まったはずなのにもう開拓地4つ持ちがいて吹いた
周りも3000台ばっかだこれ、うっひょー
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:27:39 ID:CrtwWdFG
それにしても海外鯖は軽いな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:28:53 ID:DDNJMUmy
>>107
ヒュー、こりゃ地獄だぜ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:35:29 ID:caNGzf2O
>>107
面白そうだがさすがについていけんわwwww
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:38:41 ID:DDNJMUmy
>>115
デフォルト生産速度が既に40クラスある
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:41:40 ID:CVKEtM8l
時間の流れが50倍くらい速いのかな。
これ、兵の活動範囲がすげえ広がることになるから常人じゃ無理だろ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:45:46 ID:Oi4iNowh
フォーラムみてみると4週間でworld endって書いてあんぞw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:47:00 ID:oLxIvtgk
7000P越えでマップのグラ変わったイエーイとか言い出せる雰囲気ではないのであった
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:48:59 ID:rpChMB5V
とりあえずトップの同盟長にメッセージ送ってみた
同盟バリアに頼ってみるが、意味はあるのだろうかw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:25:13 ID:CVKEtM8l
とりあえず1時間やって時給が石 5.535、木 3.582、鉄 4.452になったw
俺の数週間分がw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:26:58 ID:xynZiUnX
施設レベルMAXで毎時31万の資源・・・
倉庫のレベルMAXにしても約3時間で溢れるw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:30:53 ID:oN//pS2u
モヒる意味ないなww
あっという間に伯爵生産できるじゃねえか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:32:04 ID:DDNJMUmy
俺…青村ばかりとろうとおもうんだ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:34:14 ID:rpChMB5V
伯爵も数分で出来ちゃったりするのかね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:37:45 ID:CTORKxk7
始めて30分なんだがもう同盟の招待状が来た
英語全然分かんないんだけどどうしよう
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:43:29 ID:HFKvHRxY
すげーさくさく進むwww
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:51:19 ID:oN//pS2u
エキサイト翻訳とか使え

お前ら何処の鯖でやってる?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:56:27 ID:IvxcBnOA
DESU同盟作ったら外人がいっぱい釣れるかな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:02:49 ID:G4CVpPd4
スピード鯖、資源レベル1が6秒かよ・・・クリックおいつかん
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:05:37 ID:CVKEtM8l
スピード錆すげ
速攻で招待きたからDark Legionなる同盟入った
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:23:44 ID:oLxIvtgk
>>131
俺んとこも速攻来たw
でも名前と同盟ページが厨房臭いから切ったわw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:23:56 ID:HmwYNxX1
ブラゲもこんだけスピード早いとニートじゃねーとやってられねーなw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:26:03 ID:G4CVpPd4
スピード鯖スクのリサーチでプログレスバーが出なかった、0秒か?わらったわ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:26:46 ID:jsuo+h9e
スピード鯖とか内周も外周も関係無く攻められるから怖すぎてやってられない
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:31:41 ID:HEPchU/c
お、おまいら帰ってこいw
廃に片足突っ込んでるぞ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:38:41 ID:IvxcBnOA
4週間寝ないで活動できる体だったらスピード鯖始めるところだった
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:39:47 ID:CTORKxk7
日本鯖でまだ伯爵作ってないから、伯爵作ったら帰るw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:46:57 ID:oN//pS2u
帰ってこいよ
寂しいじゃないか(´・ω・`)
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:48:53 ID:caNGzf2O
今の日本の鯖、何倍くらいだったらちょうどいいかな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:58:28 ID:xynZiUnX
伯爵の移動速度が1/2
資源の溜まる速度が2倍
くらいになるとストレスレスで快適
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:00:18 ID:jsuo+h9e
伯爵速度1/2はやばいだろw
今以上の張り付きゲーになってしまう
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:02:14 ID:HEPchU/c
>>140
2倍か3倍くらいかな…
資源LV上がった今でも貯めるのも長いし、何より伯爵がノロすぎるよね
どんなに近くの村でも伯爵一人だと丸一日かかるからねぇ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:03:01 ID:2wkWjFBM
占領は、組織的に動かなきゃ出来ませんよってか
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:03:25 ID:oN//pS2u
防壁のアップグレードに何時間かかる?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:17:12 ID:/gJHebTZ
>>145
Lv18→19にするのに00:11:12。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:17:28 ID:CVKEtM8l
城1で壁を7に上げるのに1分55秒
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:37:44 ID:XxXGKKj+
同盟乗り換えようかと思ってるんだけど、
脱退するときって盟主にメッセージしたりするべき?
何も言わずに急に脱退したら攻められたりするものなのかな?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:44:45 ID:KcWaMOef
移籍先によるとしか言えんな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:50:53 ID:HS/P2qqw
>>148
すごいIDしてるな、なんかかっこいいぞ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:52:07 ID:oN//pS2u
YKDならメッセージ不要だが
他ならメッセージ送っとけ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:55:24 ID:gbbHCc2j
やばい、スピード鯖楽しいwwww
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:56:33 ID:KcWaMOef
orzやFesからYKDに移るのと、その逆は違うだろ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:03:08 ID:kgXl2Jkn
YKDに移籍する奴なんているのかね
まあここで聞くくらいなら連絡しとけばいいと思うよ
155148:2009/08/22(土) 00:09:56 ID:k8u4QDPK
>>149 >>151 >>153 >>154
ありがとう。連絡してから脱退しようと思うよ。

>>150
かっこいいなww今気づいたwww
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:43:18 ID:j73hgYxN
スピ鯖短期間楽しむだけなら良さそうだな
明日朝からやって夜には同盟に喧嘩売ってクリア特攻してみよう
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:46:12 ID:Bane1L3n
スピード錆案外保護期間長いぞ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:55:49 ID:vEeAaUDA
>>157
今さっき登録してみた
保護は何時間あるの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 01:05:38 ID:u7oaS5QZ
24hだよ
つーか登録したなら自分でヘルプ確認しろよw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 01:09:32 ID:Bane1L3n
>>158
24時間。
保護期間内に余裕で伯爵が作れる。
でも攻撃できるプレイヤーがいないので保護期間内に放棄地を奪い合うおかしな事態に遭遇してるw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 01:15:34 ID:bHWSU6cK
伯爵で開拓地占領したら戻ってこいよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 01:20:49 ID:vEeAaUDA
>>159 >>160
ありがとう
ヘルプに「1 Days」って書いてあるね

しかし、ものすごい時給だな
朝から始めるべきだったorz

163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 02:23:59 ID:wS1QukcF
おまえら早く帰って来いよな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 02:28:30 ID:0/M0RX6a
そして誰も居なくなった
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 02:30:16 ID:Bane1L3n
正直、スピ錆俺無理だ。
7時間やって各資源の時給3万超えたのに倉庫の容量1万弱w
待ち時間が数分程度だから寝ない奴が勝つ。超無理ゲーw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 02:38:25 ID:Bh0D2t7y
>>165
先に倉庫から上げるんだ
ガンガン上げれば上げるだけ余裕が出来るぞ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 02:41:20 ID:Bane1L3n
>>166
睡眠時間を確保するために今上げまくってるw
容量15万にすれば5時間眠れるw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 02:55:05 ID:qyfGW57f
所要時間が数分だからって、タカをくくってた。

その数分間で資源あふれちまうww城上げるわww
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 04:24:07 ID:MmR29uCE
スピ鯖やると普通鯖の行動がチマチマしすぎて面倒くさくなってきた・・・
飽きるまでスピ鯖に集中してみっかな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 04:34:50 ID:wS1QukcF
まったく>>104のせいで・・・
ただでさえ人が少ない日本鯖の人数が更に減るだろうが!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 04:52:27 ID:j73hgYxN
おちつけ
いつか帰ってくると信じろ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 04:53:36 ID:ju7UsBhp
でもこういう略奪ゲーって長い時間をかけて作られた物を
ぶち壊してやるのが一つの面白い要素であって
一日で伯爵とか作れる世界じゃそういう面白みは無いよな…

例えば前スレのソロに伯爵2人潰されたハンザ同盟だって
スピード鯖の出来事なら別に雑魚同盟とかは言われなかっただろう
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 05:07:55 ID:j73hgYxN
スピ鯖登録したけど僻地すぎて突っ込む相手がいねぇ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 05:18:03 ID:WpjrxJZZ
通常鯖
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  伯爵死んだ もうゲームクリアしたいお・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /



スピ鯖
      ____
    /⌒  ⌒\
   /(● ) (● )\    
 /:::⌒(__人__)⌒:::: \ あ、死んじゃったおwww伯爵ザコスwwwww
 |   mj |┬-|     |  
 \ 〈__ノ`ー'´    /
  /ノ  ノ ‐‐‐‐一´\
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 05:29:05 ID:uOb1i9bm
日本鯖で張り付くこともないだろうし
時間余り過ぎるからその片手間でスピード鯖だ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 05:35:39 ID:jBBmqN7X
日本鯖でも被攻撃が11キュー付いたときは張り付いたぞw
エルビスとか最大何キューついたんだろうな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 05:35:43 ID:j73hgYxN
てかスピ鯖なら4連伯爵波状攻撃が余裕で可能だよな
やべー楽しみだ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 05:52:55 ID:B7C4qS21
スピ鯖でマップ上でグラフィックが黒くなってるのはあれなんなんだ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 05:53:30 ID:Bane1L3n
スピ錆に僻地という概念はないかと。
スクたん作って遠くの放棄村に突っ込ませてみればわかる。すぐ届くよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 05:58:07 ID:j73hgYxN
>>178
俺もあれ気になった
通常鯖にはないよな

>>179
おk
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 06:08:10 ID:fysOZjcQ
>>178
0.1.18で実装されるスリープモードらしい
どういう意味かはわからんが
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 06:12:23 ID:qyfGW57f
長期不在になる場合、攻め込まれないようにする機能だと思う。
たぶん自分自身も派兵はもとより建築予約も何も出来なくなるだろうけど。
あと更にたぶん課金能力だと思う
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 06:18:51 ID:j73hgYxN
ゲム開始からたった一時間程度で毎時生産量6200超えるとかありえん・・・
スピ鯖は通常鯖の100倍以上の速さで進行してる気がする
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 06:32:10 ID:j7hb4yg0
日本鯖と違って何処が良いかと訊かれたら、何より嬉しいのはメッセージを受け取った時にレイアウトが崩れないことだ。
日本鯖もメニューだけは英語表記にして欲しいわ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 06:54:55 ID:rPJPHWTc
さらにFirefoxを使わずIE(もしくはIEコンポを使用したブラウザ)でも画面が白くならない
2バイト文字使ってないからかもしれんが
やっぱり海外はいいねぇ・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 06:57:05 ID:SnNZ6y2r
なるほどスリープモードね
thx

>>184
確かに崩れないこといいよな
日本鯖はclassのhead1のフォントを今12にしてるけど下げれば崩れないはずだけどな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 08:19:56 ID:j73hgYxN
スピ鯖でゲム開始から3時間はまじで糞してる暇もねえ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 08:45:39 ID:Bane1L3n
スピ錆やる人は保護明け狩りに気をつけろよ。
ウチのボンクラ同盟はそれで狩られまくり。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 08:49:16 ID:ZViHgh9D
>>188
そしたらやり直せばいいだけだから、すげえらくだな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 08:54:27 ID:ikxA6y47
スピ鯖にもorzみたいな嫌われてるギルドがあるんだな

向こうのギルドに入ってフォーラム読んできたがフォーラムの区分けやトピの立て方が見やすくていい
うちの同盟も参考にして欲しい

頻繁に戦闘状態になっていて右の旗が下りっぱなし

かなり遠方からでも攻めてきていて通常鯖と感覚がかなり違うのが面白い
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 09:02:42 ID:XQZh1qLv
>>190
それってトップの同盟かな?だとしたら入ってしまったw
人数が多いだけの烏合の衆だけど、それだけに動きが活発で面白い
フォーラムも見やすいし活発だし楽しいなw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 09:06:33 ID:h1taRgUw
TOP同盟嫌うのは一種の基本だからな
TOP同盟が優しかったらゲームとして成り立たなくなるわw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 09:12:05 ID:ikxA6y47
>>191,192
いやranking 2位のOTTOMANってギルド

ここイスラム系なのか?

オレの隣の開拓地がもろにそこでいま軍備増強中

保護期間あけたら攻め込む予定
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 09:23:20 ID:4KKkzHRp
俺はトップのSpeedKingsに入ってみた
MINTと開戦してます
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 09:28:22 ID:M+lLG5/W
その名前ogameで何度か見かけたな、個人だけど
調べたらトルコの同盟に入ってるし正解だな
読みは…ああ、オスマン帝国か今気付いたわ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 09:32:48 ID:j73hgYxN
トルコ人にはあらゆるブラゲーで会う

>>194
スピ鯖だからか外人だからなのか、戦争早すぎじゃね?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 09:35:59 ID:GhST4Vph
最近はスピ鯖がブームなのか

暇だから、ちょっと遠くまでマップ見回してたら「かかって来い!日本人!」とかいう開拓地見つけたわ
Republic Of Koreaって一人きりの同盟だったけども何これチョン?
正直きもいです・・・こんなところでまで変な主張するなよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 09:36:29 ID:zdJn3FWG
4週間という終わりも見えてるし、
ある意味で投げやりなんじゃないの?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 09:36:51 ID:XQZh1qLv
OTTOMANか。そこならうちの同盟ではモロに「敵」の欄に入ってたな、ミニマップで見ると赤い
嫌われてたのか

>>196
確かに日本とは雰囲気が全然違うね。旗はいつも垂れ下がってる
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 09:39:38 ID:j73hgYxN
>>197
その韓国同盟は俺のクリア特攻先に確定した
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 09:53:14 ID:orx3X2d/
スピ鯖同盟の勧誘すごいね。

入った同盟が、英語ですらないからフォーラムの内容さっぱりだ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:09:01 ID:zdJn3FWG
ふらい畑まだ残ってるのか
しぶといな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:10:17 ID:zoyAIR/M
>>197
日本鯖にいんのか?皆でボコってやれwww
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:11:56 ID:S0nkOC91
>>197
数日前に防衛兵殺して壁も残り3にしたから安心してモヒれ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:53:57 ID:lrgzPzK1
俺もチョンの開拓地に特攻するわ
ちゃんと日本人ってわかるようにしてやるよ
たかがゲームで何言ってんだって思うだろうが半島人のチョン共はこれでもかってくらい悔しがるからなw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:56:23 ID:94Ov4xvv
>>203
北西よりの地域にあるよ
どんだけのもんかと思ったらポイント2000台じゃねぇかw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:02:45 ID:lrgzPzK1
>>206
そいつの座標教えてくれw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:06:00 ID:Bh0D2t7y
>>206
俺もあいてる騎兵1000人くらいネタで突っ込ませるわ
いきなり右旗たてまくってビビらそうぜ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:06:49 ID:94Ov4xvv
547|464
いってらっしゃいw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:11:06 ID:Bh0D2t7y
遠いwwww1日1時間とかかかるwwww
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:06:07 ID:bHWSU6cK
スピ鯖のお前らの住んでるとこ何処?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:09:43 ID:rPJPHWTc
南東でまったりやってる
いや、まったりじゃないか
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:11:12 ID:bHWSU6cK
南西の奴いない?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:15:34 ID:j73hgYxN
>>211
北東に住んでる
近くにorzの奴と同じ名前の奴がいるよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:22:47 ID:XQZh1qLv
自分も北東だけど、かなり辺境の地に来てしまった
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:28:49 ID:bHWSU6cK
黒い開拓地って何?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:29:27 ID:Bh0D2t7y
>>211
北東に今いる
>>214
そんな奴いんの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:36:27 ID:j73hgYxN
>>217
いる、DOI-2(542|582)こいつ
ちなみに俺は(548|485)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:41:10 ID:Bh0D2t7y
>>218
後で兵隊送ってクリアさせてやろうっと
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:43:56 ID:XQZh1qLv
>>216
上にも書いてあるがスリープモードらしい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:54:16 ID:QMeJe6er
どっかで見た名前かと思ったら、グリスボックの人か
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:58:32 ID:j73hgYxN
スピ鯖は今ナイトボーナスだよね?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:34:51 ID:Ame14/gW
ナイトボーナスなんて無いと思う
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:49:52 ID:MoZBYMDV
Night bonus for defenders active, 0:00 until 8:00 Clock
って書いてあるよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:59:30 ID:XQZh1qLv
日本時間に合わせてしまったんだが、どこが基準になってるんだろう
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:59:47 ID:bHWSU6cK
確かに資源生産の伸び率は凄いが伯爵手に入れたときの感動はないに等しい
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:10:06 ID:j73hgYxN
資源すぐ溜まるから市場いらなくね
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:10:14 ID:bHWSU6cK
資源レベルだけ上げることにしたよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:16:31 ID:bHWSU6cK
木材が余ってるから近所のひとに木材500ほど送っといた
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:01:27 ID:3N0y7Lp4
スピード鯖早すぎて楽しむ余裕ないんだがw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:27:35 ID:Bh0D2t7y
スピ鯖で新システムの伯爵見たけどこれすっげぇ作りづらいな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:39:03 ID:rPJPHWTc
スピ鯖の伯爵を作るのってどうやればいいの?
あのゴールドアーマー作るのに105000の資源が何でもいいから必要って事なのかな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:41:30 ID:XQZh1qLv
多分そういうシステムな気がする
試しに鉱石10000入れてみたら、進行率?が9%みたいになった
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:47:20 ID:rPJPHWTc
OK、確かに面倒くさそうだ
これなら金貨で良かった気がする
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:14:05 ID:Bane1L3n
非戦協定結んでるはずのSKがウチに攻めてきまくりw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:16:39 ID:bHWSU6cK
TFNに入ってる奴いねえか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:49:03 ID:zdJn3FWG
>>235
たぶん英語分からないんじゃない?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:50:18 ID:j73hgYxN
>>235
だまし討ちかもよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:58:00 ID:ZViHgh9D
スピ鯖の奴、同盟どこはいってるの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:14:20 ID:G7iByIr1
はいてない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:22:39 ID:bHWSU6cK
俺は適当に入った
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:25:09 ID:vEeAaUDA
ランク200位台まで上がったけど、どこからも勧誘来ない
どっか、よさそうな同盟に勧誘されたい
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:25:10 ID:KdI3Aea0
雪の国、メンバーの開拓地0って、乗っ取られて、その後ログインしてないってこと?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:33:42 ID:8Ga2/D4D
むしろこのスレでスピ錆用同盟立ててくれ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:37:36 ID:bHWSU6cK
スピ鯖の話ばかりだなww
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:39:38 ID:zdJn3FWG
今見たら雪の国同盟の外交担当が、
ソロになってるな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:10:21 ID:XQZh1qLv
>>246
とか言ってたら外部フォーラムの内容変わったな
そういえば雪の国1位の人ってFesにいた気がするけど
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:10:41 ID:orx3X2d/
雪の国でポイント0になってる人の自己紹介みたら切なすぎる。

下から三つ目の人。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:13:31 ID:zdJn3FWG
外交担当の代わりがいるという事は、
まだ雪の国同盟を運営していくつもりがあるというのか。
がんばるなぁ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:17:22 ID:XQZh1qLv
>>248
ほんとだ、超せつない。涙出そうになった
守ってやってほしかったな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:19:06 ID:bHWSU6cK
>>438
なんか可哀想ww
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:19:34 ID:j7hb4yg0
配達関係の項目、全部フィルタしてるのにメッセージが届く場合があるのは何なのこれ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:21:11 ID:zdJn3FWG
>>248
こんなのみたら、飽きて放置状態のとこしか攻撃できないじゃないかー
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:36:23 ID:bHWSU6cK
7/8
同盟を探しております。
微力ながらもガンバリマスヨ。

7/16
同盟が見つかりました。
同盟員の方が多くこころ強いです(^^)
でも、人見知りで・・・
早く大きな城ができますように!

YKDって・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:42:17 ID:rPJPHWTc
スピ鯖の伯爵って作りづらいなと思ったけど、慣れたらこっちの方がいいかも
いらない資源を優先的に回せていい感じ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:47:59 ID:bHWSU6cK
スピ鯖飽きた・・・・・・
座標晒せば資源送るよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:52:08 ID:rhNyIND7
スピ鯖二村目取ったけど一気にやる気うせるぞ
ひたすらポチりまくる作業で運営計画もクソもない
 
お前らもやってみろ4村とかアホだぞ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:54:03 ID:XQZh1qLv
新しいVer.で伯爵作れたから満足だ
もう引退する
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:54:43 ID:bHWSU6cK
>>258
スピ鯖?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:02:32 ID:KygGfpc3
同盟の重要ポストについてる人の発言内容が、
意味が分からない&的外れ&幼稚な発言、ばっかりなんで萎えて
同盟抜けた。

おまえらんとこの同盟はどんな感じ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:05:19 ID:R5/iE5F5
>>248
かわいそうではあるけど、そんなの見たら俺伯爵飛ばしちゃうわw

てかYKDの上位、もったいねえなあ。なんでYKDになんか居るんだよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:05:47 ID:j7hb4yg0
いるいるwww
まぁでも、自分が変わりになろうとは思わないし、本人も頑張ってるみたいだから見守ってるけど。
長文書くわりに中身がスッカラカンで読む価値の無い投稿ばっかりなんだよな。
マジ産業でおkと言いたい。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:09:34 ID:XQZh1qLv
>>259
そう
兵士作るの面倒だったんで近くの廃青村にスパイ10匹と攻め込んだら、伯爵死んでた
サポが来てたわけじゃないんで、きっと防壁にぶち当たったんだな
お茶目な奴だ
あとでちゃんとやり直すわww
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:10:08 ID:R5/iE5F5
>>260
NAEか?いや、推測でしかないけど。あそこのうえの(?)奴らなんかズレてっからそうかなとおもって。
うちの同盟は…なんだかんだ言って報復もなにもしない狼の皮を被った羊だな。
あーあ、Fesにでも移るかな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:18:48 ID:KygGfpc3
>>262
そうなんだよなー

>>264
もっと下位の同盟
NAEってまともなイメージ有ったけどズレてんのか
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:29:12 ID:R5/iE5F5
>>265
TOPは多分まともなんだけどトップの取り巻きがズレてる。
これ以上言っちゃうとNAEも不利益被っちゃうだろうからやめとくかな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:31:56 ID:S0nkOC91
Fesって外交官1人だけだけど協定以外の外交とか勧誘とかその他いろいろな問題とかを乱世タン1人で処理してんのかな?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:32:17 ID:bHWSU6cK
>>265
地球、PJ、ニコ、SEFR、SSF、SW-CG、BLAZE、H.T、IKM、RZのどれ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:33:08 ID:R5/iE5F5
言えたら言ってるだろw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:33:20 ID:bHWSU6cK
乱世大変だね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:36:25 ID:kIPZbj20
うちの上位も似たようなもんだな、自慢みたいな事しか書かない奴もいれば、
周りの奴を利用しようとしてるのバレバレな奴もいる。
数人まともな人がいるだけに余計際立って見えるんだよな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:41:35 ID:bHWSU6cK
俺のところはフォーラムの事故紹介とかまったりやってるけど未だ顔を出さないのが数人いる
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 20:07:39 ID:zdJn3FWG
結局、どの同盟がいいんだ?orz以外で。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 20:11:41 ID:3sm/qSkD
どこと言えばどこでも叩かれそうだが
個人的には地域に根付いたような同盟が良いと思うぞ

大きい同盟に参加してるけど上層部以外の地域は基本的に何が起きてもスルーされてるしそのくせ派兵出来るやつは出せって言われるしなぁ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 20:13:06 ID:L++Xl53a
>>273
同盟バリア期待ならfesだろ
自由に暴れるならTrustだ強権発動してる奴が居ないから好きにやれるぜ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 20:23:47 ID:bHWSU6cK
サポート期待なら近くの中小だろ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 20:33:09 ID:TQNKZpu7
南東でモヒりまくってるけど一度も報復されたことないよ
よくてサポートだけだし中小同盟なんてそんなもんだろ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 20:39:40 ID:N0b0bvex
されたことないのは
同盟バリアのせいだろ?ソロになってみろ
その中小にやられっぞw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 20:44:13 ID:NQkIRgro
俺のところは非戦&同盟を増やそうか?
ってことになってる。
野良が少なくなって、この膠着した退屈な状況で
さらに安全保障か?って感じだよ
うちの同盟の首脳陣達の間では
どうやら戦争ゲーではなく農協ゲーのようだ

フォーラムで意見しろって?
・・・でもな番頭が「あなたにはわからないでしょうね」的な
全否定をしてくるのは目に見えてる・・・
フォーラム上で同盟員の目に晒されるかもしれないと思うと
否定的な意見は俺には無理だ・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 20:50:51 ID:3sm/qSkD
スピ鯖って資源と倉庫上げれるだけ上げたら他上げたり兵作ったりしても資源減らないね・・・すげぇw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 20:51:37 ID:ZRjUCVjb
同盟における破った相手が多いところに入ればいいんじゃないか?
自由に戦えるのはトラストっぽいけど
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 20:53:07 ID:S0nkOC91
>>281
あの非戦と同盟の多さを見て自由に戦えると申すか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 20:59:08 ID:4OZqgTr+
orz以外のふたば系と思わしき同盟は
二重焼き連合とか、超軍事国家が多いな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:35:27 ID:bHWSU6cK
orzが攻撃してきたんだけど
反撃したら報復くるかな?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:37:17 ID:tGe0suve
やってみるといい
あとどうなったかあとで教えて欲しい
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:51:50 ID:NwsMkNVl
orzが俺こいつに攻撃するぜー(したぜー)、なんていちいち
同盟員に報告すると思うか?
報告しなきゃ仲間はそんな事情知らないんだから、お前さん
から攻撃受けたと判断されてフルボッコにされるのがオチだ。
誰々から攻撃されたから反撃しただけなんですぅ><なんて
言い訳する頃には既にお前さんの開拓地奪われてるよ多分w
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:09:40 ID:3sm/qSkD
orz、Fes、Trustは半数以上が複数開拓地持ちなんだな
早く戦争始まらないかな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:23:46 ID:3sm/qSkD
スピ鯖保護期間切れたら速攻でスパイ飛んで来た
こえええ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:26:22 ID:Bane1L3n
スピ錆飲み会で5時間以上放置してたけど無事だったー
スパイ一杯作ってたのが効いた。色んなとこから飛んできた奴らを殲滅w
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:27:49 ID:3sm/qSkD
うちも色んなとこからスパイ飛んで来てる
スパイ作ってなかったからやべぇよwバタバタ今作ってるが
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:59:53 ID:bHWSU6cK
スピ鯖の開拓地の今ある資源を日本鯖の開拓地に送りたい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:04:55 ID:2uK28U+X
げ、サーバ落ちた・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:19:14 ID:xNMDLll9
外国鯖の話するなら外国鯖専用スレ立ててもいいんじゃないか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:23:48 ID:94Ov4xvv
分けるまでもないよ
国内鯖の話題ったってFes戦争しろよとかorzうぜぇ位しか話題ないんだしさ
あとは真っ赤な顔の人位か?w
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:25:48 ID:ZViHgh9D
ああ、だめだ伯爵が競歩でやってくるwwwww クリア乙wwwwww
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:31:59 ID:XQZh1qLv
日本鯖の方は平和というか、膠着状態で話題がないな
でもスピ鯖やってない人には外国鯖の話はうざいかもしれんね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:41:27 ID:Bh0D2t7y
グオゴゴゴ、保護期間あけてもなんとかなるだろうとおもっていたら
あけて30分くらいで領地取られてクリアー!!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:43:29 ID:rPJPHWTc
プレイヤーランキング1位から伯爵3連が飛んできてものの5分で占領されたw
また一からやり直すか・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:46:28 ID:Bane1L3n
3連攻撃凌げたけど、すぐに攻撃部隊復活できるんだろうなあ。
ぼんくら同盟全然役に立たないし。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:48:39 ID:ZViHgh9D
もうめんどくせえ。マクロするw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:54:10 ID:j73hgYxN
スピ鯖の話だけど、Speed KingsとDark Legionの二つから勧誘きた
どっちがいい?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:56:27 ID:Bane1L3n
DLだけはやめといたほうが。
あそこ連携も糞もない。もちろんサポートも。盟主はフォーラムで遊んでるだけ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:56:33 ID:ZViHgh9D
多分、SK
DL入ったけど、ヘルプはなかった
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:59:55 ID:j73hgYxN
>>302-303
盟主がフォーラムで遊ぶってどんな状況w見てみたいなww
情報サンクス
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:06:48 ID:N1NetfNR
風のように速く、林のように静かに、そして火の如く
風林火山が雪の国に攻撃している

前スレ>>794は嘘ではなかった
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:07:23 ID:Dn1ebo6l
>>296
じゃあ少しネタを。
FesがRZ同盟と開戦しました。
詳しくは聞いた話だからわからんけど、Fes側の伯爵が殺されたらしい。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:07:31 ID:vSucIHa4
近くの村をむさぼり食ってたら同盟の二位になってた
なんだこれ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:08:21 ID:Dn1ebo6l
間違えた。
Fes側の領地が乗っ取られたらしい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:09:45 ID:vSucIHa4
中小同士で殺しあってればええねん
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:09:54 ID:D9kh0yAG
日本錆のほうは俺が伯爵作れるようになるまで平和でいてくださいw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:13:22 ID:Br2lKKeZ
また事情通様が出てきたよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:16:23 ID:ecMmI2Qt
でも事実なら美味しくいただきに行くチャンスだな
近所にいるしスパイ送ってみるか
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:26:32 ID:S2b/ZY6A
Fesもorzとやってる事変わらんな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:30:38 ID:rMdREmas
RZ同盟をFesがどれだけの時間で攻略出来るか、
それによってはorzとの力の差を判断する基準になりそうだよな。
けどRZとか結構バラバラで弱いからすぐ潰せそうだわなw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:34:03 ID:RLgZnDvp
hrkzって風林火山か。はるかぜだと思ってたw
えらく牧歌的な同盟だなとか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:38:32 ID:QSeew1ev
俺は7日間と予想
たしかに生息範囲は広いけどあそこ資源レベルがかなり高かったからな

7日以下で攻略できるほうがすごい
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:41:26 ID:Dn1ebo6l
攻略っていうとやっぱり全地域占領なのかね?
開戦後の降伏は受け付けないみたい、Fesが。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:41:30 ID:9AQsqA39
Fesなんて半分腐ってそうだが大丈夫なのかね
農家だらけになってるんじゃねえか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:44:35 ID:9hG+BRR0
RZ。速攻で集落を占領されて。ランクも下がってるが…。
根絶やしか? コレ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:45:52 ID:D9kh0yAG
周到に準備しといて口実つくって開戦って感じだったんかねえ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:46:05 ID:BIqzIFCc
シンボルの綺麗なジャイアンが消えててワロタ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:49:30 ID:QSeew1ev
さっそくRZの村占領されてるわけですが、これはどういうことでしょう
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:52:20 ID:9hG+BRR0
つーか。これイイ!
RZの集落防衛ガラガラ。一箇所に集めているんか?
いやー。占領村なくて困ってたけれど。
ジャイアンありがとう! オマイラの事は忘れんw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:53:40 ID:BIqzIFCc
一カ所に集めても出兵してるところが占領されたら兵が消えるんじゃなかったっけ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:54:16 ID:AbK+b2gu
FESが中小同盟を食い荒らすターンがついにやってきてしまったか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:55:59 ID:QSeew1ev
>>323
もし開戦が本当ならこの状況で占領するとFesのうらみを買って死ぬぞ
黙ってみてるが吉
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:57:50 ID:K1TXhBzh
戦争で疲弊したfesをorzが後ろから襲ったりしたら面白いのに
チキンだからやらないか
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:59:04 ID:9hG+BRR0
>>326
そうか…。自重した方がいいか。
あとで、返せとか言うのかFesは?
美味いんだけどな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:59:38 ID:QSeew1ev
FesがRZを食い荒らす
疲弊したorzがFesと戦争
その戦争で疲弊したorzをTrustと中小同盟が食い荒らす
その間に野良は成長
疲弊したTrustと中小同盟を野良が食い荒らす

つまりは野良最高ってことだ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:00:36 ID:Br2lKKeZ
取っても構わんと思うが占領した後攻撃被っても文句は言えんぞ
俺は資源だけ戴く事にする
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:02:43 ID:Dn1ebo6l
>>330
それだっ!
俺も資源だけ頂こう。
Fesにはマジ感謝してる。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:02:58 ID:9AQsqA39
一個占領しただけで大喜びのFesでした
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:03:36 ID:AbK+b2gu
いくらなんでもORZとFESは食い荒らされることないだろうけど
しかし俺の周りにFES一杯いるからこえぇ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:05:26 ID:GTr8PCJr
野良が中小とトラスト食い荒らすはないだろ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:08:57 ID:Dn1ebo6l
そういえばトラストはどうなってるの?
静観?教えて情報通さん
336万民の神 ◆banmin.rOI :2009/08/23(日) 01:13:25 ID:/zcui2HG BE:193908863-PLT(12462)
この戦いを太平洋戦争と被せてみたらちょっと興奮してきた
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:13:50 ID:CjlhPEcX
静観です
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:25:03 ID:3egPvcaR
>>329
そこまでいく前に野良は狩られてるよ
現に俺の開拓地の周りの野良は一掃された
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:30:31 ID:vSucIHa4
ここでうまく立ち回って掠め取る狡猾さがないと
一生上に上がれないぞと
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:42:10 ID:D9kh0yAG
スピ錆二村目とったけど忙しすぎて疲れた。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:49:37 ID:D848ElQQ
スピ鯖が楽しくて堪らない奴はRTS(ゲームのジャンル)とかオススメ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:51:59 ID:3egPvcaR
スピ鯖1位の奴開拓地13個とかすげぇ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:52:31 ID:F1qezeUC
まあゲーム内の時間が変わっただけで
やってる作業は同じことだからな、ずっとやってたら疲れるよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:20:23 ID:D9kh0yAG
スピード錆のほうは垢抹消して引退した。
さすがにこのペース続けるのは無理。面白かったけど。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:26:23 ID:Wq44Oy1g
うちもどっかと開戦しないかなー
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:27:04 ID:Br2lKKeZ
>>345
自分で火種撒けばいい
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:31:06 ID:Wq44Oy1g
俺、同盟の中じゃ端っこの方なんだよ。
俺が火種だと、味方が遠くてきつい。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:32:34 ID:Br2lKKeZ
だったら開戦してもお前役にたたねーじゃんw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:36:29 ID:Wq44Oy1g
比較的安全なところから、戦争してる気分を味わいたいだけだ!
だって、そろそろなんか起きないと、つまんないだろ?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:38:34 ID:xp5tu2im
>>349
言い切りやがった・・・


お前のその女の腐ったような男らしさ 俺は好きだぜ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:46:03 ID:bPdvTJLb
それで味わえるかねw
もっとつまんなくなると思うんだけどなー。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:56:04 ID:F1qezeUC
トラビアン含めていろんな同盟歩いてきたけど、大同盟入れば確実に勝てる
でも敵がいなくて毎回単調な作業の繰り返し
中小のほうがイレギュラー要素や緊張感あっておもしろい
もちろん負ける可能性は高まるけどね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:57:36 ID:q6jnmsHY
なんつーかホントに他力本願なのな。
戦争したい!
でも仲間にサポートしてもらえなさそうだから嫌!
子供が。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 03:33:53 ID:xp5tu2im
市場って役にたってるか?
糞みたいなオファーが多い気がするんだが
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 03:43:42 ID:5whoXBIU
伯爵作る時に木材が足りなかったら鉄と交換するとかやってるな
ただし同盟員としかしないようにしてるから
もし同盟員の売りがなかったら不要な施設
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 03:47:03 ID:Wq44Oy1g
普通に使ってるよ。
最近は石材が余ってるみたいで、需要と供給のバランスは悪いが。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 04:07:39 ID:vS5l999O
石材が手に入らないから施設強化したと思ったらこれだよ。
次は鉱石上げるかな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 04:54:19 ID:nISexju9
テンプルや騎兵大量生産すると途端に
資源バランスおかしくなるから
鉄買いに市場使う
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 05:58:01 ID:bPdvTJLb
施設ばっか上げてたら鉱石足らなくなるもんな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 06:27:00 ID:1J34KQYs
>>354
いいオファーはすぐ売りきれ糞みたいなオファーが売れ残ってるだけ
等価交換以外のオファーを弾くように最大比率1にして検索かければ
いいよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 06:32:33 ID:1wqRdszV
よくわからんから確認。
FesとRZの戦争って、
@Fesが開拓地を占領
ARZが@の開拓地を再占領
BFes:返せ、RZ:ヤダ
ってこと?
@の開拓地って、FesやRZと無関係だったの?それともFesがRZの村占領したの?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 06:55:15 ID:Dn1ebo6l
領地は野良 なハズ
少なくともRZのモノでは無かった。
んで当事者間の交渉が決裂したから開戦したのかな?

攻める攻められるの関係にあったのかは知らない。
Fesの知り合いが言うには、RZの領地取った奴の交渉メッセが晒されてて
Fes・RZ両者とも少し主張がおかしかったらしい。
Fes「テメーこの領地最初に占領し始めたのは俺だ。伯爵出したときに支持率100%以下なら手を引けカス」
RZ「ワロシュwwww
  結局はラストアタック決めた者勝ちだろうし、占領した後に兵配置してなかったお前は脳が沸いてるw
  それからテメーの価値観を押し付けんな。
  引いて欲しかったら気づいた時に言えよ。占領されちゃってから喚くんじゃねえよ」
情報通()笑でした
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 06:59:48 ID:pNJXzpGS
ああ低位同盟は意地汚くて嫌だねえ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 07:08:12 ID:1wqRdszV
美味しそうな空き地を発見したFesとRZが、お互いの動向を知らずに伯爵を派兵。
Fes : オレが先に手をつけた。最初支持率100%だったから間違いない。だからここはオレのもの。どけアホ!
RZ : オレが最終的に占領した。途中経過なんか知るか。取られたくなかったら防衛くらい置いとけカス!
ということなのかな?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 07:18:34 ID:1BICTBkK
>>362のやりとりが正しいとしてFesが脳内ルール全開のバカなのは間違いないけど
RZ如きじゃFesの相手にならんのでフルボッコにされて終わりだな

支持率100%じゃなかった時点で誰かと被ってることはわかってるはずだしRZも戦争は覚悟の上だったんだろう
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 07:20:03 ID:Dn1ebo6l
まとめるとそんな感じ。
聞いたのは交渉決裂で戦争開始らしいんだけど…。
果たしてFesがそんなことで手を出すものなのかな?
実際は小競り合いが起きたんじゃないかと俺は思ってる。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 07:29:23 ID:TBW9VqY5
どうせ日中はPC開かないし、建設時間が長くても別にいいや。って城レベルあまり上げないでいたら、
資源レベル上げるのに8時間とかかかりだしたww
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 07:44:18 ID:lo6xnxDc
>367
心配するな
そのうち20時間近くかかるようになる
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 07:57:42 ID:lvZJBecY
一日1レベルずつ上げてた時代がなつかしい
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 08:06:48 ID:wSKgcmBv
>>367
俺も城レベル上げないでいたら資源上げるのに24時間以上かかってびびったwww
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 08:20:22 ID:3egPvcaR
スピ鯖は支持率みたいなものが開拓地ポイントと連動しているの?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 08:24:44 ID:S2b/ZY6A
そのFesのキチガイ晒してくんねーかな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 08:26:25 ID:1bq7PMir
>>371
開拓地のポイント=支持率になってる
3500ポイントぐらいの村を占領したんだが、
一回の攻撃で、1400ポイントくらいは削れた
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 08:59:11 ID:Mmq/6pLU
>>366
おれの聞いた話だと交渉じゃなくかなり威圧的な恫喝だったらしい
領地返すか資源を代わりに差し出すかしないと乱世タンにいいつけて戦争するぞw
といわれて交渉する気にならんだろ

話を聞いた乱世タンも全面降伏か戦争かどっちか選べと言ってきたらしい

最初に攻められた野良にしてみればFesもRZも同じ盗人
取られたら取り返せばいいだけでそれができないFesの当事者がヘタレなだけだろうw

そのうち負けた方が腹いせに交渉メッセ晒すんじゃあるまいか







375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:01:57 ID:S2b/ZY6A
小物すぎる・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:03:11 ID:bPdvTJLb
一番頭が悪いのはFesの取られた奴か

一番の被害者は野良でやってた人だね(笑)
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:12:47 ID:Wq44Oy1g
流れと関係ないけど、このゲーム外周の端っこの人って大変だな。
外に行けば行くほど、円系だから土地がまばらになるし、
密集できないのに中央は必ず高ポイント。
いつか攻められて終わる。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:24:47 ID:GTr8PCJr
最初に占領し始めた奴ってどう見てもキチだろ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:28:31 ID:d/jdQQi4
Fesの自己中心っぷりも酷いもんだな
そんな戦争ゲーで最初に手をつけたから俺が所有権持ってるんだって理論は普通通らないだろ…
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:36:43 ID:S2b/ZY6A
戦争ゲーだからFesがRAZE滅ぼすのも別に悪いことじゃないが
ダセェな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:51:33 ID:jwK3JWzc
流れを読まずに最近までその近所で野良だった俺がその占領された野良について教えるよ!
プレイヤーはVipstarっていうプレイヤーでプロフ画像がもろにVipから来ましたって感じだった
こんな流れだったら防衛だけ作ってた俺がクリア覚悟で防衛出したんだがな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:52:10 ID:J+YkU/KX
Fesが大きくなったらこのスレが望むorzの対抗馬が力を付けれるんだしいんじゃね
まあ自称事情通が適当かましてるだけかもしれないがw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:54:09 ID:Dn1ebo6l
どうやら占領に関わった奴とその周囲の奴が今回の騒動を起しているらしい。
フォーラム内でも今回の件は自己責任であるとの意見に対して、当事者の周辺が戦争・報復を正当化してる。
「oi!Fesって入団時の説明・現内部アナウンスで、他者への攻撃等は自己責任って書いてね?
 少なくとも同盟レベルで不利益を被ったわけでもなく、相手が個人レベルの交渉をしてるんだから戦争は性急すぎね?
 Fesはもうちょっと規律にしっかりしてると思ってたんだけど…」
「うん?バカッ!規律とか、身内が攻められたんだぜ?伯爵が死んだんだぜ?戦いは現場で起こってるんだよ!!
 てか同盟の規律なんて守ってる奴初めて見た…。正義は我らに有りだよ!そんな決め事、義の前には意味なんて無いんだよ。
 被害受けた同盟員に謝罪・賠償無いんだし攻めるよ。」
まとめるとこんな感じ。
俺の意見としては、同盟レベルで関わるにしては早すぎると思う。
あと同盟員を守るとあるが、そもそも状況を全体が把握できないまま、一部上位グループがやられたからと言って即攻めってのは
同盟的にどうかと思う。
一番の厄介さんは当事者なんだけどね。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:54:26 ID:QSeew1ev
Fesタン!ここはTrustと違うって言うところをみせてくれよ!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 10:02:45 ID:QSeew1ev
>>383
意見言うならフォーラムでやれ

この戦争の発端はFes占領直後にRZに占領されたんだろ
これだけの理由で戦争するとは思えないし、なんかあったんじゃねぇの?
ただの戦力確認と戦争の体験かもしれないし
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 10:05:19 ID:Dn1ebo6l
ごめん、俺Fesじゃないし…。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 10:34:44 ID:9jbnejh1
俺がRZの盟主なら揉めてる奴をさっさと切って安定プレイに走るな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 10:49:33 ID:V2QjONTX
>>344
垢抹消ってどうやるのか教えて欲しい・・・
自分も引退だ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 10:55:56 ID:3n7lrCg3
久しぶりに着たらイベント発生ktkr www

これはwktkせざるをえない
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 10:58:02 ID:J+YkU/KX
>>383
お前がFesメンバーじゃないなら昨日の夜から顔真っ赤にして書きなぐってるそれは夏休み作文宿題ってことになるんだがw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:01:24 ID:F1qezeUC
>>362
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:04:50 ID:Wq44Oy1g
夏休みはまだ1週間あるのに、
ずいぶんと気が早いじゃないか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:09:16 ID:Dn1ebo6l
>>390
だっておまえ、ついにFesが戦争だぜ?
こんなもんwkwkしない方がおかしいだろw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:15:47 ID:Dn1ebo6l
今回は伯爵云々の損害問題ではなく、同盟として領地を取られる事が不利益として開戦したみたいだね
あと例によって当事者はもうちょっとまともな意見を持つべき
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:18:42 ID:AbdB5bL3
双方メッセを騙せばよろしい
賛成出きるほうにサポ送るか攻めるよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:19:32 ID:D9kh0yAG
Fesにしてもその問題自体よりも近場の小同盟食えるからやってんでないの?
少なくとも今のタイミングで中小同盟と開戦できるなら大歓迎じゃん。

>>388
プロフィールの設定のとこでアカウント削除って項目あるんで
そこにパスワード入れたら削除できる。はず。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:24:31 ID:D9kh0yAG
スピ錆丸二日間やって良かったのは、
伯爵作成・占領までの流れを体感できたことかな。
意外に倉庫とスパイがすげえ重要。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:30:36 ID:Mmq/6pLU
過去に同じことがあり占領直後にorzに再占領されたらしい

そのときは相手が悪いって泣き寝入りしたけど
今回は相手が下位だしorzのときの恨みも晴らすぜって事なのかな

今回の件で同盟戦争のノウハウもある程度たまるだろうし
このままorzと戦争に突入してくれたら面白くなるんだが
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:31:34 ID:INGpNmz5
RZカッコヨス
Fesの俺最強ルールにRZは対抗しようとしてる
Fesの俺最強ルールにこれから先苛まれたくないと思う奴は
RZにサポート送ってやれ・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:38:31 ID:1yxYX9AB
かっこ悪いから素直に援軍くださいって書けよ・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:42:39 ID:V2QjONTX
>>396
ありがとー!ゲームクリアだ
これからは日本鯖で地道に農家していくよ・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:07:42 ID:EPj1i5hC
誰か教えてくれ
偵察で兵士0を確認してから
すぐに資材回収部隊送ったら全滅

サポ兵は偵察じゃあ確認できないの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:11:08 ID:BIqzIFCc
偵察終わった後すぐにサポートが来たか
それとも兵が偵察出来てなかったか
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:11:21 ID:Mmq/6pLU
サポ兵も偵察で確認できるはず

近くに兵士を避難させていたか、そいつの回収部隊が偶然戻っていたかじゃないの?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:14:51 ID:D9kh0yAG
防犯意識が薄くなると守備部隊まで巡回モヒカンに組み込んじゃうんだ。
たまたまそいつらにぶつかったんでないの?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:26:39 ID:EPj1i5hC
持ち主は不在っぽいポイント増減してないし
餌場が被って他の人のサポと遭遇したのか?

サポ派遣→回収派遣→サポ撤収→回収到着→サポ再派遣
まさかとこんな面倒なサイクルに遭遇???
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:30:02 ID:BIqzIFCc
ポイントの増減がない→放置の可能性、もしくは兵士を増産している可能性あり
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:35:57 ID:aOWbi6YJ
高ポイントの奴は1つの施設を完了するのに半日以上がかかる場合も少なくない
その間に余った資源で兵士量産の可能性が多い
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:53:00 ID:Wq44Oy1g
兵0だったなら、誰かのサポートと考えるのが妥当じゃないか。
わざわざサポートしてるとなると、餌場というより占領狙ってる可能性は高くなるな。
まぁいろんな人がいるから、想像の域は出ないけど。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:54:46 ID:3egPvcaR
>>401
クリアする前にSpeed Kingsに突っ込んでけば良かったのに
メンバー数337人とかorzよりひどい一強状態だぞ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:58:56 ID:vS5l999O
>>409
俺も占領前確保に一票
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:59:41 ID:nE0/Hahk
SKはTFN、-DL-と同盟組んでる。そこだけで600人近い
2位のブラジル人同盟が潰れたらやることなくなっちゃうな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:03:26 ID:BIqzIFCc
-DL-で細々とやってるけど、たまにSKの同じ奴から同盟員に攻撃がいってる
非戦協定や同盟の意味を理解してないのかあれ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:07:07 ID:Wq44Oy1g
そっちやってないけど、
同盟の放置村は餌場にしてもいいとか、考えてそうだな。
外人なら。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:10:36 ID:1bq7PMir
>>413
お、同盟員発見
俺もDark Legionでやってるよ
フォーラムは全く読んでないけどなw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:13:11 ID:5/vKRqov
もう8つも開拓地あるのか早すぎだろ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:16:50 ID:V2QjONTX
>>410
そのSpeedKingsに入ってたんだw
回覧メールで「Help」とか、攻撃レポートの転送とかが活発だったな
やっぱ自分には農業が合ってると痛感した
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:20:11 ID:D9kh0yAG
スピ錆は大同盟とかあんま関係ないぞ。
10個近く開拓地もってる連中に隙見せたら速攻で終わる。
連中は大同盟とか気にせず突破できるとわかったとこに波状攻撃しかけてくるから。
報復とか誰もできねえw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:22:12 ID:Wq44Oy1g
おいおい、
こっちのフォーラムなんて、1日1書き込みあればいいほうだぞ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:22:42 ID:3egPvcaR
>>417
おお、まじかよw
俺ソロだけどSKの奴の開拓地占領しようと思ってる。
間違いなく報復くる?

>>412
外人も長いものには巻かれるんだな
もっと人いろんな同盟に分散して戦争したほうが楽しいのにな

421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:36:07 ID:d/jdQQi4
戦争ゲーだからこそ数の重要性はよくわかっているだろ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:38:09 ID:V2QjONTX
>>420
自分は辺境にいたんで戦いには一切巻き込まれなかったけど、
右旗は常に垂れ下がってたんで、戦い好きなのは間違いない
相手にもよるけど、攻撃受けた奴が「Help」回覧メールしたら、報復やサポが来るかもしんない

何かもうメッセージやフォーラムのやり取りが多すぎて、同盟関係とか全然把握してなかった
DLに攻撃しちゃう奴がいるのも分かるし、DLから攻撃受けてる同盟員もいたし・・・
まあつまり、スピ鯖は滅茶苦茶ってことだ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:40:00 ID:3egPvcaR
>>422
わかった。情報サンクス
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:50:29 ID:MRS1dA7h
他の人に沢山貢ぐと貢がれた人はアカウント停止になっちゃうってよく聞くけど
敵対してるやつに貢ぎまくってアカウント停止にしたりできるのかな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:52:39 ID:EPj1i5hC
>>407-409
やっぱり占領っぽいわ
こっちの伯爵は間に合わない、逃すには大きいな…
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:40:55 ID:1jPucNSn
サポート被せて伯爵暗殺すればいい
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:48:07 ID:MhqUYMvs
SK入ってたけど、同じ同盟員から攻撃食らった
攻撃中止してってメール打ったけど、俺が見た時は同盟入ってなかったって返事来て
そのまま攻撃続行で2村とも取られちまった

もう怖いので東北だったけど南西に引っ越した
あと同盟も抜けた
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:51:20 ID:6V0OIHkv
防御者: kun16
開拓地: かかって来い!日本人! (547|464) K45
[テンプル] [スクワイヤー] [バーサーカー] [ロングボウ] [スパイ] [クルセイダー] [ブラックナイト] [バッテリングラム] [トレバシェット] [伯爵]
総計: 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
見つけられた原料:
0 0 987 987
見つけられた建造物:
城 (レベル 10)採石場 (レベル 18)製材工場 (レベル 13)鉱石採掘所 (レベル 21)倉庫 (レベル 12)粉屋 (レベル 8)兵舎 (レベル 4)防壁 (レベル 19)
価値が無さ過ぎる……
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 15:00:04 ID:3egPvcaR
>>427
それやばいな
同盟の意味ない

>>428
トレパで破壊してやるのはどう?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 15:01:04 ID:6V0OIHkv
>>429
距離が遠いんだよ、俺は中央部だから
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 15:51:03 ID:D9kh0yAG
日本錆の3倍くらいの錆あれば丁度いいんだけどなあ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 16:00:00 ID:rYan0GwB
次の鯖できたらそんくらいの速さの鯖だったらいいな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 16:14:10 ID:nE0/Hahk
錆ってなんやねん
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 16:28:29 ID:7xAX/paa
rust…防壁をじわじわ蝕む気の長い兵器
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 16:39:32 ID:Iep0B9ZE
YKDは順調だなー
436sage:2009/08/23(日) 16:40:36 ID:wvDJ3aHi
エロイ人にしつもん!
青村って資源10%UPって本当なの?
ただのガセ?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 16:45:24 ID:BIqzIFCc
ガセだったよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:06:46 ID:3egPvcaR
青村ってなんで青いの?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:13:31 ID:Iep0B9ZE
青い理由なんて知るか、運営にでも聞けよ・・・('A`)
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:16:57 ID:qQCI0rpB
>>436
放射能で汚染されているらしい
突然変異とかあるみたいだし
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:41:24 ID:r6WjnYc2
天然村が青いんでしょ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:04:25 ID:d/jdQQi4
RZまだ抵抗してんの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:06:04 ID:QSeew1ev
RZ昨日と比べて1ランク下がったな
もりそばタン復活してるよポイント50もあるよ!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:11:06 ID:Iep0B9ZE
同盟フォーラム内が厨房っぽい発言ばっかりになってきた
頭が痛いぜ・・・もうだめかもわからんね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:13:24 ID:D9kh0yAG
ウチはフォーラムの議論は変な方向にズレてる感じだけど
同盟自体は平和で順調だから今のとこ問題なし。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:32:15 ID:xFwv/Vr3
493|447が青村なんだけど
結局青って何なんだ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:39:11 ID:BIqzIFCc
運営が作った土地と以前このスレで聞いた
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:50:37 ID:V2QjONTX
Wikiに書いてあるけど、

廃村は青、茶の2種類の色分けがある。
青色はNPCの廃村と考えられており、突如近所に出現したりする。
茶色は通常のユーザーが放棄した村である。

ということらしい
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:57:01 ID:Br2lKKeZ
RZのメンバー一覧をSSで撮っておいたんだが
昨日と比べてポイント下がりまくっててワロタ
建築物や壁を粉砕されてるっぽい
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:07:25 ID:D9kh0yAG
>>449
伯爵準備するまでの間、徹底的に抵抗力削ぐんだろうなあ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:21:35 ID:Ie44jI8F
やっと戦争ゲーになったのか
構図はあれだけど
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:35:39 ID:QSeew1ev
ただこれでTrustとFesの差は歴然となったわけだ
1人に数日かかるTrust
18人中1人を1日で占領、その他の防壁や建造物を破壊してるFes
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:38:41 ID:pNJXzpGS
前の騒ぎからしばらく経ってるから戦力の充実具合も違う
一概に比較できんだろ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:40:21 ID:vSucIHa4
小規模同盟相手の戦果に興奮してお前らかわいいな
まるで始めて喧嘩した小学生みたいだ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:45:52 ID:BIqzIFCc
大手同盟同士の戦争なら盛り上がるけど、大手vs中小じゃ勝敗が明らかだからね・・・
どっちが勝つのか分からないって要素は盛り上がるために必要不可欠なものだと思ふ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:48:49 ID:D9kh0yAG
戦争練習したいならスピ錆やりゃおk
今から始めても保護明けの明日の晩には嫌ってほど体験できるw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:53:58 ID:d/jdQQi4
大手ってどこだよ
上のランキングで言うとAまで?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:02:20 ID:ztlv2Ql8
造幣局ってレベル2以上にする意味あるの?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:09:46 ID:AbdB5bL3
銅像を作るなら意味はある
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:12:58 ID:r6WjnYc2
ところで皆、開拓地はいくつまで占領するつもり?
増やし続けても手に負えないんだが。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:15:45 ID:ztlv2Ql8
>>459
なっとくwサンキュー
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:18:30 ID:J+YkU/KX
仕様変更でコインが黄金鎧になった時にどうなるかじゃないかね?
教えてスピード鯖行ってた人
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:18:38 ID:2t/Vxfvh
俺が攻撃したところがFesかorzに逃げ込んでいってしまう・・・
攻撃されてから逃げ込むくらいなら最初から入っとけよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:24:41 ID:eD5538st
そんな高価なわけでもないしトレバ対策に上げとくのもありなんじゃね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:26:41 ID:r6WjnYc2
>>462
全く持って変化が分からなかった。
必要資源が割引されるのかと思ったけど、そうじゃないみたいだし。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:29:44 ID:BIqzIFCc
>>462
金貨は必ず石40000木35000鉄30000が必要
しかし、金の鎧は↑のコストを石木鉄のどれで払ってもいい

石が余り気味なら105000コスト分を全て石で支払う事も可能
もちろん今まで通り石40000木35000鉄30000で払う事も可能

かなり改良されてるから心配する必要はないよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:30:56 ID:QSeew1ev
>>466
いままで作ってた金貨は黄金鎧になったときどうなるかってことだろ

2枚つくってたら21万からスタートすんのかな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:36:23 ID:J+YkU/KX
>>465
あんがと
やはり記念碑用かw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:37:54 ID:BIqzIFCc
>>467
多分そうなるんじゃない?何の措置もないと怒ってクリアする人も出てくるだろうし
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:47:19 ID:x+QbhCBR
市場で1050とか端で要求する奴って何なの?
ロバの無駄だし最高に頭の悪い出荷方法

そんなに50が惜しいなら1000で売って950で買えよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:56:24 ID:ljEapCg5
>>470
プッ
必要なロバが1匹から2匹に増えたってちっちゃなもんだろw
ちっちゃな男だなw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 22:03:04 ID:Ie44jI8F
そこらへんの配慮はするようにしてるな
鮫野郎は気遣いがまったくできなくて困る
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 22:03:12 ID:GTr8PCJr
>>470
別に仲間に資源とかしない場合ならいいだろ
なんでそんな拘るの?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 22:06:56 ID:Br2lKKeZ
ロバに余裕できた今はいいけど
ロバ少なかったときは1050とか見ると最高に頭悪いと思ってた
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 22:12:33 ID:n1UjQom0
>470
最大比率を1に固定して検索したらいいよ
よけいなものを見なくてすむ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 22:18:06 ID:qVBr0xPK
最大を1にしてると大体同じ人しか1で出してないことが分かるんだよな
そして1の人のはすぐ売れてしまう
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 22:20:47 ID:TDknPGzq
1にすると9割石材しか売ってない
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 22:21:03 ID:NYFXHejE
スピ鯖で伯爵様を撃退してさしあげた、気持ちいいな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 22:23:40 ID:D9kh0yAG
市場は短期間で兵を揃えるために石を木と鉄に買えるところ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 22:30:48 ID:nE0/Hahk
スピ鯖で記念碑達成した
村のグラが黄金に輝いた!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 22:47:03 ID:aOWbi6YJ
>>480
別にスピ鯖での記念碑は自慢する事じゃない
2日〜3日くらいやってりゃ記念碑建つしなw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 22:49:57 ID:Vjm4xdB3
記念碑はトレバの攻撃の対象になるの?
壊されたらこんなに悲しいものはないよね。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 22:54:58 ID:oT0HOkv3
なるよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 23:00:26 ID:QSeew1ev
あさ起きたら隠し家と資源15000以外すべて壊されていた
記念碑は石になり、城は瓦礫の山、粉屋跡地には無数の粉がちらばっていた。
倉庫の周りには保存できなくてあきらめた資源が転がっていた
栄華を極めた城壁は見る影もなく、錬金術師がすんでいた家もなくなっていた。
資源採掘場はすべて壊されていて、レール、斧、伐採用、砕石用の機械がすべてなくなっていた。
市場は見る影もなく、売り出されていた資源が粉々に砕け散っていた
ロバ小屋にも手を出されており、生まれたばかりの子供のロバも奪われていた。
伯爵様の住んでいた邸宅も無くなり造幣局では金貨のあとすら見られなかった。
兵士達の戦った後があった、テンプルの鎧、バーサーカーの斧、クルセイダーの馬の死体が転がっていた。
兵卒になる前の訓練中の兵士達は敵の襲撃を受けて訓練場は血の流れる川になっていた。
遠くからは壮大なファンファーレと大型の攻城兵器がゆったりと近づいてきていた
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 23:06:32 ID:clBJ04m3
ヒャッハー!これが戦だぜ!
男は殺せ!女は犯せ!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 23:16:26 ID:ztlv2Ql8
>>484
RZがまさにその状態
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 23:31:47 ID:rMdREmas
12時時点でRZの防衛での破った数が19964で、今現在で30.941に変わってた。
ポイントは減ってる奴はおおよそ北の奴らか、近くにFesがいる奴らっぽいな。

下手したら明日にも降伏してるんじゃないか、これw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 23:33:07 ID:WP6miFtf
倉庫50にしたのに6時間かからずいっぱいになるとはスピ鯖やべぇ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 23:34:33 ID:9AQsqA39
>>486
正直誇大表現杉
Fesもちっちぇーな
何処が壊れてるかすら分からんぜ?w
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 23:35:58 ID:Br2lKKeZ
ID:9AQsqA39
こいつRZくせーw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 23:41:40 ID:/BPFwSx4
土日、スピ鯖でかなり頑張って開拓地を8増やしたけどけど、一日中に張り付いていなといけないので、
もうやめる。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 23:55:15 ID:nE0/Hahk
スピ鯖は有り余る資材を使って、開拓地たくさんもってるヤツの全部の開拓地に
バサカ100ずつ送ってかく乱とか、そういう遊び方が楽しいです。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:01:08 ID:MFBBfTWl
仲間を攻撃して散りました。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:20:48 ID:PDst0Inl
スピ錆でも日本語入力が出来ることを知ったけど平日やるのはさすがに無理なんでもう放置
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:34:42 ID:fSB4+1kW
3日前に始めた初心者でスピ鯖・日本鯖並行でやってるんですが質問です

錬金術師レベル5で建物のレベルを下げれるとwikiに書いてあるのですが
やり方がわかりません(スピ鯖での話です)
また、粉屋のレベルを下げて、上げてを繰り返すことで開拓者無限増殖のような技は可能でしょうか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:37:07 ID:RVstKFS4
>>495
粉屋のレベルを下げれば開拓者も一緒に減る
無限増殖なんて出来ない

建物のレベルを下げたいならアルケミストをクリックして一番下の項目をリサーチすれば出来るようになる
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:40:36 ID:PDst0Inl
スピ錆にかかりきりだった土日の間に、
YKDが8位まで転落、チャッピーの開拓地が8つに、と日本錆でも色々あったのね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:42:36 ID:fSB4+1kW
>>496
ありがとうございます

2村持っている状態(一番下)以外のアルケミストは全部リサーチ済みなんですが
レベルを下げるような項目がどこにもないんですよ
でも、無限増殖が出来ないのであれば全く問題ないですw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:57:38 ID:aGriRSBh
城画面で、城のちょっと上にDemolitionってないか?
タブ切り替えみたいな感じであると思う
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:58:12 ID:odteajx7
兵舎の訓練タブを開いたままにしておくと、兵士が行方不明になる気がする
大量(長時間)の訓練を指定したときにクライアント側とサーバー側の時計の微妙なズレのせいかな?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 01:02:37 ID:Bpfutb3O
スピ鯖でDL入った瞬間上のとこから襲われ始めた
クルセ2000とか来て吹いたww
次こられたらどうしようもねぇよw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 01:06:05 ID:MFBBfTWl
もうスピ鯖飽きた
日本に戻って来い
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 01:07:37 ID:fSB4+1kW
>>499
ありました!ありがとうございます!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 01:09:26 ID:tvZ45Z51
スピ鯖の話だけどソロなのにT?RKMENって同盟と戦う羽目になったんだけど・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 01:10:16 ID:tvZ45Z51
TURKMENね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 01:33:35 ID:SFq7DXy9
マゾイ・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 01:40:30 ID:RVstKFS4
スピ鯖に慣れたら日本鯖にINする気が薄れてきた・・・
高速から普通道路に降りたような感覚
もうもどれない
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 02:03:12 ID:hcWkQhhh
スピ鯖にスパイ1000置いたから寝るか・・ダメダロウナ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 02:07:23 ID:4thKBm7a
スピ鯖やってて更新したら村なくなってたよ
飽きて日本鯖に帰ることにしたよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 02:18:20 ID:yTZJ4HuV
>>507
高速から普通道路に降りないと家に帰れないよ。
帰っておいで
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 02:47:21 ID:Hsn/CIKf
高速のつもりで一般道を運転すると遅くてイライラしちゃって事故起こすぞ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 03:04:25 ID:PDst0Inl
高速道路なのはいいけど途中で止まることが許されないのがスピ錆だぞw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 03:49:42 ID:kceyaFPE
止まると死ぬから最早マグロ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 05:31:40 ID:aGriRSBh
超遠い村まで高速で移動するロバの群れ想像したらウケルw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 08:08:11 ID:tvMKvVz7
スピ鯖で拠点を一つ増やせたけど・・・・・
こりゃ獲るまでは楽だけど、維持がめんどいな・・・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 09:38:24 ID:IQxop6xF
過疎地で廃人プレイを数日すれば弱小同盟くらいなら壊滅できるぜ
マクロ必須だけど、アカバン上等でやればあっという間。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 09:58:22 ID:odteajx7
スピ鯖、起きたら再スタートになっていたでござる(´・ω・`)
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 10:03:38 ID:O5x1lfSD
彫像立てると村が黄金色になるって上に書いてあったけど
黄金っていうより小便漏らしてるみたいな色で嫌だな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 10:08:41 ID:+WV7EmBb
こんなの廻ってきたがこれはFesの内部情報なのか?

敵勢同盟
・神聖スジ王国(orz)
・トラスト(Trust)
・Shanbara Spectaculum Farm(SSF)
・聖杯騎士団(HGoK)

非戦協定
・チーム残業リーマンズ(TZR)
・秘密同盟ヴァルキル(Val-k)
・456組(順位的に(456組)
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 10:16:51 ID:N9p84dxU
どうみればそうなるんだ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 10:26:14 ID:+WV7EmBb
単純にorzとトラストを敵視してるところ
それともどっかの中小同盟なのか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 10:42:12 ID:N0GgjUYm
・チーム残業リーマンズ(TZR)
・秘密同盟ヴァルキル(Val-k)
・456組(順位的に(456組)

こんなとこと非戦組むぐらいなんだから中小じゃね?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 10:47:52 ID:vz0nLrAx
中小でorzを敵視してるとかバレたらボコボコにされそうだな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 11:04:54 ID:FLk/MwlA
まあorzはキモイからな・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 11:09:00 ID:MFBBfTWl
orzは嫌われ者だから色んなところから敵視されてるんじゃない?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 11:11:24 ID:KQg2+ZhR
456の同盟一覧の中で、SSFと同盟のD.Kは除外すると、
Val-k・~*A*~・google・動物・SHKのどれかって事になる訳か?
どれもしょっぺえw敵勢というのもおこがましいレベルじゃないか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 11:38:29 ID:EqXYgPtx
UK鯖にいるプレイヤーで開拓地110箇所とかワロタw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 12:23:23 ID:tvZ45Z51
>>527
そいつは現実生活とどうやって両立してるのか知りたい
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 13:33:32 ID:STGT9gp1
土曜夜にスピ鯖開始して昨日風呂入ってる間にクリアしてた
クルセ5Kとか送られてたし剣心もシャナも容赦無いな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 13:34:41 ID:szTNiOfr
両立してるわけないじゃん!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 13:54:10 ID:RVstKFS4
夏休みがもう終わる
でも大学生はあと一ヶ月
うへへ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 13:56:04 ID:83/U0X9i
乱世ってfesの頭領の癖にしょっぱくね?kageが頭領かと思ってた
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 13:57:55 ID:muZ/ARIN
トラストの領主と領地問題でトラぶった……
でも身内だしなぁ……引くに引けないんだよなぁ…
ゲームクリアフラグktkr
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 14:00:07 ID:j9JiGYCc
>>533
そのまま戦争になってくれ
農業飽きたw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 14:21:41 ID:Cc+kSF+H
身内って自分がトラストなのに、トラストの領主とトラブったのか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 14:26:28 ID:yTZJ4HuV
身内だと引くに引けない
って状況が良く判らないんだが
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 14:28:52 ID:muZ/ARIN
トラストじゃないんだ
が、その領地問題の主が身内で、まぁ色々あるんだよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 14:29:29 ID:yjRT6Zj5
いや、読み取れるだろう
自分の身内(同盟員or友達)の領地の問題…侵攻云々かな
で、その問題を起したか起された相手がトラストなんだろう

同盟員とか友達とかだと引くに引けんだろうね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 14:39:32 ID:muZ/ARIN
その領地主ももっと早くに言ってくれてりゃ1000人ほど黒騎士融通したのに
占領寸前になってから連絡来るんだもん……
でもサポート入れても揉めるから結局一緒なんだろうけどな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 14:42:48 ID:Cc+kSF+H
もめ事起こす事がメインのゲームなのに何言ってんだ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 14:45:41 ID:muZ/ARIN
>>540
ランク3の同盟となんか個人で面倒起こしたくないって!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 14:51:15 ID:yjRT6Zj5
ちなみにどう揉めてるの?
盟主の領地取っちゃったのor取られた?
相手伯爵陣を殲滅させたorされた?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 14:52:14 ID:+WV7EmBb
話の流れきってすまん
スピ鯖で取られた城を取り返したら相手が逆ギレして向こうの同盟込みで襲ってきたんだよ
ダメ元でhelpを自分の同盟にCMしたら同盟長ほか数人がすげえ増援送ってくれた
正直感動した この同盟に骨を埋めるわ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 14:55:27 ID:zOMEAE6o
>>543
ちゃんと礼言っとけよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 14:56:47 ID:c4uAh0cu
そして廃人となる>>543であった
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 14:57:19 ID:tvZ45Z51
>>543
そこどこだよ?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:04:09 ID:muZ/ARIN
>>542
後〜分で占領される助けて→んじゃ占領して後で返すわ!(この時点相手は不明)→トラスト同盟長でした
→返せよぶっ殺すぞ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:05:51 ID:yjRT6Zj5
ああ、特定した
よくあの同盟長の守備抜けたなー
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:06:51 ID:Y2JmSczo
スピ鯖のSKが、また別同盟と開戦しおった。
俺の周り、真っ赤っかなんですがwww
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:06:55 ID:oMiorIVR
再占領されたくなかったら防衛おいとけよw
大手は頭沸いてる奴も多いな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:09:00 ID:muZ/ARIN
>>548
なんかとりあえずサポート引いとくから
的なメッセージが来たんだよ
で、伯爵部隊だったわけ
10分立ってて撤退できないし
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:09:52 ID:PDst0Inl
Fes・RZじゃないけど大手は弱小潰したがってるから
開戦の口実のためなら領地の一つくらい安いもんでしょ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:10:57 ID:DvSX0jVH
あー。fesと領土もめした。
占領したら、そこは俺が最初に攻撃したんだとよ。
撤退しないと同盟総動員で踏み潰すぞって言われた。
どうしたらいい?
>>543が裏山
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:11:21 ID:1xi4YMoD
トラストの同盟長から守りきったらプレスリーを越える伝説になれる
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:13:11 ID:PDst0Inl
>>553
領地返さずFesに加入しちまえw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:14:22 ID:yjRT6Zj5
>>553
それRZ・Fes戦争のきっかけじゃね?
Fesの子の主張が頭悪くて死ねる
そう、あの子以外は話は通じるんだけどね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:14:24 ID:unZsMMEZ
RZ工作員臭がするが
558543:2009/08/24(月) 15:16:10 ID:+WV7EmBb
もうかれこれ3時間近く攻撃を受けてる
外人しつこいな〜
でもワクテカがとまらねぇ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:16:59 ID:PDst0Inl
RZはまた一人落とされたね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:17:17 ID:muZ/ARIN
>>552
そうか、開戦口実か……
と言うか下手にリア友で固まってるとこう言う時困るわ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:21:49 ID:tvZ45Z51
>>558
たしかにスピ鯖は手間がかかって大変だが戦闘のときの楽しさは通常鯖の比じゃないよな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:22:26 ID:DvSX0jVH
スレの流れ読まずに書いたすまん。
わりと外周にいる超小規模だから援軍とか裏山だっただけ。
563543:2009/08/24(月) 15:31:11 ID:+WV7EmBb
城2つで開戦して、奪われた城を奪い返して3つにしたが、1つ奪い返されちまった。。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:35:33 ID:RVstKFS4
>>563
戦争楽しそうだなぁ
俺のところは非戦と同盟が多すぎて奪える土地が数えるほどしかない
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:40:28 ID:IpzRks90
fesの中の人も大変だな。
ネット世論の調整に必死だな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:40:55 ID:sF+RPAPx
お前のスピ鯖の実況とか聞きたくないし
567543:2009/08/24(月) 15:41:07 ID:+WV7EmBb
すまん、すげぇ楽しい。
戦闘がこうスピーディだといいね

というか増援でBK10000 bow15000とかすげぇ。。。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:45:09 ID:8NhIGlZU
スピ鯖やってない身からするとうっとうしくてしょうがない
別スレたてないのか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:46:08 ID:Kpb8S7O+
スピ鯖やってて、SpeedKingに入ってるけど、他の同盟からは、
めちゃめちゃ攻撃受けてるな。
SKは同盟員が多いけど、少数精鋭の他同盟に餌食にされてる感じ。

完璧に防御できる兵力が無い内は、あまり開拓しない方がいいな。
両方の村がスカスカになる。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:53:10 ID:MFBBfTWl
スピ鯖の話やめろカス
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:56:45 ID:pZU990JW
>>563
それで市場でRZが鉱石を大量に募集してるわけか。
RZも長生きできなそう。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:58:01 ID:nX6Cxbnh
非FesはRZにサポートおくったれ
送らないと相対的に自分が弱くなるぞ?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 16:00:09 ID:sF+RPAPx
RZの工作員増えてきたなwwww
サポート送るわけねーだろ
こっちは漁夫の利でRZの資源戴いてるしwwwwwwwww
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 16:07:40 ID:oMiorIVR
何かもう必死でしょ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 16:11:02 ID:44XYBL/y
RZが戦況を詳しくSS付きで随時報告するんなら
黒騎士1000ぐらいまでなら加勢してやる
戦況が分からんのにサポとか送っても何も面白くないしこれぐらいの要求は当然だろう
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 16:11:49 ID:IpzRks90
別にいいだろスピ鯖話ぐらい。
やってないが、仮想体験できて楽しい。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 16:15:32 ID:UNdLPzU8
>>575
あぁ、RZがそこまでやるなら俺もボウ余ってるしサポ送るわw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 16:18:19 ID:pZU990JW
>>572

       RZの拳

  第46話 「 地獄からの呼び声。 RZお前は死兆星を見たか。 」
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 16:25:35 ID:c4uAh0cu
FesとRZによるゲーム外の戦場はここですか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 16:34:29 ID:2KYP7s/b
というかスピ鯖もRZも興味ない
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 17:18:34 ID:pZU990JW
>>580
RZが市場で大量の鉱石を募集してるから応じてやれw

582543:2009/08/24(月) 17:24:56 ID:+WV7EmBb
これで最後にするから許してくれ
5時間に及ぶ波状攻撃を凌ぎきった(と思う)
銅像の防御+100はかなりデカイと思った
精算レベルはみんな50で資源生産するしりから兵士を増産ってかんじ

戦闘結果のメッセージだけで20ページ超えた
チラ裏すまん ありがとう
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 17:31:57 ID:sF+RPAPx
誰も得しない上に銅像じゃなくて記念碑だバカ
ついでにボーナスは100じゃなくて50%だアホ

清算って()
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 17:34:01 ID:e7FmVeoB
ウンコ臭そうな兵士ですね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 17:34:15 ID:DvSX0jVH
スピ鯖おもしろそうだな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 17:50:30 ID:ru0o03Cj
面白いけど一週間は生活もマトモな睡眠も捨てなきゃ無理。
プレイヤー不在ってバレたら数時間以内にすべて取られる。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 17:52:29 ID:dYM20svZ
二つ目の伯爵からはよけいに資源がかかると言うけど、
一つ目の占領地が誰かに乗っ取られたら一人目の伯爵の料金になったりしないの?
苦労した一つ目をあっと言う間にとられたら、それ以上の労力使って伯爵雇い直さなきゃいけないの?
教えてエロい人。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 17:54:15 ID:UwQwgeSu
さっきからスピ鯖報告してるやつ
お礼なら同盟フォーラムにかけよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:12:56 ID:EmGSaaCP
【調査】 「キター!」「キボンヌ」「orz」「萌え」…ネットの死語ランキング★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251099772/

片やゲームの一大勢力 片や死亡 orzさんのご冥福を祈ります
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:18:25 ID:JlYOkJRc
2日目でRZ2人開拓地奪われたのか
その他についても軒並みポイント下がってるし
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:36:09 ID:pRjeGt/b
>>587
その場合は金貨は残ってるので
伯爵一人分の資源ですむ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:04:06 ID:zOMEAE6o
引っかかったとか書きやがったらマジ殺す
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:11:17 ID:yTZJ4HuV
引っかかった
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:12:58 ID:pZU990JW
>>590
   RZの拳

  第53話 「 死兆星迫る。 RZ 天は残酷に時を刻む。 」

      乱世の怒りが俺を呼ぶ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:15:57 ID:PDst0Inl
RZに鉄売ってやろうと思ったけど丸一日以上かかるのでやめた。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:17:09 ID:cHu4QA7F
最近出来たMAJIってとこ何なんだ?
無差別に攻撃して始めてるんだが、どうも相手の力量を見ていない様子。
同盟だろうが、ポイント高が何だろうがの始末。
誰かあいつらの近くの奴は現実を見せてやれよ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:27:31 ID:RSyFdKij
僻地すぎてワロタ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:32:14 ID:DKJyukO+
スピ鯖だが保護期間がきれてほろぼされた
もう1度始めたら周り同盟員がいっぱいいるんだよ
そういう場所をシステムが選んでくれるのかな
同盟はDL
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:36:21 ID:dYM20svZ
ところで、開拓地の名前ってどこで変えれるんですか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:38:54 ID:muZ/ARIN
>>599
残念ながらプレミアムじゃないと変えられなくなった
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:46:13 ID:uK2w3sdE
>>599
城画面の下
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:53:44 ID:Hsn/CIKf
>>596
YOU、滅びしちゃいなYO!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:54:28 ID:dYM20svZ
いろいろありがとん
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:56:08 ID:sF+RPAPx
>>596
報復なら自分の手でやれよ雑魚
605sage:2009/08/24(月) 20:08:08 ID:1t097u0f
あれ、スピ鯖のランク1位が日本人になってる

前からそうだっけ?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:11:28 ID:1t097u0f
やべ、すみません
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:20:58 ID:Y2JmSczo
スピ鯖に入り浸ってる人、伯爵の波状攻撃と一斉攻撃では効果はどうなのか試してみなよ。

波状の2波目に占領した場合の3派目の扱いとか、
一斉に複数の伯爵が出陣した場合は、その一撃で占領できるのか、とか
前に気になる話題で上がってたやつなんだけどさ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:23:48 ID:RVstKFS4
>>607
既出

・2派目に占領→3派目襲来→3派目伯爵死亡
・複数の伯爵をまとめて送り出す→支持率低下は1体分のみ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:24:07 ID:5GBCAofU
もうスピ鯖のことはいいよ、別スレでも立ててやってくれ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:24:34 ID:Y2JmSczo
なんと既出だったの。
そりゃ失礼。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:32:11 ID:uK2w3sdE
既出とはいえ、ここは2chだからな。
1つの書き込みの信憑性は低いから、
別口でも実験しておいて損はないと思う。
俺はめんどうだからやらないけど。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:34:12 ID:dqUeE1uU
日本鯖だがようやく全部資源44までいったぜ
次のレベルにあげるために必要な資源がうっへりしそうな数値なのがあれなんだが…

ここまできたら防衛に注ぎ込んだほうがいいんだろうか?
資源あげる余りで少しずつ整えてきてはいるが
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:35:24 ID:5FoSpwH9
スピ鯖のSKって意外としょぼい?
攻撃来たからもうだめだーと思ってやけくそで防衛兵だけ残して突撃させたら
あっち壊滅こっち被害ほぼなしになってSK所属の複数に襲われてるが大したことないんだがw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:36:26 ID:ZTV/UjtO
攻められてないなら上げたほうがいいと思う。

>>596
自分でヤレ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:37:26 ID:PDst0Inl
>>612
上位3同盟に所属してて団地にいるなら必要ないと思う。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:50:40 ID:bfpkj8KB
>612
資源41 36 35でも領地三つな俺。とても平和な場所に住んでおります。

P200ぐらいの放棄場とって資源各30ぐらいに上げた開拓地x2か
資源オール45あたりまでシコシコやるのとどっちが得なんだろうかね。

俺は何も考えずに前者を選んだww
最近wiki見てるうち高資源にしてた方がいい気がしてきた。管理も面倒。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:54:11 ID:dqUeE1uU
団地でもなければ、周りに何もないような超僻地でもない微妙な場所だが
粉とかと平行して兵隊量産に専念するよ

ブラックナイトようやっと800超えたところだが、上位はどんだけ兵持ってるんだろうな
2000とか普通なんだろうか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:57:53 ID:vJDB3ZTl
スピ鯖のナイトボーナスって、日本では何時から何時まで?
誰かわかる人、教えて下さい
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:02:17 ID:EqXYgPtx
スピ鯖にはナイトボーナスはないよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:05:09 ID:0Z55zmq2
Sleep Modeってどうやるのか知ってる人いたら教えてください
クラウンは購入済みです
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:06:33 ID:sF+RPAPx
日本鯖の事ならまだ実装されてません
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:10:13 ID:uK2w3sdE
>>612
それで守備兵がいなかったら、飛んでいく
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:21:42 ID:0Z55zmq2
いやスピ鯖のほうで。向こうのフォーラムを見に行ったけどなぜか閲覧できなくてやり方がわかりません
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:27:52 ID:Kpb8S7O+
スリープモードは、プロフィールの中のAbsenceタブだったかな?
8時間以上を指定しないとダメみたい。
また、スリープから戻った後は、数時間は、再度スリープに入れないみたい。

今、スリープ中で画面で確認出来ないから、その辺見てみて。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:35:41 ID:VQtYd96S
>>618
ナイトボーナスはナイト思うよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:41:22 ID:sF+RPAPx
>>625
座布団あげるから座標晒して
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:41:49 ID:yTZJ4HuV
山田君〜!座布団全部持ってっちゃいなさい
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:43:24 ID:PDst0Inl
YKD物凄い勢いで離脱者でてね?
ちょっと前まで90人はいたはずなのに今78人。何が起きてるんだ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:44:39 ID:0Z55zmq2
>>624
ああありました。ありがとう。助かりました。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:47:18 ID:USXnqZww
スピ鯖SK所属なんだが、ブラリアン同盟と非戦結んじゃったから
周りに敵がほとんどいない状態にw
ダニエル君(14歳・ブラジル出身)との熱い戦いの続きがしたいぜ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:47:58 ID:5GBCAofU
>>628
うちの同盟はつい最近YKD狩を始めたみたいだが。
つってもたいした規模じゃないから関係ないとは思うけど。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:48:02 ID:USXnqZww
ブラリアン→ブラジリアン
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:07:16 ID:KQg2+ZhR
あー、分かった。YKDの入ってた連中で放置の奴で垢が消えてってるんだよ。
俺の近くにいた奴も放棄になったし、同盟仲間に聞いたら同じような事言ってた。
まあ、普通に制圧されたり移籍したりもいてこの減りなんだろうな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:17:09 ID:lkL0ntQN
スピ鯖のリンクおながいします
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:28:28 ID:sF+RPAPx
スレ内の検索もかけない奴ってなんなの?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:36:58 ID:EqXYgPtx
スピ鯖で占領されたw
1回の攻撃でバサ38000を14回も送ってくるとかまじ激しすぎw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:56:34 ID:MFBBfTWl
>>636
38000×14って人口的にそんな生産できるのか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:00:20 ID:RVstKFS4
守りを一切捨てたら出来るよ、ギリギリ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:03:12 ID:sF+RPAPx
1村の限界は5万だけど
村を複数持ってれば出来るでしょ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:14:55 ID:EqXYgPtx
そいつの開拓地28箇所もあったぞww
初弾は何とか防げたけど2、3弾目で全兵士が溶けた
あとは向こうの思うがままに相手の複数の開拓地から伯爵を含んで攻撃されてオワタw
スリープモードで回避しようと思ったがエラーの連発で防げなかった
サポートメッセージだしても無視だわで完全に抹殺された
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:19:39 ID:2sazwlGm
未来の日本鯖の姿だな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:21:37 ID:yTZJ4HuV
>>640
28個ってw
ウチの重いパソじゃそんなに管理できねぇw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:26:44 ID:sF+RPAPx
スリープモードが発動するまでにかなりの時間が必要じゃなかったか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:29:47 ID:IQxop6xF
くそ同盟三人からの攻撃を凌いでたぜ

最初の二日で環境を作れれば余裕だな、スピ鯖
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:35:01 ID:iPzIat4f
売り:鉄1000 買い:石990
で市場出してるやつがいて吹いたwwww自分から損しにいってどうすんだよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:35:43 ID:j9JiGYCc
ロバ: 398/398 最大輸送量: 398.000

おい日本鯖平和すぎだぞ
やること無いからロバ増やしてるw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:35:59 ID:sF+RPAPx
別に珍しくないけど・・・?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:41:10 ID:ZTV/UjtO
>>645
ごめん・・・俺もっと安くしてる
そうすりゃ欲しい資源すぐ入るし
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:43:57 ID:PDst0Inl
>>646
500/500で全組み合わせの注文出しといてくれ。
余った資源でなんか買う。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:49:45 ID:MFBBfTWl
>>645
普通にあるよ
てか安い方が速く手に入る
しげん10とかどうでもいいだろ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:28:23 ID:sYKfMcJk
やべえ、襲われまくって凌いでいたブラジル人同盟からのinvitingを過去メールから見つけて
入会したらすげえやさしくされてワロタ
俺おっさんなのに、プロフィールは17歳女子高生になっているからかwwww
ブラジル人のバカwww氏ねwwwww
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:53:09 ID:hZR1dQe1
>>644
わりぃが俺は1日ちょっとで食われたんだぜw
狙われるか運にもよるが2,3分で着弾するし兵士追加も間に合わないし
もうスピ鯖やる気はおきないわw

653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 01:20:15 ID:/hYOubLf
スピ鯖2位のギルド頑張りすぎだろ
30人で開拓地251てw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 01:26:14 ID:Dznah3+s
俺Fesなんだけど今回のRZとの戦争っていまだに納得できてない
RZに鉱石売ってあげようかな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 01:29:16 ID:5vPkI3HA
>>654
抜けて謀反起こせばいいじゃん
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 01:43:38 ID:pKy5TVte
FESが計画的にRZ潰そうとしてるなら
そのまま情報流せばいいじゃん
もちろんリアルスパイ行為がばれたら完全終了だけどな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 01:43:46 ID:tA0Lpl8u
ロバが高速だったら今回の戦争でボロ儲けできたのになあ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 01:46:42 ID:IrDUSXL6
RZ遠すぎて10時間以上かかるからなぁ。
鉱石売ってあげたいけど、逆に嫌がられそうで、取引できてない。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 01:56:34 ID:7E8BivO3
RZの工作員分かり安すぎてふく
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:06:33 ID:5vPkI3HA
RZの工作員が出ないとならないほどRZボロボロなのか
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:18:58 ID:seaWomnk
無駄に金の鎧が10個溜まった
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp265297.jpg

次の鎧まで315万…
伯爵で取れるところがあれば…
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:21:58 ID:U0jUX82i
っていうFesも必死すぎて寒い
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:25:10 ID:LQQyo383
なにこの日本鯖とスピ鯖が入り混じったカオスは
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:32:58 ID:dtoErjB3
今回の戦争で圧倒的な戦力差がありながら、いまだRZを殲滅出来ないFesは単なる烏合の衆ということが露呈した
統制が取れぬまま、個別に攻撃しているのだろう
命令系がまともに機能している同盟なら、複数の伯爵を使い、確実に1つずつ村を落としているはず

戦争終結後、敵の村なり資源なりを得られる約束があれば別だが、伯爵を作れないような下位は同盟間戦争に参加するメリットは無い
論功行賞をどうするかも決めずに戦争に突入した結果が、この有様なのだろう

南西エリアはFes一強になりつつある
この戦争はFesとRZの戦争という図式に見えるが、
図体でかくなりすぎて喰えるとこが無くなったFesが小物を喰う大義名分を捜していたところに、RZが引っかかったと考えるのは穿った見方か?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:33:11 ID:f8eFiC2e
ゲーム外じゃなくておとなしくゲーム内で戦えよ、な!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:36:14 ID:f8eFiC2e
>>664は間違いなく机上論者
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:37:12 ID:l80GEwbX
2chなんて見てないユーザーも多いだろうから扇動自体無駄なことかもしれんな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:42:00 ID:tA0Lpl8u
すでにRZは二人陥落してんだが。
あとFesクラスの大手同盟だと伯爵作れない奴のほうが少ない。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:42:51 ID:kTHPZJrq
みんな楽しそうでいいなー
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:44:27 ID:LQQyo383
なんでみんな大義名分をほしがるの?
いざこざが起きてむかつくから攻撃するわ!
より秘密裏に兵を量産して奇襲するほうがよっぽどいい

Fesぐらいなら他同盟の目なんかきにしなければいいのに
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:45:19 ID:kTHPZJrq
そーいえばorzと帝国攻守軍はどーなったの?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:49:59 ID:9cG3ZJAT
>>666
ゲームは机上論なのにw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:53:20 ID:f8eFiC2e
リアルも考慮する必要があるし呼びかけたら全員が呼応するわけでもないし
まぁいいや
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:55:12 ID:zqE9V+2v
>>668
現在も伯爵で支持率を低下中です。RZの命運も尽きた。
RZの長老が人格に問題あるから仕方ないかもね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:57:38 ID:HGUMSicD
>>671
敵対表示は消してるっぽいけどまだやってる
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:59:44 ID:9cG3ZJAT
>>673
うはwwwリアルも考慮ってwww
「ネトゲ廃人の朝は早い」ってネタかとおもたら本物いるんだwww
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 03:04:17 ID:3hWC1Mli
野良の土地を取り合って開戦しただけの話だろ、どっちが正しいも糞もない
ただFes側の当事者は、こっちが先に手を付けたんだから当然こっちのもんだろ、よこさないと同盟で攻めるぞ
みたいな痛い子だが
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 03:14:40 ID:U0jUX82i
もしその痛い子をよしよしと
兵を出してるFesっていったい何なのw

貯めた兵を無駄に置いてても意味ないだろ
実践もつませないとさ公務員じゃねーんだから
どんどん攻めてOK!
自分は兵とか知らない農民して
フォーラムの自慢話みてニヤニヤ
他人面して見てるほうが楽しい。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 03:14:50 ID:pKy5TVte
アクティブ村じゃなくて放置村の出来事?
それがありなら伯爵1回ずつ各地に送って占領されたら
俺が先に唾つけたんだ横取りだ同盟で潰すってことが出来るな

支持率は回復するから狙ってやるのはめんどくさいがw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 03:21:59 ID:7E8BivO3
戦争ヲチってるよりここ見てた方が楽しいな
ID:9cG3ZJATとかもっと痛いとこ見せていいよw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 03:45:06 ID:ZiHO3eDu
>>675
敵対表示してるかどうかって
どうやって調べるの?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 03:50:27 ID:3hWC1Mli
自分のところの防備固めて、農耕しながら
ここのスレ見てニヤニヤしてるのが一番楽しいね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 03:53:51 ID:HGUMSicD
>>681
攻守は戦争中だと同盟プロフに書いてたような
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 03:54:01 ID:Kqn5lFpj
高速ロバってそれはロバだろうか
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 03:57:55 ID:9/CEqsgI
攻守は半数が一度消されてるんだよね…
3000ポイント前後までの奴は大体再出発組
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 04:00:34 ID:yLK+CEY0
>>681
そんなん同盟にはいらないと見られない
つまり675はorz
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 04:12:30 ID:IrDUSXL6
>>683
書いてないが
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 04:21:49 ID:YqRgHDp7
うちの同盟はMAPが見やすくなるという理由だけで
orzが敵国になってるず
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 04:58:14 ID:Fzlz2tWx
>>688
俺のところも似たようなことやってるわ

しかし動きがなくてつまらないなこのゲームは
早く本当の意味で敵国指定とかする事態にならねーかな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 05:06:41 ID:U0jUX82i
ランキング見たら
20位以内にソロいるが同盟入ってた気が
引退か第2のプレスリーの予感w

ためしに偵察したが兵いる誰か減らして
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 05:09:55 ID:nLHVt7QG
何で兵減らさなきゃいかんのよ
第2のプレスリーちゃんなら面白くなるからいいじゃん
同盟の方ですか?w
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 05:12:19 ID:fVZ0/Ygh
>>690の日本語不自由な所が気に入らんな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 05:13:19 ID:Pcb/HEOC
>>692
在日だから仕方が無い
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 05:34:59 ID:7E8BivO3
D:U0jUX82i
こいつのレスみたらほとんど日本語になってないんだけど
大丈夫この人
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 05:56:01 ID:zqE9V+2v
>>694
たぶんユトリ教育の結果です。
本人も日本語を使っているという覚醒状態に到達し、
妄想からくる優越感がそのような文章になったのかもしれない。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 05:57:22 ID:fVZ0/Ygh
あれ?万民って400位くらいに居るけどこんなにランク低かったんだ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 06:13:22 ID:Pcb/HEOC
YKDうめえーこいつら幾ら食っても報復とか支援とかしねえのな。
一人ずっと食い続けてる奴いるけど一向に防衛兵少ししか増えてなくて笑った。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 08:31:11 ID:QkZfHPjk
YKDはガチ農民。たまにブラックナイト200とか飛んでくるけど滅ぼすともう飛んでこない
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 08:33:38 ID:bRHjKXad
>>519
南西地区商業ギルドってとこみたいだな
orzやトラストを敵視してるからFesの下位同盟かと思ったら
Fesからも相手にされてないようだしRZの次にFesに喰われるんじゃね?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 09:00:43 ID:KGYEZ5Dw
RZのsuezouとか防衛者として破った数30000越えなんて1人じゃ無理だろ
どうせFESにやられるのに、サポートなんて出すなよ
無駄に兵が死ぬだけだぞ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 09:17:32 ID:TyiRIBsU
まぁ恐らくorzだろ
と予想してみよう
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 09:18:53 ID:8uamHOF9
正義のFesを苦しめる悪い奴は全員orzだからな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 09:34:52 ID:ZTtx3lGp
伯爵の足が遅すぎて占領きついな
数マス離れると一日がかりになっちまうという
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 11:21:07 ID:wF0CJmPz
2人目の伯爵を作るための金貨って
全部の開拓地で合計して3枚?
それとも1つの開拓地で3枚?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 11:27:40 ID:qKcXEJa0
華麗がアカシアとの間で、FesとRZみたいな事になっちまってるらしい。
で、めぼしい同盟に片っ端から同盟要請送りつけてるらしく、
うちの同盟にもそれが着たんだが、どうすればいいと思う?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 11:29:53 ID:VXIaIqbc
伯爵1人目 金貨1枚必要 貴方は合計で金貨1枚作った。
伯爵2人目 金貨2枚必要 貴方は合計で金貨3枚作った。
伯爵3人目 金貨3枚必要 貴方は合計で金貨6枚作った。
伯爵4人目 金貨4枚必要 貴方は合計で金貨10枚作った。
伯爵5人目 金貨5枚必要 貴方は合計で金貨15枚作った。
伯爵6人目 金貨6枚必要 貴方は合計で金貨21枚作った。
もう許してくれ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 11:33:33 ID:seaWomnk
>>705
そういえば非戦を破って領土を占領されとかで揉めたみたいなメッセ来てたな
エルビス再起したのか?と思った

まあ戦力に余裕があれば加勢してあげてもいいんじゃね?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 11:38:54 ID:azZM1mPe
華麗同盟のTOPが痛すぎる…
そしてバサカ500とか言っちゃってるのが可哀そすぎる…
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 11:45:57 ID:ZTtx3lGp
>>704
金貨はどの村で作ってもおk


俺の同盟、農耕連中が幅きかせててよ
トップクラスの人が愛想つかして抜けちまったぜ あーあ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 11:51:39 ID:qKcXEJa0
アカシアと華麗は元々非戦の話出てたけど、そりが合わないのでアカシアスルー。
そしたらいつの間にか非戦締結って事になってて、他の同盟員が知らずに攻撃。
で、華麗がファビョってアカシア潰す、絶対潰す!
とか言いながら、スパイ5を攻撃で送りつけてきたり、他所の同盟に同盟結んでくれとメールまわしたりしてるらしい。

勝手にアカシアの同盟員に聞いたから、どこまで脚色されてるのかは知らないけど。
でも、華麗の紹介文とか見てるとどうも、下手な真似すれば五月蝿そうだなあ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 11:54:04 ID:8uamHOF9
アカシア自体がorzに追い詰められた帝国攻守の落ち武者
本当にアカシアは酷い目にばかりあうな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 12:10:52 ID:tA0Lpl8u
辺境すぎて介入するメリットが皆無だ。
鉄を必要とするような軍備でもなさそうだし。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 12:14:49 ID:bRHjKXad
>>709
ウチも非戦同盟ばかり増えて領土拡張できず上位との差は開く一方
このまま農民同盟になるなら他に移ろうかな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 12:46:59 ID:URR8RzGD
>>631
スピ鯖で協定やら非戦の意味あるの?
うちの同盟普通に協定先や非戦先から攻撃受けまくってんだけど
外人って同盟の意味理解してる?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 12:51:29 ID:VPpRrxHG
同盟間同盟って機能してるの?
Fesが戦争してるのにそれに参加しないなら意味無いだろ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 12:58:36 ID:KErEn81s
>>715
援護頼まれてから参戦すべきじゃない?
今どうなってるのかは知らないが
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 13:00:39 ID:vJP5I42r
>>715
同盟間同盟と非戦協定の区別がついてない人多いつーのもあるけど
当事者のFESから具体的な要請なきゃ動けねーよ。
独自にRZに攻撃してもトラブルのもとだろ?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 13:02:21 ID:uIDTjkfI
orzに対する備えじゃないのTrustとのあれは
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 13:19:14 ID:v9JY+1Jd
>709
ハンザ乙
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 13:47:16 ID:1CNLpT6t
ちょ、スピ鯖
333人のSKが35人のCLSに抜かれてんぞw
平均10村っておかしいだろ・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 13:55:35 ID:syzyPHvE
>>720
SKの中で、まともにプレイしてるのはせいぜい50人くらいだろ
200人以上は既に放置村だ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 14:04:03 ID:duqjwfDj
錬金術の建築物破壊って彫像が立ってから使うんだな
壊して余った人員でまた兵を作ると
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 14:38:01 ID:fbRbvh2L
スピ鯖重くなった、オレだけか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 14:54:54 ID:zqE9V+2v
>>718
要請が無いから動かない。 要請があっても動かない。
(弱い同盟相手の戦闘)    (強い同盟相手の戦争)

同盟の意味は無いと思われる。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 14:57:01 ID:4Cj7Aq1c
>>724
辛辣だが的確だ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:13:39 ID:yh/J6TLw
同盟間同盟なんてただの口約束だからな。
保障された絶対的なものじゃない。
強固な同盟関係を築く奴らもいれば、緩い場合もあるだろう。
そこは自由にやればいい。

結婚前提じゃなきゃ恋人じゃないとかいわれてる気分。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:17:05 ID:ZTtx3lGp
>>719
農耕連中のおかげでもう死に体だぜw
フォーラムまじウケルってか引いた

 トップの強い人「弱小同盟の村とっていいっすか」
 村1個の農耕「他の人が攻撃受けるかもしれないのでだめです」
         「ってか侵略したい人はこの同盟にいない方がいいです^^」

村1個のゴミがランカー批判して追い出すとかまじフイタ
戦力追い出してどうするんだろなw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:18:19 ID:zqE9V+2v
>>726
婚姻届を出しておいて奥さんでは無いというのに似てる。

同盟ではなくて非戦協定でも良いのに、同盟を結んでやっているFESの気持ちを考えろ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:21:19 ID:4Cj7Aq1c
>>727
村一個農耕に
「じゃ外出てあなた襲いますね」
とトップが返せば面白かっただろうに
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:31:09 ID:RAZPUbdh
同盟内でも、バリア目的で入って協力全くしない奴もいるからな
こんなんだから、ましてや同盟間同盟なんてまともに機能するわけがない
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:33:00 ID:4Cj7Aq1c
>>730
ID:RAZPUbdh
(´Д`;)RZ?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:40:06 ID:BJ8I4z4K
サポートや報復が機能してるうちは珍しい方なのか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:41:57 ID:HjF08QZX
戦争する意味があんまりないからなぁ
敵を撃ち破った時に参加者で分かち合える何かがあればいいけど(物でも名誉でも)
今んとこは誰かの開拓地が増えるってだけだろ
場合によっちゃ不利益だけ被って開拓地は回ってこないかもしれんし
そんなとき「それでも同盟の領地が増えて嬉しい!」と素直に思えないだろう自分は
ブラゲに向いてないんだろうか。同盟に協力するつもりはあるんだけどさ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:44:02 ID:4Cj7Aq1c
>>733
普通に会社組織となんら変わらんとこがある
独立すると言う選択肢もいいと思うよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:53:36 ID:HGUMSicD
>>733
厚顔無恥にならなければ得は出来ないよ
俺がここ欲しいけど誰か他にない?と伯爵を作って言い出せなきゃ援護するしかないし
伯爵がいないなら巧妙に誰かが防御粉砕即着弾する様に計算して出さなきゃならない
同盟員への義理の為に資源持って帰る量が低いバーサーカーで防御粉砕用
量の多いクルセイダーでせっせと強奪って感じじゃない?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:55:08 ID:yh/J6TLw
>>728
じゃ離婚すれば?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 16:05:24 ID:b1giWEBt
>>733
今の時期に戦争してわいわいやってる連中の考えていることは一つ
「人がいなくなる前に盛り上げよう」ってことだけだと思う
まぁ外周でシコシコ農民プレイしてる俺には関係のない話だが
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 16:10:57 ID:j+obULpd
一方その頃RZでは4人が強制クリアさせられ、防衛での破った数が1位の63.571に達していた。
開戦したと聞いて見たのは15.000くらいだったがその前から戦っていただろうから、
Fesは随分と派手にやってるんだな、orzとTSGやTrustとプレスリーなんかの比ではないw
ポイント差より実力としてはもうFesの方がorzより上なんじゃね?w
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 16:13:23 ID:seaWomnk
きれいなジャイアンかわいそすなぁ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 16:29:02 ID:zqE9V+2v
>>736
離婚するように同盟長に言ってみる。

>>738
同盟の要請しなくても動いてくれる同盟もあるが
まったく要請が無いから動かないという同盟?もある
FESとしては動かない同盟は同盟とは思ってないが、
そこが襲われても文章では助けると言っておいて
実際は軍隊は送らない方針。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 16:36:59 ID:TyiRIBsU
>>740
え?乱世?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 17:02:11 ID:R38FwTmP
>>741
え?乱一世?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 17:04:16 ID:SMbLNlGH
他の同盟ならともかくナンバー2の大同盟であるFesだぞ?
要請無しに同盟として参加なんて出来るわけない
ましてやRZなんて中小相手だし戦争の取っ掛かりもアレだし

イラク戦争じゃないんだから
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 17:29:57 ID:Kqn5lFpj
まあ無所属の俺は襲い放題、襲われ放題ってわけですよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 17:44:11 ID:5vPkI3HA
RZ開戦当時ポイント10万が今8,7万
4人が占領された。

これはFes農民じゃないところを見せ付けたな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 17:47:51 ID:7E8BivO3
FesもRZもこんなとこで印象操作してないでゲームでやれよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 17:48:01 ID:4Cj7Aq1c
>>745
このスレで散々農民扱いされてたからな
覚醒した奴も居そうでなによりだ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 17:49:16 ID:A1kyRjuh
弱小同盟を潰して悦に入るFES民かわいいね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 17:49:26 ID:4Cj7Aq1c
>>746
そういう貴方はorz?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 17:50:37 ID:yDWaaMCy
こんな所で情勢語る事情通もどきが軍人なわけもなく
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 17:51:36 ID:vJP5I42r
10万クラスの同盟をこんなに簡単に食えるってのは衝撃だ。
まあまだRZの上位は健在だから最終的に落とせるのかどうかは知らんけど。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 17:56:17 ID:4Cj7Aq1c
>>751
なぜ上から食っていかないのかは確かに疑問だね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:03:07 ID:5vPkI3HA
>>752
下から食ってくのは戦争の基本だと思ってたが
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:05:04 ID:QkZfHPjk
俺も下からだと思ってた。
こういうゲームって上から食ってくものなのかー
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:08:06 ID:4Cj7Aq1c
>>753
下位を食うのに下からとか悠長なことしてると
orzと帝国攻守みたいなgdgdになる
Fesの戦力なら頭からガブリと行けただろうし
大戦力同士なら下位から行くのは正解だけどね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:08:32 ID:fUHdyZ0i
頭を潰して早期に終結させるか、
下から喰って損害をじわじわ増やすか。
前者は増産されてもたかが知れてるけど、
後者は増産されると面倒。
状況によるけど
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:13:35 ID:fUHdyZ0i
やだ、違うゲームのスレと間違えた誤爆
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:16:54 ID:4Cj7Aq1c
>>757
ID検索していい?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:17:23 ID:aDjbxWuN
とうとううちの村でも訓練中の兵士失踪事件が起きた
まぁスクたんだからべつにいいけど
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:19:30 ID:fUHdyZ0i
>>758
どーぞご自由に。
書いておいてなんだけど、全然誤爆じゃなくて、違うゲームの理屈で話しちゃっただけなんだ。
このゲームの理屈はわからん、農耕民族だから……
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:21:26 ID:KErEn81s
>>759
うちもBSK絶賛量産中に起きた。
あれって資源返ってきてた?良く見てなかったからわからんのですよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:28:31 ID:aDjbxWuN
>>761
こっちもわからん
資源帰ってこないのはいいんだけど開拓者が減ったままだったら嫌だな

763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:39:56 ID:5vPkI3HA
兵士生産時間>キューに入れてる合計時間
のときに2つ目、もしくは3つ目を入れるとその開拓者の分兵士が減る

資源についてはしらん
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:55:38 ID:Lim6nQC8
>>727
離脱した元HAN、一桁いきそうじゃないか
すげ−な
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:03:20 ID:7E8BivO3
名前隠してる意味ないぞそれ
ランク20以内で一人だけ同盟入ってないから浮きまくってるしw
プロフで暴露しちゃってるしw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:09:04 ID:vJP5I42r
新しい同盟作ってHANの軍人引き抜いて残った農民狩れば面白いのに。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:20:21 ID:XTK3scZU
いつの間にかトップクラスは開拓地7個も持ってんだな。

もう俺には勝ち目がなさそうだ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:34:58 ID:ZTtx3lGp
>>765
この人にはぜひ非農耕派同盟を設立してほしいわ
喜んではせ参じるぜw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:35:15 ID:aDjbxWuN
>>767
後発組ならまだまだ上位に食い込むことは可能だと思う。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:37:07 ID:zqE9V+2v
>>767
どうせO−GAMEと同じ運営だから村の上限が9で止まる。
だから良質な村だけしっかり狙えば良い。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:56:13 ID:IIWo6qBN
ポイントは強さじゃない(笑) その理屈はいつまで続くか?

スコアランク上位100位の各同盟占拠率

1位 orz 32名 前回とほぼ変わらないね
2位 Fes 16名 前回とほぼ変わらないね
3位 Trsut 9名 前回と比べて半分近く減、orzと団地が被ってるせいで都市が手に入らない?
4位 mist 5名 北西外周という立地が幸いして拡張が順調か?

他 SSF hrkz FD H.Tの皆様 (各同盟から2〜3人入ってる)
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:58:54 ID:tA0Lpl8u
中心部のorzとtrustが成長限界にきたら戦争勃発しそうだな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 20:20:40 ID:4C4hP/A2
Q.南東がこれから先、話題の中心になるには?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 20:23:38 ID:Pcb/HEOC
せめて100位くらいになりたいんだが、どうするべきか。
現在300位台の二村持ちの俺にアドバイスを。
兵はそんなにはいない。テンスク1000ずつとバサカ1000、クルセ200。
南東中同盟所属なんだが。やっぱ攻め込んでくしかないのかね。
それとも二人目の伯爵様かな?

他の人ならどうするかなーと思って。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 20:27:16 ID:kTHPZJrq
>>773
全員がorzへクリア特攻
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 20:31:36 ID:7E8BivO3
>>774
単純にランクあげたいだけなら占領繰り返して安い施設のレベルあげまくればいいじゃん
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 20:36:26 ID:4C4hP/A2
南東ってorzもFesも全然居ないのに活発な攻撃が全然ないのよね
原因はFTAとSEFR
この2同盟の平均スコア見てみろよ、Wスコアなんだぜ・・・

そしてこう考えろ
この2同盟だけで100以上の餌になるべき都市を持ってる・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 20:42:37 ID:Jyp5YC4j
FTAとSEFRは自分達が食わないといけない餌までも同盟に入れてるからなあ
勧誘係は間違いなく無能、尻すぼみすぎる

南東に住んでるフリーの100位以内に入ってるが
まじでこの2同盟はうざい、勧誘に見境が無さ過ぎる
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 20:44:04 ID:G3OZX5xE
全員がヘタリア特攻
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:15:41 ID:7E8BivO3
見てみたけどSEFRって昔の雪の国みたいだな
人数そこそこいるけど半数以上が兵士もまともに居ない様な連中じゃん

怖い要素感じないんだけど、これ普通にエサ場にされてるんじゃないの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:23:07 ID:ZTtx3lGp
>>780
ミジンコが集まって餌になりましたって感じだな
今の時点で1村の集合体って何をしたいのかよく分からん
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:36:25 ID:Jyp5YC4j
>>780
人の数の問題
初撃でぶち抜く事は簡単にできる
だが時間が経てばサポートが来る、これじゃ伯爵貯めるしかない
素でうざいのよこの2同盟
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:41:07 ID:N9CkMemS
北西あたりにオススメの同盟ある?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:53:34 ID:kTHPZJrq
今頃、乱世はブランデー片手に
「圧倒的じゃないか我が軍は」なんて言ってんのか
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:11:10 ID:dSeOTv7r
休暇ってどうやんの?
プレミアム限定?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:12:07 ID:tA0Lpl8u
>>783
アカシアに入ると華麗の人からバサカ500が送られるらしいのでおすすめ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:17:24 ID:zqE9V+2v
>>785
しばらく操作しなければ自動でなる。
同盟ページのメンバーで黄緑に表示されるようになる。

788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:58:55 ID:liBmTl6S
>>785
まず同盟での撃破数を見る
次に防衛での撃破数を見る
すると

ほぼ一方的に攻撃している同盟がわかる
撃破数ではベスト5入りなのに
防御側としては2ページ目に行っちゃってる同盟とかな
入るならそこがオススメ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:20:32 ID:tS0A/tTo
スピ鯖でDL同盟に入ってるやついるか?
「friday on 12.00 o'clock」って、日本ではいつのことだ? 
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:27:11 ID:7hnVopg2
>>789
DL所属だけど、向こうの時間はこっちの時間より8時間遅い
つまり日本でいうと金曜日の20:00

TKと戦争だって行ってたけど、相手がポイント低すぎて兵が送れない
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:38:51 ID:tS0A/tTo
>>790
ありがとう

TKなんて雑魚ばかりだと思うんだが、何で戦争なんだろう
フォーラムとか全く読んでないからわかんね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:44:04 ID:2BaK+yXt
RZの同盟のプロフはいつからこんなになっちゃったんだ?
同盟員のプロフも・・・
よく分からんが、心情的には人数の少ない方を応援してしまうなw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:44:25 ID:/nzwILOp
orzが内戦始めたぞ
例によって身内にしかわからないネタ(?)で
兵隊出し合って嫁合戦してる
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:45:53 ID:fbRbvh2L
オレもDLだが、CLSのS_Leoってのが近くにいるから下手に援軍なんて送れん
すでに10000ポイントの開拓地1個取られちまったし
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:45:53 ID:88WUzRVS
RZの同盟プロフィールで火種になったFesからのメールが晒されてるな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:48:34 ID:5vPkI3HA
乱世からの降伏メールも晒されてるぞ
素直に降伏していれば4人も占領されずにすんだのに・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:48:40 ID:ukKEawsU
     草の根運動のお知らせ
 民主党政権だと総収入の15%が年金徴収に!

「全」収入の15%を年金として取られると言うことをみんなに知らせよう
(税金とは別に)

方法

1.気になったニュースとしてブログやmixi、twitterで取り上げる

2.↓の報道記事を印刷する

3.話で↓の記事事実を広める


 http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009082001000720.html
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:52:17 ID:tA0Lpl8u
RZの防衛も限界にきてんのかねえ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:55:04 ID:/hYOubLf
>>795
マヌケな主張をマトモな文章で綴ってるのがジワジワくるなw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:59:33 ID:j+obULpd
>>795
うわ、これはないわ。でもまあ、大手だからこそ出来る技なんだろうけどさ。
結局のところ、RZは近くに一杯いて倒しやすかったってのもあるんだろうな。
でないと、こんな文章送る奴の音頭の元で戦争やってるとか恥ずかしいだろw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:00:20 ID:jOBufv9W
確かにジワジワくるなこれ・・・w
RZはもっと分かりやすく晒せよww

文章から見て当該のluna2netと乱世は基地外だということが分かるな
きっと職人がAAを作ってくれる
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:03:34 ID:tA0Lpl8u
怪文書といや、HAN・ふらい畑の戦争は結局ふらい畑が守りきったんだな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:03:54 ID:Tln85NOj
orzとTrustの開戦まーだー?
伯爵でもめたんじゃないの?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:05:27 ID:5vPkI3HA
luna2net抜きで戦争の予行練習みたいなのをしてる
つまりこの練習の後には本番、orz戦が始まるのだ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:07:12 ID:4Bvh0RVX
RZが占領のとどめだけさされて、取り消せないまま再占領しちまったと
 Fes相手にひかなかったのはすごいが、今の結果が全てだと思う
 大手には従うしかないのかもな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:07:43 ID:7ZI9NLuS
このスレ的には「Fesのバカはどいつだ?」っていう疑問が解決して良かったな
2chでの晒しが開戦のキッカケなら、同盟プロフで堂々と書いておけば文句も言われないだろう
しかし、Fes入りたいと思った時期があったが入らなくて良かったと思った
内容は戦争したいが為の口実だろうけど、文章がバカっぽすぎる。あんな盟主嫌だ
RZ晒してくれてありがとう
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:08:38 ID:kFryCyj4
KingsAge奇人変人まとめ
万民の神
乱世
エルビス
luna2net (new)
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:08:39 ID:OtXo9f/t
スピ鯖、半端ねぇ速度だわな
50倍速って、やり過ぎ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:12:31 ID:8CZ4t5OE
KingsAge奇人変人まとめ
万民の神
乱世
エルビス
luna2net (new)
orz(既出)
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:12:58 ID:4Bvh0RVX
>>802
サポートがあったにしろ、個人でHANに耐え切った地力がすげえ
最近取引出てないが軍拡中に鉄出しは無理だろうしな
とりあえず一個人として取引復活してほしいわ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:13:06 ID:A9qWf1wh
同盟Festival
現在メンバー募集中です。
・ポイント2000以上
・常識的な行動ができる
  ↑常識的な行動(笑
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:15:59 ID:g34W6cWV
RZが悪のFesによって力尽きようとした
しかしその時!颯爽と正義の軍隊が現れた!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:17:27 ID:jJxnz9XL
1ページ目に入ってる連中は全員奇人変人だと思う
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:20:01 ID:K97Jn3GO
でもFes戦争は強え。
RZのポイントがまた百以上削られてる。またどっか陥落するなこりゃ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:20:04 ID:A9qWf1wh
>>812
orz着たら正義だなあ。こうも分かりやすくfesが悪だと…。
ちょっとRZかわいそうになってきた。寄付だと思って微々たる軍送ってやろうかな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:22:45 ID:8CZ4t5OE
>>815
素直に援軍くれと言えw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:23:16 ID:3Cdxk1Sb
トラストか
確か誘いのメール貰った時、信頼とかいろいろ書いてたし
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:23:55 ID:4Bvh0RVX
>>811
一ページ目の同盟が二ページ目の同盟と問題起こしたら
たぶんどこの同盟も開戦すると思う
 開拓地も飽和気味だし、そろそろ中小は本気で厳しくなってくるかも
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:27:02 ID:Cdjt7SY+
普通はRZかわいそう、Fes戦争つええ、lunaざまぁwwが一般
Fesは絶対悪、軍送ってやろうかな、サポート送った、とかいうのはRZ

ところでお前等おこぼれもらってるよな?兵士生産してないRZが数人いるぞ
おい!今しかないぞ、今RZを攻撃すればおこぼれがもらえるんだぞ!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:28:14 ID:LFpdd+II
なんでそんなに必死なんだよw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:29:01 ID:A9qWf1wh
>>816
俺はRZじゃねえよw
送ってやろうかとおもったら一日がかりかあ…もうつぶれてるかもな…。。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:29:38 ID:FBGnbejT
相変わらずIDが変わると工作員が沸くんだな
昨日と同じ流れじゃねえか
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:30:21 ID:kFryCyj4
取られたので要求に従わなければ開戦します。でいいじゃねーかと思うw
こちらが正義です。
みたいな雰囲気をわざわざ付け加える乱世とluna2net態度が気持ち悪いww

やり方どうこうはどうとも思わんが口調と態度が気持ち悪いな
さよならRZ同盟
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:33:42 ID:Cdjt7SY+
言いたい放題、他力本願
まさにこのスレの通りだなw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:37:45 ID:A9qWf1wh
がんばって論理的に話してるつもりなんだろうなあっていうかんじが随所に現れてるよな。
わざわざ「見做し」とかしてたり、かなり誤字脱字があることからも低脳具合が見て取れる。
luna2netは中、高卒ニートかFラン大学生かな?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:38:26 ID:Tln85NOj
リア厨だろw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:40:43 ID:Cdjt7SY+
乱世の文章は良く言えばわかりやすく、悪く言えば子供っぽいな
外交にはわかりやすいのが一番だけどあまり子供っぽくてもな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:41:21 ID:1I2x4+yh
>>809
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251130471/

TrustやFesの話題になると すたれた言い輪回しが増える
二次裏が押し寄せてるってことか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:49:21 ID:vNOKEYpp
luna2netが俺ルール厨で変な文章の作家なのはわかった
乱世がリーダーシップなくていいなりなのもわかった
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:49:38 ID:AuGyVAPV
この理論だと、luna2netの村に伯爵攻撃して支持率下げれたら
「何を勝手に私の村を占有しているんだ、明け渡したまえ」って
luna2netに言ってもいいでしょー
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:50:47 ID:B8b0b5Q4
lunaたんは自分が最初に伯爵当てなくても占領し続けただろうなー
あの書き方なら開拓地貰っても手伝ってもらった分資源あげなきゃね(笑)
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:50:59 ID:/Lb5LaAJ
>>830
お前、頭悪そうだな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:54:28 ID:kcAAqvhx
とろうと思ってたRZの村がorzにとられちまった(´・ω・)
もう少し早く伯爵が出来てれば・・・
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:54:55 ID:4Bvh0RVX
>>830
Fes全体を相手に戦えるならいいんじゃないか
結局力が全ての時代だな
ヒャッハー、開拓地をよこせぇぇ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:55:10 ID:c18g40I3
何かやたら加速してると思ったら
またゲーム外の戦いですか
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:56:32 ID:Cdjt7SY+
案外大同盟でもサクッと中小同盟つぶせないんだな
18人同盟で4人を2日でつぶしたのはすごいとおもうけど、もっとあっさりRZ無くなるかとおもってた。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:57:55 ID:K97Jn3GO
時間かかるのは錆のスピードの問題かと。
あと2-3倍早けりゃなあ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:58:13 ID:A9qWf1wh
伯爵様作るのにもやっぱ時間かかるからな、常備してるわけもないし。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:01:07 ID:0i15bXWR
計算して伯爵派遣できない方がアフォ
「返還か戦争か」
これで済むのに知的装ってグダグダとwww

「詰り、忠誠値を〜」
ここのつまりは漢字じゃないだろ
この辺もリア厨っぽいw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:01:25 ID:4Bvh0RVX
伯爵足遅いし、生産もそれなりに時間かかるから
兵力は壊滅させてあっても占領自体はまだなんでしょ
力のある複数持ちほど金貨の分で生産しにくいしな

841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:04:59 ID:oFc0PxnF
日付が変わって僅か一時間でIDが赤くなってる人がいる気がする
RZは一応頑張れ、orzとTSGみたいにグダグダになるまで引き延ばすんだ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:05:33 ID:0WulXmn4
RZは、生き残れば勝ちだからな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:05:37 ID:FBGnbejT
orzメンバーのプロフ見てたら、RZにサポート送ってる事を書いてる奴がいたんだが
RZの土地占領したりサポート送ったりorz何考えてるかわかんねえw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:07:21 ID:/un/hRn1
じゃあ情報通()笑が
一部上位RZにFesの伯爵が2名とその同伴BSK1万程食われた
やはり最後に残るのはすごく硬い奴だけだね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:08:27 ID:4Bvh0RVX
>>839
別に漢字でも違和感あるけど間違いではない
>>843
orz解散しないかな
おもしろくなりそうなんだが
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:08:44 ID:56yHi0tp
そこらへんの支持率100%の廃村に伯爵だけ送りまくって、あとからFes来たら返せって言ったら返してくれんのかな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:13:40 ID:AuGyVAPV
なんかluna2netのメールが見難いと思ってたら、無駄に漢字が多いからだと気付いた
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:15:06 ID:tSrCyedr
>>846
もちろん返してくれるよ
だってそうじゃないとこのメッセージは・・・ねぇw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:15:38 ID:4Bvh0RVX
RZに34000倒したとかいるな
2村にしぼって資源カンストしてたか
ここが落ちれば終わりだろうな
>>844
伯爵知ってる時点でRZだろうが
身内かもしれんが
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:16:01 ID:z1/X2ual
orzはほんとうにきもいな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:18:07 ID:g34W6cWV
orzはまとまりがないのか
ってことは一斉攻撃とか出来ないのかな
そうなると実質Fesが一位か
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:22:46 ID:0i15bXWR
orzは祭りだと思って各自が勝手に動いてるんだろ
あの人数が意思統一して組織立って動いたら
マジできもい

>>845
詰り、なんて普通使わないよな
文字変換で出たから使ってるのかも
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:23:21 ID:6kv6yFcn
でも何だかんだ言ってとりあえず交渉するよな、どこの連中も。
戦争ゲーなんだからさっさ戦争すりゃあいいのに
みんなで畑耕してたって詰まらんだろ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:27:51 ID:B8b0b5Q4
>>846
返さないんじゃない?(笑)
これ通るんなら近所のFesに言ってみるかな
Fesだけじゃないけど開拓地争奪戦3回負けてるからな・・・orz
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:29:05 ID:idBnVc9L
>>853
スピ鯖やってたら、先に攻撃して全滅した癖に「おまえ強すぎるから休戦しようぜ!」とか交渉してきたやつがいたわ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:31:30 ID:FBGnbejT
苦情の類はたまにメッセージくるけど返事返したことないなあ
めんどくせーから放置だわ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:34:00 ID:4Bvh0RVX
>>856
二代目エルビスフラグ
858万民の神 ◆banmin.rOI :2009/08/26(水) 01:34:10 ID:tnKIQSHN BE:377044875-PLT(12462)
詰り (なじり) って読んでたわ 
つまりってこんな漢字なんだなぁ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:36:59 ID:FBGnbejT
この流れと無関係で悪いんだが
何日か前にここで話題になったフライ畑の村が健在だった
もう諦められたのかね?何にせよよく耐えた
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:37:19 ID:c18g40I3
ID:0i15bXWR
お前書き込まないほうがいいよw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:37:39 ID:SKCPZb+z
>>855
俺も俺も
休戦するならなんかくれって言ったら石10万とかしょぼいこと言ってた
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:38:34 ID:g34W6cWV
詰りって普通に缶詰とかの詰めるって意味だろう
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:42:15 ID:Cdjt7SY+
>>839
>>862
詰り、詰まった所って意味だから間違いではない

なんでもない同盟の中じゃ中堅の俺といきなりバサカ100おくってきた奴の会話
「バサカ10000送ったから、着弾する前にきめろよ、俺を同盟で助けろ」
「ちょwww着弾したらwwバーサーカー100ww2桁間違ってるww」
「で、決めたのか?もう着弾したぞ、俺は気が短いんだ早く助けろ」
「え?なんで俺なんだよ」
「誰でもいいんだよ、早くサポート送れ」
「わかったよ、テンプル2300とロング700おくるからまってろ(実際に2300と700はいるけどここで2桁間違えたってことにしておくれば爆笑じゃね?テンプル23、ロング7サポート)」

その後その人はサポート直後にバサカ500+伯爵1に襲われて占領されてクリアさせられた
本気で送ればよかった
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:47:34 ID:4Bvh0RVX
そんな同盟員はいらん
それと日頃から周りとちゃんとコミュとっとけ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:50:58 ID:oFc0PxnF
>>863
悪いな、お前さんの日本語がおかしすぎて半分も理解出来なかったわ
何の脈絡もなく自分語りするにせよ日本語はきちんと使ってくれ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:51:13 ID:yJXp4Q2l
>>863
日本語で書いてくれないか
867万民の神 ◆banmin.rOI :2009/08/26(水) 01:54:34 ID:tnKIQSHN BE:323181656-PLT(12462)
普通に読めた俺は暗号解読班
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:55:23 ID:K97Jn3GO
にほんごむずかしいです。

それはそうと、テンスク300ずつが配置されてる資源レベル37の村って美味しいかな?
そろそろ伯爵できるんで検討したい。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:55:38 ID:Cdjt7SY+
>>867
お前と同じ言語を使える時点で嫌
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:55:52 ID:8KyBFp/7
>>867
それはただの同レベルって事じゃないのか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:58:38 ID:4Bvh0RVX
>>864
たぶん自分の同盟員に攻撃して脅したんだと思う
>>863
メッセージそのままさらすだけだとわかり難い
説明ぐらい付け加えとけ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:59:14 ID:FBGnbejT
>>863の翻訳

俺は無名の同盟に所属してるんだが、ある日知らない奴からメッセージか届いた。

相手「お前の村にバーサーカー10k送ったぞ、キャンセルして欲しけりゃ同盟を上げて俺にサポート後れ」
俺  「あんたの攻撃部隊被弾したけどバーサーカー100しか居なかったよ(失笑)」
相手「関係ねーよバカ。んでどうするの?さっさと俺を助けないと酷い目にあわせるぞ」
俺  「つか、何で俺に言うの?」
相手「別に理由はねーよ、さっさとサポート送れよ」
俺  「はいはい、んじゃテンプル2300とロング700送ってやるようるせーな(実際の数は100分の1だけどなw)」

その後そいつは死んだ スイーツ(笑)
マジメに助けてやればよかった^^;
873万民の神 ◆banmin.rOI :2009/08/26(水) 01:59:44 ID:tnKIQSHN BE:86181942-PLT(12462)
なんのレベルか知らんが読めないより読めたほうが便利だろ
言語っていうのは読みあうためにあるんだ!!!!!!!!!!!!!!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 02:02:01 ID:oFc0PxnF
>>872
これは分かりやすい
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 02:02:15 ID:va2/5/oN
万民の言うことは変だけど言いたいことはわかるぞ
というかわからなかった奴は読解力なさ杉だろ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 02:02:18 ID:4Bvh0RVX
>>868
明らかに旨いが
同盟未加入と片道3時間以内が条件
中身入りに時間かけると思った以上に消耗する
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 02:05:32 ID:K97Jn3GO
>>876
ギリギリなラインかなあ。初伯爵だし放棄村にしとくか。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 02:06:54 ID:FBGnbejT
>>877
初伯爵で放置村取るぐらいなら資源レベル上げたほうがいいぞ
資源上げて兵力増強してから狙ってる奴を攻めたほうがいい

ソースは俺
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 02:11:29 ID:K97Jn3GO
>>878
なるほど。
もうしばらくは村一個の農民として舐められたままでいよう。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 02:12:01 ID:ivBSqPYu
戦争になった経緯がよくわかった

大乱闘スマッシュブラザーズで俺が削ってた相手を倒されて
スコア手に入らなくてコントローラ投げて喧嘩になったんだな、そうだな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 02:15:17 ID:4Bvh0RVX
俺も実はそうだが、周りに恵まれてた
実際の限界時間は2時間ぐらい、無理して3時間
が、中身入り獲れると一気に上がれるのは確か
元HANの独立したやつがいい例
ベストは同盟で共同攻撃してもらうのがいい
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 02:20:05 ID:4Bvh0RVX
>>880
遠くからボム兵投げられて、削ってたやつと一緒に死亡
復帰後フルボッコみたいな感じか
 伯爵の分で損してるわけだからな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 02:22:16 ID:ivBSqPYu
スマブラで例えると何かとわかりやすい
だって文章が存在しもの
884万民の神 ◆banmin.rOI :2009/08/26(水) 02:26:29 ID:tnKIQSHN BE:258545838-PLT(12462)
ちょっと質問させてくれ
夜間の防衛ボーナス アクティブ, 0:00 〜 8:00 時
って 日本時間の0時から8時なの?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 02:27:38 ID:8KyBFp/7
>>879
いや、既に伯爵作った後ならさっさと適当な放棄村を取った方がいいぞ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 02:29:46 ID:B8b0b5Q4
>>884
その時間帯に攻めるか攻められるかすれば分かる
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 02:30:16 ID:aBq1ypqp
>>884
日本鯖ならそうじゃないのか?
まさか英標準時間ではないだろ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 02:31:02 ID:8CZ4t5OE
>>884
君んとこの同盟はフォーラム無いの?
889万民の神 ◆banmin.rOI :2009/08/26(水) 02:32:29 ID:tnKIQSHN BE:678680497-PLT(12462)
今近くの村を攻めて試したけど 普通に夜間ボーナスついてるね
やっぱり日本時間か なるほどなるほど
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 02:34:41 ID:uy6tcXTF
>>888
日本語が不自由なのかもしれん
そっとしておくか運営に通報するかだな
kageは明らかに外国人だが
さて万民はどうかな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 02:37:33 ID:SKCPZb+z
>>884
ナイトボーナスなんて無いと思うよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 02:42:15 ID:FBGnbejT
今更そんな事を聞くようじゃ万民はFesの戦争に何の貢献もしてないんだな
前から思ってたけど何でFesに残されてるのかがわからん
嫌われてるコテ囲ってもイメージダウンにしかならないと思うんだが
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 03:17:39 ID:3ylQybs7
これといって迷惑してないからじゃないの?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 03:18:25 ID:vNOKEYpp
今回のRZのプロフでのメール晒し
Fesのフォーラムでは話題になってるのかな
中の人教えてよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 03:20:02 ID:ivBSqPYu
今日始めてみた俺らと感想変わらないはず

長すぎるw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 03:21:03 ID:J5SPNog6
表立って(フォーラムで)
「アホなメッセ送ってんじゃねー」とは言えないだろw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 03:24:36 ID:yJXp4Q2l
そもそも今回のメッセージフォーラムで本人が公開してるし……

あんまりな言いがかりだとは思ったけど
FESという会社組織の中ではそんなこと言えるわけがない

898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 03:27:01 ID:swLKKA+a
頭良いところを見せようとして馬鹿面晒しちまったってとこか
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 03:28:28 ID:KY0d8vrl
Fesのやり方が気に食わないなら同盟を抜ければいい(キリッ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 03:29:29 ID:g2xCycDn
やべぇ。みんな何の話してんのかと思ってたが、今分かった。
弱小同盟の更に下位の村つぶしてご満悦とか、
Fesさんかっけーす。
しかも、理由があれかよwwwww
本気でフイタw
黙って踏み潰せばいいだけだろw
つか、潰されるの分かってて屈しないRZって何なのw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 03:30:37 ID:aBq1ypqp
外周で農民プレイしてる俺にはあまり関係ない話だ
攻撃兵は自分用のしか作らないし
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 03:30:50 ID:c18g40I3
いいから単発ID落ち着けよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 03:33:10 ID:KY0d8vrl
実際どうなのよ
Fesがこれからもこんなジャイアン行為仕掛けて来るんじゃorzと変わんねーじゃん
どっか適当な第三同盟に身売りした方がいいんじゃないの

天下三分の計だろこれからは
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 03:37:48 ID:7pfAlE5l
RZの対応は負けるの覚悟でそれなりの被害は与えてやろうって感じかな
もしくはふらい畑がHANに耐えたのと似たような状況狙ってるんじゃね?
ふらい畑が伯爵二人殺してHANがこき下ろされたじゃん、>>844とかはそれ狙って壮

まぁどっちにしろあまり得策ではないな

HAN弱ェってなったのはふらい畑がソロだからだし
被害を与えるならここは退いて戦力蓄えまくって突然奇襲とかする方がいい
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 03:40:45 ID:8CZ4t5OE
orz内戦って本当?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 03:43:40 ID:FBGnbejT
>>904
そういう考えだったのかもしれんが
村何個も占領されて建物や壁ボコスカ壊されてる時点でお察し
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 03:59:22 ID:g2xCycDn
>>906
そうかそうかw
壁をボコスカしたかw
lunaタソでつか?ニヤニヤ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 04:17:21 ID:FBGnbejT
>>907
どういう風に考えたらそういう答えが出るのかわからん
>>906みたいな些細なレスで顔真っ赤にして
で、>>900で必死にFes叩いてたお前はRZ乙って言われたいのか?

必死すぎるだろ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 04:31:13 ID:J5SPNog6
最初は董卓連合だーなんて言ってたのに
fesは袁術にでもなるつもりかねぇ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 04:33:13 ID:3Cdxk1Sb
orzが魏、Trustが呉、fesが蜀じゃ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 04:37:38 ID:DTSIZwUO
Fes主人公だけど死亡フラグじゃねーか!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 04:40:45 ID:g2xCycDn
>>908
fesを叩く奴=RZだと思う単細ぶりが。
具体的な戦果を言う限りは少なくともfesだと思うが。
ま、どうでもいいかww

平和すぎて農民してる俺を楽しませてくれたらw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 04:55:02 ID:VrwP+w+S
私、女だけどRZはかっこいいと思うの
でもFesは男が落ちたと感じるの
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 05:10:33 ID:8CZ4t5OE
lunaたんが張飛として関羽は?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 05:33:15 ID:B8b0b5Q4
開拓地いくつも攻めたけど結局は取れず
攻めてたとこは他に取られるか同じ同盟(俺とは別)に逃げ込むかだし
何なんだろう・・・野良にでもなるか。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 05:45:47 ID:5WtIDFmy
>>913
RZが徐々に小さくなる。

  PART7 ↓

  ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1251232929/

伯爵様の討ち死にが増えています。 

占領地は十分に観察してから向かいましょう。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 06:05:26 ID:8CZ4t5OE
はーい
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 06:16:51 ID:cleChUqP
暇だし今から総合ポイント10倍近いとこに突撃するわ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 06:22:29 ID:FBGnbejT
>>912
ポイント下がってりゃ壁か建物が壊されてることぐらいわかるだろ そんな事もわからない単細胞なの?
あとFESを叩く奴=RZって理屈はお前にも当てはまるぞ

どうでもいいとか言いながら顔真っ赤にして墓穴掘ってるしw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 06:44:44 ID:vNOKEYpp
おはようございます
>>919
おまえも十分赤いぞw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 06:48:30 ID:5WtIDFmy
YKDって、今も勧誘しているのかな?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 07:02:21 ID:eifFbSp4
何となくランキング見てたら、鍵マークついて「禁止されました」って書いてあるんだけど、
これって不正行為かなんかしたってこと?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 07:24:01 ID:1I2x4+yh
>>912
yakui乙
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 07:36:02 ID:ym+TVMVJ
外から見ればFesもorzも大して変わらん
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 07:51:37 ID:HyupSgsu
戦争ゲーなんだから侵略することは別に良いと思うけど、
Fes二人のかっこつけようとして馬鹿を晒したみたいな
厨全開メッセージが気持ち悪い
ブラゲって初めてなんだけど、開戦するときいちいちあんな
キモいメッセージ送るもんなの?
領地拡大の為に侵攻するよって言う方がシンプルで分かりやすいと思うんだけど
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 07:58:40 ID:B8b0b5Q4
ゲームの中だけでもかっこつけたいんじゃないかな
後ちょっとすればこういうのも少なくなるんじゃない?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:03:24 ID:Wy+E4M6r
俺の名はapplu
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:06:02 ID:/un/hRn1
うぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
旗が360wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:07:06 ID:JxTJvrtD
ぱねえええええええええええwwwwwww
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:07:42 ID:/un/hRn1
シンクロ率450%突破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:07:49 ID:dNowVz5r
なんだ何があったんだ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:09:06 ID:dE2g54it
意味わからんもっと詳しく書け
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:09:11 ID:/un/hRn1
20ページ以上あるしwwwwwwwwwwww
見れねぇえええええええええええええええええええええ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:10:09 ID:/un/hRn1
開戦したwww
orzとFesがwww
マダ俺には来ないww
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:10:34 ID:n8TjvbvZ
orzが手当たり次第攻撃してきているって話を聞いたがなんかあった?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:11:55 ID:Q4RtwUMn
orzオワタ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:11:56 ID:/un/hRn1
今orzがFes攻めてる!
右の旗が500突破した!
誰が攻められてるのかわからんww
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:12:11 ID:VrwP+w+S
戦争開始wwwww

現時点有効人数
Fes142名 (142/143)
orz194名 (194/199)
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:13:03 ID:dNowVz5r
FESじゃないから分らないんだが時間決めての一斉攻撃?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:13:12 ID:/un/hRn1
フォーラムに誰もいねええええしw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:13:54 ID:4kO9lfF6
えーとだな。
リロードするたびに10〜50くらいずつ増えてるwww
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:14:34 ID:3Cdxk1Sb
Fesと戦争中のRZどうするんだろ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:15:07 ID:/un/hRn1

Festival=お祭り=乱交パーティ なんて許されざる
青少年保護育成条例にのっとり 未成年者の保護に努めざるを得ない




orz が salekiによって創立されました。

ささやき

いのり

えいしょう

おがめ

orz


加入希望者は
としあきか「」と分かるようなメッセージを
salekiに送ってくださいな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:15:26 ID:VrwP+w+S
現時点有効人数
Fes 142名 (142/143)
orz 194名 (194/199)

今の時点でポイントを持つ同盟員の数な
都市は無いが名前だけ残ってるのが1〜5名いるって事

どっちが勝つkwwwwwwww

945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:15:49 ID:JxTJvrtD
8時に合わせて来たなww
祭りじゃ祭りじゃwww
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:17:14 ID:/un/hRn1
乱交パーティーって死ねw
こいつら頭おかしいwww


まあ俺のところには着てないんだけどなw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:18:13 ID:B8b0b5Q4
大軍が近所を歩いてるってことか
鉄の鎧の音とかうるさいんだろうなぁ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:25:19 ID:g2xCycDn
ぅわー楽しそー!
詳しくレポートよろ。
つか、こんなたくさんfes民が張り付いてた板だったのかw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:25:59 ID:3Cdxk1Sb
鯖落ちた?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:26:12 ID:va2/5/oN
ちょwww鯖落ちwww
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:26:47 ID:0WulXmn4
鯖の許容量超える位送られてんのかよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:26:56 ID:JxTJvrtD
夏も終わるしって事ですかww
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:27:01 ID:4KF57RZv
喜べよお前ら
待ち望んでいた大戦争が遂に始まったんだぜ?
で、この旗なんとかしてくれよww俺マジで死ぬってwww
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:27:37 ID:X5iqjoTI
orzが内部分裂とかここに工作員いるだろ
出てこいや!
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:28:19 ID:AuGyVAPV
結局、旗はどれぐらい出てるん?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:28:39 ID:Q4RtwUMn
orzは内部分裂で空中瓦解したよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:29:27 ID:jxyxu//2
待ちに待ったorzVSFesの大戦争かよ…!
なんか笑いが止まらんな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:30:41 ID:/un/hRn1
今850
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:31:45 ID:uXsHDPOP
ほらRZの皆さん反転攻勢の時間ですよwwwwww
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:32:08 ID:X5iqjoTI
問題は他の大手同盟がどっちにつくかだな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:32:08 ID:0WulXmn4
RZはこれで生き残った形になるのか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:32:34 ID:No3wwV4u
これ、普通にorzが勝つだろ、終戦するころには
orzが圧倒的な戦力になってゲーム終了
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:33:22 ID:abWaTUML
>>954
呼んだ?

マジで内部分裂してるんだよ
大判焼きを今川焼きと呼ぶか二重焼きと呼ぶか回転焼きと呼ぶか御座候と呼ぶかパンセポンセと呼ぶかで
フォーラムおお揉め
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:33:24 ID:3Cdxk1Sb
>>960
どちらに加勢しても大怪我しそうなんだけど
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:33:43 ID:g34W6cWV
fesが負けたら困るからfesに付く同盟もあるだろう
もともと同盟組んでるところもあるだろうし
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:33:46 ID:/un/hRn1
つかなんでorzと戦争になったの?
誰か攻めた?
今兵出しちゃったんだけど?
左12個出てるけど、見れないんだけど?

あとトラスト盟主と連絡取った

967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:34:55 ID:B8b0b5Q4
左の旗見れなくても兵舎のとこで見れる
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:35:09 ID:uXsHDPOP
乱世ちゃんおは^^
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:35:14 ID:g2xCycDn
orzって名前からキモいと思ってたんだが。
やるときはやるなー。
まじ見直した。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:35:18 ID:yJXp4Q2l
orz舐めてましたすみません
なんなのこの旗と連携……
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:36:08 ID:/un/hRn1
俺は乱世ちゃうよw
乱世いんの?
フォーラム何も書いてないんだけどwwww
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:37:42 ID:g34W6cWV
会社とかの出勤ギリギリって所かな
orzが全員ニートなわけでもないし
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:40:21 ID:3Cdxk1Sb
静かになったな
まだ慌てる時間じゃ無いってことか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:42:12 ID:FBGnbejT
いや一通り騒いで今慌てまくってるんだろw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:42:54 ID:g34W6cWV
8時頃に旗が立ち始めたってことは着弾まで時間あるからなあ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:47:18 ID:jxyxu//2
おそらく8時出撃って事で前々から打ち合わせてたんだろうな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:47:40 ID:JxTJvrtD
近場の人はもう着弾してる
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:48:12 ID:4kO9lfF6
>966
RZとの戦争見てて、横合いから思い切りぶん殴るタイミング見てたんじゃね?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:48:36 ID:/un/hRn1
今973
もし1000番目が俺の村だったらorz拾って下さいw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:48:58 ID:7pfAlE5l
【Fes涙目】KingsAge【RZ歓喜】 part6
【orz】KingsAge【Fes】 part6
【許されざる】KingsAge【乱交パーティ】 part6
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:49:32 ID:3Cdxk1Sb
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:50:13 ID:lyCTEJ/0
んんん〜乱交パーティは許されざるなぁ〜
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:51:45 ID:jxyxu//2
市場の動向が、ここ数日で急変してたのはこれが原因か
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:52:08 ID:n6fJVH/h
>>980
三番目だな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:53:31 ID:rRjLooxw
Fes「Trustさ〜ん、さあ・・いっしょに戦いましょうよ・・・」
trust「盟主不在でございます」

3日後
trust「盟主不在でございます」
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:53:39 ID:yJXp4Q2l
part7じゃね?これが6だから
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:54:01 ID:HPVLzYXW
いやもう立ってるんだぜ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:54:21 ID:23AixdhU
ふたばのスレ見たが、Fesスパイだらけじゃないか
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:55:13 ID:/un/hRn1
999ktkr
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:55:18 ID:0WulXmn4
>>988
どっちかっつーと内情漏らすって言うより情報貰ってニヤニヤしながら観戦してる感じっぽいが
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:55:25 ID:3Cdxk1Sb
スパイだらけだったって事は今日の開戦もfesに伝わってたって事か
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:56:12 ID:/un/hRn1
orzにスパイいねーの?
あと1000になた
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:57:19 ID:23AixdhU
いや、逆。Fesにスパイが山盛り
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:57:35 ID:FBGnbejT
>>991
orzのスパイがFesに居たってことじゃない?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:58:06 ID:0WulXmn4
流石に内情漏らすクズはいないで欲しい
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:58:34 ID:/un/hRn1
ちなみに個人で非戦結ぶのってありなの?
俺過疎地だし来るだけ無駄だろw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:58:47 ID:iDmjNsNe
攻撃者として破った相手
2 Fes 158.891

防御者として破った相手
6 Fes 22.006

合計
2 Fes 180.897


個人的なメモだからっ!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:59:51 ID:0WulXmn4
>>996
メッセージ送って見れば?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 09:01:55 ID:va2/5/oN

正直な所スパイは一人もいないぞ
ただとしあきや「」でもorzに入らず他同盟に入ってる者も多いし
チャッピーみたいな個人同盟や小規模同盟、あとは野良でやってる奴もいる
つまり奴らは本当に暇人の集まりなんだよニートなんだよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 09:02:44 ID:uSUSQDCH
1000ならFesオワタ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。