Travian (,,゚Д゚)∩先生質問です27題目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 13:55:46 ID:auNJ8gA9
W42CAの俺が通りますね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 14:00:53 ID:YHRbTyfN
ウイングとは何ですか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 16:35:07 ID:h3dj8Jox
翼のことです
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 17:09:59 ID:KbtQ0G40
×3鯖について質問ですー。

最近始めて何回かトライしてるんですが
略奪もされず地味に育てていると(タイルLv8程度)
すぐカタパが飛んできて⇒再建の繰り返しなんです。

×3鯖は後から始める人には相当きついんでしょうか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 17:33:45 ID:HJHVla/5
4鯖からやった方がいいお。
オープンしてまだ数日だし。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 17:37:50 ID:aMny9oVo
3倍鯖はIN率高くて生き残る術知らないととてもじゃないが無理だぞ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 17:50:00 ID:KbtQ0G40
>>956
>>957

そうですかー、4鯖とやらにいってみます、ありがとう!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:06:54 ID:Ha7a/jDm
市場を壊されてしまったのですが
現在搬送中のものに何か影響はありますか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:21:14 ID:VWEAxF2+
>>959
搬送中であるならば、自ずと答えが導き出せるのではないのか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:21:18 ID:w6JtXZct
レベル5のパン工場や製粉所を破壊するのに必要なカタパルトの数っていくつくらいでしょうか?
農耕地レベル5を破壊するのと同じですか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:29:10 ID:Ha7a/jDm
>>960
市場をもう一度建て直してみたら搬送中のものを見ることができました。
人数がマイナスになるだけで搬送中のものには影響ないようですね。
失礼しました。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:31:52 ID:s47Xbt1X
>>961
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:33:56 ID:M85NqDsE
質問です
ねずみを英雄にできますか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:44:58 ID:1zxiTY9p
できればよかったんだけどな。
空から見守ってくれてるよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:50:23 ID:M85NqDsE
はい
ありがとうございました
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 20:20:15 ID:+urhYa8C
いつもお世話になっております。

先日初めて、村を占領しました。
そこに官邸を建て始めたのですが(現在Lv9)、
前の持ち主が、その村からもうひとつ村を建てたらしく、
「新しい村を作ったり征服したりするには、官邸のレベル20が必要です。」
と書かれてあります。
その村は隣接しているので、更地にしたら
占領した村は、官邸Lv10で1つ村を立てることができるでしょうか?
よろしくお願いします。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 20:38:41 ID:ds0dUonP
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:10:46 ID:oW03Nehg
兵士がまったくいないオアシスを占領するのはマナー違反ですか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:25:38 ID:EV1687ed
(,,゚Д゚)∩先生質問です

集兵所20なのにカタパの標的が一か所しか選べません
何か他に条件ってありますか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:26:45 ID:RgsmD9zr
>>969
他人の所有するものなら反撃を覚悟してやる
同盟に入ってるならば同盟単位で揉めることもありえる

誰も占拠していないとこで暫くたっても占拠されないなら気にしなくていい
経験値の為に動物殺してる人がいる
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:29:22 ID:VWEAxF2+
>>970
カタパルトが20台以上必要
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:31:05 ID:2FqfLKqA
>>970
集兵所がLv20でもカタパルトが20基以上無いと2箇所攻撃できない
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:33:55 ID:EV1687ed
>>972>>973
ありがとうございます。
二か所狙える村と狙えない村があって首をかしげていました。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:35:10 ID:w6JtXZct
>>963
サンクス
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:35:49 ID:EV1687ed
あっいゃ今戻ってみたらカタパ50あるんですが・・・?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:37:21 ID:EV1687ed
スミマセン
わかりました
カタパ20以上発射と言うことですね
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:16:07 ID:TIfcHIrM
開拓者に持たせる資源は各750とありますが、3人で750?それとも一人当たり750?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:17:10 ID:qiDZZNfY
合計750ね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:44:30 ID:PR/glBk+
ヒント 初期村の倉庫容量
あるいは倉庫Lv0
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 02:57:59 ID:JpIjG5TP
開拓者に持たせた資源を消費して、0からのスタートになると思ってたよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 03:46:21 ID:pvMCzPPG
次スレ
Travian (,,゚Д゚)∩先生質問です28題目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1239388794/
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 10:00:37 ID:SMOjou8h
ナタール族ってスクリプトで動いてんの?
それとも運営の人間が中に入ってるの?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 11:37:50 ID:Sw0KzOSM
>>983
スパーコンピューターで羽生名人の思考からスクリプト組んでます
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:30:46 ID:r6X8swdG
官邸レベル10で開拓者作ったあと、議員作る場合は、官邸レベル15にすればいいのですかねぇ?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:36:32 ID:dUW1JVOR
やってみれば?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:45:04 ID:21f8TLzB
官邸は10レベルと20レベル。宮殿だったら10レベル、15レベル、20レベル。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:52:05 ID:r6X8swdG
ありがとうございます。うう、官邸あげるより宮殿つくったほうが早かったか・・・
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 14:00:31 ID:nxvx/I41
質問です
偵察を頑丈にするのは鍛冶場と防具どっち上げたらいいですか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 14:22:34 ID:RLLKBhed
考え方によってどちらにもなる
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 14:29:53 ID:VRKMfeaj
だな。
積極的にモヒるなら鍛冶を上げて損耗率を下げる。
引きこもるならそもそも損耗しないので覗かれないために防具か。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 14:43:19 ID:nxvx/I41
ありがとう
偵察先で死ににくくしたいので鍛冶場上げます
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 14:49:05 ID:JpIjG5TP
>>988
宮殿15にするのしんどいよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 15:05:09 ID:DLy7q99a
>>993
官邸20よりはマシだろ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 15:06:59 ID:UqkZqQif
4鯖の農場検索はありますか?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 15:38:52 ID:pvMCzPPG
>>988
宮殿は全村のうち1つしか建てられないと知った上での発言?
ただ開拓者作りたいってだけなら大人しく官邸建てとけ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 15:49:34 ID:Agv2W1oF
元首は開拓者のように複数つくることは出来るんですか?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 16:32:11 ID:jw/8GdOf
(議員が)11人いる!
(占領暦2回)


開拓者のように…とは開拓者は3人ワンセットだから
不適切な言い方

統括者=開拓者=村を増やすユニット
しかるべき官邸&宮殿のレベルがあれば
好きなように作れる
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 16:43:36 ID:r6X8swdG
議員を作りたいんです。占領したいんです。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 16:44:20 ID:r6X8swdG
そして1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。