【南東】Travian トラビアン チェコ3倍鯖 part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
チェコ3倍1鯖が0月20日にオープン!


・チェコ3倍鯖:http://speed.travian.cz/index.php
 登録URL:http://speed.travian.cz/anmelden.php
 @brgは南東 = Jiho-vychod

とらびあんってどんなげーむ?って人は日本鯖お勧め
基本は各自お勉強のこと

・新村ゲーwiki
http://www.usamimi.info/~kibou/tr/index.php

・【Travian】海外鯖総合Wiki
http://www36.atwiki.jp/travian_brg/

Travian トラビアン海外鯖総合スレ 22
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1223305685/

グーグル翻訳
http://translate.google.co.jp/translate_t?hl=ja#cs|ja|
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:53:05 ID:0BaUiRjo
↑すまん、正しくは10月20日ね
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:56:43 ID:BWjYwHlc
>>1乙ですー
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:02:50 ID:QrwMx3m/
隣が大農場だった。終わったな俺。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:03:59 ID:b5UlUiC5
>>1
一応大使館Lv4まで育ててたが30人近くいるとなると厳しいな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:39:11 ID:sQOIhzlg
>>1
本スレでも出てたけど二村目で集合する方針でいいのかな
7(32|-43)PiGa:2008/10/23(木) 00:43:32 ID:Vhk89qpi
大農場+麦50%×2
(18|-58)(35|-61)(9|-133)(23|-137)

(9|-133)と(23|-137)をbrg民で奪取すれば小コロニー構築も可
私は後28時間でクリアなので皆さんの健闘をお祈りしています
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:06:09 ID:qXQX1S+H
近場に大農場あっても取りに行かないで2村目でみんな集合するの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:11:16 ID:e91vCoFm
(9|-133)付近はいいかもねー
(4|-128)(3|-127)(7|-127)(3|-131)にも4つ大農場あるから取れたらかなり有利になるかも
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 02:13:33 ID:3gRciWG1
残念ながら初期村周囲には中農場しかないから、何処か集合するなら集合するよ
集まる人はとりあえず提示した所周辺に集まるって方向でいいんじゃないかな?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 02:16:49 ID:QrByMDtB
私は2村目で集合したい。
いくつかの海外サーバでプレイしたけれど、1村目は守る事ができない位に考えていた方
が良い。
2村目で勝負だ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 03:13:27 ID:eKRTrL1S
海外って携帯で出来る?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 05:34:42 ID:QrByMDtB
>>12
フルブラウザ(PCサイトビューワー)搭載の最近の携帯なら、できると思う。
少なくとも、オランダ・国際・ブラジルはできた。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 12:48:56 ID:qXQX1S+H
保護期間切れてるはずなんだが全然襲われないな・・・
ブラ鯖や国際鯖じゃ即襲われたんだが

変わりに北東のやつからお前の近所にいるやつ俺の兄弟だから
襲ったら俺がお前襲うから手を出すなみたいなメッセが来たよw

3倍なのにしばらく(馬できるまで)農耕民になりそう
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 12:58:13 ID:GamuWTer
ゲルマンというかチュートンはやっぱりスタートダッシュ強いねぇ
もう200ぐらいになってるしランキング独占してるな・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 12:59:09 ID:O60faL7N
確かに全然襲われないな
ファラ5が一回襲ってきただけだ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 13:03:55 ID:4bgLZMup
なんでだ・・・保護明けから超粘着されちゃってるぞ・・・
ローマンがレジョ2で襲ってくるぐらいだというのに
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 13:20:13 ID:I2CxTexl
6マス隣に150%大農場がある・・・これはオワタフラグか
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 13:20:41 ID:qXQX1S+H
どうも近所はチュートン含めて全部農耕民のようだ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 13:23:34 ID:mfeoFsf2
盟主やりきる気概のある人いる?
今日でクリアだし全資源2000ずつ送りますよー
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 13:33:49 ID:QrwMx3m/
そんなにもらったらアカウント停止食らうがな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 15:02:33 ID:gOrA8VQm
集まる候補の参考に

(54|-114)付近、半径7マスに大農場4、中農場5かな

まあ大農場の周りの麦オアシスが微妙だけど、中農場の周りに125%とかなら・・・
農場の数でならまあまあの立地だと思う。ここ近辺の人スタートダッシュ組に
比べれば弱いだろうからとり易いだろうし
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 15:15:40 ID:O60faL7N
1.(9|-133)
2.(54|-114)
3.(150,-140)
候補地3つ出てきたね
個人的には2が近いので嬉しいが
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 15:18:05 ID:eBKJuqaV
今からやっても間に合いますかね?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 15:35:48 ID:gOrA8VQm
(72|-121)付近もおすすめかな。半径7マスにまだひとつしか村なくて
今後の新規がどばーっと流れ込む場所
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 15:39:49 ID:O60faL7N
>>24
始まって二日目だからまだまだ間に合う
周囲は似たような人ばかりになるし
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 16:23:25 ID:eBKJuqaV
>>26
では始めてみます。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 16:27:55 ID:vQyNqmcS
モヒり続けてた斜め横のガウルが突然brgつけたんだけど、
もしかしてブラゲ民だったのかな・・

29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 16:37:12 ID:zfHHXewi
>>28はずっと@brgつけてたの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 16:44:51 ID:vQyNqmcS
いまこのスレ見つけたばっかでまだ付けてなかった

チェコ鯖にはbrg民居ないだろうとおもってね・・

@brg付けた人みて、すぐスレ探したよ(;´Д`)

31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 16:50:25 ID:zfHHXewi
今からでもメッセ送ってみるんだ!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 16:51:11 ID:vQyNqmcS
だよな!
出してくる!!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 17:07:55 ID:53Zy31iJ
上位チュートンの21マス以内にいる野良は生き残れないんじゃないか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 17:52:56 ID:0cPhNkcC
Bushidoっていう同盟あるね
イタリア人の同盟みたいだけど、プロフに少しだけ日本語使ってる

35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:38:05 ID:QrByMDtB
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:47:31 ID:QrByMDtB
>>23
9|-133と54|-114は既に村が一杯あるので、ここに集合するのは難しいかな。
150|-140周辺が良い気がする。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 20:50:49 ID:I2CxTexl
138 | -86
オアシス少ないけど、15x15の範囲に大農場9、中農場3
http://crop-finder.com/czx/138%7C-86/
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:14:07 ID:+re0CcQI
1日遅れですが、参加しました。(102,-88)です。よろしく〜
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:29:42 ID:QrByMDtB
>>37
みんなが移民する頃には埋まっていないかな。
102|-88の座標とか使われ始めているし、もう少し中央から離れた場所が良いと思う。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:32:00 ID:8U6T5VgC
じゃぁ150,-140周辺で良いんじゃないかな
あんまり離れすぎると今度は戦闘ができなくなる
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:47:53 ID:I2CxTexl
埋まっちゃう可能性があるか。
あとは若干東寄りになるけど
http://crop-finder.com/czx/157%7C-99/
@brgの分布ってどうなってるんだろ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:55:09 ID:qXQX1S+H
埋まったなら埋まったで後で更地にすればいい
中央から離れる所へ行くのは4村5村と後でもいいと思う
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:58:37 ID:8U6T5VgC
xとyを足しても50以下の人が6割、足して100以下が2割、残りが2割って感じかな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:06:17 ID:QrByMDtB
移民は一週間後くらいから始まると思う。
それまでに色々な意見を出し合って、座標を決めたいね。

早い段階で集合するのはとても大事だと思う。
一人で複数の村を相手にするのは辛すぎる。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:36:00 ID:FDEG9Vy9
集まるとモヒるのもできないと思うが
農耕主義者ばっかりが集まるならいいが
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:55:31 ID:5RFqE5L6
成長の度合いは段違いになるが
モヒるのも疲れるからな・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:13:38 ID:AFMMSb1T
集まるより先に同盟作成しない?
同盟あると多少は攻められにくくなるし。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:40:04 ID:g7AjlZP8
作るのはいいけど同盟バリアを期待しても現時点では効果ないよ
組織的防衛なんてできるわけないし割く兵力もない
本当に攻められにくくなるのは隠し完備してるところだけ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:46:13 ID:AFMMSb1T
組織的防衛は出来なくとも、ある程度大きな同盟に所属してるの攻めると後々面倒になるから、と、多少は攻撃を躊躇させないかな。
自分は、同盟所属は襲うの躊躇して、野良中心に襲ってる。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 01:25:53 ID:bspSFa3P
バリアと呼べるほどではないにしろ、
同盟所属ってのはある程度の抑止力にはなるんじゃないかな。
まぁ攻める人によるんだろうけどw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 03:06:59 ID:fNz6Oszk
うお、チェコ鯖スレあったのか
気がつかないでランダムにして北東に産まれてしまったぜ
2村目の時は合流するよー
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 06:28:12 ID:+oKMzg6o
チェコレイト・ディスコ♪
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 12:52:05 ID:XJfU13Zg
人口が伸びに伸びていたチュートンの村がいきなり消滅したんだが
どうしたんだろう・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 13:16:19 ID:o51LRqEF
何度か攻撃されて資源取られた隣村から明らかに時給以上の資源が送られてきた。
おそらく攻撃から資源を守るために退避させたんだろうけど、すぐ攻撃してきて取り返しにきたものの
こっちも隠しがあるからほとんど取られなかった。
資源増え待ちだったけどその資源使ってソッコー市場建設して○半に送っといた。
ルールわかってないのか知らんけどとりあえずざまあw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 13:22:45 ID:1xq8TLcr
大丈夫とは思うけど一応その資源の意図を説明しとかないとまずくないか?
対応が全鯖共通とは限らんし・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 13:51:48 ID:lD4qgE5K
>>53
複垢してたんじゃないかな

>>54
国際鯖じゃ時給以上送っても送られてももらい得で終わってた
○半次第で決まるっぽい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 14:06:58 ID:o51LRqEF
>>55-56
マジ?何だその曖昧な基準は。
せっかく送ったんだし厳しい○半だといいんだけど。
一応○半に説明文添えてみる。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 14:47:58 ID:heSrzDcH
早くも2村持ち5人か
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 14:56:29 ID:lD4qgE5K
周りにモヒる村が一杯あれば廃チュートンならこんなもんかね
もう3倍でチュートンやる元気も時間も残ってないわ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 15:23:26 ID:AFMMSb1T
山賊してたら、早速色々メッセージがきてた。
「毎日、一定の資源を献上するから攻撃しないでくれ」=2件
「あなたは素晴らしいプレイヤー。友達になろう!!(=誉め殺し)」=2件

他の海外鯖では、罵倒ばっかだったのに。ここは罵倒系が少ないな
交渉上手なのがチェコのお国柄なのかw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 15:23:44 ID:PCkMBFeS
どこも15村取ってるけど大丈夫なのかね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 15:27:56 ID:1xq8TLcr
ここまで略奪2回しか来てないし一部を除いて温厚なのかなチェコは
他鯖じゃ考えられん
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 15:31:28 ID:AFMMSb1T
温厚みたいだな。
メッセージでも、やたら愛想が良いし。
あと、結構、英語が通じる。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 15:33:03 ID:fLdKTPnD
やばいな。適当に放置村からだけ略奪してたら21x21以内でトップになってしまった・・・
あまりやるきなさそうな地区だ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:23:57 ID:WNDdLmYz
疎開ってするん?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:27:48 ID:lX9XshYZ
150|-140周辺に集まる案が出ている。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:58:46 ID:OODl+JbY
中央付近で大丈夫か?
他の鯖見ると中央付近は死亡フラグたってるところが多いから
中央よりは南寄りか東寄りにしたほうがいいと思うんだが
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:59:09 ID:bspSFa3P
本気で疎開メインで集合するなら、前線基地と資源村は少し離したほうがいい気もするな。
一面味方の村で埋め尽くされるというのもちょっと困るw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:13:33 ID:bspSFa3P
中央 150|-140
東より 160|-100
南より 80|-160

大農場集まってるのはこの辺りかな?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:20:53 ID:lD4qgE5K
中央 150|-140

これ中央って言っていいの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:58:53 ID:heSrzDcH
brgタグつけてからひたすら攻撃飛んでくるわ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:47:10 ID:wdEvGOAA
中央って 0|0 に近い場所ってイメージ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:56:14 ID:T14BJ0+R
100|100とか200|200とかいう意味でしょ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:24:46 ID:63G9A9FG
|y|=|x| のグラフが中央だな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 01:56:47 ID:q1sDDdzH
近所のチュートンもう斧60持ってるorz
移民まで生き残れるかな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 09:15:35 ID:RAnxRGMR
ja jdu do jine a hledam nekoho kdo by delal hlavne obranou armadu kterou bych mohl vyuzivat pouze na obranu a ja bych na oplatku poskytoval sve utocne jednotky proti nepriteli mas li zajem napis,jeto hlavne pro hrace ktery tu neni 20h denne jako ja

攻撃元からこんなん来た
なにゆってるのかさっぱりだ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 10:14:38 ID:FWxUSm0T
>>76
「すきすき愛してる」ってのはおいておいて・・・・

Ahoj.
Prosím v anglcky nebo Japnsky.Ja nem??e mluvit ?esky.D?kujeme vám.
って返してみては?(こんにちは、英語か日本語でお願いします。、私はチェコ語
がしゃべれません。ありがとうございます。)
ドイツ語わかるなら japonskyの部分をN?meckyにすると「英語かドイツ語で〜」に
なります。


78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 10:20:10 ID:FWxUSm0T
>>77の補足 2CHだとチェコ語のアルファベット一部、弾かれるので・・・
Prosím v anglcky nebo Japnsky.Ja nemuzu mluvit cesky,Djlijeme vám.

チャールカの入る部分が?になってしまったのでこの文にしてください。多分
通じます。N?mecky=Nemeckyにしてください。
79(80 | -10) :2008/10/25(土) 11:38:19 ID:QQpDVXVa
ここ結構前から稼動してたんだな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 14:42:26 ID:zmdX1jXO
不気味なくらい攻めてこないなチェコは
場所によるのかな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 15:09:41 ID:/jbmRZcL
ためてためて一気にブンブン200飛んで来るとかないよな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 15:21:52 ID:8wzRzkyk
ブンブンは村にいるときに馬で速攻かけてつぶすのが気持ちいいな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 15:31:30 ID:Q39IssGC
自分は-102,88という辺境地のチュートンだけど、既にブンブン50持ち

鯖の開始が10/20で、自分の参加が10/23だから、相当遅れているだろうと思われる
ここからは想像になるけど、ブンブン200↑持ちは普通に居そう

・略奪する人は、最初に様子見の攻撃をして、略奪できなかったら無視する
・隠しで資源を防衛できるなら、ブンブン100で来ようが1000で来ようが被害0
という点だけ抑えとけば問題ないんじゃない?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 15:50:15 ID:si9q/lfD
同盟断った相手が垢デリしてるんだよねw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:20:03 ID:2cD2d3vZ
チェコで三倍鯖の需要がないキガス・・・。
状況聞きたいんだが、brg同盟のようなモノはあるんですか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:15:22 ID:cSSWFB4O
現状はまだ同盟はない
brg同盟作ろうとしてる人いるけど@brgタグ着けてる人数
からして全員収容できるのしばらく先だろう
建ててくれるなら多少なりとも資源送るけど

最近始った三倍鯖って初期盟主が失踪するから盟主になる人が心配ですw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:16:03 ID:SsGI3WY0
ローマンなんだが一日に7回は攻撃きてるな。
まぁ隠し5本建てているから被害はでないんだが・・・
場所によっては、かなりしつこい奴は沸いてる気がする。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:44:37 ID:TXCSTtlW
一応大使館6までは上げてある
けど盟主とか何するのか分からんので同盟はまだ作ってない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:13:44 ID:Q39IssGC
野良の同盟に入ってみて、戦闘ログを確認してみたら、
ローマンのところに100匹のブンブンと29匹のパラディンが来ていてワロタ

@brg同盟ができたら、今の同盟を抜けて参加する予定
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:55:03 ID:1HyC/pNi
だれも盟主になる人いないなら
>>88 さんに同盟作ってもらいたいなぁ・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:32:27 ID:TXCSTtlW
同盟形だけできた。
一々翻訳しないと分からないから効率が悪い
入りたい人で大使館できた人からメッセ送ってもらってこっちから招待状送るでいいのかな?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:42:05 ID:6pdxAhIr
>>91
大使館建築おつ
盟主の位置やばいね
2マス以内に大農場2個あるから大同盟に取られたら大使館がすぐ消えそう
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:52:44 ID:vSMyQvvM
vydim nejsi farma to nebyl jako pravej utok ale skou?kovej necht?l bys jit k nam do ally?
これってどういう意味だろう?
攻撃してきた相手に報復したら来たんだが・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 01:48:51 ID:rKKimCJi
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 03:21:29 ID:1GJTtSLL
brg加入しました、よろしくー
ちなみに、盟主さんは、(6 -28)です
96(8|-30):2008/10/26(日) 04:16:03 ID:XNBQ9rP0
私も加入しました。よろしくお願いします。
3倍初めてだけど、ガウル選んで失敗したきがすー。
皆に置いてかれr
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 04:31:14 ID:HN7U8AHI
ガウルでも十分やれる
というか近所のガウルが毎日ソード50以上うちに飛ばしてくる
早く馬できないかな
98(88|-104):2008/10/26(日) 04:43:21 ID:zmlaRAH+
2〜3日送れてスタートだけどチュートンでやってます
よろしくねー
99(8|-30):2008/10/26(日) 05:58:21 ID:XNBQ9rP0
まじですk
とりあえず隠し上げてるけど、周辺のチューローが怖くて兵士作る気になれないなぁ
(1日数回しか来ないけど)
同盟も出来たことだし兵舎だけでもやっとくか(´―`)
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 09:14:18 ID:DCg8C8as
ガウルなら1〜2村くらいは隠しだけで対処するのがいいと思う
ゲームの最初からブンブンに対抗するのは厳しい
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 10:56:32 ID:dP2IJphH
brg同盟のプロフィールに関して。
日本人同盟である事が解る内容になっているけれど、チェコではこの路線でいくのかな?

ちなみに、オランダ、国際、ブラジルのbrg同盟は、できるだけ日本人同盟である事を伏
せている。
「Our alliance is friend only.」の様な概略説明を行い、「Japan」「Japanese」の様なキー
ワードは使用していない。
もちろん、日本語も使わず英語圏の人間の様に外部には見せている。

現地の人の不要な反感を買って敵を増やさない様にするためなんだけれどね。

まぁ、それに関連して以下の事項は早めに方針を決めて置いた方がいいよ。
1. brg同盟が日本人同盟である事を公表するかどうか。
2. 外国人のbrg同盟参加を認めるかどうか。
3. フォーラムで使用する言語は、日本語か英語か。

オランダ、国際、ブラジルのbrg同盟は、
1. 公表しない
2. 認めない
3. 日本語
となっているね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 11:06:33 ID:70XYOj79
とりあえず消した。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 11:09:55 ID:DCg8C8as
2に関してだけど、加入は認められると困るけど積極的に組んで活動するべきだと思うな
もちろん言語の壁が厚いから厳しいのはわかってるが・・・
日本人という超少数派だけで上位に行くのは無理がある
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 11:30:30 ID:vsPjYC7x
>>103
brgという名前に固執しすぎて伊以外は失敗している気がする
正直他の連合に吸収されてもいいくらいの感じでやらないと上位は無理だと思う
ただ編成はお断りですとか言ってて連合に組み込んでもらえるかは謎だが

他の同盟を傘下にしていけるだけの戦力保持するのが一番いいんだろうけど
そこまで人数いないし難しいところですな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 11:33:11 ID:WwCioub3
同盟に参加することを同盟

同盟同士の同盟は連合みたいに分けないと混乱するw

>>103-104 って同じことだよね?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 11:44:23 ID:vsPjYC7x
日本人だけでは限界があるといことで問題ないです。ややこしかったみたいですまん

まあなんにせよ上位陣と組むにはある程度の力ないと無理だろうし早めに餌場付の
コロニー形成するべきですな

今2村目持ってる人はほとんど自分のまわりだし2村目から集合っていうのは結構
でかいと思う
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 11:59:35 ID:dP2IJphH
友好同盟・非戦協定ということならば、

オランダ:もっとも充実している
国際:そこそこ組んでいる
ブラジル:全く組んでいない

だな。

>>101の「外国人のbrg同盟参加を認めるかどうか。」は、友好同盟・非戦協定を指してい
るのでは無いよ。
無所属の外国人を私達のbrg同盟へ入れてあげるかどうか。

外国人の加入を認めるのは、とても難しい事なんだ。
すべて英語で話す?
外国人の工作員やスパイを区別できる?
そもそもbrg同盟はこのスレが読める事が前提では?
など。

友好同盟・非戦協定の場合、相手同盟とは外交官だけ英語なり相手国の言葉なりで話
せば良いからね。
相手に漏れる情報も限定的だし。

108名無し ◆9MMbMlGl0o :2008/10/26(日) 12:24:58 ID:OSnFggsa
・続けていると睡眠不足になる事確定
・jp3鯖の予行演習が終った
という理由でそろそろチェコ鯖を撤退するのだけど・・・
チェコ鯖のアカウントほしい人居ます?

座標(102,-88)
チュートン
隠しL10,L9,L1がそれぞれ1本
ブンブン40・アックスマン15
@brg同盟未加入

っていう感じなんですけど。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 12:28:29 ID:2eyHTS8S
>>104
ブラジルbrg同盟が大手連合に吸収されそうになったな。
反対が多く実現しなかったが。
吸収されても上手く行かなかったと思う。
ポルトガル語でコミュニケーションとれないし、あの連合は人事異動も頻繁にあり、日本人同士で固まっていられなかったはずだ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 12:28:33 ID:DCg8C8as
>>108
海外鯖本スレで告知した方がいいかも
111名無し ◆9MMbMlGl0o :2008/10/26(日) 12:30:04 ID:OSnFggsa
>>110
Travian トラビアン海外鯖総合スレ 23に逝って来るわ
海外鯖本スレはここで有ってる・・・よね?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 12:31:43 ID:DCg8C8as
そこであってます
適当な書き方してすまんw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 12:42:02 ID:HN7U8AHI
>>109
ブラジルはそもそも外交やろうとする人自体いないから
吸収以前の話だったな。今もフォーラム見てるとよく分かる

言語の壁はかなりでかいのでwingになら外人参加可程度にしないと
フォーラムすら使えなくなる
上位目指してさらにそれを維持するなら協定なりwingなりで味方増やさないと
無理だと思うわ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 16:53:26 ID:vun0sCjd
チェコ鯖始めようか迷ってるとこなんだが、
課金した人はいる?いたら値段教えてくれないか。
ページに載ってる通貨のままでも構わない。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 17:01:09 ID:yDIBQ5sd
>>114
Balí?ek A

30 Zlatých
1.99 EUR
» dále
Balí?ek B

100 Zlatých
4.99 EUR
» dále
Balí?ek C

250 Zlatých
9.99 EUR
» dále
Balí?ek D

600 Zlatých
19.99 EUR
» dále

Balí?ek SMS

20 Zlatých
40.00 CZK
» dále
Pokud chce? podpo?it Travian, m??e? si p?iplatit PLUS-ú?et.

PLUS-ú?et má zajímavé funkce které zaru?ují lep?í komfort v ovládání hry. »

Pro zku?ební verzi klikni zde.

116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 17:03:46 ID:vun0sCjd
>>115
早いな、サンキュー
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 17:22:36 ID:6bb+amP/
チェコの通貨って何だっけ?













って思ったやつは俺だけではないはず。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:42:31 ID:dP2IJphH
>>114
現在の外国為替相場は1ユーロ=約121円。
クレジットカードなら、手数料込みで金貨250枚を1300円以下で購入できるはず。
金貨250枚は、大体1ヶ月で使い切る。

よって、通常の課金ならば1300円/月というのが目安かな。

brg同盟がある海外サーバで一番安いのはブラジルサーバだ。
金貨250枚を1050円以下で購入できるから。
それ以外は殆ど横並びだ。

今、ドル・ユーロに対して円高になっているからね。
課金に関しては日本人有利に働くだろうな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:43:36 ID:kKQ2GKDf
トップってもう400村と200村もってるけど
これってコインで瞬間建設使わないと無理なのかな?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:13:33 ID:1GJTtSLL
>>119
軍事施設中心に上げてるなら人口あがりやすいし、瞬間建設使わなくてもいけそうだけどな

121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:01:59 ID:Vy1L1ebs
>>119
官邸や集会所はコイン効かないから純粋に略奪+軍事施設のみであがってるんじゃないかな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 01:46:46 ID:D66cmZoL
同盟入りたいが、今自分より結構成長した所から狙われてるから、2村目作ったら参加させておくれ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 01:49:44 ID:u9fZTKQi
すぐ入れ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 02:28:22 ID:CZpXs8T3
狙われてるとか今の段階じゃ関係ない
はいれるうちに入らないと枠がなくては入れませんとかになるぞ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 05:41:02 ID:AMC3I8BM
休日
チェコスロヴァキア独立記念日(10月28日)
自由と民主主義への闘争の日(11月17日)
クリスマスイヴ(12月24日)
第一クリスマス祭日(12月25日)
第二クリスマス祭日(12月26日)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 08:10:04 ID:jo+cCa7h
兵退避させる前に寝落ちしたうわああああああああみんなしんだ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 08:43:55 ID:buKiLvuL
>>126
あるある

自分が寝ている間に、サンダー先生7匹が飛んできてた
兵士退避させてなかったら相当被害受けてただろうなぁ。。。と思い中
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 17:21:00 ID:i+H2JXTJ
まだ序盤だけどこの同盟機能してる?
機能してるなら入りたいんだけど
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 17:54:56 ID:hbl1mQSA
別に機能してないから来なくていいよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:05:47 ID:CZpXs8T3
機能とか序盤から何期待してるんだと
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 19:18:44 ID:IGXu2yOK
いつのまにか同盟員が30近くなってるけど、
このまま現盟主が大使館LV上げてく方向でいいのかね?

さすがに資源いろいろきつくなってくるだろうし、
スレでも盟主の村位置がやばいという指摘があったけど
移民場所も含めてそろそろはっきりしたほうがいいとも思う
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 19:37:00 ID:i+H2JXTJ
3倍鯖あちこちやったけどイタリア以外まともななくて不安なの
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 19:40:28 ID:i+H2JXTJ
>>131
すこしまえの鯖だけど盟主失踪事件は痛かった
早いうちに盟主きめないといやな予感するよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:19:07 ID:CZpXs8T3
盟主以外にも数人盟主と同じ権限渡しておけば最悪の事態は避けられる
ただ盟主が黙って村消すとブラジルの二の舞
誰かに垢譲渡でいいのになぜか消す人多いんだよね

>>132
オランダは知らないけど最近の3倍鯖やってきたなら気持ちは分かる
135147|-2:2008/10/27(月) 20:24:02 ID:UfkWkgb1
さっき始めました。
まだ大使館建ててないけど、
招待しておいて貰えるとありがたいです。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:35:32 ID:jo+cCa7h
機能の移譲の仕方とかわかんないから詳しい人とか盟主っぽいことできる人助けてください
あと資源に関しては今はモヒリで賄えてるのでなんとか
資源より大使館建設時間が2時間とかになってきてそっちのがきつい
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:33:10 ID:IGXu2yOK
>>136
大使館建設おつです

一応、資源きつくなったらフォーラムに必要な量とか書いてくれたら
少しは送れる人もいると思います

機能の委譲やらは・・わからん・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:05:40 ID:/NB+sh43
どのサーバも役職を引き受けてくれる人がなかなかいない。
なぜか同盟を設立してくれる人はいるけれど。
参考までに各海外サーバの状況を。

●イタリア(同盟ランク第9位、第32位)
brg同盟員数が一番多く、海外唯一の2同盟体制。
そのため役職についてくれる人も多く、もっともしっかりとしたbrg同盟になっている。

●オランダ(同盟ランク第30位)
盟主職は長い間空席になっている。
brg同盟の全権限持ちが数人おり、brg同盟員が分担して支えている。
友好同盟・非戦協定はもっとも充実。

●国際(同盟ランク第41位)
初代盟主が失踪のため、一度再編。
2代目盟主がそれを立て直す。
このサーバは新規登録を凍結しているため、人数的に厳しい状況に立たされている。
2代目盟主が今後も健在なら問題は無いが、人手不足で役職の充実は難しい。
盟主とは別に全権限持ちが一人いる。

●ブラジル(同盟ランク第22位)
初代盟主が失踪のため、一度再編。
2代目盟主がそれを立て直すがクリア。
3代目盟主が信任投票を受け就任。
3代目盟主は有数のランカーであるが外交にまったく手が回らない状態で、友好同盟・非
戦協定は一切締結していない。
brg同盟員数はイタリアに次いで2番目に多い。
盟主とは別に全権限持ちが数人いる。

以上の海外brg同盟では、全権限持ちが盟主以外に必ずいるね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:41:24 ID:/NB+sh43
>>136
役職を決める前に、全権限持ちを募集してみてはどうだろう。
全権限持ちは仕事をしてもいいし、まったく仕事をしなくてもいい。
緊急時、全権限を適切に使えれば良いので。

それと事実かどうか未確認なのだが。
最大同盟員数は、大使館Lvが最も高い村で決まると聞いた事がある。
つまり、同盟設立者以外の大使館Lvも考慮される、という話だ(どこか1カ所の村が有効に
なる)。
再度言うけれど、事実かどうか私も知らない。
ただ、各国サーバで一度は聞く話なので、調べてみる価値はあると思う。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 02:11:10 ID:5W8BFl0U
疎開先は決まったかい?
まあ、結局上位の人が2村目でどこに行くかで決まるんだろうけど
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 02:11:57 ID:XD4kKg/c
>>139
公式フォーラムででも出た話のはず
同盟員で一番高い大使館のレベルが反映される
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 02:15:01 ID:XD4kKg/c
追記。
全権限持ちを作るのももちろんだけど、
人事の権限だけでも持ってくれる人がいたらいいと思う
日本人なら加入させればいいし、外人なら定型文でお断り
いるのといないのじゃぁ盟主の負担が全然違うはず
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 02:53:30 ID:YTN5K9Xw
チェコ語イミフだし、外交なんて誰もやりたがらないのが普通だよなw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 03:06:14 ID:7rrVvG3x
英語でよろっていえばある程度はやり取りはできる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 03:54:40 ID:/NB+sh43
念のため、同盟の全権限について説明したい。
盟主並びに全権限持ちはオプションを選択するとこの順で並んでいる。

1. 任命権限 (英語:Assign to position)
   同盟員に対し7つの権限を付与・解除できる。
   役職名を指定すれば、同盟プロフィールに名前が載る。
   役職名は一般的な名称を用い、内輪にしか解らない名称は避けるべき。
2. キック権限 (英語:Kick player)
   同盟員を除名(キック)できる。
3. 記述変更権限 (英語:Change alliance description)
   同盟プロフィールを編集できる。
   同盟の概要や友好同盟・非戦協定の表示を編集できる。
   これも内輪にしか解らない内容は避けるべき。
4. 外交権限 (英語:Alliance diplomacy)
   他の同盟と友好同盟・非戦協定を締結できる。
5. 回覧権限(英語:IGMs to every alliance member)
   メッセージ送信時、宛先に[ally]を指定する事で、同盟員全員に配信できる。
   同盟員全員に付加するのが望ましい。
6. 招待権限(英語:Invite a player into the alliance)
   無所属のプレイヤーを同盟へ招待できる。
7. フォーラム管理権限(英語:Manage forums)
   同盟掲示板(フォーラム)を編集・削除できる。
   投票所の設置はこの権限を持つ人のみ可。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 03:55:53 ID:/NB+sh43
役職には次の様なものが一般に使われている。

○創設者(英語:Alliance founder)
  大使館Lvを上げるのが仕事。
  盟主を兼任する事が多い。
  一般に全権限持ち。
○盟主(英語:Leader)
  同盟の方向性を最終的に決定、それに対して責任を持つのが仕事。
  独断や投票結果に対して拒否権を行使するのも時には必要(無論、乱用は禁物)。
  全権限を持つため雑用をする事もあるが、それは本来の仕事ではない。
  あくまで決裁が第一の仕事と認識すべき。
○副盟主(英語:Sub leader)
  全権限を持つ。
  盟主ほど決裁権は無いが参謀的な役割を担ったり、盟主がログインできない時に代行する役割を担う。
○議長(英語:Chairperson)
  フォーラム管理権限を持ち、必要に応じて投票所を設置する。
  記述変更権限・外交権限を持つ場合、全権限を持つ場合等が見受けられる。
  盟主・副盟主との違いは、決裁権を殆ど持たない事。
  あくまで同盟員の総意に基づいて行動する様に心がける。
○外交官(英語:Diplomat)
  外交権限を持つ。
  投票所の設置が必要になる場合が多いので、フォーラム管理権限も持つ事がある。
  他の同盟と交渉を行って友好同盟・非戦協定を締結したり、締結中の問題に対し抗議・折衝・謝罪などの対応を行う。
○リクルーター(英語:Recruiter)
  招待権限を持つ。
  無所属のプレイヤーから送られてくるメッセージを読み、必要に応じて招待状を送ったり定型文で断ったりする。
○司令官(英語:Commander)
  特に権限は持たないが、攻撃・防衛において決裁権を持つ。
  攻撃と防衛で司令官を分ける例も見受けられる。
  外国人の同盟では希に見受けられる。
○後見人(英語:Guardian)
  全権限を持つが、通常時は何も仕事をしない。
  盟主が活動不能になった場合など、緊急時に適切に権限を使用するのが役目。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 18:35:45 ID:hNTMZe1D
>>145-146
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:32:22 ID:jX7AqFR8
CZE nabi'dla spojenectvi' alianci @brg 28.10.08 19:14
~AS~ nabi'dla spojenectvi' alianci @brg 28.10.08 19:00
RS nabi'dla spojenectvi' alianci @brg

同盟のログだけど、CZE, AS, RS っていう同盟が
@brg と同盟結びたいって意味かな?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:33:37 ID:5W8BFl0U
>>145-146
もう、あんた盟主で決定だよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:41:44 ID:7rrVvG3x
盟主の人も忙しいならリクルーターくらい勝手に選んじゃってもいいと思うよ
もう少し落ち着いてからちゃんとした人選すればいいし
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:18:57 ID:fZ7RHtM0
チェコ語カタパルト用メモ(ダイアクリティカルマーク抜き)

木こり: Drevorubec
粘土: Hlineny dul
鉄: Zelezny dul
穀倉: Sypka
製材所: Pila
レンガ工場: Cihelna
鋳造所: Slevarna
製粉所: Mlyn
パン工場: Pekarna
穀物: Obilne pole
倉庫: Sklad surovin
鍜治場: Kovarna
防具工場: Zbrojnice
闘技場: Turnajove hriste
集兵所: Shromazdiste
兵舎: Kasarny
馬舎: Staje
作業場: Dilna
学院: Akademie
大兵舎: Velke kasarny
厩舎: Velka staj
わな師: Pasti
英雄の館: Hrdinsky dvur
本部: Hlavni budova
市場: Trziste
大使館: Ambasada
隠し倉庫: Ukryt
集会所: Radnice
官邸: Rezidence
宮殿: Palac
金庫: Pokladnice
貿易事務所: Obchodni kancelar
石工: Kamenik
大倉庫: Velky sklad
大穀倉: Velka sypka
WoW: Div sveta
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:23:52 ID:fZ7RHtM0
暇だったんで作ってみた。
穀物と倉庫の位置がずれてたごめん
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:27:36 ID:W11PzUNB
>>151-152
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:53:48 ID:VFzD2lNA
>>108さんまだいるかな?
是非垢頂きたいです。メール待ってます
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:57:30 ID:fBOZj7fC
上のほうにもあるけどどうやら同盟協定っぽいんだが、
この段階で同盟協定を結ぶ必要はあると思う?
フォーラムよりこっちのほうがアクションありそうなんで聞いてみる。
否定的な意見が多ければ蹴るし肯定が多ければ受けるけどどうでしょう?
あと権限もらってくれる人まだ待ってます
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:21:06 ID:psLZ03h5
brg 29人 36位

ZE 21人 97位
~AS~12人 252位
RS 9人 187位

この3つはかなり格下なのでメリットは少ないと思います
40〜50位以上の同盟を目安に投票で決めるはどうでしょ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:24:08 ID:Q3PmA+Zm
ってbrg民いたのか。 スレ汚しスマソ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:26:53 ID:4O0G14RG
>>155

同盟は、相手のほうが弱そうだしもひれそうな位置にいたら
拒否で、関係なかったら組んでもいいのかな
現状プロフがさみしすぎるし・・

権限は、適当に上のほうにいる人につけちゃっていいんじゃない?w
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:42:06 ID:aqbqoTGQ
そうだね、人口の多い順に複数人ずつで仮役職与えてみれば?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 03:51:49 ID:yVXA8xp2
友好同盟・非戦協定の締結は、投票所を設置して賛否を問うのが良い。
投票を行わず限られた人数で決めると、後で揉める。
チュートン・ローマン・ガウルで考えが全く異なる事も多々あるし、村のある位置によって
まったく違う考え方をするものだから。
もし相手の同盟ランクが第100位以下であれば、外交官の判断で全て断って良いと思う。

だがその前に、相手の同盟からメッセージが届いていないだろうか。
普通はオファーを送る前に挨拶を行うものだ。
挨拶も無しにオファーを送ってきた同盟であれば、もし私が外交官なら全て蹴るな。
いや蹴る必要は無い、承認を押さずにそのままにして置けばよい。
わざわざこちらでキャンセル操作をする事もないだろう。

なぜ挨拶の無いオファーを蹴るのか、解るだろうか。
もしだ、友好同盟・非戦協定を締結中であるにも関わらず攻撃があった場合を考えて頂
きたい。
当然、ログのURLを添えて抗議メッセージを送信する事になる。
その時、相手の盟主なり外交官なりが誠実に対応してくれる事を期待できようものか。
いや、逆もあり得る。
こちらが間違って攻撃したら、抗議メッセージも無しに友好同盟・非戦協定を無言でキャ
ンセルされそうだ。

とにかく、なんの挨拶も無いオファーを受理すべきではない。
これを受理すると、外交担当が面倒に巻き込まれる事になる、と忠告をしておこう。
もっとも、私が外交担当ではないので、外交担当が同盟内と同盟外双方のどんなクレー
ムにも耐えうる気概を持っているなら、失礼した、ここに書いた事は忘れて頂きたい。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 04:19:50 ID:1qtk5r9X
近所の同盟員が頻繁に攻撃を受けており、攻撃主に報復するか否か、迷っています。
相手は自分より格下なものの、大同盟所属。
この場合、攻撃を受けているものに代わって、自分が反撃したら同盟間戦争に発展しそうで。
反撃は、やめたほうがいいのかな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 07:06:40 ID:psLZ03h5
>>161

相手の規模にもよるけど
なめられたままズルズル行くと相手が肥えて止められなくなるので
個人的にはいける範囲の相手なら行きたい派です
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 09:19:33 ID:SroId9TV
ブラジルでの反省を活かせば
いくら反応があるとは言え、こっちで同盟協定など
今後のbrg同盟の方針を語るのは止めた方がイイと思う

戦闘支援や物資トレード、垢移譲募集は構わないが
同盟方針はシッカリ誰の意見か分るゲーム内フォーラムで語らないと
盟主やソレに順ずる権限持ちの人の苦労が増えるばかりで
結局、無言クリアの温床になるだけじゃないかな?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:13:41 ID:ZdXi9x98
>>161
まだ、同盟に参加してない身で言うのもなんですが、カタパではなくモヒられてるだけなら倉庫を壊すなりして隠し>倉庫にしてもらうのがいいんじゃないんでしょうか?

この初期段階では略奪による自身の成長が最優先で、報復攻撃でのいたずらな消耗は避けるべきだと思います。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 15:43:28 ID:aqbqoTGQ
攻撃受けてる人の援助要請が無いってことは、全然大丈夫ってことなんだよ。
まだ兵作る段階まで行ってないだけなんだから。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:56:21 ID:EJaQ6OWo
鯖開設初期の段階じゃモヒって資源の取り合いなんてどこでも普通
大手といってもこの時期は移り変わりややめるのが多いので
攻めても特に問題ない
167161:2008/10/29(水) 19:19:29 ID:1qtk5r9X
>>162〜166さん
有難うございました
たしかに、この時期、相手方同盟内の統制が取れているとも思えないので、同盟所属は(あまり)気にせず、可能な限りで反撃していきます。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:14:24 ID:psLZ03h5
鉄800送ってきた相手が垢削除してる...
ぺナルティ喰らうときついなぁ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:37:04 ID:xAUUJOm9
>>168
海外はもらったもの勝ちになってるのが現状だから多分問題ないと思う
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:55:16 ID:psLZ03h5
>>168
それならよかった
知らない村からだったし複垢なのかな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 03:04:52 ID:cXydOQRz
-14-2でチェコ中です

同盟に入れてプリーズ!
よろしくお願いします

チェコ語わからなくて怖い
そんなこんなで
必死に攻めてきてたチェコ人も俺が必死になって作った罠でタジタジだぜ?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 03:06:59 ID:ietGSgDi
グラッフィックパックが日本鯖では機能するのに
チェコ鯖では機能しない。アドバイス下さい。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:29:28 ID:9Mlg+YWb
・user.js書き換え
・imgフォルダ内のde変更

以外思いつかない
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:39:39 ID:HpNOIddk
みんな余ってる守備英雄いたら、
盟主様のところにおくらないか?かなりもひられてる
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:04:41 ID:tqtgBstZ
>>174
英雄の館どころじゃなくて送りたくても送れない・・・
一番最初の開拓者は地獄だぜ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:03:49 ID:OUWQtk60
すまん1村目は隠し乱立で(現在9本目)乗り切るつもりだから
英雄どころか集兵所すら作ってないわ・・・

ところで近くの人に同盟いれてくれ〜って言われたけど断ってよかったんだよね?
ってかもう断りの返事出しちゃったんだけどw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:33:14 ID:NyN4GDhw
うちは攻撃英雄だからなぁ
防衛考えるなら盟主がいない時間にインできるシッターを頼んだ方が
効果的だと思う
チュートンはモヒって村発展させないとジリ貧だぜ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:58:30 ID:x609q+TB
正直な話攻撃ログ見ても訳がわかry・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:01:22 ID:xU+MU5Ju
本当に最初の方で周辺全部潰しとかないと巡回されるからねぇ
ロマンで頑張って周り全部巡回して周辺はほぼ征圧したけど遠くへ移民w
ちょっと悲しいです
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:06:11 ID:E1rhbO1t
>> 177
そうか・・やっぱ序盤で防衛はいみないかね・・

>>179
ってか、周りに脅威がまったくないなら即疎開移民する必要はないんじゃない?
そのあたりは多分臨機応変にしてもいいんじゃないかな・・
自分は移民するけど、チュートンの人とか今の状況で移民しても
えさないよw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:21:52 ID:NyN4GDhw
>>180
防衛は意味はあるけど襲ってくるのがチュートンだとコスト面で厳しい
それなら相手の帰還タイミングに兵士飛ばしてつぶした方が手っ取り早い
少なくても兵士飛ばしてきたのはそれで餌場になった

うちはそばの大農取られたから疎開する予定
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:28:06 ID:iuTcfPLD
>>180
3村目から合流って人もいるしその辺は個人まかせでいいと思う
ただ同盟からのサポート受けにくいのも確か
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:03:17 ID:xU+MU5Ju
>>180
今までの経験上周りに同盟員いないといくらTOPランカーであっても数の暴力で沈む・・・
というわけで早めに合流したいので即移民にしました
チュトじゃないから餌場なくてもそこまで困らないし、疎開先はまだ過疎地だけどずっと
過疎地な国際とは違ってそのうち村立つからねぇ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 03:05:25 ID:OUWQtk60
疎開地に2村目大農場とか取ったらかなり成長きついような気もするけど
やっぱそこは我慢してとりあえず押さえておくべき?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 03:49:32 ID:hURbhtio
疎開地はbrg民が集団展開してると知れば他には取られないと思う
初期村で略奪成功してたらいいと思うけど
無理して2村目に農場取るよりも移民出来る人が狙いの農場に横付けして
次は隣の農場取りまーす、でいいんじゃないかな?
その方が確実に成長は早いですし

他が飛び込んできたらみんなで更地にしちゃいましょう
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 04:18:51 ID:hURbhtio
同盟4位、HuntersのMelchiorからカタパが飛んできてますね,,,
http://travilog.org.ua/cz/1507970/fa019a53676b7861b3930cf8b588079e

相手はhimawariさんの大農場狙ってるだろうし、どうしましょ
Huntersの日本人の方はここ見てないかなぁ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 04:25:24 ID:gXAbVpNa
Huntersの日本人って俺だけかな

たしかにいまログみたら、相当攻撃してるね

昨日、攻撃兵全滅か・・?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 04:36:01 ID:hURbhtio
>>187
無理にとは言わないけど
仲介役をやっていただけたら非常に助かります。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 04:43:52 ID:gXAbVpNa
たしかMelchiorは自分の方針として
資源送れば停止するって言ってたような

俺から仲介するとスパイ疑惑が掛からないとも限らないので、なかなかそれは・・



190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 04:56:23 ID:hURbhtio
やはりそうですよね><

PNBでも結べたら楽だけど
相手から見たらうちは餌場に見えるだろうしなぁ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 05:12:19 ID:gXAbVpNa
この同盟だけに限らないかもだけど、
攻撃ログみると相手が同盟入っていようが入ってなかろうが関係なくカオスに襲ってるので
たぶん、@brg同盟が30位台だから襲ってみたとかじゃなさそう

相手が同盟ランク1桁でもみんな関係なく襲ってるからな・・・w

彼らに英語は通じるので英語で交渉してみては?
19219 -68:2008/10/31(金) 05:16:05 ID:w1Dgv/UP
melciol と交渉中です
どうも、私が大農場をとったこと&私が何度か反撃したこと、に腹をたてたようです。
10回ほど、メールのやりとりをしていて・・段段態度が柔軟化してきてはいますが・・

19319 -68:2008/10/31(金) 05:21:06 ID:w1Dgv/UP
& melは4人のプレイヤーで交代してやっている、そうで。
アクテイブ率高すぎて、倒すのは無理でした。
反撃で怒りをかってしまったようで、反撃したことを後悔。
申し訳ないです
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 05:22:35 ID:gXAbVpNa
8割くらいのメンバーがいつみても青ですよ・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 05:27:05 ID:E1rhbO1t
>>192
交渉乙です

ってかもうカタパあるのかぁ・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:41:57 ID:lpx4Hb1O
同盟プロフの英文が気持ち悪くて仕方ないな
かと言ってどう書けばいいのか俺もよく分からん
19719 -68:2008/10/31(金) 12:08:08 ID:w1Dgv/UP
交渉は無理のようです
この農場がどうしても欲しいみたいw
(交渉中、攻撃は止んでたものの、再開されそう)

本国の戦力(カタパもあり)は、melの二倍はあるので、huntersからの援助さえ来なければ、自力で叩けるかもしれませんが。
おそらく、援兵入るでしょうし、それをやると、huntersと @brgの仲が悪くなる。
huntersは敵に回さない方がいいし。
攻撃は不味いですよね・・

農場を明渡すしか、方法はなさそう
農場もアカも惜しくはないけど、このガキの主張が通ることが、悔しい
(brgに被害を及ぼさない為にも)同盟抜けて、このガキを叩いて終わりにしたいとも思いますが、既にbrg同盟員に八つ当たりされてる以上、抜けても状況はかわらないか
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:56:16 ID:xU+MU5Ju
>>197
そこの同盟って南東じゃなくて南西では?移民先考えると遠いからそこまで周りに影響
でないと思うのですが、そんなにbrg民近くにいます?
199198:2008/10/31(金) 12:58:26 ID:xU+MU5Ju
うがあああ
何を見間違えたか・・・南東ですね。結構広域に分布してるからまずいのか。
全員が移民してるならまだしも発展途中の人多いから敵に回すのはまずいですね・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 14:25:31 ID:SzFyaP5c
http://travian-utils.com/?s=czx&idu=3647
でも相手は2日置きに同盟変えてるような人ですよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:49:40 ID:ZQdW+VbA
いまからはじめても同盟入れるの?
かなり離れてるんだけど
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:13:34 ID:NyN4GDhw
南東なら入れると思うよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:24:10 ID:ZQdW+VbA
41.-126とかかなり離れてるけど
入れるのなら次大使館たてるわ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:47:50 ID:E1rhbO1t
>>197

農場を今あけわたす必要はないんじゃないかな
少し待ってくれれば、自分も全力で防衛兵つくって
農場と攻撃くらったところに兵まわせば、
Mel一人だとそんなに被害で無いと思うけど・・
ログ見たらぶんぶん450死んでるし・・w

援軍送ったら、同盟間の敵対行為とみなされるかな?
20519 -68:2008/10/31(金) 20:29:52 ID:w1Dgv/UP
>>204さん
私に攻撃くるだけなら、自力で防衛するんですが(こっちのが戦力上)。
八つ当たりが、kenkenさんにいくから身動きとれないんです
むしろ私には攻撃せず(チキンww)、kenさんに攻撃することで、農場明渡せと威嚇してくる感じw
20619 -68:2008/10/31(金) 20:36:06 ID:w1Dgv/UP
でも、ブンブン450が、ほぼ全兵力のはずなので、しばらくは大人しくなると思うし。
自力で防衛して、様子みます
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:40:09 ID:oXfCfZVq
>>203
全然離れてないじゃんw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:46:03 ID:E1rhbO1t
>>205

なるほど・・そしたら自分がファラがんばって作って
KENさんところに送ります。ちょうど開拓者も出発して
1村の資源をどうしようか迷ってたんで・・
そんなに大量にはつくれないけど(50-100とか)、相手が Mel
だけならなんとかなるかも・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:51:08 ID:ZQdW+VbA
よくみたら
人いた
恥ずかしい///
21019 -68:2008/10/31(金) 21:17:47 ID:w1Dgv/UP
というか、同盟間戦争とか気にせず、叩いちゃっていいのかな?w
防衛するより、攻撃して潰した方が楽。

でも、本国からカタパだと数時間かかるので、その間に、むこうのフォーラムなりで援兵求められそう。
うちを叩くためのカタパ作成もフォーラムで資源援助を求めたらしくて。

何度も登場して、すいません
防衛担当さんが決まってれば、その人に相談したいところですが、誰に相談してよいかわからなかった
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:55:24 ID:ZQdW+VbA
だれにメッセ送ればいいの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:11:32 ID:E1rhbO1t
>>211

6|-28 or 54|-102
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:26:38 ID:2xhQRDVT
うーんチュトもガウルも結局略奪ゲーだから時間削られるなw
垢譲渡します、 チェコ3鯖

ガウル一村(30│-132) 官邸8 資源タイルほぼ3 隠し4本 CPは500越えました
倉庫穀倉 8  同盟未加入
サンダー24、偵察4、ソド5 今は遠征中です
早めに引き取り手がみつかるといいです。メルアドよろ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:41:21 ID:xU+MU5Ju
>>210
まだ序盤だしそんなに気にしないで攻撃してもいいと思いますよ
相手潰せば他の同盟員に被害いかないわけですし、最悪同盟間戦争になったとしても
被害受ける人が移民するくらいまでは周りが支援すればなんとかなるでしょう
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:33:14 ID:nUKCZKIv
ガウルじゃまったりプレイできないのか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:50:50 ID:ZQdW+VbA
>>212
ありがとう
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:04:18 ID:i+uRLQZl
種族関係なく早く成長するには略奪必至
別にあせらずやるならまったりしてもいいんじゃない?
ただ周りがでかくなるとモヒれない所はカタパが飛んでくるからなぁ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:36:08 ID:XfgsBvgU
>>213
その村貰ってなんかいいことあるの?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 14:46:07 ID:sYqxbVH9
ほっとけ
22037|-22:2008/11/01(土) 14:56:37 ID:elojNCrq
定期的に攻められてるので、危なくて開拓者が作れません><

罠ホテル引き受けてくださる方、メッセージください
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 15:09:13 ID:HkEOQydp
ひまわりさんgjすぐる・・・ww
てかなんで援軍の中に開拓者がwww
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 15:37:34 ID:i+uRLQZl
資源と兵士回避させてたら顔真っ赤になって近所のガウルが襲ってくるw
2時間ばかり襲撃→帰還→襲撃・・・カタパもないのにしつこいよw
22319 -68:2008/11/01(土) 16:11:16 ID:EgndyvuI
>>221
開拓者、そんな防御力あったかなと調べてしまいました・・
事情を知らない人が預けてたんだろうけど。だったら、attack表示に気付いた時点で、Melが送り返せばいいのに

気が済んだからクリアしたい所だけど、跡地をMelにとられるかと思うと、悔しくてクリアできないです
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:34:44 ID:HkEOQydp
>>223

うーん・・せっかくそこまで育ててクリアはもったいない気が

もうこれでMelは当分悪さできないわけだし、局地的なカタパの
脅威を取り除いてくれたわけだから、もはや>>223 さんが
責任を感じる必要もないし・・援軍の規模から見ても
ハンター上位の人たちが本気で援軍を送ったとも思えないし
戦争にはならないんじゃないかな・・

というかこのへんで盟主とか、防衛担当とか決めたほうがいいかもしれないですね
225104|-46:2008/11/01(土) 18:37:05 ID:zR45razY
>>220
遠くても良ければうちで開拓者預かってもいいですよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:45:00 ID:i+uRLQZl
Huntersのガウルしつこい・・・何時間粘着してくるんだよ('A`)
昨日戦力つぶれたせいで反撃できないのが痛い
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:41:17 ID:zOU3Csfn
穀物があまってしょうがないんだけどどうしよう!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:02:55 ID:AfMDkPnn
スピ鯖チュートンの忙しさに根を上げる一歩手前の野良です
どなたか垢受け継いでくれる方いませんか><

人口ランク 211位
LUARjp-01- (15 | -125) 352人口
LUARjp-02- (11 | -132) 165人口(きこり村)
合計:517人口

2村目の位置ですが、今回が初めての移民だったので
なにやってんだ!的な場所を選んでしまった可能性あり

状況を知りたい方はシッター設定をしますのでメッセ送ってください<(_ _)>
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:36:01 ID:1G9ViyQ9
(14 | -30) の新規ちゃんでーす
誰か同盟いれてください☆(ゝω・)vキャピ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:17:40 ID:iZhAJeds
いんもがbrg疎開地の近くのより内周に移民してきてるし
今の疎開地に同盟員分の場所あるのかな?
ttp://crop-finder.com/czx/157|-100/
まだ移民できない人は↑の農場密集地に集まったほうが良さそうな気がする
いまさらだけど…
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:03:33 ID:x9OVFlKz
>>230
移民先の周り調べて見ると外周に向かってまだまだ農場があるはずだから余るかと思う
くらい余裕あるはず。内周といってもそこまで近すぎるってわけではないし取り合いになる
ことはないと思うけどね。ただ同じような中央の座標に飛んできたってのは怖いといえば
怖いけどね・・・

ただでさえ中央残ってる人と移民した人で軽く分かれてるのにこれ以上移民先分かれると
集まる意味なくなるから予定通り集まったほうがいいと思う
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 14:26:40 ID:YAMX89sF
どの辺りに集まってるんですか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 14:49:16 ID:x9OVFlKz
>>232
スレで一番支持されてた(150|-140)付近
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 15:05:10 ID:YAMX89sF
了解です
生き残れたら合流します!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:36:38 ID:4wkMYqoV
(150|-140) の現状

ttp://imagepot.net/view/122561847924.jpg

青○ = 予約済み村, 橙○ = 予約済み中農, 赤丸 = 予約済み大農
橙× = 中農, 赤× = 大農

大農、中農は自分の周辺しか書いてないのでまだあると思います

236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:44:36 ID:Eol7jKis
>>235
お疲れ様。
これは分かり易くて良いね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:18:41 ID:7LP26PAd
ランク3位のプレイヤーから果たし状が来た・・
「近日、攻撃する予定だけど、夜中に襲う気ないから、どこに住んでるか
(時計をどれにあわせるべきか)教えて」って。
紳士だなw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:33:06 ID:2gW1D27F
それ教えたらいない時間に襲われるのがおちだろw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:42:49 ID:7LP26PAd
いや、ほんとに、宣戦布告して正々堂々戦おう、って考えみたい。
返信にも丁寧な返事が返ってくるし。
かっこいいよ・・

でも、攻め滅ぼされて餌場にされたくはないw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:45:08 ID:6508ZO51
正々堂々ってさ、自分が勝つことわかりきってるから格好付けて言ってるだけで
自分より上の相手にはそんなこと言わないだろう
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:58:17 ID:7LP26PAd
舐められてるだけなのか・・
武士道精神に溢れる紳士って感じで、感激してたのにな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:58:42 ID:UGxPjt3l
確かに
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:18:06 ID:EFJ530Ai
横から失礼します。
comx鯖のアカウントを引き継いでくれる方を探しています。
ガウル10村、疎開済み。
興味ある方は下記まで連絡お願いいたします。
[email protected]
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:54:06 ID:fVZB/Sm/
横から来るぞ、気をつけろ!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:43:10 ID:L7zx7PnA
>>244
ワロタw
それたまに見るけど下ネタって何なの?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 02:13:05 ID:fVZB/Sm/
知らんがな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 02:28:54 ID:EFJ530Ai
>>245
上から失礼しますと、下ネタではなくて元ネタだと思います。
ちなみに元ネタは史上最高のクソゲーとして名高い「デスクリムゾン」、
のOPよりコンバット越前の名台詞「上から来るぞ、気をつけろ!」です。

参考、1分過ぎより
http://jp.youtube.com/watch?v=_L33wcSqjS0
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 03:21:21 ID:L7zx7PnA
なぜ下ネタとか書いたんだろ
ありがとう、これが元ネタかぁ
ちょっと気になってました
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 07:51:09 ID:e1OHj6Qw
デスクリムゾン?
うえからくるぞ!きをつけろ!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 09:36:50 ID:hJQ0uJfs
なんだこの階段わぁ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:02:57 ID:EFJ530Ai
せっかくだから俺のアカウント引き継いでください。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:57:55 ID:NxLOALjZ
ハンターズって43人全員が2村以上持ってんのか
やたら早くね?brgなんてまだ半数以上1村なのに
253チェコ:2008/11/04(火) 22:56:18 ID:wrGzeAjz
嫌いな同盟は、Templars、HuntersRだなぁ。
良く略奪にくる。
どちらの同盟も単独なのが救いだよ。
ブラジルの時は上位同盟同士が大連合を組んでいて、もうどうしようもなかった。

チェコのbrg同盟は早めに集合先を決めたのが後々効いてくると思う。
南南東側は攻撃が激しく、移民が大変そうだけど頑張って欲しい。

後は人数が増えて欲しいね。
そうすればベスト20に入れる。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:33:17 ID:unwRu9BE
やっと開拓者をオアシスに避難させたよ。
オアシスに突っ込むお馬鹿さんが居ませんように。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:47:33 ID:uNFBnpUe
HuntersRって日本人が1人いなかったっけ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 12:01:35 ID:oQtoQaEv
Huntersは、リーダーが上位プレイヤーに声かけていって、出来た集団なんじゃないかな
現在の上位=チュートンだから、チュートン集団になっているし、攻撃的なのは仕方ない気も。

Huntersより、Immo系列が人数多くて、脅威
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:06:22 ID:SAAWiGO1
140 -160あたりに農場10ぐらいが密集しているけど、ここは不気味だなぁ
どこかに全部取られたらかなりやばそうだが

258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:56:17 ID:EquV8pS7
うおおああああううううおあああああ
めんどくさくなってきたああああああああああああああああああ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:57:26 ID:AjoHqltJ
おれが全部とるからもんだいないよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:54:22 ID:zIhShcam
だめだ、俺には3倍は無理だった
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:30:34 ID:Cl6SIKtW
これからちょうど一番面白い時期が来るのに・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:05:28 ID:NgcMqLcQ
やめるなら譲渡して欲しいかもしれん。
いつか潰されるかもしれないが、3倍鯖でゆとりプレイしてみたい。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 01:37:53 ID:HG0xlzjp
悪い、たいして育てられなかった&モヒられてたんで
ちょうど今朝電子の塵と化した。
俺は携帯でできないと無理ぽい。
暇になったら、どっかの3倍鯖に復帰しますわノシ
264(140 | -159) :2008/11/06(木) 07:12:14 ID:5Ni5RIAR
>>257
先行して陣取ってる者ですが、大農場何ヶ所も取らないですしオアシスも50%あれば十分なので
他に来たい方いたらぜひ来てください〜
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 10:10:48 ID:2Hpk6h5E
出来れば譲渡で、と思ってたけど一から育ててやるか〜
26619 -68:2008/11/06(木) 11:17:55 ID:BGAjjLup
新規でやる人、資源援助します
265さん以外でも誰でもおkです。
連絡くだしあ

ただ、(資源は余っているものの)不平等条約結ばされて他へ資源献上している身なので、輸送制限が怖くて、一気に多くは送れないです。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:06:05 ID:n37MuMOn
これから始めようと思うんだけど、移民一直線で>>235辺りに2村目構えたらOK?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:10:02 ID:1Ivesjmd
おk
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:35:29 ID:n37MuMOn
了解した、近くに3村持ちの村があるからもし移民まできのこれそうだったら大使館建ててメッセージ送ろう
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:02:30 ID:bWf/NpHG
俺も外周になったのに、3村餅の大農場があるよ、、
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:09:13 ID:0MCu8qoR
>>266
不平等条約とは?kwsk
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:32:23 ID:DA8ZmEV6
登録してもメールがこねー
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:43:29 ID:4DvDrHL0
メルアドが間違ってるとしかおもえない
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:59:33 ID:DA8ZmEV6
登録して十数分してからようやく来たよ
チェコ鯖登録結構時間かかるんだな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:14:45 ID:ECUIiCNR
初期村がやばそうな位置ならアカウント削除して再登録を考えてもいいかも
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:21:46 ID:UVsvE0RZ
うちの初期村はすでに廃墟になりそうだorz
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:24:56 ID:ly82uaaP
初期村を前線基地としてつかえばいいのに
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 03:23:23 ID:UVsvE0RZ
前線基地として使う前に更地になるのが落ちだな
すでになりかけてるけど
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 04:27:55 ID:oXHUQ9Bm
今はじめたけど、体感速度は3倍以上だね
楽しいわ。@brgつけてるけど同盟はいんなきゃつけちゃいけないってわけじゃないよね?
大使館作ったら入るつもりだけど
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 05:59:05 ID:9TkqQ/s3
生産量3倍
建設時間1/3(だっけ?)
兵士の行軍速度2倍

3倍というより3乗の感覚だな
281266:2008/11/07(金) 09:07:17 ID:y8mEgl6h
>>271さん
ランク4位の人と、不戦条約締結した際に、以下の条項がついてて・・。
@木4000 粘土4000 鉄2000を毎日献上すること
Aその人の周囲13*13のエリアを餌場にしないこと
B周辺の餌場情報を提供すること

Aは破ってもばれないけどね
富国強兵に励んで、いつか改約してやるんだ

ちなみに、この人の真似して周囲に献上させようと、
近所に全兵力突っ込ませて「毎日資源を送れ。さもないと村破壊するぞ」ってメッセ送ったら、罵倒とフェイク攻撃がとんできた・・w
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 10:12:13 ID:4Zo2Ecqq
新規ではじめた方や、立地的に疎開が厳しそうな方へ
チュートンでよければ垢引き継いで欲しいです

LUARjp-01- (15 | -125) にメッセお願いします
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 10:49:42 ID:ly82uaaP
問答無用でもひりまくってたらいつか許してくれメッセがくるよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 13:10:54 ID:8H9I7+Sl
貢ぐ約束なんてしたのか・・・
攻める方もカタパの運用は時間がかかって結構大変だから
無視すればいいと思うけど
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 13:55:40 ID:N/SAwwLS
そんな条件つけるやつは大体中学生が多いけど、チェコでもそうなのか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 14:17:55 ID:RZJ0RrtV
まあ初期村はがちがちに守りを固めて避難先への資源輸送村として使うしかないなぁ・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 15:10:37 ID:i47Wef4d
ひまわりさんレベルでもそんなん結ばされるのか
3倍は怖かとこです
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 15:12:05 ID:ly82uaaP
3倍は初期位置が重要すぎる
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 16:52:07 ID:UVsvE0RZ
2村目さえ集合地あたりに出せればいいんだよ
うちの初期村とかカタパくらいまくった中何とか出した
3村目を首都に設定して誰かに初期村更地にしてもらうかな
2村目から出すには遠すぎる・・・
290266:2008/11/07(金) 17:56:18 ID:y8mEgl6h
言動が丁寧だったせいか、腹も立たず、不平等条約に応じてしまいました(丁寧なだけで、言ってる内容はジャイアンなんだけど)
他を攻撃してても、「資源送るかわりに攻撃しないで」系メッセはよく来るから、チェコでは、普通のことなのかとも思って。
ブンブンで40分の近距離だし、頻繁に遊びにこられるのも困るから、仕方ないです・・

安全に避難するためにも、始めたばかりの人、ここに座標晒す or (19 -68)にメッセくれれば、支援します
個人だと輸送制限で限界があるけど、ここに座標晒せば、皆から物資届いて、すくすく成長できるよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:29:43 ID:ly82uaaP
チェコはircないの?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:35:44 ID:DyV9MZCb
日本とは違った意味で平和的なお国柄なのかしら
っと先日より始めました。大使館出来たらよろしくお願いします。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:04:29 ID:ECUIiCNR
昨日始めた人が何人かいたようなので、座標書いてください
初日、2日目だと少ない資源でも周りの新規よりかなり有利になれるので
クレクレしたくないって思ってる方も気にせず必ず書いてね

>>291
現在は導入してない状態です
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:36:10 ID:MR8jfK/m
(160|-14)だけど4マスほど先に3村持ちが陣取ってるから、
保護明けに隠し倉庫ガチガチにしてカタパ飛んでこなかったら資源を無心させてくだしあ><;;
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:22:24 ID:ECUIiCNR
>>294

中農場の人口が少ないのでまだカタパは飛んでこないと思います・・・ 多分。
296292:2008/11/07(金) 20:46:07 ID:DyV9MZCb
(39/-159)です
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:59:47 ID:MR8jfK/m
資源頂戴しました
かたじけのうございます
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:15:31 ID:i47Wef4d
>>296-297
       _人人人人人人人人人人人人人人人_
       >   倉庫を上げておいてね!!!  <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:51:02 ID:MR8jfK/m
お陰さまで倉庫ン中がパンパンだぜ
これで46時間保護残して全資源時給200超えに
これは2週間もあれば移民できるかもしれんね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:12:01 ID:0fr1DVe9
   ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }  
    |! ,,_      {'  }  
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、   
    ヽ ‐'  /   "'ヽ
     ヽ__,.. ' /     ヽ
     /⌒`  ̄ `    ヽ\  倉庫ン中がパンパンだぜ
    /           i ヽ \
   ,'              }  i  ヽ          ガチホモ(仮)@2ch掲示板
    {             j   l    }         http://schiphol.2ch.net/aniki/
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:35:47 ID:9DDpNPSL
資源かたじけのうございます
早速空になるまで拡張させていただきました\ノ'∀ンヒャッホゥ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 07:10:52 ID:WdZl8TQ5
>>299
場所が場所なら保護明け直後にブンブンブンーって来るじゃら
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 07:28:12 ID:tfeKS9dY
(156/-40)で昨日始めました。
周辺村に三桁がザラにいるので、内政のための物資を融資いただけたらと思います。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 07:55:39 ID:F17ySlak
>>303
送りました。
少量なので、他からも貰って下さい

皆、いじめられたら言うんだよ!
強い人達いるからね

@brgプロフの大使館Lv13のままなんだけど、書換えていないだけかな。
CP稼ぎ用に、Lv17まで建設してて、他に上げている人いないなら、このまま上げるよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 09:53:15 ID:TZDDBStV
いま、どこの同盟にも入っていないんだけど
開拓者を預かってもらうって可能かな?
攻められつつある状況で移民ができればいいんだけど
どうしようもなければ力借りたいんだけど・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 10:04:28 ID:TOis22fa
罠ホテルはやくきてくれー!!
307(160|-14):2008/11/08(土) 10:28:45 ID:LYYtlCaJ
してあげたいけどあと36時間は保護期間なのだわ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 12:15:44 ID:DpY8lHxD
>>303
7×7に大手同盟の125%大農場持ちが拠点を構えてるので
メルアドが他にあるなら今の村を削除して作り直したほうが早いかもしれません・・・ 。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 13:55:27 ID:Bkgxdg6t
同盟ランク徐々にあがってるな〜
このままだとトップ10にはいりそう
310権限持ち:2008/11/08(土) 13:58:23 ID:i46ykHXk
>>304
大使館レベル17てまじですかー
現在盟主さんが黄色ランプ&加入待ちが3名ほどいるので助かります
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 14:53:10 ID:F17ySlak
>>305
移民集落のどっかに送っちゃっていいんじゃないかな。
攻める人いないだろうし。

>>310
大使館このまま20まで上げます
でも、自分は周囲から恨みかってるし、何があるかわからないので、移民が落ち着いたら、安全そうな所に、再建築して下さい。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 15:43:38 ID:SFkVXmns
送金してあげた分略奪で捻出するかーと思って久々に偵察バラまいたら周り餌場だらけでわろた
歩兵1000じゃ足りないや
もっと早く略奪始めればよかった
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 16:20:50 ID:vG91+K3i
メルアド複数で垢取って場所わるかったらクリアして次のメルアドでーって言うやり方じゃ
IP同じだから複垢扱いになっていい場所に出てもBANの危険性あるよね?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 16:47:30 ID:WmFU6tpw
危険性あるかもだけど、自分は何回かそれやってBANになった事ないですねー
他の人もそれやって大丈夫だったって書き込みを海外総合スレで見たから大丈夫じゃないかな?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 17:26:21 ID:I5hnkkjw
ブラウザかえるといいらしい
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 17:55:48 ID:TOis22fa
というかよっぽど怪しい行為してないかぎり複アカでもBANされなさそう
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:25:08 ID:WmFU6tpw
Huntersから引き抜きメッセージがきました
断ったけど
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:42:11 ID:TOis22fa
中央だからガンガンモヒがきてうざい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:46:21 ID:vG91+K3i
>>314
そうかー
今までクリアまで三日まってたけど
次からはもうこの方法やめよう・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:10:06 ID:Bk2aqt1t
中央近くの南西なんだけどぬるいんだ・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 05:30:02 ID:MhKVcUJJ
大農場の密集地のへんにいきなり移民してきてボコられそうで怖いな
周辺の大農場の埋まり具合もよく分からんし
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 05:39:24 ID:Nt57k9lO
3倍鯖で金貨使ってる人居る?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 06:11:25 ID:aeE+lz3t
使ってない。けど2ユーロだから250円ぐらいなので安いね。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 06:28:47 ID:Nt57k9lO
>>323
30枚250円ぐらいかぁ 安いな
まぁでも使わ無くてもそこそこ資源多いしね
俺も何時クリアになってもいいように買うのは自重するか
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 06:32:32 ID:QmZ4IjcE
使わないと上位にはなれないから結局勝てないけどね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 09:23:06 ID:91gXEDCJ
中央でひっそりやってたら@brgに略奪されて吹いた
自分日本人ですアピールなメッセージを送っておいたけどそれで止めてくれるかな

そうでなくてもひっきりなしに略奪くるんだけど
やっぱ同盟入ったほうがいろいろ便利なんだろうか…。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 09:28:51 ID:fqnS3ImN
>>326さん
ごめんなしあ。
自分のことだね
でも、偵察しただけで、略奪には、3日に一度程しか、訪れていないよ
今後、プロフィ確認してから襲うか決める
すいませんすいませんすいません
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 09:30:01 ID:RQArsVy5
みてるみてる
じゃぱにーずモヒってたのかぁ・・・

329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 09:31:29 ID:fqnS3ImN
ごめん、日本人だと知れば、襲う気一切なかったんだけど、知らなかったんだよー
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 09:32:47 ID:fqnS3ImN
あと、略奪されてるなら、お詫びに、周囲片付けます
許してくだしああ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 09:48:20 ID:91gXEDCJ
うお、中の人日本人たくさんいたのか
@brgに襲われたからその人だけだと思ってたけど…。

つーか同盟も入ってないし@brgも付けてない自分が無条件に悪いので謝らないでくだしあ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 10:39:25 ID:fqnS3ImN
>>331
有難うございます
でも、周囲のいじめっ子っぽそうなのは、脅迫して、@brgを避けるようにしときます

ひっそりやってる日本人は他にもいそう・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 11:16:05 ID:91gXEDCJ
>>332
日本人いたとしても@brgついてたりしない限り見分ける術が無いし気にしなくていいんじゃないかな
自分は@brgに襲われたからわかったけど、敵味方識別装置つけてない以上何されても文句は言えない
今自分が連絡取ったのは一人だけだから
その人以外は今後も略奪しにくるだろうし、中の人が日本人かどうかはあんま関係ないと思う
だからスレのモヒカンどもは自重しないでくれ

ていうかもしかしたら>>332さんは自分と別の人を取り違えている気がしてきた
うちは(-17|-6)です
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 11:23:14 ID:fqnS3ImN
別人でした
たまたま、日本人襲ってしまって、「日本人同士仲良く」とのメッセージが来た直後に、書き込みがあったから、勘違いしました


335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 11:39:27 ID:wDn7pavY
@brg付けてあってもモヒるときは大量の村に同時に送り込むから見落とすことがあるんだよね・・・
同盟にはいって色が違うと分かりやすいんだが
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:08:31 ID:91gXEDCJ
>>334
やっぱそうでしたか
同時に二人の日本人から責められてるハッテン場になってなくてよかった

いい機会だから枠空いてたら&中央でよかったら@brg入れてくだしあ
場所は>>333の通り(-17|-6)です
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 14:33:26 ID:RQZlTll/
ちょっとみたらすごい粘着されてるな
さすがはbrg
33888|-104:2008/11/09(日) 14:58:21 ID:Mz24JNbg
53|-34から後3時間で2村に攻撃が着弾します
カタパは入ってない速度なんで回避予定だけど急になんだろ?
84マスも離れた相手なんでちょっと気になっただけですけど、他にも攻撃きてる人います?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 15:46:34 ID:aeE+lz3t
ウチはもう少し近いけどきてないです。
どこの同盟にも入ってない1村です。
34088|-104:2008/11/09(日) 17:59:07 ID:Mz24JNbg
54|-34の間違えでした

http://travilog.org.ua/cz/6084300/6e3658f0b200a09160543b91932559c1

ラム入りで10時間半もかけて攻撃してきてなんだったんだろ?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 18:14:11 ID:0QxHYAa1
おすすめの農場教えてください!!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 18:15:47 ID:MhKVcUJJ
カウンター入れて欲しいマゾなんだろ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 18:45:26 ID:WjznvLiq
10時間以上なら寝る前の避難先につかわれたんじゃないの
34488|-104:2008/11/09(日) 19:29:36 ID:Mz24JNbg
追加で初期村と2村に攻撃きてるし
何故か恨みを買ってるみたいですね
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 21:04:42 ID:uuLOAQtX
Jiho-vychodで検索しても見つからないどうなってるの?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 21:45:41 ID:uC2q7gLa
何を言っているのか分からない・・・
347(-14 | -2) :2008/11/10(月) 00:26:16 ID:cOBJq/U1
すまんのう・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 13:43:10 ID:35AyPoom
http://speed.travian.cz/berichte.php?id=6125079
 _| ̄|_    //ヽ\
 |      '|/ / ノ  "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
 |__|'' ̄!  !    /            丶 |
   ,‐´ .ノ''   /  ,ィ             \
   ヽ-''"   7_//         _/^ 、 `、
┌───┐  /          / 、_(o)_,;j ヽ|
|┌─,  .|  /.           -   =-{_(o)
└┘ ノ ノ   |/        ,r' / ̄''''‐-..,>
   //   {         i' i    _   `ヽ
          ̄フ       i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   n      / 彡       l  /''"´ 〈/ /
   ll     _ > .  彡    ;: |  !    i {
   l|       \ l 彡l     ;. l |     | !
   |l      トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     |彡     l    ; l i   i  | l
   ll     iヾ 彡     l   ;: l |  { j {
   |l     { 彡|.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n  l 彡   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!   l彡|    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o   l      :.         |
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 14:37:17 ID:ZeEK6Rg9
叫ぶほどの被害じゃないだろw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 14:52:19 ID:s9HEF16G
一騎打ちかよw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 19:09:32 ID:raVc6QJe
>>336
かなり大きいのから狙われてるね
報復したいけど、大事になりそうで、個人では出来ない

他にも、報復してやりたい、と思う案件あるものの、相手が強豪or大手同盟所属だと、逆に悪い事態になりそうで、個人の判断では躊躇します
ここ攻めていい? と相談できるような軍事担当を早々に決めてほしいです。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 19:44:55 ID:Q9vUjZEt
まあ、疎開地での体制が整うまで中央部ではひっそりと生産拠点としてやっていきたいなぁ・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:26:46 ID:su70/+Xg
ランク5位くらいのチュートンに粘着されてる(´・ω・`)
防衛はするだけ無駄と判断→隠し14本立てて何とかやり過ごしてるけど
いつカタパが飛んでくるかドキドキ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:37:22 ID:wocYdIzZ
3倍鯖初めてだからパネル上げと倉庫上げのバランスが難しい
罠ホテルの需要ってまだあるんだろうか、もし預かって欲しいって人いたら(160 |-14)でキャッチするのぜ
メッセージ入れてから日中に着くように送ってくれたら罠にハメとく
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:17:16 ID:kad8n216
カタパは10マスも離れていたら時間がかかりすぎだから
相手との距離が問題だな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:48:12 ID:Bt4TCnap
>>351
ありがとう
その気持ちだけで十分ありがたいです

近所のbrgの人に兵を預かってもらえることになったので
あとは頑張って疎開するお…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:07:52 ID:5olY3t8u
そういや回覧権限って皆についてんのかな
いつでも援軍要請回せるようにつけといてほしいな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:30:49 ID:4+ExwE+3
いまさっきこの鯖で始めたんだが、いま同盟の枠ってあるのかな?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:32:14 ID:5qWc/kVw
今46人だからあるでしょう
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:45:13 ID:4+ExwE+3
>>359
お、まじか
保護期間終わったらメッセージ送ろう
(大使館17って書いてた・・・ thx
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:45:50 ID:FSDytMTB
>>358
座標を晒すと、贈り物が届くよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 02:09:35 ID:4+ExwE+3
>>361
お、贈り物ってなんだ・・・?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 02:10:30 ID:5olY3t8u
>>360
終わるの待つ必要ないんじゃない?
今は大使館20にしてくれた人がいるはずだけど、加入してない日本人もまだまだいるみたいだし埋まっちゃうかもよ
364(-14 | -2) :2008/11/11(火) 02:17:12 ID:ZgfhgSft
ガウルで防衛兵作成に励んでるけど
もう、ファラ数千体 ドル+ヘジュ合わせて千体位作らないと
ロクな防衛出来そうにないねぇ 
後2〜3週間もすればランカーからブンブン1〜2万余裕で飛んでくるのか・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 02:21:20 ID:FSDytMTB
>>358
支援物資だお
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 02:35:29 ID:4+ExwE+3
>>363
大使館を建てたらメッセージ送ることにするよ thx

>>365
全俺が泣いた・・・
(65/-153)で作ったんだが・・・ちと端っこ気味かな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 02:43:44 ID:5BoSMsjD
(158|-37)の子に凄く粘着されて困る・・・
Palka?ばっかりで攻撃してきて、隠しあるから実害はないんだけど、
カタパ持ってこられるのが心配。
こういうときはどういう対処したらいいのかな?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 03:36:42 ID:lEtKz8tQ
>>367
やり直したほうがよくね?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 03:37:03 ID:FSDytMTB
>>367
その子を倒すのは難しいんだ。
対処方法は↓位?
@皆でフェイク攻撃or威嚇攻撃して脅す(ただし、戦争に発展する可能性あり)
A隠しあげて疎開
B作り直し

資源援助はするよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 03:53:35 ID:5BoSMsjD
頑張って移民まで粘ってみる
ホント今は実害はなくて、兵士リストラしてるんじゃないかってくらい
カタパでクリアされたら作り直すよー
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 04:18:54 ID:eyDr204o
同じくやり直したほうがいいと思う
そこが一番やっかいな初期位置です・・・

官邸の防御力で兵が死ぬと官邸ふっ飛ばされる可能性あり
無事に疎開地に移民出来たとしても市場を破壊されると成長がかなり遅れる

周りが安全な場所のほうが略奪も出来るだろうし

372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 04:19:20 ID:Iqi6TO43
カタパを飛ばしてきてた村がいつの間にか消えてた
プロフに複垢っぽいことかいてたから誰か通報したんだろうな
そばの大農場も空いたのはいいが次に来るのが心配だ・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 04:51:14 ID:lEtKz8tQ
まったく攻撃を受けない人もいるしな・・・
やり直して援助受けた方がいいと思う
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 07:02:32 ID:SfQbwNQL
この範囲内は俺の土地だみたいな感じで延々カタパ乱射する奴もいるしなぁ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 09:02:45 ID:wthDTsD2
ご近所さんから長文IGM届いたが何言ってんのかまるっきり解らねえええ
376(-14 | -2) :2008/11/11(火) 10:07:06 ID:LOJtHY/l
ぐぐる翻訳したところで片言だし
結局暗号解読だよねぇ・・・

よし
安全な内に罠保護 兵預かり募集中
遠い方でもよかったらどうぞ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 10:10:50 ID:4+ExwE+3
保護期間長いんだな・・・あと63時間もある
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 11:35:21 ID:BJ3LY4Jy
普通の村だと防衛軍は歩兵騎兵半分ずつ作るとしても合計4000だし
初期村は守れないよなぁ・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 13:34:00 ID:3pMN79MJ
罠保護って奇襲でせめればいいのかな?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 13:57:57 ID:Iqi6TO43
開拓者だけで攻めればいいだけ
奇襲でも通常でもお好きにどうぞ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 14:12:51 ID:3pMN79MJ
はぁい^^
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 17:35:11 ID:nCBrztQj
カタパルトおもすれー^^
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 20:26:04 ID:TB83BAhY
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 20:30:16 ID:VwB3gvQ+
スカウト4匹殺された報復だな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 21:56:09 ID:SYRE0G/3
現在の疎開場所の情勢

青枠=同盟員
緑枠=日本人?
赤枠=*(ITER)* Immortal TERORIST

ttp://www2.uploda.org/uporg1778866.jpg
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:30:37 ID:ecZk0Tq1
>>385
お疲れ様。
まだ敵との距離があるね。
衝突するのはまだ先だから、今のうちに150|-140周辺を固めるのが是だね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:20:06 ID:c4tT/Pu3
今日登録してみたんだけど@brgって勝手につけていいん?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:39:03 ID:ecZk0Tq1
>>387
brg同盟に入る予定なら、村名に「@brg」タグを付けて欲しい。
間違って攻撃しない様に。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 00:02:43 ID:WTGtLKRB
LUARjpって無所属、接近してきているけど不気味だね
(135.-131)の大農場奪っちゃっうのもいいかもしれない
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 00:15:50 ID:Rn9p7nyF
>>389

>>282
この人です
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 08:29:23 ID:P+5w1bux
ついにチェコ人首領で攻撃にきたし
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 08:44:08 ID:avqtiYJB
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 11:42:02 ID:hGZMh3ak
俺の1村に時々カタパ4〜5機打ってくるやついるんだけど、なぜか狙いが大使館とかどうでもいい施設なんだよ。
どんな意味があるのか誰か分かる?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 11:48:06 ID:fDsT1ZQ1
不気味言われた>w<
垢の引継ぎ手が現れず、ずるずる続けてます

引継ぎ主現れずに、このまま続けて行きそうなので同盟入れてください
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 11:57:38 ID:2v2FpYIN
>>393
集兵所Lvが10未満だと、目標設定出来ずランダムになる
カタパ4-5機ってことからして、開発したばかりのを試し撃ちしてるだけで、集兵所を上げてないんだと思う
試し撃ちするようなタイプは、そのうち本格的に乱射はじめるよ
39654|-102:2008/11/12(水) 12:12:20 ID:w2nvrAb8
>>394
招待状送りました
39715 | -125:2008/11/12(水) 12:21:23 ID:fDsT1ZQ1
参加しましたー

よろしくお願いします!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 12:44:41 ID:hGZMh3ak
>>395
ああ、なるほど。
1村で迎撃兵作るのめんどくせー
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 12:49:06 ID:vPCqlJ0I
>>397
よろしく〜
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 14:26:41 ID:/Jcg2VCo
今登録して隣の村が600人とかなんだけど大丈夫だろうか・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 14:48:53 ID:vPCqlJ0I
>>400
場所にもよるがやり直すなら早いほうがいい
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 14:50:51 ID:/Jcg2VCo
8 -65です
危険地帯っぽいならやり直すしかないかな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 15:02:25 ID:vPCqlJ0I
危険地帯そのものだな
やり直しを推奨する
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 15:06:23 ID:/Jcg2VCo
そっか、ありがとう
おれの戦いははじまったばかりなので消すか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 16:18:56 ID:6oxAAL9t
もう敵って占領しにくるときは3000とか送り込んでくるなんて抵抗できないな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:34:42 ID:avqtiYJB
この数日は内地にポコポコ生まれてくる新規村やたら多いな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:04:07 ID:m8VeY6Zz
21.-147で参戦、4マス離れたとこが中農場、むぅ…。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:02:21 ID:2v2FpYIN
>>407
あまり良い出生地ではなさそう
今なら、粘れば、疎開地付近に出生可能だし、リトライした方が楽かも
40948 | -103:2008/11/12(水) 20:24:05 ID:rI0wY3Yz
移民してから同盟に入れてもらおうと思っていたんですが
ちょっと状況が厳しくなってきたので入れてください。
よろしくお願いします。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:15:52 ID:xm73FLOG
特攻や
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 22:59:23 ID:T+XxM6XK
なんですぐ同盟入らない人いるの?
一人でねばる意味ってあるの?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:02:23 ID:CM6fHMJo
他鯖でbrgにクリアさせられたんだよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:08:34 ID:rI0wY3Yz
すぐ同盟入らなかったのはブラゲスレ住民じゃないのと
3倍鯖で遊んでみたかったので。
同盟に入ったら適当にはプレイできないので。
まだクリアは1度もないよ。w
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:39:46 ID:tDEvHaXq
ブラゲ板新参だから入って良いのかどうか迷う人なんて他にもいると思うけどね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:51:40 ID:KTeYLSXV
日本サーバのbrg同盟とは別物と思った方がいいね。
こっちは日本人なら誰でもウェルカムだから。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:11:21 ID:MU8d4RDT
なんで海外だとbrgなんだろう
FEZやdolではだめなの?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:23:41 ID:j3msAj29
>>416
おまいFEZとか大航海とかやってる?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:37:39 ID:+Q6jsvPp
これって垢共有もアウトだっけ?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 01:15:02 ID:Bx/UdSYO
(38 | -29) で始めました!
みなさんよろしくおながいします!!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 01:56:35 ID:3R7GjHVc
>>419
brg民がすぐ近くにいるけど恐ろしく内側ですね・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 02:09:13 ID:dD0D3A8u
\. C .\うぜぇぇぇぇぇぇ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 08:28:46 ID:TABMtCck
戦争じゃぁ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 09:45:00 ID:XpjMgn6U
76 -155です
昨日やったときもろ中央あたりだったからやり直したよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 11:52:20 ID:PZmazEUW
他海外鯖スレと違って
チェコ鯖って雰囲気よくね

425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 13:05:02 ID:jgHVs837
この時間帯の略奪おいしすなあ
向こうは早朝か
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 13:19:20 ID:3nm4tHh6
逆に、こっちが眠る時間帯が、あちらの活動時間帯だから、安眠できないんだよ!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 13:37:02 ID:hBiCNZEO
5時とかによく兵隊がくるから開拓民作るには8時12時16時って感じで作る作業が・・・(ヽ´ω`)
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 15:34:08 ID:aaOQsXjf
赤丸ついてる人ってシッター誰もいないの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:52:16 ID:jDaaJchH
シッターはしてあげたいとは思うが
荷が重い
目を離したすきに攻められて兵全滅してモヒられたら嫌じゃない
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:01:21 ID:UsaUryIz
あああああああ
面倒くさがって偵察サボるんじゃなかった・・orz
43119 -68:2008/11/13(木) 23:13:41 ID:3nm4tHh6
離れた場所へ疎開しちゃってて
ちらほら他同盟の人(Vet&Fraが3名程)が近所に移民してきて、仲良くするor 攻撃する、で迷ってます
同盟の人が何人か来てくれるなら、潰しておくんだけど、
一人なら、どうせ農場とりきれないし、仲良くやった方がよさそうで。

正直、孤立してて不安だから、何人か、こっちにきてーとは思うものの、(150 -140)付近のが平和に暮らせるんだよね
同盟強化のためには、こっちに人呼ぶのは不味いかな?
43219 -68:2008/11/13(木) 23:36:30 ID:3nm4tHh6
とは書いたものの、本来の疎開地付近も、まだ固まってないし
現状で分散しても、良いことないか。
Vetとは仲良くやりつつ、他を威嚇して生き残るので、もすこし落ち着いた時に、誰か来てー
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:44:02 ID:6SVQGj5N
まあ中枢から近いし防衛圏内ではあるのかな
でも中間に誰もいないってのがさみしいかもね・・・
全員の分布的には50マス以内に収まってるようだけど
43419 -68:2008/11/13(木) 23:50:32 ID:3nm4tHh6
防衛圏内と聞いて安心・・
農場多くて、紛争の種になりそうなんだけど、見捨てないでくだしああ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 01:10:37 ID:/5W9qq3r
あああーーーートレードログうぜえええええ
plus以外で自動的に既読にするとか消去するとかなんか無いかな?
もうこの際外部ツールでもいい・・・
436(54 | -102):2008/11/14(金) 01:21:14 ID:cn27lmmE
思ったより日本人の参加人数が多いね
加入対応数が多いのと、対応に時間差ができることが多くて申し訳ないので、できればもう一人リクルーターほしいです
外人さんへのお断りメッセージは立候補者にゲーム内メッセージでお送りします
日本人なら対応、外人さんならコピー&ペースト
責任もない簡単な仕事だし思わぬところで外人さんと話弾んだりと面白いこともあるのでどなたかおねがいしまーす
437(54 | -102):2008/11/14(金) 01:22:49 ID:cn27lmmE
ちなみに赤ランプ・放置垢をのぞいて現在46名
これ以上増えるようなら伊鯖みたいに2つにわけることも考えないといけないかも
brgの地位が安定したら参加者も増えるだろうし
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 02:05:14 ID:hkEOVKfz
イタリア以外は1同盟60人の枠に収まっている。
しばらくはチェコも1同盟で大丈夫だと思うよ。

ブラジルは60名まで行ったけれど、その後減っている。
チェコも増える要素があるけれど、やむを得ずクリアする人も出てくるから。

現在、同盟ランク第15位。
思ったよりも健闘している。
人が増えればベスト10に入れるね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 02:08:42 ID:Ut1kWij2
イタリアって2同盟でもトップ同盟との差は大きいみたいだけどどれぐらいの差だろう
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 02:30:44 ID:hkEOVKfz
イタリアは第12位と第35位。
2同盟100人体制だ。
海外brg同盟では最も規模が大きい。

次に人数が多いのはブラジルの50人。
一時期はベスト20に入っていたけれど、上位同盟が大連合を組んでいて戦況は思わしく
なく、現在は第27位まで下がった。

チェコの第15位は、イタリアに次ぐ同盟ランクだ。
序盤はまぁまぁだと思う。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 03:27:57 ID:sRWZC9RY
下手に周り攻めない方がいいのかぁ
周りに大農場がいて初期村はそのうち消されそう
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 04:08:14 ID:NG8Cz0GU
CP的な意味と防衛が無理なこと考えて
うちは初期村更地にして欲しいわ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 11:36:24 ID:S70O/Gee
初期村はまるで地球で資源採掘しているジオン軍のような感じだな
排除されるまで宇宙に資源をおくり100年戦える体制の礎・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 12:08:42 ID:9ISBHE36
おいらは初期村はカタパ送ってきた敵と交渉して資源と交換で占領させる。
カタパで少しずつ壊される村を復興させる作業は精神上よくないナリ。
445(116|-78):2008/11/14(金) 14:25:44 ID:calURZwO
@brg同盟の空きってまだありますかー?
移住を考えてるんだが候補地がなかなか決まらず
どうせならbrgに合流させてもらって固まった方が
良いかなあと思って・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 14:43:43 ID:jQOYZp+5
同盟ってどこに入ったらいいの?ネラーは @brg ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 14:50:39 ID:/5W9qq3r
同盟現在7名空きあるよ。

一応この板出身だからタグは@brgつけてるけど
日本でいう双葉もFEZも関係なく、日本人なら誰でも入れるよ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 15:10:48 ID:jQOYZp+5
@brgってランキング7位に入ってる@brgNEのことかな?
やっぱ1位のとことか入りにくいのかな?

やっぱ、ランキング高いとこの方がいいんだよね

>>447
ありがとう、今入ろうかどうか迷い中
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 15:32:59 ID:hkEOVKfz
>>448
それは日本サーバでは?
ここはチェコサーバのスレだよ。
450(116|-78):2008/11/14(金) 15:40:21 ID:calURZwO
さんくー。
リクルータ様にIGM送ってみるわ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 15:44:22 ID:nFT2cFAB
開拓者2人になったらやっぱり複数形になるんだなと少し関心した
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 15:44:26 ID:ondQMmKQ
今、リトアニア3倍鯖やってるのだが
今からチェコの方をやっても同盟入れる?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 15:46:29 ID:cfc+Bzg2
リトアニアスレってあるんだろうか
454(54 | -102):2008/11/14(金) 15:50:53 ID:9oHwETXL
>>450
ちょうど居るので招待状送付します

>>452
まだ始まってそんなに経ってないので今からでも余裕です

>>453
少数だと思われるのでたたないんじゃないかな
本スレでも話題にあがらない・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 15:57:15 ID:ondQMmKQ
>>454
thx

折角始めるなら(54 | -102)の紹介で行きたいのだが、駄目か?
金貨いらないなら普通に上のURLから行くが…

今のところリトアニア鯖で日本人見た事無いなw
俺の周囲は攻めたら文句言う外人どもだな
456(54 | -102):2008/11/14(金) 16:01:27 ID:9oHwETXL
>>455
できることなら紹介するけどどうやるんだろう
あとこれからしばらく出かけるのでかなり待たせることになると思います
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 16:09:18 ID:Hfvf84qa
紹介すると金貨もらえんの?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 16:10:27 ID:t3gvsVN8
>>456
右上のplus(チェコ語では何だ?)を選んで、一番右からのURLで紹介でいけたはず
別に寝る予定だったから構わないぜ
すぐもらえたらクエの援軍待ちで寝るつもりだったからな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 16:20:00 ID:NG8Cz0GU
3倍鯖だと始めた人が人口250超えると金貨20枚もらえる
通常鯖だと人口75だったかな?

紹介は右上plusからFAQ右のVyd?lat zlate押せば
http://www.travian.cz/?uc=czx_*****
こんなのがあるはず

ユーロも今なら安いから金貨買ってもいいんじゃないかと思い始めた・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 16:20:06 ID:t3gvsVN8
>>457
紹介された人が250人(3倍鯖)になると紹介者が20枚もらえる
紹介者のURLかメールでいけたはずだ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 16:23:02 ID:t3gvsVN8
あってるけど
6秒差で言われたwwww
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 16:42:43 ID:F4ws0f6u
これだけ同盟員が増えてきたら追放規定もつくらないとまずくね?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 17:28:23 ID:Dvp/HBhl
そいえば同盟規定はどこかに表記されてるのかな
探したけど見つからなかった
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 17:46:21 ID:ohGskQwz
上位同盟は攻めない方がいいのか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:03:54 ID:YLZiGPY8
攻めて報復されても助けもとめないでさらに同盟員にも迷惑かからなければ攻めてもいいんじゃない
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:05:25 ID:1kKQg4aB
上位同盟でも、ブラジルのTNTのような、人数多いだけで連携がとれていない烏合の衆は、問題ないが。
場合によっては、袋叩きにあう
自己責任でgo
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:32:09 ID:ohGskQwz
初期村は捨てる気で、兵持つもたれる前にカタパで潰すか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:48:06 ID:JChGfc0l
やっと移民できた…。
中央初期村から血吐きながらやったからなんかもうこれで達成感が

初期村はいつかカタパでボッコボコにされる予感
にっちもさっちも行かなくなったら同盟員にトドメさしてもらったほうがいいのかな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:13:21 ID:JoGghlgW
初期村ってなまじ成長させちゃうと首都移転させたあと速効で奪われちゃうだろうし
首都移転と同時に解体したほうがいいのかねぇ・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:13:19 ID:nFT2cFAB
本部を10にして倉庫と穀倉を解体、その後市場だけ残して残りを隠し倉庫にしてみる・・・とか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:59:36 ID:/5W9qq3r
疎開地がピンチにならない限り
初期村は可能な限り首都にしておくよ
中央部で首都外したら速攻で乗っ取られそうだしな・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:30:09 ID:wrTdIf3b
さっきから始めた 127 -128です
同盟誘ってください〜
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:37:14 ID:D+boD1vo
倉庫、穀倉、市場、それ以外全て隠しで埋めると15本、チュートン相手に1万まで隠せる。
まぁ市場壊されたら乙だが。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:43:39 ID:Jpl1spyA
疎開場所にまでもう初期村が来たか
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:50:21 ID:AqqCvZEx
最終的には全体マップ埋まるくらいなるんか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:58:02 ID:GuFU5r96
>>473
それ狙おうかな
6村持ち二人から狙われててウボァーになってるし
>>443の心構えで資源送りつづけるかなあ…
477(54 | -102):2008/11/15(土) 01:08:58 ID:mrMhsFI0
>>455
ごめん、お待たせしました。
http://www.travian.cz/?uc=czx_11708
です。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:58:20 ID:f9GCBQaj
つい先ほど(168/-65)で始めた者なんだが、同盟いれてもらえるか?
海外3倍鯖が初めてなわけなんだが、初期位置がだめそうだったら教えてくれたら非常に助かる
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 02:27:38 ID:SAyU5ljw
>>478
良くも悪くもない印象かなぁ?
3マス先に無所属2村大農場持ちが今後入る同盟と
斜め隣の大農場に誰が入るかによって変化しそう

自分は安全に行きたい派なんで作り直すと思うけどどっちでもいいかな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 02:36:21 ID:f9GCBQaj
>>479
わざわざサンキュ
とりあえずここでやってみることにします
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 04:20:40 ID:tvlMlww/
>>477
登録した

が、
(95|-148)なんだが・・
近くに4村持ちのチュートンいやがる・・

やりなおしフラグか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 06:58:50 ID:XXMjfEPn
>>481
近くって・・・ 隣だろ?

>やりなおしフラグか?
そうだな やり直した方が結局は早い
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 07:02:08 ID:tvlMlww/
>>482
今のところ生きた心地がしない

垢削除出して
消えるまで複垢になるがやり直させてもらうわ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 07:18:41 ID:tvlMlww/
(167|-56)になった。

とりあえず、ここからやってみるわ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 07:25:06 ID:XXMjfEPn
>>484
ざっと見た感じだが なかなかいいんじゃね?
がんばってくれ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 07:30:19 ID:XXMjfEPn
しかし まだまだ加入者が増えそうだな・・・
第二同盟の設立も考える必要があるかも
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 08:00:45 ID:wrTdIf3b
新規の(127 -128)です〜!
物資援助お願いします
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 08:26:43 ID:EBlGbYdG
輸送のルールの時給って
送り主の時給?受けての時給?
489forest(167|-56):2008/11/15(土) 08:49:45 ID:tvlMlww/
>>488
確か送り主の毎時の総生産量までだったはず
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 09:03:33 ID:+JgT7sKB
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 11:11:04 ID:gzGvpS9R
今放置垢を除いて50人か
同盟ランクは14だけどランクより平均人口の方が大事だから頑張っていこーぜ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 12:14:33 ID:1wLqy0jf
イタリア鯖終了
こっちに流れてくるかもしれない
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 12:21:40 ID:G88zLKwH
あちこち支援物資配ってたら、輸送制限越えてたらしくて、マルチハンターから警告メッセージがきたよ
アカ停止は勘弁してくれるらしいけど
初回は見逃してくれるんかな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 12:28:07 ID:+cpCOnn+
ひっそりやってるものです。

チェコ3倍鯖の大農場を探せるHPとかないかな?
いちいち1マスずつ調べるのめんどくさいお・・・
495forest(167|-56):2008/11/15(土) 12:34:49 ID:Px09JddT
支援物資のおかげで楽にクエスト22いけたよ
でも、21の市場の報酬が鉄多めだったけど・・

日本語でお礼メッセ送っていいのかな?
後、大使館いつ建てればいい?
保護期間ギリギリまでは建てずに資源と兵に集中させたいのだが。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 12:35:35 ID:AqqCvZEx
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 12:36:56 ID:BawTHBSv
>>493
見逃すっていうかペナルティ33%ダウン痛いでしょ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:06:02 ID:G88zLKwH
>>497
ペナ受けていたんだ・・
気付かなかった
499(127 -128):2008/11/15(土) 13:16:19 ID:wrTdIf3b
>>498
支援物資ありがとうございました。ペナ申し訳ないです
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:51:24 ID:+cpCOnn+
>>496
ありがとうございます!
これで移民先探します
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:12:09 ID:D+boD1vo
あれ?昔日本鯖で英雄作ったとき
既存ユニット+英雄となったはずなんだけど
今やってみたら元のが消えてるな。
いつから変わったんだろう。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:36:28 ID:D+boD1vo
>>498
TSU更新されたけど特にペナ受けてるような人はいないね。
警告だけで見逃してくれたのかな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:21:30 ID:vmqQ4i6i
一応初期村で1000の防御用の兵士揃えたけど防げるのかしら
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:01:38 ID:L1h5bF6S
防衛兵作った方がいいのか、ローマンだけど隠しを立てまくったほうがいいのか
3倍は初めてだからよくわからないなぁ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:18:21 ID:AqqCvZEx
相手が損害覚悟で来たら防げないだろうねぇ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:19:34 ID:1MnMfING
昨日移民なんとかできたけど、やっぱり最初の移民で集合場所に開拓民出すまでは隠し倉庫がいいっぽいね
こっちがガウルでも1日1・2回は略奪狙ってくるし、同盟バリアも効果あまりないような雰囲気
兵隊の足も速いし安心して睡眠取るためにもやっぱり隠し倉庫
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:38:58 ID:L1h5bF6S
なるほど、ありがとう
とりあえず移民するまで隠し増やしておくよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:42:40 ID:FFuNQ9ve
中央モヒられ組ローマンの漏れに来た最大の攻撃がプレトリアン1000
それを迎え撃ったとしても別の奴からソドメン150
隠しを五本立ててようやっと移民した

今から始める子はおとなしく移民先近くに生まれるまでやり直したほうがいいかも
移民しても初期村が中央だと資源輸送に四時間かかるしな!

orz
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:31:29 ID:POfs2XeO
登録しました(165/-52)空きあれば同盟入れてください
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:47:52 ID:G88zLKwH
兵隊1000匹単位で飛んでくるから、序盤は防衛兵意味ないかも。
逆に、兵隊いると、危険視されて餌場を荒らすなとばかりに、潰されちゃうよ

これから始める人へ! 以下を読んで、無事に疎開してね
@カタパのおそれがない平和な地を選ぶ!
A隠しあげる!
B資源は遠慮せず、無心!
C(海外鯖慣れしていない人、平和主義の人は、特に)疎開先は離れたとこ行かず、(150 -140)付近へ固まるんだ!
戦争になれば、孤立している人から先に、理不尽な攻撃で潰されるていくんだよー・・
511(54|-102):2008/11/15(土) 22:11:04 ID:5rk2YfxQ
>>509
おくりました
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:06:59 ID:iDniGXoM
近くの大農場に移民してきたやつがいたから
カタパで更地にしてやったぜ!
フゥーハハー
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:07:59 ID:z3MiG8yj
ワッフー
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:20:21 ID:dpuP8uO7
GJ!!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:36:22 ID:MVLi/jEo
俺のインペリ500体が死んだぁ
516(58 | -115) :2008/11/16(日) 01:54:48 ID:+HrDYNVw
数日前からこっそりやってたけど
これってALL7ぐらいから移民準備してOKなん?
517(157|-87):2008/11/16(日) 05:26:19 ID:l9fkfWRN
知り合いに声かけられたので始めました、
同盟に参加したいのですがよろしいですかーー?
3倍鯖は2つ目ですが・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:05:36 ID:mD/Oe03T
今日始めたんだけど(10|-10)どう見ても詰んでる気がする
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:12:06 ID:iWVjiyCr
>>518
さあ、アカウントを登録しなおす作業に戻るんだ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:22:01 ID:faimyd0p
>>516
外人同盟所属してるのか
すごいな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:56:52 ID:mD/Oe03T
(45|-37)近くに@brgついてる人もいるしこれは始まったかもしれんね
522(57|-155):2008/11/16(日) 15:01:41 ID:iDniGXoM
ところで周りがほとんど餌場にしてあって
近くに大農場がある場合
それでも疎開したほうがいいの?
523(61|-118) :2008/11/16(日) 15:04:11 ID:+HrDYNVw
516だけど座標間違ってたw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:06:53 ID:iZYgXD/0
>>522
私だったら、まずは集合先に移民する。
24時間プレイできる訳ではないので、仲間の側の方が良いと思う。
525(57|-155):2008/11/16(日) 15:11:00 ID:iDniGXoM
>>524
ありがとう
集合先にいくことにする
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:27:26 ID:679ybAH6
はぁ〜農場まじ溢れる
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:45:51 ID:LDKlRBOb
今から参加でも間に合いますか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:53:21 ID:vJ4SJ0/q
参加して課金しちゃってから聞くくらいの勢いで来たまへ
今からでも問題ない
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:01:55 ID:khdrqsBy
何人か餌場になっちゃってるな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:03:25 ID:LDKlRBOb
そんなつもりで登録しちゃったよ!
(166|-2)はどうかな? 
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:26:35 ID:iZYgXD/0
>>530
だいたいこんな感じだと思う。

(1|-1)〜(50|-50)  → オワタorn
南南東.       → かなり辛い
東南東.       → 場所によっては辛い
南東         → 比較的安全
(150|-140)周辺.  → 天国
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:32:59 ID:dpuP8uO7
今からでも余裕で間に合うよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:34:35 ID:LDKlRBOb
>>531
ありがと!
外周に近いかな〜って感じだから疎開まで耐えてみるよ。
疎開準備が近づいたら援助よろしくです
534forest(167|-56):2008/11/16(日) 18:02:26 ID:dPcoO5Lx
もう大使館建てようかと思うのだが、
同盟に空きがあるなら招待状送ってくれないか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:51:50 ID:zLtiJoN4
近くの奴に攻められて疎開出来そうにないから
一旦垢けして次にかけようと思う
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:02:36 ID:eDkb0NJg
メルアドがあるかぎり登録して気に入ったところで初めて他のは消せばいいと思うよ
537137|-87:2008/11/16(日) 20:39:41 ID:+w+K9YpZ
伊鯖リセット後どこか集まるようならそっちをメインに
と思ってたがチェコメインにする事にした。
疎開まで現地同盟を隠れ蓑にするよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:43:14 ID:39+hj5pw
踏み台のメンバー集めに必死ですね
糞レンジャーが紛れてるとも知らずに
539(54|-102):2008/11/17(月) 01:20:11 ID:97QZUWZh
>>534
おくりました
540(54|-102):2008/11/17(月) 01:24:04 ID:97QZUWZh
また下げ忘れたorz
一村巡回ルートに組み込まれそうだし放棄だなこれは・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:39:21 ID:PYcVKB9i
移民のタイミングがいまいちわからない
2村目へいくタイミングって非常時以外の場合
資源All7にしたら〜とか基本とかってあるん?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:44:23 ID:M5Hp8yeJ
あるんけあ錠剤
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:54:54 ID:6NiXazpp
まだ1村目2村目の成長をさせている所が多いから今の内に疎開しておくのが無難
狙われていないならマイペースでいいんじゃないかな狙われてからじゃ遅いけど
544541 (65|-153):2008/11/17(月) 13:01:24 ID:PYcVKB9i
3村持ちにぶんぶん12体で二度来られたけど撃退
何がしたいのかわからない・・・

標的にされたかどうか微妙なところなんだよなぁ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 13:05:16 ID:4mbOaiMC
撃退しちゃったらだめじゃないか
雑魚がなめやがって!と思われて粘着されるぞ?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 13:05:29 ID:txwW32A7
集合先の目安は>>66でいいんだよな?
付近に大農場残ってるかわからんけど。
547(65|-153):2008/11/17(月) 13:16:56 ID:PYcVKB9i
>>545
たまたま村にいたインペリと防衛用のプレトリ置いといたら
勝手に死んだんだよw
548(65|-153):2008/11/17(月) 13:18:22 ID:PYcVKB9i
送信しちまった

>>546
俺もまだ大農場があるかはわからないけどそこで合ってるお
549(53|-152):2008/11/17(月) 13:21:18 ID:iKOk83Mj
とりあえず登録してみました。よろしくー
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 13:42:36 ID:txwW32A7
周辺の農場探してると、ちょくちょくveteraniとかいう同盟見かけるんだが、敵対してたりするかい?
551(53|-152):2008/11/17(月) 13:45:51 ID:iKOk83Mj
一からスタートするの久しぶりだったので本部からレベル上げてしまったorz
生産力低いまま資源枯渇してしまったので、余裕のある人資源送って下さい・・・。
木土鉄は700、米500の空きがありまふ。all100とかでも大歓迎ですです。
552(65|-153):2008/11/17(月) 13:54:01 ID:PYcVKB9i
>>551
ALL400ずつ送ったよ
近所なので到着まで@15分w
553(53|-152):2008/11/17(月) 13:57:02 ID:iKOk83Mj
どうもありがとう!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 14:09:26 ID:A0t0Zyze
>>550
まだ敵対などが成立する段階でもないと思う
まぁ他同盟が固まってるところにいるのはいいとは言えないけど
555(50 | -138) :2008/11/17(月) 17:08:06 ID:Q2fVF9Yf
はじめましたー
空きがあったら同盟招待お願いします
556(166|-2):2008/11/17(月) 19:58:47 ID:lBbmaOVp
スマソ・・・資源無心してもいいですか・・・
攻撃的ロマを目指してるんだけど始めたばかりで資源が・・・
麦以外ALL1000づつとか欲張りすぎなお願いを・・・

それと10分後に大使館完成するので空きがあったら招待お願いします
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:07:58 ID:AtOVCbQA
>>556
送りました
22:53到着
558-157|-106:2008/11/17(月) 20:44:29 ID:Jhb+pdlV
昨日から始めました!今のところはチェコ一本で頑張りますヾ(・ω・)ノ゙
よろしくお願いします。

そして、、、すごく言いにくいのですが、、、
資源を…頂きたいです…。all1000程頂けると嬉しいです(*ノノ
55979|-162:2008/11/17(月) 20:45:59 ID:Jhb+pdlV
座標間違えてました(´・ω・`)
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:15:58 ID:L25e2H6U
>>556
招待状送りました。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:28:23 ID:AtOVCbQA
>559
0:06到着
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:39:07 ID:jxaXaWLD
微妙に資源が余り始めてきた
兵舎レベル上げて回転上げるか武具改良にまわすか
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:54:24 ID:2p3Kf9Gg
資源あまってるなら援助してちょ^^
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:56:10 ID:txwW32A7
なんか現地人が性別尋ねてくるんだけど(;^ω^)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:59:15 ID:Mvb7T0vw
プロフィールや村名に日本語使わないほうがいいんでない?
チェコではそういうの気にせずやってるのかな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:59:53 ID:SsO4kFBJ
>>564
Ja sem vase ko?ka .
って返事すると良いよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:05:34 ID:SsO4kFBJ
?=cの上ハーチェック
vaseの Sno上にもハーチェックね
Jaのaの上にもハーチェックでおk

相手喜んでかわいがってくれるはず
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:07:25 ID:txwW32A7
どういう意味だw
あと無関係のやつから何語か分からないメッセージ飛んでくるw

AKU MAS ARMU HEEEEEEJ AKU MAS ARMU(ARMADU)

どういう意味だ・・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:09:03 ID:2p3Kf9Gg
>>568
あなた わたし と やらないか(アナル)
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:10:09 ID:SsO4kFBJ
>>568
私はあなた様の子猫ちゃんです=^−^=
571(50 | -138):2008/11/17(月) 22:18:08 ID:Q2fVF9Yf
資源あまってたらALL50でもいいので援助してくれると助かります
572(53|-152):2008/11/17(月) 22:30:30 ID:iKOk83Mj
どなたかシッターを相互で登録しませんか?
開発や防御の面で有利になると思います。
してもいいよという人はおおまかなログイン時間帯を記入したMSG下さい。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:39:48 ID:txwW32A7
yarankaなんて名前にしてるからそんなメッセージ飛んでくるのか?www
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:07:26 ID:Q4ebKWfA
人員埋まっちゃったね・・・
新しく収容先作らないといけなさそう
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:19:07 ID:7temzokQ
放置垢が2あるからそれ蹴ってあと空きが3だね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:23:48 ID:hAs+rKPz
>>575
そうだね●2人蹴って@3枠
577137|-87:2008/11/18(火) 00:59:51 ID:LYSJVbCE
疎開してから、と思ってたけど
枠ギリなら埋まる前に入れてもらえるかな
578137|-87:2008/11/18(火) 01:13:06 ID:LYSJVbCE
あーペナかな、しばらく加入できないか
57979|-162:2008/11/18(火) 01:18:52 ID:UAoyi0L2
私も入っておきたいかもでーす。
枠たらんようなら別にいらないでーす
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:26:39 ID:27q7rzXv
朝日奈村
(-77|39)
581137|-87:2008/11/18(火) 02:11:12 ID:LYSJVbCE
ペナなんかねーわ・・・勘違いしてた
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 05:22:10 ID:5rGYynDV
協定どーよ?って来た
詳しくはフォーラムに書いといた
58370|-167:2008/11/18(火) 05:29:06 ID:OQaQ98KE
登録してみた
いじめないでね
584(166|-2) :2008/11/18(火) 10:42:25 ID:5dC6f2a5
皆様援助有難う御座いました。
レジョ7体から地味に略奪始めてみました。
数百体規模の略奪を夢見てマッタリと・・・
585(50 | -138):2008/11/18(火) 15:48:48 ID:ZpYYdBav
援助ありがとうございました。

深夜間以外は空きをALL300程度は確保しておきますので、
また援助してくれるとうれしいです。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 16:56:38 ID:63izPkHJ
8村持ちの方が抜けちゃいましたね
何でだろう...
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:12:54 ID:nXvHy6mE
同盟ランクが下がっているのはそれが原因か
588137|-87:2008/11/18(火) 17:39:19 ID:LYSJVbCE
今日中に開拓者は揃いそうだ、村になるのは明日だろうが。
大農場の隣に陣取っても、後から入られたりしちまうかな?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:42:06 ID:zxvXnHCt
即効でカタパうって更地にしてしまえばもんだいない。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:47:48 ID:jXp2/sTz
フォーラムで予約入れておいたらいいんじゃないかな
同盟員以外なら焼き払えー(^o^)ノ
59188|-104:2008/11/18(火) 18:00:02 ID:FFukIUwr
何も言わずに勝手に抜けてごめんなさい

個人的な問題で、同盟に不満があった訳ではないです

楽しかったです、ごめんね

592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:05:54 ID:hpdVbVro
それぞれ個人的な理由があるもんさー
いつでも戻っておいで
戻らず別で活動するのもまたよし
59379|-162:2008/11/18(火) 19:19:15 ID:/mrPwBNt
3マス上が大農場だと今日気付いた…(^_^;)

効果があるかは知らないですが同盟バリア張ってさっさと疎開したいので、招待状頂けると嬉しいです(^O^)
59470|-167:2008/11/18(火) 19:28:04 ID:OQaQ98KE
ここ最悪だった
http://crop-finder.com/czx/70|-167/
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:18:06 ID:nQh0T/b/
>>594
俺近場だぞ。いつ辞めるかわからんけど
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:23:16 ID:N8VQLbyb
もう疎開地にも初期村ができ始めたね・・・
597137|-87:2008/11/18(火) 22:52:40 ID:LYSJVbCE
盟主に一応加入希望メッセージ送ったけど、枠空いてないか審議中かな。

フォーラムに書こうにも、まだ同盟員じゃないんだぜ・・・
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:02:40 ID:nZeKIFDD
@空き1
とりあえずログインしてない二人を蹴らないか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:16:24 ID:VxQ7FD6g
灰色2名除名してもよさそうですかね。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:19:13 ID:kN8cNNvG
連絡のつかない灰色・赤は除名でいいと思う
ここで決めるよりもフォーラムでしっかり決めておいたほうがいいかもしれないけど
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:23:58 ID:o1jRhCCw
小さな村を攻撃したら「一位の人が自分の友達だ、うちを攻撃すると、そいつから報復されるぞ」
ときたんだけど。ほんとかいな・・

嘘だとしても、この嘘は使えるw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:32:36 ID:4d/GRsYK
よくある脅しだね
気にしない方がいい
603137|-87:2008/11/19(水) 01:40:37 ID:+o83MYhw
むこうは今ゴールデンタイムってとこかな
チュートンから攻撃がやたら来て参るわ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:57:25 ID:o1jRhCCw
>>603
1位プレイヤーが親友だと脅すんだ!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 03:30:31 ID:ArAAWsUp
ブンブン250体にモヒられたけど偵察された時出兵していたから、
罠も相まってファラ100人だけでも半数近くぬっころせた\ノ'∀ンヒャッホゥ


冷静に考えてこっちの兵力建て直しの方が面倒だなと泣いた
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 04:27:59 ID:+TgZyWeE
相手の村数にもよるけど、相手が1〜2村だったら、ファラ100見せられた村にはあんまり攻めたくないと思うよw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 04:45:24 ID:MfjI6SyI
隣の外人ぶんぶんで叩いてたら貢物してきてた。友達になろうだってさ。
仕方ないから友達になってやったぞ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 04:52:04 ID:twkS7vTs
初心者保護3日もあるのがありがたいけど
切れたら大農場狙って越してきた奴に思い切りやられそうだ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 06:34:38 ID:r1sDo1V+
おれのブンブンホイホイがパンパンだぜぇ!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 06:45:38 ID:P30HoFO0
一度も襲ってないやつを襲わないでくれって他のまったく知らない外人からメッセが
これで4件目・・・
襲ってねーよと返してその村見たら他のbrgの人が襲ってた
本人に言えwww
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 07:21:50 ID:+o83MYhw
あー地道に溜めてたファラが食われちまった。
もう1村は資源用と割り切って隠しで完全防備するか・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 08:02:12 ID:WkuQFBq6
小さな村を攻撃したら「そいつは攻撃するな!」と
違う人からきたんだけど、、
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 08:15:15 ID:QLLUkmwU
>>609
のネズミはしぶといな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 09:25:03 ID:+o83MYhw
操作離れてる人の村餌場になっちゃってるな・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 09:47:09 ID:NElRq1tH
とりあえず蹴っといた。参加したくてまだ入れてない人とかアピールしてください。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 11:04:23 ID:mEDf42Mw
やっと2村目の準備にとりかかれそうだ、大農場の近所の普通村とかがいいのかな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 11:49:24 ID:MfjI6SyI
初心者の場合、移民の場所は初期の村の隣がいいよたぶん。
隣は輸送しやすいし守りやすいから。

近くにbrgで強いのがいる場合、
話し合って近所に越すのもありかもしれないが、
隣に作って失敗ってことはまず無い。

唯一隣がだめなケースは、
初期の位置がランカーに近すぎるときだ。
そんな場合は初期村捨て気味で疎開がいいよん。

大農は経験者もしくはサーバーが終わるときまでやりぬくつもりがなければ
運用できない。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:43:51 ID:QLLUkmwU
3倍鯖での英雄のHP回復率って
100%/日
以上上げる意味あるんだろうか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:18:01 ID:oq1OzP1Q
そりゃあ英雄をこき使ってる人にはいいだろうさ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:24:56 ID:mEDf42Mw
つまり日中こうして張り付いてる俺は大農場を取ったほうがいい、そういうことだな
任せろ、初期支援してくれた分、ニートの力をもって返えしてくれるわ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:29:29 ID:oq1OzP1Q
いやぁ、2番目大農場はやっぱり成長が遅れる乃が辛いね
まあ略奪頑張れば埋め合わせの効くさではあるけど
疎開地なら隣に引っ越しておけば仮に他所の同盟に取られたとしても同盟員の助けも借りて奪えるし問題ないが
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:32:24 ID:mEDf42Mw
あ、3村目予定のつもりでいくよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:37:36 ID:MfjI6SyI
大農場はカタパ5万抱えたいときとかに使うんだぞー
ニートの力じゃ無理っぽくないか?w
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:40:25 ID:oq1OzP1Q
5万も揃えるのに何か月かかるやら・・・
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:45:18 ID:7ynxDVEz
カタパ5万も必要なのかい?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:06:05 ID:orqsVQ3u
最終的にじゃないかな、具体的に言うとWWにカタパ通したい時とか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:15:57 ID:wzgD1QNN
せめてNPCトレード用の課金だけでもしとかないと序盤の大農運営はつらいだろうね
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 15:08:33 ID:MfjI6SyI
今頃2村目作るようなニートが大農場取るなんて、
更地にされるか占領されるかどっちかだぜ。

629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 15:17:01 ID:hfYAD4/g
2村目を大農場にして首都うつしたらすぐに1村目を占領されちゃって
大農場だけになっちゃった人どれぐらいいるんだろう
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 15:27:51 ID:MfjI6SyI
2村持ちが大農場を首都にしてた場合、
農場の方を更地にするのがセオリーだからー
首都も更地になれば消えるんだよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:29:41 ID:MfjI6SyI
narutoって名前多いなーって思ってたら、
同盟まであるんだな・・・。

日本人がnarutoに攻撃するのって
なんだか夢壊してるみたいで萎える
( TДT)ゴメンヨー

632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:51:04 ID:+o83MYhw
やっぱアニメ好きって世界各国にいるんだな・・・特にナルトとワンピース・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:46:38 ID:OICKxB10
(101|-31)
大使館建てたから同盟ください><ノ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:56:18 ID:tgzGSlmM
近くのチュートンからの略奪に耐えるために
隠し作りまくったら厩舎作るのも一杯一杯という有様に
なっちまったんだが、用済みになったら取り壊しても
問題の無い施設って大使館の他何があったっけか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:16:31 ID:rAwQWFiy
鍛冶屋、防具屋、学院
63670|-167:2008/11/20(木) 02:24:58 ID:CZPnsOZ9
空きがあれば同盟に入れてもらいたいです
大丈夫ですか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:31:39 ID:tgzGSlmM
>>635
さんきゅ

仕事はえー
63870|-167:2008/11/20(木) 03:42:01 ID:CZPnsOZ9
サッカーみてたら招待状がきてた
ありがとうございます
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:09:35 ID:7axN0Tfz
チェコ語は翻訳しにくいから限界あるな。
本気でやる鯖じゃないよここは。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 06:08:41 ID:J+3HWoJk
英語でよろって言えばおk
そもそも3倍鯖自体本気でやるもんじゃない
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 06:45:33 ID:FpiEx5rA
>>639
チェコは通常サーバが16もある。
これは世界第2位で、トラビアンの盛んな国である事を表わしている。
さらに円高のおかげで課金も割安になっているし。
これらだけでも、チェコでプレイする意味があると思うけどな。

だいたい、英語でできる3倍サーバなんて殆ど無いよ。
英語を第一母国語にしている国は思っているほど無いから。
さらにアメリカとイギリスは日本から登録できない様になっているし。
642(38|-29):2008/11/20(木) 08:23:51 ID:L9paRHvX
開拓者作成したいので、よろしければ資源援助お願いします
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 09:27:11 ID:e0sOpfug
よく見たら現在同盟員60人か。2つ目いりますかね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 09:56:11 ID:tgzGSlmM
放置予備軍みたいの居るから少し様子見ないか
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:02:57 ID:wFnF9sUe
同盟バリア通じなかった終わった。
ォランダ終わったら何人かまた来る気はする
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:12:25 ID:igY458Me
2村目150|-140に集合してるの?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:16:14 ID:bszVKBtC
もう60人になっていたのかー
3人同盟の奴に狙われているし気にしない奴は気にしないんでしょうね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:19:30 ID:tgzGSlmM
いつの日か逆襲してやろうと思ってはいるが
現時点で800人口差で無理かなぁと絶望も覚える
少し目離すと兵士ぬっころされてるから腹立つわ〜

>>646
そだよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:27:46 ID:igY458Me
>>648
ありがとう
合流できるように頑張るわ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:40:40 ID:HXj5Wf9S
>>648
目を離すときには兵士を退避させておくんだ

つーかその差なら兵士とか作らないほうがいいんじゃね
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:52:18 ID:tgzGSlmM
生産やめるのもありか・・・
2村目に全てを託そう
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:55:23 ID:bszVKBtC
ガウルなら隠し乱立かつ倉庫の上限絞れば略奪される事はなくなるが…
カタパ出動されたらクリア確定に変わりなしなのでさっさと移民かな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 11:09:35 ID:gFLgqnV/
どうにもイーモバイル回線のおいらじゃ
カタパ波状2秒が限界じゃの
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:37:59 ID:FpiEx5rA
150|-140周辺が集合地点、これはテンプレに入れた方が良いかもしれないね。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:56:09 ID:QCkA8ks/
実際はかぶり防止のためなのか、150|-140よりさらに南東に集まってるよな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:59:51 ID:J+3HWoJk
被り防止もあるけど近辺のオアシスを気にせず取りたいっていうのもあるだろうな
大農密集してるところは麦オアシス譲り合いだろうしな・・・
ついでに他同盟に狙われやすそうでもあるし狙われにくい所に行ってる
657ss:2008/11/20(木) 14:19:40 ID:UX4c+bs2
海外ではチェコが一番日本人勢力強い?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 14:29:59 ID:7axN0Tfz
ここ弱いよ。疎開地なんてすかすかもいいとこ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 14:33:26 ID:FpiEx5rA
イタリアが終了した現在、チェコbrg同盟が最も同盟ランク高い。
絶対的には強くないかもしれないけれど、相対的には強いんじゃない。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 14:34:16 ID:Qegmhutu
一番強いのはオランダ?でももうすぐ終わるんだっけ。
ブラジルはどうなんだろう。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:34:18 ID:ItuzNArL
時刻ってUTC+9にしたら日本時間と同じになるのかな?それにしてるけど
着弾時間をつたえて援軍要請するときとかには全員時刻合わせしておいた方がいいの?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:36:38 ID:FpiEx5rA
うーん、brg同盟がある他のサーバはだいたいこんな感じかな。

同盟ランク
  チェコ>ブラジル≒オランダ>国際
同盟人数
  チェコ>ブラジル>国際>オランダ
難易度
  ブラジル>オランダ>国際>チェコ
アカウント総数
  ブラジル>チェコ>オランダ>国際
友好同盟・非戦協定の数
  オランダ>>国際>ブラジル≒チェコ

オランダの特徴
  イタリアの次に誕生したbrg同盟。
  上位プレイヤーがかなりやめてしまったが、それでも全体的なプレイヤーの質は高く、少数精鋭。
  最大の特徴は高い外交力で、約20の中堅同盟と友好同盟・非戦協定を締結。
  ただ、上位同盟にはまったく歯が立たない。
  WoWが現存する唯一のサーバである。

国際の特徴
  英語で唯一遊べるbrg同盟だが、現在は新規登録できず。
  アクティブなアカウント数が7000を切っている。
  プレイヤーの質はオランダに次ぐ。
  同盟の結束が高く、連帯攻撃・防衛を最も得意とする。
  上位同盟にまったく歯が立たないのは、ここも同じである。
  新規で人が増えないため、同盟員が皆親切だ。

ブラジルの特徴
  アカウント総数が最も多く、現地の人達が大連合を組んでいる。
  このため、もっとも難易度が高い。
  日本通常サーバからのメンバーが多く、プレイヤーの質にぱらつきがある。
  さらに外交力が低く、brg同盟は孤立気味。
  でも同盟内の士気は高く、最も好戦的なbrg同盟となっている。

チェコの特徴
  サーバ全体の特徴として、防衛に重きを置く人々が多い。
  早期に集合地点が決まったため、中盤以降の連帯が期待できる。
  国際・ブラジルであった初代盟主の失踪も無く、今の所内憂とは無縁。
  同盟ランクが最も高く、上位同盟も十分射程内に捉えている。
  遊びやすいサーバだが、最大の敵はチェコ語。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:40:25 ID:FpiEx5rA
>>661
UTC+9で日本時間になる。
brg同盟内では日本時間を用いるのが通例。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:47:43 ID:eHGh2H8c
加入希望だけどメッセージ出してない人ってどれくらいいる?
多いならウィング作った方がよさそう
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:56:27 ID:7axN0Tfz
ウソともとれる表現で人を集めんのよくないなー
ひいてるのはよく知ってる上級者だと思う。
何も知らない初心者だましてる感じがする。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:24:43 ID:Qegmhutu
強いも弱いもなにも、まだ本格的に交戦もしてないのに。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:46:09 ID:Qegmhutu
まぁ伊鯖の茄子とかDT、手紙男らの全盛期見てた身としてはチェコは温いわ。
収穫の無い略奪繰り返すだけでカタパも飛んでこない。
向こうで開始1ヶ月といやあ、奴らの圧倒的戦力による占領作戦にgkbrしてたもんだが。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:09:27 ID:iWHM3HSz
上位の同盟と疎開先がかぶってないから、首都を移さない限り
占領なんてどこもしかけれないだろう
669(50 | -138):2008/11/20(木) 22:51:32 ID:EX5NOF0z
保護終わった瞬間攻められた
670(50 | -138):2008/11/20(木) 22:53:42 ID:EX5NOF0z
兵隊作って資源減らしたいと思うんだが
671(50 | -138):2008/11/20(木) 22:55:29 ID:EX5NOF0z
連投スマン
兵持つつもりはまだないので、誰かもらってくれたりしないだろうか?
予定としてはファランクス数体なんだが
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:02:17 ID:iWHM3HSz
まあそういうときは攻められてない近場の同盟の村にメールしたあと援軍すればいいね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:02:41 ID:8mzoDRHa
んと、ガウルなら隠し>倉庫で
同盟の誰かに輸送して良い村を聞いて
着弾の少し前に兵舎突っ込む→聞いた村に残りを輸送
674(45|-37):2008/11/20(木) 23:02:54 ID:AllM1upt
預かるよ、近くの大きいbrgの人のお陰かまだネズミも生きてる
死んじゃったら申し訳ない
675(50 | -138):2008/11/20(木) 23:05:16 ID:EX5NOF0z
助かる。でき次第送るわ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:13:45 ID:BN0JZyLF
疎開先の140|-150の西120|-150周辺に?(ITER)?が集まってきてるね
この同盟を疎開先での敵とみなすか同盟or不可侵に持っていくか考えても
いいと思うんだけどどうだろう?ほっとくと疎開地占領されそうだし
ブラジルみたいに外交能力無しだと結局最後は詰むしね

相手の同盟ランク14位でbrgは15位
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:33:26 ID:SYR/ZdIU
そこの同盟全部でbrgの4倍の規模だけど中央で村拡大してるし疎開地まで攻めてこれるのかな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:39:03 ID:5Yk9rX80
こちらの疎開地もかなりばらばらだからね。
交渉してみる価値は大いにあると思うけど、
問題は交渉できる人が(´・ω・`)
67979|-162:2008/11/21(金) 00:40:11 ID:de5yRZ3W
南東同盟について調べてみた。

ITERと3位の件のIVIPは同盟(系列?)っぽい。
同じ南東の4位UgarEはIVIPと同盟。
7位のBlaniciはどことも同盟組んでない。
10位のCは22位のNIと同盟。

3位4位と14位が同盟結んでる状況って結構やばいな。疎開地からITER追い出さないとまずいかも。
上位と闘うーってのがやりたいなら7位か10位あたりと同盟するのがいいと思う。
上位にくっついて南東制圧狙うならIVIPに同盟頼むのも良いかも。
68079|-162:2008/11/21(金) 00:41:18 ID:de5yRZ3W
件のITERと3位のIVIPは系列っぽい…。です…(´・ω・`)
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:52:14 ID:5Yk9rX80
旧inmoが人増えてIVIPとITEAに分割したのかな。
Blaniciは旧Hantersの再編みたい。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:30:14 ID:y2ngXgp9
同盟組むならどこがええのんかねどこもbrg餌場にしてそうだが
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:40:50 ID:G58QxLIC
もうブンブン7000馬1000でモヒりにきてるねぇ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:31:43 ID:80Qd/J0B
>>676
疎開地近くでは、125|-188  200|-183  176|-183 に他勢力がいます
排除するか不可侵するか考え物ですね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 04:31:52 ID:FWgMjyF+
英語が通じそうな同盟、という観点で調べてみた。
情報元はプロフィール。

同盟ランク第11位 [ReSpEkT] 分散
  フォーラム管理者が英語をできる。

同盟ランク第13位 [BG & Fr] 南西メイン
  外交官に英語ができる人間あり。

ReSpEkTと友好同盟を結び、その友好同盟である同盟ランク第10位 [\. C .\] との仲を
取り持ってもらうのが現実的だろうか。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 04:33:54 ID:oLj5g5Tz
ブラジルは、長いこと、外交職が空白だったが
他鯖の外交担当は、どうやって決めたんだ?
拒否権なしの投票? 立候補?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 04:46:57 ID:FWgMjyF+
オランダ  議長が外交も行う
国際    盟主が外交も行う
ブラジル  鎖国政策
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 05:04:13 ID:oLj5g5Tz
>>687
盟主大変だな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 05:39:29 ID:FWgMjyF+
オランダは盟主不在なので、実質議長が盟主と言っても差し支えない。
盟主と議長の違いは決裁権があるかどうか。
従って、国際サーバの盟主の方がオランダとチェコの議長より個人判断で動ける。
議長はどうしても投票の結果に縛られるからね。
ブラジルの盟主は外交を行わない代わりに戦闘司令官的な役割を担っているな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 05:52:13 ID:FWgMjyF+
詰まる所、3倍サーバでは要職を兼任してスピーディーな対応を行っていると言えるかな。
逆に通常サーバだと分業化の傾向が強い。
スピードを取るか、個人負荷を減らすか、難しい所だと思う。

チェコ外交官の最大の仕事は翻訳かな。
翻訳以外の仕事は議長が引き受けて、チェコ外交官が翻訳に専念できる様にする、という方向だろう。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 06:03:10 ID:BN0JZyLF
>>690
翻訳に専念ならgoogle先生に頼りつつ外交官数人で
意味を検討とかでもいいかもね
あまりに分からなければ相手に英語でおくれって言えばいいし
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 06:19:46 ID:0zfDCNZC
チェコ鯖は輸送レポートのフィルターは出来ないんでしょうか。
profil→Nastaveni で見ても該当項目が見つかりません。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 06:34:19 ID:80Qd/J0B
レポートのフィルターは金貨使ってplusアカウントじゃないと消せないんじゃ?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 07:15:29 ID:oLj5g5Tz
チェコ語は、英語に文法が似ているのか、チェコ語→英語に機械翻訳すると、意味とりやすいよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:48:45 ID:5Yk9rX80
兵舎のレベルうp費用に涙目
ロマンなら20にしとくべきと思うが鉄3万ちかくもってかれるのはきついわ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:07:54 ID:5Yk9rX80
誰か、Zilchさん(70|-76)の近くでカタパ持ってる人いない?
放置されて完全に餌場になってる。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:09:09 ID:N9lpiv27
略奪しないと村が多くなってくると建設するコストがきつくなってくるな・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:47:02 ID:a7Oame6z
保護期間あけて朝から同じ人からずっとこんな感じなんだけど、寝る暇ないな
http://img509.imageshack.us/img509/2111/27908144wa7.jpg
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 16:00:22 ID:cWi7y5Ga
大変そうだな、俺は1日1回くらい新しいのがくるくらいだ、場所が全てか…
700(50 | -138):2008/11/21(金) 17:10:01 ID:Q/q+c53a
>>698
そいつらに何回か攻めれた
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:57:27 ID:sPbpaFDK
日に3,4回攻めてきてた人に手紙送って会話したら、日に1回しか来なくなった。

きっと、中の人が忙しかっただけですよね^^;
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:22:25 ID:YvpNRZiM
>>698
今現在自分も同じ人にそんな感じで兵隊来てますね
思い切り@brg狙っているみたい
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:35:31 ID:qy7rT7mc
着弾時間伝えて援軍要請してみたら?
もう数千の防衛兵士送れる人もいるだろうし相手は嘗めてるだろうから
攻撃軍壊滅したら相手はビビるだろう
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:02:13 ID:CCZ5hTYW
相手が近くて対応できないなら、集合時間決めて防衛援軍のほうがいいかな
相手が偵察入れないようなやつならはまってくれる
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:12:14 ID:xWU7hEXA
peacekeeperとかいうふざけた奴だろ。
反撃する人がいるなら参加しまっせ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:19:40 ID:YvpNRZiM
クラブ12匹×9と斧12が1回の波状攻撃がうざかった
援軍要請しようにもまだ穀蔵と農地増やしてないから隠しで凌ぐしかなかったわ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:36:23 ID:xWU7hEXA
隠しと官邸があれば初期の攻撃は防げるけど、
あのpeacekeeperっていうドイツ人は少しなめてるね。
オアシス2つ持ってるみたい。
今夜12時発射、オアシスと3村目を目標にモヒる予定。

このスレ見てる人、
やつの各村・各オアシスにフェイクお願いします><
1発から10発くらいまで何発でも構いません!
発射時刻は今夜23〜25時頃でお願いします。

brgを守る為ご協力を!!

奴のリンク
http://speed.travian.cz/spieler.php?uid=31677
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:37:24 ID:xWU7hEXA
もちろん実弾も受け付けてますw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:47:14 ID:PnBb8Tmg
うーん。相手さんそれぞれの村に兵士何人もってるだろう
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:37:40 ID:80Qd/J0B
野良でバック無しなのね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:59:15 ID:iKeHRpuK
ディフェンスランキングとか俺もとってみたいわ・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:51:21 ID:xWU7hEXA
4村と2オアシスに攻撃来た場合、
まずオアシスには防衛回さないさ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:51:38 ID:80Qd/J0B
>>707の結果がみたい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:14:14 ID:Mg/1bH2H
>>707
まず君がだれだか表明したほうが集まりがいいんじゃ?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:19:29 ID:tV8Kptc8
peacekeeperってご近所さんだw
71653 -152:2008/11/22(土) 00:24:35 ID:4hhxJ/T3
着弾は3時前後に散らばってます。
手持ちの兵全部送りました。
といっても300しかないんですけどw
\\に250と1村目所属のオアシスに50残りの各村に1づつフェイク送りました。
よく見ると村名が通貨になっていて3村目は円マークだ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:58:13 ID:tV8Kptc8
偵察全滅しちゃった(´・ω・`)
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:07:11 ID:8qUSbDZD
4村全部にフェイク送った
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:13:41 ID:4hhxJ/T3
ちょっと古いpeacekeeper戦のログだけど参考までに
http://speed.travian.cz/berichte.php?id=9319190
72079|-162:2008/11/22(土) 01:57:54 ID:3pz6cW0U
peacekeeperに「なんで手紙の反応してくれないの。グスン」って送ったら、攻撃の反応だと思ったらしく何回か手紙やり取りした。

そしたら、「俺は一人だけど、できる限り闘ってやるよ」だって!俺はブンブン9匹しかいないから無理だ。
みんな頑張れ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:03:25 ID:rcF4CUzl
か・・・漢だ・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:11:33 ID:8qUSbDZD
かっこいいなw
72353 -152:2008/11/22(土) 02:16:43 ID:4hhxJ/T3
720さんなぜ敵に手紙送ったの?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:19:29 ID:8qUSbDZD
>>723
敵に塩を送った
72579|-162:2008/11/22(土) 02:27:45 ID:3pz6cW0U
>>724
この場面でそういうこと言うなお^^;

>>723
@俺も何回も略奪されてて、略奪されるたびに手紙を送ってた。
A返信一回も来なかったので"why arenot you reaction?"って送った。
B攻撃への反応だと勘違いしたpeacekeeperが返信してきた。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:30:11 ID:4hhxJ/T3
闘うって言ったって1回だけのフェイク依頼で、
カタパ入れたり議員入れたりしてないんだしさ。
あくまで同盟に対する攻撃をけん制する意味合いなんだよ?
だめだよ敵を庇護するような書込みは。
おれなんか人口10倍くらいの相手に突っ込んでるんだぜ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:32:40 ID:4hhxJ/T3
う〜ん困ったな。カキコも重なったし
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:33:57 ID:vXRsC708
一人でも戦ってやるだっけ?
これってさ攻撃が一杯きたのを知った後に送ってきたのかな?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:49:37 ID:4hhxJ/T3
ごめん過剰に反応しちゃったかも。
オレもpeaceさんも両方

morimoriさんひどい・・
http://speed.travian.cz/berichte.php?id=9799820
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:59:28 ID:0dkxnzeD
73153,-152:2008/11/22(土) 03:09:52 ID:4hhxJ/T3
うあぁー貴重な兵士が>< ごめんね!

729のログ変換しておきます
http://travilog.org.ua/cz/1685029/2a7bda068a19f71a7d9155ddcd03022a
73253,-152:2008/11/22(土) 03:17:22 ID:4hhxJ/T3
見たいと言ってたログです。3村目中農場です。
http://travilog.org.ua/cz/3812852/f66e7559d8d54aaccb1b6bbffdd52080
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 03:20:03 ID:0dkxnzeD
>>732
見たいと言ってたのは別な人かも
でも、ありがとー
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 03:24:42 ID:dwArE5Se
標的からmigiさんのログ見えないと思ったら脱退してたのか・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 03:38:54 ID:HXF4fkFU
戦果的には敵の防衛陣は壊滅、攻撃兵力の3分の1消滅かな?
このまま餌場にしちゃうのもいいかもしれない
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 03:55:37 ID:8qUSbDZD
盛り返す前に餌場にしないと しつこそう
73779|-162:2008/11/22(土) 04:15:12 ID:3pz6cW0U
Peacekeeper psal:

you , too^^
____________
chibi psal:

okey... have a good battle!
____________
Peacekeeper psal:

we don't back down. If your members want war , then they can get it. we are alone , but we'll fight as long as we possible can.
____________
chibi psal:

humm...! I am angry!! I use magic "MADANTE"!!
I am wizard... the earth will be broken!!
hahaha...all you can do is nothing...
this magic is my maceman`s tears!!

.....:P
i look forum and i see our allience member who you attack are help to other member to attack you.
I can`t do nothing so I offer you to say other my allience member
____________
Peacekeeper psal:

lol
that were only attacks with max. 20 macemen. I feel sorry for you that you couldn't def them^^

yes. we now take our off and attack back.
____________
chibi psal:

i dont know what you say but my ally is very angry because of your attack for @brg`s member.

my ally is attacking you?
____________
Peacekeeper psal:

we don't know why you attack. we didn't get any messages.

so why fight back ?
we are alone , you are more than 50 players.
____________
chibi psal:

why arenot you reaction?

こんな感じ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 04:18:18 ID:/z0rbxtY
peacekeeperに1500以上の兵を各都市に送ってる・・・
足はやいのがいないからまだ3時間ぐらい先だけど
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 04:35:06 ID:8qUSbDZD
フェイク出した俺の所にも2時間後着弾ww
74053,-152:2008/11/22(土) 05:52:15 ID:4hhxJ/T3
反撃来たけどブンブン100だけだった。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 09:49:13 ID:tV8Kptc8
1,2村で根こそぎやられちゃったー
近所の人が送ってくれた援兵も死なせちゃった orz

でも、相手は漢だねw
カコイイww
74279 -119:2008/11/22(土) 11:18:27 ID:tV8Kptc8
こっちも張っておきますね(´・ω・`)ノシ
http://travilog.org.ua/cz/7975273/03f06b60edb6c54b406b45497571608a
1村の方でつ (;ω;`)ブワッ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:49:30 ID:4hhxJ/T3
おそらくピース君はもう兵士壊滅したので、
偵察たくさんもってる人がいたら状況確認お願いしたいです。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:27:02 ID:8qUSbDZD
こんなカッコイイ外人味方に付けれたら面白いな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:19:09 ID:4hhxJ/T3
かっこいいか?プロフィールとか微妙だぞ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 17:24:27 ID:4hhxJ/T3
早くもピース君にクリアフラグ立ってますねーw
人口増加止まったか
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 17:55:10 ID:Bcq8/BGM
野良が第17位の同盟に攻撃掛ければどうなるか、想像力を働かせて欲しかった。
ピースはどこかの同盟に所属してから攻撃を掛ければ良かったものを。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:00:23 ID:8qUSbDZD
ここで一気に潰したいところだが・・・静観メッセだからねぇ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:28:47 ID:tV8Kptc8
ピース仕掛けてきた。偵察が来てないからフェイクなのかなー。
26分後に$$$から2村に着弾
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:31:14 ID:FsFh2ADh
別に全員が静観じゃないんじゃない?
近くにいる人は静観がいいかも?って書いてあるだけだから遠くにいる人は攻撃してもいいでしょ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:51:42 ID:9l4oBeCf
こういう状況になったのなら
攻撃し続けて徹底的につぶさないと後々めんどくさい人になる
攻撃やめたら必ず回復して面倒なことしはじめる
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:57:25 ID:tV8Kptc8
ブンブン110だったんで偵察なのかな。
回避がてら兵送ってみた。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:04:27 ID:8qUSbDZD
サンダー部隊送ってみる
75453,-152:2008/11/22(土) 19:25:04 ID:4hhxJ/T3
潰してクリアさせたほうがいい。
どっかの同盟とかに入り込んだらそれこそ厄介。
ただ今攻撃兵が無いからフェイクしか送れない。
だれか近くでカタパもしくは議員持ってる人いない?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:30:15 ID:2obzGpay
1村にインペリ1000送りました
着弾は0時10分頃です
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:31:36 ID:8qUSbDZD
ペコペコマンかと思ったらよくみるとピースじゃん
75753,-152:2008/11/22(土) 19:31:42 ID:4hhxJ/T3
みなさんフェイクは十分に混ぜた方がいいですよ!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:57:45 ID:lgx8K3g9
-@brg is a good ally...really..no I'm not joking..REALLY!!!
59 vs. 1 xD
hahaha...noobs


-well now without fun...we made about 10k offpoints today only cuz of @brg

Thanks for that guys...thanks for the off points...
you're miserable deffers :)

http://speed.travian.cz/spieler.php?uid=31677


もうこれは潰すべきだな?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:58:46 ID:MFjbSDxw
気が早いけど引っ越そうかと思っている先にVeteraniって同盟がとても目に付く
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:05:51 ID:fl1pZNl8
今までの罪状はともかく、一人で抵抗する様は、潔い
二度と@brgを攻撃しないだろうし、許してやれよ
まあ、こう書く自分が批判受けるだけなんだろうけどな
集団いじめカッコ悪い
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:06:34 ID:DXEugk4n
Veteraniもbrgと同じ方面への疎開目指してるっぽいよな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:11:06 ID:DXEugk4n
プロフでbrgを見下す発言しているにも関らず
何故二度と攻撃しないと言い切れるのかよくわからんのだけど?
こいつが復活したらまた来る可能性十分にあるだろ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:11:54 ID:8qUSbDZD
ペコペコ英語できるのか
子分に出来たらいいな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:12:09 ID:rcF4CUzl
>>760
あなたはこのゲームにむいていません
765760:2008/11/22(土) 20:17:13 ID:fl1pZNl8
批判されるだけとは、わかってたけどね
勝手にやっときな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:22:21 ID:2d3/CV9b
頭悪いな、遺恨を残した相手は完膚なきまでに叩き潰さなきゃ生き残れないゲームなんだよ
子供じみた屁理屈こねてないでシムシティでもやってろ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:25:35 ID:DXEugk4n
無根拠な敵擁護するから批判されるんだろ、自分を省みろよ・・・
潔いから助けてたら生き残れねぇんだよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:25:51 ID:4gJbs2/m
うんと、どこを攻撃するとか賛成とか反対とかの話はフォーラムでやったほうがいいんじゃないかな?
翻訳通したチェコ人がここを見ることもあるだろうし
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:27:04 ID:8qUSbDZD
勝てば官軍ですよ
勝負は勝たないと意味がない!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:40:55 ID:tV8Kptc8
3国から来た〜
本国だけ回避しとくw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 21:09:13 ID:lgx8K3g9
重い・・・おれだけかな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 21:11:50 ID:tV8Kptc8
凄く重い。
俺だけじゃなかったんだw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 21:13:59 ID:8qUSbDZD
急に重くなったね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 21:16:14 ID:4hhxJ/T3
批判受けるなら書くなよ。
現にいまだにmoriさんとかに攻撃きてるんだぜガチで。
そんなにやつの肩もちたいなら連絡とってちゃんと非戦線とか締結しろ。
許すとかの前に。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 21:21:08 ID:oBHuU+G2
チェコでゲームやってる人間が書いてるとも限らないし荒れるのは好ましくないと思うけどね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 21:30:44 ID:4hhxJ/T3
たしかにそうだね。煽りか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 21:50:10 ID:WPGxljLW
ご近所さんから発射された所だったのでかなり焦ったなぁ
無事回避できてよかった
が、おちおち開拓者作れんなこれは
全兵力で迎撃したら今度はリーダー直々に襲撃してきそうだし
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:00:56 ID:JueBRbP3
そろそろ外交というか同盟交渉し始めた方が良いと思う。

蘭に足りなかったのは攻撃指揮官で、ブラジルに足りなかったのは外交官。どっちも戦況は悪いわけだから早めにここら辺は決めてかないとね。

まぁ、攻撃指揮は何人で回してもいいと思うけど、一回、同盟員での時間を合わせた攻撃をやりとげれば、その後も十分やっていけると思うよ。
またIRCとかも必要になるけど><
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:15:37 ID:Bcq8/BGM
攻撃はバラバラに行うのではなく、地域毎に目標を決めて各個撃破した方がいいね。
放置村とかはいいけれど。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:25:29 ID:8qUSbDZD
近くでカタパ持ってる人
ピースにトドメをお願いします
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:28:28 ID:tV8Kptc8
カタパ作ってるけど暫く時間かかりそう・・・
ピースからの攻撃でよく確認したらブンブンの倍くらいの時間かけて攻めてきてる気がするのだが、
これはアレなのか!?
僕死んじゃうのかな・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:29:55 ID:advivibO
               ∧_∧
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
              /     ヽ
             / 人   \\   彡
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:33:40 ID:JueBRbP3
攻撃指揮官っていうと堅苦しいけど、ようは「〜攻めようぜ!○○時に着弾で」てきな事を言い出せる人ね!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:33:51 ID:zIZS6jcD
これだけ攻められてる中でカタパ配備してのカウンターだとしたらすごいなw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:36:42 ID:4hhxJ/T3
ピースの首都にカタパ作成の形跡がありましたよ。
防衛兵集められれば逆にチャンスですね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:41:09 ID:8qUSbDZD
>>781
少ないけど防衛ファラ送ろうか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:42:45 ID:tV8Kptc8
カタパ2匹の特攻だった。。。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:43:21 ID:lgx8K3g9
>>781
kwsk
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:43:53 ID:lgx8K3g9
2匹か・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:44:15 ID:8qUSbDZD
勇者ピース散る・・・
さらばピースよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:45:31 ID:rcF4CUzl
未練が残らないように徹底的につぶしてあげましょうそれがやさしさです
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:47:25 ID:8qUSbDZD
バファリンの半分ですね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:01:11 ID:2obzGpay
すいません、英雄だけでもいいので(118|-137)に
援軍を送っていただけませんか?
2時8分6秒に着弾します

首都にも6発ほどカタパきてますけど、こっちは別にいいや
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:03:38 ID:/z0rbxtY
ずーっと一人だったIRCに人が来た!
っ #travian_cz
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:19:32 ID:rLHJA7F8
あ、せっかく援軍いただいたけど、
ピースの本体壊滅したかもしれませんね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:20:15 ID:kQpRwXwj
判る範囲でピースの残り戦力

3村
http://travilog.org.ua/cz/9514890/82e2c1c40c09d3a10fc567f1e82e7324

2村
http://travilog.org.ua/cz/4022621/62726111879dc7b2ff83a8880f1da472

初期村は不明

こっちの攻撃は

首都 穀倉、兵舎、壁、破壊
2村 倉庫にカタパ&ラム発射中
3村 本部、倉庫、兵舎、馬舎、(LVダウン) 穀倉、麦タイル×5、壁、(破壊)

Morimoriさんから近い3村を中心に攻撃
Morimoriさんはピース以外にも狙われてるので気をつけてね

797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:22:42 ID:yp5jIM2d
じゃあ1村を張っておく
http://travilog.org.ua/cz/3387167/08e53e488f2d6c983a8d762c0f222897

防衛だからなんともいえないけど来た兵士は全滅させておいた
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:46:33 ID:kQpRwXwj
攻撃兵もほとんど使い果たしたのかな

戻ってきた兵を首都に発射
目標、本部、倉庫、馬舎
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 02:25:36 ID:LHtpO47L
>>796
ありがとう!!
凄く助かったです ・゚・(つД`)・゚・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 05:15:49 ID:Eu2hkLiT
ピース1村目に実弾+カタパ(本部、兵舎、倉庫)と、2村目3村目にフェイク発射。
12:58:12〜14に本命着弾なので時間合わせられる人いれば
フェイクなり追撃カタパなり露払いなり(インペリ2000しか付けらんなかった)
入れてもらえると助かります。
しかし片道8時間の旅は長い\(^o^)/

そういえばトラビアン内の時刻ってPCの時計なんだね・・・
ずっとサーバの時計だと思ってた。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 08:51:05 ID:Aoq61dXd
ピースのDEFランク6位!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:16:02 ID:ZzJEbt8B
やはり一人でこの戦果は凄いと言うべきなのかな
しかし後が無いんじゃあ意味が無いよな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:25:10 ID:WJLBbKzd
しかし戦力の維持具合が結構やるね
潰したと思ってもまだのこっていたという
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:04:43 ID:Eu2hkLiT
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:28:03 ID:Aoq61dXd
おつ!
垢消滅するまで餌場だね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:35:02 ID:ZIc4BnaZ
おつです
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:42:20 ID:LHtpO47L
おつでした!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:44:58 ID:JClP9ZEQ
ピースに攻撃できません!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:48:55 ID:ZzJEbt8B
破壊乙ー
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:01:55 ID:eE5IUc9y
>>804
お疲れ様。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:37:56 ID:bjpOEVHc
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:17:59 ID:WlGhkW21
>>812
クリア乙w
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:26:38 ID:XQaVh5te
怒り狂ってるだろうなぁ・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:35:55 ID:Eu2hkLiT
(ノ∀`)アター
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:10:07 ID:Eu2hkLiT
ピース人口減りすぎワラタ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:45:54 ID:Aoq61dXd
seventhさんの所が餌場になってるの何とかならんの?
隠し倉庫満載か 倉庫を縮小してほしいな
817(53|-152):2008/11/23(日) 19:11:11 ID:bjpOEVHc
いやーまじでクリアかも。
19:33:37着弾の攻撃が来た。
攻撃元:http://speed.travian.cz/spieler.php?uid=586
村名:2(41|-146)

おそらくカタパ速度・・・。

着弾先は(53|-152)首都 01zero@brg
チュートン壁レベル10
米時給:1083
穀倉11800ですです。

まだ1波だけど2波目きたら援軍募集します・・・。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:17:28 ID:tu3/8rS6
送ってあげたいけど
中央からだから
ファラで23H
ドルで6H
マジで蚊帳の外だな
819(53|-152):2008/11/23(日) 19:35:06 ID:bjpOEVHc
ブンブンでしたすみません。
外出してたもんで速度読み誤りました。

いやーけど日曜なんで
みなさんおさかんみたいで攻撃ランプが2つ増えたw


攻撃元
http://speed.travian.cz/spieler.php?uid=9021

回避でいきます!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:41:54 ID:ZzJEbt8B
大丈夫そうで何より
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:28:58 ID:EFLfqnoB
IRC人いなさすぎわろたw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:11:43 ID:I5HNf1xF
IRC起動放置のわしに隙はなかった
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:34:19 ID:yp5jIM2d
俺だって24時間常駐だぜ!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:09:15 ID:LHtpO47L
俺も常駐してるYO!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:00:13 ID:2lV0LMM5
しかし同盟バリアって意味ないね。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:04:43 ID:rfa+rrh/
カタパ撃って来てる野良がいるなw
と思って次ぎ見たら同盟入ってた。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:13:47 ID:35grJNBj
中盤以降の議員とカタパが同盟単位で出るくらいまで
同盟バリアなんてないだろ
jp鯖が他と違ってるだけだしな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:34:51 ID:/STW17R1
のわりには他の大手の同盟さんを攻め出すととしっかり援軍が大量に着くんだよね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:50:18 ID:35grJNBj
それ同盟バリアって言わないだろ・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 08:52:45 ID:iuuc2UF6
Stavitel? t?dne(Builders week)の
ランキングで金メダルを頂きました
うほっ!
831(53|-152):2008/11/24(月) 09:07:39 ID:iuuc2UF6
文字化けしやがった。
Stavitele tydneのカテゴリーでの1位でしw
シッターしてくれた人のおかげでもありますw
832(53|-152):2008/11/24(月) 09:35:44 ID:iuuc2UF6
初期の段階で皆さんが資源提供してくれたからです。
どうもありがとう!


551 :(53|-152):2008/11/17(月) 13:45:51 ID:iKOk83Mj
一からスタートするの久しぶりだったので本部からレベル上げてしまったorz
生産力低いまま資源枯渇してしまったので、余裕のある人資源送って下さい・・・。
木土鉄は700、米500の空きがありまふ。all100とかでも大歓迎ですです。

552 :(65|-153):2008/11/17(月) 13:54:01 ID:PYcVKB9i
>>551
ALL400ずつ送ったよ
近所なので到着まで@15分w
557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:07:58 ID:AtOVCbQA
>>556
送りました
22:53到着
561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:28:23 ID:AtOVCbQA
>559
0:06到着
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 09:48:00 ID:rfa+rrh/
http://speed.travian.cz/berichte.php?id=10518827
ランクが急激に落ちてたからもしやと思ったら占領きとる・・・。
疎開地じゃないから予測された結果ではあるが。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 09:55:26 ID:6wQnjW+m
占領されたら1村目のスロットって空くのかな?
835(53|-152):2008/11/24(月) 09:56:06 ID:iuuc2UF6
空く
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:52:15 ID:NpUg/Iyg
LUARjpさん僻地の700村占領されちゃってるな・・・
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 13:57:38 ID:NcGeZ8RG
悔しいのぉ、悔しいのぉ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 14:27:11 ID:fwTKbzRR
チェコ人はなんか素直でいい奴がわりと多いかも。
叩くの萎えてきた。闘争心わかねぇ。
やっぱイタ公の方が叩きやすいなぁ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 14:40:23 ID:N4yO2D2v
あんまり粘着質に攻めてこないね
ちぇこっとしか攻めてこない・・・なんちゃって
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:31:56 ID:1qTXusq1
上位の人達村増やすのに必死で兵生産には力を入れてないから
今朝みたいな乗っ取りみたいに攻められたらbrg簡単に落ちちゃうね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:42:10 ID:OD5I6kUF
活動時間帯が朝だからどうしても気が付くのが遅くなるってのが厳しいな
援軍送ろうにも時既にお寿司が多い
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:48:14 ID:rfa+rrh/
大農場の兵舎フル回転でやってるけどインペリ1日700ちょいしか作れねーわ。
1ヶ月地盤固め優先してたのが響いてるな・・・
現在の兵力 インペリ3200カエザリ160カタパ190
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 17:44:52 ID:rfa+rrh/
LUNAさんちょっとまって削除入れてない?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:14:26 ID:UUdFtXXU
削除ってなに?
845(50 | -138):2008/11/24(月) 18:25:50 ID:w1FutjEW
(118|39)に13分後に攻められるみたい。
何事も無けりゃいいけど
846(50 | -138):2008/11/24(月) 18:41:30 ID:w1FutjEW
ブンブン120だった
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 19:56:35 ID:jnlRvN1K
事前登録始まったよー!勢力最大の海外3倍鯖!

・イタリア3倍鯖:http://www.travian.it/index.php
 登録URL:http://speed.travian.it/anmelden.php
 @brgは南西 = Sud-Ovest
 11/24 登録受付開始
 11/26 日本時間13:00スタート

          ○ Nord-Ovest  ○ Nord-Est
          ◎ Sud-Ovest   ○ Sud-Est
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1227515794/32
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:04:29 ID:EKcDpPZA
>>833
仕事いってる間にこんなことに・・・・
どうすっかなぁ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:20:27 ID:EKcDpPZA
ちなみに戦闘はこんな感じでした
http://travilog.org.ua/cz/7041478/6e4b02ec7dd2e55f270408438eff35dc
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:33:49 ID:vI3GwrzG
これだと抵抗は無意味だ
だねぇ・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 01:21:00 ID:3IffdNZA
また来た・・・
http://travilog.org.ua/cz/5672140/f7d1b23ff71ece3caebdb6deda03544e

もう疎開するわ・・・
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 01:48:11 ID:jETRH4v2
初期村は
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 02:09:59 ID:t77DqXvd
だれの距離の離れた初期村も最終的には全部奪われることを考えると
奪い返すという選択肢はないわけで、奪われた村もろとも相手を破壊するということになると
ある程度疎開地での地盤が固まったら自ら初期村を解体したほうが精神衛生上いいということになるのかな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:04:42 ID:mVH7SgJ/
解体するくらいなら共倒れするくらい相手に攻撃しまくれよ。
複数村所有してる敵なら、占領された村を取り返す振りして
他の村に攻撃するとかいろいろ考えられるだろ。
せっかくもらった垢なんだから、
自分で一番効果的だと思う方法をトライしろよ。
何もしないで引き上げるなんてもったいないぜw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:10:27 ID:3IffdNZA
>>854
反撃すること自体はいいんだけど、そうすると同盟間で戦争にならないかが心配なんだ
格下相手ならまだしも、格上だからな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:23:36 ID:mVH7SgJ/
もう戦争申し込まれてるだろw向こうやる気満々じゃん。


857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:29:12 ID:mVH7SgJ/
ちなみにねー首都の攻撃にカタパ入ってないだろ。
これは単なる攻撃兵の解体を狙ってるだけで、
更地なんて考えてないんだよ向こうは。
人口いくつか知らないけどある程度距離のある7〜800の村を一人で
更地にするのはかなり難しいし骨の折れる作業になるんだよ。

なんで兵士を潰しに来たかって言うと、
ただ単に取り返しに来るのを恐れただけ。
取られた村はあげちゃいなよ。首都から離れてるし使いにくいはず。
取り返してもまた誰かに取られる。守りにくい位置だね。

空いたスロットは取っといて議員を2〜3作って温存するか
近くに目ぼしい村がなく農耕が好きなら疎開地に開拓者とばすのもありかもね。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:46:14 ID:sK31Z5IX
Travianに飽きて2,3鯖辞めてチェコ3倍はじめたよ
どうせすぐ辞めるつもりだから野良ローマンで何日生き残れるのか試してみる
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 04:13:43 ID:mVH7SgJ/
Migiさんクリアしたんだねー
http://travian-utils.com/?s=czx&idu=18046
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 05:33:39 ID:5WucSgxJ
伊鯖までの繋ぎの人も結構いるんだろうな
3倍鯖でここまでマッタリできるのチェコがはじめてだわ
しばらくは続けるつもり
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 07:00:15 ID:jETRH4v2
両方やるお
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 09:14:29 ID:flV/pjAt
伊鯖移行につきクリアさせていただきます
さようなら
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:07:52 ID:9f/D2vBC
イタリアはもう何回もリセットしてるけどそのたびにやりたいものなんだね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:28:06 ID:5uQ85v3r
つかれたのでくりあします
ありがとうございました
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:38:30 ID:glNSXl8W
みんな伊鯖なのかな。さびしくなるな
おつです
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:46:29 ID:BE4YeFre
なんだか上位の人がどんどんクリアしてるっぽいね
ランクがどんどんあがっていく・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:13:09 ID:5WucSgxJ
伊鯖までの繋ぎの人はともかくチェコ鯖はこれからが面白くなるのにな
brgとしては伊鯖は2回目じゃないかな。茄子とか手紙男とまたやりあいたいのかねw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:18:07 ID:sCBcnRj/
南西は今のところ勢力が2分されたね
?(IVIP)?陣営は南西特化で最大勢力でbrg初期を餌場にしている・・・
¥C¥は他のエリアにも手を広げてて2番手だけどbrgが入ると一番との差はかなり縮まる
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:18:44 ID:sCBcnRj/
南東の間違い
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:31:02 ID:3IffdNZA
首都がIVIPの餌場になった・・・

http://travilog.org.ua/cz/2239094/8fc3effe0691bc3a6e93624654c9e5a3
http://travilog.org.ua/cz/7584787/c1a01742b058cd30aa4fdb855d87c9b1
http://travilog.org.ua/cz/2832844/cca2593ea4af577908c58fce8c430ddf
http://travilog.org.ua/cz/3492594/ccee56d581f5083ee1fde4e41702da0c
http://travilog.org.ua/cz/8459609/3ca114cf729f650e32e2595fd3b4b4b4

これはもうやり返すとかいうレベルじゃないんだがどうしたらいい?
近場に取られた村の代わりを作ったとしてももう手遅れだよなあ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:40:29 ID:5WucSgxJ
倉庫と穀倉壊して疎開地なり別の場所で軍再編するのが一番いいと思う
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:48:50 ID:WZiUxpmF
ピースメーカーの場合はbrgの勢力圏のもろ内側にいたから潰さないとまずいけど
その相手はちょっと遠すぎるような。余裕で防衛集められて撃退される気がする
首都を疎開先に移したら奪われるだろうけど浮いたCPで新村を建設すればいいんじゃないかなと
まあ上位との戦争はどこかと組んでからがいいんじゃないかと思うが
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:00:11 ID:5sBpOI/a
私も>>871の意見に賛成だなぁ。
今のbrg同盟では、Arcimagの半分しか防衛兵を集められないと思う。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:42:05 ID:3IffdNZA
了解
とりあえず倉庫と穀倉つぶして疎開するわ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:48:51 ID:7lEhcJ+h
芋系列はいづれつぶすんですねわかります
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:23:59 ID:S7D7645K
自分で倉庫つぶす奴始めて見たww
ログ保存しておこうかなw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:43:31 ID:ebGPNBOs
lifeさんがカタパ受けてて報復に発射。
詳細はフォーラムの軍事について>攻撃ログ見てくだしあ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:58:30 ID:S385lk2F
今度は\. C .\系列か・・・
同盟を組むなら相手を早く決めたほうがいいかも?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:02:14 ID:w7apGlzx
>>876みたいなのがいたら
これからやっていこうという気分も萎えるわw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:23:44 ID:OzwCoefj
イタリアの例の人だろ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:52:26 ID:I22ssGWc
>>879

イタリアからたくさん人がきたときから急に沸いたね
スレでしかえらそーなこといえない奴だからスルー推奨
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 01:28:22 ID:k5nIaYTJ
いやーど素人のやる気が萎えようが戦力的には大差無いんで
辞めちゃっていいんじゃないですかねw
ちょうど枠が足りなくなってたんで(ry

そのくらいひどい状況ですよ?
首都モヒられて「どうしたらいいの?」しか言えない人が
倉庫と穀倉潰すなんてwwwww

IVIPや他の同盟にはBRG=弱いってイメージ植えつけるだけですよ。
どんな過程で引き継ぎしたのか知らないけど、
どっかの例のイタリアの工作員が
変な動機で人の垢を引きついたんじゃないですかね?もしかしてw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:32:06 ID:ejxo4dPW
玄人カコイイw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 08:43:45 ID:0LuZfVAc
>>882
外交考えないやつがいるほうが今後の為にならんわ
枠知ってるってことは中にいるんだろ? お前が抜けて枠あけてくれ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 09:08:48 ID:ksotBHY1
引継いだ人はログインが限られている様子だし、Arcimagの保有戦力を見ても首都の防衛は厳しいと思われるがどうだろ
もし882さんが良い解決策を持っているなら聞いてみたい

イタリアから経験豊富な人も多く遊びに来ているようだしチェコの今後には密かに期待してるんだ
886(65|-153):2008/11/26(水) 12:31:12 ID:g/0eVv79
>>876=882
とりあえず邪魔だからクリアしてこい
話はそれからだ


誰も相手にしないけどな
887(65|-153):2008/11/26(水) 12:44:20 ID:g/0eVv79
ちなみに俺も決して戦力になってるとは思ってないが
なんとか役に立てるようにがんばってるよ

そんな姿勢すら否定されてるようで遺憾の意をry
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 12:54:24 ID:rIDRPKjb
頭がおかしい子なんだから関わるだけ無駄さ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:06:29 ID:O7QxXImo
スルーがいいよ
890(53|-152):2008/11/26(水) 13:10:01 ID:k5nIaYTJ
残りの全村でパラスピアを生産して援軍を募集すればどうにかなるはず。
ソード6000に対する防衛兵を自衛+援軍で集められないなら
同盟自体のクリアフラグだと思う。

ログインできない問題はシッターでなんとかするしかない。
もしくは2代目なら本人の了解とってデュアル垢にするべき。
なぜならログインできない人を援軍で守っても意味がないから。

あとみんな疎開疎開って言ってるけど、
少しバラてるみたいだからそこを突かれたら崩れていくリスクがあるかもね。

本人にシッターしますってメールしてみたんだけど断られました。
「自分でなんとかしてみます。」だってさ。できるなら話早いじゃん!w

ところで886さん本人???
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:17:09 ID:RATeVIes
イタリア始まるんでクリアしまーす
お世話様でした
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 14:04:22 ID:k5nIaYTJ
おれもイタリアに行ってきまーす。
どうもお世話になりました
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 14:10:52 ID:AZVKdDIi
イタリア作るけどチェコも続けるぜ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 14:21:15 ID:R3V2Fozr
とりあえず工作員相手にするなよw
総合スレに沸いてるあれだよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 14:27:45 ID:Pl6fmHaS
イタリアってそんなにいいのかな・・・
どっちも同じだと思うんだけど
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 14:38:06 ID:vdUsG9J+
イタリアのスレ見てきたら凄いことになってて吹いた
こっちはこっちでゆっくりやろうぜ
897(-14-2):2008/11/26(水) 14:38:57 ID:p2uKnAU9
俺も両方やる
あっちはチュートンだから早目のクリアになるかもしれん
しんどくなったら育ってるこっちを選ぶ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 15:05:45 ID:kxIDulAY
ID:RATeVIes 今日のNGIDらしい
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 15:29:42 ID:ksotBHY1
>>891例の工作員Lさんに>>882>>890>>892のk5nIaYTJさんが同調した恰好か

なるほど、失礼しました
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 15:45:27 ID:k5nIaYTJ
sage
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:01:57 ID:DYTDlnFq
自分の村をこの時期からつぶすってのは良く分からないのは同意かなー。

市場で送ればいいじゃん?片道2時間でも一日に4回くらいは送れるんでしょ?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:18:03 ID:sInZmymF
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:19:36 ID:UxKseIwp
餌場化されてるなら市場は確実に壊されてると思うが
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:35:03 ID:CsmYhBG0
>>901
略奪され続けるより、倉庫壊した方がいい。

>>902
お疲れ様。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:50:31 ID:OzwCoefj
NIと同盟っちゅー話でてないか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:59:29 ID:gj0Pja0H
NIも\. C .\だね
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:02:06 ID:I22ssGWc
>>905
N1との同盟は、今投票中
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:23:05 ID:4aEwvQk9
投票?
トピックに気付かないことがあるからally使って伝えて欲しいかも
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:33:07 ID:EkzM5bw9
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:12:22 ID:o/TwXLxL
タブブラウザ使っているなら
1.メインで使う開発画面
2.フォーラムのTOP
これを開いておけばTOPを更新するだけで未読が判る(左側のアイコンが緑に)
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:30:43 ID:czC4DBKv
ランク99位辺りの奴から攻撃きてたから攻撃兵のみ泣く泣く退避させたら
インペリ3体とか舐めてる
912-102|-39:2008/11/26(水) 23:48:48 ID:AZVKdDIi
11時起動でこんな座標だ。
913-102|-39:2008/11/26(水) 23:49:28 ID:AZVKdDIi
ごばったww
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:49:32 ID:OzwCoefj
明日の朝初めてゆっくりやるか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:00:14 ID:qHEMlx56
カタパが飛んで気取る
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:56:39 ID:OS8iB0j7
報復合戦の悪寒
同盟の打診してきた所で先走ってきたか
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 02:04:39 ID:OS8iB0j7
うん、意味不明な事を発言してしまった。落ち着こう
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:29:02 ID:bPmrTIJe
ピースメーカー完全に餌場になったね。
近場の人の糧となって美味しそうだ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:44:54 ID:KywHc1q3
たっぷりモヒれて皆が仲良く資源を分け合う
まさにピースメーカー
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:08:44 ID:odfQgPhe
上手いことをwwww
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:48:04 ID:fic8Y/B/
私たちのこと放っておいてほしいのっていうときの比呂美の涙が綺麗なわけないだろ・・・
嫉妬でぐちゅぐちゅのドス黒い色だよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:02:58 ID:Zc+9phdE
なんかCの同盟員減っていってね?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:08:22 ID:GEcvVVP3
下位がC2に移籍してる予感
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:12:40 ID:WZZKDo2+
simpsonは心折れたかな?
それに比べ(123|-133)は一瞬で首都の人口が半分になっても
めげずに復興してくるからたくましいw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 13:20:38 ID:nK5HKq3A
謝罪ってsimpsonへなのかな?
なにについてのsimpsonへの謝罪なんだろう
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:04:51 ID:/HxhKR1J
>>925
攻撃したこと意外に謝罪するネタは無いんじゃないかな?
説明責任はあったとしても謝罪の必要は無いと思うけど。

今回のケースだと、タイミングは悪かったが同盟員を守るためだったので理解して欲しい、くらいでいいんじゃないかな。
927(79|-162):2008/11/29(土) 01:46:34 ID:ARgzHOzE
スレ人少ないですねw
(82|-161)に略奪されまくりで困っておりますです。
カタパ打てそうな方うっていただけるとうれしいですっ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:57:52 ID:vckBzVuG
略奪されまくりで困ってるなら隠しを立てよう。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 02:06:00 ID:XN5lUrZ8
初チュートンをイタリアのスピ鯖でやってみたけど
チュートンって本当に疲れるな
攻め万能な分
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 03:33:12 ID:IF1j36Rw
最低限の防衛兵量産中でカタパ量産はまだ1週間かかりそうだ(ヽ´ω`)
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 03:38:57 ID:zFIBol3h
ピース消えたね〜
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 03:58:27 ID:Cu2e/Eze
打ってあげたいとは思うんだけど
遠い
闘技場あっても帰り道20時間以上とかきついぜ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 04:22:31 ID:SKTxdpzO
さらに中途半端な数の兵隊が英雄の経験値の餌になってるね。
誰かに頼んで兵隊溜まるまで預かってもらったら?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 08:15:05 ID:GBrqOkVa
アクス150ガードしたらカタパ打ち込まれたwww
初期村オタワ/(^o^)\
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 11:48:24 ID:LaXHjLN9
>>927
17:18にカタパ着弾
タゲは本部と兵舎
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 13:31:04 ID:XB11NzG6
村増えると農耕もしんどー
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 13:55:07 ID:vckBzVuG
初期のガウルって罠とか警戒されてんのかな。
保護切れて30時間たつけどまだまうまうがいる。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 14:28:58 ID:qOPa0py/
まあそりゃあ初期の戦力なんて数十だしガウル攻撃はためらわれるよな
中期でも一番攻撃されにくい
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 14:35:02 ID:IF1j36Rw
チェコ鯖もjapanizeで日本語化可能だから一緒に翻訳しませんか
ttp://japanize.31tools.com/
ほんの一部ずつでも多くの人でやればかなり早く完成すると思うので
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 14:49:33 ID:qOPa0py/
82|-161もこれでお終いっぽいなもう兵もいなさそうだし
あとは餌場にすればいいね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 16:05:21 ID:mco8rN0P
今後新人が全部イタリアにいっちゃいそうで人員に不安が残るね・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 18:21:51 ID:OYMztoi1
>>941
逆に考えるんだ
少数の新人を多数でサポートできると考えるんだ

初期資源の無心はお気軽に!
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:23:44 ID:bw0dTSXh
>>927
塀は出し損ねたけど移民先が近所だった
倉庫に空きがあれば資源援助するよー
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:01:33 ID:cbERoK/g
自分より勢力の低い人のbrgの村に攻撃しておいて
こっちが偵察飛ばしただけで一人同盟を解散して大手に入る奴チキンすぎ・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:02:35 ID:37WIE6P0
イタリアはいろんな意味で盛り上がってるね
チェコは鯖もスレもまったりしてるねw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:26:34 ID:n6pIeV0W
正直誰でも出来る自衛手段として
隠し倉庫はきっちり建ててほしい。
>>927の倉庫にカタパ入れたくなるわ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:27:22 ID:fue3r8Ad
マップ中央付近は各方面の勢力が接して入り乱れているためか村を獲ったり取られたりが激しいね
付近の農場を中心に展開している6村もちが朝になったら首都だけになってたり・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 02:17:07 ID:37WIE6P0
今、変な画面になってビックリ。
垢停止!?とか思ったけど翻訳したらアンケートだったww

949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 05:12:39 ID:bh9gDuBo
投票やるなら回覧流してくれよ

それと121|-157?(ITER)?からフェイクが飛んできてた
疎開先も?(ITER)?から狙われてるわ
一人で遠いところに飛んでるのは気をつけるんだぞ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 06:13:48 ID:yM+GOIEb
馬量産してる
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 10:55:47 ID:miS2147x
占領きてねぇか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:15:23 ID:yM+GOIEb
しょうがねー
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:31:43 ID:37WIE6P0
15|-125か!?
95458 | -1:2008/11/30(日) 18:24:49 ID:QX+A8m/E
'\. C .\'同盟がLUARjpさんの村へ2回目の攻撃を行いました。
流石に我慢できないので、相手盟主に抗議しました。

15|-125 log
http://speed.travian.cz/berichte.php?id=12155939
http://speed.travian.cz/berichte.php?id=12262717
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 18:39:05 ID:8OD4bGwY
どうなるんだろうね。
向うからの同盟の申し込みなんだから同盟を維持していくのならこのメンバーを除名ぐらいしてもらいたいところだけど
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 19:53:58 ID:M5bXayb2
(125,-155)あたりに(ITER)が4人ほど疎開してきているけど気になるね
7村持ち2人、4村持ち2人の計4人
こちらは村を幾つも奪われてるしここからいずれ攻撃兵がやってくることを考えると今のうちに潰したほうがいいのかな?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 21:05:23 ID:v3Gkxfgx
位置的にも潰したいところだね
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 22:53:18 ID:37WIE6P0
ランカー相手じゃ一矢報いることもできんのかorz
http://speed.travian.cz/berichte.php?id=10518827
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 22:55:55 ID:RtF+Fm3d
>>958
みれない・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 22:57:04 ID:37WIE6P0
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:07:43 ID:n6pIeV0W
>>960
うへ、こりゃきついな・・・
ガウルの人で援軍集められる人どれくらいいるだろう?
最終手段取られるくらいならその前に更地にしてしまう手も・・・。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:27:19 ID:37WIE6P0
まぁ、中の人と示し合わせ、せめて最後っ屁を、あわよくば・・・とか思って兵を送ったが、
これはもう無理なんじゃないのかなw

相手もマメな人だし、兎にも角にも遠いwww
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:29:58 ID:RtF+Fm3d
疎開先の近場にも敵のコロニーができつつあるし本土防衛のために兵を温存しておいた方がいいきもするな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:38:59 ID:JFgZpXmA
>>960
こういうのを本気で防衛するなら同盟から援軍集めないと無理ぽ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 00:06:01 ID:eOOQQkEF
>>964
ちょっとくらい抵抗してみたかったんだよorz

まぁ、援軍を送ってる人も居るみたいだけど攻撃も来てるっぽい
ポインヨ貯まるの見計らって占領しようとマッタリ送ってるのかもしれん

疎開先では逆の立場になれるようにガンガろうw
966139 |-149:2008/12/01(月) 00:14:34 ID:lfLHyR6J
朝起きたら更地になってたりしてね…。うああ怖い。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 00:22:54 ID:BdRMO+s3
ねなきゃいいんだよ!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 00:30:59 ID:eOOQQkEF
>>967
それだ!!
何で今まで気がつかなかったんだろう・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 01:03:27 ID:2decIhqi
しかしガウルは成長が遅いのう・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 13:59:08 ID:Px19E0OZ
139|-157っていう疎開地真ん中の村まで?(ITER)?に襲われてるから
本格的に排除しないとまずいんじゃないかな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 14:41:47 ID:9n1WiutV
>>970
もうそこまで来たんだね。
念のため、第2の集合地点を決めた方がいいかもしれないね。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 15:01:57 ID:J8KtO7OX
また別の場所探すとかその発想の時点でだめだろ・・・
集合地点決めたの何のためだよ
襲われだしたら別の場所に逃げようとか考えるなら
いっそ400|-400とかにでもすれば?

本人かシッターが着弾時間や穀倉の状況教えてくれんと
回りの村も援軍出しづらい
[ally]使って呼びかけくらいはしないと
さすがに今なら139|-157なら周りから万単位で集まるだろ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 15:13:55 ID:9n1WiutV
第2の集合地点があれば、第1の集合地点で思う存分戦えると私は思うけど。
差し違えてもいいし。

攻撃されている本人が主導しないと、周りも援軍出せないのは同意だな。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 15:45:42 ID:J8KtO7OX
現集合場所でしっかり戦えてる状況
または防衛なり攻撃の準備ができてるならいいけど
何もしてないうちから次の集合場所作ると間違いなく
そっちに人が流れて終わると思う
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 17:01:59 ID:zGmYqGXh
現状でも、分散気味なのに、第二の集合先なんて決めたら、戦力分散して弱くなるよ。
疎開先のITERと手を結ぶか、戦うか、早いところ、同盟方針を決めてほしい。
戦うなら、援軍要請して、皆で排除すればいいし。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 17:07:35 ID:uhj+dz57
同盟結べれば終盤まで戦える展開になりそうだね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 17:13:15 ID:vPA8JHlA
はあ????なりそう????

幻想だろwwなんねーよw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 17:24:11 ID:zGmYqGXh
ITER、IVIPと同盟組めれば心強いけど、相手にされるんかいなw
せめて、疎開先のITERと個別に不可侵結べないものかね
戦うとなると、結構な被害が出そうだし
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 17:28:54 ID:J8KtO7OX
どう考えても反撃もしない餌場同盟にしか見られてないのに
同盟とか無理だろ
自分の餌場が同盟しようとか言ってきたら同盟しちゃうの?
自分の外交力に自信があるならぜひお願いします
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 17:35:45 ID:zGmYqGXh
>>979
同盟間同盟は、無理だろうな
個別に不可侵なら、相手によっては可能だろうけど。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 17:36:24 ID:B+wDZYNY
まあもう攻撃受けてることだしとりあえず消滅させておくのがいいんじゃないかな?
ぐるりと10人以上のbrg員が取り囲んでいる真っ只中にいられると全員が餌場にされる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 19:06:25 ID:qjTBHrS/
>>981
同意
最低でも防衛はしておかないとモヒられ続けてどんどん成長してしまう

つーか中の人ちょっとは動いてくれ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 19:18:57 ID:/tA7FTlt
定期的に襲われているしカタパが来るまで頑張ってみますとか
アホなこと言わないことを祈る
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:46:55 ID:k6fU7dC0
同じく支持待ちの状態です
潰しにかかるなら今だな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:51:09 ID:RrsfaFyW
まだ農場にソーメン2500しかいないぜ
986165|-170:2008/12/01(月) 22:33:04 ID:2OOjK2hE
今回の状況
自分が把握してるもののみ

ttp://www2.uploda.org/uporg1825567.png.html
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:50:25 ID:9n1WiutV
>>986
お疲れ様。
やるとしたら、最も近い130|-157を攻撃だろうか。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 16:04:30 ID:YpmSWbLh
NIのsimpsonが攻撃してっぞ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 16:12:00 ID:jYmHiCCt
同盟組んでるのにカタパまで使って攻撃してくるなんてoutだろ
向うの盟主にsimpsonを攻撃してもいいかって聞いた方がいいんじゃないの?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 16:30:07 ID:jfy3Ymai
誰に送ればいいかわからんかったけど
とりあえずzaseetelkaに抗議してみた。
991990の返事:2008/12/02(火) 17:47:14 ID:jfy3Ymai
Simpson is considered very sorry, I wrote to him, and quite strongly, if repeated, give him a lesson. Thank you for warning. We want to be your friends, not enemies.
zaseetelka
____________
neeet psal:

Simpson attacks our companion.
May I counterattack?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 17:58:09 ID:TXXPkaQ1
協定結んでるの知っててわざとやってるとしか思えんわ・・・
協定結んでる先に攻撃するのって違反対象だっけ?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:04:47 ID:7zuPqvox
規約的にはNGだったはず(両方のメリットがないため
994(104 | -46) :2008/12/02(火) 20:17:51 ID:b58td5Bn
TSU見てもらえばわかると思うけどsimpsonってしょっちゅう同盟変わってて、
今はたまたまNIにいるっていうだけでどうせすぐ違う同盟に移ると思う。
NIがbrgと同盟組んでるなんて気にもとめてないDQNなんだよ。
ほんとうっとおしいわ。
995(104 | -46):2008/12/02(火) 20:22:54 ID:b58td5Bn
ついでに新スレたてた

【南東】Travian トラビアン チェコ3倍鯖 part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1228216898/
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:28:47 ID:D9FRqofY
トラビアンルール
http://www.travian.jp/spielregeln.php

「§4 同士討ち」を参照されたし。

まずは、相手同盟盟主や外交官に抗議すべきだろうね。
それでも改善しない場合、発生から48時間以内にマルチハンターへ通報する。

注意する点は、
・マルチハンターが対応してくれるのは、友好同盟が村(オアシスを除く)を攻撃・征服した時。
・非戦協定はマルチハンターが対応してくれない。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:28:58 ID:7qM1ajP3
>>995
おつおつ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:52:09 ID:cGINOLN1
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:57:56 ID:cGINOLN1
マス
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:58:37 ID:cGINOLN1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。