【新村】Travian トラビアン ブラジル3倍鯖part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ブラジル3倍鯖が9/15日にオープンしました。
新しく海外3倍鯖で始めたい方、心機一転したい方など、一緒にネットゲームに疎そうなブラジリアンをやっつけましょー。

・ブラジル3倍鯖:http://www.travian.com.br/
 登録URL:http://speed.travian.com.br/anmelden.php
 @brgは北西 = Noroeste

とらびあんってどんなげーむ?って人は日本鯖お勧め
基本は各自お勉強のこと

・新村ゲーwiki
http://www.usamimi.info/~kibou/tr/index.php

・【Travian】海外鯖総合Wiki
http://www36.atwiki.jp/travian_brg/

Travian トラビアン海外鯖総合スレ 20
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1221878527/

前スレ
【新村】 Travian トラビアン ブラジル3倍鯖スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1221386172/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:39:51 ID:AnC2U/Ih
>>1
ちなみにブラジル鯖はポルトガル語っぽいです
グーグル翻訳
ttp://translate.google.co.jp/translate_t?sl=pt&tl=ja#
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:53:59 ID:38GJ4KRn
ただいま投票中です。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:57:12 ID:AnC2U/Ih
麻生さんに入れてきたぜ・・え? 違?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:59:43 ID:8eWr9lra
>>1乙です
同盟名も次からテンプレ入りかな?

侵略しつつ仕事してます
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:49:58 ID:Y3VHmWmK
>>1
スレ立て乙です。

そろそろ皆さんは2村目ですか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:57:56 ID:2tPvSOts
2村目できたよー
でも3マス下にFOWの大農場が・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:53:31 ID:ILT9rTV4
あー、−20I66の農場の隣だったんで
絶対とってやろうって思ってたのに
今の今、まさに今とられたよ。。。。。。
なんかもうこいつらとは
なにがあっても同盟組みたくなんて
思わなくなってきたお
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:55:07 ID:uOxZRWNU
ようやく軍備も整ったのに全然もひれない・・・
FOWか、FOWの連中が悪いのか
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:02:41 ID:Y3VHmWmK
>>8
FOWと同盟を組む事に好きで組もうなんて人は居ないと思うな。
皆不本意だろ?

>>9
いや、多分貴方が遅かっただけじゃ・・・?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:24:33 ID:kqt8Lk8O
んー、俺は敵対することになるだろうから嫌ってるけど
別にもし味方になってたとしたら、一緒にイケイケで攻めていけそうでそれはそれで楽しそうだと思ったけどなあ

負の感情はあくまでも手を結ばないという前提で生まれたかな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:14:39 ID:j6FrNFXe
ttp://travilog.org.ua/pt/2398597/0e280f012cdeee57b77873bd4506fc4e

昼は放置して帰宅したら4村のFOWから攻められてました
カタパ飛んでくる前に疎開するしかないな(´・ω・`)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:34:51 ID:S3QPkypk
もwうw四w村wwwww

これはきついだろjk・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:38:56 ID:AnC2U/Ih
距離がすぐ近くならやばいと思う
遠いなら大丈夫かも
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:41:00 ID:ZcZYH8n1
UANの引き抜き蹴ったらサンダー先生がやってきました
今後も続くなら疎開してしまおうそうしよう(´・ω・`)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:43:08 ID:j6FrNFXe
今はぶんぶんで35分ぐらいのところから飛んできてるんですけど
7マス離れたところに2村目の大農場があります
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:58:33 ID:j6FrNFXe
今ランク見たら防衛が8位になってたw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:03:34 ID:j6FrNFXe
ttp://travilog.org.ua/pt/2966522/9dd4c2454743fd6cb2e4a0ce7b390a7a

なにこれwwww
1時間帰るの遅かったら終わってたよw
1942.16:2008/09/22(月) 19:17:24 ID:6zCv7hsk
回避GJw
20(-27|33):2008/09/22(月) 19:38:05 ID:AnC2U/Ih
あと25分ほどで攻撃来るんだけど
穀物がつきてて資源使い切れねえ
うちに20分ちょいくらいで資源送れる方いたら
穀物1000とできれば鉄500くらい貰えませんか?
木とレンガでよければお返しします
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:39:18 ID:UlgqfLRS
しつこいFOWの攻撃がまた・・・
>回避する
  防御する
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:42:44 ID:UlgqfLRS
こっからだと25分かかるからだめだった
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:44:34 ID:AnC2U/Ih
>>22
もっと早く言えばよかったなあ
気づいたときにはもうちょっと時間あったんだけど躊躇ちゃって
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:46:15 ID:jCL2C4m0
>>20
なんで時間にこだわるの?輸送中の資源は襲われないよ
25(-47 | 10) :2008/09/22(月) 19:46:39 ID:UlgqfLRS
>>23
送ってくれたらそのまま返せるよ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:47:27 ID:BhurFq/K
SVPPBの件ですけど名前を変えろといってきました
そういうの早く言えっての
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:48:23 ID:AnC2U/Ih
>>25
ありがとうございます
では、お言葉に甘えさせて貰います
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:53:08 ID:kqt8Lk8O
SVPPB@brgはダメなの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:53:45 ID:kqt8Lk8O
wingだから名前変えは最初から予想してたけど、俺だけ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:57:24 ID:kqt8Lk8O
そもそもNW@brgのNWなんてなんでも良いからサクッとつけたって感じじゃん
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:58:24 ID:iTXyPoDj
SVPPBK@OSFOWM\R?d*@brgにしようぜwwwwww
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:58:43 ID:RYGNIkuW
wingっていうからそういうもんだと思ってた
brgの部分さえ残させてくれればオレはいいと思うよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:59:19 ID:AnC2U/Ih
でも方角違うしわざわざ名前変えてまで組む必要あるかは微妙じゃない?
どのみちほとんどお互い接点ないし、助け求めたって援軍してくれるとも思えないし
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:00:44 ID:kqt8Lk8O
>>31
ネラー的にはこれもあr・・・・ねーよw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:03:00 ID:kqt8Lk8O
>>33
いやいや、名前はともかくみんなそれ理解して同意したんでしょ。
反対する人は誰も居なかったのに、そんなにNWに拘る問題でもある?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:04:26 ID:AnC2U/Ih
>>35
こだわる理由っていうか名前変えるってのは従属するようなもんでしょ?
従属は言い過ぎにしても、傘下に入る感じ
ただの同盟だったら方角が違っても一位だからありだと思うけど
方角違っていざってときに何の役にも立たないのに傘下に入るのはどうかと
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:06:51 ID:iTXyPoDj
でも投票した人全員賛成だからなあ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:08:08 ID:kqt8Lk8O
???
連合組むってそういうことでしょ。名前統一は単に連合であることの証じゃん。
別に何の不利もなく、従属してないのに何をもって従属と考えるのか判らん
国連に兵をだして行動したら国連軍だよ。

それとも連合の投票とったけど無効ってこと?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:08:37 ID:BhurFq/K
とりあえずもう少し粘ってみます
まだ改名が絶対条件じゃないとも思いますし
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:09:56 ID:kqt8Lk8O
というか俺はむしろSVPPB@brgが良いんだがwww
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:17:13 ID:BTQjNqKU
他のFOWやK@OSもそうなんだろうね
今もまだ吸収するものとしか見られてないっていうことかもしれないね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:17:54 ID:eMKtOVfq
FOWって4つあるけど最初のFOW以外、残りは屈服して従属したとか考えてる?
誰もそんなこと気にしないぞ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:18:13 ID:AnC2U/Ih
そんな過剰反応されても・・
SVPPBは一位って言っても60人そろってるってだけで
FOWより規模が小さいし、北東の同盟だし、
『連合』の意味がわかってなかったと言われればそれまでだけど
傘下になるって意味なら、まだ北西にあるOSやらUANの方がましだと思う
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:18:46 ID:eMKtOVfq
少しだけ、被害者意識か自意識が強いんじゃない?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:23:23 ID:zr/FKUtE
揉めるんならフォーラムで。
もしくは賛成が集まったにも関わらずそういった結果無視してまた再投票する。
ただ一度でも多数決でハッキリ決まった物を覆すのなら、もう多数決の意味がないからススメない。これは崩壊フラグ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:27:34 ID:pW+yR91K
ちょっとFOWの勢力拡大を意識しすぎなんじゃないのかなあ。
もちろん他と交渉するのはいいけど
いくら勢力あるからって北東方面じゃ。
それにこれだけアタックきてるのに
自衛やbrg自体の方向性の案がないのは
一番よくないよ。

47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:30:29 ID:2tPvSOts
相手の名前に変えるのって服従するって感じで嫌だなぁ
ずっと今の名前でいて欲しい
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:34:03 ID:UlgqfLRS
>>27
商人1人しかいなかったから、2回に分けてゆそうしますごめんなさいorz
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:34:46 ID:zr/FKUtE
>>46
今さら反対するなら最初から反対票いれないと!・・・なんという@brg的gdgd展開w
あと下位の人にも自衛強制?
それとも上位が離れてる下位も保護して同盟全体で自衛?
そんな戦力もったりできそう?それとも貴方が助けるの?こっちが兵力蓄えてる頃には向こうもさらに兵力蓄えてるよ?


名前については、変えても良い、どっちでもいい、絶対変えたくない。で投票とれば良いじゃん。ここでやるだけ無駄
どうせどっちも少数意見だろうし
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:34:58 ID:AnC2U/Ih
>>48
いえいえ、一回で送れる分だけで構いません
あとは手間賃と言うことで
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:40:01 ID:zr/FKUtE
どっちでも良いって意見は、変えても良いって意味なわけだし
・変えてもよい
・変えたくない
の2択で取った方が良いか。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:43:31 ID:2Sf7MiDc
何はともあれ、まずは楽しむために生き残ることからじゃないかなと思うよー

俺が初心者だからかもしれないけど、
色々やって楽しんでるよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:45:18 ID:AnC2U/Ih
>>52
あっち北東、こっち北西だから生き残ることに役に立たないと思うんだよね、今更ながら
誰しもが熟練者(笑)でもないから、投票のときにはその辺も触れておくといいかもね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:48:50 ID:zr/FKUtE
名前の話ならともかく何で賛成多数で決まった話までグチグチやってんの?
多数決って知ってる?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:50:04 ID:AnC2U/Ih
だからそんな過剰反応されても困るって^^;
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:50:14 ID:iTXyPoDj
何故今更・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:02:05 ID:8TY1gePA
(-143 | 76) にいるけどだれか来てほしいな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:17:52 ID:S3QPkypk
まぁ連合・・・というか同盟組むのはいいが、名前を変えられることにより外交権を剥奪される、とかはないよな?
それだと圧倒的にこちらが不利になる、そうじゃないのなら一応同盟組むだけ組んでおけばいい。
名前なんて方位の略だし大した意味はない・・・服従の意というよりは同盟だということを強く強調するものだと思う。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:25:26 ID:BhurFq/K
やはり名前を変えなきゃいけないみたいです
そうしたら事実上北西のSVPPBということになるでしょうね
支援のことも兵士、攻撃、迎撃、資源など必要なときは援助するそうです

名前を変えるとすれば例えばこんな感じ
+SVPPB- - NW@brg

どうしましょうか・・・
もしそうなったとしたらどっかのSVPPBからこちらに移籍しようとした場合とか困りますよね
日本人の同盟だってことを伝えなきゃいけないし・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:28:50 ID:S3QPkypk
>>59
我々は日本人が集って出来た同盟であるため、出来れば日本人以外を受け入れたくない。
もし北西に我々以外の戦力が必要ならば新たに同盟を立ち上げるべし、とでも突きつけられない?
まぁ簡単なのが、60人日本人集めることなんだけど。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:31:17 ID:zr/FKUtE
その都度、伝えたら良いだけじゃない?
どうせポルトガル語で話せないしプロフでもポルトガル語書いてる人なんてほとんど居ないし
海外の集団だってのはどうせ把握されてるでしょ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:31:33 ID:BTQjNqKU
方角が違うSVPPBにこびへつらう必要性ないでしょそんなメリットモほとんど無いところとは話破棄でいいよ
それよりFOWとK@OS対策を真剣に進めていかないとね
それに値するような第三の勢力としての方向考えるとかね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:32:40 ID:Eyf1eGXu
名前についてはブラジル鯖の風習みたいなものだと思っておけば
いいんでないかい?
何だか同盟に似たような名前ばかり並んでるなぁ、というのに納得がいく。
k@os とか fow とか m\rad とかなんじゃこいつらはとか思ってました。

メンバーの移動とかを求められたら困るけれど…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:32:51 ID:RYGNIkuW
そこはfriend onlyな同盟なんで、ってことでどうにかならんかな
ぶっちゃけ今は交渉決裂してもすぐに潰されるような位置関係でもないし・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:36:20 ID:S3QPkypk
>>63
もしかしてそれはギャグで言ってるのか?(AA略



しかし最近FOWの攻撃が激しくなってきたなぁ・・・ガウルのファラはまだか。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:59:07 ID:9MAaEoUm
とりあえず多数決で大多数が賛成してるんだから連合加入は決定事項だよね?

嫌な人は同盟抜ければいいわけで
67(-6|133):2008/09/22(月) 22:01:34 ID:/YtfdmFS
規制解除ktkr
K@OS系列からbrgに移籍よろしく
とりあえずK@OS自体には移籍しなかったんだけど
盟主とやり取りした感じだとK@OS系列全体も
FOWからかなり襲われてる
実際、いた系列もかなり襲われててた

盟主が同盟の話を持ちかけたけど蹴られたらしい
いずれ戦うことになるだろうっていってた
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:07:03 ID:BhurFq/K
どうしましょうか・・・
相手いわく前のサーバー(おそらくbrxのK@OS?)でwwを完成させたときの一員らしく
経験もあるらしいのでこれからも上位に座り続ける可能性は高いです

自分としては名前を変えるのなら北西のFOWと再交渉して連合組むのも手だと思うけど・・・

なんにせよ相手はランク一ケタだから慎重に事を運ばないとね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:10:40 ID:zr/FKUtE
どうしたもこうしたも、多数決で決まったけど嫌ですってことだよね?
正直かなりモチベーションさがりました
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:13:28 ID:RYGNIkuW
一回改めて話し合ったほうがよさそうな感じ
場所はフォーラムでもここでもいいが、
SVPPBと組むことのメリット・デメリットその他色々と皆で意見出し合ったほうがいいんじゃないだろうか
賛成多数での可決ではあったけど、時間も今日の12〜19時と短かったし・・・
オレも賛成に入れたんだけど、今考えるとそれなりに問題点はあると思う
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:15:05 ID:S3QPkypk
>>69
改めて考えると大したメリットがないから再度話し合うってだけじゃないのか。

正直FOWと組めるならそっちがいいってのはあるんだがなぁ、二回交渉して無理だったんだっけ?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:25:35 ID:AnC2U/Ih
正直言って一位同盟って聞いて舞い上がってた感あるよね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:26:36 ID:BhurFq/K
>>71
こちらが日本人であることを伝える交渉はしてないです
でもたぶん同盟員のプロフ見ればばれちゃうと思うけどね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:28:23 ID:ZcZYH8n1
この調子で行くと上位同盟とはどことも仲良く出来ないに10ペソ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:33:55 ID:jCL2C4m0
つーかK@OSと同盟はムリなの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:35:33 ID:jCL2C4m0
>>73
てっか肝心なとこ伝えてないんだね…
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:41:23 ID:RYGNIkuW
>>76
外人ってばれたら襲われる可能性高いからだろう
もちろんこの鯖がそうとは限らないが、実際イタリア鯖では「お前ら外人でしょ?」っていう理由で襲われたらしいし
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:43:11 ID:jHhXLUbO
チョット現状を整理したい。
@brgで同盟組みたいなぁと思ってる相手

SVPPB系
K@OS系
FOW系

注意点としてドコもbrgよりランキング・プレイ人数とも上、以下詳細


SVPPB:位置北東、個人ランカー上位はFOWより少ないが、同盟ランクは現在トップ
      同盟協定打診がくるも締結には同盟名称の変更が条件、その他の条件は不明。
      位置的にbrg同盟員が攻撃を受けた事はなし。

K@OS:位置バラバラ? 同盟規模的にはおそらくトップ、でも突出したプレイヤーは少ない?
     同盟交渉は未実行だが、協定条件に名称変更はホボ確実。
     brg同盟員が攻撃を受けるログを若干見かける。

FOW:位置北西、場所的にモロ被り。同盟ランクは常にbrgより上位を走る。
    個人の上位ランカーが極めて多い。同盟交渉するも不調、不可侵協定は
    無視されたっぽい。現在brg同盟員がもっとも攻撃を受けてる相手。


こんなトコロでしょうかね?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:44:42 ID:jCL2C4m0
>>77
そんなん交渉してる時点でバレてるやろ?襲われるのは外人うんぬんは関係ない。ただ相手よりショボかっただけの話でしょ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:49:22 ID:iTXyPoDj
>>79
交渉してる時点でバレてるなら向こうには伝わってるんじゃない?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:50:17 ID:zr/FKUtE
>>78
これどれに入っても名前変更を迫られるでしょ。FOWだって全部名前を統一してるし、村にも全員つけてるし。
名前変更せまられたからSVPPBの投票は無かったことに・・・なのだから他の状況だってどうせ反対する奴はするっての。

それにFOWはほぼ完全に交渉不成立
こっちが下位同盟から交渉せまられた時に、大して考慮せずに適当に扱ったのと同じ
何言ったって、向うからはこっちは餌場の認識だと思うけどね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:52:27 ID:AnC2U/Ih
イタリアやオランダや国際鯖ですらも単独でやってるんだし別にいいよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:55:22 ID:4UOw9euO
俺はちょっと多数決あったの知らなかったんでアレだけど、もうやめない?
自分らが1位だったらと考えてみなよ。
12位のとこから協定だのなんだの
きてたら、なんかもう魂胆みえみえで、おまえらなにいってんだよwwwwwってなるっておもわないか?
今のやり方じゃ逆に闘志燃やされて、標的の最有力候補されそうでこわいよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:56:07 ID:zr/FKUtE
はっきりさせておく必要があるけど
1 名前変更が嫌な人。
2 そもそも他と同盟を結ぶことを反対してる人。
3 連合賛成な人

この3種いる。

>>82とかが2のタイプ。
だけど少なくとも同盟員の大多数は連合・協定結ぶことに賛成してる
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:57:45 ID:AnC2U/Ih
>>84
同盟に反対なんてしてないよ
北東のSVPPBの傘下に入るのに反対してんの
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:58:30 ID:JR5vtkrL
SVPPBと同盟を結ぶことで得られるメリットって
何か分からん
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:00:00 ID:zr/FKUtE
あと、1の名前変更が嫌って意見も、
大手と組むなら名前はFOWでもK@OSでも変更させらる事に抵抗し、結局1の人も大手との連合反対してる
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:01:48 ID:jCL2C4m0
>>80
違和感から外人とはバレても時差がある日本人とまではバレてない…
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:04:37 ID:zr/FKUtE
>>85
いや意見が真っ向から反対してるから。

少なくとも多数の人は、連合・同盟を組みたいと言ってる
それに対しきみは>>82で自分で言ってるように組む必要がない、と考えてる
そういう意味で3の組みたいと言う意見に対し、反対してる
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:06:11 ID:AnC2U/Ih
>>89
読み飛ばしたみたいだから、もう一度俺の意見書いといてあげるね

同盟に反対なんてしてないよ
北東のSVPPBの傘下に入るのに反対してんの
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:08:02 ID:zr/FKUtE
>>90
K@OS傘下で名前も変えることになっても、それなら同意すんの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:09:04 ID:Ug05xhTv
FOWやK@OSならともかくSVPPB傘下に入って何か変わるのかな?
SVPPB系列入ってその結果FOWやK@OSとPNBでも結べればいいんじゃないかとは思うけど
現時点で同盟ランクTOPとはいえあっちは北東なんだし結局今の状況あんまり変わらない可能性も高いんじゃないかと
同盟結ぶだけならともかく名前変えたりしたらこっちの外交に影響ある気がするしそこをもう一回考える必要あるかもしれないと思うよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:10:27 ID:JR5vtkrL
SVPPBはどうでもいいや俺は。
K@OSやらFOWが気になる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:10:54 ID:AnC2U/Ih
>>91
いいよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:11:59 ID:i5Bp+V19
K@OSとSVPPB両方と結んだ場合名前がオモシロイ事になるお(^ω^;)
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:15:48 ID:zr/FKUtE
FOWならともかく
→既に断られてます。@brgに下位の同盟が協定もうしこんできたとして、それ受けますか?既に餌だからと切り捨ててきましたよね。

K@OSならともかく
→K@OSとはFOWの話が出る前の最初に、連合打診きたにも関わらずこちらが返答放置ですよね。
FOWとの交渉が決裂した後も、進展させる雰囲気なし。さて、こっちが必要になってから泣き付いて、受け入れてくれるでしょうかね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:17:41 ID:jCL2C4m0
つーかふと思ったんだけど、一度戦争しかけん?こちらの戦力と戦意を見せ付けた上でFOWと同盟交渉に入ったらどう?

弱い奴は隠しや移動で避難して凌いでもらって、兵隊持ってる奴が付近の大手であるFOWを襲う。

本格的にカタパが導入されてない現時点なら勝っても負けてもお互いにたいした影響にはならんやろ。

結局のところ同盟結びたいのはFOWから襲われるのがイヤなんでしょ?遠くの大手と同盟しても距離的に助けてはくれないから意味ないよ。

むしろそれどころかFOWからしたら俺達は最前線の敵部隊になるんだから攻撃はいっそう激しくなる。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:18:09 ID:JR5vtkrL
>>96
じゃ、K@OSモヒって良いって事だよな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:18:12 ID:AnC2U/Ih
>>96
なんでそんなに北東のSVPPBに拘るのかわからんけど
FOWもOSも、他の北西の何処ともだめなら、別に単独でもいい
イタリアやオランダや国際鯖ですらも単独でやってるんだし、ね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:19:47 ID:UlgqfLRS
疎開したいですw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:22:02 ID:BhurFq/K
SVPPBはあくまでもわれわれを北西のSVPPBとして活動してほしいと希望してます
あちらは連携には自信があるようですが、対FOW戦などで迎撃用の援軍が遅れてしまうのは確実です
それに確かに座標的にも近いけど、北西まで手を回してくれるかどうか・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:22:03 ID:zr/FKUtE
>>99
別にSVPPBに拘ってるんじゃない。
今までも同じような流れで立ち消えさせてきてるのにその意識がない問題を重視してるの

それと、単独でやりたいなら勝手に野良でやれよ。少なくとも同盟を持ちたいってのが大半の意見なんだから。
大多数が同盟反対、brg単独でやりたいって言ってるなら俺も大手との連合になんて固執しねーよ
多数の意見で方針きまってるのに、なんで自分の方針に戻したがるの?俺は俺の方針言ってるんじゃなくて多数決の結果で物言ってるだけだぞ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:25:16 ID:AnC2U/Ih
俺は俺の方針言ってるんじゃなくて多数決の結果で物言ってるだけだぞ
俺は俺の方針言ってるんじゃなくて多数決の結果で物言ってるだけだぞ
俺は俺の方針言ってるんじゃなくて多数決の結果で物言ってるだけだぞ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:26:46 ID:jCL2C4m0
>>101
俺が>>97で示した案はムリなの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:27:01 ID:zr/FKUtE
事実だろ
それともおまいさんは、多数決の結果、単独でも良いって意見を見たのか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:31:00 ID:jHhXLUbO
イタリアやオランダ、国際の三倍鯖でも
序盤はこういう問題あったのかなぁ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:31:11 ID:AnC2U/Ih
>>105
また読み飛ばしてるみたいだから書いとくよ

FOWもOSも、他の北西の何処ともだめなら、別に単独でもいい

誰かさんと違って単独に拘ってるわけではないよ?
疑心暗鬼にならないで
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:33:00 ID:jCL2C4m0
つーか現時点でモヒられてる人はFOWと手を組まない限り、今までどおり襲われ続けて最後にはカタパで潰されるのがオチだよ。近場で対FOW同盟組むならまだしも、遠くの大手と組んでも、敵さんからしたら何の影響もないんだから今までと同じように襲われるだけ…
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:33:07 ID:BhurFq/K
>>104
う〜ん、攻撃は最大の防御とはよく言いますけど・・・
現在相手は5位6位8位9位ですから。かなり覚悟決めないとできないですよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:37:30 ID:zr/FKUtE
つーかマジで、一回決めたことを後からゴチャゴチャ言い出したらきりがないから。
決めた後不満がでたら、そいつが出てけば良いだけだろ。
多数決が最良の選択とは思わないけど、それ以外に意見にまとまりのない集団で、出来るだけ不平を少なくして決める方法あんの?

>>107
君が単独にこだわってるわけではないのはよく判った。
でも、そのFOWは交渉決裂、OSは最初に同盟話あったのにこちらから消した。で次は?結局行き着く先は単独以外あんの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:39:37 ID:jCL2C4m0
>>109
覚悟決めるだけなら簡単でしょ。勝つのはムリだろうけど、こちらの戦意を見せ付けるだけで良いんだし。しかも負けてもたいした損害ないんだからやってみる価値はあると思うよ。

何度も言うようだけど、同盟を組む目的がFOWから襲われるのを回避するためなら遠くの大手と組んでも助けてくれないんだから意味ないよ。FOWと組まない限りはね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:43:27 ID:AnC2U/Ih
>>110
ホント、ゴチャゴチャ不満たらたらネガキャンな人は出て行けばいいのにね
賛成するぜ
モチベーションなくなったならちょうどいいじゃん
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:44:00 ID:JR5vtkrL
こんな弱気な方針で行くなら
俺近日抜けるかも
抜けたヤツは俺とみなしてくれ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:44:24 ID:2vCCAOkb
>>106
あくまで単独で外交交渉しようとしてたからないよ。
wingになるという発想自体が最後の手段的な感じだったと思ってる。
wing化は一応その時点での立ち位置が完全に決まる形になるので、いくらユルユルな海外でもそれなりに重要なこと。
多数決で決まったとか言ってはいるが、説明とか時間的なこととかかなり適当な気がしないでもない。
まぁ悠長なこと言ってられん状況だとは思うけど、現時点での方針自体何もないに近いので意見が食い違うのは当然かね。
とりあえず同盟全体である程度の基本方針が欲しいところじゃないかな。
そう考えるならwing化は今一番手っ取り早いかもしれない。後々どうなるかはさっぱりだけど。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:46:05 ID:/YtfdmFS
国際も初期は襲われまくる展開で
ブラジルよりさらに状況は悪かった
人数も20人くらいしかいなかったし
上位陣は抜けちゃったとか盟主は不在だわ
それに比べれば格段にいいと思う

それとK@OSはこっちが放置してるだけなら話を通せば
いつでもウェルカムだと思うんだ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:50:03 ID:jCL2C4m0
>>109
それにSVPPBと組んだら対FOWの最前線に立つんだから戦う事には変わりないでしょ。同じ戦うならカタパのない今の方が良いと思うよ。

そもそもSVPPBと同盟組むことのメリットとデメリットをもう一度話し合った方が良いよ。なんか大手と同盟組めば他所から襲われないし安泰って気楽に考えてる人が多すぎると思う。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:53:56 ID:Tq4Qw9Ag
私は同盟の名前変更に反対だな。
名前は大事だよ、brg同盟の結束が乱れる。
保身のために名を捨てるのか。

イタリア・オランダ・国際サーバとスレが別な理由が解ったわ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:55:07 ID:zr/FKUtE
>>112
ネガキャンしてんの誰だよ。スタートから否定で入ってる奴が何言ってんだ

別にSVPPBから支援受けられなくたって良いじゃねーか。一旦そう決めたんだろ
だったらそこの損得なんて考えずガムシャラにいけるところまで行きゃいいだけじゃねーか。
大体、単独でやってける気構えがあるなら、支援受けられない状況になったとしても全然問題ねーじゃねーか。
それを急にあーだこーだと言って否定しだして、どっちがネガってんだよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:59:13 ID:AnC2U/Ih
>>118
おい、いよいよ意見が破綻してるぞ

なぜ、同盟員の大多数は連合・協定結ぶことに賛成してる、か、わかるよな?

おまえはこれまで「同盟員の大多数は連合・協定結ぶことに賛成してる」を武器に戦ってきたんだろ?w
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:02:05 ID:zr/FKUtE
>>119
俺は「「同盟員の大多数は連合・協定結ぶことに賛成してる」を武器にしてるよ
実際にSVPPBとの連合にも多数が賛成しただろ。

で、その理由がSVPPBからの支援の有無だったのか?
SVPPBなんてはじめから地域が違って殆ど連携とれないなんて判ってた事だろ

その上で連合とるって決めたことのどこに、SVPPBからの支援期待って意味があんだ?なに言ってんだ?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:02:08 ID:JCt/PNLB
とりあえずもう一度落ち着いて話し合わないか
上でも書いたが、
今回の同盟の話が出たのが今日の11時、投票締め切りが19時
最重要案件だった割に時間が短かったと思う
平日の午後だし人によってはゆっくり考える時間もなかっただろう
暇を見つけて投票の表題だけみて賛成ポチった人もいるかもしれない
確かに多数決は絶対だって意見も正しいと思う
ただ、決定後とはいえこれだけ反対意見が出てしまったことも事実なんだから一日くらい間を取って話し合ってもいいんじゃないか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:02:11 ID:+GvCqjTx
以後けんかした者には僕が制裁を与えます
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:05:58 ID:+9594dxQ
(∩д∩)ヒー!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:06:43 ID:+GvCqjTx
>>123
`□´)=O)) ゜д゜;)ノ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:07:05 ID:U5xgHsLB
同盟の名前を変えるとか、そういう重要事項は投票開始前に書いてくれよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:08:02 ID:URftaZgN
>>120
横からで悪いが貴方は俺らが対FOWとの最前線部隊になるってわかっててSVPPBとの同盟賛成なの?戦う覚悟はあるの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:08:47 ID:EOfPg2HN
多数決取った時には名前変更の話がなかったからみんな賛成したんじゃないの?
・・・いや・・ブラジルやってないんだけれども・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:11:42 ID:NJrrxDBi
>>126
どちらにせよFOWとは確実に当たるでしょ。むしろFOWとの戦闘が回避できると思ってる人が居るのか疑問だよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:11:54 ID:inn3db2W
criado em: 08/09/22 12:52
現在ランク3の*SVPPB*から連合の申し込みがきました
ここと組むということは

ランク1の°SVPPB°
ランク28の.SVPPB.
そして新しく現れたランク36の+SVPPB-

この三つとも組むことになりそうです
時間は今日の19:00頃を目安に締め切りたいと思います



これだけだね。北東ってのもなし。
よくみれば連合って書いてあるけど、ただの協力同盟かと思って俺は賛成押した。
吸収合併なら拒否。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:15:13 ID:NJrrxDBi
現在ランク1位の°SVPPB°
そしてランク2位の*SVPPB*
さらに28位の?SVPPB?

激戦区といわれる北東でトップに君臨する敵にしたら怖い同盟         ←ここ

SVPPB関連の情報はここでお願いします


思いっきりフォーラムの一番最初に書かれています。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:18:32 ID:URftaZgN
>>128
いやぁ、以外に多いと思うぞ。たぶん大半がそうなんじゃない?
だいたい同盟に入った理由も襲われてってのが大半でしょ。
人口とか見てると200以下なんて大半がそんな感じだと思うよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:20:50 ID:inn3db2W
>>130
フォーラム見たらお前が誰か特定できた。
自分が北東近いもんだからSVPPBに拘ってたんのか?
まあ聞いても否定するよな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:22:07 ID:mcN33DpA
FOWの同盟の説明からして同盟組むのはまず無理だろう。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:26:47 ID:NJrrxDBi
別にこれがSVPPBじゃなくK@OSでも同じ展開になってたなら俺は同じことを言ったよ
もちろんそれが南西の勢力だったとしてもね。
今回これだけgdgdになったのは一旦決めたことを覆すという無茶を起こしたからだろ。それ以外にこうなった理由あるの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:31:33 ID:F5BjF2oj
>>131
襲われてないけど日本人同士で手を組むメリットを考えて入ったよ
葡の同盟よりも意思の疎通やアクティブタイムの連携がとれる

憶測だけで物は言わないほうがいいと思います
そもそも、200以下なんていったら過半数が含まれるでしょ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:32:22 ID:T0gGM3EU
TSUこの鯖のってどこにある・・・?
エロい人おしえて><
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:33:21 ID:NJrrxDBi
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:34:18 ID:zIr3uwCa
名前変更って書いてあったら反対多数になったかもしれん
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:35:15 ID:T0gGM3EU
流石エロい人が多いんだな・・・ありがと!
もうすぐモヒランクインできるかもだぜ・・・
がんばるわ!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:35:57 ID:55KiE73y
もう一度投票した方がいいんじゃないの?
ここで言い合ってるだけじゃ決まらないだろ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:40:01 ID:URftaZgN
>>134
条件がついた時点で普通は白紙だよ。だからはっきり言うとまだ何も決まってない。
そういう基本的な事を貴方が理解してないのも要因の一つだと思われ

>>135
うん過半数が含まれる。むしろ現状だとそれ以上。だから大半って言ったんだけどなぁ…

もしかして貴方は大半が襲っている人間ばかりと思ってるの?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:42:48 ID:NJrrxDBi
名前変更に反対多数で否決ならそれはそれで構わないよ
最初から俺そういってるつもりだし。

というか名前変更に反対かどうかの投票もとろうと言ったけどスルーされて
そのくせ延々と難癖つけるから湯沸かし器になってたわけだし
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:43:45 ID:Aozhw4dC
ブラジルサーバの同盟はbrgタグを付ける資格がない。
名前変えてもいいからbrgを外そうな。
誇りを守って最後まで戦う他国のbrg同盟に失礼だから。
後、海外サーバ総合スレへの出入り禁止!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:45:58 ID:pLk23nMK
NE@brgから北西のSVPPBとして改名してこれから協力し合っていくのに賛成か反対かで投票行いますがいいでしょうか?
また投票で手間かけて悪いですけど皆さんお願いします
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:46:27 ID:U5xgHsLB
というか7時間で投票締め切りって短すぎだろう!
最低でも1日は置くべき。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:46:44 ID:JCt/PNLB
むしろ行ってください
お願いします
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:47:35 ID:F5BjF2oj
ID:URftaZgNには少し落ち着いて文面を見直して頂きたいです
あなたの表現はあいまいすぎて理解に苦しみます
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:49:53 ID:URftaZgN
>>144
ちょっと待って。具体的にどう協力しあうのかハッキリしてよ。それがわからないのに投票なんてムリでしょ。これだけ揉めてるのにまた白紙委任状みたいな投票とか頭おかしいんじゃないの?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:49:57 ID:NJrrxDBi
ここまで話が煮えてしまった以上、多くの人がこの話を好意的に継続したいと考えてない可能性は高いでしょうから
再投票できっちりさせるのは、ケジメもつけやすく良いと思います。というか私もお願いしたいです。
私が騒いでしまった事に収拾をつけるために。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:50:49 ID:URftaZgN
>>147
オマエがアホなだけだろ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:56:37 ID:F5BjF2oj
混乱の元となっているのは

・SVPPBから連合の申し込みに対しての投票時間の少なさ(22日 12:52〜19:07)
・改名についての情報が後付でSVPPBから指定されたこと
 (翻訳精度の問題も有)
・ID:URftaZgNが底抜けのバカな件について

152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:02:34 ID:URftaZgN
>>151
ハイハイ。ムキになるなって。混乱の元はID:NJrrxDBiこいつが条件がついた時点で白紙になってのに勘違いして決定済みと言い張ったこと。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:06:18 ID:55KiE73y
ID:URftaZgN
とりあえず落ち着け

揚げ足取りしてても話がすすまねーんだよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:07:31 ID:T0gGM3EU
URftaZgNはFOWからの工作員
日本語翻訳使ってまで荒らそうとするとかおつかれさまであります!><
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:09:15 ID:F46IEsiE
ID:URftaZgNは寝るべき
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:10:05 ID:NJrrxDBi
なんか一方的に俺のせいにしてるな。
ケンカが加熱した責任は確かに俺にあるが
日本鯖ですらbrg1〜4とかをウィングと呼んでるからな。wingでそういう連合だという事は判ってるはず
SVPPBのウィングを見れば、どれも同じ名前に統一してる。
wingになるという条件が最初からあったのだから、それが後から変更された条件のように語ってる方が勘違いしてる事に気付いてね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:10:13 ID:URftaZgN
>>154
真正のバカか?俺がFOWなら奴らと戦争しようなんて言うわけないだろw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:11:08 ID:NJrrxDBi
リロードしてなかった。
何か話を丸く治めようとしてるところに余計なこと書いてスマン
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:15:50 ID:URftaZgN
>>156
それはオマエの想像だろ?相手が名前揃えてるからと言ってこっちも揃える必要は無い。往生際悪すぎやろ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:16:21 ID:T0gGM3EU
     ∩___∩
     | 丿 _,   ,_ヽ
     /  ●   ● |
     | U  ( _●_)  ミ URftaZgN釣られたクマー
    彡、    ヽノ ,,/
    /     ┌─┐´ 
   |´  丶 ヽ{ .茶 }ヽ
    r    ヽ、__)ニ(_丿
    ヽ、___   ヽ ヽ
    と____ノ_ノ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:17:33 ID:ocuDBT+c
再投票には賛成なんだが議論する時間がもっと欲しいの
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:18:06 ID:zIr3uwCa
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │こんな げーむに まじに │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
           '、  ----  .,;'
            ';、     .,;'  
              ̄ ̄ ̄   
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:18:22 ID:T0gGM3EU
というかIRCをこの鯖も導入すればいいじゃまいか
もしすでにもうあった場合はごめんなさい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:19:27 ID:URftaZgN
だいたい意味のない同盟結ぶじたいバカげてるねん。何で他人の為に最前線で戦わなあかんねんな。おまけに名前まで変えるとかアホ過ぎやろ。どんだけ低姿勢やねんな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:19:46 ID:WJ8kXfnk
ID:URftaZgN同盟から蹴って餌場にしようぜwwwwwww
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:25:14 ID:PYvieiXh
おまえら何がしたいの?工作員多すぎだろ
今もろにブラジルのbrg同盟崩壊中だけど自覚してる?
煽って叩いてあげくのはてに、特定したとかふざけてんのか

とりあえずここで議論しても無駄だからForumのSVPPBトピで話し合えばいいだろう
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:25:54 ID:URftaZgN
餌場とかありえんからw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:28:31 ID:URftaZgN
とりあえず俺は以下の案が我ながらベストだと思う。つーか完璧!

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/22(月) 23:17:41 ID:jCL2C4m0
つーかふと思ったんだけど、一度戦争しかけん?こちらの戦力と戦意を見せ付けた上でFOWと同盟交渉に入ったらどう?

弱い奴は隠しや移動で避難して凌いでもらって、兵隊持ってる奴が付近の大手であるFOWを襲う。

本格的にカタパが導入されてない現時点なら勝っても負けてもお互いにたいした影響にはならんやろ。

結局のところ同盟結びたいのはFOWから襲われるのがイヤなんでしょ?遠くの大手と同盟しても距離的に助けてはくれないから意味ないよ。

むしろそれどころかFOWからしたら俺達は最前線の敵部隊になるんだから攻撃はいっそう激しくなる。

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/22(月) 23:33:00 ID:jCL2C4m0
つーか現時点でモヒられてる人はFOWと手を組まない限り、今までどおり襲われ続けて最後にはカタパで潰されるのがオチだよ。近場で対FOW同盟組むならまだしも、遠くの大手と組んでも、敵さんからしたら何の影響もないんだから今までと同じように襲われるだけ…
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:30:53 ID:URftaZgN
だいたい子供の使いじゃあるまいに向こうの言いなりになるってどんだけアホやねんな。交渉するんが仕事やろ。言いなりになって帰ってくるなら最初から行かなかったら良いねん。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:31:06 ID:T0gGM3EU
URftaZgN
工作員の割にはしっかり考えてるんだな・・!お母さん感動したよ・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:32:59 ID:URftaZgN
そうだろそうだろ。なんなら俺が盟主になってやろうか?独裁者で良いならFOWなんて俺の華麗な作戦で秒殺だよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:38:00 ID:T0gGM3EU
えっと盟主は勘弁してください ひとりで頑張ってください
お母さん応援してるね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:39:00 ID:URftaZgN
1人でって俺におんぶにだっこの癖によく言うよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:55:16 ID:pKXmXNKW
そこまで自信たっぷりに言い切れるんならIDを晒してほしいね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:58:18 ID:URftaZgN
そういう事は自分が晒してから言おうねw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:04:45 ID:URftaZgN
こう言われるとダンマリなんだよな。情けない。疲れたから寝るよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:22:05 ID:sQD8zqat
工作員というか、伊鯖で投げ出した厨が釣りを楽しんでいるだけなのでは。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:23:32 ID:PYvieiXh
まあどちらにせよ以後 ID:URftaZgN含めたアホはほっといてForumで
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:31:07 ID:URftaZgN
>>178
そういう事は俺の天才的な案よりも素晴らしい作戦を提示してから言ってよ。口だけってのはかっこ悪いよw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 03:08:52 ID:PYvieiXh
>>179
それじゃあその天才的な案とやらをさっさとForumに提案してくださいよ
口だけじゃないよな?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 03:39:51 ID:V4awSBs0
@brgが付いてるなら別にかまわにゃい
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 04:34:58 ID:ftO43Ntl
寝て起きても兵士がちゃんと生きてますように!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 07:16:12 ID:3q1QfY1p
まだ話し合ってたのか、よくやるわ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 07:20:34 ID:3q1QfY1p
連レスごめん。
これでもし仮にSVPPBの同盟蹴ったら単独で生きていかないといけないわけだよな・・・
恐らくだがこのスレの状況見てたら、無理っぽい気がする。
いたりーは数がいたしおらんだは・・・知らんが。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 07:32:26 ID:inn3db2W
またNJrrxDBiか。
お前がSVPPBと組みたいのはよーくわかったって。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 09:11:10 ID:vglMuZqW
スレも荒れてる感じだし
俺は外周に疎開させてもらうぜー
なんて思って見つけたー122I69の
農場がまたFOWにとられたよwwwwww
なに?
疎開すら許されないの!!!!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 09:20:41 ID:WJ8kXfnk
つ -200|100らへん
188-42.16:2008/09/23(火) 09:24:31 ID:XpDW2i3F
何でこっちだけこんな荒れてるんだろ・・
もしや・・関係ない人まぎれこんでるのでは
同盟関係の大切な話はフォーラムでしない?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 09:40:40 ID:mcN33DpA
それでいいとおもうわー
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 09:51:32 ID:CwBU41/Q
187さんがいうあたりをざっとみてたら
ー189I42にポツンと村がたってるから
みてみたら大農場で、しかもFOW!
盟主さん、こいつら大農場を全部
乗っ取るつもりですよwwww
どっかと協定むすんでうんたらかんたら
なんて通じないっすよw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 09:51:51 ID:55KiE73y
団体で疎開先なら-110|200辺りとかどうだい?
大農場がいっぱいあるよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 09:54:59 ID:NJrrxDBi
>またNJrrxDBiか。
って何がまたなの?またなんか揉める事でも言っちゃったか?
193(72|-60):2008/09/23(火) 10:01:30 ID:OexIHo/h
海外本スレの方に書かせてもらってましたが
10時になりましたのでpass晒します。

ID:  akitaneru
pass: kuma

タグ付き野良 大使館有り 
人口253 ローマン (-72|60) ランク400くらい
資源 木(8)777 土8887 鉄7777 麦666665 製粉所Lv2
壁9 官邸(4) 隠し6000 倉庫4000穀倉3100
兵力 レジョ31 インペリ110 レガティ10
金貨残り15枚 削除まで61時間くらい
ランク9の一村まで距離8と大農場まで8.5

これ以降ログインしないので、好きに使ってください。
それでは、さいなら。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:27:46 ID:EqmwLFoC
>>188
sage重視しとかないとね。
関係無い人紛れ込んでるみたいだし。

>>193
どういうつもりだ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:29:58 ID:amKNXHhS
アカ削除するんっしょ
本スレでは告知してくれてたし
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:31:06 ID:3q1QfY1p
>>194
どういうつもりもこういうつもりもないと思うけど。

>>185
いんや、ぶっちゃけ組みたくないしFOWと組めるなら断然そっちがいい。
ただ、どこともつながりをもてなかったら疎開してしむしちぃやることになる、それだけはごめんだ。
今から疎開の話が出る時点で単独ではほぼ生きていけないだろうし。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:32:21 ID:OexIHo/h
>>194
sage忘れすまん…
意図は、引退です。
ここに晒すのまずいとは思ってましたが、同盟入ってないので
いいかなーと、軽率だったらすみません。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:38:11 ID:JfPhSWV6
もう疎開ネタかyp
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:41:03 ID:inn3db2W
疎開ネタなんてcomxの反動で初日から出てたと思うが。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:41:33 ID:DmUZ8254
そーかいそーかい
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:45:52 ID:3q1QfY1p
>>199
んな馬鹿なwwwwww
そりゃネタなだけで本気で逃げるつもりはなかっただろwww



・・・嘘だよな?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:49:20 ID:inn3db2W
>>201
過去ログみれば?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:50:28 ID:EqmwLFoC
>>201
本当に国際はそういう話あったよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:55:27 ID:3q1QfY1p
>>203
comxとこっちとじゃまた状況が違う気がするが。
向こうはいろんなところから廃人集まってるだろうし、こっちも廃はいるけど・・・

>>202
ぶっちゃけ1スレ目から見てたけどマジな疎開の話なんて聞いた覚えがない。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:59:21 ID:inn3db2W
>>204
見逃したとか覚えてないのは仕方ないとして。
検索や抽出くらいはしようよ? 疎開って単語で探せばすぐでるよ。
もう面倒だから張っとくけども。


106 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/09/15(月) 14:08:42 ID:GIO9Bs0c
やるなら何処かオアシス条件の良い外周中央部に集団疎開しない?
1〜2ヵ月後位には周辺に新規大量に沸くしゆっくり略奪し放題、オアシスも取り放題

村の配置もガウルの周辺にチュトロマンの農場置けば防衛も簡単だし
新規も最初の移民を凌げば土着しやすい
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:06:12 ID:55KiE73y
疎開するって話が出たから適当に座標出したけど
本気で疎開をするしないは置いといて
どこかにまとまって拠点を作るっていうのも考えても
よくないかい?まだ早いかな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:16:12 ID:amKNXHhS
どこかに集まるのは重要だと思う
何かあったときに援軍間に合わんってことが減る
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:25:25 ID:1SmW7qzP
(-132|21)に大農場あるよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:32:54 ID:+GvCqjTx
全員疎開して強固な城つくってfow挑発しまくろうぜwwwwwww
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:45:33 ID:U5xgHsLB
疎開するならおいしい場所探さないとね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:47:39 ID:ftO43Ntl
朝起きたらファランクスもドルイドライダーもみんな死んどった・・・
相手もかなり死んだし、これで攻められなくなったらいいなぁ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:39:17 ID:inn3db2W
>>211
被害出してまで無力化させたんだから、
むしろ攻めてくる。
213-42.16:2008/09/23(火) 12:53:12 ID:XpDW2i3F
今のとここっちフェイクor小規模の攻撃ぐらいしか着てないから
兵士預かれるよー
いつ攻撃来るか責任もてないけど・・


214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:07:51 ID:0LkbqIoX
近くの k@os 系列だったはずの同盟の名称が #SVPPB# に変わってた。

それとは関係ないけど、今首位の同盟で一番人口の多い人のプレイヤー名が
SaintSeiya

orz
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:36:01 ID:nuR2DN/9
7×7すべてbrgタグでうめたいなw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:39:16 ID:pKXmXNKW
近所のkovalskiにパラ英雄置いてたら半日で118人釣れたw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:45:14 ID:ftO43Ntl
>>213
また兵士作ったときはお願いします!
しばらくは英雄だけ置いて様子をみます
218-42.16:2008/09/23(火) 15:32:36 ID:XpDW2i3F
GOOD MORNING MY FRIEND
INVITE ALIAN?E K@OS ?

38-27から送られてきたけど どうすればいい?
219-42.16:2008/09/23(火) 16:18:55 ID:XpDW2i3F
翻訳機かけても理解不能
簡単な英語すらわからん俺はメール開かないほうがいいな・・OTL
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:26:05 ID:U5xgHsLB
>>218
引き抜きだね。
無視して良し。
221-42.16:2008/09/23(火) 16:30:37 ID:XpDW2i3F
>>220 ありです!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:15:02 ID:EqmwLFoC
ごめん、
もう一度聞きますが
SVPPBと同盟を結ぶ事によって得られるめりっとは
なんですか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:16:24 ID:nuR2DN/9
何度か攻められたのでカウンター入れた 後悔はしていない
http://log.travianas.lt/ebbf4663994dd7cff011d4dded9547c6
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:23:55 ID:rsEKChN5
うちの村の6マス離れた大農場がFOWに取られました\(^o^)/
その2マス範囲の中農場2つはまだあるけどさー(´・ω・`)
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:16:40 ID:inn3db2W
>>223
アックス死にまくって大勝利じゃんw
でもあと10匹多かったら英雄も倒せたのにね、惜しい。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:28:13 ID:EqmwLFoC
>>223
ナイスだね。
ごめん初心者的な質問なんだけど
そういうのってどうやって乗せるの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:42:25 ID:inn3db2W
>>226
ttp://log.travianas.lt/
ここに戦闘ログをコピペすればいいはず
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:53:11 ID:EqmwLFoC
>>227
なるほど
感謝です^^
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:05:07 ID:EqmwLFoC
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:38:02 ID:inn3db2W
>>229
できてるよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:43:08 ID:MMyQyvTY
大使館費用を送ってくださる方がいるので、また募集します
(-39 | 24)へとお願いします

大使館Lv.18に必要な費用
11965 | 8640 | 9970 | 5315 | 3 | 3:34:50
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:02:49 ID:MMyQyvTY
今度はK@OSの一員からメッセが届きました
これからは必ずこっちにも内容貼り付けますね


Fleetwood 08/09/23
hi there! 20:51:53

I see you are an English speaker player.
If there is anything I can do for you, just let me know.
Do you know any other player who speaks English?
Anyway, have a good time!
Fleetwood
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:13:38 ID:3q1QfY1p
>>232
私はあなたが英語を話すプレイヤーだと知っている(判っている?
もし・・・
あなたは他に英語をしゃべるプレイヤーを知っていますか?
・・・わからん

原文だけじゃなく訳も入れてくださいおねがいしm(ry
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:20:05 ID:NJrrxDBi
私は貴方が英語を話せるプレイヤーだとお見受けします
もし私に何かできることがあれば、ぜひ言ってください
それと他に英語を話せるプレイヤーを知っていますか?
なんにせよ、はばぐったいむです fleetwoodより
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:24:16 ID:EqmwLFoC
>>233
多分、
私は、あなたが英語を話す人プレーヤーであることがわかります。
私にできることがあれば、ただちに私にお知らせください。
それとあなたは英語を話す他のプレーヤーを知っていますか?
とにかく、良い時間を過してください!
フリートウッドより
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:29:20 ID:PYvieiXh
なんていい奴だ・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:31:59 ID:PYvieiXh
そういえばForumでSVPPBの同盟関連について多数決してるよ
まだ投票してない人は夜0時までっぽいのでお早めに
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:33:34 ID:3q1QfY1p
よし、これはk@osに同盟の話を(ry

というかなんでカオスの一員からこんなメッセが?同盟話はスルーしたんじゃなかったっけ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:39:51 ID:EqmwLFoC
>>238
brg民から攻撃受けてるから解決の手段として・・・
ってそれは無いかな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:42:00 ID:MMyQyvTY
用件は何?って聞いたつもりだけどポルトガル語で返ってきた

Fleetwood 08/09/23
RE^2: hi there! 21:38:19

no business at all! just being friendly.

mas se você fala português, pra mim tb não há problemas... hehe

mandei igm para manter contato e como achei que falasse apenas inglês, resolvi escrever a vc.

bom jogo!
____________
rose escreveu:

Hello

Please send me the message though there is a person who can speak English.

What is the business?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:52:05 ID:NJrrxDBi
あなたがポルトガル語を話すなら、それはそれで問題ありません。 へへっ
私はIGMに接触を以来されたので、私は貴方が英語を話すと思ったので貴方に英語で送ったのです。
こんなだと思う

多分
>Please send me the message though there is a person who can speak English.
が通じてない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:15:26 ID:MMyQyvTY
とりあえずできれば英語でお願いします、と送ったらこうきた
なんか交渉とかの話はないみたい

i just sent you a message hoping to make a new friend and offering my help in case you need someone to speak portuguese for you...
anyway, take it easy. good game! ;-)
243-42.16:2008/09/23(火) 23:03:13 ID:XpDW2i3F
http://travilog.org.ua/pt/5372465/a2ecdea49a73629d6eca77689f251192
同盟員攻撃してたやつに、やっと攻撃当たったわw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:04:42 ID:PYvieiXh
みんな結構FOW攻撃してるんだねー
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:08:15 ID:inn3db2W
>>243
GJすぎて涙がでるぜ!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:10:24 ID:pKXmXNKW
>>243
相変わらず破壊力凄いw

FOWとかK@OSって多分同盟員がやられても誰も助けないと思う
自分で何とかしろって感じで
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:16:15 ID:EqmwLFoC
>>243
GJ!!
被害受けてた人多数居たみたいだからねw
やっぱ皆攻撃してるね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:16:43 ID:lJ+CZK3G
ランク10位だ!!!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:53:30 ID:NA++h6GS
−20I67のガウルなんだけど
みんな資源確保大変なのを承知でいうんだけど
木3000
ほど都合つかないでしょうか?
もちろんあとで、まあ来週中には
かえします。
おねがいします
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:12:14 ID:P+bMcEEV
SVPPBの代表の方に事情を説明してお断りさせてもらいました。
さてどうなることやら
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:13:25 ID:xxAdqPx4
>>249
せめて理由ぐらい言えよ。それとココは初心者さんもいるから気をつけないとクリアしちゃう人が出るよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:20:37 ID:xxAdqPx4
>>250
ご苦労さん。ちなみに断った感じはどうだった?険悪な感じにはなってない?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:22:59 ID:P+bMcEEV
>>252
まだ既読。でも大丈夫だと思う。
SVPPBではなく一つの同盟としてみて欲しいっていう説明だから
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:26:03 ID:P+bMcEEV
返ってきた


no problem dear

friends ok :)

have a nice game!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:29:15 ID:xxAdqPx4
>>254
ひとまず安心だね。お疲れ様です。
256249:2008/09/24(水) 00:33:43 ID:LQeEWTxz
そうだったね。
いやまあ、やっぱいいです。
今移民のための資源ためてるんだけど
単純に俺が目つけてた農場が
全部FOWにとられちゃったのと
ここをFOWが抑えたらやべええええええ
って農場をみつけちゃったんで
一人で焦っちゃったんだ。
ごめんを
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:47:04 ID:U6H8A4fw
>>256
200くらいだったら支援するんだけどね
全員から募集すればすぐ集まるんじゃないかな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:48:45 ID:xxAdqPx4
いまふと同盟見てたけどランク4位のK@OSの同盟欄に「#SVPPB#」って項目があるんだけど…

もしかして俺らヤバイ選択した?


>>256
あと3000で即移民できる段階なの?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:52:26 ID:xxAdqPx4
>>256
肝心なの言い忘れたけど即移民できて中農か大農取れるなら規制があるから3000はムリだけど400くらいは支援するよ。
260249:2008/09/24(水) 00:59:00 ID:mHpJFYmq
まあ気持ちだけおkだ。
3人作成までの約33時間を
少しでも縮めたかったんだ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:06:49 ID:xxAdqPx4
>>260
まだその段階なら自力でガンバレ。初期の移民集めはモヒって一気に完成にせんと狙われて大変だよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:38:03 ID:9u9lXlim
FOWさん達、俺ら潰しにきてるなw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:40:38 ID:GIgnH++O
ならば差し違えるかw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:46:15 ID:iNdvMLJJ
4村FOWをしのぎきって今移民が出発しました
外周に疎開すると楽しくなさそうなので内周に向かってます
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:50:08 ID:xxAdqPx4
>>264
内周は激戦区でヤバイよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:55:10 ID:iNdvMLJJ
>>265
内周というかみんなが固まってるところの近くの中農です
-50|21にしてみました
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:56:17 ID:+GZwVl1U
木8887粘土8887鉄8777穀物666665で
兵士ほぼなしのまま移民しようと思うんだけれど兵士先に作るべきかな?
それとも資源レベル低すぎたりする?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:58:46 ID:GIgnH++O
>>267
移民が先。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 02:01:04 ID:iNdvMLJJ
資源隠せるんだったらいいんじゃないのかな
自分は生産4〜6しかないけど略奪しまくって最後はNPCトレードで無理やり移民したw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 02:02:57 ID:+GZwVl1U
>>268
ありがとう
30マス以内に大農場が2個しか残ってないので急いでみます
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 02:39:22 ID:xxAdqPx4
>>266
だからヤバイんだよ。悪い事言わない外周にしとくべし
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 06:10:06 ID:bXJcjkON
>>269
特定した。

>>267
大体20時間ぐらいで開拓3人ぐらいできるのがベストだと思うよ俺は。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 06:12:40 ID:bXJcjkON
連レスすまん。
今brg内の二村もちの人の座標確認したら大概の人は一村目から近場の大農場だったんだ・・・
これは逃げずに戦うってことでおkだよな?それなら俺も中農とって踏みとどまるんだが。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 07:55:54 ID:U6FW+k0h
俺の村のすぐ1マス隣の大農場FOWにとられた・・終わった
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 07:56:34 ID:adKdnVh6
もし分かる方いらっしゃったら
ta loko?

pq me atako?

これが何か教えてください
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:12:25 ID:U6FW+k0h
今日移民しようと思ってたのに遅すぎたか
無駄なことやりすぎた
277-42.16:2008/09/24(水) 10:08:31 ID:C7iqVMA8
http://travilog.org.ua/pt/7921733/f6445275e9003c84c34f4e4a6a1f49e7
英雄3ひんいるんだが・・・1アカウントで2作る方法あるの??
全戦力ぶつけりゃよかったOTL
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:24:30 ID:ikp7X1NR
同じ種族だと援軍も一緒に表示されるから
これは援軍英雄が2来てるね
なんにしてもGJ
279-42.16:2008/09/24(水) 10:29:50 ID:C7iqVMA8
>>278 援軍が一緒に表示されてたのか!ありがとう
280-27/137:2008/09/24(水) 10:36:40 ID:esz2mvS3
あと20分後に攻撃来る><
誰か資源退避させてもらえる人いない?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:47:24 ID:U6FW+k0h
あいかわらず凄い戦力だね
282-42.16:2008/09/24(水) 11:10:21 ID:C7iqVMA8
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:19:45 ID:9u9lXlim
チキチキ最強伝説
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:24:40 ID:ZLRyu7+t
戦いの神じゃ!
285-42.16:2008/09/24(水) 11:44:22 ID:C7iqVMA8
周辺がうまい狩場なのと おれがニートなのと
好条件!?が、そろったためたまたま戦力高いだけですw。
トラビアン歴1ヶ月と浅いためカタパルトとか戦闘にに加わって来ると・・
どうなるかわからんのでご指導よろしく><!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:49:39 ID:+lPMsrAL
>>285
防衛兵もたくさん作っておいたほうがいいよ
カタパで攻めてこられると退避するわけにはいかんからね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:53:35 ID:TgWZapNX
>>285
FOWのいくつかの村に対してフェイク入れまくりで
たまに実弾入りの攻撃かますとリアル生活に支障出るくらい
相当なプレッシャー与えられるはずですよ!
288-42.16:2008/09/24(水) 12:33:55 ID:C7iqVMA8
>>286 防衛兵考えてなかったどうしよう・・。。
   攻撃着たときは・・みんな護衛着てねw!

>>287 とりあえず戦闘ログ見て、同盟に攻撃した相手にフェイク入れてます
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 12:52:12 ID:UJTtB1o9
ローマンで移民済みの人どうやったか教えて欲しい。
資源的には問題ないけど、FOWがしょっちゅう来るから開拓者守りきれないし隠しの容量的にも1日二人が限界
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 12:53:48 ID:gcbViaW4
↑じゃぁ二日にわければよくない?
ガウルの罠ホテル貸してくれる人もいるだろうし、安全地帯に送って置いてもらえばいいよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:17:00 ID:UPbQviRM
>>282
あっ、そのFOWはうちの兵士をいつも食べてく人だ!!wありがたやありがたや
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:17:15 ID:xxAdqPx4
>>290
遠くに援軍として出して、到着後すぐに撤退を繰り返せばよい。移動中は攻撃されないし相手に着いたと同時に相手が攻撃されるなんてことは滅多にないから安全だよ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:32:56 ID:UJTtB1o9
なるほどなー
近日中、遠目のだれかに移民送りつけるかもだけどよろしくね

それはそうと外国人の同盟プロフってなんであんなに熱いんだろうな
ここにはAA職人はいないのか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:50:34 ID:GIgnH++O
>>293
brg同盟員のプロフにAAが無いのは、下手に日本語を使うとBAN対象になるからだと思う。
日本で簡単に手に入るAAって、殆ど日本語が含まれているよね。

マルチハンターが全員のプロフをチェックして回る事は無いみたいだけど、brg同盟員の
攻撃に腹を立てた外国人が日本語プロフをマルチハンターに通報するというのは、常套
手段だからな。

だから、他の海外サーバ経験のあるbrg同盟員は、プロフを不用意に書かない。
書いても英語だけが多い。

戦力で勝ってもルールで負けるのは嫌だろ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:54:23 ID:UJTtB1o9
日本語もBANなのか・・・
ちょっと他鯖のプロフ変えてくるは・・・
296-42.16:2008/09/24(水) 14:04:33 ID:C7iqVMA8
しらなかったわ・・即効で変更したw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 14:06:39 ID:pImSBx04
英語いいんだから日本語でもいいだろw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 14:15:27 ID:bXJcjkON
>>292
援軍は相手を選ばないと大変なことになるから気をつけたほうがいいかも。
というかそれをするなら外周の新規に兵を5匹くらいつけて攻めたほうがマシだと思う。

罠ホテルのほうがさらに安全だとは思うが。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 14:21:48 ID:tlTy17Ev
日本語のみだとダメな場合があるってのは聞いたことあるが
日本語が入ってるからダメってのは無いだろ。ブラジル人でもカタコトな日本語らしきもの書いてる人いるし
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 14:33:53 ID:GIgnH++O
>>299
イタリアサーバの話だが。

ttp://www.usamimi.info/~kibou/tr/index.php?plugin=attach&refer=gazou&openfile=ita.JPG

マルチハンターの理不尽とも言える権限の強さを理解していない。
重要なのはマルチハンターがどう判断するかであって、各プレイヤーがどう考えるかは問題ではない。

そもそも、BANされるリスクを負ってまで日本語プロフにこだわる理由が解らない。
それで戦力が上がる訳ではないよね。
フォーラム内は日本語OKだから、コミュニケーションを取りたければそこで行えばいいし。

日本のオンラインゲーム管理会社と同じだと思わない方が良い。
彼らは何のためらいもなくアカウントを停止する。
反省文を書けば解除される事もあるけれど、人口半分とかペナルティを受ける。
301-48,43:2008/09/24(水) 14:43:39 ID:U6FW+k0h
しかし俺の大農場予定地-49,43取られたのマジ痛い
かなりへこんでる
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 14:50:37 ID:tlTy17Ev
>>300
うん、だから日本語だけだとダメって言ってるわけで。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 14:51:54 ID:UPbQviRM
ちょっとプロフ変えてくる
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 14:54:25 ID:tlTy17Ev
あと、ブラジルだと英語オンリーでもセーフかは微妙だよ
イタリアはユーロ圏。ユーロ圏は公用語がないため、英語がそれに近いのでセーフって認識だったかもしれない
そうなるとブラジルで英語ってのも微妙な気がする
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 14:56:32 ID:3AIGuBz4
>>304
じゃ俺ヤヴァイかもな・・・。
ども。
FOWに総攻撃皆がかけてくれたおかげで
攻撃がやんできました。
Thanksです!!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:02:42 ID:bXJcjkON
やべぇ周りの農場ほとんど差し押さえられてるwwww

まぁあれか、これは後で廃村にして奪え、ってことでいいのか・・・?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:05:55 ID:U6FW+k0h
後で村奪うっていっても議員でてくるのはカタパのもっと後だからからね
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:09:14 ID:bXJcjkON
>>307
議員くらい作ったことはアルーヨ、3回作って二回殉職したけど。
廃村だからね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:10:42 ID:tlTy17Ev
FOWの中にも色んな理由でクリアする人でるでしょ、そのうち
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:11:22 ID:U6FW+k0h
議員殉職ってかなりへこむよね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:20:39 ID:bXJcjkON
>>310
一回目=うはぁ・・・やっちゃったよ・・・
二回目=あ、またか・・・まぁ3時間程度で作り直せるしいっか
三回目=こないことを望む。

>>309
それはこっちにも当てはまるw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:26:45 ID:lYr6iR9M
6日目にして中農場無事GET
モヒ量が600kみんなはどれくらいモヒれてんのかな??
今から更に兵士増やしてランクインがんばるわー
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:27:52 ID:gcbViaW4
そろそろ方針決めたいな
集まるならどこに集まるのか、とか
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:31:11 ID:3AIGuBz4
農場確保してる方って
やっぱり英雄の館を作って確保してらっしゃるの?
開拓者でもできるのかしら・・・。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:31:42 ID:lYr6iR9M
俺の-4.154は結構みんなゆっくり気味だけどもう同盟入ってない人はほとんど放置で死亡気味
回りは、移民とかまだまだな人が多いから50%オアシス付き大、中農場はまだまだいっぱいある
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:36:52 ID:lYr6iR9M
>>314
英雄の館は10にしてオアシスを取る時に使う
占領は官邸を10にして開拓者3人作ってから移民

村の育て方は、資源も大事だけど移民重視でCP(カルチャーポイント)が高いのを重視して
建てていくといい
オアシス占領は農場取ってからでいいと思うよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:46:21 ID:tlTy17Ev
常に張り付いていられる人は、まわりの攻撃が到着する直前に
開拓者をどこかへ援軍指示。攻撃到着後すぐに開拓者帰還(30秒以内?くらいなら途中帰還させれる)

常に見ていることが出来ないなら、開拓者を遠方へ援軍として出しておく
ただその村が麦がマイナスだとかよくモヒられてるとか、安全かどうかは不明
援軍に到着したらすぐ帰還させる。帰還命令は集兵所でできる
移動してる間は、誰にも狙われない。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:56:08 ID:2dtsP2g+
ttp://log.travianas.lt/fff8217032d6c3d1c8aeb9b3bba24c98
近くの人早く移民するんだ これ以上は抑えられない
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:56:58 ID:lYr6iR9M
俺の周辺40マス
人口上位5位以内brg4人 がんばってるな・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:58:24 ID:XvqAucim
もうカタパか
やべーな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:17:30 ID:ikp7X1NR
モヒ量300kちょっとで2村すでに作ったけど
正直回りの村が育ってる人がうらやましいわ
7×7に自分含めて6村しかないっていう・・・
モヒりに行くのも一苦労だぜ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:28:39 ID:hRUNSv94
まわりのチュートンが一番おいしいわw
向こうじゃ深夜ってこともあってだいたいヒットするし
そんなチュートンも1人FOWに入ったんですけどね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:09:48 ID:TgWZapNX
-195|201にFOWも一匹、近くに開拓してるけど-201|189周辺は凄いな・・・。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:15:10 ID:gcbViaW4
農場も麦オアシスも豊富すぎだww
325-42.16:2008/09/24(水) 17:25:09 ID:C7iqVMA8
http://travilog.org.ua/pt/3342189/8835d8b269e7c9aaa267bec43720745a
今日がんばってるぞー!赤字だけど・・OTL
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:38:46 ID:tlTy17Ev
GJだし倒したところでも結構モヒれてるしで上出来でしょ!!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:42:04 ID:dTZL+X5n
メッセージ送られてきたけどさ・・・

Sera que queres pertencer a familia PUNK?
Se sim dis me so se tens mts ou poucas tropas...

AGUARDO RESPOSTA...Bom Jogo!

グーグル翻訳したら
「どのように家族のパンクに属するのですか?
その場合はメイン表示の場合は数メートルや軍が...

応答...グッドゲーム待機中!」


意味わからん・・・
328-42.16:2008/09/24(水) 17:55:20 ID:C7iqVMA8
もう少しFOWにダメージ与えれば・・同盟交渉のいい材料になるかな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:56:22 ID:tlTy17Ev
PUNKに所属しませんか?
もしyesなら、ごにょごにょごにょ

返答まつ。よいゲームを  
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:59:40 ID:tlTy17Ev
>>328
どうだろう。逆に怒りくるってるかもしれない
ただ今のままならどうせ敵対するんだから
減らせるだけ減らして貰えると、周りが多少でも楽になって良いかと。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:09:00 ID:dTZL+X5n
>>329
ありがとう。

brg所属してるし、丁重にお断りしとくよ・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:17:25 ID:xxAdqPx4
>>328
なるよ。イタリアとかだと戦争直後の方が話がつきやすい。とはいえ1人では効果も少ないかも。上で騒いでたバカが言ってたように覚悟決めて上位の全員でヤルのが一番と思う。つーか他にヤル気ある奴いないの?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:22:50 ID:U6FW+k0h
>>325
生き残りから、安定の時代に移るにはちきちきキさんにかかってる
もっとやってー
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:24:30 ID:U6FW+k0h
>>328
もしとか関係なく、うちらで最高の仕事してくれてるから
いい方向に進むと思う
335-42.16:2008/09/24(水) 18:45:30 ID:C7iqVMA8
ただ防御力と資源タイル皆無なんで
現在ある兵士が攻撃されると・・・クリアかも・・
余ってる兵を援軍にくれたらありがたいです!。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:54:11 ID:+lPMsrAL
>>335
一村目が攻撃兵の生産に埋まってて作れないなら
防衛兵は二村目とかで作ると良いよ
それで一村目に援兵にだせばいい
攻撃兵は共用難しいけど、防衛兵は楽
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:22:35 ID:tlTy17Ev
万一ブンブンが根こそぎやられたなら数日重ねて資源支援するよ
総生産の1時間分なら、どんな資源分配でも規約違反にならないのかが微妙なのがネックだけど(自分とこ麦の比率高めなんで)

でもkitikitiさん、資源タイル少ないって言っても一番人口多いし
なんだかんだで資源タイルそこそこありそうなんだがw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:29:24 ID:ZLRyu7+t
軍神を支援するのですage
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:43:51 ID:+GZwVl1U
防御英雄作ってる人は防御:防御ボーナス:回復の割合をどのくらいにしてますか?
最初の5ptsだけ防御に振って残りを回復とボーナスに分けようとしてるけれど、最初はやっぱりつらいかな?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:53:50 ID:YpcngD6g
ボーナスは千単位の兵が出ないうちはあまり効果が出ない
兵が揃ったらそれから英雄作り直すのがいいらしい
なんで序盤は防御メインにちょっとだけ回復に振っておけばいいんじゃないかな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:57:02 ID:dpHAY0mw
−20I67ガウルなんだが
麦1200都合つく方いませんか。
近日中におかえしできます
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:05:54 ID:uVZIAH2g
麦感謝です。
終了します
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:06:36 ID:+GZwVl1U
>>340
ありがとうございます。
しばらくは防御重視して上げてみます
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:09:16 ID:bXJcjkON
ぶっちゃけ軍がそろうまではLv1を使い捨て、これに限る。


で、そろそろ移民準備を始めたいんだがガウルで罠ホテルチェックインできるって日とどれくらい居る?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:33:19 ID:U6FW+k0h
>>335
俺ちょっと農場計画甘く見すぎてて失敗の予感だから、
よければ内政用資源おくりまくるけど
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:50:46 ID:9OjO6rDM
同じく防御兵、英雄、資源なら送れるだけ送りますよ
347-42.16:2008/09/24(水) 20:52:39 ID:C7iqVMA8
今のところ順調にモヒってるから大丈夫^^
出来立ての大農場襲うとうまいよw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:55:51 ID:YpcngD6g
近所のFoWが規約違反でBANされてるww
FoWがこんな連中ばっかりだったらいいな
349-42.16:2008/09/24(水) 21:12:57 ID:C7iqVMA8
>>346 防衛兵はありがたいです!防衛兵下さる方は-42、16にお願いしますー
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:16:12 ID:U6FW+k0h
俺の近くのFOWは未だに襲い続けてるなあ
一時期停止中なのか、攻撃できない村あったけど復活したらいつのまにかFOWに入ってるし
そこらじゅうBANとかされたら最高なんだけど
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:18:23 ID:9u9lXlim
>>349
とりあえずプレトリアン20送りました(^o^)/
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:19:52 ID:/lQrAjr7
だれかファランクス大量生産してほしいな。
資源はおくります^^;
ファラが一番防衛効率いいんだよね?
353い(-159.-68) らん(89.33) ぶらじる(-10.43):2008/09/24(水) 22:02:52 ID:bXJcjkON
そういえば今気づいたんだが、誰かさんの村の名前が寄らば切りますになってるんだよね。

わからないやつはスルーしてくれ。

>>352
防御だけ考えるならかなり優秀、というか効率いい。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:32:29 ID:9OjO6rDM
>>349
プレ10と米少量送っておきましたー
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:37:10 ID:8ABXC5Nh
移民手前のガウルなんですけど
移民よりファラ大量生産した方が良いでしょうか?
もし移民するなら中農場より大農場の方が良いのでしょうか?
6マス離れに中農場14マスぐらい離れたところに大農場があるのですが
本当に素人発言で申し訳無い
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:44:40 ID:8ABXC5Nh
後2村目からファラ大量生産して派兵しようと思ってるのですが
粘土大目の普通タイル取るってのもありですかね?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:45:36 ID:YpcngD6g
粘土村は発展しやすいと思うしいいんじゃね?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:46:34 ID:wRh7EAtX
昼間預かってもらっていたプレ21とプレ英雄が帰還しだい送ります。
どっちの村のほうがいいですかね?
359-42.16:2008/09/24(水) 23:07:55 ID:C7iqVMA8
-42・16壁13あって
ファラ250 プレ20 ブンブンが帰ってくれば1100ぐらい
少々の攻撃ではびくともしないとおもいますー「たぶん・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:11:14 ID:8ABXC5Nh
>>357
了解した!
隣が木4土5鉄3と良い感じなんで
2村目はファラ生産工場とします
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:16:36 ID:wRh7EAtX
ブンブン1100((;゚Д゚)ガクガクブルブル
これが3倍鯖というものなのか・・・

少ないですがこの先(資源調節のために出来た子とか)チョクチョク防衛兵を送りますぜ。

名前欄に座標って入れたほうがいいのかなと思う今このごろ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:17:23 ID:U6H8A4fw
短期的には普通村、中期的には中農場、長期的には大農場
資源飽和期に入って最後まで生き残るのは最も兵の保有量が多い村
363-42.16:2008/09/24(水) 23:35:20 ID:C7iqVMA8
すぐ近くの大農場あったけどとられたてたOTL
3村目は力つけるため資源村とるとするわ!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:47:56 ID:C6kEVmtm
村が近くにあるような大農場、もうあらかた取られた感じするんだが
外周まで行かなくてもまだ自分の近くに残ってるって人いる?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:05:32 ID:4X0EcyWJ
>>364
どこら辺が外周になるのか解かりませんが
−24・117はまだ誰も入ってません
ちょっと北過ぎるかな?
366-42.16:2008/09/25(木) 00:13:40 ID:8RdQNHaK
-39.9から攻撃とんで着ましたー
たぶんフェイクだとおもうけど・・・
着弾0;25;47 相手が自村に戻る時刻0;58;25
実弾だった場合カウンター当ててやる・・。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:20:51 ID:QgqkxZWc
>>364
オレの隣は空いてたよ
同盟員の方から申し出があったのでその人に取ってもらうけど
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:21:48 ID:O2xC5tBi
>>365
いい場所だけど、brgが多いところからだとチョッと遠いね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:24:47 ID:O2xC5tBi
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:31:41 ID:vp8uQjx1
あんまり離れると物資の輸送が大変やからなぁ…
371-42.16:2008/09/25(木) 01:52:11 ID:8RdQNHaK
すぐ近くの大農場取った-46.26いじめ、たおしてたら
-72 68から 攻撃飛んできたー実弾ならけっこうやばめ・・
5;47;22秒着弾
敵が自村に戻る時間10時04分39秒
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 01:55:41 ID:ANy90Kus
日本時間の5:47ですか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:01:58 ID:ab22HXmZ
おいおいw
5村目っすか。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:04:31 ID:O2xC5tBi
その距離でその時間って騎兵じゃね?
ブンブン退避させておいたら良いかと
375-42.16:2008/09/25(木) 02:06:07 ID:8RdQNHaK
>>372 日本時間です.
>>347 速度はブンブンの速度でしたー
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:07:03 ID:ANy90Kus
>>375
念のためレジョ20追加でおくっておきますー
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:10:57 ID:O2xC5tBi
そか・・・全力攻撃なのかな。ドキドキやね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:11:22 ID:2k45w2ns
ま、WW2の日本対米国みたいなもので
圧倒的な物量に飲み込まれるのは目に見えてるのではないかな?
ちょうど真珠湾攻撃が終わったあたりだろ
残念ながら相手は講和しないんだな
そして・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:13:54 ID:3qud1zVi
じゃあそろそろ疎開すっかな^^
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:14:52 ID:2k45w2ns
これから始まるのは
ミッドウェーの主力空母戦みたいな
面白いっすwww
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:16:59 ID:O2xC5tBi
あー、3倍鯖は移動速度2倍か。計算間違えてた
速度7(×2)ですね。ブンブンだけかブンブン+騎兵か
382-42.16:2008/09/25(木) 02:19:41 ID:8RdQNHaK
念のため・・ブンブン部隊は回避させます。

実弾だった場合は馬英雄で追っかけて、仕返すんで!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:21:00 ID:O2xC5tBi
がんばれー。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:27:51 ID:vp8uQjx1
-72 68の付近の奴いたら偵察してやれよ。さすれば本気かどうかわかるかも…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:33:42 ID:4X0EcyWJ
すみませんまた素人質問ですが
自分の村の壁5の英雄一匹一応防衛に向かわせたんですが
壁は誰のが適応されるのでしょうか?
向かわせて大丈夫ですかねこれ?
自分のせいで壁性能低くなってしまうのかな?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:35:15 ID:O2xC5tBi
攻められた村の壁だよ女子高生
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:38:36 ID:fvNOj5gY
(-72|68)って >>318のカタパルト持ってる奴だな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:41:05 ID:i7kYRXsB
>>382
移民作成中なので時間ぎりぎりまで様子見て平気そうなら英雄送ります
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:43:06 ID:4X0EcyWJ
>>386
thx
口髭もっさりの女子高生のキッスでよければ
 * ヽ('A`)ノ *゚
390-42.16:2008/09/25(木) 02:55:09 ID:8RdQNHaK
-48.10からも2発きてるけど
玉入りかな・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:58:05 ID:ANy90Kus
地味に連携取ってない?
どれかに実弾はいってそう・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 03:00:28 ID:vp8uQjx1
たぶんこっちでまともに動けるのは1人だから集中攻撃してるんでしょ…
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 03:01:46 ID:3qud1zVi
防衛兵集結させれば凌げるはず
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 03:02:07 ID:O2xC5tBi
カタパじゃないよね?
カタパ入ってないなら俺なら全退避かなあ。ブンブンを真正面から受けるとかコスト的に損だし
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 03:04:05 ID:ANy90Kus
今からプレ送っても間に合いそうにない・・・
もっと送ればよかったなあ
396-42.16:2008/09/25(木) 03:06:36 ID:8RdQNHaK
フェイク2連発だったw
397-42.16:2008/09/25(木) 03:08:31 ID:8RdQNHaK
次の攻撃実弾だったら兵もったいないので援軍撤退させます〜。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 03:08:47 ID:vp8uQjx1
>>396
五時のはどうすんの?回避するの?
399-42.16:2008/09/25(木) 03:12:43 ID:8RdQNHaK
援軍も英雄以外、撤退させときます。
長距離からの援軍ありでした!
またお世話お願いします!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 03:12:53 ID:vp8uQjx1
五時のもフェイクだと良いんだが…
401-42.16:2008/09/25(木) 03:19:36 ID:8RdQNHaK
フェイクっぽいんだけどねー
長時間はなれるとは・・ブンブン旅ついでに襲うときもあるし・・
怖いわ・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 03:30:59 ID:vp8uQjx1
まぁ普通に考えたらそうだわな。とはいえ貴方はこっちの1番で目立つからいずれは狙い撃ちされると思われ。
403-42.16:2008/09/25(木) 03:49:44 ID:8RdQNHaK
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 03:51:39 ID:3qud1zVi
チキチキつえーwwwwwwwwwwww
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 04:30:41 ID:ANy90Kus
GJすぐる!
5時のが心配でなんとなく起きてたけどもう寝るぜ
406-42.16:2008/09/25(木) 04:43:43 ID:8RdQNHaK
そろそろブンブンを長い旅に出します〜
おやすみ!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 04:56:26 ID:3w/R6VRj
やっと移民だすことができた。
麦くれた方、ありがとうございます。
おかげで4時間ほど短縮できました。
ただ、おれの移民先は
見るひとによっては逃げたようにみえるが
200マスのとこまでFOWが確保してるのみてると、北西のここだけは絶対おさえたかったのさ。
課金もできないしね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 07:34:37 ID:C33igbD8
>>407
どこを開拓したんでしょうか?俺が提示してみた-201|189周辺?

同盟主周辺の専守に一役買いたい思いはあるけど
初期村自体が外周なので移民を含め今後どうしたものかと一人思案中・・。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 07:51:46 ID:VX8GfAK+
ちとFOWの攻撃かなりうざいんで
クリアします。
またつくりなおしてきますんで
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 07:55:14 ID:yOEOvJXS
>>409


>>407
麦何%?
というか大農中農どっち?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 09:34:15 ID:O2xC5tBi
フェイクだったね。つか英雄多すぎwww
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 09:45:45 ID:i7kYRXsB
英雄8とかすげーw
413-42.16:2008/09/25(木) 10:46:08 ID:8RdQNHaK
みんな貴重な英雄援護ありです!
実弾入りできたときの相手の顔を思い浮かべると・・・ウヘェw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 11:05:00 ID:jQz1W4JR
tikitikiたんマジ神ww
415-42.16:2008/09/25(木) 11:18:43 ID:8RdQNHaK
>>414 周辺がいい狩場で成長が早いのと みんなが護衛&資源送ってくれてるおかげです
   マジ感謝!
   
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 12:28:21 ID:i7kYRXsB
SVPPBが北西でも活動始めてきたみたいだね
まだ#SVPPB#が25位だけどそのうち脅威になるかも
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 13:00:03 ID:C33igbD8
ちょ、ちょっと盟主さまあああああああああああぁぁぁあ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 13:00:35 ID:O2xC5tBi
黄色だね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 13:01:39 ID:LLgcT49n
黄色ランプか
こっちも国鯖と同じ道をたどるのか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 13:03:34 ID:ANy90Kus
黄色ランプw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 13:04:30 ID:O2xC5tBi
様子見して必要なら他の人のin率次第では再編しても良いんじゃね?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 13:28:01 ID:y5FHqLhF
最近FOWの人から手紙が来た

posso entra pra sua ally?
o que devo fazer para conseguir entrar?

以下、翻訳
私はそうすることができます彼(女)の同盟国へ入ります?そうしなければならないことが入るようになろうとするもの?

意味ワカンネw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 13:33:58 ID:2k45w2ns
ポルトガル語?

ポルトガル語 総合スレッド
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1188195603/
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 13:34:50 ID:i7kYRXsB
一人すごく離れた位置に村作ってるけどみんなそっちに移動するのかな?
内周で大農場を見つけてあるんだけれど、どっちにするか迷うな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 13:35:19 ID:2k45w2ns
ポルトガル語スレッドでこのゲーム宣伝してプレイヤーを勧誘したらどうだろ?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 13:37:37 ID:nQwetPyY
私はその同盟に入れますか?
そうするには条件が必要ですか?
って感じかな。。わかんね
427422:2008/09/25(木) 13:38:24 ID:y5FHqLhF
なんだろね?もしかしてお誘いか?

428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 13:43:44 ID:ExFz/m2d
>>424
うちは初期村の近くに建ててくぜ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 13:45:40 ID:ANy90Kus
TSUの存在を今日しった
今まで手動で中農大農探してたよ・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 13:45:52 ID:nQwetPyY
posso entra pra sua ally?
o que devo fazer para conseguir entrar?
↓自動英訳
do I can enters for his/her ally? the one what should make to get to enter?
↓脳内補填
can I enter for your ally? what should I make to get to enter?

>>426の順
431422:2008/09/25(木) 13:50:29 ID:y5FHqLhF
スパイしに来たいのか
それともFOWがイヤになったのかね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 13:50:36 ID:i7kYRXsB
>>428
やっぱり近くのほうが楽でいいかな
近くの方穀物を-19,48まで700貸していただけませんか?
433-20,36:2008/09/25(木) 13:54:22 ID:LLgcT49n
おくったよー
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 13:56:17 ID:i7kYRXsB
ありがとうございます。
今日中にお返ししますね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 14:10:39 ID:2k45w2ns
ま、入りたいってのは確実にスパイでしょう。
436-42.16:2008/09/25(木) 14:52:34 ID:8RdQNHaK
大農場の持ち主に2発ほどフェイク入れて・・
資源を大農場のほうに移したところ略奪ウマーww
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 14:55:43 ID:nQwetPyY
もうこのさい同盟名をtikitiki@brgにしようか!
438-42.16:2008/09/25(木) 14:58:19 ID:8RdQNHaK
やめてくれwww
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 15:01:51 ID:1ZUCYJUH
国際サーバの前盟主は1ヶ月頑張ってから失踪したんだぜ。
ブラジルはまだ半月経っていないよな。
日本の総理大臣じゃないが、余りにも短命過ぎる。

440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 15:03:08 ID:nQwetPyY
まあ良いじゃん。やめるやめないは個人の自由だし
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 15:05:51 ID:2k45w2ns
なんか同盟について揉めてやる気失ったんじゃないのか?
もう一度、色々なポイントを踏まえた上でやればいいのにとログ見ておもたけどな
一度多数決で決まったものはどうだとか 

まぁワケワカメなので それらは全てtikitiki神のしたいようにするのはどうだ?w
442-42.16:2008/09/25(木) 15:20:40 ID:8RdQNHaK
みんな盟主INできなくて心配してるけど。
たぶんリアル少し忙しいだけだとおもうよ〜
メール返信遅れたりしたら謝ったりするほどだから無問題〜

かえってきたらみんなで援軍送りつけて兵糧攻めしてやろうよw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 15:23:25 ID:yOEOvJXS
マジで黄色ランプだ・・・
まぁあと2人空きあるから大丈夫だと思うけど・・・

444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 15:42:31 ID:HJKTaVcA
>>436
その戦法いいねw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 15:45:35 ID:HJKTaVcA
>>443
あきあっても今日と入れたりするのとかできるの盟主しかいない罠
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 15:49:32 ID:JqIqudkw
ブラゲ同盟TOP10入りか・・・
447-42.16:2008/09/25(木) 15:52:52 ID:8RdQNHaK
-39.9涙目w
初期村フェイク4連発入たあとで実弾w
http://travilog.org.ua/pt/5372277/1b42efb9390d7f114d61e1c4dae64e2b
おかげで3村目出せるw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 16:06:05 ID:HJKTaVcA
>>447
希望の星だねw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 16:21:07 ID:HJKTaVcA
定期的にやってくるFOWのおかげで移民難航してたけど資源タイルあげて時給強化して、
即効移民で最初の2村目できた
開拓者の退避に使わせてもらった人ありがとう
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 18:46:08 ID:yOEOvJXS
何で俺は木と土がALL8なのにレジデンス9なんだろうか・・・

明日何とかして移民しよう、そうしよう。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:43:17 ID:SvHZCfnD
なんか俺やっぱり先走ったかなあw
俺の移民先ー394I68なんだが
考えすぎたかな。
俺がトンかロマンならこんなとこ
とってもアレなんだが、ここなら
課金できない俺でもファラ軍団が作れるっておもったんだああああああああああああ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:56:29 ID:ou82cQiG
え、援軍に何時間かかるんだ・・・
半日くらい?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:22:09 ID:2k45w2ns
盟主の資源がっつりFOWに取られていったな
FOWに取られるぐらいなら誰か取った方がいいんじゃないか?イエローでなくなるまで
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:25:13 ID:nQwetPyY
同盟員を攻撃すると運営方針でBAN対象になると思う
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:26:36 ID:nQwetPyY
罠ホテルくらいの損害のほとんど無いものや
ネズミ退治で攻撃を受ける側にメリットがある場合はともかく。
少なくとも日本鯖では、この2例以外ではほぼアウト
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:31:50 ID:ou82cQiG
防衛英雄送っといたらおいしい?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:33:07 ID:/F9EqM3/
移民の移動が37時間だしなw
でも、−202I185みたいなとこまで
FOWがおさえてるのみてると
とらずにいられなかった。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:33:24 ID:ou82cQiG
ってこれ10分20分間隔で来てるじゃん
皆で援軍送ったらまとめてつぶせるんじゃね?
459-42.16:2008/09/25(木) 21:53:03 ID:8RdQNHaK
-48.56からブンブン速度で攻撃飛んできたわ〜
実弾だといけないんで英雄以外撤退させときますね〜
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:53:52 ID:HJKTaVcA
英雄送って経験稼ぎするしかないか・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:08:36 ID:MN0fHbyN
さすがにカタパも出てきました。
http://travilog.org.ua/pt/7873756/f94618a85b8dcce6325a90a0ac3bbf5e

…まあこんな使い方する人が持ってても怖くないか
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:18:16 ID:HJKTaVcA
カタパ登場か・・・
463-42.16:2008/09/25(木) 22:19:19 ID:8RdQNHaK
バカタwwww
464(-145 | 77) :2008/09/25(木) 22:20:40 ID:a71uzVFN
売 粘土or鉄  買 穀物 で1:1の取引してもらえる方いませんか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:44:44 ID:ZgnzM+zb
>>464
常にカンスト気味だから良ければ送るよ。
3時間40分くらいかかるけど。
どんくらいほしい?
466(-145 | 77) :2008/09/25(木) 22:51:08 ID:a71uzVFN
3000でおねがいします
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:02:53 ID:ZgnzM+zb
ごめん、さっきちょっと使ったから2400しか送れなかったw
今発射してきたから3時間40分お待ちくだしあ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:47:44 ID:jQz1W4JR
>>461
経験値うめぇww
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:03:33 ID:wDkQqiZP
盟主タンへ同盟加入希望のメッセージ出してるんだが、黄色なのか…
再編成待ちになるかな?(´・ω・`)
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:06:23 ID:LyCoNtml
誰かに権限を渡しておいてくれればよかったんだけどねぇ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:16:50 ID:vHMsZo8x
>>469
それに今定員いっぱいだ・・・
再編成するにしてもこの規模だと時間かかりそうだね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 01:33:11 ID:H5GUYVFb
おもんないからFoW - Galvanize 2 (-49|58) に全兵力突撃さすわ。皆さんサラバ!ちなみに着弾時間は約一時間半後。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 05:34:39 ID:vNuTHyBq
隠し>倉庫にしてない人はもうちょっと資源管理したほうがいいと思うんだ
今も一度に資源10000以上とか1000以上取られてる人がログに残ってるし
これを見ると萎える
474-42.16:2008/09/26(金) 07:23:46 ID:gDunEMmH
盟主モヒられまくってるな・・・
倉庫壊したほうがいいかな・・・?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 08:04:13 ID:vNuTHyBq
同盟員攻撃するのは規約違反になるんじゃない?
盟主に何度か英雄も送っているけど攻められすぎですぐ死んで帰ってくる\(^o^)/
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 08:07:49 ID:LyCoNtml
可能なら破壊したほうがいいかも
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 08:22:23 ID:LyCoNtml
このままって訳にいかないから再編しないとですね
誰か盟主さんなってくれる人いないかな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 09:55:22 ID:Ntv07Ne5
防衛英雄経験値おいしいです
479-42.16:2008/09/26(金) 12:48:26 ID:gDunEMmH
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 12:54:13 ID:efucK4aw
うへ、どんまい
481-42.16:2008/09/26(金) 12:57:50 ID:gDunEMmH
英雄の復活費用半端ね・・;;
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 14:17:04 ID:/0/biAxL
よっっしゃあああああぁぁぁぁっぁぁっぁぁぁ!!!

被害でかいけど爽快だね。

野良だし反撃で即死だろうなー

Atacante arare da aldeia atitiati

Tropas 0 0 230 0 0 0 0 0 0 0 1
Baixas 0 0 211 0 0 0 0 0 0 0 1

Defensor fapoc da aldeia FoW - Fapoc

Tropas 290 110 60 23 28 0 0 0 0 3 1
Baixas 290 110 60 23 28 0 0 0 0 3 1
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 14:23:53 ID:/0/biAxL
あ!
開拓者いる!!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 14:28:25 ID:Lr4xEfjb
>>483
GJ!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 14:29:24 ID:LyCoNtml
     *      *
  *     +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 14:35:53 ID:wJ4AbpBr
3人全部かw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 14:43:19 ID:efucK4aw
ぐっじょぶすぎw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 15:15:59 ID:ktMl4gqp
>>483
そんなお前にオプーナを買う権利を(ry
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 15:18:32 ID:K03WJvem
>>483
GJ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 15:37:59 ID:/5/Ypinx
>>483
凄ぇwww

FOW御一行-200|200周辺へ続々疎開中
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 16:18:36 ID:LyCoNtml
もうWoWの準備?w
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 16:46:53 ID:e00DuPzp
Fowって実は農耕大好きなんじゃねーの?w
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 16:49:46 ID:ktMl4gqp
そこに砦を築いてなんかするんじゃないの?


でも絶対値合計400は遠すぎるかww
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 17:00:22 ID:do4Bu4oS
資源や兵を溜めて一気に潰しにくるんだね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 17:03:56 ID:efucK4aw
FOW=friend of war らしいからどう考えても基本はイケイケ派だろうし
食われるのが嫌でFOWに取り込まれたけど実は農耕好きな奴か、安定した防衛兵の製作所として選んだかのどっちかでしょ
農耕でも十分開発すすめば防衛兵おくってくるだろうから、どっちでも結果は同じだが。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 18:28:10 ID:R/Toosml
同盟どうします?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 18:44:23 ID:vYbAbCAh
1日1・2回、定期的にブンブン20くらいでモヒれるか確認しにきてるFOWが居て
反撃したら
nao sei o k e k tu keres
ってメッセが来た。なんだこれ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 18:46:09 ID:vYbAbCAh
同盟、in率高い人に形だけでも盟主して貰えると良いね。

まず一旦盟主きめて、
その人に資源攻撃で大使館上げてもらってlv15〜くらいになったら
全員nw@brgぬけて入りなおすってのも手かと。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 19:08:02 ID:cM3+xXCA
>>498
禿同

今の盟主さんもよくやってくれてるけど
このIN率だとcomxの二の舞になりかねない
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 19:24:06 ID:K03WJvem
盟主はtikitikiさんでいいよ、あと念のため全権限副盟主も2−3人選出で
大使館持ってるのに無責任にやめるってこのゲームおおいよ
にここまで連絡もなくシッターも世要請せずインしないのは問題外だと思う
実際このゲーム始めたけど向いていなかったり、少しでも負担感じたら何も言わず無言でアカデリする人多いだろうし
すぐ飽きる人多いから俺も何度も大使館崩壊経験してきた
特に大使館は続けていく人がやるべきだだと思うね
501(-145 | 77) :2008/09/26(金) 19:33:38 ID:j6BAM3yp
10月からIN率減るので使いたい方いたらパス使ってください
ついさっき大農場とりました
ID kusomisoo
pass 1234

9月までにパス変わってませんでしたら削除します チュートンです
K@OS系から同盟入らないかとメッセージきてます
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 19:38:51 ID:K03WJvem
ぶっちゃけて言うとこういう大使館持ち盟主は、
誰かが早く大使館作って再編成進めた後、
敵にモヒられるより俺たちが定期的にモヒるのがいい
ただ大使館という餌で自分が評価されたいっていう事を面白おかしく楽しんじゃいましたってだけで、その後何もないから
責任感あったのならシッター設定するはずだしね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 19:52:07 ID:x1IW7Ehd
>>502
それはちょっと言い過ぎだと思う。
同盟員を攻撃するのは相手に大きな精神的ダメージを与えるから、安易に言って欲しく無い。
お怒りは良く解るんだけどね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 19:54:29 ID:1tFgke3E
そこまで言うんなら自分が盟主になればいいんじゃね?
それはヤダ、ですよねー
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 19:59:46 ID:vYbAbCAh
まあ、あんまりキツク言い合うのはやめようや。俺が言うのもなんですが。。。

tikitikiさんなら反対者少なさそうだから、本人が受けてくれるなら良いけど
色々メンドイことがあるだろうし、その辺りはやっぱりやっても良いって言う人が居て出てきてくれると良いんだけどね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:01:02 ID:K03WJvem
大使館持ちが盟主の必要ないし
大使館あるところはシッター設定してないとだめだろ
運悪く何度も大使館消滅経験したからだけどな

こういうのほっといたらマズイっていうのは誰でもわかってるはず
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:01:18 ID:vIBE+kEX
483との約束通り追い討ちをかけてきたよ(メールでのやりとり)

リソースが約10k貰えてうまかった
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:03:31 ID:K03WJvem
メインになるべき人はフォーラムでよく発言してる人とかある程度戦力あるトップな人で構成すればいいんでないの
大使館=盟主みたいな同盟はだめだよ
509-42.16:2008/09/26(金) 20:22:03 ID:gDunEMmH
英語力皆無・まとめるの下手だし・・トラビアン初心者・・飽きっぽい・・
ぼくは盟主無理だとおもいます
しかし!!同盟のためには全力でがんばるコマになるんでよろしく^^!


510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:38:07 ID:K03WJvem
そういう人こそ盟主でなくても副盟主になるべきだよ
言語とか他の人がサポートしてくれるし関係ないよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:39:25 ID:do4Bu4oS
ええいっ 彼は軍神だ
だが真っ先にカタパくらうのも軍神だ
つまり 大使館はだな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:47:34 ID:vYbAbCAh
ガウルが良いってこと?
まあ確かにガウルなら隠しで大使館費用を隠すのもそれほど苦じゃないだろうし、防衛も強くて良いけど。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:55:17 ID:do4Bu4oS
知らん
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:58:33 ID:K03WJvem
ガウルじゃなくても場所がよければ誰でも大使館候補じゃないかなあ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:04:57 ID:K03WJvem
俺は、大使館の人が盟主でその人いつの間にか赤点灯していて崩壊とかで
またやり直しみたいなのばっかり経験してきたからちょっとそういうのだけは気になっただけ
この同盟はいつものbrgと違って徹底的にゲームする人いるのはもちろんだけど、
それより色々物を考えそうな人がフォーラム見てても多いからうまくいくよ
516(-145 | 77) :2008/09/26(金) 21:18:50 ID:j6BAM3yp
ある人がこのIDにINしてそのひとがやっているであろう村へ資源輸送してるんだけど
これアウト?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:32:57 ID:vsIHkKUJ
送り先と同じPCでされてたらアウト
518(-145 | 77) :2008/09/26(金) 21:44:16 ID:j6BAM3yp
まあいいか アウトでも
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:53:03 ID:K03WJvem
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:11:34 ID:R/Toosml
??
521(-145 | 77) :2008/09/26(金) 22:25:09 ID:j6BAM3yp
>>501
で  パスさらす→誰かIN→資源輸送が -1 169 へされてた

という感じになってます
522-42.16:2008/09/26(金) 22:46:41 ID:gDunEMmH
>>521 スレに垢パスのせないほうがいいよ〜

放置してライバル同盟にもひられるより・・・とおもうのは俺だけかな・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:55:49 ID:K03WJvem
FOWって本当無駄に粘着してくるよな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:01:32 ID:/5/Ypinx
>>523
場所によっては資源略奪0でも毎日5回以上の襲撃もある。
防御英雄かチュートン相手なら馬英雄特攻させないと一生的のまま攻撃終わらんです。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:10:28 ID:K03WJvem
FOW不ら他利が連携してやってくることあるから
ちょっと今受け手に回るしかないから防御だけで攻撃にいけないんだよだよなあ
この後もちろん寝るけど、時給5000突破してるから寝てる間完全にあふれるし
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:12:38 ID:ktMl4gqp
>>525
自給5000って農場・・・だよな?


ところで誰か、移民先に目をつけていた普通村が取られてたおれのために農場検索で空の普通村を探してくれないか?
-10.43でお願いします、俺はもう農場検索使えないんだ・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:14:04 ID:K03WJvem
いたす通の初期村だよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:15:00 ID:K03WJvem
電気消したからブラインドッチできない俺は返還がへんだw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:17:11 ID:ktMl4gqp
>>527
それってつまるところ総自給のことであってるよね?
じゃ内と俺のプライドがずらずらに

俺のブラインドタッチでしてみた、どうだ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:17:49 ID:K03WJvem
今日は寝てる前に兵士おておいて対峙してヒーロの経験値上げるか、
遠方に略奪設定してて資源くれてやるか悩むな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:18:26 ID:K03WJvem
うん総時給だよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:19:39 ID:K03WJvem
ビラインドタアッチ危険
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:21:44 ID:1tFgke3E
てか奴らろくに偵察しないで攻撃してくんのやめてほしいぜ
こっちプレトリ100超えてるのにブンブン40でせめてくんだぜ
だけど直撃するまで内訳わかんないから退避せざるおえない
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:22:00 ID:ktMl4gqp
>>530
そこは略奪で尾k

>>531
よかったよかった。
じゃないと俺のイタリア鯖の村はどうなってたんだろうか。



で、誰か農地検索頼む・・・
もう穀物のあれみながら村探すのやだお;
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:23:25 ID:K03WJvem
うちの村の近くのFOWは大概偵察北アと本陣来るよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:24:22 ID:K03WJvem
>>534
そうだn遠方略奪設定しとくよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:25:01 ID:vYbAbCAh
>>526
-13.48
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:26:56 ID:vYbAbCAh
俺の村、寝てる時・離籍の時は倉庫から溢れて腐ってるよ
周り育てるのも、餌認定されるのも嫌だからw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:27:06 ID:ktMl4gqp
>>537
ありがとう、本当にありがとう・・・

ちょっと泣きそう。
540-42.16:2008/09/26(金) 23:27:19 ID:gDunEMmH
>>523 官邸立てて相手自滅させる&略奪0に抑える
   これでこなるとおもうよ〜
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:27:25 ID:vYbAbCAh
>>537 これは通常村ね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:38:52 ID:vYbAbCAh
総麦生産だけで6000超えてるよ。寝てる間に数万腐ってるわ
もったいないかな・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:41:10 ID:K03WJvem
>>540
俺は宮殿建てて石工でと防壁でガード計画中(最初官邸たてて移民したんだけど官邸壊して宮殿にかえた)
でもまだまだ兵士少ないから適宜退避するしかないのかもしれないのかもしれない英雄は育つんだけど
だって相手のFOWは3人、それぞrほかに持ってる村は無視して
人口450の村・200の村・100の農場だから何がきてもおかしくない
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:45:47 ID:vYbAbCAh
首都は大農場のがよくね?俺は大農場に宮殿建てたよ。まだ首都移転してないけど。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:51:33 ID:K03WJvem
シュトは大農場がいいのかなあ
でももう宮殿に変えちゃったからこれでしのぐいあかない
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:57:36 ID:do4Bu4oS
ちゃんとしゃべれよ いらついてきた
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:00:08 ID:NTMG0T58
そんな事で煽るなよ。俺の二の舞になるぞ
548-42.16:2008/09/27(土) 00:02:37 ID:hwFfHs2a
http://speed.travian.com.br/karte.php?d=307943&c=d4
1秒の狂いも無く同時に同じ場所から3発フェイク飛んできたんだけど
これ何?バグ?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:04:27 ID:NTMG0T58
なんだろ、変だね。
ブラウザエラーなのか、それともなんかのツールでも使っていてそのエラーでも起きたか?
550-42.16:2008/09/27(土) 00:24:11 ID:hwFfHs2a
うほw40発ぐらい攻撃きたww
こえーーーーwww
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:40:01 ID:LlZTt2NQ
40発?w
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:42:26 ID:bKIasVIK
>>548
バグじゃないか?
本当は一発のはず 時間おいてみると直ってる可能性あり
漏れが見たのは同じレポート2つだったが それはバグでした
553-42.16:2008/09/27(土) 00:42:41 ID:hwFfHs2a
70きたーwww
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:44:43 ID:bKIasVIK
ついに総攻撃がきたか
555-42.16:2008/09/27(土) 00:45:10 ID:hwFfHs2a
今いろんなとこから集中攻撃されて間w
カタパから怖くないけど・・・あったら怖いな・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:45:43 ID:LlZTt2NQ
(∩д∩)ヒー
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:46:28 ID:bKIasVIK
カタパあるに決まってるじゃまいかw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:48:37 ID:AohX5w8N
何時ごろ着くの?
559-42.16:2008/09/27(土) 00:50:17 ID:hwFfHs2a
カタパあるかな・・・全部見切れないぐらい着てるから
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:52:22 ID:bKIasVIK
ついに終わりの時が来たかw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:52:53 ID:AohX5w8N
援軍おくりたいけど3時間以上かかる・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:54:50 ID:bKIasVIK
12時間かかるw   ど どうしたらいい?!!!!!
563-42.16:2008/09/27(土) 00:58:04 ID:hwFfHs2a
ブンブン各地に旅行中&資源とられても知れてる^^
援軍なしでおkですー
カタパあったとしたら・・初期村だとおもう・・
現在大農場のほうで軍備してるからしょきむらいらねww
564-42.16:2008/09/27(土) 01:03:13 ID:hwFfHs2a
もーー最悪100超えてるw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:05:18 ID:LlZTt2NQ
なんという嫌がらせw
566-42.16:2008/09/27(土) 01:06:35 ID:hwFfHs2a
ブンブン50とかで攻めて来てるしwww
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:08:12 ID:bKIasVIK
ちょwwwそんなに余裕かましてwwwwwww
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:09:29 ID:YN2t478k
今こそbrg民の総力を結集して防衛?
569-42.16:2008/09/27(土) 01:21:14 ID:hwFfHs2a
カタパ無さそうだし
資源使いながら回避するわー
570-42.16:2008/09/27(土) 01:26:53 ID:hwFfHs2a
ログ見ながら実弾だった場合・・距離計算してカウンター当てれる人は当ててほしいww
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:29:21 ID:YN2t478k
同盟ニュース見たらPNA(不戦?)の申し込みが来てたよ
赤ランプついてからでも再編成急いだ方がいいかも・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:33:32 ID:bKIasVIK
申し込んできたのみてみたけど
激しくAAうざかったw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:37:42 ID:YN2t478k
alianca criada para amigos
breve conhecerao o imperio dos kaizoku!!!!

なんて書いてあるかは読めんが最後だけ読めた
海賊・・・ってワンピースかよwwww
ブラジルでも日本のアニメってはやってんのか、すごいな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:41:02 ID:AohX5w8N
とりあえず、比較的安全な地域に住んでる人は大使館建設に名乗りをあげてほしい。
建設時間がネックですが、資源は同盟員負担で作れると思うし、高lv大使館はCPがかなり高いですよ。
役職はやらなくても良いという前提で。

役職はやる気ある人、接続多い人、上位などから決めれたら良いね。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:43:57 ID:AohX5w8N
「ら」が抜けてた。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:53:09 ID:bKIasVIK
盟主さんは土曜か日曜にはオンするでしょ。
出張に行ってるのだお
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:57:38 ID:AohX5w8N
そうなのか、じゃあ安心ですね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:58:05 ID:DFeeZYth
近場の農場は押さえられたし、どこに移民すっかなぁ・・・
579-42.16:2008/09/27(土) 02:00:18 ID:hwFfHs2a
隣の大農場のFOW、、、、BANされてらwwww
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 02:01:17 ID:bKIasVIK
>>577
めぇえええいいびいいーーー
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 02:01:35 ID:T/1t2YHY
>>579
すぐ祭りの準備を始めるんだ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 02:05:59 ID:GOyoEu1p
相手もそれだけ脅威に思ってるのかもね・・・tikitikiさんを
戦争に備えてそろそろ防御兵を量産しときます
583-42.16:2008/09/27(土) 02:10:11 ID:hwFfHs2a
援軍の英雄がぁぁぁぁぁっぁ@w@;;;;
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 02:33:34 ID:qzlBUC/B
そんな中開拓者を飛ばした裏切り者がここに。
ジャイアンさんとか日本語でおkさん、ありがとうございました。
585-42.16:2008/09/27(土) 02:35:43 ID:hwFfHs2a
祭り開催中w明日終わるよw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 02:44:40 ID:NoVwGN5y
いつか絶対
−202I185
とりかえしてやるぜ。
587-42.16:2008/09/27(土) 02:49:41 ID:hwFfHs2a
上のほうで穀物腐らせてるっていった人座標どこだっけ・・・
腐った米食いに行きたいんですが・・
このままでは・・ねれない・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 02:53:00 ID:YN2t478k
今どんな状態なの?
穀物自給とか穀倉とか詳しく
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 03:04:38 ID:AohX5w8N
兵を寝かせておくのは構わないけど
昨日、ブンブン400とか900が一日で計3回来たよ。

壁16のプレ130くらいあるから多少は防衛効いてるけど、ノーマルアタックでブンブンとか狩られちゃう可能性も
それでも良いなら-11.41に。てか多分援軍往復してる時間がほぼ睡眠時間になってあんま効果ないと思うけどw
590-42.16:2008/09/27(土) 03:07:53 ID:hwFfHs2a
今の回避してます・・大変;;
591(-145 | 77) :2008/09/27(土) 03:09:24 ID:9i2q6aov
粘土ほしい人いる?
とった大農場首都にしたしアカ消してFOWにとられるぐらいならずっと保持したままに
したほうが嫌がらせになるかと思ってるんだ
略奪もできないようにしてね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 03:34:16 ID:OkIi4cgL
何故か多くの日本人同盟では、盟主に管理/外交/方針決定などの全権を委任するような形だから、
地域の町内役員や学級委員のなり手が居ないように誰もやりたがらないので、
海外同盟のように役割を分担するようにした方が良いのでは。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 03:49:52 ID:0V2x1+SU
兵站長は必要ですね。いや〜戦争っぽいなぁ〜
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 04:12:24 ID:jHHSyPyN
そろそろ本当にIRCが必要に
なってきたかんじなんだが
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 04:25:05 ID:iRKh6zrb
同盟1位の人が襲われてるって事は
brg対FOW戦争の幕開けなのかもね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 04:31:12 ID:iRKh6zrb
って、攻撃ログwww
FOWから襲われまくりw
この時間帯って、いつもこんなに襲われてるのか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 04:47:45 ID:MzdnvIp3
2村目作れたんで、英雄ドル作って
略奪はじめたガウルなんだが
いつも兵がいなくて隠しでスルーなFOWを
はじめて撃退しちゃったんだが
30秒もしないうちにまたアタックはじまって
あと19分ほどでくるんだが
これは本気軍隊くるのかなあw
ちょっとwkwkしてきたぜえええええええええ
兵少ないから回避しるけどね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 05:04:43 ID:IFVY4FuY
ブラジル鯖始めてみました。よろしく!
ログ見た限りだと、今って
・FOWとの交戦多し
・連合は保留気味
・大使館のLvうpが頓挫中(もしくは編成しなおし?)
・疎開に集合するかも?

大体こんな感じ?
599597:2008/09/27(土) 05:08:42 ID:BOnLvvUM
300も送ってきてくれたよw
嫌だわー
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 06:54:48 ID:KO/Eih5r
>>598
盟主マグロ漁船に入船
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:16:27 ID:ogJIbw9n
やばい
−22I64からカタパ・ラムまじりの
ぶんぶん斧部隊がきてこっち全滅だよwww
おまけの破壊されたのかどうかもわからねえしwwwww
へるぷ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:22:50 ID:IZoVJ1Oo
Atacante gadarf da aldeia Primeira Aldeia

Tropas 100 0 50 0 0 0 2 2 0 0
Baixas 35 0 18 0 0 0 1 1 0 0
Informacao
Palicada danificado de nivel 4 a nivel 4.
Informacao
Ponto de reuniao militar destruido
Premio 0 0 0 0
Defensor geki da aldeia geki@brg

Tropas 52 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1
Baixas 52 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1


これ?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 09:04:18 ID:ah+Yqy4G
なに壊されたかわかったわ。
兵がだせなかったんで気づけた。
カタパはじめてくらったけどこええわ
とりあえず2回目はなさそうだけど・・・・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 09:14:56 ID:ph/f3izy
やばい
飯の準備してたら7分後にまたくるよ。
兵が間に合わない
今度こそおわりかも
みんな・・・・・さよなら・・・・・・
605-42.16:2008/09/27(土) 09:30:52 ID:hwFfHs2a
寝落ちしてもたぁぁぁぁぁぁっぁ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 09:31:47 ID:NJJQossi
なんか生き残れた。
しっかし、俺携帯書き込みで
めちゃくちゃめんどくさいわ。
#travianーBLってのでいいから
つくらないかねえ?
607-42.16:2008/09/27(土) 10:02:47 ID:hwFfHs2a
昨日飛んできた攻撃一番でかいのでブンブン600ほどでした
援軍下さる方は-43.13にお願いします^^
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 10:33:10 ID:Uai3rjv8
ttp://travilog.org.ua/pt/4063837/6e462f6281a93fbc63b3004bff592ed6
ttp://travilog.org.ua/pt/7045992/1cecbe2b7d475bb93112a880bfb3fe93
一度防衛を全滅させたら満足したのか来なくなってしまった

新たなお得意さん候補
ttp://travilog.org.ua/pt/6673234/3585de8bbfaa029aaf1652407089e3d0
あと200食料分くらい倒せれば防衛ランクに載るのだけれど・・・ムリそうだ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 10:40:16 ID:+/pqXYSE
盟主村、消滅。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 10:43:37 ID:T/1t2YHY
盟主消えても同盟って残るのな
611-42.16:2008/09/27(土) 11:09:42 ID:hwFfHs2a
ほんとだ・・盟主消えてる・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:11:28 ID:ESYOj8mW
オタワ…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:24:34 ID:+/pqXYSE
次の3倍サーバはどこだろう。
アメリカ・イギリスは日本から接続出来ないし。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:25:45 ID:LlZTt2NQ
 飼 い 主 募 集
    ∧ ∧___
   /(*゚ー゚) /\
 /| ̄∪∪ ̄|\/
   |  @brg  |/
     ̄ ̄ ̄ ̄
 拾 っ て く だ さ い
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:50:14 ID:1CEC6jpE
結果的に誰も盟主を助けてやれなかったんでそ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:02:58 ID:ponPqC89
助ける助けない以前に、権限の移動話もなにもなく突然だまって垢デリとか最悪だろ
大使館だって皆の資源で建てたのに、自分で建ててやったつもりにでもなってたのか?

苦労があったのは察するが、どんな理由にせよフォローする価値ない糞だわ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:33:02 ID:bKIasVIK
カパタで消滅じゃないのか?
618-42.16:2008/09/27(土) 12:39:43 ID:hwFfHs2a
ハァハァやっと攻撃終わった
途中寝落ちして、ブンブン500ぐらい削られたけど;;
援軍くれたかたありでしたー
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:48:39 ID:AB6QYrYq
>>617
首都のみだと人口0でも結構な期間放置されない限り残る
黄色ランプで消えたってことはおそらく垢削除ポチって放置
いくらなんでも無言でこれはやっちゃいけない
フォロー不可能
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:59:38 ID:si4OBHEA
>>618
乙っす!めげずに頑張ってください。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:05:47 ID:bKIasVIK
そうか、それは一種のテロのようなものだな
頑張ってたいい人だったのにな そんな事するなんて残念すぐるwww
622-42.16:2008/09/27(土) 13:13:33 ID:hwFfHs2a
回避しながら近くの、FOWモヒってたし、損害的にたぶんトントンぐらいだとおもいますw

攻撃着てない間に・・4村目がんばりま!!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:18:22 ID:bKIasVIK
無事で良かったおw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:22:10 ID:ZT1d3rcl
あうあー
移民急ごうと思ったけどローマンだと隠し11個いるのか・・・
初期村森ってレベルじゃねーぞ

FOWとの戦闘も気になるしプレトリ量産してそれから移民にしようか迷う
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:51:17 ID:si4OBHEA
完全に隠し切るには12じゃね?
初期村は資源生産、2か3村目で農場とってそこを首都にし資源送り込んで発展・兵製造
カタパが怖いんでなければ、プレトリは後でいいと思う
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:54:03 ID:KYLTu3Y7
盟主垢デリか
本格的に再編話を進めたいんだが・・・?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:58:35 ID:1CEC6jpE
>>622
パワフルで良いっすね^^b
やっぱtikiさんは違いますな。
俺はブラ鯖にはもう来たくないです。
盟主さんが変なんじゃヤル気も起こらないし
628-42.16:2008/09/27(土) 14:15:44 ID:hwFfHs2a
同盟の話でいろいろ荒れてたからな〜盟主の気持ちわからないでもない・・
すべてのこと盟主に押し付けてしまったかもね。
次はみんなで分担して盟主の負担を減らそう!
だから・・・誰か盟主なっておくれw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:00:34 ID:qzlBUC/B
盟主はブースト全部建て終わって研究も一通りすんだぐらいの村がいいと思う。

俺?無理。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:06:59 ID:yqLusoXo
SPOREに熱中してるあいだにカタパきてたあああ!!!
なにが壊れたのか分からなかったけど、よくみたら集兵所だったwww
なにこれどうしたらいいの?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:08:38 ID:qzlBUC/B
>>630
ランダムか兵を逃げさせなく・・・ってカタパとおってるのか。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:09:47 ID:T/1t2YHY
>>630
建て直せば無問題
633(-47 | 10) :2008/09/27(土) 16:14:14 ID:yqLusoXo
立て直した
兵士なんて殺されまくって以来英雄しか作ってなかった!
そんな英雄も復活まで1時間とか・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:21:15 ID:r7rhjr91
カタパ10発食らってるのか・・・
635(-47 | 10):2008/09/27(土) 16:39:46 ID:yqLusoXo
援軍ありがとうございます
兵士作るタイミング間違えちゃってるよねこれ。攻撃終わったあとから作ればよかった・・・
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:22:00 ID:n6JCS4tm
盟主さん消えちゃったのか・・・
昨日ブラジル鯖始めたばっかりだから何もできないけど、
ブラジル鯖盛り上げたい気持ちがマンマンにマンマンにあるのぜ
FOWとかに攻撃されてる方頑張ってください
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:38:43 ID:LlZTt2NQ
救世主キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:17:53 ID:qC+EvAPW
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:34:27 ID:yqLusoXo
生きてる喜びをあじわったよ・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:42:07 ID:qC+EvAPW
>>639
でも罠に捕まった奴の救出のために確実にまたせめてくるぜ、注意しないと
残念ながらうちには援軍を送りにいく服がない・・
641-48,43:2008/09/27(土) 19:12:02 ID:IZoVJ1Oo
このままじゃ楽しめないから大使館って言うだけなら引き受けてもいいよ。
でも盟主とか主な役職は無理で俺は毎日いつでも略奪とか自分の村見張るとかできない。

シッターとしてとりあえずチキチキさんとジャッカルさんか日本語でOKさん誰になるかわからないけど2人つけるよ。
あとこの状況になったから他にもアクティブそうな人に権限全部付加して、そのあと盟主とか、副盟主とか色々投票で色々と決めてもらうのがいいとおもう。

でも微妙にFOWの大農場隣接していて将来的にやばいところだけどちょっと温いから全力でつぶされない限りしのげるとは思ってる。
642-48.43:2008/09/27(土) 19:34:36 ID:IZoVJ1Oo
農場からきたのつぶしてさらに攻撃したら、メインから何か本体かもしれないもの北w
1:33:50後
ヒーローだけ残して退避するつもり
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:44:16 ID:qC+EvAPW
速度は計算してみた?
カタパじゃないなら普通に退避でいいと思うけど
644-42.16:2008/09/27(土) 19:47:42 ID:hwFfHs2a
カタパなしに1000鉄
645-48,43:2008/09/27(土) 19:48:19 ID:IZoVJ1Oo
計算してないけどちょっとおそい感じかな
でもこのkyusevenっていうFOWは人口から見てカタパきてもたかが知れてるし本体来たら戦力見るのに好都合かも
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:51:09 ID:si4OBHEA
約25マスだから、ブンブン速度で確定
647-48,43:2008/09/27(土) 19:52:04 ID:IZoVJ1Oo
ちなみに俺の初期村宮殿選択したから現在石工LV10防壁Lv12
取り合えずは200%の防御力は確保中だから、すごいのこない限り当分は生き残れるはずだとおもってる
石工はMAXにするつもりだしそうなると防御300%になるみたいだしね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:54:47 ID:T/1t2YHY
誰か米いらぬか。2000ほど
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:55:11 ID:si4OBHEA
念のため書いておくと、石工は対カタパルトだけね。
兵はもちろん、ラムに対する壁の耐久力も増えない。
650-48,43:2008/09/27(土) 20:06:20 ID:IZoVJ1Oo
うんカタパ対策、でも防壁壊されても防御MAX300%は消えないから有利じゃない?
防壁とかMAXたかが知れてるし
もし俺が寝ずにゲームできるなら結構いい環境だとも思ってる

ちなみに俺の村はFOW Spartacusss っていうのが近くにいてそれだけ抑えれば安泰と思ったから宮殿で石工えらんだの
KAOSとか今まで攻撃に来たの一切いないし。これからくるのかなw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:14:37 ID:JVccvE2/
>>650
アク禁で書き込めない人多いみたいだからIRC来れないかな?
個人的にはとりあえず早めに同盟立て直したいので盟主に賛成です。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:26:41 ID:iRKh6zrb
>>650
>>651 自分も賛成
ぜひお願いしたい。今、決めたら明日には再編終わるだろうし
早く決めてしまおう
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:34:09 ID:LlZTt2NQ
 ∧_∧
( ;´∀`) なんかちんちん勃ってきた
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
654-48,43:2008/09/27(土) 20:39:49 ID:IZoVJ1Oo
いや盟主とか役職とかやる気ないから
つかできないでもシッター設定すれば大使館保持も安全かなと思う

今新しいPCだからそのPCの環境構築中でIRCインできないからリアルタイムに話できない
とにかく新たに立ち上げたら、完全にシッター設定するし、ある程度アクティブな人に全部の権限与えてそのあと
盟主とか担当とか外交とかフォーラムでやってほしい感じ
655-48,43:2008/09/27(土) 20:43:21 ID:IZoVJ1Oo
ちなみに俺は課金派だから大使館とか即建設で資源さえあれば普通に元の状況に戻せると思う
とにかく誰も同盟の権限ない状態はいざというとき危険だし早く脱したいとおもってる
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:49:49 ID:si4OBHEA
IRCの方でも反対してる人は居ないよ。
657-48,43:2008/09/27(土) 21:14:17 ID:IZoVJ1Oo
それなら今隠し倉庫やらで埋まってるタイルを削除してまた大使館立てるよ
ちなみに俺の総時給は6000ぐらい、夜は完全に眠るから、日中7:00以降に到着する感じで資源のほうは頼みます
資源タイル今3−4時間放置したらあふれる状況(倉庫を拡張しない戦略をしてる)だから、不用意に送っても損になるし

とりあえずあと数分で大使館のスペースできるから、とりあえず今からシッターをうちの上位にいるとチキチキさんとジャッカルさんに設定するね
このシッターは最終的には誰が恒久的になるかわからないけど、一番アクティブそうな人がわからないから上位な人でっていうことで
とにかく俺は夜は寝るから適度にお願いします
大使館できてみんな拾えた後は前述したとうりな感じで立て直してほしいと思う、
俺の資源も少ないけど深夜は無駄にあまるか2000づつ略奪されるかだけだから大使館完成するまではシッターの人に適当につかってほしい

というわけで、とりあえずシッターの設定を始めます
658-48,43:2008/09/27(土) 21:19:37 ID:IZoVJ1Oo
今チキチキさんとジャッカルさんをシッターに設定した
シッターされなくても大使館できるまでは平気だと思うけど、夜は寝るのでお願いします
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:35:08 ID:IZoVJ1Oo
ヒーロ送ってくれた人ありがとう、敵はもうここ攻撃すると損するっていうのわかってると思うから
ただのフェイクしか出来ないと思うけど、でも本体送ってくるかもしれないから英雄逝っても経験値かせげたということで
660-48,43:2008/09/27(土) 21:43:51 ID:IZoVJ1Oo
今大使館Lv6まで即建設で上げた
明日8:00以降資源送ってくれたらLv13までは即建設でいけると思う
とにかく夜は寝るから、もし資源あふれてたら大使館LVうpをシッターの人おながいします
(シッター:俺のIDと自分のIDでログインすればOK)
大使館がLv14突破するあたりで全員同盟抜ける感じで
@brgに出来る限り招待状送りまくりるよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:45:02 ID:IZoVJ1Oo
>>660
×(シッター:俺のIDと自分のIDでログインすればOK)
○(シッター:俺のIDと自分のパスでログインすればOK)
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:50:56 ID:si4OBHEA
ご苦労様です。
まずは今NW@brgに居る人をメモ帳にでもコピペしておくと良いかも知れませんね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:54:34 ID:IZoVJ1Oo
大使館LV8
資源は明日で
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:55:22 ID:IZoVJ1Oo
そうかも、メモちょうつかうよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:22:00 ID:IZoVJ1Oo
このkyusevenっていうFOWの人起こって永遠と攻撃してくるんだろうなあ
FOW全力でこない限りうまくいけば資源2000づつ得られるだけでそれって時給の1.5ぐらいで無駄なんだけど
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:26:25 ID:IZoVJ1Oo
英雄だけ残してt遠方に兵やったからちょっと寝ます
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:46:37 ID:bKIasVIK
土地不足で、大使館なんて即潰してるわけだがw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:52:34 ID:OkIi4cgL
>>667
首都に建てる必要は無いよ。
2,3番目の村にはさすがにまだ空きはあるだろうて。
669-42.16:2008/09/27(土) 22:56:11 ID:hwFfHs2a
>>658 了解できるだけのことはするよ!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:01:23 ID:qzlBUC/B
再編乙。

というかもうカタパ飛び交う季節になったのか、
うちは一日に数回ブンブンが20匹くらいしか飛んでこないから平和だ。
671-48,43:2008/09/28(日) 07:02:42 ID:ZMTyIKX0
そろそろ大使館用資源おながいします。
木1000粘土1500鉄1000食料500
ぐらいの割合がいいかも
672-48,43:2008/09/28(日) 07:21:26 ID:ZMTyIKX0
比率間違えた
木1500 粘土1000 鉄1500 食料500
ぐらいの割合じゃないとあふれる
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:37:42 ID:Ya6TDWVl
同盟なんかあったんですか?

後できたら自分も入れてください
674-1, 169:2008/09/28(日) 12:22:44 ID:6IQaY92A
自分も入れてください
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:01:14 ID:FJHeMXHQ
@brg(仮?)に移動開始してます。NW@brgの人は一旦抜けてPotatoさんに連絡してください
まだ未加入の人もPotatoさんに連絡ください。
IRCが判る方はIRCの方でも話を進めているのでそちらに顔を出してみてください。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:12:58 ID:FJHeMXHQ
もしくは-11.36へ連絡下さい。
一時的に権限受けてますので、Potatoさんが接続してない時でも加入勧誘を送れます。
677伯-44|35:2008/09/28(日) 13:28:41 ID:i+XsAObK
現brg同盟を抜けなくても、新brg同盟の招待状出せるよ。
次の手順がいいと思う。

1. Potatoさんにメッセージを送る
2. Potatoさん、招待状を送る
3. 現brg同盟を脱退
4. 新brg同盟へ加入

所属同盟が空白になると襲撃のリスクが増加するので、上記の手順の方が安全だと思います。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:58:12 ID:HLcFxYt9
というか現brg員全員に招待状だしとけば?
国際鯖で移るときはそうやったよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:14:55 ID:2JJ4g5/2
>>678
大使館レベルがまだ追いついてないからだと思う
国鯖は追いついてたから一斉移籍できた
必要レベルも2〜3違ったし
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:19:18 ID:FJHeMXHQ
人数が追いついてない。黄色および緑だけどinしてるか微妙、まだ野良
などがあるので、出来るだけ自主的にPotatoさんにメッセしてください。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:49:05 ID:FJHeMXHQ
現状18名移動済み、24名勧誘済み
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:04:55 ID:eK6S/ikI
ブラ鯖は複垢可能の模様
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:10:44 ID:TheC9hfb
んなアフォな(^ω^;)
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:55:25 ID:TheC9hfb
-105|79から6時間弱って言うとカタパありですか?
685-35|33:2008/09/28(日) 21:56:35 ID:TheC9hfb
>>684
あ、自分は↑です(^ω^;)
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:02:29 ID:MQIjMmUh
闘技場Lv0なら速度7のっぽい
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:02:34 ID:TheC9hfb
ごめんファラで計算したら5:58だったから
ブンブンみたいです、お騒がせしました><;
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:21:33 ID:HLcFxYt9
偉い遠いとこからくるねえ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:57:48 ID:HLcFxYt9
げ、うちも5時間かかるとこから2村に攻撃きてるし
寝る前か何かに適当に攻撃してんのかな
どうしようかな、5時間後じゃ寝てるしな
かといって防衛動かすのもな、2村は壁薄いし・・
とはいえ隠しはないし
690(-48 | 33) :2008/09/28(日) 23:27:02 ID:4/4HXmXe
防衛兵動かしましょうか?
60ぐらいしか兵士いないけどね><
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:28:28 ID:HLcFxYt9
ありがとうございます
まあ時間はあるのでなんとか壁建て自分で迎撃してみますー
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:47:52 ID:7PNpWmbC
やっとカエザリ研究できたよー
移民はまだだけど
693(-27|33):2008/09/29(月) 00:02:07 ID:rCbZNu/u
1村にも攻撃きちゃったから援軍求めます
うちは英雄がいないから、英雄だけでも送ってくれると経験値がうまあかも

攻撃元 (-1|26)
同盟名 FOW

着弾先 (-27|33)
名前 XYLITOL
村名(-27|33) 01:41:51着  兵種 ブンブン
穀物容量 1300/14400
穀物時給 506/1866
現兵力(壁も含む)
プレトリ120、レジョ3
壁Lv13、47%
694(-27|33):2008/09/29(月) 01:11:36 ID:rCbZNu/u
英雄送ってくださったお二方ありがとうございますー
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:46:14 ID:rCbZNu/u
ttp://travilog.org.ua/pt/7579453/3903b2a34febf51a9964ee5a3a58b494
勝つには勝ったけど損害も小さくないなあ
ホント偵察しないで攻撃してくるのやめて欲しいぜ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 02:14:24 ID:g/RpZy1V
投票を行っています。@brg民はぜひ参加してください
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 02:32:31 ID:tdHyTGkt
F@Brg → F@B
wwwww
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 03:07:19 ID:dm9WD6x8
Osanpo@brgに一票
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 03:15:45 ID:de72wrh/
投票の内容はFOWとの関係問題ですので、@brgタグをつけてる方や
招待状がまだ届いていない新規の方も、しばらくはFOWとの交戦を控えるよう
お願いします
700-133:122:2008/09/29(月) 17:58:39 ID:KJIakKD2
FOWから攻撃来ました。

プレイヤー:Mijed
攻撃元:Na Tua Boca
(-25|125)
着弾先:-133:122(首都)


着弾時間
1:às 22:12:47 hora
2:às 22:13:24 hora
3:às 22:13:26 hora
4:às 22:13:27 hora
5:às 22:13:29 hora

です。
まだ120人台での村なので、このまま攻撃を受けて
再度、村を作り直します。
ですので、援軍不要です。来ても餓死します。
資材については出来る限り消費or輸送を行う予定です。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:25:47 ID:6+NehfXb
>>700
造兵せず隠し数本立てて資源タイルを育てればどうということない気がする。
このゲームは攻められても兵・資源・建物に損失が無ければ、防衛側の勝利なんだよ。

クリアするにしても、ブラジルサーバで再チャレンジする必要は無い。
イタリア・オランダサーバにもbrg同盟があって善戦しているので、そちらも検討してみては?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:16:42 ID:Pmp/8YFQ
垢削除1日経過して敵が攻められない状態にしてから英雄アタックバンバンかましてたら
○半に全ての選択項目決定が不可になったお( ^ω^)

まぁ理不尽な形で総攻撃量20000くらいかましてたからしょうがねぇか
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:54:56 ID:1etOAk/V
戦争やりたきゃ勝手にやればいいけどさ
現状でフルボッコ
戦力は圧倒的に劣ってる
カタパ止められるのは上位だけだろうし
他はカタパ止めれず更地になるのは時間の問題

ぶっちゃけ全く楽しくないわけだが
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:06:55 ID:nIL7+TKo
3倍なんてそんなもん
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:13:32 ID:1etOAk/V
FOW1個なら勝負になるだろうが
FOW*4倍なのに、どうして戦争しようと思うのか不思議で仕方ない
カタパ来てないから持ってるようなものでしょ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:16:55 ID:CwwAvNKK
なせばなる
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:22:51 ID:wh5C8NKa
もう名前を捨てて傘下になるとかそういう話正直やめて欲しい。
同盟内の士気が下がるだけで無意味。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 03:02:34 ID:aT0N+na7
今新しい大使館のレベルっていくつなの?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 03:24:51 ID:CwwAvNKK
LV16かな、フォーラムによれば
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 03:55:10 ID:CoxW+zhI
Pesquisa
Admins e Multihutners

Caros jogadores, Nテウs sempre tentamos prover o mテ。ximo de diversテ」o possテュvel e entregar o melhor serviテァo possテュvel. Para sabermos aonde nテウs temos que melhorar, pedimos gentilmente que vocテェ possa participar desta enquete.
Ele nテ」o demorarテ。 mais do que 3 minutos. Servidores avaliados:
Que avaliaテァテ」o vocテェdaria para a disponibilidade dos servidores?


muito bom
bom
Satisfaテァテ」o
insatisfeito
ruim
muito ruim
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 03:59:18 ID:CoxW+zhI
下6行列は選択肢な

〇半からの問い合わせ?なんだろうけど
文字化けしてるし 意味わからん…

バンされるような事は一切してない
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 04:34:35 ID:ueR2nQ/m
それアンケートみたいです
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 04:41:49 ID:Q4rdA4ML
投票の結果かなり微妙なところだな。
俺個人としてはFOWに従属しようが何しようが夜に安眠したいんだが・・・

戦うとか言ってる人はいろいろ凄いな、いろいろ。

>>710
今のサーバとかに関するアンケ。
日さばでもあった。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 04:53:31 ID:CoxW+zhI
びっくりさせやがってwww
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:04:13 ID:CwwAvNKK
俺もそれびびったぜ
日本やってるときに見てなかったら危なかったな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:50:23 ID:/jUBKV08
野良なんだけど
k@osとかいう所から「ねえねえ、うちの同盟入りたい?」みたいなメール来た。
ポルトガル語分からないス
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:55:12 ID:CwwAvNKK
>>2を使うんだ
それでもダメならイングリッシュプリーズ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:14:27 ID:Q4rdA4ML
そういえば結局FOWとの関係はどうする気なんだ?
投票結果も動いてないようだし。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:19:57 ID:CwwAvNKK
レス付いてるから嫁やw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:12:46 ID:Q4rdA4ML
>>719
読んできた。


なんというか座標さらさないから言える事だけど、こいつら楽観的過ぎないか・・・
同盟間戦争避けるも何も全部向こうに握られてるのに・・・こりゃ近いうちに逃げ出す必要があるかも知れね。

というか何もするつもりがないならほっときゃいいのに、今だってもひられてるだけだし。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:24:14 ID:TcTwydDZ
>>720
その意見フォーラムに書いてきなよ
1にも半数が投票してるのが同盟の実体なんだ
自分の考えで説得できなくて愚痴垂れるくらいなら野良か別の同盟
作った方が気分いいと思うぜ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:39:18 ID:Q4rdA4ML
>>721
一応ほかの同盟への移籍もある程度は考えてる。

ちなみに俺は身の保身に全力でダッシュしてるから波風立てるようなことはしたくない訳ですよ、まぁ臆病者ってやつですな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:40:26 ID:4Z/jTdeL
>>720
イタリア・オランダ・国際サーバだったら、ここまで大騒ぎはしないな。
3倍サーバの日常として、個別対処するなり同盟単位で対処するなり地域毎に作戦行動を立てたりする。

どうもブラジルサーバは日本通常サーバの悪い点を引きずっているようで、もう少しイタリア系列の経験者の話しに耳を傾けて欲しいと思うな。

724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:51:21 ID:Q4rdA4ML
>>723
カタパ持ち出されたら話は別だけどね、三倍でモヒりモヒられなんてのは日常だが・・・

イタリアとオランダでやってきたけどどうだろうね、ホント。
同盟間戦争しても勝てる見込みなし、だが屈したくはない、両立するには逃げ出すのが一番早いとは思うけど・・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:53:16 ID:c7xCh2oC
そもそもこんなとこで愚痴たれてる
同盟からでるでる詐欺にかまってやる必要はない

こんな事で出るくらいならこの先も同じことを繰り返すからここでいなくなって
くれたほうがよい
726-6|133:2008/09/30(火) 18:11:23 ID:MXo/Xxnf
案あるならメッセでもいいから
何か出してくれよ
別に代表でもないし外交官
でもないんだ
やれるだけの経験積んでるなら
代わりにやってくれ
俺は今後口出さないから
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:13:12 ID:4Z/jTdeL
>>724
まあ、この時期のカタパなんて、単発だろうから喰らっても蚊に刺された程度ですぐに復旧できると思うね。
カタパ来たら防衛もいいけれど、カタパが本村へ戻る頃に合わせてカウンターだな。
ブラジルbrgはこれを禁止しちゃっているのがマズイわ。
元を絶たなきゃ何度でも来るし。
援軍出すなら、基本攻撃元へ一斉攻撃が良い。

ぶっちゃけた話、brg同盟二つに分裂しないかなと密に期待していたり。
その片割れでFOWに尻尾振るなり消滅するなり好きな様にやっとくれ、ってな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:14:08 ID:TgtnanU0
ホントに言いたい事があるならメッセなりフォーラムなりIRCなり使ってる
2chのカキコミは無視で良い
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:15:01 ID:TgtnanU0
カウンター禁止なんて無い
そもそもカタパくらってる奴がカウンターどころか自力防衛すらできてない
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:15:38 ID:TgtnanU0
こいつは間違いなく、掲示板戦士だな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:15:39 ID:MmXfEtlV
やめるついでにクリア特攻かけてきた
http://travilog.org.ua/pt/6064415/f100089af53076257f5e0feb55200d30

はぁ・・・これでようやく安眠できるw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:16:33 ID:mKJivsUC
>>731
おぉ・・・。
ナイスそして乙
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:18:49 ID:TgtnanU0
乙です。ゆっくり休んでください・・・
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:20:12 ID:wh5C8NKa
>>729
FOWへの攻撃を禁止しているじゃないか。
これがカウンター禁止じゃないとするなら、いったい何だ?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:22:07 ID:TgtnanU0
出来るだけ攻撃を控えるようにとはあったが、全面禁止なんてのは見たことないぞ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:27:13 ID:mKJivsUC
FOWには攻撃禁止になったのか・・・。
ごめん関係ない人です。

FOWは攻撃仕掛けてきてるん?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:29:59 ID:TgtnanU0
フォーラムの部分コピペだけど、こんな感じ

Gekiさんの初期村がカタパルトによる被害を受けた。
(既に複数の土地が更地になりました)

見かねた一部有志がカタパルトを送った相手に反撃(フェイク)。

同盟戦争としてとったのか、FOW全体が@brg全体に攻撃開始。

非常に緊迫した流れとなったため、某IRC参加者がFOW側とコンタクトをとった。


で、今日また別の人もカタパ受けてた。けどこっちは軽症っぽい。Gekiさんとこはもう初期村アウト風味
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:31:07 ID:TgtnanU0
>>736
攻撃に関しては気にしなくて良いと思う。というか変わりに憂さを晴らしてもらった感じでキモチがよかったですw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:31:56 ID:CwwAvNKK
>>731
ブンブン1000匹死亡w
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:33:32 ID:4Z/jTdeL
>>736
FOWが仕掛けて来ているから、尻尾振って擦り寄るという話がでたんじゃないか。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:44:32 ID:wh5C8NKa
で、いつFOWへの攻撃が解禁になるの?
時間を稼ぐのはいいが、別にアレを倒してしまってもかまわんのだろう?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:55:32 ID:MXo/Xxnf
>>741
今日一日はまってくれると助かる
ただ相手も個人同士は勝手にどうぞらしい
ので複数人で襲わなければ問題ないかもね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:00:14 ID:wh5C8NKa
>>742
外交官の大変さは他国サーバで経験済みだから、素直に従うよ。
こっちはパーティの準備をしておくから、クラッカーの一つでも持ち帰ってくれ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:02:41 ID:iyo/aRYo
(-60|87) から13発カタパが飛んできてて1時間後に着弾wwww
もうおわたw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:23:42 ID:CwwAvNKK
せめて自分の座標書けば?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:25:28 ID:4Z/jTdeL
FOWの格上から攻撃されたら、FOWの格下を狙うのがいいな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:36:52 ID:Q4rdA4ML
>>744
13発っていっても有効なのはせいぜい数発だろ、恐らくだけど。

でも・・・乙。



んで、FOWとの話はどうなったので?同盟間戦争は避けられたの?
まぁカタパ飛んで来てる人もいるけど。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:46:57 ID:iyo/aRYo
カタパ合計73個壊したけどまた飛んできてる
更地になりそうだw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:51:25 ID:Q4rdA4ML
73って言えば粘土だけで100000くらいの損失か。
何がしたいんだろ、大農とかだったら更地にして奪うとかだろうけど。

とりあえず座標だせばちきちき殿が助けてくれるかもしれない。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:53:10 ID:iyo/aRYo
(-54|93)だけど2村目を疎開させてたので援軍はいいです
このまま更地にしてくれたほうが嬉しいw
751(-141|36):2008/09/30(火) 22:29:00 ID:HcIIv0MJ
一昨日からちょくちょく遊びに来てるFOWの方からついにカタパっぽいのが来そうです
今まで全兵回避してて実質被害0だけど、今の兵力じゃ無理だから諦めて回避したほうがいいかな・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:48:56 ID:dDaUM62r
何がしたいってbrgを更地にしたいんだろ?
753-42.16:2008/10/01(水) 01:04:50 ID:rjBlceP1
一回兵士全滅食らったのまだ引きずってますw
今週には・・兵力整えます;;
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 07:16:45 ID:ew+aQCo7
元々個人間の争いではやりあってもいいだろww
てかブラジル鯖はカウンターすらできないというかやりかたを知らない奴が多い
はっきりいってそんな下手なやつと関わってやるつもりはないし
ダメな奴は見捨てる
ダメな奴をいつまでも見守るほうが癌
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 08:09:33 ID:cZWcDiuR
>>754
略奪なりカタパとおされるような相手にカウンター打つくらいなら普通に防衛したほうがましだと思うが。


まぁ狙われるのが悪いわけだが、癌を切り取っていったらこの同盟は臓器が残らんと思うよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 08:50:35 ID:F04wItn3
反撃して更地になるか、相手の同盟に取り繕って生きながらえるかこの2択だな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 10:12:17 ID:KxWQf4VK
絶対値400I400の地に移民して盆栽しようと思ったら
すでに先客いて俺涙目wwちくしょー
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 10:25:44 ID:M8EY5OQE
フォーラムからの転載

*****************************************************************************
criado em: 08/10/01 10:22
昨夜FOW代表含む役職者を相手にカタパ攻撃の中止と戦争回避の打診をしてきましたが
カタパによる攻撃での返答がきましたので
各自攻撃を控えてもらっていましたが解禁とさせていただきます

いたらない外交官ですいません

攻撃については他に詳しい方にお任せいたします
*****************************************************************************
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 10:56:25 ID:xhczQ3/U
        ____
       /   u \
      /  \    /\    さすがにもうFOWとの交戦は
    /  し (>)  (<) \  ないだろ…常識的に考えて…
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |
         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\  カタパぶち込まれてる…!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  .________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |           |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |           |
  /:::::::::::::::::::::             | |           |
 |::::::::::::::::: l            ||          |
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 12:27:10 ID:dDaUM62r
安眠したいってやつの攻撃がカタパのトリガーになってるだろ
たとえ同盟入ってなくてもあんな事やるのここの連中ってばれてるだろ
しかも、交渉中にするか
自己厨な馬鹿のせいでこうなる
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 12:35:46 ID:7GZQhrZf
関係ないよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 12:38:13 ID:dDaUM62r
それからここ 漏れてると思った方がいい
日本にブラジル人は沢山いるし、向こうにも移民が居るからな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 12:43:43 ID:7GZQhrZf
考えすぎだって。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 12:48:37 ID:dDaUM62r
ID:7GZQhrZf=安眠厨か

で、関係ない根拠あげてくれない?
あの攻撃以降、カタパが来るようになったし 静かになった攻撃が激しくなったんだよね
これまで攻撃が無かった場所からも来るようになった
明らかに報復なのだが、何が関係ないの?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 13:05:50 ID:9RS6yxzt
考えすぎだって。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 13:10:45 ID:7GZQhrZf
少なくとも俺の村には攻撃が今までと同程度しかきてない
ID:dDaUM62rの村が中途半端なだけだろ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 13:15:41 ID:kt7J6iQn
格下の餌場がカタパやめてくれっていってやめますか?
略奪するのやめますか?
相手に損害与えておいしくないと思わせない限り駄目じゃないかな
同盟結ばない=餌場としかおもわれていない。
むこうは攻撃してきてこちら攻撃しちゃ駄目とか意味不明だし。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 13:23:40 ID:7GZQhrZf
傘下になるからやめてくれって交渉をすすめるか、交渉は諦めるかって選択だったのだから
現状は当然の結果
生き延びたければ、疎開するか少なくとも単独では落とされない程度に強くなれ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 13:29:21 ID:9RS6yxzt
よくあるよな、漫画とかで
旅人が通り掛かりに山賊ぶっ飛ばして助けたら、なんてことしてくれるんだ! わしらがもっと襲われるとか言って批難する外野村人
そんな感じ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 15:08:35 ID:CdzbRadR
同じ方角にいるほかの人たちと同盟結ぼ!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 15:23:23 ID:cZWcDiuR
確かにFOWからの取立て激しくなったよなぁ・・・
まぁぶっちゃけ傘下になること拒んだ連中が何とかしてくれるだろ・・・対策くらい考えてあるだろうし。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 15:24:39 ID:55+be2oU
FOWの7村チュートンに特攻したけど兵帰ってこなかったわw
残りのみんなはがんがれ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 15:25:27 ID:9Hf3043q
初期から対立し、FOWの村の開拓者を殺すなど抗争を繰り広げてきたようだから、
今更同盟は到底無理と思われる為、僻地に疎開して体制を整えた方が良さそうだけど。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 15:30:22 ID:cZWcDiuR
>>773
同盟じゃなくウィングならあるいは、と思ってたけど今更無理だろうな。
疎開はやめといたほうがいいと思うけどね、内周の農場とった人なんか悲惨だし。

疎開するくらいならクリア特攻か同盟抜けるっていう人も居るかもしれんしね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 15:37:16 ID:GohypGPX
北西方向で友好同盟や非戦協定を組みたい相手は特にないな。
俺達の同盟はランク18位でFOWだけ凌げれば敵無しじゃないか。

776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 15:59:09 ID:2WYs4NVj
残念!!!
それができないんです><!!!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 16:50:40 ID:cZWcDiuR
>>775
それってどう考えても詰んでるじゃないかwwwww

疎開はいやだしどうしたもんかね。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 17:15:08 ID:dDaUM62r
カタパ時代になってしまえば、疎開しないで生き延びれるのは上位の廃だけだろ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 17:32:59 ID:7GZQhrZf
しかし投票状況を見てた感じからすると、上位は比較的wing許容派・もしくは疎開も仕方なし派が多い気がするんだよな
下位とか生き残れない、支援できないって感じてるんだろ
逆に中位の奴にプライド高くて開戦派がいたりする
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 17:34:46 ID:7GZQhrZf
>下位とか生き残れない、支援できないって感じてるんだろ

自分はともかく、下位とか生き残れない、でも支援しきれないって感じて全体見て許容・疎開もやむなしって思ってるんだろう
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 18:02:13 ID:kt7J6iQn
目はなしてる隙に!SVPPB!がつっこんできてましたよっと
敵増やすのもあれだから外交にもっていきたいところですが
どうすっかね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 18:19:36 ID:GohypGPX
>>781
傘下に入るとかそういう話ならやめてくれよ。
もう聞き飽きた。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 18:25:02 ID:kt7J6iQn
>>782
IDくらいみて書き込んでほしいとこだが…
スパイしないでつっこんできたしクリア特攻かとおもったよ
正直何考えて襲ってきたか不明
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 18:28:32 ID:dDaUM62r
FOWとSVPPBの関係はどうなってるの?
この2つがぶつからないと困るわけだが
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 18:51:31 ID:Sa+Q7+sU
くだらない喧嘩やめてフォーラムやIRCでやったほうが有意義な結果になることは俺が保障する
何か意見あるなら匿名とかただの工作活動と認識されるだけで意味がないよ
マジレスゴメン
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 18:56:33 ID:7GZQhrZf
FOWとSVPPBの気持ちになって考えれば良い

FOWから見れば、brgはSVPPBと当たる前に餌にするか、
少なくとも自分たちの餌場を横取りさせないために潰したいだろう
SVPPBから見ても、自分たちの傘下にはならないbrgには甘い顔みせたとしても
せいぜいFOWの戦力を削らせるのに利用するだけ。wingでもないから支援もいらないし使い捨て。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:00:49 ID:xsTFNmUL
SVPPBはともかくとしてK@OSはどうなったの?
個人的にはFOWと敵対するであろう同盟とは何かしら外交を行いたいってのが本音なんだけども
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:04:32 ID:Sa+Q7+sU
そういう率直な意見はフォーラムかIRCでよろしく
匿名だからこそそういう率直な意見しやすいって言うことはもちろんわかってる
(なんとなくだけど文体から誰かなって言うのも推測は出来るけどそれは見なかったことにして・・・)
俺はフォーラムやIRCでやるならそういう意見は、全部自分の能力が至る限り吸収したいと思ってる
無駄な匿名活動やめて本気で一致団結しようよ

今回のブラ3倍はかなり運悪かったと思うし難しいよ
でも何か出来るでしょ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:07:54 ID:dDaUM62r
運?いや外交が無能無策
北西でFOWと対立してる時点で終わってる
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:11:09 ID:xsTFNmUL
>>789
FOWと対立回避できる策があったと?
そもそも多数決のやり方を取っておいてその言い草だと自分も無能無策だと言ってるようなものだぞ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:13:07 ID:Sa+Q7+sU
そういうのは、やめようよ
外交は今回かなり難しいよ
FOWって会話通じないし、リアルだとあの国みたいな感じなところだから
対話するたびに面白がってメール回覧されまくりなにか攻撃送ってくるようなにおいは感じてる
もともと相手がアレだから無理な話であって、担当は決して能力がたりなかったとかそう言うことじゃないと思う
みんなベストを尽くしたはず
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:14:44 ID:CdzbRadR
>>789
この基地外って前の盟主の件の時張り付いてた奴じゃないの?
793(-5|189):2008/10/01(水) 19:27:56 ID:kt7J6iQn
すみません、イタのIRCはいっててブラジルのはいってなかった。
チャンネルどこでしたっけ

同盟的に友好みたいだぜ?なんで攻撃したんだい?ってメッセ送ったら
知らなかった、申し訳ない。だってさー。
こっちは解決かな、個人的に。格下なんだけどね相手w
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:50:14 ID:9Hf3043q
>>791
相手がアレとか、交渉の不備などでは無く、
同盟ランクでベスト10位以内の同地域にある同盟4つによる強固な連合と、
同盟ランクで18位の単独同盟が対等に対話出来る訳も無いと。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:07:41 ID:AAOYmhrp
外交は情勢が変わるまで放置でいいと思う。
それよりも、移民計画を練った方が良い。
北西にこだわる必要はないので、上位同盟のいない地区どこかない?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:43:24 ID:9RS6yxzt
大使館はどうなってんの?
人数増えればランクはもっとあがるだろ
797-11.41:2008/10/01(水) 21:01:59 ID:7GZQhrZf
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 21:02:18 ID:7GZQhrZf
誤爆
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 21:16:37 ID:4Pm4eAUs
IRC つないだけど、MSチャット以来だからすごい緊張する。
みんな無言でこええw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 21:21:35 ID:AAOYmhrp
>>799
挨拶は省略の傾向があるね。
みんなチャット画面に張り付いている訳ではないし、たまにチェックする程度だから。
離席するときも、断らんでいいよ。

801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 21:42:27 ID:cZWcDiuR
>>789
外交じゃなく内部の意見が真っ二つなのがやばいだろ。
外交は仕方ない、何故か徹底抗戦掲げてる身の程知らずとか居た訳だし。



でもこのまま北西の勢力として生きるなら間違いなくどこかの勢力に吸収されないとやっていけないと思うけどね。
それともうまく外交してFOWの矛先を変えるかしないと。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 21:57:40 ID:+xPT2Mfk
軍神チキチキ様はどこじゃ!
803-42.16:2008/10/01(水) 23:20:45 ID:rjBlceP1
>>802 軍神・・・もったいない言葉です
   ニートなチュートン「ニートンでおkですw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:35:25 ID:y37XAbrJ
なんか最近毎日FOWからカタパ来るから慣れてきちゃった
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:45:28 ID:y37XAbrJ
とか言ってたらブンブン1000匹とか聞いてないぞおお!!しねしねしねえっ!!!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 06:50:58 ID:plCgLhkK
ニートなローマンはニートマンにになるわけですね、わかります
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 09:40:13 ID:IFCj6lpw
何でもかんでも人のせいにしておまえら日本の政治かよw
808-35|33:2008/10/02(木) 10:34:35 ID:3iXWdSMg
海外鯖スレにも書いたんですが

アカ引き継いでくれる人募集です
来週からちょっと時間的に厳しくなりそうなので早めに

土日辺りから倉庫壊して削除ターン回します、
それまでにお願いします
メッセか→[email protected] までお願いしますm(_ _)m
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 11:39:36 ID:zk++nMA4
>>808
凄い順調に育ってるところじゃん
いいね
810-35|33:2008/10/02(木) 13:34:18 ID:3iXWdSMg
ごめんなさい、詳細書くの忘れました><;
2村持ちのガウルで2村目が中農場です

今のところ攻撃はまったく来ません><

はじめたばかりの人やクリアした人よろしくです!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 15:13:41 ID:zk++nMA4
三村目建てる位置間違った(´;ω;`)
2村連続木村とか終わった(´;ω;`)
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 16:15:03 ID:ZoTKv0WU
>>811
誰だかわかってしまった気がする
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 16:16:47 ID:RLsMtw51
>>811
乙。
どうせならカタパで破壊してもらうとかどうよ?

>>807
どこでもそうな気がするが。
814-122.150:2008/10/02(木) 22:21:21 ID:iUOrBO19
先程加入させて頂きました。
よろしくお願いします〜
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 22:37:15 ID:RLsMtw51
誰か今夜シッター頼めない?
開拓者作って開拓するつもりなんだけどそろそろPC使えなくなりそうなんで・・・
できるって方はhawkまでお願いします、報酬もローンでならお支払いします故。
816-42.16:2008/10/03(金) 00:27:36 ID:xKfTA4PC
-61.15人口700+にカウンター当てた・・1.29.10着弾
あたれば結構被害出せる!・・・こっちの損害も、でかいけど・・・・
兵士戻ってくるかな・・・
817-35|33:2008/10/03(金) 00:55:56 ID:3/vb52de
アカウントを引き受けてくださる方が見つかりました〜
引き継いでくださる方後はよろしくお願いします(`・ω・´)ゞ

>>816
チキチキがんばって><;
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 01:10:21 ID:oHAaDUNQ
>>817
乙!
819-42.16:2008/10/03(金) 01:31:34 ID:xKfTA4PC
http://travilog.org.ua/pt/2100078/b1bdedab5df7e1acb8775002b586a603
こうなることはわかってた・・でも後悔はしていない・・
英雄復活費用が・・・OTL
820-42.16:2008/10/03(金) 01:47:14 ID:xKfTA4PC
>>817 ゲーム内ではお世話になりましたーー><ノシ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 01:51:09 ID:rqdaF/c2
>>819
すげー。おしい!!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 02:00:35 ID:8GASxcGE
>>819
経験値2000くらいあるな、凄い
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 09:19:08 ID:PKKl6ycx
同盟はいるにはどうすればいいの?
同じやつに攻撃されまくってかなりうざいんだけど
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 09:23:03 ID:P5OWMAwG
イタリアやオランダじゃないんだから
brgに入っても同盟バリアなんてないぞ?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 09:26:37 ID:gc69tZrz
同盟員攻撃してた人に、波状して中に本体いれて攻撃成功
ブラジル人あんまり調子にのるでない^p^
http://travian-reports.net/pt/raport.php?id=274aa4db6
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 09:31:13 ID:PKKl6ycx
じゃあ粘着されたら諦めてID放棄しろってことか・・・・・
ブラジル人なんて全員死ねばいいのにね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 09:37:25 ID:P5OWMAwG
ブラジル人が悪いんじゃないぞww
まだ鯖スタートしたばっかりだし、brgも自分の事で精一杯&FOWが近場にわんさか
他人のことを世話する余裕なんてありません・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 09:41:38 ID:gc69tZrz
というかこの鯖どこの同盟もバリアなんて無いんじゃないか?
FOWもかなり攻められてるやついるのか防衛ランク上位もいるし
ラテンの血は、攻撃的で困る・・
829(-48 | 33) :2008/10/03(金) 10:05:04 ID:AycpSTnd
<825
すげえ
損害28万とかかわいそう
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 10:30:08 ID:ZekDDY98
>>826
わざわざブラジル鯖に乗り込んで、
ゲームシステム上完全に正当な行為である略奪をやられたからと言って人種批判するとは、
ゆとりにも程がある。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 10:48:57 ID:/1kTUq7C
海外の鯖は序盤は基本的に選別の期間
みんな自分が大きくなることばかり考えてるから同盟バリアなんてあてにならんよ
どうせそこそこ同盟大きくなって煮詰まってきたら再編合併引き抜きがそこら中で起こりまくるからな
その時に自分が有利になるように序盤はひたすら自分自身の利益追求
同盟組んでるくらいじゃ他人のことは二の次ってのが多い
序盤で援軍やりとりするのは個人的に繋がりある奴らか、その同盟でWW目指してる大手の上位中核面子くらい
832-42.16:2008/10/03(金) 15:21:34 ID:xKfTA4PC
とうとう・・カタパこたーー40分後・・・受けてみる・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 15:26:42 ID:Q+MuGwyE
どこから?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 15:42:51 ID:fKwVFfqY
>>832
男は度胸、なんでも試してみるもんさ。

というか結構な数の人間がカタパ食らってるような、俺も出かけてたときに食らったし。

>>826
んじゃ今イタリアの方でカタパで地上げしてる俺も死ぬべきか?
835-42.16:2008/10/03(金) 15:45:25 ID:xKfTA4PC
>>833 -44.8 
偵察きたあとカタパだし・・壊滅するだろうなOTL
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 15:51:08 ID:Q+MuGwyE
うは、そんな近場か。クリア特攻かもしれないしまだわからんよ!!
837-42.16:2008/10/03(金) 16:09:12 ID:xKfTA4PC
http://travilog.org.ua/pt/1518597/0b8e7948b8bf4e18b82d38bf3ed85aa7
いてーーー。やばいまだ相手兵力残ってる・・・
たぶんまた来るな・・・
838-42.16:2008/10/03(金) 16:30:25 ID:xKfTA4PC
あ!スカウト下げとくの忘れてた・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 17:33:11 ID:3aQqcz0S
疎開した方がいいと思うよ
北西はFOWエリアでアウト
北東はSVPPBが広域に散ってるのでアウト
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:00:16 ID:fKwVFfqY
三村目移民完了・・・っと。


まさか今から疎開なんてないよな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:30:37 ID:8GASxcGE
俺はしないよん
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 22:09:45 ID:oaVZs5P7
大体tikitikiさん付近・nainaimdaさん付近・jaianさん付近の
3箇所に集まるのがいいんじゃないかなぁ?
それが厳しいなら疎開しかないかな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:40:47 ID:3aQqcz0S
もうダメポ・・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 11:04:02 ID:mA4pcSlo
序盤の村の作る場所に対して少し意識改革してほしい
いまさらこんな事言っても手遅れなんでしょうけど、
他で3倍鯖が始まった時、また一からやろうという人がいるなら
↓こんな風に意識して村を作っていただきたい(もうやらねーよって人はスルーで)

@まず首都の隣に2村目を作るのはいい加減にやめましょう
確かに成長させやすいのは認めますが各個撃破されてしまい
結局中盤入ったあたりで同盟全体が詰んでしまいます

Aガウルで2村目に農場とか取りに行かない
農場は攻撃兵をできるだけたくさん置く場所です
ガウルが農場を所持しても使いこなせないばかりか
成長が遅くなるだけで意味はない、というかむしろ足枷になる

B2村目を作る場所
序盤成長の早いチュートンは2村目に大農場をとりにいきます
さらにガウルは首都の成長はそこそこで止めて
できるだけ早くチュートンのとった大農場のすぐ隣ぐらいに村を作る
ローマンはそのガウルの隣あたりに作る
この時に4446村が欲しいから少し離れたところに作ろうとか考えてはダメです
近くに同盟員の村が続々集まってくるので市場つかって1:1で資源交換してください
「鉄は安いから」とかケチくさいこと言わないw

こうしてコロニー化できれば相手が3倍、4倍の人口があろうともそうそう負けません
村をつくったら攻撃の8〜9割はチュートンにまかせて、ガウルが防衛担当です
ローマンは防衛しながら中盤〜終盤以降のアタッカーとして素早く成長することを心がける
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 11:24:20 ID:mA4pcSlo
中盤以降に農場欲しくなったら皆で奪いにいけばいいじゃない
そこが首都になってたら皆でカタパ打ち込んで更地化すればいいじゃない


おそらくこれくらいやって、はじめて外交ができる状態になると思う
今の自分だけ成長すればいいやって感じで進めていって
いざ攻撃きて自分一人じゃ対処できないような状態に陥ったら
外交官頼りにして、決裂すれば無能呼ばわり・・・
これではあまりにも外交官が不憫で可哀相すぎる
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:14:12 ID:znLFUdzT
>>844-845
既に手遅れだと思うよ
それは初期にwikiとか貼られてた頃に書くべき
それに外交官頼りにして決裂で無能よばわりしてるところなんか知らないんだが
IRCでやってるのか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:44:51 ID:Oaof2UPq
今までの3倍サーバ経験から言って、2村目の移民時にbrg同盟はまだ本稼動していない。
同盟単位で行動を取れるようになるのは、良くて3村目辺りからだと思う。
国際もブラジルも序盤に盟主が失踪してしまったので、団体行動を取れる様になるのがさらに遅れてしまったけど。

それと2村目を初期村の隣に作る方法は、悪手ではない。
やはり、成長スピードが違うし、2村目に対する攻撃のカウンターを1村目から出せたり、自衛しやすい。
最初は同盟員をあてにできないのだから、まず自分が生き残る事に注力を注ぐのは必然だ。

私はローマン愛好家だけど、活躍できる終盤にはbrg同盟はガタガタになっていて意味無い事も。
次の3倍サーバでは全員チュートンと言うのも戦法としては面白そうだ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:26:23 ID:mA4pcSlo
あぁ〜、日鯖や他の海外鯖もやってるから
話がごちゃごちゃになったかも
変なこと書いてすいませんでした、外交官のところは全部訂正します

まぁ手遅れかもしれないけど
なんかさ、悔しいんですよ
カタパとか占領をされてクリアに追い込まれていく同盟員見てるとね(これ欄鯖の話とごちゃになってるかもしれん)
そして、遠すぎて援軍も出せず状況を黙って見てるだけの自分がねorz
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:35:45 ID:Q5jykZMt
序盤は各自成長させた方がいいよ
それよりは10村目ぐらいでクリア目標するためのある程度過疎地に区画を決めて21×21ぐらい全部同盟員で埋めてくのがいい
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:48:21 ID:Oaof2UPq
>>848
気持ちは解るんだけど、序盤に援軍を出すのは難しいと思う。
例え隣の村であってもだ。
余剰兵力なんてないし、仮に守れても相応の被害が出るし。
そこまでの被害を出してまで、守る価値があるのか甚だ疑問だ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 18:04:09 ID:znLFUdzT
>>850
隣の村ならそこが潰れたら次のターゲットになるから
守る価値はあるだろw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 18:37:24 ID:Oaof2UPq
>>851
隣の村を守るのも結構だが、自分の村は誰が守ってくれるんだい?
無理して援軍を出せば、どちらの村も撃破されるだけだ。

トラビアンプレイヤーは援軍を美化する傾向があるけれど、恒久的な防衛ができるケースは稀だね。
一時的な延命はできるだろうけど、いずれ守れなくなる時がくる。
全ての村を守れると考えているなら、甘いといわざるをえない。
迎え撃つ村をしぼるべき。

853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:27:41 ID:be8AZdYH
@brg加入希望ですが入れてもらえませんか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 23:33:40 ID:1WxWJoaL
>>853
座標は?

ブラ鯖の民は同盟バリアに頼りすぎてるな。
ゆとりか?
ゆとりという言葉を連発すると厨と呼ばれるらしいが、
あえて言います。
ゆとりだろ?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 23:49:18 ID:OmY9bvCp
>>854
バリアなんて無いだろwwwww
一日に20回程度略奪される俺が言う、間違いない。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 02:19:35 ID:62m3ts6W
SPARROWさんのいる(-150|260)の地点は疎開先としては、おそらく最高に良い位置だね。
オアシスが大量にあり、その恩恵に預かれる中・大農場が少なくとも5つある。
ここを皆で抑えて拠点としてできればかなり厄介者扱いされることになるかと!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 07:47:26 ID:SXKB0/0C
くわしい人がいるみたいだから、聞いておきたい

今、二村目に大農場取ったチュートンなんだけど
三村目をどうするか悩んでる
一村目が定期的に攻撃を受けてて、
大農場に資源を送るくらいしか機能させられないんだ
次に、大農場とるか、中農場か、二村目の近場の資源村か
どれがいいかね?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 07:49:30 ID:8zOwtPqo
25時間掛けてランク1位のFenixからカタパが飛んでくる
着弾待つのだるいなぁ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 09:24:50 ID:+npTriIl
25時間…距離150ですか。さすがに中身はカタパ1だよなぁ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 09:33:57 ID:cMe7YNvB
いや、二日くらい出かけるからその間に逃がしてるんじゃないか?
あとそんな遠くからフェイク打っても意味ないと思うが。

>>857
資源村に一票入れておこう。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 09:39:01 ID:8zOwtPqo
カタパは1秒おきに3回だからもしかしたら実弾入りかもしれないw
村名にFOWつけた野良にカタパ飛ばしてたら
わざわざカタパ3連飛ばしてくるくらいだからFenixの複垢かもしれないw

カタパ着弾前に攻撃が増えたら実弾入りで確定
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 09:44:24 ID:cMe7YNvB
>>861
一秒おきなら初段にカタパ1と殲滅がくると思うけどね。
まぁまだ先の話しだし3回ならまだ痛くない・・・まだ。
863(-9|147):2008/10/05(日) 10:00:48 ID:kGTPiHPK
昨日の加入希望の者ですー
とりあえず座標表示
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 11:28:29 ID:HeU1v+u8
>>856
FOWから疎開した方がいいのでは?
FOWの疎開先と被ってるw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 16:53:36 ID:2rFqT8ry
>>864
あれ、FOWいる・・・?
適当に見た程度だと周りにはおらんかった様に思ってたよ。
どの辺りの座標におるかな?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 17:22:37 ID:HeU1v+u8
現状-200|200あたりまで進出している
将来的に-300|300も危なくなるだろうね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 19:16:02 ID:2rFqT8ry
なるほど、確かにいたw
でもここが生きるかどうかは、そこに疎開するかどうかの判断を何人が
どれだけ早いタイミングで下せるかによるかなぁ。

大きい敵が近場にいる現状のまま、各々の力でその場で大きくしようとしたり
疎開したりとバラバラだった結果が・・・正直な話、蘭鯖の今の現状かなと思う。
良い教訓として同じ轍だけは踏まない様にしなきゃね。
868(-5|183):2008/10/05(日) 23:48:25 ID:ng07CJRF
転載です
23:32 (Missii) A_01村着弾時刻
23:32 (Missii) ■09:43:05【アックス】FoW- RandaR x -109.88
23:32 (Missii) ■10:00:04【インペリ】FoW [02] - Matilha -41.33
23:32 (Missii) ■10:00:56 【アックス】FoW - 1o BPM (\・ -71.15
23:32 (Missii) B_01村着弾時刻
23:32 (Missii) ■06:30:02【ブンブン】[01] Elefante -133.104
23:32 (Missii) ■07:09:44【インペリ】pescada -105.4
23:32 (Missii) ■09:59:52【インペリ】Topeca (\・ 01-73.12
23:32 (Missii) ■09:59:58【カタパ】Fow - Chuvisco -83.28
23:32 (Missii) ■10:00:00【カタパ】=|ヽeeze_01|=-・-30.60
23:32 (Missii) ■10:00:01【カタパ】01 - FenixDoInferno -107.25
23:32 (Missii) ■10:01:45【カタパ】Z.1 Ataque -47.88
23:32 (Missii) ■10:03:58【プレトリ...?】Odin Ataque -39.48
23:32 (Missii) またちょっとわかりやすくなりました。

上記時間に間に合う方(-10|154)【B01_Misi】まで援軍お願いします。
壁20レベルです。
連続で何人も狙われています、敵のカタパ粉砕しましょうー!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:02:12 ID:12Rgw5Xu
おまえらメッセージきたらどうしてる?
保護期間の村からメッセージきたんだが、読めん
870-42.16:2008/10/06(月) 00:31:12 ID:kCpOwSNw
ここでFOWを返り討ちにしといたら・・
当分の間は@brg襲うの・・やベーーーってなるはず!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 03:46:58 ID:OhyF5QZV
OK大佐、3倍鯖楽しそうだと思って登録したら超僻地に飛ばされた
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 06:14:07 ID:TQgSayIg
うわっ今気づいた
今から10時間じゃ間に合わないかぁ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 09:55:40 ID:Xb4f/SF7
tiki神、援兵と攻撃間違えててフイタw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 10:06:47 ID:J7BPsKur
tikiさんの村の被害結構ヤヴァイね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 10:31:15 ID:MgcPu4GU
tikiさんついに防衛ランク1位か
876-42.16:2008/10/06(月) 11:14:40 ID:kCpOwSNw
>>873 おいらのスピアがOTL

初期村のほうは防衛捨ててたんで・・大農場のほうに援軍を送ってもらい・・
相手も人口で油断してたのか結構な数を撃退させることができました!
大農場ほぼ被害なしです!防衛兵は死んでしまいましたけどOTL

援軍!感謝!です!
877-42.16:2008/10/06(月) 12:03:22 ID:kCpOwSNw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 12:07:17 ID:5Bfkq3MB
>>877
これは凄いw
相手はかなりの被害を受けたっぽいですね
879-42.16:2008/10/06(月) 12:21:06 ID:kCpOwSNw
880-42.16:2008/10/06(月) 14:14:49 ID:kCpOwSNw
カタパ入りで遠方から来てるので・・カウンター十分間に合いますー
あてれる人はお願いしますー
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:21:21 ID:o8WYHBIm
ガウルとロマンが育ってきたから結構耐えられるようになってきたね。
あとは到着時間合わせるとか、兵の消耗を抑えるように
連携とっていけば兵力温存できるし、結構いけそうだね!!!
882-42.16:2008/10/07(火) 00:53:24 ID:2UiMbWxY
http://travilog.org.ua/pt/2729601/22a9d69fca01a30aef6571c9c87546b1
-43.10にこんなの隠れてたよww
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:59:50 ID:bnXe89K6
GJwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 11:33:25 ID:JpwWjQux
今日も、もひってる相手から手紙きてたが
ほんっとポルトガル語はわけわからんな
英語に直しても通じる意味にならん
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 11:50:59 ID:xJZiaJer
イングリッシュプリーズって送れば英語で返してくれるときがあるよ

モヒってる相手はスルー推奨
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:59:24 ID:c/eCnSid
FOWはしつこいな。
こ一週間全くモヒれてないのに、
また略奪しにきやがった
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:09:38 ID:LrQuBiZz
別にモヒれるかどうかは二の次なんじゃね?
しつこいのは認めるが。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:18:53 ID:qn3BkKeM
兵隊が遊んでたら適当に送るもんな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:03:38 ID:2Ls7XsFo
反乱の芽をつぶす目的もあると思うけど。
兵ためられたら敵わんからね。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:39:36 ID:xuVMgiL6
どなたか、ブラジル鯖で、アカを譲ってくれる方はいませんか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:04:37 ID:UVhV5WYW
あまりにご近所さんからの粘着が酷いので
「これ以上しつこいとこの村消すぞ!消えるまでの3日間
 攻撃するのも自由だが、隠し12個あるから資源は奪えないと思いな。
 なんなら試してみるかい?」
って英語で送ってみたが、通じてるのか凄く不安。Yahoo!翻訳はあてになるのだろうかね。

一時間に5〜6回官邸と壁の組み合わせに激突死していくログを眺めるのを
楽しみにしていたんだけど、流石にラム&カタパの数が増えてくると対抗出来なくなるね。
間隔短くて開拓民作る隙間がありゃしねえ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:05:34 ID:5kMDKYhy
>>890
ブラジルサーバは始まって間もないし、新規登録でも十分やっていけると思う。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:07:59 ID:w9Exxu5o
>>892助言ありがとう
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:57:16 ID:8OwKji4h
今ブラジル登録してみた
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:02:03 ID:nDx8Pif4
>>891
連中も、その英語を翻訳機もしくは雰囲気で読むから
細かいニュアンスは通じないと思った方が良い

簡単な英語でやり取りした方が、逆にスムーズ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:31:49 ID:qXji8veo
http://travilog.org.ua/it/4906251/5adc82390868ad34b80a6f9b2ffd031c
http://travilog.org.ua/it/7662244/4600c46053ed996ee552623c14621d63
http://travilog.org.ua/it/6752846/2bc51b410e77a8372da11e99f2e1d125

現在、出の悪い尿のようにちょろちょろと[02] - Aulon(-7|-44)から
一波(27分後)、Pig Factory → (-11 | -40)へ着弾予定です。
(書いてる間に各都市に3波増えました)

他の魚らすと連携を取らずにしみったれた戦力で奮闘するJoe先生に是非とも励ましの手紙を!

[03] - Butrinti(-110|-115)
[04] - Kanin (-110|-117)
[02] - Aulon (-7|-44)
[09] - Amantia(-107|-113)
[05] - Karaburun (-108|-117)
[07] - Zvicer (-106|-117)
[06] - Ksamil(-10|-45)
[08] - Sazan(-110|-116)
[01] - Zvernec (1|-48) (Capitale)
[10] - Skenderbeu (-353|-310)

運送料がジャパネットたかた が
Joe先生へのお手紙代(損害)はPig Kingdom(-10 | -39)が全額負担(※1)!
今がチャンス……だと思います

※1、お手紙代が多額、もしくは規制に引っかかる場合は分割でもお支払いになります。


897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:32:38 ID:nDx8Pif4
>>891
ちなみに、自分の送った翻訳機通した文章がどうや理解されるか疑問に思ったら
もう一回その英文を日本語に変換してみると良い
大抵、口語で作った文章は意味の分からない日本語に変換されるから
翻訳機使うなら、よっぽど性能が良いソフト以外は
外国人が話す片言の日本語(S+V+O直訳的な)簡潔な日本語を訳すと良い

つまる所、大してあてにならない
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 11:23:01 ID:rmRA/bK5
英語全然分からない人が翻訳機で英語送るときは、主語を必ず入れるのと、
”誰の〜、何の〜”っていう格助詞(だっけ?)を多めに入れてあげると
結構誤訳防げると思う。
簡潔な文にできればそれがベストだけどね。

例えば「攻撃するのは自由だけど資源は奪えないよ」とかなら

「あなたが私を攻撃するのは自由だけど、あなたは私の資源を奪えないでしょう」

とか。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 11:40:06 ID:CCl2ZKrn
>>896
誤爆?


>>894
よろー
スレはあんまり活気なくみえるけどIRCに集まってるから環境あればカム

鯖:irc.friend.td.nu (Friend Chat)
チャンネル:#travian_br
IRCについて判らない方はここを参考にして下さい。
http://www36.atwiki.jp/travian_brg/pages/23.html


あとうちは少しは余裕出来てきたんで、初心者さんは座標晒せば少しは資源援助するよ
保護期間中にできるだけ育った方が得だからねー
900(-137|166):2008/10/08(水) 13:21:46 ID:maIiHMq7
3倍鯖にはじめて登録しました。

資源援助いただけるのであれば少しだけ粘土をわけてもらえると助かります><
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 13:21:54 ID:xWbvXD2d
>>895>>897>>898
ありがとう。
こんな返信が来たんだけど意味が伝わったかどうかは怪しいなぁ。
「friend want 2 hours of their resources per day! catapult the contrary bat!」

資源送るのも面倒だからクリアして再出発してみるよ。
902-56 206:2008/10/08(水) 13:28:32 ID:lFQ83Q5o
俺も三倍初体験
これからよろです。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 14:08:21 ID:U+tW8+X2
ブラジル終わってる。マジ北西に来ない方がいい
FOWに集団リンチ食らうだけだぞw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 14:12:59 ID:TnfM8QV2
3倍初体験で北西とか二度とやりたくなくなるんじゃないか?
brg同盟に入って頑張るって思うならイタリア鯖を勧める
ブラジル北西はマゾプレイやハードモードを楽しみたい人向けじゃないか
905-56 206:2008/10/08(水) 14:24:38 ID:lFQ83Q5o
右上のおっさんが見慣れないなぁと違和感を感じてたら
ローマンじゃなくてガウルで始めてたorz
なんという即クリア・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 14:50:38 ID:CCl2ZKrn
>>900
溢れないよう1時間おきくらいにちょっとづつ送っておくね
ただ遠すぎて3時間半かかる、すまねえ
>>905
再登録したら資源送るね
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 15:03:41 ID:xZwlOn79
おいおい・・・またカタパとおってるよ・・・

このままじゃいい餌場っぽいのでもうクリアするわ、一応状況書くから欲しいって人はメッセなりスレなりに書き込んで。

ランク423位(現在) 兵無し
1村 普通村 生産 木粘土2379 鉄2739 麦2277 (現在)
2村 普通村 生産 木1800 粘土1875 鉄1500 麦855 (現在)
3村 鉄村  生産 木630  粘土720 鉄750 麦343  (現在)

備考:一日に多い日で20回程度略奪あり、時々騎兵が百単位、歩兵が千単位、カタパが飛んできます(三日に一回くらい
CPは5420 4村目取得には6700必要
近くの大中農場は全滅。

こんなんでも欲しければどうぞ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 15:08:02 ID:xZwlOn79
あ、>>907はロマンね。
909(-137|166):2008/10/08(水) 15:08:04 ID:maIiHMq7
>>906
ありがとうございます。
取りあえずやれるだけやってみようと思います!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 15:57:47 ID:5kMDKYhy
中央だとFOWは餌場なんですけどね。
FOWのPsycho Real潰すか。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 16:03:28 ID:CCl2ZKrn
>>910
brgは意外と中央のほうが強いよなw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 16:08:06 ID:xZwlOn79
>>910
俺もそれなりに中央なんだけどね。
まぁ不甲斐ないだけだとは思うが、軍備もロクにできない上、千単位の斧は凶悪すぎだろ、と。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 16:22:53 ID:CCl2ZKrn
序盤は圧倒的にチュートン>>>>>ロマンだからね
数千単位でこられたらどうしようもないわな
914(-6|133):2008/10/08(水) 16:22:54 ID:TnfM8QV2
>>912
クリアするくらいなら俺のトン垢で続けないか?
来週から出張なんだ・・・案件終了までずっとな

復帰できるか未定だしやってみないかい?
まぁ、3村が思いっきり僻地に行ってるけどね
915(-137|166):2008/10/08(水) 16:22:58 ID:maIiHMq7
何やらそこそこ近くのかたから凄い量の粘土が送られてきました。援助ありがとうございます。
しかしまだ倉庫拡張等はじめていないので、あんまり送られても資源の無駄になってしまうかもしれません><


ところで3倍鯖では輸送制限等はないのでしょうか?送られてきた量があまりにも多かったので気になりました・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 16:25:55 ID:CCl2ZKrn
>>915
輸送制限はある
でも2村3村持ってる人なら、1万以上も余裕で送れる
917(-137|166):2008/10/08(水) 16:35:37 ID:maIiHMq7
>>916

制限はあるんですね。お答えありがとうございます。
ただ3倍鯖だから生産量が凄い多いのかな・・?

とりあえず輸送いただいた方に直接メッセしてみます。

918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 16:37:25 ID:5kMDKYhy
>>912
泣き寝入りしないで、殴ってきた相手を書いて貰えると参考になります。
こちらも1000単位の攻撃が可能なので。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 17:23:36 ID:xZwlOn79
>>913
ですよねー
しかも愉快犯でカタパ持ち出されるとなると防ぎようがない。

>>914
無理、俺は寝たいんだ・・・
というかイタリア9村オランダ6村だし面倒で死ぬ。

>>918
かなりの数いるので同盟ログか
-10.43 -13.48のログを見ていただければ・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 17:37:21 ID:AAbexhiB
-143|150 ガウルで始めてみました よろしくです
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 17:46:14 ID:CCl2ZKrn
>>920
小分けにして資源送っときますねー
ただやっぱり遠すぎて三時間半かかります・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 17:53:57 ID:AAbexhiB
>>921
ありがとうございます
923(-6|133):2008/10/08(水) 18:05:59 ID:TnfM8QV2
資源欲しい時は倉庫の容量を書いておくと互いに幸せになれる

話し変わってトン垢やりたい人いない?
上でも書いたけど出張期間がどうなるか分からんので誰か引き継いでくれるといいなと
とりあえず今週はいるからマッタリ募集
兵力は晒しておくよ

1村 普通村+木オアシス ブンブン750斧850スピア1400パラ200
2村 大農場(首都) ブンブン600斧900パラ100トンナイト70カタパ55
3村 普通村(僻地) ブンブン50

3村はほぼシムシティ状態で回りのオアシスを欲しい時に取ればいい
興味ある人いたらメッセかレス下さい
924(-200/63):2008/10/08(水) 18:56:23 ID:u7Wg/0rD
先日からはじめたチュートントン。
最初は周囲に1村しかなかったのが気付いたらわらわら出てて吹いた。
オアシスもかなりあるし、ここで力蓄えてもひれっていう神様の思し召しなのか。

そういうわけでよろすくです。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:22:03 ID:CCl2ZKrn
>>924
ちょこっとづつだけど資源送っといた、ガンバ〜!(死語)
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:14:33 ID:a+k2KM91
@brgに加入希望です。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:32:01 ID:tMgcA3UT
おちた
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:38:37 ID:AAbexhiB
メッセージは日本語でおkじゃないですよね
929(-31 | 62) :2008/10/08(水) 21:15:11 ID:a+k2KM91
3倍した後に、JP鯖するとストレスマッハだわ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:58:53 ID:GbM3Mk00
>>929
ですよねー☆
その分JP鯖は意外とのんびりしてていい
931(-31 | 62) :2008/10/08(水) 22:40:54 ID:a+k2KM91
ふぅ今日はもう資源尽きたんで寝まふ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:49:49 ID:5kMDKYhy
>>929
海外3倍サーバのbrg同盟はすぐに加入できるからね。
jp2のbrg同盟は申請してから2週間経っても音沙汰無しだった。
たぶん、海外3倍サーバ経験者はここでキレるね。
933(-137|166):2008/10/09(木) 00:12:02 ID:QBkqlTkB
今から明日の朝まで徹夜しなければならないことになりました。
その間にトラビアンを操作したいのですが、
もう資源がなくなってしまったのでどなたか少し支援していただけないでしょうか?

正直今日支援を頂いた方がカタパ特攻されてクリアする予定だという話を聞いて
結構びびっております・・

保護期間が切れる前にある程度力をつけておきたいです。
もし生き残れたらガンガン支援にいくのでよろしくお願いします><

ちなみに現在倉庫1700穀倉1200です。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 01:20:18 ID:nN72MQsf
送った。
けど4時間くらいかかるw
935(-137|166):2008/10/09(木) 01:35:51 ID:QBkqlTkB
>>934
ありがとうございます。
6時くらいまでは余裕で起きてると思うので助かります><
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 01:41:46 ID:8/3M90c1
>>933
うちも送った
やっぱ三時間半かかるけど
937(-137|166):2008/10/09(木) 02:13:37 ID:QBkqlTkB
>>936

ありがとうございます。
頂いた資源は必ず全部使い切ります!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 11:22:05 ID:atf45U5D
野良でやってきたけど、とうとうカタパ飛んできた〜。そろそろクリアーのようです・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 11:37:29 ID:8/3M90c1
同盟バリアがあてにはならんとしたって
野良なんかはカモってくださいって言ってるようなもんだぞ
940(-143 | 150) :2008/10/09(木) 12:31:39 ID:Q3JYL8qg
同盟入るのだれに申請すればいいんだろう
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 13:02:38 ID:u/Nl951H
今人数いっぱいで大使館建設待ちとなっています少々お待ちください
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:02:24 ID:FtkklBjH
>>940
クリアしてる途中だし邪魔だろうから抜けるわ。
ジャッカルさんかちきちき殿にメッセ送ればいいと思うよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:25:29 ID:8/3M90c1
>>942
ついでに要らない資源を大使館費用としてpotatoさんに送ると大日本帝国万歳!!
944(-143 | 150) :2008/10/09(木) 16:29:44 ID:Q3JYL8qg
メッセージ送っときました 
945(-31 | 62) :2008/10/09(木) 16:33:13 ID:Ae00+ZUJ
@brgに加入したいのじゃがいつ入れるかのぉ?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:55:56 ID:FtkklBjH
>>943
いや、クリア前に援軍もらってた人に返済してるからそれは無理。
大体3村持ちの資源供給なんて微々たるもの・・・
947(-137|166):2008/10/09(木) 18:09:52 ID:QBkqlTkB
取りあえずブンブンを5体作って派兵してみました。

相手は人口50人くらいのローマン。

そこには10↑のレジョネアがいてブンブンは1人を残して帰らぬ人に・・

3倍鯖って厳しいんですね><
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:43:31 ID:a+jwWVqq
イタリア3倍鯖スレってあるの?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:45:58 ID:FtkklBjH
>>948
ないよ、オランダ国際と共同。
ブラジルは隔離。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:13:37 ID:rkAtb2Xv
助けてください、毎日この方に襲われて一向に私の村が発展しません・・・

プレイヤー:JiJo
種族   : チュートン
同盟   : DIG
村    : 5
人口   : 2028
居住地  : TI井戸前
   名前   住民    座標
0. 隠された渓谷 670 (-15|81)
2. ウッドベック村 491 (4|114)
1. グルーディン村 (首都) 465 (3|113)
3. ケント城下町 269 (7|120)
4. ハイネ都市 133 (7|121)

首都にクラブスインガー800.チュートニックナイト250います・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:20:15 ID:nbUauKpa
疎開しろ な?
952(-31 | 62) :2008/10/09(木) 23:43:48 ID:Ae00+ZUJ
>>950ちゃんと立てろよ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:11:34 ID:cJsAeyGJ
>>950
その人を攻撃できるbrg同盟員は数人しかいないと思います。
しかも相打ち覚悟になる。
もう少し格下なら殴るんだけど。

隠し立てて資源防衛すれば、そのうち来なくなるかも。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:27:56 ID:cJsAeyGJ
>>950
調べたけれど、ブラジルサーバにそんな人いない。
嘘書かないでくれ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 07:42:33 ID:5dlbrynL
>>950は日本鯖だろ・・・
956(-6|133):2008/10/10(金) 07:59:27 ID:LjO4kZR+
引継ぎしたい人きたんで募集〆
残った人達頑張ってくだされ

俺仕事終わってみんな頑張ってたらまた新規で復帰するんだ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 11:24:28 ID:LjO4kZR+
IDとPASSメッセで送っておいたんで引き継いでくれる人確認よろしく
後、ほっとくとBANされちゃうからメッセ送ってくれた垢消しておいてねw
958(-15| 12):2008/10/10(金) 12:13:31 ID:KXkQMkTc
今月1日から始めた初心者ローマンです。
保護期間明けからカタバ粘着されながらも
なんとからしくなってきたところで
防衛兵を作り始めたところ、
1時間に1回カタバが飛んできています。
回避に徹して耐えていますが、
どなたか資源送って下さるか
奴に1発ぶちかましてやるよって方いましたら
よろしくお願いします。

倉庫4000

やつの座標 [1.0] Sou o Galinho (-14|14)



959(-15| 12):2008/10/10(金) 12:52:26 ID:KXkQMkTc
覚悟決めて迎え撃ってみた。

1発目
http://travilog.org.ua/pt/4608733/cc221112324700c72e33f694ea366ba5

2発目
http://travilog.org.ua/pt/3599739/6e6ac260c04f2a26aecfcc50dcd54fd3

多分、奴のカタパ全滅w
であってほしい



960(-15| 12):2008/10/10(金) 13:00:29 ID:KXkQMkTc
その後頭に来たらしく

http://travilog.org.ua/pt/3320796/1df7e6cd3f1090bbb999e72f7727a630

もちろん回避しました。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 13:33:14 ID:KXkQMkTc
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 13:39:07 ID:LjO4kZR+
どうやら引き継げたようなんでこれで安心して準備できるw
引き継ぐ前にFOW除いた回りの村ほぼ兵士一掃したんで餌場にどうぞ

それじゃ早くて1ヵ月後復帰までみんな頑張れよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 14:18:41 ID:f7BMUi3J
>>958
正直、同盟にくらい入ってないとなんともできんわ
ログもみれないし……
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 14:48:40 ID:iTDZ8CCv
>>958
brg同盟の枠に空きがあるから、入れて貰えばいいのに。
965-5|52:2008/10/10(金) 16:04:58 ID:SgmdQQ2N
空きがあるなら、同盟入れてください
966958:2008/10/10(金) 16:34:38 ID:KXkQMkTc
brg同盟に入れていただきました。

この数日何度もクリアかと思ったが、諦めないでよかった。
さて次に備えて防衛固めよう。
967-81, 180:2008/10/10(金) 16:40:57 ID:Js/JSWL0
ゲーム内メッセを送りましたが、こちらにも。

同盟加入希望です
人口270 ちゅーちゅー
目下攻撃は受けていないです
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:58:03 ID:f7BMUi3J
>>965-967
俺は権限もってないからあれだが
とりあえずよろしゅー
969956:2008/10/10(金) 17:14:40 ID:SgmdQQ2N
先ほど入れていただきました
ありがとうございます
970-5|52:2008/10/10(金) 17:15:42 ID:SgmdQQ2N
>>969
って965です
ごめんなさい
971967:2008/10/10(金) 17:17:25 ID:Js/JSWL0
同じく、加入させて頂きました
よろしくお願いします
972(-143 | 150) :2008/10/10(金) 17:33:09 ID:20ETx6CK
空き待ちしてるんですが まだ順番待ちかな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:59:01 ID:iTDZ8CCv
>>972
現在、空きが一つある様に見えるけれど、どうなのかな。
招待権限持っていないので良く解らないです。
メッセージ送ってみてはどうでしょう?
974(-143 | 150)
>>973
入れました


よろしくお願いします