【ウォッホウ】Desktop Tower Defenceスレ【チャピィ-】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 10:15:29 ID:R6zStkUU
御手洗潔死ね
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:50:25 ID:mXX8N2ur
微妙にスレ違いですが コレの改悪版と呼ばれるXeno何とか〜のスレってないですか?
エイリアンのヤツ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 10:34:16 ID:b5xFbc/H
…もしかしてこの板って誰も居ないの?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 20:55:05 ID:ULUD+9E0
フラ板にスレがあるんだよハゲ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 10:40:57 ID:0S3xTQ6I
ありがとう親切な人 そっちに行ってみますね
7:2007/06/22(金) 11:53:47 ID:DrPX65p7
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:03:33 ID:xdKLmpIO
まあ、スレタイだけは評価してもいいと思う
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:39:44 ID:LTxbh8o/ BE:1075176386-2BP(1001)
イッピーだろ・・常識的に考えて・・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:41:00 ID:cC1xkvIE
ヤッピー
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:54:52 ID:CpTXUTty
御手洗潔死ね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 03:26:18 ID:G4qTb0Gu
開始10Kモードでやてるんだけど Lv80ぐらいから重くなりすぎるんだけど
軽くする方法ってある?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 21:27:06 ID:k8f3/jxO
出現時の声がヨロシクゥに聞こえる。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 09:34:08 ID:ymncQhlt
>12
ローカルにswf落として、Adobeのサイトからスタンドアロン版のFLASHプレイヤー落として
それで実行すると早いってFLASH板のスレにあったような。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 08:07:30 ID:W3nC7d++
面白いけど、時間掛かりすぎるのが難点だな。
中断再開機能がホスイ…
1614:2007/09/22(土) 11:46:16 ID:W3nC7d++
実際ローカルに落として実行したら警告が出て動かなかった。

その後スタンドアロンのFLASHプレイヤーで.swfのURL直接指定してみたら
動いたけど不正処理で落ちて、もう1回実行したらハングしてWin(98)が起動しなくなって
再インストールする羽目に(汗
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 13:41:54 ID:eKGDT7j/
結局スタンドアロンプレイヤーが悪いのか、DTDが悪いのか、
ローカルのswf実行しなけりゃ大丈夫なのか、原因が判らんからなあ。

警告文見た感じ、起動時にswfの存在位置チェックして公式と違ってりゃ
起動しないってのは、他サイトでの無断利用防ぐ目的みたいだから
HDD飛ばすくらいはやるのかなあ…

いや飛んだのは起動関係のごく小数のファイルだと思うが。
\windowsと\Program Filesだけ消して再インストで直ったし、
その後ウィルスチェックにも反応無かった。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 20:49:40 ID:H2GhXck3
Win98+FLASH9だと駄目っぽいが、FLASH8のスタンドアロンプレイヤーだと
98でも安定するみたい。

ttp://www.adobe.com/support/flashplayer/downloads.html
ttp://download.macromedia.com/pub/flashplayer/updaters/8/flash_player_update4_flash8_win.zip
これ落として、中の一番上に収録されてる

SAFlashPlayer.data
SAFlashPlayer.exe
SAFlashPlayer.rsrc

を適当なフォルダに展開して実行。
ファイル→開くから
ttp://www.handdrawngames.com/DesktopTD/DesktopTD15k.swf
を指定すればok。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 13:27:47 ID:R/RCEN31
画面閉じて高速化してたら、42面のFLYINGがほぼ全部抜けてゴールに迫ってた(汗
そのまま成す術無くゲームオーバー。
mediumまだクリアできない。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:14:06 ID:i1RczO8U
>>1
【でっていう】【ウィッキー】 だろ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 01:03:16 ID:Hu6s6Dj2
ようやくmediumクリアしたけどジャグリング使っちまった。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 15:27:16 ID:xG30tURF
mediumで得られるgoldの総計ってどのくらいだろ?
こないだクリアしたときの主戦力は

sniper(200)*5  1000
typhoon(450)*3 1350

その他諸々で4000〜5000ってとこか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 07:44:50 ID:mkpiNANy
人居ないな…
向こうのスレ高度過ぎるから初心者向けスレとして住み分け出来んかな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 15:45:35 ID:Dp3N6yaE
100kしかやってないもんなあっち。
話題出してもスルーだし
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 08:36:31 ID:oMVD2q/x
Hardって51面以降もあるのかよ_| ̄|○
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 13:05:23 ID:F9ncTWVC
序盤だけでもやってみるかと思ったら、序盤から難しすぎだ… >Hard
つーかMediumでも、序盤の軌道に乗せるまでは結構難しいとこだしな。

Flying対策には真ん中付近に速射砲(Sq)何個か置くのがコスト的にいいんだろうけど、
それを生かすような迷路組もうとすると抜けられやすい。
両入り口にSqのパターンは前にMediumでやったけど今一つな気がする。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 15:51:43 ID:F9ncTWVC
7面失敗図
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4739/dtd/dtd1.jpg
成功?図
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4739/dtd/dtd2.jpg

この段階では下手に凝らずに迷路伸ばすのに専念したほうがいいのかな…
問題は12面のDARKだ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:28:23 ID:F9ncTWVC
ちょっと形変えただけでFLY2匹逃がすの図@7面
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4739/dtd/dtd3.jpg
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:25:06 ID:2cHKsXFp
前に俺が成功した時の図面を見せてあげたい
それはもうびっしり埋まっててな・・・。
右や下のゴールに着くまでに長いこと歩かせる、マラソン状態だった
勿論レベル3↑ラピッドミサイルの声援付きで。

ちなみにFLY対策のため、真ん中あたりの4つは対空ミサイル。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 07:36:28 ID:jm46UkY3
中盤以降は凄いことになるよな。
対空ミサイルはMediumクリアしたときに使ったけど、
地上攻撃も出来るpeやsqに比べてコスト的にどうなんだろ…?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:11:43 ID:75ir0Vfh
御手洗潔死ね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 14:04:30 ID:zfkeL7gH
御手洗潔死ね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:21:39 ID:FsB9F7NV
spawnの分裂すり抜けで、逆に入り口のほうに戻ってくれることあるけど、
あれ積極的に活用するのはどうなんだろ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:33:21 ID:eutkt3NY
俺の場合、spawnが分裂してすり抜けた先が→のゴール付近だったからあっという間に抜けられたことがある
それはおいといて、狙ってやるのは普通に難しいと思うよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 07:24:32 ID:JMPvl2An
例えばこういう感じに組めば、1→2にすり抜けることは(遠回りだから)無いはずだけど
2→1のすり抜けは運が良けりゃ有るわけだ。
  _______
  |      ■
  |  ■  ■
  |  ■  ■
_|  ■  ■
    ■  ■
入 ■■  ■
り .■   ■■
口 ■■2  ■■■■
_   1■       
  |■■■■■■■■
  |

この場合1ゲーム中にそういう状態が何度くらいあって、そのメリットが
仕掛けの消費スペースの分を上回るかどうかだと思う。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:41:26 ID:JMPvl2An
モナー迷路。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4739/dtd/dtd_mona.jpg

15towersがクリア出来るくらいだから、上手い奴なら普通にクリアできそう。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:11:53 ID:5JWVNDVO
御手洗潔死ね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 14:20:08 ID:looM+N69
http://www.handdrawngames.com/DesktopTD/ViewMap.asp?scoreid=3543907
モナー迷路でクリア
最後のノーマル大量リークorz
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 14:38:47 ID:PgZssbaR
GJ!
50面の奴、固いんだよな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 17:26:48 ID:Bbam8SP9
御手洗潔死ね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 18:42:47 ID:2B1oQFgV
10kってジャグなしでクリアする方法ないの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:45:05 ID:OxqxBVVS
何だハードより10Kってのが難しいの?
頑張ってハードクリアしたのに…やってみるか
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:31:18 ID:QooTTUe4
>41
FLASH板の本スレに来てた
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/swf/1186229360/855

855 名前:Now_loading...774KB[sage] 投稿日:2008/06/18(水) 11:33:51 ID:sT/TXsbM
10k non-juggle complete
ttp://jp.youtube.com/watch?v=nO1h7b_ojeA
44ファミスタ:2008/12/04(木) 02:18:59 ID:OVRIzq3J
このゲームすげー面白い
生涯で一番はまったゲームだ
なんか本能の琴線に触れるようなゲームだよね
効果音もすばらしすぎ。
パチンコやらないけど、パチンコにはまる人のきもちが分かるような

で、質問なんですが、このゲームってゲームのパラメーターを
PCに入力してCPUにプレイさせるなんてことはできないんでしょうかね?
攻撃力とか速度とか入力して演算させるの。

それで、最適なプレイでのCPUのスコアと、世界トップのスコアに
どれだけ差があるのか試してみたい。
CPUの方が全然上なのか、それともそれほど変わらないのかとか。
あと、大胆で神がかったプレイも見ることができると思うし
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:41:46 ID:3S9kFYr/
http://www.casualcollective.com/games/DesktopTD
これってなんなの?
本家DTDの新バージョン?
46おみくじ:2009/01/01(木) 21:31:08 ID:nD4nTiTg
ああ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 11:37:48 ID:VqNFxM3K
なんという過疎スレにきてしまったんだ俺は
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 05:59:46 ID:aLMgYbj7
新ver記念揚げ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 14:51:01 ID:oLm5JklS
http://wizarddefense.com/
これの4面くりあできるひといる?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 16:40:36 ID:R4CYaKSf
23と24がクリアでけぬ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 17:39:26 ID:59Mft/cf
なんじゃこりゃwww
超楽しいwwwwwwwww
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:42:55 ID:ciEIRHW+
 
  文字 読んでいて 空行や スペースがあると 敵に通り抜けられちゃう
                                             ρ
とか考えてしまっている俺がいる。ほどほどにな。中毒性が高すぎる   σ
                                             σ
 σσσσσσσσσσσσρσρρσσσσρσσσρσσσσσ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:14:16 ID:Nthaws5E
お前だけだw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:20:55 ID:+c/AX167
テトリスで似たような話はあったな。
5552:2009/10/12(月) 22:39:36 ID:WfvCxYEv
DesktopTD PROのScenariosとSprint Modesやっとクリアヽ(´¬`)ノ
もうね、目を閉じると砲台並べている光景が浮かんでいたよ。
中毒性か高いからホント注意w
566文字:2009/10/13(火) 01:24:33 ID:82RpfbYf
おめ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:39:59 ID:f0WTJd3z
SA4ではマジで負けねぇw
多分世界獲ったと思ってる最近の俺ww
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 06:42:36 ID:LYsid39U
>>49
亀以外攻撃がまともに通らんなー
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:00:09 ID:efj6Kcpa
 
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 02:47:35 ID:HzumDL8y
ウォッホウ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 09:53:39 ID:G8b+niND
Born of Fire TD
http://armorgames.com/play/6104/born-of-fire-td

経験値を積んでスキル上げるタイプ。
何度も失敗を重ねてレベルを上げていく。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 14:38:25 ID:dzLQr/OV
age
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:34:33.44 ID:6fAggPGb
さは
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 11:50:37.56 ID:qn9PrLHq
洋ゲーなのにグロさがなくてシンプルなキャラもいいよなこれ。
65名無し募集中。。。:2011/07/01(金) 03:53:44.52 ID:FgqcmmsD
ジャグリングは嫌いなんだが、
SA4で17:54から下がらん・・・
インクとフリーズだけでやってるが・・・

なんか決定的な方法は無いものか・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:31:23.19 ID:N1+gdJ6I
FBポイント買うかな・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 09:02:02.77 ID:MGDx8xLE
垢抜け
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 08:06:53.08 ID:nUz3fGNy
うかな・・
69名無しさん@お腹いっぱい。
世界史