【もう一度やりたい】ブラウザゲームお尋ねスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
552 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/01(木) 22:35:49.23 ID:qeQ7sszQ
!ninja
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:47:42.35 ID:Y+eSw94e
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 10:45:15.00 ID:tZ/a7A8/
ネトゲに近いけど
戦略シミュレーションで、戦う際にポップアップを使う陣取り系のゲームにかなりはまった記憶がある
しかし肝心の名前をすっかり失念してしまった…箱庭諸島はしっかり覚えてるんだけどなぁ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 10:02:42.24 ID:6q64Rast
12月7日正午12:00からMMORPG『パラダイス☆ファンタジー』の正式サービスがスタート!記念イベントも同時に開催中!
公式:
http://parafan.koramgame.co.jp/2011/1205/article_85.html
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 20:58:53.59 ID:iOjbtDp2
「劇空間ペナントレース」は、数値を振り分けて試合をする野球ゲーム
http://www7b.biglobe.ne.jp/~k-game/game/gekipenna/gekipawa.cgi

チーム作成後はクリックだけで試合可能
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 11:41:55.37 ID:graYAFFh
数値を振り分けて試合をする野球ゲーム
チーム作成後はクリックだけで試合可能
http://www7b.biglobe.ne.jp/~k-game/game/gekipenna/gekipawa.cgi
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 11:51:32.82 ID:7D4zlI5k
プチプチを潰すゲームで、

時々中から小さな虫のような生命体がちょこちょこと出てきたり、
「ズンチャッズッズッチャッ」みたいに鳴ったりするものです。

絵も音も全然リアルでなく、ゲーム性もないのですが、懐かしくて探しています。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 07:11:24.00 ID:N8whbnd/
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:58:51.10 ID:SsfTF0re
水中で魚?育てるゲーム
敵を倒してコイン稼いでパワーアップ
もう一度やりたい
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:08:44.46 ID:BmQvfmrK
白い人間みたいなのがブロックを移動したりして町?みたいなのを作っていくゲーム
プレイヤーはちょこちょこ手いれて成り行きを見守るようなの。

2年前ぐらいにやって面白かったからもう一度やりたいので探しています!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 02:58:52.61 ID:4XDrfm+x
自分はパズルゲームの紫禁城が大好きなんですが、ブラウザで紫禁城っぽい(紫禁城はないみたい)パズルゲームあったら教えてほしいです。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:07:44.16 ID:aW7dPa2n
http://king.onushi.com/t/Tanks.html

これが生きてるところはないだろうか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:41:51.69 ID:gxxA2pje
6年ほど前のflashゲームなのですが、6×6くらいのグリッドの中をパーティを組んで
スパロボのようにターン制でユニットを動かして敵の妖怪を倒すゲームがあったのですが、
覚えている方いらっしゃいますか?
自分が選べるユニットは剣士とか魔法使いとかで、敵はデュラハンとかスライムが
出てきたと思います。
よろしくお願いします。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 00:25:05.94 ID:FbP0WQtG
FLASHではないかもだけど、Lord of Monstersシリーズ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 12:59:49.12 ID:dq8TNywn
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:54:06.92 ID:gB06PNIL
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 09:41:27.24 ID:yKJGMeha
ダークな雰囲気で2dのアクション脱出ゲームを探しています。
操作キャラが弓で骸骨や芋虫を倒していきました。
難易度が高いと記憶しています。
よろしくお願いします
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 03:27:22.08 ID:/897CI2T
数年前に見たオンラインブラウザゲームを探しています。
イヌやネコ、鳥、黒子を育成するような感じでした。
サービス終了してるかもしれませんが情報お願いします。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 19:46:46.03 ID:V7CLmsef
既に2回ほど挙がってるみたいだけど、
sheckwaveのD.D.D.2というゲームがもう一度やりたい。
あと同じくshockwaveのod'nも。
一応両方とも海外サイトで見つけたけれど、始めて少しすると固まってしまう。
これがURL
http://123games.ctp-design.net/shockwave-retro-games/the-dungeon-of-ordeal.html

上記サイト以外で出来る所か、あるいは上記サイトで問題なくプレイ出来る方法を
知っている方がいれば情報お願いします。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 17:14:13.92 ID:ioQiUxDA
>>546
スケボーじゃなくてBMXだけどこれかな?

Play Victorian BMX - Death on Wheels - Free Online Game from Adult Swim
http://games.adultswim.com/victorian-bmx-twitchy-online-game.html
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 19:29:14.38 ID:pgXLv41Z
小学生の頃にやった海外のクリックゲーム

・気になったところをクリックすると何らかのアクションが起こり、上手くやると先に進める
・背景は実写のコラージュ(植物や金属が多かった気がする)
・主人公は白い服を着た小人のような人(目は点で鼻が大きい)
・宇宙人?にさらわれたペットを助けに行くストーリーと、宇宙船との正面衝突を避けるためにエンジン室のようなところへ向かうストーリーがある

これくらいしか覚えてることがないんだけど誰か知ってる?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 15:32:51.37 ID:NQEPPUCS
覚えている内容は7年前なのであやふやなんだが、
四人パーティーまで組むことができる。
洞窟を探検、宝を手に入れる。(よくある上、下、右、左を
選んでモンスターとエンカウントしたらバトルするような感じ)
レベル99ぐらいまで上げれた気がする。
ジョブチェンジができる。 スペルバウンドみたいなキャラのアイコン。

知ってる方いたら教えてください。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 22:42:32.86 ID:KIoD5YNa
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:12:46.33 ID:WoyqJPVi
野菜村で遊びたいなぁ・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 03:28:31.51 ID:UBFDcwjn BE:1256787353-2BP(0)
・テーマはポケモン
・携帯ゲームのように時間で体力が回復する制度
・自キャラが選べて、ピカチュウ等有名どころのモンスターが選択肢に
5年ほど前にやってました。Flash等ではなく画像とテキストのみのゲームだったような・・・
当時は合成ポケモンのサイトからリンクして飛んでいたのですが見つかりません。
知ってる方はいないでしょうか
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:23:01.66 ID:gbj0WnXD
2000年ぐらいにやったはずのゲームなんですが。

・格ゲーみたいな感じ。多分和ゲー。
・あるのは体力ケージと必殺技ケージ。
・主人公は青い服の侍。仲間に赤い服の侍と、黒い服の女忍者がいる。
・主人公が二種類ぐらい必殺技使える。斬撃を飛ばすのとタイミング良くボタン押すのと(鬼武者の一閃みたいな)
・ステージ制になっていて、ストーリーがある。
・中〜後半ぐらいのステージに、坊主のボスが出てくる。画面中央に浮いていて、周囲の鴉を攻撃すると坊主が降りてきて攻撃できる。
・エンディング後に、ラスボス相手に必殺技の一閃を当てるオマケみたいなのがある。
・ストーリーの途中、女忍者がクナイで鳴子を落とすミニゲームがある。
・味方に指示を出せる。

こんな感じです。わかりにくくてすみません。
タイトルが思い出せず、どれだけ探しても見つかりません。
よろしくお願いします。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 01:15:04.41 ID:cSutDTTK
シフトアップネット ゲームの穴場にあった
・燃えろドラゴン的な2Dゲーム、牢獄でひたすらでてくる敵を倒す。必殺技がヌンチャクで無双できた。
・同サイトに多数ゲームがあり、寿司、侍、UFOキャッチャーがありました。

7年前くらいにこのゲームをやりこんでいました。
どなたかわかる方教えてください。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:14:31.68 ID:WWbSqhKc
>>559
うーん、これではないなあ
箱庭諸島みたいに多くのHP管理人がコンテンツとして採用できるタイプのゲームだった気がする
ポップアップの際にはウィンドウが開く動作自体がアニメーションして、戦うキャラはお互い5人までだったかな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:48:30.79 ID:fv/h7hqM
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 21:14:15.08 ID:06isaSyN
>>580
おお、まさにこれだ!
名前の響きはうっすら覚えていたけど正確な名前はすっかり忘れてたんだよなあ
どうもありがとうです
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 16:01:02.97 ID:0xAFQ5ai
昔ハマってたとあるゲーム探してます。
【覚えてる限りの情報】
・分野は冒険
・5〜6年前
・マウス操作のみでボタン押して進めていくゲーム
・野生のモンスターを引き連れて2匹ほど連れて行けたはず
・そのモンスターの中で色が金色のシリーズが何種類かあって一緒に引き連れて戦うとお金がもらえた
・モンスター同士合成もできた
・重要:当時はモンスターが落とす「鬼神の秘薬」ってアイテムが高値で売り買いされてた
・重要:モンスターの結構強い奴の画像?キャラがシフトアップネットの中のねおきでクエストってゲームの中の奴と同じだったのも覚えてる
・ブラウザ上部には今同じゲームしてる人の名前が出てた ○○○/○○○/○○○みたいな

誰か覚えてない? もうつぶれちゃったかなー
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 16:06:28.82 ID:0xAFQ5ai
たしかゲームでモンスターとの戦闘はスクロール形式?だった


俺はゴブリンに100のダメージを与えた!
ゴブリンは俺に92のダメージを与えた!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
俺はゴブリンに99のダメージを与えた!
ゴブリンは俺に87のダメージを与えた!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
俺はゴブリンを倒した!
78EXPを得た

こんな感じ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:48:07.00 ID:9McsbzgN
かれこれ6〜7年ほど前ですが・・・
画面はフツーのHP画面で、背景はピンク、テキストとクリックのみで操作する感じだったと思います。
人間関係(恋愛)シュミレーションみたいな感じで、自キャラの名前と性別(ネコタチ表記)を最初に設定し、
他のプレーヤーと関係を深めていく・・という内容だったと記憶しています。
もう存在していないかもしれませんが・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:54:46.23 ID:9McsbzgN
>>584
タイトルも思い出せず、探しても見つかりません。。
もし知ってる方がいましたら教えてください!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 07:04:25.14 ID:IKQZlta3
失礼します 4、5年前にやっていたフリゲなんですが
名前を忘れてしまいましたどうにか探して下さい
ブラウザゲーム RPG  階層 で Rドってゆう所の素材を利用している所です
知っていたら教えて下さい
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 00:59:57.16 ID:bQ4cenib
>>560
ハンゲームのアクア・・・・てきなやつ?・・のとこは忘れた
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:51:13.99 ID:WcsZS78B
>>586
B10000かB2ならもう終了した
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 22:04:19.10 ID:VbDZy5XJ
>>570だけど、ブラウザを互換モード(Windows2000)で実行したら固まらずに最後までプレイできた。
因みに互換モードの設定はプロパティから。

しかし、このゲームは完成度が高いな。
今やっても十分に楽しめる。
公式で配信されてないのが惜しいくらいだ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 16:23:39.31 ID:jtarN/hN
ラルクかグレイのフラッシュゲームで、オペラ座とかが舞台のやつ
どこかでプレイできませんかね?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 11:18:28.34 ID:hwo2g0CR
ブラウザゲーだったと思うのですが
・アドベンチャー系?
・初めにおっさんの天使みたいなのが現れて、顔がはがれて不気味な骸骨のようなキャラになる
・その不気味な骸骨のような集団を相手にしながら謎解きを進める
・最終ステージはお城のような所
・攻略の要素として「人魚」というキーワードがあったような気がします
終始ダークというか不気味な雰囲気のゲームでした
断片的すぎて分かり辛いとは思いますが、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 14:50:35.58 ID:yYRqN5RI
『三国志WARS』CBTテスター募集中
コラム新作の三国系戦略SLGブラウザゲーム、水墨画タッチで蘇る三国志の世界へ
2012年10月18日(木)14:00より募集開始
テスター募集URL:http://lp.koramgame.co.jp/75e8472/1045376/cbtzhaomu01
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 09:37:08.39 ID:HAYi41Xl
敵対する人物の妄想、悪評、トラブル等を捏造または演出し人間関係を操作する「集団ストーカー」

カルト宗教団体による嫌がらせ、ネット集団ストーカー、マインドコントロールの手口

「集団ストーカー カルト」で検索して下さい
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 02:45:19.40 ID:ZSuvVNHz
6年ぐらい前シフトアップネットのゲームの穴場でやった
画面が結構小さくて横長で
登場人物は黒い人間で斧とか剣とかを敵を倒した
お金とかで強くしてたたかっていくやつ・・・
画面横スクロールで名前は英語だった気がする・・・


だれか心当たりない?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 06:49:54.24 ID:g8MQ1YLb
>>572
『amanita game』でぐぐってみようか
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 22:41:04.66 ID:AU80v6MX
2つお尋ねします

1つ目はかなり上のレスで出てますが、「D.D.D.2」というSRPGを探してます。
最近ニコニコに上げられてたのでプレイしたくて・・・
www.nicovideo.jp/watch/sm19021615

2つ目は、3Dのレースゲームみたいなやつで
 ・正方形のステージ内を4色の車?で勝負
 ・車が走った後の軌跡には、その車の色の壁が出来る
 ・壁を作り、相手が壁にぶつかるように邪魔をする
 ・最後まで生き残った車が勝利
のようなゲームです

知っている方がいましたら宜しくお願いします
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 03:56:55.76 ID:rOr8Vo49
>>596
上のは今もどこかでプレイできるかもしれないけど、ダウンロードしてあったのでアップしておくよ。
http://www1.axfc.net/uploader/so/2721002?key=fdgd34da

Flash ではなく ShockWave なので、そのプレイヤーがインストールされてないと動かせない。
もしもインストールしてあるなら、dcr をブラウザの空白ページにでもドラッグ&ドロップしたら始まる。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 20:23:22.79 ID:z2GzO8z7
>>597
D.D.D.2のファイル確認しました、ありがとうございます!
ただ少し時間がたつとブラウザがフリーズするので
ShockWaveの設定を変更してみます・・・


引き続き2つ目のレースゲームを
知っている方がいましたら宜しくお願いします
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:37:32.66 ID:rU4sG6la
イヤです
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 11:09:01.92 ID:YMu68cpj
test
601名無しさん@お腹いっぱい。
抽象的ですが縦3×横3の簡単なカードバトル知りませんか?