どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
教えてください

前スレ
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1264470160/
2名無し名人:2013/06/10(月) 00:44:18.70 ID:T9t9ex7Q
前スレのリンク更新すら怠る人には教えられません

どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1322307864/
3名無し名人:2013/06/10(月) 05:31:17.02 ID:JYEkZhGg
そんなの既に結論がでてるじゃん。 将棋はバカでも指せる低能ゲームだが

囲碁を一通り終盤まで打てるようになるには、相当の知力が必要だから。
4名無し名人:2013/06/10(月) 17:35:10.63 ID:UVXc+Ip/
囲碁界で人気あるのはさかなクン君だけだろ。
5名無し名人:2013/06/10(月) 17:52:49.89 ID:Y6X9cXfK
ニコニコ超会議、囲碁vs将棋での残酷なアンケート結果
Q 囲碁と将棋、どちらを応援する?
A 囲碁27.1% 将棋72.9%


ニコニコ超会議の将棋vs囲碁の結果

オセロ(頭脳ゲー) 将棋Win
ジェンガ(運ゲー) 囲碁Win
アバロン(頭脳ゲー) 将棋Win
スリーカラー(頭脳ゲー) 将棋Win
DOMEMO(運ゲー) 囲碁Win
Eカード(運ゲー) 囲碁Win
将棋囲碁(頭脳ゲー) 将棋Win
6名無し名人:2013/06/10(月) 17:56:18.16 ID:qahyb0wC
ニコ生民って、嫌韓で頭逝かれた連中だろう。
7名無し名人:2013/06/10(月) 18:08:10.38 ID:Y6X9cXfK
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0417/500123.htm
以下いずれも囲碁厨による囲碁推しの理由付け

>将棋は厳しいゲームです、王様を追い詰めていくのですから
一手の読み間違いで勝敗が逆転します。
元々女性には向かないとも言われ、論理的に先を考えるのが
好きじゃないと強くはなれません。
もちろん囲碁にも勝負の厳しさはありますが、陣取りゲームなので、
深い読みがなくても、形でそれなりに打てます。

>将棋は論理の世界です。真剣に読まないと、まったく強くなれません。
それ以前に、一手も指せません。
碁は、形と感覚だけで、5,6級位ならすぐなれます。
私がそうでした。それ以上は、読まないと駄目なようですが。


囲碁厨の言う将棋 論理のゲーム。深い読みが必要。
囲碁厨の言う囲碁 感覚のゲーム。深い読みは必要ではない。
8名無し名人:2013/06/10(月) 18:10:45.16 ID:Y6X9cXfK
現在の碁会所は家賃を稼ぐのにすら一ヶ月かかる店が大半

http://quality.up.seesaa.net/image/2010-06-08YE400-thumbnail2.jpg
9名無し名人:2013/06/10(月) 18:44:23.45 ID:o3e6xHti
この人囲碁アンチの癖に、やたら囲碁事情に詳しいよなw
10名無し名人:2013/06/10(月) 19:31:23.85 ID:dwNo4/rT
>>6
じつはあそこ韓流押しなんだよね
毎回数万人規模で来場者がある
11名無し名人:2013/06/10(月) 21:58:29.50 ID:rmO7FC1Y
もうほぼ出尽くしたからな
立てても同じ話題のループだぞ
12名無し名人:2013/06/10(月) 22:55:54.55 ID:tY6WNhj9
立てるとすれば「ネットでしか碁仲間を見つけられないことを嘆くスレ」とか
「学校で碁に誘っても誰も乗ってきてくれないことを悲しむスレ」あたりか?
13名無し名人:2013/06/10(月) 23:36:51.65 ID:t3mRCSvQ
おまいら、学校で将棋仲間が見つかったりするの?
俺は8kだが、俺と互角に指せる人は職場や学校には一人も居なかったな。
道場やふれあいセンターで仲間探すなら、囲碁人口の方が多そうだし。
14名無し名人:2013/06/11(火) 03:13:27.63 ID:GPgp6s51
しょうぎぶたきもw
15名無し名人:2013/06/11(火) 07:41:01.66 ID:EQL57naB
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/648090/54545/73148463?page=2

昔の将棋雑誌を見ると、将棋クラブの広告が数多く載っていました。中でも東京・新宿の歌舞伎町にあった「新宿新宿センター」は、
毎日500人もの将棋ファンが来てとても盛況でした。そんな光景を見て、自分で将棋クラブを開いた人もいました。

しかしその後、日本一といわれた新宿将棋センターでも入場者が次第に減っていき、数年前には経費節減のために西口に移転しました。
そして将棋クラブ「経営の神様」と謳われた金田秀信さんが経営権を将棋連盟に譲渡し、現在は連盟の直営道場になっています。
ほかの将棋クラブでも、経営難で閉店したり、赤字がずっと続く状況のようです。

将棋クラブの経営が苦しくなったのは、もちろん入場者が減ったからです。その原因は、将棋ファンの減少と高齢化、ネット将棋の普及、
若い世代の将棋離れ、趣味の多様化、売り上げと見合わない高額家賃、景気の低迷などが考えられます。

私は東京の中央線沿線に長年にわたって在住しています。昔は新宿から下り方面に、新宿・大久保・東中野・中野・高円寺・阿佐ヶ谷・
西荻窪・吉祥寺・国分寺・立川・八王子などと、「各駅停車」みたいに将棋クラブがありました。

しかし昨年はじめには、中央線沿線の将棋クラブは新宿・吉祥寺・八王子の3店に減っていました。さらに夏には将棋サロン吉祥寺が経営難によって閉店しました。
経営者の新井さんは当初、まったく辞めるつもりだったそうです。
ただ改めて再考したり、再開を要望する声もあって、荻窪で新規開店することにしたのです。

現代ではネット上で将棋を指す人が増えています。しかし人間同士が頭を突き合わせて指すことも楽しいものです。
ぜひ近くの将棋クラブに行って指し、将棋クラブが存続できるように協力をお願いします。
16名無し名人:2013/06/11(火) 18:40:28.23 ID:n1XMvFMf
ヒカ碁読んでる人すらルール知らないからな
梅澤先生は知っててもルールは知らない、アニメでも漫画でも梅澤先生がルールとか遊び方とか説明してたのに
17名無し名人:2013/06/17(月) 16:27:33.80 ID:Io/Plt5I
だめだ。
こうしているうちにもどんどん人気が下がっていくような・・・
18名無し名人:2013/06/25(火) 11:20:45.28 ID:GPsgys2o
つまらないからだろ
19名無し名人:2013/07/02(火) 14:10:48.99 ID:4DpJ1Myn
韓国の囲碁ブームも終わったね。
兵役免除が大きなモチベーションになってたのに、それが無くなってオワ。
中国の囲碁人気は日本と大差なく、お爺ちゃんがやるゲームというイメージ。
20名無し名人:2013/07/04(木) 12:03:01.51 ID:TgVEpJKn
>>19
世界戦優勝で兵役免除特典廃止されたの?
21名無し名人:2013/07/04(木) 13:03:20.66 ID:hIBcKVDi
韓国は恨の国。他人が優遇されているとそれを妬みやっかみ叩く奴のがやつら。
芸能人やスポーツ選手が仮病で兵役逃れしているのに国民に恨みが募っていた。
政権の支持率が下がると国民のガス抜きを図って支持率回復させるため
優遇されている特権にまずてをつけるのはよくあること。
22名無し名人:2013/07/06(土) 13:21:20.15 ID:Cfl64XKl
暇じゃないとできねえもん
23名無し名人:2013/07/10(水) 03:58:51.88 ID:1uqQw2SV
24名無し名人:2013/07/10(水) 16:28:21.65 ID:voHrpj0R
最近は将棋の方が人気無いと思う
普通に生活していて将棋に関する話題はコンピューターに負けたことぐらいで絶滅危惧種の匂いがぷんぷんする。
囲碁も少ないが世界戦の話題とか夢がある。
25名無し名人:2013/07/10(水) 16:51:59.66 ID:gH83sZme
それこそ普通の生活で囲碁の話題なんて皆無だろw
囲碁の世界戦なんて誰も知らない。
26名無し名人:2013/07/10(水) 17:04:09.14 ID:yKlNpzcP
そもそも囲碁も将棋も見るのは退屈極まりないんだからやる専が多いし
27名無し名人:2013/07/10(水) 17:17:44.30 ID:izM+YqVP
棋戦スポンサーの新聞が対局映像をネットで生中継をさせないのが悪い。
28名無し名人:2013/07/10(水) 17:28:14.27 ID:voHrpj0R
要するに両方とも自分の世界しか知らないひきこもり集団
将棋はそれにプラスしてガラパゴス化がひどいが
29名無し名人:2013/07/10(水) 17:48:53.57 ID:6c/aVRr9
将棋の面白さを制限しているのはあの駒の初期配置ルールだ。
例えば対局開始時の駒の配置はあらかじめ相手側が決めたもので行うとか
初期配置の駒は10個にして他は手駒にするとかもっと自由でカオスな
発想が必要だ。

入玉してポイント計算とかアホかと。相手の駒が入玉してきたら
自分側は歩、香車、桂馬は成らずに前進と同様のベクトルで後退できるようにするとか。

将棋は自分で自分の面白さの可能性を潰している。
30名無し名人:2013/07/11(木) 21:37:48.30 ID:Cl12jjWo
>>29
流石囲碁キモヲタはアホだな。自由度を追求した結果囲碁みたいな糞ゲーになるんじゃなんの意味もない
31名無し名人:2013/07/12(金) 00:25:38.21 ID:qvAib/JY
自由他界からや
32名無し名人:2013/07/12(金) 01:27:59.38 ID:qvAib/JY
しょうぎは自由度低いからくそゲだよ
33名無し名人:2013/07/12(金) 01:39:17.02 ID:1amz6TB2
将棋は糞ゲだな。正確には糞ゲのままでよしとしている
将棋指しが糞。
34名無し名人:2013/07/12(金) 12:23:42.96 ID:/wKSK6pq
日本国内での普及度を見てから言えよ。チョンやシナチクのような低知能猿の遊びだろ囲碁は
35名無し名人:2013/07/12(金) 13:45:28.90 ID:FmWP2csi
囲碁はチョンゲーだからな
36名無し名人:2013/07/12(金) 18:11:30.40 ID:2rIjW9TF
プロがソフトに負ける低知能ゲームだろ将棋ってw
37名無し名人:2013/07/13(土) 00:05:03.41 ID:bE4mojn2
囲碁は低能猿には無理みたいだね
38名無し名人:2013/07/13(土) 00:34:13.82 ID:pm4fteSx
>>5

頭脳ゲーで将棋に惨敗の低能向け感覚ゲーだろ囲碁わ
39名無し名人:2013/07/13(土) 02:31:54.20 ID:OgvGjYlU
囲碁のソフトが弱いのは人気がなくてソフト開発に力が入ってないからだろw
40名無し名人:2013/07/13(土) 06:45:16.77 ID:zxYohV5F
>>39
将棋民乙。
将棋やチェスほど囲碁は単純でないんでね。
41名無し名人:2013/07/13(土) 08:47:57.24 ID:hxeoJjWv
コンピュータのほうが名人より強いんだからもう将棋のプロいらないだろ
42名無し名人:2013/07/13(土) 09:14:04.31 ID:VGe0PwZv
まあそう言ってやるなw 本人たちは弱くても人生かけてるんだからゲラゲラ
43名無し名人:2013/07/13(土) 12:14:10.84 ID:OgvGjYlU
囲碁キモヲタは現状をみろよ。囲碁なんかやってるのはジジイとシナチクとチョンだけだぞ
44名無し名人:2013/07/14(日) 00:07:03.19 ID:huhaBXf/
囲碁みたいなキムチ悪いゲーム、やってる奴はチョンだろ
45名無し名人:2013/07/14(日) 00:08:08.34 ID:GaamzP4z
囲碁はコンピューター以前にチョンに負けてるじゃねーかwww
46名無し名人:2013/07/14(日) 20:03:20.90 ID:xdtVsmov
>>5
同じ陣取りゲーのオセロで囲碁界側が負けるって情けなさ過ぎるだろ・・・
だから世間の評価も将棋>囲碁なんだな

麻雀板で
「将棋棋士はギャンブル位何でもできる」
「プロ雀士( )なんて他のギャンブルすら出来ない」って喝破されてたのと同じだわ
47名無し名人:2013/07/14(日) 22:30:51.15 ID:GaamzP4z
囲碁キモヲタのレスがなくなったな。所詮言い返せなくなったら逃げるチョンか
48名無し名人:2013/07/14(日) 22:54:01.37 ID:d25/iPSU
>>46
つかオセロってどこだかの何とかさんが孫と楽しもうと碁を教えては
みたものの、どんなに手を尽しても一向に覚えてくれなくて、最後
破れかぶれで大胆にルール作って試してみたら実にあっさりと且つ
好感触で食い付いてくれた、ってもんじゃなかったっけ?
で、商品化したらあっという間に普及したんだろ?
オセロは生まれた時点で碁に圧勝、つかある意味ここまで大胆に
変えなきゃ世間は手を伸ばしてはくれないってことだよなあ?
49名無し名人:2013/07/15(月) 02:45:23.86 ID:isn4KJzl
将棋の棋士は頭使うゲームは何でもできそうだし勉強もできそう
囲碁の棋士は本当に囲碁しかできなそう
50名無し名人:2013/07/15(月) 02:50:34.32 ID:xPv6AItn
将棋は左脳の計算能力が重要な論理ゲームだから
右脳でカタがつく感覚ゲームの囲碁より数ランク上のゲームだよ
51名無し名人:2013/07/16(火) 18:50:21.30 ID:B+uYuhnR
チョン.シナチクに負けるゴミプロの存在意義とはwww
52名無し名人:2013/07/17(水) 18:59:30.05 ID:uvbPE7HA
対戦相手がいない将棋よりはマシかと
一応普及率では野球より上だし
53名無し名人:2013/07/17(水) 19:09:04.22 ID:CJuk5iSm
54名無し名人:2013/07/17(水) 19:44:01.23 ID:8tZUkNU6
シナ・チョン臭がプンプンだからだろ
55名無し名人:2013/07/17(水) 22:27:33.46 ID:Xoe65elV
>>52
いまいち信用しきれんのだがソースは?
例えば高校以下ならそれなりにまとまった生徒がいる学校なら必ず野球部が
存在するけど、囲碁部は廃部しまくっているか、そもそも初めから存在してないだろ?
そんなのを考えると全国民レベルに広げたとしても喩え競技人口だけに限定
したとしても囲碁が野球の上をいけるとは到底思えないのだが。
56名無し名人:2013/07/18(木) 19:18:38.43 ID:bCsGMfjS
>>55
「世界 囲碁協会」と「国際囲碁連盟」でぐぐってみ
国際囲碁連盟に加盟している国は2008年で71か国、野球のWBC参加国28の倍以上だから
ヨーロッパ囲碁協会がヨーロッパ選手権を開催したりもしている
中韓が今世界2強を形成していて、それに続くのもアジア勢だから、広まってないように感じるだけ
57名無し名人:2013/07/18(木) 19:27:52.27 ID:vvy0bomh
ん?国際野球連盟加盟国数は130だぞ
あと囲碁なんてチョン国でしか人気ねーのが実情だろw
他の国では将棋系ゲームに大きく水を空けられて超絶マイナー不人気だろw
58名無し名人:2013/07/18(木) 19:47:55.64 ID:bCsGMfjS
>>57
海外にはチェスがあるので将棋は存在は知られてるってレベルだね
連盟があって大会が開かれてる囲碁に比べたらゴミ同然

野球って加盟国数自体は多かったのかw
59名無し名人:2013/07/18(木) 19:55:01.09 ID:vvy0bomh
名ばかりの世界大会しか誇るものがないのか・・・
国内ではもはや消滅寸前だからなぁw
60名無し名人:2013/07/18(木) 22:01:28.84 ID:eyJDMLfy
要するに囲碁はエスペラント語なみに世界中に普及してるわけだ。
61名無し名人:2013/07/18(木) 22:06:38.75 ID:d3oLiN42
将棋なんかローカルゲームじゃん。囲碁はワールドクラスだからね。
62名無し名人:2013/07/18(木) 22:33:18.63 ID:1n3Oqfsc
次スレは
「どうして将棋は囲碁より人気が無いのか」
だな。
63名無し名人:2013/07/19(金) 01:44:53.43 ID:IsrOLaxn
囲碁がワールドクラスwww囲碁キモヲタの言うワールドってのは支那と朝鮮か?もしかしてここにいる囲碁キモヲタは全員在日なのかwww
64名無し名人:2013/07/19(金) 06:22:41.36 ID:dPlAq6+O
ナニ人だろうとプレイヤーが多ければ人気あるといえる。
あと、普及してる地域が一箇所に密集してるより広がってる方がいい。
65名無し名人:2013/07/19(金) 07:12:54.46 ID:dRif00CS
>>64
密集してるほうが相手を見つけやすくて便利だろ
疎らな方がいいなんて、世界に広がってる!って言いたいだけじゃね
66名無し名人:2013/07/19(金) 07:18:30.05 ID:p4bTQLiD
囲碁チョンの思考回路って朝鮮人そのまんまだな
さすがチョンゲー
67PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF :2013/07/19(金) 08:28:18.93 ID:qTLTSSKk!
囲碁やってるの人間、ほとんど将棋の経験ある(中国象棋、国際象棋とか)。
子供にとって、将棋みたいなゲ一ムは最適、変化が少ない、簡単ですから。

大人になったら、一旦囲碁を知ってたら、すぐ「将棋はつまらない」の結論を出す。

子供はいいけど、大人になったら、まだ将棋しかできないの人間、
ほとんど低脳人間、社会の底辺。
68名無し名人:2013/07/19(金) 08:48:34.21 ID:IsrOLaxn
領土の奪い合いって発想が以下にもチョウセンヒトモドキだよな
69名無し名人:2013/07/19(金) 13:10:47.84 ID:dPlAq6+O
>>65
もちろん、競技人口が多い方が人気あるといえる。
競技人口に大差なければ、地域に偏りが無い方が理想だろう。
まぁ、人気の定義次第ではあるけどね。

例えば、チェスと象棋を比較すると多くの国に普及してる分チェスの方が人気ありそうにみえる。
70名無し名人:2013/07/20(土) 07:09:12.06 ID:D4g2b0/e
>>69
その理屈で言えばアメリカ国内でのアメフトは不人気競技ってことになるねw
71名無し名人:2013/07/20(土) 07:30:50.40 ID:EB3uuRpl
>>69
人口が同じなら、密集してたほうがいいだろ
自分が楽しむには、周りに同好の士が多い方がいいに決まってる

広がってたほうがいいなんて、人の目を気にする馬鹿だけ
72名無し名人:2013/07/20(土) 07:53:19.21 ID:D4g2b0/e
だよな
囲碁豚の理屈だとテコンドーが世界的に人気になってしまうw
73名無し名人:2013/07/20(土) 09:18:12.47 ID:Udy62asv
中国ならともかく韓国に負け続けてるってのがモチベーション下がるよな・・・
やっぱり普及が弱すぎる
頭いい奴は将棋に取られてると思う
74名無し名人:2013/07/20(土) 14:22:49.76 ID:oghnX8p9
>>70
アメフトや野球は巨額の興行収入を見込めるから人気スポーツではあるが
世界的にはマイナーだろう。
アメリカは、一国で人気スポーツを作り上げる力がある。

>>71
競技人口キープできればいいけど、1カ国だけだと急に衰退する可能性も高い。
チャトランガが衰退したことからも分る。

>>72
テコンドーは水増し疑惑があるんじゃね?
競技人口が多くて広く分布してるなら、文句なしで人気スポーツだろう。
75名無し名人:2013/07/20(土) 23:29:40.05 ID:Udy62asv
>>74
このスレは将棋と比べているわけだから日本国内での人気を語るべきだろう
世界的に云々は少なくとも韓国には勝ってから言ってくれよ
76名無し名人:2013/07/21(日) 01:52:10.38 ID:H1BAhNKr
囲碁豚は大体在日だから理屈を語らせるとボロが出るな
77名無し名人:2013/07/21(日) 04:24:24.05 ID:KBsbHOz/
将棋は初心者にも楽しみやすい、と思う。
一つ、駒を手に入れたとき、別に最終的に勝ったり負けたりしていなくとも、ワクワクする。
78名無し名人:2013/07/21(日) 20:11:05.87 ID:z2dGBCkE
おまいら単に韓国が嫌いなだけだろう。
79名無し名人:2013/07/21(日) 20:15:41.75 ID:H1BAhNKr
いや。別に囲碁も将棋もどっちも好きだから適当に乗っかって煽ってる
80名無し名人:2013/07/22(月) 00:20:37.65 ID:I35oZ1Xg
>>78
嫌韓だとどうして嫌囲碁になるの?
81名無し名人:2013/07/22(月) 00:54:32.25 ID:1rdRNj5o
>>80
囲碁がチョンゲーだからだろ?
82名無し名人:2013/07/22(月) 01:07:07.22 ID:I35oZ1Xg
なるほど!
確かに朝鮮人を崇め奉ってるのは2ch見ても囲碁板と韓流系の板だけだよね
さすがチョンゲー囲碁
83名無し名人:2013/07/22(月) 21:22:33.93 ID:5Pd9oMDU
なるほど
84名無し名人:2013/07/23(火) 10:43:04.53 ID:TfBmNoTA
将棋と囲碁どちらを選ぶかと言われたら間違いなく将棋のほうを選ぶな
囲碁はなんでこの一手が好手なのか悪手なのか見ていてよくわからん
85名無し名人:2013/07/23(火) 12:04:37.25 ID:nb/X4fQX
日本がどうとかアジアがどうとか世界がどうとか、視野が狭い…

異星人が地球人と同じゲームをやっているとしたら、それは囲碁

地球人が異星人と出会った時、
お互いの言語を理解する以前に、
囲碁を通じて交流する事が可能であると考えられる

囲碁が全宇宙共通の言語であるとも言える


将棋厨は異星人に漢字の読み方を教える方法を考えねばならない
86名無し名人:2013/07/23(火) 13:18:19.64 ID:0Mj4Fkmc
>>85
聞いた話だと外国人が一番理解出来ないのは駒が成る事だって
駒の動かし方とかはチェスと似ているからいいし、取った駒を使えるのもまだ分かるらしい
でも敵陣に入って成るのだけは理解出来ない、瀕死になって弱くなるなら分かるんだがってコメントが多い
87名無し名人:2013/07/23(火) 13:42:32.74 ID:fdOoHiIo
>>86
それ聞いた事あるけどチェスにもプロモーションあるじゃん?
88名無し名人:2013/07/23(火) 13:54:37.38 ID:3txP1+1x
将棋より囲碁のが面白いと思うけど、囲碁はちゃんと教えてもらわないと、楽しめるとこまでいけないからな。
89名無し名人:2013/07/23(火) 14:53:15.32 ID:0Mj4Fkmc
囲碁は傍目にもどっちが勝ってるか分かりにくかったりするな
90名無し名人:2013/07/23(火) 15:20:28.00 ID:ZIuskkwm
チェスでも取った駒を使えるルールはあるがそれをのはチェスの用語で言うとクレイジーハウスルール(精神病院ルール)
というらしい。
将棋に対して捕まえた奴を洗脳させて自分の仲間として戦わせるイメージをもっているということ。
91PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF :2013/07/23(火) 15:34:34.67 ID:2SaasQ6V!
Crazy House Rule
wwwwwwwwww

将棋ファンには相応しいwwwwwwwwww
92名無し名人:2013/07/23(火) 15:41:00.11 ID:fdOoHiIo
囲碁豚は難癖の付け方がまるっきり朝鮮人だなwww囲碁やってるとやっぱり朝鮮人に洗脳されるのか?それとも最初から朝鮮人だから囲碁やってるのか?
93名無し名人:2013/07/23(火) 16:12:50.78 ID:u1aXTxNp
ちょっと落ち着けよ。整理しよう

9×9=将棋 19×19=囲碁
盤面の広さが倍なんだよな。それも最初から将棋は配置は決まってるから
更に狭い。碁は19×19=361階乗、けど1線には打たないし
300!くらいにはあるんだよね
うーんやっぱ客観的に比べてみると島国ゲームは
脳のキャパシティがない人には向いてるかもしれんが
頭のいい人からしたら、盤面狭くて暗記ゲーで退屈かもしれんな。。。
94名無し名人:2013/07/23(火) 16:27:07.77 ID:0Mj4Fkmc
>>93
目隠し将棋はプロならなんて事ないが、目隠し囲碁はプロでも困難って言うくらいだからな
95名無し名人:2013/07/23(火) 16:44:48.15 ID:BCvb8iOH
囲碁は、場の空間で戦略を考えるが
将棋は、駒の数と位置で考える。

場の認識と関係性が将棋での駒と位置とにあたる。
このことに気づけないと、碁の戦略は理解できない。

場の空間は、厚みという言葉で一部表現されてはいるが、
その厚みの強さや効果、働きを、
石の形で理解しようとしても無駄であり無理である。

このため、囲碁における構想や戦略そのものが理解できない。
勝負の90%以上は構想力の差であるが
構想の効率さを説明できる者は、きわめて少ない。
  (99.99%の人が、理解できていない)
96名無し名人:2013/07/23(火) 17:31:29.12 ID:3DNcjHj/
>>5を見ろよ
どう屁理屈語ろうが囲碁は低能不人気右脳ゲーで間違いないだろ
97名無し名人:2013/07/23(火) 17:36:01.27 ID:AusuBHTH
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <   ID:BCvb8iOH=越田異常を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
98名無し名人:2013/07/23(火) 21:10:39.80 ID:0Mj4Fkmc
国内じゃ断然将棋だが、海外では比べ物にならないほど囲碁
海外じゃチェス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>将棋だからね
99名無し名人:2013/07/23(火) 21:15:32.38 ID:vVfz1DhT
で、チェスと囲碁を比べたらどうなのよ?w
100名無し名人:2013/07/23(火) 21:34:01.80 ID:fdOoHiIo
つまり囲碁豚は朝鮮人って事だろ?
101名無し名人:2013/07/23(火) 21:56:01.93 ID:0Mj4Fkmc
>>99
そりゃチェスには勝てんよ
チェス>>>>囲碁>>>>>>>>>>>>>将棋くらい
女流のルックスで言えば将棋>>>>>囲碁だと思うけど
102名無し名人:2013/07/23(火) 22:14:35.67 ID:idLDLL1+
>>93
お前こそ落ち着いて自分の頭を整理しろよ
盤面の広さは4倍以上だろ。前提すら間違ってるわ
これで脳のキャパ云々言うんだから凄いもんだな
103名無し名人:2013/07/23(火) 22:37:58.76 ID:u1aXTxNp
>>102
そんな小学生みたいな反論すんなよ
81と361でなに?4倍?
だからどうしたの?そういう話ししてないわww
104名無し名人:2013/07/23(火) 23:37:08.22 ID:fdOoHiIo
>>103
囲碁豚は倍と4倍の違いもわからんのか。韓国の教育はどうなってるんだまったく。
105名無し名人:2013/07/23(火) 23:56:52.15 ID:idLDLL1+
>>103
脳だけじゃなく他のキャパも小さそうだな
訂正すればいいだけの話
あと掛けあわせた数で比べるんじゃなく・・・まあお前には分からんかw
106名無し名人:2013/07/24(水) 00:33:57.06 ID:K3VSOY2t
>>90>>91
Crazy House Rule ワロタwww
レストラン行ってコース料理頼んで、途中で後戻りする気分だろうな
欧米人からしたら確かにクレイジーだ。それは終わったのに
なぜ巻き戻すんだという
ゾンビのように駒が復活するんだから、意味わかんねえわな
将棋厨は物事が終わった。区切りの概念がないんだろwwwww
そういうところにリアリティーがないゲームww
107名無し名人:2013/07/24(水) 02:31:32.67 ID:dMQZ8Osz
囲碁キモヲタは将棋の駒が兵士だと思ってるのか?www無知過ぎwww
108名無し名人:2013/07/24(水) 09:16:32.66 ID:JeU9MADF
まさか宝石とか言い出すんじゃないだろうな?
109名無し名人:2013/07/24(水) 11:02:36.75 ID:PdC03Ek9
>>107
外国でもそういう見方をする
世界から取り残されて惨めな将棋さん
110名無し名人:2013/07/24(水) 11:06:55.84 ID:7s9LF40/
囲碁は世界でも全然人気無いじゃん
人気があるのはお前の祖国だけだぞ、囲碁チョンw
111PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF :2013/07/24(水) 11:07:09.78 ID:Sg1MHqn0!
まぁ、将棋脳から見れば、あれはオナニ一の道具だ。
112名無し名人:2013/07/24(水) 11:29:30.78 ID:CTDTP5r9
海外での人気を語っても国内人気が上がるわけじゃなし。海外で強いならまだしも中韓にボロ負けだろ
まして将棋を叩いても人気上がるわけないだろう?
囲碁が面白いゲームなのに国内で先細りになってるのには原因があるだろうに

碁会所が閉鎖的じゃないか?石置いて打つのを嫌がってる人が多すぎる。教えてやれよ
普及はどうなんだ?ゲーセンに天下一将棋会みたいなゲームあるのか?
スマホアプリに将棋ウォーズのような盛り上がってるアプリあるのか?
ニコニコで無料放送やってたのに今午後有料とか二日目有料だよな?普及に金出さないの?

どっちも好きなゲームだから悲しいんだよ。10年後もっと悲惨なことになるぞ
113名無し名人:2013/07/24(水) 11:57:26.89 ID:CTDTP5r9
それでも財務が万全ならいいんだよ。昔のように金持ちの遊戯で良い訳だからな
ところが日本棋院の財務諸表。読める奴がいたら見てみろよ。ここ数年資産が急激に減ってる
公益財団化のせいだろと他の文科省管轄公益財団法人と比べてみても他は問題なし
公益社団の日本将棋連盟も通常の財務状況。米長さんが営業に走り回ってたからな
ふんぞり返って口開けてれば金が降ってくる時代じゃない
新聞社が斜陽産業になるのは間違いないんだからさ
114名無し名人:2013/07/24(水) 12:23:03.26 ID:dMQZ8Osz
>>109
お前は外国人なんだなwwチョン乙
115名無し名人:2013/07/24(水) 12:50:10.89 ID:PdC03Ek9
>>110
ヨーロッパ碁コングレスは1957年からずっと開催されてるんだが?
そんな大会、将棋さんにはあるのかな?

>>113
そうなんだよな
囲碁界は将棋界と比べて普及に熱心とは思えない
将棋さんは若くて綺麗な女流を露出させまくって男を釣りまくってるというのに
116名無し名人:2013/07/24(水) 12:53:49.97 ID:7s9LF40/
>>115
アホかコイツ
日本だってバックギャモンの大会くらいあるだろ
117名無し名人:2013/07/24(水) 13:54:26.31 ID:6ShfF6qr
普及より、日本棋院の存続重視。
まるで、民主党と同じ。
118名無し名人:2013/07/24(水) 13:58:17.81 ID:6ShfF6qr
最大の問題は、
 囲碁愛好者の人間的な質の悪さ。
 囲碁教育者のレベル低さ。
 
 人間教育として、ゲームとして意味をなしていないだけでなく、
 かえって悪い人間性を作っている。
119PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF :2013/07/24(水) 14:42:35.01 ID:Sg1MHqn0!
囲棋版で上からの目線なんで

将棋ファン所詮そういう物
井中の蛙
囲棋を叩いでも、将棋はオナニ一専用ゲ一ムの事実も変らない
120名無し名人:2013/07/24(水) 17:11:11.31 ID:CTDTP5r9
>>119
わざわざ中国からご苦労なんだけどここは日本の掲示板なんで囲碁って書いてくれない?
121名無し名人:2013/07/25(木) 00:32:01.61 ID:nX9N302X
仲良くしろよ。将棋も囲碁も斜陽産業だろ
122名無し名人:2013/07/25(木) 14:18:59.78 ID:Q+zFsnSM
さりげなく汚物みたいな囲碁と一緒に括るなよ
チョンみたいな奴だな
123名無し名人:2013/07/27(土) 03:37:16.26 ID:fg+B+BfQ
伸びてると思ったら豚論争になってるwww
124名無し名人:2013/08/03(土) 18:02:54.81 ID:qYD4upBZ
将棋ウォーズのような神アプリないのも痛いてみたな

まあ一局の時間が軽く打つのでもどうしてもかかるからな
九路十三路盤とか妥協せんといかんし
125名無し名人:2013/08/04(日) 16:34:28.48 ID:4rXGdKRk
>>124
切れ負けは囲碁のほうが向いてると思う
終局に向かってほぼ一方通行だから

将棋は無駄な粘りで時間稼ぎができる
まあ囲碁はどこで終わらせるかという問題があるけど
126名無し名人:2013/08/13(火) 11:51:32.66 ID:bCFOs/eO
?世界では囲碁の方が人気なんだろ?
127名無し名人:2013/08/13(火) 12:02:46.26 ID:OchDqA23
世界でも全然人気無いよ
128名無し名人:2013/08/13(火) 16:03:31.64 ID:IlZJFTwY
日本以外での将棋の人気と比べたらwww
129名無し名人:2013/08/17(土) 10:13:18.76 ID:k9m3NVSx
>>127
将棋と比べて話だろ
文盲かよ
130名無し名人:2013/08/17(土) 13:25:23.21 ID:4OUymyCY
まず意味不明な用語が無駄に多いよな
解説を理解する為にそれらを覚えても
ルールそのものが地味でつまらない
ダラダラ始まってグダグダ終わるゲーム
131名無し名人:2013/08/17(土) 15:58:50.13 ID:F0MNaNeB
>>130
完全に同意

変な専門用語が多すぎってのはあるね。
で、初心者に説明するのにそれをやたら使う経験者と
自称入門書の多い事。
説明のための用語ばっかじゃん。
アタリだのコウだのシチョウだのルール上は別に要らんだろ。
省けよ。やりたけりゃものすごい後半でやれ。
ドヤ顔で「こういう状態をコウって言ってだね・・・」って言われても
「・・・ウゼェ」とかしか思わねえ。
132名無し名人:2013/08/17(土) 18:58:23.12 ID:k9m3NVSx
石置いて陣地取るんだよとだけ教えとけば ネット碁何十回かやるうちに覚えそうだけどな
133名無し名人:2013/08/18(日) 11:04:42.76 ID:BdRI8+pH
>>132
白地に一石置いた所で白に取られたも同然な状況に対して
「そこに置いてでも石を取る」とは思えまい
単純にゲームやっただけで覚えられるとは思えない
原点は「石並べ」だけど、細々とした規制が多い
134名無し名人:2013/08/19(月) 10:37:10.24 ID:2lQvX2L6
>>132
意味もわからず何十回も遊んでくれるのを期待するのには無理あるわ
1局が1分とかで終わるようなゲームじゃないんだし

最初jから細かいルールや用語を教える必要はないというのは同意
最初は交互に石を置いていって囲った地の大きさを競うゲームなことと、相手の石を囲ったら
取れることだけ教えてすきにやらせてみればいい
それで打ってみてコウやシチョウが発生した時にそれに対応するルールや用語があることと、
なんでそういうのがあるのかを説明するのでいいでしょ
135名無し名人:2013/08/19(月) 12:40:26.14 ID:G6Oqb8V5
プロ同士でも先手が有利すぎてハンデ前提
しかもそのハンデの程度があやふや

NHKとかでTVの対局見てても解説者や聞き手は専門用語を知ってて当然な伝え方
読み手まで「黒、○の○、○○(ボソッ)」
ボソッと何いったんだよ、色と置き場所だけで説明しきれんのか
多くの人に触れる機会なのに初心者完全無視
それで普及させようとか頭どうかしてるんじゃないかと思うわ
136名無し名人:2013/08/20(火) 12:10:54.77 ID:bEQcP6cp
そんなの取っ付きにくいからに決まっている
初心者にとって碁は、
・自由すぎてどこに打てばいいか分からない
・着手の意味が分からない
・どっちが勝ってるか分からない
・いつ終わるのかすら分からない・・・etc

9路盤の登場はこの取っ付き難さの問題を大幅に改善した
でも将棋だって碁より人気があるとはいえ、駒の動かし方を知っているから対戦できる程度で、
殆どが構えの一つも知らない初心者ばかりだろ
大した差があるとは思わん
137名無し名人:2013/08/20(火) 13:12:40.21 ID:/fZejJHN
囲碁は「誰それに憧れて〜」って要素が無いから駄目なんだろうな
プロ競技でそういう要素に欠けると競技人口は増やせないよね
将棋も谷川や羽生で将棋に関心を持った層が現在のファン層の主流だろ?
138名無し名人:2013/08/20(火) 15:21:05.00 ID:iumXtNr5
9路が本番だったらえーかもなー
139名無し名人:2013/08/22(木) 01:45:36.35 ID:9CkBX9g2
囲碁を更新確認が最近の順に 結果 265スレッド (54659レス, 7.00/時
将棋を更新確認が最近の順に 結果 265スレッド (75580レス, 3.88/分)

まさかのスレ数五分
140名無し名人:2013/08/22(木) 07:30:13.74 ID:+cnBSjfh
将棋の方が簡単だから
サッカー見てもわかるだろ
141名無し名人:2013/08/23(金) 17:36:23.60 ID:MNFae1jj
結局陣取りゲームだから基本的に数えることが好きでなければならない。
その辺がこれからの世代にとってどうかだろうな。
142名無し名人:2013/08/24(土) 04:01:28.92 ID:ZfbKxioI
おれは将棋で弱小県の県代表に2回なったが、
最近、囲碁をちょっと覚えようとしたが、理解できずに挫折したわ(笑)
将棋は駒の動かし方さえわかれば上達への離陸は簡単だけど
143名無し名人:2013/08/24(土) 04:19:08.98 ID:v7fKYd+R
>>142
囲碁を覚えたいなら、この工藤九段の通信講座お勧めだよ
http://www.nfa.co.jp/rakugaku/yz/

囲碁はやっぱり一番最初のところでつまづくよね
俺も入門書何冊も買ったけど結局理解できず、この通信講座に出会ってようやく覚えられた。
144名無し名人:2013/08/27(火) 06:46:25.01 ID:7hfVMLss
テーブルゲームは、マニアックで万人受けすることはないだろう。
人類のニュータイプとも言われる高機能自閉症の人をターゲットにするべき。
定型がゲームを始めても、定着しない可能性が高い。
145名無し名人:2013/09/01(日) 19:34:09.96 ID:g44ir9h9
てす
146名無し名人:2013/09/01(日) 20:30:09.55 ID:4iynbyT9
>>142
なかなか面白い話だ
囲碁入門の特殊性というか
この壁を「バカの壁」というのか
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:35:26.64 ID:kK9evuJ1
>>142
俺は戦法とか序盤から細かく覚える必要がある将棋は抵抗あって、
適当に強い人の真似してなんとなくで形になる囲碁の方が、
抵抗なくすんなりはまったから理解できないな
やり始めたのはヒカルの碁がきっかけなんだけど、
将棋の方が月下の棋士、聖、しおんの王、三月のライオン、王狩と、
はまったマンガは圧倒的に多いんだけどな
148名無し名人:2013/09/03(火) 17:46:19.23 ID:v9tRDHxN
あれ、久々に見たら韓国人だなんだって話は終わったのか。つまらんな
149名無し名人:2013/09/04(水) 04:00:02.04 ID:wdK6EMW3
韓国猿は記憶力悪いからな。適当に猿真似してれば勝てる石取りゲームの方が向いてる
150名無し名人:2013/09/04(水) 09:21:41.56 ID:rnu9oEye
囲碁は非論理的な低能左脳ゲーだからな
ノーベル賞・フィールズ賞ゼロの鮮人に向いてる
151名無し名人:2013/09/04(水) 09:22:43.60 ID:rnu9oEye
上げとくか
152名無し名人:2013/09/04(水) 09:29:03.98 ID:+nS1jnDU
囲碁は、間違いが多すぎる、
論理的な左脳ゲーム。
 
153名無し名人:2013/09/04(水) 09:34:42.89 ID:rnu9oEye
すまん、間違えた
囲碁は非論理的な低能「右脳」ゲーだったわw
154名無し名人:2013/09/04(水) 09:42:51.33 ID:rnu9oEye
論理思考を司るのが左脳だったね
右脳は感情や感覚、だから鮮人はすぐ火病る
155名無し名人:2013/09/05(木) 13:01:07.09 ID:iGssX5rC
嫌韓厨が暴れだしたら、そのスレはもう機能しなくなるな。
凄い使命感の持ち主達だ。
156名無し名人:2013/09/05(木) 16:29:02.10 ID:snR+KDFF
そりゃ囲碁豚はみんなチョンだからな
157名無し名人:2013/09/10(火) 10:59:54.77 ID:zPwlqNF+
・・・非論理的?
158名無し名人:2013/09/10(火) 12:48:04.24 ID:/D0yWWsv
どうして将棋オタくんたちはこんなにヒマなのかw
159名無し名人:2013/09/10(火) 13:26:07.89 ID:V49DuGsz
国技ならぬ「島国技」に過ぎない将棋厨には憐れを催すwww

たとえば、コンピューターでの対局ソフト開発で、将棋厨は「注目度が大差!」と
ほざいていたが、実際には将棋ソフトなど日本以外は誰も関心がないwww

ちなみに囲碁の対局ソフトは、トップクラスの「CrazyStone」はフランス、「Zen」は日本、
「銀星」はなんと北朝鮮、「Many Faces of Go」はアメリカ、「pachi」はチェコ、「Gomorra」はドイツ、
開発終了で撤退したけれど、「Erika」は台湾。

何か、反論はある?
160名無し名人:2013/09/10(火) 13:48:36.51 ID:u5Vk4wi7
>>159
そのことに関心がある「日本人」は皆無だけどな。お前ら朝鮮猿は石並べ遊びしてなさいってこった
161名無し名人:2013/09/10(火) 18:01:02.62 ID:LN3gge/E
ぶっちゃけ囲碁ゲームは全然売れないから開発も進まないんだろ
162名無し名人:2013/09/10(火) 19:40:48.90 ID:DPZIRCKZ
将棋ソフトで使ってる技術はチェスソフトからの転用だもんな。
10年以上前にチェスソフトが世界チャンピオンを倒してしまってる。
数年後には将棋ソフトが名人を倒すだろうが、全く感動が無い。
163名無し名人:2013/09/10(火) 19:42:41.94 ID:1phLLQBs
>>160
反論する気があるなら、論点をずらさないように
164名無し名人:2013/09/10(火) 20:39:42.17 ID:TpkFiAs0
>>163
反論?俺の主張は一貫して囲碁は韓国猿がやるゲームって事だけなんだがwww日本の囲碁人口が少ない事で証明されてるよね。韓国猿は狂ったようにセカイガーセカイガーって喚くがここは日本ですからwww
165名無し名人:2013/09/10(火) 20:46:09.40 ID:LN3gge/E
日本の囲碁人口は関西棋院の洪が韓国マスコミに語ったところによると実質100万人もいないらしいよね
碁会所もどんどん潰れている
166名無し名人:2013/09/10(火) 22:51:34.58 ID:gJPqZm78
将棋も囲碁も両方やるけど、囲碁は敷居が高いからな、
将棋は目的がはっきりしてる相手の王将を詰めるというのがね、囲碁はそのへんわかりにくい、
ルールを覚えるだけならどちらも簡単だが、囲碁はルールを覚えてからそれなりにうてるようになる
のが将棋より難しい、あと整理して地の計算するのもめんどいし何かと囲碁は敷居が高い
167名無し名人:2013/09/11(水) 12:06:30.11 ID:bazoRuQL
将棋人口は、各種の調査で囲碁人口の約2倍というのは確からしい。

ただし、「市場規模」となると、競技人口数 × 一人が1年に支出する金額
これになると逆に、 囲碁 > 将棋のようだな。

 一人が1年に支出する額の調査はあったし(かなりアバウトなものだが)
レッスンプロ需要では 圧倒的に 囲碁 > 将棋
年会費数十万円の「高級囲碁サロン」はあちこちにあるが「高級将棋サロン」は無い。

つまり将棋ファンは金を使わないor貧乏で使えないかのいずれか。
168名無し名人:2013/09/11(水) 12:25:55.36 ID:eZq+mCCm
格差社会だな
昔は一億総中流だったが
人気がなくなるわけだ
169名無し名人:2013/09/11(水) 13:24:14.84 ID:4MYoH9+k
将棋では今や真剣帥(賭け将棋で生活してる人)がいないけど、
囲碁では今だに真剣帥がいるんだよな、やはり将棋は人口こそ多いが金賭けてやる
余裕のない人ばかりで、囲碁は人口こそ少ないが、賭け碁をする人がいるということなんだよな
やはり囲碁やる人の方が全体的にみればお金持ってる人が多いのかな
170名無し名人:2013/09/11(水) 13:37:10.81 ID:sN3Zxc/v
碁ファンの主力は、爺さん達。
そして、日本は世代間搾取の酷い国。

おそらく、小金持ちの爺達が悪趣味な盤に何十万も出したり
レッスン費を湯水のごとく使ったりするから支出額が増えてるのだろう。
しかし、彼らは物凄い勢いで減ってるし、じきに将棋みたいにレッスンプロが成り立たなくなりそう。
171名無し名人:2013/09/11(水) 14:09:08.96 ID:bazoRuQL
「碁会所」と「将棋道場」の数を比較しても(とりあえず東京都)
碁会所>将棋道場 のようだな。 将棋ファンは金を使わず縁台将棋なのだろう。


碁会所ポータルサイト: 東京都の碁会所情報検索結果一覧(159件)
http://gokaisho.info/search/index.php?page=1&c=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD

碁会所ナビ:こちらでは106件
http://www.igonavi.com/cgi-bin/cgi.exe?GNPG=B80217

関東地区の将棋教室一覧
http://www.shogi.or.jp/kyoushitsu/zenkoku_list/kantou-itiran.html

東京都内は78か所。 ただし「同じ場所で別の人が教えている教室は別勘定」らしい

http://将棋.教室検索.jp/ys/03_01.html
ここだと35件
172名無し名人:2013/09/11(水) 14:34:32.16 ID:bazoRuQL
同じサイトでないと比較できないというケチが付かないように。同じサイトのデータの比較(ゼロの市町村は消してある。)

http://囲碁.教室検索.jp/ys/03_01.html

【東京都 に登録された囲碁教室サロン】
23区*の囲碁教室サロン検索(91)
八王子市の囲碁教室サロン検索(4)
町田市の囲碁教室サロン検索(3)
府中市の囲碁教室サロン検索(2)
調布市の囲碁教室サロン検索(3)
昭島市の囲碁教室サロン検索(2)
立川市の囲碁教室サロン検索(1)
東村山市の囲碁教室サロン検索(2)
清瀬市の囲碁教室サロン検索(1)
東久留米市の囲碁教室サロン検索(1)
武蔵野市/吉祥寺の囲碁教室サロン検索(5)
三鷹市の囲碁教室サロン検索(1)
青梅市の囲碁教室サロン検索(1)
日野市の囲碁教室サロン検索(3)
国分寺市の囲碁教室サロン検索(2)
国立市の囲碁教室サロン検索(1)
多摩市の囲碁教室サロン検索(1)
あきる野市の囲碁教室サロン検索(3)

http://将棋.教室検索.jp/ys/03_01.html

【東京都 に登録された将棋教室クラブ】
23区*の将棋教室クラブ検索(26)
八王子市の将棋教室クラブ検索(2)
町田市の将棋教室クラブ検索(2)
府中市の将棋教室クラブ検索(1)
昭島市の将棋教室クラブ検索(1)
東村山市の将棋教室クラブ検索(1)
日野市の将棋教室クラブ検索(1)
国分寺市の将棋教室クラブ検索(1)
173名無し名人:2013/09/11(水) 16:20:59.61 ID:z3IyhCVe
韓国猿は今度は囲碁は金持ちのゲームとか言い出したのかwww必死乙www
てか囲碁はこのご時世に違法賭博がまだまかり通ってるのか?未来の事を考えて若い子供達のために真剣を廃する努力をした将棋と自分達の娯楽優先で若い世代の事を考えない囲碁豚の差だな
174名無し名人:2013/09/11(水) 18:34:18.83 ID:216Wd1N9
どの集団にもくだらない奴はいるもんだな
175名無し名人:2013/09/11(水) 18:57:56.75 ID:StO0h1aW
囲碁は碁会所行かないとリアル対局できないくらい競技人口が少ないからな
それなのに碁会所が激減してるってことは本当に競技人口が絶滅寸前なんだろうな
176名無し名人:2013/09/11(水) 19:05:11.95 ID:2VhzTpjp
やっぱり文化や環境面から、精神面までの影響でしょう
日本は現代社会に成ってからずっと、ある意味まともじゃ無かった
日本人の体質という面でも、世界的に見てまともじゃ無いけど
今の様に国民の大半が知能指数、精神レベル低い状態じゃ、
とても囲碁などに手は出ないでしょう
普及の事だけ言えば、そんな感じか、今でも囲碁する子供大人居るだろうが
177名無し名人:2013/09/11(水) 23:05:40.42 ID:bifq2q1o
囲碁も将棋も観戦するけど、囲碁の大盤解説が見ていてつらい。初級者置いていかれる。

・打った1手の意味を教えるために10手から20手くらいホイホイ置いていく。そんな先まで知らんがな。
・打つ石の位置を伝えられない(将棋だと3七桂と言われるとどこにどの駒が動いたかわかる)。13の16?座標言われてもピント来ない。
・それゆえ、コスんでアテてノゾいて、と専門用語が多くなる。
・専門用語すら使えない地点を解説するには、
 「ここでこうしてこう打って、さらに白からこうやられたときに黒はこうする」
 と、さらに意味不明な解説ワードになる。
・大場があるのに中押し勝ちor負けになると、なぜ決着ついたのか理解できない終局図になることがある。
178名無し名人:2013/09/11(水) 23:29:58.47 ID:216Wd1N9
プロにはもっと深い読みがあるんだろうけど、解説されたことも分からないなら別に見る必要ないだろ
俺は初級者のときなんとなく見てたけど
179名無し名人:2013/09/12(木) 03:18:35.91 ID:Q95F9PjZ
>>176
キムチくせえ
180名無し名人:2013/09/12(木) 05:30:33.61 ID:DWIR6H0V
>>176
おい、ちなみに聞くが、竹島はどこの国の領土だ?
答えろ。
181名無し名人:2013/09/12(木) 09:22:03.68 ID:nVhZapqj
オツムの弱い将棋厨がこのスレに住み付いて煽っているようだな。

将棋連盟のトップが見たら、「将棋ファンってのはこんなレベルなのか・・・」と
暗澹たる気持ちになるだろうな。
182名無し名人:2013/09/12(木) 12:06:04.80 ID:V6WKRieF
なんか、ゲームオタが、ファイナル・ファンタジーが凄い、いやドラクエの方が上だと
争いあってるのとかわらないな
183名無し名人:2013/09/12(木) 13:55:56.87 ID:MritDO9l
>>175
将棋も趣味でやる人のレベルになると、リアルで対戦相手みつかっても勝負にならないだろう。
将棋は、碁に比べるとライト層が多いということじゃないかな。

国内の競技人口は
オセロ>将棋>碁
しかし、市場規模が逆転するなら、人気があるといえるかは微妙。
ルール知ってるだけに近い人達をカウントしてるから
競技人口がかさ増しされてるのだろう。
184名無し名人:2013/09/12(木) 14:32:40.21 ID:Q95F9PjZ
韓国人は不利になると必死に話題変える修正があるな。囲碁豚はこんな奴らばっかりか?
185名無し名人:2013/09/12(木) 17:13:49.68 ID:+vzoMyGa
>>176
何この日本語の下手さwwwww
186名無し名人:2013/09/12(木) 20:29:41.52 ID:VH5Nscl+
あんた等、何厚く名ッ点だ?別に囲碁ファンの方々や、囲碁を煽ったつもりは、
無いが。ちょっとマジレス気味に考えた、私の口から出任せですよ。
反応しすぎて、恥ずかしくは内科ね?
187名無し名人:2013/09/12(木) 20:33:48.88 ID:VH5Nscl+
結局逃げ口上なんですよ、日本語云々と指摘する方々ってのは
昔の映画だとかを見てれば分かると思うんですけど、
時代は変われ度、言いたいことを説明しようとする変わり者は、
どうしても橋橋がつたない文章に見えてしまうものだよ
君たちはそういう認識とか知識、度量も無いからそう言う事を言う
188名無し名人:2013/09/12(木) 20:36:39.73 ID:Q95F9PjZ
韓国人必死過ぎwww半島に帰れよ
189名無し名人:2013/09/12(木) 20:51:39.80 ID:/RRRIi5s
囲碁は韓国のゲームだな
日本で記録持ってるのも趙治勲だし
190名無し名人:2013/09/12(木) 20:57:48.83 ID:xx7ZNQFM
将棋はコマの動かし方を覚えた初心者同士が指してもたいがい終局までいけるが
囲碁は対局者のどちらかは必ず終局まで打てる棋力が必要でそれは初心者では無理だからな
191名無し名人:2013/09/12(木) 21:02:02.80 ID:/RRRIi5s
それに囲碁は在日棋士とかも多いしな
よく見たらトップ級にも在日と思しき棋士がいるし
192名無し名人:2013/09/13(金) 03:56:28.79 ID:OA2/6XV1
韓国人排除
193進撃のメガロドン:2013/09/13(金) 06:11:51.57 ID:6pH8T6pR
チミらはポクのこと知ってるかい?
194名無し名人:2013/09/13(金) 06:14:01.76 ID:czO1Jjph
>>187言いたいことを説明しようとする変わり者云々←説明したければ正確で論理的な記述力が必要だと思う。グズクズの文章だと指摘されても仕方ない。何国人がーなどと叫ぶつもりは無いが言いたいことがあれば文章力向上の必要あり。
195名無し名人:2013/09/13(金) 08:16:00.24 ID:IGr84keI
碁会所の経営も苦しいようだが、将棋道場は末期的だな。

昨年11月に東京・吉祥寺から移転して新規開店した「荻窪将棋サロン」
http://tamarunoboru.cocolog-nifty.com/blog/2012/06/11-b44d.html

昔の将棋雑誌を見ると、将棋クラブの広告が数多く載っていました。中でも東京・新宿の歌舞伎町にあった「新宿新宿センター」は、
毎日500人もの将棋ファンが来てとても盛況でした。そんな光景を見て、自分で将棋クラブを開いた人もいました。

しかしその後、日本一といわれた新宿将棋センターでも入場者が次第に減っていき、数年前には経費節減のために西口に移転しました。
そして将棋クラブ「経営の神様」と謳われた金田秀信さんが経営権を将棋連盟に譲渡し、現在は連盟の直営道場になっています。
ほかの将棋クラブでも、経営難で閉店したり、赤字がずっと続く状況のようです。

将棋クラブの経営が苦しくなったのは、もちろん入場者が減ったからです。その原因は、将棋ファンの減少と高齢化、ネット将棋の普及、
若い世代の将棋離れ、趣味の多様化、売り上げと見合わない高額家賃、景気の低迷などが考えられます。

私は東京の中央線沿線に長年にわたって在住しています。昔は新宿から下り方面に、新宿・大久保・東中野・中野・高円寺・阿佐ヶ谷・
西荻窪・吉祥寺・国分寺・立川・八王子などと、「各駅停車」みたいに将棋クラブがありました。
しかし昨年はじめには、中央線沿線の将棋クラブは新宿・吉祥寺・八王子の3店に減っていました。
さらに夏には将棋サロン吉祥寺が経営難によって閉店しました。経営者の新井さんは当初、まったく辞めるつもりだったそうです。
ただ改めて再考したり、再開を要望する声もあって、荻窪で新規開店することにしたのです。
196名無し名人:2013/09/19(木) 15:16:38.83 ID:jj0K1knH
末期的なのは競技人口が100万切った囲碁なんじゃないんですかねぇ
197名無し名人:2013/09/19(木) 15:34:07.36 ID:kIQBOKMY
もう学校で授業に取り入れてもらうしかないかもしれないね。
そろばんとか教えるぐらいなら、よっぽど囲碁のほうが役に立つと思うけどな。
198名無し名人:2013/09/20(金) 00:32:51.49 ID:n+siEihh
囲碁は英語の教科書に載ってたね。将棋は無理だな
199名無し名人:2013/09/20(金) 01:11:54.62 ID:GFxpVrVY
>>197
意見については多いに賛成なんだが誰が教えるん?悩ましいよねえ。
200名無し名人:2013/09/20(金) 02:12:51.50 ID:TFOZQJb6
>>198
将棋は世界的超人気ナルトの人気キャラ・シカマルが指してたね
囲碁では無理だな
201名無し名人:2013/09/20(金) 03:22:28.57 ID:np2Sg4JI
>>196
麻雀、将棋、囲碁どれも減っていってるが、少子高齢化の影響大きいだろうな
ネット人口いれたら麻雀、将棋はそこまで競技人口は減ってないと思う
202名無し名人:2013/09/20(金) 06:59:12.53 ID:h5e/YShQ
囲碁愛好者を挙げると 

 アインシュタイン ビルゲイツ 湯川秀樹 イチロー

将棋とはレベルが違うわw
203名無し名人:2013/09/20(金) 07:52:33.06 ID:PnDsPnC7
>>202
そういうの日本のことわざでなんて言うか知ってる?
204名無し名人:2013/09/20(金) 10:25:19.71 ID:n+siEihh
はい、先生/ 

岡目八目、王より死者をかわいがりです!
205名無し名人:2013/09/22(日) 10:40:20.76 ID:ANdpAFHw
4人寄れば文殊の知恵
206進撃のメガロドン:2013/09/22(日) 12:33:11.46 ID:1G0iv5O5
囲碁界には僕のような優秀な人材がいないからね。
207名無し名人:2013/09/22(日) 12:47:05.04 ID:WkxytkQq
碁も危機感を持ってきたか、今日のNHK杯では頭で先後の手番を決めると言う
斬新な試みをしてきたな。
実況も出処の国よりへアースタイルに話題が集中している。
208名無し名人:2013/09/22(日) 17:13:55.82 ID:u/YSbuU6
駒の配置と動き
209名無し名人:2013/09/30(月) 10:18:07.62 ID:B1+D6JBw
おいチョン何か言え
210名無し名人:2013/10/01(火) 05:26:33.06 ID:06eDwsmh
何も言い返せなくなった囲碁チョン
211名無し名人:2013/10/02(水) 07:56:42.17 ID:BZC6ckS6
将棋界みたいにもっとキャラ重視路線でいけばよくね?
囲碁界にも隠れネタ棋士がいるしょwww
212名無し名人:2013/10/02(水) 07:59:46.60 ID:BZC6ckS6
将棋界みたいにもっとキャラ重視路線でいけばよくね?
囲碁界にも隠れネタ棋士がいるしょ(笑)
213名無し名人:2013/10/02(水) 09:22:10.96 ID:BZC6ckS6
>>211-212
すまん・・・2重投稿orz
214名無し名人:2013/10/05(土) 02:48:27.50 ID:Cnl5/vF5
なんか将棋の方は新人の女流棋士に「山根」というのがデビューして
盛り上がってるらしいが囲碁芸人の田中が増々霞んでいきそうだな。
あっちの山根は一応美少女女子高生棋士ということで盛り上がっている
ようだが、最悪なことにこっちの「田中」は本物のアンガ田中だ。
215名無し名人:2013/10/05(土) 15:59:19.84 ID:b9Aa1J05
これまで囲碁打ちの外人はアジア系以外ならアメリカ人とドイツ人なら出会ったことあるな
でも将棋はまだ一度もないわ
チェスならいたが、それは将棋ではないし

意外かもしれないけど、アジア系外人なら囲碁より将棋の方が圧倒的に多いよ
もちろん中国将棋のシャンチーだが笑
216名無し名人:2013/10/05(土) 16:12:00.63 ID:b9Aa1J05
それから
世界のネット社会化とグローバル化を考えたら囲碁の方が将来性はあるだろうね

欧米に限れば将棋より囲碁人口の方が圧倒的に多いんだよ
将棋はチェスという強力な代替があるから参入しても定着できていない

ネット社会で親和性が高いのは囲碁だね
やっぱり将棋は漢字がネックなんだよ
中国将棋が人気の中国なら参入できるかもしれないが
217名無し名人:2013/10/05(土) 20:37:08.54 ID:/f0t4SYX
そら日本でもバックギャモンの大会くらいあるし
囲碁チョンは囲碁が日本から消えかかってる現実に向き合おうぜw
218名無し名人:2013/10/05(土) 20:55:29.15 ID:84AF4qVP
将棋シナチクこそ現実見ようぜw
そろそろ詰みだぞ?w
219名無し名人:2013/10/05(土) 21:50:50.41 ID:zIiefexZ
字の読めない奴は論外的な感覚が
現代になって将棋の足を引っ張ってるな
220名無し名人:2013/10/05(土) 22:09:58.55 ID:Sa5Tlm1Y
島国根性の洗脳された日本人は感覚が全く違うので価値観が合わないな。
221名無し名人:2013/10/05(土) 23:20:53.59 ID:UbiOwuyx
将棋が世界の速さに追いついてないということか
内側に閉じこもり遅れるものは淘汰されるのが自然の摂理とも言える
222名無し名人:2013/10/06(日) 06:17:41.61 ID:sJXEcmng
そんなに世界が好きなら日本から出て欧米(笑)に行けよ囲碁キチはwどれだけ吠えようが日本で囲碁は既にオワコン。そしてここは日本だ
223名無し名人:2013/10/06(日) 07:10:16.81 ID:aourwX9X
>>218
プロもアマも在日含むチョン棋士だらけで
業界自体がチョンに侵食され愛好家もチョンだらけの囲碁がチョン扱いされるのは分かるのだが
中国人と何ら接点の無い将棋をシナチク扱いってのは無理があるね
224名無し名人:2013/10/06(日) 07:49:58.38 ID:7OwBV9t4
囲碁キチは馬鹿だから日本と中国が同じ国だと思ってんだろ多分
225名無し名人:2013/10/06(日) 12:04:43.79 ID:Cl5nLDOK
囲碁フォーカスと将棋のを比べてみても明らかだろ。
どちらも同じ人物がナレーションでどちらも同じようにアナウンサー喋りの
ナレーションなのに碁の方はダサいキャラを強引に設定しているw
226名無し名人:2013/10/06(日) 12:27:24.54 ID:AgrFq4Bb
>>223
残念だが将棋という遊戯自体が中国と接点ありまくりだよw
日本固有の遊びだと思ってたのか?w
227名無し名人:2013/10/06(日) 12:33:26.85 ID:aourwX9X
>>226
お前アホだろ
将棋やチェスはインドのチャトランガが起源
それが東南アジア経由で日本に伝わり将棋となった
どこに中国が関係してるんだ?
228名無し名人:2013/10/06(日) 12:36:53.42 ID:9gWD4l27
>>227
お前バカだろ?
東南アジアルートだけしか知らないのか?
一番有力なのが中国ルート
シャンチー見れば一目瞭然
229名無し名人:2013/10/06(日) 12:39:59.36 ID:aourwX9X
>>228
中国人の知り合いに言わせるとシャンチーと将棋は別物だと断言してたけどなw
朝鮮のチャンギとはそっくりらしいが
230名無し名人:2013/10/06(日) 12:46:14.12 ID:ZOehULSZ
お前ら、やけに中国や朝鮮に詳しいんだな。
さすが囲碁板だ。
231名無し名人:2013/10/06(日) 12:49:37.42 ID:9gWD4l27
>>229
やけに詳しいねえ
中国人に知り合いがいるのか
俺はいないけど?
さすがシナチク将棋指しだわww
232名無し名人:2013/10/06(日) 12:52:54.91 ID:aourwX9X
>>231
囲碁チョンは民族主義的で排他的だから同胞との付き合いしかないんだろ?
233名無し名人:2013/10/06(日) 12:56:16.58 ID:9gWD4l27
>>232
同胞って何用語?
もしかしてチョンにも知り合いがいるのか?
さすがチャンギ将棋指しだわww
234名無し名人:2013/10/06(日) 12:57:18.71 ID:aourwX9X
さすが囲碁チョン、日本語の曲解力だけは凄いわw
235名無し名人:2013/10/06(日) 14:26:35.17 ID:GbgJ37Gy
将棋道場死んでんじゃんw
神が創ったゲームに口答えするなカス共w
236名無し名人:2013/10/06(日) 14:34:35.49 ID:A+xK/NbI
チャトランガ
シャンチー
チャンギ
将棋

みごとに繋がってるな
分かりやすいw
237名無し名人:2013/10/06(日) 14:54:16.55 ID:j5ZTddpU
チャトランガはルール判らんが、
グループ分けするならば、

・シャンチー(中国)とチャンギ(韓国)

・将棋とマックルック(タイ)とチェス(ヨーロッパ)

のように感じる。
駒の動きなどを見ても。
238名無し名人:2013/10/06(日) 15:08:10.11 ID:U53BrPFC
将棋とシャンチーを分けてる時点で無理がある
軍人将棋を加えるとさらに連続性が見えてくる
239名無し名人:2013/10/06(日) 15:23:01.59 ID:fZX0Ipn8
俺どっちも好きだけど、囲碁の方が高尚で取っ付きにくい感じがあるからしようがないかもね。金、玉みたいな庶民的な親しみやすさが将棋のよさだね。
240名無し名人:2013/10/06(日) 21:22:11.27 ID:/yjoHKkj
え、何チャトランガ発祥のゲームなら将棋以外もしょうぎあつかいしていいの?じゃあチェスがあるから世界普及でも将棋が上じゃん。囲碁チョンは墓穴掘るのが得意だな
241名無し名人:2013/10/06(日) 21:49:41.71 ID:Hkj+Chib
出雲大社でイベントやってんのに、チョンゲーなわけないだろw

ttp://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=541686006
242名無し名人:2013/10/06(日) 22:57:12.71 ID:fZX0Ipn8
なんでチョンゲー?支那発祥じゃないの?
243名無し名人:2013/10/06(日) 23:28:07.07 ID:aourwX9X
プロもアマも在日含むチョン棋士だらけで
業界自体がチョンに侵食され愛好家もチョンだらけの囲碁は他板ではチョンゲーという扱いやで
244名無し名人:2013/10/06(日) 23:35:08.81 ID:aourwX9X
パチンコと囲碁は同類のチョンゲー
周知の通りパチンコは日本発祥だが誰もがチョンゲーという認識だろ
245名無し名人:2013/10/07(月) 00:13:13.58 ID:EK/wgUYe
おまえらこれやってみろ

囲碁対将棋
http://koboremono.info/shogo/
246名無し名人:2013/10/07(月) 00:23:34.64 ID:g6DOArrc
そのチョンゲーのパチンコ依存の日本人が減らないのは何故なんですかねぇ。チョンゲーと思われてることと人気は関係ない気もするが。
247名無し名人:2013/10/07(月) 04:13:58.60 ID:L0pgV6an
そらパチはギャンブルだからだろ
248名無し名人:2013/10/07(月) 07:18:47.84 ID:8J2PVo5S
      ↑
将棋厨のオツムのレベルが良く分かる書き込み。

公衆の面前で同じことを演説できたら誉めてあげるよ。
249名無し名人:2013/10/07(月) 12:35:46.07 ID:LiY8j6Y1
パチンコが人気wじじいとDQNが依存症になってるだけだろ。病気だよ病気
250名無し名人:2013/10/07(月) 13:02:14.27 ID:4BH9ppBB
パチンコ廃人に将棋指せる奴は幾らでもいるが、囲碁打てる奴はまずいない。
251名無し名人:2013/10/07(月) 13:07:32.10 ID:g6DOArrc
相当数のパチンコ遊戯者が居ないと依存症が社会問題にならないと思うが。誰もが最初から依存症だったわけじゃないんだし。

そもそもどれだけの遊戯者が居れば人気と言えるんだい?
252名無し名人:2013/10/07(月) 13:16:45.68 ID:owrT8eOE
囲碁豚は必死になるあまりとうとう朝鮮玉打ちまで引き合いに出し始めたのか…さすがチョンだな。恥も外聞もない
253名無し名人:2013/10/07(月) 13:47:29.35 ID:iN7lAnCb
パチンコってどちらかというと将棋寄りだろ
254名無し名人:2013/10/07(月) 14:06:37.06 ID:owrT8eOE
もう支離滅裂だな囲碁豚は^^;
255名無し名人:2013/10/07(月) 17:27:00.36 ID:pBY7CXZ7
>>250
それは母数の問題なのでは?
小学校で一度は将棋が流行るから
将棋させない男子はあまりいない。囲碁は殆どの人がルールを知らない
256名無し名人:2013/10/07(月) 17:35:55.53 ID:2KHOkePn
つまりパチンカスに将棋指しが沢山いることは否定しないんですね?www
257名無し名人:2013/10/07(月) 18:04:16.12 ID:L0pgV6an
>>250
そもそも日本人で囲碁なんぞやってる奴なんていないだろw
258名無し名人:2013/10/07(月) 18:16:12.26 ID:pBY7CXZ7
>>256
まあそうなんじゃない?
それがなんでそんなに嬉しいのかよくわかんないけど
259名無し名人:2013/10/07(月) 18:21:22.59 ID:ZadVf3s2
>>257
そうすると皇族、武士、僧侶、政治家、軍人、財界人みんな日本人じゃなかったのか

さすが将棋パチンカーは何でも知ってるな笑
260名無し名人:2013/10/08(火) 13:24:31.94 ID:TRfSAWJF
囲碁チョンage
261名無し名人:2013/10/08(火) 13:41:30.03 ID:Vf68IIdQ
将棋は囲碁より人気があると主張してる人に聞きたいが、

>>171-172にあるように「碁会所」は「将棋道場」の3倍ほど存在するのだが。
この理由を説明してくださいな。
262名無し名人:2013/10/08(火) 14:30:24.05 ID:42iFIL/I
>>261
金払う人が多いのと、愛好者が多いのは別だろ
10年くらいまえの話しだけど、NHK教育で電話投票で次の一手を決める番組をやったとき、
囲碁は投票数が将棋に比べて極端に少なくて、武宮が寂しそうだった

自分が小学校、中学校の頃、クラスに将棋・囲碁を出来る人が
それぞれ何人くらいいたか思い出せば、圧倒的に将棋が人気あると思うのが普通かと。
263名無し名人:2013/10/08(火) 14:39:15.49 ID:QVue//jE
将棋の愛好者なんてほとんどいないんじゃねーの?
ガキのころに将棋やトランプで遊んだ奴は大勢いるだろうが、
大人になっても愛好してるのはごく一部だけだ。

まあ、お前さんがリアルの小中学生なら
大人の世界のことを知らなくても無理は無いが。
264名無し名人:2013/10/08(火) 14:58:55.14 ID:42iFIL/I
>>263
そう思うのなら、レジャー白書のデータでもチェックしろよ
将棋は囲碁の2倍いる
265名無し名人:2013/10/08(火) 15:22:09.82 ID:uxsz8uI8
確かに
周りに碁打ちがいないから碁会所に行くってのはあるわな
そもそも場所代払ってやるようなゲームじゃないしな
266名無し名人:2013/10/08(火) 15:45:15.36 ID:Vf68IIdQ
だから「商業的価値」から言うと「どれだけお金を払ってくれる人がいるか?」が最優先。

たしかに将棋は囲碁の2倍強の「愛好者層」がいるが、ほとんど将棋に金を出さない。

別の例を挙げると「五目並べ」(連珠という以前)のゲームは、小学生でもその場で
「タテヨコ斜めに5つ石が並んだら勝ちだ、さあ、やってみよう!」でプレイできるから
「知っている」層だけなら、将棋の数倍以上だろう。
しかし、五目並べや連珠が人気があると言えるか?と問われたら「否」だろう。
267名無し名人:2013/10/08(火) 15:57:26.39 ID:Vf68IIdQ
もう一つ、象徴的なエピソードを書いておくと、テレビのスポンサーになる企業は
TV局に対して、あらかじめ提供する番組について「時代劇はお断り」と
条件を出しているのが大多数。

時代劇は今でも、それほど視聴率は低くないのだが、時代劇の視聴者層は
「高齢者 地方 低所得 低学歴」層に集中しているから、購買力は格段に低い。
だから、自動車や家電、化粧品などの企業にとって番組のスポンサーになるメリットはゼロ。

将棋だった「愛好者層」=視聴率が多いと言ったって、金を出さない層ばかりなら
市場価値はゼロだろう。 
ニコニコ動画だって、視聴者数が多かっても「有料入場者」でなければメリットはない。
いかに「課金」できる層を獲得できるかが資本主義経済だからな。
268名無し名人:2013/10/08(火) 16:51:10.10 ID:Y12pzUrj
囲碁豚は本当にアホだなwww
269名無し名人:2013/10/08(火) 16:59:32.42 ID:EvS5dWbu
>>8
を意図的に無視する囲碁チョン。自分の都合のいい話を延々としてて論理性のかけらもないなwww祖国ならそれでいいかもしれんが日本でそれは通じないぞ?
270名無し名人:2013/10/08(火) 17:19:44.14 ID:KEB6W8mj
将棋
パチンコ
生活保護

全く違和感がないW
271名無し名人:2013/10/08(火) 17:40:38.19 ID:GdkB5sTb
囲碁チョンは祖国へ帰れ
272名無し名人:2013/10/08(火) 17:57:33.03 ID:Y12pzUrj
囲碁
韓国
反日

なるほどな。
273名無し名人:2013/10/08(火) 19:45:59.06 ID:N//tbqSU
日本の伝統文化である囲碁を韓国とか言っちゃうあたりが将棋シナチクの限界だね
274名無し名人:2013/10/08(火) 19:50:51.11 ID:GdkB5sTb
>>273
囲碁がチョンゲーってVIPやなんJ、嫌儲でも言われてるよ
275名無し名人:2013/10/08(火) 19:56:32.40 ID:N//tbqSU
で?
それを鵜呑みにするほど将棋シナチクは日本囲碁の弱体化を願ってるわけか
276名無し名人:2013/10/08(火) 20:00:47.39 ID:GdkB5sTb
事実を述べただけですがな
あと将棋と中国に接点ないのに将棋シナチクって囲碁チョンは低能なの?
277名無し名人:2013/10/08(火) 20:13:17.98 ID:N//tbqSU
シナチク将棋の亜種の分際で何が接点ないだよw
こんなゴミにレスして損したわ
278名無し名人:2013/10/08(火) 20:19:10.40 ID:GdkB5sTb
将棋はチャトランガ派生でチェスの近縁ですよ
だから羽生や森内がチェスでも日本トップな訳で
279名無し名人:2013/10/08(火) 20:23:36.91 ID:Y12pzUrj
不利になったと分かるや終わった話を蒸し返して時間を稼ぐのもチョンの国民性だな
280名無し名人:2013/10/08(火) 20:26:13.86 ID:EvS5dWbu
トッププロがシナチク、チョンに勝てない伝統文化(笑)
281名無し名人:2013/10/08(火) 23:37:46.93 ID:mnurf7rd
勢いが1位でワロタ
ttp://i.imgur.com/t2F8M9Y.jpg
282名無し名人:2013/10/09(水) 00:06:16.24 ID:ipTIr9UZ
晒し首なのにねwww
283名無し名人:2013/10/09(水) 00:10:39.98 ID:aHNmrbR5
囲碁豚在日プロのタイトル戦じゃこうはならないかな^^;
284名無し名人:2013/10/09(水) 01:28:41.76 ID:Zzeqz4Ft
囲碁は金を出すファンが多いって自慢をする人がよくいるが
当人は金を使ってるんだろうか
285名無し名人:2013/10/09(水) 01:39:28.24 ID:pwcahK9K
それはそうだろう。高級囲碁サロンなんざ年会費聞いただけで庶民は逃げ出す額だぞ。
286名無し名人:2013/10/09(水) 03:19:37.93 ID:8GRuqsMH
転載 http://iup.2ch-library.com/i/i1027096-1381247019.jpg

囲碁がスポーツ紙の1面になったことってあったっけ?
287名無し名人:2013/10/09(水) 07:46:38.66 ID:hBFccsDt
碁会所の経営も苦しいようだが、将棋道場は末期的だな。
日本で一番人が集まる新宿ですら経営が成り立たず直営化

昨年11月に東京・吉祥寺から移転して新規開店した「荻窪将棋サロン」
http://tamarunoboru.cocolog-nifty.com/blog/2012/06/11-b44d.html

昔の将棋雑誌を見ると、将棋クラブの広告が数多く載っていました。中でも東京・新宿の歌舞伎町にあった「新宿新宿センター」は、
毎日500人もの将棋ファンが来てとても盛況でした。そんな光景を見て、自分で将棋クラブを開いた人もいました。

しかしその後、日本一といわれた新宿将棋センターでも入場者が次第に減っていき、数年前には経費節減のために西口に移転しました。
そして将棋クラブ「経営の神様」と謳われた金田秀信さんが経営権を将棋連盟に譲渡し、現在は連盟の直営道場になっています。
ほかの将棋クラブでも、経営難で閉店したり、赤字がずっと続く状況のようです。

将棋クラブの経営が苦しくなったのは、もちろん入場者が減ったからです。その原因は、将棋ファンの減少と高齢化、ネット将棋の普及、
若い世代の将棋離れ、趣味の多様化、売り上げと見合わない高額家賃、景気の低迷などが考えられます。

私は東京の中央線沿線に長年にわたって在住しています。昔は新宿から下り方面に、新宿・大久保・東中野・中野・高円寺・阿佐ヶ谷・
西荻窪・吉祥寺・国分寺・立川・八王子などと、「各駅停車」みたいに将棋クラブがありました。
しかし昨年はじめには、中央線沿線の将棋クラブは新宿・吉祥寺・八王子の3店に減っていました。
さらに夏には将棋サロン吉祥寺が経営難によって閉店しました。経営者の新井さんは当初、まったく辞めるつもりだったそうです。
ただ改めて再考したり、再開を要望する声もあって、荻窪で新規開店することにしたのです。
288名無し名人:2013/10/09(水) 07:50:26.63 ID:aHNmrbR5
囲碁チョンは本当同じ話ばっかしてるな^^;

過去ログ読むこと覚えたら?
289名無し名人:2013/10/09(水) 09:05:22.91 ID:SCIEDI7E
レジャー白書の数字に縋りついてる人もいるみたいだけど
あの数字と現実のファンの数は全然関係ないよ。
例えば「トランプ、オセロ、カルタ、花札など」の
競技人口は3000万人から4000万人という調査結果が出てるが、
趣味として継続してる人がそんなにいるわけないからね。
290名無し名人:2013/10/09(水) 09:26:00.14 ID:wfmL5JH/
囲碁が素晴らしいゲームであることは疑いようないが、
少なくとも国内に限っては囲碁より将棋のほうが人気あるのは事実。
俺だって中学から囲碁やっててバイアスかかってるわけだが、
それでも囲碁より将棋のほうが人気あるのは理解できるよ。
ごちゃごちゃ屁理屈言ってもしょうがない。
あと、「将棋は庶民、囲碁は貴族」みたいな言説ってどちらもやってない一般人からしたら失笑ものだと思うからやめたほうがいいと思う。
俺も含めて世の中庶民のほうが多いわけだし、むしろ囲碁の敷居を上げて逆効果でしょ。
囲碁を普及させたい人は、将棋をネガキャンしたり将棋側からの煽りに反応したりせず、地道にやってくしかないんじゃね?
291名無し名人:2013/10/09(水) 11:47:20.30 ID:kMkF8FwG
将棋道場って道場破りとかあるの?
292名無し名人:2013/10/09(水) 13:27:08.74 ID:m2iwt96o
ヒカルの碁とか読み返して思ったんだがガキの頃からプロ目指してる奴の中には相当人生踏み外した奴も多いだろ
例えるならゲーム好きな子供がプロゲーマー目指してようなもんだな
将棋もそうだがジジイの趣味の延長でしかないものをガキの頃からやらせたり年齢制限までつけるのは恐ろしく異常
293名無し名人:2013/10/09(水) 13:43:07.96 ID:A47L6kSn
子供の時に将棋やったことはあっても
囲碁やってる奴なんて見たこと無かったもんな
294名無し名人:2013/10/09(水) 14:04:03.46 ID:SCIEDI7E
>>290
> 少なくとも国内に限っては囲碁より将棋のほうが人気あるのは事実。

それをどうやって確認したんだ。
「〜は事実」と2chに書き込めば事実になるとでも思ってるのかい?坊や。
295名無し名人:2013/10/09(水) 14:24:30.14 ID:TX76hd3N
2013年06月20日「どうして売れるルイ・ヴィトン」の著者が解説
【IT×ブランド戦略(12)】「将棋ミク」は救世主になるか?
http://www.sbbit.jp/article/cont1/26460

・・・
それらしい数字が並んでいるように思う。
いまさらふたりっ子を思い出す

「あまちゃん」と「ふたりっ子」、朝ドラヒット作の共通点
http://d.hatena.ne.jp/echo79/20130814/p1

17年前当時でも、将棋センターの置かれ方と登場人物の描かれは
あんま変わってないかもしくはより先鋭化していってるんじゃ
ないかと。でも長期的にみたら下火だった時代もあるし盛り上
がってた時代もあるで普通のことなような気もする。
296名無し名人:2013/10/09(水) 14:50:08.11 ID:aHNmrbR5
>>294
いや、そこは現実をみろよ
297名無し名人:2013/10/10(木) 01:11:57.87 ID:37qOoT7D
将棋指しも礼儀を弁えていると思っていたのですが、わざわざ他板まで煽りに来るとは残念です。
人気の無い囲碁になぜそんなにムキになるのでしょうか。
私は囲碁と同様に将棋も愛好しているだけに、この有り様には非常に胸が痛みます。
囲碁打てる人は大抵将棋も指せますよね。仲良くしましょうよ。
298名無し名人:2013/10/10(木) 03:15:44.40 ID:ODm/FwRM
上から目線で「仲良くしようぜ(突き上げた拳)」

さすが囲碁チョン
299名無し名人:2013/10/10(木) 06:03:34.11 ID:g3ccg9k1
麻雀と囲碁・将棋の関係は、将棋と囲碁の関係に等しい。 「俺の方が人気がある」と「バカでもできるから競技人口が多い」
の応酬(笑

=========================

麻雀になぜ囲碁将棋並みのプロが存在しないのか?3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1370365433/l50

493 :焼き鳥名無しさん:2013/09/09(月) 11:01:49.94 ID:???
まだこのスレやってんのか
囲碁将棋板の工作員の仕業だろ
麻雀が囲碁将棋に比べて人気だから焦ってるんだろ

麻雀は頭を使うし、脳の活性化に役立つことが分かってる
囲碁将棋に比べれば運が絡むがトータルで結果に出るゲームだし、記録もつけられる

自称トータルは勝ってるが口癖のパチンコとは違うんだよ

494 :焼き鳥名無しさん:2013/09/09(月) 15:03:49.23 ID:???
麻雀は馬鹿でも出来るから囲碁将棋より競技人口は多い
300名無し名人:2013/10/10(木) 06:58:10.12 ID:VY6adQlY
「3月のライオン」4作連続1位、最新9巻が週間29.9万部売り上げ達成。
ttp://www.narinari.com/Nd/20131023182.html
301名無し名人:2013/10/10(木) 07:34:49.31 ID:2fz/SVfH
>>296
君の言う「現実」って何?
2chの書き込み数のことかい?

確かに2chの書き込み数なら
 将棋・チェス >> ゴルフ >> 囲碁・オセロ
だが、現実には
 ゴルフ >> (超えられない壁) >> 囲碁・オセロ >> 将棋・チェス
だよ。
302名無し名人:2013/10/10(木) 12:13:42.12 ID:sdVMx8bm
>>301
いや現実見ようぜ^^;それに同調する囲碁ヲタも流石にいないと思うぞ^^;
303名無し名人:2013/10/10(木) 12:16:13.64 ID:sdVMx8bm
囲碁ヲタはこんな自爆君みたいなのが仲間にいて大変だな
304名無し名人:2013/10/10(木) 12:56:51.43 ID:g3ccg9k1
人気の指標というのは、一つだけで無くてな。

たとえば「大きなショッピングセンター」の場合、人気の指標としては、

1: 入場人員数
2: 売上高    

この二つでどちらが重要かは、言うまでもないだろう。
人がいくら来ても売上げに結びつかなくては、ほとんど無意味。
305名無し名人:2013/10/10(木) 14:56:51.64 ID:mjdk5Wl1
アホかね。
商業施設は売るのが指標。
囲碁将棋は余暇を費やす趣味。
人気アンケートを取れ。
国が取ったアンケートの
ナンタラ白書に答えがある。
アホで幼稚でも囲碁できるなんて
なんかガッカリだ。
306名無し名人:2013/10/10(木) 15:04:57.76 ID:2fz/SVfH
>>302,303
3分も我慢できずに連投ですか?
その程度の自制心すら無い人は大変ですね。

たまにはパソコンの電源切って外出して、現実の世の中を見るといいですよ。
碁会所はそこら中にあるのに将棋道場はほとんど無い、という
現実を直視するのはツライでしょうけどね。
307名無し名人:2013/10/10(木) 15:07:14.70 ID:8T8sbb4c
碁力を語力と勘違いしてるアホもいるからね
308名無し名人:2013/10/10(木) 15:21:12.68 ID:g3ccg9k1
>国が取ったアンケートの ナンタラ白書に答えがある。

レジャー白書の事だな。 ここではスポーツでも趣味でも「競技人口」と言っているが
その定義は「年に1回以上、その趣味をプレイした人数」で

それをもって「人気」の指標にするのは無理なのはアホでも分かりそうなものだが。
トランプや百人一首は、将棋よりはるかに人気があるのか?

ちなみに囲碁でも将棋でも、リアルの対局以外に、ネット対局や対局ソフト相手の
対局も含まれる。
309名無し名人:2013/10/10(木) 17:40:59.03 ID:1H1gXqeZ
囲碁は将棋よりも覚えることが多いからかと思われ。
310名無し名人:2013/10/10(木) 22:31:38.95 ID:sdVMx8bm
>>306
落ち着けよ^^;
試しにここで仲間の囲碁チョンにお前の話の同意求めてみ?
311名無し名人:2013/10/11(金) 08:47:12.61 ID:lz864XO1
少なくとも将棋が大人気なら、将棋道場が続々新規に開店して
行列ができるはずだが、現実は絶滅寸前・・トホホ。
312名無し名人:2013/10/11(金) 09:14:48.27 ID:fVvAkVF8
所で囲碁チョンご自慢の碁会所はどれだれの人が通ってるのかな?>>8を見る限り商売として成り立ってないように見えるんだが
313名無し名人:2013/10/11(金) 09:33:21.93 ID:lz864XO1
囲碁は超一流ホテルに高級囲碁サロン。 貧乏人ばっかりの将棋には高級将棋サロンは無い

【ホテルオークラ 囲碁サロン】
http://www.hotelokura.co.jp/tokyo/information/floor/51.html
ホテルオークラ 囲碁サロン” ホテルオークラの囲碁サロンは、多くの愛好家の方々からご好評をいただいております。
人気の女流棋士がお相手申し上げますので、初心者の方も上級者の方も、心ゆくまで囲碁の醍醐味をお楽しみいただけます。
落ち着いた雰囲気のこの囲碁サロンを、皆様の憩いの場、社交の場としてご利用ください。

入会金 年会費
男性会費 \315,000 \210,000
女性会費 \262,500 \157,500

【囲碁サロン】
http://www.newotani.co.jp/tokyo/service/igo/

ホテルニューオータニでは囲碁ご愛好の皆さまの憩いの場、社交の場となりますよう、会員制囲碁サロン「ホテルニューオータニ囲碁サロン」を
ガーデンタワー10階に開設いたしております。
明るい雰囲気のなか、専門棋士による指導対局もあり、初心者の方も高段者の方も心ゆくまで囲碁の醍醐味をお楽しみいただけるものと存じます。

料 金 :・ 入会金 \315,000 ・ 月会費 \21,000

【RANCA ANA INTERCONTINENTAL 囲碁サロン】
http://ranca15.com/
日本一空に近い囲碁サロンです。高層階からの抜群の眺望と、自然光あふれる
洗練された空間で、最高の贅沢をお約束いたします。

【入会金と年会費】
  入会金(円)正会員 50,000 年会費(円)189,000
314名無し名人:2013/10/11(金) 09:53:29.70 ID:1xY/y5Qg
>>308
> >国が取ったアンケートの ナンタラ白書に答えがある。
> レジャー白書の事だな。
違う。レジャー白書は日本生産性本部という民間団体が作ってる本だ。

国が取ったアンケートとしては総務省統計局の
平成23年社会生活基本調査がある。

年一回以上という条件では
 囲碁 152.8万人、将棋 392.9万人
で将棋の方が多いが、週一回以上という条件に絞り込むと
 囲碁 28.9万人、将棋 27.3万人
に逆転する。

将棋は人数は多いけどライトユーザー中心なので、平均行動日数は
 囲碁 58.8日/年、将棋 27.8日/年
で囲碁の方が多い。結果として、のべ人日では
 囲碁 8984.6万人日/年、将棋 1億992.6万人日/年
となり、あまり差が無くなる

結論として、
 人数は将棋の方が多いが、趣味として金を使う人は囲碁の方が多い、
ということになる。
315名無し名人:2013/10/11(金) 10:08:46.85 ID:t2zx4rS3
日本囲碁界の未来を語る会を見てたら和田理事長が
「囲碁界の高齢化が問題だ。60歳以上が80%。70歳以上が60%だ。棋戦も25から18に減った。
日本が主催する世界棋戦がゼロだ。今、囲碁界が劣化している。」

20年後は無いと思った
316名無し名人:2013/10/11(金) 10:56:19.73 ID:fVvAkVF8
>>313
ん?わざと質問の意味を取り違えてるのかな?それとも馬鹿なのかな?もしかして囲碁チョンの中では少数の金持ちが嗜んでいる=人気なのかな?
317名無し名人:2013/10/11(金) 11:15:07.10 ID:7EUWLg2D
現実は
将棋連盟  .黒字
日本棋院 超赤字
318名無し名人:2013/10/11(金) 12:15:57.19 ID:lz864XO1
通信講座の最大手であるユーキャンの講座には、囲碁はあっても将棋は無い
将棋の人気が無いという証明

ユーキャントップ > 通信講座一覧
http://www.u-can.co.jp/course/index.html
319名無し名人:2013/10/11(金) 12:19:05.68 ID:7EUWLg2D
囲碁の場合、
周りにやる人もルールを知ってる人も教えてくれる人も存在しないからな
320名無し名人:2013/10/11(金) 12:38:57.43 ID:RbeDekUT
囲碁は貴族の遊びだと庶民が自慢する
この滑稽さに何故気づかないのかな
321名無し名人:2013/10/11(金) 12:40:41.89 ID:fVvAkVF8
普及を通信講座に頼らざるを得ない事が囲碁の人気のなさを証明してるねぇ…
322名無し名人:2013/10/11(金) 12:50:12.31 ID:lz864XO1
これは初めて知ったけど、将棋厨ってほんとに金を出さないんだな。
貧乏なのか将棋には金を出す価値が無いと考えているのか?

ニコ生の対局中継で、 将棋の方が囲碁よりはるかに多いと自慢したアホがいたが
要するにコジキ集団 ↓

囲碁名人戦のニコ生中継がチケット制に
http://d.hatena.ne.jp/hokaze153/20120831/1346414921

2ch名人 : 囲碁のニコ生が有料放送に 将棋のニコ生への影響は?

囲碁名人戦のニコニコ生放送がチケット制になったというニュース。
全時間有料ではなく2日目の15時から見るのにチケットが必要というシステムらしい。1ニコニコポイント=1円で、前売り券が600、当日券が700ニコニコポイント。
全局通しチケットが2400ニコニコポイント。7局まで行く可能性を考えれば、通しチケットを買ったほうがお得。
ただ4連勝のストレートで勝負がついた場合、2局目から通しチケットを買うと割高になる・・・まあ細かいことはいいか。
あと今回の囲碁名人戦ではチケットのプレミアム会員割引とかあるのかな?こういう販売システムも色々めんどくさいですね。

将棋の方も当然有料化は考えているよなあ。今の無料の方が異常と言えば異常。まあプレミアムでないと2日目終盤は追い出されるから実質は有料なんだけど、
チケット制が導入されたらどれくらいの人が買うのかなあ。いっぺん試して欲しいね。
あと全局通しチケットが2400ポイントという値段はどうなのか。妥当な値段のようにも思えるけど、うーんやっぱり高いかなあ。
年間のタイトル戦の数も多いしこれが基準になるとやっぱ高いか。
323名無し名人:2013/10/11(金) 13:04:09.82 ID:t2zx4rS3
>>322
それチケットかって見たよ
有料の時間帯はコメまばらで連続した時でも10個くらいしかなかった
ロム専が居るとしても10数人だとおもう。金払わないのは同じ
324名無し名人:2013/10/11(金) 13:16:06.19 ID:7EUWLg2D
>>315
これ次スレのテンプレに入れますね
325名無し名人:2013/10/11(金) 13:22:13.14 ID:1xY/y5Qg
>>314の政府統計が示すように
囲碁を趣味とする人は将棋を趣味とする人よりも多い。

特に、地位や財産がある人たちの中では圧倒的に囲碁派が多い。
326名無し名人:2013/10/11(金) 13:47:59.40 ID:lz864XO1
>>324
将棋厨はアホだから「囲碁愛好者は老人ばっかり、20年もしたら滅びる」と期待しているようだがw
残念ながら アマ本因坊戦の県代表の年齢を見給え
            ↓
特集:囲碁 佐川急便杯第59回全日本アマ本因坊決定戦 あす開幕 66人出場、熱戦3日間
http://mainichi.jp/feature/news/20130822ddm010040037000c.html
327名無し名人:2013/10/11(金) 16:38:43.91 ID:3r8Z02TS
平田さんはバケモンだなw
328名無し名人:2013/10/11(金) 21:57:00.51 ID:uMFT6vXr
>>297
俺は囲碁も将棋も楽しいからアンタの気持ちはわかるぜ。

両方楽しめたほうが世渡りに便利だぞ。
老人受けが良い。
329名無し名人:2013/10/12(土) 00:24:00.44 ID:Wxjm58LB
まーだこんなスレあったのか。将棋も囲碁も斜陽産業。相互扶助していかなきゃいかんというのにファンが貶しあってどうするんだか
330名無し名人:2013/10/12(土) 03:44:00.48 ID:LFkn7ZnU
産業にしてしまうから話がおかしくなる。
連盟が崩壊しても将棋が日本から消えることはないが棋院が潰れると
日本の碁は壊滅状態になる。
金の話を持ち出すなら、風邪ひいたり腹こわして病院に行っても
さほど取られたりしないが、殆ど死に掛かった者を生き長らえさせたり
難病の治療したりするのは確かに金が掛かるw
331名無し名人:2013/10/12(土) 04:28:20.80 ID:Ssoaacwb
かたっくるしいな
332名無し名人:2013/10/12(土) 07:33:12.16 ID:RkDrtUAZ
>>329
将棋はニコニコの3大コンテンツのひとつに数えられ2chでも勢い全板トップになることが度々
消滅寸前のチョンゲー囲碁と同列に扱うなよ囲碁チョン
333名無し名人:2013/10/12(土) 07:52:41.07 ID:l5SjUY20
>>330
> 連盟が崩壊しても将棋が日本から消えることはないが棋院が潰れると
> 日本の碁は壊滅状態になる。

まったく逆だろwww 「囲碁を教えて飯を食えるが、将棋を教えて食っていけない」のは昔から
だからこそ、囲碁棋士は400人と将棋棋士の3倍存在し得るのだ。

実際に囲碁棋士の9割は、 棋戦の対局料収入<レッスン収入
新聞社の棋戦が消滅しても収入は減らない
334名無し名人:2013/10/12(土) 08:20:36.80 ID:l5SjUY20
熱烈な将棋ファンの経営学的考察 少し古いが
    ↓
「将棋ビジネス」考察ノート

http://blog.livedoor.jp/sbc2005com/archives/2006-04.html
【1、将棋講座が消えた経緯について】          

多くのカルチャースクールは「5〜7年前は将棋講座が存在した」と回答。
一番直近では、「2年前まで将棋講座が存在した。」と回答したスクールもあり。

消えた理由は、募集をかけても人数が集まらず開講できないからとのこと。
開講最低人数としては「2人」と回答したスクールもあるが、その2人すらも集まらなかったとのこと。
千葉のあるスクールでは、男性プロ棋士を広告に出して募集をかけたが、それでも集まらなかったとのこと。

【3、現在の問合せ状況について】
囲碁講座の問合せは男女問わず結構あるとのこと。そのため、クラスを増設したスクールあり。
一方、「将棋講座の問合せは皆無」と回答したスクールが多かった。

http://blog.livedoor.jp/sbc2005com/archives/30543068.html
レジャー白書2005 さて、本日は、最近発刊された『レジャー白書2005』を元に少々の考察を。

『レジャー白書2005』より抜粋
<@、人口 A、年間に費やす平均金額 B、1回あたり費やす平均金額 ( )は前年度>

・将棋 @、840万人(900万人) A、600円(1100円) B、40円
・囲碁 @、450万人(420万人) A、8200円(5700円) B、350円

 ちなみに、「トランプ・花札等」は1回あたり費やす平均金額について、「50円」と記載がありました。つまり、それよりも「将棋」は10円安いということになります

将棋ファンの消費金額【前編】;数字のトリック さて、本日は将棋ファンの消費金額のお話です。

以前(8月20日掲載;「レジャー白書2005」)、このブログにおいて衝撃的な数字をお伝えしました。

将棋ファンが「年間に費やす平均金額は600円(ちなみに囲碁は8,200円)」、「一回あたりに費やす平均金額は40円(囲碁は350円)」という数字です。
(詳細は、8月20日付けのブログをお読み下さい。)
335名無し名人:2013/10/12(土) 08:20:57.54 ID:RkDrtUAZ
>>333
棋院は大赤字で消滅寸前だけどな
プレー人口・棋戦数とプロ棋士数が反比例している状況が異常とは思わんの?
まぁ囲碁チョンはお前みたいな低能揃いだから解らんのだろうが
336名無し名人:2013/10/12(土) 08:53:39.89 ID:B6d7ussd
>>325
「人気」を「週一回以上プレイする」という意味に解釈すると
囲碁は将棋よりも人気があるんだよな
337名無し名人:2013/10/12(土) 09:00:28.65 ID:Wxjm58LB
お前らスレタイ読めないの?どっちが人気か競いたい奴はは別のスレ立ててやれよw
338名無し名人:2013/10/12(土) 09:20:44.87 ID:3meeNDAn
俺は嫌韓だが囲碁は好きだな。
というか囲碁は古代中国が起源だったはず。

囲碁チョンとか蔑称が飛び交ってるが、囲碁のゲーム自体には罪は無いよ。

それにしても、現代の中国と韓国の強欲な反日政策の大模様は、
早めに消しにいくべきだった。

反日外国人への経済援助やナマポはとっとと打ち切ればよいものを
これまでの日本からの対応(遺憾の意・・だけ)が相手を付け上がらせて大模様にしてしまった。
339名無し名人:2013/10/12(土) 12:39:27.85 ID:l5SjUY20
>>330
> 産業にしてしまうから話がおかしくなる

将棋でも囲碁でも「プロ棋士」が存立するには、それを支える(つまり金を出す)人や会社が
存在するのが不可欠だ。 「人気」がなければプロ制度は崩壊する。

将棋、囲碁ともそのプロ棋士の「収入源」は

A: 棋戦(ほとんどは新聞社が主催)の「対局料収入」
B: アマチュアに将棋や囲碁を教えて得る「レッスン収入」(棋書の購入費用などを含む)

Aについては、将棋と囲碁にほとんど差は無いが、Bについては天地の差 
つまりファンがどれだけその趣味にお金を落とすかこそが「人気」  >>334参照 年間支出: 将棋 600円 囲碁 8200円!!
これで「将棋が人気がある」と言えるの?

食品の新製品のPRのため、スーパーで無料の「試食会」を開いたら黒山の人だかり ← これが将棋ファンwww ニコニコ動画と同じwww
しかし発売したらさっぱり売れませんでした
340名無し名人:2013/10/12(土) 13:19:13.02 ID:VFXb7umb
囲碁ファンはほとんど高齢者(貴族)だから金落とすし、
ネットでやらんから碁会所も残ってるだけだろう。
その碁会所だって少しでも実情知ってれば苦しいのくらいわかるはずなんだが。

日本棋院の連中も>>339みたいな頭してるんだろうな。
だからどんどん状況は悪化してるのになにも手を打たない。
机上の空論で囲碁は人気あるんだと思ってればいいよ。ほんとに終わるから。
つくづく嫌になるわ。
341名無し名人:2013/10/12(土) 13:23:15.21 ID:Y+jDrBTy
そもそも将棋と人気を比べる意味ってあるの?
娯楽なんて多様化してるんだから先細りなのは将棋も同じだろ。
どんな時代でも変わらない普遍的な人気のある対象と比べるならわかるけど。
そんなものあるのかね。
人気なんか気にせず楽しめる人だけ楽しんでれば良いじゃん。
誰も興味を持たないものを無理に保護することもないんだし。
本当に囲碁が魅力のあるのなら生き残る。それだけのこと。
342名無し名人:2013/10/12(土) 13:31:57.12 ID:VFXb7umb
>>341
将棋に嫉妬したり対抗意識燃やしたりする意味はないな。
でも、(人間的には嫌いだが)米長みたいな奴が棋院のトップであればと思ったりはするな。
ネット関係充実させたり、自らパンダになって耳目集めたり、反対押し切ってフリクラ制度つくったり。

魅力のあるものは残るはずっていうのは理想論で、
魅力があろうがなかろうがプロモーション次第で売れたりするのが世の中なんだよ。
新聞もやばいご時勢、終わっちゃいますぜほんと。
343339だけど:2013/10/12(土) 13:42:55.12 ID:l5SjUY20
>>340
私は「将棋は大人気で、囲碁は不人気」というキチガイに反論しただけで
現在の囲碁界や日本棋院のていたらくには、何年も前から厳しく批判しているのだが。

特に大竹前理事長の現状認識や、デンソーの岡部元理事長が職を放り出したいきさつを見ると
囲碁棋士のバカさ加減には呆れている。 
囲碁棋士は対局して金がもらえるのは、当たり前と思ってるらしい。
世間知らずにもほどがある。
344名無し名人:2013/10/12(土) 13:51:59.97 ID:9wt0H6Kd
将棋のことはわかってきたが、囲碁はまだまだ、全然。
SDINで再びレート黄色1000から始めて、4連敗だ
私はここで、超初心者に将棋も教えてるんですけど
http://bbs.unionbbs.org/test/read.cgi/negi/1323174414/l50
新・将棋スレ
345名無し名人:2013/10/12(土) 13:59:46.68 ID:9wt0H6Kd
将棋が、そのまま戦とか、転じて、政治とか、人生、精神に
たとえられる感じはわかる。私のスタイルも元々向かい飛車だし、
中盤や終盤のぶつかり合いにおいて危険な手は避け、優勢な時は
むしろ悠長にやらず一気に攻め崩すというのも何となく掴めてきた
しかし囲碁はいつまでも無駄に石を死なされる事に悩んでばかりだし
感覚も掴めない、プロやコンピュータの試合を見るだけで
全く棋風が変わるのも自分で分かるが、はっきり言って定まらない
何でもいいけど、せめて将棋やった初めと同じ様に、
もう少し勝負になる様に、やってて気持ちのいいものにしたいのだが
346名無し名人:2013/10/12(土) 15:16:22.56 ID:0CGXQUsJ
いつの間にか覚えてその気になればいつでも身近な人と対局でき、時には
クラス名人戦になったりするのが将棋。
爺さんに教えられて覚えてはみたものの学校でも塾でも相手が存在せず
爺さん亡き後は夜な夜なPCに向かうか碁会所に行くしか手がないのが囲碁。
347名無し名人:2013/10/12(土) 15:41:21.12 ID:09K5jXwQ
将棋道場死んでんじゃん
金払ってまでやりたくないからかな
幼稚性を含んでるからね
348名無し名人:2013/10/12(土) 16:32:31.46 ID:B6d7ussd
>>346
いい加減にあきらめて巣に帰れよ

政府統計が示すように
競技できる人数順
 トランプ > 将棋 > 囲碁
人気がある順
 トランプ < 将棋 < 囲碁

現実から目を背けたくなる気持ちは分からんでもないが
それでは何も向上しないぜ
349名無し名人:2013/10/12(土) 16:57:28.02 ID:RkDrtUAZ
囲碁が人気があるならどうして2ch将棋板は全板トップを取るほど盛況なのに囲碁板は超絶過疎ってるの?
ニコ生でも将棋はタイトル戦で40万近く、電王戦では60万以上の参加者を集めたのに
どうして囲碁はMAXで10万しか集まらないの?
ブログでの人気も将棋カテの方が遥かに囲碁カテより盛況なのはどうして?
将棋より人気ってことはネットの関心も将棋を超えてないとおかしいよね?
350名無し名人:2013/10/12(土) 17:04:23.46 ID:gc9mqKSv
どうして数学は社会よりも人気がないのか?
⇒社会に比べて数学は難しく理解できる人が少ないから

どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?
⇒将棋に比べて囲碁は難しく理解できる人が少ないから
351339だけど:2013/10/12(土) 17:13:18.05 ID:l5SjUY20
>>349
だから〜 将棋厨の主張する『人気』って、しょせん無料のサイトに群がるクズの数でしょ。

ニコニコ「だって「ビジネス」でやっているんだから、金を落とさないクズが
いくら集まっても迷惑なだけ。 2chはもちろん言うまでもないwww
352名無し名人:2013/10/12(土) 17:16:23.23 ID:RkDrtUAZ
>>351
じゃあ何で棋院は「大赤字」なのw
353339だけど:2013/10/12(土) 18:25:49.62 ID:l5SjUY20
>>352
>棋院は大赤字で消滅寸前だけどな

日本棋院の赤字に関しては、大きなファクターは該当スレでも指摘されているように

「高給で働かない職員」の存在。 縁故採用があったらしいしどう見ても過剰。
ダイレクトにクビにするわけにはいかないが是正はされつつある。

もう一つは棋士に対する「基本給」の支出。 日本棋院では「年間」で 段位×20万円
つまり九段なら 20×9=180万円/年が必要で、九段が70人を超えたら大変な支出
この課題にに手を付けようとした経済人の岡部理事長は「追放」されたようだよ。

それはさておき日本棋院が「消滅寸前」なんて、お前の妄想www or願望だな。
ちなみに、所属棋士に「給料」を出していない関西棋院は健全経営。
354名無し名人:2013/10/12(土) 20:07:49.30 ID:+irVIsQs
過剰という割には仕事してないな。
九段作りすぎは大間抜けとしか言いようがない。
355名無し名人:2013/10/12(土) 20:20:38.97 ID:B6d7ussd
まあ、ぶっちゃけた話、
囲碁が将棋よりも人気あるからと言って、
それが何?って話なんだよな

将棋ごときと比較して満足してるようでは
囲碁界の未来は暗いと思う
356名無し名人:2013/10/12(土) 20:24:22.95 ID:B6d7ussd
日本棋院の財政問題については
完全にスレ違いだ

議論したければ移動してくれ
357名無し名人:2013/10/12(土) 21:23:36.93 ID:t6dTrtPI
>>351
たしかに将棋ファンと言えるか微妙なライト層が大部分だよな。
有段者の数だったら、囲碁の方が多そう。
段位インフレの問題もあるので、単純な比較はできないが
358名無し名人:2013/10/13(日) 00:15:52.22 ID:4tS4Uu67
まーだやってんのかよ下らねえ
359名無し名人:2013/10/13(日) 03:57:42.08 ID:xYvqjitx
「囲碁界の高齢化が問題だ。60歳以上が80%。70歳以上が60%だ。」

これが囲碁ファンの実態ですよw
360名無し名人:2013/10/13(日) 06:59:13.24 ID:ynUSIC1Y
本間、なんで囲碁は高齢化してるのかな、と。リアルで碁会所行っても
そうだし、一時代前の漫画でもそうだし。
それと、将棋も十分難しいですよ、私自身ここまで来るのに結構な壁を
色々超えてきた、だがそれは囲碁と比較してネットやPCソフトの
思考エンジンの多さやレベルの高さがあったのが大きいと思う、
将棋は、ハム将棋、将皇、JAVA将棋、将棋FLASH、金沢将棋、
金沢将棋3Dとあるが、囲碁はCOSUMI,KGSのロボット類、
きのあ囲碁というのが出てきたが9路13路のみだが、これらは
どれも壁は高くない。何も定跡知らない私がほとんど勝てる
そういうのが問題。
361名無し名人:2013/10/13(日) 07:48:13.79 ID:SqYUB/gD
>>360
> だがそれは囲碁と比較してネットやPCソフトの思考エンジンの多さやレベルの高さがあったのが大きいと思う、
> 将棋は、ハム将棋、将皇、JAVA将棋、将棋FLASH、金沢将棋金沢将棋3Dとあるが、
> 囲碁碁はCOSUMI,KGSのロボット類、

あなたは囲碁の対局ソフトの現状は、何も知らないようですね。
囲碁の対局ソフトとして市販(有料)されているだけで 天頂(Zen 日本)最強(CrazyStone フランス)
銀星(Ginsei 北朝鮮) 碁雷神(Aya 日本)とあるし、トップレベルはアマの県代表の棋力。

商用ソフト化されていない Many Faces of Go(アメリカ)やGomorra(ドイツ)もPachi(チェコ)も3段クラス
ソフト開発の国際競争は将棋の比ではない
下記のスレ参照

コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1370569885/l50
362名無し名人:2013/10/13(日) 08:01:56.17 ID:oKZ7bzPA
金を落とす人間が多い方が人気って無茶苦茶な論旨展開だなww買わないと読めない小説は無料で見れるドラマより金を落とす人間が多いからドラマより小説が人気なのか?www
363名無し名人:2013/10/13(日) 13:01:15.57 ID:MDptfFUO
むしろ、2ch将棋板とネット将棋オタがおかしいということに気づくべきやねw
364名無し名人:2013/10/13(日) 14:30:59.54 ID:ynUSIC1Y
嫌まあ、いくつか現実にはあるのはわかるが、特にネット上、
無料でできる奴にしても、面倒な登録とかがあってうまくいかないね、
ブラウザゲームとしてそのままできるものが限られている
人気あるないの前に、もっと門を開くべきだ、囲碁界は
誠意のある普及努力をすべきだ
北朝鮮が作ったという最高の思考エンジンをさらしてほしいよ
365名無し名人:2013/10/13(日) 15:21:23.52 ID:SqYUB/gD
>>364
出ました! まさにコジキの将棋厨www 最高の知的財産権であるソフトをタダでよこせという妄言。

Windowsも、映像ソフトも全部タダにしろと言い出しそうだなwww

マイナビ 天頂の囲碁4   参考価格: ¥ 13,440価格: ¥ 8,591
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%93-%E5%A4%A9%E9%A0%82%E3%81%AE%E5%9B%B2%E7%A2%814/dp/B008ENQ7YS
最強の囲碁 CrazyStone 優勝記念版   参考価格: ¥ 10,800価格: ¥ 9,592
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9-%E6%9C%80%E5%BC%B7%E3%81%AE%E5%9B%B2%E7%A2%81-CrazyStone-%E5%84%AA%E5%8B%9D%E8%A8%98%E5%BF%B5%E7%89%88/dp/B00CDZVO1Y
世界最強銀星囲碁13 参考価格: ¥ 13,440 価格: ¥ 10,399
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3-%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%9C%80%E5%BC%B7%E9%8A%80%E6%98%9F%E5%9B%B2%E7%A2%8113/dp/B00A2ZCKTW
366名無し名人:2013/10/13(日) 15:36:49.99 ID:oKZ7bzPA
>>365
馬鹿なの?
367名無し名人:2013/10/13(日) 23:05:20.31 ID:ynUSIC1Y
私は将棋中とかヲタでもないし、子供の頃は将棋だけ知ってたってだけで
どっちも暇つぶしくらいです。でも先に追求したくなったのは将棋ですかね、
自然に考えて純粋に戦に例えてるのが将棋と思うのですが、
囲碁の陣取り、石取りがそもそも不自然いうか、イメージがわきづらいところが
あるんです、全体の形勢、損得を考えて打つなどマジ難しいっす
368名無し名人:2013/10/13(日) 23:58:01.06 ID:F/blGA5Q
将棋は敵玉を取る簡明な主旨だからな
碁は地の取り合いと言いながら石の殺し合いの要素も孕んで訳が分からない
369名無し名人:2013/10/14(月) 01:36:42.34 ID:57XW/P62
今日のNHK杯戦の解説で、武宮さんがいいこと言っていたな。
みんな碁は地が多いほうが勝つゲームだと思っているけど、実は石の形がいい方が勝つゲームなんです。
石の形がいいということは、つまり石の効率がいいということなんです。
370名無し名人:2013/10/14(月) 07:41:41.08 ID:m3t1oz8q
将棋だってコマを取るゲームじゃなくて
陣形が良いほうが勝つゲームだぞ
371名無し名人:2013/10/14(月) 10:39:44.30 ID:NYuszLOp
昨日テレビ見てたらキムタクと柴崎コウのドラマで将棋がすごいフューチャーされてた。
キムタクは将棋の天才でコンピュータ将棋開発者の天才物理学者で、柴崎コウとの出会いも将棋。
二人の対局シーンもあった。
将棋バトルとかいうスマホの将棋アプリも出てきて調べたらすごい昨日で人増えたらしい。

悔しくてワロタwwwワロタ……
372名無し名人:2013/10/14(月) 10:55:44.37 ID:CR48syP0
感覚右脳ゲーの囲碁はチョンでもできる低能ゲーだからな
373名無し名人:2013/10/14(月) 11:59:36.79 ID:7vMdehCV
右肩上がりっぽいですね、ついったーやってた時、囲碁京都とかいう
おっさんがアメトークでも将棋芸人やったし、今は将棋の時代ですねと
言ってたが。電脳戦も新聞のテレビ欄で載ったのだし、
そんな流れに便乗しすぎなのもあれだと思うが‥
最近の時代は流行りだせばすぐ調子に乗るから。
ワイルドだの、今でしょだの、倍返しだの。
374名無し名人:2013/10/14(月) 12:41:02.30 ID:meZ9gPof
最近の時代っていかにもチョンらしい下手な日本語だなwww
375名無し名人:2013/10/14(月) 16:46:56.88 ID:0paERx5Y
愛国心が強いんなら特攻で池やヴぉ家
376名無し名人:2013/10/14(月) 16:53:53.70 ID:ORjWefXp
>>334の、首都圏の新聞社系カルチャースクール42校の調査結果
http://livedoor.blogimg.jp/sbc2005com/imgs/3/0/302db704.GIF

まさに衝撃の数字! カルチャースクール42校について

 囲碁講座がある 42/42 100%
 将棋講座がある  6/42 14%

しかも将棋講座がある6校のうち3校は、女性・子ども限定
377名無し名人:2013/10/14(月) 17:48:02.53 ID:VfgafsLn
http://www.shogi.or.jp/kyoushitsu/zenkoku_list/kantou-itiran.html
http://dojo.shogi.or.jp/index.html

教室運営はまた別の話だからな・・・

まぁ商売だし運営がどこそこに委託して場所使ってやっているとか
個人運営で教室をとか色々だべ。

関東地区の将棋教室一覧
http://www.shogi.or.jp/kyoushitsu/zenkoku_list/kantou-itiran.html

まぁうちの近所にゃ個人の教室すらもないがw
378名無し名人:2013/10/14(月) 18:59:18.41 ID:7vMdehCV
妙な表現でスン摩損が、細木数子の裏占いである、36年大殺界を意識してね
2010から木製人プラス時代ということなのだが‥
その辺から、こう、ゆとりっぽい性格の世の中になってきましたよねぇ‥
379名無し名人:2013/10/14(月) 19:03:13.75 ID:PftNPZER
総務省の統計が立証してるように囲碁は将棋「よりは」人気がある。
しかし、将棋よりマシというだけに過ぎないのだから、
危機感を抱くべきである状況であることに変わりはない。
380名無し名人:2013/10/14(月) 19:05:09.52 ID:meZ9gPof
韓国の話?
381名無し名人:2013/10/14(月) 19:12:51.30 ID:ihm8LIFb
>>379
どこの国の話だよ
将棋>囲碁だぞ

バカチョンじゃあるまいし捏造するなよ
382名無し名人:2013/10/14(月) 19:13:46.40 ID:CR48syP0
囲碁がチャトランガ系のゲームより人気があるのはチョン国だけだよ
383名無し名人:2013/10/14(月) 19:14:52.89 ID:PftNPZER
>>380,381
もしかして文盲ですか?

>>314
> 週一回以上という条件に絞り込むと
> 囲碁 28.9万人、将棋 27.3万人
> に逆転する。
384名無し名人:2013/10/14(月) 19:18:14.55 ID:CR48syP0
>>383
>>315を見ても解る通り囲碁は高齢者しかやってないからだろw
時間だけは腐るほどあるからな>高齢者
385名無し名人:2013/10/14(月) 19:21:41.20 ID:PftNPZER
>>384
現実から目をそむける将棋ヲタかい?
見苦しいね〜

高齢化社会では高齢者のハートを掴むのはとても大事なことなんだぜ。
なにしろ金と時間の両方を持ってるのは高齢者なんだから。
386名無し名人:2013/10/14(月) 19:26:02.65 ID:CR48syP0
>>385
>>315の茶番会の内容は今でも見れるからチェックしてみな
お宅の理事長の話では頼みの高齢者ファンも激減してるんだってよw
387名無し名人:2013/10/14(月) 19:36:55.03 ID:ORjWefXp
東京都で「碁会所」は「将棋道場」の3倍あるのだが。 動かぬ証拠。

http://囲碁.教室検索.jp/ys/03_01.html

【東京都 に登録された囲碁教室サロン】
23区*の囲碁教室サロン検索(91)
八王子市の囲碁教室サロン検索(4)
町田市の囲碁教室サロン検索(3)
府中市の囲碁教室サロン検索(2)
調布市の囲碁教室サロン検索(3)
昭島市の囲碁教室サロン検索(2)
立川市の囲碁教室サロン検索(1)
東村山市の囲碁教室サロン検索(2)
清瀬市の囲碁教室サロン検索(1)
東久留米市の囲碁教室サロン検索(1)
武蔵野市/吉祥寺の囲碁教室サロン検索(5)
三鷹市の囲碁教室サロン検索(1)
青梅市の囲碁教室サロン検索(1)
日野市の囲碁教室サロン検索(3)
国分寺市の囲碁教室サロン検索(2)
国立市の囲碁教室サロン検索(1)
多摩市の囲碁教室サロン検索(1)
あきる野市の囲碁教室サロン検索(3)

http://将棋.教室検索.jp/ys/03_01.html

【東京都 に登録された将棋教室クラブ】
23区*の将棋教室クラブ検索(26)
八王子市の将棋教室クラブ検索(2)
町田市の将棋教室クラブ検索(2)
府中市の将棋教室クラブ検索(1)
昭島市の将棋教室クラブ検索(1)
東村山市の将棋教室クラブ検索(1)
日野市の将棋教室クラブ検索(1)
国分寺市の将棋教室クラブ検索(1)
388名無し名人:2013/10/14(月) 19:51:07.19 ID:ORjWefXp
>>386
千葉県の子ども囲碁大会でも、200人以上参加するんだからご心配なく。
将棋厨は己の行く末を心配した方が良いぞwww

千葉県少年少女囲碁大会 :2013-03-24 | こども囲碁
http://blog.goo.ne.jp/igokishi-mimu/c/a46746352628d5e50f9d547ba452ff61

今日は千葉県の子供大会に行って来ました。
31回を数えるこの大会の良い所は、入門が済んだくらいのレベルでも対局さえ可能ならエントリー出来る所です。
今回も200名以上の子供達が集まりとても賑やかでした。
389名無し名人:2013/10/14(月) 20:02:11.88 ID:PftNPZER
>>386
涙拭けよ。
将棋界の現状と未来には心から同情する。
明日は我が身、と思って、そうならないように囲碁界も頑張るよ。
じゃあな。
390名無し名人:2013/10/14(月) 20:24:00.81 ID:meZ9gPof
え、囲碁って子供大会千葉でたった200人しか参加しないの?参加人数制限が200人なわけじゃなくてルール覚えただけの子供も参加できる大会で200人?それは少しヤバくね?
391名無し名人:2013/10/14(月) 20:31:47.24 ID:ZyImyvhO
3倍もの碁会所があるのは分かったが採算の取れている碁会所はどれだれあるんだ?需要もないのに老人が道楽で開けてる身内だけ集まるような場所の自慢をされてもな…
392名無し名人:2013/10/14(月) 20:37:18.65 ID:ORjWefXp
>>391
囲碁と将棋のどちらに需要があるかを、如実に反映するのが>>376
カルチャースクールの囲碁と将棋の講座数

まさに衝撃の数字! カルチャースクール42校について

 囲碁講座がある 42/42 100%
 将棋講座がある  6/42 14%

しかも将棋講座がある6校のうち3校は、女性・子ども限定
393名無し名人:2013/10/14(月) 20:39:15.79 ID:ORjWefXp
>>391 
これも読みなさいwww

熱烈な将棋ファンの経営学的考察 少し古いが
    ↓
「将棋ビジネス」考察ノート

http://blog.livedoor.jp/sbc2005com/archives/2006-04.html
【1、将棋講座が消えた経緯について】          

多くのカルチャースクールは「5〜7年前は将棋講座が存在した」と回答。
一番直近では、「2年前まで将棋講座が存在した。」と回答したスクールもあり。

消えた理由は、募集をかけても人数が集まらず開講できないからとのこと。
開講最低人数としては「2人」と回答したスクールもあるが、その2人すらも集まらなかったとのこと。
千葉のあるスクールでは、男性プロ棋士を広告に出して募集をかけたが、それでも集まらなかったとのこと。

【3、現在の問合せ状況について】
囲碁講座の問合せは男女問わず結構あるとのこと。そのため、クラスを増設したスクールあり。
一方、「将棋講座の問合せは皆無」と回答したスクールが多かった。
394名無し名人:2013/10/14(月) 20:40:51.32 ID:ZyImyvhO
>>392
ん?そんな事は何も聞いてないんだが…囲碁は将棋に比べて老後の趣味的な性質がありゲームの進行も直感的に分かりにくい事は確かだからな。そりゃカルチャースクールの需要もあるだろう。で?
395名無し名人:2013/10/14(月) 20:48:41.28 ID:CR48syP0
囲碁ってホントじいさんしかやってないよね、昔から
それなのに超高齢化社会を迎えてる現況でそのじいさん層の競技人口が減ってるというから終わってるよね
396名無し名人:2013/10/14(月) 20:50:51.65 ID:dhjidBsG
カルチャースクールの数が多いから囲碁は人気があるという理屈ならさすがに少し理論が稚拙過ぎる。
プロの囲碁棋士は将棋棋士の3倍いるが、その多くが対局だけで食べていけない現状、必然的に囲碁教室等の副業を持つ事になる。碁会所やカルチャースクールが将棋に比べて多いのはこういった背景も関係しているだろう。
私は囲碁も将棋もやるのでどちらが人気でもいいのだが、囲碁も将棋も稚拙な理論を振りかざして品位を下げる事はやめて欲しい
397名無し名人:2013/10/14(月) 21:07:38.40 ID:ORjWefXp
いや〜驚いた! 指導対局の料金って囲碁と将棋で天地の差!
将棋厨ってそんなに貧乏orケチなの?


【将棋】棋士レッスン倶楽部・指導対局
http://www.shogi.or.jp/topics/2012/05/post-568.html
・七段以下および女流棋士は1000円、八段以上は2000円でも指導が受けられます。

【囲碁】◎ 指導碁料金表 区分 会員料金 一般料金 高校生以下

1 初段〜三段 ¥3,500 ¥5,500 ¥2,500
2 四段〜六段 ¥4,000 ¥6,000 ¥3,000
3 七段〜九段 ¥4,500 ¥6,500 ¥3,500
4 特別枠(女流タイトル経験者) ¥4,500 ¥6,500 ¥3,500
5 特別枠(タイトル経験者) ¥6,000 ¥8,000 ¥5,000
(注1) 入場料金込(注2) 原則3面打ち
398名無し名人:2013/10/14(月) 21:10:38.41 ID:02+kR+L9
論破される端から話題転換してて忙しいなこいつ。囲碁チョンはこんなのばっかりか?それともこいつが特殊な囲碁チョンなのか?
399名無し名人:2013/10/14(月) 21:55:21.78 ID:WiuaTZcv
>>392
ひょっとすると
お財布にゆとりある層(金持ち老人)は将棋よりも囲碁好きが多いということか。

でも、若い人だと将棋よりも囲碁のほうが女子率が高いイメージが・・・・
(将棋プレイヤーは圧倒的に男性が多い)

若者のプレイヤーだと、

囲碁 → 児童から老人まで比較的に女性のプレイヤー比率が多い 
     碁会所や囲碁サロンなど比較的に高級路線

将棋 → 児童から老人までほとんど男性、棋士の個性が強いせいかニコニコ動画     で若者受けが良い
     碁会所に比べて将棋道場は少なく、
     天下一将棋会や将棋ウォーズのように派手な演出を好む
   

というイメージがある。
400名無し名人:2013/10/15(火) 02:22:06.92 ID:wdi7O3jQ
>>392
カルチャースクールの数が多いということは、それだけ囲碁は習うのが難しい、ということを表しているんだと思うよ。
もしくは、将棋は子供のころに指したことがあるので、いまさらカルチャースクールに通わなくても、本読む程度で十分とか。
401名無し名人:2013/10/15(火) 03:10:49.83 ID:ziIB/YsK
政府の統計によると囲碁は将棋よりも人気がある
こういう基本的な事実を無視する将棋ヲタは頭が悪いとしかいいようがない
402名無し名人:2013/10/15(火) 06:44:09.55 ID:N5CH42jb
>>401
週に一度以上とかいう囲碁チョンルールつけたらだろ(笑)
403名無し名人:2013/10/15(火) 13:50:24.94 ID:392qEYBJ
>>387
・゚・(ノД`)・゚・

> http://囲碁.教室検索.jp/ys/03_01.html
>
> 【東京都 に登録された囲碁教室サロン】
> 23区*の囲碁教室サロン検索(91)
> 八王子市の囲碁教室サロン検索(4)
> 町田市の囲碁教室サロン検索(3)
> 府中市の囲碁教室サロン検索(2)
> 調布市の囲碁教室サロン検索(3)
> 昭島市の囲碁教室サロン検索(2)
> 立川市の囲碁教室サロン検索(1)
> 東村山市の囲碁教室サロン検索(2)
> 清瀬市の囲碁教室サロン検索(1)
> 東久留米市の囲碁教室サロン検索(1)
> 武蔵野市/吉祥寺の囲碁教室サロン検索(5)
> 三鷹市の囲碁教室サロン検索(1)
> 青梅市の囲碁教室サロン検索(1)
> 日野市の囲碁教室サロン検索(3)
> 国分寺市の囲碁教室サロン検索(2)
> 国立市の囲碁教室サロン検索(1)
> 多摩市の囲碁教室サロン検索(1)
> あきる野市の囲碁教室サロン検索(3)
404名無し名人:2013/10/15(火) 18:03:00.72 ID:ZuVtOOad
>>388
囲碁は200人か・・・すごいな

一方将棋は↓
http://www.youtube.com/watch?v=MT7wPXcTPcM
405名無し名人:2013/10/15(火) 21:51:46.00 ID:bbX56jUI
しゅとけん
406名無し名人:2013/10/16(水) 02:25:23.35 ID:buziuw30
論破されたら黙るかファビョるしかないのか囲碁チョン
407名無し名人:2013/10/16(水) 06:19:53.13 ID:Mxymx7D8
囲碁の場合、碁会所は将棋道場の3倍強あって、そこでの指導碁は需要がある
カルチャースクールの講師もプロ棋士が務めるから、不安定な対局料収入以外に
安定した収入が確保できる。

ことに女流棋士は、指導碁でも自治体の碁イベントでもひっぱりだこ。
ふつうにやっていれば年収1千万円は楽勝らしい。
408名無し名人:2013/10/16(水) 10:23:49.11 ID:k1XIeMNc
>>326
ああ・・・これで若年層が多いという認識なんだ
409名無し名人:2013/10/16(水) 10:32:57.23 ID:y9XuCSUQ
嫌韓が大勢なのに囲碁みたいなチョンゲーやる若者なんていねーし
410名無し名人:2013/10/16(水) 10:35:37.80 ID:k1XIeMNc
>>351
そう思いたいのは分かるんだけどね
ネットを扱えない世代がコア層だからということは認識しといたほうがいいと思うよ
金を落とさないならここまで棋書の新刊は出ないし、将棋ウォーズのような課金ゲームも流行らないのよ
おじいちゃん・・・時代は変わったのよ
411名無し名人:2013/10/16(水) 10:39:09.93 ID:k1XIeMNc
>>365
大丈夫?
囲碁よりも将棋の方がそういうソフト群が多いんだよ
そして一定の割合で売れているわけ
412名無し名人:2013/10/16(水) 10:48:32.18 ID:k1XIeMNc
>>404
千葉県の子供大会なのにたった200人でドヤ顔とか・・・泣ける
413名無し名人:2013/10/16(水) 11:06:32.86 ID:buziuw30
将棋は鹿児島とかでも200人集まるのにな…
414名無し名人:2013/10/16(水) 11:19:56.54 ID:0yOc32a+
//www.jti.co.jp/knowledge/shogi/report/2013/report_01_1/index.html
JT杯の子供大会は、熊本で314人
去年の東京大会は3000人強
415名無し名人:2013/10/16(水) 11:30:47.79 ID:yagqIl/R
というか>>351は、無料だろうがなんだろうが、
人が集まるコンテンツには経済的価値があるってことを理解してないんだろうなあ。
youtubeとかだって売り上げも小さく赤字しかだしてないのに、
結局グーグルに2000億円近い値段で買収されてるし。
しかも現実に赤字なのは棋院のほうだという。
人気あって赤字ならいいけど人気なくて赤字はやばい。
416名無し名人:2013/10/16(水) 13:19:06.44 ID:buziuw30
囲碁チョンの反撃くるかー?
417名無し名人:2013/10/16(水) 13:41:20.40 ID:1aPNo/6S
くだらない煽り合いはもう結構

日本政府の統計によると、囲碁は将棋よりも人気がある。
これが日本の現実だ。

日本の現実が気に入らないのなら朝鮮半島でも中国でも
好きなところに亡命しろ>将棋ヲタ
418名無し名人:2013/10/16(水) 13:48:02.08 ID:1aPNo/6S
>>415
> 人が集まるコンテンツには経済的価値があるってことを理解してないんだろうなあ。
経済的価値とはニコニコが将棋連盟に払って契約金のことだろ。

そうだね。確かに経済的価値はあるよ。思いっきり安いけどさ。
419名無し名人:2013/10/16(水) 13:52:37.50 ID:y9XuCSUQ
何か違和感があるな

「日本政府の統計によると、将棋は囲碁よりも人気がある。
これが日本の現実だ。

日本の現実が気に入らないのなら朝鮮半島でも中国でも
好きなところに亡命しろ>囲碁ヲタ」


こっちの方がシナ起源のチョンゲー囲碁らしくてしっくりくる
420名無し名人:2013/10/16(水) 13:58:01.11 ID:1aPNo/6S
「違和感がある」と書けばおまえさんの意見を正当化できるとでも思ってるのかい?
だとしたら正真正銘のキチガイだよ、君。
421名無し名人:2013/10/16(水) 13:58:08.83 ID:QzMPse+a
このスレたてたのは将棋好きの人なのかな。
囲碁が終わってるなら将棋板で囲碁ざまあでいいじゃん。囲碁チョンはやめれ、一応平安時代辺りから日本で打ってたんだし。いま韓国に勝てんのは事実だが。囲碁と将棋の立場逆なら将棋チョンとかいうのかなあ。
422名無し名人:2013/10/16(水) 14:00:36.02 ID:y9XuCSUQ
>>421
将棋はチョンと一切関係ないですからw
対して囲碁は業界内部までチョンに侵食されてるけどね(ニッコリ
423名無し名人:2013/10/16(水) 14:34:47.73 ID:pOaDpuKH
初心者がマジレスさせてもらうと、
練習用の詰め碁の解答が途中で終わっていて
なぜ石がとれるのかはっきりしないままなので
つぎのやる気が起きなくなる。
将棋でいえば、詰め将棋なのに必死の問題を
やってる感じで、気持ち悪い。
424名無し名人:2013/10/16(水) 14:54:25.17 ID:QzMPse+a
>>423
一度碁盤に並べてみたらどうかな。もうやってます?
425名無し名人:2013/10/16(水) 14:55:00.47 ID:buziuw30
>>417
おこなの?ねえおこなの?
426名無し名人:2013/10/16(水) 15:01:33.34 ID:PbF/aOsi
明日は名人戦と竜王戦で楽しみだな
二日目だから名人戦を中心に見るが
427名無し名人:2013/10/16(水) 15:10:41.83 ID:y9XuCSUQ
最低でもニコ生来場者数は2倍、2ch勢いは100倍違うんだろうなw
428名無し名人:2013/10/16(水) 17:55:52.65 ID:pOaDpuKH
>>424
アドバイス、ありがとうございます。
そういえば、碁盤に並べては、
最近やっていないです。
嫌になる→並べない→嫌になる・・・
デフレスパイラル状態のようです。
429名無し名人:2013/10/16(水) 17:59:50.61 ID:0yOc32a+
>>428
面白いと思えるものからやればいいのに
詰碁は嫌いだけど、石をとる手筋の問題は好きだから、手筋の問題ばかりやってた
それか、問題に自分の実力が追いついていないか。
詰将棋でも、俺の手順のほうが早く詰むのにとか、こっちに逃げられたら詰まないぞ
とか思うことあるけど、確実に自分が間違ってる。
430名無し名人:2013/10/16(水) 18:20:17.94 ID:hy50DYKv
だからwww 金を出すファンの数は囲碁と将棋では段違いなんだよwww

http://blog.livedoor.jp/sbc2005com/archives/30543068.html
レジャー白書2005 さて、本日は、最近発刊された『レジャー白書2005』を元に少々の考察を。

『レジャー白書2005』より抜粋
<@、人口 A、年間に費やす平均金額 B、1回あたり費やす平均金額 ( )は前年度>

・将棋 @、840万人(900万人) A、600円(1100円) B、40円
・囲碁 @、450万人(420万人) A、8200円(5700円) B、350円

 ちなみに、「トランプ・花札等」は1回あたり費やす平均金額について、「50円」と記載がありました。つまり、それよりも「将棋」は10円安いということになります

将棋ファンの消費金額【前編】;数字のトリック さて、本日は将棋ファンの消費金額のお話です。

以前(8月20日掲載;「レジャー白書2005」)、このブログにおいて衝撃的な数字をお伝えしました。

将棋ファンが「年間に費やす平均金額は600円(ちなみに囲碁は8,200円)」、「一回あたりに費やす平均金額は40円(囲碁は350円)」という数字です。
=====================================

その上で聞くが

>金を落とさないならここまで棋書の新刊は出ないし、将棋ウォーズのような課金ゲームも流行らないのよ
>おじいちゃん・・・時代は変わったのよ

「将棋ウォーズ」は基本的には無料ゲーム。 「課金」すなわち金を払ってプレイしている人数はどれだけいるのか
数字を示すべきだろう。 そうでなければ説得力ゼロ。

碁会所は将棋道場の3倍強、 カルチャースクールの講座では、囲碁は100%なのに将棋は14%www
将棋に金を払う人間は、さんざん言われているようにいない。 つまり 貧乏人or ケチ
431名無し名人:2013/10/16(水) 19:00:01.26 ID:xY3jnXyI
>>430
えーとね、50万人
432名無し名人:2013/10/16(水) 19:11:49.74 ID:G+dHy5qC
将棋をある程度指せるやつが初心者教室に通うわけがない
433名無し名人:2013/10/16(水) 20:22:02.51 ID:k1XIeMNc
>>430
まずは他人にソースを求める前にさ、レジャー白書にこだわるなら2013年版で話し合わないと意味がないだろう
2005じゃ8年前、ソースも個人ブログ。金持ってるんだからレジャー白書2013の7350円なんか端金なんだろ?
そっちで教えてくれよ(笑)

で、棋書の新刊ラッシュの件はスルーか?
将棋ウォーズの課金ユーザーはHEROZの財務発表がないと分からんだろうが、今のところドル箱だろう
カルチャースクールに関しては昭和じゃないんだからさ(苦笑)
子供教室に関してはニーズも意義もあるだろうが大の大人がボードゲームのカルチャースクール・・・(笑)

ゴルフも釣りも野球も囲碁もやるけど、将棋は金が掛からなくていい趣味だと思うけどね。それをケチとか貧乏とか言う狭量さに驚くわ
俺の場合だけど
棋書(電子棋書含む) 約15000円
名人戦棋譜速報 6000円
将棋倶楽部24アプリ 4200円
将棋ウォーズ4200円
ニコニコ動画プレミアム会員 6300円
アマ大会参加費 約15000円
支部会費 15000円
で65000円ほどで済んでるからゴルフに比べたら気軽に楽しめるいい趣味だよ
434名無し名人:2013/10/16(水) 20:55:46.19 ID:Jm9+yLH+
囲碁チョン劣勢!がんばれ!!!
435名無し名人:2013/10/16(水) 20:58:53.36 ID:tvnAxCaM
碁が金かかるのは回りに打てる奴が少ないのがあるよな
競技人口の違いだな
将棋は金かけなくても楽しめる、あるいは上達する環境がその辺にあるんだよな

碁も安価に楽しめりゃいいのにな
碁打ちは金出すと思われてんのか、ネット碁会所が月3000円とか腹立つわ
436名無し名人:2013/10/16(水) 21:01:18.10 ID:Jm9+yLH+
てか仮に将棋ファンが囲碁ファンより金を出さないとしてだからどうしたんだ?現実問題連盟は黒字、棋院は赤字。金を出すファンが少なくても黒字を出せる将棋と赤字垂れ流しの棋院
437名無し名人:2013/10/17(木) 02:46:00.25 ID:q+iJtpLr
まあ、週に一度高級囲碁サロンで囲碁ができる暇で金を余らせた老人達が囲碁チョンの心の拠り所なら別にそれは否定しないよ(笑)
現実を見ずに囲碁は人気なんだと思い続けてればいい
438名無し名人:2013/10/17(木) 08:18:56.76 ID:IqaOYJpY
>>397のプロ棋士による、指導碁と指導将棋の料金表を見よ!

要するに、どんな理由をでっち上げようが将棋ファンが将棋に金を出さないのが現実。

それを「金を出さなくても楽しめる」(笑   と言い逃れ
439名無し名人:2013/10/17(木) 08:23:23.29 ID:lFx32HE1
>>437
老人達囲碁チョンが
老人達=囲碁チョンが
とか書くと文章が分かりやすくなるよ。
440名無し名人:2013/10/17(木) 09:19:59.20 ID:q+iJtpLr
一人このスレにずっと張り付いてる囲碁チョンがいるな。哀れだ
441名無し名人:2013/10/17(木) 09:38:35.67 ID:IqaOYJpY
囲碁ファンが、囲碁に支出する項目としては (将棋でも同様の項目があるが)

1: 「週刊碁」や「碁ワールド」 あるいは各種棋書の購入費用
    広義にはカルチャースクールの受講費用も含まれる

2: 碁盤や碁石の購入 (ただし碁盤・碁石は「消耗品」では無いから、
             よほどのフェチでない限り、これは大した額にはならない

3: 碁会所での「席料」やそこで受ける「指導碁」への支出
   アクティブなファンは、この項目が大きいだろう。

4: ネット対局場(一部有料)や対局ソフトの購入への支出
   これは1:の亜流だが、最近は無視できないだろう

要するに、こういう項目への支出の総計では、一人当たりでは

 囲碁 >> 将棋     これは厳然たる事実
442名無し名人:2013/10/17(木) 10:10:43.49 ID:q+iJtpLr
>>441
暇で金持ちな老人が多い事が囲碁チョンの心の拠り所なんだな…
443名無し名人:2013/10/17(木) 10:15:43.87 ID:pDhZnJOK
10月17日 10時時点
囲碁名人戦 来場者数17,398 コメント数1,695  大盤解説も何も無し
将棋竜王戦 来場者数23,633 コメント数15,149 朝からニコ生専用解説
444名無し名人:2013/10/17(木) 10:19:17.73 ID:IqaOYJpY
>>442
そうだよ。 資本主義社会あるいは経済学の世界では

「金を出さない世代or人」は、何の価値もない「人間のクズ」

高級宝飾品店では、所得・資産の上位10%の顧客の売り上げが80%。
下位50%の階層の売り上げは、何と1%というデータもある。
445名無し名人:2013/10/17(木) 10:26:51.19 ID:q+iJtpLr
>>444
あ、認めた
446名無し名人:2013/10/17(木) 10:35:10.26 ID:NW7ucsCs
つまり囲碁チョンの主張したい事は「囲碁のファン層は暇で金を余らせている老人ばかりで人数も少ないが彼らは将棋ファンにくらべて多くの金を落とす」ってことなんだよね?
どうしてそれが=囲碁は人気であるって結論になるんだ?チョンは論理中枢がぶっ飛んでるから日本人の俺には理解できないだけか?
447名無し名人:2013/10/17(木) 11:42:03.70 ID:IqaOYJpY
現実には、日本で一番人が集まる新宿でさえ >>287 のように「将棋道場」は入場者が減って採算が合わずに閉店に追い込まれた。
やむなく将棋連盟が「直営店」で「新宿将棋センター」を、赤字覚悟で運営しているありさま。

囲碁の場合、「碁会所」はもちろん民間経営で、赤字が続けば閉店するはずだが、現実には新宿で4店が営業している。
ちなみに「秀策」は、囲碁ファンには「強豪が集まる店」として有名で、 地方からある「県代表」は上京した時に、記念に来店した。
店内に「常連の参加する店内大会成績」が貼ってあったが、 その「県代表」が対局を希望すると、席亭に指名されたのは店では底辺の人。

「俺をバカにするのか!」と憤ったが、実際に対局したら、成すすべなく惨敗だったとさ。

【地域内碁会所一覧】
http://www.igonavi.com/cgi-bin/cgi.exe?GNPG=B80087

【囲碁サロン喜楽 】
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目21−7 東新ビル7F / TEL:03-3341-4545
【碁席秀策】
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1丁目24-2 西武ビル6F / TEL:03-3232-8745
【悠久 】
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目4−5 / TEL:03-3346-2423
【新宿囲碁センター 】
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-18-6 西新宿ユニオンビル10F / TEL:03-3349-4977
448名無し名人:2013/10/17(木) 11:56:14.29 ID:62/68kYN
でも2ちゃんの勢いを見ると、やはり将棋のほうが人気があるとしか思えない。

将棋 竜王戦(二日制の一日目) 2089.8
囲碁 名人戦(二日制の二日目) 36.9
449名無し名人:2013/10/17(木) 12:09:10.36 ID:xIjAqqlk
>>429
そうですね、面白いというか、
できるものから始めたいと思います。
20級の壁、10級の壁、と入り口に
段差があるのでなかなか入りづらいです。
450名無し名人:2013/10/17(木) 12:13:28.66 ID:IqaOYJpY
キミは2ch以外の世界を知った方が良いよww すこしは引きこもってないで街に出なさい。
かつて選挙の時、2chの書き込みの勢いでは「維新政党新風」は、自民に勝る支持率だったが、
実際の得票率は0.3% www

◇維新政党・新風の参院選得票数(得票率)推移

執行    比例区      東京都      神奈川県
――――――――――――――――――――――――
98年 -56,966票(0.1%) -7,392票(0.2%) -8,686票(0.2%)
01年 ‐59,385票(0.1%) 10,601票(0.2%) 14,715票(0.4%)
04年 128,478票(0.2%) 10,479票(0.2%) 22,275票(0.6%)
07年 170,516票(0.3%) 21,548票(0.4%) 21,645票(0.5%)
10年    ―資金難のため公認候補擁立なし―
451名無し名人:2013/10/17(木) 12:27:32.96 ID:Wg3LfF9q
>>441
スレタイ読めてるのか?
支出にしても他人のブログから引っ張ってきたレジャー白書2005が根拠なんだろ
早くレジャー白書2013を買って該当項目を上げてくれよ
暇があるのは分かった。金持ってる証明をご自身ですべきだ(笑)
452名無し名人:2013/10/17(木) 12:33:24.89 ID:Wg3LfF9q
>>447
都内で人が集まる将棋道場を知らないだけだろ?
もともと新宿将棋道場はレベルが低くて有名。深夜までやってるのが取り柄だったんだよ
「秀策」と比べるのは御徒町や蒲田なんだわ
453名無し名人:2013/10/17(木) 12:57:20.33 ID:ZHRfm15+
昔の人も囲碁と将棋で喧嘩したのかねえ
互いに目の敵にする意味がわからん
対立煽り厨でもいるの?
454名無し名人:2013/10/17(木) 13:14:11.66 ID:tr8UDMOS
昔も今も棋士同士は仲が良いはずだけどね
底辺層ほど何事にかけてもよく争うといういい例じゃないかな
455名無し名人:2013/10/17(木) 13:15:44.99 ID:e9cdg/Vf
囲碁はチョンゲーだからな
456名無し名人:2013/10/17(木) 13:41:10.65 ID:NW7ucsCs
もはや一人の囲碁チョンが頑張ってるだけでまともな囲碁ファンいないからなこのスレ
457名無し名人:2013/10/17(木) 17:49:11.97 ID:rWVYCjxw
何がこの将棋厨を手遅れ状態にしてしまったのかが気になる。元奨か?
頭がアレなのはよくわかるがなぜ矛先が囲碁に向かう?ソフトに勝てない
将棋界の暗い先行きがそうさせてしまったのか?
458名無し名人:2013/10/17(木) 17:52:45.87 ID:NW7ucsCs
>>457
チョン.シナにすら勝てなくてソフト開発も進まない自分たちの心配をした方が…
459名無し名人:2013/10/17(木) 17:58:32.69 ID:rWVYCjxw
この脊髄反射っぷりw一日中監視してるんだなw
哀れな将棋厨を刺激するポイントがよくわかったから、もうそっとしておいてあげよう
460名無し名人:2013/10/17(木) 18:01:15.96 ID:NW7ucsCs
煽りと捨て台詞とともに去って行く囲碁チョン
461名無し名人:2013/10/17(木) 18:08:47.69 ID:kGS0f7de
かわいそうな人ですね。
日本の総務省の統計が示すように
囲碁は将棋よりも人気があるんですよ。
462名無し名人:2013/10/17(木) 18:42:11.09 ID:HT8h1TBg
ここで喧嘩してる奴らってどうせ打てないし指せないんだろ?
463名無し名人:2013/10/17(木) 21:06:55.61 ID:Wg3LfF9q
>>461
だから2013の白書はよw
464名無し名人:2013/10/17(木) 21:27:14.62 ID:mHW7FWfR
ニコニコ中継も最初は一日中しかもニコニコ専用に棋士が来てたのに
現地解説を中継するだけになり、解説も二日目だけになったり、有料にしたり
そしてとうとう最終局にも関わらず大盤解説もなくなった(笑)
10万人以上入ってるのに解説なしって舐め腐ってるだろ
465名無し名人:2013/10/17(木) 21:33:12.62 ID:MjAM1f0U
来場者117000人ってニコ生囲碁番組史上最多だね、おめでとう
ちな、久保-郷田の棋王戦は130000名以上の来場者があったけど
466名無し名人:2013/10/17(木) 21:49:15.84 ID:uJJJbaqC
児戯は盛り上がるからな
玉蹴りの世界戦みたいにさ
チョンガーチョンガーしか言えない池沼には将棋がすごくお似合い
低脳将棋厨のコンプレックスかなんか知らんが囲碁板まで来て醜態晒してんじゃねぇよ
467名無し名人:2013/10/17(木) 21:54:24.42 ID:NW7ucsCs
>>466
コンプレックス丸出しww
468名無し名人:2013/10/17(木) 22:46:55.52 ID:mHW7FWfR
要はニコニコのにわかや若者10万人集まろうと
棋士と聞き手のギャラすら出せない程の経済価値しかないってことだよな
まるで競技人口が多くても金にならない将棋のようだ
469名無し名人:2013/10/17(木) 22:52:49.67 ID:MjAM1f0U
棋院は大赤字だけどねw
470名無し名人:2013/10/18(金) 04:37:51.15 ID:GG5mUZ5i
棋士の給料出せてないのはそれこそ囲碁だろwww副業持たないと食っていけない男性棋士なんか将棋にはいませんけど
471名無し名人:2013/10/18(金) 08:01:44.57 ID:FKwqk78t
将棋の場合、副業が成り立たないだけだろ(笑)
教室開いても誰も来ないからwwww
472名無し名人:2013/10/18(金) 08:30:14.14 ID:9ElAwZK5
職業棋士が対局だけで食っていけない破綻したプロ制度とかお先真っ暗過ぎてwww
473名無し名人:2013/10/18(金) 09:02:38.80 ID:UFNM1fYM
指導碁やカルチャースクールの講師と言ったレッスンプロ需要が囲碁にあるのは
将棋界は羨ましくて仕方ないらしい。

将棋連盟の幹部もよくボヤいているよ。
474名無し名人:2013/10/18(金) 09:13:52.88 ID:SagKdKQi
運営団体の財政だったら 将棋>囲碁 だけど
スポンサー料の総額なら 囲碁>将棋 なんだよね

つまり、日本棋院がバカだってことだ
475名無し名人:2013/10/18(金) 09:24:54.04 ID:UFNM1fYM
先ほど亡くなった中山典之五段が書いていたが、

「私のようなランキング200位くらいの五流棋士の場合、
 対局料収入1に対して、レッスン収入9くらいの割合だ」
476名無し名人:2013/10/18(金) 10:06:28.95 ID:2Q9vh3IF
>>472
何か勘違いしてるようだけど、将棋棋士が対局料で食っていけるのは
順位戦のおかげなんだぜ。順位戦があるおかげで、底辺棋士にも十分な
対局数が保証されている。いわば生活保護みたいなもんだ。

対局料で暮らしていけない棋士はレッスンで稼げ、という
囲碁界の方が健全だと思うけどね。
477名無し名人:2013/10/18(金) 10:12:57.75 ID:8a6I1Y6V
新聞社から見たら、底辺棋士であれ、超初心者の読者でも優劣が判断しやすい将棋欄が重要ということか。

囲碁は超初心者には敷居高いから、パッとみて楽しさは理解できないだろう。
478名無し名人:2013/10/18(金) 10:17:17.25 ID:2Q9vh3IF
>>476
> 新聞社から見たら、底辺棋士であれ、超初心者の読者でも優劣が判断しやすい将棋欄が重要ということか。
えっ!?
C1やC2などの底辺棋士の順位戦は新聞には掲載されないよ。

あんた、どこの国に住んでるの?
479名無し名人:2013/10/18(金) 10:45:59.87 ID:9ElAwZK5
>>476
すげえ理屈だなwww
480名無し名人:2013/10/18(金) 10:53:44.09 ID:XbBvQPKZ
対局が主な仕事であるはずのプロ棋士の9割が対局だけで食っていけない時点でプロ棋士の制度が破綻しているのは明白。かといって普及に力が入っているわけでもなく首都圏の子供大会でも参加者200数名程度、県代表は軒並み高齢者とい少子高齢っぷり。
今はまだ金持ちで暇なジジイが金を落としてくれるからいいものの、10年20年後に今の老人が死んでレッスン需要もなくなったら囲碁界は終わりwww
481名無し名人:2013/10/18(金) 11:29:36.27 ID:a1HU29hX
>>480
> 対局が主な仕事であるはずのプロ棋士
君の心の中ではそうなんだろうね。
でも、世の中の人は君には同意しないよ。
だって、世の中のプロの多くは教えることで生計を立てているのだから。
482名無し名人:2013/10/18(金) 11:32:13.95 ID:FKwqk78t
とはいえ将棋の名人はコンピューター(笑)だからね
電王戦、人間側に有利な条件でまたやるみたいだけどさ
ハンディキャップつけて勝っても寒いだけ
将棋はもう競技としてはオワコンだよ
483名無し名人:2013/10/18(金) 11:46:04.56 ID:XbBvQPKZ
囲碁の名人は韓国人だけどなwwwww
484名無し名人:2013/10/18(金) 11:47:53.33 ID:HQG4zgHx
日本囲碁界の頂点って趙治勲ってチョンだしまさに囲碁はチョンゲー
485名無し名人:2013/10/18(金) 11:49:16.09 ID:jf0dFfQQ
コンピューター以前にまずチョンに勝てるようになれよ囲碁棋士は
486名無し名人:2013/10/18(金) 11:54:10.17 ID:/5pEsbMi
囲碁は韓国のゲームだから日本人にやらないでほしい
日本人が韓国人より劣ってる証拠
487名無し名人:2013/10/18(金) 12:43:39.01 ID:TvwcF8Gn
> 電王戦、人間側に有利な条件でまたやるみたいだけどさ

コンピューターは駒を取られるたびに画面上の女の子が脱いでいく条件
人間は待ったをする度に指しているプロ棋士が脱いでいく条件
488名無し名人:2013/10/18(金) 13:32:55.39 ID:UFNM1fYM
>>480
>県代表は軒並み高齢者とい少子高齢っぷり

少し前のレスくらい読んでから書き込もうね。

326 :名無し名人:2013/10/11(金) 13:47:59.40 ID:lz864XO1
>>324
将棋厨はアホだから「囲碁愛好者は老人ばっかり、20年もしたら滅びる」と期待しているようだがw
残念ながら アマ本因坊戦の県代表の年齢を見給え
            ↓
特集:囲碁 佐川急便杯第59回全日本アマ本因坊決定戦 あす開幕 66人出場、熱戦3日間
http://mainichi.jp/feature/news/20130822ddm010040037000c.html
489名無し名人:2013/10/18(金) 13:35:56.15 ID:/5pEsbMi
>>488
お前の中ではこれは高齢ではないのか…たまげたなあ…
490名無し名人:2013/10/18(金) 14:33:10.91 ID:dfjCbd4b
「これ一冊読めばとりあえず打てる」って言う本はないのかな。
将棋でいえば棒銀を説明した本みたいなの。
将棋はとりあえず棒銀で突撃すれば指してる気になるしネコ好きになる。
491名無し名人:2013/10/18(金) 14:43:48.45 ID:2Q9vh3IF
>>489
リンク先を読めなかったんですね。漢字は苦手ですか?
やっぱり朝鮮半島の人なんだろうなあ。
492名無し名人:2013/10/18(金) 15:02:01.50 ID:MyYnlY/U
>>490
俺はこれで学んだ
ユーキャンの通信講座もあるみたいだけど、よく知らない。

工藤九段の囲碁講座
http://www.nfa.co.jp/rakugaku/yz/
493名無し名人:2013/10/18(金) 15:13:46.18 ID:/5pEsbMi
>>491

 ◇平田博則 名誉アマ本因坊

 初代アマ本因坊として名を刻む。以来優勝4回。59回を迎えたこの夏も「精いっぱい頑張る」。東京都福生市、無職、87歳。

 ◇菊池康郎 名誉アマ本因坊

 碁歴80年。優勝13回はいまだに他を寄せ付けない。囲碁学校を主宰し次世代の育成にも尽力。東京都中野区、囲碁学校経営、84歳。

 ◇原田実 名誉アマ本因坊

 優勝7回を誇る。プロ・アマ本因坊戦で連覇も。「初のアマ本因坊位から52年。今はもっぱら楽しむ心境」。神奈川県藤沢市、フリーライター、77歳

 ◇三浦浩 名誉アマ本因坊

 優勝5回。3年連続で16強入り。自在型の棋風と称される。「一局一局を大切に戦いたい」。東京都八王子市、無職、66歳。

 ◇中園清三 名誉アマ本因坊

 一昨年優勝に続き、昨年準優勝の強豪。優勝歴6回。今回の目標は謙虚に「ベスト8」。埼玉県ふじみ野市、会社員、62歳。

 ◇大沢摩耶 女流アマ選手権優勝

 3歳で父から手ほどきを受けた。13歳から19歳まで院生。「勝ち残って最終日に進みたい」。さいたま市、囲碁インストラクター、33歳。
494名無し名人:2013/10/18(金) 15:16:24.18 ID:KcobpdAV
囲碁チョンが朝鮮人馬鹿にしてるwww朝鮮がなくて囲碁なんか成り立つのか?日本のトップはチョンなんだろ?
495名無し名人:2013/10/18(金) 16:00:33.23 ID:UFNM1fYM
>>493
お前はバカなの? それとも事実を捻じ曲げるためにわざと?

その最初のページは、「名誉アマ本因坊」つまり優勝5回以上の永久招待選手
とうぜんベテランになるし、死ぬまで招待される人。
496名無し名人:2013/10/18(金) 16:07:49.28 ID:Y+kjcJu2
>>495
 北海道大会では上位進出、全国出場の常連。「ベスト8進出を目指す」。札幌市、囲碁講師、57歳。

 ◇荒井一十代=北海道・3年ぶり7回目

 囲碁を始めて半世紀以上、33歳でアマ名人戦ベスト8。「2回戦出場を目指す」。釧路市、無職、69歳。

 ◇古川元=青森・2年連続2回目

 日本棋院の元院生。定石にとらわれない積極的な姿勢で「ベストを尽くしたい」。弘前市、会社員、30歳

 ◇寺山文哉=岩手・4年ぶり2回目

 早大時代に全日本大学選手権で2回優勝。「代表に恥じない戦いを」。盛岡市、会社員。26歳。

 ◇佐伯弘明=宮城・初出場

 ベスト8を目指す。「我慢すべきところで無理な戦いをしないよう心がけたい」。仙台市、会社員、50歳。

 ◇高橋理論=秋田・5年ぶり3回目

 前回は2回戦で敗退した。持ち前の集中力で「今回は8強入りを目指したい」。仙北市、医師、44歳。

 ◇後藤勝弘=山形・初出場

 1974年山形県大会優勝。「若手が強くなる中、ベテランの意地を見せたい」。山形市、68歳。

 ◇佐藤鉄也=福島・5年ぶり2回目

 父の指導で小学2年から始める。「予選リーグを何としても突破したい」。いわき市、会社員、59歳。

現実みよ^ ^
497名無し名人:2013/10/18(金) 16:09:22.79 ID:HQG4zgHx
囲碁チョンはマジで朝鮮人だから捏造ばっかだよな
498名無し名人:2013/10/18(金) 16:18:40.92 ID:UFNM1fYM
>>496は捏造癖があるようだな。 都合の良いページだけコピペ

 ◇武井一利=埼玉・8年ぶり8回目
 「全国大会では気楽に打ちたい」。さいたま市、63歳。
 ◇阿佐巧=千葉・3年ぶり2回目
 学生本因坊のタイトルを2回獲得し、前回は8強入り。「4強入りが目標」。鎌ケ谷市、公務員、32歳。
 ◇片山浩之=東京・17年ぶり3回目
 前回出場時はベスト8入り。「目の前の一手に集中する」と静かな闘志を燃やす。港区、大学教員、43歳。
 ◇谷口洋平=東京・2年連続3回目
 昨年はベスト16進出。今回は「楽しみながらベスト8を狙いたい」と話す。世田谷区、会社員、26歳。
 ◇井場悠史=東京・初出場
 昨年の都大会決勝敗退がバネに。「一局ずつ全力で打つ」。目標はベスト8。新宿区、囲碁指導員、23歳。
 ◇平野翔大=神奈川・5年ぶり2回目
 小6で招待参加した前回は1回戦で敗退。「出場者に教わる気持ちで」。横浜市、都立新宿山吹高2年、16歳。
 ◇村上深=神奈川・2年ぶり8回目
 06年に史上最年少の22歳で優勝。「2度目の頂点を目指し、大会を楽しみたい」。川崎市、会社員、29歳。
 ◇佐藤洸矢=静岡・2年連続2回目
 囲碁漫画がきっかけで小学4年で始め、プロを目指す。「平常心で自分の碁を打ちたい」。沼津市、20歳。
 ◇〓順宇=山梨・初出場
 5歳から学び、昨年は中国・四川省の大会で優勝。「一局一局全力を尽くす」。甲府市、山梨学院大1年、19歳。
 ◇吉川文雄=長野・2年連続6回目
 インターネット対戦で新たな一手を学ぶ日々。「全国の壁は厚い。楽しみたい」。高森町、無職、64歳。
 ◇小野綾子=新潟・初出場
 12歳で碁を始め、プロを目指し勉強の日々。「悔いの残らないよう力を出し切りたい」。新潟市、22歳。
499名無し名人:2013/10/18(金) 16:44:51.23 ID:Y+kjcJu2
>>498
都合のいいページだけコピペしてんのはどっちだよwさすが囲碁チョンは捏造が得意だな
500名無し名人:2013/10/18(金) 19:45:24.15 ID:FKwqk78t
韓国韓国言ってるけど
国際化してない将棋はほんと可哀想だな(笑)
先日仙台で囲碁のアマ世界大会あったけど、50数カ国から代表が参加したって話じゃん
特にヨーロッパ勢は強くてプロに勝てる奴もいるくらいだからね
うーん、これがもし将棋だったら一カ国も集まらなかったろうな
いや、中国がいるか(笑)中国にも将棋あるもんな(笑)
501名無し名人:2013/10/18(金) 19:52:52.50 ID:Y+kjcJu2
こwwwくwwwさwwwいwwwかwwwプレーヤーの大半を占めるシナチョンゲームがwww国際化www
502名無し名人:2013/10/18(金) 20:05:56.76 ID:nZOjxqBL
将棋←鎖国ゲームwww
黒船もこねー。オwワwコwン。チョンゲーとしか言えない語彙の無さwww
503名無し名人:2013/10/18(金) 20:11:11.33 ID:Y+kjcJu2
囲碁チョンは口を開けばやれ囲碁は金持ちだの国際的だのそればっかだなwww実態はシナチョンとジジイが遊ぶ低脳運ゲーだというのにwww
504名無し名人:2013/10/18(金) 21:28:10.53 ID:j8QPWKRl
>>489
全く同意だわ
俺は囲碁も将棋も県代表経験あるけど碁打ちの感覚はズレ過ぎてると思う
それを分かって欲しいから書き込んでるのにこんな対応だもんな・・・
本質は高齢化をどう食い止めるか。若年層への普及をどうするかってことなのに
ニコニコ層はバカにするわ、将棋ファンは金落とさない貧乏人とか本当に酷いわ
若年層への普及がうまく行っている将棋を見習おうという趣旨が分からんかね・・・
505名無し名人:2013/10/18(金) 22:53:38.09 ID:HQG4zgHx
囲碁チャンはセカイガーと喚いているが
そのセカイでチョンゲー囲碁がチャトランガ系ゲームよりも人気があるのは祖国チョン鮮だけという事実w
506名無し名人:2013/10/18(金) 23:16:22.45 ID:bG5yYDM2
将棋も囲碁も一般人から見たら似たようなボードゲームでしかないんだからそんなにお互い、口汚く罵り合うことないと思うんだが。礼儀を重んじることがこれらのゲームの美点のひとつだろうに。
507名無し名人:2013/10/18(金) 23:16:45.78 ID:nZOjxqBL
>>504
若年層への普及がうまく行っている将棋←マジレスすると囲碁は何がダメで将棋は普及にどんな手を打っているんですか。アオリとかでなく真剣に教えてもらえると嬉しいです。どうすれば囲碁も将棋みたいに出来るのだろうか?
508名無し名人:2013/10/19(土) 00:56:15.60 ID:XrP5ErGh
>>507
レスありがとうございます

普及に関してはアマがかなりの部分を担ってますよね
その上で囲碁界の最大の不幸は碁会所の閉鎖性です
親の転勤で子供時分から各地の将棋道場、碁会所の門を叩くことが多かったんですが
碁会所は初心者、初級者お断りが多すぎ
どこの将棋道場でも手合を付けてもらえないなんて思いはしたことがありませんが、碁会所ではそれが度々ありました
この時点で大差じゃないですか?

次に義務教育団塊での将棋の普及
故米長会長体制になってから小学校で選択科目にすることまで目指してましたね
結果、中高一貫校の岩手高校が高校将棋選手権を三連覇しているのは将棋関係者には有名です

さらにネットでの普及
日本棋院公式幽玄の間は月額制、将棋連盟公式将棋道場24は無料。せめて公式は間口広げるために無料化したらいかがでしょう?
ニコニコ生放送では棋戦中継の二日目有料化。今期名人戦ではせっかくの無料放送枠を解説なし

ついでに震災関連対応
タケフ基金、趣旨に賛同して寄付しました
しかし被災地イベントで参加費取るなんて考えられない。本当に驚きました
将棋連盟では棋士会で今年も完全無料イベント開いてますよ

子供や若者は金持ってないんです
本当に普及する気あるんですかね?
509名無し名人:2013/10/19(土) 01:43:58.60 ID:Bi/YaUcJ
>>507
誘い文句で結構ハードル高いと思うぞ。
将棋:「(今より)もっと強くなってみたいと思わない?」
囲碁:「碁、やってみない?(=覚えてみない?)」

自家農園に興味があっても実際手を伸ばすのは既に整備された農地の方で、
原野を開墾するところから始めようとする人は殆どいないだろ?
510名無し名人:2013/10/19(土) 02:57:12.34 ID:KuPrKRuq
>>507
将棋は人がやっているのを見ていれば覚えられるけど、囲碁は見ているだけでは覚えられないからな。
囲碁がこれだけ普及しているということは、きっと昔の人は、よほど他に娯楽が無かったんだろうな。
511名無し名人:2013/10/19(土) 03:41:00.17 ID:iHE2DiRV
やっとアホみたいな罵り合いが終わったのか。両ゲームのファンとして情けない限りだったからな…

俺も弱いなりに人に囲碁も将棋も教えたりしてるんだがやっぱ将棋はみんなルールは何と無く知ってるんだよな。
512名無し名人:2013/10/19(土) 06:04:12.63 ID:S9Hz5d4A
【将棋連盟】
東日本大震災復興支援チャリティ活動のご報告 更新: 2011年5月18日 11:56
http://www.shogi.or.jp/topics/2011/05/post-418.html

この度、東日本大震災において被災されました皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
日本将棋連盟では2011年4月5日〜2011年5月7日の間行われました東日本大震災復興チャリティイベント等で集まりました総額2,092,528円を、
2011年5月18日に日本財団を通じ寄付いたしましたことをご報告申し上げます。
内訳は以下の通りとなります。

4月5日 日本将棋連盟デジタルショップチャリティ色紙販売 201,000円
5月3日 東京・将棋会館道場 チャリティ企画 22,500円
5月4日 がんばろう日本!チャリティ将棋 1,660,828円
5月4日 日本将棋連盟デジタルショップチャリティ色紙販売 156,000円
5月7日 マイナビ・駒桜イベント 52,200円

【日本棋院】
東日本大震災 支部復興支援「タケフ基金」最終報告
http://www.nihonkiin.or.jp/news/2011/10/post_371.html

平素より公益財団法人日本棋院の事業に対し、多大なるご尽力を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊院では、4月より、東日本大震災で被災された支部や会員の方への支援と被災地の囲碁ファンの皆様に元気になっていただくイベントなどの開催を目的とした
「タケフ基金」を創設し、これを原資とした復興支援イベントを8月から9月にかけ宮城県、岩手県においてそれぞれ開催いたしました。
11月以降には、青森県、福島県でも開催を予定しております。

これまで皆さまよりお預かりしたタケフ基金の合計額をここにご報告申し上げます。
平成23年4月20日より9月30日までの基金合計額 27,744,410円

【関西棋院】
  関西棋院が441万円寄付 慈善指導碁会で復興支援  (2011/04/26 16:45)
http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/earthquake0426/127820.html
関西棋院は26日、東日本大震災の復興支援を目的に22日に大阪市内で開催した慈善指導碁会で441万5756円の募金が集まったと発表した。
義援金として日本赤十字社に送る。
513名無し名人:2013/10/19(土) 06:13:33.49 ID:S9Hz5d4A
 東日本大震災へのチャリティーイベントでの寄付額

((( )))
(´∀`) < 将棋連盟は2百万円で、日本棋院は13倍の2千7百万円www
(   )   弱小の関西棋院ですら、441万円も寄付してるのにww
 || |
514名無し名人:2013/10/19(土) 06:19:11.19 ID:D8GXTu1W
はあ、折角建設的な話になろうとしてるのにまた煽り合に持ってこうとしてる奴は空気読もうな?本当にさ
515名無し名人:2013/10/19(土) 07:27:32.90 ID:6xNPcIM4
てか何で囲碁板にこんなに将棋厨が沸いてんだ
きもちわりぃなww
囲碁に粘着するストーカーはよ
516名無し名人:2013/10/19(土) 07:31:26.48 ID:JyjMnKwe
このスレさ、囲碁側は色んな統計やデータを出してるけど
将棋はチョンチョン喚くだけで具体的な数字は何も出してないのが笑えるwwww
517名無し名人:2013/10/19(土) 07:38:15.10 ID:D8GXTu1W
ようやっとまともな話になろうとしてたのにこれだもんな…結局囲碁の普及や未来なんかどうでも良くて煽り合いがしたいだけなのか。同じファンとして悲しいわ。
518名無し名人:2013/10/19(土) 08:26:00.17 ID:g4AtRul3
このスレに貼り付いてる煽るだけの将棋ヲタはバカ丸出しだけどさ、
こいつのおかげで囲碁が将棋よりも人気あることが
客観的なデータで立証されたわけだから、
少しは感謝しようぜ。
519名無し名人:2013/10/19(土) 08:27:04.91 ID:XrP5ErGh
>>511
それがデカイんですよね
ゆえに義務教育段階での普及が大事だということかなと
お互い普及頑張りましょう
520名無し名人:2013/10/19(土) 08:38:56.00 ID:D8GXTu1W
選択科目にダンスが出来たくらいなんだから選択科目で囲碁を選べるようにする事はなんの違和感もないよな確かに。
521名無し名人:2013/10/19(土) 08:39:43.19 ID:S9Hz5d4A
>>519
将棋界は義務教育段階での普及活動に熱心で、囲碁界は何もしていないと思ってるようだが、
無知の極みだ。 少しは実情を知った上で書き込みましょう。
      ↓
[PDF]平成 24 年度事業報告 - 日本棋院
www.nihonkiin.or.jp/profile/gaiyou/pdf/jigyohokoku-h24.pdf‎
522名無し名人:2013/10/19(土) 08:44:06.31 ID:S9Hz5d4A
おっと、↑はリンクミス。 ここから入ってくれ。

http://www.nihonkiin.or.jp/profile/gaiyou/houkoku.html
523名無し名人:2013/10/19(土) 08:53:31.12 ID:D8GXTu1W
>>521
いや、この人がしてるのはそのレベルの話じゃなくてもっと間口を広げないと若年層が入ってこないって話だろ…
524名無し名人:2013/10/19(土) 08:56:56.53 ID:+2HMjVyi
とうとう身内にまで絡み始めたかww囲碁チョンにとっては自分が気に入らない事をいう奴は全員敵なんだなwww囲碁ファンにとって囲碁チョンは癌みたいなものなんだろう。
525名無し名人:2013/10/19(土) 10:16:54.84 ID:0lBwyj+H
>>507です。
>>508さんレスどもです
なるほどなご意見ですねー。碁会所の閉鎖性ホント行きにくいですよね小さい子から高校生位は無料で打ちに来てねルール教えますとか。幽玄の間無料化で相当間口広がりますよね。ニコ動でもプロなんかが入門講座繰り返しやるとかプロ側も最初はシンドイかもだけど。
526名無し名人:2013/10/19(土) 10:33:33.38 ID:KS0Q4wAL
書かれてるように囲碁はまず入門がネックなんだよなあ…良し悪しは別として、将棋に比べゲームの進行が感覚的にわかりにくい。そこを乗り越えれば楽しいんだがな
527名無し名人:2013/10/19(土) 10:37:48.20 ID:XrP5ErGh
>>521
囲碁ファンですから囲碁をくさしているわけじゃないんですよ
現状もどかしいというだけでして、事業計画や財務諸表の読み込みは当然の前提条件だと思います
その上で結果はどうなのかということが大事なんじゃないかと。実際に義務教育世代への訴求は十分なのかと
Webに載せてない現場の動きは囲碁、将棋のどちらにもありまして、震災への寄付金額を貼って喜んでいる場合じゃないと思いますよ
528名無し名人:2013/10/19(土) 12:21:58.74 ID:S9Hz5d4A
>>525-527

こども世代への囲碁の普及が必要なのは言うまでもないが、
何でもタダにせよというのはコジキ根性。 こどもの「お稽古事」はサッカーでも水泳でもバレエでも
金が掛かるのは当然だし、 プロ棋士でこども対象の囲碁塾を開いている棋士も多い。
そういう棋士はどうするのだ↓

【依田塾】こども囲碁サロン料金2010年2月27日(土) 10:49 JST
http://www.yodajuku.com/article.php/tuition_kids
料金
■入会金 個人:20,000円 家族:30,000円
■年会費 15,000円
 (子ども1名・傷害保険・入退室管理システム更新・冷暖房費用・管理費など)
■こども囲碁サロン利用料
・レギュラー会員(フリーパス)36,000円 / 月
 兄弟割引:1割引き。
 3年目から3割引き。

・時間会員 1,200円 / 1時間(満員の場合、利用できない場合があります)
 長時間ご利用の方に、割引プラン有り(詳細はこちら)。
 2年目より2割引き。
 ※塾生レッスンで対局マナーなどを身に付けた上でご利用下さい。
529名無し名人:2013/10/19(土) 12:42:04.56 ID:KS0Q4wAL
はあ、話の本質がまるでわかってないな。あのな、レッスンはあくまで入門したあとに受けるものなんだよ。まず気軽に囲碁に触れる事のできる環境を整えないと普及は難しいって話をしてるんだよ、分かるか?
530名無し名人:2013/10/19(土) 13:00:36.37 ID:S9Hz5d4A
そうだな、2chでもコミックのダウンロード販売のCMが出ているが

最初の数十ページは無料で閲覧できて、面白くなるあたりからは金を払わないと
見られないという商法だなwww
531名無し名人:2013/10/19(土) 13:14:35.06 ID:cwixqmFU
海原って人が囲碁村の閉鎖性、身内だけで盛り上げってると
揶揄しているけどその通りだな
532名無し名人:2013/10/19(土) 13:48:58.91 ID:mVAHzen5
将棋電王戦で思ったが、
ボンクラーズ評価関数のように
常に形勢比を何とか数値グラフ化して
常時、囲碁対局の中継画面に表示していたらどうだろう。

囲碁あまり知らない人でも、なんとなく楽しめると思う。
533名無し名人:2013/10/19(土) 14:11:27.17 ID:SfPFQ6N9
九路盤か七路盤みたいのが普及すれば碁やって遊ぶ子供も増えるんじゃないのかな
534名無し名人:2013/10/19(土) 15:58:50.29 ID:6xNPcIM4
子どもに囲碁習わすのだけはやめてくれ
軽い趣味程度ならいいけど、勉強がおろそかになり中毒になってもらっては困る
スポーツは勿論そろばんや英会話なんか将来の布石になるから幾らのめり込んでくれて構わないけど
囲碁ってほんと笑っちゃうくらい何の役にも立たないからな(笑)
子どもの一番頭が柔らかくて吸収が早い貴重な時期を囲碁なんかで潰さないでくれ
大人になってからでも全然遅くない
俺自身囲碁やって後悔してるからな
535名無し名人:2013/10/19(土) 16:44:13.07 ID:KS0Q4wAL
いや、お前は多分囲碁をやってなくてもダメな人生だ
536名無し名人:2013/10/19(土) 17:16:21.93 ID:Dy6Dy9Af
囲碁なら将来どころかいきなり布石になる。
537名無し名人:2013/10/19(土) 19:28:15.33 ID:kEojMNjD
囲碁は頭脳ゲームだからな〜
将棋のようにソフトの形勢判断に基づいてプロ棋士の手を批評する、
という感じの(思考停止型の)観戦スタイルは囲碁界には根付かないよ。

というか、そういう感じの外野陣は将棋ファンからすると
ウザいだけなんじゃねーの?
538名無し名人:2013/10/19(土) 20:03:16.52 ID:FbWR+T4+
囲碁は地を囲うのでなく、実際は弱い石を攻めるゲームです
だからハサミが基本なわけですね
将棋は純粋にチャンバラごっこだが、囲碁も陣取りゲームである
しかし昭和のようなミステリーゾーンが無くなった今の日本では
相手の私有地に入るのはぴんと来ないのだろう‥
539名無し名人:2013/10/19(土) 21:31:41.84 ID:cwixqmFU
>>5を見ても解る通り囲碁は頭脳ゲーで将棋に全敗の低能右脳ゲー
540名無し名人:2013/10/19(土) 23:08:07.99 ID:veB+At7G
役に立たせるのは本人次第だろ
541名無し名人:2013/10/20(日) 05:08:24.49 ID:rbunB0Iz
囲碁は将棋より子供多いからwヒカ碁ブームも知らないとか将棋打ちは日本人ではないようだ
542名無し名人:2013/10/20(日) 06:48:58.71 ID:20RUNNiR
爺さん何年前の話だよ
543名無し名人:2013/10/20(日) 09:15:03.13 ID:IhHMZY5+
将棋はやり始めてすぐにでも金取った銀取った飛車取ったとか目に見える楽しさあり。囲碁は楽しさを感じるまで一山越さねばみたいなのがあるよね。囲碁楽しいんだけどこの辺が泣き所かなー。
544名無し名人:2013/10/20(日) 09:31:35.10 ID:SZksqgPO
将棋はルールを覚えて10分で分かっちゃうんだよな。
膨大な定跡を覚えるしかない暗記ゲーだってことが...

将棋を指せるだけでファンでもなんでも無い、って人が大部分だ。
545名無し名人:2013/10/20(日) 09:31:52.48 ID:c2TcsZrk
なんか随分まともなスレになってるな
546名無し名人:2013/10/20(日) 10:10:21.05 ID:xPU7GaUm
知ったかぶりが痛々しいですよ、私の様に苦労して将棋も碁も
一通りの考え方やコツがわかってから言ってください
定跡暗記なんてより、よほど奥深い側面がいろいろありますよ、将棋も
547名無し名人:2013/10/20(日) 12:13:39.92 ID:3AuHmxta
急に老人が増えたな。
548名無し名人:2013/10/20(日) 12:24:52.97 ID:8x/D67R7
将棋が定跡丸暗記ゲーだったのは、百歩譲って花村元司の頃まで
後、未だに新しい定跡が出る=本当に強い人は必要な時に定跡バリバリ外してる
549名無し名人:2013/10/20(日) 12:38:36.14 ID:mlKKDKn5
将棋の人に聞きたいのだけど、

囲碁の場合、総手数は250手ほどで、20手を超えて盤上が同じ形になる事は無い。
つまり、20手から先は各自(アマもプロも)の創意工夫で打っていく。

ところが聞くところによると、将棋(特にプロの対局は)、定跡の研究が進んで
50手とか70手まで過去の棋戦でできた盤面が再現されるのが「日常茶飯事」だとか。

総手数の半分まで全く同じ形って… 見ていて面白くないと思うのだが?
550名無し名人:2013/10/20(日) 12:45:05.93 ID:20RUNNiR
そういうのは特定の戦型だよ
同じ手をなぞってるってことはどこかで新手を用意してるってことだから
けっこう盛り上がるよ
トッププロの場合ね

アマじゃあんま関係ないと思うよ
なぞってるだけで背後の変化までわかってないから
551名無し名人:2013/10/20(日) 13:58:50.45 ID:YhFGFDY9
暗記ゲーは大変だね
次から次へと新定跡を覚える必要があるんだから

将棋ファンが少ないのはちゃんと理由があるんだよな
552名無し名人:2013/10/20(日) 15:23:42.33 ID:U1TXMlOB
煽りあいに戻したがってる奴がちらほらいるな
553名無し名人:2013/10/20(日) 15:27:05.00 ID:N9eK+btG
囲碁コンプレックス拗らせた将棋シナチクも将棋コンプレックス拗らせた囲碁チョンもスレチだから他スレでやれ
スレタイも読めないガイジンうぜーわ
554名無し名人:2013/10/20(日) 15:37:22.52 ID:FxriVwYI
将棋より囲碁の方が難しく感じる。
その代わり将棋は序盤の定跡研究をやらないと、
あっという間に付いていけなくなる。
555名無し名人:2013/10/20(日) 15:41:03.82 ID:N9eK+btG
そうは言っても24の2000くらいまでなら終盤力で行ける
556名無し名人:2013/10/20(日) 15:54:40.13 ID:5JRlV72U
>>549
面白くないバカみたいだよ。

去年の将棋の竜王戦で、50手くらいまで同一で手を変えた瞬間に
漏れがあり1日目でほぼ終了があった。2日制だから少し粘ったけど。
囲碁の序盤の自由さ面白さが分かれば将棋なんてゴミクズ。
逆に自由すぎて難しいから人を選ぶだろうけどね。
557名無し名人:2013/10/20(日) 15:59:25.89 ID:N9eK+btG
折角いい流れになってたのに結局囲碁チョンは将棋コンプレックス拗らせてるから煽りに持ってくんだな。アホくさ
558名無し名人:2013/10/20(日) 16:04:31.47 ID:5JRlV72U
>>546
奥深くねえよw

将棋はソフト>人間になったから過去の解析しだしたが
名人やタイトル者の名手と言われたのが、「イカサマ」だとバレてきた。
江戸時代から伝わる有名な詰め将棋も抜けばかりw

勝負は別として芸としてはチンケ、浅いものなのが暴露されてる。

囲碁の棋譜が奥深いとは一概に言えないが
ソフトがまだ弱いから神秘性や権威は保たれてる。
559名無し名人:2013/10/20(日) 16:06:08.21 ID:qaBJyqSG
>>5 にある通り、尽く頭脳ゲーで将棋棋士に負ける囲碁棋士

>>388 首都圏の初心者参加可の子供大会に200人しか集まらない囲碁。尚将棋は熊本でも300人参加する模様

データ(笑)とかいいながらソースに個人ブログと10年近く前の書籍を持ち出す囲碁チョン

このスレで起こったことを並べるだけでもいかに囲碁が劣っているか分かるな
560名無し名人:2013/10/20(日) 16:08:52.34 ID:qaBJyqSG
>>558
チョンが最強のゲームで神秘性と権威?wwwあんまり笑わせんなよwww
561名無し名人:2013/10/20(日) 16:14:20.27 ID:9/5LSbM0
チョウセンヒトモドキに人間が負けるとか世界中に恥さらしてるようなものなんだけど…このスレ見てると日本の囲碁棋士がなんで弱いかよく分かる
562名無し名人:2013/10/20(日) 16:24:17.97 ID:9/5LSbM0
世界棋士統合レーティング(2013年4月)
順位 氏名 所属 性別 年齢
1 周睿羊 中国棋院 M 22.1
2 李世ドル 韓国棋院 M 30.1
3 時越 中国棋院 M 22.3
4 古力 中国棋院 M 30.2
5 柁嘉熹 中国棋院 M 22.3
6 陳耀Y 中国棋院 M 23.3
7 范廷ト 中国棋院 M 16.7
8 朴廷桓 韓国棋院 M 20.3
9 金志錫 韓国棋院 M 23.8
10 謝赫 中国棋院 M 28.9
11 彭立尭 中国棋院 M 21.3
12 檀嘯 中国棋院 M 20.1
13 江維傑 中国棋院 M 21.5
14 崔哲瀚 韓国棋院 M 28.1
15 王檄 中国棋院 M 29.3
16 半c廷 中国棋院 M 17.3
17 朴文尭 中国棋院 M 25.0
18 朴永訓 韓国棋院 M 28.0
19 古霊益 中国棋院 M 21.8
20 孔傑 中国棋院 M 30.4
21 元晟湊 韓国棋院 M 27.8
22 邱峻 中国棋院 M 30.7
23 姜東潤 韓国棋院 M 24.3
24 趙漢乗 韓国棋院 M 30.4
25 胡耀宇 中国棋院 M 31.3
26 唐韋星 中国棋院 M 20.3
27 連笑 中国棋院 M 19.0
28 井山裕太 日本棋院 M 23.9
563名無し名人:2013/10/20(日) 16:49:42.75 ID:ItANU6+r
最初の50手、60手決まってるとか糞つまんなそうだな将棋は(笑)
タイトル戦の考慮時間とかどうなってんの?
最初の10分でポンポン50手進めてはいスタートって感じっスか?ww
浅いねえ〜そりゃあ簡単に解析されるわな
564名無し名人:2013/10/20(日) 16:53:23.30 ID:qrsPxzuB
強豪の韓国、中国では序盤もシステム化されていて高い勝率を上げてるけどなww日本の囲碁は遅れてるから序盤定跡が整備されていないだけなのにそれを誇らしげに語る奴www
565名無し名人:2013/10/20(日) 17:02:47.42 ID:r6lqZ+SW
>>564
序盤もシステム化とかなんも囲碁事情知らないのに憶測でほざくなよ将棋オタ
中国韓国の棋譜で序盤50手一緒なんて見たことない(笑)
序盤数手で今まで見たことない盤面なんてこともザラにある
566名無し名人:2013/10/20(日) 17:05:51.15 ID:qrsPxzuB
>>565
ほーーーwwwまあ勝負より芸術性(笑)が大事な弱い弱い日本の囲碁に定石研究なんか土台無理な話だわなwごめんね無理言ってwww
567名無し名人:2013/10/20(日) 17:09:33.18 ID:r6lqZ+SW
>>566
まあ将棋の場合弱いとか以前にまず相手がいないもんな(笑)
ごめんな
568名無し名人:2013/10/20(日) 17:11:50.41 ID:qrsPxzuB
>>567
首都圏の子供大会に200人しか参加しない囲碁さんの先が思いやられるわwwwあとお前韓国の囲碁年鑑とか見たこと無いだろ?www
569名無し名人:2013/10/20(日) 17:19:33.02 ID:r6lqZ+SW
>>568
金のかからない子供の大会ならともかく
大人になり参加費がかかってくる大会になると極端に参加者減るんだよな将棋は(笑)
金使わない貧乏人ニワカしかいないから
570名無し名人:2013/10/20(日) 17:27:55.89 ID:LSKOT4Vg
>>563
ポンポン進めばいいんだけどね
二日制の一日目は定跡並べて終わりみたいなのもあるからなあ
面白さはともかく、そういう多様性というか奥深さは囲碁のほうが上かな

でも中盤から終盤にかけての緊迫感は将棋のほうが上かも
NHK杯戦の将棋は最後まで見ることが多いけど、囲碁は途中で寝てしまうことも多いからな。
571名無し名人:2013/10/20(日) 17:44:13.38 ID:qrsPxzuB
>>569
あ、否定はしないんだ。海外の囲碁事情知らないのにほざいてるのはどっちだろうね(笑)

まーた暇で金余らせた老人を拠り所にし始めた。この話題何回ループするんだよwww若年層が薄い競技は廃れる一方だぞ?囲碁の方が一人当たりが使う金多いとか言って喜んでる場合じゃない
572名無し名人:2013/10/20(日) 17:52:22.50 ID:JY/S9kCQ
囲碁チョン必死だね
所詮は超絶不人気チョンゲーなのに
573名無し名人:2013/10/20(日) 18:12:06.70 ID:xPU7GaUm
長い間感触がつかめなかった碁も、弱い石を攻め自分の弱い石は補強するという
コツを覚え、それなりに布石、中盤戦、寄せとあっという間にまともに
打てるようになりました
将棋も序盤から終盤までの考え方のコツがつかめました
君たちはどちらかが苦手だから煽り合いに逃げているのでしょう
574名無し名人:2013/10/20(日) 18:17:35.55 ID:ItANU6+r
まあ囲碁も将棋も競技人口は減り続けるだろうけど
囲碁の場合は国内は減っても世界全体では増えるって試算
将棋はほんとに崩壊寸前じゃん(笑)
電王戦が最後の雄叫びって感じだな
電王戦で羽生が負ければ終了
将棋なんか誰にも見向きされなくなる
575名無し名人:2013/10/20(日) 18:28:08.85 ID:qrsPxzuB
あー、日本人じゃないから日本で囲碁が滅びる事にはなんの危機感もないんだな…
576名無し名人:2013/10/20(日) 18:29:26.19 ID:20RUNNiR
電王戦など銭ゲバの余興
あんなのがうらやましいのか?
577名無し名人:2013/10/20(日) 18:30:25.29 ID:xPU7GaUm
漫画光の碁でも、主人公の光が「どうせお前なんか囲碁から逃げて
将棋に行ったんだろ」という酷いセリフがありましたが
こういうのはどちらかを軽視している心が丸見えですし、
これ考えた人の稚拙さがよくわかります
あれは終始酷い漫画です、ある意味での画力さえあればいいと思って
内容も端々の要素も全く薄っぺらい。古本屋に売っただ
578名無し名人:2013/10/20(日) 18:35:36.97 ID:xPU7GaUm
碁は、布石では自分と相手の構想を考えて打つという楽しみもあるでしょう
中盤戦では、境界のはっきりしないところを決めていくのもあれか、
寄せでは、これもたかが寄せじゃないみたいで、県代表クラスになると
寄せのうまさで勝敗が決まるだとか
579名無し名人:2013/10/20(日) 18:38:08.75 ID:JY/S9kCQ
セカイでも一般にはジャパニーズチェス、将棋の方が有名だよ
アメリカのチェス王者が日系のナカムラヒカルということもあって
日本の将棋も向こうのチェスファンにはよく知られているし
何より世界的人気漫画ナルトのシカマルが将棋指しというのがデカイ

囲碁は残念ながら日本で言うとパックギャモン程度の認知度しかないよ
580名無し名人:2013/10/20(日) 18:49:39.93 ID:ItANU6+r
囲碁は欧米人のプロだっているのに将棋オタはほんと馬鹿だな(笑)
将棋にまともな世界大会があるんですか?聞いたことないんですけど(笑)
581名無し名人:2013/10/20(日) 18:53:58.92 ID:JY/S9kCQ
>>580
世界大会じゃなくて極東対抗戦だろw
しかも囲碁が人気があるのはお前の祖国チョン国だけだw
582名無し名人:2013/10/20(日) 19:02:51.99 ID:ItANU6+r
将棋なんか類似ゲームが幾らでもあるから海外は見向きしない
欧米人は劣化チェスとしか思ってねえよ(笑)
てか将棋ってプロはおろかまともなアマ世界大会すらないじゃん
うーん、将棋が欧米で人気があるなら何で外国人のプロがいないの?
囲碁にはアメリカ出身の9段棋士もいるし、ドイツとルーマニア出身の棋士もいたな
で、ででででで、将棋は?(笑)
583名無し名人:2013/10/20(日) 19:55:16.12 ID:5JRlV72U
>>560
だって将棋は三浦がPC700台つないだソフトに負けて
「とても人間では敵わない。」泣き出しちゃったんだろ?

コン>人間が確定したから、来年やる「電王戦」は
市販パソコン1台で走らせて、事前に貸し出し研究ありとか条件してるじゃない。
それで権威と言われてもねえ。

勝ち負け優劣が「人間にしかわからない。」は、やはり神秘なんだよ。

将棋は単純すぎて興醒めゲンナリ。
584名無し名人:2013/10/20(日) 19:57:00.29 ID:JY/S9kCQ
囲碁は超絶不人気すぎてソフト開発する人がいないものね
585名無し名人:2013/10/20(日) 20:03:02.64 ID:5JRlV72U
>>570
もう序盤の面白さがまるでないゲームだよ将棋は。
昔は、タイトルでも角頭歩とか奇手する棋士もいたんだけどね。
いまは、3〜40手、下手すると50手まで、たいてい見た形。
コピー将棋だね。変化できなくなってる。
で、中盤からは、もうソフトで優劣でちゃうし。

何もないところに、最初から、自由に打って作っていく、
奇襲、仕掛けあり、じっくり待機策あり、囲碁の序盤の面白さを知ると
将棋が狭い窮屈な金魚鉢の中のチャチなゲームに思えるよ。可哀想だけど。
586名無し名人:2013/10/20(日) 20:04:29.13 ID:qrsPxzuB
>>583
二人零和有限確定完全情報ゲームでコンピューターに人間がいずれ勝てなくなる日が来るのは不思議でもなんでもない当然の話。

しかし人間がチョウセンヒトモドキに軒並み負ける競技なんか他にあるか?(笑)囲碁豚がいくら喚こうが日本の囲碁棋士は所詮猿にも勝てない雑魚集団
587名無し名人:2013/10/20(日) 20:06:37.15 ID:sZObSJbg
こいつらとうとうゲームとしてどちらが優れているかの話はじめたぞ…
588名無し名人:2013/10/20(日) 20:06:59.27 ID:5JRlV72U
>>584
プエラαの開発者である伊藤氏は、将棋ソフト>>名人を確信して
もう、やることないから卒業、囲碁ソフトの開発をはじめたんだが。
589名無し名人:2013/10/20(日) 20:10:32.68 ID:sZObSJbg
お前らさ、将棋ファンも囲碁ファンも自分のレス見直してみろ?恥ずかしくないのか?
>>506 が言ってるように仮にも礼儀を重んじる事が美点一つであるゲームをやりながらなんて様だよ
590名無し名人:2013/10/20(日) 20:11:46.35 ID:5JRlV72U
>>586
>コンピューターに人間がいずれ勝てなくなる日が来るのは不思議でもなんでもない

確かに不思議でもなんでもないが、ソフト>人間で

「また羽生間違えてるよボケ。」
「先崎はダメだなやっぱり。解説、何も見えてねえw」

ということが現実になっていて、やっぱり権威ゼロ、ゲンナリだね。
今まで、「羽生マジック」とか神格化してたのが、イカサマ・ゴマカシとバレた。
591名無し名人:2013/10/20(日) 20:14:19.04 ID:5WmJ1NXq
>>590
囲碁は日本のプロが打った手は総じてチョウセンヒトモドキに劣るわけですがそれは
592名無し名人:2013/10/20(日) 20:16:02.36 ID:5WmJ1NXq
あ、もしかして囲碁チョンはチョンだからチョウセンヒトモドキも人だ!!!とか言い出すのか?愛国心が強くて結構なことですな(笑)
593名無し名人:2013/10/20(日) 20:18:17.81 ID:5JRlV72U
>>589
2chでも囲碁の礼儀を騙るあほうがいるなら秀行もあの世で喜ぶだろうなw

チクンの打ち碁選集にも、「なんで朝鮮人だと差別するんだ。」
みたいなこと書いてあったな。今の版では削除したかもしれんが。

棋士なんて、ただの博打打ちハンパもんなのに、礼儀とかw
594名無し名人:2013/10/20(日) 20:20:07.37 ID:5WmJ1NXq
>>593
お、本性を表したなチョウセンヒトモドキ。残念ながら確かに人間は礼儀を重んじるんでね。俺はここで失礼させていただくよ(笑)
595名無し名人:2013/10/20(日) 20:22:44.30 ID:JY/S9kCQ
>>593
囲碁チョンのヒーロー趙治勲w
一般日本人とは感覚が違うわw
596名無し名人:2013/10/20(日) 20:24:39.33 ID:5JRlV72U
>>591
今は、朝鮮より中国人プレーヤーが強いんだけどね。
世界ランキングがすべてではないけど。
http://sports.geocities.jp/mamumamu0413/total.html#result

チェスもインド人チャンピオンだっけ。別にどこの国が強くても別にいいけどね。

将棋は、序盤が窮屈だし、ソフト>人間で興醒め。

囲碁は、自由で、とても難しい。難しいからソフトも弱い。だから、まだまだ楽しめる。
597名無し名人:2013/10/20(日) 20:28:46.48 ID:5JRlV72U
>>595
うん、囲碁好きには、趙治勲ヒーローだよ。
どこまで読めてるのか戦慄することがある。
何が悪いの?

ソフトで答えでてるのに、詰みが見つからずオロオロ間違えて
逆転されても、「羽生先生〜」とか、将棋ファンはマンセーしてるんだろ?
なんだよ、ソフトに代わってもらえよ、度下手と思ったけどw
598名無し名人:2013/10/20(日) 20:30:38.13 ID:lJ4O2uNY
>>597
日本の碁打ちはいらないだろ。全員韓国人に変わってもらうべき
599名無し名人:2013/10/20(日) 20:33:27.82 ID:JY/S9kCQ
>>597
趙治勲って2度の大三冠が世間に軽くスルーされた反日チョンだろ
注目度が羽生7冠挑戦どころか谷川最年少名人にも遠く及ばなかったという
一般日本人の反日チョンに対する関心などそんなもんだが
囲碁はチョンゲーだけあって違うね、囲碁チョンと呼ばれるのは残当だわwwW
600名無し名人:2013/10/20(日) 20:34:35.00 ID:5JRlV72U
>>598
じゃあ、将棋屋も全員ソフトに代わってもらおう。
もう誰も勝てないんだし。
601名無し名人:2013/10/20(日) 20:38:03.71 ID:lJ4O2uNY
>>600
計算力で人間に大きく勝るコンピューターに勝てない事とあらゆる面で人間に大きく劣るチョウセンヒトモドキに勝てない事、どちらが恥だろうね(笑)
602名無し名人:2013/10/20(日) 20:39:28.30 ID:5JRlV72U
>>599
「注目度」どうやって計測したのかな?お前の目算か?何目くらいだ?

囲碁も将棋も世間はほとんど関心はない
どちらもNHKのテレビ対局の視聴率は仲よく1%以下のオタク遊び。
深夜アニメより悪いw
603名無し名人:2013/10/20(日) 20:43:58.70 ID:5JRlV72U
>>601
どちらも恥ではないだろ。

ただ個人的には、ソフト>人間で、将棋は興醒め、つまらなくなった。
「羽生マジック」とかゴマカシだとリアルでバレちゃうから。

昔の名人戦で、米長の「5七銀」が名手と言われてたが
あれも、ウソ手、インチキだったとソフト解析でバレた。
詰みがあったそうだ。

恥ではないが、権威や神秘性は微塵もなくなる。機械は残酷。
604名無し名人:2013/10/20(日) 20:45:29.47 ID:lJ4O2uNY
>>603
苦しくなると個人的には〜で逃げるんだなwチョウセンヒトモドキの習性を見させて貰ったよ。ありがとう
605名無し名人:2013/10/20(日) 20:48:28.39 ID:JY/S9kCQ
囲碁みたいなチョンゲーは早く日本から消え失せて欲しいものだ
まぁ時間の問題だろうがw
606名無し名人:2013/10/20(日) 20:54:11.80 ID:5JRlV72U
>>604
別に苦しくないよw

ソフトが強くなって負けそうになった棋士がでたら、あわてて
将棋連盟は、「対局禁止令」して棋士はソフトと公開で指すなとした。
連盟からその理由、公式見解でてないけどね。

個人的には、権威がなくなる興醒めだからだと思うだけ。事実、今そうなったし。
将棋ファンなら、連盟に訊いてみてくれるかな?なんで、「対局禁止令」したの?

ところで、棋院はソフトが強くなったらどうするかな? 
将棋屋みたいに「逃げ出す鎖国」するのかしらん。これも楽しみだね。
607名無し名人:2013/10/20(日) 20:56:18.93 ID:lJ4O2uNY
はいはい、個人的にはねwブログにでも書いてなw
608名無し名人:2013/10/20(日) 20:57:47.83 ID:5JRlV72U
>>605
時間の問題じゃないよw 新聞屋次第だよ。

囲碁も将棋も新聞依存の興行。
どちらも新聞が金だせば続く。止めたら倒れる。

大和證券杯は、囲碁も将棋も仲良く今年オワになったろ?
あんなふうに、どちらもオワ。
609名無し名人:2013/10/20(日) 21:00:07.21 ID:5JRlV72U
>>607
だから、個人見解じゃないのも知りたいんだよ。

将棋ファンなら、連盟に訊いてみてくれるかな?なんで、「対局禁止令」したの?

オレは、ソフト>人間で、権威がなくなる興醒めだから、「逃げ出した」んだと思うけど。
将棋屋の言い分を訊いてみたいもんだw
610名無し名人:2013/10/20(日) 21:03:22.29 ID:lJ4O2uNY
何気に言い分が「俺は個人的につまらなくなった」から「俺の個人的見解だと権威がなくなる事を恐れて逃げ出した」にかわってるな。さすが朝鮮人は話のすり替えが上手だねww
611名無し名人:2013/10/20(日) 21:06:04.45 ID:JY/S9kCQ
囲碁チョンと韓流BBA、さすが同類よく似てる
612名無し名人:2013/10/20(日) 21:11:28.74 ID:5JRlV72U
>>610
え、何が?

オレは、ソフト>人間で、将棋は興醒めつまらないよ。これは事実。

連盟が、なぜ「対局禁止」したのか理由の公式見解はでていない。
でも、「興醒め」にプラスして「権威がなくなる」から困るから、「逃げ出した」んだと思う。 これは推測。

だから、将棋ファンなら、連盟に訊いてみてくれよ。すり替えもしてないだろ?

読解力がないな。他国を中傷するのに、自国の文の読解もできないのか。


ああ、もしかして、頭が悪い?低脳てやつかな?
613名無し名人:2013/10/20(日) 21:12:00.05 ID:cJD7mGGC
>>603
そのソフト解析の話も又聞きだし詰まし方も知らんだろ
米長の5七銀って知ったかぶりも極まれりだわ・・・加藤の宇宙流って言ってるようなもんだぞ
614名無し名人:2013/10/20(日) 21:13:29.39 ID:5JRlV72U
>>611
だから、隣国を中傷するなら、まず自国の言葉の読解能力をみがこうな。

もしかして、頭が悪い?低脳かな?
615名無し名人:2013/10/20(日) 21:14:25.46 ID:cJD7mGGC
>>614
暇そうだから俺にもレスくれよ
米長の5七銀って何?
616名無し名人:2013/10/20(日) 21:16:48.35 ID:5JRlV72U
>>613
米長がくらったろうが「5七銀」知らないの?
まあ、中原の「5七銀」というべきかw それはあるな。
先手から見てたから。

棋士が、あれはインチキ手だと暴露してる記事があったから
ぐぐれよ。でてくるから。
617名無し名人:2013/10/20(日) 21:18:04.30 ID:ItANU6+r
ネトウヨが発狂してるみたいでなんか滑稽
将棋オタはほんと韓国大好きだな(笑)
このスレと何の関係もないんだけどな
618名無し名人:2013/10/20(日) 21:19:41.55 ID:lJ4O2uNY
>>612
ん?ごめん論理破綻してる上にまた話しすり替えてる事に気づいてる?www
619名無し名人:2013/10/20(日) 21:20:22.10 ID:5JRlV72U
>>615
これか。

昭和54年の第37期名人戦
▲57銀△同馬▲54角△31玉▲33桂成△同銀▲62金△48飛成→中原VS米長2図

先手が中原か、米長がくらって負けにした、「名手5七銀」

これインチキだってよ。ソフトにかけたらバレた。
620名無し名人:2013/10/20(日) 21:21:45.70 ID:5JRlV72U
>>618
どこが破綻してるか説明してくれないかな。

隣国の中傷ばかりしてないでさ。
まるで、ソフトから逃げ回る「将棋屋」のように下劣だし。
621名無し名人:2013/10/20(日) 21:22:43.22 ID:zamy4h0h
スレ違いにも程がある

ちょうどお前ら向けのスレあったからこっちでやれ

チョンゲー囲碁をやる奴は売国奴
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1378235077/
622名無し名人:2013/10/20(日) 21:23:01.67 ID:JY/S9kCQ
>>617
普通の日本人はチョンが大嫌いだからな
チョンの定義だと何故か嫌韓=ネトウヨになるようだがw
お前ら囲碁チョンと日本人は違うんだよ
623名無し名人:2013/10/20(日) 21:23:03.56 ID:cJD7mGGC
>>616
間違えたなら間違えたでいいんだよ。見苦しいわ
あと先手から見てたなら(この言い回しも訳わからんが)なおさら中原の▲5七銀なんだよ
624名無し名人:2013/10/20(日) 21:25:12.38 ID:5JRlV72U
>>617
ただの低脳ネトウヨなのか。低脳な将棋ファンなのかわからんけどねw
両方なのか、よくわからんけどね。

オレは、囲碁が、日本以外、韓国や中国強くても、全く困らない、囲碁はおもしろい。
将棋は、ソフト>名人で、もう興味なくした。狭くでつまらないゲーム。ゲンナリ。
625名無し名人:2013/10/20(日) 21:29:15.33 ID:5JRlV72U
>>623
ああ、そうだったな。これは間違えた。
米長が、くらって名人逃した印象が強かったから。
あれから、将棋がおかしくなったと米長感想してたし。

ところが、「△5七銀」はイカサマ手だった。ゴマカシだった。

米も墓場でさぞや悔しがっているだろ。
それがソフトで暴露されたわけ。神秘性や権威は微塵もない。
626名無し名人:2013/10/20(日) 21:30:33.19 ID:cJD7mGGC
>>619
同じレス番に2度レスとか要らん。今ググって確かめただけだろ
中原VS米長2図って何だよ?理解せずにコピペするからそうなるんだよ
手順の意味も理解してる訳ないわな

どっちのゲームが優っているかを話しているスレじゃないんだ
学ぶべきところは学ぼうってことだろ?
627名無し名人:2013/10/20(日) 21:34:07.29 ID:Ps7QeXLi
インチキの定義がよくわからんな。コンピューターで最善の対応を解析したら咎める事の出来た手をインチキと呼ぶのなら対局後感想戦や棋譜研究でそれが判明した場合もインチキなのか?
その定義に当てはめてしまうと初手から最善手以外の手はすべてインチキとなりそもそもあらゆるゲームはインチキゲーとなってしまうのだが
628名無し名人:2013/10/20(日) 21:34:47.60 ID:5JRlV72U
>>626
はあ?何が言いたいの? バカ?

オレが言いたいのは、「△5七銀」が実は成立してない手だった
イカサマだったというのが、ソフト解析で判明したということなんだが。
今まで、名手、好手、絶妙手が実は相手が間違えただけ。

つまり、将棋は、ソフト>人間で、権威も崩壊。

意味わかる?

隣国を中傷するなら、まず自国の言葉の読解能力をみがこうな。

もしかして、頭が悪い?低脳かな?
629名無し名人:2013/10/20(日) 21:38:22.48 ID:20RUNNiR
これはひどい
630名無し名人:2013/10/20(日) 21:39:13.60 ID:cJD7mGGC
>>627
そういうこと
10年後に囲碁に返ってくる言葉なのにな
趙治勲のイカサマ手とか林海峰のゴマカシ碁とか言われたかないだろうに
井山だって当然例外じゃない
だからこそゲームとしての面白さを若年層に伝えるにはどうしたら・・・てのがこのスレの趣旨だろう
631名無し名人:2013/10/20(日) 21:41:33.84 ID:5JRlV72U
>>627
なんで初手からなんだよw
詰み手順は絶対だろ?囲碁のヨセと同じなんだから。
それを間違えてヨセて、相手が間違えて通した。

詰まないものを受け間違えた。それを今までマンセーしてた。
将棋は、ソフト>人間だから、過去もリアルタイムもそれがわかるといこと。

それでも、間違えさせたのがエライと言い張るなら、それでもいいけど、
個人的には、将棋プロの権威や神秘性は消滅したと思うわけ。
ヨセは決まってる絶対手順なんだからさ。

ソフト>人間は、罪作りなことなんだよ。マジで夢を破壊するわけ。

お前が、それでも将棋マンセーしたけりゃご自由に。とめないよw
632名無し名人:2013/10/20(日) 21:43:34.13 ID:cJD7mGGC
>>628
俺がいつ隣国を中傷したんだよ。単なる囲碁将棋ファンだわ
碁打ちならシナゲーはまだしもチョンゲーなんて言葉は出てこない
彼らは将棋ファンでもないVIPあたりの人間だろ
冷静になってレス番追ってくれ
633名無し名人:2013/10/20(日) 21:45:33.97 ID:5JRlV72U
>>630
そう10年後に返るかもしれない。

ソフト>人間を超えるというのは、芸としての囲碁・将棋を崩壊させるのよ。
文化とか、権威で売ってたわけだし。
将棋連盟が、「対局禁止」もよくわかる。

夢こわれるんだから。

だから、残念でもあるんだよ。オレ的には趣味が減ったし。

機械は残酷だよ。
634名無し名人:2013/10/20(日) 21:46:53.52 ID:5JRlV72U
>>632
お、そうだな、スマン。

なんか、ネトウヨばかり湧くから勘違いしたわ。
635名無し名人:2013/10/20(日) 21:49:09.79 ID:20RUNNiR
結局ソフト厨かよ
たまには自分の頭使えよ
636名無し名人:2013/10/20(日) 21:50:37.43 ID:Ps7QeXLi
>>631
零和有限確定ゲームである以上お互い最善手があってそれを続けたら必ず後手勝ち、先手勝ち、引き分けのいずれかの結論になるだろうが。

ヨセも詰将棋もないわ。最初から決まってるんだよ最善手は

そんでもし最善手意外の手を相手がやった結果の勝利をイカサマと呼ぶなら今のところおそらく古今東西すべての結論の出ていない零和有限確定ゲームの棋譜はイカサマって話なんだが何かおかしいか?
637名無し名人:2013/10/20(日) 21:51:48.79 ID:JY/S9kCQ
ID:5JRlV72U こいつ将棋板荒らしてるソフト厨臭いな
囲碁チョンがソフト厨だってのは前から言われてるからああやっぱりとしか思わんけど
638名無し名人:2013/10/20(日) 21:52:25.22 ID:5JRlV72U
棋院は、案外と、ソフト>人間でも平気かもしれないけどね。

もともと、中韓>棋院だしw
対局阻止しようにも、中韓棋士は、平気で強いソフトと勝ったり負けたりするだろうし。

ただガラパゴス将棋は、絶対権威売ってたら、連盟のショックは同情の余地はあるよ。
棋士は泣き出したしw
ただ、ちょっと、「逃げすぎた」感じもあるけどね。渡辺vsボナからもう7年くらいだし。
639名無し名人:2013/10/20(日) 21:55:55.63 ID:5JRlV72U
>>636
>最初から決まってるんだよ最善手は

決まってねえよ。
完全解析なんてチェスでもありえない到底不可能、オセロでも6路までだろ。
知らないならレスするな。議論にならない。
640名無し名人:2013/10/20(日) 21:57:11.43 ID:pQMeX1EF
5JRlV72Uは囲碁でもソフトがプロ超えたら囲碁に興味なくすのか?
その日は確実に来ると思うんだけど。
囲碁も将棋もチェスもたかがゲームなのに神秘性なんているのか?
日本の碁打ちは前から神秘主義者みたいなのが多くてずっと違和感あったんだが。

あと、機械に負けても別に権威はそれほど失われないと思うけどね。
自分が好きな競技の強い人であることに変わりはないんだし。
権威が失われるとしたら競技人口が減った時だろうね。
641名無し名人:2013/10/20(日) 21:58:36.48 ID:Ps7QeXLi
>>639
あり得るあり得ないの話はしていない。
零和有限確定完全情報ゲームである以上理論上初手からの最善手が"存在している"って話をしているんだよ

で、どうなんだ?最善手が存在しているにも関わらずそれ意外の手をやって出た結果はイカサマだと思うか?
642名無し名人:2013/10/20(日) 21:59:37.04 ID:pQMeX1EF
>>639
横だが完全解析とか関係ないだろ
理論上最善手ってのはあるはずだろ
もちろん単線ではないだろうが
643名無し名人:2013/10/20(日) 22:01:42.50 ID:cJD7mGGC
>>641
あなたが正しいのはみんな分かってる
俺が触ってしまったのが悪かった
644名無し名人:2013/10/20(日) 22:04:31.71 ID:5JRlV72U
>>640
無くすかもね。

将棋のほうが好きだったが、ソフト強くなってプロ棋戦には全く興味がなくなった。
おかげで、「△5七銀」も半分忘れてた。昔は見ないで並べられたのにw

ガラパゴス将棋はショックが大きかったね。
囲碁・将棋は芸事という考えがあったからね。緑星とか礼儀言うだろ?

囲碁はチェスと同じで国際戦あるし、緩和はされるが
プロ棋戦には興味なくすかもね、並べない見なくなるかも。
645名無し名人:2013/10/20(日) 22:11:49.74 ID:5JRlV72U
>>642
完全解析はないから
初手とヨセを同列にはできない。ヨセはほぼ絶対手順。
意味がわからんかな。

ソフト解析で、「またヨセ間違えた。」「また手順違うよ。」
プロ将棋で、これを何度も見せられると悲しくなってくるよ。

プロといってもこんなもんか、見てもしょうがないな、バカバカしい。
だんだん興味が失せてくる。

好みによるだろうけどね。将棋見るなとはいわないw

囲碁はどうなるかなあ。
646名無し名人:2013/10/20(日) 22:18:47.91 ID:Ps7QeXLi
>>645
だから誰もそんな話はしていないって。負けた方は必ずどこかでミスをしているんだがそれはイカサマなのか?って話をしているんだが。

お前が何にガッカリしようが勝手だがイカサマと言い張るには論理が薄弱
647名無し名人:2013/10/20(日) 23:13:09.64 ID:3GT/N6jO
コンピューターが囲碁のプロ棋士に勝つのは当分先じゃないか
次の東京オリンピックまでは到底無理
648名無し名人:2013/10/20(日) 23:28:02.33 ID:5JRlV72U
>>646
初手とヨセの違いがわからないんだな。
低脳では無理だな。
649名無し名人:2013/10/20(日) 23:39:35.25 ID:Ps7QeXLi
>>648
お前言ってる事わかってるけどわざとやってるだろ?見苦しいぞ
650名無し名人:2013/10/21(月) 00:04:33.76 ID:bhpVguRo
>>647
つらつら考えたが、完全にコンがプロに勝つのは、もっとかかる気がしてきた。

囲碁は、19X19の361通りから、50手進んでも300通り。
それに、コンが苦手な、コウが必ず発生or読みにでる。(ニコ企画のプロvsZEN 9路でもコウがネック)
ただヨセは長い、あらあら最後50手くらいとして、これはコンも読み切れるかも。
それでも、一局220〜30手としても、

170手数以上を、190通り↑から、厚みと地合を正しく評価し、少しづつポイントしないと完封はできない。

因みに、3月の三浦vsGPSは一度も人間評価がプラスはなかった。つまり完封されてる。
囲碁は、チャトランガ系のチェス・将棋のように、一度超えられて終了にならない気がする。

メイエンが正しいかも。

「万一、近い将来に碁のXデーを迎えたとしても、敵はしょせん完璧ではなく、つねにリベンジ可能です。
そのときこそ、碁打ちが神の道を目指す本当の旅が始まる、と言えるかもしれない。」
http://archive.is/Orv8
651名無し名人:2013/10/21(月) 00:15:07.86 ID:bhpVguRo
>>649
面倒な低脳だなゴミが。

完全解析されない限り、「どちらかミスしてるはずだ。」は意味がない。
初手まで戻らないと評価できないんだから。

で、完全解析の可能性はチェスでもゼロ。
だから、ミスしてるかどうか評価はできない。だから議論しても意味がない。
こうやってレスしてやっても低脳だから、わからないだろうな。これも意味がないw
652名無し名人:2013/10/21(月) 00:24:12.29 ID:PBKCD2GM
>>651
はあ、だからそのレベルの話をしてるんじゃねーんだよアホが。本当にわからないのか?
653名無し名人:2013/10/21(月) 00:28:03.82 ID:PBKCD2GM
あのな、理論的に棋譜は解析すれば必ず何処かで失敗は見つかるんだよ

当然だよな?ゲームなんだから

で、その当然の事を取り上げて鬼の首を取ったように失敗があるからイカサマだと騒ぐのはアホでしかないだろ?そんな事もわからないのか?
654名無し名人:2013/10/21(月) 00:35:56.61 ID:PBKCD2GM
それに解析出来ないから意味がない?アホかよ。コンピューターがたまたま発見できる範囲にあったミスだろうがコンピューターが発見できない範囲にあったミスだろうが最善手をやれば得られた勝ちを逃しているというという性質は何も変わらないだろうが。

逆になんでコンピューターで解析できるミスだけ特別扱いでイカサマになるのか説明してみろやwww
655名無し名人:2013/10/21(月) 07:16:13.87 ID:LsOA5Tyv
少しくらい勉強してから書き込もうねwww 

584 :名無し名人:2013/10/20(日) 19:57:00.29 ID:JY/S9kCQ
囲碁は超絶不人気すぎてソフト開発する人がいないものね
           ↓           

159 :名無し名人:2013/09/10(火) 13:26:07.89 ID:V49DuGsz
国技ならぬ「島国技」に過ぎない将棋厨には憐れを催すwww

たとえば、コンピューターでの対局ソフト開発で、将棋厨は「注目度が大差!」と
ほざいていたが、実際には将棋ソフトなど日本以外は誰も関心がないwww

ちなみに囲碁の対局ソフトは、トップクラスの「CrazyStone」はフランス、「Zen」は日本、
「銀星」はなんと北朝鮮、「Many Faces of Go」はアメリカ、「pachi」はチェコ、「Gomorra」はドイツ、
開発終了で撤退したけれど、「Erika」は台湾。

何か、反論はある?
656名無し名人:2013/10/21(月) 08:18:59.28 ID:QLwsEsZ4
>>655
日本でその事に関心がある奴はいないけどな
657名無し名人:2013/10/21(月) 08:24:18.05 ID:LsOA5Tyv
日本以外誰も関心の無い将棋ソフトと違って、囲碁ソフト開発はこの通り。

http://www.computer-go.info/

computer-go.info
This site is for information about Computer Go, and programs that play Go. It has:

A list of future Computer Go Tournaments
A list of all past Computer Go Tournaments
A database of go-playing programs, and their programmers
Computer Go Resources
Published
Books
articles in the popular press
academic papers
other
Other web sites
mailing lists
university research programs
specifications
Go servers supporting Go-playing programs
miscellaneous sources
Human-Computer challenges

If you have ideas for other information that could usefully be here,
please email the webmaster, Nick Wedd.
658名無し名人:2013/10/21(月) 08:34:33.73 ID:QLwsEsZ4
IT大国の日本が他国に遅れをとってる時点でお察し(笑)
659名無し名人:2013/10/21(月) 08:40:34.56 ID:f6lqrLpv
電聖戦は酷い有様だったけどな。
電王戦が将棋界にとって劇薬だった事は認めざるを得ないが
660名無し名人:2013/10/21(月) 09:11:48.91 ID:0u5vu8sn
このスレに貼り付いてる将棋ヲタの正体はやっぱりソフト厨だったね。
将棋板でもソフト厨の評判は悪いからこっちに逃げ出してきたんだろうけど、
君みたいなカスはどこの板でもカス扱いだよ。
661名無し名人:2013/10/21(月) 10:17:08.32 ID:NEXvYsv2
このスレは囲碁ヲタのがソフト厨臭いんだが…
662名無し名人:2013/10/21(月) 12:10:04.14 ID:ukZsJy6R
>>661
ID:5JRlV72U こいつとかもろソフト厨だよね
663名無し名人:2013/10/21(月) 12:31:54.86 ID:MvfW61PI
囲碁界の人間は囲碁が孤高の存在であって欲しいと思ってるから。
あんまり普及して欲しくないのが本音。
664名無し名人:2013/10/21(月) 13:35:45.70 ID:Xg1hNik8
囲碁は1局に時間がかかるから、お手軽に将棋がよい
665名無し名人:2013/10/21(月) 14:12:52.64 ID:9PvzrVZK
将棋板で言われてる通りソフト厨は囲碁チョンだったかー
666名無し名人:2013/10/21(月) 14:41:13.83 ID:1mt5E7rC
囲碁好きだけど別に人気でなくていいよ
667名無し名人:2013/10/21(月) 16:17:22.29 ID:MCoLYryr
最初は囲碁ガールだとか、大学の講義で囲碁が出るなどの記事‥
しかししばらくして、電脳船が新聞裏面で予告されるなどして
アメトークでも将棋芸人やるやら、キムタクなどの出たドラマにも
将棋が登場したとか、ネットでも、あーびのあ囲碁という思考エンジンと
対戦してるユーザーだけが多くサーバが満杯だったが、
きのあ将棋ががら空きからサーバ満杯になったこともあった。
全体的にボードゲームブームとも言われたが、2011は。
状況から、囲碁から将棋に流れた人が多そうなのです
668名無し名人:2013/10/21(月) 18:59:00.73 ID:DcvcTTmj
>>664
囲碁も13路から19路にいきなりステップアップせずに15路とか17路とかあれば時間的に余裕ができるかもよ?
けど、誰もやらないのが問題
日本棋院!力をくれ!
669名無し名人:2013/10/21(月) 19:00:20.90 ID:+3A61Ena
囲碁から将棋に流れるなんてことはない
何もやってない奴が囲碁じゃなく将棋にってのなら十分あり得る事
670名無し名人:2013/10/21(月) 19:03:41.08 ID:Zt1RWLTM
将棋みたいな類のゲームは世界に沢山あるからな
こういうゲームってちょっとルール追加すれば幾らでも複雑に出来るし
俺には将棋はただチェスを複雑化しただけのゲームにしか思えない
チェスは駒の動きもシンプルで自然なんだけど
将棋は成駒とかチェスと比較して戦略の幅は増えるが
本来の駒の動きとしては明らかに不自然で理解不能
反対に囲碁はそれ単体でゲームとして完成されてて、
それでいて非常に難解で無限に近いパターンがあるのが凄いところ
671名無し名人:2013/10/21(月) 19:14:59.07 ID:MCoLYryr
嫌、羽生さんが言った様に、将棋には日本独自の文化や、将又、精神性も
盛り込まれていると思います。チェスだけでなくシャンチーの影響も
受けてますし、最初は大人しくとも後からの展開が激しくなります
その辺も含めて日本らしいというか、駒の名称の彫り込みもよいですね、
駒も盤も木で出来てまして、感触も含めて、とにかく良くできてます
こういう個性的なところが大事なんです、将棋系は
そこを囲碁と比較してしまえば、全く違うものということで
672名無し名人:2013/10/21(月) 19:19:33.17 ID:MCoLYryr
ついでに言いますと、序盤から終盤までそれぞれの展開や考え方が
ありましてその辺がドラマというか、まさに人生っすね?
ゲーム的にもその辺での諸々の手の決まり方とか、
色々現実にも通じてきそうな面白いところがあります
たとえば終盤あたりでは優勢でも玉から遠い駒得など悠長な手を
打つよりは、玉に迫り一気に攻め崩すことを考えた方がよいのです
673名無し名人:2013/10/21(月) 19:32:45.55 ID:bVMB2TGa
>>672
> たとえば終盤あたりでは優勢でも玉から遠い駒得など悠長な手を
> 打つよりは、玉に迫り一気に攻め崩すことを考えた方がよいのです

そんなの当たり前じゃね?将棋を覚えて5分の幼稚園児でもそれくらいわかるぞ。
長々と力説するようなことじゃないだろ。
674名無し名人:2013/10/21(月) 22:21:29.63 ID:u8LmUGT2
こないだのA級の久保だっけ、一九と、にはしびれたな。
675名無し名人:2013/10/21(月) 22:26:43.47 ID:ukZsJy6R
今日の将棋王座戦も勢い4万で2ch全板1位取ってたな
676名無し名人:2013/10/22(火) 00:19:12.73 ID:XAhdh5fy
囲碁民は将棋を理解した上で囲碁の肩を持つが将棋民は囲碁を理解できずチョンガーチョンガーしか叫べないんだよな
脳足らずに免じて許してやるよ
677名無し名人:2013/10/22(火) 01:24:43.12 ID:TnFm4dMO
>>671
完全に同意。これらの事から囲碁は将棋に及ばないことがわかる。
ただ>>666の意見にもあるとおり気にしないのが一番かな。
678名無し名人:2013/10/22(火) 01:28:49.75 ID:TnFm4dMO
人気になったところでメリットもあればデメリットもある。
一般的には人気=勝者みたいな位置づけではあるのだけど。
人気の有無で枠とか制限されるから必死に頑張るんだろうな。
競争する姿勢は否定しないけど個人的にはどうでも良いというのが本音。
まあ中途半端だから何にしても確固たる思いがないんだろうな。
何でもそうだが争ってるのを見ると笑ってしまうというか微笑ましく感じる。
679名無し名人:2013/10/22(火) 01:29:05.19 ID:srOgQ5n5
囲碁と将棋の対立を煽ってる者こそ日本分断化工作のチョンだろうな。
囲碁も将棋も覚えておいて損は無い。
それぞれ一生楽しめる趣味だ。
680名無し名人:2013/10/22(火) 01:35:23.80 ID:TnFm4dMO
スポーツなら野球とサッカー。ゲームなら任天堂とソニーとXBOX。
ボードゲームなら将棋と囲碁。アニメだと○○キャラと○○キャラ。
学歴なら○○大学と○○大学。釣りなら電動派と手動派。
音楽なら○○というジャンルと○○というジャンル。
中途半端な自分にとってはこれ等の対決は見ていて面白い。
まあ何処にも入っていけない寂しさが無いと言ったら嘘になるが
そういうのに神経を使うと苦しくなるからな〜自分はそういうのは勘弁です。
681名無し名人:2013/10/22(火) 01:50:01.21 ID:TnFm4dMO
野球たまに見るがサッカーの方がよく見る。
囲碁はやらない(やる気が起きない)。将棋は数週間前に本格的に始めた。
好きなアニメは特にない(嫌いではないが毎日見ていて飽きた)。
音楽のジャンルの偏りはない(主観的)。ただ殊更に聞こうとも思ってない。
ゲームメーカーには思い入れが無い。Xboxやソニーや任天堂
何処が勝とうが気にしない。というか日本は1億2700万人の人口を誇る国。
しかも先進国だから○○が出来ないということは少ない。
どれをやっても平均以上なら何の問題も無い。国内で消化できる範囲。
故にハングリー精神が無い。そこそこ暮らせれれば十分かな。

それに煽り煽られは嫌いだしね。原始的というか
でも人間を構成する上では重要な要素であったりもするのだけど。
682名無し名人:2013/10/22(火) 04:58:51.21 ID:How8UT8k
なんでいきなり長文で自分語りはじめてるんだ
683名無し名人:2013/10/22(火) 06:03:20.15 ID:3h0TsImR
>>667から>>681に、改行なしの長文を貼り付けている ID:MCoLYryrとID:TnFm4dMO

「頭の悪い・言語リテラシーの欠如した人の書く文章」の例として
教科書に採用できそうだな。
684名無し名人:2013/10/22(火) 06:26:19.93 ID:vAHMWo7g
>>681
お前みたいな奴は何をやっても中途半端で絶対にトップには立てない
685名無し名人:2013/10/22(火) 07:37:00.78 ID:BMxeov87
日本の政府の統計によると囲碁は将棋よりも人気がある。
日本の大抵の街には碁会所があるが将棋道場はほとんど無い。
日本の会社の役員には囲碁が趣味な人が多いが、将棋が趣味な人は
ほどんどいない。

囲碁が将棋よりも人気あることはこれだけ明らかなんだから、
日本で囲碁や将棋やってる人なら常識として知ってるはずだけどね。

>>1みたいな妄想を抱いてる人はどこの国に住んでるの?
686名無し名人:2013/10/22(火) 07:44:38.09 ID:How8UT8k
>>685
もうその話300レスくらい前に通り過ぎてるから
687名無し名人:2013/10/22(火) 07:48:48.76 ID:BMxeov87
こりゃ失敬。

現実認識としては>>685そのもので、スレの趣旨としては>>685で終わってしまってる。
現在はネタスレとして再活用してる、ってことですね。
688名無し名人:2013/10/22(火) 07:53:52.09 ID:3h0TsImR
将棋がどれだけ世界で普及しているのかググったら、「世界将棋大会」なるいかめしい名称の大会が
ニューヨークで開催されていた。

世界将棋大会
http://shogi-isps.org/kakehashi/2004/09/132000915-a275.html
http://park.geocities.jp/hatakeedamame3/dai3kaisyougisekaitaikai.htm

第1回は2000年に開催
第2回は2001年の予定だったが、例の同時多発テロで中止。これは致し方無いだろうが。
    ・
    ・
    ・
第3回は2009年、何でこんなに間が空いたのかは知らんが、

参加者は日系人がほとんどだとか。 第1回のベスト8のうち6人が日系で
1・3回とも決勝戦は日系人同士。

さらにその後、第4回大会が開催されたというニュースは無い!?

さすがは世界的に普及している将棋だけあるwww
689名無し名人:2013/10/22(火) 08:15:29.33 ID:How8UT8k
尚囲碁は国内の棋戦存続も危うい模様
690名無し名人:2013/10/22(火) 10:36:00.14 ID:3h0TsImR
将棋の田丸九段のブログ

竜王戦が誕生した成り立ちと棋戦名の由来
http://tamarunoboru.cocolog-nifty.com/blog/2010/12/post-c6aa.html

読売新聞社は、「十段戦」という将棋の棋戦をかつて主催していました。定員6人のリーグ戦に入ると、一流棋士と計10局(各人と先後2局)も指せるのが、
棋士にとって最大の魅力でした。囲碁の棋戦は「棋聖戦」を主催していました。1980年代前半のころ、囲碁の契約金は将棋より約2倍も上回っていました。

当時の将棋連盟・理事会は、「将棋と囲碁は、過去の歴史や実績から見て平等である」という見地から、読売に対して十段戦の契約金の大幅増額を毎年のように要求してきました。

やがて読売は1984年(昭和59年)、連盟の要求に対して「棋聖戦は囲碁界で、席次第1位の扱いを受けている。しかし十段戦は将棋界で、名人戦に次ぐ扱いである。
契約金の差額はその違いであって、囲碁と将棋を差別しているわけではない。ただし、読売は将棋界で最高の棋戦を主催することについて強い関心がある」と回答しました。

こうして新棋戦創設の気運が高まり、85年には準備委員会が開かれました。連盟理事、有志棋士、読売の担当記者らが集まり、当時七段の私も出席しました。
その会合では、新陳代謝のある棋戦方式、独自の昇段制、挑戦手合いの興業制など、様々な意見が出ました。私は「賞金制の導入」を提案しました。
691名無し名人:2013/10/22(火) 12:09:38.95 ID:srOgQ5n5
>>690
将棋の最高位が竜王というのは未だに違和感がある。
大山提案の将棋所のほうがまだよかった。
(江戸幕府下で、大橋家→将棋所 本因坊→碁所)

最高位が棋聖ならわかるのだが。
棋聖から大橋宗英や天野宗歩(ともに実力十三段と称された)をイメージできるので、十段より上の十三段格と理解できる。

タイトル名称は囲碁のほうが分散していて良いな。かぶるのは棋聖と碁聖ぐらいか。将棋は王○・○王が多すぎる。王が付くのは王将だけでいい。
692名無し名人:2013/10/22(火) 14:44:43.31 ID:M1rymXo5
>>685
その統計は個人ブログのレジャー白書2008がソースなんだろ?
レジャー白書2013からの引用はまだかいな(苦笑)
金持ってるんだからさっさと買って教えてくれよ
693名無し名人:2013/10/22(火) 14:48:06.25 ID:M1rymXo5
>>688
知らないなら黙ってたほうが賢く見えるのにな
もう欧州で毎年チャンピオン大会開かれてるんだわ
こないだも81dojoで2011チャンピオンと対戦したばかり
普通に英語で感想戦してるよ
694名無し名人:2013/10/22(火) 14:50:19.51 ID:M1rymXo5
>>692
自己レス
レジャー白書2005だったわ(苦笑)
8年前だな
695名無し名人:2013/10/22(火) 14:50:31.52 ID:0JIXyEhx
将棋の話ですと、将棋自体とは関係なく、私も2chの板とか見ていて
女子と将棋して精を漏らすだとか、火病っぽいところとか、そういう
プレイヤーがいることは感心しません。ただNHK解説でも言ってたような、
将棋に対する姿勢が誠実な人やそうでない人もいるということです
696名無し名人:2013/10/22(火) 14:54:54.00 ID:0JIXyEhx
うちの父親なんかも囲碁チェスもできますが将棋系ですが、
何でも先に本を買うタイプで、弱者いたぶりタイプかもしれません
中国象棋を私と対戦した時に、定跡が分からないからと全く自分で考えず
私のマネを複数やりました、将棋で有段でもそういう姿勢の人もいるのです
それで私は、棋類については強さがすべてとは思ってません
囲碁、将棋どちらも、プロの世界、それに人生をかけてる人々が
居るんですし、それ自体をバカにするような発言する人も、どうかしてます
697名無し名人:2013/10/22(火) 15:01:41.29 ID:BMxeov87
>>692,694
レジャー白書は政府の統計ではないですよ、おバカさん。
698名無し名人:2013/10/22(火) 15:09:40.32 ID:BMxeov87
しっかし、こういうバカばっかりなのかね>将棋ヲタ
前の方に出典つきで数字が載ってるんだから見りゃいいのに…
699名無し名人:2013/10/22(火) 15:16:44.71 ID:M1rymXo5
>>697
このスレ読んでるんだから知ってるがな(苦笑)いちいち馬鹿とか言わんと気がすまんのか?
あなたが言いたいのは>>314の社会生活基本調査のことだろ?
あれを読んで囲碁の方が人気があると読み取るのは苦しいだろう
どう見ても老人が長時間やってるというだけのデータでそれじゃ先行き暗い
だからこそ将棋でもなんでもいいけど若年層へのアピールが成功している例を取り入れようというのがスレの趣旨だろう
700名無し名人:2013/10/22(火) 15:22:50.82 ID:3h0TsImR
囲碁と将棋の「7大タイトル」の優勝賞金の比較。

ちなみに日本棋院は賞金額を公表しているが、将棋連盟は竜王戦を除き「非公表」を貫いている。
もっぱらの噂では、その理由は「囲碁に負けているのが顕わになるのが恥ずかしいから」らしい。

【将棋7大棋戦】
1:竜王戦…3900万円
2:名人戦…2500万円
3:王位戦…750万円
4:王座戦…500万円
5:棋王戦…500万円
6:王将戦…300万円
7:棋聖戦…? 万円 (2009年までは序列3位で、賞金1000万円だった、サンケイ新聞主催)

【囲碁7大棋戦+α】
タイトルホルダー一覧:2013年10月18日更新
http://www.nihonkiin.or.jp/match/title.html

タイトル 保持者 提供 優勝賞金
第37期 棋 聖 井山 裕太 読売新聞 4500万円
第38期 名 人 井山 裕太 朝日新聞 3700万円
第68期 本因坊 井山 裕太 毎日新聞 3200万円
第38期 天 元 井山 裕太 新聞三社連合 1400万円
第60期 王 座 井山 裕太 日本経済新聞 1400万円
第38期 碁 聖 井山 裕太 新聞囲碁連盟 800万円
第51期 十 段 結城 聡 産経新聞 750万円    ←2010年までは、賞金1500万円で棋戦序列4位
第20期 阿含桐山杯 村川 大介 阿含宗 1000万円
701名無し名人:2013/10/22(火) 15:35:30.39 ID:rr1cZM/H
また荒れてるなw

週一以上でプレイする人数が囲碁の方が多い=囲碁の方が人気って理屈がちょっと俺には意味がわからないから説明してくれ

一般人からみたらどっちも似たようなゲームだしどちらが人気であるかという議論はスレ違いな上に不毛な水掛け論にしかならんとは思うが
702名無し名人:2013/10/22(火) 15:44:13.18 ID:3/4aM97Z
>>700
獲得賞金対局料ランク出してみろよw
20位までのやつな
703名無し名人:2013/10/22(火) 16:02:43.27 ID:nZS02GRU
なんで将棋と囲碁を比較してんだよ
将棋なんて眼中にないわ
ライバルはオセロやで
704名無し名人:2013/10/22(火) 16:19:57.81 ID:8be9aF/s
囲碁の棋戦って1局いくら位貰えるの?
705名無し名人:2013/10/22(火) 16:26:25.24 ID:3/4aM97Z
>>703
いや、囲碁のライバルはセカイ的ボードゲームのバックギャモンや
706名無し名人:2013/10/22(火) 16:34:20.28 ID:8be9aF/s
>>700
井山凄いな。
賞金だけで1億5000万円ゲットw
これプラス他の棋戦の対局料や指導碁やイベントの仕事、
その他の収入全部入れれば2億位になるんじゃね?
707名無し名人:2013/10/22(火) 16:51:30.28 ID:vAHMWo7g
将棋って競技人口は囲碁の倍となってるのに
何故かスポンサーがお金出さないんだよね(笑)
理由は簡単、金にならないから
708名無し名人:2013/10/22(火) 18:09:41.81 ID:rr1cZM/H
何故か棋院は赤字で連盟は黒字だけどなw
709名無し名人:2013/10/22(火) 18:33:31.98 ID:jvF70AQr
囲碁界に1億円プレーヤーが2人以上誕生した年ってあったっけ?
将棋界は確か羽生谷川、羽生森内と2度あったんだけど
710名無し名人:2013/10/22(火) 19:03:02.68 ID:8be9aF/s
>>707
じゃあ囲碁は金になるのか?
711名無し名人:2013/10/22(火) 19:10:23.03 ID:jvF70AQr
あと将棋界は最低でも名人・A級10名・B級1組13名の合計24名は確実に1千万プレーヤー
(実際には里見女流や中村太地あたりの有力若手入れると25名以上になるが)だけど
囲碁界には1千万プレーヤーって何人くらいいるの?
712名無し名人:2013/10/22(火) 19:50:44.43 ID:sBupfH3N
ユーキャンにはビデオ囲碁講座なんてあるのか
自分で石を並べなくていいし、何回も繰り返し見れるし、手軽に覚えるならこれが一番かもしれないな。
http://www.u-can.co.jp/course/data/in_html/281/
713名無し名人:2013/10/22(火) 20:04:41.97 ID:AtxFIPQw
ヤフートップに載るほど

ニコ生将棋 人気呼ぶ縁台感覚
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/shogi/?1382435267
714名無し名人:2013/10/22(火) 20:30:59.95 ID:wacA5D7/
賞金なんて、全部懐に入るわけねーんだよ、、、
715名無し名人:2013/10/22(火) 20:49:27.67 ID:8be9aF/s
>>714
税金で半分近く持って行かれるからね。
716名無し名人:2013/10/22(火) 20:55:05.80 ID:jvF70AQr
>>714
そういや日本棋院はタイトル賞金の2割ピンハネしてるんだったなw
717名無し名人:2013/10/22(火) 20:57:34.20 ID:rr1cZM/H
>>714
だからなんなんだwww
718名無し名人:2013/10/22(火) 21:40:22.85 ID:8be9aF/s
>>716
え、マジなの!?
事実なら問題じゃない?
719名無し名人:2013/10/22(火) 21:47:12.69 ID:AK/p0iOg
正直オセロの方が分かりにくい
720名無し名人:2013/10/23(水) 00:26:11.82 ID:BKsGQPdJ
そーすねーならしね
721名無し名人:2013/10/23(水) 07:28:51.38 ID:brxwrYF7
>>700
サンケイは経営が苦しいらしく、囲碁の十段戦も将棋の棋聖戦も賞金が大幅にダウンして
タイトルのランキングも最下位に転落www

将棋の棋聖戦は、王将戦の300万円以下というていたらくww
まさか共産党のアカハタが主催する新人王戦の200万円を下回ったら
ネトウヨ御用達紙としては切腹ものだろう。
722名無し名人:2013/10/23(水) 10:06:34.12 ID:kTZk/9bx
>>716
これソース出せよ。
723名無し名人:2013/10/23(水) 11:12:10.02 ID:LMshr3Wg
【ネット】「将棋中継」 平均20〜30万人来場者の人気ぶり、「ニコ生」のキラーコンテンツに 羽生防衛の王座戦も盛況
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1382487542/
724名無し名人:2013/10/23(水) 12:53:13.07 ID:brxwrYF7
>>723
だから〜 ニコ生だって「ビジネス」でやってんだから、金を払わない「タダ視」の
客が、何十万人来ようが何のメリットも無い。

CATVでも、ニコ生などのコンテンツでも、「それに金を払う」層がいるかが勝負。

それにもう一つ、囲碁の7大棋戦の場合、ネット上で解説付きの局面がリアルタイムで
視聴できるから、何の意味も無い。
着手のたびに「キタ〜!」と書き込んでいるのはヒキコモリのニートだろう。
725名無し名人:2013/10/23(水) 13:36:26.38 ID:M3beqXLA
>>724
あ、馬鹿がいる
GoogleがYouTubeを買い取ったのは何故かよく考えてみるといいよ。

それともプレミアムユーザーだけが金を落としてると思ってるのかwww
726名無し名人:2013/10/23(水) 13:40:26.25 ID:nXgdj78E
将棋も棋譜リアルタイム配信していますがそれは…
727名無し名人:2013/10/23(水) 13:57:56.01 ID:T7Fqgu2y
いくら囲碁ファンは金落とす!!って喚いても棋院は赤字だからなあ…
728名無し名人:2013/10/23(水) 15:39:23.53 ID:t8new6aL
>>724
このスレの趣旨と全く関係ない
729名無し名人:2013/10/23(水) 15:58:06.48 ID:tgDmZxRc
>>727
このスレの趣旨とは全く関係ない
730名無し名人:2013/10/23(水) 16:01:10.59 ID:tgDmZxRc
というか完全にネタスレになってるな

総務省の統計によって囲碁が将棋よりも人気あることが実証されてしまったのだから
ネタスレ化は必然かも
731名無し名人:2013/10/23(水) 16:08:53.40 ID:oz0xNlgG
>>730
だから週一以上プレイする人数が多い=囲碁の方が人気あるって理屈がよくわかんないなら説明してくれ
732名無し名人:2013/10/23(水) 16:22:26.70 ID:RytU/Yks
いや実際将棋より人気あるんじゃね?
競技人口で考えたら国内限定の将棋の完敗だろ
将棋坊の俺もそれは認めている
733名無し名人:2013/10/23(水) 16:30:34.89 ID:t8new6aL
>>314のことか。
>のべ人日では囲碁8984.6万人日/年、将棋1億992.6万人日/年となり、あまり差が無くなる

>>731
上の数字は、囲碁将棋をやる人数に、一人あたりの平均プレイ日数を掛けたもの
より熱心に遊んでる人を考慮した数字になるけど、それでも将棋のほうが多い。
しかも、このデータが示してるのは、囲碁は一部のコア層が集中的に楽しんでるだけで
広がりがない。ってことになる。

314が指摘してる金を使う人の多寡は、
囲碁将棋は、道具があれば金使わずにできるゲームなんだから、
どれだけ金使うかは「人気」とは関係ない。
消費金額が人気を決めるのならギャンブル最高
734名無し名人:2013/10/23(水) 16:34:36.05 ID:JLk6Kk4D
単に競技人口に占める高齢者の比率が囲碁は圧倒的だってことでしょ
60代以上が8割70代以上が6割だからな、時間だけはたっぷりある
マジで20年後には囲碁界からプロ組織が消滅しているかもな
735名無し名人:2013/10/23(水) 16:35:21.64 ID:oz0xNlgG
いや国内の話だろw

坊…
736名無し名人:2013/10/23(水) 16:43:22.18 ID:JLk6Kk4D
囲碁の世界人口って言ってもその大半が中国韓国だろ
しかも中国は一見抜けてる様に見えるが人口に占める競技人口比は日本と大差無い
むしろ中国で囲碁はルールさえ知らん奴が大半の不人気ゲーな訳だ
それに欧米では囲碁はニッチな東洋ゲームという認識でしかない
結局国民の大半がルールを知っていて囲碁が人気のある国は韓国だけということ
737名無し名人:2013/10/23(水) 17:59:00.25 ID:kr8Cw60u
>>736
欧米では囲碁はニッチな東洋ゲームという認識でしかない←ソース教えて
意地の悪そうな質問ですまんが。
囲碁が不人気なのはわかった。ではどうすれば良いのか?囲碁好きなんだが
お頭が軽いので良い手が浮かばん。
悩ましいなあ。
738名無し名人:2013/10/23(水) 18:44:44.11 ID:tgDmZxRc
>>733
わぉ
将棋ヲタは都合の悪いデータを意図的に無視するんだな。
人間として駄目な奴っぽい。

> 週一回以上という条件に絞り込むと
>  囲碁 28.9万人、将棋 27.3万人
> に逆転する。
739名無し名人:2013/10/23(水) 18:47:26.03 ID:JLk6Kk4D
>>738
週一回以上囲碁みたいな冗長ゲーできるのは高齢者だけだからな
競技人口が超高齢化している囲碁の現状を端的に表してる数字だよな
740名無し名人:2013/10/23(水) 18:56:46.46 ID:ZAQeY9Ai
将棋道場と碁会所の画像風景比較しても、明らかにタイプが違う、
リアルでも碁会所行ったけど、ご老人たちが鬼面で真剣、かつ冷静
将棋の方はそういうの行ったことはないが、浮浪人っぽい方とか
碁と逆に熱を帯びた感じの気合いが入ってるようですね、
どちらかいうと将棋は精神的で、男性的なゲーム、
碁は現実的で、女性的なゲームかと、思う
741名無し名人:2013/10/23(水) 18:58:12.99 ID:M3beqXLA
>>738
いや、だからそれでなんでだから「囲碁が人気だ!」って結論になるのかが分からない
742名無し名人:2013/10/23(水) 18:58:40.03 ID:Wi1fLSsB
世界の競技人口で見ても
チェス 七億
シャンチー 五億
囲碁五千万

これ以外にも各国独自のチェスライクゲームがある。
中国ですら囲碁よりシャンチーのほうが圧倒的人気。
類似ゲームが少ないから将棋より世界的に普及してるだけで、
韓国以外のほぼすべての国で囲碁はチェスライクゲームより人気がない。
(韓国ではチャンギと囲碁の人口どちらも700万程度)

結局囲碁ってつまらないんだろうな。なんか単調でもっさりしてるし。
743名無し名人:2013/10/23(水) 19:06:09.27 ID:JLk6Kk4D
チェスや将棋といったチャトランガ系のゲームは高度な論理性が要求されるから、
ノーベル賞学術部門、フィールズ賞ゼロの韓国人には向かないゲームなんだろうなぁ
744名無し名人:2013/10/23(水) 19:06:43.08 ID:ZAQeY9Ai
まあしかし、うちに囲碁の道具もあったわけですけど、このプラスチックか何かの
石を木に打ち付ける感じも面白いところがありますね、
人気度だけでゲームの良しあしが決まるんでもないと思いますけど‥
将棋系も含めて棋類と言いますが棋の変換で碁というくらいで
特徴があまりない分、逆に棋力とか性格が素直に表れる感じだ
745名無し名人:2013/10/23(水) 19:43:26.74 ID:xgZ+MaCn
人気あるなしには関係ないけど将棋のほうが脳の容量使うのは確かだな
理由は簡単でx,yのほかにpx、pyっていう次元が加わって空間把握能力が必要になるからなんだけど
とにかく読むのがきつい、老人にはやっぱり向かない、囲碁のほうが読みをある程度放棄できる分向いてる
人気のほうはあれだね、子供に普及する努力をしたほうがいいんじゃね
やってみると面白いんだからさ
746名無し名人:2013/10/23(水) 20:38:45.72 ID:dOScSYpd
>>738
その部分、どうやって計算したのか分からない
//www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001039114&cycode=0
ここの一番上にデータがあるけど、週に1回以上の人の合計だと将棋が囲碁を上回る
週に2〜3回以上の人の合計なら、囲碁の方が多いけど、その部分の数字がどこから出てくるのか分からない

>週一回以上という条件に絞り込むと
>囲碁28.9万人、将棋27.3万人
どの数字を合計したら、こうなるのか教えてくれ
747名無し名人:2013/10/23(水) 21:36:10.81 ID:n2r1r4tc
>>745
将棋は左脳しか使わないけど囲碁は両方使う
読みだけの数学馬鹿じゃトップに立てないのが囲碁
全体の構想力やセンス、感覚も必須
将棋は単純だから簡単に機械に攻略されてしまう
囲碁は世界中の技術者が躍起になってるけどまだまだ弱い
748名無し名人:2013/10/23(水) 21:43:09.89 ID:JLk6Kk4D
囲碁は感覚右脳低能ゲーだからニコ生の将棋vs囲碁でも頭脳ゲーで将棋に全敗w
749名無し名人:2013/10/23(水) 21:53:06.93 ID:hMeJGexR
囲碁は将棋以上の覚えゲーだぞ
750名無し名人:2013/10/23(水) 21:56:32.37 ID:n2r1r4tc
ニコ生の将棋vs囲碁とかただの遊びじゃねえか(笑)
んなもんを反論のソースにしてる時点で将棋オタの苦しさが垣間見えるな
またそろそろチョンチョン発狂し出すぞこいつらwwwww
751名無し名人:2013/10/23(水) 22:03:38.71 ID:M3beqXLA
まて、チョンは事実だろ(断定)
752名無し名人:2013/10/23(水) 22:03:42.74 ID:HPcmaDyw
将棋は年を取るとともに
四間飛車美濃囲いのありがたさが身に染みる
囲碁の布石も面倒くさいから最近はとりあえず小目小目と打つが
美濃囲いほどの効果がない
囲碁は序盤が難しいんだよな
753名無し名人:2013/10/23(水) 22:22:33.17 ID:n2r1r4tc
コンピューターに負けてる時点で競技性はお話にならないんだから
馬鹿の将棋オタもそこは理解しようよ
将棋は知名度、それも海外が絡むと勝ち目がないから勿論国内限定
将棋はそこでしか勝負出来ないだからさ
将棋オタはこの議題を中心にどんどん押してかないと(笑)
754名無し名人:2013/10/23(水) 22:33:43.15 ID:vP1K6VDP
ヒカルの碁を見て囲碁を始めた人数>ワンピを見て海賊を始めた人数
755名無し名人:2013/10/23(水) 22:37:46.03 ID:Wi1fLSsB
>>747
>>囲碁は世界中の技術者が躍起になってるけどまだまだ弱い
そんな話はない。今さら囲碁ソフトがプロより強くなっても学術的価値もたいしてないし、世間の話題にもならないだろうしな。
将棋ソフトだって誰も躍起になって作ったわけじゃない。
技術者が躍起になって作ったソフトはコンピュータチェスだけ。
コンピュータチェスは半世紀以上の歴史があって、
カスパロフに勝ったディープブルーも巨額の開発費と世界トップクラスの頭脳が結集して作られた。
将棋ソフトの躍進もそのコンピュータチェスの研究によるところが大きい。
単純に局面数が多いからコンピュータにとって難しいかどうかもよくわかっていない。
たぶんチェスが真っ先に攻略されたのは西洋でもっとも人気のあるゲームで知性の象徴だったから。
>>将棋は単純だから簡単に機械に攻略されてしまう
おまえの頭が単純だということはよくわかった。
おまえチェスとか将棋やったことあるの?
簡単だからGMやら名人になれたんだろうな(呆れ
こんなことリアルで真面目な顔して言ってみろ。失笑されるだけだから。
チェスも将棋も囲碁も人間の頭脳には十分すぎるほど複雑だから。
とりあえず碁打ちに偏狭で馬鹿なジジイが多いってことはよくわかった。
756名無し名人:2013/10/23(水) 22:46:22.78 ID:vP1K6VDP
>とりあえず碁打ちに偏狭で馬鹿なジジイが多いってことはよくわかった。
スレッドこんだけ消費してようやくここに辿り着いたか。
757名無し名人:2013/10/23(水) 22:51:26.11 ID:n2r1r4tc
>>755
将棋と囲碁を一緒にすんな
コンピューター将棋なんて学生が遊びで作ったソフトが
簡単にプロを倒してしまうそんなレベル
コンピューター囲碁は国内限定の生ぬるい将棋と違って
囲碁は世界中に開発者がいて、競争は比較にならない
758名無し名人:2013/10/23(水) 22:53:55.71 ID:vP1K6VDP
ほらね。
759名無し名人:2013/10/23(水) 23:04:25.44 ID:M3beqXLA
>>753
韓国に負けてるくせによく言う
760名無し名人:2013/10/23(水) 23:07:10.31 ID:xgZ+MaCn
両方やってるものからすれば
やればやるほど将棋は難しい、囲碁はわかんないという感覚になる
まあソフト云々言ってるのは論外だが・・・
コンピュータにとっては次元が増えようが増えまいが計算量は純粋に手数に比例するんだから囲碁のほうがソフト作るのが難しいのは必然
人間の脳にとってはまるで違う
広く浅く(囲碁)と狭く深く(将棋)の違い、両者に優劣はない
10×10の正方形と4×4×4の立方体でどっちが優れてるかを論じてるに過ぎない
761名無し名人:2013/10/23(水) 23:22:36.88 ID:JLk6Kk4D
>>7

7 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 18:08:10.38 ID:Y6X9cXfK
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0417/500123.htm
以下いずれも囲碁厨による囲碁推しの理由付け

>将棋は厳しいゲームです、王様を追い詰めていくのですから
一手の読み間違いで勝敗が逆転します。
元々女性には向かないとも言われ、論理的に先を考えるのが
好きじゃないと強くはなれません。
もちろん囲碁にも勝負の厳しさはありますが、陣取りゲームなので、
深い読みがなくても、形でそれなりに打てます。

>将棋は論理の世界です。真剣に読まないと、まったく強くなれません。
それ以前に、一手も指せません。
碁は、形と感覚だけで、5,6級位ならすぐなれます。
私がそうでした。それ以上は、読まないと駄目なようですが。


囲碁厨の言う将棋 論理のゲーム。深い読みが必要。
囲碁厨の言う囲碁 感覚のゲーム。深い読みは必要ではない。
762名無し名人:2013/10/24(木) 00:46:59.90 ID:XATOcVsI
深さって意味なら将棋なんか話にならない
将棋は最初の50~70手は定跡で決まってて、
最後まで読みきっていても50手程度が限界
浅いねえ可哀想なくらい
763名無し名人:2013/10/24(木) 00:47:54.11 ID:YdQDPwwu
>>760
コンピュータ将棋ponanza開発者の山本がそんな単純な話じゃないって言ってるぞ。
局面数が多くて計算量が多いからチェスより将棋のほうがコンピュータにとって難しいなら
選択肢の多くなる将棋の終盤はソフトは苦手になるはずだが現実は逆。
http://www.youtube.com/watch?v=2qJ9BbORj9I
31分40秒頃から
764名無し名人:2013/10/24(木) 00:50:36.29 ID:YdQDPwwu
>>762
はいはい聞きかじりのしったか乙。
アホだなあ。
765名無し名人:2013/10/24(木) 03:12:37.79 ID:XHi5pECi
囲碁みたいなチョンゲーは廃れていくだけだよ
766名無し名人:2013/10/24(木) 06:12:56.29 ID:+mIMT4yD
>>764
巨大なブーメランだなwww
767名無し名人:2013/10/24(木) 06:35:55.76 ID:YfpwG9/t
将棋は、持ち駒の影響で序盤より選択肢が多くなるが、無駄な変化が多い。
チェスも将棋も王が存在するため、終盤はかなり着手が限定されている。
アブストラクトゲームは、どんなゲームも終盤はそうなる。
だから、コンピューターが強い。
768名無し名人:2013/10/24(木) 07:41:14.53 ID:+mIMT4yD
>>767
言ってることは間違ってないが若干的外れだそれは
769名無し名人:2013/10/24(木) 07:45:32.74 ID:Zn3rfvxK
将棋厨に聞きたいが、 >>700にあるように将棋の「7大棋戦」の賞金は
4:王座戦…500万円
5:棋王戦…500万円
6:王将戦…300万円
7:棋聖戦…? 万円 (2009年までは序列3位で、賞金1000万円だった、サンケイ新聞主催)

なんでこんなに低いの? 本当に将棋が「大人気」 だったら主催新聞社も
ギャラを弾むだろうに。
770名無し名人:2013/10/24(木) 07:53:22.25 ID:z2QCiNu7
>>769

獲得賞金対局料ランク出してみろよw
20位までのやつな
771名無し名人:2013/10/24(木) 07:54:22.57 ID:Zn3rfvxK
「王座戦」は囲碁も将棋も日経新聞の主催。

優勝賞金は囲碁が1400万円で将棋は500万円。

つまり棋戦の値打ちはこの程度と日経は踏んでいるんだな。
772名無し名人:2013/10/24(木) 07:58:51.32 ID:z2QCiNu7
タイトル戦の優勝賞金は確かに囲碁が大きいけど獲得賞金ランキングになると囲碁と将棋に有意差が見られないんだよな

これ将棋厨の自分でも疑問なんだが、何でだ?
773名無し名人:2013/10/24(木) 08:02:16.28 ID:Kc7awie/
九割の囲碁棋士が対局料だけで飯が食えずにレッスンプロと化してる現状で対局料の話をするのは囲碁にとって無理筋
774名無し名人:2013/10/24(木) 08:09:25.22 ID:XHi5pECi
将棋は名人A級B級1組までの24人は確実に1000万プレーヤーだからな
それに加えて里見女流も賞金だけで1000万超えてるから25人か
チョン碁は1000万プレーヤーが日本棋院8人に関西棋院1人の計9人しかいないだろ
775名無し名人:2013/10/24(木) 08:25:28.10 ID:aGoAjvNM
だって将棋には順位戦という名の生活保護システムがあるからな。
C2クラスまでに入れれば対局料だけで食っていけるようになってる。

囲碁にはそんなもんは無いんだよ。対局料で食っていけない奴は
レッスンで稼げ、という世界だ。他のプロの世界もみんなそうだよ。
将棋だけが特殊なことやってる。
776名無し名人:2013/10/24(木) 08:36:10.55 ID:V9eh6a4W
生活保護www

僻むなよwww
777名無し名人:2013/10/24(木) 08:41:48.21 ID:50Dmd7a3
どう考えても対局料で棋士を食わせられる方が理想的じゃねーか
778名無し名人:2013/10/24(木) 08:42:58.25 ID:Kc7awie/
>>775
何欠陥システムを自慢げに語ってるんだよ

結果研究の進まない日本の囲碁はアジア最低レベル。棋院は赤字垂れ流し、生活のため高所得をターゲットにした展開ばかりしてるからプレイヤーは高齢化と悪いことだらけじゃねーか
779名無し名人:2013/10/24(木) 08:49:27.59 ID:Zn3rfvxK
>これ将棋厨の自分でも疑問なんだが、何でだ?

将棋の場合、順位戦の対局が9〜10局保障されているから、
AかB1に在籍していれば、1千万はほぼ確実。

囲碁の場合「順位戦」はなく、各棋戦で全棋士が参加する予選をするのは9棋戦。
それも「勝ち上がりトーナメント」だから、1回負ければ終わり。
囲碁の1千万超えするには、タイトルホルダー・挑戦か、
3大リーグのうち、2つに入るのが必要。
780名無し名人:2013/10/24(木) 08:52:30.21 ID:Zn3rfvxK
>どう考えても対局料で棋士を食わせられる方が理想的じゃねーか

レッスンプロ需要が無いのを自慢する将棋厨www

将棋連盟の幹部も、囲碁のレッスンプロ需要があるのが
羨ましくて仕方がないのにwww
781名無し名人:2013/10/24(木) 08:53:28.44 ID:Kc7awie/
このスレ、おれも含めてだが4〜5人が同じ話題ループして煽りあってるよなあ…
782名無し名人:2013/10/24(木) 09:16:02.60 ID:m41Rp4gW
囲碁は感覚使うってどういうことですか、どっちも感触が云々って
プロも言います、囲碁は完全な論理じゃないんですか!
詰碁や手筋の上に布石もわかるようになると、ヤフー知恵袋にも
書いてありましたよ
783名無し名人:2013/10/24(木) 09:17:30.60 ID:Zn3rfvxK
囲碁棋士の場合、年間の対局数は20局というのが平均的な数字。

じゃあ、残りの340日は何をしてるんだ? という疑問が当然出るだろう。
棋士同士の研究会・勉強会や、アマの大会の審判長などもあるが、

アマに対する指導碁の需要は確実にあるからな。
784名無し名人:2013/10/24(木) 09:19:52.37 ID:YAZbKSjf
>>769
タイトル取って賞金が300万ってさすがに釣りじゃないの?
785名無し名人:2013/10/24(木) 09:20:44.62 ID:aLIBfW68
どっちのプロもそれぞれのシステムで存続できてるんだからいいじゃねえか

どっちが優れてるとか意味ないだろ
786名無し名人:2013/10/24(木) 09:36:44.16 ID:IShEXp+J
同じ容量の脳があるとして将棋は確実にすり減らす局面がくる
囲碁の難しい局面はある程度読みを放棄して経験やら大局観、閃きに頼ることができる
実はこれは一番脳を使わない楽な部分でもある、だから老人に向いている
将棋にも大局観があるがすり減らす局面が多いんで・・・長生きできないw
787名無し名人:2013/10/24(木) 10:28:43.95 ID:3tpm+jLR
>>785
同意。しかしこのスレはループを楽しんでるよねー。囲碁将棋よりこちらが趣味なんかw
788名無し名人:2013/10/24(木) 11:31:23.46 ID:Zn3rfvxK
囲碁はレッスンプロ需要があるおかげで、女流棋士は簡単に1千万円は稼げる。

自治体の「○△市囲碁大会」を開くと、たいていプロ棋士をゲストで呼ぶが、
そりゃむさくるしい男より女流棋士の方が良いだろうからな。
789名無し名人:2013/10/24(木) 11:47:28.76 ID:YAZbKSjf
>>788
囲碁のレッスン需要ってそんなに稼げるもんなの?
一部の人気がある棋士はそうかも知れないけど。
790名無し名人:2013/10/24(木) 11:49:35.50 ID:XATOcVsI
将棋厨が老人向けだとか言ってるけど
将棋は中学生で棋士になった奴は3、4人しかいないんだよな(笑)
囲碁は14、15でプロになるのが平均的で
小学生でプロ棋士になった奴も何人もいるし
中国なんか更に若返ってて今や一桁の年齢でプロ棋士になる天才もいる
まあ将棋みたいに16,17超えてプロになる奴は囲碁じゃ殆ど大成しないね
791名無し名人:2013/10/24(木) 11:49:38.15 ID:sPSXsiVy
新聞以外のスポンサーみつけないと厳しいのはどっちもいっしょ
大和証券は、もうやる気ないみたいだし
792名無し名人:2013/10/24(木) 11:54:51.76 ID:YAZbKSjf
>>791
確かに囲碁も将棋も、新聞社無くしてプロは成り立たない。
けど他にスポンサー見つけると言ってもかなり難しい。
スポーツと違って見てるだけじゃわからないし。
793名無し名人:2013/10/24(木) 12:13:37.21 ID:aLIBfW68
>>790
そりゃシステムが全然違うからな。
俺も現行のシステムは少しどうかとおもう
794名無し名人:2013/10/24(木) 12:19:52.18 ID:DoXsRuKq
>>762
以後の序盤が形態化されていないのは浅い深いじゃなく単純に手が広いから。
日本の囲碁はまだまたま読みより感覚、大局感だからな

中国や韓国では日本に比べてずっと序盤の整備が進んでいて高い勝率を上げている

おまえ本当に囲碁ファンか?囲碁ファンのふりして適当な事言って囲碁ファンの質を落とす将棋厨じゃないか?
795名無し名人:2013/10/24(木) 12:37:56.97 ID:m41Rp4gW
将棋と囲碁は、いわば日本史と世界史です、前者は狭いだけに
内容が濃く、後者は広いだけに全部は学べません
796名無し名人:2013/10/24(木) 12:39:43.64 ID:m41Rp4gW
おい、今日こそ、将棋と囲碁、どっちが上か、決着つけようぜ!。
797名無し名人:2013/10/24(木) 12:43:32.01 ID:IrpIvIT3
高橋ヤマト女流二段と稲葉禄子アマが戦って、
そして稲葉が勝って囲碁の方が上ってことになったんだよなw
798名無し名人:2013/10/24(木) 13:25:05.18 ID:mYe9WNGQ
>>790
大学から初めてアマ日本一になれるのは囲碁の方。
競技人口少なくてしかも高齢化してるからぬるい。
将棋じゃ考えられない。

プロに若くしてなるのは囲碁のプロのハードルが低いから。
結果プロ増えすぎてバイトで食ってく羽目になる。
799名無し名人:2013/10/24(木) 13:53:48.88 ID:wBABwXZN
プロ棋士に占める1000万プレーヤーの比率が
将棋は上位15%なのに囲碁はたったの2%だからな
800名無し名人:2013/10/24(木) 13:56:35.46 ID:YAZbKSjf
>>799
将棋の場合順位戦の制度があるおかげで、
それだけ安定して稼げるってのはあるね。
あとプロ棋士の数だな。
囲碁は多すぎて一人の取り分が減ってる。
801名無し名人:2013/10/24(木) 14:03:20.65 ID:Zn3rfvxK
東京都大田区のホームページ: 囲碁、将棋、健康麻雀などの地域サークル
http://www.city.ota.tokyo.jp/kyouiku/shakyou/kyouikudantai/card/bunka_d/igo.html

囲碁 7サークル 会員数 男155人 女37人

将棋 1サークル 会員数 男18人  女0人
802名無し名人:2013/10/24(木) 14:09:22.57 ID:IShEXp+J
順位戦ないのはどうなんだろうなあと思う
まあ生活保護と思えば生活は将棋のほうが楽かも知れんが常にランク付けされる緊張感もある
囲碁の場合タイトル保持者か元保持者じゃないと十把一絡げだものな
誰が強いのかも不明
803名無し名人:2013/10/24(木) 14:12:31.22 ID:wBABwXZN
将棋は順位戦で負け続けたら最短13年で強制引退させられるからね
90超えても現役でいられる囲碁とは厳しさがダンチ
804名無し名人:2013/10/24(木) 14:19:27.08 ID:aGoAjvNM
>>803
きみ、ループが好きだね。
将棋の世界では順位戦があるおかげで「プロ」とか「現役」と言うだけで
かなりの対局料収入が保証されていて対局だけで豊かな生活を送れるが、
囲碁にはそんな生活保護システムがないからほとんどのプロは
レッスンで稼ぐ必要がある。

将棋界の生温い常識は今の日本には通用しないぜ。
805名無し名人:2013/10/24(木) 14:25:20.20 ID:IShEXp+J
お隣の韓国にはランキング制度がある
これは棋士の緊張感を促すだけでなくちゃんとがんばってる棋士に注目できるファンサービスにもなっている
現実に下位棋士でがんばってる人のファンなんて人も結構多い
日本の囲碁界は頑張ってる人すらわからない、もちろん本当のトップ、井山さんとかを除いてね
いや、こういうのも普及に重要だと思うよ
806名無し名人:2013/10/24(木) 14:36:13.34 ID:ApKonlT2
>>804
え?通用してるじゃん
807名無し名人:2013/10/24(木) 14:38:41.42 ID:wBABwXZN
>>806
だよね
順位戦の注目度に対抗できる囲碁の棋戦なんて存在しないのが現実
808名無し名人:2013/10/24(木) 14:41:18.73 ID:Zn3rfvxK
だから、プロ棋士の「収入」というのは「対局料収入」の他に「レッスン収入」というのがあって

こちらは、囲碁>>将棋 先ほども書いたが女流棋士はレッスンプロとしては人気が当然高いから
その気になれば年収1千万なんて簡単。 日本棋院だけで女流棋士は50人以上いる。

囲碁も将棋も年間対局数が50なんてほとんど居ないのだから。
レッスンで過労になるわけじゃないからな。

まあ「囲碁を教えて飯を食べて行けるが、将棋を教えて食べていけない」のが現実。
809名無し名人:2013/10/24(木) 14:45:21.87 ID:YAZbKSjf
>>805
確かに囲碁界ではタイトルホルダーを除けば、
誰が強いのかさっぱりわからんからな。
プロになる人ってのは、元々対局で勝ちたくてプロになってるのに、
レッスンが収入のメインになるのは内心不満だろう。
810名無し名人:2013/10/24(木) 15:05:19.31 ID:Zn3rfvxK
>確かに囲碁界ではタイトルホルダーを除けば、誰が強いのかさっぱりわからんからな

そりゃ囲碁棋戦をウォッチしていなけりゃ、誰が強いのか分かるはずがない。

少しでも見ていれば、7大タイトルのホルダーと挑戦者。
3大リーグのリーグ戦メンバー ここまでで重複を除くと、例年20人くらいだ。

それとNHK杯の日本棋院男性棋士35人は、前年の7大棋戦の賞金獲得額で選ばれるから
NHK杯のメンバーをみればおおよその見当がつく。
811名無し名人:2013/10/24(木) 15:10:07.88 ID:ApKonlT2
>>808
もういいよその話。囲碁は対局で食べるのは難しいがレッスンプロの需要はある、ら将棋はレッスンプロの需要は低いが対局数が保証されている。

どっちが優れてるとかじゃなくてそういうシステムになっている。それだけの話だろ。

何十回ループするんだよ
812名無し名人:2013/10/24(木) 15:22:32.53 ID:Q2U2Llct
てかプロ棋士の賞金の話とかスレチ。他所でやれ
813名無し名人:2013/10/24(木) 16:44:49.36 ID:mYe9WNGQ
>>808
将棋棋士にももちろん副業として将棋教室やらやってる人もいるが、
囲碁棋士は生活の必要に迫られてレッスンやってるんじゃんw
プロなんだからトーナメントプロとして食っていきたいに決まってるのに。

「将棋のプロはトーナメントプロとして生活していけるが、囲碁のプロ(笑)はバイトしないと生活できない」
のが現実だろw
なんでそれを誇ってるんだかw
814名無し名人:2013/10/24(木) 16:52:05.66 ID:YAZbKSjf
プロとしては将棋の方が恵まれてるのは事実だな。
815名無し名人:2013/10/24(木) 17:45:07.58 ID:XHi5pECi
チョン碁の場合は競技人口が激減してる上に超高齢化、>>8の様に碁会所経営もままならない、
更にスポンサー激減、契約金大幅カット(名人戦3割減)、本も免状も何もかも売れない状況で
棋士数だけは毎年8人くらいずつ増えてる訳だからな
しかもチョンゲーということで若者やネット界隈では超絶不人気だし20年後にはプロ制度が破綻してると思う
816名無し名人:2013/10/24(木) 17:52:02.69 ID:9jLeNqlH
>>814
でも将棋のプロって順位戦でフリークラスに落ちると、10年で強制引退なんでしょ?
なかには30代で引退なんて人もいるんだろうなあ。
もし俺がプロになるとしたら、たとえレッスンプロとはいえ、引退の無い囲碁のほうがいいなあ。
817名無し名人:2013/10/24(木) 18:03:21.95 ID:YAZbKSjf
>>816
30代で引退する人もいるけど、さすがに
それはレアケースだよ。
囲碁は引退が無いと言っても、勝てなければ結局は同じ事じゃん。
818名無し名人:2013/10/24(木) 18:20:19.12 ID:ULo/k6jS
永作芳也が30代で引退してたな。他誰かいたか?
819名無し名人:2013/10/24(木) 18:24:25.46 ID:XATOcVsI
>>815
競技人口が激減しているのは将棋だけ(笑)
囲碁は急速に増えてて人口は6000万とも言われる
7大タイトル戦の優勝賞金が300万の将棋(笑)
囲碁は女流のタイトルでも500万超え
820名無し名人:2013/10/24(木) 18:30:54.80 ID:Zn3rfvxK
囲碁と将棋の「7大タイトル」の優勝賞金の比較だ。 どっちが勝っているかはアホでも分かるwww

ちなみに日本棋院は賞金額を公表しているが、将棋連盟は竜王戦を除き「非公表」を貫いている。
もっぱらの噂では、その理由は「囲碁に負けているのが顕わになるのが恥ずかしいから」らしい。

【将棋7大棋戦】
1:竜王戦…3900万円
2:名人戦…2500万円
3:王位戦…750万円
4:王座戦…500万円
5:棋王戦…500万円
6:王将戦…300万円
7:棋聖戦…? 万円 (2009年までは序列3位で、賞金1000万円だった、サンケイ新聞主催)

【囲碁7大棋戦+α】
タイトルホルダー一覧:2013年10月18日更新
http://www.nihonkiin.or.jp/match/title.html

タイトル 保持者 提供 優勝賞金
第37期 棋 聖 井山 裕太 読売新聞 4500万円
第38期 名 人 井山 裕太 朝日新聞 3700万円
第68期 本因坊 井山 裕太 毎日新聞 3200万円
第38期 天 元 井山 裕太 新聞三社連合 1400万円
第60期 王 座 井山 裕太 日本経済新聞 1400万円
第38期 碁 聖 井山 裕太 新聞囲碁連盟 800万円
第51期 十 段 結城 聡 産経新聞 750万円    ←2010年までは、賞金1500万円で棋戦序列4位
第20期 阿含桐山杯 村川 大介 阿含宗 1000万円
821名無し名人:2013/10/24(木) 19:02:45.17 ID:XATOcVsI
将棋の競技人口は囲碁の倍なんて言われるけど
普通に考えれば、当然将棋のほうが宣伝効果が高いから優遇する
でも現実は何処のスポンサーも囲碁>将棋で格付けしてる
すなわち一人当たりにおける囲碁の市場価値は将棋の倍以上
将棋オタよ、悔しかったらもっと金使え貧乏人(笑)
822名無し名人:2013/10/24(木) 19:05:15.92 ID:ULo/k6jS
トーナメントの賞金が低いことで何故プロでもない将棋ファンが悔しいと思うのか、そしてプロでない囲碁ファンがなぜ賞金が高い事をそんなに嬉しそうに語るのかが全然わからない…
823名無し名人:2013/10/24(木) 19:07:52.48 ID:XHi5pECi
でも獲得賞金対局料は圧倒的に将棋棋士の方が上なんだよなw
824名無し名人:2013/10/24(木) 19:10:46.61 ID:XATOcVsI
>>822
内心悔しいから速攻でレスつけたんだろお前(笑)
文章から滲み出てるぞ(笑)
825名無し名人:2013/10/24(木) 19:17:01.57 ID:ULo/k6jS
>>824
囲碁将棋どっちもやるんだけど
826名無し名人:2013/10/24(木) 19:19:23.92 ID:Kc7awie/
囲碁チョンの中では自分の意見に反対する奴は将棋ヲタなのかw大変だな囲碁ファンもwww
827名無し名人:2013/10/24(木) 19:33:01.07 ID:yEmyt8D8
将棋ヲタのなかで碁が打てるやつが何%いるか?
どうしても将棋ヲタのレスが囲碁チョンの一本やりになってしまうのはしかたがないこと
その点囲碁ヲタは将棋も指せるからレスに説得力がある。
828名無し名人:2013/10/24(木) 19:34:19.01 ID:Kc7awie/
囲碁ヲタの説得力のあるレスを見せて欲しい
829名無し名人:2013/10/24(木) 20:17:31.57 ID:XHi5pECi
【将棋】A級棋士、女流に負ける
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1382612805/

勢い13536、なんJでも大人気の将棋
830名無し名人:2013/10/24(木) 20:31:36.24 ID:ZEdTuP0u
>>829
2chのレス数とかニコニコが「人気」の基準なのか。
将棋は、ゴミプロとか女流とか奨励会が必死でレスしてるそうだが。
ここにも来てるのかな。

一般的には、

NHK杯→囲碁・将棋ともに視聴率1%以下
産経→将棋・棋聖戦、囲碁・中段戦どちらも契約金半額以下に減額
大和證券杯→囲碁・将棋とも打ち切り

どちらも同じように終わってる。
マニアと関係者しか見ない。
新聞社が離れたら連珠コース。
831名無し名人:2013/10/24(木) 20:37:44.26 ID:XHi5pECi
>>830
チョン碁スレもたまに立つけど井山6冠達成スレですらすぐ落ちた
要するに語る人がいないのがチョン碁
832名無し名人:2013/10/24(木) 20:45:37.78 ID:ZEdTuP0u
>>831
奨励会の小僧がゴミレスしてるだけでしょ?何の意味があるの?
833名無し名人:2013/10/24(木) 20:55:12.80 ID:NPvYmlwV
じじい以外だったら、多分囲碁より五目並べの方がメジャーだと思う(´・ω・`)
834名無し名人:2013/10/24(木) 21:02:41.94 ID:ZEdTuP0u
若年層なら、オセロ>将棋だろう。
世界なら、囲碁>将棋だろう。
条件したらキリがない。

いずれにせよ、世間は、どちらにも興味ないだろう、オタク遊び。
将棋だけ、NHK杯視聴率が5%とかなら「人気」だと認める。
韓国では、結構取れるらしい。

日本も、30年くらい前は、将棋が2%↑で、囲碁は少し低かったらしい。
芹沢という将棋屋が本で自慢してた。

今は、どちらも仲よく、1%未満ということだ。 仲よくしようなw
835名無し名人:2013/10/24(木) 22:38:02.36 ID:muoF1lJi
やはり谷川先生がピークだな
836名無し名人:2013/10/24(木) 23:39:05.16 ID:ZEdTuP0u
結局、囲碁も将棋も、テレビゲームに駆逐されたんだよね。これも仲良くw

将棋の羽生世代は、ファミコンが小学生の時に存在しなかった最後の世代。
二十歳の新名人に刺激されてダイレクトに将棋に熱中したろうね。

「ヒカルの碁」で井山というのは、どうなんだろね。
同世代に、四天王ほどの厚みも感じないが。
837名無し名人:2013/10/25(金) 06:24:23.39 ID:f1ZVfhvn
囲碁チョン必死だね
838名無し名人:2013/10/25(金) 07:58:45.14 ID:zcqf5nw4
俺の彼女が将棋はじめた

羨ましいか?碁打ちは碁が打てる彼女がいるか?
839名無し名人:2013/10/25(金) 08:35:58.43 ID:/gbeGWs5
寧ろ碁のほうが女多い
ちょっと洒落た囲碁カフェだと若い女も結構来てる
将棋道場は汚らしいヤニ臭い店しかないけど(笑)
840名無し名人:2013/10/25(金) 08:44:48.71 ID:hkTlLjBd
>>838は日本で生活したことがないんだろうな〜
841名無し名人:2013/10/25(金) 08:52:38.84 ID:f1ZVfhvn
チョンの国技囲碁の事情なんて一般日本人には知る由もないからな
842名無し名人:2013/10/25(金) 09:07:42.55 ID:7yQHPxUc
将棋はどこで負けたのかはっきりわかる
囲碁はなんとなーくで負けるので次に活かしにくい
後戦法がはっきりとした形で使えないから囲碁は面白くない
843名無し名人:2013/10/25(金) 09:08:01.78 ID:hkTlLjBd
>>841
はあ?
要するにあんたは朝鮮半島で暮らしてるわけだね。了解。
844名無し名人:2013/10/25(金) 09:11:45.51 ID:f1ZVfhvn
囲碁はチョンゲー
845名無し名人:2013/10/25(金) 09:14:58.13 ID:/gbeGWs5
>>842
将棋厨はほんとこういう知ったかレス多いよな
囲碁を全く理解してないのが丸分かり
846名無し名人:2013/10/25(金) 09:17:36.68 ID:v07uO/YA
囲碁道場も似たようなもんだろ
847名無し名人:2013/10/25(金) 09:21:21.25 ID:f1ZVfhvn
囲碁チョンって祖国チョン国の囲碁サイトを愛用してるんだよなw
日本人では有り得ないわw
848名無し名人:2013/10/25(金) 09:22:45.54 ID:zcqf5nw4
嫉妬するなよwww囲碁の女性率なんか聞いてねえよ

お前らに囲碁できる彼女がいるか聞いてんだよw
849名無し名人:2013/10/25(金) 09:28:49.66 ID:4inXc3x5
このスレを覗いていて感じるのは、囲碁サイドの書き込みはソースやデータを
明示して論じているのに、将棋サイドはチョンなどと喚くだけで根拠ゼロ。

知性と品性の差は歴然。
850名無し名人:2013/10/25(金) 09:32:24.26 ID:Rd1p1+T0
>>849
ソースって個人ブログと8年前のデータだろ?あとでどころ不明なタイトル戦の賞金ランキング
851名無し名人:2013/10/25(金) 09:34:14.41 ID:f1ZVfhvn
>>849
獲得賞金対局料ランク出してみろよw
20位までのやつな
852名無し名人:2013/10/25(金) 09:34:56.25 ID:hkTlLjBd
>>850
はあ?
ソースは日本の総務省の統計データだぞ。
853名無し名人:2013/10/25(金) 09:36:13.43 ID:UcSHSdDb
囲碁のチョンは特に何とも思わないんだけど
プロが日中韓交流するにあたって、絶対水面下で土下座交渉してると思うんだよね
ちくんも裏で民潭反日とかしてるだろうし、そこが萎える
854名無し名人:2013/10/25(金) 09:36:35.87 ID:Rd1p1+T0
>>852
ああ、将棋の方が人口は多いけど「週一以上のプレイになると囲碁の方が多い=囲碁の方が人気」って謎理論のやつか
855名無し名人:2013/10/25(金) 09:37:15.09 ID:f1ZVfhvn
>>853
一力の師匠、宋光復のブログ読むとまさに反日朝鮮人のテンプレで笑えるよ
856名無し名人:2013/10/25(金) 09:46:26.34 ID:iufkktKP
俺は将棋やらないが、実感として世界なら兎も角囲碁が国内で将棋より人気とはどうも思ない
857名無し名人:2013/10/25(金) 09:59:08.75 ID:7yQHPxUc
3年囲碁やってるが半年前に始めた将棋のほうができるわ
上達スピードが全然違う
858名無し名人:2013/10/25(金) 10:03:14.37 ID:CRGmDEzN
ルールを識っていて指すことの出来る人口は将棋の方が多いが
趣味として日頃打っている人口は碁の方が多いのだろう

ま、どっちが人気かとかなんて命題に必死になる奴はバカにきまってるw
859名無し名人:2013/10/25(金) 10:06:02.06 ID:iufkktKP
>>858
そう。ただそれだけの話

ソースがあるからそれでどっちが人気!とかやってるのがアホすぎる。囲碁も将棋も
860名無し名人:2013/10/25(金) 10:16:36.30 ID:/gbeGWs5
>>858
囲碁側は色々データつけて提示してるのに
将棋側がそれを認めない
囲碁「じゃあ反論して下さい」
将棋「チョンガチョンガ〜」
だから荒れてるんだろ
861名無し名人:2013/10/25(金) 10:17:17.32 ID:f1ZVfhvn
囲碁は不人気だから人気の有無を語るのは辛いよな
862名無し名人:2013/10/25(金) 10:18:15.43 ID:Muf0B8Gx
>>860
反論してまともな反論帰ってきた事ないんですが…
863名無し名人:2013/10/25(金) 10:22:20.44 ID:nVVXsZV2
>>861
けど囲碁って世界中で打たれてるんだから、
不人気ってわけではないんだよな。
864名無し名人:2013/10/25(金) 10:23:58.02 ID:Rd1p1+T0
>>860
データから導く結論に客観性がないからな。そりゃチョンの捏造って言われても仕方ない
865名無し名人:2013/10/25(金) 10:25:36.88 ID:f1ZVfhvn
>>863
上の方にも該当レスが幾つかあるけど、
囲碁はバックギャモンみたいなものでチョン国以外は超ニッチだけどな
スポーツで例えるとレスリングだな、そういうのは人気とは言わないよ
866名無し名人:2013/10/25(金) 10:37:19.69 ID:/gbeGWs5
将棋オタは知らないだろうから言っておくけど
韓国も下火で囲碁人口は減少傾向にあるんだけどな
今圧倒的なのは中国
ヨーロッパでも順調に増えていってる
世界全体の競技人口も増加傾向にある
867名無し名人:2013/10/25(金) 10:41:47.12 ID:O4LTCc1/
>>866
お得意のソースはよ
868名無し名人:2013/10/25(金) 10:51:03.72 ID:f1ZVfhvn
>>866
中国の囲碁人口は人口比で見れば日本と同程度
シャンチーの1/10以下の競技人口しかいない
普通の中国人はルールすら知らんのが普通
逆にシャンチーは大半の中国人がルールを知っている

対してチョン国では囲碁のルールを知ってるチョン国民は4割にも上るという調査結果がある
さすがチョンゲーというべきか
869名無し名人:2013/10/25(金) 11:04:26.84 ID:+ADu5CRh
囲碁板は静かでいいよな。将棋板は良い意味で悪い意味でもうるさい。
870名無し名人:2013/10/25(金) 11:19:38.80 ID:/gbeGWs5
>>867
んなもんぐぐれば幾らでも出てくる
自分は全く何も出さねえくせに
人にやらせようって考えがおこがましいんだよ
>>868
中国は貧富の差が激しく
殆どの貧乏人は囲碁を嗜む余裕なんかないからな
都市部の人だけでカウントすればそれなりの数字になる
そもそも2000万/10億と200万/1億を同列に扱ってるあたり馬鹿の将棋オタらしいが
871名無し名人:2013/10/25(金) 11:24:54.62 ID:M7FUvd7L
>>868

>中国の囲碁人口は人口比で見れば日本と同程度
シャンチーの1/10以下の競技人口しかいない
普通の中国人はルールすら知らんのが普通
逆にシャンチーは大半の中国人がルールを知っている
事情通やね。それこそソースはよw
872名無し名人:2013/10/25(金) 11:38:13.65 ID:O4LTCc1/
>>870
囲碁ヲタはソース出すから偉い!とか言っといて自分はソース出せないのかよwwww
873名無し名人:2013/10/25(金) 11:39:01.07 ID:7yQHPxUc
最強はチェスと
874名無し名人:2013/10/25(金) 11:51:20.42 ID:M7FUvd7L
>>868
>>872
つブーメラン、スルーせずにソース出してみれ
875名無し名人:2013/10/25(金) 12:00:43.18 ID:4inXc3x5
ヨーロッパの小国ハンガリーでの囲碁イベント

第1回ハンス・ピーチ・メモリアル・トーナメントEuropean Hans Pietsch Memorial Budapest
http://blog.goo.ne.jp/33612534201/e/bf965088024782063ba2983a4068585e?fm=entry_awc
2013-10-02 11:26:44 | 日記
876名無し名人:2013/10/25(金) 12:06:45.41 ID:f1ZVfhvn
事実だからググればソースは出てくるよ
囲碁チョンと違って捏造なんかしないしw
877名無し名人:2013/10/25(金) 12:08:00.61 ID:O4LTCc1/
>>875
また個人ブログか
878名無し名人:2013/10/25(金) 12:17:09.97 ID:4inXc3x5
>>877
じゃあ、将棋が世界で普及しているという事実を見せてくれや。
個人のブログでもいいぞ。
879名無し名人:2013/10/25(金) 12:25:40.99 ID:O4LTCc1/
>>878
え。将棋が世界で普及してるなんて誰が言ったのwww

安価でいいから見せてご覧w
880名無し名人:2013/10/25(金) 12:29:57.84 ID:RuSPKnlj
将棋はおよそ知らない人は日本ではいないと思います、
子供の頃オセロと同じように教わったことでしょう、ルールは知らない
いう人も結構いるようなんですが、存在は知ってるようです
シャンチーは中国で路上や公園で日常やってる人を良く見るという
情報を良く見ますね、チェスも公園にあって誰でもプレイできる
881名無し名人:2013/10/25(金) 12:35:57.80 ID:/gbeGWs5
>>879
なに人の言葉尻とってんだよ中学生かお前は(笑)
将棋厨曰わく、囲碁は韓国でしか人気ないんだろ?
でもこれが現実なわけ
それに対して将棋厨はどう反論するんですか?
882名無し名人:2013/10/25(金) 12:36:54.20 ID:86lk45b/
http://egc2013.go.art.pl
>the European Go Congress 2013 will attract 1000 players from more than 30 countries.

>・・・参加者数を国別にみると、フランス342名、ドイツ228名、英国123名が3位までを占めた。チェコ99名、ルーマニア56名、ポーランドとハンガリーがともに37名、と東欧勢が意外に多いことに驚かされた。
883名無し名人:2013/10/25(金) 12:40:13.56 ID:4inXc3x5
>>879

579 :名無し名人:2013/10/20(日) 18:38:08.75 ID:JY/S9kCQ
セカイでも一般にはジャパニーズチェス、将棋の方が有名だよ
アメリカのチェス王者が日系のナカムラヒカルということもあって
日本の将棋も向こうのチェスファンにはよく知られているし
何より世界的人気漫画ナルトのシカマルが将棋指しというのがデカイ

囲碁は残念ながら日本で言うとパックギャモン程度の認知度しかないよ

693 :名無し名人:2013/10/22(火) 14:48:06.25 ID:M1rymXo5
>>688
知らないなら黙ってたほうが賢く見えるのにな
もう欧州で毎年チャンピオン大会開かれてるんだわ
こないだも81dojoで2011チャンピオンと対戦したばかり
普通に英語で感想戦してるよ
884名無し名人:2013/10/25(金) 12:43:54.94 ID:O4LTCc1/
>>881
はーー?
俺は言ってもない事を証明しろとかわけわかんない事言われたからいつ言ったよって聞いただけですがーーー?

>>883
あ、ご苦労様です。それは将棋キモヲタの妄言だから間に受けなくていいよ。将棋が世界で人気あるわけないじゃん
885名無し名人:2013/10/25(金) 12:45:55.12 ID:86lk45b/
>>883

877 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 12:08:00.61 ID:O4LTCc1/ [3/4]
>>875
また個人ブログか
886名無し名人:2013/10/25(金) 12:46:13.58 ID:/gbeGWs5
将棋厨「シャンチーは中国で最も普及してるゲーム」どやっ!
いやいや、日本の将棋とシャンチーは全く別のゲームなんですけど・・
何でそんなに誇らしげなの?
囲碁に負けて悔しいのは分かるけど、シャンチーは関係ないんじゃ
887名無し名人:2013/10/25(金) 12:51:02.79 ID:O4LTCc1/
なんか勘違いしてるな。

囲碁キモヲタが出すソースが個人ブログだったり昔のものだったりソースの情報を曲解している事に目をつむって囲碁はソース出すから偉い!とドヤ顔してるのを馬鹿にしているのであって将棋と囲碁のどちらが人気かなんて下らない議論に参加する気はないぞ
888名無し名人:2013/10/25(金) 12:58:29.32 ID:hkTlLjBd
ぶっちゃけた話、このスレに貼り付いてる将棋ヲタは
日本に来たことがないんだろうな。

日本で生活してれば当然知ってるようなことすら知らないのだから。
こいつらの情報源は2chとニコニコくらいなもんだろう。
889名無し名人:2013/10/25(金) 13:02:15.49 ID:4inXc3x5
将棋と違って囲碁は世界で普及しているから、アマの「まともな世界大会」が
毎年開催されている。 しかも欧米代表も「日系人」とか「東洋系」じゃないからな。

第34回世界アマチュア囲碁選手権 仙台
http://www.nihonkiin.or.jp/amakisen/worldama/34/participants.html

【ヨーロッパ地区32か国代表選手】
アルメニア/ARMENIA アルタック・マーガリヤン  年   齢 24歳  棋   力 4級  職   業 会社員
オーストリア/AUSTRIAマーティン・アンガー  年   齢 20歳  棋   力 三段 職   業 学生
アゼルバイジャン/AZERBAIJANニヤジ・バギロフ 年   齢 55歳  棋   力 三段職   業 囲碁出版者
ベラルーシ/BELARUS ミカエル・サヴィツキ年   齢 27歳  棋   力 1級 職   業 プログラマー
ベルギー/BELGIUM ルカス・ネルニ年   齢 23歳  棋   力 四段職   業 学生

ブルガリア/BULGARIAアレクサンダー・サブチョブスキー年   齢 32歳  棋   力 初段 職   業 プログラマー
キプロス/CYPRUS アールギリス・フェラス 年   齢 33歳  棋   力 1級職   業 インテリアデザイナー
チェコ/CZECHIAオンドレー・シュルト年   齢 27歳  棋   力 六段 職   業 学生
デンマーク/DENMARKペル・マーカドセン年   齢 42歳  棋   力 三段 職   業 ソフトウェア開発者
フィンランド/FINLAND ハヴィエル・アレクシィ・サボライネン年   齢 22歳  棋   力 五段 職   業 大学生
890名無し名人:2013/10/25(金) 13:02:23.44 ID:VLMnr2Jz
囲碁ヲタまでチョンガーチョンガー喚きはじめていよいよ収集つかないなこれは
891名無し名人:2013/10/25(金) 13:03:38.85 ID:VLMnr2Jz
世界普及は本当将棋の課題だと思うわ。漢字がネックなんだよなあ
892名無し名人:2013/10/25(金) 13:03:50.72 ID:4inXc3x5
フランス/FRANCE トマ・ドバル年   齢 20歳  棋   力 六段 職   業 学生
ドイツ/GERMANY フランツ・ヨーゼフ・ディックート年   齢 44歳  棋   力 六段 職   業 サービスマネージャー
ハンガリー/HUNGARY チャバ・メロ年   齢 34歳  棋   力 六段 職   業 プログラマー
アイルランド/IRELAND ジェームス・ハトチンソン年   齢 37歳  棋   力 初段 職   業 コンピュータプログラマー
イタリア/ITALY アルバート・ジンコニ年   齢 20歳  棋   力 2級 職   業 学生

カザフスタン/KAZAKHSTAN アレクサンダー・ブック年   齢 30歳  棋   力 5級職   業 ITプロジェクトマネージャー
リトアニア/LITHUANIA ブラダス・サレスカス年   齢 26歳  棋   力 初段 職   業 エンジニア
ルクセンブル/LUXEMBOURG ンゴック・クオン・ングーエン年   齢 29歳  棋   力 初段 職   業 コンピューター技術者
オランダ/NETHERLANDS マーリン・クイン年   齢 32歳  棋   力 六段職   業 プログラムマネージャー
ノルウェー/NORWAY フレデリック・アンドレス・ダール年   齢 46歳  棋   力 三段 職   業 健康調査士

ポーランド/POLAND キシトフ・ギェトロッチ年   齢 51歳  棋   力 四段 職   業 囲碁講師
ポルトガル/PORTUGALフランシスコ・ペレイラ年   齢 27歳  棋   力 1級職   業 ソフトウェアエンジニア
ルーマニア/ROMANIA ジェルゲ・コーネル・ブルゾ年   齢 33歳  棋   力 六段職   業 囲碁インストラクター
ロシア/RUSSIA イリア・シュクシン年   齢 23歳  棋   力 七段 職   業 学生
セルビア/SERBIA ニコラ・ミティック年   齢 21歳  棋   力 五段 職   業 学生

スロバキア/SLOVAKIA ポーバル・リージ年   齢 18歳  棋   力 六段 職   業 高校生
スロベニア/SLOVENIA ヤネス・ヤンザ年   齢 57歳  棋   力 三段 職   業 機械技術者
スペイン/SPAIN アルベル・サンチェス・エスクエ年   齢 29歳  棋   力 三段職   業 ソフトウェア エンジニア
スウェーデン/SWEDEN チャーリー・アーカブロム年   齢 26歳  棋   力 四段 職   業 教師
スイス/SWITZERLAND ジョン・ダニエル・ワルチュ年   齢 25歳  棋   力 三段 職   業 化学技術者

ウクライナ/UKRAINE アルテム・カチャノブスキ年   齢 20歳  棋   力 六段 職   業 学生
イギリス/UNITED KINGDOM アンドリュー・ケイ年   齢 25歳  棋   力 四段 職   業 指導教員
893名無し名人:2013/10/25(金) 13:04:00.46 ID:CRGmDEzN
バカのスレだなw
894名無し名人:2013/10/25(金) 13:08:25.84 ID:Rd1p1+T0
もうすぐ終わりかこのスレも。落ちそうになるたびに煽って上げてた事を考えると感慨深い
895名無し名人:2013/10/25(金) 14:05:34.48 ID:RuSPKnlj
意味が分かりません、外国人であえて将棋をやる人が居るだけでも
すごいことです、世界中にそれぞれの将棋系があり、独自の文化を
反映させてるわけですから、基本、邦人だけがやって当たり前です
漢字をどうしようなんて考える必要などありません
欧米などでは漢字ブームです、逆に
漢字がかっこいいというのが分かってるらしいです
漢字もそれ自体が風流で、文化的だと外国人でも分かることです
896名無し名人:2013/10/25(金) 14:10:14.84 ID:RuSPKnlj
囲碁が不人気なのは、将棋と違って!囲碁の良さがいまいち分からない
という人が多いのではないでしょうか?囲碁豚‥嫌!囲碁ファンの方、
何か具体的に解説お願いします、
初手小目がなんでかわからないってページも見たんですけど、
まあ三々も星も含めてとりあえずは隅を占める手ですよね、
しかし第三線と第四線の違いで、三々では低すぎ、星は現在、
込みが6.5と増えたのもあってか、勢力的とか複数の長所を認められ
小目より打たれるんでしょう、小目自体はバランスがいいってことでしょう
897名無し名人:2013/10/25(金) 15:03:05.25 ID:/gbeGWs5
>>895
>>895
将棋が海外で不人気なのを漢字のせいにするな
欧州圏で将棋が支持されないのは既にチェスが根付いているから
逆に日本でチェスが流行らないのは将棋があるから
野球とクリケットのように二つの類似するゲームは同時に市民権を得られない
囲碁は他に類似するゲームがないため海外では独壇場なわけだ
諦めろ将棋オタ(笑)将棋が欧米で普及することは永久にないから
898名無し名人:2013/10/25(金) 15:11:53.56 ID:RuSPKnlj
ああ、それにしても追伸です、囲碁の魅力と検索を入れて調べもしましたが、
全く持って囲碁が最古ーのゲームだと言わんばかりの考えは前面に出ていても、
どこを読んでも全く具体的に書かれていないんです、囲碁の魅力。
私は、このスレで将棋については少しは述べましたね、
大熊重信は、将棋は戦いで囲碁は経済とかいう言葉を残したそうですが、
経済って何かね。囲碁は、戦いですらないですか?
899名無し名人:2013/10/25(金) 15:15:24.89 ID:RuSPKnlj
「とにかく面白い」というのは主観以外の何物でもない、そう感じる人は
感じるというだけのこと、チェスファンが囲碁をマスターしたら
二度とチェスに戻らないなどのインチキくさい、また失礼な引用をした
プロキシの本?もあるようですが‥
または囲碁は世界戦略とかいう人も知恵袋で見ました
まあそういうあまりに現実的なたとえをされてもね‥
碁はやっぱ、いまいちどこがいいのか、わからない
900名無し名人:2013/10/25(金) 15:24:09.94 ID:/gbeGWs5
>>898
どうやらお前は囲碁のルールすら知らないみたいだな(笑)
囲碁は経済
囲碁やってる奴なら当然その意味は当理解出来るからな
ルールすら知らないのに魅力が分からない?何語ってんだお前は(笑)
901名無し名人:2013/10/25(金) 15:33:51.66 ID:Rd1p1+T0
>>900
頑張ってるな。君囲碁強い?
902名無し名人:2013/10/25(金) 15:38:08.00 ID:M7FUvd7L
>>898
将棋は戦いで囲碁は経済とかいう言葉を残したそうですが、経済って何かね。囲碁は、戦いですらないですか?←囲碁も最後は勝負が決まります。この文脈内の経済とは駒と違い石一個は石一個しかし盤におく時いかに効率の良い働きを石にさせるかそのことかと。
>>898
碁はやっぱ、いまいちどこがいいのか、わからない←わからないのは仕方ない(馬鹿にしてませんよ)貴方が囲碁に出会って無いから。
903名無し名人:2013/10/25(金) 15:40:13.54 ID:Rd1p1+T0
囲碁もなー、楽しいんだけど時間かかるんだよなー。目算出来ないからどっちが勝ってるかイマイチわからないし
904名無し名人:2013/10/25(金) 15:55:32.33 ID:RuSPKnlj
まあでも、大隈重信の格言見て、なんとなくまた一つ掴めましたよ
ルールは当然知ってますよ、私碁も将棋も今1級くらいですから
自分なりの感触で当初見えたような感じが見えた、碁は戦いでない、
経済は自分だけが得をしようとしたら大打撃‥
相手の弱い石を見つけて攻めるというコツも前見ましたが、
それより布石からの段階で、丁寧に打つ感じが大事なんでしょうね、
やんわりと攻めつつ地を作りに行く、相手の石が来たら攻め返しつつ守る
自分の棋風と雰囲気はつかめました
905名無し名人:2013/10/25(金) 16:22:32.28 ID:4inXc3x5
まあ、>>889>>892の代表選手の職業を見れば、囲碁愛好者の知的レベルが分かるだろう。

もう30年ほど前は、欧米の囲碁愛好者は「数学者」とか「物理学者」が多かったな。
906名無し名人:2013/10/25(金) 16:24:09.97 ID:M7FUvd7L
904さん深くて趣きあるお考えですねー。すごいわ。その辺が896のレスで書いておられるような第三線第四線の違いなんかにつながって行くんでしょうね。プロなんかの解説でも一路の違いにこだわってますもんね。
907名無し名人:2013/10/25(金) 16:28:40.73 ID:Rd1p1+T0
>>905
このスレの囲碁、将棋愛好者の知的レベルが低い事はわかる
908名無し名人:2013/10/25(金) 16:56:12.21 ID:4inXc3x5
>>906

>>904はこいつだと明らかだが。 改行しないとか、行末に「、」を打つ習癖とか。
相当の低能だと思うのだがwww まさに白痴的な文章www

こんなたわごとも 、たかが自称で囲碁も将棋も1kレベルwww
                 ↓
>私自身ここまで来るのに結構な壁を色々超えてきた


360 :名無し名人:2013/10/13(日) 06:59:13.24 ID:ynUSIC1Y

本間、なんで囲碁は高齢化してるのかな、と。リアルで碁会所行っても
そうだし、一時代前の漫画でもそうだし。
それと、将棋も十分難しいですよ、私自身ここまで来るのに結構な壁を
色々超えてきた、だがそれは囲碁と比較してネットやPCソフトの
思考エンジンの多さやレベルの高さがあったのが大きいと思う、
将棋は、ハム将棋、将皇、JAVA将棋、将棋FLASH、金沢将棋、
金沢将棋3Dとあるが、囲碁はCOSUMI,KGSのロボット類、
きのあ囲碁というのが出てきたが9路13路のみだが、これらは
どれも壁は高くない。何も定跡知らない私がほとんど勝てる
そういうのが問題。

667 :名無し名人:2013/10/21(月) 16:17:22.29 ID:MCoLYryr
最初は囲碁ガールだとか、大学の講義で囲碁が出るなどの記事‥
しかししばらくして、電脳船が新聞裏面で予告されるなどして
アメトークでも将棋芸人やるやら、キムタクなどの出たドラマにも
将棋が登場したとか、ネットでも、あーびのあ囲碁という思考エンジンと
対戦してるユーザーだけが多くサーバが満杯だったが、
きのあ将棋ががら空きからサーバ満杯になったこともあった。
全体的にボードゲームブームとも言われたが、2011は。
状況から、囲碁から将棋に流れた人が多そうなのです
909名無し名人:2013/10/25(金) 17:25:09.30 ID:Rd1p1+T0
なあ、囲碁が世界で大人気なのはいいんだがKGSもっと人増えてくれないかな。
910名無し名人:2013/10/25(金) 17:48:25.98 ID:M7FUvd7L
>>909
同意。でも外国のいろんな言語で入門書とかがあればねえ。よしんば人つながりで入門してもらっても日本ほど勉強出来る本もなさそうだし。ふーw
911名無し名人:2013/10/25(金) 18:18:48.16 ID:tEXURw3B
チャトランガ系ゲームが世界中あるから将棋をを世界に普及するのは難しいとこあるよな。
で、囲碁はグローバルって言っても結局韓国以外ではチャトランガ系ゲームより圧倒的不人気なわけだから、
日本国内で囲碁が将棋より人気ないのもしょうがないよな。
でもニッチゲームとして将棋より世界的に普及してると。
>>875
程度でいいなら将棋も欧州選手権とかやってるみたいだぞ
http://www.youtube.com/watch?v=C0xuHz6UXCY#t=192
912名無し名人:2013/10/25(金) 18:45:47.86 ID:2FIVw9yQ
将棋と違って覚えることが多すぎで難解な
イメージがあるのが敬遠されてると思う

専門用語も多いし色々面倒くさい
と、昨日初心者にも最適らしいwiiwareの
通信対戦囲碁道場とか言うのを買ったばかりの
初心者がしたり顔で言いますよっと

マジで初心者講座の項目の多さに逃げそうになった
913名無し名人:2013/10/25(金) 19:15:15.44 ID:tEXURw3B
>>912
覚えることの多さは将棋のほうが多いと思うぞ。
ルールにしても定跡・定石にしても。

覚えるルールが多いはずなのに男ならたいてい将棋はできて、
簡単なはずの囲碁はルールすらわかってない奴がほとんどなのが残念。

将棋にも非定跡党で強い奴もいっぱいいるが、
囲碁のほうがその割合は多いと思う。

ゲーム自体の難解さはどっちも難解すぎて比較しようがない。

囲碁のなにが難解かって言えば、囲碁の楽しさが分かるまでの道のりが難解。
将棋や将棋や麻雀と違って楽しくなるまで時間かかりすぎる。
初心者が囲碁始めても、お互い石ぼろぼろ取られて、gdgdな進行が続いて、終わり方も良く分からず、
目算もできないから整地してやっと勝敗わかっても、ふーん、で?みたいな感じになるw
たいていここでやめちゃう。
914名無し名人:2013/10/25(金) 19:41:02.64 ID:+ovYjev0
囲碁は最低限覚えないとゲームにならないラインが高い
序盤の定石覚えてないと石がずたずたになる
死活分からないと、石が30個ぐらいまとめて吹っ飛んで差し引き60目差が付いてゲームにならん

将棋→正面から大量の駒が突撃してきて押しつぶされて死ぬ
囲碁→気がついたら死んでる。どうやったら生きれたのかすら分からない

このくらい違う
915名無し名人:2013/10/25(金) 20:03:08.87 ID:Wz9zOrou
なんだたいして違わないじゃん
もっとも囲碁知らない将棋ヲタには参考にはなるかな?
ならないな
916名無し名人:2013/10/25(金) 20:10:18.99 ID:f1ZVfhvn
囲碁はチョンゲーだから超絶不人気
囲碁のトップは趙治勲という反日チョン
若手のホープとされている一力の師匠は宋光復という反日チョン
生野区出身のあからさまな在日トップ棋士もいるし
アマもチョン国からやってきたチョンばかり
更に囲碁ジャーナリストもあからさまに在日と思しき奴だらけ
917名無し名人:2013/10/25(金) 20:15:59.37 ID:f1ZVfhvn
パチンコと囲碁は同類のチョンゲー
918名無し名人:2013/10/25(金) 21:06:26.36 ID:8uDCNOmR
囲碁は中国発祥だが江戸時代に日本で発展した日本文化と思う。
でも将棋に比べ人気ないのは仕方ないと諦めている。
囲碁の原始ルールは誰かが決めたわけではなく自然発生したと思うが、
その簡単なルールを覚えただけでは全くどう打っていいか分からない。
この辺が囲碁の特徴なのでどうしようもないが、これが不人気の原因だろう。
中々面白い所へだどりつけない。
俺は逆で囲碁の人気がなくやる人が少ないから自分が打てれば格好いい
と思って始めた。定石を少し勉強し周囲に碁を打つ人もいて
実際にも打てた。それで結局好きになった。
何故将棋より人気がないかと言われても困るが、
そういうとっつきにくさのあるゲームということなんだろう。
919名無し名人:2013/10/25(金) 21:34:33.70 ID:tEXURw3B
>>918
俺もマイナーだからかっこよくて高級なんだという中二病的精神で囲碁始めた
日本でチェスやるやつも似たような気分あると思う
周りで囲碁打てる人なんて囲碁関係で知り合った人のぞけばほぼいない
将棋は小学校中学校でもクラスでやってる奴いたし、夏に行ったゼミ合宿でも将棋大会始まったし
だから囲碁のほうが人気あるんだ!と主張する奴がこんなにいるのがびっくり
ジェネレーションギャップなのかな
920名無し名人:2013/10/25(金) 21:44:11.72 ID:kO1WHcih
ってかアレな煽り厨隔離スレだったのに同レベルで争ってどうする
将棋ファンでもまともに話したい人なら別のスレにいるだろ
921名無し名人:2013/10/25(金) 21:45:32.80 ID:f1ZVfhvn
このスレは囲碁板の看板スレだからな
922名無し名人:2013/10/25(金) 21:47:33.35 ID:QD9mPMdA
>>919
ギャップといのはあるな
谷川が出てくるころまでは囲碁の方が人気が高かった
治勲が出てきたころから将棋の人気の方が高くなった
といっても目くそ鼻くそなのには変わりない
923名無し名人:2013/10/25(金) 23:06:14.48 ID:q4WUkB2t
あと80かー。次スレはいらんよな?
924名無し名人:2013/10/25(金) 23:21:18.82 ID:up3K0BRA
囲碁人口610万人、将棋1200万人 レジャー白書
http://www.asahi.com/igo/topics/TKY201109130339.html
925名無し名人:2013/10/25(金) 23:38:03.44 ID:86lk45b/
08年は囲碁250万人、将棋690万人だった。大きく膨れあがったのは、調査方法を切り替えたのが理由だ。
レジャー白書は09年調査の2010年版で、用紙を渡して直接書き込む従来の方式から、インターネット調査に変更した。
すると、囲碁人口は前年の約2.6倍にあたる640万人、将棋も約1.8倍の1270万人に急増した。
・・・今回は15〜79歳の約3700人にネットで余暇活動の状況を聞いた。・・・
愛好者一人あたりの年間平均活動回数は、囲碁が15.1回、将棋が8.4回。
二つの種目の比較では、将棋が大衆性で上回る一方、囲碁はリピーター率の高さを示した。

>囲碁はリピーター率の高さを示した。
926名無し名人:2013/10/25(金) 23:40:09.71 ID:f1ZVfhvn
>>925
だって囲碁の競技人口の8割が60代以上、6割が70代以上がだもの
時間だけはたっぷりあるわ
927名無し名人:2013/10/25(金) 23:52:12.09 ID:86lk45b/
849 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 09:28:49.66 ID:4inXc3x5 [1/8]
このスレを覗いていて感じるのは、囲碁サイドの書き込みはソースやデータを
明示して論じているのに、将棋サイドはチョンなどと喚くだけで根拠ゼロ。

知性と品性の差は歴然。
928名無し名人:2013/10/25(金) 23:55:21.99 ID:f1ZVfhvn
>>927
315 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/10/11(金) 10:08:46.85 ID:t2zx4rS3
日本囲碁界の未来を語る会を見てたら和田理事長が
「囲碁界の高齢化が問題だ。60歳以上が80%。70歳以上が60%だ。棋戦も25から18に減った。
日本が主催する世界棋戦がゼロだ。今、囲碁界が劣化している。」

20年後は無いと思った


和田理事長がソースですよ
929名無し名人:2013/10/26(土) 00:04:44.48 ID:et9D6xyB
将棋の年齢もだせよテイノウ。
930名無し名人:2013/10/26(土) 00:23:30.66 ID:duSO8eX/
>>926
囲碁愛好家は高齢者が多いのは確かとしてさ。
インターネットの調査に回答した中で高齢者の占める割合はどうなんだろうね。
931名無し名人:2013/10/26(土) 01:51:15.11 ID:sfBzAzas
主要ネット対局場で行われている対局数の統計とかだせないかな。
1局にかかる時間も考慮して比較すれば参考になりそう。
932名無し名人:2013/10/26(土) 02:46:33.55 ID:gp2EAHIC
チョンゲーでもシナゲーでも本人が好きならそれでいいじゃん
たかが道楽だしな
将棋ヲタは劣等感ハンパないな
他人の道楽にケチをつける奴は馬に蹴られて死んでしまえ
933名無し名人:2013/10/26(土) 06:39:19.22 ID:A+Ce3IHD
>>932
ブーメラン
934名無し名人:2013/10/26(土) 07:04:29.08 ID:q0H9Oso9
囲碁チョンが囲碁がチョンゲーと認めとるわ
935名無し名人:2013/10/26(土) 07:06:03.28 ID:4AXsLrnB
将棋ヲタはネラーレベルが足りないわ。バトルスキル低過ぎ
936名無し名人:2013/10/26(土) 07:11:47.50 ID:QO1IkJhj
圧倒的な「集金能力」の差。 これも「客層」の良し悪しだなwww

【将棋連盟】
東日本大震災復興支援チャリティ活動のご報告 更新: 2011年5月18日 11:56
http://www.shogi.or.jp/topics/2011/05/post-418.html

この度、東日本大震災において被災されました皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
日本将棋連盟では2011年4月5日〜2011年5月7日の間行われました東日本大震災復興チャリティイベント等で集まりました総額2,092,528円を、
2011年5月18日に日本財団を通じ寄付いたしましたことをご報告申し上げます。
内訳は以下の通りとなります。

4月5日 日本将棋連盟デジタルショップチャリティ色紙販売 201,000円
5月3日 東京・将棋会館道場 チャリティ企画 22,500円
5月4日 がんばろう日本!チャリティ将棋 1,660,828円
5月4日 日本将棋連盟デジタルショップチャリティ色紙販売 156,000円
5月7日 マイナビ・駒桜イベント 52,200円

【日本棋院】
東日本大震災 支部復興支援「タケフ基金」最終報告
http://www.nihonkiin.or.jp/news/2011/10/post_371.html

平素より公益財団法人日本棋院の事業に対し、多大なるご尽力を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊院では、4月より、東日本大震災で被災された支部や会員の方への支援と被災地の囲碁ファンの皆様に元気になっていただくイベントなどの開催を目的とした
「タケフ基金」を創設し、これを原資とした復興支援イベントを8月から9月にかけ宮城県、岩手県においてそれぞれ開催いたしました。
11月以降には、青森県、福島県でも開催を予定しております。

これまで皆さまよりお預かりしたタケフ基金の合計額をここにご報告申し上げます。
平成23年4月20日より9月30日までの基金合計額 27,744,410円

【関西棋院】
  関西棋院が441万円寄付 慈善指導碁会で復興支援  (2011/04/26 16:45)
http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/earthquake0426/127820.html
関西棋院は26日、東日本大震災の復興支援を目的に22日に大阪市内で開催した慈善指導碁会で441万5756円の募金が集まったと発表した。
義援金として日本赤十字社に送る。

513 :名無し名人:2013/10/19(土) 06:13:33.49 ID:S9Hz5d4A
 東日本大震災へのチャリティーイベントでの寄付額

((( )))
(´∀`) < 将棋連盟は2百万円で、日本棋院は13倍の2千7百万円www
(   )   弱小の関西棋院ですら、441万円も寄付してるのにww
 || |
937名無し名人:2013/10/26(土) 07:19:03.87 ID:q0H9Oso9
財政は大赤字だけどな
938名無し名人:2013/10/26(土) 07:27:02.88 ID:AwZyQE6C
囲碁ファンは韓流ファンに近い
周りはどん引きしてる
939名無し名人:2013/10/26(土) 07:30:18.41 ID:q0H9Oso9
http://nitro15.ldblog.jp/

このブログとか凄いキムチ臭だよね
囲碁チョンはキモイわ
940名無し名人:2013/10/26(土) 07:35:19.50 ID:Wcx7Pyt4
>>922
それって30年前じゃないすか
碁をやってる人は30年前の感覚から変わってないんすかね
>>936
高齢者が多いんだなあ
金の無い若者を馬鹿にする老人にはなりたくないもんですね
941名無し名人:2013/10/26(土) 08:18:54.67 ID:4AXsLrnB
将棋ヲタはバトルスキル低いんだから黙ってろwwww
942名無し名人:2013/10/26(土) 08:30:26.36 ID:2iEtTFDw
碁を打てる奴なら将棋も指せるけど、
将棋を指せる奴のなかで碁を指せる奴は滅多にいない。

このスレのやり取りを見てると、
囲碁に対して劣等感を感じてる奴が多いんだろうな、と感じる。
943名無し名人:2013/10/26(土) 08:51:43.78 ID:q0H9Oso9
725 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 08:06:56.64 ID:QO1IkJhj
>半目負けで投げるのは世界の常識
>今回世界チャンピオンの中国人棋士・范廷トが半目負けで投了したことで、

むしろこれまでの2chの論調では、「中韓の棋士は汚い手を使っても勝とうとする、
明らかな負け碁でも、万一の相手のミスを期待して投了しない」だったなwww

↑チョンくせぇ書き込みだよな
さすが囲碁チョン、チョンゲー囲碁
944名無し名人:2013/10/26(土) 08:52:11.87 ID:+lSl3mig
碁はゲームであり学問要素含みでもあるからな
将棋は児戯臭プンプンの単なるボードゲーム
学問とおもちゃを比べちゃあかんわ
945名無し名人:2013/10/26(土) 09:04:29.71 ID:RMHBmiD4
どうも精神病じゃないのかな
この将棋オタのひと
946名無し名人:2013/10/26(土) 09:12:18.73 ID:4AXsLrnB
そう、囲碁は学問。将棋しててもネラーレベル上がらないしバトルスキルつかないんだよ
947名無し名人:2013/10/26(土) 09:40:38.10 ID:O0p3caFb
将棋を学ぶと戦上手になります、政治的なセンスも含みます
私はやっぱ向かい飛車戦法みたいな性格でして、攻撃は一直線狙い、
守りは、堅さよりバランス重視ですかね、逆にこっちは慎重です、
というか全体的に慎重です、将棋の展開には、ドラマがあります
1手1手に芸術性を覚えます、まさに伝統文化でもあります
948名無し名人:2013/10/26(土) 09:48:14.28 ID:O0p3caFb
将棋は、立派に磨かれたれっきとした道です
将棋板の画像を見ても、思いませんか?
柔道、剣道などと共に将棋何段と言ったりします
あんたは、それをぷんぷんおもちゃという
しょせん、何もわかってはいない、本当に学問をやってると言えるのか
949名無し名人:2013/10/26(土) 09:52:08.37 ID:scc6XyC0
チェス、象棋、将棋のトライアスロンにすれば将棋も世界に広まるのでは。
950名無し名人:2013/10/26(土) 10:02:45.97 ID:0idm0Uyd
将棋はライトユーザー向け
囲碁はヘビーユーザー向け
951名無し名人:2013/10/26(土) 10:33:53.81 ID:duSO8eX/
コップの中の嵐w
952名無し名人:2013/10/26(土) 10:55:21.20 ID:CKSXd5fY
将棋は新定跡を知らずにタイトル戦で潰されちゃったこともあるからな
その位覚えゲーだし常に研究していないと直ぐ落ちてしまう
囲碁は定石知らずともブロなら形で打てるし、将棋のように一発勝負じゃないので、
最悪妥協しても全局的には十分に打てる場合が多い
953名無し名人:2013/10/26(土) 11:25:30.43 ID:4AXsLrnB
>>952
囲碁は簡単でいいなw
954名無し名人:2013/10/26(土) 11:37:22.38 ID:et9D6xyB
>>942
この板の将棋厨に囲碁高段はいないだろう。逆はいる。

というか、両方3段↑になると、自然と囲碁を選ぶ。
知らずに、将棋を下に見てしまう。

例えば、将棋とオセロが好きなら将棋を選ぶようなもの。
分岐の数が違う。難しいから人を選ぶ。

「囲碁は広くて深い。」

>>903
>囲碁もなー、楽しいんだけど時間かかるんだよなー。目算出来ないからどっちが勝ってるかイマイチわからないし

将棋厨は、せいぜい、この程度のテイノウだろう。
955名無し名人:2013/10/26(土) 11:52:14.67 ID:et9D6xyB
>>953
将棋は、妥当な選択肢が少ない、人間は固定観念に囚われるから
プロ将棋屋は、定跡を鵜呑みにして、覚えゲームにしてしまう。
単純だから変化しにくい。

将棋は、すでに機械のほうが柔軟な発想ができる。
プロが数十年かけて構築した「脇システム」を、わずか数分で覆した。
すでに、「棋理」としては、プロ将棋屋のオママゴト見てもつまらない。

将棋屋も心得ていて、「人間同士の戦いにロマン」とか言い出した。ワロスw
956名無し名人:2013/10/26(土) 12:01:18.17 ID:ju87l1w4
まーたソフトの話が始まった
957名無し名人:2013/10/26(土) 12:02:23.76 ID:Wc0eR1Pp
>>955
で、君は将棋も囲碁も三段なの?
958名無し名人:2013/10/26(土) 12:13:00.18 ID:GnUZXMvY
コンピューターが弱いって要するに理屈より感覚のゲームってことだろ?それは深くて広いのか?
959名無し名人:2013/10/26(土) 12:17:30.03 ID:E3OBHCEa
このスレも終わりか。落ちそうになる度に煽り話が将棋寄りになれば将棋を叩き囲碁寄りになれば囲碁を叩きやってて楽しかった

ここにきて告白させてもらうが実は囲碁も将棋もルールも知らない。まあ、このスレを見た限りではどちらもやろうと思わないが

なんにせよ約半年間楽しかったわ。
960名無し名人:2013/10/26(土) 12:27:38.36 ID:E3OBHCEa
後一般人からみたら将棋も囲碁もキモヲタとジジイのオワコンゲーだからそこんところ宜しくww

ヲタ共がどっちが人気かとか言って罵り合ってるの見るのは愉快すぎたwww

もう多分落ちるまで来ないが次スレあったらまた宜しくな
961名無し名人:2013/10/26(土) 12:39:22.02 ID:duSO8eX/
>>959
>>960
わかってるじゃんw
わかっててバトルとループ話やってるんだな。
またおいでー^ ^
962名無し名人:2013/10/26(土) 12:40:42.82 ID:CKSXd5fY
>>958
というより変化が膨大過ぎて将棋のように記憶出来るもんじゃない
例えば小目の石にオオゲイマにかけていった時に生じる変化
これも大昔からある手でよく出来る形なんだけど
現在考えられる有力な変化だけでも数百通りはあるうえに未だに研究途上で
部分的な変化だけでも数百通りの中どれが最善なのか誰も分からない
これプラス周りの石の配置一つ違っただけで有力な変化が変わってくる
たった一つの定石でもこれだけ選択肢があると記憶だけで何とかなるもんじゃない
将棋厨は囲碁は勘だけで打てるような言い方をするけど、ちょっと意味合いが違う
963名無し名人:2013/10/26(土) 12:46:14.85 ID:et9D6xyB
>>958
お前みたいなテイノウは知らないだろうが、
昔は将棋屋も
「コンは詰め将棋は得意だけど、指し将棋だとなんで弱いんだろうね?」
とか大局観()、感性の自慢してたんだよ。
964名無し名人:2013/10/26(土) 12:50:19.41 ID:E3OBHCEa
>>963
それはこの話に何か関係があるのか?
965名無し名人:2013/10/26(土) 12:51:11.61 ID:E3OBHCEa
楽しいのいるからやっぱり落ちるまで参加させてもらうわ
966名無し名人:2013/10/26(土) 12:53:39.60 ID:et9D6xyB
>>956
昔の将棋屋のスローガンとして

将棋は狭いが深い。
囲碁は広いが浅い。

というトンデモがあったけど、将棋ソフト>人間によって
誰でも見てわかる形で↓

「将棋は狭くて浅い。」

でも、将棋がゲームとして価値がないとはいわない。
シンプルで、初心〜低段まで楽しい。
パーティゲームとして、オセロも人気だし。
967名無し名人:2013/10/26(土) 12:55:18.30 ID:pCifjqB3
埋めるか
968名無し名人:2013/10/26(土) 12:55:53.94 ID:lxK63uaZ
うめうめ
969名無し名人:2013/10/26(土) 12:57:16.12 ID:lxK63uaZ
うめ
970名無し名人:2013/10/26(土) 12:58:00.26 ID:lxK63uaZ
うめる
971名無し名人:2013/10/26(土) 12:58:27.57 ID:duSO8eX/
>>958
962さんのレスに追加(蛇足ごめんなさい)すると中盤終盤辺り強い人程理屈必然の手を打ってる。その理屈必然の手をかわしながら理屈必然の手で逆襲するとか。ただ局地戦にとらわれると全局では負けてたりする。
972名無し名人:2013/10/26(土) 12:59:15.69 ID:lxK63uaZ
うめ
973名無し名人:2013/10/26(土) 12:59:49.25 ID:akHOJTF8
深さと広さを勘違いするからこういう輩が出てくる
囲碁は深いんじゃなく広い
読む段階を(脳を使う段階)をもってしてはじめて深さが出る
例えば全知全能の神がいたとして深く読んだ上で囲碁のほうが深いというならまだわからんでもない
しかし人間の脳には限りがあって日本の囲碁は良くわかんない精神性を重視してるんだから浅いといわざる得ない
あと定跡と丸暗記というけど中国や韓国では徹底的にそれをやってるよね
そしてそれにまったく歯が立たないのが日本の現状
974名無し名人:2013/10/26(土) 13:00:27.94 ID:lxK63uaZ
うめうめ
975名無し名人:2013/10/26(土) 13:00:59.21 ID:lxK63uaZ
うめす
976名無し名人:2013/10/26(土) 13:01:47.49 ID:et9D6xyB
>>964

お前は、囲碁も将棋も知らないし、意味がわからないテイノウなんだから

黙ってろよゴミクズw

上から目線したいだけなんだろ?w
977名無し名人:2013/10/26(土) 13:02:11.94 ID:lxK63uaZ
うめうめ
978名無し名人:2013/10/26(土) 13:04:01.04 ID:tM2Ky0T7
うめー
979名無し名人:2013/10/26(土) 13:04:37.13 ID:tM2Ky0T7
うめー
980名無し名人:2013/10/26(土) 13:05:07.73 ID:tM2Ky0T7
埋める
981名無し名人:2013/10/26(土) 13:06:09.39 ID:tM2Ky0T7
20
982名無し名人:2013/10/26(土) 13:06:25.42 ID:et9D6xyB
>>973
またもバカ・テイノウかw

分岐が多ければ深くなるに決まってるだろw

将棋の有効手なんて中盤で50手くらい、評価に値する妥当手なんて10もない。
囲碁は、中盤でも可能手が300、妥当手は正直わからない。プロは「ひと目」というけど。

完全解析は不可能だから、どこかで打ち切って評価する。
分岐が多いほうが、評価が難しい、「深い」にきまってるだろw
983名無し名人:2013/10/26(土) 13:07:01.69 ID:tM2Ky0T7
17
984名無し名人:2013/10/26(土) 13:07:35.58 ID:tM2Ky0T7
16
985名無し名人:2013/10/26(土) 13:08:37.62 ID:tM2Ky0T7
15
986名無し名人:2013/10/26(土) 13:10:50.16 ID:OxTAio0h
14
987名無し名人:2013/10/26(土) 13:12:23.78 ID:OxTAio0h
13
988名無し名人:2013/10/26(土) 13:13:43.54 ID:OxTAio0h
12
989名無し名人:2013/10/26(土) 13:20:29.36 ID:OxTAio0h
11
990名無し名人:2013/10/26(土) 13:22:28.72 ID:OxTAio0h
10
991名無し名人:2013/10/26(土) 13:25:26.76 ID:OxTAio0h
あと9だぞー
992名無し名人:2013/10/26(土) 13:26:26.13 ID:358svxBx
8でこの板の看板スレも終わり
993名無し名人:2013/10/26(土) 13:28:28.62 ID:358svxBx
次スレ

【オワコンゲー?】囲碁ヲタVS将棋ヲタ【老人会?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1382761675/
994名無し名人:2013/10/26(土) 13:30:01.36 ID:358svxBx
6
995名無し名人:2013/10/26(土) 13:30:58.79 ID:358svxBx
5
996名無し名人:2013/10/26(土) 13:32:54.98 ID:358svxBx
4
997名無し名人:2013/10/26(土) 13:33:53.80 ID:358svxBx
3
998名無し名人:2013/10/26(土) 13:34:32.92 ID:358svxBx
2
999名無し名人:2013/10/26(土) 13:35:09.31 ID:358svxBx
1
1000名無し名人:2013/10/26(土) 13:36:19.00 ID:XZo/1LCt
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。