囲碁普及について真面目に考えるスレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
なんで日本で囲碁人口が少ないのか、どうやったら簡単にルールを覚えてくれるか
囲碁普及の妨げになっている原因とその解決策について語るスレ その3

前スレ
囲碁普及について真面目に考えるスレ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1320827831/
2名無し名人:2012/04/01(日) 14:25:20.52 ID:5QRWUDcA
囲碁のルールについては無限ループすぎるので↓この辺で

■■囲碁のルールを語るスレ■■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1287144221/
囲碁の新ルールを考えよう
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1331579485/
囲碁てきとうに付加ルールで打たないか
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1318675638/
3名無し名人:2012/04/01(日) 15:34:17.48 ID:qr89z+Mf
囲碁つまんねーw
4名無し名人:2012/04/01(日) 15:42:36.66 ID:dRq+zwY8
ぶっちゃけ人口急増したら競争激化して持ってる段級今より落ちるけどいいの?
段級のダンピング販売は間違いなく終了。
5名無し名人:2012/04/01(日) 15:44:00.30 ID:dRq+zwY8
現囲碁基地外の既得権益の侵害
6名無し名人:2012/04/01(日) 17:18:03.31 ID:Ydx+Rm51
みんなでやれば楽しいじょのいこ
7名無し名人:2012/04/01(日) 18:41:27.73 ID:5jFP8z6W
新聞に毎日棋譜が載り
週一でテレビで全国放映し
CSで専門チャンネルまであり
30年前に馬鹿みたいなブームが起こった
普及も何も今以上に広がりようが無い
8名無し名人:2012/04/01(日) 19:53:26.37 ID:5QRWUDcA
>>4
段級位とか飾りですよ、人が増えて困るのはまあプライド持った人ぐらいか
日本棋院は初段免状量産すれば今より儲かるだろうしあんまり困る奴はいない
9名無し名人:2012/04/01(日) 22:50:49.54 ID:Qiw/eIiG
フェデラーが棄権しなきゃ良かったんだが
10名無し名人:2012/04/01(日) 23:10:59.20 ID:5QRWUDcA
>>9
ちょっと日付が気になるんだがマジだったの?

スイス代表はテニスのフェデラー、世界アマ囲碁選手権
http://igo.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/dailyigo/news.cgi?mode=view&no=6092
11名無し名人:2012/04/01(日) 23:55:55.57 ID:7eOaFLn1
20級くらいになったらルールは有る程度ちゃんと教えた方が良い。
有段者でもちゃんとルールを知らない人がいる現状はおかしい。
12名無し名人:2012/04/02(月) 00:01:08.67 ID:qms8xPsb
>>11
なんで普及を考える板で普及をさまたげるようなことを言うわけ?
13名無し名人:2012/04/02(月) 02:38:25.90 ID:Tmnwzx6P
日本だけのボードゲームである将棋をテーマにした
3月のライオンが1巻当たり50万部超、ハーフミリオンだからな
囲碁が何故創作物の題材に選ばれないのかよく考えた方がいい
14名無し名人:2012/04/02(月) 11:32:55.20 ID:INVQBuEy
囲碁は全ての面で将棋より糞なんだという
今の現実を認めない限りは絶対に好転はしない
金持ちの娯楽だ、将棋より面白い・・・そういうゴタクを吐いている内は前には進めない
15名無し名人:2012/04/02(月) 17:42:28.15 ID:IVAv30it
うーん・・・まあ>>14みたいなバカなこと平然と言って足引っ張りに来る奴がいると
そりゃ前には進まないかもしれないよね
16名無し名人:2012/04/02(月) 21:21:27.69 ID:Kx2Bzxur
>>12
なんで普及を考える板で普及をさまたげるようなことを言うわけ?
17名無し名人:2012/04/02(月) 21:57:31.30 ID:bHG4wKDj
なんで正しいルールを広めるのが普及をさまたげると思うの?
18名無し名人:2012/04/02(月) 22:49:01.59 ID:cc2ufJGg
20級なら既にルールは「有る程度ちゃんと」知ってるでしょ。
19名無し名人:2012/04/02(月) 23:02:09.03 ID:Idwx4Zl7
今はルールが難しくて昔は簡単だったわけではない
昔の日本人は賢かったが、今の日本人は囲碁のルールすら
理解できないアホばかりになったわけではない
20名無し名人:2012/04/02(月) 23:07:50.45 ID:bHG4wKDj
コウが残ったまま対局の停止になった場合どうすれば良いか?
とか、
隅の曲がり4目は何で死なの?
とか、
コウ材がいっぱいあるのに目が1個とコウが1個の石はなぜ死なの?
とか、
超基本的なことにまともに回答出来ないのが普通。
21名無し名人:2012/04/02(月) 23:10:41.42 ID:bHG4wKDj
>>19
君なら20級の人の>>20の質問に対して何て答える?
22名無し名人:2012/04/03(火) 00:14:05.70 ID:yFiQqlIu
>>21
横からで申し訳ないが、コウをきちんと説明すればいいんじゃない?

コウに見える欠け目は、コウに勝ってツイでも一眼で死んでるし、
コウが残ったままの対局停止は、両コウの生き、死に、セキのどれかだよね

どれも少路の盤で終局の形を作って説明すれば、
理解不能にはならないよ 19路だと先が長くて大変だけどね

スミの曲がり四目は、納得行かないのが出ても仕方ないから、
そういうルールって説明をせざるをえないよね

長生や循環コウ、三コウは、20級ならまだ気にするようなことでもないし、
両コウですら、その棋力だとあまり問題にならないと思う

紙に書いたルールを完全に理解させるより、実戦の楽しみ方を教えて、
ややこしい形は実戦に出てきたときに教えるとか、
指導碁で、あえてその形になるように打ってあげるとか、
いろいろ教え方はあるんじゃない?
23名無し名人:2012/04/03(火) 00:36:08.61 ID:o339f9QN
結局簡単な説明は無いと。

納得いかないのはルールを正しく教えないから。
大半が正しく知らないから正しく教えられないんだと思うけど。

半コウが残ったまま対局が停止したのなら
対局の再開ルールや正しい点数の数え方をきちっと説明すれば済むのに、
だれもそうしようとしない。
なんで?

隅の曲がり4目は、
「ルール上そうなってる」とかわけわからん説明をするの?
正しい死活の確認方法を一度ちゃんと教えれば良いのに
何で教えないの?

それでルールが簡単で普及の妨げになってないとか
意味がわからない。
24名無し名人:2012/04/03(火) 00:42:01.09 ID:QvzeGeJM
同上。質問されたら説明すればいい。あらかじめ教えておく必要は無いでしょ。
質問が出るということがすなわち、その答を理解する力がついていることでもある。
25名無し名人:2012/04/03(火) 00:47:16.68 ID:o339f9QN
>>24
どう説明するの?
26名無し名人:2012/04/03(火) 00:48:50.77 ID:o339f9QN
>>24
とりあえず隅の曲がり4目の分かりやすくて正しい説明のお手本をお願い。
27名無し名人:2012/04/03(火) 00:54:19.79 ID:Ip12klJ6
何この人怖い
28名無し名人:2012/04/03(火) 01:01:13.10 ID:fNDXtBNq
>>19
だから多分今囲碁の人気がないと言う現実から目を逸らしたい連中が
すぐにルールの方に話を捩じ曲げてるだけなんじゃないの?
全ての原因をルールに押しつけてさ。
話が別な流れに向かおうとしても必死でルールの話に引き戻す。
もう病んでいるとしか言い様がないね。
29名無し名人:2012/04/03(火) 01:16:46.64 ID:yFiQqlIu
競技に限らず完璧で矛盾のないルールって、あるほうが珍しくない?

で、大抵のルールって、不正を働いてつまんなくさせる人のために
ある訳じゃなくて、それを楽しもうとする人のためにあるよね

碁のルールがわかりにくくて、それで楽しくないってのは、
世の中に自分が簡単にわかる完璧な法律やルールがないから、
自分の人生がつまらないっての大して変わらないんじゃない?

ある競技のルールは、その競技を楽しんでるうちに理解できるもので、
競技がつまんない人には、どんなルールも役に立たないよ
30名無し名人:2012/04/03(火) 01:25:46.04 ID:90/ZfZ0J
ルールの問題じゃないね
囲碁はぶっちゃけ将棋に比べて品が無く格好悪いんだよ
31名無し名人:2012/04/03(火) 01:38:15.97 ID:yFiQqlIu
はいはい おっしゃる通り

碁は品が無くて格好悪いんだよね

でも、碁を楽しんでる人がいるんだから、納得行かないし、
そんな糞みたいなものを普及させるのは許し難いんだよね
32名無し名人:2012/04/03(火) 01:39:11.75 ID:Ip12klJ6
対立煽ってるだけだから触らぬが吉
33名無し名人:2012/04/03(火) 06:14:46.39 ID:g7AR22Nv
>>23
> 正しい死活の確認方法を一度ちゃんと教えれば良いのに
> 何で教えないの?

教える人がわかってないからだろうな。
34名無し名人:2012/04/03(火) 06:54:47.84 ID:4Hfk3lUX
サッカーだって野球だって、細かいルールはいっぱいあるけど、子供はそれを
知らなくても十分楽しめるだろ。楽しいと思える必要十分なルールなんて一部
でしかない。
35名無し名人:2012/04/03(火) 08:58:11.79 ID:gFC9H5ez
病んでますな
36名無し名人:2012/04/07(土) 15:24:30.79 ID:2cvrIdJU
もはや碁って
「やってるのを知られると恥ずかしい」レベルの趣味になりつつあるよね
年寄り臭さとネクラっぽさを排除しないといつまでもこのまま
37名無し名人:2012/04/07(土) 15:44:29.08 ID:d8+tGEHh
インチキっぽい頭の良くなる◯◯パズルとかより、よっぽど頭の体操になると思う
んだけどね。マーケティングというものを全く出来ない棋院まかせでは...
38名無し名人:2012/04/07(土) 21:05:05.37 ID:DYQb8bbk
まーた変なのが沸いたな
39名無し名人:2012/04/08(日) 01:30:29.50 ID:Gj/AtoK7
>>34
野球は別だが、サッカーのルールは単純。審判の裁量の部分は多いけど。

問題は囲碁(日本ルール)でしょ。
勝敗の決め方を説明できる自称有段者や自称ベテランがほとんどいないなんて異常。
プロが書いた入門書でも同様なんて狂っている。
40名無し名人:2012/04/08(日) 08:26:05.74 ID:1FN+r6FR
> 勝敗の決め方を説明できる自称有段者や自称ベテランがほとんどいないなんて異常。

日本囲碁規約を読めよ。低能
41名無し名人:2012/04/08(日) 09:17:56.54 ID:ZSkQvz5X
>>39
異常だな。
日本ルールが正しくわかりやすく記されてる物なんか皆無だもんな。
日本囲碁規約なんか正しく無くわかりやすくなく最低のルールの記述だよ。

日本に囲碁が入って来てから、
戦略とルールの区別がつかないような人が囲碁を教えて来たから
こんな酷い結果になっちゃったんだよ。
42名無し名人:2012/04/08(日) 09:45:44.40 ID:UNocIn9d
自分は区別ついてて、わかりやすく普及できてるってんならそういう書き方もいいかもしれないが
また当分どうでもいい話でスレが埋まるだけなのが目に見えるな
43名無し名人:2012/04/08(日) 10:56:52.17 ID:hpmzy6EL
ほとぼりが冷めた頃に出て来るな。あんまりかまうな。
44名無し名人:2012/04/08(日) 11:02:43.45 ID:hpmzy6EL
「玉精公記」読んだけど、つまらん、、、
とはいえうまいことブームに使えないかな。話をふくらませて算砂とかもっと出して漫画化して。
三劫の話はかんべん。
45名無し名人:2012/04/08(日) 11:13:21.25 ID:hpmzy6EL
ああ、山口貴由「シグルイ」みたいな感じがいいなあ。
46名無し名人:2012/04/08(日) 13:22:33.55 ID:TVAWqVbg
新聞の広告で見たが、週刊ポストで、「50歳からの囲碁」みたいな特集をやるらしいな。
47名無し名人:2012/04/08(日) 14:09:36.42 ID:hpmzy6EL
ポストとか50歳で読んでるかな。読者は60歳以上じゃね。
48名無し名人:2012/04/08(日) 20:16:44.79 ID:HkZk3/W4
囲碁小町嫁入り七番勝負って面白いの?
49名無し名人:2012/04/11(水) 21:27:22.22 ID:dmuKj+bO
将棋で渋い棋士と言えば中村修 九段で決まりだが
囲碁で渋い棋士と言えば大矢浩一 九段か大垣雄作 九段だろう

あと藤井猛 九段と中小野田智己 九段がソックリ
50名無し名人:2012/04/12(木) 01:00:42.59 ID:wp3GWPBa
自分が囲ってるはずが囲われてて
なんじゃそりゃwでやめていく人が多そう
51名無し名人:2012/04/13(金) 09:26:08.89 ID:NVBMvR7p
そのうち囲碁打ってると在日認定される時代が来るかもな
52名無し名人:2012/04/14(土) 20:23:00.65 ID:te67rGWh
誰か囲碁板でもこういうおもしろいもの書けよ

http://morikinoko.com/archives/51783945.html

囲碁経験者からすると突っ込みいれたくなるとこ結構あるけど
多少ぶっとんでる方がおもしろいんだろうな。
そういう漫画が出てきたら囲碁も流行るんだろうが。
53名無し名人:2012/04/14(土) 21:35:33.73 ID:QGiTpXLQ
>>52
長いからちょっとしか読んでないけど面白いと思う、やはり文才がある人は凄いわ
54名無し名人:2012/04/15(日) 11:25:34.26 ID:vd0vUhAd
それ↓と同じ人が書いたのかな
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51706952.html
55名無し名人:2012/04/15(日) 15:36:03.11 ID:0fniw4iW
>>54
おもしろいけど>>52とは作風違わないか
56名無し名人:2012/04/16(月) 14:04:05.85 ID:6glq29QG
>>52
少しずつ読んで、昨日やっと読み終えたけど、ヒカ碁もデスノも両方好きだから
凄い面白かった。
突っ込みどころ満載だけど、囲碁を知らないからこそ、逆にそういう
面白いのが書けるんだと思う。
俺個人としてはあかりをもう少し話に出して欲しかったけど。

>>54、55
俺も同じ人が書いたのかと思ったけど、どうなんだろうね。
これくらいの作風の違いなら、個人が書き分け出来そうな気もするけど、
こういう二次創作書く人って結構多いのかな?
57名無し名人:2012/04/16(月) 21:30:03.20 ID:RKGN/K86
昨日の朝久しぶりにNHKの囲碁番組と将棋番組見たのよ。
 囲碁:きたろう
 将棋:つるの&岩崎

しかも将棋は3週もかけて駒の動かし方の説明だぞ。
別にきたろう嫌いじゃないけど、ファン層を増やすための戦略としては明確に負けているだろ。
囲碁ガールなんて言っている暇があるなら他にやるべきことがあるだろうに。
58名無し名人:2012/04/16(月) 23:53:54.72 ID:5yBlp8dV
>>57
将棋親切すぎるw むしろ将棋見たくなるわ、色々やってると昼になって見れないことが多いが
59名無し名人:2012/04/17(火) 07:12:49.99 ID:PWc9N+Bg
将棋は駒の動かし方の説明が終わると
延々と戦法の解説になるからな。そこで一気に脱落する。
60名無し名人:2012/04/17(火) 20:40:46.62 ID:532P2QA+
つかぶっちゃけつるのもおっさん世代ではあるんだけど、それに輪を掛けて
きたろうの喋り方が間合いから何からがもう全て「爺さん」のそれそのものなんだよ。
俺も大概若くはないが内容以前に見ててイライラしてくるから、正真正銘の
若い世代なんかは拒否反応しか示さんだろ。
あれじゃ「年金と始まる囲碁ライフ」講座だ。
61名無し名人:2012/04/17(火) 21:04:40.34 ID:N1BBr/0e
今からでも遅くないからNHKは「ナオとカンナのおしえて♪13路(サーティーン)」を放送するべき
同じ13路盤だし、日本棋院も数年前の番組なんだから格安で提供してやってもいいだろう
62名無し名人:2012/04/17(火) 21:57:33.89 ID:B/6JUnSy
一応貼っとくか。

囲碁フォーカス
http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/igofocus/04.cgi
将棋フォーカス
http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/shogifocus/04.cgi
63名無し名人:2012/04/17(火) 22:03:14.47 ID:B/6JUnSy
>>61
それ、いいね。
というか、「コピー、再配布、商売自由」って明示するのが懸命な戦略じゃなかろうか。
64名無し名人:2012/04/18(水) 00:25:18.98 ID:DflxyaP+
将棋は戦法が多様だから子供(大人)の厨二病が刺激されるんだろうな
対して囲碁の場合、戦法が厚み(模様)か実利の2通りしかないからなぁ
素人から見てイマジネーションが湧かないよな、残念だけど
65名無し名人:2012/04/18(水) 07:21:14.43 ID:InlhYZ7O
>>64
そんなことないだろw
お前みたいに必要以上に囲碁を卑下するやつがいるから
普及できないんだよ。
66名無し名人:2012/04/18(水) 09:18:25.31 ID:rJCVmjC8
>>64
戦法ってなに?
部分的なわかれだけ取り上げて、戦法って言われてもなw
そもそも将棋は囲碁と比べると
部分的なわかれ(一段落)はほぼ無いといえるしなw

将棋は戦術のゲーム 部分的な読みが重要視される
囲碁は戦略のゲーム 全体的な計画が重要視される
だから、思考の多様性は囲碁の方がはるかに多い
だから素人がイメージしにくいだけなんだが

しかし、その多様性によって
強さの種類(棋風)が違ってもそれが勝敗に直接影響しない
つまり、いろいろな種類の思考が共存できるゲームと言えるわけだ

将棋は目的も手段もある程度決まってるし
とっつきやすさで将棋が勝ってるのは確かだけどなw
67名無し名人:2012/04/18(水) 10:43:23.25 ID:fy5ankov
>>65
逆だよw
人気も普及もからっきしのくせに
金持ちの道楽だ、将棋より奥深い・・・
そういうくだらないプライドを持っているのはお前ら碁打ちだろw
68名無し名人:2012/04/18(水) 13:28:27.58 ID:hP6vUiqC
ああ、そう言っていじめられたんだ
だからって関係ないとこに来てくだらん書き込みしてんなよ
69名無し名人:2012/04/18(水) 18:56:46.07 ID:3QWshAMV
おれも囲碁打ちがくだらないプライドを持ってるなと思う時はある。

将棋を敵対視する時とか、
19路盤以外は碁じゃないとか、
碁盤は日向産カヤ、碁石は日向産蛤じゃないとダメとか、
....

小路のかわいい盤と駒で
囲碁という単語を全面に出さなければ
子供ももうちょっと興味を持つかも。
盤の駒の数が多い方が勝ちとか、
たくさん駒を取った方が勝ちとか、
先にパスした方が負けとかのルールで良い。
70名無し名人:2012/04/18(水) 19:29:22.44 ID:yBikdlND
他人のくだらないプライドを許容できない、というのも一種のくだらないプライドだろ

たがが趣味なんだから他人のことはあまり気にせずに適当にやればいいよ
71名無し名人:2012/04/18(水) 20:03:23.61 ID:YjcGk6TI
>>70
趣味としてやるだけならそれでいいんだよ。
問題なのはくだらないプライドを持っている連中が囲碁の評判を下げて普及の妨げになるってこと。
72名無し名人:2012/04/18(水) 20:22:07.93 ID:gy/ULIJp
べつにいいだろプライド持ってたって。

問題なのは、囲碁打ってるやつまでが囲碁を過小評価してしまうこと。
人がつまんないつまんない言ってるゲームを誰がやりたいと思う?

逆に「囲碁楽しいですよ!」て感じでやってる人に
ついていく方が入門者だって入り込みやすいのでは?
73名無し名人:2012/04/18(水) 20:42:25.79 ID:OfGX/B0k
囲碁は面白い!ってプライドなら寧ろ持つべきだと思うが、
覚えられない人をバカにしたり、将棋に対して噛み付いたりするのは良くないね。
74名無し名人:2012/04/18(水) 21:14:21.29 ID:/rnhMhQc
69が挙げてるような奴って2chでしか見たことない、、、
75名無し名人:2012/04/18(水) 21:47:15.54 ID:3QWshAMV
リアルでははっきり言わなくても
そう思っていると感じられる人はたくさんいる。
76名無し名人:2012/04/18(水) 21:53:40.68 ID:DA6Z6VUK
あんなに囲碁好きだったほぼ初心者の自分が、
今ちょうど囲碁から気持ちが離れようとしているから経緯を書いてみる

囲碁を教えてくれる人達は、こちらがド初心者のうちは良かったんだが
マジメに勉強して少しはマシになり、あまつさえ置石の調節で勝てるようになった頃から、
いきなり余裕のないような、下手をいたぶる様な無茶な囲碁をうってくるようになった
(だからいつも自分は大敗の憂き目)

また布石の問題解いていて「この手はどうだろう」なんて言おうものなら
「その手はないね」とあっさりと切り捨てるなど、こちらの話を軽んじる態度を常にとる
でそれが正解だったりしても認めない

つまり自分の場合は、くだらないプライドの高い人間が回りに多すぎた
自分達もかつては初心者だったことを忘れてしまっているらしい
うっても楽しくない、口もきくのが苦痛になって、囲碁そのものが嫌いになりかけてる
というかもう戻れないかもしれない

指導できるほど上手な高齢者は、そんなくだらないプライドを持ってる率が高いのか
女でも男でもかまわないから、相手に囲碁をもっと好きになってもらいたいという考えの元、
柔軟な思考ができる30代〜40代くらいに教わってみたかった
つまり指導者の質や裾野を広げることも必要だと思う
77名無し名人:2012/04/18(水) 21:57:07.81 ID:yBikdlND
>>76
他人のせいにしてるようでは何をやっても駄目だろうから、まあ好きにしてちょ


去る者は追わず
78名無し名人:2012/04/18(水) 22:16:31.61 ID:3QWshAMV
> 下手をいたぶる様な無茶な囲碁をうってくるようになった
これは別に何も悪くない。
いつも大敗なら置き石が足りないってこと。
前より置き石が増えるのがイヤだなんて変なプライドを捨てて
増やしてみよう。
79名無し名人:2012/04/18(水) 22:42:36.65 ID:oKgFqS8N
>>76
その人達とは関係ない所で教えてもらうとか、対局は一時休んでみるとか 色々方法はあると思う
それでもやりたくないというなら止めないが・・・

自分の場合対局はひどく神経を使うからネット碁すらやってない、一人で本を読んでる方が気楽でいい
80名無し名人:2012/04/18(水) 22:45:27.98 ID:LNnHEzvY
見栄 虚勢 自己顕示

プライドとは全く無縁の代物
81名無し名人:2012/04/18(水) 22:49:25.03 ID:HYBF4CvZ
>>72
囲碁がここまでの圧倒的なマイノリティーになったのは、ある時点からそれまで
碁を普通に打っていた人間が突如一切碁を打たなくなってしまったから、などと
考えてみたのだがどうだろう?
要するに「面白くない」とすら言わない状況が突如訪れた。
大抵の人は盤と駒があれば何となく将棋をさせる。
トランプがあればババヌキや七並べが普通に始められる。
じゃあその人たちが年にどれだけ将棋やカードゲームをするかと言うと、
いいとこ年に2、3回、ひょとしたら2、3年に1回ぐらいかも知れない。
それでもそのゲームをできる人が絶えないと言うことは、長い目で見れば
コンスタントにそのゲームが次世代に繋がる程度に続けられていたってこと。
「道具があればできます」とは対極の「道具があってもやりません」な
層が一気に増えて結果碁を打つ風景も世間からぱったりと消えていった。
82名無し名人:2012/04/18(水) 22:56:29.82 ID:3QWshAMV
囲碁は2〜3回やっただけじゃルールがわからないからなあ
83名無し名人:2012/04/18(水) 23:09:41.16 ID:DA6Z6VUK
>>78
プライド高いのは俺じゃなくて彼ら
俺はヘタだと自分でちゃんと認識してるから負けたり置石増えることでプライドなんて傷つかないよ
ただ、そんな態度取られ続けて、初心者が囲碁を続けるとでも?

とにかく同じ置石の数でも俺が続けて勝ち始め、でもプライドあるからこちらにこれ以上置石の数を減らすなと言って、
でも負けたくないから、なんかこうハメ手っていうの?みたいなのつかってくるんだ
「そこ置いて本当にいいの?」なんて笑って言いながらね

まあ初心者が囲碁から疎遠になる理由の一つとして書いたわけだから
とにかく陰湿プライド者が多いことが間違いなく囲碁の普及を妨げてる一因
そいつら一掃すれば囲碁は普及する

>>79
なんのかんのと言っても自分だって囲碁そのものは好きだから続けたいよ
でもヒカ碁世代だもんで囲碁に夢みすぎてたのか今はショック状態
今はいいソフトもあるらしいからリハビリはそこから初めてみるよ
84名無し名人:2012/04/18(水) 23:14:17.63 ID:oKgFqS8N
>>72
「囲碁面白いよ!」って言わないのはある意味保険なのかも
面白いと言ってたのに肌に合わず辞められるより、「囲碁はちょっと難しいです」って言っておいたほうが落胆の差が少ないとか?
85名無し名人:2012/04/18(水) 23:54:34.29 ID:LOToxSbH
>>81
娯楽が多様化したんだからしょうがないんじゃね。
別に国民全員が囲碁のルールを覚えさせる必要もない。
ただ何かの拍子で興味持ってやってきた奴を逃さないようにするのが肝要。

>>83
>「そこ置いて本当にいいの?」なんて笑って言いながらね
ほほえましいじゃないかw

>>84
そこなんだよ。
初めから難しいなんて言うと初心者は身構えてしまう。
できるだけ石とりとか純碁みたいにやりやすいところから始めて
「難しそうに見えるかもしれないけど、実はこんな簡単なんですよ!」
て感じの方が入り込みやすいんじゃないか?
86名無し名人:2012/04/19(木) 00:05:07.29 ID:jQHF76Tr
>>83さん
ネット碁で親しくなった人とだけ打てばいいんだよ
人間関係が酷くなっても切り替えやすいし
87名無し名人:2012/04/19(木) 00:27:51.72 ID:61kITAwr
2chの主流

step1)
 自称詳しい人
  「囲碁のルールは簡単です。」
step2)
 囲碁に興味を持った初心者
  「じゃ、説明してみろよ。」
step3)
 自称詳しい人
  「お前のような低能には囲碁は向かない。」
88名無し名人:2012/04/19(木) 02:25:28.89 ID:3hn0xJoR
囲碁ってどんなゲームって聞かれたら
一言でうまく言えないのがツライ
どうしても長々としたものになってしまう
89名無し名人:2012/04/19(木) 02:26:57.16 ID:kp+0LQaZ
step2は
囲碁に興味を持った初心者(を装った囲碁嫌いなやつ)だろww
90名無し名人:2012/04/19(木) 04:01:34.82 ID:izmhmMNk
俺は中学生の時コンピュータ相手に
9路盤で9子置いて圧勝して喜んでたな
相手の石を全部殺さないと勝った気にならなかったのは今でも覚えている
弱い内は人と打っても勝てないから面白くない

俺が本気で囲碁が強くなりたいと思ったのは
囲碁はPCの世界での強さと現実世界での強さがイコールだから
だからネトゲ廃人をやめて碁をやるようになった
「趣味は?」と聞かれた時「ネトゲ」と答えるより
「囲碁」と答えたほうが周囲からの評判もいい
囲碁を始める動機やきっかけを与えれば囲碁も普及するんじゃないかなぁ
91名無し名人:2012/04/19(木) 05:56:09.19 ID:Yi5hcn5A
おれは>>76の言ってること、分かるな。
なんか上手は常に下手を見下していることが多い気がする。
このスレの過去スレか他スレか忘れたが、「上手が下手を見下す競技は普及しない」って
レスを見かけて、そうかも知れないな、と思った。

>> 「そこ置いて本当にいいの?」なんて笑って言いながらね
> ほほえましいじゃないかw

って、ある程度強い人や初級を脱した人はそう思えるかも知れんけど、今憶えていこうとしてる時に
上手に小馬鹿にされながら囲碁を打っていても、ムカつくことはあっても楽しいとは思えん。
それすらも勉強として受け止めろって言われそうだけど、そうなってくると、もう囲碁を続けたいという
信念のようなものが無いと、普通は辞める。

おれは周りに恵まれたのか、>>76の言う上手には出会ったことは無いけど、2chの囲碁板のレスとか
見てると、結構似たようなことを思う。
おれの周りに居る上手は30〜40代の人で丁寧に教えてくれるけど…「そういうこと聞いてるんじゃ
無いんだよなぁ…」って感じで、微妙に聞きたいことと答えがズレることが多い。
これはしょうがないかな、とも思うけど。
92名無し名人:2012/04/19(木) 07:36:34.84 ID:2ZFeKWzK
何か知らない手筋で上手い具合にやられたのを
「ハメ手だ!」って言ってるだけの気がするwww
初心者に多いからなそういう奴

今までは本当に初心者だったから置き石+攻めないで教えてたけど
少し打てるようになってきたから、相手が攻めてくる場合の練習に入っただけに思える
なんか凄い被害妄想にしか見えないんだよな
93名無し名人:2012/04/19(木) 07:50:38.49 ID:oxFvDHgD
いつまでも初心者扱いしてほしい、という人もいるんだな
94名無し名人:2012/04/19(木) 08:57:36.70 ID:rwxajd5b
囲碁つまんねーw
95名無し名人:2012/04/19(木) 09:13:25.48 ID:rwxajd5b
人気も無いのに気位だけはいっちょ前
これじゃ普及なんて夢のまた夢
不人気なのを自覚しろ
これだけ無駄にレッスンプロやレッスンプロまがいのプロがいて
この体たらく
反省しろカスども
96名無し名人:2012/04/19(木) 09:25:47.09 ID:IgJxJ+9K
ハメ手は勝負手の一種
ルール違反じゃないし、卑下されるものでもない

ただ、強くなろうとしてる人は覚えるだけで使わないのが普通
正しく受けられたら劣勢になるからw
97名無し名人:2012/04/19(木) 09:56:45.60 ID:CWfzSFEu
>>91
一理あると思う。
下手の立場に立って一緒に考えるっていうのは大事なことなんだろうね。

しかし
>…「そういうこと聞いてるんじゃ 無いんだよなぁ…」って感じで、微妙に聞きたいことと答えがズレることが多い。
ていうの少し傲慢では?

「下手が教えてほしいこと」しか上手が教えなかったら、その下手は中々強くなれないんじゃないかな。
上手は下手とでは全然碁盤の見方が違うから。
98名無し名人:2012/04/19(木) 10:16:39.38 ID:otzt7eT6
ぶっちゃけ、
そんなこと訊いてもお前の単なる自己満足で大してものの役には立たないんちゃうの?
ということばかり念押しに聞きたがる下手もいるわねw
例えば「こうすれば(ホントはワシが)勝ってたんだよなっ」とか

他方、ヘボい上手には
「そういう場合は(ワシはこう考しか考えられんから)こう打つ一手」というのを
他人にも執拗に押しつけたがるのも居るわね
そういうのが碁会所の教え魔w

自意識過剰で面倒臭い奴ってよくいるよねw
99名無し名人:2012/04/19(木) 11:51:58.02 ID:tZxyL2AO
教えてもらいたいこと教えてあげたとしても
次に言うことは「教えてもらったけど強くならなかった」だろうな
100名無し名人:2012/04/19(木) 12:22:05.62 ID:rwxajd5b
そんなんだから駄目なんだよ囲碁ヲタはw
平身低頭で教えさせていただき光栄ですぐらいに思えや
101名無し名人:2012/04/19(木) 12:48:31.16 ID:YeMEzSjB
ミスの原因の95%は、石の取り取られ。
囲碁は、単純な石取りゲーム。
  それ以上でも、以下でもない。

手抜したら取れる相手の石が、取れないと負ける。
手抜きしない自分の石が、取られれると負ける。

勉強も死活と手筋だけで95%以上OKです。

102名無し名人:2012/04/19(木) 14:11:40.22 ID:IgJxJ+9K
>>101
おバカ?
ど素人?
103名無し名人:2012/04/19(木) 14:28:08.09 ID:YeMEzSjB
毒された知識汚染。
無知..そんな馬鹿先生の集合社会。
104名無し名人:2012/04/19(木) 14:31:12.96 ID:YeMEzSjB
NHK囲碁お馬鹿講座...死活と攻め合いがわからぬ者へ
          下手が打てば、ほとんど死ぬ手であっても
          この手はいい手と講義する。
         
105名無し名人:2012/04/19(木) 14:35:49.32 ID:qN1SWw2u
>>97
傲慢、ってのとはちょっと違うんじゃないか?
例えば分数の計算を教える時に通分を判ってないヤツに通分が判っていることを
前提に話を進めると一向に埒が明かない。
で、通分が判ってないヤツってのは大抵「通分が判ってない」って状況を
理解できてないから、実際にはもうちょっと手前の通分に入るための準備運動
あたりから通分の存在価値をじっくりと意識させて足場を固めてやらないと
踏ん張って通分に挑めないんだよ。
何に寄らず「何が判らないのか見えてこない」って状況で話を先に進められる
と凄くモヤモヤして気持ち悪いだろ?
それが囲碁の初心者だと「そういうこと聞いて…」になるんだよ。
「じゃあどういうことだよ?」と言われてもはっきり「ここ」とは言えない。
自分がスッキリするには何をどう訊いたものかが見えてないんだよ。
106名無し名人:2012/04/19(木) 14:50:39.12 ID:YeMEzSjB
1 疑問の思っていることとの原因と
  期待している答えが全く違っているだけです。
 
  地を効率よく囲うことが囲碁だとおもっている人に、
  「石が薄いから戦えない」と教えても無駄です。

  地を囲うことが「戦いだ」と信じている馬鹿に
  実は、
  「取れない石を石を取ろうとする戦い」とが基本と」
  教えても誰も納得しません。
107名無し名人:2012/04/19(木) 14:52:25.79 ID:otzt7eT6
これが頭悪くてキチガイなので有名な越田イップ爺さんなのかしらんw
108名無し名人:2012/04/19(木) 15:00:34.62 ID:otzt7eT6
まさにこんな風になっちゃダメな例として活用できそうだなw
109名無し名人:2012/04/19(木) 15:53:52.29 ID:IgJxJ+9K
>疑問の思っていることとの原因

誰か翻訳を頼むw
110名無し名人:2012/04/19(木) 15:59:49.37 ID:rwxajd5b
日本で囲碁は普及しない
以上
111名無し名人:2012/04/19(木) 16:37:31.89 ID:4hDCIwC5
なんか伸びてると思ったらアンチの方もいて大盛況じゃないの
112名無し名人:2012/04/19(木) 20:25:08.11 ID:epdMACxk
囲碁は日本の伝統文化って言うけど
将棋と比べてヴィジュアル・品位的に日本を全然感じさせないんだよな
しかも将棋の対局には華があるけど囲碁は陰気なだけだしねぇ
113名無し名人:2012/04/19(木) 20:34:23.88 ID:61kITAwr
囲碁は日本で温存された中国の遊び。
将棋は日本で独自の発達を遂げたインドの遊び。
114名無し名人:2012/04/19(木) 22:36:40.44 ID:XIp8ydQO
教え方が悪くて囲碁が嫌いになる人間より、数学が嫌いになる人間の方がずっと多いのだし、多少の淘汰は気にする事ないでしょ。
115名無し名人:2012/04/19(木) 22:54:41.57 ID:kLPv6Bwa
教え方が悪くて囲碁が嫌いになる、ってのは多分次のステップじゃないかなあ?
思うにあるゲームが広まるには3つの大前提があって、乱暴に書くと
1.経験者が未経験者と対峙して5分以内にどうにかゲームを開始できる。
2.経験者が未経験者と対峙して5分以内にそのゲームを面白い
  (面白そう)と感じさせることができる。
3.そのゲーム以外に他にすることが一切ない。
このどれか1つに当てはまらないと広まり辛いのではなかろか?
5分てのはほんと乱暴なんだけど、要するに教え方どうこうが影響する
更に前の段階で結論が出てしまうものと…
116名無し名人:2012/04/19(木) 23:17:29.86 ID:RTZZqK5f
>>105
う〜ん確かにそうかも。
傲慢って言ったのは、下手としては必死に上手の思考回路を理解するように
努めた方が上達も早いという意味で書いたんだけど、
そんな苦行を強いるようじゃ普及なんてできないな。
訂正します。
117名無し名人:2012/04/19(木) 23:21:25.44 ID:4hDCIwC5
>>114
集団の数が違いすぎるから一緒に説明できることじゃないと思う、数学は義務教育受けてる奴は全員習うんだぜ・・・

>>115
3が当てはまる事あるのか?w
まあパッと見て分かりやすくて派手な方がやってみたくはなることは確かだと思うが

個人的には知り合いより第三者と、対局するか教えたり教えられたりしてコネ増やすのが良いんじゃ無いかと思う
118名無し名人:2012/04/20(金) 02:23:45.95 ID:RLpZ13eY
ばっか
普及の原動力ってのはいつの時代だってどんな物だって
エロだっただろ
極論すると人間は性欲でしか動かない
囲碁を始めるとジジィと出会えるんじゃ誰もやらないが
女の子と出会えるようにすれば流行るよ
119名無し名人:2012/04/20(金) 05:33:15.57 ID:Vil0gVdm
「そういうこと聞いてるんじゃ無いんだよなぁ…」って書いたもんだけど。

なんか誤解されてる気がしたので訂正しておきたいんだが、
聞いたことに対して自分が思っているより上級な答えが返ってくると言うか、
「そんな難しいことを聞いてるんじゃ無い」と思う事が、ままあるんだよ。
しかも、それをめちゃくちゃかみ砕いて丁寧に分かりやすく教えようとしてくれているのが
伝わってくるので、何度か聞き返すんだが、次第に「そうじゃない」と言いづらくなってくるんだよ。
難しい事かどうかすら分からずに難しい事を聞いてるのかも知れないし、
碁って大抵の場合、詰碁じゃない限り、答えが一つじゃないから
ハッキリした答えが帰って来ないことも分かるけど、なんというか上手く言えないけど
答えてくれた答えにモヤモヤする事が多いんだよ。

ちなみに自分は10級ぐらいの初心者で、教えてくれてるのは5〜6人居るんだけどアマ五〜六段とか
プロの三〜六段。どういうわけか自分の周りに、そんな上手が多い…。
聞く相手がそもそも間違ってんのかも知れないけど、他に教えてくれる人も居ないんだよ。
120名無し名人:2012/04/20(金) 05:37:49.43 ID:Vil0gVdm
あと、「上手の思考回路を理解するように…」と言われたけど、
自分の分かる範囲で理解しようとはしてるよ。
でも「なんでそうなんのかわかんない」って事がやはり多くて、
最初は分からないところをひとつひとつ聞いていくんだけど、
「こんなアホに、いっこいっこ教えなきゃならんのは大変だろうな」って感じで、
徐々にそれが申し訳なくなってくるんだよ。
121名無し名人:2012/04/20(金) 07:59:34.17 ID:rfDwLqVT
めんどくさいヤツだな
詰碁解いてろ
122名無し名人:2012/04/20(金) 09:15:04.30 ID:Q2ZZEgER
なんでそう鬱陶しい奴って皆長文なんだ
違うか
長文だから鬱陶しいんだ
123名無し名人:2012/04/20(金) 13:37:50.75 ID:kZTWUXwT
>>119
それは教わるのがヘタなのと教えるのがヘタな両者の責任ちゃうのw

そもそも、碁って本来が曖昧でなかなかわからんもんだから
少しづつ解明しながら理解していくしかないのよ(勿論プロの三〜六段でも)
それを短兵急に何でもかんでもクリアに100%分かった状態になろうとすると、無理があってむしろトンチンカンな誤解や錯覚に陥りがちなもんなのよ

例の越田イップ爺さんは全くモヤモヤはしてないだろ
そのかわり出鱈目で屎弱いけどw
124名無し名人:2012/04/20(金) 14:00:42.41 ID:97oYuvXr
短気な人には向かないゲームだから、足切りになってるのかもね
125名無し名人:2012/04/20(金) 14:26:42.04 ID:rfDwLqVT
勉強でもスポーツでも芸事でも大抵は積み上げだ。
初心者には初心者がやるべきことがある。
初心者のくせに中級者や上級者むけのことに首を突っ込むのは別に構わないが、
まだ難しすぎて理解できないな、と思ったら素直に初心者向けのことをやればいい。
126名無し名人:2012/04/20(金) 18:58:01.59 ID:APUPLdkA
地って何?
127名無し名人:2012/04/20(金) 21:40:09.92 ID:E4j+t48I
どんなことでもそうだと思うけど、上級者の言うよく分からないことを生半可に聞いておくことも役には立つ。
5年ぐらいそれについて考え続ければ本当の意味が分かるかもしれない。
もっともよく分からないことは急に考えても分からないので、とりあえず分からないことの箱に入れておいて次のことを考える方が要領のいい生き方でもある。
128名無し名人:2012/04/20(金) 21:47:56.81 ID:9OcjtRWN
本当に上級者なのか?という認定が問題なんだけどな。
129名無し名人:2012/04/20(金) 22:17:08.62 ID:J++oM5P9
それもその内分かる
130名無し名人:2012/04/20(金) 23:02:18.04 ID:I64zIvf1
おまえら少しは自分が初心者だったころの気持ち思い出してみろよ。
131名無し名人:2012/04/20(金) 23:25:16.45 ID:kZTWUXwT
初心者だったころの気持ちを思い出すのは困難だわね
赤ん坊だったころの気持ちを思い出そうとするのと同じようなものだから

それから、上級者なんていうのは五十歩百歩のヘボ同志なんだから
そんなもんの言うことなんぞを畏まって有り難がるのはもの凄い無駄
なにか反面教師にもなるかもしれないぞ位に思って聞き流すのが吉w
132名無し名人:2012/04/21(土) 00:25:01.41 ID:/CAGfZ+J
初心者の頃というより、性格の問題じゃね?
とりあえず何でも聞いといて疑問があっても未解決のことはそのまま放置ってできるか。
かすかな疑問でも抱いたら、それが気になってしょうがないか。
>>127説では要領がいいという事になるが、詰め碁もすぐ答え見ちゃって自分でずうっと
考えてたりはしないし、自分の分かる範囲で結論めいたものが出なければ、
それはそれ以上考えないっていう性格。
だから上手の人になにか聞いて、自分の想定していない答えとか何言ってんだこの人って思っても
ここでそんな相談なんかしたりしないw

でもここ普及スレだよね?なんで初心者の疑問スレみたいに
133名無し名人:2012/04/21(土) 00:32:34.23 ID:dB9bqb2i
普及の対象の初心者が何を思っているのか知ることは必要だと思う。
134名無し名人:2012/04/21(土) 06:20:54.45 ID:FMMok9gg
前に中学生に、地の考え方と四つ目取りだけ教えて、じゃ(先で)打ってみようかって言ったら、そいつはいきなり三連星を敷いた。
なんでそんなの知ってるんだって言ったら、今横で見てたって。
子供って理屈は分からなくてもどんどん吸収しちゃう。
ま、初心者でも強くなるのが早い人と遅い人がいるので、それぞれなりに楽しければいいんじゃない。
135名無し名人:2012/04/21(土) 06:26:57.05 ID:FMMok9gg
俺も詰碁とか辛気くさくてずっと嫌いだったし苦手だった。
あるときふと思いついて詰碁の本を読んだら棋力アップしたのが自分でもよく分かった。
でも今でもあまり熱心に勉強はしてない。基本的に答えはすぐ見ちゃう方。
なのでプロが上達方法は詰碁とか言ってるの見ても、普通は無理って思う。
136名無し名人:2012/04/21(土) 07:59:14.12 ID:nM3Vav3z
> でもここ普及スレだよね?なんで初心者の疑問スレみたいに

「教え方が悪いんだよな」「そうだそうだ」という流れを期待して書き込んだんだろ。
137名無し名人:2012/04/21(土) 08:15:00.91 ID:LOgngot9
どうやら>>133の人は
本当のホヤホヤ感のある「初心者」とは違う別のもんの話を語っちゃってるみたいやね
いわば「初心者から薹が立っちまった者」
初心者レベルの近傍の実力に留まってなかなか成長しないまま年月を経る者 ね

そういうの変に凝り固まったのを立ち直らせる仕事はそれはそれで囲碁普及には有効だろうけども
それはまた、本来の初心者を育てるのとは全然違うことになるわね
138名無し名人:2012/04/21(土) 10:26:34.68 ID:ulgwMOIL
碁を打つ人はオシャレに気を使う
139名無し名人:2012/04/21(土) 10:58:02.55 ID:uuonkhnG
4隅に石を置かしてもらったら、どれだけ有利になるのだろうか?
140名無し名人:2012/04/21(土) 13:34:32.72 ID:zz8O9kVd
オセロならかなりのもんだと
141名無し名人:2012/04/21(土) 23:06:47.26 ID:BxQcRHsG
>>137
>>133の一行でそこまで深読みされる筋合いもないが。
それぞれの学習者のニーズに応えるのが普及する者の努めだと思う。

「変に凝り固まった」初心者が現にいるんだから、
そういう人への対策を考えることも必要だろ?
もちろん「ホヤホヤ感がある初心者」とやらもいるだろうが、
そういう人にはまたそういう人にふさわしい教え方をすればいい。

要は学習者が何を考えているかっていうのを推し量って、
教育する側もそれに応える努力をすべきだと言いたい。

このスレの連中はどうも上手の考えを押し付ける奴ばかりのように見える。
142名無し名人:2012/04/21(土) 23:36:42.78 ID:nM3Vav3z
> そういう人への対策を考えることも必要だろ?

初心者だったころの清新な気持ちを思い出して学び直せば済む話。
143名無し名人:2012/04/21(土) 23:52:29.32 ID:BxQcRHsG
>>142
みんなが自分と同じ道を通って上達するとは限らない
144名無し名人:2012/04/22(日) 00:07:10.65 ID:gqwmcFny
なるほど。日本語が通じない人なんですね。
145名無し名人:2012/04/22(日) 01:01:23.64 ID:tYhHYU5z
誰かチェスで羽生に勝てば話題になる

4/21のニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120421/k10014618751000.html
146名無し名人:2012/04/22(日) 09:26:25.29 ID:YO+jHLFp
囲碁に向いてない人に無理矢理教えたりする必要は無いし、むしろ迷惑でしかない。
147名無し名人:2012/04/22(日) 10:37:58.21 ID:nG5LNsH4
興味あるかないかで無い人に無理強いをしてはならんが
向いてる向いてないはやって貰わないと分からん
148名無し名人:2012/04/22(日) 10:49:17.50 ID:r3vnBHbp
>>146
ひどい理屈だなw
やる気あっても向いてなかったらそんな奴は無視しろってこと?
相手が迷惑とか言って自分がメンドイだけだろw

そして誰も「無理やり」教えるなんて言ってない。
149名無し名人:2012/04/22(日) 13:02:06.60 ID:tYhHYU5z
学ぶ側に要求するのは興味だけで十分だろう。
教える側には適性を要求すべきだろうが。
150名無し名人:2012/04/22(日) 13:15:51.75 ID:bE/2xKRA
適正?...馬鹿は、真剣に間違ったこと教えるな。
          適当に褒めとけ。
151名無し名人:2012/04/22(日) 13:34:33.61 ID:gqwmcFny
>>149
教える?全く意味不明。
グダグダ言わずに詰碁と棋譜並べやっとけ。
152名無し名人:2012/04/22(日) 17:46:43.33 ID:9+0eQqrn
キムチ思考の拡散に繋がるから囲碁なんぞ普及されなくていいよ
153名無し名人:2012/04/22(日) 19:41:22.19 ID:PP249CDG
やれやれなんでいつも良い感じに盛り上がってくると
普及する気0のクズがやってくるのかな。
154名無し名人:2012/04/22(日) 19:56:40.78 ID:5onrJYaN
はじめてでもすぐに遊べる!くもん スタディ囲碁
ttp://blog.goo.ne.jp/osakaigo/e/4dda5377f85c211787845a299dc5051e
155名無し名人:2012/04/22(日) 20:17:11.18 ID:nG5LNsH4
>>154
ピンを立てるってのは視覚的に分かりやすくて良いかも?
まあ欲を言えば分かりやすい説明を無料配布したほうがいいとは思うが商売なら仕方ないのかな

あと、コウの説明がちょっと誤解を与えそうな気もした
156名無し名人:2012/04/23(月) 00:05:19.90 ID:YjAeLBRv
本日(厳密には昨日)の放送事故
http://jin115.com/archives/51865164.html
157名無し名人:2012/04/23(月) 00:37:52.04 ID:q4BLYGwF
糞アフィ貼ってんじゃねーよks
158名無し名人:2012/04/23(月) 00:44:44.61 ID:geiYbJt2
俺の行ってる地元の碁会所、級位者は全く相手にしてもらえない
級位者が行くと席亭が1回打ってくれるんだが
5子置かせて打って、勝てなきゃ「ウチで普通に打つのは難しいね」
以降は、他の人と対局を組んでもくれない。
他の常連も常連同士でだけずっと打ってて話かけすらしない。
俺が行き始めてから7〜8人新規の級位者来たんだけど
全員もれなく数回で来なくなったwwww当たり前だけどwww
普及させる気全くねぇ〜wwwww
159名無し名人:2012/04/23(月) 01:56:58.11 ID:OZcVG24X
碁会所は普及組織じゃなくて
喫茶店とかと同じ、あくまで碁(コーヒー)好きのやってる店ってだけだからな
その中にたまーに「普及させたい!」って奇特な人が混ざってるだけだからあんま期待するもんじゃない
160名無し名人:2012/04/24(火) 02:24:35.87 ID:1aD+dnCo
ifone ipadアプリ 黒猫のヨンロ
有料アプリランキングで50位以内に入っている
即効で飽きてた姉が打って返し、石の下まで覚えた、ただ初心者が一人ですすめるには中盤ちょっと難しすぎるかな

http://www.nihonkiin.or.jp/igobooks/yonro.html
161名無し名人:2012/04/24(火) 05:20:12.73 ID:x6Q7f3sy
棋院の支部を兼ねてる碁会所なら安心かも
162名無し名人:2012/04/24(火) 09:29:26.16 ID:lJ/bkJrR
碁会所にもよるわね
子供の時間とか初心者の時間をスケジュールで取ってるところもあるし

不幸にして「初心者から薹が立っちまった者」は、
そのまま「初心者」向けのプログラムで漫然と習いつづけるより
そういうひと専用の教室で強制再インストールしたほうがいいかもしれない
学習にマンネリは禁物

それに、「初心者から薹が立っちまった者」のなかには
パラノイア症で進歩しないのを他人の所為にしたがる奴とか、
他の初心者に追い抜かれるのを我慢出来ずに憎まれ口叩いたり色々する奴とか
どうもそういうダメな奴がかなりの割合で居るもんだから、
そういう傍迷惑な牢名主みたいな奴等を隔離して、ホヤホヤの初心者を守りたいというのもあるのよねw
163名無し名人:2012/04/24(火) 11:23:17.32 ID:U/hW5cRi
囲碁は日本で普及しない
これが現実であり真実
諦めろ
164名無し名人:2012/04/24(火) 12:49:47.62 ID:t6WkXdCS
>>158
月謝として1万円も払えば、きっと教えてくれるよ。
 
165名無し名人:2012/04/25(水) 11:56:13.43 ID:9tiTKPBK
囲碁はオワコン
競技人口が少ない
唯一取り柄である国際性という点で見ても世界で全く勝てていない現状
ゴミプロが相当数存在するのに普及に熱心でない
身銭を切るのを頑なに拒む
そのくせ気位だけは高い
これから先も競技人口は増えない
囲碁はオワコン
166名無し名人:2012/04/25(水) 19:11:34.95 ID:hZJdKsc8
マジレスとネタと煽りの区別がつかん

話すことがそろそろ無くなってきたか、昨日今日は将棋名人戦をニコ生で中継してた(してる)らしいが囲碁もやれば良いのに
見る奴はそんないないだろうけどやって欲しい、将棋みたいに人殺到して一般追い払われる事もないだろう

ニコ生の将棋名人戦
http://live.nicovideo.jp/watch/lv88126659
167名無し名人:2012/04/25(水) 19:24:56.90 ID:pcfe5uyR
>>166
自ら金は出しません
それが日本棋院w
168名無し名人:2012/04/25(水) 21:56:06.30 ID:W9Znp0Jl
線=道路
碁石=家
家から外に出れなくなったら一生引きこもりで人生終了
169名無し名人:2012/04/26(木) 18:17:12.50 ID:i/Z/+E6H
>>166
プロ(人気のある人限定)の有志がいれば、
小規模ながら近いことはできるんだけどねえ。

将棋の橋本とかブログで告知して実際にやってるようだし。
170名無し名人:2012/04/26(木) 20:41:52.06 ID:UE+cX9am
ニコ生で検討図いっぱい作れたら面白いと思う。
橋本って人気あるの、、、でもA級なったんだっけ。
171名無し名人:2012/04/26(木) 21:34:37.18 ID:w+qK7jtQ
Eidogoみたいなのを共有出来ればいいんだがな、検討のみに特化したサイトがあれば・・・
172名無し名人:2012/04/27(金) 01:03:16.26 ID:JGlSnwJ/
将棋も競技人口増えているわけではないが、600万強で何とか下止まりして
踏み止まっている。囲碁は2005年くらいではまだ500万と言われていたが、
今じゃ240万と下限知らずで減り続けているのが大問題。

個人的には初めから19路盤で挫折しない奴なんてほんの一握りしかいないんだから、
6路盤や9路盤をもっと普及に積極活用すべきと思う。
173名無し名人:2012/04/27(金) 04:01:09.23 ID:FNn0nyw1
アマチュアのオレができる中で有力なのは、多分、転載自由の入門ページの作成であって、
作っちゃいないけど、作るとしたら、
(1)純碁
(2)地の定義(普通の入門書のようなデタラメなのじゃなくちゃんとしたもの)
(3)囲碁のルール(地の定義と終局処理以外)
(4)終局処理
(5)戦略&定跡
って順序で説明すると思う。

ざっと見る限り、入門書や入門ページって、(2)が欠落してて(3)と(4)の説明ができていないんだよな。
書いている人がわかっていないんだろうけど。

>>170
橋本の人気はネット限定なら One of 羽生の次 あたりだと思う。
174名無し名人:2012/04/27(金) 06:49:41.25 ID:KSQq4puX
むちゃくちゃ強い十代の美男、あるいは美人のプロ棋士が世に出れば……
175名無し名人:2012/04/27(金) 11:01:30.24 ID:53Tcbdzh
みおりんは20代で実況スレでは賛否両論だが結構いいと思うんだよね
176名無し名人:2012/04/27(金) 15:15:29.35 ID:72z2u6dp
>>173 基本的に禿同

(1)の説明も見たことないぞ
教えてる人間も見たことない
囲碁のゲーム性を理解するのに一番いい方法だと思うが

これがないと地の価値や厚みの価値がわからないし
隅の曲4の意味もわからん
177173:2012/04/27(金) 21:12:20.49 ID:FNn0nyw1
そういえば、純碁の説明って本じゃ見たことないな。
指摘されて再認識した。

ウェブの場合、純碁限定なら、やっぱCOSMIのページがピカイチかな。
178名無し名人:2012/04/27(金) 21:38:13.01 ID:tGihuGSc
Wikibooksというのがある。上手に書けると誰かが英訳してくれる(かもしれない)
http://ja.wikibooks.org/wiki/囲碁
179名無し名人:2012/04/27(金) 22:33:39.49 ID:euTP6IEm
>>173
おれも基本的には同意。

(1)
純碁の説明の中では打ち上げが一番難しいと思う。
連という概念を使って図と言葉で説明するのが一番か。
コウは「2手前と同じ盤面になるパス以外の手は禁止」で良い。
図も加えれば確実。

(2)
活き石死に石の定義===>ダメの定義===>セキ石の定義===>地の定義
この順で定義する必要がある。
この中で活き石の定義が一番難しい。
厳密な定義はおそらく誰も知らない。(決まっていない)

ダメは、「死に石を取り除いた盤面を考えた時の、双方の石に接する空点連に属する交点」
セキ石は、「ダメに接する活き石」
地は、「死に石を取り除いた盤面を考えた時の、セキ石以外の石のみに接する空点連に属する交点」

日本囲碁規約はこの辺が非常に曖昧に書いてあって、
囲碁を知らない人が規約を見ただけでは定義が絶対にわからない。

(3)(4)は、[同意]に関する部分をもうちょっときちっとゲームルールっぽく説明する必要がある。
180名無し名人:2012/04/27(金) 22:50:45.38 ID:euTP6IEm
セキ石の定義がいい加減すぎましたね。

活き石:「死活確認ルールにおいて、取られない石、もしくは取られても新たに取られない石を生むことが出来る石」
ダメ:「死に石を取り除いた盤面を考えた時の、双方の石に接する空点連に属する交点」
セキ石:「ダメに接する連に属する活き石」
地:「死に石を取り除いた盤面を考えた時の、セキ石以外の石のみに接する空点連に属する交点」

活き石の定義は一応上記のように記述出来る。
死活確認ルールもおそらく厳密に記述出来る。
でもだれがどのような手順で死活確認を行うかのルールが無い。
神同士最善を尽くした場合が定義なのか、
対局者同士が交互着手によって行うのか、
突然第三者が出てきて決めるのか、
....
181名無し名人:2012/04/27(金) 22:56:14.13 ID:euTP6IEm
いずれにしろ、日本ルールは難しすぎますね。

死活確認特別ルールとか、
セキの概念がルール上必須であったりとか。
182名無し名人:2012/04/28(土) 09:47:40.03 ID:SdQkDorp
このスレ、稀に正常になるよな
>>166あたりからか?
183名無し名人:2012/04/28(土) 15:42:12.00 ID:za7Kdugi
普及という面から見ると、>>173は現状においては少々的外れな指摘といわざるを得ない
何故なら、今の囲碁の普及の現実は>>173が指摘する問題点が顕在化する以前に
躓いているから。

今囲碁の普及の喫緊の課題は、囲碁の存在を知ってもらう、興味を持ってもらう、
実際に囲碁を打ってみようかと思ってもらう、初めて囲碁を打ったときに面白いと
感じてもらう、といった裾野の最底辺を広げる所にあり、そこから先囲碁を正しく知る際の
問題点である>>173等々は今においては2の次、3の次の問題でしかない。
184名無し名人:2012/04/28(土) 16:16:58.23 ID:24tBWCLv
>>183
少しずつそういう活動は広がってはいるけどね。
囲碁イコ!ってサイト見ても分かるけど、
各地で若者向けの囲碁イベントが行われてる。
関西のイベント参加してみたけど結構な人数来てたよ。
夜はプロも交えた飲み会でサークルみたいにワイワイやってる。
問題はそういう若者が気軽に参加出来るイベントの絶対量が
まだまだ少ないということだろう。
NHK囲碁フォーカスだってきたろう世代がターゲットっぽいし、
日本棋院が普及に本気を出してるとは思えない。
囲碁を打つことより囲碁を通じた交流の場の提供を
もっと広げていけば少しは裾野が広がるんじゃないかな。
185名無し名人:2012/04/29(日) 07:33:09.29 ID:S/CEwlX4
>>183
最底辺を広げるのにルールの分かりにくさの問題は大きいよ。

http://item.rakuten.co.jp/ishii-toy/4975430013455/

こういうボードゲーム詰め合わせセットにも囲碁が入ってるけど、
付属のルールを読んだだけでゲームをすることは絶対に不可能。
ルールを読んでもゲームが出来ないボードゲームって異常だから。

もちろんルールの分かりにくさが全てではないけど。
186名無し名人:2012/04/29(日) 07:42:51.30 ID:S/CEwlX4
「囲碁ってルールがよくわからない」っていう言葉、リアルで聞いたこと無い?
私は何回もあるよ。

囲碁の話をしたことが無い人に「最近囲碁始めたんだ」とか言うと、
結構な率で返ってくる。

※もちろん始めたのは最近じゃない
187名無し名人:2012/05/02(水) 04:01:06.90 ID:YgpftLqy
日本棋院のサイトにこんなんあった。
囲碁未来の入門講座をダウンロードできるみたい。

奥田あやと囲碁体験 ゼロから分かる「入門エッセンスセミナー」
ttp://www.nihonkiin.or.jp/publishing/mirai.html
188:2012/05/02(水) 09:40:08.67 ID:DYZSmoz+
>>187
読んでみたが、ご多分にもれず、地が定義されていないね。
自分で説明できない程度に複雑なのに「ルールは簡単」なんて言っちゃダメなのです。
189名無し名人:2012/05/02(水) 11:07:53.43 ID:rdlzkqpo
こういう、人のやってることは全部ダメ
みたいな足引っ張るだけのクズにならないよう注意しないといけない
そういう教訓を得るスレですね
190名無し名人:2012/05/02(水) 12:21:31.27 ID:v35Z0Lia
>>189
同感
191名無し名人:2012/05/02(水) 13:01:16.07 ID:/s5S7VqK
> 自分で説明できない程度に複雑なのに「ルールは簡単」なんて言っちゃダメなのです。
同感。
192名無し名人:2012/05/02(水) 13:05:47.08 ID:lcRX2Tb4
頭の体操 囲碁授業 : 東京23区 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20120428-OYT8T00087.htm

歴史を教えるというのも面白い試み、「簡単に」と言う所も重要そう
だが年5〜9回でどこまで覚えられるのかな
193名無し名人:2012/05/02(水) 13:29:57.55 ID:/s5S7VqK
昨日ボードゲームコーナーを覗いたら、

将棋は
どうぶつしょうぎ
どうぶつしょうぎ 特選
おおきな森のどうぶつしょうぎ
公文のスタディ将棋
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005MIEX4Y/shogishogi-22/

といろいろとあった。
将棋は駒の動きを覚えるのが最初の障壁で、
上のはどれも動きが駒に記されている。

囲碁は
よんろのご
公文のスタディ囲碁
これだけ。
普通の盤も19路のみしか置いて無い。

同じ駒をたくさん使う囲碁だと色をだすのが難しいか。
194名無し名人:2012/05/02(水) 14:04:01.99 ID:lcRX2Tb4
>>193
2種類あるだけで凄いわ、小さいおもちゃ屋やデパートのおもちゃ売り場じゃ置いてないことはしばしば
出先におもちゃ売り場があったら囲碁あるかどうか確認する俺
195名無し名人:2012/05/02(水) 15:09:05.00 ID:ywOJSdpc
しかしルール厨は一体どうして人生で一度遭遇するかしないか程度の
レアなケースを引き合いに出して、完全に説明できないから簡単なんて嘘とか
普及の妨げになってる的な事を思いついたのかの理解に苦しむ
196名無し名人:2012/05/02(水) 15:33:44.91 ID:/s5S7VqK
レアケースを除いても地の説明が難しいのが今の囲碁のルール。

>>195
試しに地とは何かを説明してみて。
197名無し名人:2012/05/02(水) 15:57:54.54 ID:+/aakkUl
ほら、だからただのかまって廚だから相手にするなって言ったのに。
198名無し名人:2012/05/02(水) 16:01:17.33 ID:ywOJSdpc
そんな事を聞いて、どういう結論に導きたいのかさっぱりみえないんだけど?
199名無し名人:2012/05/02(水) 16:48:07.69 ID:PebXQnhL
地の概念をきちんとわかりやすく説明できたら凄いことだよ。
もしそんな説明があるのだったら、俺も初心者の頃に知りたかった。

・自分の石で囲まれた範囲が地です
・相手の手が残っていたら、それは地ではありません

こんなのじゃ定義とは言えないシロモノだよな。

囲碁普及の最大のネックは、地が理解できないと自分の目的がわからず、
ゲームのおもしろさがよくわからないことだと思ってる。
対局経験を重ねて、感覚的に理解するしか方法がないんだとしたら、
身近に囲碁をする人が減ってる現状ではなかなか厳しいね。
200名無し名人:2012/05/02(水) 17:38:56.84 ID:KLaOmGjz
相手が石をおいても取れるとれるところ、それが地だろ。
特殊ケースはその都度考えていけばいい。

日本ルールの本当の問題点はそれでなんとなく碁を覚えてしまった人が
他の人にきちんとルールを教えられなくなってしまうことだな。
日本棋院初段認定の基準に純碁のルールを記述できること、みたいな要件を
つけたすといいんじゃないかな。
ネットの段位とも差別化できるだろうし


201名無し名人:2012/05/02(水) 18:24:51.40 ID:/s5S7VqK
>>198
分かりやすい地の説明をみんなに広める為。

>>200
> 相手が石をおいても取れるとれるところ、それが地だろ。
「囲ったところが地」よりははるかに良い説明と思う。
でも残念ながらそういう説明をする人は稀で、
大抵は「簡単だ。何度かゲームをすればわかる。」と言って説明しない。
説明出来ないと言った方が正しいだろうけど。
囲碁入門書でも大抵は「囲ったところが地」とぼかして書いてあって、
あとは具体例しかない。

> 特殊ケースはその都度考えていけばいい。
長い目で囲碁を覚えたい人にはそれでも良いけど、
短期間に覚えて勝負を楽しみたい人にはそうはいかない。
いつまでたっても情報不完備ゲームになってしまう。
長い目で囲碁を覚えないとルールもわからないってのは
囲碁を打つにあたっての非常に大きな壁。
202名無し名人:2012/05/02(水) 18:32:02.57 ID:ywOJSdpc
でね、今まで日本では盛んに碁が打たれていたわけだが最近減少傾向にある
囲碁人口が減りだしたって言われる前の、昭和の人達は
その辺はすべて理解していて完璧だったために囲碁をする人を増やす事ができた。
平成になって囲碁する人が減ったのは完璧に理解している人が減ったからだとでもいうんですか?
という事なんだが・・・
203名無し名人:2012/05/02(水) 18:33:19.23 ID:/s5S7VqK
囲碁のルールは、
通常困らない程度になるのも難しいし、
厳密なルールを理解するのも難しい。
そもそも厳密に書かれた物は存在しないし、
厳密に決まってもいない。

日本棋院はこの辺を整備するべきだし、
私たちはなるべく正しくなるべく分かりやすく教える方法を身につけるべき。

ということで、
>>198 さんお願いします。

私が最初に囲碁のルールに疑問を持ったのはここを読んでから。
http://homepage2.nifty.com/S_HIASA/kiyaku_kaisyaku/
何の疑問も持って無い人は是非読んでみてください。
204名無し名人:2012/05/02(水) 18:39:48.77 ID:/s5S7VqK
>>202
ボードゲーム全体の人口が減ったのは他の娯楽が増えたから。

じゃあ国内人口で将棋に負けたのは?
ルールの分かりにくさが要因の1個であると思う。
(もちろん他の要因もあるけど)
205名無し名人:2012/05/02(水) 18:52:56.31 ID:/s5S7VqK
ルールの分かりにくさ
に並んで囲碁普及の妨げになってるのは、
19路至上主義

今では入門書などで6路9路13路も一般的にはなったし
13路や9路のプロの対局もたまには見るので、
昔よりは少しはマシにはなったけど。

教える側が19路が得意だから
つい19路に引き込みたくなる。
19路じゃなきゃ囲碁じゃないというような考えの人もまだ存在する。

高段同士でも6路はさすがに楽しめないが、
9路は十分楽しめる。

碁会所に小路盤が無いのも問題。
店にも13路9路なんてほとんど売ってない。
206名無し名人:2012/05/02(水) 18:57:59.74 ID:lcRX2Tb4
おまいらのスルースキルが低いから毎度こんなんなっちゃって・・・(´;ω;`)
207名無し名人:2012/05/02(水) 19:02:07.70 ID:ywOJSdpc
昔は囲碁人口って将棋人口に勝ってたの?良く知らないんだけど。
それに昔も今も日本国内で打たれている囲碁のルールやら地の定義なんて
変わってないでしょう?
そんな細かい部分なんて置き去りのまま昔の人はみんな打ってたと思うわけですよ

平成になって囲碁はわかりにくくなったというのなら、ルールが云々というのも理解も出来るが
単純に囲碁じゃない趣味に人が流れているだけなんだから
ルールどうこうよりもっとましな意見はないのかね?って。
208名無し名人:2012/05/02(水) 19:39:57.84 ID:F6xLvfO5
囲碁のルールなんてさー
そりゃ厳密に言葉で説明するのは難しいけど
普通に一局打って終局できるようになるまで
せいぜい5〜10局打てば十分理解できるよね
レアケースや重箱の隅をつつくような問題点あげて
囲碁のルールは難しいとか言ってる奴ってギャグなの?
それとも知的障害者のお孫さんにでも教えようとしてるの?
うちの囲碁クラブの初心者もほとんど全員3日くらいで有段者の助けなんてなくても
一局打てるようになってるけど?
209名無し名人:2012/05/02(水) 19:50:39.90 ID:XloQxCFu
習うより慣れろ、とも言うからな
ルールがおかしいー、とか言うヤツが一番の普及の妨げになってるんじゃねーの?
210名無し名人:2012/05/02(水) 23:47:59.69 ID:YVokEUVR
そもそも5〜10局も打ってくれない
211名無し名人:2012/05/03(木) 00:31:00.37 ID:H3obDH0S
囲碁の問題点は
地の概念をつかむのが難しい事と1局が長い事
これを両方解決するのが9路
しかし9路のレーティング制はまったく普及しない現実がある

19路は歴史が長くいろいろ充実してるが
初心者が面白いと思ってくれるまでの道のりが長く険しい
212名無し名人:2012/05/03(木) 00:57:58.53 ID:rfo6N1ME
>>208
レアケースでも重箱のすみでもないから問題なのであって。。。。。
君の言い方からすると日本のプロ棋士達の多くも知的障害者なのであって。。。。。

もちろん僕は君の意見には同意しませんけど。
213名無し名人:2012/05/03(木) 01:14:24.38 ID:Z03cXkLM
>>211
地の概念が難しいから、と言うより地を作ることの面白さがピンとこないから
普及しないんじゃないだろうか?
言い方は乱暴だけど、取りあえず現状だと自分も相手も地ってのは
「自分の分を作るだけのもの」だろ?(作るのを邪魔する、とかはあっても)
相手が地道に作ったものを「ぶっ壊す」てのがあれば魅力は一気に増大しないか?
喩え2眼の地であってもぶっ壊せる。
やっぱ取ったアゲハマの石を打てるってのがゲーム性としては必要だったんだよ。
214名無し名人:2012/05/03(木) 01:30:20.13 ID:Ak2Py7GQ
>>212
>君の言い方からすると日本のプロ棋士達の多くも知的障害者なのであって。。。。。

なんでそうなるんだ? >>208の人はそういうふうには言ってないと思うんだが…
215名無し名人:2012/05/03(木) 01:32:03.85 ID:u8pfdhqN
>>213
それはもはや碁じゃない。
ルール的には面白そうだから
是非別スレを立ててやってみて!
216名無し名人:2012/05/03(木) 01:39:14.57 ID:u8pfdhqN
>>214
普通に終局まで打てるようになるまでに
5〜10曲も打たなきゃいけないとか、
3日もかかるとか、
現代人はそんなに暇じゃない。
1回やってまったく面白いと思わなければそれで終わり。
217名無し名人:2012/05/03(木) 08:45:31.47 ID:/gQydAmc
>>216
> 現代人はそんなに暇じゃない。

2chやパチンコやってる人は大勢いるよ。
218名無し名人:2012/05/03(木) 10:30:14.20 ID:bL3Rx3Cc
むしろ2chやってる時間が(ry

あとルールは無限ループだから>>2
219名無し名人:2012/05/03(木) 17:15:12.80 ID:l3auSakw
囲碁なんて、趣味も一つで十分。
 6級程度の棋力が一番いい。
 2級にもなると、マニアで天才
 有段者はほとんど、
    知的障害者か社会適応未熟者ぐらい異常なマニア。
 を基準に普及よろしくお願いします。

220名無し名人:2012/05/03(木) 17:19:54.59 ID:l3auSakw
囲碁から学ぶことは、 
  1 いつでも失敗だらけ
  2 みんな失敗だらけ
  3 それほど失敗を恐れるな
  4 失敗をネタにこき下ろす
 そして
馬鹿でも努力すれば、そこそこ打てるようになる。
221名無し名人:2012/05/03(木) 17:23:48.24 ID:KhynnLKx
>  1 いつでも失敗だらけ
>  2 みんな失敗だらけ
という認識を、囲碁(将棋)をしない人と共有するのはとても困難。(特に頭のいい人ほど)
222名無し名人:2012/05/03(木) 17:54:54.09 ID:l3auSakw
強い人は、
 大きな失敗がない。
 失敗の原因を知っている。 ただそれだけのもの。
失敗が50%程度なくなると、アマ初段
失敗が90%以上なくなると、トッププロ
223名無し名人:2012/05/03(木) 18:02:58.18 ID:l3auSakw
失敗いろいろ
 1 地を囲おうとする
 2 石を取ろうとする
 3 弱い石を逃げようする。
 4 すぐに生きようとする。
 5 相手の石を生きさせる。
 6 相手の石を強くする。
 7 守ってから攻める。
 8 切る手が打てない。
 9 生きれる石が、死活で生きれない。
 9 殺せる石が、死活で殺せない。
 9 攻め合いで負けているのに頑張る。
 10 はねるとダメなのに、はねる。
 11 形勢がわるいのに、勝負手も打てない。
 12 形勢がいいにに、難解なてを打って失敗しする。
......などなど、失敗を数えると1万以上はあるでしょう。
224名無し名人:2012/05/03(木) 18:41:29.66 ID:FVFR8Ehw
流れぶった切って悪いが

先日、知り合いのやっている碁会所に行ってみた。
初心者の指導にも力を入れているのは知っていたが、
実際に初心者が来ている時間帯に行くのは初めて。
しばらく多面打ちで初心者に指導する様子を眺めていたが、
そこで教え方に感心した点が大まかに言って二つあった。

対局中にコメントするとき、相手の意図を必ず確認すること。
もうひとつは、説明するときに一つ例に石を置き、それ以上石を増やさないことだった。

まずこの手は何がしたい、ということを、相手の思考を尊重して確認していた。
言下にバッサリ、などというやり方とは対極だった。決して責めるのではなく、
何を考えたかを良く聞き、それならばと対案を示すことをしていた。

そして後者は、たとえば切断と連絡を理解していなかったら
カケツギに石を一つ放り込み、そこでじっと待ち、相手が理解してから次に進んでいた。
俺だったらこれ見よがし、いや親切に(笑)手順をサラサラと並べて崩し、
教えたつもりになっていたと思う。

そうして教えてもらった客はきちんとリピーターになっている様子だった。

相手の思考を尊重し、決して急がないというやり方はとても参考になったし、
もう一度来たいと思う動機付けはおだてられることではなく、むろん脅されることでもなく、
やはり自分を理解してくれているという安心感なのではないかと思わされた。

そこで、指導がうまくいった経験を持っている人たちに聞きたいのだが、
相手にどう思ってほしいと思いながら教えているものなのだろうか。教えてほしい。長くなってすまん。
225名無し名人:2012/05/03(木) 19:05:40.94 ID:l3auSakw
自分が打ちいたい構想は何か?
相手が打ちいたい構想は何か?
 それは実現できるか。もれともできないのか。

 石を取りたい。地を囲いたい。切断したい。生きるた。

 「勝ちたいという馬鹿だけは、破門しなさい。」 
226名無し名人:2012/05/03(木) 19:09:52.48 ID:l3auSakw
もひとつ、
 「どの手がいい手ですか」
 と尋ねる初級書も、破門です。
 
227名無し名人:2012/05/03(木) 20:01:06.77 ID:QW9P0408
囲碁が敬遠される理由の一つは、「勝負が長すぎる」というのも
あると思う。一局打とうと思うまでに、エネルギーがいる。
19路から9路ぐらいにルール変更したら、その点で少し改善する。
ルールを覚えさせるとか、まだまだ問題山積だけどね。
228名無し名人:2012/05/03(木) 20:01:49.24 ID:rITsGJmT
主に金持ち高齢者相手の指導で糊口をしのいでいる所謂レッスンプロなる
似非プロの存在を棋院が組織から排除しない限りは、どんな案を考えようが
実行されないし、初心者への普及は進まない。囲碁の大衆化を計る初心者への
普及は彼らの利益と真っ向から対立するからね。
229名無し名人:2012/05/03(木) 21:04:12.28 ID:9Lz2W6lJ
「囲碁」という時点で普及は無理。
230名無し名人:2012/05/03(木) 21:07:55.99 ID:l3auSakw
失敗の苦しさで金もうけせず、
 「失敗の楽しさ」を教えるのがプロ。
231名無し名人:2012/05/03(木) 21:19:28.68 ID:l3auSakw
囲碁を教えると、どんな女とでもホテルに行ける。
 それうらい、「知りたい」「追いえて」
  という欲望をかりたてる知識と話術が
   レッスンプロのプロたる資格。

それは、魔法のファンタジーな世界。
232名無し名人:2012/05/03(木) 22:12:00.75 ID:TbmeazZw
越田正常、鬱陶しい
233名無し名人:2012/05/03(木) 23:27:53.46 ID:r5n6AVhS
>>227
この前爺さんたちとやったけど大体40〜50分かかった
分かってればまあこのぐらいで終わればいいほうだと思うけど
囲碁興味なしの人から見れば1回にそんな時間かかるのはやりたくないわな、俺も囲碁以外ならやりたくないと思うw

まあ今は張栩が4路広めるのに頑張ってるようだからそれに期待、例のアプリもandroidで出てくれれば・・・
234名無し名人:2012/05/03(木) 23:50:27.86 ID:ksMIeKF8
碁会所で打つ実力には届かないので地元の囲碁クラブに行ってきた
3級くらいの実力のくせに2時間以上長考するジジイ
敗けた後に延々とこう打ってれば自分が勝ってたと30分以上負け惜しみを言うババア
100目負けてても絶対投げないジジイ
段位持ちとは打ちたくないから帰れと発狂するババア

こんなのばっかりいるから囲碁が流行んないんだと思います
235名無し名人:2012/05/03(木) 23:59:22.58 ID:y00/lg9j
>>228
>囲碁の大衆化を計る初心者への
普及は彼らの利益と真っ向から対立するからね。
どういう理屈でそういう結論が出るのかもうちょっと中を省かずにkwsk
236名無し名人:2012/05/04(金) 04:44:38.72 ID:ghPkS6EG
>>233
他のゲームやレクリエーションと比べても1回に50分は別に長くないでしょ。
問題はそのゲームの何たるかが今ひとつピンと来なくて終わりが見えない。
この状態が50分続くからしんどくなる。
しかも自分が身体を動かす訳でもないし、盤上が一瞬で華やかになる訳でもない。
ただただゆっくりと地味に石が1個ずつ増えていくだけ。
せめて「碁の何が面白いの?」と訊かれたときに5分で納得させられる
ような答えが用意できてないと食い付いてはくれないだろうと思う。
237名無し名人:2012/05/04(金) 09:51:16.27 ID:fnFPt6Gi
昨日日本棋院に初めて行ってきた。
9路盤(裏7路盤)、13路盤も目立つところに置いてあったし、
子供も何人もいた。
公文のスタディ囲碁もあった。
ちょっと安心した。

何十万の碁笥もいくつか有ったけど、
ぜんぜん良いと思わなかった。
私の中では碁笥と言えば栗。
安上がりの私。
238名無し名人:2012/05/04(金) 10:11:41.66 ID:fnFPt6Gi
よんろのごもあった。
あれは碁を学ぶには狭すぎる。
一番最初は6路の石とりゲームが良いと思う。

小路盤
http://www5b.biglobe.ne.jp/~goban/gn1go1f/4ro1.html (4路)
http://www5b.biglobe.ne.jp/~goban/gn1go1f/[email protected] (4路/6路 両面)
http://www.goban.co.jp/shopping103.html (5路、7路)
http://www.maekawa-kayagoban.co.jp/SHOP/gk00001.html (6路/9路 両面)
http://homepage2.nifty.com/katotake/igo/6roban.html (6路/9路 両面)
http://item.rakuten.co.jp/nihonkiin/038c/ (7路/9路 両面)
http://www.gentosha-edu.co.jp/products/post-95.html (4路)
http://www.kumonshuppan.com/jsp/jsp/category/kobetu.jsp (7路/9路 両面)
http://www.igocolors.com/?ca=6 (6路/9路 両面)
239名無し名人:2012/05/04(金) 11:17:16.70 ID:SLxbjjLn
時間が長いから問題なのではなくて、
 「どう打ったら面白いのかがわからない。」
のが問題でしょう。
 碁盤を小さくするのは、本来は筋違い。
 小さくしても、難しさは同じ。
 難しい4路は天才少年を育てても、
 囲碁普及に役立つかは、かなり?????

 

240名無し名人:2012/05/04(金) 13:49:32.99 ID:nuruq5nA
>>238
入門でいきなり碁盤買う人はまずいないだろう、紙の印刷でも良いと思うし興味が出てきたら碁盤買えばええ
石も買うのが一番だがオセロでもなんとかなる、俺が碁盤持ってない時使った経験がある

ttp://park.geocities.jp/kitokito_kids_mama/download.htm
6・9・13がある
241名無し名人:2012/05/04(金) 22:02:25.91 ID:VJeBIkHD
囲碁は日本で普及しない
諦めろ
以上
242名無し名人:2012/05/05(土) 08:43:34.92 ID:ZMbDOdem
ルールは簡単
盤は狭めない方が良い
石は黒と白、盤は木

こんなことを言ってたら減る一方
243名無し名人:2012/05/05(土) 09:42:19.85 ID:ZMbDOdem
日本棋院は金集め団体を止めて普及に努める
そのために弱いプロをクビにする

国際戦で勝てるようにする
この為に国内戦の持ち時間を減らす

国際戦で問題が起こらないよう日本ルールを整備する

囲碁という名前を全面に出さない
囲碁っぽくない棋具を作って売ることに努める

脱衣囲碁をゲームセンターに置く
囲碁くじを売る
9路13路のプロの大会をたくさん行う
244名無し名人:2012/05/05(土) 09:52:16.83 ID:VP7HyyI0
羽根棋士による普及活動の際に「あの羽●棋士が来ます」とか広告出して将棋ファンを騙す
245名無し名人:2012/05/05(土) 10:40:57.41 ID:Bi75FA4s
ww
246名無し名人:2012/05/05(土) 10:48:37.85 ID:zJH93ba1
>日本棋院は金集め団体を止めて普及に努める
どうやって金なしで普及やれっての
247名無し名人:2012/05/05(土) 10:58:41.39 ID:ZMbDOdem
> 日本棋院は金集め団体を止めて普及に努める
> そのために弱いプロをクビにする
248名無し名人:2012/05/05(土) 11:49:21.65 ID:C3HiKGIe
>>244
それ良いわw
249名無し名人:2012/05/05(土) 13:13:08.40 ID:zJH93ba1
なんでもそうだけど
トップをばんばんメディアとか表に出さないと普及もウンコもないべ
トップが精力的にそういうことやってんなら下の方クビってのもまあわからんでもないが
250名無し名人:2012/05/05(土) 14:54:41.17 ID:93VhD4tF
>>242
囲碁入門:ルールは簡単です。異論は認めない。
将棋入門:ルールは明解ですが複雑です。でも、丁寧に教えるので大丈夫でしょう。
251名無し名人:2012/05/05(土) 15:48:15.42 ID:boVlf1wR
毎週2時間も視聴率を気にしなくてもいいテレビ枠があるなんて、
普及の観点からは、ありえないぐらい恵まれた環境であるにもかかわらず、
十年一日のごとく全く進歩が見られない。

なんだかんだで、テレビの影響力は大きいから、
もっとこの枠を有効活用して、番組も工夫して、
掘り起こしを進めるべき。
252名無し名人:2012/05/05(土) 21:29:01.54 ID:XBmlu/ck
その貴重な枠がきたろうで潰れてるんですよ。きたろうですよ。鬼太郎じゃなくて。
253名無し名人:2012/05/05(土) 21:39:19.62 ID:C3HiKGIe
鬼太郎だったら親父がいないと生きられないな
254名無し名人:2012/05/05(土) 23:43:14.16 ID:ZMbDOdem
将棋のルール
交互着手
駒の動き方(歩、香、桂、銀、金、角、飛、王、成歩、成香、成桂、成銀、龍馬、龍王)
成り
駒取り
駒打ち
詰み、詰みによる終局
王手を回避しない手、および王手に自らなる手禁止ルール
2歩禁止ルール
打ち歩詰み禁止ルール
連続王手での4回同一盤面禁止
4回同一盤面で千日手
行きどころのない駒禁止ルール
持将棋ルール
(合法手の無い場合負けルール)
(最後の審判)

これだけあるので全部覚えるのは結構大変だけど、
2歩禁止ルールまでを覚えれば対局は出来る。
駒の動き方を覚えるのが一番大変だが、
何かを見ながら指すことも出来る。

少なくとも初段以上であれば
(通常あり得ないかっこを除けば)ルールは完全に知っている。
255名無し名人:2012/05/05(土) 23:51:46.57 ID:ZMbDOdem
囲碁のルール
交互着手
石打ち&打ち上げ
コウ
自殺手禁止ルール
死活確認用特別ルール
活き石死に石の定義
地の定義
点数の数え方
対局の停止、対局の再開ルール
同形反復による引き分けルール

囲碁はこんな感じか?
並べてみると将棋よりは少ない。

ところが死活確認用特別ルールや
活き石死に石の定義は結構難しく、
初段でも正しい定義をしらない人が非常に多い。
正しい定義をしらないから正しく教えられない。
256名無し名人:2012/05/05(土) 23:56:39.51 ID:ZMbDOdem
オセロ
交互着手
挟んでひっくり返す、ひっくりかえせるところにのみ打てる
どこにも打てない場合はパス、どこかに打ってる場合はパス禁止
2パスで終局
終局時の盤面の駒の数が多い方が勝ち

純碁
交互着手
石打ち&打ち上げ
パスいつでも可
自殺手禁止ルール
石打ち&打ち上げによる同一盤面禁止ルール
2パスで終局
終局時の盤面の石の数が多い方が勝ち

どちらも単純明快

オセロに比べて純碁は自殺手禁止ルールと同一盤面禁止ルールの2個多いだけ。
257名無し名人:2012/05/06(日) 06:17:54.74 ID:Cf4RhpHd
>>254
スポーツとか何だったら数学の計算問題なんかで「身体で覚える」てな
言い方をするけど、将棋の方は自分で駒を置いて更に動かすからこそ
覚え易い、ってことはないだろうか?
一方の碁は単に置くだけ。(たまに取る)
車の運転でもナビの言いなりとか人の運転よりも自分で運転して散々
迷って辿り着いた方が道を覚えるだろ?
258名無し名人:2012/05/06(日) 09:37:11.37 ID:cqrIfeGp
>>251
生温いのが問題なのだったら競争させれば進歩するだろう

例えば、一ヶ月に一週だけでも関西棋院に講座やらせてみたらいいと思うわ
彼等ならともかく視聴者の受けを取ろうと必死にギャグ連発しそうな気がしてならないがw
259名無し名人:2012/05/06(日) 10:30:04.03 ID:+pNL3IQz
ルールで言うなら、初段は優に越してるであろう高校球児も正しいルールすべてなんか知らないと思うけど
260名無し名人:2012/05/06(日) 10:42:28.37 ID:CdVsCocu
誰も>>253のボケに気づいてくれん
261名無し名人:2012/05/06(日) 11:41:11.59 ID:qsC8WbfR
単につまらないからスルーされてるだけ
262名無し名人:2012/05/06(日) 12:06:36.03 ID:zARvaN58
囲碁をやってる姿が楽しそうに見えないのがまずいんでない
覚えた人間同士でいがみあってるこんなザマじゃ
263名無し名人:2012/05/06(日) 12:32:55.48 ID:CdVsCocu
いがみ合ってるのはほんの数名

やってる姿がつまらんってのはボードゲームじゃ仕方ない、局面が分かれば面白いのは当たり前だが・・・
264名無し名人:2012/05/06(日) 14:06:09.20 ID:YizmWU9E
ついさっきまでEテレ実況に痛い奴が約1名いたが
ああいうのがいるから囲碁人口増えないんだろうなとふと思った
265名無し名人:2012/05/06(日) 14:10:51.16 ID:EXlsMwin
囲碁は日本で普及しない
諦めろ
以上
266名無し名人:2012/05/06(日) 14:13:16.73 ID:CdVsCocu
>>264
あの露骨な女流叩きか?半分ぐらいしか見てなかったが
267名無し名人:2012/05/06(日) 14:20:38.45 ID:YizmWU9E
>>266
「誰が見ても黒がいいだろ」とか
「どっちが優勢だかわからん奴がいるのか」とかいってた奴のことね
268名無し名人:2012/05/06(日) 15:14:23.77 ID:LE1NWOUK
あんなの2chにしかいないだろ
それと普及進まないのは別問題
269名無し名人:2012/05/06(日) 19:36:02.34 ID:872KViTN
>>259
ほとんどの球児は楽々と理解しているだろう。
それ以前に野球は審判が判断するんだけどな。選手じゃなくって。
270名無し名人:2012/05/07(月) 00:18:35.00 ID:lfVhsoti
一塁ランナーの山田はかえりえずだ ダブルプレーでチェンジじゃないか!
271sage:2012/05/07(月) 20:13:31.07 ID:V8t4A+PV
中韓で普及してもらえばいいんじゃね?
中韓から欧米及び世界各国へ

そして日本に逆輸入
別にやる気ない日本棋院に任せなくても
中韓ががんばってるかぎり囲碁の普及は絶望的ではない
272名無し名人:2012/05/07(月) 20:42:09.08 ID:uIC8UZK+
今年公開の映画「天地明察」で囲碁がどれくらい印象に残るか期待
天文がメインらしいけど主人公が囲碁棋士という点がどれだけ関わってくるのか

>>271
日本が駄目なイメージがある分既に海外勢が頑張ってるイメージがある
Google+とか見るとプロフィールに囲碁が好きと書いてる人が多い
273名無し名人:2012/05/07(月) 22:24:24.06 ID:ThZlSGs3
アメリカの棋戦のスポンサーに韓国が付いたり、応昌期財団が付いたりね。
ディズニーで囲碁アニメが作られれば日本でも普及するな。
274名無し名人:2012/05/08(火) 04:10:18.87 ID:BQrZM5dp
チェスは世界中でやってるけど日本じゃ全くだろ
どこで普及しようと日本では関係ない気がする
日本は日本でやらないと
275 【東電 80.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/08(火) 14:17:39.22 ID:u4KmMkcJ
囲碁アニメで囲碁普及は構わないけれど
「ヒカルの碁」のように「勝ち進んで日本棋院」ってのはもう止めて欲しい
強ければそれでいいという考え方をすてて「棋風」とか「手順」とかを考えて欲しい
それだったら日本棋院いらないから自由にヘボ碁が打てる
それだけで囲碁の自由度は格段に上がって、敷居が下がる
さらに棋風などを意識させることによって「囲碁の打ち方」について考察もできる

「ヒカルの碁」であこがれた世代は落胆するかもしれないけど、俺は「ヒカルの碁」を礼賛しない
276名無し名人:2012/05/08(火) 14:56:12.70 ID:f+76kagW
空地の三角ベースで足を踏み込み、甲子園やプロはおろか部活動にすら
一切属さないまま大して勝てもしてない草野球を堪能し続けている
サラリーマンとか商店街のオヤジさんが主人公の野球漫画がヒットした
ことなんて今まで一度でもあったっけ?
277名無し名人:2012/05/08(火) 16:15:17.25 ID:TI1c4gmH
>>275
自由に打てる=棋風 ?????

自由に打つことでも上達できるかもしれないけれど、
理論のしっかりした指導者が必要ですね

弱い人が自由に打つと、
 ↓ 
ほとんど負ける。
 ↓
負けるとやめる。


弱い人が自由に打つと、
 ↓ 
意味不明の碁になる
 ↓
そして負ける。
278名無し名人:2012/05/08(火) 17:53:07.88 ID:TI1c4gmH
自由に打つ場合にも、条件がある。
それは、一瞬でいいから、
 「勝てる状況を作る」意識
 「逆転しよう考える」意識
 「自分が有利であるとおもう」状況
それが、できれば負けても意味がある。
279名無し名人:2012/05/08(火) 20:52:24.34 ID:l0S0gW3H
>>275
まずは日本語でお願いします。

そして囲碁は2人の人間が自分の持っている力を総動員して
勝ちを目指すところにおもしろさがあるということをまったく分かっていない。
「別に勝敗とかどうでもいいし」って感じの人間と打つことほど胸糞悪いものはない。

別に「弱い」人を否定するわけじゃない。
勝ちを目指すことのおもしろさ、勝った時のうれしさは
棋力関係なく平等に味わうことができる。



280名無し名人:2012/05/08(火) 21:43:04.22 ID:hAV32tl4
勝ち進んで日本棋院
の時点でこう、何が言いたいのかわからんでもないが変な笑いが出た
281名無し名人:2012/05/08(火) 21:48:31.03 ID:3paYywew
日本棋院=プロ と言う意味じゃないかと脳内補完した
282名無し名人:2012/05/08(火) 22:37:26.28 ID:Y0d5w6+k
「勝ち進んで日本棋院」には同感した。その後は読んでない。
283名無し名人:2012/05/08(火) 23:51:12.35 ID:LY8rU8lK
「飛んでイスタンブール」みたいな語感だな
284名無し名人:2012/05/09(水) 00:00:39.76 ID:DN2I3MSX
碁やってる子達なら「勝ち進んで日本棋院」は、ひとつの目標であこがれだよね

たとえ日本棋院の1回戦でコールド負けして、
日本棋院の土や壁や床材持って帰っただけだったとしても、
日本棋院に出たってだけで、ものすごくはやく投げるんだろうとか、
地元では一目置かれる存在にはなれる
285名無し名人:2012/05/09(水) 08:03:43.83 ID:I86wRfp0
>>284
ワロタ
だから日本棋院ぼろぼろなのかw
286名無し名人:2012/05/09(水) 09:23:02.95 ID:NOgsQjfM
ああなるほど理解した
甲子園とか国立とか花園とかと同じ意味で使ってたのね
287名無し名人:2012/05/09(水) 10:45:37.73 ID:Vcy+3x0c
ゲームとしての初級者の囲碁は
 1 石取りゲーム  ..... 部分的戦い
 2  地取りゲーム ..... 全局的戦い
であるが、その本質は
 1と2の失敗から生まれる、修正、補正、逆転ゲームである。
288名無し名人:2012/05/09(水) 10:52:23.87 ID:Vcy+3x0c
ゲームの上達および学習において
 失敗経験からの修正を前提としているため
 負けた人へのフォローとなる適切なアドバイスが
 
 普及における、必要条件になっている。
289名無し名人:2012/05/09(水) 11:37:10.42 ID:TdLr0lSt
>>287
すまん、言葉が複雑な割には意味不明w

1行目に「ゲームとしての」は必要なのか?
「初級者の囲碁は」から始まったらだめなのか?

文全体として、、、
初級者の囲碁は 〜 であるが、
その本質は 〜 から生まれる修正、補正、逆転ゲームである。

つまり、、、
初級者の囲碁の本質は修正、補正、逆転ゲームである
と言いたいわけだ。

・・・
別に初級者の囲碁の本質を語らなくてもいいし、
そもそも、初級者にお前の囲碁を「修正、補正、逆転ゲーム」
と言っても、何の参考にもならないし
・・・

何の布教活動でつか?w
290名無し名人:2012/05/09(水) 11:40:25.74 ID:TdLr0lSt
>>288
「上達したかったら対局後は検討しましょうね」
でいいじゃねぇか

っていうか、今更いわれなくても
強くなりたいやつはみんななってるし
291名無し名人:2012/05/09(水) 12:51:41.12 ID:Vcy+3x0c
> 1と2の失敗から生まれる、修正、補正、逆転ゲームである

このことを、
 工夫する。楽しい。上達する
という環境ができれば、囲碁人口は増える。

検討できなくても、負けた人へのフォローは必要。
292名無し名人:2012/05/09(水) 17:45:48.65 ID:TdLr0lSt
>>291
お前が言ってるフォローは慰めるだけのことか?
フォローも手の修正も含めた対局後の会話を検討っていうんじゃないのか?

あんたが強くなれない理由がわかった気がするw
強くなりたかったら、
たこやきさんやポテマヨさんに検討してもらった方がいいぞw
293名無し名人:2012/05/09(水) 19:18:13.42 ID:wC75DmEy
マスオさん的ないい人系のルックスの羽根がもっともっと強ければ囲碁の宣伝隊長になれるのに
294名無し名人:2012/05/09(水) 19:46:35.97 ID:Vcy+3x0c
検討までする必要はない。1回5分以内でOK。
295名無し名人:2012/05/09(水) 20:59:19.08 ID:wbyqsy36
>>293
良いパパと言う意味なら張栩とかはどうよ
296名無し名人:2012/05/09(水) 21:31:25.63 ID:wC75DmEy
目つきがやや獲物を狙う感じだからなあ
297名無し名人:2012/05/09(水) 21:50:43.08 ID:wbyqsy36
298名無し名人:2012/05/09(水) 22:02:11.70 ID:PWvvhhBv
王立誠パパは見るからに良い人だ
299名無し名人:2012/05/10(木) 09:40:44.46 ID:Lbo8hphK
>>294
>検討までする必要はない。1回5分以内でOK。

意味がわかんね
まさか、5分以内は検討とは呼ばないとか言うんじゃないだろうなw

そういえば別スレで
戦略と戦術の違いは目的達成確率が50%で別れるとかアホな事を言ってたなw
数字で分けるのが好きなんだなw
300名無し名人:2012/05/10(木) 10:05:41.67 ID:6f+S45YH
>>299
 馬鹿はおまえだろ。
 高段者の検討ではない。スレッドのの表題見て投稿しろ。

 級の手は、その50以上も??がある。
 
301名無し名人:2012/05/10(木) 13:05:20.34 ID:Lbo8hphK
>>300
高段者でも低級者でも検討は検討
1分でも10分でも検討は検討
フォローでもアドバイスでも検討は検討

>スレッドのの表題見て投稿しろ。
これを言い出したのはお前だぞw
検討はいらない、5分でOK とか言うからおかしくなるんだろw

ちなみに俺は普及に検討は必須だと思ってるw
勝ち負けよりも強くなってる実感がモチベーションアップに繋がる事が多い
(自分は強くなってると思えれば、負けることなど気にもしない)

この事は強くなりたいと思ってる若い奴にとっては当然と言えることで、
良く深いジジィ(囲碁理論者 等)には理解できない事ではあるが
「普及は底辺の拡大から」と考えるなら、これが一番重要と考えている
302名無し名人:2012/05/10(木) 13:11:55.23 ID:6f+S45YH
低談者の検討など、存在しない。
能力としてあるのは、受けた指導を理解できるかどうかのみ。
それ以上の才能ばど、誰ももっていない。

検討するには、最低でも6段以上の棋力と経験が必要であることを
しらない段階で、間違った検討はかえって弊害である。

普及にとって必要なのは、検討できる能力の育成ではなく、
正しい指導が受けれるチャンスが得られるかである。
303名無し名人:2012/05/10(木) 13:17:59.48 ID:6f+S45YH
低段者の検討がかえって弊害になるのは、

  1 その知識そのものが、いいかげんで使用を間違っている
  2 非常に高度で詳細緻密な検証が必要であるのに
    単にどこかの知識感想を検討と勘違いしている。

そのため、5段以下の集団の検討会はお勧めしない。
304名無し名人:2012/05/10(木) 13:20:08.74 ID:Lbo8hphK
寄り道は無駄で力にならない論者か?
指導者まんせーか?

新しい事を自ら開拓できず、
今あるもの以上への進歩の可能性を否定する奴は
北○鮮に行った方がいいぞw
305名無し名人:2012/05/10(木) 13:21:40.77 ID:Lbo8hphK
>>303
お前も誰かにつかないと検討すらできなくなるじゃないかw
あっ、ぽてまよさん と たこやきさん がいたなw
306名無し名人:2012/05/10(木) 13:26:12.30 ID:6f+S45YH
低段者の検討がかえって弊害になるのは、
 死活が十分読めないものが、
 高度な発揚論のミスを検討している

これが、いかに馬鹿げたことか、誰でも想像できる。

 級の敗着の指摘は、
   30手までの範囲でかつ1箇所で十分。
   それは、三目中手の詰碁を解くのと同じである
307名無し名人:2012/05/10(木) 13:28:07.29 ID:6f+S45YH
この意味がわからないものは、
  指導や失敗の指摘は、しない方がいい。

かえって混乱を招くだけである。
308名無し名人:2012/05/10(木) 13:35:14.84 ID:Lbo8hphK
>>306
だから、その程度の事を声高らかに言わなくてもってなんども(ry
309名無し名人:2012/05/10(木) 13:37:15.02 ID:6f+S45YH
検討会や勉強会では、
 6段以上で適切なアドバイスのできる人がいることが
 絶対条件といえるほど、重要である。
310名無し名人:2012/05/10(木) 13:51:22.23 ID:UNHFBf9v
ここまで読んでない。
311名無し名人:2012/05/10(木) 13:55:19.51 ID:2igPfw3d
つまり
シコ田さんみたいにヘボでウソツキなヒトの言うことは相手にしちゃいけないってことよねw
312名無し名人:2012/05/10(木) 13:55:47.99 ID:MmZKQwqU
ID:6f+S45YHみたいな奴が囲碁普及の妨げになってるんだろうな…
313名無し名人:2012/05/10(木) 14:04:15.65 ID:Lbo8hphK
>>309
お前が言ってるのは効率良くレベルアップするための方法であって
普及するための方法ではない

それしか考えられないジジィ達が普及の邪魔をしているw
まず真っ先に、固定概念で固まったジジィ(どっかの偽理論者)を
普及から遠ざけることが不可欠だなw

ましてや、初2段クラスが普及や検討を語ると
ろくなことにならない
>>311 の言葉をよくかみしめろw
314名無し名人:2012/05/10(木) 15:44:32.15 ID:GGDaHTVH
>>312
つか、いつもの人wだろ。
いちいち相手にしないで「あー、また来たか」ぐらいに流しとけばいいんじゃないか?
もういい加減他の住人もスタイルですぐ判るだろ。
315名無し名人:2012/05/10(木) 16:01:01.83 ID:U62/uBzF
相手してるのもいつもの奴だから
316名無し名人:2012/05/10(木) 16:17:11.15 ID:6f+S45YH
>>312
MmZKQwqU みたいな奴が囲碁普及の妨げになってるんだろうな…
その通り...消えろ馬鹿


317名無し名人:2012/05/10(木) 16:30:48.66 ID:bot79B1j
越田はもうなんか哀れすぎて同情するレベル
318名無し名人:2012/05/10(木) 17:44:39.73 ID:Pp8e+2I2
>>315
同意
正直どっちも何言ってるのかわからん
まあ読むだけ無駄だろうけど
319名無し名人:2012/05/11(金) 18:03:22.63 ID:wM3iqO81
たまたま沖縄の地方紙2紙を見る機会があったんだけど
両方とも囲碁に2コーナー割いてた
将棋は1コーナーなのに
沖縄はファンが多いんだろうか
320名無し名人:2012/05/12(土) 05:52:58.96 ID:IZI1njQU
>>284
>>ものすごくはやく投げるんだろうとか、
他の部分は意味が通るが
この部分は、ものすごくはやく「投了する」と解釈できて笑える(笑)
321名無し名人:2012/05/12(土) 05:53:38.46 ID:IZI1njQU
>>284
>>ものすごくはやく投げるんだろうとか、
他の部分は意味が通るが
この部分は、ものすごくはやく「投了する」=「負ける」と解釈できて笑える(笑)
322名無し名人:2012/05/12(土) 16:55:00.37 ID:nmosEAet
投了するという以外の解釈の方がびっくりだって。
323名無し名人:2012/05/12(土) 20:49:43.26 ID:IZI1njQU
>>322
他の部分は「棋院に行っただけで凄い」という流れだから、、、
324名無し名人:2012/05/13(日) 03:01:12.53 ID:cCfPW7TC
>>323
いやそうなんだけど、いちいち「投げる」の意味を説明しなくてもみんなわかるのに
あなたが説明したからややこしくなってるw 

つまり文章の中に唐突に関係のないものが挿入されてるのよね。
325名無し名人:2012/05/13(日) 08:59:48.92 ID:lil1MfIs
>>324
元ネタの甲子園球児だと
「ものすごくはやく投げる」=「実力凄い」だから
投げるの意味が真逆になっているな
326名無し名人:2012/05/14(月) 17:34:39.12 ID:uMiC0Na2
>>193
小学低学年のみぎり
将棋の囲いや戦法の雑多さ、囲い手順の面倒さにどん引きしたわ

あれこそ大衆受けしないゲームの筈なんだが、

世間のイメージは逆に
将棋=明朗で分かりやすい、囲碁=地味で難しいってなってるのは
将棋界の導入の巧みな所だな
327名無し名人:2012/05/14(月) 20:26:21.60 ID:Z5N6Z8D9
少なくともルールは将棋の方がわかりやすいし、
見た目も(どっちも地味だが)どっちかというと囲碁のが地味。
さらに棋具も手数も将棋の方が手軽。

だが囲碁の方が戦略的に深くて面白い。

地味さはアクリルやクリスタル系棋具を積極的に取り入れる。
小路盤で手軽さも手に入れる。
ルールも簡単明瞭にする。
暗いイメージの囲碁という名前を変える。
タイトル戦の持ち時間も短く。

伝統を守るとか昔の棋譜を守るとか、
そういう考えを壊していかなければ囲碁は消滅する。
(伝統的な棋具が無くなることはないので心配しなくて大丈夫)
328名無し名人:2012/05/14(月) 20:39:02.64 ID:dLWYYryn
でもそんなの関係ねぇ
329名無し名人:2012/05/14(月) 20:47:26.39 ID:6+A4uXXC
囲碁から入ると将棋難しいけど、将棋から入ると囲碁難しいとなるんだろうね
まあそれは確率2分の1だから仕方ない

囲碁は普及のためかしらんけどニコ生で本因坊戦中継始めたし頑張ってるのかも
330名無し名人:2012/05/14(月) 21:23:41.89 ID:Z5N6Z8D9
戦略が難しいのはゲーム的には大歓迎だが、
ルールが難しいのはゲーム的には大問題。
331名無し名人:2012/05/14(月) 21:57:08.62 ID:NeZX3GWk
>>326
将棋のルールを知っていて指せる人は多いが、
趣味として継続してる人は囲碁よりも少ない。
332名無し名人:2012/05/14(月) 22:37:02.99 ID:6+A4uXXC
>>331
2011年レジャー白書調べによると 「囲碁人口は610万人、将棋人口は1200万人」だそうだが
月間囲碁も廃刊だしヤバイ状況であると思う
333名無し名人:2012/05/15(火) 01:26:25.96 ID:+ea7d5fz
散々いわれてる事だがルールは囲碁の方が簡単だろ
日本棋院の規約が欠陥品と言う指摘はもっともだと思うが
入門者レベルでそこまで問題になる事はほとんどない
334名無し名人:2012/05/15(火) 02:47:28.33 ID:bJFOPODE
ルール自体は簡単なんだが、じゃあコウってのは別の所に打ってからなら取り返していいのか
って所は理解して、じゃあ実際にコウだてしてコウ争いしてみてって言われても
「?」って感じになりがちだろうし
全部囲まれると取られるっていうルールを聞いて一個二個の石を取ったり取られたりのイメージは出来ても
即座にシカツまで考えが及ぶかと言うとそうじゃないというのがね
単純なだけにいざ運用するのがややこしい
335名無し名人:2012/05/15(火) 06:54:21.76 ID:ZRRKoct2
ルールが単純という話と戦略・戦術が多様でゲームの奥が深いという
まったく別の話を混同しない方がいい。
336名無し名人:2012/05/15(火) 09:05:31.85 ID:Ki1GV4Ap
ルールが簡単 → 囲碁全体のイメージは出来ないけどなんとなくわかる。
こうすれば1個石が取れる → 簡単じゃん!
こうすれば2個石が取れる → あたりまえ。
これはシチョウっていうんだよ → へ〜

このくらいですね囲碁初日で誰でも到達できるレベルは
337名無し名人:2012/05/15(火) 15:01:03.10 ID:Ucc0yvs0
将棋はルールがわかれば、とりあえずゲームができる
囲碁は無理だろ
338名無し名人:2012/05/15(火) 17:03:54.70 ID:XxxEgAJl
囲碁ガールですね分かります

実際若い碁ガとの対局狙って
碁会所また行き出したオヤジとか居るだろ
339名無し名人:2012/05/15(火) 17:12:45.74 ID:XxxEgAJl
アンカ無しで亀レスしちまった


囲碁のルールってボードゲームの中じゃ単純だろ
「石や隅線で相手石を内外から囲んで窒息死させれば取れる」
「取った石は相手陣を埋めるのに使う」
「囲んだ陣の広い方が勝ち」
終わり

コミ?これは無くたって遊べる
340名無し名人:2012/05/15(火) 18:44:04.81 ID:DIF+VpaK
囲碁はそんなルールのゲームではない
自分が本当にやっていることを文章にできないのは仕方ないが
嘘のルール書くのは普及の妨げになる
341名無し名人:2012/05/15(火) 18:47:39.42 ID:dh1nlauy
囲碁入門:ルールは簡単です。異論は認めない。
将棋入門:ルールは明解ですが複雑です。でも、丁寧に教えるので大丈夫でしょう。


衰退して当然だろ。
342名無し名人:2012/05/15(火) 20:13:22.89 ID:axpbRG6+
荒らしとルール以外のネタはないのか

自分ちの玄関か門のところに「囲碁やりませんか?初心者歓迎・年齢不問」とか書いたらどうか
爺さん釣れてもいいが初心者釣れればしめたものだと思うが
343名無し名人:2012/05/15(火) 21:28:21.48 ID:WskEBIqf
>>324
今の時代、爺さん層の大半も初心者(つか未経験者)になるんじゃないか?
乱暴な言い方すると
「囲碁ファンの大半は爺さんだが爺さんの大半が囲碁経験者と言う訳じゃない」。
60代だともうビートルズ世代だろ?
密かにテレビの普及が始まると同時に囲碁が娯楽のマイノリティー化への
谷底街道を突っ走り始めたと推測しているのだが。
344名無し名人:2012/05/15(火) 21:35:00.01 ID:r6vNGSzA
形としてのルールは覚えても二眼あたりで引っかかるし、
後々つぶれるところだから死んでいるというのにも気づかなかったり
するから、そこが難しいのよ。
それから、何も知らないと打ち方がわからないのが将棋との違い。
将棋、駒の動き決まってるあるね、適当にさしてもとりあえず試合に
なるよ。囲碁、コツがわからないのに広い19路盤で打っても退屈ね。
345名無し名人:2012/05/15(火) 21:35:47.50 ID:Ig1S3KXe
>>333 >>334
囲碁のルールが簡単だと言うヤツは
囲碁のルールを知らないか嘘つき。

じゃあ試しに地の定義を書いてみろ。

>>339
>>340 と同意見。
346名無し名人:2012/05/15(火) 21:44:42.84 ID:bcG92bFD
地を囲って勝てる場合......自分の地を囲え
地を囲って勝てない場合....相手の石を取れ
347名無し名人:2012/05/15(火) 21:56:08.67 ID:bcG92bFD
打つ手がわからない時...
  2手打てれば、相手の石が取れる手を打て。
348名無し名人:2012/05/15(火) 21:57:18.32 ID:bcG92bFD
自分の石が取れそうな時...逃げると取られない。
349名無し名人:2012/05/15(火) 22:15:31.74 ID:mDUDkQHC
>>342
最初はいいんだがね
何ヶ月もの間、たまたま釣れたおっさん一人しか来ないとかそんな状況になってみ
マジで欝になるから
ソース俺
350名無し名人:2012/05/15(火) 22:42:18.39 ID:axpbRG6+
>>343
たしかにうちの父ちゃん60代だが囲碁なんてやってないな・・・
囲碁は年寄りがやるものという考えは改めんといかんかも知れん

テレビ普及(1960年前後)→TVゲーム(ファミコン)普及(1983年)→ボードゲームの衰退って感じか
節電絡めて節約志向の人間を引っ張り込めないもんか
>>349
そのおっさんと囲碁に限らず話とかして面白いならいいが、囲碁しかやらないとかだったら微妙だなw
若いの集めたいならゲーセンとかにあるコミュニケーションノートみたいなのにさりげなく「囲碁友募集」って書いとくほうが良さ気か
家で募集じゃ変なやつ呼び込む恐れもあるし今の御時世やめといたほうが無難かもなぁ
351名無し名人:2012/05/15(火) 22:49:42.27 ID:Qh+NkYHY
昔は大学や会社の寮で先輩に碁を教えられたりしてたんだと思うけど、1970年代に11PMで麻雀を取り上げたあたりでそっちにやや移行。1980年頃にスペースインベーダーとか。
スローライフには囲碁ってことでどうかな。
352名無し名人:2012/05/15(火) 23:27:03.75 ID:r6vNGSzA
今でも囲碁が自分のものになってる気がしない、COSUMI19路盤
にだって最高で142目半勝てても、時々大差で負ける。
それほどはらはらしない対極だったとしても、囲碁ってあまり遊戯という
感じはしないから、やっぱりかったるいかもね。
ためしにとネット上で中将棋のやつ誘ってみたら初手降参されたし。
353名無し名人:2012/05/15(火) 23:29:42.62 ID:r6vNGSzA
いないな、それも自分の無知からかも知れないが、語解除では
「いい語だった!」なんて風にもいわれちゃったんだが…
『光るの語』漫画みたいな光景、盤面とかにはとてもならないからな。
あれくらい?打てるなら、まだ楽しいのかもわからないけど。
354名無し名人:2012/05/16(水) 02:21:33.14 ID:XGXTPCPC
さっきノブナガって番組見てたんだけど
囲碁サロンで27歳のかわいい女の人が接客するようになって客足が4倍になったらしい
やっぱり美男美女効果はデカいな
355名無し名人:2012/05/16(水) 02:34:11.74 ID:T4fD7rO9
単に客足が4倍、だと客層は変化ないけど今まで「週に1回」の客が
「週に4回」来るようになっただけ、ってことはないか?
356名無し名人:2012/05/16(水) 03:06:45.52 ID:XGXTPCPC
なくなる予定だった囲碁サロンを姉妹が経営者として引き継いだようだが
新規の客も増えたような話しぶりだった
北は北海道から南は沖縄までいろんなとこからくるそうだ
出先でたまたま入ったのか、話を聞いてわざわざ行ったのかはわからんけどな
357名無し名人:2012/05/16(水) 04:22:13.23 ID:nnnD2kee
もしかして心斎橋囲碁サロンか?
美人って言うほどか?あれが…ケバくてキャバ嬢みたいな感じではあるが…。
まぁ美人かどうかはともかくとして、あの二人は気さくだし接客に向いてる感じはある。
初心者向け講座の日とかあるみたいだし、イベントもちょくちょくやってるから、
実際に客足は増えてるだろうと思う。
関西棋院がやってる入門者・初心者向けイベントや、級位者向けイベントにもスタッフとして
一枚かんでるから、そっちからも引っ張ってるだろうと思う。

でも大阪で囲碁打ってる人には「女で男を釣ってる」って事で嫌ってる人も居るサロンだな。
358名無し名人:2012/05/16(水) 09:12:46.81 ID:9g70cU1o
ケバくて気さくなおばちゃんの需要は高い
いわゆる場末のスナックの常連の気持ちになるといい
359名無し名人:2012/05/16(水) 09:26:07.01 ID:R7QwlMx/
本当の美人だと緊張しちゃうよな。
キャバクラもそうだ。美人はあまり人気がない。
360名無し名人:2012/05/16(水) 09:54:50.00 ID:TSp41TQo
自分はゆとり教育でウチの学校が囲碁将棋を取り入れたので覚えた
そしてそのまま趣味になっていった
囲碁の御蔭もあってか希望の会社に入社できた
囲碁って面接の時凄く評価がいいよwお勧め。

今はゆとり廃止で囲碁将棋は無くなったみたいだけど
ゆとり過ぎるのもいかんが
そうやって他事を学校で習う機械があるのも悪くないのになと思う
361名無し名人:2012/05/16(水) 10:40:56.38 ID:a5SDTlId
必須教科にダンスとか入れないで伝統文化で囲碁将棋やらせたほうが良いかもな
てか、何故ダンスが必須なのか謎すぎる
362名無し名人:2012/05/16(水) 11:03:02.32 ID:XGXTPCPC
柔道やダンスより指導できる人が少なそうだ
>>357
ttp://ameblo.jp/igosalonshinsaibashi/image-11241577094-11953633888.html
そこみたいだな
不慣れな人にとっては若くて優しそうな人がいるところは行きやすい
363名無し名人:2012/05/16(水) 12:33:19.39 ID:Atze3Umy
おっさんを釣るみたいな普及はやめたほうがいいと思うんだよね
囲碁の楽しさを伝えていくような方向性がいいでしょう
でも囲碁って言うほど「楽しく」はないよね…勝負としては面白いんだけど
364名無し名人:2012/05/16(水) 13:34:52.69 ID:0YbhVDt5
継続性があれば、
365名無し名人:2012/05/16(水) 16:19:33.07 ID:g2xf1wYl
>>363
楽しいとは何なのか。
人によって違うだろうけど。
囲碁の「楽しさ」て幅が広いよね。
勝ちを追求するのも楽しさだし、
技を磨くのも楽しさだし、
囲碁を通して仲間ができるのも楽しさ。
そういう楽しさを全部伝えていけばいいんじゃね?
366名無し名人:2012/05/16(水) 16:24:56.06 ID:0YbhVDt5
楽しさより、教育効果の実証。(健康)
楽しさは、他の趣味(絵画、音楽など)の方が
はるかに勝るでしょう。
367名無し名人:2012/05/16(水) 17:05:47.13 ID:LMlwd0MA
普及において一番重要なのはプレイする楽しみより鑑賞する楽しみだと思うがな
人が打ってるのを横から見るだけでも楽しいものだ
ほかのゲームを見てもわかるだろ?

テレビゲームはみんなで遊ぶものから一人で遊ぶものになって先細りへ向かっている
一人で遊ぶゲームは自分が辞めたらそれで終わりで次がない
みんなで楽しむと次へ繋がっていく
368名無し名人:2012/05/16(水) 17:09:04.55 ID:0YbhVDt5
キレイ事のない世界から....
 かわいい女なら、無料で教えるけれど、
 それ以外は、金をだせ。

 
369名無し名人:2012/05/16(水) 20:52:59.34 ID:qXdVfdvx
囲碁は熱心な連中に問題があるって先生が言ってた
370名無し名人:2012/05/16(水) 20:58:57.18 ID:LQWuxGRz
ニコニコ生放送

将棋名人戦第1局(終局時間20時54分)
1日目 来場者182268 コメント103884
2日目 来場者309930 コメント209674

囲碁本因坊戦第1局(終局時間16時23分)
1日目 来場者81268 コメント36505 
2日目 来場者79393 コメント39096
371名無し名人:2012/05/16(水) 21:10:08.87 ID:wmOMyaj4
何が教えるだよ、たかがゲームじゃないか。かね出せだと?
かね出してまでそれ強くなって、同寸だよ。じじい相手に誤解所へ
通って毎日600円さらに払うのか、なんだソノ人生は!
372名無し名人:2012/05/16(水) 21:46:32.25 ID:CiI8KE+p
>>372
そういとこあるよね、囲碁界って
俺はだれでも無料で教えるぜ
女の子にかぎるけど
373名無し名人:2012/05/16(水) 22:31:05.89 ID:jgatMNBQ
碁やってる子達なら「勝ち進んで日本棋院」は、ひとつの目標であこがれだよね

たとえ日本棋院の1回戦でコールド負けして、
日本棋院の土や壁や床材持って帰っただけだったとしても、
日本棋院に出たってだけで、ものすごくはやく投げる(投了する=負ける)んだろうとか、
地元では一目置かれる存在にはなれる
374名無し名人:2012/05/16(水) 22:42:32.03 ID:0YbhVDt5
>>371
 これほど指導力によって、上達スピードが大きく影響するゲームはない。
 また、棋力によって、その考え方が全く違うゲームである。
 
375名無し名人:2012/05/16(水) 22:56:09.60 ID:zaZzxL/C
>>372
男の娘は(ry
376名無し名人:2012/05/17(木) 00:03:23.34 ID:zdwepTdZ
>>361
なんだっけ
また天下り団体ができるとか何とかじゃなかったか?
日本棋院が官僚の天下り受け入れるんなら教科になるのかも
377名無し名人:2012/05/17(木) 08:52:24.98 ID:yshJn+iu
>>374
陣地を囲おうと思わないことが上達の秘訣になるよね
いつも、「相手の石をとじこめることを目的にするゲーム」って教えてた
陣地は結果であって本質ではないんだよと。

まぁ、5級くらいにはなってくれたし、普及はできたのかなと思う
378名無し名人:2012/05/17(木) 09:11:31.84 ID:LSZM1/9T
教える時に本質とか言われちゃったら余計わからなくなるけどな
教えたのが>>377でなかったら今ごろは・・・いや言うまい
379名無し名人:2012/05/17(木) 09:39:05.57 ID:ukg3Sclz
囲碁の楽しさは、正論の楽しさ疑問
ゆがんだコンプレックスの発散の人が多い。
380名無し名人:2012/05/17(木) 10:21:05.67 ID:ukg3Sclz
碁の楽しさの本質は、
 弱い人に
  1 正しい考え方を教える
  2 その人が、自分以上に強くなる
ことでしょう。
381名無し名人:2012/05/17(木) 10:25:07.69 ID:ukg3Sclz
普及には、
 普及される側(入門者)より
 普及する側(上手)により喜びがなければならない。

自分が勝ちたい、上達したいと思っている人は、
 普及にとっては、最大の障害となる。
382名無し名人:2012/05/17(木) 10:25:24.43 ID:mANFYypU
>>377は越田にレスしちゃうような素人なんだから仕方ないだろ
383名無し名人:2012/05/17(木) 11:26:39.48 ID:ukg3Sclz
>>382
おめ〜が、級の素人なのは、よくわかる。
プロかもしれないよ。
384名無し名人:2012/05/17(木) 11:47:59.37 ID:ukg3Sclz
>>928
↑ ゆがんだコンプレックスの典型。

385名無し名人:2012/05/17(木) 13:28:28.41 ID:ukg3Sclz
>>382 ← ゆがんだコンプレックスの典型。精神障害


386名無し名人:2012/05/17(木) 14:39:26.35 ID:ukg3Sclz
囲碁愛好家には、
ゆがんだコンプレックス精神障害ガ多いなら、

囲碁を教えた先生には、
コンプレックス治療療としてのお金がもらえる
国民囲碁保険制度が必要。
387名無し名人:2012/05/17(木) 16:33:49.54 ID:ukg3Sclz
負けるとストレスが増える。
それを勝つことで解消しようとする。
そのため、精神的な悪循環がある。
勝つことではなく、教える趣味が必要になる。

しかし、多くの人は囲碁は打てても、教えることができない。
教えるための技術は、多くの知識を与えてくれるが
何を教えるべきかの基本知識がないので、教えることができない。
388名無し名人:2012/05/17(木) 18:09:31.04 ID:UF3ifOCm
越田は何連投すればコンプレックスを払拭できるのだ?
389名無し名人:2012/05/17(木) 19:05:26.89 ID:MGxRgP+b
これらのシリーズの囲碁版を作る強者はおらんか?
オレには無理。

http://www.youtube.com/watch?v=Pkz0LVBg0W4
http://www.youtube.com/watch?v=xi6Xc6hKLPk
390名無し名人:2012/05/17(木) 19:06:12.54 ID:ukg3Sclz
囲碁を普及させる価値そのものが、本当にあるのか?
391名無し名人:2012/05/17(木) 19:32:05.71 ID:UF3ifOCm
お?越田は普及から撤退するのですね?
是非そうしてください。囲碁界の将来のために
392 【東電 86.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/17(木) 19:33:27.15 ID:GiCUK2qq
>>387
最初の4行は共感できる
たとえ「勝てる碁」が打てても意味が無いと思う人にはそこまで。
「教わりがいのある碁」を型として学べないのかがこれからの普及にかかっていると思う。

だから「日本棋院に囚われないで欲しい」と言いたかった。目標や励みになることはあっても。

とマジレスしちゃうのは、越田さんに同調しちゃっているってことかぁ?
やばいなぁ。俺。
393名無し名人:2012/05/17(木) 20:47:26.52 ID:3885efuw
>>389
上のシリーズは全部見た、知識ゼロから始めてもとても面白い
全く身についてはいないけどw
余程思い入れかやる気が無いとここまでの大作は作れんね・・・
394名無し名人:2012/05/17(木) 21:01:08.47 ID:btcBzkDb
「定石を覚えて二目弱くなり」だっけ?
理論2割+感性8割のゲームだから
苦しい思いして定石暗記しなくても
配置の用語さえ押さえればそこそこ行けるだろ

8歳から初めて、31の今でも感性と経験則だけで打ってるよ
アマ6段の父親に無理やり定石学ばされてたら、とっくに離れてた
395名無し名人:2012/05/17(木) 21:28:58.60 ID:3885efuw
俺も定石とか決まったことはあまり好きではないのでやってないな
俺が格言作るとしたら「定石を覚えて囲碁が嫌になり」とする

普及させるのにルール教える必要はあっても定石や詰碁は興味あったらでいいよね
396名無し名人:2012/05/17(木) 22:08:06.17 ID:775l/CYY
ルールを教えたらあと簡単な詰碁と布石の基本くらいは教えたいな
布石と詰碁ちょっとやるだけで少し碁が分かるし
397名無し名人:2012/05/17(木) 22:15:57.83 ID:e/I/tUT1
人を見てだな。
マニュアルに頼るような人なら、定石、詰碁に馴染むだろうけど、
自分の思うようにやりたいという人に、押し付けたら逆効果
398名無し名人:2012/05/17(木) 23:05:02.94 ID:sJ8JBWzv

初段の人は3級の人を教えられる
3級の人は6級の人を教えられる
6級の人は10級の人を教えられる
10級の人は簡単なルールの説明は出来る(そりゃまがり4目とかは無理だけど)

最初は6、9路が好い気がする
初心者はいいとこ5分ですよ、持つの
399名無し名人:2012/05/17(木) 23:07:18.20 ID:OtlalfAi
>>397
そういう見下したような言い方をする人は普及に向いてない
400名無し名人:2012/05/17(木) 23:13:32.63 ID:sJ8JBWzv
>>396
九路盤の九子とかいいよ
少し要領分かると白石じゃんじゃんとれるし

将棋の八枚落と同じ感覚

あと白もったらうまく負けてあげること

ちなみに初段くらいの人に指導役お願いするときには、
うまくジゴにしてみてください、貴方の勉強にもなりますよ、
とやってる(普段目算していない人が多いし、九路なら数えやすいので)
401名無し名人:2012/05/17(木) 23:23:03.20 ID:ukg3Sclz
 教えることで強くなる人の講座。
 おだてて上手に負ける講座。
402名無し名人:2012/05/17(木) 23:28:28.01 ID:sJ8JBWzv
>>401
今の子はすぐに面白いと思わないと続かないよ
世の中には刺激的ですぐに面白いものが満ち溢れているんだから

あとね、負けるから行きたくないなんて子も普通に多い
負けても負けても何度でも挑戦するなんて子は稀

教える側にもメリットがあって当たり前
403名無し名人:2012/05/18(金) 00:18:50.51 ID:S0ttsKef
とりあえず週刊碁をパソコンで読めるようにしてくれ
iPadとかいらんねん
404名無し名人:2012/05/18(金) 05:40:46.67 ID:IvMSghpC
>>402
いやいや負けてすぐカァーっと悔しがったらそこでそれがきっかけになって
食い付く、って子供は少なくないよ。
ただそこで大問題なのが、囲碁が他のゲームのように「負け」と言われて
すかさず悔しがれるかどうか?
若干の間を置いて「はぁ…(了解しました)」だと完全に悔しがるタイミングを
逸してしまって「なんかわからんけど、とにかく終わったらしい」などと
疲労感の印象しか持たれなくなってしまう。
405名無し名人:2012/05/18(金) 05:54:16.25 ID:KcD/p01w
だからこそ子供には地の囲い合いよりも
生きるか死ぬかの殴り合いの碁の方がいいんだよね
406名無し名人:2012/05/18(金) 06:09:53.81 ID:zykZVf4A
絶妙な捨て石で勝つ子がいたら、ちょっとやだな
407名無し名人:2012/05/18(金) 09:02:26.12 ID:cXqY65ak
その子は、本当に強い。褒めるといい。
408名無し名人:2012/05/18(金) 09:08:04.11 ID:A5Dt1+US

小学生に九路を流行らせる事を考えよう。

少路盤のカトウという会社のウェブサイトで
九路盤と石を900円くらいで買ったよ。盤は
ベニヤみたいな板だけど、性は気に入ったよ。
盤だけなら300円くらいだよ。このセットは安いから
小学校の囲碁クラブで使うのにいいよ。おぬぬめ。
409名無し名人:2012/05/18(金) 09:17:57.62 ID:A5Dt1+US

手作り小路盤のカトウが正しい。900円じゃなくて730円だね。
http://homepage2.nifty.com/katotake/igo/top.html

将棋の先崎がエッセイに全国のペンションに九路盤を
置いて欲しいと書いていた。カトウの大将は全国の
ペンションにダイレクトメールを送ればいいよ。1000円
しないのだから、2セットくらいは買ってくれるぞ。
410名無し名人:2012/05/18(金) 09:34:33.31 ID:D6w2j60y
普及ってのは一部の連中が自分の作った道具買わせることじゃないぞ
というかIDくらい変えろ
411名無し名人:2012/05/18(金) 10:38:39.53 ID:UtZrjMEU
これは酷い自演
412名無し名人:2012/05/18(金) 11:15:17.00 ID:NIjkrdmI
囲碁は日本で普及しない
諦めろ
以上
413名無し名人:2012/05/18(金) 11:29:30.09 ID:agUmQGYE
久しぶりに囲碁板来たけどまだあったのかこのスレ。
囲碁なんぞこの先未来永劫普及しねえって。
別に普及させなくてもある程度の趣味人口はいつの時代も確保できるだろうから
そのなかでチマチマやってりゃいいじゃん。普及しなくたって困りゃしねえよ。
特に囲碁なんぞ下手に普及したらここぞとばかりに利権に群がるゴミみたいなプロが
ゴロゴロでてくるの目に見えてんじゃん。
日本の伝統文化、芸能その他は「潰れはしない」くらいが健全でいいんだよ。
414 【東電 82.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/18(金) 12:18:45.60 ID:PcZGQPmV
>>410-411
別に>>408-409は一端書き込んだ情報をきちんと調べ直して書き換えただけでしょ
リンク先つけて

>>413
能や歌舞伎と同じようにしろと…
それはゲームなのか?
415 【東電 84.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/18(金) 12:49:30.57 ID:PcZGQPmV
>>408-409
注意すべき点は碁盤や碁石がついていても碁石をいれる器がついてこないということ
(ホームページ参照)
これに気をつけて購入しないと碁石の管理が難しくなる
さて、器は何が安くて手っ取り早いか…

てか30過ぎても九路盤ってのは無しとは囲碁オタクな老人から強烈に言われているのだが
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1321447091/

上記のスレと関連してどう動いたらいいいものか…
>>409のセットにはリーフレットも用意されているが、どのくらいの内容なのかサッパリ不明
同じ730円で入門書を購入して読みあさるか実際にそういう石と板を使って打ってみる(詰碁を並べて手順通りに打ってみる)
のとどちらが上達に近いか?
416名無し名人:2012/05/18(金) 13:00:29.00 ID:cXqY65ak
碁石を入れるのは、100円ショップで売ってる、砂糖入れの容器で十分。
417名無し名人:2012/05/18(金) 13:03:58.99 ID:cXqY65ak
趣味としての囲碁のよさは、
 10級程度になると、棋力が下がりにくい。
 そのため、年間10局程度の対局で6級以上にはなれる。

 
418名無し名人:2012/05/18(金) 13:59:43.49 ID:OHrKiqXr
形や見た目にこだわらないなら碁盤も印刷なら安上がり、石は手作りでも良いけど本物が楽かな
419 【東電 79.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/18(金) 14:22:01.41 ID:PcZGQPmV
>>416
おっ
そういう情報はナイスタイミング
買う人が参考になる
問題は上達の具合だな…
ブクオフで何冊も入門書を買いあさって熟読するか、
入門書は一冊でいいからその通りに実際に石を使って置いたり並べたりするのがいいか
同じ790円でどちらの方法をとるかによって取っつきやすさは違うと思うが…

頭で覚えるか体で覚えるか
それを30代以上の人間が長続きする方法はどちらか…

420名無し名人:2012/05/18(金) 18:44:33.66 ID:dHVX1EfO
まあ世の中多様化してるから「知る人ぞ知る囲碁」でいいんじゃまいか
421名無し名人:2012/05/18(金) 18:45:24.72 ID:dHVX1EfO
まあ世の中多様化してるから「知る人ぞ知る囲碁」でいいんじゃまいか
422名無し名人:2012/05/18(金) 19:59:25.41 ID:stxjN3AK
うちの娘(2歳)は碁石をばらまくのは大好きなんだけど腰を据えて遊ぶのはどうぶつ将棋限定。
423名無し名人:2012/05/18(金) 21:33:27.08 ID:1v4UFC6k
俺は女児大好きだけれど2歳はいくらなんでも無理
424名無し名人:2012/05/18(金) 21:42:08.98 ID:IYOjHkdQ
えっ
425名無し名人:2012/05/18(金) 22:02:09.54 ID:IqwNGIoH
ルール、布石の基本、中盤の基本、ヨセの基本が1冊になってるような本でいいんじゃまいか。
9路なら布石も中盤もそんな複雑にならないだろ。
それで一人で黒と白を持って1時間ぐらい遊べばなんとか形になる。
碁けはタッパーウェアでも可。
426名無し名人:2012/05/19(土) 09:50:03.27 ID:/3mZcRl9

>>419

性もよく似たものを使っているよ。100円ショップで
4つ100円で買ったタッパーを使っています。
427名無し名人:2012/05/19(土) 09:55:05.21 ID:/3mZcRl9

>>419

性はファミコンの九路盤対局をやりまくったよ。
忍者が手裏剣投げたり謝ったりするやつね。
428名無し名人:2012/05/19(土) 10:04:14.17 ID:yWiLNmgC
将棋やってる子達なら「勝ち進んで日本将棋連盟」は、ひとつの目標であこがれだよね

たとえ日本棋院の1回戦でコールド負けして、
日本将棋連盟の土や壁や床材持って帰っただけだったとしても、
日本将棋連盟に出たってだけで、ものすごくはやく投げる(投了する=負ける)んだろうとか、
地元では一目置かれる存在にはなれる
429名無し名人:2012/05/19(土) 10:58:23.57 ID:4p1eYVrJ
将棋でも1目置かれるのか邪魔で仕方ないな
と金ぐらいにしとけばいいのに
430名無し名人:2012/05/19(土) 12:04:25.74 ID:FfGiArP/
>>428
負けてわざわざ電車乗って破壊しに行くとはご苦労なこった
431名無し名人:2012/05/20(日) 01:38:54.87 ID:o7Rc5aIv
「天地明察」映画化されるんだね。道策役は関ジャニの横山、算知がきたろうだって。
432名無し名人:2012/05/20(日) 01:55:01.40 ID:o7Rc5aIv
道悦が尾藤イサオ、、、きたろうと尾藤で争碁か、、、(出ないだろうけど)
知哲、春知、門入、因碩、道節、道的とかは出ないのか。
433名無し名人:2012/05/20(日) 01:59:12.83 ID:o7Rc5aIv
あと一世算哲は。
434名無し名人:2012/05/20(日) 11:12:55.83 ID:KeNQsxP4
ペケポンの職業当てクイズで棋士(将棋)が出てきたけど、
回答したトシが「囲碁か将棋かつったら将棋だろ」って言ってた。
435名無し名人:2012/05/20(日) 20:23:16.84 ID:FyZwj2Pt
ユーキャンの通信講座資料請求の葉書に囲碁はあったんだけど、将棋はなかった
世間的にはお花やお茶とかの並びでお稽古事の延長にあるんじゃなかろうか
とすると、碁の作法をもっと厳密に決めて、「初手は必ず右上に」とか
負けた時の意思表示の仕方もちゃんとやり方を決めるとか、
マナーとして一応推奨するんじゃなくて、お作法なので外れることは厳禁ですくらいの勢いで
そういう細々とした部分を充実させていくのはどうだろ?
じじいどもがタバコぷかぷかで石ジャラジャラでバチバチ音立ててみたいな
お下品なプレイは邪道ですという風潮にして、それなりに作法に五月蝿い芸のひとつ
という位置づけを確立すると、中学高校あたりで選択科目に取り入れてくれたりして
436名無し名人:2012/05/20(日) 20:57:52.06 ID:X31QliwD
>>434
俺も見た、わかっちゃいるがちょっとショック
>>435
ちょっと資料請求してみて見るのも良いのかな・・・、どうやって教えてるのかいい意味悪い意味両方で参考になるかも知れん
俺としては作法というかチェスクロックとか無しの普通の対局で何分ぐらいまで考えていいのかが気になる
一応待たせても迷惑かと思って1分かせいぜい2分以内に打つようにしてるが
437名無し名人:2012/05/20(日) 21:28:14.39 ID:Vuymp0KZ
ビデオ囲碁って流石に今時DVDかと思ったら本当にビデオだった
438名無し名人:2012/05/20(日) 21:40:37.93 ID:X31QliwD
http://www.u-can.co.jp/course/data/in_html/281/text/index.html
厚さがよく分からんがイラストがビデオ臭
せめて今の時代ビデオとDVD選べるようにしたほうがいい気がするw
439名無し名人:2012/05/21(月) 00:35:34.70 ID:WgM8yUYh
>>436
> 一応待たせても迷惑かと思って1分かせいぜい2分以内に打つようにしてるが

自分のペースで打てばいいと思うよ

長考するとき「すみません、少し考えさせてください」と断る丁寧な人もいるけど
440名無し名人:2012/05/21(月) 10:53:58.40 ID:fd1HCmR6

江崎さんの『名人碁所』の復刊きぼんぬ。性は
古本を持っているけどね。

『名人碁所』は映画化できるんじゃない?
441名無し名人:2012/05/21(月) 19:37:12.01 ID:9u3MO9N2
>>413-414
イメージ的には
将棋と並ぶ存在がオセロ、トランプ、UNO
囲碁と並ぶ存在が能、書道、茶道だよな

囲碁将棋といわれるけどそれだけイメージが違う
442名無し名人:2012/05/21(月) 23:23:33.64 ID:OVp3VivH
村松梢風の本因坊物語とか
443名無し名人:2012/05/22(火) 14:23:04.32 ID:BlStJOB+
由香里先生が脱いだら一気に普及するよ。
444名無し名人:2012/05/22(火) 14:53:01.65 ID:4UFt7tvu
ポン抜きする毎に1枚づつ脱いでいくルールとか
女流の努力次第で競技人口倍増もありうるw
445名無し名人:2012/05/22(火) 17:43:06.69 ID:oD4Y6ggs
なるほどね、色仕掛けか
わりとおもしろい
446名無し名人:2012/05/22(火) 17:49:53.02 ID:7jFRO7xm
>>443
熟女好きならそれでいいが若いの好きには誰が最適か
447名無し名人:2012/05/22(火) 18:45:35.16 ID:ttOkRJzr
由香里ちゃんがおっぱい出せば余裕で抜ける自信があるが
向井千瑛とかいうのじゃ無理だ
448名無し名人:2012/05/24(木) 15:07:13.18 ID:omqRo48V
何日か前に夢の中で由香里先生が俺の前で股間を開いて俺を誘惑した。パイパンだったよ。

目を覚ますと子供が俺を起こしていた。

この夢は碁が強くなると言う啓示だろうか。期待してしまう。
449名無し名人:2012/05/24(木) 16:27:22.37 ID:FwVFV/0h
>>446
俺はマニアだから向井3姉妹で余裕で釣られるぜw
450名無し名人:2012/05/24(木) 17:14:38.84 ID:SapqdD4/
>>449
三姉妹の内に2番目は見方によってはまあまあ可愛いとも言えんことはないな。
451名無し名人:2012/05/24(木) 18:04:11.39 ID:/vVjG1oe
脳科学からの最新情報

入門、初級者の囲碁教育方法において、
 「プロの棋譜並べ」がもっとも効果的である

452名無し名人:2012/05/24(木) 18:09:26.69 ID:BYAy4bXL
>>451
人によるんだよ。
効果のない奴はいくら並べても強くならんよ。
453名無し名人:2012/05/24(木) 18:49:17.39 ID:Ohr5Gcdk
将棋なら未だしも初心者入門者が碁の棋譜なんて並べられんだろ。
気の短い奴だと初手を発見できないまま破り捨てて終了だ。
454名無し名人:2012/05/24(木) 19:38:29.24 ID:gpx2A4qm
棋譜並べはカルタかウォーリーを探せをしてる気分になる
名局をSGFファイルにして大量にセット販売してくれたら金出しても買う
455名無し名人:2012/05/24(木) 20:13:08.32 ID:4xNtueS6
囲碁が普及して世の中の誰もが打てる様になったら、俺は結構尊敬される立場になるだろうね。

456名無し名人:2012/05/24(木) 20:21:02.09 ID:/vVjG1oe
>>452
 最初は50手まで、
 そして100手まで...
 番号を探して並べる。それだけでいい。
 説明も一切いらない。単なるタイムトライ。

 これが、ある時、突然すごい変化を引き起こす。
 赤ちゃんの言葉の爆発と同じ。囲碁言葉が話せるようになる。
   

457名無し名人:2012/05/24(木) 20:26:20.13 ID:/vVjG1oe
初級者の詰碁死活の勉強。
 問題を見る。第一手を見つける。
 
 それだけで、意味がわからなくてもいいのだ。
 中手で目を取る問題が最高。

 <難易度より、実戦でできる問題のみ練習する>
458名無し名人:2012/05/24(木) 22:45:55.96 ID:GNHJlb0q
>>456
俺は色々と勉強した。
特に初段レベルの時は一生懸命だった。
棋譜並べも相当やってた。
無論全部覚えて並べられるまで。

でも強くならなかった。
今は都内のどこの碁会所でも5段で恥ずかしくないレベルだが、強くなったきっかけは碁を一年ほど辞めてからだった。

すると何故か力が強くなっていて一気に今のレベルに達した。

碁はまず力が強くなきゃダメだ。
459名無し名人:2012/05/24(木) 23:05:58.94 ID:/vVjG1oe
>>458
 自分の比較基準となるものを、覚える。
 その品質がいいものなら、一生使える。
 
 碁の力とは....
   プロのトップレベル..... 戦いのバランスと地合いバランス
   アマの高段レベル ...... 戦いのバランス
   アマの級レベル  ...... 地合いバランス
 

460名無し名人:2012/05/24(木) 23:31:12.88 ID:/vVjG1oe
囲碁の勉強とは
 1 筋を見つける。筋とは、必然の流れの要因となるもの
 2 死活の急所.....眼形の急所を見つける。
 3 必然の手順となる理由を見つける。

どこにでも打てるゲームではなく
 打たれた石の配置による制約条件下での
   必然と効率を探すゲーム。

アマの基本情報は
  「プロの棋譜」と「実戦死活の形」の記憶との比較から
   選択されて検証しているにすぎない。
まして、理論をしらない者のアマの打つ手には、
  創造性など、1%もなく、ミスの生産とコピーでしかない。
461名無し名人:2012/05/25(金) 03:08:26.36 ID:SagazDEZ
>>455
そういうモチベーションって大事だと思う
普及しようぜっ
462名無し名人:2012/05/25(金) 04:06:48.05 ID:kLpWpA3W
日本人には布教の歴史がない
これが日本が世界戦略で負ける最大の要因
463名無し名人:2012/05/25(金) 07:41:16.39 ID:crWx35N8
大日本帝国時代に
台湾朝鮮南洋に神社建てて拝ませたのは
一種の布教
464名無し名人:2012/05/25(金) 10:37:14.85 ID:SagazDEZ
嫌がる子供に囲碁を無理やり教えるのは布教にちかい
465名無し名人:2012/05/25(金) 13:31:12.65 ID:DtAJT01x
囲碁言葉が話せると、世界共通語になる。
 言葉は、習うより慣れろ。

 ウォーリー探せ。ジグソーパズル。...碁盤に石を並べて絵を描く
466名無し名人:2012/05/25(金) 13:47:25.21 ID:3d7XZ9+8
棋譜並べだけで強くなれるなら
なぜ、言ってる本人がみっともない碁しか打ててないんだとw
467名無し名人:2012/05/25(金) 13:54:15.30 ID:DtAJT01x

愚かなひがみとねたみ。それがあなたの世界 
その無能さは誰も救えません。
468名無し名人:2012/05/25(金) 14:17:24.09 ID:P0gXC/PL
>>466
言うだけ立派で何もやってないからだろ
469名無し名人:2012/05/25(金) 15:08:42.68 ID:DtAJT01x
無能な馬鹿でも立派と感じられるのなら、
一切の文句をいわず、言われたことをすればいい。
470名無し名人:2012/05/25(金) 15:12:29.30 ID:DtAJT01x
馬鹿が行える行為は、賢人のいうことに
 1 正しいと思って信じること
 2 黙って従うこと
しかない。
471名無し名人:2012/05/25(金) 15:22:04.38 ID:DtAJT01x
無知は、賢人の指示に従えば、賢人になれるが、
馬鹿は、賢人の指示に従っても、賢人にはなれない。

馬鹿は、自分の馬鹿に気づけない。そのため
馬鹿が、馬鹿から開放されるには、永遠に黙るしかない。
472名無し名人:2012/05/25(金) 16:28:39.06 ID:DtAJT01x
囲碁言葉が話せると、世界共通語になる。
 言葉は、習うより慣れろ。

 ウォーリー探せ。ジグソーパズル。...碁盤に石を並べて絵を描く

473 【東電 83.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/25(金) 16:35:23.20 ID:q1/a8vrD
ID:DtAJT01xさんへ
いい言葉なんですが、実際の対局者と心通ったことがあるケースを上げて下さい
あなたの経験でいいです
よろしくお願いします

474名無し名人:2012/05/25(金) 17:02:44.01 ID:V1vm85g4
スレチな事を連投で書きまくってる人を相手にしないで下さい
475名無し名人:2012/05/25(金) 19:26:24.72 ID:DtAJT01x
リアル対局場へお越しください。
ttp://www2.igosoft.co.jp/asp/real/index.asp

2 ボード対局にご参加ください。
ttp://www1.igosoft.co.jp/asp/tai/menu.asp

「プロの碁」のゲーム。。。無料で練習できます。
476名無し名人:2012/05/25(金) 19:28:07.49 ID:deOzMFfr
リアル対局場wwwwww
リwwアwwwwルwwwwwww
477名無し名人:2012/05/25(金) 23:55:39.51 ID:G+xYwm6c
名前が痛すぎる
478名無し名人:2012/05/26(土) 13:19:30.52 ID:7i6G1dqL
囲碁の普及には、九路や13路の活用よりも
 「詰碁」と「プロの棋譜」を、活用すべし。
  
479名無し名人:2012/05/26(土) 18:28:12.87 ID:Hn/sPUA6
そのうち棋譜並べの教材にはソフト対ソフトの対局が使われるようになると予想
480名無し名人:2012/05/26(土) 18:46:39.35 ID:bcIp8Pxt
>>478
「詰碁」はともかく、「プロの棋譜」が囲碁普及の役に立つ訳が無い。
481名無し名人:2012/05/26(土) 18:46:54.00 ID:vHpY5Xzh
【未来予想】
新聞の対局欄はソフトХソフト。解説のみ人間。
482名無し名人:2012/05/26(土) 18:56:09.34 ID:V/2+3dDO
>>481
まず新聞が無くなるんじゃね
483名無し名人:2012/05/26(土) 18:56:56.04 ID:vHpY5Xzh
大正期(?)新聞での対局欄が購買数を増やしたという。
当時は強者同士の対局がそれなりの普及に役に立ったと見る。

一方、子供への普及では親や親戚や近所の囲碁キチが役に立っていると見る。

今後、最強がソフトになると子供に夢を与え辛くなるから、何かPCに真似できないようなルールが出来たりするのかな
484名無し名人:2012/05/26(土) 20:08:32.84 ID:YDIOxY4L
囲碁キチやプロはほんとの初心者相手でも20路盤使った本碁からいきなり
はいってくるから底辺での普及にはほとんど役に立っていない。むしろ、
害悪といってもいい。もちろん、プロの中にもミニ碁や石取りゲームも積極的に
活用する人もいるけどな
485名無し名人:2012/05/26(土) 20:43:12.77 ID:CzvFbJdy
すごい釣りの連投だな
486名無し名人:2012/05/26(土) 20:49:15.34 ID:1d/TKbie
子供好きな囲碁キチ(アマ)は素人にも優しい率が高い気がする。
単に囲碁ズキな老人は素っ気ない。
487 【東電 83.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/26(土) 21:12:13.45 ID:4FbL4fgD
>>482
ネットが正確な情報ばかり伝えているとは限らないと言われているなかで、新聞の存在を消すのは早計ではないか?
…新聞が週刊誌化する可能性の方に期待して、内容の充実を図って欲しいと思う
ただし、「初心者にも分かるような言葉遣いで」書かないと電子関係誌の「トランジスタ技術」みたいに
ちんぷんかんになって誰も読まなくなるから特に注意
囲碁用語の使用に細心の注意を図っておけば、新聞だろうが雑誌だろうがまず生き残れる

それより、ネットの正確さ、特に2ちゃんねるにおける「まとめサイト」などは警戒が必要である
488名無し名人:2012/05/26(土) 21:44:30.55 ID:ZhVXuppz
うーん
489名無し名人:2012/05/26(土) 23:01:05.00 ID:kwPqFZiu
>>487
とっくの昔から囲碁も将棋も「トランジスタ技術」だろ。
可能性としては新幹線などの長距離移動の時にスポーツ紙の詰め将棋に
目を通す人がいるかも知れない、ってぐらいじゃないのか?
あとはどの新聞社も意地と惰性と我慢比べで棋戦を抱えているってのが
現状なんじゃないのか?
490名無し名人:2012/05/27(日) 05:59:10.53 ID:zusd+S1D
子供たちは囲碁をソフトで勉強する時代が来るかもね。
囲碁サークルや碁会所で下手な大人に馬鹿にされて教わるより、一人で神ソフトと試行錯誤(ときには待ったもできるし)したほうが断然強くなるだろう。
491名無し名人:2012/05/27(日) 06:03:12.23 ID:MdfsxcSA
将棋はソフトが強くなりすぎてやらなくなったからなぁ
馬鹿さ加減を調整できればいいけどそういうソフトはあんまり作らないからな
492名無し名人:2012/05/27(日) 07:05:28.27 ID:t6L5exGI
馬鹿なソフトに勝手も全然嬉しくないです。ガチです。仲間への自慢話しにもなりません。
493名無し名人:2012/05/27(日) 09:49:46.95 ID:01g1t6z7
日本棋院とプロはけなす
アマ強豪とソフトは偉い

というご結論でございますか
494名無し名人:2012/05/27(日) 10:50:59.35 ID:MdfsxcSA
ソフトに勝って自慢するのか
その発想はなかったわ
495名無し名人:2012/05/27(日) 11:07:07.99 ID:rE4qe3RW
まぁ将棋で言えば電王戦に勝てる人間が世界一だからなそりゃ
496名無し名人:2012/05/27(日) 14:20:49.81 ID:/sJ22Lvh
プロの棋譜を100局覚えらる人は、
 後は実戦を100局、よく考えて打つだけで、初段にはなれそうです。
497名無し名人:2012/05/27(日) 15:16:14.35 ID:UbvWSBw6
凄いのはプロでもなく、アマ強豪でもない。
素人に囲碁の面白さを教える指導者とソフトだ。

囲碁を教える人が減ったから今後は碁打ちがいよいよ減少するだろう。
いやとっくに減少してるのか…
498名無し名人:2012/05/27(日) 20:24:54.34 ID:HfoK2htw
指導者というより打つ相手がいるかどうかだけどな
極論すれば、学生時代に部活動である程度強くなるのが理想だろうな
こいつには負けたくないと思えば、真剣に本を買ってでも勉強するし。
499名無し名人:2012/05/27(日) 21:28:51.57 ID:Pl2K1Ghn
極論とか意味無い。そりゃ学生が全員部活動で囲碁やってれば囲碁は普及するわ。
500名無し名人:2012/05/27(日) 22:34:38.64 ID:WC/IAnjo
アメリカ棋院ができりゃあ心配しなくても普及するさ
501名無し名人:2012/05/27(日) 22:41:49.88 ID:WC/IAnjo
俺「囲碁以外に何かできねぇの?」
http://elephant.2chblog.jp/archives/51885493.html
502名無し名人:2012/05/27(日) 22:42:51.79 ID:qPa9mKCi
それは良い発想。異彩を放つ人が2ちゃんねるにも居るものだね。
503名無し名人:2012/05/27(日) 23:22:47.21 ID:qPa9mKCi
ヒカルの後

これイケるんじゃないか?かなり良いシナリオと思う
ちょい悪なヒカルw
504名無し名人:2012/05/28(月) 00:17:30.99 ID:0Jtrw82k
将棋連盟と比べてみる
チェス協会と比べてみる

これだけで色々と見えてくるんだよな
505名無し名人:2012/05/28(月) 21:18:28.16 ID:uNh3aDIS
>>501
気持ちの悪いヒカルの碁だな…

ヒカルとサイのやりとりはともかく、サイ=本因坊秀策だったら
井上因碩の怨霊が誰かにとりついてアマ碁打ちまくるってのもアリだよな(30代の人間なら誰でも可)
プロ碁はヒカルの碁でやったからアマ碁で充分かと
(「ぶつかればすぐ血が噴き出すような壮絶な碁」を打っていたと書籍には書かれているが、
そういう殺伐としたものをなくすというテーマもある)

因碩は当時の名人本因坊丈和と良い勝負していながら、最初のころは凡ミスで負けていた
もちろん「中国行きたい」と因碩は晩年海を渡ろうとしていたが、失敗して生涯を終えた。
故に成仏できないまま彷徨っていたのだととりつかれた側に説明する。

だが、とりつかれた側は「否」と答え、日本棋院 古典名局選集「英傑幻庵因碩」を見せながら
「中国どころか日本の丈和にも負け、挙げ句の果てにその跡継ぎの秀策に『耳赤の一手』で負けているのにそんな恥知らずなことをするな」と一喝
「勝つためだけの碁」から「楽しむための碁」をやれととりつかれた側に諭され、
日本のアマチュアでとりつかれた側とともに現代囲碁を学びつつ因碩の殺伐とした心を解きほぐす

506つづき:2012/05/28(月) 21:19:47.26 ID:uNh3aDIS
途中、プロの進藤ヒカルがアマチュア大会のゲストとしてきた時に
サイの面影をみた因碩は「コイツと以前に戦ったことがある…」と強烈に意識したが、
とりつかれた側に「誰だい?」と聴かれて「本因坊秀策」と答えが返ってきた時に
とりつかれた側が「だとしたら、もうあなたの出る幕ではないですね。別の道を歩みましょう」と答える
サイ、すなわち進藤ヒカルがさまざまな強豪を破ってきたことくらいは
「とりつかれた進藤ヒカルがプロである」ということから容易に察することができたからだ

幻庵因碩、あんたはそういう危ない真似をするな、それ以上の大志を抱けばまた対局中に血を吐くぞ。と脅かす

そして、日本のアマチュア大会中心に出て、日本棋院をもり立てる心意気と棋風でたくさんのアマチュアの関心を寄せる碁を打つようになる
その行き着く先は、とりつかれた側と幻庵因碩が極度に高額な金銭を取る碁会所でもなく、子供を中心とした囲碁教室でもない
「公民館活動的な囲碁実践場所」を市役所に申し込んでつくり、市民とともに「アマチュア碁」を打つ機会を増やすよう腐心した

…スケールの大きな人柄だった因碩の大きすぎる夢を打ち崩す「とりつかれた側」の発想
それは、スケールが大きい故に白昼夢になりがちな因碩に、現実と綿密さと平凡さを与えることだった
507名無し名人:2012/05/28(月) 22:07:02.88 ID:0Jtrw82k
>>501
率直に言って面白かった。
普及にはつながらないだろうけど。
508名無し名人:2012/05/28(月) 22:38:29.57 ID:WyyeBdnL
今日棋書専門店(古本屋)行ってきたけどああいう店が増えてくれると嬉しいが難しいか
古本屋ってだけでも生き残るの難しそうだしな・・・
509名無し名人:2012/05/28(月) 23:20:47.34 ID:WP+ikNiA
>>508
基本死活事典とかの絶版本っていくらくらいで売ってるの?
510名無し名人:2012/05/28(月) 23:49:26.15 ID:4BOoMo4l
就活で東京に来ているんだけど、棋院っていってみておもしろいもん?
一回くらい見てみたいとおもっるんだけど
511名無し名人:2012/05/29(火) 00:02:33.80 ID:JhSujsb4
>>509
治勲のならセットで6000円って書いてるけどあんまり新し情報じゃないから直接店舗行ったほうがいいかも、無いかも知れんけど
ttp://www.akasiya-shoten.com/shohin/b000t.htm
>>510
2,3度しか行ったこと無いからあまり知らないけど地下には囲碁の歴史博物館みたいなのがある
2階には対局室があり以前なら観戦だけならタダだった気がする今は分からん、売店もあり棋書や碁盤セット・対局時計とかある
上の方も行けるけど何あるか分からん
512名無し名人:2012/05/29(火) 01:28:17.86 ID:laWpXJCh
裸杯女流棋戦を作れば、盛り上がるんじゃないか?

例えば、
宇宙企画杯裸一決定戦とか

おれ真剣だけど
513名無し名人:2012/05/29(火) 19:54:51.46 ID:xmCzF4Qz
>>512
裸かどうかはおいといて、女流ってもっと出てきていいとおもう
女流が男性棋士に比べて弱いとか、わかるやつはそういないんだし

かわいいこが対局やってたらみる
514名無し名人:2012/05/29(火) 20:22:33.74 ID:qCJ1ENtq
>>513
裸で良いじゃん。
四つん這いにして打たせるんだよ。

そこはモザイクかけてさ。

18歳未満は水着対局で、
勿論、四つん這い。
515名無し名人:2012/05/29(火) 20:33:16.58 ID:op8+DQFP
ニコ生本因坊戦第2局2日目 来場者10万人めでたいのう

>>514
お前さんは裸フェチだろうがこの世には他のフェチもたくさんいるんだぜ・・・
516509:2012/05/29(火) 22:10:21.15 ID:sZckm+lJ
>>511
あーアカシヤかぁ。
ここは結構プレミア価格付けるよね。
確実に買えるのはメリットだけど
書籍で他所と数千円違ってくると考えちゃうな。
ヤフオクは安いけど欲しいものがいつ出るか分からないもどかしさはあるけどね。
517名無し名人:2012/05/30(水) 05:00:30.05 ID:r0Ld5VDD
>511
レスありがとうございます
一度行ってみますぜ
観戦ただならありがたいし。歴史とかちょっと興味あるので。
518名無し名人:2012/05/30(水) 06:49:22.83 ID:Jc/H/1UM
裸見たい人のために、脱衣麻雀みたいに、脱衣囲碁を作れば良いんだよ
519名無し名人:2012/05/30(水) 12:42:33.49 ID:4AuLQvv/
脱衣麻雀でマージャン覚えた人って多そうだしな
520名無し名人:2012/05/30(水) 17:45:08.15 ID:EJeAiz1T
脱衣囲碁の意見は何度も出てるがルールがなぁ

今ならコンプガチャに則って終局時に 自分の地−相手の地 が+になった分お宝画像がゲットできるとか
中押しの場合は適当にボーナスを付けておく
521名無し名人:2012/05/30(水) 18:21:58.92 ID:nohqFtwE
九路で自分の地のところが透明になるw
522名無し名人:2012/05/30(水) 18:42:36.20 ID:EJeAiz1T
>>521
真四角じゃないのなら既にあるんだ(音量注意)
ttp://curren-note.seesaa.net/article/29805628.html

アンサイクロの脱衣囲碁の記事w
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E8%84%B1%E8%A1%A3%E5%9B%B2%E7%A2%81
523名無し名人:2012/05/30(水) 19:31:16.51 ID:uvmsSdsN
高校囲碁に焦点あてたマンガやアニメを制作すればいい
524名無し名人:2012/05/30(水) 19:48:06.18 ID:7YYvt14i
>>522
やべえちょっと面白いw
525名無し名人:2012/05/30(水) 20:17:11.36 ID:H3Quz5vQ
>>523
麻雀の咲みたいな感じのか?
団体戦の焦点しぼれば面白いかも
今の3対3だと盛り上がらないから5対5にするとか。
526名無し名人:2012/05/30(水) 21:58:12.56 ID:+Z27rTe9
「囲碁サッカー」とかどうよ
527名無し名人:2012/05/30(水) 22:27:47.01 ID:olPGo7w4
原紗央莉の3Dポルノ囲碁 北米公開版
528名無し名人:2012/05/31(木) 01:18:13.60 ID:Q3/HavgP
将棋のエロゲーだってあったくらいだから、囲碁のエロゲーがあってもおかしくないな
529名無し名人:2012/05/31(木) 19:20:48.25 ID:EMs50A1G
囲碁は何て切ないゲームでしょう。
長くやればやるほど越えられない壁を感じる。

強い者に負ける挫折感は増す一方だ。

弱い方が楽しいかも。
囲碁は強くなればなるほど損する。
530名無し名人:2012/05/31(木) 19:25:14.62 ID:EohOS3EM
>>529
全くだ
最初は初段になれたらいいやと思ってたけど
実際になってみるとクソ弱いことが分かってさらに上を目指す
壁に当たるまで以下ループ
531名無し名人:2012/05/31(木) 23:37:39.37 ID:8vfzShd8
>>529
超えられる壁ばかりのゲームってすぐ飽きるだろ、囲碁やゲームに限らんけど
だが下2行は同意、級位だからまだ楽しめる
532名無し名人:2012/06/01(金) 09:47:24.78 ID:bJpn5o3l
モーニングバードで「将棋棋士が出前教授!」ってニュースにしてたけど
囲碁でもずっと前から同じようなことやってるはずなんだよな
この情報発信能力の差は一体・・・
533名無し名人:2012/06/01(金) 20:47:00.23 ID:kjR8ysOg
「囲碁ガール」はずいぶん露出した。
534名無し名人:2012/06/01(金) 21:20:49.18 ID:jehPPd3G
>>533
俺らは知ってるけどさ、囲碁を知らない一般人への認知度はどうなんだろ。
囲碁自体話題になることがあまりないから、
俺らが世間に広まったと勘違いしてるだけなのかも。
535名無し名人:2012/06/01(金) 22:08:47.53 ID:BghFLjDN
>>532
>この情報発信能力の差は一体・・・

やる気
536名無し名人:2012/06/01(金) 22:28:34.04 ID:SfHe1EFB
>>533
囲碁ガールっつーかDISに客増えたからもういいか、って感じなんじゃと思ったりも
537名無し名人:2012/06/01(金) 22:29:45.43 ID:kjR8ysOg
まあTVにだいぶ出たけど、それだけではある。
538名無し名人:2012/06/01(金) 23:21:31.77 ID:PTMLLQ76
Youtubeやニコ動で
韓国の囲碁番組見ると
番組構成の工夫が日本より進んでると感じる

日本は過去の栄光にあぐらをかいて
ずっと旧態依然

日本の家電がサムスンに負けてる構図と
同じものを感じた
539名無し名人:2012/06/01(金) 23:56:16.36 ID:SfHe1EFB
言葉は分からんけど韓国の囲碁番組はタイトル戦もネット放送やってるみたいで良いね
期間限定だけどbaduk tvって所で囲碁専門チャンネル見放題らしいし
540名無し名人:2012/06/02(土) 02:00:55.23 ID:aaaTHgr3
囲碁ガールってホントにいるの?
行きつけの碁会所は俺ともう一人を除いては全員老人だけど。

どこにいるか教えて。

囲碁打ってから勢いで2ラウンドもするんだ。一杯して飽きたら捨てるんだ。
541名無し名人:2012/06/02(土) 10:38:38.84 ID:W+QhzKVC
いるけどお前の態度が気に食わない・・・じゃなくて危険人物すぎて教えられん
542名無し名人:2012/06/02(土) 11:37:13.47 ID:+0j1ML6/
>>526
囲碁とサッカーってにてるよね
543名無し名人:2012/06/02(土) 16:39:35.95 ID:6OPrVs7Y
>>541
俺もレス付けようとして最後の行見てやめた
544名無し名人:2012/06/03(日) 22:09:18.73 ID:S8Jnfm6F
>>540
オレは大々的にマスコミを使おうと目論んでコケた一例だと認識している
545名無し名人:2012/06/04(月) 01:27:34.03 ID:IlldKIw7
義務教育で囲碁を教える
これしかない
546名無し名人:2012/06/04(月) 03:21:58.79 ID:fhYTU1p1
少なくともガールなどというものはほとんど居ない。
全く居ないとは言わないが。
547名無し名人:2012/06/04(月) 04:10:12.52 ID:VLPze8fc
大学囲碁部にはガールいるじゃん

万波姉妹ほど可愛くないし
囲碁は激ヨワだけど
548名無し名人:2012/06/04(月) 13:26:11.93 ID:6OkPApIO
>>540
俺はそこそこ食ったけど、お前にはやれんw
549名無し名人:2012/06/04(月) 14:06:15.25 ID:dPcnYXU8
普及のためには女の力が必要だよ。
スポーツとかは女にモテるから頑張るけど、碁は持てないもん。

普及する訳がない。
550名無し名人:2012/06/04(月) 21:43:43.55 ID:kPxN3fC+
だな。
サッカーは学校のレギュラーってレベルでもモテ要因になるけど囲碁だとプロでもモテるとは関係なかろう。
賞金でウハウハなら別だが。
551名無し名人:2012/06/04(月) 22:08:59.40 ID:4BHEIrh+
結論的に全てはセックスだよな。
552名無し名人:2012/06/05(火) 04:07:29.70 ID:esM1o/ZR
まぁねぇ。
553名無し名人:2012/06/05(火) 09:45:23.56 ID:T7iN3PH0
囲碁も強ければモテるよ
対象となる女がキャバ嬢っぽくないだけw
554名無し名人:2012/06/05(火) 14:28:24.83 ID:FX0Ybpsv
>>553
強いの基準がわからん
555名無し名人:2012/06/05(火) 17:28:22.36 ID:bvmqGywj
こっちにとってはどうでもいいことだが
プロ棋士には碁がわからない奴を相手にしない気風がある

そこそこ3子で碁の態を成すくらい以上でないと話をしてももらえないw
556名無し名人:2012/06/05(火) 17:45:15.97 ID:YORD6c76
と、いうことにしたいんだそうです
557名無し名人:2012/06/05(火) 17:46:08.23 ID:1WO5rt2m
お前の態度が悪いだけだろ
558名無し名人:2012/06/05(火) 19:02:39.97 ID:BqiAkbSC
金払えばちゃんと客として扱ってもらえるよ。向こうもプロですから。
559名無し名人:2012/06/06(水) 18:42:10.90 ID:GVQzz7SX
第三回寝屋川住吉神社囲碁将棋祭 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=mv-3pEVRA00
560名無し名人:2012/06/06(水) 19:22:24.28 ID:x/d1ssD8
561名無し名人:2012/06/06(水) 20:05:44.89 ID:XNybeg1c
>>559
やっぱ子供は囲碁より将棋のほうが好きか・・・。
562名無し名人:2012/06/07(木) 16:03:12.60 ID:OtPFk2fT
>>561
大人も囲碁より将棋の方が好きだけどな
563名無し名人:2012/06/07(木) 17:10:13.29 ID:Gn6uRfBZ
そうか?
年寄りに限れば囲碁と将棋は同程度か囲碁の方が多いような気もするが
564名無し名人:2012/06/07(木) 17:34:50.83 ID:fmZtocDp
確かに昔は「年とったら将棋から碁に」なんてことを聞いたことも
あったりしたが、今はどうだろ?
乗り換えるってことは元々碁も将棋もできてはいた、ってことだろ?
裏を返すと娯楽が碁や将棋くらいしかなかった時代の年寄りだ。
今の年寄りに関しては絶対数なら好きかどうかはともかく、碁は打てないが
将棋を指すことならできる、って年寄りの方が多いと思うぞ。
因にうちの死んだ爺さんはファミコンの登場と共に迷うことなく碁を捨てたw
565名無し名人:2012/06/07(木) 21:43:39.09 ID:/IIkMrz1
>>564
娯楽の多様化ってたしかにあるよね
でも、囲碁のほうがファミコンよりは楽しいと思う
あくまでおれはだけど。
566名無し名人:2012/06/08(金) 10:18:17.94 ID:G2HmcpxO
>>564
囲碁を知らない年寄りがカルチャースクールなどで一から始めることも多いよ
むろん将棋は(若者はともかく)ほとんど人が指せるとは思うが、
大人が趣味として、ってケースはやはり囲碁のほうが多いとは思う
567名無し名人:2012/06/08(金) 12:40:27.00 ID:6PuYPpVp
碁的が新刊出すっつーからちょびっと期待しておく
568名無し名人:2012/06/14(木) 23:05:37.19 ID:84oLWtns
初心者の友達が囲碁のアプリで
九路盤で四子置いても勝てないって嘆いてたけどどうすればいい?
569名無し名人:2012/06/14(木) 23:08:17.37 ID:eYOycEu/
即効性があるのは
ほったゆみと小畑健に土下座してでも
もう一度ヒカルの碁の続編を書いて貰う事だよ
570名無し名人:2012/06/14(木) 23:23:34.23 ID:puCUZiNu
>>568
君が教えればよいではないか
571名無し名人:2012/06/14(木) 23:23:52.30 ID:K+DiZ4AA
>>568
ルール知ってるなら落ち着けって言っておく、知らないならインタラクティブ囲碁入門と関西棋院囲碁入門読んどけっていう
572名無し名人:2012/06/15(金) 00:13:16.33 ID:F3b8FwjW
>>568
一度、こうやったら勝てるだろっと実演してみせる
573名無し名人:2012/06/15(金) 00:32:37.09 ID:8eScbo4C
>>571
ルール知ってるみたいだから落ち着けと言っておくよ
>>572
実演してみせたけど
解説がないと盤上で何が起きてるのかさっぱりわからないらしい
574名無し名人:2012/06/15(金) 00:40:43.56 ID:F3b8FwjW
>>573
確かに、最初は何が起きてるのかさっぱり分からないというのはあったなあ
でも、どうやって理解したかは、もう忘れてしまってるわ。役に立たなくてごめん。
575名無し名人:2012/06/15(金) 01:01:39.60 ID:8eScbo4C
そもそも最近の囲碁ソフトに初心者が四子で勝てるわけないよな…
最近のソフトは強いから五子以上置くと
形勢判断をして速攻で投了してしまう
初心者でも勝てるようにしないと永遠に普及しないだろ…
576名無し名人:2012/06/15(金) 01:36:19.77 ID:fOCZcdst
一般向けのソフトなら、弱いモードもあるはず。
ソフトが強すぎると逆に人気でなくなるみたいだし。
577名無し名人:2012/06/15(金) 04:09:25.25 ID:nXNMWNZq
個人的にはigowinがお勧めだけどなー
置石が変化してくれるのでゲーム感覚で遊べる

あれの9子でも勝てないなら手に負えんが
何とかなるならとにかく回数こなせばいいと思う
勝負早いし
578名無し名人:2012/06/15(金) 09:17:23.90 ID:4H2qw+Ku
>>576
その友達のアプリはiphoneのアプリだけど
弱いモードがなかった…
別のソフトをダウンロードするように勧めてみるよ
579名無し名人:2012/06/15(金) 09:46:02.77 ID:bdW7AkzN
普及のための、碁の教え方に問題あり。
それが、是正されれば、かなり効果あり。
580名無し名人:2012/06/15(金) 17:27:06.92 ID:zY3JEW6v
>>578
iPhoneなら Clever囲碁と最強の囲碁持ってる。
もし初心者ならClever囲碁がおすすめ。
定石も打ってくるし、結構人間に近い打ち方をしてくる。
5級までは普通に楽しめるし、棋譜もsgfなので
検討しやすい。
ストアでは一番強い設定で1dと言っているが、
実際はそこまでの棋力はないと思う。
581名無し名人:2012/06/15(金) 22:11:27.79 ID:L/B2dgTX
オリラジあっちゃんが碁を始めたらしい
582名無し名人:2012/06/16(土) 11:25:32.89 ID:krssXf1X
自分が対局してやればいいんじゃね。
583名無し名人:2012/06/16(土) 23:09:05.66 ID:Y0S34Z6Z
囲碁はわりとはやってるきがするけども
584名無し名人:2012/06/17(日) 00:12:44.01 ID:BhXv2y6M
よかったなあ、おまいら。
フマキラーが普及に一肌脱いでくれたじゃないか!
585名無し名人:2012/06/17(日) 07:51:19.55 ID:BM4ShNhk
NECカップが休止した件
586名無し名人:2012/06/17(日) 10:02:42.07 ID:f4WT90Ib
張栩が創作詰め碁をFacebookにアップしてるらしいんだがどこにあるか分からない
587名無し名人:2012/06/17(日) 11:05:43.06 ID:/6pb92QC
囲碁は日本では普及しない
諦めろ
以上
588名無し名人:2012/06/17(日) 12:52:23.94 ID:o7d8+guU
とりあえず日本棋院とかいうバカ組織の役員を全員更迭する。

やつら絶対やる気ないです。
589名無し名人:2012/06/17(日) 13:46:00.61 ID:ZB8J0UA+
>>588
それじゃあ>>275-286じゃないですか?
てか、日本棋院が今の「日本において」どんな活動をしているのか見えないですね
書籍販売だけだと誰もついていなかないのは今の日本の囲碁の状況を見れば一目瞭然ですし
…あとは碁会所のテコ入れくらいしか方法がありませんね

「ネット囲碁にも囲碁ゲームにもない臨場感とリアルで対戦者の顔をつきあわせて得られる緊張」

「対局後に上手な人たちから検討をしてもらえます」

「最近は冷暖房も電気代がかかるから囲碁に興味のあるかたがたはそこへ集まれば打ちながら電気代を節約できます。
ただし、打つ気がない人お断り」

「対局時計から碁盤まで(少しだけ)質の高いものを取りそろえております。
なまじ家で打つより(少しだけ)高級な石と板の打ち加減を味わえます。長考も回避でき、時間も守れます。」

「店内は基本的に禁煙となっており、子供から学生から大人まで世代を超えてリアルで気軽に打てます」

「あなたの家から歩いて15分もあれば見つかる碁会所。是非気楽にご来店ください。」

もうここまで碁会所のサービスをあげないとだめだろ。てかやれ。
590名無し名人:2012/06/18(月) 12:12:32.88 ID:icFByZNR
勝負より楽しさを重視した大会(女性だけとか年代別とかもあり)を開くとか
小中高に碁盤と碁石を寄贈するとか
やれることは色々あると思うけどねぇ
591名無し名人:2012/06/18(月) 13:11:40.34 ID:gvfadHSI
>>590
寄贈しても教える奴がいなければ、使われずにどこかにしまいこまれるだけ。
592名無し名人:2012/06/18(月) 13:51:23.58 ID:j02u5bdt
やはり出張サービスか定期的に入門教室を開くかがいいか
うちの近所では子供向け施設で定期的に囲碁と将棋の教室が開かれている
どう考えても対象外で行けないので盛り上がってるか分からんがかなり続いてるので頑張ってはいるのかも
593宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/06/18(月) 17:20:00.93 ID:zLBBWQes
「囲碁始めませんか」みたいなタイトルのビラ配るしかないだろ
初心者向けの無料囲碁ソフトのURL載せてさ
594名無し名人:2012/06/18(月) 19:21:42.12 ID:LHi/vwRP
そういえば囲碁カフェなんてやつ
きいたことあるけどみたことないな
595名無し名人:2012/06/18(月) 19:38:48.73 ID:NcjEKlhy
>>594
ああいうとこはもともと打つ人が行くから一般人には向かないよ
大会や碁会所行った帰りの打ち上げとかで使うとこだろう
596名無し名人:2012/06/18(月) 20:13:43.73 ID:Ah4niZBb
そういうところって大抵9路メインなんだよね。
おれがいける範囲にも定期的にカフェのスペースを借り切って碁のイベントをやってるって知ったけど、
メインが9路って聞いて行くのやめた。別に9路がダメとか何とか言うつもりはないけど、
わざわざ9路で打つために足を運ぼうって気にはならんわ。
597名無し名人:2012/06/18(月) 20:31:27.54 ID:zhpcUBsO
いきなり早くて30分遅いと1時間以上かかる19路はやりたがらないと思うし入門者にはいいと思う
19路メインな人は碁会所とか大会とかネット碁とかいくらでも選択肢あるだろうし

どういうカフェか分からんけど
全く知らん人が普通のカフェだと思って入ってサクラの店員とかが楽しそうに対局してないと取り込めないかも・・・
598名無し名人:2012/06/18(月) 21:07:23.68 ID:Ah4niZBb
入門に9路が良いってのは同意だけど、入門者が囲碁好きの集団にいきなり飛び込むもんなの?
かといって、9路メインって言われて、入門者以外にそこまで魅力ある?

> どういうカフェか分からんけど
おれが知ってるのは、プロントのワンフロアを借り切ってやってるみたい。
店の入り口やカウンターからも見えないフロアだから、イベントを行われていることを知ってる人しか
行かないと思う。しかも行ってみないとイベントの雰囲気すら窺い知れん。
主催側は「カフェで気軽にどうぞ!」らしいが…。
599名無し名人:2012/06/18(月) 21:29:05.14 ID:NcjEKlhy
9路盤メインってミニルンって会でしょ
あそこはそもそも子どもとかが多いって聞くから
大人が行っても楽しめないんじゃない?

囲碁カフェっていえば大阪のエストレラとか
京都四条烏丸の会とかそういうとこだよね。
どっちにしても囲碁仲間と一緒じゃないと行きにくいよな。
600名無し名人:2012/06/18(月) 21:50:55.95 ID:zhpcUBsO
>>598
固定した店舗じゃなくて特定の日に借りてやってるタイプなのね
それだと口コミか地元情報誌で宣伝しないと誰も来ないよな・・・

関東にもそう言うの出来て欲しいが聞いたこと無いな、その店と同様な形態で将棋バーの宣伝は見たが囲碁はまだない
>>599
調べてみたら
>この会は、囲碁普及のために、ルールを覚えたばかりの方に、
って書いてるけどルールは教えてくれないのかな?まあそんなことはないと思うけども
601名無し名人:2012/06/19(火) 05:36:56.33 ID:lXuqH+EF
>>600
教えてくれると思うけど、これに限らず入門者が長く通い続けるケースってあまり見たこと無いよ。
大抵はルールの書かれた紙と9路盤をお持ち帰りで終わり。
おれが見聞きした範囲では、結局、経験者が集まって楽しくやってるって印象。
この手の集まりは、どうしたって最終的に常連が固まるから、発足当時に居着かないと
新規は疎外感があるし、そんな中に入門が飛び込んでもお客さま扱いが凄くて
居心地が悪くなると思う。子供なら気にしないからOKなんだろうけど。

エストレラも囲碁が打てる人が前提だわな。普及ってのとは微妙に違う気がする。
しかも思い切り飲み屋街な上に聞いた事が無い酒ばっかりだから
色んな意味でマニアックだぞあそこ。
602名無し名人:2012/06/19(火) 05:45:20.38 ID:lXuqH+EF
あと、
> あそこはそもそも子どもとかが多いって聞くから
ってあるけど、あんなビジネス街のド真ん中に子供が一人でホイホイ行くとは思えない。
って事は親も碁打ちで一緒に行ってる可能性が高いから、普及に一役買ってるかって
微妙なような気がする。
親が碁打ちじゃなくて子供に碁を覚えさせたいだけなら、関西棋院に連れて行くと思う。
素性がハッキリ分かってるし、場所もそんなに変わらんからねぇ。
603名無し名人:2012/06/19(火) 05:49:29.69 ID:BHRtcYHF
入門者は月1回の囲碁ステーションという団体のイベントに参加するか
関西総本部の囲碁教室に行くかするんじゃね。
604名無し名人:2012/06/19(火) 06:06:08.33 ID:lXuqH+EF
囲碁ステはちょいちょい行ってるけど、毎回入門は4〜8人ぐらい居るけど
リピートしてる人って多分1割居ないよ。

関西総本部の教室って結構良い値段するから、最初から気合い入ってる人しか行かないと思うが…。
囲碁覚えたいな〜ってノリでいきなり3万も払えんだろう。時間も午前中とか多いし。
と言うかこれが普及に結びついてるんなら、何もしなくても囲碁は勝手に普及してるはずだろ。
605名無し名人:2012/06/19(火) 06:10:28.80 ID:BHRtcYHF
ん?
楽しく覚える♪ 囲碁入門教室で
受講料 : 5,000円(3回分) ※九路盤、入門書をプレゼント
となってるけど。ちがうところを見てないかい?
606名無し名人:2012/06/19(火) 10:29:10.06 ID:jyPEPDqg
http://www3.ocn.ne.jp/~osakaigo/class/nyumon.html
5000円じゃなくて500円ぐらいならちょっと行ってみるかという気になると思うけど数千円になるともうお手軽感がない
将来ハマってくれれば儲けものと思って入門ぐらい無料でやれば良いのに
607名無し名人:2012/06/19(火) 11:45:59.07 ID:03rF8DQm
関西棋院はただだよ。テキストの300円だけ負担だったっけな。
608名無し名人:2012/06/19(火) 12:48:01.67 ID:YY0qLpau
囲碁入門..
 囲碁仲間が集まる公民館に行けば、
 丁寧に、ただで教えてくれるよ。
609名無し名人:2012/06/19(火) 14:55:25.01 ID:UHkZuMhL
>>608
冷たくあしらわれるのが落ち
610名無し名人:2012/06/19(火) 16:37:36.45 ID:jyPEPDqg
今ニコ生の本因坊戦の解説でやってたゲームなんだが

黒石を天元において 白が2手連打する・黒は線が伸びてる方へ3個分移動できる
これを繰り返し1線に黒が到達すれば黒勝ち、辿り着く前に包囲すれば白勝ち
これなら自然に包囲するという感覚を覚えてもらうことが出来るらしい
611名無し名人:2012/06/19(火) 16:37:40.97 ID:u9ccBnUf
囲碁は地を数えるのが面倒だね、中国ルールのように石を数えるほうが簡単
もともと囲碁は中国が起源、プロの碁も中国ルールでやればいいと思う。
612名無し名人:2012/06/19(火) 21:35:33.91 ID:BRbG8nv2
今夜はみんな避難所で打ってるのかなあ
613名無し名人:2012/06/19(火) 22:09:56.99 ID:vHq3/k75
中国の棋士も目算は日本ルールでやっているんだがw
色々考えると中国ルールに統一した方が良いとは思うが
614名無し名人:2012/06/19(火) 23:01:42.20 ID:9SlVt8iP
棋院ルールはルールと呼べるものなのか?
615名無し名人:2012/06/19(火) 23:18:42.33 ID:jyPEPDqg
>>611
日本じゃ陣地のみ数えるというルールが浸透してるから変えるのはほぼ無理でしょ
ルールの話になるとまた無限ループだからあまりしたくないかな・・・
616名無し名人:2012/06/19(火) 23:50:20.67 ID:qqmz/0uN
>>614
とてもルールとは呼べない代物。

正しくない、
非常に曖昧、
非常にわかりにくい、
記述が足りない、

要するに、
囲碁しか知らない人ががんばって書いたって感じの文章で、
文系、理系どちらの能力も無い人の記述。
617名無し名人:2012/06/19(火) 23:51:50.09 ID:qqmz/0uN
棋院ルールだけが酷い訳じゃない。
日本ルールを厳密に記述したものが存在しないのが問題。
618名無し名人:2012/06/20(水) 00:02:16.98 ID:hJ5B7/Q9
中国ルールの場合、ルールの日本語訳すらないからね。
そんなに中国ルールに惚れ込んでるなら日本語訳すればいいのに。
619名無し名人:2012/06/20(水) 00:19:34.26 ID:bn/0b3A7
またルールかよ
生産性ないやつらだなあ
620名無し名人:2012/06/20(水) 00:20:01.64 ID:jpemE0/X
>>615
同感。俺は参加しないw

>>610
おお、サンコンゲームw
あれは素晴らしいよな。サンコンさんがニコニコ笑いながら楽しそうにやっていたのも良かったけど、
ゲームそのものの明快さと、囲碁的な感覚との共通点が画期的だと思った。
台湾の人が考えたんだっけ?本当に、初心者にやらせてみたくなったよ。
621名無し名人:2012/06/20(水) 00:21:33.15 ID:UHj2a4Ee
あの魚ゲームは一人ででも遊べるし、ぱらぱらと遠巻きに網を張りつつ
これ以上行かれるとまずい時はきっちり隙間無くして魚を追い返さないといけないってのは
囲碁とは全然関係ないようで関係ありそうな、ちょっと面白そうなアイデアだなって思った
著作権とかの問題がクリアーなら誰かアプリで作ればいいかもw
622名無し名人:2012/06/20(水) 00:22:59.95 ID:0R2eW6yD
中国ルールを浸透させたい訳じゃない。
日本のルールを整備しろという意見。
公益財団法人である日本棋院の義務。

惚れ込んでるのはどっちかっていうと純碁。
非常にシンプルなルールで非常に奥が深いゲーム。
まさしく神が作った最高のゲーム。
623名無し名人:2012/06/20(水) 01:15:06.25 ID:ua+IuJR3
俺たちが弱いのは何もルールのせいじゃねーぞ
ルール語る段階じゃねえだろ。アホらし
624名無し名人:2012/06/20(水) 01:16:27.97 ID:0R2eW6yD
お前と一緒にすんな。
625名無し名人:2012/06/20(水) 01:25:16.10 ID:ua+IuJR3
ん?俺は県代表3回しかなったことないからあれだが
ルールとか考えたことないな
626名無し名人:2012/06/20(水) 01:48:56.71 ID:0R2eW6yD
県代表3回しかなったことないやつが
囲碁のルールの問題点を何も知らないってこと自体ヤバい。
627名無し名人:2012/06/20(水) 01:50:31.46 ID:0R2eW6yD
囲碁普及について真面目に考えるスレに
囲碁のルールを他人に教えたことが無い人がいるってのも異常。
628名無し名人:2012/06/20(水) 03:50:42.58 ID:u4d+wVBV
>>623
その意見には同意する。
ルールを知ったところで負け続けたら、囲碁を打つのを辞めてしまうだろうしな。
629名無し名人:2012/06/20(水) 07:16:12.15 ID:bn/0b3A7
>>625
なんだこのハメ手w
雑魚相手に自慢して楽しい?

2chでなんの証明にもならない棋力示して
ドヤッ)ってやって議論に勝とうとする奴は、
囲碁強いかしらんけど頭悪いなと思う。

もっとも0R2eW6yDの方が頭悪いみたいだけど。
630名無し名人:2012/06/20(水) 09:21:49.30 ID:LSM+VcCG
>>625
他人に碁を教えるな。おまえは害虫である。
631名無し名人:2012/06/20(水) 09:41:10.94 ID:tCklrDYW
自己紹介大好きさんですねー
632名無し名人:2012/06/20(水) 12:23:28.01 ID:+Na1pGe1
>>625
県代表なら証明のために
棋譜置いていけばいいんじゃね?
SGFかもーん
633名無し名人:2012/06/20(水) 19:25:30.25 ID:wkXAi3P7
今からでも遅くない ビバリーの「マスター」シリーズに囲碁が登場
ttp://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1206/20/news037.html
634名無し名人:2012/06/20(水) 20:49:27.56 ID:xXUR4XZ5
>>633
なんというやっつけ記事、もうちょっと力入れて書いてくれる人はいなかったのか・・・
この前のNHK囲碁でも囲碁ガールじゃなくて囲碁レディーに方針転換?っぽい動きだったし
取り上げてくれただけでも儲けものと思うべきか
635名無し名人:2012/06/20(水) 22:07:41.54 ID:z3Sj/S/U
万波菜穂とか書いてる時点でダメダメだな
636名無し名人:2012/06/20(水) 22:30:01.84 ID:u4d+wVBV
難民化しそうなソフトだな
637名無し名人:2012/06/20(水) 22:55:14.39 ID:XPSwY3XA
記事書いてる人って囲碁やったことないんだろうな
638名無し名人:2012/06/21(木) 01:50:36.44 ID:DdnW3sz/
初心者にも理解しやすい中国ルールを国際ルールにして、日本も採用すべきだ。
そうすれば確実に囲碁人口を増やせる。
639名無し名人:2012/06/21(木) 03:10:13.42 ID:EfTinPEr
ビバリーってどんな会社かと思って検索してみたら
ジグソーパズル屋さんなのか。
あまり期待できないな
640名無し名人:2012/06/21(木) 12:30:33.30 ID:PhxFtzDV
>>639
おめ〜の馬鹿投稿より、はるかに期待できる。
641名無し名人:2012/06/21(木) 12:54:32.01 ID:LePh2jbj
全方位攻撃お疲れ様です
あなたに味方は一人もいませんから心置きなく全員を敵視し攻撃し続けてください
642名無し名人:2012/06/21(木) 18:08:14.90 ID:057KZxRg
さすが、IDに DV と付くだけの事はあるなw
643名無し名人:2012/06/21(木) 23:33:01.01 ID:SQPGX1N5
だれも真面目に考えて無い
644名無し名人:2012/06/21(木) 23:41:44.82 ID:EfTinPEr
碁を打つ環境があって、なおかつ教えてくれる人がいてはじめてはじめるようなものだから
真面目に考える必要ないでしょ
645名無し名人:2012/06/21(木) 23:44:24.95 ID:SQPGX1N5
教えてくれる人がいないとはじめられないのが問題だな
646名無し名人:2012/06/22(金) 00:41:26.63 ID:j6XP0caJ
ポケットに入れられる綺麗な碁石とハンカチ碁盤(6路でいい)これでさっと教えるのが紳士のたしなみ、ということにする
647宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/06/22(金) 01:02:44.87 ID:kpdpESk/
エホバの証人の中で囲碁の布教活動するぜwwwww
648名無し名人:2012/06/22(金) 01:18:59.27 ID:jjISAc2I
マジで宗教板行って、布教のやり方聞いて来るのが手っ取り早いかもなw
宗教やってる連中は、布教に関してはなり「振り構ってないだろうし、本来興味ないような
ことを人にやらせるって点では、共通する部分があるかもしれんw
649宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/06/22(金) 01:26:57.78 ID:kpdpESk/
>>648
その通りなんだよwwww
実は俺は>>568で九路盤で四子置いても勝てないって嘆いてたのは
実はエホバの証人wwwww
650名無し名人:2012/06/22(金) 02:46:38.71 ID:stcZCA0f
そんなことしたら評判落ちるの確実
651名無し名人:2012/06/22(金) 07:43:38.33 ID:BmD6JaMe
ヨガの修行をすると称して合宿に誘い、そこで囲碁を
652名無し名人:2012/06/22(金) 07:46:20.99 ID:I4g4EFx2
飲み食いさせずに、部屋に監禁して1日20時間、囲碁打たせる。
「囲碁は人生の目的です」と言うまで、帰らせない
653名無し名人:2012/06/22(金) 08:43:46.11 ID:BmD6JaMe
壁にはイセドルの肖像写真だな。
654宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/06/22(金) 10:53:56.68 ID:kpdpESk/
>>651-653
ちょwwww
エホバの証人はそんなことしないよwwww
一軒一軒家を訪問して宗教勧誘してる
囲碁も一軒一軒家を訪問して初心者向けの囲碁の本を配るしかないんじゃない?
655名無し名人:2012/06/22(金) 12:20:33.14 ID:ghy3DK0U
囲碁を知らない子供(大人でもいいが)に囲碁を誘ったとして
「どこに魅力を感じさせれるか」だな

否定の理由はいくらでも想像できるが、肯定される理由は想像がつかない
はまってしまえばいくらでも OKポイント を出せるが
未経験者に面白さを見いだせさせるのは至難の業と言えるw

もっとも簡単な釣る方法は・・・
やっぱ、エロしかないなwww
656名無し名人:2012/06/22(金) 13:03:55.80 ID:zMbWln3X
野球にしろ、何にしろ、
自分の好きな事を辞める理由を探さずに、
続けていく理由を探して頑張ってほしい

今時の人は否定することしか考えない
657名無し名人:2012/06/22(金) 13:43:39.74 ID:7RR0AsMs
>>652
先日2時間ほどで4局連続でやったけどかなり疲れたのにそんなコトしたら囲碁狂でも発狂するw

まあポスティングが地道で一番確実かも知れんね
658名無し名人:2012/06/22(金) 15:06:10.19 ID:ghy3DK0U
>>656
10年前、好きなタバコをやめる時、その理由を必死でさがして
その結果やめることができた。
こじつけでもやめる否定して良かったと思ってるw

違うような話に聞こえるかもしれないが、
中毒性があり仕事(勉強)が散漫になるという意味では
同じようなものかもしれないぞw
659名無し名人:2012/06/22(金) 15:36:51.38 ID:irE7fjjN
宗教法人の入会条件に
 最低囲碁10級が打てることを立法化する。
 学会だけでも100万人以上ゲットできる。
660名無し名人:2012/06/22(金) 15:43:56.30 ID:4kIsyzXu
おまいら、いつのまにか「宗教団体勧誘法」に変わっているんだが、
それじゃあ余計に傍観者から白い目で見られるだろうが。
一番大事なのは碁会所をもっと作ることと碁会所で打つ人たちのマナーから打ち方まで
初心者や入門者を魅了することじゃないか?
そうじゃなかったら碁会所なんて来ないだろう。

そのときに日本棋院で腐っている中途半端なプロ棋士をたまーに「教師」とか「検討係」として混ぜ込んだり
三面打ちとかやらせたりするんだよ
そうすりゃ腐っているプロ棋士だって必死になるし、碁会所だってもりあがるから
老後どうしようかあぶれているお年よりから萌えゲームに飽きたオーバーニートまで集まってくるって算段だ
ヘタすりゃAKB48のCDを10枚買い占める金で碁会所へ通い詰めた方が
「俺ってカッコイイ」って勘違いするオーバーニートだって発生するだろうよ

年寄りから若いもんまで碁会所へどうやって自発的に引きずり込むかがカギじゃないのか?
661名無し名人:2012/06/22(金) 16:50:10.53 ID:8GTm5GjS
麻雀を見習うしかない。
ほぼあからさまに賭けを認めて、ギャルで釣る。
662名無し名人:2012/06/22(金) 17:14:08.15 ID:40tBcZhe
脱衣囲碁ゲームが必要か
663名無し名人:2012/06/22(金) 17:27:56.83 ID:zMbWln3X
>>661
麻雀も人気駄々下がりだろ
今アニメで一時的には盛り上がってるが
昔のような時代は来ない
664名無し名人:2012/06/22(金) 17:31:17.15 ID:nr9yd462

普及の形勢判断は、前年度に初段の免状を何枚発行したかで
行わなきゃだめだよ。

要するに、日本棋院は初段まで導くことに注力すべき。
665名無し名人:2012/06/22(金) 18:23:20.04 ID:6edUIuCx
普及度の判断にするなら、5級くらいでいいよ
666名無し名人:2012/06/22(金) 18:27:31.82 ID:ozfbv8dI
>>661
ぱんつはいてない囲碁漫画を連載すればいいんですね!
667名無し名人:2012/06/22(金) 18:29:23.94 ID:nr9yd462

>>665

うん。それでもいいんだけど、5級の免状ってないじゃん。
だから初段の免状を客観的な物差しにしたいのさ。
668名無し名人:2012/06/22(金) 18:42:21.52 ID:ksuFAOPv
>>664
棋院の免状取る奴なんて無駄に金持ってる奴&元から囲碁好きしかいないだろ、あんまり参考になるとは思えん
級段位認定でとりあえず送れば「初段」って送り返すところなんだし

弱かろうと打てるレベルなら人口増えたといって良いと思う
個人的にはルール覚えた30級とは言わんが20級ぐらいまで上がれば良いんじゃないか

俺は万年級位だしw
669名無し名人:2012/06/22(金) 19:22:59.30 ID:nUJ64opx
つかスキーや英検じゃないんだから、免状が「級」じゃ無理矢理押しつけても
粗末に扱われるだけなんじゃないのか?
670名無し名人:2012/06/22(金) 20:52:43.02 ID:x4mvY/OB
流れ切って悪いが
NHKで囲碁の宣伝みたいな番組したそうジャマイカ
誰か見たかい
671名無し名人:2012/06/22(金) 21:45:10.11 ID:XnHfBY8B
東京だが夕方5時半ごろに総合で15分くらいやってたぞ。
小学校、大学での囲碁の授業風景や、
脳科学者が囲碁を調べてるとか、
囲碁は老人のボケ防止に役立つとか
672名無し名人:2012/06/22(金) 22:43:59.59 ID:685EM3gD
とりあえず意味不明
673名無し名人:2012/06/22(金) 23:04:33.78 ID:ksuFAOPv
>>669
だから一桁級ぐらいならとりあえず初段って言っておく
ステータスと考える人物なら免状という名目で金が取れるし
>>671
宣伝になってるか分からんが、まあ行動してる分頑張ってはいるんだろう
674名無し名人:2012/06/23(土) 01:06:00.46 ID:kr9dC5jm
ボケ防止に役立つという噂を広めるのは有効と思う。
信じる人おおそうじゃね?
675名無し名人:2012/06/23(土) 02:59:40.46 ID:H5Hl5dyJ
つーかあらゆる娯楽の人気がだだ下がりだろ
景気が回復しない上に日本人は飽きやすいからどうしようもない
676名無し名人:2012/06/23(土) 03:33:45.93 ID:pk+1tOtU
>>674
ところがソースを引っ張り出せなくて申し訳ないが、コントローラーで
指を頻繁に動かすから「TVゲームがボケ防止に有効」てな報告があるんだよ。
しかもタチが悪いことにこちらは確実に孫とのコミュニケーションを図れる。
更に厄介なことに今の5、60代がインベーダー世代。
即ち第1期ファミコン世代。
677名無し名人:2012/06/23(土) 03:54:28.42 ID:7cdub52l
インベーダー世代はファミコンよりさらに一昔前だぞ
スペースインベーダー 1978年
ファミリーコンピュータ 1983年(この時インベーダーブームはとっくに過ぎてた)
678名無し名人:2012/06/23(土) 04:04:10.71 ID:wri9DK9z
指を動かすことは、脳にはいいらしいけど、コントローラーくらいでは
あまり影響はないと思うよ。
679名無し名人:2012/06/23(土) 05:15:50.17 ID:QGY2xZ6z
インベーダーとファミコンが同一世代って、明らかにファミコンもインベーダーも
リアルタイムで経験してないやつの意見だな…。全然違うぞ。
インベーダーは一部学生やサラリーマンを中心に盛り上がったのに対して
ファミコンは発売されてから数年後に発売されたスーパーマリオのおかげで
子供を中心に普及した。世代としてみた場合、実質20年ぐらい開いてるから
全然違う。
680宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/06/23(土) 06:08:14.59 ID:yQ2QItB8

 |←創価|      学会員  学会員
  ̄ | | ̄     ┗(∵ )┳('A`)┳(∵ )┓三
    | |        ┏┗  ┗┗  ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


      学会員  学会員 学会員
   三┏( ∵)┛┏( ∵)┛┏( ∵)┛
   三  ┛┓   ┛┓   ┛┓ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


 ____
 |←創価|     学会員      学会員  学会員    
  ̄ | | ̄     ┗(∵ )┳(^碁^)┳(∵ )┓┗(∵ )┓三
    | |        ┏┗  ┗┗  ┏┗   ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


    
   三┏( ^碁^)┛┏( ^碁^)┛┏( ^碁^)┛┏( ^碁^)┛
   三   ┛┓    ┛┓    ┛┓    ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
681名無し名人:2012/06/23(土) 09:38:17.04 ID:wVwb8liR
>>676
ピアニストは指を動かすから長生きって話を聞いたことがあるわ

ボケ防止というか脳トレブームの時に囲碁もチヤホヤされてたけど
まったく続かなかったな
682名無し名人:2012/06/23(土) 10:53:55.53 ID:nIf7IjmL
囲碁は普及しない
以上
諦めろ
683名無し名人:2012/06/23(土) 11:02:27.58 ID:aJRWkiK4
囲碁から学ぶ失敗人生学。
684名無し名人:2012/06/23(土) 11:04:47.39 ID:3emJEmdo
生活保護者には碁盤・碁石を現物支給すればいいんだよ
685名無し名人:2012/06/23(土) 12:34:22.29 ID:m48Kuz+n

>>668

免状を持っている初段の数は、免状を持っていない初段の数や
囲碁人口全体の数を反映しているんだよ。サンプルだな。

昨年登録した初段の数は、昨年の普及努力を反映しているよ。
686名無し名人:2012/06/23(土) 14:05:28.43 ID:O4icjHly
プロの誰かが名乗りを上げたらテレビ局は二人セットで出してくれるだろう
http://www.youtube.com/watch?v=Sn3VOFQGJnw
687名無し名人:2012/06/23(土) 17:04:03.53 ID:zY/1xucz
囲碁普及って囲碁界終わるの時間の問題w
688名無し名人:2012/06/23(土) 17:14:13.16 ID:DVExdJTb
高校のとき知り合いが鑑別所に入って、中で
囲碁を覚えて帰ってきたのはワロタな
689名無し名人:2012/06/23(土) 17:21:34.03 ID:nGoij1Ak
>>679
残念だったな。
確かにゲーセンや喫茶店中心のインベーダーは指摘の層で間違いないが、
ファミコン層の読みが大間違い。
こちらは10代から30代までの幅広い層を一気に丸抱えして時代を築いている。
要するにインベーダー世代がそのまま1期ファミコン世代の年長者側として
参入している訳だ。
しかもインベーダー当時投入してた財力をそのままファミコン登場と同時に
ファミコンに投入している。
690名無し名人:2012/06/23(土) 17:29:15.11 ID:wri9DK9z
おれの感覚では、インベーダーはかなり上の世代
ファミコンは下の世代って感覚だな。
ちっちゃなゲーム機のドンキーコングで遊んでたような記憶がある。
691名無し名人:2012/06/23(土) 17:38:20.02 ID:aki78Avj
それにファミコンは
スーパーマリオが出る前から
すでに爆発的にヒットしてて
ずっと品薄状態だったな。
692名無し名人:2012/06/23(土) 18:41:18.06 ID:nLIGkbfc
バンダイの負けハード買って5年後にMSX2を買った俺にはよくわからない話題だ
693名無し名人:2012/06/23(土) 18:44:57.49 ID:r4QjPPcg
>>686
強いよね、の人カツラだったんだw
694名無し名人:2012/06/23(土) 20:29:48.95 ID:Eg4ZQHZQ
「ゆかり先生の囲碁〜」シリーズの挿絵がエロティックなんだが、どうしてこの絵柄で読む奴いないのか
不思議でならない
今時の萌え豚はこんなんじゃだめなのか?
695名無し名人:2012/06/23(土) 20:37:20.85 ID:wri9DK9z
星空のカラス
696名無し名人:2012/06/23(土) 23:14:20.15 ID:hIY5HEpj
>>695
それまだ読んでないんだ。どんな話だったのかな?
697名無し名人:2012/06/23(土) 23:38:53.32 ID:ThFt+P7+
>>694
http://www.nihonkiin.or.jp/pub/atamagayokunaru.htm
これは歴史漫画レベルだろ、もっと露骨に媚びないと

>>695
男がこれ買うのは勇気がいるなウェブ掲載してくれんかな
http://www.hanayume.com/hanayume/now.html
698名無し名人:2012/06/24(日) 17:28:50.79 ID:4QuDpQ0M
>>696-697
嫁に買ってもらって読んでみた。

プロ棋士の孫娘(13歳)が、意地が悪くてイケメンの若手プロ棋士(17歳)に出会って
恋に落ち、プロを目指そうと決意する話。

一応続きを書く前提で描いてるようなストーリーだったよ。
漫画としての評価は10点満点で5点くらい。
絵や話が雑だし、作者は囲碁のこともあまり分からない印象。
ヒカ碁と比べるとどうしても見劣りしてしまう。
699名無し名人:2012/06/24(日) 18:33:50.09 ID:Hlr7VQKO
>>698
レポ乙、その程度なら買ってみても良いかな
俺の場合ストーリーより絵が好みなら読んじゃいそう、リンク先の紹介絵は悪くない
700宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/06/24(日) 20:55:41.25 ID:H78mIA71
エホバで囲碁の布教活動してきたおwwwww
同じ年のエホバの証人にigowin勧めといたwwww
701名無し名人:2012/06/25(月) 07:43:57.56 ID:g/lYovkD
宗教より囲碁のほうが面白いと悟って、脱会してくれれば最高だな
702名無し名人:2012/06/25(月) 10:48:21.02 ID:9RvDf8id
>>701
新興宗教勢にそういう動きがあってもいいね
…ただ、日本棋院幹部がソッチ系に操られていたっていうオチになるのは勘弁
>>701はうまいこと言ったと思う
703宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/06/25(月) 10:58:22.13 ID:2RcPrPEf
>>701
俺みたいに宗教と囲碁両方やるやつもいるからなwwwww
本因坊だって元々は仏教の寺だろ
宗教より囲碁のほうが面白いけど
エホバは女の子がかわいいからなwwwwwww
704名無し名人:2012/06/25(月) 11:49:04.28 ID:KusDsW/R
宗教と囲碁の考え方には、共通性ガ多い。
 イスラム教、キリスト教も視野にいれば
 なんと30億人もの入門者が一気に生まれる。
705名無し名人:2012/06/25(月) 11:51:54.30 ID:KusDsW/R
ヨハネ黙示録 第999章
 囲碁は神の真理を伝えるおもちゃとして
 神が、人類を救うために作ったゲームであった。
 
706名無し名人:2012/06/25(月) 13:12:22.66 ID:hTr9qU8B
>>705
俺は囲碁によって仕事がおろそかになってるんだがwww
707名無し名人:2012/06/25(月) 14:00:10.58 ID:iT51pWP/
しかし囲碁界の惨状を見ると将棋界は上手くやってるよな
日本の伝統を強調してしっかり若いファンを育ててる
キムチ臭く品の無い糞ゲーに成り果てた囲碁とは大違いだわ
708名無し名人:2012/06/25(月) 14:34:30.69 ID:QfKUP4cK
囲碁も将棋もどっちも国内人口減って終わりかけてるだろ
まだ世界に広がってるぶん囲碁のがマシ
709名無し名人:2012/06/25(月) 14:44:08.09 ID:iT51pWP/
将棋は囲碁の3倍以上のファンが存在してるし、若いファンも多い
世界ガーって決まり文句を念仏の様に唱えてもキムチくらいだろw
中国ですらシャンチーの人気の方が遥かに上だしな(知人の中国人談)
710名無し名人:2012/06/25(月) 14:54:41.31 ID:QfKUP4cK
いや、俺が言いたいのは将棋だって若い人口減ってるし似たような状況になってるでしょってこと
決まり文句っていうか、囲碁は一応世界的な競技人口が増えてるのは事実じゃないか
711名無し名人:2012/06/25(月) 14:59:23.43 ID:QfKUP4cK
何か勘違いしてるようだから付け加えておくと、
俺は別に将棋が国内人気があるというのに反論してるわけじゃないんだよ

ただ普及の面では囲碁と将棋は共通した悩みを持っているし
将棋界の状況が囲碁界と比べてそれほど楽観できるように思えないってこと
712名無し名人:2012/06/25(月) 15:02:03.99 ID:iT51pWP/
将棋と囲碁を一括りにしてオナニーするのは止めようよ
どう見ても日本と韓国くらい別モノだから
713名無し名人:2012/06/25(月) 15:03:45.16 ID:QfKUP4cK
>>712
お前が将棋界がどうのとか言い出したんだろ
あと君って韓国だのキムチだのつけないと喋れないの?まあもういいけどさ
714名無し名人:2012/06/25(月) 15:16:43.43 ID:iT51pWP/
火病るなよw これだから囲碁はキムチ臭いって皆から避けられるんだぞ
それに俺は将棋と囲碁は違うと書いているだろ
一括りにして劣等感爆発させてたのはお前だ
715名無し名人:2012/06/25(月) 15:23:43.89 ID:DWFLV430
>>714
> これだから囲碁はキムチ臭いって皆から避けられるんだぞ
日本ではそんな話は聞いたことないぞ。君は半島の人ですか?
716名無し名人:2012/06/25(月) 15:25:37.98 ID:QfKUP4cK
じゃあ>>707のレスはなんなんだ?どう見ても囲碁界と将棋界を比較させているだろ
さっぱりわからない人だな…

まあいいよ、「囲碁界と将棋界は違う」ってことでこの話題は終了だね
まったく意味のないやり取りだった
717名無し名人:2012/06/25(月) 15:27:40.69 ID:iT51pWP/
>>715
囲碁板に篭ってないでたまには出ろみろよ
718名無し名人:2012/06/25(月) 15:32:49.85 ID:DWFLV430
あ〜はいはい。予想通りキチガイでした。
719名無し名人:2012/06/25(月) 15:43:13.91 ID:hTr9qU8B
なんだ、なんだ
越田 VS 一歩 か?www
720名無し名人:2012/06/25(月) 16:20:19.30 ID:wwL76z58
キムチやら半島やらって言葉を使いたがる人がたまにいるけど
かなりカッコ悪い。気楽に気楽に
721名無し名人:2012/06/25(月) 16:26:13.10 ID:fO2YdAC7
争碁スレがあなたを待っています
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1339586522/
722名無し名人:2012/06/25(月) 18:33:43.18 ID:nkNMBSM9
争碁しろやオラー!
723 【東電 73.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/25(月) 19:22:29.13 ID:9RvDf8id
囲碁の弱点:羽生名人のように「1970〜1980年生まれの子供たち」にアピールをする人がいなかったこと
彼によって今の30代、40代が囲碁より将棋を選択肢にいれ始めた

囲碁は「漫画・アニメブーム」の到来によって「ヒカルの碁」を登場させたが、時すでに遅し
その頃は少子高齢化の時代を迎えていて、子供の数が減りつつあった

あとは中国・韓国帰化名人が囲碁を支える事態が発生し始めたことにより、
日本人の羽生名人がアピールしている将棋が余計に注目の的になった

この状況から日本での囲碁普及を考えるのは非常に困難だ
囲碁は将棋より高度で考えることも多いはずなのに、どうして戦略的に普及への道を歩めなかったのか
非常に不思議だ

19路から15路・17路に縮小し、対局時間を減らす方法でもかなりの負担を避けられ、普及が気楽に行えたのでは?
そういう疑念すらある
そういう「発想の転換」を行わない日本棋院の存在がよく分からない

囲碁普及に貢献できなく、かつ、強さもふるわないプロはどんどん雑用レベルまでレベルを下げるとかの
ペナルティもない(そういうプロに地元で格安で講師を行うといった人材の使い道も知らない)

キムチとか半島とか言っている間に将棋と囲碁の落差を比べて考察してみろ
強さに関係無くプロに頭ヘーコラしているのが囲碁世界の現状じゃなかろうか?
それで、弱いプロほどそういうのを喜ぶ
それじゃあ囲碁普及はおろか、日本囲碁そのものの強さもふるわなくなるのは目に見えている
そういう疑念は日本棋院にあっただろうか?
724 【東電 73.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/25(月) 19:28:09.00 ID:9RvDf8id
追記:「囲碁は右脳に良い」
これを医学的に証明できなかったのも
囲碁普及を窮乏した人たちを落胆させた原因の1つである
725名無し名人:2012/06/25(月) 19:39:04.97 ID:KZPCnpmm

「医学的に証明できなかった」っていつ決まったんだ?
どうせ出さないだろうけどソースくらい出してくれよ
726名無し名人:2012/06/25(月) 20:29:30.03 ID:FWHHVWrI
星空のカラス読んだ女性はおらんのか
727名無し名人:2012/06/25(月) 20:43:16.38 ID:9RvDf8id
>>725
そう噛みつくなって
「現時点までで」ってことじゃないのか?
これから解明される「かもしれない」けどさ
それでも始まったばかりなのか終わりの始まりなのか
医学的な証明を始める前に囲碁のプロたちは「囲碁は右脳にいい」とか言っていたんだよ
参考書籍:「一人で強くなる囲碁入門」石倉 昇

けど、そうやって吹聴していた割合にしちゃ「じゃあ医学的・生物学的・脳科学的にどうなの?」
という実験・検査を行ったというところまでには至らなんだ
もし、実際にやっていたらNHKにでも特集として報道されていただろう
けど、それもない

だから「落胆している奴もいる」ってだけだろ
728名無し名人:2012/06/25(月) 21:20:52.92 ID:DWFLV430
そもそも、「左脳は論理、右脳は感性・直感」というのは医学的に否定されてる。
729名無し名人:2012/06/25(月) 21:51:20.06 ID:Oznd0mCY
>>726
内容的に女性に受けるかなぁ
読み切りならあんなもんなのか知らないけど
作り込みが甘いし、作者が碁を本当に知ってるのか微妙だし
あの内容ならまだ競技かるたの「ちはやふる」の方が完成度高いよ
やっぱり囲碁って漫画のネタには使いにくいのかも
730名無し名人:2012/06/25(月) 21:57:58.99 ID:FWHHVWrI
>>729
そうなのか、ちはやふるは読んだけどあまり熱中しなかったな
あんまり関係ないけど「とめはねっ!(書道)」は面白かったかな
明日でもまだ売ってかな 花とゆめ
731名無し名人:2012/06/25(月) 22:01:13.26 ID:KSweBfm1
必殺技を叫んだり、相手が吹っ飛んだりしないとダメかも知れん
732名無し名人:2012/06/25(月) 22:10:48.20 ID:9RvDf8id
別に漫画じゃなくてもいいんじゃね?
それより羽生の囲碁バージョンなプロが2ちゃんねる世代に現れなかったのがすでに終わっとる
あとは、帰化人のプロ認定
あれが日本人アマたちに失望を与えている

ここは日本だ。日本人の囲碁打ちの方が圧倒的に多い。
にもかかわらず帰化人プロ・名人を出した時点で「ああ、囲碁終わったな」と思わないとマズイ
逆に言うと2ちゃんねる世代に囲碁に関心を持つ人が少なかったのが原因で
さらに言うと、羽生のような日本人を同世代で育て上げることができなかったのが囲碁衰退の原因

ここからどう日本囲碁を盛り上げていくかは非常に難しいと何度も言っている。
帰化人らや特定アジアらの非難を無視してでも純正日本人だけの囲碁をもう一度やってみるか
それとも別の手があるのかそれが問題だ

ああいう人種を放逐するような扱いを今すると、特定アジア人だけじゃなくて日本人からも非難がくるから非常に
デリケートな問題なんだよ

だから日本棋院も自分らの犯した過ちに対して公表できないでいるのが現状なんだよ
それを打開するのが「日本棋院にとらわれない、碁会所の設立」なんだが、設備投資が難しい
これも、「碁板1枚ウン千円ウン万円」とかのレベルで話をつけようとするから朞会所が少なくなる一方なんだよ
733名無し名人:2012/06/25(月) 22:20:21.43 ID:nkNMBSM9
治勲がいるせいで囲碁が終わったとか、微塵も思わない奴は多いだろうね
734宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/06/25(月) 22:26:19.12 ID:2RcPrPEf
>>706
仕事なんかうんざりだよ
エホバの証人はフリーターばっかりだから
囲碁との相性もよさそう
735名無し名人:2012/06/25(月) 22:30:12.41 ID:Oznd0mCY
>>733
それはちくんが日本にきた時代はまだ日本がトップを走ってたからだろ?
囲碁最先端の国にきて努力してプロになって、タイトル取得までのぼりつめた人に対して
アンチな感情を抱く人が少ないのは当然だと思う。

そうじゃなくて既に日本を超えた中国や韓国では活躍出来ない棋士が日本にきて
良い位置を占めてるってとこが絶望を与えるって意味なんじゃね?
結局強くなれない日本人がダメなんだが、やる気が萎えてしまうのもわからなくはない。
736宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/06/25(月) 23:03:45.21 ID:2RcPrPEf
囲碁の9路盤で羽生さんみたいな強いのが出てきたら
初心者もなじみやすいんじゃねーのwwwww
737名無し名人:2012/06/25(月) 23:09:28.77 ID:2CbpdKBR
>>732
将棋は日本人仕様なんだから、日本人がトップに立って当たり前だろ
中国なら将棋じゃなくてシャンチーだろうし
それぞれの国に独自の将棋のようなゲームがある。
そもそも比較すること自体に無理がある。
比較するなら相撲と比較するんだね
738名無し名人:2012/06/25(月) 23:33:33.62 ID:lc/rn1Wr
最新映像、現在、日本でもっとも囲碁将棋文化保存・普及振興でがんばていそうな
街です。ユーチューブ。
http://www.youtube.com/watch?v=6JU6o0Sjm-s
739名無し名人:2012/06/25(月) 23:36:57.69 ID:2CbpdKBR
>>738
平塚もあったんじゃなかったっけ。
1000面打ちとかやってたような気がする
あと尾道市因島が秀策ゆかりで島民ほとんどが打つんだろ
それと伊勢のおかげ横丁あたりか
740宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/06/25(月) 23:40:13.24 ID:2RcPrPEf
>>739
1000面打ちってどんだけだよwwwww
やっぱ神社に頼み込んで祭りの時に囲碁の普及をするしかないのかなぁ
741名無し名人:2012/06/26(火) 00:59:54.59 ID:WNDRuUX5
てめー、エホバエホバって騒いでたんだからそれこそエホバ式の
普及を実現してみりゃいいじゃんよ。
人妻が幼女を連れて独身男の家を訪問して「囲碁やってみませんか?」って。
742宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/06/26(火) 06:47:12.68 ID:t10LamUP
>>741
それいいなwwwwww
743名無し名人:2012/06/26(火) 08:23:02.40 ID:wQ/5V5+J
>>737
羽生にチェスやらせてもゴミだしな
まあ将棋の話はどうでもいい将棋が普及しやすいのはゲームの目的がわかりやすいからだ
囲碁の問題点は地の概念を理解するまでが難しいことだ
744名無し名人:2012/06/26(火) 09:58:28.76 ID:rtTsikSi
>>733
いや、結構いるぞ
745名無し名人:2012/06/26(火) 10:23:02.53 ID:rtTsikSi
実際、趙の大三冠時代の不人気振りはそれはもう凄まじかったからな
大三冠達成時期が将棋の谷川史上最年少名人獲得や羽生7冠達成と被ったが
片や将棋は大フィーバー、囲碁は殆ど黙殺同然に肝心の囲碁ファンも白けてた
それが証拠に趙の囲碁クラブにおける人気棋士投票は大三冠達成時分ですら毎度最低クラスだったしな
将棋界における羽生や谷川の人気や貢献度と比べるのもおこがましいくらいだ
746名無し名人:2012/06/26(火) 13:10:38.85 ID:I8U3TgDW
囲碁好き老害ジジィは一般的にはマイナーな囲碁ができることで
優越感に浸ってるからなw
そのジジィの醜さを見た子供がやりたくなくなるのもしょーがない
747宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/06/26(火) 13:17:01.24 ID:t10LamUP
>>746
老い先短い老人が囲碁界の将来を心配するわけないな…
碁会所のおじいちゃん見ても普及させる気0だろ…
748名無し名人:2012/06/26(火) 14:05:01.36 ID:TFI4kgyJ
>>733
治勲のトーク番組かゴルフ番組をやれば色々釣れそう
749名無し名人:2012/06/26(火) 14:12:47.58 ID:fLaawQS8
何の考えもないくせに、闇雲に他人に説教をしたくなる年頃やからねえw
750名無し名人:2012/06/26(火) 17:21:41.84 ID:rtTsikSi
>>748
やってみればいいじゃんw
叩かれるだけだから
751名無し名人:2012/06/26(火) 20:53:20.71 ID:L65GFVkI
エホバ内で普及って、頭いいかもな
宗教っていうやつを盲目的に信じちゃうようなバカばっかだから

囲碁もバカみたいにやってくれる可能性は高い…かな?


まあでも、宗教ってやつは考えることの放棄だからな。面倒なことはきらいな奴ら集まってるかもな

とにかく応援してます
752宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/06/26(火) 21:22:44.99 ID:t10LamUP
>>751
応援ありがとうwwwww
ぶっちゃけエホバも碁打ちも暇人が多いから相性いいかもなwwwwww
753名無し名人:2012/06/26(火) 21:33:53.76 ID:4mYNX5oa
本因坊...これも坊宗教に関係の名前。
     生きる。死ぬ。対局観。自分を捨てる
   きっと、上手くいきそう。
     
754名無し名人:2012/06/26(火) 22:01:19.48 ID:L65GFVkI
そういやエホバに囲碁友達いたわ
同じ高校の囲碁部だったんだけど

なんか途端に親近感湧いてきたわ。がんばれ。
755名無し名人:2012/06/26(火) 22:34:57.94 ID:x7Wse1zA
「大三冠」とか新語が突然出て来たのにはワロタね。どう考えても七冠の足もとにも及ばないのに。
756名無し名人:2012/06/26(火) 23:00:50.75 ID:DTPxOXAA
最高は張栩の5冠なんだな、あの年齢ならまだ7冠のチャンスはありそう

まあ日本の地だから日本人にやって欲しいという人も居るかもしれんが
相撲なんか半分ぐらい外国人が占めてるからまあ良いかなと思う
他に有力そうなのは井山と山下ぐらいか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%B2%E7%A2%81%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%9C%A8%E4%BD%8D%E8%80%85%E4%B8%80%E8%A6%A7
757名無し名人:2012/06/26(火) 23:07:01.55 ID:x7Wse1zA
坂田は、1961年に、本因坊、王座、日本棋院第一位、最高位、最強位、日本棋院選手権、NHK杯。
1964年に、名人、本因坊、日本棋院選手権、プロ十傑戦、王座、日本棋院第一位、NHK杯。
758名無し名人:2012/06/27(水) 20:50:27.32 ID:JWuhoFSa
プロ野球も外人助っ人が当たり前だしな
囲碁リーグとかあればそうなるのかもw
759宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/06/27(水) 22:01:47.74 ID:PBhzOvtf
今、無職・だめ板で囲碁の普及活動してる
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1328372704/l50
手伝ってくれるとありがたいおwwwwww
760名無し名人:2012/06/27(水) 23:18:47.01 ID:4AYw0sxc
「囲碁面白いぞ」って言って、3日でデビュースレのURLでも貼りゃいいのか?
けど職につけないことで真剣に議論してる連中にはとてもじゃないが言える空気じゃないだろw
761宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/06/27(水) 23:42:24.32 ID:qIQNbHDy
>>760
無職・だめ板の奴は俺も含めて定職に就く気はないwwwww
よく正社員や学生がフリーターを馬鹿にしてくるからその時に
「60過ぎたら囲碁が生活の中心になるからフリーターで囲碁ばっかやってる方が将来性があるんだよ」
みたいなことを書き込めば囲碁に興味を持つ奴が出てくるんじゃないか?
あいつら暇だしwwwwwww
762名無し名人:2012/06/28(木) 00:24:20.07 ID:g2F/fMYy
暇だからこそ他のもっと面白そうなことにあれこれ食指を伸ばして
囲碁の選択肢が真っ先に切り捨てられるんじゃないのか?
763宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/06/28(木) 00:38:43.10 ID:Gn+xaOkW
>>762
お前も無職になればわかると思うが
囲碁以外の娯楽はたまにやると面白いだけだから
無職にとってはすぐに面白くなくなる
それに無職は孤独感に苛まれてるから碁会所で人脈を作れるのは魅力的
764名無し名人:2012/06/28(木) 09:40:31.36 ID:JYtqpUh8
>>763
投稿しておいたよ。
他力本願で生きよう。
765宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/06/28(木) 09:42:23.83 ID:Gn+xaOkW
>>764
確認したぜwwwww
協力ありがとう
766名無し名人:2012/06/28(木) 10:53:26.17 ID:JYtqpUh8
囲碁で人脈、囲碁で彼女。
落ち込んだ人生に、元気になる趣味を....
囲碁の趣味が、何かに役立つといいね。
767名無し名人:2012/06/28(木) 13:39:38.93 ID:D5FIoQXR
これからの高齢ニートの社交場は碁会所…ってことは起きうると思う
そしたら、両親から高額の金くすねてfxに溶かしたとかいう嫌な話もなくなるだろうし…
fxとか株とかに手を出す前に「博打事は囲碁をやってみてからだ!」という話にもなる
それでいて頭を永遠に使い続ける19路・詰碁というシステムが高齢ニートのボケ防止にもなり、
最悪の場合葬式を出す金がなくても碁会所の皆さんが町内会経由で葬式出してもらえるだろう
そしたら、恥を忍んで両親の墓に入れるってことになる

ちなみにアマ本因坊が打つ囲碁が理解できると「ひょっとしたら俺もなれるんじゃ」とた高齢ニートが誤解して
ヤル気になって「あの時の世代がよくやるもんじゃ…」とゆとりからその下の世代まで
そしてリア充までも巻き込んで驚くことになる

まずは、この板でよくできるアマの人々が先導切って碁会所の改革と
特アプロにまみれた囲碁に対して一矢報いる体制作りから始めることが大事だと思う
だからトーシローでも打てる囲碁が必要になってくるし、環境も必要になってくる。

30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1321447091/

宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs さん、エホバはともかく、囲碁を普及させるならこっちのほうが良かったんじゃないか?
てか、エホバ勘弁
768名無し名人:2012/06/28(木) 16:29:52.83 ID:JYtqpUh8
社会生活での悩みやストレスの発散。
 弱者のコミュ二ティ....ニートの若者。自殺防止
769名無し名人:2012/06/28(木) 20:10:50.44 ID:D5FIoQXR
>>768
ああ、それはダーティなものの言い方だな
究極的な設営理由は「黙って石さえ並べていればそれなりに一日が過ごせる」からなんだが
770名無し名人:2012/06/28(木) 20:42:31.32 ID:D5FIoQXR
あとは、相手と石の並べ方次第で半永久的に遊べるため
すべてのオーバーニートらがアマ碁で遊び始めたら
・電気がいらない
・知能が身につく
・コミュニケーション能力に期待が上がる(対局で上級者に検討を受けているうちにものの言い方が見えてくる)
・アマ囲碁でトーナメントでもやらせたら一番をかけてやる気がもっとでる
・時間をかけるゲームなので忍耐力・集中力がつく
・テレビゲームより達成感を感じ、フィギュア・グッズ集めよりお金がかからない。況んやAKB48総選挙よりも

など、これから現在の「団塊の世代」と同じ年齢層になったときに「お荷物」確実だから
少しは「ヘンな騒ぎ」が起きないよう、起こさないようにするのが狙い

碁会所があちこちにできてオーバーニートを引き入れることができたら「自殺防止」はありえないだろうな
ともかく>>768みたいに「弱者のコミュニティ」と言っているうちは囲碁普及は夢の又夢
人間一人がそんなに強者なわけがない
それをこれからのオーバーニート及び囲碁経験者らは思い知ることになるだろう
それを下をみながら安心するカンフル剤はもはや日本にとって精製不可能になってきているのだ
なぜなら「下の作りようがないから」「現オーバーニートは『みんな平等に』という教育をほどこされてきた」から
どんなに「自己責任」とあらがっても親の言うことが根底に眠っていて、リア充で教師なのはそれを理由に生徒に悪平等を伝える
それがこれからの日本
771名無し名人:2012/06/28(木) 20:50:36.78 ID:pZuGJf2u
パチンコやスロットやゲームセンターは金がかかるからね。
772名無し名人:2012/06/28(木) 21:01:18.46 ID:47rAjP2F
パチンカーに何が楽しいのかと問うと
何も考えなくていいからだという答えが多くて驚く

彼等は勝ちに行ってる訳ではないのだ
そういう意味でパチンコ屋が言う娯楽を売るというのは正しい

そういう人達が考える囲碁に興味を持つかどうかは疑問だ
実際には、何も考えずにぽんぽん打つ人も多いから
囲碁を修行として推進するのではなくゲームとして普及することが大事だろう
773名無し名人:2012/06/28(木) 21:06:42.94 ID:reFm7heU
オーバーニートってなんだ?
オーバーニーソに見えて仕方ない
774名無し名人:2012/06/28(木) 22:48:25.56 ID:84GvDVkI
JYtqpUh8は越田か。
775宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/06/28(木) 23:04:58.93 ID:Gn+xaOkW
俺の人生の目的は全てのニート・フリーターに希望を与えること
前に無職・だめ板で「エホバはフリーターの半分以上が結婚できてる」
と書き込んで好評を得たことがあった
囲碁にもニート・フリーターを幸せにする力がある
もっと囲碁が普及してニート・フリーターが希望を持って生きられる社会になってほしいものだ
776名無し名人:2012/06/29(金) 01:28:47.15 ID:09ATKBh/
FXや株をいかがわしいものと決めつけて語るのはやめてほしい。
FXや株は上手にやれば儲かるが
囲碁はどれだけ強くなっても絶対に生計の足しにならない。
777名無し名人:2012/06/29(金) 03:19:17.54 ID:syoPtZfr
囲碁で飯を食ってる人も居るわけだが
778名無し名人:2012/06/29(金) 04:36:26.28 ID:09ATKBh/
いやそうだけど
あるていど年をとって(つまり、無職であることが問題になるくらいの年齢)から
囲碁を始めても金は稼げないでしょ。

厳密に言えば
アマ8段くらいになれれば囲碁を教えるバイトもあるかもしれないが
あまり現実味はない。
779名無し名人:2012/06/29(金) 04:44:17.85 ID:C38tzEiB
アマ五段ぐらいでも碁会所の指導者とか棋院の初心者向け講座の講師にはなれる。
実際に25歳から囲碁を始めて2年で棋院の段位認定大会で全勝してタダで五段の免状を取得して
色んなところで囲碁を教えまわることで生計を立ててる人が身近に居る。
まぁ囲碁の強さに加えて人に教える能力も問われるから、現実的では無いけど。
780名無し名人:2012/06/29(金) 05:06:32.27 ID:a3bzD5cI
囲碁用語で普及したのはどれくらいあるかな?
思いつくのでは

死活問題 白黒つける 駄目 駄目押し 皆目 手合い 活路 一目置く 布石 目論見 目算
序盤 終盤 定石 結局 地固め
781名無し名人:2012/06/29(金) 05:15:53.80 ID:a3bzD5cI
麻雀用語だと
対面 メンツ テンパる リーチ チョンボ

将棋用語には
高飛車 王手 成金 一枚上手 捨て駒 待った 手駒 必死

くらいかな?囲碁すごく多いです。
782名無し名人:2012/06/29(金) 06:29:06.98 ID:Rejue7jT
おバカさんの発想

囲碁で使われている = 囲碁が元で普及
783名無し名人:2012/06/29(金) 09:26:59.30 ID:HBQyRZXO
>>779
もっと下の棋力でもなれるんじゃない?
制度上でも日本棋院の初段以上なら普及指導員になれるし(要推薦)。
高段の免状なんて認定問題やってたら別に難しいことじゃないし。
784名無し名人:2012/06/29(金) 09:53:38.70 ID:PpuGUawK
>>776
囲碁は金を儲けようとしている人は殆どいないが
儲けようとしている人は高い確率で稼ぎになっている
FXは殆どの人が金を儲けようとしているが
殆どの人が損をしている

金儲けを基準に考えるなら、FXはかなり卑しい
ゲーム性で考えても、FXはかなり卑しい
よってFXは囲碁よりもかなり卑しいwww
785名無し名人:2012/06/29(金) 10:03:57.64 ID:MBj4Ln3k
アメリカで2011年最優秀囲碁普及指導員賞みたいなのを受賞した人は
KGS7kの爺さんなんだな。
日本は高段者幻想に捉われて自ら普及の機会を失ってるんだな。
786名無し名人:2012/06/29(金) 18:24:50.00 ID:wJapkhql
教える対象より上手けりゃ何級だっていいと思うんだが
日本人の習性としてヘボがヘボに教えるのを異常に避ける傾向があるんだよな
787名無し名人:2012/06/29(金) 19:20:37.76 ID:tV/CcxLA
日本だと教えるのが上手な有段者が大勢いるから
アメリカとは状況が違う。
788名無し名人:2012/06/29(金) 19:33:30.82 ID:MBj4Ln3k
>日本だと教えるのが上手な有段者が大勢いるから

幻想に捉われている人がいますね。
789名無し名人:2012/06/29(金) 19:37:21.70 ID:Jc7hcTsk
> 幻想に捉われている人がいますね。

Kgs7kの爺さんに幻想を抱いてる人のことですね。よくわかります。
790名無し名人:2012/06/29(金) 19:43:50.30 ID:HIk3BtQP
日本だといろいろな本があるから、それで勉強するため
教え上手な人が出てきにくい。
791名無し名人:2012/06/29(金) 19:52:06.27 ID:tV/CcxLA
>>790
引きこもりの人ですか?
カルチャーセンターや碁会所での囲碁入門クラスは人気がありますよ。
792名無し名人:2012/06/29(金) 20:01:56.00 ID:MBj4Ln3k
もう少し具体的に書くかな。

KGS7kの爺さんが何をやったかというと、全校生徒数400人の小学校で囲碁入門講座を開講して
160人の生徒を囲碁の虜にした。
近隣の小学校でも同じことをやって、両校で対抗戦を行っている。

793名無し名人:2012/06/29(金) 20:02:19.55 ID:HIk3BtQP
>>791
地域によると思うけどな。
カルチャーセンターでもやってるところとやってないところがあるから
794名無し名人:2012/06/29(金) 20:20:01.88 ID:HIk3BtQP
>>791
逆に聞きたいけど、どこの地域がそんなに人気なんだ?
こっちなんかカルチャーは、途中参加可能表示になってるから
それほど人気だと思えないんだが。
795名無し名人:2012/06/29(金) 20:49:34.03 ID:Rejue7jT
>>791
カルチャーセンターや碁会所での囲碁入門クラス自体が希少種
796名無し名人:2012/06/29(金) 23:05:07.03 ID:LlNKb2ue
>>792
すげぇな、KGS8kの俺でもなんかやれそうな気がしてくる。
やはり行動力なんだな・・・
797名無し名人:2012/06/30(土) 00:58:05.64 ID:miLVvWCy
棋力はあんま関係ないだろ。
有段者を指導するならともかく普及は初心者相手なんだから。
798名無し名人:2012/06/30(土) 01:16:48.58 ID:YcsxHmPn
中途半端な実力の自分の悪い筋が伝染っても申し訳ないしなぁ
みたいなこと考えるんだよね日本人は
外人には無い感性だと思うけど
799名無し名人:2012/06/30(土) 01:24:39.52 ID:yL62Vh/i
初心者が仲間を増やすのは普及の基本だと思うが
他のゲームを始める時どうするかよく考えてみろ
800名無し名人:2012/06/30(土) 02:13:34.47 ID:WO0y06L6
>>796 >>797
教える人の棋力って関係あると思うよ
弱い人って、考えすぎる嫌いあるじゃん。
初心者にとっては、上級者が何を悩んでるかすらわからないわけで

退屈な時間が長々と続き、自分が打つときは一瞬。いやにもなるさ。
たまに勝てても、相手は不機嫌になったりするし。

以上全部親父から囲碁を教わった俺の実体験。
今では9子おいても俺が勝てます。強くなったもんだ。
801名無し名人:2012/06/30(土) 08:09:50.10 ID:xkkqdj6d
だからさあ、日本とアメリカを一緒にするなよ。
囲碁を学ぶ環境に関しては日本とアメリカは全然違うんだよ。
日本では囲碁が好きな人はすぐに有段者になっちまうのよ。
級位に留まってる人は、囲碁に対して熱心ではないか、あるいは
頭脳の働きが相当弱ってるか、のどちらかで、指導する能力が無い人。
802名無し名人:2012/06/30(土) 09:57:59.27 ID:4AQM3osA
普及というと結局ルールが難しいという問題>>2に行き着く
803名無し名人:2012/06/30(土) 10:13:13.45 ID:Bq1LHg6t
>>800
親父さんをくさすんじゃないんだけど、棋力が高いことと
初心者の悩みを理解して対処できることは全く別の能力だと思うんだ。

教え上手の人は、まずつまらなそうに打ったりしない。基本的にほめ上手で、
下手がいい手を打てば唸って見せる。もちろん、負けたからと言って不機嫌にはならないw

検討の時も余計な手順は示さずに、考えてほしい局面から例えば1手だけ進めた
局面を作り、考えさせる。初心者がどこで悩んでいて、それをどうやったら解決できるかを
把握しているわけだ。そこで自力で解決でき(た気にな)れば、それが一番楽しいから、ってことだと思う。
そして必然の場面から一手進めるだけなら、そんなに棋力がなくても大丈夫なんだよ。

俺も人に教えるときには「初めに変な癖がついてしまわないか」とハラハラしてたんだが、
形よく教えることが重要になるのは、たぶん入門より少しあとなんだよね。
初心者には、教える方が及び腰になる必要はないんじゃないかと今は思っている。
804名無し名人:2012/06/30(土) 10:20:54.46 ID:xkkqdj6d
>>803
あんたがやさしく教えれば済む話じゃん。
805名無し名人:2012/06/30(土) 10:39:24.67 ID:tcmrQ24+
指導者の心得
 教える....................×  (答えの誘導、強制になる)
 考えられるように補助する。...◎ (見つけるきっかけを与える)
806名無し名人:2012/06/30(土) 11:23:51.50 ID:yOnjtsx0
>囲碁が強ければ普及は簡単であるとの認識は基本的に間違っている。
>大学教授に幼稚園児や小学生の指導は出来ないように、プロ棋士は囲碁に関しては大学教授なみであり、
>普及や入門指導の対象者は幼稚園と同じだから、強さでなく、入門指導のための哲学と固有技術と優しさを
>持った保母さんが必要である。

棋力と普及指導員としての適性は別の問題やね。
807名無し名人:2012/06/30(土) 14:30:08.89 ID:tcmrQ24+
プロ棋士に教育指導は、無理。お門違い。
指導には、威力より囲碁理論と教育の知識が絶対条件。
808名無し名人:2012/06/30(土) 16:32:36.10 ID:sF8Pg28G
>>806
2日前に入門指導のための哲学と優しさを持った保母さん的なプロ棋士が
子供に指導しているところにでくわしたな
809名無し名人:2012/06/30(土) 17:11:57.30 ID:tcmrQ24+
>>808
本当なら、実名で.........喜ばしいことです。
嘘なら、投稿しないで....悲しくなる。
810名無し名人:2012/06/30(土) 18:20:11.73 ID:yA1Ktyp9
中堅どころの棋士名でぐぐると
いろいろと献身的に普及してたりするのが見えるぞ
まあだからと言って何かあるわけじゃないが
811名無し名人:2012/06/30(土) 19:02:28.63 ID:tcmrQ24+
一部のアマは、それなりに頑張っていますが。
囲碁を教えるプロは、仕事なので、お客さまです。
ボランティアでの普及は疑問です。
812名無し名人:2012/06/30(土) 21:05:00.91 ID:KAVes9Iz
囲碁マスターズカップ準決勝のUST中継なんてやってたことに終わったあと気づいた
もっと宣伝してくれんと分からんよ
813名無し名人:2012/07/01(日) 08:06:19.02 ID:XZ9DoiIY
口をあけて待ってるだけでは駄目だよ
814名無し名人:2012/07/01(日) 11:10:39.37 ID:7P24csqG
とりあえずハム将棋の囲碁版を作ってくれ
コスミがそれに近いけど、置き碁ができないと話にならん
815名無し名人:2012/07/01(日) 22:11:09.17 ID:S+BtiNtO
置き碁できるみたいだぜ?
816名無し名人:2012/07/01(日) 22:34:53.02 ID:Rs1zJnVA
ハム将棋もまともな駒落ちは出来ないけど。
817名無し名人:2012/07/01(日) 23:01:35.88 ID:X2qc9urY
igowinお勧めなのに何でやらないんだろうか?
818名無し名人:2012/07/01(日) 23:07:32.24 ID:xDcVeTiM
>>814
むしろハム将棋のハムが囲碁をやってる所をボコりたい、普段勝てないから
819宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/07/02(月) 09:05:57.16 ID:vCF1U8sc
日本棋院の9路盤囲碁ソフトを置き碁ができるようにするべき
820名無し名人:2012/07/02(月) 14:29:43.89 ID:2A6VFFhE
>>819
日本棋院への要望も必要だが、
誰(自分)でもができることを反省し、改善することが必要ではないですか?
821名無し名人:2012/07/02(月) 18:40:14.12 ID:MJ4i9wzl
igowinはいちいちダウンロードしないといけないからハムにはなれん
822名無し名人:2012/07/02(月) 21:35:00.26 ID:1T1Rqwkc
COSUMIでもっと見た目をかわいくできればいいんだがな
823名無し名人:2012/07/03(火) 11:14:38.22 ID:CUlmXWPL
COSUMIで興味持たせたってどうせその後が続かねえよw
リアルで打つ機会なんてねえし
ネット碁はたいてい有料だしな

ルール覚えてから初段なるまでに絶望的な隔たりがあんだよ
824名無し名人:2012/07/03(火) 11:56:24.63 ID:HGuoa60L
興味持てばヤフーでもハンゲでもやるだろ
てか入門から初段って壁分厚すぎw
825名無し名人:2012/07/03(火) 12:42:31.19 ID:XCCK67tM
初段にならないと云々って幻想を取り払わないと、絶望的な隔たりとか
分厚い壁がいつまでたっても無くならない。
所詮は棋院の金儲けの道具なんだから。
826名無し名人:2012/07/03(火) 12:51:51.03 ID:pRvgY/yP
ネット碁はたいてい有料...これが情弱ってやつか
827名無し名人:2012/07/03(火) 13:07:01.99 ID:CUlmXWPL
>>824
5級までとしたって半年はかかるだろう
ヤフーやハンゲでタコ殴り20連敗くらって半年続くやつがいると思うか?

>>826
具体的に頼む
てかネット碁は有料でもろくなとこないなw
828名無し名人:2012/07/03(火) 13:55:44.42 ID:HGuoa60L
>>827
好きで始めた奴に半年もいらん、1週間以内にほぼ理解してセンスいいやつは1ヶ月で一桁級に行ける事もある

ネット碁はKGSが無難かと思う、他は知らん
829名無し名人:2012/07/03(火) 15:53:50.55 ID:3Gt/TMmg
>>824
ヤフーは人が多いからありだとしても
ハンゲはないわ
830名無し名人:2012/07/03(火) 20:37:31.19 ID:pzRS2KVu
>>824
ヤフーやハンゲはサンドバガーのすくつじゃん・・・
831名無し名人:2012/07/03(火) 20:45:52.96 ID:GWGrt2sN
初心者がヤフーで生き残れるかな。あそこは厳しいぞ
暴言も吐かれるぞたまに、初心者に厳しいし、
ある程度打てるようになってからのほうがいいと思うけどな
832名無し名人:2012/07/03(火) 21:12:40.80 ID:eyyvJXBE
すぐに思いつく無料対戦サイトつったらヤフーとハンゲってイメージなので特にそこにこだわる必要はない
有名ポータルサイトならどこでもあるんじゃないか?
833名無し名人:2012/07/03(火) 21:28:18.49 ID:dLOlBjDv
ヤフーでは打つ気しないな。
モバゲーが関わる前だったら、無料で打てていいところだった。
834名無し名人:2012/07/04(水) 00:06:59.98 ID:D/dg52Vj
kgs一択だろ
835名無し名人:2012/07/04(水) 00:14:09.25 ID:hoX8WXqi
kgsは情弱に対する知名度が格段に低いから厳しい
836名無し名人:2012/07/04(水) 17:52:24.87 ID:VKlWXiYY
だからこそ続けて欲しい人にはkgsを教えるべきとも言える
つか二桁下位のレーティングがまともに機能してるのってkgsぐらいだろ
837名無し名人:2012/07/04(水) 18:17:56.29 ID:d1achGzS
お前らももっとKGSが広まるように頑張れよ
838宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/07/04(水) 20:31:21.33 ID:a23yDRho
俺今日始めてkgsやったけど初心者には難しくないか?
839名無し名人:2012/07/04(水) 20:51:28.25 ID:CHZJejrj
kgsは棋力はともかく英語力じゃないのか?
840名無し名人:2012/07/04(水) 21:15:31.28 ID:Rq7M535t
一般人からするとKGSは論外なんだろうな
うちの親父は幽玄やめたあと、断固ヤフーだよ
モバゲーになってどうのとか文句言ってたけど
KGSはどれだけ勧めても見向きもしなかった
841名無し名人:2012/07/04(水) 21:28:02.96 ID:OGpVRNkd
何がKGSを嫌がる要因になってのかな。
英語といっても、hiとthxさえできれば殆ど問題もなさそうだし。
842名無し名人:2012/07/04(水) 21:29:53.48 ID:9N2bskO9
KGSのユーザーは十人十色だからね。
そういう多様性が嫌いな人は嫌がるよ。
843名無し名人:2012/07/04(水) 21:49:13.10 ID:Rq7M535t
日本人の大多数が嫌がってるんじゃないかと
ヤフーとKGSの日本人ユーザ数から考えて
844名無し名人:2012/07/04(水) 21:51:33.73 ID:H0Sa6aic
典型的だな
「一般人」とか「大多数」とか
845名無し名人:2012/07/04(水) 21:54:43.34 ID:OGpVRNkd
まあ確かに、KGSは早碁派、長考派、
日本、中韓、欧米諸国、ロボットと色々いるからな。
俺なんかはそういうところに魅力を感じてるけど、
性に合う、合わないはありそうだな。
846名無し名人:2012/07/04(水) 22:01:13.58 ID:sy5Kh+jo
国も言語も超えてコミュニケーションとれるってすごいとおもうんだけど

そうでもないか・・。。
847名無し名人:2012/07/04(水) 22:30:53.41 ID:OGpVRNkd
>>846
それが本来碁の魅力だから、それを普及に役立てていけたらいいんだけどな。

とりあえず、KGS知らん人は、トップページからでもゲストでログインして、
雰囲気を確かめてみて欲しいな。それで自分に合うと思ったらKGSで打ってもいいし、
合わないと感じたら他で打てばいいんだから。
848名無し名人:2012/07/04(水) 22:48:05.97 ID:btIO2whI
KGS厨はKGSを過大評価しすぎなんだよ
使ったことある奴は多いんだって、英語も上で出てる
hi thxとこれだけでやれるし
旧ヤフーからモバ囲碁移行期もKGSに勧誘してた奴うざかったしな
ヤフーはマナーが悪い奴いるけど上級にいけば強い奴とすぐ
打てるし、KGSは待ってる時間長いよ
849名無し名人:2012/07/04(水) 23:16:14.27 ID:Rq7M535t
もしかしてモバゲーが囲碁界の救世主だったりする?
日本棋院よりは頼りになりそう・・・・なわけないかw
850名無し名人:2012/07/04(水) 23:18:20.95 ID:r77J84Sk
KGSが受け入れられない理由を無理やり考えてみると
・JAVAだから
・デフォが英語のインターフェイスだった
とかだろうか
ちょっとでも英語だとすぐ使わない奴は意外に多いイメージ

>>848
弱い奴の居場所はヤフーにあるの?上から下まで幅広くいないと。
KGSも自動対局でスピーディーになったんじゃないかな

でもKGSも2桁級になると途端に割合が減る、今見た感じ英語部屋で段持ちが2,3割、1桁級までで8割9割ぐらいか
日本語部屋の2桁級R戦まさかのゼロ
851名無し名人:2012/07/04(水) 23:19:11.68 ID:gAtWUQBs
KGSのゴキブリ。うざい
852名無し名人:2012/07/04(水) 23:53:43.28 ID:CHZJejrj
越田がKGSを使えるとは思えないなw
853名無し名人:2012/07/05(木) 00:39:34.39 ID:psxHwY7i
>>850
まあ国内無料ゲームという事で変な奴もいるけど
1分くらいで対戦相手見つけられるからな
初心者にとってはアクセスの良さがあると思うよ
それと年配の人が多くやってるからさ強いんだよね
かたやKGSは、お薦めしてくる奴いるから使ってみたけど
自動対局でも時間かかるし、なんか重いんだよね全体的に
友達もゲスト対局で入ったけどなかなか捕まらないって言ってたし
まあゲストだからなんだけどさ
もしヤフーがなくなったら、俺は金出して幽玄に引っ越すと思う
854名無し名人:2012/07/05(木) 00:43:34.47 ID:c4BJFikG
kgsでも普通に卓立てて待ちしてりゃよっぽど強すぎるか弱すぎるか以外は1分以内で相手見つかるけどな
そりゃゲストは論外だがね
855名無し名人:2012/07/05(木) 01:36:41.17 ID:DO8uDBR4
>>841
インストールが必要
これが一番敷居が高い
HPから直接開けるんだけどな
856名無し名人:2012/07/05(木) 05:22:14.60 ID:DnAehDDH
>>841
1d以上は早碁がメインだから
857名無し名人:2012/07/05(木) 06:35:20.36 ID:f4uKYToa
>>855
JAVA が意味わかんねえって人も多そうだね
858名無し名人:2012/07/05(木) 08:48:51.72 ID:gvZfrHS9
KGSもJavaが要らないブラウザ版クライアントを作っているそうだから
もう少し待つか
859名無し名人:2012/07/05(木) 10:42:09.02 ID:0kaYaj/R
KGSのゴキブリ。うざい
スレッド違い..消えろ
860名無し名人:2012/07/05(木) 11:00:47.74 ID:6tZdB2FU
ヤフーは棋譜が残らない時点で論外
861名無し名人:2012/07/05(木) 12:03:37.80 ID:psxHwY7i
>>860
残るよ
862名無し名人:2012/07/05(木) 12:07:12.92 ID:yBDDJoJ4
ヤフー囲碁を調べてみると
モバベーってところに会員登録しなくちゃいけないみたいだけど、
大丈夫なの?
863名無し名人:2012/07/05(木) 12:16:17.75 ID:GlRzeYNe
モバゲーになって携帯番号必須だったよな、たしか
これはこれでマナー向上のメリットありそうだけど
864名無し名人:2012/07/05(木) 14:48:06.54 ID:0kaYaj/R
スレッド違い..消えろ
865860:2012/07/05(木) 16:06:02.65 ID:6tZdB2FU
>>861
知らんかった
すまん
866名無し名人:2012/07/05(木) 16:59:34.93 ID:V/Lftr0E
>>853
一方ニコニコだと何故か東洋を多く見かけるんだが、秒読みが人気なのかいな?
でも、今見たら4つのうち3つKGSだった、少ないのでなんとも言えんが少しずつ人気出てるのかも。
>>855
インストールして使ってるけどなぜか突然消えたりして再インストールが面倒だったりするな
867名無し名人:2012/07/05(木) 18:34:43.52 ID:XlGassmM
ニコニコで最近囲碁だの将棋だのがんばってるのはなんなんだろうね

そういや、カズアキのなんたらってやつすきだったな
868名無し名人:2012/07/05(木) 19:10:33.63 ID:c4BJFikG
>>864
てめぇが消えろクズ
869名無し名人:2012/07/05(木) 21:38:08.52 ID:XlGassmM
仲良くね
870名無し名人:2012/07/05(木) 21:59:18.68 ID:GlRzeYNe
無料厨ばっかでワロタw
やっぱ課金は敷居高いか
871名無し名人:2012/07/05(木) 22:32:17.13 ID:V/Lftr0E
何も知らないゲームや物事にいきなり金払うってけっこう戸惑いがあるだろ
金払ってやりたいと思ってるならもう普及は完了したと言うことで、このスレで考えることじゃないと思われ
872宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/07/05(木) 23:13:26.62 ID:ZUalJ3au
>>866
俺もニコニコの影響で東洋やってる
囲碁の生主になりたいけどプレミアム会員じゃないんだよな・・・・

>>867
俺もカズアキのやつよく見るwwww
小学生相手に大人気ないと思う時もあるけどwwwww
873名無し名人:2012/07/06(金) 00:12:06.45 ID:lytIL+Sk
ここでDGS普及委員会員の私が通りますよ
874名無し名人:2012/07/06(金) 11:18:51.13 ID:Fx8BzUN7
>>873
dragon go serverだよね?時間に追われない分まったりして良いのかもしれんが万人受けはしなさそう
875名無し名人:2012/07/06(金) 18:35:40.04 ID:PelRpv1a
>>872
いつの間にか終わったみたいなんだよね
記録のお姉さんのテンションすきだったな
876名無し名人:2012/07/07(土) 23:37:30.88 ID:9+qVygFz
「星空のカラス」連載決定
なんだかなあ
877名無し名人:2012/07/07(土) 23:43:53.70 ID:XpSLTPII
>>873
ちょっと登録してやってみたが考える時間が長いのが逆に良い

>>876
マジか!素直に嬉しい、ソースは花とゆめ?
878名無し名人:2012/07/07(土) 23:55:43.05 ID:9+qVygFz
>>877
ソースは稲葉禄子のぶろぐ
879名無し名人:2012/07/08(日) 04:48:43.59 ID:QYavlFSK
>>877
携帯で囲碁なんて電池が最後まで持つかどうか不安になるレベルだけど
メール碁形式だとその心配が無くていいね
880名無し名人:2012/07/08(日) 10:37:37.61 ID:Dfzi/okc
>>878
ktkr サンクス、某SNSでも捕捉されてた
http://yoshiko3.exblog.jp/16265937/
881名無し名人:2012/07/09(月) 22:51:44.69 ID:vwilxSZm
星空のカラスってタイトルはそのまんまで行くのかね
たまに連載時にタイトルがちょっと変わったりするのも聞くけど

星空=盤上 カラス=黒石?ってことだと思うけど白石はどうしたのかと気になる
音楽ユニットmonotoneの話が出てないけど星空のモノトーンでも良いんじゃねと勝手に考えてみる
882宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/07/10(火) 00:11:21.00 ID:8su1pxgV
俺も星空のカラス読みたいけど少女漫画を立ち読みする勇気がない…
883名無し名人:2012/07/10(火) 00:51:48.94 ID:t+peVS8J
姪っ子に頼まれた設定で買えばいいじゃん。
884宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/07/10(火) 02:56:46.36 ID:8su1pxgV
>>883
GJwwwww
思いつかなかったwwwwww
885名無し名人:2012/07/10(火) 03:40:03.64 ID:InkZqiYn
monotoneって高梨聖健と瀬戸大樹と謝依旻の3人でCD出すとか言うやつだっけ。
2〜3ヶ月ぐらい前に偶然なんかで知って、何アホな事やってんだ…と思った。
Facebookで活動してるんだっけか?
886宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/07/10(火) 08:46:35.18 ID:8su1pxgV
>>885
monotoneでググってみてワロタwwwww↓
http://twitter.com/Music_IGO
イケメン揃えれば碁が普及すると思ってるのかwwwww
887名無し名人:2012/07/10(火) 09:15:47.03 ID:xR56NYu0
ヒマなんだなって感じだ
888名無し名人:2012/07/10(火) 09:35:31.41 ID:w7OBXW8M
イケメンそろえるより、「カイジ」みたいな画風な男の賭博みたいな書き方すると勝負師っぽくて迫力が出ると思う
だから少女漫画風描写での成功の確率は低いのではと思われ
囲碁は「カイジ」とは毛色が違うけど競って勝負する本質は変わらない
強いて言えば「勝負に金銭の授受」が目立たないだけ

実際にプロが打っている所を見たことはないが、プロが打っている最中は多分気迫のこもったものがあると思われ
テレビでやっている囲碁の放送を見ていても迫力を感じることはなかったが
889宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/07/10(火) 12:18:47.23 ID:8su1pxgV
>>888
なるほどな、それはいいアイデアだなwwww

普通のプロの対局に見飽きた大金持ちが多重債務者を集めて
借金一括返済を賭けた囲碁の大会を企画する
多重債務者の主人公がその大会に参加したものの相手のイカサマにより
崖っぷちに追い込まれる…
負ければ命の保障はない…
果たして主人公の運命は如何に…
890名無し名人:2012/07/10(火) 16:50:30.31 ID:w7OBXW8M
>>889
それはカイジの真似しすぎw
画風と迫力だけでいい

対戦相手に直接金銭授受とか対戦相手が多重債務者とか対戦相手同士命の保証がないネタとかは勘弁
対戦相手を軽視する風潮が生まれかねない
外国で「手談」と呼ばれている意味がなくなる

あとは強いて言えば「ムダツモ無き改革」とかの雰囲気
つまり「綺麗な麻雀漫画」「高年齢版『ヒカルの碁』、もしくは『ヒカルの碁』のなかでプロ同士が競っていたネタをトーシローでやらせる」
こんな感じ
891名無し名人:2012/07/10(火) 19:16:20.71 ID:9879YOrq
ヒカルの碁のダケさんみたいな迫力のあるオヤジを描ける人に
囲碁漫画を描いてほしい
892名無し名人:2012/07/10(火) 20:12:30.66 ID:3HPKapqR
小畑だな
893名無し名人:2012/07/10(火) 21:24:44.32 ID:UfGskzo2
少なくとも碁盤を繊細にちゃんと描ける人がいい。
小畑でなければるろ剣の和月とか浦沢直樹とか?
それとも親父といえば高田裕三か。まぁ無理そうだかどな。
やっぱほった&小畑コンビ最強すぎたわ。
894名無し名人:2012/07/10(火) 22:35:58.19 ID:ZWmDz0cx
>>890
カイジの画風と迫力を真似したらアカギの囲碁版みたいになりそう、アカギはワシズまでしか知らんけど
895名無し名人:2012/07/11(水) 00:06:51.07 ID:M85m+CZ2
あきおさん物語でいいんじゃね?
896名無し名人:2012/07/12(木) 01:03:20.12 ID:degqqtQF
>>886
twitterもあるのか。
確かfacebookにアカウントがあって、レコーディング風景とか見られる。
もう探す気は無いので興味があるなら探してみたらいい。
897宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/07/12(木) 22:32:22.78 ID:p08FKsJ5
やっぱフリータースレだと毎日同じ事の繰り返しが嫌になってる人が多いな
囲碁を普及させるにはそういう人をターゲットにするしかないだろう
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1337782189/l50
898名無し名人:2012/07/13(金) 00:58:42.25 ID:q1eH0fdS
>>897
囲碁を普及させるのはいいけど
宗教は普及させないでくださいね
899名無し名人:2012/07/13(金) 06:49:43.91 ID:52fqjj7p
宗教を敵視してる人って宗教を理解してないよね
900名無し名人:2012/07/13(金) 07:31:20.12 ID:dqD3uivW
そんなことも無いと思うが。
良い面もあるが悪い面もたくさんある。
901宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/07/13(金) 08:34:24.51 ID:Ww26LKF6
>>898
囲碁の歴史上最強の棋士と言われてる本因坊秀作は仏教のお坊さんなんですけどwwww
902名無し名人:2012/07/13(金) 10:16:21.16 ID:AfGLJIKr
囲碁板で宗教活動しているってことは危ない人だってことですよ。
903名無し名人:2012/07/13(金) 10:28:30.89 ID:P9F+zWQ4
囲碁そのものが宗教みたいなもんだからな
904名無し名人:2012/07/13(金) 11:32:28.26 ID:yIoS6RY5
歴史上、宗教が社会的な問題を起こすことはあっても
宗教が社会を改善したことはない。
仏教も含めて、そのほとんどがネズミコウか、もしくは誰かの帝国となっているだけ
世の中に宗教はあってもいいが、宗教団体は不要

囲碁は強制的に金を取られることも
誰かに忠誠を尽くさないといけないこともない

つまり、、、
囲碁と宗教を一緒にしてんじゃねえよって事だw
905名無し名人:2012/07/13(金) 11:35:59.14 ID:WIdRYvVA
とバカが申しております。
906名無し名人:2012/07/13(金) 16:11:52.36 ID:fIqjyE6X
宗教はきらいだな〜
井山なんかがもしオウムだったり創価学会だったら即嫌いになるレベル
907名無し名人:2012/07/13(金) 16:59:13.51 ID:mq1wM4lR
Ωはさておき、学会とかそこら辺にウヨウヨしてんだぞ〜
ここだけにしとけよ〜(いやマジで)
908名無し名人:2012/07/13(金) 17:03:34.36 ID:xA6M3ans
ニコ生で本因坊戦は中継してるけど他はしてないのは非常に勿体無いんだが棋院が許可出さないのかな
タイムシフトも残してないし
909名無し名人:2012/07/13(金) 17:40:46.65 ID:vXf3OAGZ
どちらかといえばスポンサーしている新聞社の問題かな
910名無し名人:2012/07/13(金) 18:19:42.96 ID:xA6M3ans
ということは毎日はネット配信には前向きってことなのか
911宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/07/13(金) 18:39:28.64 ID:Ww26LKF6
俺は囲碁板で布教活動をしてるつもりはないんだけどなぁ…
俺は働くことが嫌いだけど結婚して子供を作りたい
そのためにはエホバに入るしかなかった
俺もできることなら囲碁ガールと結婚したかったよ…
912名無し名人:2012/07/13(金) 20:35:26.03 ID:q1eH0fdS
ニコ生でやるっていいアイディアだよね
なんであんなに囲碁・将棋ぷっしゅしてくれるんだろ
913名無し名人:2012/07/13(金) 20:55:58.02 ID:vbVA1TGX
>>911
エホバってある意味飛び込み営業と同じなんじゃ…
914宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/07/13(金) 21:45:55.61 ID:Ww26LKF6
>>913
ある意味同じだなwwwww
915名無し名人:2012/07/13(金) 23:29:56.97 ID:WUlq/Vjk
俺は天台宗、日蓮宗、正宗と聞いただけで
虫けらを見る目でしか見れなくなる
916名無し名人:2012/07/14(土) 01:16:57.04 ID:zeoi9Vns
>>915
わかるわ〜
自分とは頭の構造が違うんだろうと思うことにしたら
嫌悪感は和らいだけど
917名無し名人:2012/07/14(土) 01:36:51.70 ID:2zsTCxFI
>>912
間違いなくテレビゲームとかカードゲーム好きな人が多い会社だから
囲碁・将棋が好きな人も多いんだろうね
918名無し名人:2012/07/14(土) 09:44:52.59 ID:mVXfFlPu
>>915
ナカ〜マ
やっぱり浄土真宗ですよね
919名無し名人:2012/07/14(土) 15:12:33.50 ID:zH5QKoFm
>>918
しかし、囲碁のきっかけは日蓮宗の人だったらしい(初代名人が日蓮系)
浄土真宗で別に「囲碁やっちゃだめ」と言われていないのに、どうしてその手の人も囲碁をやらなかったのか
分からない
いや、ひとえに「浄土真宗は学がない民百姓にも救いを与えたから浄土真宗たらしめている」というのがあって
浄土真宗は「農民のための仏教」というきらいがあるからであろうとおもわれる

…だから爆発的に信者の数が増えたんだけどね
それでも数多のプロ囲碁の中から「私は浄土真宗で…」って人が告白したってことはないね
教義でも、信者の性格でも争いごとが嫌いで何かを競うのも嫌いだったのかもしれない?
いや、そしたら畑仕事なんてどうなる?
あれも競わせたら総合的な生産力はあがったかもよ?

それでものほほんとした性格だったんだろうなぁ。浄土真宗の信者さんは
920名無し名人:2012/07/14(土) 15:33:14.02 ID:R38Fjnxy
浄土真宗も囲碁はやってると思うけど
檜垣是安と伊藤宗看の対局は京都「西本願寺御門跡」なので
将棋のほうに力が入ってたかもしれんな
921名無し名人:2012/07/14(土) 18:19:24.50 ID:f9AjkQyR
〇ゲーム学会 第10回合同研究部会 ご案内

日時:2012年7月21日(土)午後1時〜午後5時(予定)
場所:大阪電気通信大学・駅前キャンパス

越田が囲碁理論を発表します。
是非、ご参加ください。無料です。
922名無し名人:2012/07/15(日) 00:00:25.23 ID:B8NzLR5s
>>919,920
もっとシンプルに考えろよ。
要するに浄土真宗でも囲碁の普及だけは大失敗したんだよ、きっと。
「なにそれ?」とか「訳わからん」とか言われてさぁ。
923名無し名人:2012/07/15(日) 03:33:33.87 ID:ufJ5btWm
それは、単純すぎるな。
将棋は棋具を自作することができるけど
囲碁は碁石や碁盤を自作するのが難しく、買うにも金がかかる
だから農民層には手が出にくいものだったと考えるのが妥当。
924名無し名人:2012/07/15(日) 09:53:08.70 ID:KA5wnBvo
碁石や碁盤は作るの難しくないだろ、ただ面倒だけど
薄い紙か石を墨か何かで黒く塗れば碁石だし、大きい紙に19本縦横線引けば碁盤になる
925宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/07/15(日) 17:22:48.27 ID:N3vw88aw
>>924
確かに面倒だわな
俺も親戚と囲碁やる時はオセロ盤を九路盤として使ってるwwww
926名無し名人:2012/07/15(日) 17:36:15.34 ID:ufJ5btWm
紙は大昔は貴重品だろ。
それより、山に入って、大木を伐採して板を切りだす方がよっぽど安上がりのはずだ。
問題は、等間隔に19路作らなければならないってことだ。
これは職人でないと失敗しまくるだろう
927名無し名人:2012/07/15(日) 18:43:21.56 ID:L2lijfP0
墨壺使えば線なんて簡単に書けるでしょ
928名無し名人:2012/07/15(日) 21:05:14.94 ID:ufJ5btWm
線を引くのは、そんなもん使わなくてもひける。
問題は、等間隔に線を引くということ
929名無し名人:2012/07/15(日) 21:20:20.99 ID:GOvtMErq
別に完璧に等間隔じゃなくても大体で囲碁なんてできるよね
1_でも間隔ズレただけで「あかん!やり直しだ!」みたいな病気職人タイプ?
930名無し名人:2012/07/15(日) 22:03:20.65 ID:ufJ5btWm
1_でも間隔ズレですむなら、凄い精度だw
931名無し名人:2012/07/15(日) 22:49:38.70 ID:GOvtMErq
いやそれはいいとして
「碁が遊べる程度の等間隔の線」なんて
昔の農民だって簡単にひけると思うが?
その19路盤を作るのが難しいって理屈を引っ込める気はないわけか
932名無し名人:2012/07/15(日) 23:29:20.47 ID:W1mzqfiL
紙が貴重品の大昔って。平安以前とかか。
933名無し名人:2012/07/15(日) 23:44:19.69 ID:ufJ5btWm
江戸時代リサイクルしてるってことは、それだけ紙が高価だからじゃないの
もったいないとかそういう話じゃないだろ
和算で神社に奉納するのだって、紙じゃなくて木の板だからな
934名無し名人:2012/07/16(月) 00:53:46.60 ID:LqBql+2I
今も紙はリサイクルしてるし神社に奉納する絵馬は木の板だな
935名無し名人:2012/07/16(月) 03:53:37.72 ID:ccFwKa7w
DAIGOにやらせよう
右上隅小目ウィッシュ
936名無し名人:2012/07/16(月) 04:05:40.23 ID:YyJVQtWr
>>934
今は環境エゴのためにリサイクルしてるんだが
新しい紙を作るよりリサイクルの方が高い
937名無し名人:2012/07/16(月) 09:10:41.25 ID:a0sqlzaq
将棋みたいに囲碁漫画を沢山出せば良い。
wikiでも将棋漫画という項目はあるのに囲碁漫画が無い。
938名無し名人:2012/07/16(月) 12:38:48.19 ID:xSJXkuqy
やっぱし「囲碁は生涯をかけて長くできるゲーム」っていう御触書が脚を引っ張っているかも?
「生涯をかけて長くできる」ってことは「それだけ年齢を積まないと楽しめない」って解釈もできるからね
だから「囲碁をやる人は爺むさい」っていうイメージが払拭できなかったんだよ
試しに19路の囲碁ゲーム買ってプレイしてみ?大抵の小学生は放り投げるから
馬鹿みたいな話が過去にあったが、野球ゲームでも「これは糞ゲー」ってのがあって、それくらいインパクトがないと
「糞ゲー認定」すらされない空気みたいなものが囲碁ゲームなんだよ
  痛いニュース(ノ∀`) : 「メジャーWiiパーフェクトクローザー」が“ヤバすぎる”とネットで話題に - ライブドアブログ
  ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1199972.html
…そもそも任天堂とかSONYとかMicrosoftとかのゲーム会社が自分らのマシンに最適化された囲碁ゲームを出して
子供に売れるようにして売っても肝心の子供がやりたがるかどうか…
「ヒカルの碁」をモチーフにしてもどれだけの人が夢中になるか…

碁盤のような線を引いただけの面に白石と黒石、それらをならべて勝敗を競うって、ゲーム会社にはやりづらいんだよ
画面の見えないところでプログラム働かせるより、画面が激しく動くのを欲しているのが基本なんじゃね?
そもそもどういうのを「勝利」っていうのか19路だと分かりづらいしね

本因坊秀策は「安芸小僧」って呼ばれていたけど、10歳で初段だったって書籍には書かれていたなぁ
それは例外中の例外で、どんな子でも等しくある程度楽しめるようになるには
10歳より下の年齢からゲーム与えて始めるのに覚悟がいるだろうねぇ?

19路じゃなくて、17路とか15路を「21世紀囲碁」のメジャーにしたら「時間的制約」から脱出できるかもよ?
現時点で入門で教えている13路とか9路をずっと続けるには飽きる子もでてくるだろうけど、17や15だったらなんとかなるんじゃないか?
どうしてそういう普及のさせ方をしないんだろう?

疑問はつきない
939名無し名人:2012/07/16(月) 12:46:02.61 ID:xSJXkuqy
だから、これからの囲碁を日本の子供がやるようになるには

 お爺ちゃんお婆ちゃんが子供にゲームを与えるのにどんなものを与えるか

にかかっていて、「囲碁ゲームしかやらせない」というスタンスだったらそれが良いかもしれない
けど、囲碁ゲームはゲーム専用機はおろかパソコンのゲームでも適切な解説や指導・ルールが入ったものは少ないから
 ヘタするとエロゲより普及率が低い
 どんなに頑張って作っても囲碁ゲームに「満足な機能が付いたもの」なんてありゃしない。その点はエロゲ以下
んだよね

子供用のゲーム専用機になると将棋も普及率は同じなんじゃないかな
囲碁は三次でやろうとすると路線を引くのが大変で、ゲームでやろうとすると描画が派手じゃないから誰も寄りつかないんだよね

どうしてこうなった
940名無し名人:2012/07/16(月) 14:00:35.98 ID:i3Plj2GR
なげぇw
つかエロゲは量も半端ないからかなり高いクオリティの作品もあるだろ、エロコンテンツと他のを比べちゃ遺憾


ところで星空のカラス連載の詳細マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
941名無し名人:2012/07/16(月) 14:15:33.44 ID:NdFMepGz
囲碁とエロゲならエロゲが売れるに決まってんだろ
数学とゲームならゲーム選ぶ子供が多いのと同じ

それでも囲碁やってる人ならわかるだろうけど
同じエロゲをやり続けてたらすぐあきる
囲碁は飽きない

そういうとこを教えていくべきだと思う
942名無し名人:2012/07/16(月) 14:49:09.02 ID:xSJXkuqy
>>940
スマソ 最後にyouにひとこと「おかげさんでゲームの動力はCPUよりGPUだよ」
あ、あともう一つ「エロゲからコンシュマーゲームになったゲームはざらにあるのでエロだけ考えちゃいかん」

>>941
> 同じエロゲをやり続けてたらすぐあきる
> 囲碁は飽きない
>
これがポイントだよな
「ヒカルの碁」では「囲碁部→日本棋院(プロ)→世界」って広がりすぎて、その辺が伝わりにくかった

「ヒカルの碁」で「囲碁は飽きない」ってのを感じた人はいましたか?
…その人数によっては「ヒカルの碁」的囲碁漫画に対して反省を促す材料になると思う

さて、どのように表現したら「囲碁は飽きない」を伝えることができるか…
943名無し名人:2012/07/16(月) 15:20:29.96 ID:KYM22SO/
そもそも囲碁を普及させる必要ってあんのかな?
次々に新しい娯楽が発明されていく先進国でずっと残り続けるモノなんてないんだよ
今流行ってる娯楽だって100年後には「何それwwwだっさwwww」ってなるわけじゃん
栄枯盛衰って言うのかな
碁が廃れて新しい娯楽が出来てそれも廃れてってそういうのが人間の営みではあるまいか
944名無し名人:2012/07/16(月) 15:54:11.96 ID:xSJXkuqy
ある日電気の使用量が大幅に削られて、娯楽に電気を利用できなくなったときのことを考えると
今囲碁を学んでおけば「飽きないからずっとやっていられる」と考えるニートが多いんじゃないか?ということ
もちろんリア充なら仕事で忙しいから囲碁なんて悠長でやってらんない(一局30分から一時間)ってことになるけど
何かのはずみで仕事すらままならなくなって、それでいて碁会所いくくらいの生活の保障をしてもらえるというのなら
「今の段階で」囲碁を遊びとして続けられる環境を見いだす必要はあるだろう
今のオタク趣味は金ばかりかかるから初級者用の碁石と碁盤と古本の入門書で済む囲碁は相当コスパが低くできる

要するに「頭ばかり空回りさせるのはなんだから、頭を回転させる『囲碁』をメインのゲームにしてそれなりに人数増やせば
囲碁を続けることによって精神衛生を保つことができるんじゃね?」ってことで…
「囲碁仲間を通してコミュニケーションを取ることでドロップアウトした人間が人間不信に陥った状態から回帰して仕事につけるんじゃね」とか
「囲碁は対局中は黙って打っていればそれでいいんだから時間も稼げるんじゃね?」とか
「囲碁を通して大局観を得られたら『人生に対する物の見方』も変わるから人生生き方変わるんじゃね?」など

いろいろ利点があるからそう簡単に「普及させる必要があるのかな?」と疑うのも考え物だぞ

ガキンチョ普及からアラフォー普及まで手を打っておかないとストレスがたまってあらぬ行動に走るのは
いろんなニュースで目に見えていないか?そしてそれらの事件が起きてからのニュースを見てからどのように分析するか
それを「大局観」で見定めることができるならメディアに踊らされたなんて起きないんじゃないか?

要するに「これから先電気やお金を娯楽に利用できなくなったらどうする?」という視点で考えると囲碁普及させて
路頭に迷っている人間を誘い込むことで犯罪が防げるといえる。極端な言い方だが。
945名無し名人:2012/07/16(月) 17:15:14.85 ID:ccFwKa7w
麻雀漫画の咲みたいに萌えと融合すればオタク釣れるんじゃね
ゲーム化する時はアイマスみたいな感じで詰碁解いたり対局で持ちキャラが成長
プレイヤーの上達に合わせてキャラの棋力もアップ、育てたキャラはネット上でオート対戦させれる
ランキングが上がればキャラとデートしたりできる
有料コンテンツとして対局中のキャラに水着着せたりできる
946名無し名人:2012/07/16(月) 21:34:21.96 ID:dooGHly/
碁盤をドラクエ風にして碁石をスライムとスライムベスにしろ
947名無し名人:2012/07/16(月) 22:02:07.40 ID:i3Plj2GR
>>946
お前頭いいな
948名無し名人:2012/07/19(木) 05:44:37.32 ID:CTiokvzM
クラス一数学ができる友人に囲碁をすすめてみた
しかし興味ないのひとこと
数学のほうがおもしろいからだという

たしかにって思って諦めた
949名無し名人:2012/07/19(木) 06:20:03.40 ID:TZSlgFM5
興味ない人に勧めてもしょうがないからなー
やった事もないのに数学の方が面白いと言われたのなら問題だが
950名無し名人:2012/07/19(木) 12:35:08.91 ID:ZL/b3/t/
将棋はどうぶつしょうぎ
麻雀はドンジャラっていう普及具があるけど

囲碁ってパチリコの知名度低過ぎ
951宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/07/19(木) 12:58:52.36 ID:DMpgO6h5
>>948
俺も数学得意だけど囲碁のほうが断然面白いと思う
多分囲碁は受験に関係ないからじゃないのか?
952名無し名人:2012/07/19(木) 15:03:49.21 ID:ZL/b3/t/
数学も囲碁もパズルゲームだけど
数学:素数研究からトポロジーまで、分野ごとに全く違う世界が広がっている
囲碁:宇宙流から中国流までスタイル変えても、見る世界はほぼ同じで広がりがない
953名無し名人:2012/07/19(木) 15:39:11.78 ID:jt/mFjxc
俺は頭悪くて全くの門外漢だけど、嵌ってしまえば高等数学の方が断然面白いんだろうな、とは思う。
国籍、人種関係なく世界中で中毒者を大量に排出してるんだから
954名無し名人:2012/07/19(木) 16:28:16.41 ID:hpHw2+bX
囲碁もたくさん問題集あるけど、数学はバリエーションが大量にあるからなぁ
囲碁と数学どっちがいい?って聞かれたら数学と答えてしまうのも分からんでもない
955宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/07/19(木) 17:43:53.63 ID:DMpgO6h5
意外と数学派多いなwwwwww
956名無し名人:2012/07/19(木) 17:51:53.90 ID:ycFwXvCF
級位では理系有利、段をこえると文系有利とか聞いたことあるけど
そもそも囲碁って理系文系どっちが向いてるんだろうね
957名無し名人:2012/07/19(木) 20:42:54.01 ID:CTiokvzM
どう考えても数学のほうおもしろいと思う
それはわかるけどわかるから
なんだかなあ
958名無し名人:2012/07/19(木) 20:58:04.25 ID:jkKfMarF
オレ、数学で博士号持ってるエンジニアだけど、囲碁の方が面白い。でも弱い。
959名無し名人:2012/07/19(木) 21:17:28.33 ID:Y02bxuje
ニコ生本因坊戦5局目の時に、解説にきてたマイケルレドモンド先生が
言ってたんだけど、アメリカでは物理学の先生とかが
好んで碁を打つらしいよ。レドモンドの父親も物理学者だったらしいし
ソースはこれね
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/cover/foreigner/080401_igo1/index1.html

理系の方が碁打つ奴多いと思う
960名無し名人:2012/07/19(木) 21:24:00.72 ID:CTiokvzM
>>958
なんで博士とったの?
961名無し名人:2012/07/19(木) 21:26:21.55 ID:zGzmWean
たしかに囲碁ファンって数学者や物理学者が他のボードゲームより多い気がするよね
幾何学っぽいところに惹かれるんだろうか
962名無し名人:2012/07/19(木) 21:39:54.61 ID:YtXPQGaQ
日本はそうでもないかもしれないけど、欧米の碁打ちは理系率が極端に高いよね
数学・物理学とかコンピュータサイエンス系
963名無し名人:2012/07/19(木) 21:44:21.29 ID:jkKfMarF
>>960
大雑把に言うと計算論

>>961
幾何じゃなくって代数ですかね
964963:2012/07/19(木) 21:45:25.14 ID:jkKfMarF
「なんで」が理由の意味ならば、「遊び」です。
965名無し名人:2012/07/19(木) 23:03:41.76 ID:93G9kKcr
実はおれ数学者。
もちろんT大数学科卒。
966宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/07/19(木) 23:15:08.17 ID:DMpgO6h5
井山君おめでとう
俺大阪在住の23歳だから応援してた
俺もマジで結婚したくなってきたwwwwww
967名無し名人:2012/07/19(木) 23:33:06.69 ID:hpHw2+bX
あと囲碁好きでパズル嫌いってあまりいなさそうなイメージ
詰め碁なんてその典型かと
968名無し名人:2012/07/20(金) 00:06:37.94 ID:93G9kKcr
詰め碁はパズルとしてはイマイチ。
パズルに曖昧性があってはならない。
969宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/07/20(金) 00:39:16.72 ID:65hzo2ct
>>968
俺は曖昧なのが嫌いだから詰め碁は死活しかやらないwww
970名無し名人:2012/07/20(金) 15:12:27.52 ID:i8AOIj8B
〇ゲーム学会 第10回合同研究部会 ご案内

日時:2012年7月21日(土)午後1時〜午後5時(予定)
場所:大阪電気通信大学・駅前キャンパス

越田が囲碁理論を発表します。
是非、ご参加ください。無料です。

971名無し名人:2012/07/21(土) 09:56:04.60 ID:l5mb88cC
四強の平田さんは数学教授。
972名無し名人:2012/07/22(日) 00:42:11.16 ID:3xtbNEMg
雰囲気がことごとく重苦しいのが問題
973名無し名人:2012/07/22(日) 01:02:58.16 ID:yNf2MUQs
囲碁が初心者にとって難しく感じられるのは死活と形勢が分かりにくいことに尽きる
974名無し名人:2012/07/22(日) 02:03:36.41 ID:WRnGKIdw
囲碁が初心者にとって難しく感じられる理由
1.囲碁打ちが周りにいないこと
2.いても痛いこと
3.入門書や入門ページにルールが書かれていないこと
975宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/07/22(日) 09:14:33.85 ID:WgPJgzjU
>>974
ちょwwwwww
2は違うだろwwwww
976名無し名人:2012/07/22(日) 11:39:50.94 ID:muYfVOh5
2が全て
977名無し名人:2012/07/22(日) 11:56:46.82 ID:Jnt9DT/l
2に禿同。
978名無し名人:2012/07/22(日) 12:11:58.12 ID:ms/uvsps
>>2を支持してるのは頭の悪い日本人達だけ
979名無し名人:2012/07/22(日) 13:44:18.91 ID:Txl3GWQ8
>>974
>>284にも書いているように
甲子園球児やプロ二軍経験者が「ものすごくはやく投げる」=「速い球を投げる」=「実力凄い」と思われているのに
囲碁でプロの下っ端が「ものすごくはやく投げる」=「早く投了する」=「すぐ負ける」=「弱い」と思われているのが問題かも
980名無し名人:2012/07/22(日) 13:56:52.50 ID:fblKvsLB
碁って元は女セレブの社交術だったけど
いつから爺の老後の楽しみになったんだ?

イメージが悪過ぎる
981名無し名人:2012/07/22(日) 22:02:39.58 ID:bxQOtLfo
一度できてしまった根暗でじじいなイメージはぜったいなくならないからな
982名無し名人:2012/07/22(日) 22:07:23.79 ID:LeAYHOCA
もうちょっとニコ生でタイトル戦見てみたいもんだ、特に女流

あとは例の漫画がどうなってんのか・・・
983名無し名人:2012/07/22(日) 22:34:04.55 ID:JlRomdFP
叶姉妹が囲碁好きだったらなあww
984名無し名人:2012/07/23(月) 10:52:45.23 ID:phAAzbnu
姉妹対決でもさせたかったの?
985名無し名人:2012/07/23(月) 22:05:45.55 ID:vaA4eUsq
碁ワールド次号から「天棋」連載開始ですよ。
986名無し名人:2012/07/23(月) 22:26:35.91 ID:/7Qi15H9
囲碁好きしか買わない冊子で連載されても一般層には響かないよな・・・
987名無し名人:2012/07/23(月) 22:56:28.68 ID:4ZNulcSb
単行本何冊か出した後この漫画がすごいに取り上げてもらうとか
988名無し名人:2012/07/23(月) 23:15:33.84 ID:Lh9LLcVS
>>985
挿絵風じゃなくちゃんとした漫画かな?
月刊囲碁がなくなったので碁ワールドは頑張り時だが
どうも内容に魅力がないのか碁好きは週刊碁を買うよね。
989名無し名人:2012/07/23(月) 23:54:13.56 ID:/7Qi15H9
俺みたいなネット寄りの碁好きは雑誌とか新聞何も買わない
タイトル戦とかの情報もネットの記事頼み
一般層ならもっと買わないわな
990名無し名人:2012/07/24(火) 00:21:41.04 ID:8elzsc89
松田一輝って「奥義秘伝 囲碁3000年」の人ね。ちょっとあ〜あな感じではあるが。虎次郎も出るよ。
「星のあつみ」の絵の方が今風だけどね。
「裏・天地明察」で道策を主役にしちゃうとか。
991名無し名人:2012/07/24(火) 13:49:46.22 ID:Ir29SScF
今朝の朝日新聞朝刊の社会欄に4冠の20代な碁打ちが写真入りで記事になっていたから
彼を牽引役としてメディアアピールすれば10年後には碁会所が流行るかなぁ…
992宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/07/24(火) 14:00:40.25 ID:6ujIhnid
俺も>>989と同じだわ
993名無し名人:2012/07/24(火) 14:01:20.66 ID:JyHGz3nb
4冠は何人かいるけど5冠は張栩だけって書いてあったね
なんとか頑張って取って欲しいがいけるかな

あと次スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1343105977/
994名無し名人:2012/07/24(火) 14:03:32.51 ID:aIZ1vS6q
名人戦もまた、山下 井山になるのかな?
995名無し名人:2012/07/24(火) 16:50:34.39 ID:fnV14JnQ
強いのが一人だけ居座るというのは
業界としては発展性がないんだよね
盛り上げるためにはもう一人要るよね
996名無し名人:2012/07/24(火) 18:15:22.63 ID:NUmTrxLi
その一人だけ強いのが韓国人だと業界的には最悪だが
日本人ならむしろ発展の起爆剤になる
ソースは90年代における将棋界と囲碁界
997宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/07/24(火) 19:15:35.99 ID:6ujIhnid
>>993
スレ立て乙
998宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/07/24(火) 19:16:40.94 ID:6ujIhnid
埋め
999宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/07/24(火) 19:17:10.33 ID:6ujIhnid
産め!
1000宗教フリーター ◆EHOBAGEAKs :2012/07/24(火) 19:17:48.93 ID:6ujIhnid
埋めい!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。