上手が定石の疑問に答えてくれるスレ 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
定石外れの対応の仕方や定石の活用法など、定石に関する本に載っていない
疑問についてを教えて貰うスレです

定石とまでいかなくても打たれて困った妙な手への質問も受け付けますが、
変化が多すぎると大変なため、あまり大きなものは御遠慮ください。


上手の方は回答を理由付きで記載してください。
書き込みの中での考察や検討はスレ違いですので、検討を行いたい場合は
他のスレを立ててやってください。


■前スレ
上手が定石の疑問に答えてくれるスレ 7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1278633550/
2名無し名人:2011/03/11(金) 14:30:59.15 ID:pn6t74U/
スレ立て乙
3名無し名人:2011/03/12(土) 19:59:59.11 ID:2gcwEmef
小目の大桂馬ガカリの一間バサミの定石です

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠甲●┼┼乙┼┼┼┼
┠○○●●○┼●┼┼
┠┼●○●※┼┼┼╋
┠┼┼○☆壱参┼┼┼
┠┼┼┼┼A┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋

白に☆と押されたときは※と黙って受けろと聞いたのですが
壱〜参と跳ねてはいけない理由はどうしてなのですか?

それから先手を得て左辺方面へ打ちたかったのですが
その場合はこの定石を選択したのが失敗だったのでしょうか?

それとも☆に手抜きして※には甲〜乙で充分だったのでしょうか?
白の甲の曲がりはなかなかの場所と聞いていたものなので

よろしくお願いします
4名無し名人:2011/03/12(土) 20:27:46.24 ID:tNyfjWJh
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠壱●┼┼┼┼┼┼┼
┠○○●●○┼●┼┼
┠A●○●参┼┼┼╋
┠┼┼○┼┼┼┼┼┼
┠┼☆┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼

白からの選択による定石としてこちらの形も存在している
大場の壱を譲る代わりに先手で安定した形を白は得られる

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼●┼┼┼┼┼┼┼
┠○○●●○┼●┼┼
┠┼●○●壱┼┼┼╋
┠┼┼○☆┼┼┼┼┼
┠┼伊┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
この時点で上辺の黒は手抜きでも生きとなると、隅の押さえは大きくない
白の押さえに手抜いても死ぬことは無さそうだから
一方で白は切り違えたほうの石が動き出されると結構な嫌味
伊と逃げ出し狙って窮屈な形になると左辺を取る狙いが無くなる

逆に白が伊と黒石の動きを封じると黒はその瞬間に22に動いてもいいし
動かなくても良い(白が後手を引くだけだから)

要するに、白は分断を含みに味の悪い形になるってことです

┏参┯五┯┯┯┯┯┯
┠A●C┼┼┼┼┼┼
┠○○●●○┼●┼┼
┠壱●○●●┼┼┼╋
┠┼┼○○┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
コウに強い形なら、こんな無茶な注文もありうる
5名無し名人:2011/03/15(火) 07:07:02.16 ID:vqT2TGoS
定石かな?
打ち込み読本P175
ツケとスソガカリのところの変化で
下記の変化が説明されていません。
友達と研究もしたのですが
私達などkgs4kレベルでは、この後の打ち方がわかりません。

また、皆のように絵を貼る技術もございません。

下記方法でお許しください。
<(_ _)>

(;GM[1]FF[4]CA[UTF-8]AP[CGoban:3]ST[2]
RU[Japanese]SZ[19]KM[6.50]TM[1800]OT[5x30 byo-yomi]
DT[2011-01-28]PC[The KGS Go Server at http://www.gokgs.com/]
;B[pd]
;W[aa];B[qf]
;W[ab]
;B[qj]
;W[ac]
;B[jd]
;W[ob]
;B[pb]
;W[pc]
;B[oc]
;W[qc]
;B[nb])
6テンプレ:2011/03/15(火) 08:00:54.79 ID:D6ho/22+

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

●★ ○☆
7名無し名人:2011/03/15(火) 08:06:15.76 ID:D6ho/22+

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼●○●┼┼┤   白☆から、なかの白2子
┼┼┼┼┼┼┼●○○┼┤   を捨てるだろーけど、
┼┼●┼┼┼┼☆●┼┼┤   おれは上手じゃないから。
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

●★ ○☆

8名無し名人:2011/03/15(火) 08:33:31.92 ID:zDOy25G4
そのアタリに黒がツゲば白はもう片方からもアテる
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼●○●☆┼┤  
┼┼┼┼┼┼●●○○┼┤  
┼┼●┼┼┼┼○●┼┼┤  
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
黒はポン抜くわけにはいかない。抜くと白は黒一子をかかえて大成功
┬┬┬┬┬┬┬●┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼●┼●○┼┤  
┼┼┼┼┼┼●●○○┼┤  
┼┼●┼┼┼┼○●┼┼┤  
┼┼┼┼┼┼┼┼☆┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
だから白はポン抜きして余裕の生き

アタリに黒がポン抜けば、アテてツガせてからツキ出してサバく
┬┬┬┬┬┬┬●┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼●●●┼┼┤  
┼┼┼┼┼┼○●○○┼┤  
┼┼●┼┼┼┼○●●●┤  
┼┼┼┼┼┼┼┼○○☆┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
95:2011/03/15(火) 19:58:32.21 ID:vqT2TGoS
>>6〜8
ありがとうございます。
場合によっては、相手がつがずにコウになりますよね。
この変化だと、コウ材が(そばコウ)が無いから、コウ材も気にしていかないといけないですかね?
変化、難しいです。
<(_ _)>
10名無し名人:2011/03/15(火) 21:55:50.06 ID:YggNVmjz
┬┬┬┬┬┬┬●┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼●┼●┼┼┤   
┼┼┼┼┼┼○●○○┼┤   
┼┼●┼┼┼★○●┼┼┤   おれは上手じゃないから。
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

劫の姿をしてるけどこれをコウとは言わない。、白、問答無用で継いでしまう。
白からはソバコウだらけ。黒★などとしてたらオワ。
では御機嫌よう。ノシ
119:2011/03/16(水) 06:13:43.23 ID:Yb8dDT7e
>>10
どうも、ご親切にありがとうございます。
>劫の姿をしてるけどこれをコウとは言わない。、白、問答無用で継いでしまう。
なるほどです。
>白からはソバコウだらけ
そばコウだらけって、黒から絶対に利くコウ材があったとして
白も抜かれちゃうと、オワの気がするんですが・・・・・。

ここのコウ争いは、60目ぐらいとして、
それを、3で割ると、一手の価値は20目・・・・・。

やっぱ、黒から絶対に利くコウ材がある時点では、仕掛けられないってことですか?

ごめんなさい、初心者みたいな質問で・・・。
<(_ _)>
12名無し名人:2011/03/16(水) 07:26:52.91 ID:V/5n1la/
まず、元々は黒がとても強いところであるということは理解してるよね?

そんな場所で、黒が一方的に黒にだけ負担の大きいコウにしてきたとしたら、
その時点で白にとっては大成功なわけだ

黒がもしこのコウより大きいコウ材を持っていたとして受けざるを得ないとしても、
白は2手連打できる効果だけで、まずスソガカリの定型図よりは得になる

だから、黒がこんなむちゃくちゃ損なコウを仕掛けることはありえない
仕掛けてきたら、その時点で白大成功と思っていい
13名無し名人:2011/03/16(水) 07:31:06.08 ID:myCpMm0F
┬┬┬┬┬┬┬●┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼●○●┼┼┤   
┼┼┼┼┼┼○☆○○┼┤   
┼┼●┼┼┼★○●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
この形は(アゲハマ1つずつ)上辺星を別にして白7手黒7手
打ったばかりの★も無意味になる、手割にもならない黒ひどい形。

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤   
┼┼┼┼┼┼┼○★┼┼┤   
┼┼┼┼┼┼┼┼★○┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
序盤での非常に大きいコウダテとされる↑この程度とのフリカワリなら白断然有利

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼●○●┼●┼┤   
┼┼┼┼┼●○●●○○┤   
┼┼┼┼┼●●○○●┼┤
┼┼┼┼┼┼○★★○┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
むちゃくちゃ大きいとされる↑のようなコウダテだったら少し考える。
それでも自分ならフリカワル。なにしろ黒のキリが無駄手になっている。

上図かそれ以上に大きなコウダテがありそうでコウが怖ければ、
コウの可能性が起こらないようにアテずに突き抜いてもサバキにはなるけれど
キキがかなり違う。アテにつないでくれるならアテたい。
┬┬┬┬┬┬┬●┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼●┼●┼┼┤   
┼┼┼┼┼┼┼●○○┼┤   
┼┼●┼┼┼┼○●●●┤
┼┼┼┼┼┼┼┼○○☆┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
普通は「初碁にコウなし」。当てましょう。
14:2011/03/17(木) 00:44:55.99 ID:SMoL/nV8
>>12・13
どうもありがとうございます。

コウのところは、黒は繋ぐ一手に
白は、↓みたいな展開になるのが相場ですか?
┬┬┬┬┬┬┬●┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼●●●┼┼┤  
┼┼┼┼┼┼○●○○●┤  
┼┼●┼┼┼┼○●●●┤  
┼┼┼┼┼┼☆┼○○○┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

15名無し名人:2011/03/17(木) 08:00:20.17 ID:NJABo/Hi
そのへんはまわりの状況次第。
黒石がたくさんあるところに入って、軽くサバくところなのに全部助けようとは図々しいやつだと
逆襲されるかもしれない。
┬┬┬┬┬┬┬●┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼●●●┼┼┤  
┼┼┼┼┼●○●○○●┤  
┼┼●┼┼┼○○●●●┤  
┼┼┼┼┼┼○┼○○○┤
┼┼┼┼┼┼┼★┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤


黒がシチョウ有利なら二目かかえる前にキリを入れることも考えられる。
白は☆に打ってとりあえず半分助けるかな。
┬┬┬┬┬┬┬●┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼●●●┼┼┤  
┼┼┼┼┼┼○●○○参┤  
┼┼●┼┼┼弐○●●●┤  
┼┼┼┼┼┼┼壱○○○┤
┼┼┼┼┼┼┼┼☆●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
「全部助ける」とか「アタリにはツグ」とかは、打ち込みやサバキのときは考えないほうがいい。

>>14の質問図でカケツギのほかにも英、美、詩などいろいろ考えられる。
十分キカした、全滅はしないだろうと手抜きだってある。
右辺の下側とか左下シチョウアタリとか、厚みや地合の具合とかによる。
┬┬┬┬┬┬┬●┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼●●●┼┼┤  
┼┼┼┼┼┼○●○○●┤  
┼┼●┼┼┼詩○●●●┤  
┼┼┼┼┼┼┼英○○○┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼美┼┤
165:2011/03/17(木) 19:43:24.31 ID:SMoL/nV8
>>15
どうも、ありがとございます。
囲碁って、本当に色々だね。
超、参考になりました。
そして、その色々な図の組み合わせなんですね。。。。
難しいです。
<(_ _)>
17名無し名人:2011/03/18(金) 09:41:11.19 ID:ZmIPXhmF
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼四┼┤ 白、壱とツケた。よく見かける進行ですが
┼┼┼┼七┼┼参壱弐┼┤
┼┼●┼┼┼┼伍●┼┼┤ 六で
┼┼┼┼┼┼┼┼六┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤ ★とツメてきた場合は白はどう打てばいいでしょうか?
┼┼┼┼┼★┼○○●┼┤
┼┼●┼┼┼┼○●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
18名無し名人:2011/03/18(金) 10:10:59.58 ID:eF/4E26F
確か昔のスレにあったよ
19名無し名人:2011/03/18(金) 10:11:26.07 ID:1P7nU9F+
それが怖くて白五に曲がらない。このお題も、上手さんが
スパッと切ってくれるとうれしいな。
20名無し名人:2011/03/18(金) 22:16:31.60 ID:XNfSx5Qk
曲がりより開きのほうが無難かもね。
それはともかく、アテからツケはこう打つしかなさそう。後は知らん。
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼●┼○○●┼┤
┼┼●┼┼○┼○●●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
21名無し名人:2011/03/18(金) 23:27:43.63 ID:1P7nU9F+
上手さんまだ来ない。来るまで遊んでる。

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼☆┼●┼○○●┼┤
┼┼●四┼壱┼○●●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼弐○参┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

白☆で様子見。黒壱が最強だろー?
白弐、黒参の交換はいつでも利きそうだから
だまって白四。で、どう?

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤ 曲がった白3子は重いな。
┼┼┼○┼●┼○○●┼┤ 攻め取りさせて、捨てて
┼┼●☆┼●┼○●●┼┤ 楽になりたい。
┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

この形にしておけば、そこらの3段、4段はよだれこぼしもって
白の3子を取りに来る。
22名無し名人:2011/03/18(金) 23:38:01.77 ID:F/uB+dND
なんなんだ、この糞みたいな図・・・・
>>1くらい読めよカスが
23名無し名人:2011/03/19(土) 00:04:00.96 ID:HoiZ6g8P
また出てきたぞ、自称2級公称15級が
24名無し名人:2011/03/19(土) 00:19:30.64 ID:6G4EENGj
>>22-23 うむ、きみたち、KGSで打ってるか?2kより下だなw
25名無し名人:2011/03/20(日) 16:22:39.32 ID:FvA4YF4m
>20さんの図で行くしかないだろう

>17
というか
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼○○●┼┤
┼┼●┼┼┼┼○●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼★六┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

六を期待してるのでしょうが★にハネてくる公算が高いので
>17の図そのものを捨てていいんじゃないかな

絶賛規制中なのでレスは難しいのですが参考にしてくだされば幸いです
26名無し名人:2011/03/20(日) 16:59:42.40 ID:POcCZ2Hf
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼弐┼┼┼┼┼●┼┤  てことは、先につめて様子を見て、黒弐(またはさがり)
┼┼┼┼@┼┼○○●┼┤  と来れば白Bで様子を見る
┼┼●┼┼┼┼B●┼┼┤
┼┼┼┼D┼┼┼四┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼弐H┼┼┼F●┼┤  黒四と来れば白Fが利くので白Hくらいで治まり形
┼┼┼┼@┼┼○○●┼┤  
┼┼●┼┼┼┼B●D八┤
┼┼┼┼┼┼┼四六┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼B┼┼┼┼┼┼┼●┼┤  黒弐で、★などとくれば白@〜Bなどと辺でさばく
┼弐@┼○┼┼○○●┼┤   こんなところかな?
┼┼●┼┼┼┼★●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
27名無し名人:2011/03/20(日) 18:21:49.46 ID:pRqYBMJw
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼○┼○┼┼┼┼┼●┼┤
┼●○┼○┼★○○●┼┤
┼●●┼┼┼┼●●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

これはさばけてないだろ・・・
こうなるくらいなら最初からスソガカリしたほうがいい

>>20でよくね
ハネには切る
28名無し名人:2011/03/20(日) 18:28:46.92 ID:ki4fASXX
>>17
参の引きが悪い
こうハネれば黒はツギくらいなのでマゲの位置に打てたことになる

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼壱弐┼┤
┼┼●┼┼┼┼参●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼肆┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

29名無し名人:2011/03/20(日) 23:04:59.82 ID:Vxc0IBzX
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼●┼┼┼┼┼┼┼
┠○○●●○┼●┼┼
┠┼●○●┼┼┼┼╋
┠┼┼○○●●┼┼┼
┠┼┼┼┼○┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋
ところで>>3でハネを打ってはいけない理由は?
30名無し名人:2011/03/22(火) 04:49:57.56 ID:jC8v6iCR
>>17
うーん、いまだにそんな事いってる情報弱者(笑) がいるとはwwwwwwwww

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼壱○★┤
┼┼┼┼参┼伊○○●弐┤  こんな風に、押されて隅に振り替わろうと試みると、
┼┼●┼┼波┼●●┼呂┤  壱にツイで断念せざるを得ない。
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤  
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤  白が弐からカミトリに行くと、カミトっても、伊のハネと呂のアテを両方食らう。
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤  しかも、右辺はスソ空きという程でもなく、一間飛びの石が働いてしまう。
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
                    それを避けて壱にツグと、黒は弐にツイでくる。黒は下がった形より損だけど、
                    せいぜい10目程度。白が参にひらいた時、波から打てば…

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼○○●┤ いとも簡単にはまり形なので、白失敗。変化する暇もない。
┼┼┼┼○弐┼○○●●┤
┼┼●┼○●☆●●┼┼┤ そういうことでした^^;
┼┼┼●●○壱┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼参┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
31名無し名人:2011/03/22(火) 05:01:32.04 ID:jC8v6iCR
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼○○●┤立った方が堅いかな。
┼┼┼┼○○┼○○●●┤場合によるけど、こっちの方がいいな。
┼┼●┼○┼○●●┼┼┤とにかくこんな感じで。 
┼┼┼┼●○●┼┼┼┼┤これでダメになるのはよっぽどの時かも。
┼┼┼┼●┼●┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤


┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼弐○★┤
┼┼┼┼┼┼壱○○●┼┤  隅に振り替わられた時、三三入りの定石と比べてどうか比較すると、
┼┼●┼┼┼┼●●┼┼┤  明らかにこの形の方が小さい。
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤  
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤  壱に打ちたくなる場所だけど、壱はいまいち。そういう時に
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤  ★から先に打って、ちょっと先に力の入れる場所を反対にしてやると
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤  うまく捨て石になってくれる。

                    白の反発がカミトリしかないから。押しを打たれたのに、おとなしく弐にツグって事は
                    白は、黒のいいなりになって、押しも打たれて隅も取られて、後手になるって事。

                    手抜いて容易に凌げる石ではないから。黒が受けている限り、白は後手を引く。
                    そしたら、白は振り替わるのも諦めて、後手で開くしかない。
                    従って、押しが成立した事になる。成立しているから、問題はない。だから押してよい。
32名無し名人:2011/03/22(火) 06:10:30.55 ID:J9FhUT2u
外、ちょっと暗いな。雨かな?
33名無し名人:2011/03/22(火) 06:34:11.80 ID:TvkUusV8
四と伍を読み違えている?

いつもそう打っている人なのかな
34名無し名人:2011/03/22(火) 07:14:32.23 ID:arFwIyzd
>>30
>うーん、いまだにそんな事いってる情報弱者(笑) がいるとはwwwwwwwww

なあ、この煽りって必要なのか?
しかも答えも何だか的外れだし。
35名無し名人:2011/03/22(火) 09:08:10.43 ID:dBhB4ntc
>>17 の
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼○○●┼┤
┼┼●┼┼┼┼☆●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

白☆、このまがり。これは正着なのかどうかを
先に教えてくれない?
そしたら>31の苦労に報いてやれるじゃまいか。
36名無し名人:2011/03/22(火) 10:24:47.68 ID:5RQ870C2
>>35
>>28が正解
質問者の白引きが重いだけ
37名無し名人:2011/03/22(火) 10:34:42.40 ID:jC8v6iCR
>>35
その形に打つという事は、前提として

黒が部分的に十分な形を選んで、白が満足した
隅の地が大きい上、白からの利きがない

という事があるので……

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼★┼○○●┼┤
┼┼●┼┼┼┼○●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤




01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  こういう形なら、白は三三入っても壱が嫌な気がする
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  もう一手広げるなら弐辺りだが…
04┠┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┨  
05┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
10┠┼┼弐┼┼┼┼┼╋┼┼┼壱┼╋┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
16┠┼┼╋┼┼┼┼○╋┼┼┼○┼○┼┼┨
17┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛


01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  ☆が大きくなければ利かない。
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼四┼┼┼┨  ☆に打っても、黒は四辺りでよく、
04┠┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┨  
05┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  よく見ると白は感激がない…と思う。
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨  黒が手抜くのは、上手い受けもなく、元々固い場所なので当たり前。
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼●┼☆┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  となると、反対側の右辺を広げられると、☆に打っても、左辺のスソアキのデメリットだけが残る。
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨  
10┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼●┼╋┼┼┨  左辺に打った手もピンボケになる。
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨ 
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  ところが、白が左辺に打たず、右辺のケイマに打つと、五辺りが大きい…と思うよ。
13┠┼┼五┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨  四も大きいので、白は4を阻止するところだろう。
16┠┼┼╋┼┼┼┼○╋┼┼┼○┼○┼┼┨
17┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
38名無し名人:2011/03/22(火) 11:05:19.60 ID:jC8v6iCR
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  あ、これ…壱は無理だね…。
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  これじゃあ例にならない…。
03┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  
04┠┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┨  
05┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼○┼╋┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼壱┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
16┠┼┼╋┼┼┼┼○╋┼┼┼○┼○┼┼┨
17┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛




01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  こういう形なら、ツケの方が少し優れている。
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┨  次は黒番で、左半分と、右上隅で悩ましい所だが…
04┠┼┼╋┼┼┼●┼┼●┼┼┼┼●┼┼┨  
05┠┼●┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┨  左辺に黒が向かった場合、最も厳しく咎める手はツケになる。
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼●┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
10┠┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼●┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨
14┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
16┠┼┼╋┼┼┼┼○╋┼┼┼○┼○┼┼┨
17┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛


01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨  何故かというと…すごく無理があるけど…
03┠┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼弐┼○○●┼┨  白が壱に曲がった時に、弐が成立しないから…無理がありすぎる…
04┠┼┼╋┼┼┼●┼┼●┼┼┼壱●四┼┨  
05┠┼●┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼五参六┼┨  模様では、壱にハネずに引く手は考えられないね。
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨  
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  この図だと、壱に対して五のフクレで、ほぼ取られてるし。
08┠┼●┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┨  この場合なら必ず、白はツケた後壱にハネて、そこで五なら、四に切るよね。
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
10┠┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
39名無し名人:2011/03/22(火) 11:19:14.05 ID:jC8v6iCR
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  
03┠┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼○●┼┨  これでコウになるか、コウを避けると
04┠┼┼╋┼┼┼●┼┼●┼┼┼○●○┼┨  
05┠┼●┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼●┼┼┼┨  
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨  
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  
08┠┼●┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┨  
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
10┠┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨


01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨  
03┠┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼○●┼┨  これでコウになるか、コウを避けるとこうアテて
04┠┼┼╋┼┼┼●┼┼●┼┼┼○●○┼┨  
05┠┼●┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼●●┼┼┨  
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨

01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┨  
03┠┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼壱┼○●●┨  これでコウになるか、コウを避けると、こうアテて壱ぐらい。
04┠┼┼╋┼┼┼●┼┼●┼┼┼○●○●┨  または、壱の一路上か。
05┠┼●┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼●●┼┼┨  
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨  



01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  反対からオサエた場合、黒壱から白四までは、黒酷いので、
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○○┼┨  
03┠┼┼●┼┼┼┼┼●┼参壱┼●○●四┨  
04┠┼┼╋┼┼┼●┼┼●┼弐○○●○┼┨  
05┠┼●┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼●●┼┼┨  
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨


01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  参で変化しようとすると…四もあるし、潰で潰れてしまう。ツがれてコウにもならない。
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○○四┨  ハネで何とでもなる。
03┠┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼●潰●○●★┨  
04┠┼┼╋┼┼┼●┼┼●┼○○○●○┼┨  
05┠┼●┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼●●┼┼┨  
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨

01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  このようにカミトルと、サガリもあるが、アテればコウになる。
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  
03┠┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼┼●○●┼┨  
04┠┼┼╋┼┼┼●┼┼●┼┼┼○●┼┼┨  
05┠┼●┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼☆┼┼┨  
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨  
40名無し名人:2011/03/22(火) 11:30:00.29 ID:jC8v6iCR
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  このように耐えて、抜く手はない。
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼★┼┼┨  
03┠┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼○●○●┼┨  
04┠┼┼╋┼┼┼●┼┼●┼┼┼○●●┼┨  
05┠┼●┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼○┼┼┨  
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨  

01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ 白は壱から参でもよく、黒キカサレすぎで、耐えられない  
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼参●┼┼┨  
03┠┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼○●┼●┼┨  
04┠┼┼╋┼┼┼●┼┼●┼┼┼○●●┼┨  
05┠┼●┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼○○●┼┨  
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼壱●┼┼┨  


01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  初めに抜いてしまえば当然コウ。
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨  従って、
03┠┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼┼●┼●┼┨  
04┠┼┼╋┼┼┼●┼┼●┼┼┼○●☆┼┨  
05┠┼●┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼○┼┼┨  
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨  

01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  ☆に来たところで、★しかないが…
03┠┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼☆●○●┼┨  抜かれて酷い事が分かる。
04┠┼┼╋┼┼┼●┼┼●┼┼┼○●●┼┨  
05┠┼●┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼★○┼┼┨  
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨


01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  アテると、右下の白石が働いて、壱からコウを仕掛けられてしまう。
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┨  これも負けられないコウ。壱にノビると隅をハネて、先手で一眼確保して、
03┠┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼○┼○●┼┨  後はスベるか、壱の一個上で生きる。ほっといても、絶対コウにはなる形。
04┠┼┼╋┼┼┼●┼┼●┼┼●○●●┼┨  
05┠┼●┼┼┼┼┼┼○┼┼┼壱●○┼┼┨  
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨



01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  つまり、黒地を荒らすのではなく、先手で白を固める手として出てくるんだろうね。
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  例えば、こういう形で黒の上辺の辺の星が、白石に置き換わると…
03┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  
04┠┼┼╋┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼●┼┼┨  
05┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
41名無し名人:2011/03/22(火) 11:35:01.97 ID:jC8v6iCR

01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  左辺が小さければ、こういう風に打っても、白は着実に稼いでると思う。
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨  これだとちょっと…壱や弐にも石があると、もっとありそうな手になるのだが、
03┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○●┼┨  実戦でそんなところに石があるわけがないからなー…。壱はあっても、弐はありえない…。
04┠┼┼╋┼┼┼┼┼○┼┼┼┼○●┼┼┨  
05┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼○○●┼┼┼┨  
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼壱┼┼┼●┼●┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼○┼┼┼┼┼┼弐┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨




01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  この例にしても、黒は石が凝りすぎで、白は伸び伸びしてるんだよね。例としてはともかく、実戦としてはおかしいかも。
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  壱に打たれたら黒苦しい気がするな…。分からないけど。
03┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  
04┠┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┨  伊に石がないのが絶対におかしい。
05┠┼●伊┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
10┠┼┼弐┼┼┼┼┼╋┼┼┼壱┼╋┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
16┠┼┼╋┼┼┼┼○╋┼┼┼○┼○┼┼┨
17┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
42名無し名人:2011/03/22(火) 11:43:32.54 ID:5RQ870C2
ID:jC8v6iCR の頭がおかしい
43名無し名人:2011/03/22(火) 11:53:55.96 ID:jC8v6iCR
引くのは、とにかく筋が悪いんだよね。
筋が悪い手が最善になることって、ほとんどない。

明らかにハネた方がやわらかいというか…
変化がたくさんある分、どんな場合でも白は対応できるよね。

>>41だと、急所が残ってて…右辺が、黒がいくら打っても1目も得にならず、
白がとにかく打ちたい…って事もないな。全然ダメな手だね。


絶対にハネろって事だね。ノビは絶対にダメなのかな。
黒が絶対にフクレる事ができない場合は、

01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨  これならありえるね。
03┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○●┼┨  
04┠┼┼╋┼┼┼┼┼○┼┼┼┼○●┼┼┨  三三に入ると黒が強化されすぎる。カカルのは地に甘い。ほとんど無意味。
05┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼○○●弐壱┼┨  
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼●四┼┨  ツケからこうなった時に、白から壱が残ってるせいで、
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼六五参┼┨  壱から五が厳しい。六に受けないと、白に六に覗かれる。
08┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  これならツケが最善になるかもね。でもこれは本当に珍しい場合だから…
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼○┼┼┨  絶対にノビず、ハネた方がいいね。ハネて悪い事は滅多にないから。
44名無し名人:2011/03/22(火) 12:27:34.34 ID:rorNyqwn
2k君が暴れてるのか?
45名無し名人:2011/03/22(火) 14:40:50.42 ID:RgohbPOQ
おいみんな釣られんなよ。図をみたら誰がキチガイかわかるだろ
46名無し名人:2011/03/22(火) 14:44:58.80 ID:0Qy53Uu8
この人は自分のブログでもつくってやってくれよ
それなら誰も文句言わないわ
47名無し名人:2011/03/22(火) 18:01:25.98 ID:wH4owg97
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼●┼○○●┼┤
┼┼●┼┼┼┼○●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼☆┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
ここにツケてさばくのはダメなん?
48名無し名人:2011/03/22(火) 18:03:42.45 ID:L9/Z9sY7
何か地震で嫌なことあったんだろうなあ
家が無くなったとか

だから憂さ晴らしでもしてるんだろう
49名無し名人:2011/03/22(火) 18:59:32.64 ID:dBhB4ntc
>>47 さすがにサカレがたになって苦しいでしょう。
隅の白3子を捨てるにも、丸取られになりそうな
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼●┼○○●┼┤
┼┼●┼┼┼┼○●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
なにかの事情で白、重い形になったらしいので
サバキたいですね。どうします?
一直線に逃げ出してるようではアレですねー
50名無し名人:2011/03/22(火) 19:17:18.17 ID:arFwIyzd
ID:jC8v6iCRは例の奴だったのかよ。
だからお前は考えながら書くのをやめろと何度言えば。
51名無し名人:2011/03/22(火) 19:43:49.47 ID:fP4gUIcU
かまってくれる人がいてよろこんでるんじゃない
52名無し名人:2011/03/22(火) 20:06:00.91 ID:wH4owg97
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼●┼○○●┼┤
┼┼●┼┼┼┼○●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼★●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
サカレになる応手はのびくらい?

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼●┼○○●┼┤
┼┼●┼┼┼┼○●○┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼★┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼●●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
切ってつがせれば愚形にした分きかしてる?

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼●┼○○●●┤
┼┼●┼┼┼┼○●○○┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼●●┼☆┤
┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
そのあと攻め合い、無理だけど攻めどりくらいになれば満足ということで
どうっすかね
53名無し名人:2011/03/22(火) 21:22:52.90 ID:Od+Boi7E
>>49
>>20では不満なの?
54名無し名人:2011/03/22(火) 21:26:13.88 ID:26MABYW6
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼●┼○○●┼┤
┼┼●┼┼┼┼○●○○┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●★┼┤
┼┼┼┼┼┼┼●●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

>>52
こっちからおさえたらどうなるのっと
55名無し名人:2011/03/22(火) 23:09:30.09 ID:dBhB4ntc
>>53 不満だけど、文句を言うなとも言われそうな。
>20の後。白壱に出る手を放棄してる。

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼弐┼●┼┤
┼┼┼┼●●┼○○●┼┤
┼┼●┼┼○┼○●●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼○壱┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
白は根拠を持てずに中央に逃れていく。
この辺に、なんかもやっとしちゃうのね。
まぁ・・・べつにいいか。
56名無し名人:2011/03/22(火) 23:25:23.21 ID:oIB/zepo
なんか変な人がいるな
57名無し名人:2011/03/23(水) 00:16:36.14 ID:84HVtCU7
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼弐●┼○○●┼┤
┼┼●┼┼壱┼○●四┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼参六┼┤
┼┼┼┼┼┼┼伍●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤


┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼●●┼○○●┼┤
┼┼●┼┼○┼○●●┼┤
┼┼┼┼┼┼九八○●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼○●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼七┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤


これではサバけてない?
58名無し名人:2011/03/23(水) 04:17:25.73 ID:f1vU6V7v
おーっ、なるほど
59名無し名人:2011/03/23(水) 04:32:26.39 ID:f1vU6V7v
>>56 ええ、碁は別名指の運動とも言いますので
貴重なご意見ありがとうございます。
60名無し名人:2011/03/23(水) 11:18:58.04 ID:m26Hdg88
>>43
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ この形は次に黒が壱に切らないと潰れるんだよ。 
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼保┼┼●┼┨ その為にわざわざ、変な所から打ってる。
03┠┼┼○┼┼┼┼┼┼仁波伊┼○○●┼┨  フクレないと白が良すぎるけど、フクレても後手なので、黒は完全にハマリ形。
04┠┼┼╋┼┼┼参┼○┼呂┼反○●┼┼┨  
05┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼○○●●○壱┨  弐に打ちたくなるけど、あまりよくない。参がよさそう。
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼●●○┨  伊に来たら反のツギまで。
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○○┼┨  
08┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼弐┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼○┼┼┨ 
61名無し名人:2011/03/23(水) 13:34:00.24 ID:iQuuNU0/
>>57
自己レスになるけど、やっぱりちょっと不満かな。
下の図から黒が七の左にアタリ、白コウトリ、黒ツギでこうなる。
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼●●┼○○●┼┤
┼┼●┼┼○┼○●●┼┤
┼┼┼┼┼┼○┼○●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼○●●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼●○┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

黒は地取ってるし、白もまだ治まってないから、あまり良いとは
いえないかもしれないね。
62名無し名人:2011/03/23(水) 13:51:24.97 ID:iQuuNU0/
ゴメン。上のレスの図は白コウ取るより、単にツイだ方がまだマシかもしれない。
こんな感じで。けど、これでもまだ大分攻められそうかな?
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼●●┼○○●┼┤
┼┼●┼┼○┼○●●┼┤
┼┼┼┼┼┼○●┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼○○●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼●○┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤



┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼☆●┼○○●┼┤
┼┼●┼┼┼┼○●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

ホントは第一感このツケなんだけど、これで上手くサバけるか・・・?
63名無し名人:2011/03/23(水) 14:02:11.90 ID:5W9jBm5r
おととい発売の週刊碁に坂井-結城△戦で右上に同じ形が出てたよ
富士通囲碁まつりの公開対局、3月5日。

01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ 
02┠┼┼┼┼┼┼拾┼┼┼┼┼┼┼┼肆┼┨
03┠┼┼┼┼○┼○★┼七九┼┼参壱弐┼┨ 
04┠┼┼○┼┼┼┼┼●八┼┼┼伍●┼┼┨  
05┠┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼六┼┼┨  
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼●┼┼┼●┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●●○●┼●┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●○○○●┼┨
14┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○○┼○●┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○●○●┼┨
16┠┼┼○┼┼┼┼┼●○○○●●●●○┨
17┠┼┼┼┼●┼┼┼●○●●○┼○○○┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

こうなった。

01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ 
02┠┼┼┼┼┼┼★┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
03┠┼┼┼┼○┼○●┼○○┼┼○○●┼┨ 
04┠┼┼○┼┼┼┼┼●●┼┼┼○●┼┼┨  
05┠┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨  
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
6462:2011/03/23(水) 14:08:07.37 ID:iQuuNU0/
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼四弐参┼┼●┼┤
┼六┼┼○●伍○○●┼┤
┼┼●┼┼壱┼○●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

連投スマソ。黒が上辺ツメたのは、白に根拠を
与えず、上辺を黒地化しようという意図だろうから、
こんな感じで、上辺に進出しながら根拠を得れば
白も打てるんじゃないだろうか? 右上の
三子もまだ味残りだし。
四のツギでは、カケツギの方がいいかもしれないけど。
65名無し名人:2011/03/23(水) 15:35:57.54 ID:5W9jBm5r
勝手な図を書き散らす2kの人って一人だけじゃなかったのか……
NHK杯のスレでも暴れてるな。
66名無し名人:2011/03/23(水) 16:53:51.07 ID:m26Hdg88
>>64
弐に当てる愚形で目を作らせない事を意識したら、適当に抱えてても十分になりそうだと思うけど
痛い反撃とかあるかな。そもそもポン抜きで十分厚いと思うのだが

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼壱○●┼○○●┼┤
┼┼●┼●○┼○●┼┼┤
┼┼┼┼┼弐┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤


>>65
節子それ勝手なんちゃう、碁の思考力ないだけや
67名無し名人:2011/03/23(水) 17:18:10.73 ID:iQuuNU0/
>>65
8dや9dがさっと降臨して答えてくれるのが一番なんだけどね。
どうせなら、スレタイを5d以上が答えるスレとかにしといた方が
いいかもね。
一度レスしてしまうと自分のレスに責任を持たなきゃならないから、
自分なりに図を作ってみたけど、気に触ったなら謝るよ。

>>66
難しいね。何とか右の穴の利きを使ってサバきたいんだけど・・・
白はキリ違えるのじゃなくて、13の2(座標がないけど)に
ハネるか、先にその図の壱のところにノビて様子を見てもダメだろうか?
68名無し名人:2011/03/23(水) 17:41:51.82 ID:m26Hdg88
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼壱○┼┼四●┼┤おお、と思ったけど、黒はツグよりしょうがないと思う。他の手では、もうどうしようもない。
┼┼┼┼○●参○○●┼┤切って抱える手もあるかもしれないけど、ツグとして
┼┼●┼●●┼○●●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼○○●┼┤白はツいでる余裕がないかもしれない。こうなってから壱に戻ったら
┼┼┼┼┼弐┼○●┼┼┤弐参四が利くので、弐にカケツいで別々に生きる事を狙うと楽に逃げられそう。
┼┼┼┼┼┼○●┼┼┼┤本当は衣に曲げられたくない所だけど、どんどん押すのも面白くなさそうなので、仕方ないのかな。
┼┼┼┼┼┼伊●┼┼┼┤
69名無し名人:2011/03/23(水) 18:12:13.18 ID:IHoi5slK
>>64
四でカケツげばまずまずのサバキじゃないかな

>>66
キリ違えれば完全にサバキ形だね

┬┬┬┬●┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼●○●○┼┼●┼┤
┼┼┼●○●○○○●┼┤
┼┼●●●○┼○●●┼┤
┼┼┼┼○┼┼┼○☆┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
70名無し名人:2011/03/23(水) 18:17:19.26 ID:iQuuNU0/
>>69
今その図作ってたんだけど、被っちゃったw
でも、折角手順作ったのでレスしとく。

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼四伍┼┼┼●┼┤
┼┼┼参○●┼○○●┼┤
┼┼●七壱弐┼○●九┼┤
┼┼┼┼六┼┼┼八┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼J○●┼┼┼●┼┤
┼┼┼●○●拾○○●┼┤
┼┼●●●○┼○●●┼┤
┼┼┼┼○┼┼┼○☆┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

最後白☆
一応これで辺は破れてるね。
71名無し名人:2011/03/23(水) 18:21:01.57 ID:m26Hdg88
>>69
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐このように封鎖するか、白が突破を計ってきたところで上辺中央の二子を取りに行った方がいいのでは?
┼┼●○○○┼┼┼●┼┤
┼┼┼●○●┼○○●┼┤
┼┼●┼●○○○●┼┼┤
┼┼┼┼●●┼★┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
72名無し名人:2011/03/23(水) 18:35:20.23 ID:m26Hdg88
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐他の変化もあるけど、棒ツギがいいかな。
┼┼┼┼○┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼●○●┼○○●┼┤
┼┼●┼●○○○●┼┼┤
┼┼┼┼┼●┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤


┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐こうやって手筋で出ようとすると、二子取られて一巻の終わり。
┼┼┼┼○★┼┼┼●┼┤
┼┼┼●○●┼○○●┼┤
┼┼●●●○○○●┼┼┤
┼┼┼┼○●●○●┼┼┤
┼┼┼┼┼○●○●┼┼┤
┼┼┼┼┼参●○六┼┼┤
┼┼┼┼┼┼弐壱四┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼五┼┼┼┤


┬┬┬四┬五┬六┬┬┬┐曲がったらこっちからオサエてよい。渡りを阻止する為、白はダメを詰める。伊のアテから打つ手もあるが…いまいち。
┼┼弐○○●壱┼┼●┼┤でも、伊を打たないよりはマシかな…?壱〜六で、白は目無しで放浪。
┼┼伊●○●参○○●┼┤従って、単に棒ツギするのが最強手段。
┼┼●┼●○○○●┼┼┤
┼┼┼┼┼●┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
73名無し名人:2011/03/23(水) 18:35:31.77 ID:IHoi5slK
>>71
白が先手で生きれば十分なサバキです
その図なら最初からハサまずにツイでいた方が白生きてない分黒がいい
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼○┼┼○○●┼┤
┼┼●┼┼┼┼○●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
74名無し名人:2011/03/23(水) 18:36:27.58 ID:m26Hdg88
あってるかは分かりません
75名無し名人:2011/03/23(水) 18:42:39.16 ID:m26Hdg88
>>73
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ もしこのように抱えにオサエとなると、脱出するよりないですが
┼┼┼●○○┼┼┼●┼┤ どの場合もハネられて後手で、どこかでスベられて一眼しかないように見えます
┼┼┼●○●┼○○●┼┤ 途中で手を抜くと白が損なので、黒は好きなだけ打ってよいのでは。
┼┼●●●○○○●┼┼┤
┼┼┼┼○●○┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼●○┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼★●○┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
76名無し名人:2011/03/23(水) 18:50:39.40 ID:IHoi5slK
>>75
それは白逆からアテていけば黒裂かれ形で最悪の形です

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼●○○┼┼┼●┼┤
┼┼┼●○●┼○○●┼┤
┼┼●●●○○○●┼┼┤
┼┼┼┼○●●○●┼┼┤
┼┼┼┼┼○●○●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●○┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
77名無し名人:2011/03/23(水) 18:56:26.91 ID:m26Hdg88
>>76                 >>72の真ん中ですが…
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐  例えばこのように出たとして、次に白はツグ必要がありますよね。
┼┼┼●○○┼┼┼●┼┤  そうなると、白は一眼しかないので、黒が悪い訳はないと思うのですが。
┼┼┼●○●┼○○●┼┤
┼┼●●●○○○●┼┼┤  よく分かりませんが、それなりに戦えると思います。
┼┼┼┼○●●○●┼┼┤
┼┼┼┼┼○●○●┼┼┤  筋よくハネれば、右辺の力関係は黒が強くなる筈です。
┼┼┼┼●●●○┼┼┼┤
┼┼┼┼┼○○●○┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
78名無し名人:2011/03/23(水) 19:01:55.08 ID:IHoi5slK
>>77
72の真ん中の図と76の図では0眼と1眼半なので全然違うよ
そしてそのハネは裂かれ形を悪化させるだけでちっとも筋良くないです

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼●○○┼┼┼●┼┤
┼┼┼●○●┼○○●┼┤
┼┼●●●○○○●┼┼┤
┼┼┼┼○●●○●┼┼┤
┼┼┼┼┼○●○●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●○○┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
79名無し名人:2011/03/23(水) 19:30:32.38 ID:2xmFY50f
ID:m26Hdg88 はとりあえず寝て3日経ってからもういっぺんスレを熟読してくれ

ID:IHoi5slK にはお疲れさんと言いたい
あまりヘボに付き合いすぎると疲れますよ
80名無し名人:2011/03/23(水) 19:43:20.02 ID:m26Hdg88
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐  
┼┼┼●○○┼┼┼●┼┤  ちょっと上手く取れませんが、例えばこの形なら、曲がれば白は生きるぐらいで、
┼┼┼●○●┼○○●┼┤壱に来たら、弐が先手になります。
┼┼●●●○○○●┼┼┤ 
┼┼┼┼○●●○●┼壱┤
┼┼┼┼┼○●○●┤┼┤  
┼┼┼┼●●●○○┼┼┤
┼┼┼┼┼○○●○┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼●●弐┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤


┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬●┐  ここで下がりがあると、壱で渡れています。
┼┼┼●○○┼┼○●○○  
┼┼┼●○●┼○○●┼┤
┼┼●●●○○○●●●●  
┼┼┼┼○●●○●┼○┤
┼┼┼┼┼○●○●○┼┤  
┼┼┼┼●●●○○┼壱┤
┼┼┼┼┼○○●○┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼●●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐  この場合あまりい手がありませんでした(攻め合いを数え間違えていて、ありそうと思った手がなかった)が、
┼┼┼●○○┼┼┼●┼┤   一応二段バネすると、取りには来られません。次白番でどうツイでも、ツがなくても黒を潰す事は不可能なようです。
┼┼┼●○●┼○○●┼┤  先手でポン抜ける場合、黒は大石を全て捨てる事も出来ますから。
┼┼●●●○○○●┼┼┤ 
┼┼┼┼○●●○●┼○┤ 
┼┼┼┼┼○●○●●○┤  
┼┼┼┼┼┼●○○●┼┤
┼┼┼┼┼┼●●○┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●○┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐  
┼┼┼●○○┼┼┼●●┤  
┼┼┼●○●┼○○●○┤
┼┼●●●○○○●○●┤ 
┼┼┼┼○●●○●○○┤
┼┼┼┼┼○●○●●○┤ 
┼┼┼┼┼┼●○○●●┤
┼┼┼┼┼┼●●○┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
81名無し名人:2011/03/23(水) 19:55:04.36 ID:m26Hdg88
>>78
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐   それは大丈夫です。このように出させて、飛びで受ければ
┼┼┼●○○┼┼┼●┼┤    白は下に打つ程固めるので、戻るぐらいです。そうなると、先手なので黒十分です。
┼┼┼●○●┼○○●┼┤
┼┼●●●○○○●┼┼┤
┼┼┼┼○●●○●┼●┤
┼┼┼┼┼○●○●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●○○○┼┤
┼┼┼┼┼┼┼●●○┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
82名無し名人:2011/03/23(水) 19:56:21.77 ID:m26Hdg88
>>80の一番下で、白からツケる手があるのを見落としていました。でもちゃんと収拾がつきます。
83名無し名人:2011/03/23(水) 21:39:17.19 ID:LbwtFYJw
今北産業
84名無し名人:2011/03/23(水) 23:23:04.34 ID:iQuuNU0/
ID:IHoi5slKはもしかして8dぐらい?
もう大体議論しつくしたから、他の人意見ないよね。

>>17
俺は4dだが、結局のところツメてきた石の背中にツケれば、
部分的にはサバけるとの結論が出た。
ID:IHoi5slK(推定7d以上)のお墨付きだ。
85名無し名人:2011/03/24(木) 12:02:29.62 ID:XJ8eeVNe
>>71
そもそもこの形だって、生き方が小さく面白くない。
滑ってもダメですが、壱に出る手がないです。
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼●○○○┼┼┼●┼┤
┼┼┼●○●┼○○●┼┤
┼┼●┼●○○○●┼┼┤
┼┼┼┼●●壱●┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

例えば>>63の場合なら、かなり白苦しいのでは。
86名無し名人:2011/03/24(木) 12:09:44.95 ID:XJ8eeVNe
あでも、分かりやすく決めるとか、相手が出て行って、こっちも妥協して、受けてるだけで固まるなら
詰めていいけど、曲げられる前に押していった方が(分かりやすいけど)もっと効率重視だと思う


押しはあまりにも大きい所だと思う。
>>63だと。ただ広すぎて怖いし、読みの精度がいまいちな私にとっては
甘すぎる心配があって、怖い所。詰めるのは実利重視、左辺の白地を小さく見て、黒は有利だという形成判断の上で
打った、って感じがする。
87名無し名人:2011/03/24(木) 12:22:01.45 ID:XJ8eeVNe
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ あ…この場合は立つしかないね。例えばこうなると白が苦しい。
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨ ケースバイケースだよね。
03┠┼┼┼┼○┼○●┼┼○●┼○○●┼┨ 
04┠┼┼○┼┼┼┼┼●┼┼●┼○●弐┼┨  
05┠┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼七八壱九┼┨  
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼参●┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼六五┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼★拾┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼●┼┼┼●┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●●○●┼●┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●○○○●┼┨
14┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○○┼○●┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○●○●┼┨
16┠┼┼○┼┼┼┼┼●○○○●●●●○┨
17┠┼┼┼┼●┼┼┼●○●●○┼○○○┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
88名無し名人:2011/03/24(木) 12:28:04.09 ID:wHRfaQbO
きたあああああああああああああああああ
89名無し名人:2011/03/24(木) 12:39:21.48 ID:XJ8eeVNe
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ これで取れなかったら下の図の方がいいね。
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨ 
03┠┼┼┼┼○┼○●┼┼○●┼○○●┼┨ 
04┠┼┼○┼┼┼┼┼●┼┼●┼○●●┼┨  
05┠┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼●○○○★┨  
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼●┼┼┼●┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●●○●┼●┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●○○○●┼┨
14┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○○┼○●┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○●○●┼┨
16┠┼┼○┼┼┼┼┼●○○○●●●●○┨
17┠┼┼┼┼●┼┼┼●○●●○┼○○○┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛


01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ こっちの方がいいかもしれないけど、とにかく黒に対して白に手がない。
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨ 壱には弐だから問題ない。
03┠┼┼┼┼○┼○●┼┼○●┼○○●┼┨ 
04┠┼┼○┼┼┼┼┼●┼┼●┼○●●┼┨  その場合でも、参は打てるし、右下の黒と攻め合っても白は二手しかない。
05┠┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼参┼○┼┼┨  だから味は全くないといえる。「全くない」だから黒が悪い訳がない。
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●●┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼壱★┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼弐┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼●┼┼┼●┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●●○●┼●┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●○○○●┼┨
14┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○○┼○●┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○●○●┼┨
16┠┼┼○┼┼┼┼┼●○○○●●●●○┨
17┠┼┼┼┼●┼┼┼●○●●○┼○○○┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
90名無し名人:2011/03/24(木) 12:49:09.05 ID:0idOGrrl
ID:XJ8eeVNe はスレタイ音読しろ
二度と来るな
91名無し名人:2011/03/24(木) 15:21:25.88 ID:XJ8eeVNe
>>90
そうだね。韓国人を受け入れないから、日本碁界はいつまで経ってもダメだね
92名無し名人:2011/03/24(木) 15:26:27.81 ID:0idOGrrl
>>76の筋があるところを>>75みたいに単純に当てて出るような筋の悪い奴は
日本だろうが韓国だろうが中国だろうが要らんわ
93名無し名人:2011/03/24(木) 16:50:17.02 ID:XJ8eeVNe
>>92
筋がよくても…石を取られてしまったらなんにもならないような…
それとも筋がいい事に意味があると思ってるの? この時代に?
昔からそうだけど、何の意味もないよそんな事。

適切な手がいいんであって、筋がよい手がいい事は多いけど
筋が悪い手が必要な事もある、というだけじゃないか。
94名無し名人:2011/03/24(木) 17:10:03.08 ID:0idOGrrl
そういう話がしたかったら雑談スレにでもいってくれ
ここは「疑問に答えてくれるスレ」であって「勝手な図を書き散らして意見を戦わせるスレ」じゃないんだから。
95名無し名人:2011/03/24(木) 17:26:13.83 ID:pNM5QaN3
筋も悪い、などと言うから誤解する。
単刀直入に、ヘタクソ、とか、力が弱い、と言ってあげるほうが親切だ。
96名無し名人:2011/03/24(木) 19:46:40.52 ID:ccb4F0N/
>>91
お前は韓国人だったのか。
どおりで会話が成立しないわけだ。
97名無し名人:2011/03/24(木) 20:39:14.02 ID:OoO2/t/q
で、今のところ結論はどうなってるんだ?
図がたくさんあるだけで結局なにもわからん。
98名無し名人:2011/03/24(木) 21:12:17.54 ID:bfqhHlgF
韓国人の碁打ちならイメージ的にもう少し強くて良さそうなものだけどw
99名無し名人:2011/03/24(木) 21:44:53.15 ID:Bqbo7e9V
結論は出てる。
>>61>>62の上の図で打てると思えば、それで打てばいい。
それが不満なら、>>62の下の図のツケでサバく。
100名無し名人:2011/03/24(木) 21:53:44.12 ID:wUTme6WT
いや、>>61-62とか、それ結論じゃないからw
曲げたら左から詰められて困るような配置だったらヒキではなく>>28のようにハネる
左から詰めても得にならないことが分かっている>>63みたいなケースではマゲで打っていい
101名無し名人:2011/03/24(木) 21:58:28.99 ID:Bqbo7e9V
いや、>>17は既にマガリを打ってツメられてしまった後の対応を聞いてるわけだから、
そうなったら、そう打つしかないでしょ。
事前に回避しろということであれば、>>28で正解だろうけど。

102名無し名人:2011/03/25(金) 02:10:39.83 ID:g0NHWhur
星にツケたのは、サバいて生きようとする意図。
引きはその方針に従ってないので、28が正解だろうな。

がっちり生きるつもりなら他の手を捜したほうが良い
103名無し名人:2011/03/25(金) 02:47:58.41 ID:XE7veqCq
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ >>87は黒よすぎるね。
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨ 
03┠┼┼┼┼○┼○●┼┼○●┼○○●┼┨ 例えば、こういう風になったとしても、壱はもう間に合わない。
04┠┼┼○┼┼┼┼┼●┼┼●┼○●●┼┨  
05┠┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼●○○●┼┨ 好きなタイミングで黒が壱で、黒有利。白は、切れる事は切れるけど、
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●┼●┨ いいなりになってるだけで、どう打たれても攻め合い勝つから、白全然ダメ。
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●●●┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○○○┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼●┼┼┼●┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●┼○┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●●○●●●┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●○○○●┼┨
14┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○○壱○●┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○●○●┼┨
16┠┼┼○┼┼┼┼┼●○○○●●●●○┨
17┠┼┼┼┼●┼┼┼●○●●○┼○○○┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛


01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ 壱にどう打つか…読み切れないが…
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨ 取りあえず参にノビるしかない。ノビで大丈夫。
03┠┼┼┼┼○┼○●┼┼○●┼○○●┼┨ 
04┠┼┼○┼┼┼┼┼●┼┼●┼○●●●┨ 弐でも参なので、、
05┠┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼●○○○●┨ 参にツケてくる手が問題。とりあえず壱に出れば… 
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●弐○┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼壱●┼┼┨ >>89の一番下の図はどうかな。ぬるい事は有り得るが
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼参┼┼┨ 潰れる事はないだろうね。安全だからw
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼●┼┼┼●┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●●○●┼●┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●○○○●┼┨
14┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○○┼○●┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○●○●┼┨
16┠┼┼○┼┼┼┼┼●○○○●●●●○┨
17┠┼┼┼┼●┼┼┼●○●●○┼○○○┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
104名無し名人:2011/03/25(金) 05:28:33.09 ID:XE7veqCq
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ 
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨ 
03┠┼┼┼┼○┼○●┼┼○●┼○○●┼┨ 
04┠┼┼○┼┼┼┼┼●┼┼●┼○●●●┨ 
05┠┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼●○○○●┨ これでいいよね。
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼八参弐○●九○┨ 何かおかしい?
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼六四壱●┼┼┨ 
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼五┼┼┼┨ 
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼七○┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼●┼┼○●┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●●┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●●○●┼●┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●○○○●┼┨
14┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○○┼○●┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○●○●┼┨
16┠┼┼○┼┼┼┼┼●○○○●●●●○┨
17┠┼┼┼┼●┼┼┼●○●●○┼○○○┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
105名無し名人:2011/03/25(金) 09:11:11.85 ID:YMccdWoh
正しい部分が見つからない
106名無し名人:2011/03/25(金) 09:26:39.43 ID:l4Bq47wn
>>105 本人の気が済むまで書き込みしないでほっておきなさい。
107名無し名人:2011/03/25(金) 09:54:14.07 ID:cJ3PELUX
もう専用スレたててそこでやってくれと言いたくなるな
108名無し名人:2011/03/25(金) 10:29:56.95 ID:fNvb9WxV
専用スレなんて立てなくていいから、毎回ちゃんとコテハン付けろと言いたい
109名無し名人:2011/03/25(金) 10:35:48.06 ID:txsNwzv/
本日の自称2k NG ID とだけアナウンスして、後はみんなスルーでいいんじゃね
110名無し名人:2011/03/25(金) 10:48:37.22 ID:l4Bq47wn
スルーはこどもの集団いじめみたいだから >>109が相手してやれ。
111名無し名人:2011/03/25(金) 11:27:39.21 ID:txsNwzv/
昔から相手する気のある時はしているが、暴れてる時はスルーしかねーな
112名無し名人:2011/03/25(金) 12:58:32.07 ID:iaJBF+nh
ここまで熱心に囲碁に取り組んでなぜそんなに無茶苦茶なのか
本当は強い人が嫌がらせでやっているの?
113名無し名人:2011/03/25(金) 13:02:44.09 ID:l4Bq47wn
かれは詰碁をやっていない。手が見えないので支離滅裂な思考になる。
114名無し名人:2011/03/25(金) 13:31:58.21 ID:cJ3PELUX
熱心と真剣は違うからな
115名無し名人:2011/03/25(金) 14:16:05.52 ID:Uzr+z3sq
>>57 の路線が結論のようですが、途中コウを仕掛けられたら、
一方的に白の負担の重いコウになる気がするのですが、そのへんはどうですか?
116名無し名人:2011/03/25(金) 14:27:08.22 ID:cJ3PELUX
>>57から>>61-62は失敗ルートだからね
117名無し名人:2011/03/25(金) 14:32:46.08 ID:VzFlfGsT
118名無し名人:2011/03/25(金) 14:34:08.82 ID:62/OunZs
>>115
コウってのはどのコウ? ちょっと図を作ってみてよ。
もし、九の下に黒が切るコウのことを言ってるんだったら、
馬鹿でかすぎて、白は大体解消してしまって
大丈夫だと思う。
普通はそんなコウは仕掛けられない。
119名無し名人:2011/03/25(金) 14:34:36.12 ID:l4Bq47wn
>>57の図はKGSの3dあたりが鼻高々に打ちそうだな。

120名無し名人:2011/03/25(金) 14:36:15.66 ID:cJ3PELUX
3dはそんなに弱くない
121名無し名人:2011/03/25(金) 14:44:28.15 ID:62/OunZs
くどいようだけど、結論としては、>>17の図のように詰めがキツイ場合は、そもそもヒキから
マガリが良くなかったということになる。だから、それを避けるためには>>28の方針
でいくのが正しい。しかし、既に>>17の図になってしまって何とかしてくれというならば、
>>61->>62ぐらいで辛抱するしかないと思う。
それが気にいらないのでれば、そもそももっと布石に神経を行き届かせるべきだった
ということだ。
122名無し名人:2011/03/25(金) 19:32:00.31 ID:LyHgLPmI
>>61->>62は辛抱が足りない。急所切られておかしいじゃん。
123名無し名人:2011/03/25(金) 19:34:08.44 ID:LyHgLPmI
切られたところにノビルのが正解です。
124名無し名人:2011/03/25(金) 22:38:06.79 ID:XE7veqCq
>>123
ノビても黒ぬるいよ。もっと得できるはずだと思うが。
125名無し名人:2011/03/25(金) 23:32:53.90 ID:LyHgLPmI
意味が通じてないみたいだな。なんでこう、伝わらない奴ばっかなんだ。
126名無し名人:2011/03/26(土) 00:58:01.61 ID:QzNdzxy7
>>125
いや、ノビたらノビたで黒がぬるい。何にもなってないじゃん。
これにはどうするの?

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼○●┼○○●┼┤
┼┼●┼★○┼○●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
127名無し名人:2011/03/26(土) 01:06:38.14 ID:uX4NnVnz
俺は白の手を問題にしている。>>61で黒に切られているところ。
こんなん、誰も指摘しないのがおかしい。
128名無し名人:2011/03/26(土) 01:09:58.43 ID:uX4NnVnz
>>126
意味が分からん。そんな図になるわけがない。どうでもいいよ。そんな図。
129名無し名人:2011/03/26(土) 01:11:39.75 ID:QzNdzxy7
レッテル張ってるだけで、読みは全然披露してくれないから
何言ってるか分かりませんが。
せめて碁盤を出してから突っ込んだら?

勿論私は、読みの訓練の為に極力碁盤抜きでやるけど
130名無し名人:2011/03/26(土) 01:23:45.64 ID:QzNdzxy7
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ こうとかさ。先にフクレた方が、部分的にいい図出来るかもよ。
┼┼┼┼○┼┼┼┼●┼┤ 何を検討してるんだか分からんわ、正直
┼┼┼●○●┼○○●┼┤
┼┼●┼┼○┼○●壱参┤
┼┼┼┼┼★┼●弐┼四┤壱には四まで、五には六と辛抱すればいいし、黒が回れば開いておく。開きを逃したら酷いけどね。
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼六┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼五┼┤★が絶対の利きだから問題ない。
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
131名無し名人:2011/03/26(土) 01:27:06.28 ID:RBk1HTRd
>>57のあと 黒★にたいして白☆にノビろと
ぬかしてる?うん、これなら白、ちっとはましだね。

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼●●┼○○●┼┤
┼┼●┼┼○┼○●●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼○★┼┤
┼┼┼┼┼┼┼○●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼壱┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

ところで、お題の>>17はこの図が出発。
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 黒が一間にカマえたのだから
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 右辺星あたりに黒の勢力があ
┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┤ るのだろう
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ それはともかく。
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼★┼┤
>>20なんて発想に執着すると右辺に黒のいい地ができてしまう。
黒の立場で言えば、地はこうやって作れという見本の進行だね。
おれ、このへんのことは5級のときに習った。
損きりは早いほうがいい。こうなる前に捨てたらどうか。

132名無し名人:2011/03/26(土) 02:46:58.09 ID:QzNdzxy7
>>130とかだと、白は手数が長く眼がない。
眼がないのは、縦横に石が繋がってて、斜めになってないから。
133名無し名人:2011/03/26(土) 09:05:02.81 ID:cmlyA+24
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼○┼┼┼┼●六┤
┼┼┼●○●┼○○●┼四  白壱と切られても、黒六まで隅で生きてるから黒がいい。
┼┼●┼┼○┼○●壱弐┤
┼┼┼┼┼┼┼●参┼五┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

┬┬┬┬┬┬六┬┬┬┬┐
┼┼┼五○┼参四┼●●┤
┼┼┼●○●壱○○●┼● 白が手抜きすると、黒壱から黒七までとなって白は一眼しかない。
┼┼●┼┼○弐○┼○●┤ これは白が悪いのは自明。
┼┼┼┼┼┼七●○┼○┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

2k君には、これくらいの説明でいいと思う
134名無し名人:2011/03/26(土) 09:29:58.79 ID:CXuqEIzY
「自称」をつけろって
どうみても実力2k にはほど遠いレベルのへぼだから
135名無し名人:2011/03/26(土) 10:01:51.24 ID:furXuWmI
>>133は本当に弱いのか、いつものヒトが信じこむと思って嘘書いてるのかわからない
136名無し名人:2011/03/26(土) 10:22:48.94 ID:ICxWXlo6
ようやく書き込めるようになったけれど
面白いことになっているから放置しておこう。
垂れ流しクンのレスも含めて弱い人に教えるときの参考になる。
137名無し名人:2011/03/26(土) 13:26:10.08 ID:QzNdzxy7
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ 
┼┼┼┼┼○┼┼┼●┼┤ この形は、>>63ならあり得るね。
△▲┼┼○●┼○○●┼┤ だけど、実戦とどっちがいいかという事はよく分からんよ
壱┼▲┼┼○┼○●┼┼┤
▲┼┼┼★●┼●┼┼┼┤ ★に打つ必要がないから、こっちの方がいいかな。
┼弐┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ▲の交換がある以上は、黒からの壱を防ぐ、白の壱などが必要。
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ それを考えると、★に打たなくても白は問題ない。

                   白が弐なら黒は壱でいいし。という事は、9の9辺りにひたすら大きく構える位でいいだろう・・・
                    それがダメなら10の14とか。中央を大きくして入ってこさせるのかな。
                     ある意味黒が楽なパターンに入ってると思う。
138名無し名人:2011/03/26(土) 14:05:24.57 ID:QzNdzxy7
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ それからここで壱が利いてるので、白はツケたりケイマに出る事が出来ない。
┼┼┼六┼○┼┼┼●┼┤ 
┼┼┼●○●弐○○●┼┤ 手抜くと、弐に参と打つ事になる。逆だと四参六となって、が痛い。
┼┼●┼壱○参○●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼四●┼┼┼┤
┼┼┼┼┼●┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤


┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ それからここで壱が利いてるので、白はツケたりケイマに出る事が出来ない。
┼┼┼●┼○○┼┼●┼┤ 
┼┼┼●○┼┼○○●┼┤ 手抜くと、弐に参と打つ事になる。逆だと四参六となって、が痛い。
┼┼●┼┼○○○●┼┼┤ 脱出出来るから白がいいとは言えない。厳密には無理だし、白は黒の石を壱に来させたくないので、元から失敗…。
┼┼┼┼┼┼●●壱┼┼┤
┼┼┼┼┼●┼┼●┼┼┤ なんていうか、形からして失敗。それも全て、壱のアテを白が逃して、先に守られた事が原因。
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ でも、先に壱にアテても、白が部分的に悪いのはいうまでもないんだけどね。
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 


┬┬┬┬┬┬参┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼弐┼┼┼●┼┤ 要は引きが悪いんじゃないの。ハネが絶対の一手みたい。
┼┼┼┼壱●┼○○●┼┤
┼┼●┼●○┼○●●┼┤ 壱には状況によるが弐に下がればいい。参の渡りもあるから
┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼○●●┼┤ 
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤



┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤ 何でこれを選ぼうと思うかというと、□にノビたら、黒はその右にノゾキを打たない方がいいから。実際には打っていないので、黒がよさそう。
┼┼┼┼┼●┼○○●┼┤
┼┼●┼●○┼○●●┼┤ ノゾキを打つと、デギリだけで上の図の参のワタリがない(■を打たなかった場合)
┼┼┼┼┼□┼┼○┼┼┤ つまり味が悪いのだが、ノビが重複形なので…この形が白にとってよくない。
┼┼┼┼┼┼┼○●●┼┤  
┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┤ そこで□の代りに切っていくと(切り違い)、□の左に、上にノビられて、いかにも白が厳しい(アテて出ていく手はないが、上からアテて、更にノゾキ、更に、捨てる前にサガリが利く。サガリも打てるとピッタリになる)
┼┼┼┼┼┼┼┼■┼┼┤ 上辺は荒れてももう関係ない。>>63の形だと完全に白が潰れ形。目を取りに行かず下辺からで黒有利に出来る
139名無し名人:2011/03/26(土) 14:23:00.69 ID:QzNdzxy7
┬┬┬┬┬┬┬壱┬┬┬┐
┼┼┼┼○●○┼四●┼┤ それからこうなった時に弐か壱かだけど、弐は黒の形がいまいちで、
○●┼弐○●┼○○●┼┤ なおかつ黒がすでに固い上、弐がいまいちというか、弐に打っても一手打った割に固くならないので、壱がいい。
┼┼●┼●○○○●●┼┤ 或は参がいい。参は物凄く大きいから参からかな。
┼┼┼┼●●●○○┼┼┤ 
┼┼┼┼┼┼┼○●●┼┤ 壱がいい理由は、白が四に打つと、ハネツギを打たれるから。
┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┤ 絶対にハネツがせてはいけないので、壱が絶対に逃せない。
┼┼┼┼┼┼┼参●┼┼┤ 
140名無し名人:2011/03/26(土) 15:46:08.67 ID:QzNdzxy7
参に行ったら、弐には参の左に飛ぶ。手抜きには壱と、弐の下のツギを残して打つ。
壱を決めてケイマツギでもいいよ、何とかっていうツギ方。黒固いよね。

白を固めて地は損だけど、中央すごいから大丈夫。参を打ってから壱が最強臭い。
単に壱と行きたくなるけど、よく見ると変だね。

相手に打たれたくない場夜は打つべきだし、一見すると無理かと思うけど、よく見ると間に合うし。
相手が参に来たら・・・また難しい。ノビはダメだしハネしかないのは分かるが…。

どんどんハネノビハネノビと受けて、戻ったら今度は弐から。収まって左辺にいけばいいね。

部分的には弐には絶対に壱だけどね。参の後近い場所にまた打つと大きいね。
141名無し名人:2011/03/26(土) 17:53:34.80 ID:eExGUQGC
放置しておこう(笑)
142名無し名人:2011/03/26(土) 18:25:04.77 ID:QzNdzxy7
とにかく読みを入れて入れて、ひたすら深く読んでくしかないんだよ

その時に、自分の読む速度が遅くても、早くても、同じ量を読む必要がある。
関係ないんだよ。だから……韓国人に勝てるように努力するべきだね。

お前ら韓国の初段に九子以上置くだろ。偉そうな事抜かしてんじゃねえよ、老害のくせに
143名無し名人:2011/03/26(土) 18:50:15.25 ID:qbxCfeEO
読みが必要なのはお前だろ
というかここでその読みの中身を垂れ流すな
144名無し名人:2011/03/26(土) 19:11:57.56 ID:VceQaiFM
やっと規制解除された。また2kの人いるけど無視しておくとして

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼★●┼○○●┼┤利き筋見て、☆とつければ今は★しかない
┼┼●┼┼☆┼○●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼●●┼○○●┼┤あとは壱とつけてやれば中央に一歩先行できる
┼┼●┼┼○┼○●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼弐┼┤
┼┼┼┼┼┼┼壱●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼参┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┤ 原型と比べてもそう不利とも思えない
┼┼┼┼○┼┼○○●┼┤
┼┼●┼┼┼┼○●┼┼┤
┼┼┼┼☆┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
145名無し名人:2011/03/26(土) 19:21:24.85 ID:VceQaiFM
あと連レスになってしまって済まないんだけど>>28について
これで黒の棒継ぎを期待するのは少し甘い

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼参弐┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼壱○●┼┤ 黒は継がずに壱と切って参におさえるのが最強最善とされてるよ。
┼┼●┼┼┼┼○●┼┼┤ これで白が良くなる図がなかなか作れない。
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

┬┬┬┬┬┬┬┬七┬┬┐
┼┼┼┼┼┼四●○伍┼┤
┼┼┼┼┼┼六●○●┼┤ 
┼┼●┼┼┼弐○●壱┼┤ 
┼┼┼┼┼┼┼┼☆┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼参●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

┬┬┬┬┬┬┬┬●┬┬┐
┼┼┼┼┼┼○●┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼○●┼●┼┤ こうなっては継ぎより黒良し
┼┼●┼┼┼○○●●┼┤ 
┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼●●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
146名無し名人:2011/03/26(土) 19:34:41.44 ID:RgXStpxX
いいんじゃないの。
基本は>>17図にならないように努力するとして、もしなってしまったら
>>144ぐらいで我慢する。
>>28図のハネ上げを打つ際には>>145になる可能性を念頭に置いておく。
147名無し名人:2011/03/26(土) 20:24:16.31 ID:XKAEJdGU
結構難しいなぁ。
結局どうなったの?
白はまがりを利かすのが難しいの?無理なの?
148名無し名人:2011/03/26(土) 21:09:18.70 ID:QzNdzxy7
>>145

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼○●┼●┼┤ 
┼┼●┼┼┼┼○●●┼┤ 
┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼○●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼●○┼┼┤単に引いてツケから板に締付けたい 場合によるが、白が壱にツケた時黒がハネられない
┼┼┼┼┼┼┼●○●┼┤
┼┼●┼┼┼○○●┼┼┤ 
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼壱●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤


┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼●○┼┼┤隅は白が生きにいっても黒から壱のマクリがある(すぐは成立しないが)のと、
┼┼┼┼┼●┼●○●┼┤後生き方が小さく、しょうもない事があるので
┼┼●┼┼┼○○●┼壱┤ 
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤当然頑張ってくる。板の締付けがなければいいが、二目抜かれると流石につらい。
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤よってトブが・・・ここで白の捌きが色々ある。
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤


┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼●○┼┼┤
┼┼┼┼┼●┼●○●┼┤ケイマは、デギリ狙いの壱にツケを用意した手だが…先に参に跳ばれてみると…。
┼┼●┼┼壱○○●五┼┤ 何だか訳が分からない…。
┼┼┼┼○┼┼┼四┼┼┤ 
┼┼┼┼┼┼参弐●┼┼┤ 多分、白は将来参と弐の上のマスの両方に打つ為、若干重い形になる。(若干…? しのげる自信があるならこれでよいが…)
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 後、早く四に打たないといけない。弐の上と五の両方、または参の上に、黒に先に打たれることだけは避けたい。
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 白一寸辛いか…?


┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ツケからケイマしたら凌げるけどつまらない。普通だけど。
┼┼┼┼┼┼┼●○┼┼┤
┼┼┼┼┼●┼●○●┼┤カケから打ったらいいかもね。
┼┼●┼○●○○●┼┼┤ 
┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ 
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ツケからケイマしたら凌げるけどつまらない。普通だけど。
┼┼┼┼┼┼┼●○壱┼┤
┼┼┼┼┼●┼●○●┼┤カケから打ったらいいかもね。これなら白完璧すぎる。こうはならないが、伊には呂。
┼┼●波○●○○●●┼┤黒がぬるいところに来たら隅を生きる。捌ければなんでもいいから。
┼┼┼┼伊○●○○○┼┤ 
┼┼┼┼┼路●弐●┼┼┤ 六は抜きもあるね。抜けば、白は波のブツカリもあるよ。当然か
┼┼┼┼┼┼五参四┼┼┤ 
┼┼┼┼┼┼┼┼六┼┼┤

取れるのは部分的に白が最善できた場合だけど、どう来るか分からないし、
149名無し名人:2011/03/26(土) 21:13:46.38 ID:qbxCfeEO
>>136
なるほど、しばらくは「弱くて下手な人がどういう図を考えてるのか」をヲチするスレとして活用させてもらうわ
150名無し名人:2011/03/26(土) 21:15:18.06 ID:QzNdzxy7
あ、ええと、>>145のように黒が二目抜いて白が締付けるのは、確かによさそうだけど
もっと欲張ってきたら、どうなるか分からない。ゴチャゴチャになるんじゃないかな。
151名無し名人:2011/03/26(土) 21:29:29.69 ID:AkQTaItB
定期的に「弱い人が検討するスレ」になるな、ここは……
152名無し名人:2011/03/26(土) 22:28:31.63 ID:lr6b1NiM
一発解決してくれる人こないかな
153名無し名人:2011/03/26(土) 22:41:51.14 ID:VceQaiFM
2kの人はNGにしちゃうから答えられないけど、それ以外でなにか>>144>>145に意見や不満あったら頼む。
154名無し名人:2011/03/26(土) 22:49:31.37 ID:QzNdzxy7
不満っていうかろくに読みも入れてないし、プロには悪いけど最低中の最低だと思うのだが
第一そんな寝ぼけた手を打ってて楽しいと思う神経が理解できない。

ほんとにそれでいいと思うなら、反論を用意してほしいのだが。ただここがおかしいと言ってくれるだけでいいから。
155名無し名人:2011/03/26(土) 23:07:48.34 ID:jNoX9A6b
>>153
特にはないよ

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼いろ●┼○○●┼┤ 白☆以外にもいやろなどもありえそうだし黒の詰めは得することはなさそう
┼┼●┼┼☆┼○●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
156名無し名人:2011/03/27(日) 10:04:24.35 ID:etxeiRPX
144の二番目の図で白よし が結論ですね。
少なくとも黒は力んだ割に成果出てないと結論する。
157名無し名人:2011/03/27(日) 10:15:08.68 ID:BbmKmUcZ
弐は大変なへこみ。ボウツギしかないよ。

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼●●┼○○●┼┤
┼┼●┼┼○┼○●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼弐┼┤
┼┼┼┼┼┼┼壱●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼参┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
158名無し名人:2011/03/27(日) 11:08:21.83 ID:3eTIHiZt
凹まされたんじゃなく、形だよ。

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼●●┼○○●┼┤
┼┼●┼┼○┼○●┼┼┤例えば星に飛んで頑張ることができる。
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤これも凹みのメリット
┼┼┼┼┼┼┼○●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼★┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
159名無し名人:2011/03/27(日) 12:11:33.85 ID:OOGM7LrT
>>157
>弐は大変なへこみ。ボウツギしかないよ。
この黒の弐を「へこました」と見るようじゃ、とうぶん級は脱出できないよ。
160名無し名人:2011/03/27(日) 12:35:23.02 ID:DwSUjDl1
あと左辺に白からツメられたりしたときに先手のノゾキが残る関係で棒ツギは弱いよね
もちろんその代わりデキったりする可能性はあるにしてもね

ただ144の二図と三図で、なんでカケツギと棒ツギの差があるのかは俺には分からん
161名無し名人:2011/03/27(日) 12:36:48.31 ID:DwSUjDl1
ごめん左辺じゃなくて右辺だ
162名無し名人:2011/03/27(日) 12:49:20.07 ID:3eTIHiZt
>>160
分からないのが分からないけど、分かりやすく言うなら
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼●●┼○○●┼┤☆に石が来た時の抵抗力の差
┼┼●┼┼○┼○●┼┼┤棒継ぎではダメヅマリになる
┼┼┼┼┼┼┼┼┼★┼┤だからヘコミ★で打つ
┼┼┼┼┼┼┼○●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼○☆┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤


┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼○┼┼○○●┼┤この形ではその心配はない
┼┼●┼┼┼┼○●┼┼┤いっぱいに石を働かせたい。だから棒継ぎ
┼┼┼┼○┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
163名無し名人:2011/03/27(日) 16:02:29.03 ID:MQ8JwGpY
すげータイムリーだが、
今、NHK杯の右上で似たようなことになってるぞ
ツメが高いけど
164名無し名人:2011/03/27(日) 18:04:59.41 ID:DwSUjDl1
ああそうか、手順が全然違いますね

今日NHKで似たような局面がありましたね
解説者の武宮先生が一本アテた後、他所で工作して
反撃できるんじゃないかとか言ってました
165名無し名人:2011/03/27(日) 18:30:46.68 ID:g9z1prXQ
1路高いのが大違いだろ
どっかにツケてさばくという意味では一緒だが

>>64 >>70が結論?
166名無し名人:2011/03/27(日) 21:38:18.56 ID:OOGM7LrT
>>165
結論は>>144-145だよ。
167名無し名人:2011/03/27(日) 21:47:27.08 ID:md0aDh5V
>>165
一応そのツケでもそこそこ裁けるみたいだから、好きなほうを選べばいい。
ただ、>>144の方が簡明ではある。
168名無し名人:2011/03/27(日) 23:41:05.37 ID:BbmKmUcZ
>>158
どうでもいいがんばりだな。上が違い過ぎるからそのへこみはありえない。
169名無し名人:2011/03/28(月) 09:24:19.62 ID:oKroadJW
その善悪は部分だけでは決められないな。話も小さいしさすがにどうでもよい。
170名無し名人:2011/03/28(月) 09:42:33.58 ID:DOJEmnm2
一長一短の話をどっちがいいとか言ってるのがどうにもこうにも
171名無し名人:2011/03/28(月) 10:08:14.04 ID:TkVNOEUm

白の目のできやすさが大分違うので棒つぎ
どうせ右辺打つとこだし
172名無し名人:2011/03/30(水) 19:19:04.07 ID:7bkQfizL
>>158-159が大笑いだな。こんな風に固いところから地を増やす手が良い手のわけがない。
クソ弱いのに人を級扱いしてるw
173名無し名人:2011/03/30(水) 20:06:18.18 ID:zgwJrktu
>>172
ヘコミは微妙だがお前の方がもっとおかしい
四線の地を増やすことの何が悪いんだ?
そもそもツメが右辺と上辺の両方を打とうとする手なんだから、この状況で右辺に行かないのはおかしい。
もともとシマリのあるところで敵をのさばらせてどうすんの?
まだ白には眼形がないから手を抜かれる事もないだろうに・・・

級位者がなんでそんなに偉そうなの(笑)
174名無し名人:2011/03/30(水) 21:22:07.63 ID:8ZP0SMod
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼☆┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼○●┼┼●┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼╋┼┼┤┤
┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

●★ ○☆

この形って珍しいですよね?普通は☆のときに上からブツかると思うんですが
こう打たれたときに黒はどう打とうか実戦で迷ってしまいました。

第一感は上に伸びかなって思ったんですけど押さえられたときに形悪すぎですし
切り違えて捨石にするのも、ハネだしもありのような気がするし何が正しいのかわからなくなってしまいました。
175名無し名人:2011/03/30(水) 22:49:08.71 ID:IF6sIG5Z
>>174
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼☆┼┼┤
┼┼┼┼┼●┼┼●○┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

●★ ○☆

176名無し名人:2011/03/30(水) 22:51:27.17 ID:Vsxvpvsx
>>174
非常によくあるサバキの手筋だよー

ブツカリなんてまともな方法じゃ重い時に使う
177名無し名人:2011/03/30(水) 23:10:08.27 ID:8ZP0SMod
>>175
あ、右上用のテンプレでしたね。直していただいてありがとうございます。
>>176
ふむふむ。私は見たことなかったのでめずらしい物だと思ってしまいました。
下ハネされたときはどう受けるのが一般的なのですか?
178名無し名人:2011/03/30(水) 23:24:16.53 ID:zgwJrktu
ハネダシから一子取るルートと当ててシボリにいくルートかな
シチョウ悪かったらシボリに行かない感じ
179名無し名人:2011/03/30(水) 23:46:23.39 ID:7bkQfizL
>>173
こういうヘボには具体的に手を言わないと永遠に理解できないだろうなw
教えない。
180名無し名人:2011/03/30(水) 23:48:34.55 ID:7bkQfizL
ヒントぐらいは言ってもいいか。固いところから地を盛り上げようとするのはヘボ。
181名無し名人:2011/03/31(木) 00:16:20.08 ID:weWWNNhV
隅の変化の直後に>>158の手を打つとは書いてないだろ。
白のノビのあと、他所の大場に回って大きいところが無くなったら
四線に飛ぶんだろ。その時初めて前打った手が生きてくる。
手の善し悪しなんてそういうもの。
182名無し名人:2011/03/31(木) 05:46:33.46 ID:FUKH3+4z
>>179 まともに話もできんのか。種を明かしたらばかにされそうでこわいのだろ?

>>162 白のダメを詰めておく限り中の白は目が怪しいので、わたしは棒ツギ派w
地を囲う話をすると5段未満に思われるので、別の言い回しをするといいかもー。
183名無し名人:2011/03/31(木) 06:51:59.07 ID:Xmf1q3r5
>>180
おいヘボ
お前は右辺のトビを、厚みを囲うような手と似たようなものだと思ってない?
ここは戦いの関係を決める天王山みたいなとこなの。競り合いの接点なの。次に白にマガリを打たれて楽されたらなんのためにシマリを打って陣形を構えたか分かんなくなるの。地を増やしつつ相手にプレッシャーを与える意味があるの。

囲碁の格言振りかざして思考停止してたらいつまでたっても強くなれないよ?

白から打たれたら先手みたいなところだから、仮に一本飛ぶだけだとしても大分違うんだよ。
184名無し名人:2011/03/31(木) 08:04:18.51 ID:HxNp6nJF
>>174
>>175のとおりに隅でできた形ってことでいいのかな?
それなら白のその手は悪手で黒はハネ出せばいい

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼○●●┤
┼┼┼┼┼●┼●●○┼┤  白は切って取るくらいなので隅を切って下がれば
┼┼╋┼┼┼┼┼○┼○┤  黒の実利が多く白はまだ眼がないので黒がいい
┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
185名無し名人:2011/03/31(木) 16:14:31.74 ID:z2RFIEhG
>>184
はさんで白打てることもあるけどね
186名無し名人:2011/04/01(金) 08:08:05.73 ID:8uHZZLKs
>>183
うわー。真性のヘボだわ。ヒント教えてあげてるのに全然分かってないわ。
187名無し名人:2011/04/01(金) 08:11:22.27 ID:8uHZZLKs
>>182は正解が分かってるっぽいな。
188名無し名人:2011/04/01(金) 15:29:37.91 ID:3fKnhSKi
正解(笑)
人にヘボヘボいう癖に批判が怖いから絶対に手の内を明かさない超絶チキン野郎(笑)
いつまで強がりを続けるのかな(笑)
189名無し名人:2011/04/01(金) 15:30:52.02 ID:kuaClpHP
ええっと、オマエモナーって書けばいいのかな? (汗
190名無し名人:2011/04/01(金) 15:36:01.68 ID:3fKnhSKi
>>189
俺は上手じゃないから
kgsも4dでやっとだからこういうスレでは質問ばっかり
191名無し名人:2011/04/01(金) 17:52:00.04 ID:Oe6X79Y7
同じ4dでもCaptainならどう考えるだろうか。彼はずいぶん遠くから狙ってくる。
正解がひとつと思うのは頭の固さの証拠。
192名無し名人:2011/04/01(金) 17:52:30.54 ID:Oe6X79Y7
あ・・・スレちがい・・・
193名無し名人:2011/04/01(金) 20:11:40.15 ID:8uHZZLKs
人をいきなり級扱いする奴に何も教える義理はないよ。ヒントまで出して親切すぎたくらい。
194名無し名人:2011/04/01(金) 20:28:44.92 ID:3fKnhSKi
教えるもなにもこいつの場合は手を明かさずに勝手に勝利宣言してるだけだろ
こんなんにヘボ言われたらそりゃムカつくわな
195名無し名人:2011/04/01(金) 23:03:15.51 ID:+d8DI71X
ID:8uHZZLKsは2k君かな
図を出すと馬鹿にされるから煽るだけになったのか
196名無し名人:2011/04/01(金) 23:21:47.55 ID:1JLWCTpw
別人だよ
197名無し名人:2011/04/01(金) 23:25:53.23 ID:8uHZZLKs
ヒントは言ってる強者には充分伝わっているはず。
おまえら弱者はどうでもいい。
198名無し名人:2011/04/01(金) 23:37:45.84 ID:3fKnhSKi
>>197
スレタイ読め
199名無し名人:2011/04/02(土) 00:09:29.84 ID:WunsYAlf
荒らしはほっとくとして結論は何なんだ
200名無し名人:2011/04/02(土) 06:13:51.55 ID:xGmqzPMA
結論は、碁風により使い分け。
201名無し名人:2011/04/02(土) 07:30:00.89 ID:dz4qG4Ns
碁風なんて言ったら低段者は全部碁風でいいだろ、状況により使い分け、だ。
202名無し名人:2011/04/02(土) 15:34:01.72 ID:VnPeTQBb
星の小ゲイマがかり→一間バサミ→トビからカケの形。

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼●┼┼┼╋
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼○┼○┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼●●○○┼┼┼┼
┠┼┼○●●┼┼┼┼
┠┼┼╋○┼┼┼┼╋
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼

石田版定石辞典によれば、「黒シチョウ有利なら
でぎる手がある」そうですが、黒シチョウ不利にも
関わらずでぎった場合、どういう変化になりますか?
203名無し名人:2011/04/02(土) 16:10:27.18 ID:qXu73A3i
>>202
シチョウ有利だったらその図の後切れるけどこの場合は無理
だからこの時点で不利

切ってアテられたときに外から当ててポン抜かせる図もあるけどそれもあまり打ちたくない
204名無し名人:2011/04/02(土) 19:05:13.79 ID:rxyvGSs0
>>202
その図から黒に悪い変化以外に持っていけないので、
シチョウ有利な時限定という話になっています
205202:2011/04/03(日) 17:23:54.33 ID:iZ9J3SDI
前図の後、マゲ→オサエ、ハネ、オサエ、カケツギとなって
困ったのですが、オサエが打ち過ぎだったということでしょうか

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼●┼┼┼╋
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼○┼○┼┼┼┼┼
┠●┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼●●○○┼┼┼┼
┠●○○●●┼┼┼┼
┠○┼╋○●┼┼┼╋
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
206名無し名人:2011/04/03(日) 17:34:54.58 ID:wv3gplbP
>>205
当てて辺の星にカタツギぐらいで戦えるでしょ
207名無し名人:2011/04/03(日) 17:36:46.52 ID:wv3gplbP
間違えたカタツギは星の一路左
208名無し名人:2011/04/03(日) 18:31:35.12 ID:iZ9J3SDI
なるほど。ありがとうございました
209名無し名人:2011/04/06(水) 04:59:46.56 ID:OaHGHUcD
おはようございます。
実戦次の一手 P229
解答と解説より 〈メモ帳の拡張子を.sgfにして、kgsで動かしております。〉
手順20では白が繋いでおりますが、k18と切ってきたら黒が死んでいるような気がします。
定石じゃありませんが、よろしいですか?
宜しくお願い致します。
m(__)m

(;GM[1]FF[4]CA[UTF-8]AP[CGoban:3]ST[2]
RU[Japanese]SZ[19]KM[6.50]TM[1800]OT[5x30 byo-yomi]
DT[2011-03-11]PC[The KGS Go Server at http://www.gokgs.com/]
;B[pc]
;W[dd]
;B[pd]
;W[jc]
;B[pf]
;W[nc]
;B[lc]
;W[]
;B[le]
;W[]
;B[je]
;W[lb]
(;B[])
(;B[mb]
(;W[mc]
;B[kb]
;W[ld]
;B[kc]
;W[kd]
;B[jd]
;W[md]
;B[ic])
(;W[ld]
;B[kd]
;W[mc]
;B[md]
;W[kb]
;B[nb])))
210名無し名人:2011/04/06(水) 07:19:57.62 ID:NHv5dnud
[お題?]
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼☆●○●┼┼┼┼┼┤
┼┼○●●○○┼●┼┼┤
┼┼●○○┼┼┼●┼┼┤
┼┼●┼●┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
●★ ○☆
>> 手順20では白が繋いでおりますが、k18と切ってきたら
・・というのはこの白☆のことですか?

[分岐図]
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼○●┼┼┼┼┼┤
┼┼○┼●○○┼●┼┼┤
┼┼┼●┼★┼┼●┼┼┤
┼┼●┼●┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
こちらの図のほうが検討価値高そうです。
211209:2011/04/06(水) 19:54:51.04 ID:OaHGHUcD
>>210
お題、ありがとうございます。
上の図で正しいのですが、簡単だったね・・・・・orz

いや・・・・
それが、超真剣に悩んでいた自分がなさけないです。

じゃ、下の図の分岐図でお勉強の方でもお願いします。
黒の最も欲張った打ち方ですかね?
宜しくお願い致します。
<(_ _)>
212名無し名人:2011/04/07(木) 19:58:17.34 ID:dFgxrkyH
>>210の下の分岐図は
白のワリコミがいくらなんでも無理すぎて
論外に黒よし というか白自爆
213名無し名人:2011/04/07(木) 20:02:23.41 ID:dFgxrkyH
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼○●伊┼┼┼┼┤ いちおう☆とアテるのが最強か。
┼×○☆●○○┼●┼┼┤ 黒がついでくれれば、白伊で
┼┼┼●┼●┼┼●┼┼┤ 黒×のツケは残るが、潰れにはならない。
┼┼●┼●┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ 黒はコウを取られても痛みが少ないので、
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ このまま放置して、ひとつでもコウダテができたら
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ コウを仕掛けてしまうのがわかりやすそうだ。
214名無し名人:2011/04/07(木) 20:36:41.79 ID:QQtbu+z6
いやワリコミにはブツカリぐらいだろw
215名無し名人:2011/04/07(木) 21:09:40.15 ID:pKSkCHPJ
もうこのお題は終了で
216名無し名人:2011/04/08(金) 17:05:01.40 ID:twTcttCM
なんちゃって上級者がしたり顔でなんちゃって解説をはじめると笑えるよね
217名無し名人:2011/04/08(金) 17:55:36.94 ID:53/Wle2H
結論は>>214なの?
218名無し名人:2011/04/08(金) 18:00:17.15 ID:bnYkYRg3
どっちにぶつかるの
219名無し名人:2011/04/08(金) 18:37:45.83 ID:53/Wle2H
左が分かりやすそう
220名無し名人:2011/04/08(金) 18:54:21.86 ID:zCVxbuB5
[分岐図]
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼○●┼┼┼┼┼┤
┼┼○┼●┼○┼●┼┼┤
┼┼┼┼☆┼┼┼●┼┼┤
┼┼●┼●┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
●★ ○☆

>216-219 はい、どうぞ。なんちゃってじゃない解説をお願い。
この図はもう、触らんでいいんだけどね。
221名無し名人:2011/04/08(金) 20:23:53.27 ID:yz0kNEbA
>>220
分からないんだったら素直に「教えてください、お願いします」って言えよw
222名無し名人:2011/04/08(金) 20:26:38.87 ID:zCVxbuB5
>>216-219 >>221 えらそうに言ったんなら解説しろ。
なんちゃってなみなさん?
223名無し名人:2011/04/08(金) 22:04:53.03 ID:cBL2CouN
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼○●壱┼┼┼┼┤
┼┼○┼●●○┼●┼┼┤
┼┼┼弐○○★┼●┼┼┤
┼┼●┼●┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤


┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼○●┼┼┼┼┼┤  これで白は終わりだと思うけどな。
┼┼○┼●●○┼●┼┼┤  第一感の通りの結果で、何もないような。
┼┼┼●○○●┼●┼┼┤
┼┼●┼●┼┼┼┼┼┼┤  無理に逆らわず、白に黒を切らせるようにしたらいいような気がする。
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
224名無し名人:2011/04/08(金) 22:14:44.79 ID:cBL2CouN
あ、ごめん間違えた。白が初めに下にツケたのは、完全でないが渡るという意味。

次に割り込んだのは、黒の最強のハネ出しは味が悪いので、黒は石が切れてしまうという意味。
だけど、元々渡れる所ではないし、黒としては一番ガッチリする手がいい。

ガッチリするというのは単純な話で、黒石がナナメにならないい、縦横に来る手がいい。
縦横に来ると、攻め合いに強く、手数が長くなるからね。

ぶつかったらナナメに来ちゃうでしょ。それにダメも詰る。相手に同じ地点をオサエさせた時にどうか。
この場合は、白が捌けても関係ないと見る。

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼○●┼┼┼┼┼┤  間違えた。でも、読んでいくと白も壱は直ちに潰れになるので
┼┼○壱●●○┼●┼┼┤  どう打っても潰れ。
┼┼┼┼○○●┼●┼┼┤
┼┼●┼●┼┼┼┼┼┼┤  
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
225名無し名人:2011/04/08(金) 23:11:57.36 ID:zCVxbuB5
解説ごくろうさま。ありがとう。
>>219が左にぶつかると分かりやすいというから
それを聞きたかったんだ。

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼○┼●┼○┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼★┼●┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
●★ ○☆
226名無し名人:2011/04/09(土) 00:16:35.68 ID:2/Mj4sY3
だからそのマガリトビは下ツケを防ぐ意味があると
227名無し名人:2011/04/09(土) 01:23:18.40 ID:1j4WSd2R
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼○●●┼┼┼┼┤  この時に、味があるとはいえ、白は本体を助ける事は出来ない。
┼┼○○●●○┼●┼┼┤  次白番だけど、デギると、白のダメは2つになってしまうので、
┼┼┼●○○●壱●┼┼┤  白が先にアタリになって終わり。
┼┼●┼●○○○┼┼┼┤  
┼┼┼┼┼●●┼●┼┼┤  それを防ぐには、アタリから打つしかない。アタリしながら出切れば、出る事が出来る。
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤  右側にしか出られないけど。

                    そこで、黒はただ下がって後は白が無理に何かしてくるなら、ダメを詰めればいい。
                    カケツギがあるお陰でピッタリになっている。
                    そこまで研究しているんだろうが、このぐらい研究しなくても一目で分るよね。
228名無し名人:2011/04/09(土) 01:54:31.81 ID:rTt+CN8G
というか元ツギはヒキで破られるぐらいで損してる
ブツカリが最強最善
229名無し名人:2011/04/09(土) 09:44:49.90 ID:mXlE4xzg
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼○●┼┼┼┼┼┤ 黒良い事には間違いないが
┼┼○┼●●○┼●┼┼┤ 白☆で中央がやや薄くなるから
┼┼┼☆○○●┼●┼┼┤ やはりブツカリは異筋に見える
┼┼●┼●┼┼┼┼┼┼┤  
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
230名無し名人:2011/04/09(土) 09:46:55.51 ID:mXlE4xzg
>>223>>224>>227は自称2kの人か
231名無し名人:2011/04/09(土) 10:03:02.05 ID:mXlE4xzg
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼○●●┼┼┼┼┤  
┼┼○○●●○┼●┼┼┤  黒壱に決まってるだろ常考
┼┼┼●○○●┼●┼┼┤  
┼┼●┼●○○○┼┼┼┤  
┼┼┼┼┼●●壱●┼┼┤  
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
232名無し名人:2011/04/09(土) 10:19:09.07 ID:9N+MwvDW
自称2kは本当にいなくなってくれないかな
このスレというかこの板というかこの国というかこのry
233名無し名人:2011/04/09(土) 17:46:56.00 ID:1j4WSd2R
ああそうだね・・・ごめんごめん。
でも白儲かってないんじゃないかな。読んでないけど。

>>232
それは早すぎるよ、判断が。潰れてるように見えても潰れずに受かってる事もあるし。
珍しいけどね。白生きるまで打ってたら儲からないと思うし。


┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼○●●┼┼┼┼┤  
┼┼○○●●○┼●┼┼┤  これでいいじゃん。問題ない。
┼┼┼●○○●┼●┼┼┤  次白番だけど大丈夫。
┼┼●●●○○○┼┼┼┤  
┼┼┼┼○●●○●┼┼┤  
┼┼┼┼┼○●○●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●○┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●○┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┤


>>232
でも私、詰碁の本を何冊もやってるし。私だって頑張ってるんだよ。
鬼手魔手とかね。
小難しいやつばっかり熱中してるけど、あの位の難易度じゃないと
実践で役に立たないでしょ。
234名無し名人:2011/04/09(土) 17:58:41.15 ID:2xlQsor1
自覚してたのか

・・・実は強い人がギャグでやってるの?
235名無し名人:2011/04/09(土) 18:11:39.49 ID:9N+MwvDW
>>233
自称2k君って実質8kくらいでしょ?
どう考えても実戦でそんな手いらんでしょw
236名無し名人:2011/04/09(土) 18:20:06.55 ID:rTt+CN8G
だからブツカリだって
原形から考えれば元ツギはヒキで破られるぐらいで大損
というか何で下手が検討始めてるの、スレタイ読めよ
237名無し名人:2011/04/09(土) 18:45:56.23 ID:1j4WSd2R
>>236
そ、そうかもね。
でも、割り込んだからにはブツカリには

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼○●┼┼┼┼┼┤割り込んだからには切るでしょ。何のために割り込んだのか分からない。
┼┼○●●○○┼●┼┼┤普通は助からないけどね…一瞬これかと思ったけど
┼┼┼┼○┼┼┼●┼┼┤成立してないから困るな・・・。
┼┼●┼●┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
238名無し名人:2011/04/09(土) 18:47:43.49 ID:rTt+CN8G
>>237
黒カカエぐらいで白に打つ手がない
239名無し名人:2011/04/09(土) 19:06:41.40 ID:1j4WSd2R
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼☆○●┼┼┼┼┼┤こう? 捌けないね。でもこれなら何とか…。
┼┼○●●┼○┼●┼┼┤黒は部分的には継ぐだろう。
┼┼○●○┼┼┼●┼┼┤
┼┼●┼●┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼○●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼○●┼┼┼┼┼┤
┼┼○●●┼○┼●┼┼┤これなら捌けるね。ツケで何とか…。これは中々なんじゃないかな。
┼┼┼┼○┼┼┼●┼┼┤まあ、何の読みもなしに中々もヘッタクレもないんだけど。
┼┼●┼●┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼○●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤


240名無し名人:2011/04/09(土) 19:22:04.58 ID:1j4WSd2R
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼壱●○●┼┼┼┼┼┤
┼┼○●●○○┼●┼┼┤
┼┼┼○○●●弐●┼┼┤
┼┼●○●○┼┼┼┼┼┤
┼┼┼○●┼┼○●┼┼┤
┼┼┼┼●┼┼┼●┼┼┤

┬┬☆┬●┬壱┬┬┬┬┐
┼┼○●┼●┼┼┼┼┼┤もし切ってきても、シチョウがよければ下がっていて問題ない。
┼┼○●●○○○●┼┼┤ツギなら、壱に飛んで攻め合い勝ち。
┼┼★○○●●○●┼┼┤
┼┼●○●●●○┼┼┼┤★に繋ぐ手を見て逃げ出す位でも、もしかしたら戦えるかも。
┼┼┼○●●○○●┼┼┤
┼┼┼┼●┼┼┼●┼┼┤


┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼☆●○●┼┼┼┼┼┤
┼┼○●●○○┼●┼┼┤左からオサエて抜きに、ツギの変化もあるね。
┼┼●○○┼┼┼●┼┼┤穴を出ることができる。こうか。
┼┼●┼●┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼○●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
241名無し名人:2011/04/09(土) 21:34:31.04 ID:KCxdqE3E
詰碁スレにも発生中

592 名前:名無し名人[] 投稿日:2011/04/09(土) 04:39:00.17 ID:1j4WSd2R [1/2]
ツケかと思ったら、外側の石にも意味があるんだね。なるほど。
これができないのか。はやとちりするならとにかく、出来ないっていうのは理解できないな。

出来ないと思ったら、100問でも暗記していけば、どんな問題もこなせるようになってくるのに。
上達するには時間がかかるけど。


593 名前: ◆GGQuVfO0vs [] 投稿日:2011/04/09(土) 04:49:35.73 ID:1j4WSd2R [2/2]
あー、二つも落とし穴というか、惜しいって感じの所があるからね。
でも、読みさえしっかりしてれば…え、ほんとにこれでいいのかな。
ちょっと信じられない…すいません…。

でもこれだめだよね。これは全然ダメだからこれしかない。

もう打つ場所がないから、これしかないわw
だってこれしかない…あれー。
すごいねこれ。成る程そういう事か。

一目見ると、あまりにも簡単に見えるのだが…実はこんな感じだったと。ふむ。
そういうこともあるよね。見合いとかになっちゃうって事は、そこじゃないって事だからね。なるほどね。

そういうことでした。簡単なのにみんな解くの遅いね。一番乗りだ。うふふw
242名無し名人:2011/04/09(土) 21:40:48.51 ID:dqyfV8DR
コピペも荒し
243名無し名人:2011/04/09(土) 22:27:03.46 ID:wcvLVhxd

01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
03┠┼○●☆┼●┼┼┼
04┠┼┼┼┼┼┼┼┼╋
05┠┼┼○┼┼┼┼┼┼
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
07┠┼●┼┼┼┼┼┼┼
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
10┠┼┼┼┼┼┼┼┼╋

☆に対する対応を教えて頂けないでしょうか?
ここに打たれて、どうしていいか分からなくなりました
244名無し名人:2011/04/09(土) 22:28:50.62 ID:9N+MwvDW
そこに打たれて困るってのは、その前の黒の手を意味もわからず
打っているということになるんだが・・・
245名無し名人:2011/04/09(土) 22:31:22.88 ID:xmNlxelV
ブツカリ一択。
246名無し名人:2011/04/09(土) 23:12:16.95 ID:wcvLVhxd
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
03┠┼○●☆┼●┼┼┼
04┠5312┼┼┼┼╋
05┠┼4○┼┼┼┼┼┼
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
07┠┼●┼┼┼┼┼┼┼
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
10┠┼┼┼┼┼┼┼┼╋
これで黒十分ですか?
247名無し名人:2011/04/09(土) 23:37:38.83 ID:mChwscBR
ズレ過ぎなので漢数字で書いて欲しい
248名無し名人:2011/04/09(土) 23:47:13.64 ID:wcvLVhxd
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
03┠┼○●☆┼●┼┼┼
04┠五三一二┼┼┼┼╋
05┠┼四○┼┼┼┼┼┼
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
07┠┼●┼┼┼┼┼┼┼
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
10┠┼┼┼┼┼┼┼┼╋

ケータイからでして…
すいませんm(_ _)m
249名無し名人:2011/04/10(日) 01:25:45.86 ID:76Y6wMOQ
白定石は☆ではなく一に打つところなので、ここに打たなかったから黒は一に打って問題ないだろう

白の二の手の候補はほかにも三の位置と二線ワタリなど考えられるけれど、
どれでも白がひどい取られ方、裂かれ方になってしまう
250名無し名人:2011/04/10(日) 06:47:04.58 ID:hla3RN5E
4でわたりぎみに打つ手は考えられるね
その後黒が切ったらしぼる感じに打つ
251名無し名人:2011/04/10(日) 08:51:53.97 ID:iahBPaQm
妖刀、大斜、なだれの中で一番論破するのが難しいのはどれですか?
252名無し名人:2011/04/10(日) 09:41:26.10 ID:j+rb69er
論破の意味もわかってない奴にはどれも無理だと思う
253名無し名人:2011/04/10(日) 09:53:47.63 ID:5XfNTC16
>>248です

これで対応できると思います!
ありがとうございましたm(_ _)m
254名無し名人:2011/04/10(日) 09:54:56.32 ID:PQeakvBL
論破の意味くらい分かってます。へりくつこいてごねてけなして
こばかにしていつまでも納得しないことです。
だから教えてください。
255名無し名人:2011/04/10(日) 10:01:39.52 ID:OaGUtOXy
定石を論破するとは?

256名無し名人:2011/04/10(日) 10:03:43.75 ID:76Y6wMOQ
>>254
ろんぱ【論破】
[名](スル)議論をして相手の説を破ること。「対立する意見を―する」

相手が大斜など仕掛けてきたら、議論モドキを浴びせて混乱または投了させればいいんじゃね?
その場合妖刀、大斜、なだれどれでも同格
257名無し名人:2011/04/10(日) 10:12:34.32 ID:j+rb69er
君にとっての論破は得意そうだからいつも通りやればいいんじゃないのw
258名無し名人:2011/04/10(日) 10:16:17.78 ID:iahBPaQm
俺が日本語間違えたせいで荒れてしまったね・・・申し訳ない。
259名無し名人:2011/04/10(日) 10:21:37.12 ID:OaGUtOXy
それはそうと
どういう意味だったわけ?
260名無し名人:2011/04/10(日) 10:22:25.01 ID:j+rb69er
>>254は騙りだったのか
それは申し訳なかった
261名無し名人:2011/04/10(日) 11:28:39.81 ID:mvU/ReKx
\一二三四五六七八九十
10├┼┼╋┼┼┼┼┼╋  
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
12├┼☆┼┼┼┼┼┼┼   
13├┼┼┼┼┼┼┼┼┼   星の黒に白のケイマがかりから黒一間バサミ、白スベリからノビでこの形になったあと
14├┼┼●┼┼┼┼┼┼   黒が★に受けると白が☆当たりにうってくるのが嫌で
15├┼┼┼┼○┼┼┼┼
16├┼┼●┼┼┼┼┼╋
17├┼●┼┼○┼●┼┼
18├★○○┼┼┼┼┼┼
19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴





\一二三四五六七八九十
10├┼┼╋┼┼┼┼┼╋  
11├┼★┼┼┼┼┼┼┼    黒を★に打ったところ白が☆に打ってきて
12├┼┼┼┼┼┼┼┼┼    そのあと壱、弐となって地を削られてしまったんですが
13├┼┼┼┼┼┼┼┼┼    白のスベリからノビの手に対してどう黒が打つのがいいんでしょうか?
14├┼┼●┼┼┼┼┼┼
15├┼☆壱┼○┼┼┼┼
16├┼┼●┼┼┼┼┼╋
17├弐●┼┼○┼●┼┼
18├┼○○┼┼┼┼┼┼
19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴
262名無し名人:2011/04/10(日) 11:49:23.89 ID:j+rb69er
>>261
その部分だけでは何とも言えないところも多いのだけど
そもそも18八に黒石が来ているということは、その白4子を
攻めている状態だと思うんだけど違うかな?

ならば、その白4子に楽をさせないことが最重要なので、
黒は隅を押さえる一手。
辺から詰めてこられたら、コスミで出て困るのは白の方

\一二三四五六七八九十
10├┼┼╋┼┼┼┼┼╋
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
12├┼○┼┼┼┼┼┼┼
13├┼┼┼★┼┼┼┼┼
14├┼┼●┼┼┼┼┼┼
15├┼┼┼┼○┼┼┼┼
16├┼┼●┼┼┼┼┼╋
17├┼●┼┼○┼●┼┼
18├●○○┼┼┼┼┼┼
19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴
263名無し名人:2011/04/10(日) 11:53:14.21 ID:76Y6wMOQ
>>261
上の図、★はすごく大きい。このあと白を攻める狙いもある。甲にコスんで両ニラミとか。これが第一候補
\一二三四五六七八九十
10├┼┼╋┼┼┼┼┼╋  
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
12├┼○┼┼┼┼┼┼┼   
13├┼┼┼甲┼┼┼┼┼ 
14├┼┼●┼┼┼┼┼┼ 
15├┼┼┼┼○┼┼┼┼
16├┼┼●┼┼┼┼┼╋
17├┼●┼┼○┼●┼┼
18├●○○┼┼┼┼┼┼
19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴

そもそも白トビは、ハサンだ黒にカケる前提の手なので、カケなかったのだからハサミの石を二間ビラキすれば無難。
右下によっては甲に一間トビもある。第二、第三候補

\一二三四五六七八九十
10├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼  
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
12├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼   
13├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ 
14├┼┼●┼┼┼┼┼┼┼ 
15├┼┼┼┼○┼甲┼┼┼
16├┼┼●┼┼┼┼┼╋┼
17├┼●┼┼○┼●┼┼●
18├┼○○┼┼┼┼┼┼┼
19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴

第二、第三候補や、質問下図のノゾキからハネは、黒オサエると、白は切って安心、とはならない。

\一二三四五六七八九十
10├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼  
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
12├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼   
13├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ 
14├┼┼●┼┼┼┼┼┼┼ 
15├┼○●┼○┼┼┼┼┼
16├●☆●┼┼┼┼┼╋┼
17├○●┼┼○┼●┼┼●
18├┼○○┼┼┼┼┼┼┼
19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴

黒ツギ白カカエに対して黒ハネダシ(またはキリからハネダシ)で分断できる
\一二三四五六七八九十
10├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼  
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
12├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼   
13├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ 
14├┼┼●┼┼┼┼┼┼┼ 
15├○○●┼○┼┼┼┼┼
16○┼○●┼┼┼┼┼╋┼
17├○●●┼○┼●┼┼●
18├●○○★┼┼┼┼┼┼
19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴
264名無し名人:2011/04/10(日) 12:37:58.47 ID:mvU/ReKx
>>262
回答ありがとうございます
おっしゃる通り挟んだのはすでに右側に2間開いだ状態で白石があるからです
ただ白石の攻め方がよくわからずとりあえず自分の陣地を守ってからとしか考えてませんでした。
勉強します。
>>263の分断の仕方も大変参考になりました。
265名無し名人:2011/04/12(火) 17:37:13.83 ID:z4mkZdjJ
____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  ☆にツケられてびっくりしました
04┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨  この後、黒はどう打てばよかったか教えてください
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●☆┼┨
17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼○┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  ちなみに実戦の進行
04┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  これは黒悪くなさそうですが
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼伍┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼七参四┨
16┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●○九┨
17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼○┼壱弐┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼八六┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
266名無し名人:2011/04/12(火) 17:38:37.41 ID:z4mkZdjJ
____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  自分なりに検討してみたのですが
04┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨  こんな感じになるのかと思いました
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼弐●┼┨
16┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●○┼┨
17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼○┼●○┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼参壱┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
267名無し名人:2011/04/12(火) 19:21:35.99 ID:X9uZ1QMF
壱はまあいいけど参はいけない手です。手が強すぎます。
七に伸びるくらいの者なんだけど

普通に燦燦に入るのに比べて、黒は方向違いの押さえを打ったことになり多少白満足でしょう

こういうのは弐に強く抑えるものです
そう打ってこそ碁だということを覚えてください。
268名無し名人:2011/04/12(火) 20:08:19.55 ID:9TQz23qQ
つーか33にはいられて左の白との連絡を断った図と同じじゃん。
順番変わっただけ。
下ハネもないわけじゃないけど普通に上に伸びとけばいいだろ。

参のハネは初段くらいでもよく間違って「2目の頭は見ずハネよ(笑)」してくる典型的な悪手だよ。
269名無し名人:2011/04/12(火) 20:08:32.14 ID:x0lybLpa
>>267
弐に押さえて切られたらどうするのか教えてください
できれば図付きで
270名無し名人:2011/04/12(火) 20:20:50.76 ID:9TQz23qQ
どっちか伸びればなんとかなるよ。
271名無し名人:2011/04/12(火) 20:22:30.01 ID:xQdbzxNW
>>269
単にツケギリされた図と同じじゃん。ツケギリは打たれたことないの?

01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●B┼┨
17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼○┼@弐┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

最初からBに打つと三三に入る図とツケギリの図との選択権を
黒に与える分だけ白が損をしているね。
272名無し名人:2011/04/12(火) 20:44:33.26 ID:x0lybLpa
>>270
「なんとかなる」
そういうのはいらないです

>>271
ツケギられるといっつもつぶれるのでこの機会に答えが知りたいです
お願いします
273名無し名人:2011/04/12(火) 20:48:10.82 ID:ILEK3nte
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼参┨
16┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●○A┨
17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼○┼○●壱┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

これで白がまいってると思う。
274名無し名人:2011/04/12(火) 20:49:47.12 ID:9TQz23qQ
>>272
どうやって打てば潰れるの?そっちのほうが不思議だわ。
275名無し名人:2011/04/12(火) 21:01:01.76 ID:xQdbzxNW
そこそこ変化のある定石だし本気で勉強しようと思うのなら
定石書を読んだほうが良いと思うよ。
特に潰されるなら一変化だけ覚えてもどうしようにもないし。
まあ確かに所謂潰されるような変化はそうないけれど。

一応一例だけ簡明と言われてる図を示しておきます↓。

01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼五壱七┨
16┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼I●○A┨
17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼○参○●G┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼11九CE┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
276名無し名人:2011/04/12(火) 21:06:41.04 ID:x0lybLpa
>>273
どう参ってるのかわかりません

>>275
ありがとうございます。定石書を手に取るのも億劫ですし即ツケギリみたいな半ば定石外れみたいな図は見つけづらいので
こうやって図を教えてもらえるとありがたいです

>>268 >>270 >>274
何の役にも立たない人は黙っててください
277265:2011/04/12(火) 21:41:58.56 ID:z4mkZdjJ
スレくれたみなさんサンクス
278名無し名人:2011/04/12(火) 21:52:34.03 ID:9TQz23qQ
ぷw図を示されても理解出来ないとか
279名無し名人:2011/04/12(火) 21:57:13.99 ID:ILEK3nte
>>276

┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼★┼┨
┼┼┼┼┼伍C参┨
┼┼┼┼┼●○A┨
┼●┼○★○●壱┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┷┷┷┷┷┷┷┷┛

参は手筋です。
こう進行したときに★の手が見合いで白のどちらかの種石が取れてるってこと。
つまりAに対する対策だけ覚えておけば、壱に下がって白の種石が取れるってことです。
280名無し名人:2011/04/12(火) 22:25:54.53 ID:o3vQ5iis
>>279
前スレでも散々やってた形で、黒イマイチの結論だったじゃん。
281名無し名人:2011/04/12(火) 22:29:45.10 ID:WDIYuSKv
>>280
どうやったらサガリからいまいちになるの
282名無し名人:2011/04/12(火) 22:32:19.18 ID:o3vQ5iis
>>281
前スレ見てないの?
283名無し名人:2011/04/12(火) 22:34:31.32 ID:WDIYuSKv
しぼっても一本でておくぐらいで白には地も眼形もない重い石ができただけだし
前スレdatってたからどうするのか教えてほしい
284名無し名人:2011/04/12(火) 22:40:39.28 ID:o3vQ5iis
>>283
下がってからキリで、一応締め付けの形になる、だったかな。
285名無し名人:2011/04/12(火) 22:47:19.40 ID:WDIYuSKv
>>284
その程度のシメツケじゃ三連星あるし白重いんじゃない?
黒がカス石切りにいくぐらいの事をしないと悪くはならないと思うけど
286名無し名人:2011/04/12(火) 22:53:41.39 ID:ILEK3nte
>>280
へぇ、本当だ><
サガリではいまいちな局面もありそうですねえ・・・。
簡明な>>275で良かったです。混乱させてスマソ
287名無し名人:2011/04/12(火) 23:08:28.79 ID:WDIYuSKv
いや、この場合は黒がいいでしょ
288名無し名人:2011/04/13(水) 09:31:22.40 ID:2+iwaEG1
>>276 が偉そうすぎワロタ
>>278はホント屑だな
289名無し名人:2011/04/13(水) 10:00:08.80 ID:+xnDzTSq
>>276は改心した某自称2k
290名無し名人:2011/04/13(水) 12:28:09.73 ID:7vy9N4u5
改心してこれでは浮かばれないw
291名無し名人:2011/04/13(水) 15:42:29.14 ID:ENn+5OSc
まともな日本語も話せない馬鹿共が一夜明けて陰口を叩いて矢がるなw
くやしかったら日本語なんて高度なこと要求しないから図くらい作って見ろよ
292名無し名人:2011/04/13(水) 17:59:00.62 ID:anGcxCJO
どっちかノビろとか三々と同じじゃんとか
わざわざ図を作る必要もない的確なアドバイスだと思うんだが
293名無し名人:2011/04/13(水) 18:39:08.68 ID:8VqnKEq7
ノビだけで4通りあるし33入り還元は三連星の方向が不満だし
簡明策はアテだっただろ
どこが的確なんだよ
294名無し名人:2011/04/13(水) 19:11:31.08 ID:anGcxCJO
ノビなんて実質2通りだし三連星打つような奴は266ぐらいでも不満はないと思うがな

アテアテはどこにツグかとか曲がってカカエのあとどうするかとかまくって三連星を消されたらどうするかとか考える事が多いと思う
上か右にノビが簡明でしょ
295名無し名人:2011/04/13(水) 22:29:35.83 ID:anGcxCJO
>>275
6では少なくとも7に曲がるよ
勝手読みもいいところ
296名無し名人:2011/04/13(水) 23:24:41.38 ID:+xnDzTSq
きちんと図にしないと怒られますよ。
297名無し名人:2011/04/13(水) 23:53:08.90 ID:anGcxCJO
ごめん俺携帯
298名無し名人:2011/04/14(木) 10:25:40.89 ID:hhVsbnga
正直、このスレは携帯で無理矢理書き込まないでもいい
299名無し名人:2011/04/14(木) 10:31:16.93 ID:IzEvvedE
ほーら怒られた
300名無し名人:2011/04/14(木) 21:59:46.71 ID:fUC9oyyg
便乗して質問させていただきます
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
╋┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼H┼┼┤ 依田ノートの114ページに
┼┼┼┼拾┼参F┼┤ >>265の対処法があって、
╋┼┼┼┼┼●○八┤ これで白裂かれて苦しいとありました
┼┼●┼○┼A壱C┤
┼┼┼┼┼┼E五六┤
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
╋┼┼┼┼┼●┼┼┤ 上図白Fで☆に打たれた場合、
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ どう対処すればいいのでしょうか?
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼五┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼参┤ 右辺に黒石があるので
┼┼┼┼┼┼●壱A┤ 左図のように押さえればいいかなと
╋┼┼┼┼┼●○☆┤ 思ったのですが、
┼┼●┼○┼○●○┤ それなら上図黒六のとき上図Fに
┼┼┼┼┼┼○●●C 打ったほうがいいと思いました
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
301名無し名人:2011/04/14(木) 22:04:48.25 ID:fUC9oyyg
すみません、図の番号がおかしいので書き直しました
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
╋┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼I┼┼┤ 依田ノートの114ページに
┼┼┼┼11┼参G┼┤ >>265の対処法があって、
╋┼┼┼┼┼●○九┤ これで白裂かれて苦しいとありました
┼┼●┼○┼A壱C┤
┼┼┼┼┼┼E五七┤
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
╋┼┼┼┼┼●┼┼┤ 上図白Fで☆に打たれた場合、
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ どう対処すればいいのでしょうか?
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼五┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼参┤ 右辺に黒石があるので
┼┼┼┼┼┼●壱A┤ 左図のように押さえればいいかなと
╋┼┼┼┼┼●○☆┤ 思ったのですが、
┼┼●┼○┼○●○┤ それなら上図黒七のとき上図Gに
┼┼┼┼┼┼○●●C 打ったほうがいいと思いました
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
302名無し名人:2011/04/14(木) 22:08:26.55 ID:eLfAYjcL
アテアテアタリで割いていって十分だよ
303名無し名人:2011/04/14(木) 22:26:16.71 ID:p1kdXmt/
>>301
七と九が逆ならマギレはないのに・・・
誤植じゃないのかなあ
304名無し名人:2011/04/14(木) 22:47:30.01 ID:HXqhItkn
きちんと図にして説明してください
305名無し名人:2011/04/14(木) 22:52:02.94 ID:IzEvvedE
>>304 もうそのネタはいいからw
306名無し名人:2011/04/14(木) 23:01:27.21 ID:eLfAYjcL
というか7じゃ9につがれてまずいでしょ
307名無し名人:2011/04/14(木) 23:07:54.71 ID:6he67cEC
依田ノート114ページは、多分手順の間違いだね。
308名無し名人:2011/04/15(金) 06:23:36.04 ID:62F/BtUk
____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨  左上、大斜定石(であってるかな?)の途中ですが
04┠┼●○○┼┼●┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨  ★と打たれました。この手は定石事典にも載ってません
05┠┼★┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨  この後の白打ち方を教えてください
06┠┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼┼●┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼○┼┼┨
17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  実戦は壱から出切っていきましたが
03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨  四の後、見通しが立たなくなりました
04┠┼●○○┼┼●┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨  
05┠┼●壱●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨  
06┠┼参弐●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼○四┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼┼●┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼○┼┼┨
17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
309名無し名人:2011/04/15(金) 07:12:51.73 ID:CG2iCBYI
それは大斜じゃない、村正の妖刀の方
定石事典に載ってないと言っているけど、載ってるので再確認のこと
高尾本の435ページ

____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼☆┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨
04┠┼●○○┼┼●┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
05┠┼●○●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
06┠┼○●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨

本の手順踏襲は避けるが、一手だけ示すと隅を抑えで
変化は白よしとある
310名無し名人:2011/04/15(金) 07:52:05.02 ID:iYKmUQAn
大斜じゃなくて村正定石。

白シチョウ有利だから出切ってよし。
黒はシチョウを避けて隅を守ってと打ってると、いつのまにか白が厚くなる。
黒がF04キリにまわる余裕がない。

____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼四┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨
04┠┼●○○┼┼●┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨こんな感じかな。
05┠┼●○●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨四の手が心配ならいったんF04につないでから
06┠壱○●●参┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨四から二段バネとG06ハネダシを見合いにする。
07┠┼弐○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨黒B07のハイにはすぐに押さえず白C09トビ
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨

黒がシチョウ有利なら定石のようなもの。白オシ、黒ノビ、白三々ハネ、黒タケフ
なら普通の定石に戻る。
____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨
04┠┼●○○┼┼●┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
05┠┼●┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
06┠┼★┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨

村正定石は変化が多いので、これだけではまだ説明しきれていないけれど大体こんな感じ
311名無し名人:2011/04/15(金) 22:19:05.90 ID:62F/BtUk
>>309
サンクス

>>310
サンクス
312名無し名人:2011/04/18(月) 01:45:12.86 ID:CN6ePnhC
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼●┼○┼┼○★┤
┼┼╋┼┼┼┼┼╋●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

黒が逆側にハネてきてキリ違いになる定石は知っていますが
上のようにハネてきた場合白はどう打てばいいのでしょうか
313名無し名人:2011/04/18(月) 05:49:50.45 ID:MR28e/ly
2段にハネ。
314名無し名人:2011/04/18(月) 11:23:30.63 ID:LnscQPXx
黒に打たれて困るところに打つんだ。
315名無し名人:2011/04/18(月) 11:39:45.89 ID:x90qFIaa
>>312
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼●┼○┼@○●┤
┼┼╋┼┼┼┼┼╋●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼B┼弐┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼四┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼●┼○┼B○●┤
┼┼╋┼┼┼┼┼@●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼D弐┼四┤
┼┼┼┼┼┼┼┼六┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
自分が打碁集などで見た事のある変化はこの二つです
しかし、この図、実戦ではあまり出てきません
黒が二線にハネる手は極稀のようです
316名無し名人:2011/04/18(月) 12:00:56.43 ID:PMtmU4F0
打碁で出てこないからハネる手がないという言い方をしてしまうと
このスレの存在意義がなくなってしまいます

白が隅ではっきり生きる形が大きいのであれば、黒がそもそも
外からハネないからなので、打碁で出てこないのは当然のこと

プロのレベルでは「当然過ぎて」省略されてしまっている変化を
プロと質問者の間くらいのレベルの人が相談してあげるのが
このスレの本筋です

プロのレベルで出てこないなんていう話をするのはこのスレの
そもそもの存在理由を理解していないってことなので、そこは
理解した上で回答してください
317名無し名人:2011/04/18(月) 14:30:19.16 ID:8IV0//10
そもそも質問者が何を悩んでるのかさっぱりわからん。
ヒキ、星にハネる、ニにニハネる、サガリくらいしか選択肢はないのだから、
局面や全局的な構想に基づいて着手を選ぶだけだろ。
318名無し名人:2011/04/18(月) 17:01:06.08 ID:x90qFIaa
>>316
> 打碁で出てこないからハネる手がないという言い方をしてしまうと

315「打碁集などで見た事のある変化」⇒打碁で出てくると言ってる訳なんだが?

「あまり」とか「極稀」みたいな言い方が気に入らなかった?ごめんね。
あっ、めんどくさいから返さないでね。
319名無し名人:2011/04/18(月) 17:49:57.27 ID:PMtmU4F0
あまりの理解力のなさに笑えたw

プロの手順に出てこないような手段を扱うスレだってのにw
320名無し名人:2011/04/18(月) 19:36:52.64 ID:aUx2dVMQ
>>319
>プロの手順に出てこないような手段を扱うスレだってのにw

ここはそんなスレじゃないです。
検討厨は消えて下さい。
321名無し名人:2011/04/18(月) 20:03:28.57 ID:qV5xMEga
>>316
意味分かんない
斜にかまえりゃカッコイイとでも思ってるの?
322名無し名人:2011/04/18(月) 21:31:00.30 ID:yyrFKFjR
星の小ゲイマカカリ手抜き定石です。

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼○┼┼●┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼╋
┠┼┼☆┼┼┼┼┼┼
┠┼●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋

二間バサミをしたところ☆に打たれました。

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼AC○IE●┼
┠┼┼●参五G七┼╋
┠┼壱☆┼┼九┼11┼
┠┼●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋

以下11までとなりましたが黒の厚みが充分だと思います。

白の打ち方はどこが悪かったのでしょうか?
それとも☆は状況の如何を問わない悪手なのでしょうか?

よろしくお願いします。
323名無し名人:2011/04/19(火) 00:10:53.48 ID:meJ4G1Om
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼参A┼┼┼┼●┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼╋
┠┼壱☆┼┼┼┼┼┼
┠┼●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋

この参っての期待したんでしょ?上手の軽いハメ手でよくある手だけど、
「どこが悪かったでしょうか?」と聞かれると一番最初の☆だろう。
324名無し名人:2011/04/19(火) 00:44:53.83 ID:Q28AXygM
みんなで打つ18路盤スレの現在進行中の形だ。
このあと白はサンサンに打っているけれど、ここは黒からのハネも大きいからそんなものだろう。
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼○○○○○○●┼
┠┼┼●●●○●┼╋
┠┼●○┼┼●┼●┼
┠┼●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼

この形と、目ハズシにかかって一本余分に這った変化(準定石)と較べてみる。
どちらも黒が一手多い。黒のツケと白の☆の交換はアジ消しだけどある手。
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼○○○☆○●┼
┠┼┼┼●●●┼┼╋
┠┼●┼┼┼┼┼●┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼

白ツケコシを分断されてからサンサンに守る。黒は四とすこしゆるんでるかもしれないが守る。
あと黒オサエに白どこかに一手打ったことにしないと手数が合わない。
まあ黒の壁にでっぱりを作らせてもらおうか
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼参○○○○○●┼
┠┼┼弐●●六五┼╋
┠┼●壱┼┼●┼●┼
┠┼四┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
壱はかなりの悪手。
六で黒の壁にいろいろアジを作ったとしてもまだ足りないと思う。

「状況の如何を問わない」悪手とまでは断言できないけれど。

325名無し名人:2011/04/19(火) 07:56:57.02 ID:LCWmSq8Z
3対一から大威張りで隅取って生きて白不満なんて馬鹿なことあるかよ。
326名無し名人:2011/04/19(火) 17:37:32.13 ID:nFu3Tl+T
どこが大威張りなんだよw

一石半多いだけで隅取れるだけで満足なら素直にサンサンに打って生きておけ
先手で生きれる上に黒の壁が短くなるぞ
それともまさか白地が数目増えるだけで大威張りとか思っちゃってる?
327名無し名人:2011/04/19(火) 17:46:09.04 ID:TYN9mkhW
治まられたらいやな場面ならハザマに裂いていく手もあるけど
別におさえてツケにノビたあと三々にはねても普通は不満ないよね

何でこういう打ち方してるのか分からんから状況によるとしか言えないけれど
白もツケ二段で大体の目標は達成できるわけだし
328名無し名人:2011/04/19(火) 17:56:00.07 ID:9lqOj2ZV
>>327 ツケにノビたあと三々にはねても

図にしないと怒られますよ
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼★○○○┼┼●┼
┠┼┼●●┼┼┼┼╋
┠┼●○┼┼┼┼┼┼
┠┼●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
329名無し名人:2011/04/19(火) 18:45:00.59 ID:VULdpgiI
>>323-324
じゃあ最初に☆を打った人が悪かっただけで後はどうしようにもなかったんですね。
常識にない手を打たれたので(>>323が勝手読みなのはわかったけど)どうすればいいかわかりませんでした。
330名無し名人:2011/04/20(水) 07:28:58.11 ID:8Okx5LS8
ちょっと(かなり)古い本より
基礎手筋の独習法 P41
一間高ガカリにツケ引く定石のその後なんですが、本にはここまでしか載っておりません。
この後、どうやっても白が攻められちゃって、どうしようもないような?
打ち込んだ手が悪かったなんってこともないだろうし・・・・・。
どうぞ、宜しくお願い致します。
<(_ _)>



(;GM[1]FF[4]CA[UTF-8]AP[CGoban:3]ST[2]
RU[Japanese]SZ[19]KM[6.50]TM[1800]OT[5x30 byo-yomi]
DT[2011-03-11]PC[The KGS Go Server at http://www.gokgs.com/]
;B[]
;W[cp]
;B[ep]
;W[eq]
;B[fq]
;W[dq]
;B[gp]
;W[cn]
;B[kq]
;W[mq]
;B[]
(;W[])
(;W[hq]
;B[gr]
;W[hr]
;B[hp]
;W[ip]
(;B[jp])
(;B[jr])))
331名無し名人:2011/04/20(水) 07:39:36.52 ID:J8n36Btj
かなり古い本だという自覚もあるのに図も描かないとかw
332名無し名人:2011/04/20(水) 07:44:11.40 ID:LUe8muao
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 質問図の押し上げは白が悪いという図
14┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 白は伊か路と打つのが多い
16┠┼○╋●┼●┼┼路┼┼┼┼┼○┼┼┨ ときどき白×もある
17┠┼┼○○●┼○┼×●┼○┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼●┼┼伊┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 白壱なら黒弐とかけて
14┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 黒12まで
15┠┼九八┼┼┼┼六┼12┼┼┼┼┼┼┼┨ 
16┠┼○╋●┼●┼弐参┼┼┼┼┼○┼┼┨
17┠┼┼○○●┼○五四●重○┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼●┼┼壱七11┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 白壱なら黒弐からわたって
14┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 黒12まで
15┠┼┼┼┼┼┼12┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 
16┠┼○╋●┼●┼┼壱九┼┼┼┼○┼┼┨ これは先週のNHK杯にも出てきた形
17┠┼┼○○●┼○参弐●11○┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼●五四七重┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷六八┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
333名無し名人:2011/04/20(水) 07:49:16.22 ID:LUe8muao
>>331
上手が答えるスレなのに図も作れないのかよ
334名無し名人:2011/04/20(水) 08:12:33.86 ID:Hd7xcK6l
目ハズシにたいして四線から小ゲイマがかりしたときに上ツケする定石についてですが、ハネるのははまりなんでしょうか?
335名無し名人:2011/04/20(水) 08:25:44.68 ID:1YmPKGWU
いやよくある手だよ
多分その後でハマってる
336名無し名人:2011/04/20(水) 08:30:37.53 ID:GWCKv0WQ
ツケにハネは一番普通の手。ワリコミもあるけれど、それ以外は弱気な受け方
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼○┼○★┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 
16┠┼┼╋●┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

ツケノビのあと黒が断点をツグかサンサンにハネるか、若干悩ましいところはある。
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼○┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 
16┠┼○●●┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

カケツギにはノゾキが有力と梶原さんの本に書いてあったと思う。
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼○┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 
16┠┼○●●弐●┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
17┠┼参┼┼壱┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
これで黒の弾力がなくなるとか。
はじめて行った碁会所の席亭に試験碁としてこれを打たれて負けたのもいい思い出。

断点を守らず軽く開いて、切られたら下からアテていくのが簡明らしい
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼○┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 
16┠┼○●●壱参┼┼●┼┼┼┼┼╋┼┼┨
17┠┼┼┼┼弐四┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

337名無し名人:2011/04/20(水) 08:30:41.68 ID:LUe8muao
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 呉清源は白☆で打てると言っていたな
14┠┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 個人的には黒壱に打たれたら甘いと思うが・・・
15┠┼●┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 
16┠┼●○○×☆┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨ 実戦では白☆の代わりに白壱とハネて、黒×に切る図が多い
17┠┼壱┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 白は×の下からアテて、隅の地を取る事になる
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
338名無し名人:2011/04/20(水) 08:31:23.72 ID:LUe8muao
重複スマソ
>>336 thx
339330:2011/04/20(水) 20:02:57.59 ID:8Okx5LS8
>>331
それが、図がうまく出来ないのです。<(_ _)>

>>332
とりあえず、kgsで見れるプレーヤーにアップしました。
難しいですね。
まさか、NHKにでたのがこの形だとは思いませんでした。
NHKを見てて、『これは定石です』みたいなこと言ってましたが
これは、難しいので無理ですと思っちゃいました。

今夜から、じっくり布団の中で繰り返し再生することとします。

<(_ _)>

>>331
<(_ _)>
340名無し名人:2011/04/20(水) 22:57:17.03 ID:ufUql8D7
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼○┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 
16┠┼○●●★┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
17┠┼壱┼┼┼┼┼┼弐┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼伊呂┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
簡明なのはこれ。伊には呂で止まっている。
但しあまり見ない形なのは事実。
341名無し名人:2011/04/20(水) 23:11:33.77 ID:zRLUMfdv
ほーーーーーーーーーーーー
342名無し名人:2011/04/21(木) 06:38:12.03 ID:oFRnuEM9
ハネよりワリコミのほうが、むしろ多いかもしれないが、
これは上級向けなので図にはされません。
343名無し名人:2011/04/21(木) 06:41:31.83 ID:euzN8N9q
ワリコミはシチョウの具合が関連するからな
344名無し名人:2011/04/21(木) 07:01:25.38 ID:b5Vfe/Nw
図にしろよカスども。
345名無し名人:2011/04/21(木) 07:29:09.23 ID:c2/J1V65
と、カスが申しております。
346名無し名人:2011/04/21(木) 15:58:45.66 ID:vlscN/Hj
大ケイマ定石について質問です。
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼★┼┼┼┼┼┼
┠┼○●┼○┼┼┼┼
┠┼○●┼┼┼┼┼☆
┠○●●┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋
33に入った後、つなぎの後で即死は無いだろうから開きましたが、下がりが来ました
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼☆●┼┼┼┼┼┼
┠┼○●┼○┼┼┼┼
┠┼○●┼┼┼┼┼○
┠○●●┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋
普通に押さえると死んでしまうのでしょうか? 正しい受けを教えてください
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠★┼●┼┼┼┼┼┼
┠┼○●┼○┼┼┼┼
┠┼○●┼┼┼┼┼○
┠○●●┼┼┼┼┼┼
┠☆┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋
危険を感じて2線を這いましたが、根拠を奪われ厳しい形になってしまいました
347名無し名人:2011/04/21(木) 18:27:15.19 ID:0V4VhSNf
白は手抜きしても殺されないと思ったなら、殺されないように打てばいいんでないの?
┏参弐┯┯┯┯┯┯┯
四┼○●┼┼┼┼┼┼
┠五○●┼○┼┼┼┼
壱┼○●┼┼┼┼┼○
┠○●●┼┼┼┼┼┼
六●┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
無条件生きはすごく難しいと思うけれど、白壱か参か五で六にハネれば一応コウにはなる

「正しい受け」は手抜きしないでたとえばハネツギ。
そのあとは手抜きしても死なないから、どうしても上辺星に行きたいなら行けばいい。(普通は左辺ノビ)
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼参壱弐┼┼┼┼┼
┠┼○●四○┼┼┼┼
┠┼○●┼┼┼┼┼五
┠○●●┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼


348名無し名人:2011/04/21(木) 21:41:20.74 ID:oFRnuEM9
>>347
>「正しい受け」は手抜きしないでたとえばハネツギ。
プププ
349名無し名人:2011/04/21(木) 21:57:56.07 ID:b1xtjoRr
>>348 図にしなさい
350名無し名人:2011/04/21(木) 22:03:00.20 ID:9RLd1DBF
>>348
(普通は左辺ノビ)
351名無し名人:2011/04/21(木) 22:10:38.91 ID:oFRnuEM9
>>350
正解。つうか常識。この程度が分からない奴は回答するな。
352名無し名人:2011/04/21(木) 22:25:16.48 ID:9RLd1DBF
353名無し名人:2011/04/21(木) 22:29:08.29 ID:oFRnuEM9
あの図を間違いと言ったら、ノビしかない。
これぐらい明白でも、なおかつ揚げ足をとろうとする。
ほんとにしょうもない人間ばっかだな。
俺が黙ってればよかったのか?
354名無し名人:2011/04/21(木) 23:24:30.63 ID:hWleOBMK
>>353
あなたの説明は正しい
質問者が生き死にを聞いているのだから
「すぐに伸び込むのが正解」などと答えるのは
誰でも言える
355354:2011/04/21(木) 23:36:49.28 ID:hWleOBMK
353間違い→347
356名無し名人:2011/04/22(金) 00:32:40.51 ID:8g0UvSS6
>>347は自称2kの人かな。

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼○●┼┼┼┼┼┼
┠┼○●┼○┼┼┼┼
┠┼○●┼┼┼┼┼○
☆○●●┼┼┼┼┼┼
┠●┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼

ここに下がればコウになるから
「即死ではない」というカンは正しいが、得とは思えないな。

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼○●┼○┼┼┼┼
┠┼○●┼┼┼┼┼╋
┠○●●┼×┼┼┼┼
┠☆┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼

☆にのびていて、黒の弱点を残しておけば
後で白×に飛んだときなどに、黒壁を狙う事もできるから
大抵は、上辺ひらくより隅の強化が優先すると思うぞ。
357名無し名人:2011/04/22(金) 00:38:27.74 ID:8g0UvSS6
ゆうさんは その3 Name:越田 -R 2011/4/21 15:20 0493 削除

あなたはこの手が「最悪」という評価を、掲示板で公然と言い切ったため、
全ての手に対して最悪であることを証明し、全ての人が、納得できるご説明を行ってください。

実戦 Name:ゆう -R 2011/4/21 21:29 0495 削除

18手目がおかしいのではなくあなたが作った展開図白6が最悪だと言っているのです。
 悪手を指摘するのが簡単なのであれば 悪手解説もなくすればと思います

理論的に言うと Name:ゆう -R 2011/4/21 21:43 0496 削除

序盤で先手で回れるところを後手にすると既に勝負は決まっているのである

追加 Name:ゆう -R 2011/4/21 22:13 0497 削除

理論を勉強するまで投稿するなとか 全ての人が納得するように説明しろとか
どうすれば良いの(笑)こちらの質問には答えない 碁もそれ以外もそうです。
これでは掲示板に書く方もいなくなるでしょう!?残念ですが現実です


古参強豪ゆうさん頑張れ
JISに会費払っているだけで基地外だけどなwww
358名無し名人:2011/04/22(金) 00:39:14.09 ID:8g0UvSS6
壮絶に誤爆したすまん
359名無し名人:2011/04/22(金) 01:01:13.36 ID:wLDT7zp4
うむ。その漢っぷりは評価するw
360名無し名人:2011/04/22(金) 22:49:50.32 ID:gofDcvo6
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼●
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼○★┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋

★につけられてびっくりしました。
聞いたことはあったのですが、いざ打たれるとどうしていいか分かりませんでした。
どううてばいいのでしょうか。
361名無し名人:2011/04/23(土) 08:14:50.21 ID:A7Ns1hvz
ノビ、ハネ、すべてお好みで。
ツケてくれたので自然に白は強化されて不満はない
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼●
┠┼椎英┼┼┼┼┼┼
┠┼○●┼┼┼┼┼┼
┠┼泥美┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋

個人的には英にハネダシで黒を分断したいけれど、戦いやフリカワリになりそうなのでお好みで。
362名無し名人:2011/04/24(日) 02:27:49.75 ID:CUBuRjdT
ツケにはハネよって格言知らんの?
363名無し名人:2011/04/24(日) 04:02:43.45 ID:hCVWC3WB
ツケにはノビよって格言知らんの?
364名無し名人:2011/04/24(日) 07:22:35.33 ID:Eha9FZhV
>>361-363 吊れた吊れたwwwww
>>360なんて10級の仕掛けに食いつくなんて、
これだから囲碁板はおもしろいwwww
365名無し名人:2011/04/24(日) 07:23:42.04 ID:dbPC/vkV
わからない時は手を抜けと
366名無し名人:2011/04/24(日) 08:07:52.96 ID:01W1L9vX
ハネダシたら黒はポン抜きさせるのかね
367名無し名人:2011/04/24(日) 08:34:25.58 ID:dbPC/vkV
白ハネダシには黒二段バネがわかりやすいね。
白アテアテに対して黒はアテカエシから左辺連絡
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼
┠┼★╋○┼┼┼┼●
┠┼●○┼○┼┼┼┼
┠┼○●○┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼

白は先手を取ったし中央から上辺の黒の勢力を消しているので悪くはないけれど
最初の大ゲイマカカリをうまくサバいたと思うか、
「かかった石が取られて失敗した」と思うか。
368名無し名人:2011/04/24(日) 11:26:28.00 ID:N8a0+qm2
ないわー
369名無し名人:2011/04/24(日) 11:29:40.30 ID:RKJB14cl
>>367 は左辺の石死にきってないから得しないようにみえる
>>365がカスなのはわかった
370名無し名人:2011/04/24(日) 11:30:26.90 ID:RKJB14cl
間違えた、カスなのは>>364
371名無し名人:2011/04/24(日) 14:50:09.70 ID:Eha9FZhV
こんなばかなお題になに夢中になってるの?
あなたたち5級10級はこのスレではお口にチャック^^
いいですね!
372名無し名人:2011/04/24(日) 15:26:46.36 ID:01W1L9vX
正常っぽくはないね
373名無し名人:2011/04/24(日) 17:02:27.81 ID:bXgy7Bb3
リアル小、中学生か精神は小中学で止まってるんじゃない?
本人は楽しいんだろうね。
374名無し名人:2011/04/25(月) 00:20:53.86 ID:F4shgyee
星にどうかかっても上ツケしてハネたら切るというのは
覚えたての子供によくあるパターン。
それを相手にして手こずっている10級の質問者・・・
375名無し名人:2011/04/25(月) 11:57:53.46 ID:R0s8Jk2S
>>371
このツケは昔の棋院選手権で高川が打ってるよ
名人の手に10級の仕掛けとか言っちゃって、恥ずかしくないの?
376名無し名人:2011/04/25(月) 14:11:36.25 ID:+tbdaGLR
ワラタ
ちなみにその碁ではどうなったの?
377名無し名人:2011/04/25(月) 14:45:49.84 ID:tG742bGp
>>375 別に恥ずかしくない。格には格の事情があったんだろ。

>>360の白の対応でああじゃこうじゃと5級10級が騒いでる。そういう話だ。
378名無し名人:2011/04/25(月) 17:16:54.06 ID:ogKjO71d
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●○┼○┼┼┼
┠┼●○┼○┼┼┼┼
┠┼●┼○┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
この図と比べて、騒ぐ程白がいいか?
意味わからん人は無視してね
379名無し名人:2011/04/25(月) 18:26:03.99 ID:7f0ESj8M
大差だろ
380名無し名人:2011/04/25(月) 18:28:58.07 ID:AFzxN26a
ここは自称高段者が下手の変則にどう対応するのが上策か
質問口調で話し合うスレではなくて
上手が下手の疑問に答えてあげるスレですよ^^
381名無し名人:2011/04/25(月) 18:55:31.67 ID:tG742bGp
>>375はその局面をうpするように
382名無し名人:2011/04/25(月) 22:04:15.38 ID:ub5cZ/xU
>>379
367と378を比較するんだよ?
大差って事はないだろ、頭大丈夫か?
隅の石数一緒だぞ
383375:2011/04/25(月) 22:11:02.98 ID:gQvdNkss
>>377
>>381
どうしたの?
一本の針で二度も釣られちゃってwww

恥ずかし過ぎるwwwwwwwww
384名無し名人:2011/04/25(月) 22:24:57.54 ID:0sCgJJZ3
こんな時は定石マエストロのフロムさんとか降臨してくれないかなぁ。
385名無し名人:2011/04/25(月) 22:26:44.59 ID:ub5cZ/xU
>383
「高川」が口から出る年齢でそれか
ハハ、恥ずかしいのは、おっさん
お前だよ
386名無し名人:2011/04/25(月) 22:35:42.56 ID:gQvdNkss
真っ赤だな〜〜
真っ赤だな〜〜
ID:ub5cZ/xUのお顔が
真っ赤だな〜〜
387名無し名人:2011/04/25(月) 22:43:36.12 ID:ub5cZ/xU
歌、うまいな
388名無し名人:2011/04/25(月) 22:52:21.15 ID:0sCgJJZ3
若くてもアマで上のほうの人は高川クラスの棋士の碁はみんな研究してるだろ。
389名無し名人:2011/04/25(月) 23:59:00.28 ID:gu5yYGeL
詰まるところここには級位者しかいないってことか
390名無し名人:2011/04/26(火) 00:39:18.34 ID:emk1xyoj
>>375はうそつきなので社会人失格です。恥ずかしいです。級位者です。
うそつきなんていわれたら首をつるくらい恥ずかしい。
それも分からない>>375

しかし、碁の話が出来ないならどこか行けよ。
391名無し名人:2011/04/26(火) 07:55:38.67 ID:nufgzo6r
ID:Eha9FZhV=ID:tG742bGp=ID:emk1xyojの惨敗だな
涙拭けよ
392名無し名人:2011/04/26(火) 08:00:00.33 ID:A0is5Bs1
>>391 あんた年いくつ?この板にいるのなら50、60、70のええ年こいたおっさんだろ。
いいかげん年相応の大人になれ。
393名無し名人:2011/04/26(火) 08:20:52.48 ID:nufgzo6r
>>392
ID:Eha9FZhV=ID:tG742bGp=ID:emk1xyoj=ID:A0is5Bs1

レス早いな
監視してるの?

相当くやしかったんだね
同情するよ
394名無し名人:2011/04/26(火) 08:54:12.18 ID:tkbVnaJv
いいかげんに別のスレ行けよ
DXスレとか
395名無し名人:2011/04/26(火) 09:01:12.08 ID:eG9QxIT1
モバ囲碁スレかと思ったぜ
396名無し名人:2011/04/26(火) 12:10:37.32 ID:B5Qj1DKb
不思議な人もいたもんだ

393、トワにさようなら
397名無し名人:2011/04/26(火) 16:58:04.14 ID:pimNbXPr
再掲

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼●
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼○★┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋
398名無し名人:2011/04/26(火) 17:07:42.48 ID:eG9QxIT1
つぶれるかもしれんけど、星につけたいな
399名無し名人:2011/04/26(火) 18:32:31.06 ID:wogMBulg
ここは上手の難しい着手に下手が検討しながら結論を出すスレですか?
400名無し名人:2011/04/26(火) 23:42:07.58 ID:K/0yhdu4
十分ある手。
「分からない」としか言えない
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼
┠┼┼八D┼┼┼┼●
┠┼六@弐F┼┼┼┼
┠┼○●B┼┼┼┼┼
┠┼┼四┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋
これは白、悪そうだな
401名無し名人:2011/04/27(水) 01:20:02.88 ID:v79x2PYg
>>399
こんな図は定石じゃないだろ
402名無し名人:2011/04/27(水) 01:39:33.76 ID:dBuEwNVt
>>401
そうだな。おまえはだまってろ。
403名無し名人:2011/04/27(水) 02:15:27.32 ID:v79x2PYg
>>402
認められたからには黙ってられないな
404名無し名人:2011/04/27(水) 05:48:31.55 ID:Km20KW7J
 お手数ですが、創価学会の工作員以外の方はスルーしてください。
 
 長いものにまかれることが多いあなたたちに、創価学会の勢力が弱まってい
ることを伝え、脱会させることが目的です。
 石井一国税庁で動画検索してください。創価学会の脱税疑惑のやりとりです
 集団ストーカー四谷で動画検索してください。100名ほどによるデモ行進
です。
 集団ストーカー大阪7月で動画検索してください。日護会によるデモ行進
です。
 創価学会2チャンネルで検索してください。創価の専用掲示板です。話題
にだすのも怖がられていた2008年ごろとは、比べ物になりません。
 
405名無し名人:2011/04/27(水) 06:59:05.33 ID:D3bWEuKs
上手じゃないけど素直にハネはダメなの?
星の定石と比較してノビにしてもヒキにしても
星が小目にあって有利なことはないと思うんだけど

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼●
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼○●┼┼┼┼┼┼
┠┼┼☆┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼●
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼○●┼┼┼┼┼┼
┠┼┼☆┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋
406名無し名人:2011/04/27(水) 08:08:56.24 ID:+mmSBZ6f
黒の狙いは上辺拡大、そして、相手の言いなりに打っている
それが気に入らない、勝負の気合が足りないという不満です。
こういうのがわかって初めて高段者です。
407名無し名人:2011/04/27(水) 08:25:15.25 ID:mjZmwXLN
>>406
図が示せないやつは何を言ってもヘタレ
408名無し名人:2011/04/27(水) 08:33:12.08 ID:mexf0q+A
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼五┼┼●
┠┼壱参┼┼┼┼┼┼
┠┼○●┼┼┼┼┼┼
┠┼A○┼C┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋
強い人なら厚みで打てるのかも
俺は自信がない
409名無し名人:2011/04/27(水) 11:12:35.29 ID:lgu3AOQd
>>408
白二のツギも黒参のツギもない手
これで厚みって、まさか白のこと言ってんのかよ
410名無し名人:2011/04/27(水) 11:26:07.27 ID:HDMiuVE6
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼●
┠┼参╋壱┼┼┼┼┼
┠┼┼○●┼┼┼┼┼
┠┼┼A○┼C┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋

これと比較すればありえない図なのは明白
411名無し名人:2011/04/27(水) 11:30:27.74 ID:HDMiuVE6
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼●
┠┼┼╋┼┼┼┼┼┼
┠┼参壱弐┼┼┼┼┼
┠┼○★┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋

こうなるなら黒は形が緩んでいるから意図を外せている、と教えてもらった

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼●
┠壱┼╋┼┼┼┼┼┼
┠┼┼★┼┼┼┼┼┼
┠┼○弐┼┼┼┼┼┼
┠┼参┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋

この図との比較ね。弐では一路下に飛びカケのほうがややいいらしいが比較の意味で押しの図にします
412名無し名人:2011/04/27(水) 11:35:41.02 ID:mexf0q+A
>>409
405が外からハネると言ってるから作ったまでの事
そのぐらい流れで分かると思ったのだが…

>白二のツギも黒参のツギもない手
この意見は何?
413名無し名人:2011/04/27(水) 11:41:27.05 ID:HDMiuVE6
>>410-411 上辺の石の位置がずれてた、すいません
>>412 自信がないなら図を出してもしょうがないってこった。文句しか言わないやつと比べてどっちもどっち
414名無し名人:2011/04/27(水) 11:57:31.31 ID:ah2nFCkO
>>400
全然ありねーよw
本当にあるならプロの対局でも時々見かける、ソースが必要なほど見かけないのが何よりの証拠
そんなふに思うのはおまえの棋力が足りないだけだw

>>412
押さえたら参に切るだろ、バッカじゃねーの

あと上辺は黒石がぽつんとあるだけで全然わからんねーし
本当に上辺拡大しそうなら>>367で充分打てるし
415名無し名人:2011/04/27(水) 12:36:51.82 ID:lgu3AOQd
>>412
白の上ハネに対して黒のオサエはいいよ。でもそのあとの白ツギはあり得ない。
何のためにハネたのか分からない。とにかく上からアテていくところ。

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼●
┠┼●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼○●☆┼┼┼┼┼
┠┼┼○┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋

そこを白が弱腰に下をツイだのに、黒も参でツグなんてのもまたあり得ない。
上の図で言えば☆のところへノビて、黒、悠々の図。

ただし上図のあと黒ツギ・白ツギと進行すると

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼●
┠┼●●┼┼┼┼┼┼
┠┼○●○┼┼┼┼┼
┠┼┼○○┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋

こうなる。星のツケオサエ定石と比べて黒が一路低いのだから、白が悪いわけじゃないけど、
でも黒の注文通り打たされたような気にもなる。
だから一番最初の黒ツケに対しては上ハネよりハネダシのほうがいいんじゃないか、
という話。

こんくらい書けばよろしいですか。
416名無し名人:2011/04/27(水) 13:01:18.16 ID:GLw10ED7
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼●
┠×●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼○●★┼┼┼┼┼
┠┼○○┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋

★の伸びとかありえない。白×に跳ねられて地が甘すぎる。
黒は伸びずにつぐ一手。

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼●
┠┼●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼○●☆┼┼┼┼┼
┠┼┼○┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋

だから、当然☆のアテも論外。
417名無し名人:2011/04/27(水) 13:10:45.93 ID:mexf0q+A
>>415
上からアテる方が弱腰なわけだが

おおらかな手が多いな
418名無し名人:2011/04/27(水) 13:44:22.19 ID:pSrRIyVt
二段バネとかどうよ
419名無し名人:2011/04/27(水) 14:33:56.79 ID:+mmSBZ6f
上手が答えるスレなのに、へた同士集まって検討するスレにしちゃダメだろ。
無意味な図を並べる回答より>406みたいな回答のほうが
すっきり明快で上手の実力を感じさせるわ。
420名無し名人:2011/04/27(水) 14:34:55.82 ID:HDMiuVE6
ここまでひどい自演は久しぶりに見た
421名無し名人:2011/04/27(水) 14:41:00.60 ID:mexf0q+A
>>414
まさか、こんなこと?
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●☆┼┼┼┼┼
┠┼○○┼┼┼┼┼●
┠●●○┼┼┼┼┼┼
┠┼○●●┼┼┼┼┼
┠┼●○┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠参C┼┼┼┼┼┼┼
五AE●○┼七┼┼┼
┠壱○○┼┼┼┼┼●
┠●●○┼┼┼┼┼┼
┠┼○●●┼┼┼┼┼
┠┼●○┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋
考えもしなかったが、どうなんだろね
422名無し名人:2011/04/27(水) 14:42:54.52 ID:HDMiuVE6
これはまた筋のよろしい(笑)図ですね
423名無し名人:2011/04/27(水) 18:31:16.70 ID:GLw10ED7
>>421>>414を下敷きにしているから察してやれ

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠参┼┼┼┼┼┼┼┼
五AC●○┼┼E┼┼  左辺のサバキ方が酷すぎて、もともと白ありえないが
┠壱○○┼┼┼┼┼●  あえて言えば、単にCとつぐほうがいいな
┠●●○┼┼┼┼┼┼
┠┼○●●┼┼┼┼┼
┠┼●○┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋
424名無し名人:2011/04/27(水) 19:05:56.10 ID:mexf0q+A
>>423
先の書き込みといい、かなり打たれますね
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠●参C┼┼┼┼┼┼
●○○●○A┼○┼┼  
┠●○○┼壱┼五┼●  
┠●●○┼┼┼┼┼┼
┠┼○●●┼┼┼┼┼
┠┼●○┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋
425名無し名人:2011/04/27(水) 20:41:54.82 ID:rdSNj+5O
オイオトシのアジがあるとはいえ、左辺で白カカエられ、裂かれの形は悪いんだろうな

弐┯参┯┯┯┯┯┯┯
壱●○┼┼┼┼┼┼┼
●○○●○┼●┼┼┼
┠●○○┼┼┼┼┼●
┠●●○┼┼┼┼┼┼
┠┼○●●┼┼┼┼┼
┠┼●○┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋
426名無し名人:2011/04/27(水) 21:39:59.36 ID:clNFcStN
>>421
>>414なんて明らかに釣りだろ。

>押さえたら参に切るだろ、バッカじゃねーの
よほどのヘボでもこれは書けんわ
427名無し名人:2011/04/28(木) 15:45:27.65 ID:17E/Yy6r
小目の一間高ガカリ、一間バサミの変化。
ツケヒキからカケとなってシチョウが良いので出ぎりました。

┬┬┬┬┬●┬┬┬┬┬┐
┼┼┼○●┼●┼┼┼┼┤
┼┼○●○●┼┼○○●┤
┼┼╋┼○●┼○╋●┼┤
┼┼┼┼○●○┼┼┼●┤
┼┼┼○●○弐┼┼┼┼┤
┼┼┼┼壱┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

この後、石田版定石辞典には黒が壱に伸びた場合には
つないでコウ、というワカレが示されていますが、弐に
切られて、4子丸呑みにされては白悪いのではないでしょうか?
428名無し名人:2011/04/28(木) 15:59:14.79 ID:mYmoxi+u
┬┬┬┬┬●┬士┬┬┬┐
┼┼┼○●六●七┼拾┼┤
┼┼○●○●伍九○○●┤
┼┼╋┼○●参○八●┼┤
┼┼┼┼○●○弐四┼●┤
┼┼┼○●○★┼┼┼┼┤
┼┼┼┼壱┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
黒は形に不備があって四(または★の右)と緩めなければならない
黒拾で士の点にハネるのは白が押さえてくれればいちおうコウだが、白拾とマゲられて寄せコウにしかならない
したがって黒は拾とハネるしかないが白は士と下がり

┬┬┬四┬●┬☆壱┬参┐
┼┼┼○●●●○┼●弐┤
┼┼○●○●○○○○●┤
┼┼╋┼○●○○●●┼┤
┼┼┼┼○●○●●┼●┤
┼┼┼○┼○●┼┼┼┼┤
┼┼┼┼○┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
コスミつけには弐の切り一本で攻め合い勝ち。
先に黒が四とアテを決めてきたらコウにはなる。

というのが一応私の知識ですが読み抜けがあったらご指摘を願います
429名無し名人:2011/04/28(木) 16:05:03.77 ID:CgVUacWx
前質問者の質問に高段者様が四苦八苦して良い回答を出そうと模索してる途中なのに
流れぶったぎって質問すんなカス空気嫁よ
430名無し名人:2011/04/28(木) 16:11:31.05 ID:HYD/uqM7
>>429
>>411で結論出てるだろ
あとは蛇足
431名無し名人:2011/04/28(木) 16:12:10.24 ID:+R+Ipi6Z
>>429
言葉が汚い。
人望ないでしょ?
432名無し名人:2011/04/28(木) 17:31:53.41 ID:w122UR+5
>>428
上を壱の右のアテ一本で間に合わせて、
九のアテコミや七と十の間のツケからワタリ・生きを見られたら
出口のない白の方が苦しいのでは?
433名無し名人:2011/04/28(木) 18:19:58.41 ID:6qPcwQHy
どうやらそれはコウになりそうだけど読みきれない
もう少し強い人がきてくれれば助かる
434名無し名人:2011/04/28(木) 22:18:54.92 ID:Ak8piIij
というか芳夫版基本定石事典には
>>428とほとんど同じ参考図が載ってたような……
単に切ってカタツギになっても白有利なコウなんだから、
それがポン抜きになったらその分無条件に黒が悪いでしょ
435名無し名人:2011/04/28(木) 22:25:17.88 ID:HDLzq6A4
>>434
持ってるんなら、見直してみー。
436名無し名人:2011/04/29(金) 22:10:38.55 ID:H4qUP1hw
話題がそれて、よかったね 413 414 415

ここまで見てまともに打てる奴、二人だけだな
437名無し名人:2011/04/29(金) 22:40:16.24 ID:AnoPtM5C
照れるぜ
438名無し名人:2011/04/29(金) 23:33:19.15 ID:KbTt69TJ
照れるぜ
439名無し名人:2011/04/29(金) 23:45:02.54 ID:TgqhIYmg
照れるぜ
440名無し名人:2011/04/30(土) 00:10:15.01 ID:D09bn4xA
照れるぜ
441名無し名人:2011/04/30(土) 09:00:49.05 ID:IcvEtzGM
照れるぜ 
442名無し名人:2011/04/30(土) 18:02:11.23 ID:HfZXXUE9
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼  今さらだが、白☆が冷静だと思う。
┠弐┼╋┼┼┼┼┼●  じっさい黒壱くらいだから、白弐とすべって
┠┼┼壱┼┼┼┼┼┼  何も問題はない。
┠┼○●┼┼┼┼┼┼
┠┼☆┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋

443名無し名人:2011/04/30(土) 19:25:22.47 ID:2yBAQQmX
黒壱はユルミだろう
444名無し名人:2011/04/30(土) 20:29:15.80 ID:CIYZg+sO
いきなり2線にすべれるかよど素人が。
445名無し名人:2011/04/30(土) 20:40:25.05 ID:ftEWJtXa
俺は結構有力だと思うけど、どうなんだろね

黒に他の手もありそうだし
446名無し名人:2011/04/30(土) 21:05:02.52 ID:qu66J40i
弱い奴が何人集まってもろくな結論は出ないんだよ
447名無し名人:2011/04/30(土) 22:15:52.00 ID:m5Xn/Fmb
>442
なるほど、定石に戻るな。
その冷静さはすばらしいと思う。
でも、打っていたら、たぶんそこにはヒケない。
必ず内からハネるだろう。
それが男の(女の?)意地ってもんだ。
448名無し名人:2011/04/30(土) 22:19:54.82 ID:OHvZd0tV
意地の価値は0目だっていってた
449名無し名人:2011/04/30(土) 22:31:08.80 ID:m5Xn/Fmb
ちっくしょ〜
当たり前だけに腹立つ〜w
450名無し名人:2011/04/30(土) 23:05:27.34 ID:uGo1Lqnr
黒は絶対にヒキなんて打たないけどね
ツケた以上は押さえるけどね
451名無し名人:2011/05/01(日) 01:20:11.23 ID:m2i8Ut7B
引かないよな。それじゃ何でツケたのか分からない。
それだったら初めから大ゲイマのカドに一間トビ打つだろ。
(これくらい図示しなくても分かるよね)
452447:2011/05/01(日) 07:27:26.28 ID:6f3ravIJ
どうも話がかみ合わないな
447の「その冷静さはすばらしい」は442の「白☆が冷静だと思う」に対する意見
「冷静」という言葉で分からんかな
453名無し名人:2011/05/01(日) 07:35:17.99 ID:UJHIs4RG
最初の黒ツケがあまりよくないから、そのリカバリーとして引きはいい手だと思う。
454名無し名人:2011/05/01(日) 08:51:22.69 ID:DUP/ogDD
>>452
ユトリにそれを望むのは無理ってもんだ。
455名無し名人:2011/05/01(日) 09:34:21.67 ID:UkXcGUkh
いや、>>450>>451は白が引いたとしても、
黒は実戦では気合でハネてくる公算が高いから
黒ハネに対しても白が互角以上になる図が用意されてないと
いけないんじゃないか、って言ってるんでしょ。
だから定石手順のみ想定してこれが良い手だというのは片手落ちだ、と。

450、451は447とは内容が違う上に、どちらかというと
反対の意見を言っているんだから噛み合ってなくて当たり前だ
456442:2011/05/02(月) 00:36:36.46 ID:EbS3lODL
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼六┼┼┼┼┼┼┼
┠伍七●┼┼┼┼┼┼  黒壱は
┠四産╋┼┼┼┼┼●  白弐から削られて、地で得になっていない上に
┠弐壱┼┼┼┼┼┼┼  白八の曲げに耐性がないから
┠┼○●┼┼┼┼┼┼  黒は得にならないと思う。
┠┼○八┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼  他にも黒からよい手が見つからないから
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼  白の引きは有力な手だと思う。

457名無し名人:2011/05/02(月) 08:24:44.31 ID:RktDcz5T
>>456
なるほど、この定型との比較か
三間に開ける分、白が良さそうだね
__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼G┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠五九七┼┼┼┼●┼┼┼┼●┼┼┼┼┨
04┠C●╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼○┼┼┨
05┠A参┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼E壱┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
07┠┼○I┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼○╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼┼●┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼○┼┼┨
17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
458457:2011/05/02(月) 12:58:04.64 ID:RktDcz5T
まぁ、こう書いたところで
白がヒケば黒は「絶対」456の壱に抑えると言う人は
「曲げに耐性がない」とか「三間に開ける分」とか言われても
何のことやら意味解らんだろうな
459名無し名人:2011/05/02(月) 13:53:14.41 ID:NZOMOWlu
>>458
?
ヒキだとカタツキからオシの形になるだろ
何言ってんだこいつ
460名無し名人:2011/05/02(月) 14:43:57.11 ID:b0Kw6+7B
>>442の引きだろjk
461名無し名人:2011/05/02(月) 15:45:53.20 ID:XLtTI5Rc
>>459
3年ROMれ
462名無し名人:2011/05/02(月) 20:59:33.82 ID:xMlqcBaf
>>459
>ヒキだとカタツキからオシの形になるだろ何言ってんだこいつ
ふ〜ん、押して伸びさせる打ち方はヘボだ、と言いたい訳ですな
まー、自信を持つのは悪いことでは無いですけどね
463名無し名人:2011/05/02(月) 21:14:22.91 ID:6FUD+0ZX
(´・ω・`)おまえら本当に人を認めること出来ないんだな。ヒキいいと思うけど。
(`・ω・´)「相手の手を認めるところから読まないと強くなれんぞ」と師匠が言ってた。
464名無し名人:2011/05/02(月) 21:14:43.77 ID:PVqeXaG7
>>462
おまえ何いってんだ?いいがかり?
465名無し名人:2011/05/03(火) 09:23:50.02 ID:FxSpblHA
>>459
>>458>>450>>455をを下敷きにしているから察してやれ
466名無し名人:2011/05/03(火) 12:16:10.51 ID:SCIYLylS
>>456の五は地としても根拠としても小さいから、
別に無理してここにオサエなくても良いと思うけどな。
そうすると黒が他所に打てるからもうちょっと黒が良くなる可能性がある。

同位置の>>457の五の場合、白が放っておくと白二子取りがあるから
白六の守りを強要して黒七に守っているという意味がある。
467名無し名人:2011/05/03(火) 13:41:54.13 ID:FxSpblHA
__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼●┼┼┼┼┨
04┠○●╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼○┼┼┨
05┠○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠弐壱●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
07┠┼○参┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼四┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼○╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨

>>466の理屈だと、黒壱・参で先手を取る打ち方も肯定されそうだ。
ちょっと同意できない。

>>456の五のオサエの価値は、>>457よりは小さくなっているが
それでも打たなければいけないところだと思う。
468名無し名人:2011/05/03(火) 13:43:40.30 ID:FxSpblHA
__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼×┼┼┼┼●┼┼┼┼●┼┼┼┼┨
04┠○●╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼○┼┼┨
05┠○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠弐壱●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
07┠┼○参┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼四┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼○╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨

>>467を書いた後に、黒×に石があることに気がついた。
黒×があるなら一理あるな。>>467は撤回するスマン
469名無し名人:2011/05/03(火) 14:03:39.84 ID:maa09hQo
>>466無理してここにオサエなくても良いと思う

なかなか説得力がある意見だね
もし言ってる中身が正しいとすると、こうなるか
┏┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼
┠┼●╋┼┼┼┼
┠○●┼┼┼┼┼
┠┼○●●┼┼┼
┠┼○○┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼
┠┼○┼┼┼┼┼

ツケ引きの手抜き形とちょっと似てる
┏┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼
┠┼●╋┼┼┼┼
┠┼●○┼┼┼┼
┠┼○●●┼┼┼
┠┼○┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼
┠┼○╋┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼
470名無し名人:2011/05/04(水) 13:45:46.99 ID:w2nsNa7m
とりあえずどんなに碁が強くても日本語の話せない人はここに書き込んじゃいけないと思った。
471名無し名人:2011/05/04(水) 15:08:37.75 ID:rQykDB4x
>>470
それってここでは最大級の賛辞だな
472名無し名人:2011/05/04(水) 15:12:41.80 ID:1muUjU7n
日本語が下手でも構わないよ。
言いたいことがあれば変化図を示せば済む話だからね。
473名無し名人:2011/05/04(水) 17:10:18.64 ID:Fe0xGNBW
日本語が話せず自費出版の著書でさえ変化図を一切使わず・・・・いや言うまいw
474名無し名人:2011/05/06(金) 20:45:55.53 ID:ZlDTgAeV
結局結論はどうなの?
475名無し名人:2011/05/06(金) 20:49:00.73 ID:G30UlfPv
結論は>>411
後は蛇足
476名無し名人:2011/05/06(金) 23:25:43.95 ID:y5meUoGR
>>475
そんなに白の良い図になるんだろか
そのウケウリ、消化出来てるのかな?
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼●┼
┠┼○○●┼┼┼┼┼┼
┠┼○●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼

自分なりの考えが見える>>405>>442の方が俺は好き
477442:2011/05/07(土) 00:51:43.57 ID:5l/ocqzx
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼●┼
┠┼○○●┼┼┼┼┼┼
┠┼○●★┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼

カタツギのほうが、白からの手がなさそう
478名無し名人:2011/05/07(土) 01:42:49.27 ID:QibpSZ77
跳ね上げられんだろアホが
479476:2011/05/07(土) 06:02:09.90 ID:+hplFltV
>>477
そのツギはもう少し待ってくれないかな
今は、>>475さんに黒ノビへの対策を聞いてるとこなので
480名無し名人:2011/05/07(土) 09:44:19.22 ID:kw7gABZ7
>>478
それはないな。手順変えれば、超俗筋でも同じことになる。
481名無し名人:2011/05/07(土) 12:23:56.34 ID:8Oj1aq1E
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼●○┼★┼┼┼┼┼
┠┼●○┼┼┼┼●┼┼
┠●○○●┼┼┼┼┼┼
┠●○┼┼┼┼┼┼┼┼
┠○○┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●●●┼┼┼┼┼


黒が三々定石に散々手を抜いた挙句
横着にも白を封鎖しにきました。
ここから白がどう打っても隅の黒を殺せないの?
もうくやしいっビクビクッって感じで夜も眠れないのだが
482名無し名人:2011/05/07(土) 12:30:59.56 ID:Qj70FhM+
>>411が結論とか正気か?自画自賛もいいかげんにしろよw
483名無し名人:2011/05/07(土) 13:20:06.39 ID:NFpyegCq
┏六伍┯┯┯┯┯┯┯┯
七┼弐壱┼┼┼┼┼┼┼
┠┼●○┼★┼┼┼┼┼
四┼●○┼┼┼┼●┼┼
┠●○○●┼┼┼┼┼┼
参●○┼┼┼┼┼┼┼┼
┠○○┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●●●┼┼┼┼┼

白壱と下がり、黒がもし弐と受けてくれたらハネ殺しの筋
┏●○┯┯┯┯┯┯┯┯
☆┼●○┼┼┼┼┼┼┼
┠┼●○┼●┼┼┼┼┼
●┼●○┼┼┼┼●┼┼
┠●○○●┼┼┼┼┼┼
○●○┼┼┼┼┼┼┼┼
┠○○┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●●●┼┼┼┼┼

しかし、黒弐で2の2に凹んで受けたり、参ハネに黒が上辺のハネ一本を利かすかもしれないから必ず死ぬとはいえない
そんな両側に黒の石が来ても33入りが残ってた時点でその前がまずいし、左辺2線の押さえは普通の定石でも後手の手
484名無し名人:2011/05/07(土) 21:57:16.94 ID:kw7gABZ7
>>483
スミを丸ごと取りに行くのはコウ。2子取って妥協する手はあるけどつらい。
485名無し名人:2011/05/07(土) 23:52:18.81 ID:j84FhsuH
>>484
どうやったらコウになるのか
486名無し名人:2011/05/08(日) 01:12:09.06 ID:XJOwVIaI
図にしろよカスが。
487名無し名人:2011/05/08(日) 10:17:32.35 ID:rYNqOFU9
ハネ殺しの前に黒からハネを打てば全滅はないか。
それなら白が満足かも。
488名無し名人:2011/05/08(日) 12:09:15.65 ID:PEakbX0p
日本棋院の囲碁文庫「基本死活虎の巻」に似た形がある。それを見て考えたんだが
反対方向からのハネを先にしたらどうだろうか。
┏四参┯┯┯┯┯┯┯┯
伍┼弐壱┼┼┼┼┼┼┼
┠┼●○┼●┼┼┼┼┼
┠┼●○┼┼┼┼●┼┼
┠●○○●┼┼┼┼┼┼
┠●○┼┼┼┼┼┼┼┼
┠○○┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●●●┼┼┼┼┼

黒の一目抜きをわかりやすく決めたとして、「この形で黒は生きますか?」という問題になる
┏●┯●┯┯┯┯┯┯┯
○┼●○○┼┼┼┼┼┼
┠┼●○┼●┼┼┼┼┼
┠┼●○┼┼┼┼●┼┼
┠●○○●┼┼┼┼┼┼
┠●○┼┼┼┼┼┼┼┼
┠○○┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●●●┼┼┼┼┼

大体ダメ詰まりで殺せる
┏●┯●┯┯┯┯┯┯┯
○┼●○○┼┼┼┼┼┼
┠参●○┼●┼┼┼┼┼
壱┼●○┼┼┼┼●┼┼
┠●○○●┼┼┼┼┼┼
弐●○┼┼┼┼┼┼┼┼
四○○┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●●●┼┼┼┼┼

これでコウになるかな?
┏●┯●┯┯┯┯┯┯┯
○┼●○○┼┼┼┼┼┼
壱四●○┼●┼┼┼┼┼
┠伍●○┼┼┼┼●┼┼
参●○○●┼┼┼┼┼┼
弐●○┼┼┼┼┼┼┼┼
┠○○┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●●●┼┼┼┼┼

489名無し名人:2011/05/08(日) 14:55:31.15 ID:V7+BEmhf
>>488
┏●┯●┯┯┯┯┯┯┯
○┼●○○┼┼┼┼┼┼
┠┼●○┼●┼┼┼┼┼
┠┼●○┼┼┼┼●┼┼
┠●○○●┼┼┼┼┼┼
★●○┼┼┼┼┼┼┼┼
┠○○┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●●●┼┼┼┼┼
最低でもセキ生きぐらいにはなりそうだが
490名無し名人:2011/05/08(日) 16:39:28.57 ID:rVM17Sac
頻出死活の問題で延々議論する必要無いだろjk
491名無し名人:2011/05/08(日) 18:20:41.51 ID:FnuIIFyc
>>490
白生きが結論だな。で、話を戻すとなんだっけ。
492名無し名人:2011/05/09(月) 07:02:00.49 ID:DaE7VtAQ
>>411が結論だとどうしてまずいのかって話
493442:2011/05/10(火) 07:49:00.01 ID:tRdIUux7
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼  ★とカケる手は
┠┼┼╋┼┼┼┼┼●┼  古定石としてはある手
┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼★┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼  出切って互角だが
┠┼┼╋┼┼┼┼┼●┼  >>411は切らずに×とへなった形と同じ 
┠┼○○●┼┼┼┼┼┼
┠┼×●☆┼┼┼┼┼┼  よって手割としては白に不満が残る
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
494名無し名人:2011/05/10(火) 09:12:48.64 ID:ypr++rdX
戻ったから即悪いと断言はできん。
黒の無理が通った形であるという気合不足の面で不満か
低く打った形ならもともと外勢で負けるのは覚悟の上での掛だしな。
495名無し名人:2011/05/10(火) 17:07:30.77 ID:51TWvN9J
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼○┼┼┼●┼┼
┠┼●★○┼┼┼┼╋
┠┼┼┼┼○┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋


┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼○☆┼┼●┼┼┼
┠┼●●○┼┼┼┼★
┠┼┼┼┼○┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋

小目への一間高がかり、一間バサミ定石について質問なんですが
白が33に入った後に黒がコスミツケではなくノビてきた場合白もノビると黒に両方開かられ白が悪いような気がするんですが
どう打てばよかったでしょうか?
496名無し名人:2011/05/10(火) 19:15:55.14 ID:pOkY+M9o
このネタで100レス消化・・・w
497名無し名人:2011/05/10(火) 20:40:07.31 ID:qVg6wjUQ
このスレの生ゴミこと自称2kが4人くらいに増えたかのようだよね
498442:2011/05/10(火) 20:44:19.43 ID:tRdIUux7
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼○┼┼┼●┼┼┼
┠┼●┼○┼┼┼┼★
┠┼┼┼┼○┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋

気持ちはわかるが
どうせ打つなら単に★がいい

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼×┼┼┼┼┼
┠×○┼┼┼●┼┼┼
┠┼●○○┼┼┼┼●
┠┼★┼┼○┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋

白にぶつかられても黒は引いておいて
×あたりが狙えるので、かえって白こまる

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠×○弐×┼●┼┼┼
┠壱●参○┼┼┼┼●
┠┼四┼┼○┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋

白壱には黒弐から四と打てば、やはり×点が見合い
499名無し名人:2011/05/10(火) 20:45:41.66 ID:YO7CkKkK
>>495
33じゃなくて、3−5にツケて分断を図れば良かったんじゃない
500名無し名人:2011/05/10(火) 21:11:21.42 ID:pOkY+M9o
>>499に大笑い
501442:2011/05/10(火) 21:34:00.90 ID:tRdIUux7
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼☆┼┼┼┼
┠┼○○┼┼●┼┼┼  この形なら、隅を大きくえぐっているし
┠┼●●○┼┼┼┼●  そう白は悪くはないと思う
┠┼┼┼┼○┼┼┼┼
┠┼×┼┼┼┼┼┼┼  上辺に狙いがないなら☆と打っておけば安全
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼  左辺は白×を狙って、とりあえず挟んで行きたい
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋
502名無し名人:2011/05/10(火) 22:28:44.77 ID:51TWvN9J
>>501
なるほど、凄く白が悪いと思いましたがそーでもないんですね
ありがとうございます
503名無し名人:2011/05/11(水) 02:37:33.01 ID:XrUSF9/z
どうせ相手はチョンか何かだろ
やつらはまったく読まずに好き放題打ってくるからおもしろい
504名無し名人:2011/05/11(水) 03:02:46.45 ID:iQuyCHb3
>>498
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼○┼┼┼●┼┼┼
┠┼●┼○┼┼┼┼★
┠┼┼┼┼○┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋

  ↑  ↑  ↑  ↑
  お お わ ら い
505名無し名人:2011/05/11(水) 08:09:47.75 ID:F0qFOCSj
>>504
ブツカリを決めた方が得だと言いたいんだな
お前の方が大笑いだ
506名無し名人:2011/05/11(水) 09:13:52.67 ID:CNN1lYMq
醜いな
507名無し名人:2011/05/11(水) 09:51:45.92 ID:HBVFIZA3
そもそも495の質問自体がずれているのでは?
定石を言うなら、挟まれてコスんだ時、黒は左辺に
二間ビラキが普通。
そこで相手がひねって大ゲイマに打ってきたのに、
単に定石手順をなぞって三三にツケたのが安易。
じゃあどう打てばいいのかって言われると難しいが。

501は白が悪くね?
挟まれて三三ツケ、二間ビラキ、ぶつかりとなった定石↓

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼○┼┼┼┼┼
┠┼○┼┼┼●┼┼┼
┠●●○○┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋

と比べて、左辺黒が一路高い分、働いているだろ。

あと、500,504は笑ってないで正着を示せや。
508名無し名人:2011/05/11(水) 10:20:37.60 ID:cGd58T20
ここでの投稿を本にすれば...
なるほど納得。馬鹿なことを書いてる。
 いろいろと笑えるところもあり、面白い本になりそう。 
 
509名無し名人:2011/05/11(水) 12:59:32.32 ID:LW5EaO9P
臆面もなくつまらない本を書いた越田のお越しだ
510名無し名人:2011/05/11(水) 13:00:59.65 ID:mDOAOh+l
自分が笑われたら質問のせいにしたり笑われた相手に逆ギレしたり…
実力がないなら回答するなよw
511名無し名人:2011/05/11(水) 15:08:22.71 ID:l8QOMOeb
なるほど、お前は実力がないから回答しないんだな
賢明だ
512名無し名人:2011/05/11(水) 15:56:45.07 ID:dYiHj7l8
このスレ的には>>511より>>510のほうが上手に見える
513名無し名人:2011/05/11(水) 18:12:11.91 ID:cGd58T20
針で小さな穴を、ほじくっている説明もあれば、
なるほどと関心するものもある。

基本の変化をしっかり説明しているものもあれば、
おかど違い説明もある。それだから碁は楽しい。
514名無し名人:2011/05/11(水) 22:13:22.86 ID:q74CZdZO
>>513
なるほど。関心した。
515名無し名人:2011/05/11(水) 22:35:57.51 ID:dQzarxoK
>>513
あなたの心の広さを基地外に分けてあげたい
516442 ◆xJowo/pURw :2011/05/12(木) 08:33:35.28 ID:22QpiY1+
>>507
左辺が4線にある分、白からの狙いも大きくなっているので一長一短だと思う。

が、

いずれの図も「そう白は悪くない」とお茶を濁すレベルで、個人的には
>>498>>507のいずれも黒の方を持ちたい気がする。

布石段階では33ツケ自体が悪手なのではないかと思っているが、プロではないので断定は避ける。

いちおう酉つけた
517名無し名人:2011/05/12(木) 22:01:02.19 ID:KFaJ8mhV
弱い奴が鳥を付けても意味ないよ。
プロではないのでって何様のつもりだよ。
プロであっても断定を避けるときは避けるし断定しても間違うこともあるのに。
プロをわざわざ持ち出してうぬぼれたいだけちゃうんかと。
518名無し名人:2011/05/12(木) 22:46:42.77 ID:hd4n5IGz
>>517
何言ってんだコイツ
519名無し名人:2011/05/12(木) 22:47:38.29 ID:dUivLaGl
俺もプロではないがウッテガエシは得意だぞw
520442 ◆xJowo/pURw :2011/05/12(木) 23:31:45.68 ID:22QpiY1+
>>517
わかった
序盤での33ツケは悪手
断定しておく
521名無し名人:2011/05/12(木) 23:54:48.85 ID:M8SIYVM2
>>520
プロでもないのに断定すんな
522名無し名人:2011/05/13(金) 00:47:25.34 ID:tfl/owuc
〜と思っている、からいきなり断定かよw
煽られたからって一貫性のない発言してると弱く見えるぞ
523 ◆xJowo/pURw :2011/05/13(金) 08:33:16.68 ID:CJBsDO6R
>>522
皮肉だよw

ただ俺は>>517よりは遥かに強いからな
524名無し名人:2011/05/13(金) 14:13:26.72 ID:IyTtMhfd
こりゃまた香ばしいやつが酉つけたもんだなあ
定石の中に、三三ツケなんて数え切れないくらいあるだろうに
525名無し名人:2011/05/13(金) 15:41:49.80 ID:0PMYd3lj
今んところ442氏の示した図はどれも納得のいくものばかりだし
変なことも言ってないと思うが、何が香ばしいんだ?
526名無し名人:2011/05/13(金) 21:23:12.59 ID:qzlXF3f9
「序盤での三々ツケは悪手」ってのはかなりユニークな意見だと思う
527名無し名人:2011/05/13(金) 21:30:03.61 ID:ceSnrr9p
これはまた頭のお菓子な奴が現れたな
碁の強いことを鼻にかけていて嫌な感じだな、碁の強さは別にしても頭は悪そうだし、
まあ信者も居るようだししばらくはこのバカで遊べるんじゃないの?
528名無し名人:2011/05/13(金) 23:41:36.51 ID:CJBsDO6R
2ちゃんねるで、頭のおかしくない奴なんているのか?
529 ◆xJowo/pURw :2011/05/13(金) 23:45:03.55 ID:CJBsDO6R
>>524 >>526
たしかに定石で33ツケは普通に打たれていたが、
最近はツケを保留する打ち方が増えてきているし、
逆にツケに対して手抜きする打ち方も試されてきている。

あと3年もすれば
「ツケは打たないほうがいい」とはっきり言われるようになる気がするよ。
530名無し名人:2011/05/14(土) 00:36:51.84 ID:Uk4egWe8
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼●┼
┠┼○○●┼┼┼┼┼┼
┠┼○●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
だからー。この後、白どうするのか書いてくれないかなー。
そんなに人にトヤカク言われるのが嫌ですか?
一目でも腕が上がった方が良いんじゃないの。
こっちの書いた図の方が頭おかしいのかもしれんしね(これ正直な気持)
531名無し名人:2011/05/14(土) 09:53:21.86 ID:qIO93JeT
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼●┼
┠┼○○●┼┼┼┼┼┼
┠┼○●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼○●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼

白はって跳ぶくらい
黒の断点の守り方がいくつかあるけど
黒のほうがいいだろ
532名無し名人:2011/05/14(土) 10:29:44.02 ID:D9UvSfi5
黒は引いて十分のはず
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋●┼┼┼┼●┼
┠┼○E七┼┼┼┼┼┼
┠┼A壱┼┼┼┼┼┼┼
┠┼C参┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼五┼┼┼┼┼┼┼
┠┼G┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
手順を変えれば、黒コスミからの形になる
Aは重いし、Eも超俗筋
よって、白大悪
533名無し名人:2011/05/14(土) 15:21:06.14 ID:PcpDt+L3
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼参┼┼┼┼┼
┠┼┼╋壱弐┼┼┼●┼
┠┼○○●┼┼┼┼┼┼
┠┼○●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼

弐で切る手はないよな?
534名無し名人:2011/05/14(土) 15:42:40.06 ID:qIO93JeT
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●○┼┼┼┼●┼
┠┼○○●┼┼┼┼┼┼
┠┼○●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼

切られたらどうするの?
結局左辺はうくらいだし
左上の黒は死なないし
535名無し名人:2011/05/14(土) 22:49:48.74 ID:Uk4egWe8
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●○┼┼┼┼●┼
┠┼□○●┼┼┼┼┼┼
┠┼○●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
結局、この図から白良しの絵が描けるかって話だね
白からいろいろ有りそうで黒も怖いけど、ちょっと面白そう

出来れば、□に打った本人に白を続けてもらうと助かるんだけど
536名無し名人:2011/05/15(日) 01:00:35.66 ID:T1O+u/9n
>>530がなんでケンカ腰なのか意味が分からないんだけど……
537名無し名人:2011/05/15(日) 01:13:44.30 ID:a4mFExz1
ハネ出すにきまってんだろド素人
538名無し名人:2011/05/15(日) 03:42:30.48 ID:nZJJ6+I1
>>530までの手順は必然なんだろうね。いまさら見る気もしないが。
いつまで寝ぼけてるつもりだ。
539名無し名人:2011/05/15(日) 14:15:44.98 ID:KiNZ/3ia
必然じゃないよ。
>>442のほうがいいね
540名無し名人:2011/05/15(日) 16:11:54.46 ID:BCBt8FbT
>>530よりましな手があるのに、劣るほうを持ってきて
もっとよくなれ〜ってかww
もう相手すんな。
541名無し名人:2011/05/15(日) 18:58:04.16 ID:XY/O+PzS
>>530は頭のおかしな奴だから、きっと現実社会でも喧嘩腰なんだろうな。
542名無し名人:2011/05/16(月) 01:05:46.20 ID:5hmvmWyH
おかしいのは>>475だろ
もう反論なさそうだからどうでもいいが
543名無し名人:2011/05/16(月) 07:14:38.78 ID:F3QUQDg5
どうでもいいならレスしない。碁打ちが碁盤のないレスをするな。
544名無し名人:2011/05/16(月) 09:10:03.62 ID:subgQ7jd
>>543
オマエモナー
545名無し名人:2011/05/16(月) 13:54:55.19 ID:SsVcMvYY
┏┯┯┯┯┯○┯┯┯┯
┠┼┼┼┼○┼○●●┼
┠○●●┼┼○●○┼┼
┠┼○┼●┼○●┼┼┼
┠○┼┼┼●●☆┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠○○┼○●┼┼┼┼
┠●●○○●○┼┼┼
┠●┼●●○☆┼┼┼
┠┼●┼┼┼┼┼┼┼
┠ゐ┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋

ほとんど確認なんだけど2つお願いします
1、上の図は林海峰の本の白黒オススメの図の途中変化で
  普通は黒戦えるけど、上辺に白居たら怖いよね
2、下の図は最近外人に打たれるけど、白からも意外と有力なのかな
  (白の上辺も利き残りだが、黒が守れば先手、黒が手抜けば ゐ あたりが利く)
546名無し名人:2011/05/16(月) 14:14:59.87 ID:nU699sxk
どうでもいいってのは自分はそう結論したいけど突っ込まれるといろいろボロが出るからおまえらどうでもいいと思ってもう反応するなよ、って意味な。
本当にどうでもいいなら書き込みするはずないし。まあどうでもいいことだけど。
547名無し名人:2011/05/16(月) 14:30:52.24 ID:subgQ7jd
>>546は自分は突っ込みたいけど突っ込むといろいろボロが出るからおまえらどうでもいいと思ってもう反応するなよ、って意味な。
本当にどうでもいいなら書き込みするはずないし。まあどうでもいいことだけど。
548名無し名人:2011/05/16(月) 15:21:18.12 ID:9EJ41rWh
>>545の図がどんな手順でできたかも分からないような>>546はこれに回答しないように。
いいですね?いいですね?いいですね?
549名無し名人:2011/05/16(月) 15:50:26.58 ID:9EJ41rWh
>>545 上の図の疑問はヘタレなおれでも答えが分かる。すなわち、
上辺星近辺に白石があるのなら、黒はこの変化に行かない。これが答え。
わたしの黒番なら、上辺の配石がどうであってもこの変化に行かない。

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯  こう、だな・・・
┠┼┼┼┼┼┼○┼┼┼
┠○●●┼┼○●○┼┼
┠┼○┼●┼★●┼┼┼
┠○┼┼┼●┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼


下図は、最近はこれも定石なのか。時代の流れはおじさんには分からんな。
黒から上辺へのアジを狙われるから、白は理由もなしにこないしないものと
信じてたが、これは>>546が舌なめずりでしゃしゃり出てきそうだ。
550名無し名人:2011/05/16(月) 16:21:26.52 ID:SsVcMvYY
>549
どうもありがとう
上図は未だ使い慣れなくて不利になる事が多いです
下図はたまたま相手が筋悪なだけかもしれません
551名無し名人:2011/05/16(月) 16:26:17.40 ID:PVuGxVyv
下図も、昔から定石だけど。
552名無し名人:2011/05/16(月) 20:44:23.29 ID:pKhp1goU
下図は筋悪として、昭和時代の本に書かれてた記憶はある。
利きが残って厚みともいえないもんね。
553名無し名人:2011/05/17(火) 00:10:39.61 ID:njDJ5WMc
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼╋┼┼┼●┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼╋○┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

●★ ○☆
私はこの形は互先の碁では序盤にうつのは黒が良くないと教わった気がするのですが

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
┼┼╋┼┼┼●┼●★┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼╋○┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

●★ ○☆

33にいきなり入って黒がグズんで頑張ったときって隅で無条件に生きる方法ってありますか?
覗いて外のアジを狙うのも面白いとは思うのですが隅で生きれるならそっちがいい場合もあると思うので。
554名無し名人:2011/05/17(火) 01:52:11.86 ID:hRew0WPI
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼☆┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
┼┼╋┼┼┼●┼●●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼╋○┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

コスんで活き。
555名無し名人:2011/05/17(火) 08:46:49.91 ID:dTyBn9gI
そのへんが詳しく書いてあるのは打ち込み読本だな

ところで最近では白石を右辺で攻める要素がなくても>553のコスミツケから
早々にハネツギ利かして隅の地を確保するような打ち方があるようなないような?
556名無し名人:2011/05/17(火) 09:00:53.38 ID:5N1Ijc4W
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼○┼┼●┼┼┼┼┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

星からの大ケイマ開きにコスミの締りは甘いといわれてますが、
隅をどういう手段で荒らすと良いのでしょうか?

白石は開き、割りうちなどで配置されているとしますが、無条件ならそれも教えてください
557名無し名人:2011/05/17(火) 10:37:31.90 ID:xX8bkkhd
おおおまえら久しぶりにまともに回答しているじゃん
558名無し名人:2011/05/17(火) 13:02:58.15 ID:qbmwVWDW
>>545
下図については、2−2に押さえてきた時に抜くのが悪い。
アテ→曲げて上辺の二子を助けるのが気合い。
想定図の一例。

┏┯┯┯●┯┯┯┯┯
┠○○○○●●┼┼┼
○┼┼○○●○●┼┼
┠○○●●○┼┼┼┼
┠┼●○●●┼┼┼┼
┠┼┼○┼┼┼┼┼┼
┠┼○┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋

曲げた時につないできたら、ハネからノビ、左辺二子取りに
オサえて断点を補強。
559名無し名人:2011/05/17(火) 23:35:22.53 ID:Xle2d4Ca
>>556
甘くないし、その配置じゃ白になんの手段もない
560名無し名人:2011/05/18(水) 00:31:57.93 ID:HwwnXBU/
>>556 www
561名無し名人:2011/05/18(水) 03:10:28.60 ID:ACXlOO7v
>>556
上辺の白がもう一路右ならいろいろ手がある
星の下にツケるのもひとつの手
あと、ハメ手の部類だけど、こんな手もある

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼☆┼┼┼┤
┼┼┼○┼●┼┼┼┼┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

要するに上辺のワタリと隅での活きを見合いにしている。

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┤
┼┼┼○┼●★┼┼┼┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

黒が★とワタリを遮ってきたら、

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬七┐
┼┼┼┼┼┼┼○伍弐六┤
┼┼┼○┼●●┼四参壱┤
┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

白七までで無条件活き。これが狙い。なので黒としては、

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼四弐☆参┼┼┤
┼┼┼○┼●┼壱┼┼┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

白の打ち込みにコスミツケてさっさと追い返すのが正解。
562名無し名人:2011/05/18(水) 04:05:05.60 ID:I2aSMW2Q
似たような形をどっかの挑戦手合でみたな。
依田と山下なんだけどたしか棋聖戦ではなかった。
同じ打ち込みをお互いやりあったやつで印象に残ってる。
563名無し名人:2011/05/18(水) 07:42:14.38 ID:vroFF6aQ
>>556の形を甘いと言ってしまうと甘くない形なんてなくなってしまう気がするが
564 ◆xJowo/pURw :2011/05/18(水) 07:53:35.01 ID:7hLym+ia
>>558の気合いは理解できなくもないし、この図も見た事ある気がするが、白有利に見える

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼○┼○●○┼伊┼  左記の定石は、◆を打たれているが、白×などで
┠●●○○●○┼┼┼  上辺に白模様を構築する事ができる。
┠┼○●●○○┼┼┼  
┠┼●┼×◆┼┼┼┼  しかし>>545下の図だと、黒伊あたりが先手で打たれるので
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼  模様化しても、黒は荒らしやすくなっている。
┠┼┼┼┼×┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼  左図でも、上辺模様化を諦めれば隅の2の2は大抵白が先手で打てるので、
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼  左図の方が白のデメリットが少ない感じだな。

565名無し名人:2011/05/18(水) 09:21:44.34 ID:ACXlOO7v
>>556
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤上辺と右辺の白がこれくらい近い場合、星にツケていく手段もある
┼┼┼○┼●┼┼☆┼┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤外からオサエてくれば白は小さく生きられる代わり、黒は外勢をもって
┼┼┼○┼●┼●○○┼┤上辺か右辺の白を攻めていくことになる
┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼●┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤もし隅のほうからオサエられ、上辺へのワタリも★と遮断された場合、
┼┼┼○┼●┼○○●┼┤白は☆と飛び出すのがうまい手
┼┼╋┼┼★┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼☆┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼伍四六┼┼弐八┤黒が壱と遮ってきたら、弐・参を交換してから四にツケるのが手筋。
┼┼┼○七●┼○○●参┤黒は☆に白がある関係で外からオサエざるを得ないので、
┼┼╋┼┼●┼壱●┼┼┤以降白八までで白活き
┼┼┼┼┼┼☆┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼参┼┤黒が壱とこちら側から遮ってきたら、弐とハサミつけ、
┼┼┼○┼●┼○○●弐┤そのまま二子を捨て石にして右辺を渡ってしまう。
┼┼╋┼┼●壱┼●伍四┤☆のあたりはまだ味残りなので、今後はそれを楽しみに打っていく
┼┼┼┼┼┼☆┼┼●六┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
566名無し名人:2011/05/18(水) 21:30:59.83 ID:boXk4qh9
◆xJowo/pURwが鳥付けてからおまえらぐぅの音も出なくなったなw低段は死ねよwww
567名無し名人:2011/05/18(水) 21:34:44.62 ID:gb5Fl7rt
>>566
誰と戦ってるの?
568名無し名人:2011/05/18(水) 22:50:21.54 ID:1C//4/QL
低段もあればえらそうなことは言わない。もっと下の、5,6級あたりが
分からないと思って高段ぶっていた。>>566、あんたのことかもね。
569名無し名人:2011/05/18(水) 23:42:19.95 ID:DafR0G9h
.>>558 の図は2−五に黒石が1個足りない。
>>564
それでもこの時点で黒が1手少ないので、白がいいとまではいえないと思う。
570 ◆xJowo/pURw :2011/05/19(木) 00:03:19.22 ID:3tpaMQr/
>>569
>>564の定石は、最近は「布石次第では黒も使える」と見直されてきているね。

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠壱○┼○●弐┼┼┼  隅のオサエを決めずに☆につぐ手は、むかしよく打った。
┠●●○○●○┼┼┼  黒壱白弐を決められて、地はかなり損なんだが
┠┼○●●○☆┼┼┼  ×のアテが利くので、中央はかなり強い。
┠┼●┼×┼┼┼┼┼  
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼  隅の損が耐えられなくなってからは、使ってないなw
571名無し名人:2011/05/19(木) 04:27:30.69 ID:gs5Zeu5Q
相変わらず図も作らずに他の奴を叩く馬鹿が多いなここは
572名無し名人:2011/05/19(木) 05:42:00.64 ID:dQHAAy0O
はい?どのレス番が馬鹿だと思いますか?
そのレスは>>571のレスより一層馬鹿ですか?
573 ◆xJowo/pURw :2011/05/19(木) 07:38:13.50 ID:3tpaMQr/
>>571-572
カチンと来る事があるかもしれんが、ここは2chだ
図のない駄レスくらい、生温かい目で見守ってやれよ
574名無し名人:2011/05/19(木) 08:02:26.16 ID:QYy0TG00
図がないレスが全て駄レスみたいな言い方も荒れる元だと思うが


>>559みたいなのは簡潔で的確なレスだと思うわ
575 ◆xJowo/pURw :2011/05/19(木) 08:05:46.23 ID:3tpaMQr/
>>574
誤解を招く書き方ですまん
「駄レスを見守ってやれよ」と言ったつもりだった

生温かく見守ってくれ
576名無し名人:2011/05/19(木) 09:03:11.54 ID:AoQ0yDcB
依田が3手かけて隅とるとしたらどう打つって質問で示した形だったな確か。
577名無し名人:2011/05/19(木) 21:23:47.19 ID:EImad9dS
だから、碁の話以外はするな、言い合うな。盤面だけ出せ。
578名無し名人:2011/05/19(木) 22:15:37.40 ID:u3eHfsQW
じゃあ>>577みたいなレスも禁止だなw
つうか何を勝手に仕切ってんの?
579名無し名人:2011/05/20(金) 00:32:50.73 ID:/f2hbymN
で、結局、部分のはなしだが
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯  
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼○┼┼┼┼
┠┼○┼●┼┼┼┼╋┼
┠┼┼┼┼★┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
低いハサミにはコスミしかないわけか。
580名無し名人:2011/05/20(金) 08:13:21.95 ID:wX9JuQDV
>>579
ちょっとは定石本や、プロの棋譜を見た方が良いよ
581名無し名人:2011/05/20(金) 08:35:06.50 ID:u6kwCgql
ここまでの流れで黒の三々ツケはぱっとしないように読めたのだが。
582名無し名人:2011/05/20(金) 11:17:51.33 ID:mnzOmSS3
>>564
558だが、お前さんの見解なんざ求めちゃいない。
558は棋院の本に載っていた変化だ。
「先手の黒も打てる」という評価だな。
数年前の本なので、既に古くなっている可能性はあるが、
どこの誰だかわからんアマチュアの見解よりは、
そっちの方があてになると俺は思う。
583名無し名人:2011/05/20(金) 12:02:44.47 ID:1k60hXXW
日本棋院の本なんて、間違いだらけだよ
黒石ひとつ抜けてるし
584名無し名人:2011/05/20(金) 13:30:00.09 ID:Fd97LWdQ
◆xJowo/pURwは棋院の本か何かに載ってる変化を自己流に解釈して図示してるだけだから
と言うかここはそういうスレでしょ?誰もソースのないアマの独断の意見なんて求めちゃいないよ
585名無し名人:2011/05/20(金) 13:30:52.37 ID:f8jV4FPj
ああ、黒石が1つ足りないのは俺のミスだ。
569にフォローサンクス、と書こうとして忘れてた。

で?
お前さんは、棋院の本よりもxJowo/pURwの
主張に説得力を感じているってことかい?
586名無し名人:2011/05/20(金) 13:39:04.99 ID:l+QVec/a
小目に高くカカルのはいろいろ相手に選択肢あたえることになるからなんか打ちづらい。

一般的に星と小目の石があったら小目にカカるほうがいいっていわれてるけど
星にかかったほうが相手がどううけても中途半端になるから気分的には打ちやすい。
手抜かれるとなんか両ガカリする気うせるのが問題だけど。
587名無し名人:2011/05/20(金) 20:41:20.67 ID:vDcScqO8
>>558で「2−2に押さえてきた時に抜くのが悪い。」と言っているのに対して
◆xJowo/pURwは「抜いた図も黒が悪くない」と言っている
この点においては◆xJowo/pURwに対する反論はないな
588名無し名人:2011/05/20(金) 21:13:45.46 ID:I6xu/Ncm
>>587
どこで「抜いた図も黒が悪くない」なんて言ってる?
マジでわからん。
589名無し名人:2011/05/21(土) 01:11:17.67 ID:p23i+1hL
590名無し名人:2011/05/21(土) 20:55:19.40 ID:WT6MyA0L
活気があって良いな、ここ

小目に低くかかるのは変化が多くてアマには厳しくありませんか?
591名無し名人:2011/05/21(土) 21:29:09.66 ID:mx6CaVAJ
◆xJowo/pURwさんお願いします。
592名無し名人:2011/05/21(土) 21:51:21.96 ID:jx0QZNaA
相手も読めてないんだから、相手より上手く打てば良いだけの話
593名無し名人:2011/05/21(土) 23:27:05.17 ID:eeleGsdx
>>589
それは拡大解釈もいいところだろ
594名無し名人:2011/05/22(日) 02:17:23.44 ID:6wG+NVDX
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯  
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼★┼○┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼╋┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼

これって定石っていえるのかなぁ?
コスミつけよりはマシっぽいけど毎回毎回カカリ打たれるたびにこれ打つ人がいて疑問に思った。
白が上辺に開けばあと一手かけていい形に黒もなりそうだけど左上からこられたら形崩れそう。

どううてばいいのかちょっとわからないけど序盤に打つにしてはなんか重い感じしませんか?でも定石?
595名無し名人:2011/05/22(日) 03:20:39.92 ID:/+fYWf8A
定石っつうか場合の手。
結構よく見るよ。
596名無し名人:2011/05/22(日) 04:07:23.00 ID:AkVJR5k+
どこに行けば見れるんだか・
597名無し名人:2011/05/22(日) 04:34:07.56 ID:LWfDJuZN
左辺、左下の形次第ではありだと思うけどね・・・
何もなしだったら、白に転戦されても黒重いかなあ
上辺を黒から挟んでも、軽く捨てられて打つ気がしない
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯  
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼★┼○┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼╋┼
┠┼┼┼弐┼┼┼┼┼┼
┠┼壱┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼参┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
598名無し名人:2011/05/22(日) 05:33:06.64 ID:AkVJR5k+
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯  
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼○┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼╋┼
┠┼★┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
こうされると、黒の隅の地が大きくて
白は何をしてるのか分かりません。
599名無し名人:2011/05/22(日) 06:30:49.38 ID:c29A9PBY
上辺と左辺両方打っているのだから黒地が多くても仕方ない

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯  白が立った場合、星の小ゲイマがかりに黒がコスミツケのあと
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼  ★☆を交換した形になる
┠┼┼★┼☆┼┼┼┼┼  左辺から黒が挟んだとして、ゐあたりに封鎖すれば
┠┼┼●┼┼┼┼┼╋┼  ★がやや凹んだ印象、ゐの封鎖が成立しなければそもそも白は立たないし
┠┼●┼┼ゐ┼┼┼┼┼  黒が左辺から挟まれなければ★☆は利かし
┠┼○○┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼


┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯  
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼  上辺開いた場合は
┠┼┼●┼○┼┼○┼┼  小目の裏ガカリから両方治まったあとに
┠┼┼★┼┼┼┼┼╋┼  ★☆を交換した形になる
┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼  黒不自然
┠┼☆┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼

なので周囲に黒石がないときに>598の様に黒が打つのはやっぱり重い気がする
逆に左辺に黒石があれば>594はいい手なんじゃない?よく見るね
600名無し名人:2011/05/22(日) 06:39:54.63 ID:Xa5MSpPC
ナラビは目のない愚型だからね。目の心配があるときは悪手。
601595:2011/05/22(日) 07:01:34.27 ID:/+fYWf8A
序盤で打つ手ではないね。
602名無し名人:2011/05/22(日) 07:45:22.91 ID:2GdoHXnC
布石段階でいきなり自分から凝りがたみたいに受けようとしない。
江戸時代ならかかられたらオオゲイマに受けてた。
焦げいま受けすら昔の常識では疑問で、一間に高く受けろと教えられたもの。
しまられて嫌なら星にかからないほうがいい鴨試練。

しまられてすぐ白が側面から行くのは無理気味。
すぐ咎めようとはせず、じわじわバランスが崩れていくのを待つのが
真の咎め方である。
603名無し名人:2011/05/22(日) 07:55:42.27 ID:Xa5MSpPC
オオゲイマ受けが常識とされてたのも思考停止の黒歴史。下の配置だと悪手。
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯  
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼○┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼╋┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼★┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼

604名無し名人:2011/05/22(日) 07:57:43.56 ID:Xa5MSpPC
昔の置き碁は>>603の進行がごく普通だった。
605名無し名人:2011/05/22(日) 10:59:31.89 ID:6wG+NVDX
>>603って悪手なの?微妙な手だとは思うけど即ひどい目にあうって感じもしないんだが。
むしろ隙をつくってうちこんでこいよヘイヘイwみたいな手に見えるからありなんじゃないか?
606名無し名人:2011/05/22(日) 13:03:00.56 ID:An93VgKK
鉄柱は普通に定石本に載ってるぞカスども
607名無し名人:2011/05/22(日) 13:12:52.40 ID:AkVJR5k+
>>606 おいおい、どこのお笑い芸人だよ
608 ◆xJowo/pURw :2011/05/22(日) 17:53:33.24 ID:mRj/4o6w
ちょっと旅行いってました。

>>594
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯  
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼○┼┼壱┼┼
┠┼┼●┼弐参┼┼╋┼
┠┼┼┼┼┼四┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼★┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼

鉄柱は★に黒があるようなとき、上辺の白を簡単に治まらせたくないが
33に入ってさばかれるのも困る、できれば左辺を大きくしたい、というときに打たれる。
白壱と開けば、黒弐・四とツケはねて広げる感じ。

>>603は悪手というより、緩手だろうな。いちおう。

>>593
>>564では、黒が抜いた図になると定石より白のデメリットが多い、と書いたのだが
定石より白が難儀するのに、どうして黒が打てないという結果になるのか理解に苦しむな
609名無し名人:2011/05/22(日) 18:48:08.71 ID:2GdoHXnC
なるほど、左辺中央に石ある時などはむしろこの一手という感じですな。
610名無し名人:2011/05/22(日) 19:36:33.81 ID:6wG+NVDX
この一手までいっちゃう?
一間トビのほうが隅は甘いけど上辺への迫力はあるし左辺もまとめやすいんじゃないかな。

でもいろいろ意見だしてくれるのは感謝
611名無し名人:2011/05/22(日) 20:01:09.92 ID:Xa5MSpPC
最近はこっちが流行してる。
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯  
┠┼┼┼★┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼○┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼╋┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
612名無し名人:2011/05/22(日) 20:13:34.44 ID:hcKH5a2Y
そうなんだ?
序盤からいきなりつかう手段?
あまり見ない気がする。そのあとどう進行するんだろう。
俺なら迷わず両ガカリだけど。
613名無し名人:2011/05/22(日) 20:45:10.23 ID:nJtnjYI/
黒でしょう?w
614名無し名人:2011/05/22(日) 22:17:09.86 ID:9UWvZqv5
>>608
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼○●┼●●┤
┼┼┼┼┼●○●●○○┤
┼┼╋┼┼●●○○┼○┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

2−2のオサエに抜いた図はこうなるだろ。
放置すればツメが厳しいから白はヒラキが必要になりそうだ。
「黒の大いに働いた形で、白は面白くありません」と
いうのが棋院の棋書の記述だ。

お前が上の図を見て白がいいと思うなら、それはそれで
いいんじゃないか。
しかし俺は、一介のアマチュアの評価よりは、棋書の
記述の方がいくらか重みがあると思うね。
上の図に関しても、「白、面白くない」と感じるし。
615名無し名人:2011/05/23(月) 00:06:13.69 ID:kIebS6Tw
よくわからんけど、レベルの低い話に熱中するのは時間の無駄だよ。
616名無し名人:2011/05/23(月) 00:41:40.53 ID:BLPWLvCC
隅のサガリの話はもうそろそろやめてもいいんじゃないかと思う。
たいした話じゃないし。
617名無し名人:2011/05/23(月) 02:31:40.68 ID:fO6QnuFB
>>598
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯  
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼○┼┼┼┼┼
┠┼★●┼┼┼┼┼╋┼
┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼

並びに対して左上からいくとしたらこうだろ。白の勝ち。

618名無し名人:2011/05/23(月) 23:24:44.84 ID:fO6QnuFB
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯  
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼○┼┼┼┼┼
┠┼●●★┼┼┼┼╋┼
┠┼○○┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼

さらに続けてうつとこうなるかな。白必勝。
619名無し名人:2011/05/23(月) 23:52:58.07 ID:itr3f8KA
まじでこんな打ち方するやついるw
620名無し名人:2011/05/24(火) 01:29:20.09 ID:Iub2Spf2
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯  
┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●★○┼┼┼┼┼
┠┼●●●┼┼┼┼╋┼
┠┼○○┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼

なかなか有効ですね
621名無し名人:2011/05/24(火) 01:55:42.56 ID:nNJrWHP6
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯  
┠┼●○○┼┼┼┼┼┼
┠○★●●○┼┼┼┼┼
┠┼●●●┼┼┼┼╋┼
┠┼○○┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
こうですか?
622名無し名人:2011/05/24(火) 02:29:00.69 ID:ZLLrbT79
両方負けだろこんな碁。
623名無し名人:2011/05/24(火) 06:55:56.49 ID:bK+oBV0o
>>617-621 ここはネタスレじゃないから3級どもが12級のまねなんかするな。
あんたたちがいたからまともな回答者がいなくなったんだ。いまいるちょっとは
ましなコテさんもおまいらが追い出すのだろ。
624名無し名人:2011/05/24(火) 07:50:53.52 ID:ZLLrbT79
シャドーボクサーはそれもそれでうざいな。
625名無し名人:2011/05/24(火) 13:02:20.54 ID:u0nLWEUW
ちょっとはまし(笑)
626名無し名人:2011/05/24(火) 20:13:26.93 ID:mEZxyeBv
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼H┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼F┼┤
┼┼╋┼●┼┼○D●┼┤
┼┼┼┼┼┼@●┼八┼┤
┼┼┼┼┼┼B弐┼六┼┤
┼┼┼┼┼┼┼四○┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
漢字=黒 ○=白
この定石が思い出せず、不安要素が多々・・・。
順序があってるか、下図の出ギリはどうすればよいのか分かりません。
どうか、詳しく教えてください。

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼╋┼●┼┼○○●┼┤
┼┼┼┼┼┼○●@B┼┤
┼┼┼┼┼┼○●弐●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼●○┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

そもそも、白は2回押すことはできない?
もう、さっぱりです・・・。
627名無し名人:2011/05/24(火) 21:37:28.50 ID:nSARngcM
>>626
そこまでメジャーな定石なら、正しい手順くらい定石本で見ろよ。
オシよりぶつかりを先にするのが普通だな。
デギリに対しては、カカった石の左に切って外勢につくのが有力らしい。
628名無し名人:2011/05/25(水) 12:02:03.01 ID:r/b1+FxW
らしい(笑)

聞きかじった知識じゃなくてちゃんと自分の頭で考えて答えてあげようよ
629名無し名人:2011/05/25(水) 13:37:17.14 ID:EfFq4rFS
誰もそういうの求めてないから。
630名無し名人:2011/05/25(水) 13:44:13.95 ID:An0oMm9z
>>628
アマが自分の頭だけで考えた事を教えても意味がないどころか、
時には害になるって、このスレ見てれば分かるはずだが……。
碁の世界、軽々に「こうです」と断言はできんのよ。
631名無し名人:2011/05/25(水) 14:31:47.15 ID:Ab4h/aSy
おまいら全員お笑い芸人だな。笑いだけはとれてる。
632名無し名人:2011/05/25(水) 17:21:48.22 ID:vRWOrgqN
何が面白いのか説明してください
633名無し名人:2011/05/25(水) 21:23:57.55 ID:F2vDmsaK
じゃあ630はプロの先生について習えば良いだろ。
このスレはあくまで下手が上手に、主に定石書に
載ってないような変化について打ち方を教えてもらうスレだから

定石書に載ってない変化はプロに聞いて
善悪を確かめないといけないとか言ってたら碁は打てない
634名無し名人:2011/05/25(水) 21:30:00.99 ID:skHzOylT
定石書に載ってる変化なんだから、
定石書を読めば済む話。
635名無し名人:2011/05/25(水) 22:41:31.44 ID:eqCwv8Ux
勘違いしてる人がいるみたいだけど、ここは本に書いてあるような疑問でも、
本を買えなかったり解説の意味が分かりにくいときにそれを教えてもらうスレ。

決して、ヘボアマの新しい考えやアイデアを披露する場ではない。
636名無し名人:2011/05/25(水) 22:57:04.15 ID:biwQrsKP
>>635
つまり、定石書が買えない人達の代わりに定石書を調べてあげるスレなんですね。
637名無し名人:2011/05/25(水) 23:31:44.53 ID:F2vDmsaK
定石書を六段くらいの上手が級位者とかの下手のためにコピペしてあげるスレです
考える前に手を動かしましょう
638名無し名人:2011/05/25(水) 23:35:03.99 ID:biwQrsKP
>>637
それって六段の必要はないですね。級の人でもいいんじゃないでしょうか。
639名無し名人:2011/05/25(水) 23:36:53.31 ID:hqCWwhFK
かかわると面倒くさそうな人だな。
640名無し名人:2011/05/25(水) 23:39:41.96 ID:V/W+ohmq
じゃあその旨、次のテンプレに載せような。

回答としてプロ著作の定石書に載っていない変化は書き込み禁止
上手は下手の疑問について定石辞典を面倒がらずに引用すること
「自分で調べろ」等のレスは禁止(スレの存在意義にかかわるため)
641名無し名人:2011/05/25(水) 23:42:38.84 ID:biwQrsKP
アマの場合は、回答に必ず出典を付ける必要がありますね。
出典のない回答はアマには許されません。
642名無し名人:2011/05/26(木) 00:18:03.67 ID:ogXABfPt
ま〜た、お笑いか。ヨシモトも雇わんだろうな
643名無し名人:2011/05/26(木) 06:21:44.19 ID:p0yxX8h+
>>628の一言でこれだけ釣れるスレw
644名無し名人:2011/05/26(木) 08:04:02.56 ID:kDdmHhDl
まあ>>626に対しては定石書に載ってるだろ、で済む話だよね
645名無し名人:2011/05/26(木) 20:27:34.83 ID:D2O+wcAI
碁は本を写せば強いふりができるけど頭の出来は良いふりが出来ないって証明されたね
646名無し名人:2011/05/26(木) 22:53:55.11 ID:B1d/FMg8
むしろどう説明すればいいのか教えてくれ
ちょっとした定石外れを自分で考え間違えずに変化図示すのは大変だぞ
647名無し名人:2011/05/26(木) 23:49:21.48 ID:fNKY408l
6段免状持ってない俺には関係ない話だな。
648名無し名人:2011/05/27(金) 23:44:59.10 ID:g/RRyKpy
小目に小ゲイマ、2間高バサミの定石変化で
@白、A黒
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼●┼┼┼┼┼┼
├┼┼A@┼┼┼┼╋
├┼○BCF┼┼┼┼
├┼┼┼GIK┼┼┼
├┼┼DHJ┼┼┼┼
├┼L●E┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼╋┼┼┼┼┼╋

定石ハズレの本には黒壱とあるが
★と打たれて困りました。

┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼●┼┼┼┼┼┼
├┼┼●○壱┼┼┼╋
├┼○○●○┼┼┼┼
├┼┼┼●●●┼┼┼
├┼┼○○○┼┼┼┼
├┼○●●┼┼┼┼┼
├┼★┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼╋┼┼┼┼┼╋

脳が瞬間沸騰してAと切れば価値だろ!
と、打ったらシチョウが悪くて潰れました。

┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼●┼┼┼┼┼┼
├┼┼●○┼┼┼┼╋
├┼○○●○┼┼┼┼
├┼┼┼●●●┼┼┼
├FB○○○┼┼┼┼
├C○●●┼┼┼┼┼
├┼@A┼┼┼┼┼┼
├┼DE┼┼┼┼┼╋

白Aはどこに打つもんなんでしょうか?
649名無し名人:2011/05/28(土) 01:23:42.54 ID:GK3f/IPW
http://www.josekipedia.com/
ここにありまっせ
650名無し名人:2011/05/28(土) 20:30:59.64 ID:fhwtz/72
>>646
>>649のようなのが最高の説明の方法
651名無し名人:2011/05/28(土) 23:04:24.12 ID:I37dHOvB
josekipediaテンプレ入り決定
652名無し名人:2011/05/28(土) 23:11:14.79 ID:hBzZbVtT
>>649 これは楽でいいな。考える頭がいらなさそうだ。
653名無し名人:2011/05/28(土) 23:21:58.94 ID:GK3f/IPW
>>652ちょっとひどいw
でもこのスレはそのあとどういう進行がいいかとかも教えてくれるからありがたい。
654名無し名人:2011/05/30(月) 20:45:02.20 ID:CtpRqrNC
糞スレ終了のお知らせ
655名無し名人:2011/05/30(月) 20:53:59.80 ID:0qpK52mL
次スレ立てなくてもいいよと言いたいけどテンプレないと誘導できないからスレタイ変えよう
カス同士が定石の疑問を検討するスレでどう?
656名無し名人:2011/05/30(月) 22:26:07.17 ID:Lj1TVAFl
質問者のごく一部だとは思うが、高慢ちきなのがいるせいで、
この展開は読めたよ。
657名無し名人:2011/05/31(火) 22:12:15.21 ID:oXKEidgz
定石は日々進化する。まさに日進月歩と言えるであろう。
定石の歴史は、淘汰と復権の歴とも言える。
評価が変わって打たれなくなる定石もあれば、
評価が変わったことでまた打たれ出す定石もある。
すでに廃れたと思われた定石が、また陽の目をみることも少なくない。
658名無し名人:2011/05/31(火) 22:12:30.26 ID:aEq2Vw4a
高慢ちきなのは回答者の方でしょw
659名無し名人:2011/05/31(火) 22:25:40.00 ID:oXKEidgz
ゆとり世代らしいね。モンスターペアレントと根は一緒。
教えてもらう側のほうが偉いらしい。
660名無し名人:2011/05/31(火) 22:32:09.80 ID:AMMgBijV
あたりまえなこといってもモンスターの子供には通じない。
661名無し名人:2011/05/31(火) 22:32:37.69 ID:8VQf5nLL
少なくとも質問者より弱い人は答えなくていいよ
662名無し名人:2011/05/31(火) 22:41:23.41 ID:oXKEidgz
出典をコピーすることだけを求められるスレに強いも弱いもないね。
663名無し名人:2011/05/31(火) 22:44:18.17 ID:AMMgBijV
出典のコピーを求める人の数 ↓ きみたちもやつらと同じ能無しか?
664名無し名人:2011/05/31(火) 23:30:25.28 ID:xT3s5sVD
コピーすることなんて求められていないと思うが
665名無し名人:2011/06/01(水) 00:18:08.17 ID:xqWKX7SL
なんにしろ、高段の回答者はもういないから。
あんたたちが追い出したんだ。
666名無し名人:2011/06/01(水) 00:58:55.19 ID:cuNY/hc/
誰と戦ってるんだw
667名無し名人:2011/06/01(水) 01:16:10.78 ID:PEzIxZb+
出展?
自分より強い人間に向かって何言ってんだ
権威主義者は碁なんかやめて早く市議会にでも立候補しろよ
俺は碁の強いやつは、少なくともその一点だけは尊敬する
大学の先生でも浮浪者でも関係ねーよ
668名無し名人:2011/06/01(水) 02:23:15.44 ID:kVUQrwNb
出店?
好きにしろよ
669名無し名人:2011/06/01(水) 07:00:02.78 ID:VDkE92/C
碁が強ければ詐欺師でも性犯罪者でも尊敬するってか、俺はあんたの方を尊敬するわ。
しかもゲームのようなルールによって得手不得手が発生される世界のしかもマイナー競技でそこまで信望できるんだな。
670名無し名人:2011/06/01(水) 07:15:38.17 ID:tFoalutt
>>669
一点だけはって書いてあるだろ
しょうもない極論にしても論点ずれてるしどんだけ頭悪いんだよ…
671名無し名人:2011/06/03(金) 23:27:35.02 ID:VA6lkyk5
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼●┼┼┼┼┼┼
├┼┼╋┼┼┼┼┼╋
├┼┼┼☆┼┼┼┼┼
├┼┼○●┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼╋┼┼┼┼┼╋

これは定石ですか?この後の進行は?
672名無し名人:2011/06/04(土) 00:09:24.66 ID:lhZ3LH0A
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼●┼●┼┼┼┼
├┼┼╋┼┼┼┼┼╋
├┼┼○○┼○┼┼┼
├┼┼○●┼┼┼┼┼
├┼┼●●┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼☆┼┼┼┼┼╋
673名無し名人:2011/06/04(土) 01:28:56.38 ID:nNZ9Hthi
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼●┼参┼┼┼┼
├┼┼╋┼┼┼┼┼╋
├┼┼弐○┼六┼┼┼
├┼┼○●┼┼┼┼┼
├┼┼壱五┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼四┼┼┼┼┼╋
674名無し名人:2011/06/08(水) 03:04:26.40 ID:uffGB8bT
┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼○┼┼五┼┨
┼┼┼╋┼┼┼┼┼●☆六┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼三一二┨
┼┼┼┼┼┼┼┼●●○┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼七○┼四┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼八┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋●┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
この形から、☆にツケられた場合はどうすればいいんでしょうか?
定石通り一〜八と打つのは裂かれ形でよくないと思います。
教えて“強い人”
675名無し名人:2011/06/08(水) 03:09:56.55 ID:Cxj1/pLb
最初に切りを打って隅確保。
つないでくるならシチョウに抱える。シチョウ悪くても戦える。
676 ◆xJowo/pURw :2011/06/08(水) 08:15:53.21 ID:uSl7KDvT
┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼○┼弐┼┼┨
┼┼┼╋┼┼┼┼┼●○┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼●●○┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●×┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼壱┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼▲┼┨
┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨

これは隅の損が大きすぎるし、×が利くし、▲が意味ないしで黒がひどい形。

┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼○┼┼●┼┨
┼┼┼×┼┼┼┼┼●○○┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●○┨
┼┼┼┼┼┼┼┼●●○┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼●○┼○┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
┼┼┼╋┼┼┼┼★╋┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋●┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

右下を広げたいなら★だが、そもそもツケノビが右辺を捨てて上辺を広げる手。
×あたりに黒がないとおかしい。逆側にツケノビておけば何も問題はなかった
677名無し名人:2011/06/08(水) 08:18:34.63 ID:vubatf6l
676壱はその左にカケたほうが良いんじゃないだろうか
678 ◆xJowo/pURw :2011/06/08(水) 08:29:24.07 ID:uSl7KDvT
>>677
そうだね
679名無し名人:2011/06/08(水) 09:11:30.37 ID:uffGB8bT
>>674です

>>675の主張はいまいち理解できないので、このスレ特有の現象と考えスルーします。

>>676
ふたつめに図示された図だと、重視すべきは右辺なのに、右辺に固い白を押し寄せているのでやっぱり黒おかしいと思います。
あと、この布石から、黒二間バサミ、白両ガカリ、黒弱い方にツケ、はプロの実戦でもよくある進行のひとつなので、×に石がないとおかしい、ということはありません。

┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼○┼三一┼┨
┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼二┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼●●○四┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋●┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

他にもいろいろ変化はありますが、こういった図になるのが黒の注文です
>>674☆はこれを嫌ったものと思われます。
680名無し名人:2011/06/08(水) 12:54:39.78 ID:ROJt8Ax5
>>676
最初の図がおかしい
切った石は取れないから黒はサガリを打てる
681名無し名人:2011/06/08(水) 17:39:18.37 ID:uRE43gUh
>>680
流れ的に676は675に対して「それはダメだ」って意味の図でしょ
682名無し名人:2011/06/08(水) 19:57:38.43 ID:oWpElT9j
>>674

7は余計、カケツギで上辺攻めて互角
この配石でこっちつけるのは、マニアック。最近見た記憶無い
┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼○★┼●┼┨
┼┼┼╋┼┼┼┼┼●○○┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●○┨
┼┼┼┼┼┼┼┼●●○┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼○┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋●┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
683 ◆xJowo/pURw :2011/06/08(水) 19:58:20.92 ID:uSl7KDvT
>>680指摘の点は見過ごした

┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼○┼壱弐┼┨
┼┼┼╋┼┼┼┼┼●○┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼参○┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼●●○┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨

黒参までか。ちょっとアキ△気になるが、これなら黒打てるな
684名無し名人:2011/06/08(水) 22:24:05.51 ID:Gm9gCRlf
>>682
何が言いたいのかよく分からないが、その図は黒が悪い。
理由は明快だが、教えない。
685名無し名人:2011/06/08(水) 22:30:25.06 ID:vubatf6l
>理由は明快だが、教えない。
こんなことわざわざ言う奴は何なんだろう
686名無し名人:2011/06/08(水) 22:35:41.92 ID:Gm9gCRlf
>>685
明快っていうだけで、すごいヒントになっているからね。
分かるやつには十分分かる。分からないやつは面倒なんで相手にしたくない。
687 ◆xJowo/pURw :2011/06/08(水) 22:50:22.59 ID:uSl7KDvT
何が言いたいのかよく分からないが、>>684は頭が悪い。
理由は明快だが、教えない。
688名無し名人:2011/06/08(水) 22:52:46.88 ID:Gm9gCRlf
経験から、ひとつだけいうと、鸚鵡返しするやつは低脳。
689名無し名人:2011/06/08(水) 23:16:39.43 ID:uffGB8bT
けんかするなー
これだから2ちゃんねるは
690名無し名人:2011/06/08(水) 23:25:12.66 ID:KHTFApCU
うんまぁ、俺も自分でもよく分かってないけど知ってるフリしなくちゃならない時は
その言い回し使うことある・・・
結構便利だよね
691名無し名人:2011/06/08(水) 23:25:41.78 ID:ROJt8Ax5
また根拠なし教えない厨きたか
こんな過疎板でキチガイ装ってもレスポンス遅いよ
692名無し名人:2011/06/08(水) 23:29:34.74 ID:Gm9gCRlf
正しいことを教えても、そんなのイラネっていわれたからね。
ヘボには教えないことにしてるんだ。
693名無し名人:2011/06/08(水) 23:35:56.65 ID:K04rr0f9
上手が定石の疑問に答えてくれるスレはここであってますか?
694名無し名人:2011/06/09(木) 04:06:32.92 ID:Lba6XNp9
はい、あってます。いまなら>>674-694の特別サービス付きです。お得ですよ。
695名無し名人:2011/06/09(木) 09:34:53.83 ID:vhZDP6qS
>>682
黒の悪い理由(私は684氏ではありません)
1.★に打った手。ここは切ってこない(白が切ると、黒はアテから突き抜ける)
からツグのはもったいない。上辺を目指すなら星あたりに挟むほうが良い。
右の白をいじめるつもり(切られたくない)なら、★ではなく18−三 に押さえたい。
そうしておくと右の白には二眼無い。

2.黒の挟み(17−九)の位置が中途半端。
一路高ければマゲで完封できるし、完封できないなら一路離れているほうが良い。
696名無し名人:2011/06/09(木) 11:47:27.75 ID:OIuixTwA
>>674です

>>682の図は裂かれてることに変わりはないし、白9の三あたりに軽く打って黒重ったるいでしょう

>>695
前にも書いたように、この配石からの二間バサミはプロの実戦でもよく打たれるので、二間バサミが悪いということはないです。
プロの猿真似をするなと言われそうですが、プロが打っているからにはもっとしっくり来る手があるんじゃないかと思って質問しました。
誰かご存知ないですかね?
697名無し名人:2011/06/09(木) 11:55:28.94 ID:CG2P/1Ug
最初のハネにはのびずに切るのはどうでしょうか?
698名無し名人:2011/06/09(木) 12:44:32.81 ID:5sB7k1Ih
>>697
それもそうだ
そのための二間だよ
699名無し名人:2011/06/09(木) 13:25:01.44 ID:UaF0gGSh
黒小目に白が一間高でかかって黒は桂馬受け。
白が33に付けて黒跳ね押さえて白が引いて黒がかけつぎ。
それで白が大桂馬に開く定石なんですが・・・
黒は厚みも地も中途半端で良く思えません。
黒小目に白が一間高でかかってきた時に、もっと厚みを取れる定石はありませんか?
厚みが欲しければ星に打てってことなんでしょうか?
700名無し名人:2011/06/09(木) 13:28:46.51 ID:OIuixTwA
>>697>>698
切るのなら一間にはさんでおいた方が何かと得なので、二間にはさんだ以上はのびる一手だと思います。
701名無し名人:2011/06/09(木) 13:32:11.36 ID:OIuixTwA
>>699
その定石は、今ではプロの間じゃあまり打たれない。
序盤から二線に石がいっているのが辛いと見られているから。
厚みが欲しかったら上ツケとか。
702名無し名人:2011/06/09(木) 13:40:07.93 ID:AgRCoFNb
>>699
その定石先着してるはずの黒が良くないように思えるって
某九段の掲示板で聞いたら
全局的に選ぶ定石で部分的には損だって言われた。
703名無し名人:2011/06/09(木) 13:50:45.88 ID:cORQHrUl
>>702
そういうことこそ、定石書に書いといて欲しいよなー。
小目一間高ガカリのツケヒキ定石も、部分的には隅の地が大きい、
中央に向けた勢力を生かして互角、と某九段の囲碁教室で聞いて
仰天した。
704名無し名人:2011/06/09(木) 13:51:52.39 ID:evcWGmr0
ID:uSl7KDvT [4/4]
何すればそんなに見事に性格ねじれるんですか?
何すればそんなに見事に性格ねじれるんですか?
何すればそんなに見事に性格ねじれるんですか?
705名無し名人:2011/06/09(木) 16:49:33.21 ID:4fixkvSS
>>704 一体誰に話しているんだ。
レス番引用も知らないのですか。
レス番引用も知らないのですか。
レス番引用も知らないのですか。
706名無し名人:2011/06/09(木) 19:30:55.94 ID:2WpJI2qA
>>701
アマチュアの大好物定石じゃないか。
パニックが起こるから、そんなこと言っちゃだめ。
多少のことは直ちに影響はない。
707名無し名人:2011/06/09(木) 20:06:08.72 ID:TiU64+VC
>>700
伸びる手は手持ちの定石書には載ってない
すぐ切るならある。↓とか
ttp://waterfire.us/joseki.htm

どこで覚えた定石なの?

ちなみにコレなら旧・基本定石辞典に載ってる
新は持ってないのでわからん
┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼○★┼●┼┨
┼┼┼╋┼┼┼┼┼●○○┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●○┨
┼┼┼┼┼┼┼┼●●○┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼○┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋●┼┨
708名無し名人:2011/06/09(木) 20:24:36.69 ID:OIuixTwA
>>706
別にケイマ受けが打っちゃ悪いとかは言ってない
プロが嫌うからといって、アマチュアの人間がそれに倣う必要はないしね。

>>707
定石なのかは知りません。
自分携帯から書き込んでるんで見れない。。すいません。
ただ、のびる手はある囲碁雑誌に載っていたので、のびる手があることは間違いありません。
切る手もあるんですね。失礼
709名無し名人:2011/06/09(木) 20:39:21.55 ID:8MJM1d0Q
二間バサミからツケノビた実戦が見つからない
ソース求む
710名無し名人:2011/06/09(木) 20:57:24.67 ID:OIuixTwA
>>709
携帯からの書き込みなので、ソースとか載せることができない。。すいません。
雑誌に書いてあることかいつまんで書きます。
二間バサミの理由…
一間だと
┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼╋┼┼┼二┼●┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼壱┼○┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼三┼┼┨
┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
この定石から右辺を地にされ、ややつまらない
三間だと両ガカリからの衝動に白余裕がある
よって二間…らしい。

弱い方につける理由
┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼○五┼四┼┨
┼┼┼╋┼┼二壱┼●六┼┨
┼┼┼┼┼┼┼三┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼▲┼┨
┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
強い方につけると、▲の位置がたるんでいる。

こすむと
┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼○┼四二銃┨
┼┼┼╋┼┼五┼六●三八┨
┼┼┼┼┼┼┼┼壱七ア九┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
この後アにつぐようじゃ駄目だし、この図は隅を稼がれて黒甘い

だそうです。
プロの見解なので、細かい指摘は勘弁していただきたい。。
711名無し名人:2011/06/09(木) 22:14:33.27 ID:idnfJHed
>>710
前提として右下シマリがあるんだぞ>ソース

上辺にツケて問題ないと思う
たるんでいるってのは黒が注文をはずされただけで、そうでもないと白やってらんない
これで互角だと思う
712名無し名人:2011/06/09(木) 22:34:44.33 ID:2WpJI2qA
黒持ってやる気しないね。■は最悪と言える位置。
┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼●○●┼○┼┨
┼┼┼╋┼┼○●┼●○┼┨
┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼■┼┨
┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
713名無し名人:2011/06/09(木) 22:36:55.83 ID:OBlG22q8
別に無駄になったというほどでもないだろ。一路上のほうがいいな、ってだけで。
714名無し名人:2011/06/09(木) 22:38:54.73 ID:2WpJI2qA
>>713
はいはい。級位者はそれでいいよ。
715名無し名人:2011/06/09(木) 23:38:48.29 ID:9Qm34rqh
だからツケ切っとけよ
716名無し名人:2011/06/09(木) 23:50:26.30 ID:2WpJI2qA
ようやくツケの方向と、ハネには切るところまできたか。
実際にはハネないだろうし、まだまだだね。
717名無し名人:2011/06/09(木) 23:59:31.77 ID:zhgcQIPU
アマ二段とか三段で701とか706みたいなこと気にするのは
あまり意味無いと思うけどね
自分で判断できないことについて、現代のプロによればこうだ、
とかいうのは意味が無い
718名無し名人:2011/06/10(金) 00:11:06.87 ID:GiipnhL8
>>716
勝手に方向を変えないでください。
ツケキリなら決まった形の定石があるようですし、対して議論する価値があるとも思えません。
質問はあくまでこの形↓からスタートしています。
┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┨
┼┼┼╋┼┼┼┼┼●○┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼●●○┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋●┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
719名無し名人:2011/06/10(金) 00:13:32.57 ID:tu/S3utj
>>710
コレで満足だけどな、右下のシマリもあるし
どうしてもツケノビたいなら >>682 でガマンしろ
┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ 
┼┼┼┼┼┼○┼○┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼○●○○┼┨
┼┼┼╋┼○○●●●●┼┨
┼┼┼┼┼┼●●┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼★┼●┼┨
┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
720名無し名人:2011/06/10(金) 00:26:00.49 ID:GiipnhL8
>>719の図は先手ハネツギもあってかなり甘いと思いますが…
721名無し名人:2011/06/10(金) 02:57:02.76 ID:Fik+t9EA
ホント、二段や三段が自分の独善的な判断を披露するスレになってるな。
722名無し名人:2011/06/10(金) 04:21:04.54 ID:LOnIslyh
>>720
お前さんさあ、それだけ自分自身で判断できる力があるのなら
こんなしょぼいスレで質問するなよw >>679で言ってる通り、
「このスレ特有の現象」はお分かりのようですし。

どうせ自分が納得する答え以外は全否定するんだから、
もうちょっと自分自身で検討してから、「これでいいですね?」
って聞き方にした方が話が早いぜ。
723名無し名人:2011/06/10(金) 08:27:56.88 ID:B9MQfNad
昔4連星を多用してたときは、よく >719の形になったな
724名無し名人:2011/06/10(金) 14:15:59.61 ID:1EXmmA70
>>722
一種の釣りだろ。
そもそも、「定石通りに打つと良くない」みたいに書いてる時点で、
このスレの趣旨を逸脱してる。
定石とされるワカレの評価なんて、プロを呼んできても結論
出ない場合も多いんじゃね。
725名無し名人:2011/06/10(金) 16:11:06.65 ID:GiipnhL8
>>719は★を打つ前までなら定石だけど、★を打ったらとたんに甘いでしょ。。
白12六に打つくらいでも、実利、発展性ともに白の方が勝ってる
そもそも★にとばなきゃいけないようじゃ、何で二間にはさんだんだって話(三間や二間高のが勝る)
二間の位置はもともと中途半端なんだから、二間の石を発展させるのに使うとどうしても中途半端になる
726名無し名人:2011/06/10(金) 16:12:31.57 ID:GiipnhL8
>>725間違えた、12六じゃなくて11六だ
727名無し名人:2011/06/10(金) 17:34:18.10 ID:tu/S3utj
他の手は徹底的に批判するのに
弱い方へのツケノビは、盲信的にいい手だと思い込んでる
そっちも批判的な眼で見てみてはどうか
728名無し名人:2011/06/10(金) 18:07:14.78 ID:GiipnhL8
>>719の★が甘いことくらい二、三段あればなんとなくわかるでしょ。。
別に>>719の定石だって、★で下辺に回ったりしたら一局の碁になる。俺はあまり打ちたくないけど
仮にもプロが書いてる手を批判的な目で見るなんて傲慢なことは少なくとも俺にはできない

確かにちょっと他の手を懐疑的に見過ぎてたのはあるかもしれない。その点は謝る
729名無し名人:2011/06/10(金) 18:32:07.00 ID:jF4ylJ7S
次は「上手が定石の疑問に答えてくれなくなったスレ 9」でどうか。
730名無し名人:2011/06/10(金) 19:16:10.64 ID:7KpmfzSp
>>729 それにしよう。あるいは
<<自分より上級者の定石の疑問に考える頭がないのでプロの意見をわがことのように言うかurlを晒して誘導するスレ>>
これも捨てがたい
731名無し名人:2011/06/10(金) 20:49:42.53 ID:Cb6x8Eql
定石を肴に罵り合うスレ 9 これもよくね?
732名無し名人:2011/06/10(金) 20:52:30.11 ID:Fik+t9EA
上手の振りして定石の疑問に答えるスレでいいじゃん、最初からそうだったし。
733名無し名人:2011/06/10(金) 21:37:28.22 ID:+yjaxYq5
どのみち次はないから、スレタイなんぞなんでもいいよ。
734名無し名人:2011/06/10(金) 23:29:13.46 ID:ufF5B+Q3
お前ら、天才!
そのセンスを盤上に生かしてくれ
735名無し名人:2011/06/11(土) 11:18:16.18 ID:oOFg6kID
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼○●┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼○●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼○●阿┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼★┼┼┤
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

雪崩ると★に打たれました。
ここを守るんだったら阿が形だと思うんですけど、★もあるんですか?
736名無し名人:2011/06/11(土) 11:45:33.94 ID:dGDxiAaB
むしろkgsの級位相手にナダレやろうとすると9割方そう来る
級位的には一番形に見えるんじゃね?
737名無し名人:2011/06/11(土) 12:36:29.74 ID:e0Ezp27f
阿と★の間に2目のわたし・・その程度の違いじゃろ
738名無し名人:2011/06/11(土) 12:56:12.79 ID:Avbhf1sP
下がりのほうが辛いよ。それもある。詳しくは定石書へ。
739名無し名人:2011/06/11(土) 16:04:07.37 ID:oOFg6kID
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼九五┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼○●七┤
┼┼╋┼┼┼┼┼○●六┤
┼┼┼┼┼┼┼○●壱参八
┼┼┼┼┼┼┼┼★弐四┤
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

こう打てばよかったのかな?
740名無し名人:2011/06/11(土) 16:42:18.92 ID:7gm5Db4J
定石書を見ろって。
ナダレにサガリくらいは載ってるだろ。
741名無し名人:2011/06/11(土) 16:43:16.96 ID:9hLkYOC8
>>739
ナイスジョーク
742名無し名人:2011/06/11(土) 17:20:02.03 ID:oOFg6kID
>>741

ありがとう
743名無し名人:2011/06/11(土) 19:36:24.67 ID:mQeo13ZZ
>>740 あんたはこのスレにいらない。
744名無し名人:2011/06/11(土) 21:38:07.65 ID:5fiezfwP
>739は白が良い
理由は高目定石との一手の差
745名無し名人:2011/06/11(土) 21:51:52.20 ID:2ctrUwfS
>>743
>>1を読め。
746名無し名人:2011/06/11(土) 22:43:58.11 ID:gCLxoESk
「ユキチカ」を「ゆきちりょく」と読んだ人は結構多いはず...
747名無し名人:2011/06/11(土) 23:58:03.30 ID:3IwboEnP
★もある。詳しくは新版基本定石事典上巻のp.323を参照するんだ!
748名無し名人:2011/06/12(日) 00:05:30.69 ID:p+AiwlYP
辞典なんぞもってたらこんなところで聞くかよ。図にしろ。
749名無し名人:2011/06/12(日) 00:39:53.64 ID:YpTCofYN
レス遅れてすいませんm(__)m
薄っぺらい定石の本しか持ってないんで、細かい変化が分からないんです…
できれば>>739のどこがおかしいのか、正しい図はどうなのか教えてほしいです、よろしくお願いしますm(__)m
750名無し名人:2011/06/12(日) 01:00:31.98 ID:PrwXGGVb
このスレ初めてか?
このスレで人の図にケチつけてる奴は大抵
自分もわかってないのにノリでしったかしてる3kだから
正しい解答を貰えることはないよ
751名無し名人:2011/06/12(日) 01:05:32.27 ID:VY+SlexO
>>749
どこがおかしいのかは>>744
正しい図については>>747
752名無し名人:2011/06/12(日) 01:07:26.53 ID:MtDOrZIL
>>749
図はめんどくさので勘弁w
黒下辺に手を入れたいという大前提だと、★へ下がるくらいなら一本左へハネてカミとらせるか
弐にへこんでかけつぐほうがまし。この定石のポイントは九とか五付近の形にあって、
★に下がってしまうと上が圧迫受けて姿勢が低くなってしまう。最低でも黒は五のひとつ上に飛びたいんだよ。
そのためにはなんらかの形で壱の断点を処理する工夫が必要。壱に継いでしまうのもあり

753名無し名人:2011/06/12(日) 01:24:18.94 ID:P3nak7uO
>>図はめんどくさので
まで読んだ
754名無し名人:2011/06/12(日) 03:36:46.83 ID:lRjzTWjK
>>752
読みづらい。我慢して読んだらこの人も級位者だった。
755名無し名人:2011/06/12(日) 04:25:03.39 ID:MtDOrZIL
>>754
反論受け付けますよ。どうぞ。
756名無し名人:2011/06/12(日) 04:36:15.91 ID:lRjzTWjK
>>755
正しいことは
>壱に継いでしまうのもあり
だけ。他は単にあなたの主観か、ありえないへこみとか。
757名無し名人:2011/06/12(日) 06:28:32.42 ID:YpTCofYN
>>750
3、4カ月くらい前にも質問させて頂いたことがあります
その時は皆さん丁寧に教えて下さったので、今回もそうなればと思ってます(^^;)

>>751
ということは>>739は白持ち、ということでしょうか?
自分もこの図になれば白がいいと思いますが、この打ち方で問題ないんでしょうか?
読解力なくてすいません(><;)

>>752
5の一つ上にとぶ手は初めて聞きました。
白の打ち方はこれでいいですか?
758名無し名人:2011/06/12(日) 09:18:07.19 ID:lRjzTWjK
>>757
>自分もこの図になれば白がいいと思いますが、この打ち方で問題ないんでしょうか?
白黒両方問題の打ち方だが、白がダマシ勝って白よし。
759名無し名人:2011/06/12(日) 09:29:27.13 ID:rFxQCxcY
考える上での材料として
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼○●┼┤
┼┼╋┼┼┼○┼○●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼○●●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼●○○┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼○●○┤
┼┼╋┼┼┼○┼○●●┤
┼┼┼┼┼┼┼○●┼┼●
┼┼┼┼┼┼┼┼●●●┤
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
この二つの定型(互角とされる)と比較検討すればよろしいかと
760名無し名人:2011/06/12(日) 09:38:23.10 ID:m/RwmXHw
千円札の威力はすごいぜ。まず間違いなく何でも買える。
761名無し名人:2011/06/12(日) 11:26:45.20 ID:YpTCofYN
>>758
どこに問題があるのか、よかったら教えて欲しいですm(__)m
762名無し名人:2011/06/12(日) 11:40:23.12 ID:lRjzTWjK
出典がどうのとか、面倒なこと言わないならOK。
黒壱で、白の定石外れが確定。白弐が利くので、
滅茶苦茶損というほどでないが、損は損。

┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼参┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼弐壱┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼○●┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼○●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼○●○┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
763名無し名人:2011/06/12(日) 14:32:31.85 ID:YpTCofYN
>>762
ありがとうございますm(__)m
本当だ、壱のこと全然考えてなかった…
>>759の図と比べても、白がやや不満なんですね(^^;)

質問ばかりで申し訳ないんですが、もしよろしければ正しい定石も教えてください、よろしくお願いしますm(__)m
764739:2011/06/12(日) 15:36:00.30 ID:AzIlhZ2S
黒が下がった場合は、白キリを入れずに弐に伸びる。そのあと
黒がサガリから外え曲げれば白伸びる。
このあと黒は参と飛べないから(出ギリで困る)参の一つ右にケイマに滑るしかない。
この黒の格好が低くて悪いと結論されて今では打たれなくなったんだよ。

>>739で★じゃなく凹んでかけつぐのも外に2段にハネるのもいちおうある手だよ。
カケつぎは白★黒壱白九黒五の上に飛び。この時黒から壱の3つ左にツケる味が残る。
2段バネに対しては白★に切って一目カミ取るうちに黒壱、九の順に打つ。
九は六のの3つ左に切ったあと九から押し上げるのもある。カミトリはちょっと辛いけど。




765名無し名人:2011/06/12(日) 15:37:19.54 ID:AzIlhZ2S
レス番間違えた。739じゃなくて>>752です。
766名無し名人:2011/06/12(日) 15:38:42.10 ID:lRjzTWjK
定石外れはしかたないけど、定石型は調べる場所があるはず。
白壱黒弐は絶対。あとはどっちか。
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼壱┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼○●┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼○●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼○●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼弐●┼┼┤
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┤
┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼○●┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼○●┼┤
┼┼┼┼┼┼○○●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼●●┼┼┤
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼○●┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼○●┼┤
┼┼┼┼┼┼●○●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼●●┼┼┤
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
767名無し名人:2011/06/12(日) 15:41:40.76 ID:lRjzTWjK
>>764
外に2段は先に損をするので、ほとんど廃定石。
へこんでカケツギは、それこそへこみ。プロがそう打った例は知らない。
768名無し名人:2011/06/12(日) 16:05:23.82 ID:YpTCofYN
みなさんありがとうございます(´;ω;`)
ノビでよかったんですね!


┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼○●┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼○●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼○●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼阿宇以┼┤
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

ちなみに、阿と二段にハネる手はプロでも稀に打たれるみたいです。
以のカケツギは宇のアテを利かされるのがひどそうですが、そうでもないんでしょうか??
769名無し名人:2011/06/12(日) 16:05:55.99 ID:AzIlhZ2S
レス番じゃなく名前欄の番号だったね。
へこみはツギのあとハネが効かされた形だからねそれ自体はちょっと不満かな。
実例は挙げられないけど打たれることはあるよ。やっぱり廃定石に近いのかな。

770名無し名人:2011/06/12(日) 16:39:25.82 ID:CUfdlYs0
あんまりゆとりを甘やかすなよ。
正しい定石を教えてくださいとか、アホだろ。
そんなの、ちょっと本屋行って定石辞典立ち読みしてこいや。
771名無し名人:2011/06/12(日) 16:55:03.93 ID:AzIlhZ2S
それ言っちゃうとスレの意味ないがなw
772名無し名人:2011/06/12(日) 17:25:00.01 ID:tsJIAtay
常識知らない奴を叩いて鬱憤を晴らすスレか何かと勘違いしている奴が多いんだろ
773名無し名人:2011/06/12(日) 17:54:45.34 ID:zQ9xBTkV
>>771
いや、1を読めよ。
本に載ってないことを聞くスレだろ。
正しい定石なんて、間違いなく本に書いてある。
774名無し名人:2011/06/12(日) 18:20:01.05 ID:RO6D9kGG
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ カタツギの後、白☆に黒壱と受けるのは利かされ
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ だから、黒壱と受けた形に戻るカケツギは打たれなくなった
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼○●┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼○●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼○●●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼☆壱┼┤
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
775名無し名人:2011/06/12(日) 19:07:36.76 ID:lRjzTWjK
プロの棋譜並べを全くしていない人が、カケツギもあるよ、などと言ってはいけません。

1)あきらかに悪手だと思う。
2)プロの実戦で打たれたのを知らない。
3)高尾の定石事典でもその手はでていない。

最低でも、アマ6なければ回答はしないことをお勧めします。
776名無し名人:2011/06/12(日) 19:13:45.56 ID:AzIlhZ2S
まぁいいけど、定石事典にでてるかどうかで判断するのもどうかと思うよ。
777名無し名人:2011/06/12(日) 19:14:38.32 ID:OHgs9fFZ
ハサミツケたくなる自分は鴨なんだろう
778名無し名人:2011/06/12(日) 19:18:59.95 ID:lRjzTWjK
>>776
定石事典にない新定石もあるでしょうが、その場合はプロの実戦例があるはず。
779名無し名人:2011/06/12(日) 19:23:31.50 ID:AzIlhZ2S
いや、むしろ古い対局だったと思います。
780名無し名人:2011/06/12(日) 19:25:34.72 ID:lRjzTWjK
あんまり古い例だけってのは、廃定石とみなしていいね。
781名無し名人:2011/06/12(日) 19:43:39.03 ID:AzIlhZ2S
いいでしょうね。なんか混乱させたみたいでごめんね。
そのあたりの熱心に勉強してたの凄く昔なんだ。
782名無し名人:2011/06/12(日) 21:52:34.26 ID:Z+HFraGc
正しいことを言っていても、むやみに喧嘩腰だと損をするよ?
783名無し名人:2011/06/12(日) 21:59:04.83 ID:Qc9zBoJu
切ったら上にノビでFAだろカス
784名無し名人:2011/06/12(日) 22:32:54.31 ID:p+AiwlYP
2子捨てて先手とって大場に回るに決まってんだろボケ
785名無し名人:2011/06/12(日) 22:36:30.26 ID:Qc9zBoJu
786名無し名人:2011/06/13(月) 08:45:02.84 ID:ZcN127ii
喧嘩腰で話しているのは大上手であることが多い気がするが
787名無し名人:2011/06/13(月) 13:04:38.89 ID:4Eg8C69I
いや・・・w
788名無し名人:2011/06/13(月) 13:42:51.03 ID:WziKOuxc
上手はもうここにいないってw
789名無し名人:2011/06/13(月) 13:44:24.72 ID:4d7JzsjH
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼壱┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼○●┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼○●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼○●☆┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

キリとか弱すぎだろ
790名無し名人:2011/06/13(月) 14:20:07.47 ID:4d7JzsjH
既出かすまんこ
791名無し名人:2011/06/14(火) 06:28:49.77 ID:BZRPPxg6
未出かすちんこ
792名無し名人:2011/06/15(水) 22:28:57.52 ID:ezpui+qg
そもそもこれって互角じゃないしな。これで勝てるなら碁は楽だよ。

┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼●○○┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼○●○┤
┼┼╋┼┼┼○┼○●●┤
┼┼┼┼┼┼┼○●┼┼●
┼┼┼┼┼┼┼┼●●●┤
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
793名無し名人:2011/06/15(水) 22:58:34.90 ID:9jHYJn7y
どっちに転んでもいいような書き方はやめとけ
タマ付いてんだろ
794名無し名人:2011/06/15(水) 22:59:53.09 ID:ROg67HXu
>>792気持ち悪い
795名無し名人:2011/06/15(水) 23:17:03.65 ID:ezpui+qg
どっちがいいのか分からないなら、中韓の知り合いに聞けば教えてくれるよ。
日本人ははっきり言わないからだめだけどね。
796名無し名人:2011/06/15(水) 23:18:48.24 ID:VtxrroTV
気持ち悪いな。死んでほしいね。
797名無し名人:2011/06/15(水) 23:21:56.95 ID:ezpui+qg
なんだ基地害か。
798名無し名人:2011/06/15(水) 23:30:09.55 ID:w+Moc2aa
>>792の形は白に選択権がある。白はこれが自分に有利と思って
こうしたんだから白がいい。
黒はそれでも打てると思うから下付けした。だから黒打てる。
>>792は地を取ってるから黒がいいと思ってる。でも自信がない。
799名無し名人:2011/06/15(水) 23:40:24.12 ID:ezpui+qg
>>798
歯切れが悪いね。まさに日本人。
800名無し名人:2011/06/16(木) 00:21:38.16 ID:eMCpxNoh
糞チョンが暴れてますね
はやく国ごと滅びればいいのに
801名無し名人:2011/06/16(木) 00:24:29.46 ID:jKSLE74t
おー。マジ釣れたわ。このパターン行けるな。
802名無し名人:2011/06/16(木) 00:48:17.66 ID:eMCpxNoh
アイタタタタタタタ・・・
どこまで恥を晒せば気が済むんでしょうこのチョンは
803名無し名人:2011/06/16(木) 02:40:42.84 ID:97qOe5JJ
チョン「すべての定石は韓国産ニダ」
804名無し名人:2011/06/16(木) 02:46:44.00 ID:mX5AUfZQ
>>799 歯切れなんかいいんだよ。鮮人とちがってうんこの切れがよければな。
805名無し名人:2011/06/16(木) 06:17:59.16 ID:BMeWR/hg
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼  
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼  プロの碁で★をよく見ます
┠┼┼○┼○┼┼┼╋┼
┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼●●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼★┼┼┼┼┼
┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋○┼┼┼┼╋┼
┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼  
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼  ☆とハザマに打たれたらどうするんでしょうか?
┠┼┼○┼○┼┼┼╋┼
┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼●●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼☆┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼●┼┼┼┼┼
┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋○┼┼┼┼╋┼
┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
806名無し名人:2011/06/16(木) 06:33:56.72 ID:lRhToNoV
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼  
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼  
┠┼┼○┼○┼┼┼╋┼
┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼●●┼★┼┼┼┼┼
┠┼┼┼○┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼●┼┼┼┼┼
┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋○┼┼┼┼╋┼
┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼

白無理
807名無し名人:2011/06/16(木) 06:48:01.47 ID:J4fPwGzt
たぶん、黒からのぞき、当て込みあたりが効くから、威力がないんだろうな。
808名無し名人:2011/06/16(木) 10:37:35.93 ID:hDEN6yqa
ハザマが良い手とは全く思わないが、@と担ぎ出されると…
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼  
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼  
┠┼B○┼○D┼┼╋┼
┠┼○弐┼四┼┼┼┼┼
┠┼●●┼●┼┼┼┼┼
┠┼┼┼○┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼@●┼八┼┼┼
┠┼●┼F六┼┼┼┼┼
┠┼┼╋○┼┼┼┼╋┼
┠┼○┼┼┼H┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
この進行では、黒、何かカッタルイ感じがする
もっとうまい返し技が有るんだろうけど解らない
809名無し名人:2011/06/16(木) 11:37:33.20 ID:lRhToNoV
アテコミとツギの交換は白がうますぎ。しかもそのあとタケフにつなぐとか黒は池沼のレベル。
810名無し名人:2011/06/16(木) 13:07:00.84 ID:hDEN6yqa
だからカッタルイと言ってるわけです。
絵を見るだけじゃなく、文章も読んでもらえると助かりますが
811名無し名人:2011/06/16(木) 16:21:19.78 ID:HapfnWwI
級位者帰れ
812名無し名人:2011/06/16(木) 20:01:03.54 ID:JuuRhub2
>>809 >>811 ここをなんのスレだと思ってる?
スレタイ <<質問者をへたれが上手の殻を着てあおるスレ>>だよ?
分かってるのか?これがスレタイだよ。
813名無し名人:2011/06/16(木) 21:22:10.55 ID:ew9eEZdN
>これがスレタイだよ。

日本語読めないやつが威張ってる
814名無し名人:2011/06/16(木) 23:53:59.60 ID:HapfnWwI
きもちわるいよー
815名無し名人:2011/06/18(土) 18:19:16.67 ID:d6yY3uol
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼ 
┠┼●╋┼┼┼┼┼●  この変化は白が悪いっす
┠○●○○┼┼┼┼┼  ここで白ノビる。ハネると、
┠○○●●┼┼┼┼┼
┠●●○●┼┼┼┼┼
┠┼┼○●┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋


┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼
┠┼●╋┼┼┼┼┼●  黒は3目捨てられるので気が楽
┠○●○○┼┼┼┼┼
┠○○●●○┼┼┼┼  デギって来たら捨ててしまう
○┼┼○●┼●┼┼┼  白苦しいです手割り的に考えて
┠○○○●┼┼┼┼┼
┠●●●○┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋
816名無し名人:2011/06/18(土) 18:31:30.24 ID:d6yY3uol
あー、押すのはよくないよ。

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼
┠┼●╋┼┼┼┼┼●  黒は3目捨てられるので気が楽
┠○●○○┼┼┼┼┼
┠○○●●○壱┼┼┼  
○┼┼○●○●┼┼┼  このアタリに白がノビると、壱から取りきる
┠○○○●●○┼┼┼  
┠●●●○●●┼┼┼  壱から打つと、黒は抜く。見合い。
┠┼┼╋○┼┼┼┼╋
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼



┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼  ね、簡単でしょ?
┠┼●╋┼┼┼┼┼●  
┠○●○○┼┼○●┼
┠○○●●○○┼○●  
○┼┼○●○●┼○┼  この辺の攻めは適当。読んでなかった。
┠○○○●●┼●┼┼  
┠●●●○●●┼┼┼  
┠┼┼╋○┼┼┼┼╋
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼
┠┼●╋┼┼┼┼┼●  
┠○●○○┼┼┼┼┼
┠○○●●○○┼┼┼  
○┼┼○●○●┼┼┼  
┠○○○●●┼●┼┼  
┠●●●○●●┼┼┼  
┠┼┼╋○┼┼┼┼╋
┠┼○┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼


┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼
┠┼●╋┼┼┼┼┼●  こんな風に味残りで、はっきりと白がつまらないよね。
┠○●○○┼┼┼┼┼
┠○○●●○○┼┼┼  
○┼┼○●○●┼┼┼  
┠○○○●●┼●┼┼  
┠●●●○●●┼┼┼  
┠┼┼○○┼┼┼┼╋
┠○○●○┼┼┼┼┼
┠┼●●┼●┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
817名無し名人:2011/06/18(土) 18:37:55.27 ID:d6yY3uol
右から切ったら右を重視する
左を切ったら、一旦下アテから切った石を取る

上辺を攻めていけばいい。
818名無し名人:2011/06/18(土) 18:43:15.40 ID:d6yY3uol
あ、ごめん途中まで読んで

後の所は適当に補ったから、カケがいいかは分かんない
これでも打てるぐらい白はダメって事だよね。石が取れてないからね。
そもそも黒だって、上辺に先に打つからね。当たり前だけど。
左辺はまだちょっと…


┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼
┠┼●╋┼┼┼┼┼●  
┠○●○○┼┼┼┼┼
┠○○●●○○┼┼┼  
○┼┼○●○●┼┼┼    ここまではこうなると思うよ。白が頑張ったら。頑張らなかったらしらね。  
┠○○○●●┼●┼┼    成立してるしかわされもしないよ多分
┠●●●○●●┼┼┼  
┠┼┼╋○┼┼┼┼╋
┠┼○┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
819名無し名人:2011/06/18(土) 18:49:25.54 ID:d6yY3uol
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼
┠┼●╋┼┼┼┼┼●  
┠○●○○┼┼┼┼┼
┠○○●●○┼┼┼┼  
○┼┼○●┼●┼┼┼    とりあえずここで黒がどこに打つかだな。それに対して、白から物凄いうまい手があったら、黒がまずいかもね。
┠○○○●┼┼┼┼┼    完全に読めてるかどうか
┠●●●○┼┼┼┼┼  
┠┼┼╋☆┼┼┼┼╋    大体読んだはずだが。白苦しそうだよね。どう見ても
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼    つまり、白は大して抵抗できないって事だね。

                   やってみたくなる切りから押す手がダメな訳だし

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●○┼┼┼┼┼
┠┼○○┼┼┼┼┼●  白はどうしてもこうなるというのが結論
┠●●○┼┼┼┼┼┼
┠┼○●●┼┼┼┼┼  やれやれ  
┠┼●○┼┼┼┼┼┼      
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼    
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼  
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
                   アタリアタリ
820名無し名人:2011/06/18(土) 19:11:59.16 ID:mc+wVqhS
なんか異次元の碁を打ってる奴がいるな
821名無し名人:2011/06/18(土) 20:23:00.50 ID:1LOglPc9
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼○┼┼┼○○●┼┼┤
┼┼┼┼┼○●┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼壱●┼┼┼┼┤
┼┼┼┼参弐┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼四┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

ツケノビ定石の後、壱に押したら二段バネされたんですが
この後白はどう打てば良いんでしょうか?

黒の開きが広い場合もお願いします
822名無し名人:2011/06/18(土) 20:29:12.37 ID:/hLvBo7c
>>821
壱からして悪い。そこを競り合っても損するだけ。
823名無し名人:2011/06/18(土) 20:29:29.30 ID:xJfES4Kv
のびてると思ったらキチガイが沸いててワロタ

>>821
何を思って押したのか分からないけど、素直にアテノビでいいんでないの?
824名無し名人:2011/06/18(土) 20:34:43.74 ID:1LOglPc9
>>822
>>823
そもそも押しちゃ駄目なんですね、黒に壱に曲がられると模様が大きくなる感じがしてつい
ありがとうございます
825名無し名人:2011/06/18(土) 21:05:17.04 ID:nBaIy6Zq
>>824
黒の曲がりは白を固めてあまりいい手ではないから心配ない
826名無し名人:2011/06/19(日) 00:34:49.51 ID:aZKTeyVE
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼○┼★┼○○●┼┼┤
┼┼┼┼┼○●┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

ここに打たれるのがイヤでいつも2間にしか開けないんですけど
どうやって★に対処したらいいんでしょうか。
裂かれても戦えそうな感じはするけど互角の戦いになるんじゃやっぱりめんどくさいし。
827名無し名人:2011/06/19(日) 00:44:45.15 ID:YZQ97hOr
戦える場合はツギで戦えばいい。
それが無理だと思うなら、★の一路上につけて、渡りを見ながらサバく。
828名無し名人:2011/06/19(日) 07:03:40.91 ID:ylN9CybP
4線押して何か問題あんの?
829名無し名人:2011/06/19(日) 07:38:13.40 ID:mYW8/TbJ
>>826図なら、4線押しでも特に問題は無いね。
ただあの打ち込みをする時には左方に黒石がきてる場合の方が多いから、
その際にはツケてサバク手もあるということが言いたかった。
830名無し名人:2011/06/19(日) 12:44:34.71 ID:EKltVtLm
誰か>>805に答えてよ。級位者の意見とかいらんから
831名無し名人:2011/06/19(日) 14:55:01.16 ID:1wb5XOiM
自分の質問が無視されたからってそんなにキレんでもw
832名無し名人:2011/06/19(日) 14:55:57.16 ID:gh/rvZ16
人の質問にあえてそういうレスをつけて
返答を貰えなくするというテクニックがあってだな
833名無し名人:2011/06/19(日) 14:59:48.87 ID:CtbDhbls
>830
三々にうて

834名無し名人:2011/06/19(日) 15:28:45.74 ID:aZKTeyVE
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼○●●┼○○●┼┼┤
┼┼┼○○○●┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

4線押しってこういうこと?
2段に押さえても一子カミ取られたらシャクだし伸びだと右の2子きられちゃう?
835名無し名人:2011/06/19(日) 15:43:51.07 ID:ylN9CybP
>>829
なるほど。普通、単独では打ち込まないね
失礼しました。
836829:2011/06/19(日) 16:13:43.05 ID:y4zR+Vtv
>>834
当然2段におさえる。左でポン抜きを許しても、
普通は2子とって治まって部分的には不満は無い。
837名無し名人:2011/06/19(日) 16:25:18.75 ID:aZKTeyVE
┬●┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
●┼●○○┼┼┼┼┼┼┤
┼●○●●┼○○●┼┼┤
┼┼○○○○●┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

これで黒番で白不満ないってほんとですか?
これが定石なら毎回打ち込みたいですけど・・・

だけど4線押さえじゃなくてツギだとめんどくさくなりそうですね。
やっぱ2間にしときます。
838名無し名人:2011/06/19(日) 16:38:14.03 ID:y4zR+Vtv
まず、黒が仕掛けてきたわけだから、そこで白が先手取ろうってのは、結構虫のいい話
じゃないだろうか。で、黒の狙いとしては、白を分断して攻めてやろうという意図だった
筈だから、それを回避したということ。更に薄かった白が完全に生きたということ。
また、ポン抜きの形を作るために二子を飲み込まれてるから、これは白に不満はないと
思うけどなあ。

あと先にも述べたけど、>>826の打ち込みは普通左方に石が迫ってきているときに
打つのであって、それ以外のカタチの決め方だと一路下の挟みつけとかが多いと思う。
839名無し名人:2011/06/19(日) 17:15:44.62 ID:08Xc/cAM
>>833>>838
級位者帰れ
840名無し名人:2011/06/19(日) 17:33:42.75 ID:y4zR+Vtv
>>839
そんなこというなら、あなたが変わりに答えてあげてよ。

>>834
二段におさえろと言ったけど、考えてみりゃノビもありそうだね。
二子の味があって、黒大分這わなきゃ切れないかもしれん。
左方面の勢力が全然違ってくる。

まあ俺はお役ゴメンのようだから、これで去ります。
841名無し名人:2011/06/19(日) 17:55:27.85 ID:ylN9CybP
>>837
後々、右上白からのハネツギが先手になる可能性が高いので地は大差有りません
それと、837の図は黒一手多いので黒が良く見えるのは当然。
あとは838が言ってくれてます
842名無し名人:2011/06/19(日) 19:44:12.49 ID:eSoUfnvS
>>839はな〜んも分かってない。>>838の回答でいい。
>>830の三々はよく分からん。興味あるのでもう少し説明が欲しい。
843名無し名人:2011/06/19(日) 21:46:41.26 ID:d+8wUeRv
>>826
普通にツイデ黒が悪いように思える
Aに出てもBで黒さかれ形だし
Aでなくコスミやぶつかりは上手くいかなそう

ただし、▲らへんに黒石がいれば別、白分断されて厳しいから
ツギでなくAでしのぐくらい
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
▲┼○┼●○○○●┼┼┤
┼┼┼┼ A○●┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼ B●┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
844名無し名人:2011/06/19(日) 22:09:45.70 ID:zqaeSpNN
>>843
▲がなくて、●は見たことないな。
▲があるときの●には右上数子を捨ててさばくのがよくある手筋。
845名無し名人:2011/06/19(日) 22:10:42.91 ID:d+8wUeRv
>>830 >>805
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼  
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼  
┠┼┼○┼○┼┼┼╋┼
┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼●●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼○┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼★●┼┼┼┼┼
┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋○┼┼┼┼╋┼
┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
アマならこれでいいんじゃない?
これ以上白から厳しい手はないし白は他の手を無くして悪手に見える

地だけで考えると白はハザマより2の6ハネツギとかが大きいかもな
846名無し名人:2011/06/20(月) 00:09:10.83 ID:gAW7ReAv
>>843
それは前提がおかしい。
▲に黒があったら、黒はツケノビを選ばないだろ。
▲に黒があったら、白はそこまで開かないだろ。
847名無し名人:2011/06/20(月) 00:13:42.65 ID:GBY4PX+/
馬鹿発見
848名無し名人:2011/06/20(月) 00:19:54.79 ID:UVb14UK+
鳥頭が沸いてるw
849名無し名人:2011/06/20(月) 00:40:43.28 ID:UVb14UK+
>>845
>アマならこれでいいんじゃない?

プロなら、どうするというんだろう?
850名無し名人:2011/06/20(月) 00:52:25.67 ID:gAW7ReAv
847は、この形でのカカりに、黒からツケノビを選ぶのか。

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
●┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

俺だったら、わざわざ弱い石にツケて強化してやるのは
もったいないと思うがなあ。

仮にツケノビになったとして、左に黒石が待ち構えてるのに、
白で☆まで開くのか。

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
●┼☆┼┼┼○○●┼┼┤
┼┼┼┼┼○●┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

俺だったら怖くて打てない。
カケツいでデギリと飛び出しを見合うくらいだと思う。
851名無し名人:2011/06/20(月) 01:25:50.33 ID:5jU9mPxp
上辺に最初から黒石があるんじゃなくて、黒に詰められたときに、
白が手を抜いた形を想定してるんじゃないの?
実際、詰められたら白守る形が無いから、打ち込みを誘ってさばく
しかなさそうだし。
852名無し名人:2011/06/20(月) 02:25:24.50 ID:QvFzmT2u
>>850
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
★┼○┼┼┼○○●┼┼┤
┼┼┼┼┼○●┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

ツケノビのあと、★にツメが来た時の話を>>843はしてると思うんだが。
こんなことに解説が必要なのか?
853名無し名人:2011/06/20(月) 05:36:27.37 ID:X4zqueWe
元質問者の>>826はこんな5級の回答しかないのなら金輪際3間には
開かないから、もうしゃべんなと言ってます。
854名無し名人:2011/06/20(月) 07:23:55.93 ID:oSfKVQuQ
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼  
┠┼●○┼●┼○┼┼┼  
┠┼●○┼┼┼┼┼╋┼
┠┼○┼┼●┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼○╋┼┼┼┼┼╋┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼

PCのAIなんだけど、ハサミから33の定石で
ハネたら一間にトバれたんだけど、どうすればいいの?
855名無し名人:2011/06/20(月) 07:30:45.70 ID:ss5Fuwif
そもそもそれってハネは無理じゃん。
白はおとなしく断点を継ぐか左下を下ハネするくらい。
856名無し名人:2011/06/20(月) 12:22:29.57 ID:PcctUSBI
ここでは論理的に正しくても棋力が低ければバカになるのなw
囲碁だけ強くて言ってることは上級者にしか伝わらない社会的な欠落者がお互いに褒め称えあうようなスレだもんな
857名無し名人:2011/06/20(月) 12:39:29.94 ID:csewR5Jr
また訳が分からん奴が来たな

バスケのプレイヤーに、お前は笑いの才能がないとか何とかいって
批判するようなもんだろ。アホか
858名無し名人:2011/06/20(月) 12:42:53.56 ID:GBY4PX+/
馬鹿ばっかだな
859名無し名人:2011/06/20(月) 12:48:07.21 ID:csewR5Jr
ほんとだな
860名無し名人:2011/06/20(月) 13:27:11.74 ID:W/yiu0G8
というかなんで誰も下ツケを言わないんだ…
861名無し名人:2011/06/20(月) 14:02:03.12 ID:v7qyDPrz
>>854
一間バサミ定石では三々入られたらハネちゃだめだよ。
ダマって伸びるのが定石だし石の形。

黒飛んでくれたなら、白は断点カタツギで不満ないが、
黒は正しい咎め方は下の2つ。

一つは黒1回下がってから切って、お互い1子ずつ取り合う形。
黒は定石より地が大きく、外側にも強いしっかりした形。
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼●○┼┼┼┼┼┼┼  
┠┼●○┼●┼○┼┼┼  
┠┼●○┼○┼┼┼╋┼
┠┼○●○┼┼┼┼┼┼
┠┼●●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼

もう一つはハネついでから、白のハネた石をハサミツケ。
定石の後に白が無意味に突っ込んでツガせちゃった形。

終盤まで打たなくてもいいような小さな先手ヨセで、
大きなコウダテ1つと、辺からの味を失う悪手を
白に打たせたのと同じ形になる。
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼●●○┼┼┼┼┼┼  
┠┼●○○●┼○┼┼┼  
┠┼●○┼┼┼┼┼╋┼
┠●○○┼┼┼┼┼┼┼
┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
862名無し名人:2011/06/20(月) 15:50:53.72 ID:oSfKVQuQ
>>861
ありがとう

改めて定石集を見返したらノビだった
間違えて覚えていたよ・・・orz
863名無し名人:2011/06/20(月) 23:39:26.62 ID:drW9j0OE
こうなると以外と悪くないと思ったりするんだよね
左辺大切にしたいのに上辺から挟んで矛盾してるが

┏┯┯●┯┯┯┯┯┯┯
┠┼●○●┼┼┼┼┼┼
┠┼●○┼●┼○┼┼┼
┠┼●○┼☆┼┼┼╋┼
┠┼○○┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼
864名無し名人:2011/06/20(月) 23:52:07.35 ID:V36vEJKX
>>863
┏┯┯●┯┯┯┯┯┯┯
┠┼●○★┼┼┼┼┼┼ 黒★はどういう手順で打たれた?
┠┼●○┼●┼○┼┼┼
┠┼●○┼☆┼┼┼╋┼
┠┼○○┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
865名無し名人:2011/06/20(月) 23:55:58.67 ID:jM66Ht7B
そんな初心者レベルの定石はずれどうだっていいじゃないか
866名無し名人:2011/06/21(火) 00:17:31.66 ID:ALuDau5U
>>864
俺も一瞬、「はあ?」と思ったが、
サガってツナいだ時に飛んだんじゃねえか?
そこはマガるだろw

ともあれ、一間の狭いハサミの時は、サガるとツナギから
封鎖され、あまり良くないと石田の本に書いてあったはず。
ハネツギからハサミツケ(861の下図)を選ぶべきだろう。
867名無し名人:2011/06/21(火) 00:43:48.67 ID:or5aY5eX
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯  こういう風に一旦オサエて継ぐ手が打たれないのは何故なのかな。
┠┼●●○┼┼┼┼┼┼   これは手割で見てどう?
┠┼●○●●┼○┼┼┼  
┠┼●○┼○┼┼┼╋┼   ないことはないのか、場合によっては打てるのか、その違いはあまりにも大きい
┠┼○○┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
868名無し名人:2011/06/21(火) 01:04:07.25 ID:ALuDau5U
>>867
サガリ、ツナギ、マガリ、ツケ、ブツカリで、こうなる。
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼●●☆┼┼┼┼┼┼
┠┼●○●●┼○┼┼┼
┠┼●○┼○┼┼┼╋┼
┠┼○○┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
ここで切れるはずの無い☆に打つのは変だろ?
869名無し名人:2011/06/21(火) 01:56:29.24 ID:or5aY5eX
>>868
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯   大した損じゃない
┠┼●●☆┼┼┼┼┼┼   そもそもツケを利かすという事は、喜んで手抜くよ。
┠┼●○●●┼○┼┼┼   先手を取った上に、封鎖までできるのに、いかなる場合においても悪いの?
┠┼●○┼○┼┼┼╋┼
┠┼○○┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼



┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯   
┠┼●●┼●┼┼┼┼┼   
┠┼●○┼●┼○┼┼┼   
┠┼●○┼○┼┼┼╋┼
┠┼○○┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
870名無し名人:2011/06/21(火) 03:38:54.32 ID:or5aY5eX
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯   
┠┼●●●┼┼┼┼┼┼   
┠┼●○┼●┼○┼┼┼   ええと…こうなって黒が手抜くのは考えられる、というか手抜く場合で考える。
┠┼●○┼○┼┼┼╋┼   白はもう一手打って、完全に封鎖した。
┠┼○○┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼   でも、ここに対して白が二つ多く打って、二回黒が別の場所に打った事になる。



┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯   
┠┼●●○●┼┼┼┼┼   ところが、この場合は白が打った手に黒は素直に受けてるわけだから、
┠┼●○●●┼○┼┼┼   
┠┼●○┼○壱┼┼╋┼   黒に10目余計に与えても、白は計画通りな訳で、
┠┼○○┼┼┼┼┼┼┼   白は好きなやり方で手入れして、十分。文句なし。
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼   壱に打つなら、穴が開いててもそんなに薄くないから。
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼   上の図で壱に打つのは、もったいない。
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼   オサエて打ちたいよね。という事は純粋に形を比べられない。
                    似て非なる形だから。それで一手違うとなるとこれは難しいよ。
871名無し名人:2011/06/21(火) 03:42:47.29 ID:or5aY5eX
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯   
┠┼┼●●┼┼┼┼┼┼   ごめんこうでした。これだと、黒一手少ないので、地の損はとにかく
┠┼●○┼●┼○┼┼┼   一手違うことだけは確かだよね。
┠┼●○┼○┼┼┼╋┼   
┠┼○○┼┼┼┼┼┼┼   見かけないから気になるんだよね。やっぱりまずいのかな?
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼   でも、ここに対して白が二つ多く打って、二回黒が別の場所に打った事になる。
872名無し名人:2011/06/21(火) 05:42:06.19 ID:or5aY5eX
まあでも、>>871は2の2のオキがあるからね。
部分的に損なのは間違いないかねー。

でもまあ・・・。
┏○●┯┯┯○┯┯┯┯  こうなると、上辺がね・・・。 
┠○●●●┼┼┼┼┼┼  まあいいや。
┠●●○┼●○○┼┼┼   
●○●○┼○┼┼┼╋┼   これは白が全部打ってるからおかしいよね。
┠○○○┼┼┼┼┼┼┼   ハネておくだけでいいのに。
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼   


873名無し名人:2011/06/21(火) 07:04:53.52 ID:oZW7aLjB
>>872
・白が3手も多い
・手順が想定不能
・文章が理解できない
874名無し名人:2011/06/21(火) 07:07:20.59 ID:ozjBHzIt
>>870-872 ごめん。なんども同じこと言うけど、碁に関係のない話は控えてください。
875名無し名人:2011/06/21(火) 08:04:11.52 ID:zS9Cl96K
>>870-872は元祖の自称2k君だね
このスレになってから亜種みたいのがたくさん出て目立たなくなったけど
876名無し名人:2011/06/21(火) 08:07:36.24 ID:EH2xutC7
┏○●┯○┯○┯┯┯┯  さらにこうなると、左上もね・・・。 
┠○●●●┼┼┼┼┼┼  まあいいや。
┠●●○┼●○○┼┼┼   
●○●○┼○┼┼┼╋┼  
┠○○○┼┼┼┼┼┼┼  >>870-872 頭おかしいんじゃないの?
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼   
877名無し名人:2011/06/21(火) 12:47:19.23 ID:PW2Q6SKy
>866
eidogoではマガリよりトビの方が良いって書かれてるのでそっちの図をのせた
で、黒が>861の下の図を選べるなら、白の頭ハネは趣向にもならないですね
878名無し名人:2011/06/21(火) 14:20:31.00 ID:PXd9jQVO
ちょうどいいから質問。
ハネツギからハサミツケの時、サガってきた場合の変化なんだが。
┏┯┯┯○┯┯┯┯┯┯
┠┼●●○●┼┼┼┼┼  
┠┼●○○●┼○┼┼┼  
┠┼●○┼┼┼┼┼╋┼
┠○○●○○┼┼┼┼┼
┠○●●●┼┼┼┼┼┼
┠●┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠☆┼┼┼┼┼┼┼┼┼
これで3子取って十分、と定石書には書いてある。
でも、☆にハサミツケて脱出する手ってない?
879名無し名人:2011/06/21(火) 14:39:21.81 ID:BC3mpcj5
1線わたらせても押さえが効いて隅は死なない
周囲の状況がよほどひどくない限り上から圧迫して十分

捨てた方がマシ
880名無し名人:2011/06/21(火) 14:48:37.32 ID:mvhyyV30
ついで放り込んでだめつめてかけて飛んでダメつめてかけて以下略
881名無し名人:2011/06/21(火) 21:03:07.68 ID:y2lIGXFQ
>>879,880
脱出はできるかもしれんけど、得にはならんってことね。
ありがとう。
882名無し名人:2011/06/21(火) 21:24:07.11 ID:8zibq5V8
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼  
┠┼●○┼●┼○┼┼┼  
┠┼●○┼┼┼┼┼╋┼
┠┼○☆┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼

>>866,>>877
白からこれを選ぶこともできる
ツギなら下がった図と同じだし、ブツカリは地が得だけど薄い
883名無し名人:2011/06/21(火) 22:06:11.66 ID:1its+ukE
>>882 訂正
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼  
┠┼●○┼●┼○┼┼┼  
┠┼●○┼┼┼┼┼╋┼
┠┼☆○┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼

☆の位置がずれてました><
884名無し名人:2011/06/21(火) 22:17:14.81 ID:upvzVcSP
>>882-883
そりゃそう打つのは自由さ。白不利がはっきりしてるから、誰も打たないだけで。
885名無し名人:2011/06/21(火) 22:31:22.84 ID:5WBtNZiS
さえぎったのに渡られてなにうってるのかわからんな。
886名無し名人:2011/06/21(火) 22:46:32.62 ID:8zibq5V8
>>884
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼壱●参┼┼┼┼┼┼  
┠┼●○弐●┼○┼┼┼  
┠┼●○┼四┼┼┼╋┼
┠┼○○┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼

壱には異論あるかもしれないが、これなら白悪くないと思うんだが

>>883
帰れ
887名無し名人:2011/06/21(火) 22:47:47.71 ID:oZW7aLjB
>>883 なるほど
目から何とかだ。びっくりしました
勉強になった、ありがとう(ヒニクではありません、念のため)
888名無し名人:2011/06/21(火) 22:49:18.08 ID:upvzVcSP
>>886
話にならん。
889名無し名人:2011/06/21(火) 22:51:47.18 ID:8zibq5V8
>>888
馬鹿に絡んだ自分が馬鹿だった
ROMに戻ります
890名無し名人:2011/06/21(火) 22:58:35.01 ID:upvzVcSP
>>889
おまえにみたいに弱いくせに態度悪い奴には教える気もないが、
近所の強い人にその図聞いてみな。
891名無し名人:2011/06/21(火) 23:53:38.52 ID:qSoXKeuu
莫迦が山のように湧いてるな
892名無し名人:2011/06/22(水) 00:42:17.01 ID:k0/gHwBq
>886
その図は白後手なんだよね。黒に割り打ちされて厚みが働かない

4の10あたりにはじめから白があるとすれば打てないこともないけど
その場合は33に入られた後白は右じゃなく下から押さえるのが普通だよね
893名無し名人:2011/06/22(水) 00:44:45.44 ID:9m/tMesK
本当に低レベルだなw
894名無し名人:2011/06/22(水) 01:02:17.45 ID:k0/gHwBq
質問に答えるスレなんだから、上手はレベル合わせてあげなよ
最近の囲碁プレイヤーはギスギスしすぎ
895名無し名人:2011/06/22(水) 02:06:07.44 ID:tXDT2faC
>>882>>883が怒られた件W
896名無し名人:2011/06/22(水) 02:42:54.91 ID:B1BtZ1gC
教える技術がないから煽るしかないんだよ
897名無し名人:2011/06/22(水) 02:54:38.10 ID:tXDT2faC
>>896 あおるというと?
898名無し名人:2011/06/22(水) 07:25:09.88 ID:6QNHMpQS
899名無し名人:2011/06/22(水) 18:52:17.02 ID:3MjrWVtp
>>871だけどさ・・・

一手違うんですけど。厚み築きたい時もあるだろうに。才能ないなお前ら・・・。
900名無し名人:2011/06/22(水) 19:35:21.85 ID:JzLW/yNs
すげえ
ひく手はないんだ
901名無し名人:2011/06/22(水) 19:48:21.73 ID:yg7H8s7P
もうやめようよ
無知を晒すだけだ
902名無し名人:2011/06/22(水) 21:59:46.54 ID:LdwNY0HX
>>899
868に対して、「大した損じゃない」って言い切っちゃう
お前の方が、ずっと才能ないと思うぞ・・・
903名無し名人:2011/06/23(木) 14:45:03.02 ID:YIpWDsyY
才能ない奴の煽りにムキになって言い返してるお前も相当才能ないと思うぞw
904名無し名人:2011/06/23(木) 15:56:22.29 ID:kdZwlZmW
>>903 誰がむきになってっるって?バカかおまえ。
905名無し名人:2011/06/23(木) 16:50:33.46 ID:1a3us5AU
バカ同士仲良くやれよ。
906名無し名人:2011/06/23(木) 19:31:20.02 ID:setfkIET
>>902-905 4人で仲良くしよう
907名無し名人:2011/06/23(木) 19:36:51.59 ID:OVtumESr
またじじぃの喧嘩かよw
908名無し名人:2011/06/23(木) 20:13:32.09 ID:FwGlprDV
>>906
お前も仲間に入ってやれよw
909名無し名人:2011/06/23(木) 20:41:39.97 ID:PCqXyMba
5人だと面子が1人余るだろ
910名無し名人:2011/06/23(木) 21:37:32.47 ID:xhuLO+VF
負けた奴が交代すればいいじゃん。
911名無し名人:2011/06/23(木) 21:43:06.78 ID:Z8/4og5w
ネット四、五段連中ウザイ
つまんねーから何か質問しろよ
912名無し名人:2011/06/23(木) 21:52:56.09 ID:JY5XD1ND
じゃ、これの決定版教えてよ。
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼●┼┼┼┼┼┼┼
┠┼○●┼┼┼┼┼┼
┠┼┼○●┼○┼┼┼
┠┼┼○●●┼┼┼┼
┠┼┼┼○┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋
913名無し名人:2011/06/23(木) 22:11:59.89 ID:Z8/4og5w
う〜む、困ったな
二間高バサミも大ゲイマにはずす手も好きじゃないのよね
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠八●弐┼┼┼┼┼┼
銃F○●@B┼┼┼┼
┠┼J○●┼○┼┼┼
┠H┼○●●┼┼┼┼
┠┼D四○┼┼┼┼┼
┠┼┼六┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋
このぐらいしか思いつかん
オサエとケイマが見合いで何とかなるだろ
自信は…  無い!
914名無し名人:2011/06/23(木) 22:30:27.56 ID:JY5XD1ND
どっちが黒いいか分からないけど、こっちが分からないんで手強い気はしてる。
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼●●┼┼┼┼┼┼
┠┼○●○○┼┼┼┼
┠┼●○●┼○┼┼┼
┠┼┼○●●┼┼┼┼
┠┼┼┼○┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋
915名無し名人:2011/06/23(木) 23:01:07.80 ID:07eFUwKd
>>912
そのくらいは定石本に載ってるだろ
916名無し名人:2011/06/23(木) 23:10:13.86 ID:Z8/4og5w
>>914
なるほど
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼●●┼┼┼┼┼┼
┠┼○●○○┼┼┼┼
┠┼●○●┼○┼┼┼
┠┼┼○●●┼┼┼┼
┠┼┼@○┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋
ツグと?
917名無し名人:2011/06/23(木) 23:12:02.22 ID:JY5XD1ND
>>915
今売ってる本ですか?週末に立ち読みしてきます。
918名無し名人:2011/06/23(木) 23:17:58.97 ID:07eFUwKd
>>917
ハメ手小辞典には載ってる
919名無し名人:2011/06/23(木) 23:20:31.54 ID:JY5XD1ND
お付き合いいただき、ありがとうございます。
>>916
中央逃げ出して乱戦でしょうか。
>>918
探してみます。
920名無し名人:2011/06/23(木) 23:21:47.63 ID:07eFUwKd
そう言えば、石田版定石辞典にはその図が載ってたけど、
高尾版では削除されちゃったんだよな。
そういうのがちらほらあるから、石田版を処分できない。
921名無し名人:2011/06/24(金) 12:04:29.56 ID:lmzKJJX5
昔の定石事典の類は捨てられないよね。
ある型が廃れた理由なんてたいていはプロレベルの些細な話だから。
もっと昔の古書なんかも読んでみると今の定石のルーツみたいなものが
垣間見れて面白い。
922名無し名人:2011/06/24(金) 12:06:47.44 ID:31alMxFh
ごみ溜め住人乙
923名無し名人:2011/06/24(金) 13:01:01.92 ID:KMmuFFIv
>>922 根性腐れご立派です
924名無し名人:2011/06/24(金) 15:57:56.59 ID:MbyvI8MQ
腐れ住民とゴミ溜め同士仲良くやれよ。
925名無し名人:2011/06/24(金) 20:11:50.92 ID:Owwl43kz
>>924 風呂はいって尻くそ洗え
926名無し名人:2011/06/24(金) 22:01:36.17 ID:GT8Eb2bM
どうやるとハメ手になるのかよく分からないけど、こういうことかな。
ポンヌキの感触がいいんで黒持ってみたいね。
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼●●┼┼┼┼┼┼
┠●┼●○○┼┼┼┼
┠┼●○●┼○┼┼┼
┠┼○○●●┼┼┼┼
┠┼┼┼○┼┼┼┼┼
┠┼┼○┼┼○┼┼┼
┠┼┼●●┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋
927名無し名人:2011/06/24(金) 22:49:08.44 ID:Etz/H9di
このスレは最近いつも誰か質問する→誰かちゃんと答える→誰かちょっと疑問な手をいう→馬鹿にする→罵倒合戦って流れだな
納得いかなくても馬鹿にするのはやめようや
928名無し名人:2011/06/24(金) 22:59:32.38 ID:GdzPxgL3
答えるのは5段以上、というしばりを設ければ、
罵倒合戦は容易に回避できる。
929名無し名人:2011/06/24(金) 23:10:31.89 ID:GTVJE/eg
自称定石5段がわんさかな現状
930名無し名人:2011/06/24(金) 23:55:38.15 ID:ABrnqC9b
5段以上で打つスレも壊滅的になってるからね。
KGS5d以上が答えるスレとかちゃんと基準を設定しとく必要があるかも。
931名無し名人:2011/06/25(土) 02:15:08.20 ID:8cOroOgi
うmm、棋力に疑問のある人はKGSの裏に呼び出して1局打たせる。
932名無し名人:2011/06/25(土) 07:30:19.17 ID:FVdMGNUn
コテはん必死にすれば
933名無し名人:2011/06/26(日) 09:18:06.02 ID:Uxysr+8N
質問です、自分が白番で右下の定石の時、黒がシチョウ不利の為手抜きしました
次の白番はどう打つところでしょう?
実戦はA押しを決めて手抜きしました。仮に右下守るならBくらいでしょうか?

__ A B C D E F G H J K L MN O P QR S T
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼●┼┼●┼┼┼┼┼┼○○○●┼┼┤
04├┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼○●┼●┼●┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┤
06├┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼★┼┼┤
10├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
12├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
13├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ A○○┼ B┼┤
15├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●●○┼┼┤
16├┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼○┼┼○┼┼┤
17├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●●○┼┤
18├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
934名無し名人:2011/06/26(日) 09:23:27.47 ID:8tERoc+E
Aの押しは論外。
Bのカケツギもダメつまってないからいらない。
俺なら上辺に打つ。黒からつめられたらうっとおしい。
935名無し名人:2011/06/26(日) 09:28:02.84 ID:Uxysr+8N
ごめん、上辺一個ずれてた
__ A B C D E F G H J K L MN O P QR S T
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼●┼┼●┼┼┼┼┼┼┼○○○●┼┤
04├┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼○●┼●┼●┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┤
06├┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼★┼┼┤
10├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
12├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
13├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ A○○┼ B┼┤
15├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●●○┼┼┤
16├┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼○┼┼○┼┼┤
17├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●●○┼┤
18├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
936名無し名人:2011/06/26(日) 09:34:12.25 ID:Uxysr+8N
__ A B C D E F G H J K L MN O P QR S T
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼●┼┼●┼┼┼┼┼┼┼○○○●┼┤
04├┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼○●┼●┼●┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┤
06├┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼★┼┼┤
10├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
12├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
13├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ A○○┼ B┼┤
15├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●●○┼┼┤
16├┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼○┼┼○┼┼┤
17├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●●○┼┤
18├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
たびたびすまん、これが正確な局面
>>934
仮に右下打つとしたらBでいいのかな?
937名無し名人:2011/06/26(日) 09:38:36.04 ID:H92+SynT
右下うつならL16で黒を攻め立てるくらいな筈。
ただ、右上も左上も白不安定だから、どっちか守るほうがいいのかもね。
938名無し名人:2011/06/26(日) 09:48:42.58 ID:hN3xXefB
>>936
右上は両ガカリ?白から先行する手順が見えない。
白先行したにしても、その後右上手抜き?
とにかく右上が不自然すぎる。
939名無し名人:2011/06/26(日) 09:54:00.39 ID:2f3wDraR
何かあると五段五段と念仏のように唱える奴が何人も居るが自分は五段持っているのかねえ。
ここに五段ある奴が何人も居ると思えないが。
三段程度が下手の質問に答えてやれば済むことでしょ。
その内容に文句があるなら非難とかせずに自分が代わりに答えてやればよい。
どちらを信じるかどちらが分かりやすいかは質問者が自分で判断するでしょ。

ここは質問に答えるスレであって最善の手順を模索するスレではないのだから。
940名無し名人:2011/06/26(日) 10:05:49.52 ID:Uxysr+8N
>>937
両ガカリ定石だね、その後手抜いて右下にカカリ
結果的にこのカカリが打ちすぎだったかも

ただ右下はシチョウ不利でも切ってくるものだと錯覚してたから★の手に意表をつかれた
次同じ局面になったらBの手を打つかな
下の黒石がまだ完全じゃないし、右上の黒の陣地の荒らしも狙えると自己解決気味
941名無し名人:2011/06/26(日) 10:06:28.09 ID:8PpblArI
>>939
スレタイくらい読めよ
942名無し名人:2011/06/26(日) 11:44:08.84 ID:Uxysr+8N
定石の知識に棋力は関係ないと思う
出展や過去の例などを出してくれたら級位者の意見でも役立つ

定石に無い形で自分ならこう打つみたいなのは棋力書いくれると参考になる
943名無し名人:2011/06/26(日) 11:48:57.52 ID:TwJasNIX
私もスレタイ読んだが、>>941の意味不明
上手が下手の定石の疑問に答えていればそれでいいんじゃないの?
間違ってると思うなら、どこが間違っているか書き込めばいいだけの話
>>888とか>>890とか>>904とか、一番の馬鹿はお前だって
囲碁板中でも、1・2を争う酷いスレだわ
944名無し名人:2011/06/26(日) 11:59:15.41 ID:wISnF3Lt
上手が質問に答えてるようなレスも散見されるけど、
すぐに級位者が噛み付いてくるから
とっとといなくなるよね。

まあ、要するにそういうこと。
945名無し名人:2011/06/26(日) 12:02:03.91 ID:dazB3Pm9
大体、即レスで回答済んでるんだよな
後でレスつける奴をあぼ〜んすれば無問題
946名無し名人:2011/06/26(日) 15:15:02.77 ID:4p4KRaDw
>>674
今さらだけどその図は挟んだ石の位置が悪いからだめだね
普通に隅から抑えておけばいいと思うよ
┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼○●┼●┼┨
┼┼┼╋┼┼┼┼┼●○┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼●●○┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋●┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
947名無し名人:2011/06/26(日) 16:07:46.85 ID:5icI6sXl
>>946
隅をハネられて大甘だろ、それ
948名無し名人:2011/06/26(日) 17:03:22.41 ID:H92+SynT
5級は帰れと何度言ったら分かるんやねん(´・ω・`)
949名無し名人:2011/06/26(日) 17:50:43.38 ID:4p4KRaDw
>>947
別に甘いとは思わないが堅ツギの方が良かったな、すまん
950名無し名人:2011/06/26(日) 19:47:35.71 ID:hN3xXefB
>>943がちゃんとフォローすれば、万事解決だろ。
951名無し名人:2011/06/26(日) 22:58:27.56 ID:6ymBQr7w
中国流で、1と打ち込まれたらどうすべきでしょうか
(実戦は2〜13と進行し封鎖したものの後手をひき大勢に遅れてしまった)
対局相手は10歳位の少年で
検討で聞いたら「なんとなく」って言われた

┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┨
┼┼┼○┼┼┼┼┼●┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼13┼┼●┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋86┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●5┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼2┼7┨
┼┼┼┼┼┼┼┼431┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼12┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
┼┼┼╋┼┼┼○┼109┼┨
┼┼┼○┼┼┼┼○●┼11┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

またこの後下辺にはどう打ち込むべきでしょうか



952名無し名人:2011/06/26(日) 23:34:40.79 ID:8tERoc+E
見づらいよ。もうちょっとなんとかしろ。
953名無し名人:2011/06/26(日) 23:58:47.44 ID:TGpnSzmQ
>>949
いや、甘い。
俺が白だったら、カケツいでくれたらありがたくて拝んじゃう。
954名無し名人:2011/06/27(月) 01:16:43.64 ID:2hSU0hg4
地に甘くても、模様を生かすのが上手い人なら
アマならそれでいいこともある、反論は認める
955名無し名人:2011/06/27(月) 02:35:48.91 ID:tSSJ48Ql
>>952 あんたも上手なら脳内碁盤でさらさらと並べて見せろよ。
>>951 質問者の棋力は巷の初、2段、KGSなら2kでいいか?
このあとより弱いのがうんちく述べ始めるのでw
956名無し名人:2011/06/27(月) 12:48:10.76 ID:SQM6gTcW
>>951
打ち込みには上ツケが簡明と思います。
最初の打ち込みに対してコスんだのは、打ち込みの上にツケる変化に比べ若干眼をとっていますが
自分も薄くなり、右辺上のツギ、12手目の守りなどが必要になりました

下辺への打ち込み方は左下の配置次第ですが、黒が中国流ということは左下は白石でしょうから
打ち込んでも相手を破壊するような攻めにはなりにくいです

定石の話を離れてしまいますが、右上、右下両方共白からかかられると中国流の強みが活かせないことが多いです
恐らく黒は左辺の割り打ちやカカリなどを打ったのだと思いますが、白から一方をかかられた時点で、
すぐに他方を大きく構えておくのが要点です。
例えば下辺にカカリから開きを打たれたら即上辺へ展開します。先に右上にかかられれば、同じく下辺星です。

┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼★┼┼┼┼┼●┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
┼┼┼╋┼┼┼○┼╋┼┼┨
┼┼┼○┼┼┼┼○●┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

KGS2-3dです
957名無し名人:2011/06/27(月) 12:51:18.45 ID:SQM6gTcW
蛇足ですが、上ツケにこうぶつかって下を這ってくれるなら部分的には不満はありませんが、
上辺の発展性を制限されているのがやや不満でしょうか。このあたりもう少し強い方のご意見を頂きたいです

┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┨
┼┼┼○┼┼┼┼┼●┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●伍┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼四参┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼弐壱┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
┼┼┼╋┼┼┼○┼╋┼┼┨
┼┼┼○┼┼┼┼○●┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
958名無し名人:2011/06/27(月) 13:18:28.31 ID:U4V1N3v9
部分的に不満ないどころか、大アマで、とても勝てる気しない。
一体どこに地が付くんだ?

壱の打ち込みは無理である

まずこのスタートの視点に立ち、じわじわ生かさず殺さずいたぶる
これこそが囲碁の醍醐味である。
959名無し名人:2011/06/27(月) 13:35:43.55 ID:tSSJ48Ql
石音の反対側に打てというから下辺に打ち込みだろ。
960名無し名人:2011/06/27(月) 13:59:33.56 ID:aZdgjBFH
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋●●┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼○┨
┼┼┼┼┼┼┼┼●○○┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼○●┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●○●
┼┼┼╋┼┼┼○┼●○┼┨
┼┼┼○┼┼┼┼○●┼○┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
右下はコウになるんだから実戦図は黒悪くないと思うけど
そもそも中国流で白に上辺と下辺打たれてるのがおかしいよね
白にしっかり生きられると厚みを働かせる場所がない

>>953
堅ツギの方がいいって訂正したんだからもういいじゃん
961名無し名人:2011/06/27(月) 14:44:11.46 ID:XKesmsja
>>960
「甘いとは思わないがカタツギの方がいい」では、
訂正になってないだろ。
そもそも、今さら300近く前の発言にレスしてるのが不自然。
どんな意図があるんだ? 自演か?
962名無し名人:2011/06/27(月) 14:55:22.30 ID:tSSJ48Ql
>>961
>>946の不気味な図のことを言ってる?
963名無し名人:2011/06/27(月) 15:08:13.75 ID:PBB4opiJ
>>958
いたぶる図ください
できれば手順つきで
964名無し名人:2011/06/27(月) 15:35:10.22 ID:aZdgjBFH
>>961
なんでそんな噛み付いてくるのか理解できない
カケツギよりも堅ツギの方がいいって認めたんだし
カケツギのことでしつこく言うことじゃないと思うんだけど。
ぱっとスレ見て解決してないっぽかったし普通に外から抑えておけばいいなって
思ったから書いただけで自演とかじゃないよ
965名無し名人:2011/06/27(月) 15:37:01.59 ID:U4V1N3v9
はっきり言って相手がいくらでも変化してくるので、
これという図は作っても無駄なのだが自然な一例として

┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┨
┼┼┼○┼┼┼┼┼●┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼╋┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼死┼●┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼碁参┼壱┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼似┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼六┼┼●┼┼┨
┼┼┼╋┼┼┼○┼╋┼┼┨
┼┼┼○┼┼┼┼○●┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
他にも隅しまって追い出すとか 二でこすまずたんに飛んで
上辺の模様責めながらまとめてみるとか
966名無し名人:2011/06/27(月) 15:39:08.43 ID:U4V1N3v9
よく見ると死うつと隅の味が悪いな、先に六打って回避してくれ
967名無し名人:2011/06/27(月) 15:45:50.31 ID:U4V1N3v9
本当は第一カンでツケなのだが割り込まれた後、どう打つのかわからない。
いや、いろいろ考えられるが、
要するに、簡単に収まらせてはいかん。
968名無し名人:2011/06/27(月) 15:46:19.64 ID:Gyqmq2n/
>>958が正論っぽいな


ところで>>805はどうなったの?
質問者じゃないが、この図は確かに気になる
今なら強い人がぱらぱらいるみたいなんで、ついでに教えてほしい
969名無し名人:2011/06/27(月) 15:54:52.19 ID:U4V1N3v9
>>845で、適当にさばける。半分くらいとられても砂漠、そんな感じじゃないの
970名無し名人:2011/06/27(月) 16:56:01.08 ID:XKesmsja
>>964
あのな?
なんでカタツギの方がいいかって言えば、カケツギだとハネに
オサえられないからだろ。つまり、隅の地に甘い。
「カタツギの方がいい」と「カケツギは甘い」はイコールなんだよ。
「甘いとは思わないがカタツギの方がいい」では、言ってることが
矛盾して変だと思うから、「甘い」ってしつこく書いてんの。

ちなみに元の質問に関しては、解決するはずがない。
正しい定石手順を知っていて、「それだと良くないと思う」とか
言ってくれちゃってる時点で、このスレの趣旨を逸脱してる。
ちゅーか、定石とされるワカレの評価なんて、プロだって
意見が分かれることがある。
どうすればいいのかなんて、誰にもわからない。
自分なりにいいと思う手を打つしかないだろ。
971名無し名人:2011/06/27(月) 17:29:54.65 ID:aZdgjBFH
>>970
カケツギだとほぼ互角で堅ツギだと黒がいいと思ったんだよ
だから堅ツギが甘いとは思わないって書いたの
カケツギだと隅のハネに押さえられない分、両がかりの石が弱くなってるから
隅のハネに対して押さえられるかどうかだけで優劣を決めていいわけじゃないでしょ。
それに元の図が正しい定石手順だとはとても思えない
2間高とか3間高とかのハサミのときと比べて明らかに黒が悪いと思うから。
また、間違いなく定石通りに打っても形勢が悪くなることもある
そういうときは定石選択が間違ってるわけで、その局面に応じた
別の定石を示してあげるというのもこのスレの趣旨に沿ってると思う。
972名無し名人:2011/06/27(月) 18:14:07.09 ID:UXRoncdc
長文スマソ

>>951
俺は白でよく打つな
黒の応手は何を目指すかによる
1封鎖
2競り合い
3乱戦


1封鎖
上ツケとコスミがある
私見だが上ツケは節がつくためコスミのほうがよい
手順も大体実戦どおりだが黒12が甘い
代わりに2―2にツケて手を入れさせれば連絡が不要で先手が取れた

2競り合い
隅からU通り打つ手がある
T裾にケイマ
俺が白なら利かしとみてすぐには動かず手抜き
局面にもよるが後で上から利かすくらいか

U鉄柱
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼╋┼┼┼┼┼╋b┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●a┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼c┼○┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼d┼●●┼┨
┼┼╋┼┼┼○┼┼┼┼┨
┼┼○┼┼┼┼○●┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
白はaかb(bの方が多いか)に打ってサバく
ここでも黒は小さく生かすか隅に打ち込まれた石を取るか分岐があるが局面次第としか言えない
cは重い感じで黒はdにもたれて不満無し

3乱戦
辺の石からブツカって立たせ、上図d
やや乱暴だがサバキを封じて実戦的ではある
ありそうな手だが下手をすると黒模様がガラガラになるかも


いずれの図でも黒は後手を引かないようにする
なお、手抜いて下辺に打ち込むのは隅にへばりついた二子を軽く捨てられうまくいかない
下辺全体をセメあげるのも困難


それはそうと白の少年やるなw
なんとなく打ったとかw
長文スマソ
973名無し名人:2011/06/27(月) 18:17:50.05 ID:g+SD4zEQ
>>971
隅をハネられると、白ははっきり生きる。
逆に黒は、根拠を失って不安定になる。
カケツギは議論の余地なく黒が悪いだろ。
定石書でも、>>946のように隅からオサえた場合はカタツギしか見ないぞ。

>2間高とか3間高とかのハサミのときと比べて明らかに黒が悪いと思うから。
そりゃすげえやwww
お前は二間の低いハサミを否定するのか。
俺にはそんな大胆なことはとてもできねえなあ。
確かに以前は一間や三間に比べて中途半端と言われていたが、
逆に言うと相手に調子を与えない意味もある。
二間の低いハサミは十分ある手だと思うぜ。

>また、間違いなく定石通りに打っても形勢が悪くなることもある
>そういうときは定石選択が間違ってるわけで、その局面に応じた
>別の定石を示してあげるというのもこのスレの趣旨に沿ってると思う。

それはその通りだ。
だが元の図の場合、右下に小目からのシマリがあるんだから、
ハサむこと自体は間違っちゃいないだろ。
そんで「定石通り打つのは良くないと思います」って言われても、
「はあ、そうですか」としか言いようがない。
974名無し名人:2011/06/27(月) 19:08:29.53 ID:r1rWsjoy
ところで次スレどうする?
975名無し名人:2011/06/27(月) 19:09:47.89 ID:aZdgjBFH
>>973
だからカケツギより堅ツギの方がいい、つまり
堅ツギと比べてカケツギは悪いって言ってるじゃん
それに2間低ハサミを否定なんて全くしてないんだけど?
ツケノビのあと白がツケたときに割りツぐ手は良くない手とは言っているが。
976名無し名人:2011/06/27(月) 19:28:30.30 ID:U4V1N3v9
たいていの図は一長一短なんで、これがいいとか決めつけず
その時々の作戦に応じて打つべき、、、
977名無し名人:2011/06/27(月) 19:50:13.37 ID:3A+nH5FV
>>975
でもカケツギが甘いとは思わないんだろ?
それは違うと言っているんだ。

>それに2間低ハサミを否定なんて全くしてないんだけど?
とてもそうは読めないな。
二間高、三間高に比べて、明らかに黒が悪いんだろ?
堂々と否定しているじゃないか。

>ツケノビのあと白がツケたときに割りツぐ手は良くない手とは言っているが。
いや、つくづくすごいよ、お前。
手持ちの定石書を見る限り、互角のワカレ、定石とされているぞ。
それを良くないと言い切れるところがすごい。
頼むから、とっととプロになってタイトルの1つや2つも取って、
定石書を出してくれ。
新しい時代を切り開けるぜ、きっと。
978名無し名人:2011/06/27(月) 20:08:37.88 ID:IqFy526z
ちょっとまった。>>960の図のほうは、誰も突っ込まないの?
979名無し名人:2011/06/27(月) 20:29:37.40 ID:aZdgjBFH
>>977
なんか勘違いしているみたいだけど自分が悪いと言っているのは674の図のことだよ
どう見ても裂かれ形だけどこれで本当に互角だと定石書に書いてあるの?

>>978
おかしいと思うのならあなたが突っ込んだらいいと思うよ
980名無し名人:2011/06/27(月) 20:32:48.32 ID:IqFy526z
メンドクセーからいいや。
981名無し名人:2011/06/27(月) 21:25:16.72 ID:lKk2QToc
>>979
勘違いはしてないつもりだが。
念のため図示すると、こうだろ?
┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼○┼┼●┼┨
┼┼┼╋┼┼┼┼┼●○○┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●○┨
┼┼┼┼┼┼┼┼●●○┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼●○┼○┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋●┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
右上は部分的にはよくある定石じゃないか。
どこが裂かれ形なんだ?
982名無し名人:2011/06/27(月) 21:49:25.68 ID:aZdgjBFH
>>981
そうか、それは悪かった。2間低ハサミでも定石だとは知らなかった
かかりに手抜きしての両がかりの後に2間低ハサミの位置に打った理屈だから
とても互角には見えなかったが定石書に書いてあるなら定石なんだろうね
983名無し名人:2011/06/27(月) 21:49:26.30 ID:hVZuXnuI
>>974 見ての通り次スレどころじゃない
984名無し名人:2011/06/27(月) 22:33:24.79 ID:1d/t1hSC
>>981
周辺の配石によって部分の定石も大悪になる事があります
981の図を示す棋書は無いはずですが?
985名無し名人:2011/06/27(月) 22:43:29.38 ID:Gyqmq2n/
どこが裂かれ形とはよく言えたもんだ
986名無し名人:2011/06/27(月) 22:47:18.79 ID:lKk2QToc
>>982
あのなあ…。無理して取り繕おうとするなよ。
>かかりに手抜きしての両がかりの後に2間低ハサミの位置に打った理屈だから
その場合、白番。
図の場合、黒番。
そりゃ、
┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼○┼┼●┼┨
┼┼┼╋┼┼┼┼┼●○○┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●○┨
┼┼┼┼┼┼┼┼●●○┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼●○┼○┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼☆┼┨
┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨

この配石で黒持って☆に打つやつは、あんまりいないだろうよ。
だが、既に黒があって黒番なんだ。
ハサんだ石が薄くなったと思えば、ケイマなり大ゲイマなりに構えて
補うこともできるし、軽く見て他に転じてもいい。
どちらの手番かで、全然局面違うだろ。
987名無し名人:2011/06/27(月) 22:57:19.53 ID:Gyqmq2n/
えー、只今、>>986は級位者ということが判明致しました。
皆様方がこれ以上説得されましても、阿呆の如く支離滅裂な主張をすることが
容易に予想されますので、恐れ入りますが、皆様方には>>986をスルーして頂きたく存じます。
何卒、何卒ご理解の程を、よろしくお願い致します。
988名無し名人:2011/06/27(月) 22:58:20.79 ID:aZdgjBFH
>>986
例えば右辺を大ゲイマに開いたとしよう
つまりそれはツケて相手の石を固めた辺に開いて
さらにもう一手その辺に打ったことになる
軽く見て手抜きをするならそれこそ両がかりの後に
2間低ハサミの位置に打ったのと同じ
989名無し名人:2011/06/27(月) 22:59:46.45 ID:Gyqmq2n/
>>988
駄目だよスルーしなきゃ
何を言っても無駄だって
990名無し名人:2011/06/27(月) 23:41:25.42 ID:kVVrhg6E
>>981ははさんだ黒石が白に近すぎて確かに不満。
今出てる図で黒不満なら白付けた瞬間黒17の7に切る手くらいしか思いつかないな


星の2間低バサミは黒悪くなる図多いし難解すぎて打つ気しない
定石本や世界の新戦法等の本に載ってるのは見たことないから
最新定石は雑誌とかで勉強してる奴くらいしかわからないんじゃないのか
991名無し名人:2011/06/28(火) 13:13:59.78 ID:APGBfMxb
a
992名無し名人:2011/06/28(火) 14:16:05.37 ID:+SBHzrpT
梅治前
993名無し名人:2011/06/28(火) 14:30:41.77 ID:XqlzEvJD
へぼばかりだな
994名無し名人:2011/06/28(火) 14:38:20.49 ID:5tKtTMEf
中国流絡みの質問見てて思ったけど、
質問図の段階ですでに困ってるケースがあるよね

次スレは布石、定石合わせて質問できるやつがいいな
995名無し名人:2011/06/28(火) 14:43:01.52 ID:23h7P9qW
布石についての疑問に答えてもらえるのはいいね。
余計に荒れる可能性もあるが、今まで疑問に思っても
その専用スレが無かったし。
996名無し名人:2011/06/28(火) 14:50:16.73 ID:RFuyNCu0
次スレなんか建てるな。こいつらのアホぶりみたら、もう腹いっぱいだ
997名無し名人:2011/06/28(火) 15:46:38.14 ID:0ZcwYYCc
私は結構楽しんでますよw
回答者のレベルを推測するのがとても楽しい。
998名無し名人:2011/06/28(火) 15:51:58.24 ID:nq1ALZ2z
隔離スレとして有効に機能してる。
次スレよろ
999名無し名人:2011/06/28(火) 16:12:33.63 ID:m6Jr/uRP
次スレ
上手や下手が定石の疑問点を検討するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1309244739/
1000名無し名人:2011/06/28(火) 16:14:22.02 ID:+SBHzrpT
人生初の1000|( ̄3 ̄)|
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。