段級位認定大会について

このエントリーをはてなブックマークに追加
422名無し名人
>421 呼ばれたような気がしたので。

2012年8月現在、幽玄1級・東洋1級・KGS5k(ちょっとBotと遊び過ぎた。本来は2〜3k)

2010年12月 八重洲 段位認定大会 初段戦 3勝1敗
        オールアマ忘年囲碁大会 初段戦 3勝1敗
2011年2月 八重洲段位認定大会 初段戦 3勝2敗
2011年4月 八重洲段位認定大会 初段戦 3勝2敗
2011年5月 宝酒造杯東京大会@ 初段戦 3勝2敗
2011年6月 毎日佐川段級位認定大会 初段戦 2勝2敗
2011年8月 八重洲段位認定大会 初段戦 2勝3敗
2011年9月 宝酒造杯東京大会A 3勝2敗
2011年10月 八重洲段位認定大会 初段戦 4勝0敗
2011年12月 オールアマ忘年囲碁大会 二段戦 2勝2敗
2012年4月 八重洲段位認定大会 二段戦 3勝2敗
2012年5月 宝酒造杯東京大会@ 二段戦 3勝2敗
2012年6月 毎日佐川段級位認定大会 二段戦 3勝1敗

そして先日のが、
2012年8月 八重洲段位認定大会 二段戦 3勝2敗 勝勝負負勝

参加人数は70人前後かな。今回の二段戦は8人くらいしか参加者がいなかった模様。
組み合わせ発表の時の感じからして、高段の部が人数的に厚かったと思われる。

負け碁はどれも自滅。あと時計対局を2ヶ月やってなかったので、その辺で非常に苦労した。
終局時に残り1分しかないとかそんなのばっかり。
俺的には認定を伴わない大会でも時計対局に慣れておくために出まくっておかないとキツい
みたい。

余計かと思ったけど、過去の戦績も一応のっけといた。
KGSのランクは2-3kでここ2年はほぼ変動なしなのでその辺を棋力の目安にしてどんな感じか
参考になれば幸いってことで。