NHK囲碁講座を語ろう その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
434名無し名人
◆ 着手効率とは、生きの確定率

公理1 着手効率とその変化は、生きる確定率への全局的最適化から生まれる。

このことが理解できないと、
  1 定石も布石もわからない 
  2 囲碁の講師や先生になってはいけない。
  3 今後タイトルは100%取れないし、保持できない。
 
435名無し名人:2009/07/31(金) 09:57:46 ID:BtfdCk0I
結城の碁と張の碁の大きな違いは、
 着手効率と変化に関するの
   大きな誤解と認識差にある。
436名無し名人:2009/07/31(金) 10:18:03 ID:BtfdCk0I
議題
  1. 囲碁における着手効率とは何か
  2. どうして戦いのおいて形勢は変化するのか

 この討論会を行うと、プロが勝つことに執着するあまり
 その本質を見失っているかがわかるであろう。

 NHK囲碁講座さん、是非してチャレンジしてください。

 議長団には、頭脳明晰な
   教育解説委員
   政治解説委員
   外交解説委員
 の3最低3人が必要です。......
  
437名無し名人:2009/07/31(金) 10:19:48 ID:BtfdCk0I
こんな議題も...

 結城は張に、どうして3連敗したのか
 その棋力差の違いを「徹底解剖」する。