囲碁棋譜保存スレ・第13局

このエントリーをはてなブックマークに追加
315名無し名人
(;SZ[19]EV[第8回正官庄杯三国勝抜き戦第九局]DT[2009-12-24]PC[韓国棋院]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com]PB[向井千瑛]BR[三段]PW[金惠敏]WR[五段]C[http://weiqi.tom.com
棋聖道場-->大戦オンライン
趙大賢九段解説(藍烈編訳)]RE[B+R]
;B[qd]C[第1手:皆さんよろしく,私是趙大賢九段。
この一局向井千瑛三段黒番。
昨日,金惠敏はヨセ段階で逆転成功。];W[dd];B[pp];W[dq]
;B[do];W[co];B[dp];W[cp];B[eq];W[cn]
C[第10手:分からない黒は大なだれの変化を選択するかどうか。もしかするとより簡単に下辺に一手打つ。];B[oc]
C[第11手:黒は先隅締り右上は悪くない選択。
中国女流囲碁の力強い飛躍のため,韓国棋院も相応の対策を取る,年末より女流棋士の集合訓練制度を行う。];W[qn];B[nq];W[qj];B[dr];W[cq]
;B[fp];W[fc]LB[em:a][qh:b]C[第18手:白は隅締り左上,この様黒はの次の一手選択aケイマあるいはb迫開き可。];B[em];W[dl]
C[第20手:黒は継続ケイマできる。];B[fk]C[第21手:是第一感の手。];W[mp]
C[第22手:是白は軽いしなやかな侵入削減手段。黒の伸びに対し調子で跳び。];B[mq];W[kp];B[ql]
;W[rl]C[第26手:無論黒のハネあるいは伸びに対し,白の変化全て非常に充分。];B[qo];W[pn];B[mo]LB[kn:a]
C[第29手:白はaに軽く跳び転身できる。];W[kn]LB[np:a]
C[第30手:この様打ち方非常にしなやか。
黒がもし手抜きで上辺大場を打つならば,白はa押し,黒は味が悪い。];B[lp]LB[jq:a]
C[第31手:黒は取って治まる,白はaコスミだろう。];W[kq]
C[第32手:実戦白32このように打つのは,いくらか重く滞る,黒の迫る好手を招く。
白32ではコスミをしてこそ好し!。]
;B[iq]LB[ip:a]C[第33手:次の一手,白は非常に考えられるaツケで応手を問う。黒はハネか引きかを問う。];W[ip];B[hp]
C[第35手:黒の引きは,遅く緩い。
白は二段バネで包み軽く処理できる。];W[ho];B[io];W[jp];B[hq];W[in];B[go];W[hn]LB[qh:a]
C[第42手:白は石の形に拘泥せず*),単独で治まる。
(訳者注*):白38の愚形のツギを言っているのだろう。)
下辺一帯,一段落を告げると言うことができる。
次の一手可選の大場有:上辺中星、左上隅ケイマカカリとaツメ。]
;B[qh]C[第43手:黒は選択右辺ツメの一手。];W[rn]C[第44手:白は補強,同時機を伺う三々入り。];B[rp]LB[ce:a]
C[第45手:黒は堅実。
次の一手,白は2個選点有り,あるいはaにコスミ,あるいは開き上辺中星。];W[di];B[jd]C[第47手:この一手是要点。];W[oe];B[nd];W[qe];B[pd];W[pe]
;B[pi];W[mf]C[第52手:白は重く滞る。
今日の金惠敏は肩にプレッシャーが掛かっているのではないか?石の運びの調子滞緩。];B[mi]
C[第55手:白の現在の調子非常に好いわけではない。];W[kf]
C[第56手:現在黒は50目前後有り,もし先を争い左上に打つことができるならば,実利でリードすることができる。
只是黒は先に右辺で孤立した石に配慮する必要がある。];B[le];W[lf];B[cd]
C[第59手:黒は果断に打ち入り左上,是気迫。只是右辺いじめを受るのは免れ難い。];W[ce];B[be];W[cc];B[bd]
;W[cf];B[bf];W[cg];B[bg];W[ch];B[bc];W[cb];B[bh];W[bi];B[bb];W[pj]
C[第74手:白はどうにか右辺で先に仕掛ける着手,ほっと一息ついた。];B[oj]C[第75手:黒は非常に勇猛果敢だ]
;W[ok];B[nj];W[ki];B[nk];W[ol];B[nl]LB[jb:a]
C[第81手:白はここでおとなしく応じるつもりなのだろうか?
黒に連絡するさせる?
あるいは,直接上辺でaに探く入っていくのか?];W[oh];B[og]
C[第83手:黒は又是勇猛果敢な反撃。黒83是一種好手筋。];W[pg];B[nh];W[ng]
;B[oi];W[of]C[第88手:白はどのようか?
上辺打込み大。
もし黒が先に上辺守るならば,実利60目以上有り,而白の実利ただ40目程度。];B[hc]
C[第89手:黒は先手になる右辺の定型なし,直接守る上辺。];W[mn];B[om];W[pm];B[nn]
C[第93手:右辺黒は,良い攻撃がない。];W[no];B[lo];W[mm];B[nm];W[oo]
;B[kk]C[第99手:金惠敏現在直面危機。];W[kl];B[jk];W[qq]C[第102手:是様子をきく手。];B[po]
316名無し名人:2009/12/27(日) 20:27:37 ID:ETCMUzzg
C[第103手:黒は現在既に秒読み進入。];W[on];B[pq];W[hk];B[ji];W[kh];B[jl]
C[第109手:黒は秒読み進入,多少死活問題に悩むため。]
;W[jm];B[lq]C[第111手:現右下隅での味残り既に取り除く。];W[gm]C[第112手:白は現在只右辺黒大石の死活に賭けるしかない。];B[el];W[lj]
C[第114手:取りかけを開始したか?];B[lk];W[ml];B[mk];W[gk];B[ll];W[km];B[ln]
;W[lm];B[hh]C[第123手:黒は現在一眼も出来ていない。];W[ij];B[jj];W[ie];B[jh]LB[jg:a][jf:b][kg:c]
C[第127手:局部劫味有りのようである*),しかし是黒はそば劫材非常に多い。
(訳者注*):劫味が良く分からない。黒a、仮に白bのとき、黒cと出ると劫の味がある。)];W[fj];B[rj];W[rk]
C[第130手:黒は先手交換。];B[rf];W[re];B[ri]
;W[qk];B[rg]C[第135手:黒の読み非常に精密だ!。];W[kd];B[kc];W[sj];B[pl];W[pk];B[si];W[je]
C[第142手:白はこの一手ミス。];B[sk];W[ro];B[sp]
;W[qp];B[rq];W[sl];B[rd]C[第149手:黒の手に対し,白は非常に受けが難しい。];W[jc];B[jb];W[lc];B[kb];W[ld]
C[第154手:黒は渡り,白は無意味。];B[se]C[ ];W[lb]C[第156手:黒は非常に自信をもって上辺活きることはできる。]
;B[id];W[gb];B[hb];W[ka]
C[第160手:是勝負処,白はもし勝つとすれば,必須無条件取り。];B[he];W[gd];B[gc];W[fb];B[fd];W[ge];B[hd];W[qr];B[rr]
;W[pr];B[or];W[ba];B[ah];W[hg];B[if];W[ig];B[jf];W[jg];B[ke];W[me]C[第180手:黒は先手活き。];B[je]
C[第181手:無理がある取り,結果導かれた損失更に大。]
;W[ph];B[qi];W[md];B[ko];W[jo];B[im]C[第187手:黒は反対に白大石を攻める,非常に愉快。];W[jn];B[ej]
C[第189手:白は実利落後非常に多い。
黒は60目前後実利,白は多くて40目前後。
白は非常に支えるのは難しい。];W[dk];B[dm];W[ek];B[cm]
;W[cr];B[ed];W[de];B[gg];W[fe];B[fl];W[fi];B[il];W[hm];B[hi]C[黒203是ミス。];W[gi];B[gf];W[gh]
;B[hf];W[ja];B[ib];W[fn];B[fo];W[ff];B[nb]
C[第213手:ここ大,白はここを打つべきだった。];W[er];B[fr]
C[第215手:白がもし抜きならば,上辺全て死。];W[mh];B[es];W[fg]
;B[bn];W[bo]C[第220手:現在差非常に大。];B[bm];W[cs];B[ne];W[ni];B[hj];W[lr];B[mr]
C[総評:序盤白32ではコスミがしなやかだった,
白50は当然51に打たねばならない。
黒は先を争い左上隅ですくい実利取った後,右辺孤立した石単独で治まることに成功したのが勝因。
解説最後まで来た,また会いましょう。])
317名無し名人:2009/12/27(日) 20:31:59 ID:ETCMUzzg
>>315-316
向井千瑛−金惠敏 勝局 趙大賢九段解説
国際棋戦での日本人の勝局が少ない1年でした
なんだかなー
来年の精進に期待しましょう