金融庁、エース交易などに業務停止命令[2007/06/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人

金融庁は27日、商品先物大手でジャスダック上場のエース交易に業務停止命令を出した。
期間は7月9日から1カ月間で、金融先物取引の新規顧客勧誘と新規口座開設を禁止する。
エース交易に対しては、顧客が望んでいないのに外国為替証拠金取引の勧誘をしたり、
一度断られたのに再勧誘したりしたとして、証券取引等監視委員会が行政処分を勧告していた。

金融庁は同日、投資顧問業者のアジアン・ブルー(名古屋市)に対しても
全業務を2カ月間禁止する業務停止命令を出した。(22:16)

関連リンク:
ゴールデンレディース公開早碁対局&指導碁
http://www.acekoeki.co.jp/igo/
面白かったエース交易ゴールデンレディース(とりさんの囲碁楽ぶろぐ)
http://torisan.pietsch-companion.com/2007/02/post_88.php
> まず驚いたのが入り口で配られた袋。
> エース交易の案内パンフレットなんかに混ざって『覚のサバキ』が入ってるじゃないですか!
> こりゃやりすぎだろ、エース交易^^。内緒にしてたんだけど、まだ買ってなかったんだよなあ。
> 同行した友人のひとりは「俺、持ってるんだけど…」(笑)。
(中略)
> エース交易はわかってるなあ。イベント終了後、
> 巻幡多栄子三段直筆棋譜のコピーを配布してた。これ、結構嬉しいぜ!
> さら対局中にも「次の一手」クイズがあって、ヒント提示者は特別ゲストの高梨聖健八段。
(以下略)
2名無し名人:2007/06/28(木) 01:18:23 ID:IA51N9ib

あ、肝心な>>1のソースを貼り忘れますた。

金融庁、エース交易などに業務停止命令(日経)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070627AT2C2702R27062007.html
3名無し名人:2007/06/29(金) 23:32:19 ID:hQYz3Cc0
age

囲碁界的には結構大きなニュースじゃないか?
臭いものには蓋か?
4名無し名人:2007/06/30(土) 06:51:19 ID:rkiyeKYu
単なるスポンサーの一つだろ

それより前田のブログがウザい
5名無し名人:2007/06/30(土) 07:21:31 ID:tXFdEOgb
>>4
金メダリストの野口みずきが
あれほどスポンサー(商品先物のグローバリー)絡みで叩かれたのだから、

少なくともこの会社の広告塔となった
棋士・一門も野口と同様に叩かれても文句は言えない。
6名無し名人:2007/07/01(日) 06:18:50 ID:MYA3q11w
前田が代わりに叩かれます
7名無し名人:2007/07/04(水) 23:57:45 ID:944usvav
囲碁ファンに先物取引やる奴が多いということか?
8名無し名人:2007/07/05(木) 07:26:06 ID:rBGRIwtq
>>7
金を持ってそうな年配の囲碁ファンを
先物取引に引きずり込みたい、が正解。
9名無し名人:2007/07/05(木) 11:34:16 ID:EfdndFrm
あげ
10名無し名人:2007/07/19(木) 16:51:27 ID:KhfJIwTB
エース交易から顧客名簿を盗んで他社(現在、三貴)に転職した
営業マンからの勧誘の電話がしつこくて、まじ、ウザイです。
顧客名簿盗まれるような管理していたエース交易は落ち度があると
思います。

エース交易、現在ではキチンと顧客情報の管理をやって
いるのでしょうか?
11名無し名人:2007/08/01(水) 00:28:49 ID:5gnT3fUo
jd
12名無し名人
ft