梅澤由香里 vs 青葉かおり

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し名人:2006/12/02(土) 01:53:33 ID:NZPOdfaP
TV中継なら打ち切り前提か?、勝ちの見えた碁であんまり差をつけるのも
気が引けたんじゃ?
953名無し名人:2006/12/02(土) 03:59:20 ID:YB1Vg9HY
女流には置石してあげなくてはな
女なんかと本気で勝負する男子プロなんていないだろうし・・
954名無し名人:2006/12/02(土) 15:46:51 ID:++V4YP+H
いいかげんに、将棋板に帰れ。この、きちがい
955名無し名人:2006/12/02(土) 23:19:59 ID:YB1Vg9HY
がんがれ!吉岡!
956名無し名人:2006/12/03(日) 00:35:52 ID:iZc8medZ
957名無し名人:2006/12/04(月) 00:39:42 ID:N7jlxYzl
梅沢もせめて女流タイトルに挑戦でもしてくれればなあ
梅沢の番勝負はさぞ盛り上がるだろうなあ。
958名無し名人:2006/12/04(月) 02:36:14 ID:ptdB/91c
何回か挑戦はしてるけど、とってないんだよな、不思議と。
959名無し名人:2006/12/04(月) 16:16:47 ID:2NN5ShcL
なるほど決勝までは出られるように仕組まれてるな八百長だよ八百長
言っとくが打ち合わせた出来レース仕組むのは簡単だとだけ言っておく。
将棋ほどジメジメ臭いことばかり行われているとも思えんが無いわけないよ八百長は。
960名無し名人:2006/12/04(月) 18:55:04 ID:hJQLNfJ6
はいはいw
将棋厨なんてこんなもんか。
961名無し名人:2006/12/04(月) 19:46:07 ID:1efNnm0V
こんなもんだね 哀れなもんだ
わざわざ出張してきて恥をかくこともないだろうに
962名無し名人:2006/12/04(月) 22:02:40 ID:mBe6gImK
由香里にふられたからってストーキングするなよな
963名無し名人:2006/12/05(火) 02:57:17 ID:fZm0Gg6S
囲碁の宣伝塔の2人は名人20人分に匹敵する!
964名無し名人:2006/12/05(火) 08:16:26 ID:j/sGTjRl
梅澤が弱いとは言わんが、いたって実力は平凡で女流で見ても特筆されるところなど無い。ヒカルの碁で知れ渡ったので強いように錯覚してるだけ。
棋譜なんか本当馬鹿でないかと思わせるのが多い。先生と呼ぶより、ちゃん付けで呼べな。
965名無し名人:2006/12/05(火) 12:54:35 ID:kLWRnm0K
世間一般の教師や医者や政治家なんかより
よっぽど「先生」と呼ばれるに値するよ。
966名無し名人:2006/12/06(水) 04:49:21 ID:iTSoEbRP
>>964お前自身で書いたのにもかかわらず、その長文を吹き飛ばしてしまうほどの威力を持った最後の一行に惚れた。


この際梅沢はどうでもいい。
967名無し名人:2006/12/06(水) 07:55:43 ID:+s0wWjfP
名前が知れ渡ると強いと錯覚するって?
ヴァカならではの斬新な発想だねw

それに964が棋譜を見て何かを感じ取れるとは思えんなw
こいつなかなかの名物ヴァカに成長してきたようで、今後も楽しみだねw
968名無し名人:2006/12/06(水) 12:21:52 ID:YLXSuqsG
加藤と寝た?
969名無し名人:2006/12/07(木) 00:24:59 ID:+riRoJ5G
当然、師匠の特権ざんすよ
970名無し名人:2006/12/07(木) 04:35:37 ID:hdX/dB6w
うかつにも青葉かおりの勝負は見た事無い。このふたりの対決は確かにおもしろそう。
971名無し名人:2006/12/07(木) 05:36:36 ID:J3usqvJx
勝負にならんでしょ。

梅沢>大矢>>>>>青葉
972名無し名人:2006/12/07(木) 15:35:35 ID:S5AHAu+E
大矢(笑)
973名無し名人:2006/12/08(金) 01:34:21 ID:neICsSPA
梅澤由香里は青葉より弱いと申してるのは当人降臨としか思えんな
そんなに実力差があるはずないが・・・・?
言っては悪いが大矢との一戦は、言わずもがな、まぐれ。
青葉さん、そんなに弱いはずないでしょうに。
974名無し名人:2006/12/08(金) 04:21:42 ID:xx0UZhcC
可愛いギャル梅沢
正統派美女青葉
975名無し名人:2006/12/08(金) 08:43:57 ID:oo2PZsCK
将棋チェス板のフサギコというコテハンは、
名無しでIDを変えて自演しまくっています。
976名無し名人:2006/12/08(金) 21:50:16 ID:mwM6ZyQh
>>973
>梅澤由香里は青葉より弱いと申してるのは当人降臨としか思えんな
どうかね?まあ、梅沢>青葉は確かだけどね。

>そんなに実力差があるはずないが・・・・?
いや、実力差ははっきりあるよw
女流棋戦では普通に上位に来る梅沢。男性棋士とも互角の戦いが出来る梅沢。
もちろんトップクラスにはほとんど通用しないけどね。
一方、女流棋戦でもほとんど予選負けの青葉。男性棋士には赤子のようにひねられる青葉。
もっとも今期は女流棋聖戦で本戦出場を果たし、司会とお好み対局とレポーター以外で初めてテレビに映り、
一回戦では元女流本因坊の楠光子を破った。楠が老いて弱体化しているとしても、
青葉にしてみればかなり画期的。多少は強くなったのかも知れない。
ただ梅沢なら楠クラスを倒すのは普通のことだし、これくらいではまだまだ梅沢とは大差だね。

>言っては悪いが大矢との一戦は、言わずもがな、まぐれ。
囲碁ファンならそんなこと言われなくてもよく分かってるよw

>青葉さん、そんなに弱いはずないでしょうに。
いや、弱いと思うw
977名無し名人:2006/12/09(土) 08:36:43 ID:rKVywKTa
稲葉のブログ見てみ。12月4日の写真は矢代だが、相手は背中だが、あれは
青葉だ。準決勝まですすんでる。でもブログに載ってるのが矢代だから多分
準決勝で負けたのだろうが。何はともあれ女流でも
ベスト4残ればすごいんじゃないかと思うが。
978名無し名人:2006/12/09(土) 08:43:52 ID:rKVywKTa
http://yoshiko3.exblog.jp
稲葉もブログ書くのは良いけど結果が先分りするような写真載せるなよ
梅沢はどこまで勝ってるのか分らんが。。。
979名無し名人:2006/12/09(土) 09:15:03 ID:fYe79ewR
>>977
どっちみち矢代が勝った局後の写真のようだ。
980名無し名人:2006/12/09(土) 12:00:03 ID:FsUDaKwC
かおりんの後姿で抜ける
981名無し名人:2006/12/10(日) 02:50:09 ID:hN7ptlSt
でも、この両名のライバル意識は大変なものだろうな
囲碁とかじゃなくてさ
982名無し名人:2006/12/10(日) 05:01:17 ID:Q6fIDaKm
若い青葉かおりのが人気あるに決まってるw
983名無し名人:2006/12/10(日) 08:20:16 ID:BYHrq52Q
青葉宣伝マソ、無理過ぎて現実離れしてるのは如何なものかw
984名無し名人:2006/12/10(日) 09:35:21 ID:MLgUK7mM
>>982 本人乙
985名無し名人:2006/12/10(日) 15:13:09 ID:fPT1JkPG
986名無し名人:2006/12/10(日) 15:14:31 ID:fPT1JkPG
987名無し名人:2006/12/10(日) 15:16:51 ID:fPT1JkPG
988名無し名人:2006/12/10(日) 15:17:48 ID:fPT1JkPG
989名無し名人:2006/12/10(日) 15:19:19 ID:fPT1JkPG
990名無し名人:2006/12/10(日) 15:21:59 ID:fPT1JkPG
991名無し名人:2006/12/10(日) 15:23:31 ID:fPT1JkPG
992名無し名人:2006/12/10(日) 15:24:22 ID:fPT1JkPG
993名無し名人:2006/12/10(日) 15:25:03 ID:fPT1JkPG
994名無し名人:2006/12/10(日) 15:27:17 ID:fPT1JkPG
995名無し名人:2006/12/10(日) 15:27:59 ID:fPT1JkPG
996名無し名人:2006/12/10(日) 15:29:14 ID:fPT1JkPG
997名無し名人:2006/12/10(日) 15:29:57 ID:fPT1JkPG
998名無し名人:2006/12/10(日) 15:30:52 ID:fPT1JkPG
999名無し名人:2006/12/10(日) 15:31:40 ID:fPT1JkPG
1000名無し名人:2006/12/10(日) 15:32:13 ID:fPT1JkPG

1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。