「原爆下の対局」を広めよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無色庵
第三期本因坊線挑戦手合第二局は、人類市場初の原子爆弾の投下に遭遇しました。
囲碁ファンの方でこれを知らない人は稀だと思いますが、地元の人には意外と知られていません。
絶望的な戦火の中で、スポンサーの新聞もそれどころでない中、広島県出身の瀬越八段(当時)の尽力で、
いわば手弁当の努力で、地元の有志や警察の協力により実現したこの対局を後世に伝えることは、私達碁を打つもの責務と考えます。
囲碁には、国際的にも認知され、琴棋書画としての文化でもあり、かつ、原爆下の対局という平和への発信が可能な重要なアイテムです。
原爆下の対局こそ、将来に語り伝えていくべき神話だと思います。
囲碁を愛する方々に、ぜひご意見を賜りたいと切に願うものであります。

2名無し名人:2006/03/05(日) 01:43:55 ID:zH2l1T4t
2
3名無し名人:2006/03/05(日) 02:05:36 ID:UIZRS8/T
                                                 _,.-'''"
                                             _,..-'''"
                                                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                                 |
                   三三三三...                   |
    三三                 ,----、 -、   三三三三三三     |
        /;;;'''- .  三三三      {;;;;;;____} __}.                 |
三三     {;;;::::::__}      _,.- '' ̄"''ー-;;. ゝ_ン                 |
   / ̄~ Yヽ:: _ 〉   ,.- ''::::::::::/::::::::: ::.. ヾ.}    三三三.          |
  /:::: .::ノ .: }'^〈"    ヽ/:::::::::::::i :::::::::::::::::..:}l.                  |
 {::::: ;;;::::  .::  ヽ_,--、,.,.,/:::::::;;,,,:::::::::::::::;;;;__,イ \__                |
  >、:::.ヽ   ノヽ、_{_,,,,,}.../::::::::::i ::::::::::::/=l:::: l======、ー、,.,._,.-'''"⌒ ー、..    |
../:::::: ヽ、\'、____ll________/:::::::、:::,ヽ::::::::{ー--`ー',,,,.,.,.,.,,.,. )) "'''- >>1  l ヽ、    |
/:::::,,,,,,,/ヽ,,__)======={:::::::::::..ミ  、 ::)'::::.:::.::::.:.::_,.-'''"===ii;;;,,,;;,,;,;;,;,;,ヽ,___/  |
{::::ミ/;;;;;;l ;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;::l::::::::::::::::::: イ::;;;:;:;_,,..-‐'' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l    |
.l;;;;;;;};;;;;;;;ヾ ̄ ̄:|| ̄ ̄ l:::::::::::::::::.ヽ \, -'": :: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄         |

4名無し名人:2006/03/05(日) 02:24:12 ID:sL/xfNW6
そうですね
5名無し名人:2006/03/05(日) 02:26:02 ID:BWbosugC
あっそう
6名無し名人:2006/03/05(日) 16:00:08 ID:SKTG2Cid
初めて知ったよ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E7%88%86%E4%B8%8B%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%B1%80


瀬越憲作『囲碁一路』 これは手に入るのかな?
復刊.com とかに頼む?
7無色庵:2006/03/10(金) 19:31:30 ID:AX+LsD5I
ちなみに、タイトル戦が地方で行われたのは、「原爆下の対局」の前の
局が最初らしいです。(7月23日〜25日に藤井支部長宅で行われた第三期
本因坊戦第一局。)
一・二期は全局東京で打たれたようです。(「昭和の名局5天翔ける群雄」から)
空襲で棋院が焼失して、やむをえず対局場に選ばれた広島が原爆の標的とは・・・


8名無し名人:2006/03/25(土) 19:29:16 ID:m0e62RO8
>>1
原爆対局より、第一局目(岩本白番五目勝ち)の方が知られてねーぞ。
総譜とか見たことない。現平和公園内での対局なのに。
9無色庵:2006/03/26(日) 23:59:07 ID:f/wSm/zr
>>6
関連本としては、
橋本宇太郎九段の著書
「囲碁専業五十年」
「囲碁一期一会」なら手に入るかと思います。特に後者は新書版で
廉価でもあります。
図書館によっては、岩本薫九段の「囲碁を世界に」があるところもあります。

>>8
米軍機が昭和20年7月25日に上空から広島市を撮影した写真がありますが、
対局場の藤井支部長別邸の位置が駄々意特定できました。結構立派な建物です。
対局場の空からの写真、しかも原爆投下の下調べ用とかいうのを聞くと、胸が
つまされます。
昭和の名局第一巻「燃える新布石」に序盤の棋譜が載っていますが、
第一局の総譜は私もみたことがありません。誰か棋譜をお持ちの方は、
貼り付けをお願いします。
10ほい:2006/03/27(月) 07:22:15 ID:ToCDEoUb
(;GM[1]FF[4]SZ[19]CA[UTF-8]PW[IwamotoKaoru]PB[HashimotoUtaro]WR[7p]BR[7p]KM[0]RE[W+5]
EV[3rdHoninboFinal]PC[HouseofFujiiJunichi,Nakajima,HiroshimaCity]DT[1945-07-23]RO[Game1];
B[qd];W[pp];B[cd];W[ec];B[od];W[jc];B[eq];W[cq];B[do];W[er];B[fr];W[co];B[dp];W[cn];B[cp];
W[bp];B[bo];W[bq];B[cm];W[dn];B[bn];W[dm];B[cl];W[dr];B[dl];W[fm];B[fl];W[gm];B[hp];W[de];
B[ce];W[df];B[cg];W[kp];B[jo];W[gl];B[fk];W[gk];B[ko];W[lp];B[lo];W[mp];B[dg];W[fj];B[fg];
W[ej];B[el];W[fo];B[di];W[iq];B[ip];W[gq];B[hq];W[gr];B[gp];W[fp];B[fq];W[fs];B[hc];W[gf];
B[id];W[ld];B[jd];W[kd];B[jf];W[cb];B[mc];W[md];B[nc];W[lg];B[bb];W[gg];B[kh];W[lh];B[li];
W[kg];B[jg];W[mi];B[ki];W[nh];B[qh];W[hi];B[hh];W[gh];B[fe];W[ff];B[ee];W[ef];B[dd];W[gd];
B[ge];W[he];B[ed];W[gc];B[ic];W[db];B[bc];W[fb];B[qq];W[pq];B[qp];W[qo];B[ro];W[qn];B[rn];
W[qm];B[kb];W[kl];B[hr];W[gs];B[kr];W[qf];B[mo];W[rd];B[rc];W[qe];B[pd];W[rm];B[pg];W[pr];
B[qr];W[sn];B[ps];W[mr];B[sp];W[qs];B[rr];W[hb];B[ib];W[pf];B[of];W[og];B[oh];W[ng];B[pe];
W[nf];B[oe];W[rh];B[ri];W[rf];B[oi];W[qc];B[sd];W[se];B[re];W[cf];B[bf];W[rd];B[es];W[ds];
B[re];W[dj];B[cj];W[rd];B[hs];W[sc];B[es];W[nj];B[nl];W[pk];B[rb];W[sm];B[sq];W[os];B[rs];
W[ih];B[sb];W[qg];B[sd];W[ci];B[bi];W[sc];B[ph];W[sg];B[sd];W[ck];B[bj];W[sc];B[pl];W[ql];
B[sd];W[bg];B[be];W[sc];B[oo];W[po];B[sd];W[re];B[mk];W[mj];B[il];W[ik];B[kq];W[im];B[ha];
W[gb];B[lk];W[jl];B[on];W[nk];B[fs];W[dk];B[bk];W[bm];B[bl];W[ei];B[ch];W[kc];B[jb];W[ml];
B[qk];W[pj];B[ll];W[mm];B[lm];W[nm];B[np];W[nq];B[om];W[ol];B[lr];W[op];B[mn];W[bs];B[jp];
W[no];B[nn];W[nl];B[np];W[mq];B[fh];W[eg];B[eh];W[fi];B[dh];W[ba];B[ca];W[da];B[hf];W[if];
B[hd];W[fd];B[ie];W[ig];B[km];W[kf];B[kk];W[jk];B[hn];W[pm];B[go];W[in];B[fn];W[gn];B[en];
W[em];B[eo];W[hm];B[ji];W[ij];B[ms];W[ns];B[ls];W[ga];B[ia];W[ao];B[am];W[dq];B[ep];W[lc];
B[lb];W[so];B[rp];W[jn];B[ne];W[me];B[ke];W[le];B[je];W[ho];B[io];W[kn];B[ps];W[no];B[qs];
W[ca];B[qb];W[hg];B[he];W[lj];B[kj];W[np];B[ab];W[sc])
11& ◆7sMfX2mkww :2006/03/27(月) 07:23:28 ID:ToCDEoUb
(;SZ[19]FF[3]PW[橋本宇太郎]WR[8d]PB[岩本薫]BR[7d]EV[3rdHoninboFinal]RO[Game2]
DT[1945-08-04~06]PC[HomeofTsuwakiKan'ichi,Yoshimi-en,Itsuka-ichi,Saeki-ku,HiroshimaCity]
KM[0]RE[W+5]GC[TheAtomBombGame];
B[qd];W[oq];B[od];W[de];B[dp];W[cn];B[fp];W[qp];B[dc];W[mc];B[ee];W[ef];B[ed];W[dg];B[ce];
W[cf];B[be];W[qj];B[qh];W[gf];B[bf];W[ch];B[jq];W[oj];B[em];W[lq];B[rp];W[pp];B[ol];W[ql];
B[ml];W[ko];B[mn];W[pn];B[co];W[gp];B[go];W[hp];B[fq];W[ho];B[hr];W[km];B[nj];W[oi];B[ni];
W[nh];B[li];W[mh];B[jn];W[kn];B[kk];W[gn];B[fo];W[il];B[ik];W[hk];B[ij];W[hj];B[jl];W[hl];
B[ih];W[hi];B[jg];W[pf];B[og];W[of];B[qf];W[pg];B[qg];W[bo];B[bp];W[do];B[cp];W[cl];B[on];
W[pc];B[pd];W[oc];B[nd];W[nc];B[qc];W[jc];B[kd];W[kc];B[pk];W[qk];B[pj];W[nk];B[mk];W[lf];
B[le];W[kg];B[jf];W[lh];B[pm];W[qm];B[ro];W[rq];B[np];W[oo];B[qn];W[po];B[qi];W[rj];B[jm];
W[ki];B[nq];W[iq];B[ir];W[jp];B[kq];W[lr];B[no];W[nr];B[mr];W[or];B[mq];W[kp];B[kr];W[gc];
B[ek];W[dk];B[gm];W[ks];B[jr];W[lp];B[ms];W[hm];B[fn];W[hn];B[ej];W[ii];B[kf];W[mf];B[ne];
W[pi];B[ok];W[mj];B[nl];W[lj];B[lk];W[kj];B[ls];W[eb];B[db];W[ld];B[me];W[jd];B[ke];W[bn];
B[bh];W[bi];B[bg];W[ec];B[dd];W[ap];B[aq];W[ao];B[bq];W[rn];B[nf];W[ng];B[ri];W[qb];B[rb];
W[pb];B[gd];W[hd];B[ci];W[cj];B[di];W[bj];B[ge];W[gb];B[gg];W[eh];B[ff];W[fi];B[ra];W[da];
B[ca];W[ea];B[cb];W[dm];B[df];W[eg];B[cg];W[jh];B[he];W[lm];B[id];W[hc];B[ns];W[mm];B[nm];
W[os];B[op];W[pq];B[ei];W[fh];B[hh];W[ie];B[je];W[ic];B[pl];W[fj];B[fk];W[gl];B[fm];W[gh];
B[hf];W[jj];B[jk];W[gq];B[gr];W[si];B[sh];W[sj];B[gk];W[gj];B[eo];W[dn];B[qa];W[pa];B[md];
W[lc];B[ai];W[aj];B[ah];W[ph];B[pe];W[dh];B[fc];W[fb];B[fd];W[mo];B[if];W[mp];B[nn];W[ln])
12& ◆QWv3R1XL8M :2006/03/27(月) 07:24:35 ID:ToCDEoUb
名前欄ついでにこれもって書いたんだけどな…
13無色庵:2006/03/27(月) 23:31:22 ID:vA4Nt/Mb
>>10-11
早速の貼り付けありがとうございました。
そこで、もうひとつだけ、初歩的な質問ですが、この棋譜はどうやれば
見れるのか教えていただければ幸いです。
14名無し名人:2006/03/28(火) 08:37:56 ID:2GMoZhgt
>>13
テキストエディタにコピペして拡張子を.sgfにして保存。
んでSGFに対応した棋譜管理ソフトで見る
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1138753039/3
15名無し名人:2006/03/28(火) 17:53:31 ID:DkUBg9BP
軍都広島で坊門19路結界が破れたためにエノラ・ゲイの侵入を許し
リトル・ボーイを落とされたのだ、と帝都大戦並に法螺を吹いてほしいものである
16岩本ファン:2006/03/29(水) 06:14:58 ID:uffaSSTl
ウィキペディアに原爆下の対局を記載した者です。1さんのおかげで
いろいろな方から反響があって嬉しく思います。皆さんありがとう
ございました。岩本薫先生の記事を英語版のウィキに書いたついでに、
この記事も書きました。岩本先生の著作で、人生観が変わった体験だった
と回顧されておられ、瀬越さんの息子さんが変わり果てた姿で
戻ってこられ、間もなく亡くなられたことなど、非常に印象深い
内容だったので、多くの方々に知ってもらいたかったのです。
ウィキペディアの囲碁関係の記事は、まだ不十分ですので、
知識と労力を出し合って、より良いものにして行きたいと思います。
17無色庵:2006/03/29(水) 21:53:47 ID:8+wUBxuH
>>14
重ね重ねありがとうございました。

>>16
あなたがウィキペディアに掲載してくださったのですか。
ありがとうございます。
この板では、岩本師、橋本師の両対局者や立会人の瀬越師、記録をされた三輪
八段といった関係者についても、いろいろ語っていただきたいと思います。
(橋本師については個人のスレッドもありますが。)
今後ともよろしく。
18名無し名人:2006/03/29(水) 22:25:47 ID:MTSzTAPw
最もスゴイのは爆風がおさまった後、ちらかった部屋を片付けて対局を再開したことだ。
偉大な囲碁誌編集者・三木正氏が指摘していた。
19岩本ファン:2006/03/30(木) 17:29:04 ID:fHFFzYK3
以下は伝聞なので、ソースは不明ですが、
原爆下の対局について、
「同じ状況にあったら、打ち続けられますか?」
と加藤正夫さんが質問された時に、加藤さんは恥ずかしそうに笑いながら、
「他にできること無いですから」と答えられたそうです。

日本の囲碁を支えてきた気骨のある棋士たちのことを思うと、日本で
育まれた文化として、囲碁の歴史を誇ることが出来る気がします。
瀬越さんの様々な功績も忘れちゃいけないと思いますね。
誰が一番強かったかということだけ問題にしてると、瀬越さんや岩本さん
は忘れられちゃいかねないですし、加藤さんが寿命を縮めてまで棋院の
再建に頑張られたことも忘れられてしまうでしょう。

20無色庵:2006/03/30(木) 19:57:42 ID:y/W+nOtj
>18
貴重なご意見ありがとうございます。囲碁編集者の方に疎いので
もしよろしければ三木正さんのことなどご存知の範囲で結構ですので
お知らせいただければと思います。

>>19
引き続きご利用いただきありがとうございます。
日本のみでなく、「東洋」の世界に誇る文化ということですね。
瀬越先生や岩本先生は、ヨーロッパやアメリカへの普及にも熱心
でした。

21名無し名人:2006/03/31(金) 04:56:35 ID:RBsKaGRk
wikiをみてはじめて知りました。
んで「原爆下の対局」でぐぐったらここに。
22無色庵:2006/04/04(火) 22:55:17 ID:NEpEGX5N
>>21
書き込みありがとうございます。
周りにいる碁を打つ人や世界平和に関心ある人にも教えてあげてください。
23 ◆WU0k3R7xqo :2006/04/05(水) 15:34:33 ID:9467v30c
;;
24無色庵:2006/04/11(火) 20:40:10 ID:LwwIugM9
先日、桜が満開の平和公園に行ってきました。
広島の人でないとわからないかも知れませんが、第1局の対局場となった
藤井支部長の別邸というのは、現在「平和の観音像」が建っているあたり
ではないかと思います。
当時材木町といわれていたところにあった藤井支部長の本宅(立会人の瀬越
名誉九段は、第1局のとき本宅に宿泊されていた。)は、慰霊碑の南側10m
位のところにあたります。
故橋本九段は広島に立ち寄られたときには、必ず慰霊碑に参拝されたそうです。
25無色庵:2006/04/23(日) 07:39:02 ID:UQeF13Gx
平和記念資料館が重要文化財に指定されることになったようで、喜ばしい限り
です。
あくまでも希望ですが、資料館(東館でも可)の一画に両対局者や、瀬越名誉
九段、三輪八段、対局の経緯のパネル(年表・写真・揮毫色紙の展示や事績な
どの紹介・棋譜の展示など)を立てて、原爆下の対局コーナーを1区画設けて
いただき、原爆碁盤をガラスケースに入れてコーナーの中央に設置するという
ことができたら、世界中から平和公園を見にこられる方々に囲碁について、
関心を持っていただくことができていいんではないか、などと考えています。
26名無し名人:2006/04/23(日) 11:00:24 ID:ap0AGJTm
今月の碁ワールドに原爆対局の翌年打たれた高野山決戦での岩本先生の様子が描かれています。
ご参考までに。
27名無し名人:2006/04/23(日) 11:31:06 ID:2lqU8Ivq

>>19

生真面目な加藤先生ならそうでしょうね。

そういや今年は
後3日でチェルノブイリ事故から丸20年でもあるけど
原爆当時の対局者両先生と立会関係者の被爆レベルは
どの程度だったんだろう???

(戦後に被爆者手帳等が交付されてたかどうかも・・・)
28名無し名人:2006/04/23(日) 12:43:31 ID:T1UcyIBt
>>25
平和祈念式典の後、資料館の下の日陰で被爆者の冥福を祈って百面打ち
をやるっていうのはどう?
29名無し名人:2006/04/23(日) 14:46:19 ID:2OwIJVHt

>>27

訂正  被爆⇒被曝   失礼orz・・・
30無色庵:2006/04/24(月) 21:06:29 ID:YQ+r0/WC
>>26
ご案内ありがとうございました。早速、購入しました。
なお訂正を一箇所。第1局の打ち初め式が行われたのは二日市ではなく
廿日市(「はつかいち」と読みます。)です。甘日市とよく誤記されます。
ただ、蓮教寺という場所は知っていましたが、7月26日という日付は
初見でしたので大変参考になりました。
また、情報がありましたら、よろしくお願いします。
31名無し名人:2006/04/30(日) 18:00:12 ID:ZRG5Z4ka
>>27
橋本・三輪は広島駅までいって山陰経由で関西に帰ったので、入市被爆者に
認定されているはず。
岩本はすぐ五日市から山口に帰ったのなら、認定被爆者ではないかも。
32無色庵:2006/05/03(水) 00:14:49 ID:0SBCL32s
>>26
せっかくのご紹介にも関わらず、再度、誤記を発見したのでご連絡を。
高野山決戦第一局の棋譜が掲載されていますが、対局者が「橋本昭宇本因坊-
岩本薫七段」となっています。本因坊位は当時日本棋院の預かりであり、
正確には「橋本宇太郎八段-岩本薫七段」だと思います。細かいことですが、
なんとなく気になりまして、執筆者の福井九段にははなはだ失礼とは思いま
したがこれからも囲碁史探偵をよろしくお願いしたいと思います。
できれば、師の岩本九段が直面された「原爆下の対局」ぜひ取り上げていた
だきたいと希望しています。16さんのような岩本九段のファンの方もいらっ
しゃいますし。
33名無し名人:2006/05/05(金) 14:21:22 ID:ZoaCdbJl
将棋の名人戦の方が歴史は古い。
戦時中はどうしてたんだろ。
34名無し名人:2006/05/05(金) 19:34:30 ID:fLOi6Q03
po
35無色庵:2006/05/06(土) 22:41:02 ID:vY5qkIgw
>>33
戦時中にあたる将棋名人戦第4・5期は挑戦資格者なしということで、木村
義雄名人の防衛となっていました。
しかし、「挑戦資格者なし」というのはどういうことでしょう。
挑戦者決定リーグの人が全員、徴兵されていたとか、半香(一段差、碁でい
えば向先相先)以下に指し込まれていたとかいう事情があったのでしょうか。
詳しくは、将棋・チェス板で訊いてみられた方がよろしいかと思います。
36名無し名人:2006/05/07(日) 11:42:34 ID:kTGjVIMg
瀬越さんや岩本さんの海外普及への貢献も話題にしてほしい。
37名無し名人:2006/05/13(土) 17:21:25 ID:mEOUvQ4s
知り合いが何か説明してた。今まで囲碁やっててはじめて知った。
38無色庵:2006/05/13(土) 22:03:40 ID:YSkrpIIg
今日、水口藤雄さんの「真髄は調和にあり」という本を買いました。
呉清源九段のことが書いてあるのかとばかり思ってぱらぱらめくってみたら
93歳当時の岩本九段が原爆碁盤とともに写っている写真がありました。
あとシアトル囲碁センターのレリーフも。
原爆で溶けた原爆資料館の陶製碁石の写真や原爆ドームの写真も載っていました。
39名無し名人:2006/05/14(日) 13:30:52 ID:7DRq/c5n
広島の人もどれだけ知っているかな
40名無し名人:2006/05/20(土) 18:36:50 ID:oEVyDPKn
今日の中国新聞によると、広島市民に周知しようということを提案した職員
がいるらしい。
41無色庵:2006/05/21(日) 20:41:07 ID:0OrXoCf2
「心に残る名局・名勝負」によると、益田市の大庭信行さんという方が原爆下
の対局をよく調べておられるようです。岩本先生の関係にお詳しい方のようです。
この板をご覧になっていたらアドバイスをいただければ幸いです。
42名無し名人:2006/05/21(日) 20:56:37 ID:LEtXjxid
>>41
>この板をご覧になっていたらアドバイスをいただければ幸いです。

・・・無理だろ
43名無し名人:2006/05/22(月) 12:24:57 ID:Kd/ZyC8C
益田市民です。伝えておきましょう。
でもここには書き込まないと思いますよ。
44無色庵:2006/05/30(火) 20:06:14 ID:Ir5lRP9/
>>43
お伝えいただけるとのことでありがとうございます。
この場をお借りして、岩本先生の碑を建てられた益田市民の皆様への
深い敬意を表します。もし、関係者の方をご存知でしたらよろしくお
伝えください。
45名無し名人:2006/07/14(金) 06:06:42 ID:tN+4n5pU
 
46無色庵:2006/07/23(日) 19:48:24 ID:Aw0tIOsf
今日7月23日は、61年前(昭和20年)広島市で第三期本因坊戦第1局が開始された日です。
棋譜は10さんに貼っていただいたいます。
47名無し名人:2006/07/26(水) 07:27:21 ID:fUyLy4DO
囲碁はいろんな意味で奥が深いですね。
初心者の学生ですが囲碁研の友人に教わっています。
日中の国交がない時代でも囲碁界は交流を持っていたと言ってましたが
本当ですか?ビザ出ないと思うのですがどうしたのでしょうね。
48名無し名人:2006/07/26(水) 23:12:32 ID:jt6I6ne8
49名無し名人:2006/08/04(金) 15:06:44 ID:urSLgMSE
今日8月4日は、61年前(昭和20年)廿日市市で第三期本因坊戦第2局が開始された日です。
>>11に棋譜があります。
50無色庵:2006/08/04(金) 20:40:58 ID:lLbnxUtN
>>49
第三期本因坊戦第2局が行われたのは、廿日市市ではなく五日市町(現広島市佐伯区)
吉見園の津脇氏の中国石炭という会社の事務所です。
廿日市での対局は、三勝三敗で打ち分けとなり、高野山で決勝3番勝負を打つにあたり
翌昭和21年7月26日に蓮教寺というお寺で慰霊のため二手のみうたれたものです。
51名無し名人:2006/08/06(日) 06:05:20 ID:2oefp6Kk
もし木谷実が対局者だったら対局場の変更を頑として拒んだに違いない。
橋本、岩本のご両人とも「対局よりも命が大事」タイプだったのが結果的に幸いした
52無色庵:2006/08/07(月) 19:31:40 ID:bGbnxDY/
>>51
鋭いご指摘です。「大木谷なら対局場の変更を拒んだ」というご意見には
全く同感です。
53名無し名人:2006/08/10(木) 00:01:44 ID:dZZ/s6Ou
「はだしのゲン」を熟読して、全体を理解しましょう!

概要
1972年に「週刊マガジン」の漫画家自伝企画の第1弾として掲載された、中沢
の自叙伝『おれは見た』を元に、脚色を交えて1973年から「週刊少年ジャン
プ」での連載が始まった。
作品の内容、表現等について様々な論議があるが、作者の実体験に基づく原爆
の惨禍や当時の時代背景・世相風俗を良く表現していながら、教育的ではなく
優れたエンターテイメントとしても見せる名作として国内外での評価は高く、
映画・アニメ・ミュージカル・絵本化もされている。
単行本、文庫本などを含めた累計発行部数は1000万部を超える。
また、独特の描写や広島弁を含むセリフなどから、インターネット上で度々
ネタにされることがある。
54無色庵:2006/08/15(火) 20:12:42 ID:3TkDfIw/
>>53
原爆をストレートに表現した作品であり、今どきの子供たちに読むことができるかどうかと思います。
55名無し名人:2006/08/15(火) 20:17:20 ID:2C6tMsFP
小学校に置いてたし、読んだよ
今も置いてるかは不明だが
56無色庵:2006/10/22(日) 17:28:30 ID:OwK5aGSu
北朝鮮が核実験を行ってから二週間。
現在の囲碁世界最強国が韓国であることは異論のないところと思いますが、
北朝鮮の囲碁事情はどうなっているのか、ちょっと気になりました。
57名無し名人:2006/11/10(金) 22:44:42 ID:JNpWyeka
将軍様しだいじゃない?
58名無し名人:2006/11/12(日) 17:35:41 ID:I3/fESVg
北は大したことないんじゃない。柔道やサッカーと違って、国際的な国威発揚にはならないからね。
59bm210-148-100-10.bmobile.ne.jp:2006/11/12(日) 19:40:25 ID:YRDJ22mt
はだしのゲンの作者は被爆当時6,7歳で
漫画の行動力や判断力溢れるゲンは完全に創作
実際は原爆が炸裂した直後もずっと避難所で保護されていて
母親と一緒に家族を助けようとしたシーンなどもフィクション
60名無し名人:2006/11/14(火) 20:30:58 ID:pZSt8XRH
>>59
えっ!そうなの。多少フィクションはあっても、本人の体験談だと思ってた。
61名無し名人:2006/11/15(水) 08:42:31 ID:ZMtZMoR2
>>60
>>53見ろよ
6260:2006/11/21(火) 22:08:34 ID:mqnvMX3T
>>53
の「中沢の自叙伝『おれは見た』を元に、脚色を交えて」「作者の実体験に基づく原爆
の惨禍や当時の時代背景・世相風俗を良く表現」とかみると、普通、本人の体験談と思
うよ。
63無色庵:2006/12/02(土) 22:57:04 ID:Ewp/Knu/
知らない間に、若鯉戦という棋戦がはじまっていました。
日本棋院広島県支部さんと特別協賛の広島アルミニウム工業さんに感謝。
平和公園にある国際会議場が対局場だったそうで、これからも続いていって
いただきたい。
64名無し名人:2006/12/03(日) 16:04:08 ID:4669aJlF
>>62
本人の体験だけじゃなくて、いろいろ聞いた話も混じっていて当たり前。
個々の体験を個人別に書いてちゃ連載にならないだろ。
65名無し名人:2006/12/03(日) 18:52:09 ID:JRCGDUMo
戦争の真っ最中に囲碁で遊んでる非国民がいたことに驚いた。
66bm210-148-100-4.bmobile.ne.jp:2006/12/03(日) 20:45:50 ID:7JT0NgCL
はだしのゲンの作者が数年前徹子の部屋にでて色々語ってたが
多くは母親の事で原爆炸裂直後の事は番組の最後の最後で「近くにいた女学生が
さっきまで元気そうだったのに僕が気を取り戻したときは
真っ黒に焦げて○○のように髪がちりちりになっていました」
(○○はピー音で伏せられてたがクロンボと言ってたようだ)
という旨を語っていただけだったが中沢の眼は遠く往時の惨状を
今目の当たりにしている如く、身体や口元は震え、
相当のトラウマになってることが見ていて伝わった
67名無し名人:2006/12/09(土) 16:23:24 ID:48Alqzru
また急に来た感

「原爆対局」場所変更し命拾い〈異才伝:岩本薫 その1〉
http://www.asahi.com/igo/topics/TKY200612080286.html
68bm210-148-100-15.bmobile.ne.jp:2006/12/09(土) 20:54:25 ID:L/5KQUa+
三木正が生きてることに驚きだ
69名無し名人:2006/12/22(金) 10:43:23 ID:VfQib6mG
【反日】韓流歌手「Rain」、原爆投下直後の被爆地「広島」で歌って踊る
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1166691258/

韓流歌手ピ(日本名「Rain」)のミュージックビデオの背景が、
どうみても原爆投下直後の広島を彷彿とさせる映像になっている。
明らかに原爆ドームと思しき建物も確認できる。

這いずり回る被爆者や、キノコ雲のような爆発シーンまである。
ちなみに「原爆」は韓国人が日本人へ嫌がらせによく使う言葉。

※動画:[MV] Rain - I'm Coming (Feat. Tablo)完整版
http://www.youtube.com/watch?v=mnHUS1ctUVo

※ピ(1982年6月25日 - )は、大韓民国出身の男性R&B歌手。
  主に韓国で活動し、日本や中華圏、タイなどでもCDを発売させている。
 また韓国では俳優も行っている。「ピ」とは韓国語で「雨」の意味。
  2006年、日本での活動時は「RAIN」に改名した。血液型はO型。
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94_%28%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%29#.E3.82.A2.E3.83.AB.E3.83.90.E3.83.A0_2
70無色庵:2006/12/30(土) 23:51:11 ID:+Ww/zAqy
若鯉戦優勝の謝三段、女流最強戦優勝。小西八段(関西棋院)残念。
71名無し名人:2007/01/01(月) 17:19:01 ID:+pTvEYPo
原爆対局に使用された碁盤の揮毫は「澄神(ちょうしん?)」と読める。
瀬越師の揮毫らしい。どういう意味かしらん。
72ライオデュラ:2007/01/04(木) 01:44:55 ID:69Wc0V0G
自分は、06年の京都大学祭で、被爆者および事故にあった人の
写真を見ました。
・・・・・・・
ただれまくって、思い出すのもいやです。
今回、防衛庁が防衛省に拡大しましたが、有事の際は、
絶対に、強い通常兵器での勝負をしてもらいたいものです。
手持ちの本には、太平洋戦争時に、昭和天皇こそが核兵器使用をやめさせたとありますので、
その意向も汲んでのことで・・・
73名無し名人:2007/01/05(金) 00:32:11 ID:Om1qG6uX
>手持ちの本には、太平洋戦争時に、昭和天皇こそが核兵器使用をやめさせたとありますので、

意味不明だな。
74名無し名人:2007/01/05(金) 03:52:34 ID:VQ7UbMbd
きのこ定石作るか
75無色庵:2007/01/07(日) 08:41:05 ID:/FRnqUH6
>>73
72さんの意見は、終戦の詔書(玉音放送)にある
「之に加えて敵は新たに残虐なる爆弾(原爆のことです。)を使用し頻りに無辜を殺傷し
惨害の及ぶ所真に図るべからざるに至る而も尚交戦を継続せむか終に我が民族の滅亡を
招来するのみならず延て人類の文明をも破却すべし」という部分の解説とか、降伏の決断
を指すのかと思います。
昭和天皇がポツダム宣言受諾を決断せず、徹底抗戦を選択していれば、アメリカは自国兵
の安全のため、間違いなく第3・第4の原爆を使用していた(目標都市のうち小倉・新潟
はまだ残っています。)はずですから。
結果的に、昭和天皇が大東亜戦争での核兵器(原爆)の実戦使用を2発で止めたというの
は事実でしょう。
76名無し名人:2007/02/06(火) 10:47:13 ID:DLmwaAwF
凄いね
77名無し名人:2007/02/12(月) 04:02:47 ID:jlDSH3vE
昭和天皇には「原爆投下は止むを得なかった」っていう失言もあったな
78無色庵:2007/02/12(月) 20:14:19 ID:W8z8E/r4
古書店で、榊山潤の本に「原爆下の本因坊戦」という項目があったので一応眼を通して(購入するつもりで)、他の書籍を見て回って戻ってみたらなくなってました。
持って歩いていればよかったけど、まさか購入する人がいようとは夢にも思わず。私以外にも研究している人がいるのでしょうか。
79名無し名人:2007/02/13(火) 23:48:05 ID:CwkpUaR9
昭和天皇は戦争の最高責任者。
二千万人の犠牲者の死に責任がある。
80無色庵:2007/02/25(日) 22:45:38 ID:LBuqUeAb
>>79
囲碁板でそういう話をされるのはいかがなものかと。
広島の原爆の話なら関係ありますが、その責任はトルーマンにあるのでは。
「原爆で大日本帝國が降伏し、多くの日本人と米軍兵士の命が救われた。」という幻想を語るつもりもありません。
ご存知のとおり敗戦の決断は、ソ連の対日参戦によって行われたのですから。
81名無し名人:2007/02/26(月) 09:12:52 ID:2TAxkTYK
>>79-80
板違い
82名無し名人:2007/02/26(月) 14:26:45 ID:pHhmwNgm
>11
何手目ですか?
83名無し名人:2007/02/26(月) 16:49:24 ID:PRQ3zXl2
子供の頃数年を広島県五日市町吉見園(今は広島市佐伯区)で過ごしていました。
「原爆が落ちた日、この町で囲碁を打ってたんだよ」
と父が言っていたのを思い出しました。
父は東京育ちですが、囲碁を少々嗜んでいたので知っていたようです。
他の人からは聞かなかったなー
84無色庵:2007/02/27(火) 22:57:12 ID:sMJ4edfL
>>83
囲碁を嗜んでいても、原爆が落ちた日に五日市で本因坊戦が行われていたことを知っている人はなかなかいませんよ。
お父上は、「少々嗜む」程度ではなく、相当の打ち手ではございませんか。
85名無し名人:2007/03/04(日) 20:31:35 ID:8X3NqK1v
>84
会社の寮で上手の先輩に打ってもらってる内に強くなって
日本棋院で初段とったそうです。
でもその後は仕事で忙しくてそれっきり・・・
リタイア後も全然やらないのです。
86名無し名人:2007/07/06(金) 02:16:45 ID:eexE9akB
DAT行き寸前だったからあげとくか
87名無し名人:2007/08/12(日) 21:01:57 ID:z7tBnvpi
原爆が正しかったとうたっているのは、共産党・中国人・韓国人の可能性があります。
戦後すぐ、原水協が、原爆の禁止を訴えていたのを、自分達の票取りのために、日本共産党は原爆賛成をうたい、世界中より、非難を浴びました。
原爆を受けて間もない被害者がいる中、その言葉を細切れに切り裂き、世界中から非人道的と言われても、イカレタ異常な狂信な運動を起こしたのは日本共産党です。
以後も、その異常な歪んだ報道を繰り返してきました。
それは、戦後まもなく産まれた世代には当たり前に知られてきた事ですが、
知らない 若者も多いので、とりあえず近い書き込み記事を添付します。


原水禁と原水協の分裂と、共産党の歪んだ報道。
http://www.niji.or.jp/home/mimitan/page017.html

88名無し名人:2007/08/13(月) 00:14:09 ID:hR1p5q3Q
共産党板みてくれ。
キチガイ・狂信的なアホの低脳な、韓国人・中国人だらけ。
89名無し名人:2007/08/29(水) 19:36:57 ID:qZKHqZNI
90無色庵:2007/12/02(日) 10:22:43 ID:/STZr3+J
上映中の「呉清源 極みの棋譜」に原爆下の対局の話もでてくるようなことを、何かで見ました。
既にご覧になった方、真偽について教えていただければ幸いです。
ちなみに私の住んでる地方では、来月上映予定となっています。
91名無し名人:2007/12/02(日) 11:01:04 ID:IU/Lipu3
>>90
 映画に原爆下の対局の話もでてくる。
 対局中に原爆が落ちて対局者が吹き飛ばされるが、
盤上のホコリを払って何事もなかったかのように対局続行。
 1分ぐらいのシーンでさらっとしか扱われていなかった。
92名無し名人:2007/12/02(日) 11:01:49 ID:oiGxqFF3
至上最強の天才 ジョン・フォン・ノイマン
あまりの頭の良さに火星人、悪魔の頭脳を持つ男と言われた

数学・物理学・工学・経済学・計算機科学・気象学・心理学・政治学
とあらゆる分野で天才的な才能を発揮

・子供の頃に遊びで分厚い電話帳を完全に暗記してみせる
・今のPCはノイマン型コンピューターと言われノイマンが作ったのが元
・6歳のとき、8桁の割り算を暗算で計算することができた
・8歳の時には『微積分法』をマスター、12歳の頃には『関数論』を読破した。
 ちなみに『関数論』は、大学の理工系の学生が1、2年次に学ぶ数学で、
 高校時代に数学が得意で鳴らした学生でも、完全に理解できる者は少ない。
・数学者が3ヶ月の苦心惨憺の末、ついに解いた問題をノイマンは脳内だけで一瞬で解いた
・一度見聞きしたら、決して忘れない写真のような超記憶力
・コンピュータ並みの計算速度 実際、ノイマンは、自らが発明したコンピュータと競争し、勝利している
・ノーベル賞受賞者ですらついていけない頭の回転
・「なかよしイケメン」が口癖
・脳内には装着された面積1ヘクタールほどもあるバーチャル ホワイトボードがあり
 ノイマンは、紙と鉛筆を使わず、この脳キャンパスだけで、人間が及びもつかない複雑で込みいった思考をすることができた
・あまりの人間離れした思考に人間ではないと疑われた
・水爆の効率概算のためにフェルミは大型計算尺で、ファインマンは卓上計算機で、
 ノイマンは天井を向いて暗算したが、ノイマンが最も速く正確な値を出した。
・一日4時間の睡眠時間以外は常に思考
・原爆投下の第一人者

セクハラ魔で有名で秘書のスカートの中を覗くが趣味で
その振る舞い方は下品そのものだった
推定IQは300、仮に東大の医学部を目指せば1週間で入れるレベル
天才といわれる学者の中でもかなり異質である
一度見たものは決して忘れない、計算はコンピューターより速い
彼には何の努力も必要ないのである
93無色庵:2007/12/08(土) 23:29:45 ID:2BJf+FVW
今年の若鯉戦は、平和公園内の国際会議場ではなく、平和公園の西対岸にある
中国新聞本社ビルの7階で行われました。
窓からは原爆ドームはもちろん、藤井家別邸跡地もよくみえ、原爆下の対局を
PRしていくには、今後もこちらの方で開催していただくのが好ましいと思います。
中国新聞社は後援をしてくれていますが、広島市は後援もしてませんから。

94無色庵:2008/01/05(土) 23:44:08 ID:HaL/Hxmu
>>91
ようやく当地でも「呉清源 極みの棋譜」が公開されました。
原爆下の対局がちょっとでも映画化されるとは夢のようです。
欲を言えば、瀬越名誉九段、橋本九段、岩本九段の著書をよく読んで史実に
忠実に作ってもらいたかったと思います。(エノラ・ゲイの原爆投下を対局
者が見ていたところとか、橋本本因坊が庭に飛び出したところとか、爆風で
碁石が吹っ飛んだところとか。)
呉九段は、現場に居合わせなかったのだから、話を聞くこともできないし、
当事者は全て鬼籍に入っていて情報不足もあるのでやむを得ないところでは
ありますが。(呉九段と直接関係ない場面なので、あまりシーンが長いとカ
ットされていた筈なので、それを考えると、まあよしとしましょう。)
95名無し名人:2008/01/09(水) 23:41:45 ID:UBrWZ3IV
やっぱり、瀬越、橋本がBをみて、落下傘を見てから、ピカッときて、その後
の爆風で碁石が吹っ飛ばされて、鴨居が落ちるところまでやらないと、原爆下
の対局→終戦の設定が活きてこないよ。爾光尊のエピソードが長過ぎ。制作費
の問題かな。
96商人:2008/07/13(日) 04:02:47 ID:0hofHXE8
原爆を落とした国はテロを非難する資格なし

http://love.45.kg/mo02/1/4.html

あるテロリストは、「かつて日本の広島と長崎に原爆を
落とした国がテロを非難する資格はない。」と言った。
97名無し名人:2008/09/15(月) 11:07:57 ID:QCLNP5A+
98名無し名人:2008/10/29(水) 23:56:24 ID:NiY12xEU
三日制の碁だけど、封じ手ってあったの?
99名無し名人
tesuto