囲碁理論の本は本当にあるの(7)

このエントリーをはてなブックマークに追加
841名無し名人:2006/02/15(水) 22:11:25 ID:5+6gK3L7
>>820
>また、寄せでは、無条件に2目差が自然発生します。

すごい理論だね。自然発生って、もはやオカルトの世界だね。
でも一歩ちゃんの形勢判断は5目差だったけど、残り3目はどこから出てきたの?
それも自然発生?w
842名無し名人:2006/02/15(水) 22:33:10 ID:iL5pplWR
>>841
一歩は「終盤までの」形勢判断は5目単位と言ってるから、後半の突っ込みは逆に揚げ足を
取られますぜ。 ヨセは対象外なんだから。

あくまで笑いどころは、2目差が「無条件に自然発生する」点に尽きる。
843一歩:2006/02/15(水) 22:34:12 ID:4Gj1co+2
>>841
それは、山下プロに聞かれた方がいいでしょう。
 きっと勝ちつための、最も安全な手を選択されたのでしょう。....
 
 あなたはどう思いますか?.......
   ご自分で厳密にチャックしてください。いい勉強ですね...
844一歩:2006/02/15(水) 22:38:07 ID:4Gj1co+2
>>842
豚に真珠のお馬鹿さん。無知ほど怖いものはないですね。Wワロス
 100%勝つには3目以上差がなけれならい。これ常識なのに...
     
  あなたが笑われているだけですよ。
   本にかかれないのは、困っちゃうですね...うふふ ....
845名無し名人:2006/02/15(水) 22:39:36 ID:iL5pplWR
>>841
一歩がそう言ってるので、厳密に「チャック」してくださいね。

チェックはしなくていいです。ファスナーをご確認ください。
846名無し名人:2006/02/15(水) 22:40:50 ID:5+6gK3L7
>>843
いや、もちろんチャック…じゃなくてチェックしたけど、181手目で5目差なんて
ありえないよ。そもそも白がわずかに残る局面だと言ってるでしょ。
コウ材の見落としで逆転したんだから。

どこをどう寄せたら黒が5目も勝つ図になるの?示してみなよ一歩ちゃん。
847名無し名人:2006/02/15(水) 22:50:51 ID:iL5pplWR
>>844
俺を挑発するのは勝手だが、その程度ではムキにならんよ。

「チャック」では十分笑わせてもらったから、俺にも面白いネタを振ってくれ。
848隠滅:2006/02/15(水) 23:15:21 ID:iL5pplWR
2006/2/9 18:18 2249
たぶん管理さんの逆鱗に触れた部分は,越田先生の解説が解説になっていないと指摘された所かと
おもいます,



お知らせ Name:管理 -B 2006/2/15 12:9 0009 削除
削除掲示板へ移動してきた投稿は、
本日、削除しました。
849名無し名人:2006/02/16(木) 01:16:30 ID:Mb8NadiE
そろそろ定期コピペかな?
850名無し名人:2006/02/16(木) 07:49:31 ID:4SILXikL
ご自分で厳密にチャックしてください。
851一歩 :2006/02/16(木) 10:12:40 ID:aowtTIr/
◆ 碁の勝敗決定が生まれる真理..

 対局から生まれる着手効率は、
     理論から導かれた全局的な流れによって生まれ、
  
 対局で生じる勝敗決定の原因は、
  その全局的な流れから生まれた
    最大の争点であり、見合いであり、手止まりである
    「例外ポイントの発見」と「妙手への気づき」によって決定される。
852名無し名人:2006/02/16(木) 19:51:46 ID:kUELpWPm
クリック料いくらぐらいたまりますたか?
853名無し名人:2006/02/16(木) 20:09:39 ID:Hs8HR3H0

                |_______;;;;!--|
             |______;;;;;;;;;;、‐r:|
               /:::::::::;l:l::::::::::|      _l:::|                    
.            /:::::::::/l::l:::::::::| ̄`    ´ |:::|
           /:::::::::/::l::|:::::::::ビチヽ   イ}`|:::|                     
           /:::::::::/h'll:l::::::::::|'='-    ゙'´l:::::|
           /:::::::::,l.ヒ。!|l|:::::::::|      ' ,!:::::|    >>849
.          /::::::::/::`''t'|| |::::::::|   ー‐' ,イ'l:::::|     呼びましたか?
         /::::::::/:::::::/ | |::::::::|、     ,.:l:::| l:::::|
         /::::::::/::::::/ `'‐l,,|:::::::|:::7::::- '::::l|::|. |::::|       手が進んでたんだな
.       /::::::::/:::r''''''''''---l::::::トくト、::::::::/l:::| |:::|        __,,、-----_,、--, , .、  
.       /::::::::/r'' ̄'''  --.、l:::::|''--仁‐'、l:::|  l::|      , '::::::::::__;、-''`   l/  ヽ
      /::::::::/:j/,___、 ゙l`l l::::|-'-'、r'゙y‐一i |:|     /:::::::::::::/      ,i |l ハ i i、
      /::::::::/://_  ヽl |  l::|   `「`ー一l ||     /    :;'   i  i ,/l|l-''゙| ll iヽ
     /::::::://'/ー‐ `ヽ/ └‐‐‐‐.、  |    l |    ,'::::::::::::::::::| i l l  i ,イl|l  l|.|l、 l !
.     ,'::::::/〃'   - 、 /l     -',  |    l.    l:::::::::::::::::::!,l| | .l i,/_l| !  !/^l!|l i
.    ,'::::::/l/    _,,、ァ' |      イ  |      l     l::::::::::::::::::/::l | il ,iヒヵ、`   fj`!|::| l|
    i::::::;':| l / _,ィ7    |     l'  |     l.    ゙i::::::::::::::::::::::|l ill,l じソ.    ヾ' ゙l::l|l
.    l::::::i::::l|/ 「 l l      |    ノ  l     |    ヽ::::::::::r''-、!|.l:|! `'''"    ,  }:|!
    |::::::l::::/ /| l l     |--::T´|   ,!      l.      ゙、:::::::!'!Z(!ハ!|    __ ___,  ,/|'
    |:::::::|/,/ |,! |    l  l:::: | |  ,!      |.     `、::::`''--、_        /
.    l:::/   /l j   | l:  l  |: /       |        `'ヽ:::| ) `i -- r-- '
    l'´   / ,/ l  |  l |  |::/        l.       , ===ニj  !,__l__
    /    // ,ィ |   |   l |  |/         |.     / ̄  i'      )
   /    / l  | l:|   |   |:|  |. ※一二三四五六七八九  . l      ')            
   ,'    ,/ |  `':|   |   .|l l | . 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ ̄ ノ       }             
  ,'     ' l   r'|  |  ,! l .| . 02├☆●┼┼┼┼┼┤ /       }ヽ            
.  i      l   l l|  |  | l |. 03├○●○┼┼┼┼┤    ..,r‐‐‐''''´゙! l           
  |  `-'' |  l l|  |  .l ,! |. 04├┼○●●●┼┼┤   /l l     ゙!,!           
  | l    |   .l l|   |  l: ,!  |l . 05├┼○○┼┼┼┼┤  // l |     l|           
  l  |    l  ,.ヘ_|   l  |:/ /|l. 06├○●┼●┼┼┼┤,.::'l,iイ / l      l|          
  l |  /  ,/    /  |/,/ | l 07├┼┼┼┼○┼┼┤ ::::j' l    l      l          
. l  l    ,/        |' / | l08├┼●┼┼┼┼┼┤ / l  |   l    |          
 |   l  ,/   「|     | /  | . 09└┴┴┴┴┴┴┴┘´  l  l   |    l          
..............................................................................●★番のアゲハマ=0...................................................................................
..............................................................................○☆番のアゲハマ=0...................................................................................
854名無し名人:2006/02/16(木) 21:35:28 ID:4SILXikL
10 名前: 名無し名人 投稿日: 2005/12/23(金) 22:12:01 ID:F+Xxn4C3
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼◯┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
┠┼┼◯◯┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
┠┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼◯◯◯◯◯┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼●┼┼┼┼◯┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼╋┼┼┼┼┼◯┼┼●┼┼╋┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼◯◯◯●┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋●┼┨
┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼◯◯◯●┼┨
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
某スレでは黒良しとの判断だったのですが、囲碁理論を用いたら、どうなのでしょう?


24 名前: 一歩 投稿日: 2005/12/26(月) 23:49:32 ID:+sq/l7Ql
>>10
一歩には形勢不明といかいえませんね。
 6目半のコミがあれば、難しい碁ですね...


25 名前: 一歩 投稿日: 2005/12/26(月) 23:56:03 ID:+sq/l7Ql
>>10
この図は、創作でしょうが、作った人は、相当な棋力でしょう。
もし、学習目的が明確なら、「天才二歩」の称号をプレゼントします。
855名無し名人:2006/02/16(木) 22:25:52 ID:o6nqFSbo
自然発生をチャック!
856一歩:2006/02/17(金) 10:02:39 ID:R7U/iu3F
自分で考えることも、大切ですね。
 リアル対局場での、法則一覧をご覧ください。
857名無し名人:2006/02/17(金) 13:51:11 ID:QuAlBExH
自分で考えることも、大切ですね。
 リアル対局場での、法則一覧をチャックください。
858一歩 :2006/02/17(金) 19:22:56 ID:R7U/iu3F
石のスピードって何?....これが重要なようです。
859名無し名人:2006/02/17(金) 21:49:07 ID:0VPpaHFE
NHK杯のスレを名無しで荒らす一歩。
          ↓
83名前: 名無し名人投稿日: 2006/02/17(金) 15:21:13 ID:R7U/iu3F
次の放送は、羽根-淡路戦なの、それとも...... 蘇-今村戦
 なのかな  

86名前: 名無し名人投稿日: 2006/02/17(金) 19:21:32 ID:R7U/iu3F
今村俊也プロは、最近リーグ戦では、ちょっと不調気味のようですが、
NHK杯は頑張ってくださいね。
860名無し名人:2006/02/18(土) 09:28:23 ID:YwQZzuUV
>>859
安心しろ
.....と、と多さでみんな気づいてるwwwww
861名無し名人:2006/02/20(月) 02:09:54 ID:SaTqe9N6
>>858
一歩大先生最近カキコのスピードが落ちていませんか?
執筆活動で忙しいのでしょうか。
862一歩:2006/02/21(火) 21:17:49 ID:Thjm4Nd9
>>861そのようですね。
 石のスピードって何?
863一歩:2006/02/22(水) 10:25:11 ID:7OG/DLKc
今日から、棋聖戦の第4局です。
 リアル対局場で、解説中です。是非お越しください。
864一歩:2006/02/22(水) 13:29:33 ID:7OG/DLKc
棋聖戦の速報
 白26手まで、黒のややリードの布石で進行中
  ....ここで黒の、昼食をはさんでの大長考...
865一歩:2006/02/22(水) 17:42:49 ID:7OG/DLKc
棋聖戦
 黒57手まで... 
   形勢および地の囲い会いでは、やや黒リードで進行中です。
   白番が新たな戦いを、どこで仕掛けるが明日の見所になりそうです。
866名無し名人:2006/02/22(水) 21:29:19 ID:oRRka02j
棋聖戦、封じ手は右辺をツメ・・・と思ったけど、書くのやめた。
ここは一歩をおちょくるスレであって、棋聖戦のスレじゃないからな。
867名無し名人:2006/02/23(木) 11:46:32 ID:vR7vB/1o
オメ
一歩より当たるね!
868一歩:2006/02/23(木) 13:26:05 ID:xRo7Zzhc
棋聖戦  白90手
   形勢は、白のややよしで進行しています。
869一歩:2006/02/23(木) 21:16:58 ID:xRo7Zzhc
タイトル戦では形勢差が5目程度開くと、
なかなか逆転は難しいようですね.......
870名無し名人:2006/02/24(金) 08:26:15 ID:y0yPWCVS
>>865 :一歩 :2006/02/22(水) 17:42:49 ID:7OG/DLKc
棋聖戦
 黒57手まで... 
   形勢および地の囲い会いでは、やや黒リードで進行中です。
   白番が新たな戦いを、どこで仕掛けるが明日の見所になりそうです。

アホ丸出し、戦いなんてどこで起こったんだ?
>>868 :一歩 :2006/02/23(木) 13:26:05 ID:xRo7Zzhc
棋聖戦  白90手
   形勢は、白のややよしで進行しています。
白の手番なんだから、次は黒番だろ?黒が打ったら今度は黒のややよしでって言うのか?
いいかげんにしろよ、くだらないから
天然か?天然なのか?
871一歩:2006/02/24(金) 09:48:29 ID:v4dZK9gr

一歩の予想的中率は90%越えてしまいました。

 5目を越えると、序盤であっても形勢判断は簡単です。
 あなたも予想はどうでしたか......

さて、今回の敗着あなたはどこにあると思いますか?
   また勝着はどこに...それがわらないと困りますよ。研究しましょう。

>>870 あなたの適切なご意見、大いに期待しています。
     今回は、非常に難しいですよ。頑張ってくださいね。
872一歩:2006/02/24(金) 09:50:41 ID:v4dZK9gr
日本棋院さんの「幽玄の会話」.もう少し適切な内容向上に期待しています。
873名無し名人:2006/02/24(金) 10:11:48 ID:zcNf6s2S
>>871
一歩が黒リードと判断した黒57手目で、すでに白の打ちやすい形勢に
なっていました。本当にありがとうございました。
874名無し名人:2006/02/24(金) 10:13:30 ID:/0mhilen
>> 一歩の予想的中率は90%越えてしまいました。

本当にそう思ってるのなら、
JISのホームページか、リアル掲示板にそう書けよ
会員にまた「越田の解説は解説になってない」と言われるのが怖いんだろ(笑
875名無し名人:2006/02/24(金) 10:21:48 ID:ktsAxPyZ
>>871
予想的中率90%という具体的な数字を出してるが
何に対する何の割合なのか計算式をだせよ。w
876名無し名人:2006/02/24(金) 10:26:06 ID:/0mhilen
白が厚い理由 Name:越田 2006/2/22 14:40 削除


1. 確定地の効率は白がよよ有利である。
 2. 手止まりの大場数が白の方が多い。

白154手 Name:越田 2006/2/23 17:25 削除


右下は、白から打てば、
       1. 後手セキ
       2. コウ
になりますが、コウは白の花見コウになります。

877名無し名人:2006/02/24(金) 10:37:08 ID:CKovl1Dq
しかし、日本囲碁ソフトのホームページってすごいですね。
ょうやくネットにつなげるようになったんで、行ってみたら、
ぼくなんかじゃとても作れそうにないサイトでした。
いろいろな理論もかかれていて、とてもためになります。
878一歩:2006/02/24(金) 13:05:18 ID:v4dZK9gr
>>875
まず、解説内容の正確さを、ご自分でよく確認することからスタートですね。
 そいれくらいは、「あなたの力」でも十分できるのでは...
        無理なら .. 説明しても無駄になりますね.....
879一歩:2006/02/24(金) 13:14:48 ID:v4dZK9gr
現在、形勢判断の正確さの確率は、
 タイトル戦の対局者は、ほぼ95%以上はあるでしょう。
 テレビなどの解説者は、70%〜80%程度と思います。

この原因は、あまりにも「読み重視」、「変化図重視」の弊害と
囲碁理論からみた形勢判断方法に関する知識不足から生まれています。
      
880名無し名人:2006/02/24(金) 13:49:42 ID:mnPIwoKO
現在、形勢判断の正確さの確率は、
 タイトル戦の対局者は、ほぼ95%以上はあるでしょう。
 テレビなどの解説者は、70%〜80%程度と思います。

一歩は15%くらいですか?
881名無し名人:2006/02/24(金) 17:07:43 ID:wzezdOfy
解説者が正確に判断しすぎたら見ててつまらなくなるじゃん。
一歩ちゃんテレビってことを少しは考えれば。
まあ君が形勢判断が下手でプロに遠く及ばないわけだがね。
882名無し名人:2006/02/24(金) 17:19:27 ID:QzH8OuyO
>一歩の予想的中率は90%越えてしまいました。

どうみても釣りです。ほんとうにありがとうございました
883名無し名人:2006/02/24(金) 17:34:41 ID:mnPIwoKO
>>手止まりの大場数が白の方が多い。

一歩チャン、「手止まり」って意味わかってる?
884名無し名人:2006/02/24(金) 21:40:18 ID:y0yPWCVS
>>871 :一歩 :2006/02/24(金) 09:48:29 ID:v4dZK9gr

一歩の予想的中率は90%越えてしまいました。

 だからーー、なんの予想だよ

 5目を越えると、序盤であっても形勢判断は簡単です。
 あなたも予想はどうでしたか......

 黒番の初手から最終手までずっとコミがかりだ。
  どうだ?真理だろうが

さて、今回の敗着あなたはどこにあると思いますか?
   また勝着はどこに...それがわらないと困りますよ。研究しましょう。
 
だから、ずっとコミがかりだって
 敗因はコミだよ 
 どうだ?真理だろうが

大体が、勝着なんて言葉誰も使わないだろ

870 あなたの適切なご意見、大いに期待しています。
     今回は、非常に難しいですよ。頑張ってくださいね。

 俺はJ10(幽玄)だと思うが、お前はどうなんだ
難しいですよ。って偉そうに言うくらいだからお前は正確に敗着がわかってるんだろ
敗着がわかるってことはその後の黒が勝ちきるまでの手順がわかるって事だ
正確に終局までの手順をしめせ
ほら、早く書き込めよ

>>883 :名無し名人:2006/02/24(金) 17:34:41 ID:mnPIwoKO
>>手止まりの大場数が白の方が多い。

一歩チャン、「手止まり」って意味わかってる?
 絶対一歩はわかってねえ
885名無し名人:2006/02/24(金) 22:04:49 ID:Or37k5XK
>一歩の予想的中率は90%越えてしまいました。

○所見
思い込みが記憶を支配している。
患者の解説の内容を確認したが、着手の予想と一応言えるものは「黒が受ければ、やや
ゆっくりした碁になるでしょう。」のみであった。

如何なる手が打たれるかを患者はほとんど予測できていないのであるが、自身の棋力に
ついては相当の自負(もちろん客観的事実とは異なる)があるため、
 対局者の着手
   ↓
 「これは良い手だ。」という感想
   ↓
 「自分は神のレベルなので、同じ手を打っていたはずだ。」という決め付け
   ↓
 「予想が当たった。自分は凄い。」という記憶のすり替え
が無意識に行われている。

患者自身にはその自覚はなく、対局内容を思い出しても「予想通りの手が90%以上打たれた。
残り数%は、プロが間違えたものである」との台詞が出るのみであろう。
886一歩:2006/02/24(金) 22:40:32 ID:JUzNFuuv
おろかな人たちです...
  馬鹿は死ななくちゃ直らないのでですね...
887名無し名人:2006/02/25(土) 00:21:29 ID:eepTVxpj
>>885 俺が思うに、白が打った「次の手は黒が打つという予測」と、
黒が打った「次の手を白が打つ」という予測の2種類だろう。
おれも、今のところ100%当てている。
888名無し名人:2006/02/26(日) 11:56:34 ID:4oUozON8
日本囲碁ソフト ボード対局添削より

┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤黒S4D 白A4D
├┼●○┼┼┼○┼┼┼○┼┼┼○○●┤
├┼●○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼○╋●┼┤(実戦は79手目で×)
├┼┼○┼┼┼┼●┼○○┼┼┼┼┼●┤
├●●┼┼┼┼┼●○┼○┼┼┼●┼┼┤※越田評:黒×は黒壱〜黒伍
├┼┼┼○┼┼┼●●○┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼○┼┼┼┼┼●┼●┼┼┼┼●●●┤
├┼伍┼参┼●●┼●┼┼┼┼○●○○┤ 越田の棋力では
├┼┼╋┼×┼○●╋┼┼┼┼○○●○┤ 黒壱に白弐とツグのかよw
├┼┼四┼○弐○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼壱┼┼┼┼┼┼┼○┼○┼┤ 関西棋院、日本棋院のプロ全員が断言します
├┼┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤「白2と打つと思う人は、とても初段ありませんね」
├┼○○┼┼┼┼┼┼●┼○┼┼┼●┼┤
├┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○┼┤
├┼┼○┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼╋●┼┤ 越田級位者決定www
├┼┼┼┼●┼┼┼●●○○○┼●┼┼┤
├┼┼┼○┼┼┼┼●○●●○┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

一歩のタケフ批判
344 名前:一歩[] 投稿日:2005/12/07(水) 15:37:40 ID:QwHj9r68
>>336
 地に出来ない場所を、地にすること自体が問題であり、
 タケフで石を重くすることは、さらに問題です。

 教室でしっかりと基本の勉強をするのも、いいことですよ。
 あなたの先生は、一体誰ですか?


論破されてタケフ批判はなかったことにしてごまかす一歩
354 名前:一歩[] 投稿日:2005/12/07(水) 16:21:27 ID:QwHj9r68
>>353
 自分流で頑張ってください。楽しいことが一番です。
 この添削は、黒の打ち方の問題であって、白は関係ありません。
889名無し名人:2006/02/26(日) 12:00:37 ID:4oUozON8

                |_______;;;;!--|                      
             |______;;;;;;;;;;、‐r:|                        
               /:::::::::;l:l::::::::::|      _l:::|                
.            /:::::::::/l::l:::::::::| ̄`    ´ |:::|          
           /:::::::::/::l::|:::::::::ビチヽ   イ}`|:::|     
           /:::::::::/h'll:l::::::::::|'='-    ゙'´l:::::|    
           /:::::::::,l.ヒ。!|l|:::::::::|      ' ,!:::::|     なんですかこれは?
.          /::::::::/::`''t'|| |::::::::|   ー‐' ,イ'l:::::|      
         /::::::::/:::::::/ | |::::::::|、     ,.:l:::| l:::::|                   
         /::::::::/::::::/ `'‐l,,|:::::::|:::7::::- '::::l|::|. |::::|        この添削で金取るらしい
.       /::::::::/:::r''''''''''---l::::::トくト、::::::::/l:::| |:::|        __,,、-----_,、--, , .、     
.       /::::::::/r'' ̄'''  --.、l:::::|''--仁‐'、l:::|  l::|      , '::::::::::__;、-''`   l/  ヽ
      /::::::::/:j/,___、 ゙l`l l::::|-'-'、r'゙y‐一i |:|     /:::::::::::::/      ,i |l ハ i i、 
      /::::::::/://_  ヽl |  l::|   `「`ー一l ||     /    :;'   i  i ,/l|l-''゙| ll iヽ 
     /::::::://'/ー‐ `ヽ/ └‐‐‐‐.、  |    l |    ,'::::::::::::::::::| i l l  i ,イl|l  l|.|l、 l ! 
.     ,'::::::/〃'   - 、 /l     -',  |    l.    l:::::::::::::::::::!,l| | .l i,/_l| !  !/^l!|l i
.    ,'::::::/l/    _,,、ァ' |      イ  |      l     l::::::::::::::::::/::l | il ,iヒヵ、`   fj`!|::| l|
    i::::::;':| l / _,ィ7    |     l'  |     l.    ゙i::::::::::::::::::::::|l ill,l じソ.    ヾ' ゙l::l|l
.    l::::::i::::l|/ 「 l l      |    ノ  l     |    ヽ::::::::::r''-、!|.l:|! `'''"    ,  }:|!  
    |::::::l::::/ /| l l     |--::T´|   ,!      l.      ゙、:::::::!'!Z(!ハ!|    __ ___,  ,/|' 
    |:::::::|/,/ |,! |    l  l:::: | |  ,!      |.     `、::::`''--、_        /
.    l:::/   /l j   | l:  l  |: /       |        `'ヽ:::| ) `i -- r-- '
    l'´   / ,/ l  |  l |  |::/        l.       , ===ニj  !,__l__         
    /    // ,ィ |   |   l |  |/         |.     / ̄  i'      )       
   /    / l  | l:|   |   |:|  |          |   /     l      ')      
   ,'    ,/ |  `':|   |   .|l l |          l.  |/ _ ̄ ノ       }      
  ,'     ' l   r'|  |  ,! l .|            l ,/  ´  /       }ヽ     
.  i      l   l l|  |  | l |           l/_ ‐/    ,r‐‐‐''''´゙! l     
  |  `-'' |  l l|  |  .l ,! |              /'´ ,.‐'´    /l l     ゙!,!     
  | l    |   .l l|   |  l: ,!  |l           ./,/     // l |     l|     
  l  |    l  ,.ヘ_|   l  |:/ /|l            /'      ,.::'l,iイ / l      l|     
  l |  /  ,/    /  |/,/ | l         /      ,/ :::j' l    l      l     
. l  l    ,/        |' / | l        j     / / l  |   l    |     
 |   l  ,/   「|     | /  |  l        `−---' T'''´  l  l   |    l      
....................................................................................................................................................................................................
890名無し名人

                |_______;;;;!--|                      
             |______;;;;;;;;;;、‐r:|                        
               /:::::::::;l:l::::::::::|      _l:::|                
.            /:::::::::/l::l:::::::::| ̄`    ´ |:::|          
           /:::::::::/::l::|:::::::::ビチヽ   イ}`|:::|     
           /:::::::::/h'll:l::::::::::|'='-    ゙'´l:::::|    
           /:::::::::,l.ヒ。!|l|:::::::::|      ' ,!:::::|     日本囲碁ソフトは詐欺
.          /::::::::/::`''t'|| |::::::::|   ー‐' ,イ'l:::::|      
         /::::::::/:::::::/ | |::::::::|、     ,.:l:::| l:::::|                   
         /::::::::/::::::/ `'‐l,,|:::::::|:::7::::- '::::l|::|. |::::|         一歩は精神障害者
.       /::::::::/:::r''''''''''---l::::::トくト、::::::::/l:::| |:::|        __,,、-----_,、--, , .、     
.       /::::::::/r'' ̄'''  --.、l:::::|''--仁‐'、l:::|  l::|      , '::::::::::__;、-''`   l/  ヽ
      /::::::::/:j/,___、 ゙l`l l::::|-'-'、r'゙y‐一i |:|     /:::::::::::::/      ,i |l ハ i i、 
      /::::::::/://_  ヽl |  l::|   `「`ー一l ||     /    :;'   i  i ,/l|l-''゙| ll iヽ 
     /::::::://'/ー‐ `ヽ/ └‐‐‐‐.、  |    l |    ,'::::::::::::::::::| i l l  i ,イl|l  l|.|l、 l ! 
.     ,'::::::/〃'   - 、 /l     -',  |    l.    l:::::::::::::::::::!,l| | .l i,/_l| !  !/^l!|l i
.    ,'::::::/l/    _,,、ァ' |      イ  |      l     l::::::::::::::::::/::l | il ,iヒヵ、`   fj`!|::| l|
    i::::::;':| l / _,ィ7    |     l'  |     l.    ゙i::::::::::::::::::::::|l ill,l じソ.    ヾ' ゙l::l|l
.    l::::::i::::l|/ 「 l l      |    ノ  l     |    ヽ::::::::::r''-、!|.l:|! `'''"    ,  }:|!  
    |::::::l::::/ /| l l     |--::T´|   ,!      l.      ゙、:::::::!'!Z(!ハ!|    __ ___,  ,/|' 
    |:::::::|/,/ |,! |    l  l:::: | |  ,!      |.     `、::::`''--、_        /
.    l:::/   /l j   | l:  l  |: /       |        `'ヽ:::| ) `i -- r-- '
    l'´   / ,/ l  |  l |  |::/        l.       , ===ニj  !,__l__         
    /    // ,ィ |   |   l |  |/         |.     / ̄  i'      )       
   /    / l  | l:|   |   |:|  |          |   /     l      ')      
   ,'    ,/ |  `':|   |   .|l l |          l.  |/ _ ̄ ノ       }      
  ,'     ' l   r'|  |  ,! l .|            l ,/  ´  /       }ヽ     
.  i      l   l l|  |  | l |           l/_ ‐/    ,r‐‐‐''''´゙! l     
  |  `-'' |  l l|  |  .l ,! |              /'´ ,.‐'´    /l l     ゙!,!     
  | l    |   .l l|   |  l: ,!  |l           ./,/     // l |     l|     
  l  |    l  ,.ヘ_|   l  |:/ /|l            /'      ,.::'l,iイ / l      l|     
  l |  /  ,/    /  |/,/ | l         /      ,/ :::j' l    l      l     
. l  l    ,/        |' / | l        j     / / l  |   l    |     
 |   l  ,/   「|     | /  |  l        `−---' T'''´  l  l   |    l      
....................................................................................................................................................................................................