【先物買い】今後期待する棋士【三段以下限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
47名無し名人
挙がってる人たちの2008/04の状況

謝依旻(18)  :◎
安藤和繁(24):×
玉井伸(17)  :△
安斎伸彰(22):○
村上晶英(23):×
古家正大(36):×
奥田あや(19):○
大橋拓文(23):△
大橋成哉(17):△
三谷哲也(22):○
張心澄(2)  :?
村川大介(17):○
畠中星信(20):△
48名無し名人:2008/04/24(木) 21:31:57 ID:s26SBSy8
マジレスするとそんな棋士は皆無
日本碁界沈没
49名無し名人:2008/05/03(土) 02:35:56 ID:p6I5DjAc
実際のとこ、こんなとこか

内田修平二段(18)
志田達哉二段(17)
金沢真初段(14)
50名無し名人:2008/05/18(日) 02:28:27 ID:6Jug4L61
四段以上もいるけど有力棋士を生年別にピックアップ。
カッコ内は↓のレート。
ttp://gorating.soragoto.net/rating_jp1.html

1981:河野臨九段(8.27)、首藤瞬六段(7.71)
1982:
1983:望月研一六段(7.29)
1984:林漢傑六段(7.36)、瀬戸大樹六段 (7.49)、大橋拓文四段(6.76)
1985:安斎伸彰五段(7.22)、三谷哲也五段(6.89)
1986:
1987:黄翊祖七段(7.96)、畠中星信二段(6.85)
1988:李沂修四段(6.82)、柳澤理志二段(6.20)
1989:井山裕太七段(8.62)、謝依旻四段(6.98)、内田修平二段(6.58)
1990:志田達哉二段(6.93)、村川 大介五段(6.82)、玉井伸二段(6.14)、鈴木伸二初段(5.5前後?)
1991:富士田明彦初段(6.17)、田尻悠人初段(5.52)
1992:金沢真初段(5.52)
51名無し名人:2008/05/18(日) 02:39:18 ID:6Jug4L61
ちょろっと修正。

1981:河野臨九段(8.27)、首藤瞬六段(7.71)
1982:
1983:望月研一六段(7.29)
1984:瀬戸大樹六段(7.49)、林漢傑六段(7.36)、大橋拓文四段(6.76)
1985:安斎伸彰五段(7.22)、三谷哲也五段(6.89)
1986:
1987:黄翊祖七段(7.96)、畠中星信二段(6.85)
1988:李沂修四段(6.82)、柳澤理志二段(6.20)
1989:井山裕太七段(8.62)、謝依旻四段(6.98)、内田修平二段(6.58)
1990:志田達哉二段(6.93)、村川 大介五段(6.82)、玉井伸二段(6.14)、鈴木伸二初段(5.5前後?)
1991:富士田明彦初段(6.17)、田尻悠人初段(5.52)
1992:金沢真初段(5.52)
52名無し名人:2008/06/03(火) 20:31:48 ID:WCOejGnP
女流版

1983:鈴木歩(6.33)、万波佳奈(5.75)
1984:
1985:万波奈穂(5.43)
1986:
1987:向井千瑛(6.00)
1988:奥田あや(5.90)
1989:謝依旻(6.98)
1990:
1991:兆乾(5.25)
53名無し名人:2008/07/27(日) 05:41:57 ID:2RQO+cfy
志田達哉に期待します
54名無し名人:2008/07/27(日) 05:47:11 ID:YhgMCZna
結局、井山以外出てこないじゃないか

日本囲碁界終わった
55名無し名人:2008/07/27(日) 13:13:38 ID:XWX76dH6
日本三段株なんて紙切れになるのがオチだよ
韓国三段株に投資しとけ
56名無し名人:2008/07/27(日) 22:42:39 ID:F2oc49jM
中部の星、武田昇天初段に一票入れます。皆さんも応援して下さい。
二段昇進が待ち遠しいです。
57名無し名人:2008/11/10(月) 00:48:52 ID:+NNnVP6g
こっから最新レーティングを拾ってきた
ttp://sports.geocities.jp/mamumamu0413/inter1

1983:望月研一六段(217.0)
1984:瀬戸大樹六段(210.9)、林漢傑六段(209.7)
1985:安斎伸彰五段(219.9)、三谷哲也五段(163.0)、河英一四段(131.4)
1986:
1987:黄翊祖七段(306.8)
1988:李沂修四段(134.9)、柳澤理志二段(52.1)
1989:井山裕太七段(411.9)、内田修平二段(229.5)、謝依旻四段(152.2)
1990:村川大介五段(153.5)、寺山怜初段(74.2)、鈴木伸二初段(31.3)、志田達哉二段(23.0)
1991:富士田明彦初段(74.0)
58名無し名人:2008/11/10(月) 00:49:36 ID:+NNnVP6g
age
59名無し名人:2008/11/15(土) 01:10:06 ID:fT3rnVON
>>57から解ることは

瀬戸のあたりのどんぐりの背比べ陣は年齢的にも期待できない。
対して内田の伸びがいい。翊祖ぐらいに成長するかも。
村川はマイペースで成長しているが
関棋なので上位陣との対局が少なくやや数値の信頼性が低い。
志田は残念ながら去年の若鯉戦はまぐれ的要素があったと判断せねばならない。
60名無し名人:2008/11/17(月) 18:26:03 ID:wEnBUpf1
瀬戸の2,3上の世代は少年少女組がほとんどプロにならなかったからな
その代わり学生碁はちょっとした黄金期になってた
その後は多分若年層の数は史上最低にまでなったと思う
大会出てくる奴がほとんどいなくなったところでヒカ碁で巻き返した感じかな
90年以降生まれはそこそこ期待できると思う
61名無し名人:2009/01/26(月) 00:32:25 ID:cUrDyIR8
最新レーティングの集計誰かよろしく
62名無し名人:2009/01/27(火) 09:32:11 ID:3w3JG/1X
ttp://sports.geocities.jp/mamumamu0413/index.html
ほい、他人のふんどしで相撲を取ってるだけだけど

1983:望月研一六段(1170)
1984:瀬戸大樹六段(1160)、林漢傑六段(1157)、大橋拓文四段(1064)
1985:安斎伸彰五段(1149)、三谷哲也五段(1140)、河英一四段(1059)
1986:
1987:黄翊祖七段(1244)
1988:李沂修四段(1117)、柳澤理志二段(1032)
1989:井山裕太七段(1336)、内田修平二段(1111)、謝依旻四段(1100)
1990:鈴木伸二初段(1130?)、村川大介五段(1123)、寺山怜初段(1056)、志田達哉二段(1046)
1991:富士田明彦初段(1038)
1992:金沢真初段(977)
63名無し名人:2009/01/29(木) 13:16:43 ID:5Y0IJp6U
志田には未来がある
64名無し名人:2009/01/29(木) 16:07:10 ID:9RS2IGwN
李沂修と鈴木伸二が有望です
65名無し名人:2009/01/31(土) 21:03:13 ID:iFDPh1oh
なぜ?田尻悠人が集計漏れ。
幽玄杯TOP独走だぞ。
66名無し名人:2009/02/01(日) 10:25:43 ID:vDESwn2d
>>65
954だった。てか文句があるなら自分で見て直せ。
67名無し名人:2009/02/01(日) 23:26:09 ID:a0RiJx/j
>>62・66 
集計ありがとうございました。
たまにでいいから今後も更新して下さい。

>>65
田尻を入れると他にも入なきゃいけない人がたくさん増えるだろう
1000以下は無視していいなじゃないのか
現時点の棋力では期待できるとはいえんしなあ
幽玄杯は活躍してるけど対象外の棋戦だろう
若手育成を目的にした棋戦だから、そこで勝ってもなあ・・・・・

68名無し名人:2009/02/02(月) 11:23:21 ID:nKk2Oxli
そこで中島美絵子初段ですよw
69名無し名人:2009/02/07(土) 13:54:21 ID:h0LMarC7
鈴木伸二はこれから活躍できるかな?
週間碁に7連勝してるとか書いてたけど
70名無し名人:2009/02/08(日) 21:14:37 ID:0B+LBa3O
既に活躍している
8連勝になたよ
71名無し名人:2009/02/09(月) 17:06:28 ID:TV87VrUJ
鈴木伸二ってプロ試験全勝だったっけ?
だったら稲葉新初段も期待できる。
72名無し名人:2009/07/05(日) 00:34:42 ID:GUALGgCz
井山が張栩クラスで翊祖が四天王クラス。
沂修、内田、村川、鈴木は残念ながら四天王より小粒と考えなくてはならない。
金沢世代はてんで駄目。大淵浩太郎とかパッとしないし
もしかしたら伊田が期待できるかもしれないけど、
いずれにせよ5年後に日本囲碁界は大変なことになる。
73名無し名人:2009/07/06(月) 04:19:19 ID:9XTUq4Yb
>>72
李をその三人と一まとめにするのは無理がある
74名無し名人:2009/07/11(土) 22:37:24 ID:LWAoh6z4
もしかして伊田ってめちゃくちゃ強いんじゃ。
なんか連勝してるし、竜星戦で山城宏に勝ってる。
75名無し名人:2009/08/06(木) 16:21:41 ID:+uVx4mnF
ttp://sports.geocities.jp/mamumamu0413/internal/rate1
最新版が更新されてたのでまとめてみました。
志田達哉が復活。

1984:林漢傑六段(1167)、瀬戸大樹六段(1167)
1985:安斎伸彰五段(1150)、三谷哲也五段(1134)
1986:
1987:黄翊祖七段(1258)
1988:李沂修四段(1157)
1989:井山裕太七段(1343)、内田修平二段(1131)、謝依旻四段(1121)
1990:村川大介五段(1110)、鈴木伸二初段(1102)、志田達哉二段(1093)
1991:富士田明彦初段(1052)
1992:大淵浩太郎(1017)、金沢真(1008)
76名無し名人:2009/08/28(金) 00:50:23 ID:rMTsAhvd
余正麒
ttp://igo.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/namet/data/t0043.htm

この子、なかなかいいんでは。
77名無し名人:2009/09/16(水) 04:27:33 ID:eY05g9l2
中野杯は村川大介と志田達哉の決戦だ。
78名無し名人:2009/09/19(土) 02:44:44 ID:+cnsZmHA
期待できる低段って誰かいる?すぐ思いつかないな。
現院生の中にはいて欲しい。
79名無し名人:2009/09/19(土) 03:23:43 ID:2BY3umtK
最近の入段者は結構強いらしいよ
碁はあまり知らないけど成績だけ見てても10何連勝してるのとか
九段に普通に勝つ奴が多くいる。とりあえず内田と志田は相当上に行きそうな気配
80名無し名人:2009/09/19(土) 09:56:24 ID:+cnsZmHA
そう願う。
でも内田は、新人王取った意外ぜんぜんパッとしないんだけど。
あと、志田の碁については恥ずかしいきどよく知らないんで...
誰か志田の碁についてコメントください。
81注目:2009/10/28(水) 11:21:55 ID:buESXsLn
231018066406249



中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/


まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/




408081054687499
82名無し名人:2010/02/03(水) 13:34:56 ID:TK9ThxFE
伊田君昇段age
83名無し名人:2010/02/15(月) 19:34:45 ID:jai6UGlQ
対象期間8ヶ月の伊田が賞金ランクで二段になり
初段の人全員涙目
84名無し名人:2010/02/19(金) 20:09:13 ID:OyCp9IV9
伊田君、今年は6勝1敗?
こりゃ本物だ。
85名無し名人:2010/05/02(日) 14:58:07 ID:Jpce88YN
http://sports.geocities.jp/mamumamu0413/internal/rate1.html

1985:安斎伸彰(7.491)
1986:
1987:黄翊祖(8.085)
1988:李沂修(7.426)
1989:井山裕太(8.883)、内田修平(7.017)、謝依旻(6.742)
1990:村川大介(7.483)、鈴木伸二(6.882)、志田達哉(6.799)、寺山怜(6.554)
1991:稲葉貴宇(6.205)、富士田明彦(6.179)
1992:大淵浩太郎(6.189)、金沢真(6.106)
1993:
1994:伊田篤史(6.631)、平田智也(6.596)
1995:余正麒(5.930)
86名無し名人:2010/05/02(日) 15:08:39 ID:Jpce88YN
伊田だけでなく平田も頑張っているが
まだレーティング精度は低い。
村川が急成長しており、素材としては四天王クラスに差し掛かってきた。
87名無し名人:2010/05/03(月) 02:31:41 ID:E+7zLpbs
>>85を見てわかるとおり、1989〜1990生まれは層が厚く
この2年だけに限定すれば井山がいることもあって
中韓に対して決定的な差が生まれるところまでは行ってない。
問題は1991〜1993。中韓に対して話にならない。下手したら台湾にも負ける。
1994以下は伊田、平田、それから東京本院院生の一力、孫浮ネど有望な棋士がいるが、
中国が下の年齢になるほど強くなっていくのでやっぱり話にならない。
具体例を挙げれば、去年の日中若手交流戦で11歳無双をした
李欽城と楊鼎新の1998年生まれの2人。
88名無し名人:2010/05/23(日) 18:36:14 ID:6P2rWnlj
東京の院生が3月末中国遠征で、李欽城を倒したよ。
89名無し名人:2010/07/01(木) 15:42:14 ID:gSv+eROI
>>87
確かにそう。
鈴木伸二も一気に来た
90名無し名人
一力入段期待あげ