囲碁理論の本は本当にあるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
292名無し名人
      一歩解説                                   淡路解説

35手目 すばらしい手です。後に「黒35は打ちすぎで一路上が良かった」 青葉さん一押しの手。普通の手だと白がしっかりしてしまうから気合いの手
高尾長考20分
36手目 白大ピンチ 白の一日目での投了もあり得ます            難しい局面。36はがんばった手。伸びも考えられるが実践より劣る
37手目 37手目からここまでは必然の進行です                 37は実践のハネ以外に伸びる手も有力で研究室で検討されていた。その後は、本コウになり
                                               白にコウ材が無くコウ争いを保留することになるが難しいコウ争いになるが黒もやれそうだった

43手目 通常は、このような場合につなぐことは絶対にないのですが、   コウにいくことはできません。打ち抜かれてはっきり黒が悪い
      この場合はつなぐかもしれません。


黒57   白は非常手段で大ピンチをしのいだが形勢は黒有利です      黒は右上を薄くしてしまったので一方的に攻めているともいいがたい
                                                黒不本意だったのではないか。私なら白持ちたいです

現在の形勢 黒有利です                                白はもっと攻める手もあったが厚く打った。棋風が出ている進行
                                                黒確定地は多いが白にも狙いが残っており形勢はまだわからない。これからの碁

進行予想 右上のデギリを先手で防ぐことができれば黒が勝つ         左辺か上辺の打ち込みが狙い。厚く打った分、強い手を打って戦いを
       出ギ゙られても確定地は黒が優勢。白は上辺に打ち込んで     起こす必要がある
       から出ギリを打つのが手順になる