78 :
名無し名人:
(;EV[韓国王位戦五番碁挑戦戦]DT[2005-6-10]PC[韓国棋院]TM[3時間]LT[60]LC[5]KM[6.5]RE[黒中盤勝]PB[玉得真 ]BR[二段]
PW[李昌鎬]WR[王位]SO[
http://www.sinago.com/cgibo/2005610_11.SGF 新浪囲碁(金秀壮解説)]
C[これは、金秀壮のオンライン解説と思われる。
つまり、次の手が打たれる前に予想して解説している場合が多い。
また、実戦進行を見た結果、振り返って数手前の善悪を批評しているところがある。
数手前の評価が逆転する場合もある。]
;B[qd];W[dd];B[cp];W[pp]C[対角型布石往往出現戦闘
容易出現戦闘];B[oc]C[王位戦の優勝奨金是4500万韓元
ただ次にGS-caltex杯の5000万
対戦時間是各3時間,コミ6.5](;W[eq](;B[do]C[この種コスミコミの無い時代に非常に多く用いられた
現在是大コミではあるが,かえって又多く見られるようになってきた](;W[iq]LB[cj:][qj:]
C[下面黒の左辺C10(a)開き非常に大
右辺Q10(b)大
この二つの選択優劣判断できない
左下に黒3、7の2子が有るため,左辺の価値更にいくらか大](;B[cf]C[この手はこれを基に左辺を占める構想](;W[ch]
;B[ck];W[df];B[nq](;W[cg]C[黒13シチョウ当たりの意味有り,だから白14とブツカリ治まる
下面気合上から黒は両掛かりを打つ必要あり,白に手抜きされたため];B[qn];W[pn];B[pm];W[on]LB[qo:][qp:][qq:]
C[黒ハネ一手是必然,下面好くない選択だった
(次の手は)大体Q15(a)、16(b)、17(c)の三点中から選択するのだが]
;B[om];W[qo];B[qm];W[nn];B[qq];W[pq];B[pr];W[rr];B[qr];W[rq];B[kq]C[此手是必然]
;W[pi](;B[qg]C[この手は非常に考えられる、好点奪い占める]
;W[ml];B[oj];W[pg];B[pf];W[og];B[qh];W[oi];B[mj];W[lg];B[kj](;W[dl]
C[現在黒三線に受けるのは損ではない,しかし気合上から押し上げ要
普通42このような手とシチョウ当たり関係有り,しかし現在シチョウない
李昌鎬は是何を考えているのか,まだまだ観察が必要](;B[fp]C[黒の反撃];W[fq](;B[cl]C[又(手を)戻す受け,意外
この進行,感覚白42は利を得た
黒43の一手の交換は本来打込みのあるところを無くしてしまった];W[dm];B[cm](;W[lr]C[整形の手法]
;B[or](;W[rn]C[黒単に手を戻して,悪手を打ちたくない
(注:「悪手を打ちたくない」の意味は、白48の変化図2のコメント:「黒55とさえぎるためには,先に悪手交換必須」と関連している。
すなわち、白48の変化図2のような悪手を打ちたくないという意味。)];B[kr];W[lq];B[lp];W[kp]LB[ro:a]
C[感覚として右下戦闘中黒の手法疑問有り
黒49はやはり応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す場合が多い))先R15(a)ハネ
(注:こう書いてあるが、次ぎの黒55が好手なので、後で見解が変わっている。例えば、白60のコメント参照。
それはライブ解説なので仕方ないが、混乱しそう。)](;B[mp]LB[rm:a]C[黒55是好手
棄実利取厚味
現在より白52を見ると,応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))先に突き出し一手(a)
(注:ここの二つの変化図より、黒55が好手で白52があまり良くなかったと言いたいらしい。
(a)は、原文では明示されていないが、白50の変化図に「白52突き出し一手を打たれ気分が悪い」の言葉があるので、これと同じ位置と考える。]
;W[jq];B[ko];W[jp];B[rm](;W[ro]C[至60の結果,黒49好手に成った
正午封盤、13時継続直播(現場消息)](;B[ln];W[nm]C[午前に進行中に黒用時1時間57分,白1時間7分
全体より見返すと是黒番を持ちたいとの意見比較的多いと考える](;B[kl]C[白例えば右辺黒5子取りなら,中央は薄く変わる]
;W[qi];B[pk](;W[rs](;B[jg];W[li]C[黒は攻撃を選択した
黒67の包囲の着手は白に補を強要する意味,自然に自己の弱点を補える](;B[lj]C[黒は軽い,弱点なし]
(;W[le]C[白は先に打って出口を開けようとする
(注:変化図参照)](;B[lc]C[上辺で石の運び,方向は正しい]
;W[nj]C[割込みの手是好手];B[nk];W[ni];B[mk];W[ec]C[極大
現在白40余目有り](;B[cc]C[様子見](;W[cd]C[李昌鎬は譲歩をする];B[eb];W[db];B[fb];W[cb];B[ic]
C[意外にもこの程度でがまんしたものだ
上辺黒地になってしまい,左上は幾目も残らない
白80では一般に是無条件に外面ハネと考える
(注:78の変化図参照)];W[pe]C[このツケの時期非常に好し
もしツケないならば,黒に35の左に押され,右上大](;B[of]C[この是絶対伸び要](;W[qf]C[先に断り是棄る準備]
79 :
名無し名人:2005/06/13(月) 10:18:58 ID:rRo5Uxb+
(;B[rf]LB[qe:a][pj:b][nf:c]C[黒87この手の意味是ヨセで利益を得ようと考えているのだろう
86上面断り(a)との差おそらく2目
しかし是収益とリスク同在
現在李昌鎬は長考
見込み是在Q5(a)接ぎ、P10(b)打とN6(c)退縮の三者間選択]
;W[qe];B[oe];W[re];B[pd];W[rd];B[rc];W[rg];B[rh];W[rb];B[qc];W[sf];B[ri];W[sc](;B[mf]
(;W[mg]LB[mi:a]C[只この様頑張るしかない
現在黒例えば白を殺すことができなければ,実利損失非常に大
現在M9(a)是急所];B[kh];W[jf](;B[ng];W[mi];B[lh];W[mh];B[if]C[玉得真は継続して取ってしまう路を行く]
;W[je];B[kd](;W[lf];B[sd];W[sb];B[pb]C[外側を強化し,攻殺する準備]
;W[ra](;B[ke]LB[ob:a]
C[現在より見るに黒115あまり良くない,さらに左一線(a)より好ましい
(注:これもライブ解説だからだろうが、結果として黒115で問題なかったようだ。aが正しいのかも知れないが。)]
;W[jd](;B[jc]C[118是悪手](;W[ie](;B[kf]C[たとえ劫有りでも,白ほとんど絶望
大石の生死に関系する劫だから];W[nd];B[od]C[現在李昌鎬すでに秒読み(現場消息)];W[me];B[nf];W[nb]C[変化出現
いくらか変化出現];B[nc];W[mc];B[mb];W[lb];B[md];W[ld](;B[kc];W[mc];B[ma]
C[大劫を打つ中で,右上隅と右下白が振り替りの可能有り
もしこの様振り替りならば是黒10目以上盤面勝つ]
;W[rj];B[rk];W[la];B[md];W[qj];B[sj];W[mc];B[ob]C[現在何も複雑な変化ない];W[na];B[mb];W[ma](;B[kb]
C[この手はやはり先手];W[qb];B[ka]C[B+R、李昌鎬投了負けを認める(現場消息)
総評
1)序盤双方優劣に差がない
2)玉得真は李昌鎬面前でも萎縮していない
3)白52問題有り,59に先に突き出しの一手を打っておくべきである
4)白88は応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))125に継続がまんの打ち方をすべき
5)白118是理解の方法無しの悪手
6)本対戦の碁私たちは玉得真の完璧に近い読みの能力を見た
挑戦戦第二局将に20日進行
対戦地点是韓国の故宮と呼ばれる漢城昌徳宮
今日のオンラインはこれで終了,観戦有難う])
(RN[1_ _ 147__ _]PT[148];B[kb];W[qb];B[pa];W[se];B[ka];W[md];B[ph];W[oh];B[si];W[ne];B[ki];W[mb];B[kg];W[qa]
;B[qk];W[nh];B[pj]C[\!死])
(RN[2_ _ 149__ _]PT[148];B[kb];W[ph];B[si];W[nh];B[oa];W[md];B[qa]
C[\!白例えば眼をつくる,黒逆に活]))
(RN[1_ _ 143__ _]PT[134];B[kc];W[mc];B[ma];W[la];B[ob];W[na];B[mb];W[ma];B[qj];W[ph];B[pj];W[nh];B[kb];W[qb]
;B[ka];W[md];B[oa];W[mb];B[ki];W[se];B[kg];W[pa];B[qa]C[\!又是劫
白苦しい]))
(RN[1_ _ 138__ _]PT[122];B[kf];W[kg];B[jh];W[me];B[ne]
C[\!白124時黒125ブツカリ可,劫]))
(RN[1_ _ 135__ _]PT[121];W[ie];B[he];W[ld];B[kb];W[ig];B[jh];W[kf];B[hf]
C[\!白い棋は(網に)掛かった]))
(RN[1_ _ 133__ _]PT[120];B[jc];W[ld];B[kb];W[ig];B[ih]
C[\!黒121是好手]))
(RN[1_ _ 131__ _]PT[118];B[ke];W[rj];B[rk];W[qj];B[sj];W[ph];B[si];W[nh]L[sg:A]
C[白122、124で眼を一つ確保できる,しかしAに打つ劫味が残っている])
(RN[2_ _ 132__ _]PT[118];B[ke];W[rj];B[rk];W[qj];B[sj];W[si];B[sg]
C[\!白122時,黒123直ちに放りこみできる]))
(RN[1_ _ 128__ _]PT[113];W[lf];B[ke];W[kf];B[he];W[me];B[sd];W[sb];B[ra];W[qb];B[pb];W[qa];B[nf];W[nd];B[od];W[id]
;B[hd];W[jc];B[ib];W[mb];B[mc];W[nc];B[nb];W[na];B[ob];W[lb];B[kc];W[ie];B[jb];W[ig];B[hf];W[jh];B[ki];W[kg];B[hh]
C[\!白は危険]))
(RN[1_ _ 125__ _]PT[106];B[ng];W[mi];B[lf];W[kg];B[kf];W[jh];B[ig];W[ki]
C[\!白例えば106に打てば,黒は白に活きを譲ることができて、上辺を図る])
(RN[2_ _ 126__ _]PT[106];B[ng];W[kg];B[jh];W[mi];B[if];W[je];B[kd]
C[\!白106断りの防ぎ,しかし是一つの悪手交換]))
80 :
名無し名人:2005/06/13(月) 10:20:00 ID:rRo5Uxb+
(RN[1_ _ 122__ _]PT[103];W[mg];B[jh];W[lf];B[me];W[jf]
C[\!黒103と緩めると,白は出路を打開])
(RN[2_ _ 123__ _]PT[103];W[mg];B[kh];W[lf];B[ng];W[nh];B[nf]
C[\!黒103コスミで迫るのはできる
白104行けない])
(RN[3_ _ 124__ _]PT[103];W[mg];B[mi];W[lf];B[nf];W[mh];B[je];W[kh];B[ih];W[ji];B[hj]
C[\!単純に打ってゆくのでは,活路なし]))
(RN[1_ _ 118__ _]PT[102];B[mf];W[lf];B[ng];W[mh];B[jf]
C[\!尚一つも眼がない,危険]))
(RN[1_ _ 108__ _]PT[88];B[rf];W[qe];B[re];W[oe]
C[\!黒2子取り,白の利益
(注:こうはならない。実戦は、この次ぎの変化図のように進行した。)])
(RN[2_ _ 109__ _]PT[88];B[rf];W[qe];B[oe];W[re];B[pd];W[rg];B[rh];W[sf];B[ri];W[rj];B[rk];W[qj];B[sj];W[rd];B[rc]
;W[rb];B[qc];W[sc]C[\!この様黒地先に完了
中央白は取れるか取れないかまだ分からない])
(RN[3_ _ 110__ _]PT[88];B[rf];W[pj]
C[\!李昌鎬が先に白88に打つのはどうだろう
この手は有る,前図とは全く違う])
(RN[4_ _ 114__ _]PT[88];B[rf];W[pj];B[rh];W[ok];B[nl];W[qe];B[oe];W[re];B[pd];W[sf];B[rg];W[ol];B[pl];W[oj];B[rj]
;W[ri];B[si];W[rk]C[\!この是白88の変化
黒89一見できるのように見えるが,実のところ行けない])
(RN[5_ _ 115__ _]PT[88];B[rf];W[pj];B[nf];W[ok];B[ol];W[nl];B[oj]
C[\!白88と打つ時,黒89伸び
この劫は白がこわい,一旦劫に敗れると,白大石危険]))
(RN[1_ _ 106__ _]PT[87];W[qf];B[qe];W[rf];B[re];W[oe];B[nf];W[ne];B[mf];W[lf];B[je]
C[\!この様同様白は得をしていない])
(RN[2_ _ 107__ _]PT[87];W[qf];B[rf];W[qe];B[oe];W[re];B[pd];W[rg];B[rh];W[sf];B[ri];W[rj];B[rk]
C[\!玉得真は検討のこの変化をできるかどうか?]))
(RN[1_ _ 102__ _]PT[86];B[of];W[qf];B[qe];W[rf];B[rg];W[nf];B[oe];W[ne];B[od]
C[\!白86断りは得をしたとはいえない])
(RN[2_ _ 103__ _]PT[86];B[of];W[oe];B[nf];W[qe];B[qf]
C[\!白はこの様な打ち方無理])
(RN[3_ _ 104__ _]PT[86];B[of];W[qe];B[qf];W[mc];B[md];W[ld];B[me];W[mf];B[kc];W[oe];B[nf];W[ne];B[nd];W[re]
;B[rd];W[rf];B[rg];W[ng];B[se]
C[\!白は手数が不足]))
(RN[1_ _ 95__ _]PT[79];W[cd];B[eb];W[fb];B[db];W[bd];B[gb];W[fc];B[fa];W[hc]
C[\!この様進行黒活るが利を得たとはいえない
同時中央白は逆に地に成る可能性がある
だから黒79は好い時期を考慮する必要があるといえる
(注:と言いながら、実戦はすぐ黒79が打たれた。)]))
(RN[1_ _ 91__ _]PT[78];B[cc];W[eb];B[bf]L[dg:A]C[白78味が悪い
黒79下がりで,Aの断点が明瞭に現れる])
(RN[2_ _ 92__ _]PT[78];B[cc];W[cd];B[eb];W[fb];B[db];W[bd];B[gb]
C[\!黒を取ってしまうのは容易ではないと考えられる])
(RN[3_ _ 93__ _]PT[78];B[cc];W[eb];B[ce];W[bb];B[bg];W[bh];B[cb];W[bc];B[cd];W[bf]
C[\!黒79は全て活きようとするが,いけない]))
(RN[1_ _ 85__ _]PT[72];B[lc];W[pc];B[od];W[qc];B[rd];W[ob];B[nb];W[na];B[ma];W[pa]
C[\!右上置きの味有り,しかしすぐさま手をつけることができない])
(RN[2_ _ 86__ _]PT[72];B[lc];W[ec];B[jd]C[\!白72非常に大
しかし黒73ケイマが好く苦戦の覚悟が必要]))
(RN[1_ _ 83__ _]PT[71];W[le];B[je];W[jh]
C[\!現在白72は安心して打てる]))
(RN[1_ _ 80__ _]PT[70];B[lj];W[jh];B[kh];W[kg];B[ih];W[ji];B[ki];W[jf];B[ig];W[if];B[kf];W[hf];B[gh];W[mf];B[ke]
;W[md];B[kc];W[mb];B[hc]C[\!白が直ちに反撃するのは,容易ではない])
(RN[2_ _ 81__ _]PT[70];B[lj];W[pe];B[qf];W[jh];B[kh];W[kg];B[ih];W[ji];B[ki];W[jf];B[ig];W[if];B[kf];W[hf];B[lf]
;W[mg];B[gh];W[me];B[kd];W[ld];B[ke];W[kc];B[jc];W[ni];B[nj];W[jd]
C[\!白70を先に一手利かすことができれば,全く違う]))
81 :
名無し名人:2005/06/13(月) 10:21:25 ID:rRo5Uxb+
(RN[1_ _ 76__ _]PT[68];B[jg];W[lk];B[lj];W[kk];B[jk];W[jl];B[ik]C[\!白の直ちに突き出し断り,黒は戦える]))
(RN[1_ _ 74__ _]PT[67];W[rs];B[kd];W[jg];B[hc];W[lk]C[\!黒が上辺を取れば,白は狙いの手反撃])
(RN[2_ _ 75__ _]PT[67];W[rs];B[jg];W[le];B[je];W[lc];B[jc]C[\!攻撃]))
(RN[1_ _ 68__ _]PT[64];B[kl];W[pk];B[pj];W[qk];B[qj];W[ok];B[rk];W[rj]C[\!この様黒好くない])
(RN[2_ _ 69__ _]PT[64];B[kl];W[pk];B[ok];W[ol];B[pl];W[nl];B[pj];W[qk];B[qj];W[rk];B[rj];W[sl];B[dc];W[cc];B[ed]
;W[de];B[kd];W[jg];B[ec];W[cb];B[hd]C[\!黒右辺を捨て
この様中央白を弱くする,同時に上辺黒模様大
この様黒打てる])
(RN[3_ _ 70__ _]PT[64];B[kl];W[pk];B[ok];W[ol];B[pl];W[pj];B[nl];W[nk];B[nj];W[ol]C[\!白は劫を用いて反撃可])
(RN[4_ _ 71__ _]PT[64];B[kl];W[pk];B[ok];W[ol];B[pj];W[qk];B[qj];W[rk];B[pl];W[nl];B[rj];W[sl]
C[\!黒の立場上より見ると,やはりこの是最良の変化])
(RN[5_ _ 72__ _]PT[64];B[kl];W[pk];B[pj];W[qk];B[ok];W[ol];B[qj];W[rk];B[pl];W[nl];B[rj];W[sl]
;B[dc];W[ec];B[cd];W[de];B[cb];W[eb];B[bf]C[\!この様是白は好くない]))
(RN[1_ _ 64__ _]PT[62];B[ln];W[nm];B[kl]C[\!前面の参考図と大同小異]))
(RN[1_ _ 62__ _]PT[61];W[ro];B[nm];W[mn];B[ln];W[mm];B[kl]C[\!黒65例えば是先手,黒相当厚い])
(RN[2_ _ 63__ _]PT[61];W[ro];B[nm];W[ln];B[mn]C[\!この変化白は苦しい]))
(RN[1_ _ 58__ _]PT[56];B[mp];W[jq];B[ko];W[jp];B[rm]C[\!この変化黒はまずまずよい])
(RN[2_ _ 60__ _]PT[56];B[mp];W[rm];B[jp]C[\!今さら白56に打ってもすでに晩い
先にした損が少なくないため]))
(RN[1_ _ 53__ _]PT[51];W[rn];B[kr];W[rm]C[\!白52突き出し一手を打たれ気分が悪い]))
(RN[1_ _ 49__ _]PT[49];W[lr];B[kr];W[or]C[\!黒49にさえぎるには不可])
(RN[2_ _ 50__ _]PT[49];W[lr];B[ro];W[rp];B[qp];W[po];B[or];W[rn];B[kr];W[lq];B[lp];W[kp];B[mq];W[lo];B[mp];W[jq]
C[\!黒55とさえぎるためには,先に(49からの)悪手交換必須
この様好くない])
(RN[3_ _ 51__ _]PT[49];W[lr];B[ro];W[rp];B[qp];W[po];B[or];W[rn];B[rm];W[so];B[kr];W[lq];B[lp];W[kp];B[mq];W[lo]
;B[mp];W[jq];B[ko];W[jp];B[mr];W[jc]L[ln:A]C[白68で例えばAに伸びは緩い]))
(RN[1_ _ 45__ _]PT[46];B[cl];W[dk]C[\!現在白46押し可,黒不満]))
(RN[1_ _ 42__ _]PT[44];B[fp];W[cl];B[fq]C[\!互に相い突きぬきは,白の損失大])
(RN[2_ _ 43__ _]PT[44];B[fp];W[fq];B[gp];W[gq];B[dk]C[\!この様戦いの意味]))
(RN[1_ _ 34__ _]PT[43];W[dl];B[cl]L[eo:B][gq:A]C[黒43と白との交換はすでに利を得る
以後例えば黒A位打込み時,白逆にBツケの戦い可])
(RN[2_ _ 35__ _]PT[43];W[dl];B[dk];W[cm];B[ek];W[em]C[\!黒43反撃勇気を要する])
(RN[3_ _ 36__ _]PT[43];W[dl];B[dk];W[fl];B[ek];W[fo];B[el]C[\!黒43時,白おそらく跳ぶのが必須だろう])
(RN[4_ _ 38__ _]PT[43];W[dl];B[dk];W[cl];B[el];W[bk];B[em]L[gq:A]C[白44是無理だろう
黒47以後,A位の打込み非常に明瞭になる]))
(RN[1_ _ 28__ _]PT[32];B[qg];W[nm]C[\!白32是李昌鎬流の押え
現在打つか打たないか分からない])
(RN[2_ _ 29__ _]PT[32];B[qg];W[nm];B[nl];W[ml];B[nk];W[pk];B[ro];W[rp];B[rm];W[qp];B[ni]C[\!黒39是先手
黒41反攻,厚い
この様白もこわい])
(RN[3_ _ 30__ _]PT[32];B[qg];W[ni];B[ml]C[\!白32跳びは黒に33と心地よいケイマを打たせる,趣が無い])
(RN[4_ _ 31__ _]PT[32];B[qg];W[ml];B[nk];W[ni];B[mk]C[\!白好しの感覚には到らない])
(RN[5_ _ 32__ _]PT[32];B[qg];W[mi];B[ml];W[pk]C[\!おそらく白32大きく跳ぶ])
(RN[6_ _ 33__ _]PT[32];B[qg];W[mi];B[qi];W[jc]C[\!もし黒33に応じるならば,利かされ
白は上辺を奪うことができる]))
(RN[1_ _ 23__ _]PT[15];W[cg];B[kq]C[\!例えば両掛かりを打たない場合,黒15是好点]))
(RN[1_ _ 18__ _]PT[11];W[ch];B[ef];W[fc];B[cj]C[\!此型11、13と打って黒打てる])
(RN[2_ _ 19__ _]PT[11];W[ch];B[cc];W[cd];B[dc];W[ed];B[bd];W[be];B[bc];W[ce];B[fc];W[ck]C[\!三々入り好くない
左辺白の石の形好し])
(RN[3_ _ 20__ _]PT[11];W[ch];B[fc];W[df];B[cc];W[cd];B[dc];W[ed];B[bc];W[bd]
C[\!黒11と上辺より両カカリは非常に好いわけではない]))
(RN[1_ _ 17__ _]PT[10];B[cf];W[fc];B[cj]L[bd:B]L[ci:A]C[白例えば10受け,黒11と左辺を占める
当然黒11ではAに開き可,Bと隅へのケイマも可]))
82 :
名無し名人:2005/06/13(月) 10:26:49 ID:rRo5Uxb+
(RN[1_ _ 11__ _]PT[9];W[iq];B[qn];W[np];B[qk];W[jc];B[cf];W[fd];B[bd];W[cc];B[ci]C[\!この是持久戦を打つときの標準布石]))
(RN[1_ _ 9__ _]PT[8];B[do];W[iq]C[\!普通是三間開き])
(RN[2_ _ 10__ _]PT[8];B[do];W[ck]C[\!以前曹薫鉉はおよそ是左辺より迫るを好む]))
(RN[1_ _ 6__ _]PT[7];W[eq];B[ip]C[\!この種緩い挟み次第に流行
しばらく前逆に一間挟み流行]))
>>78 玉得真が、チャンホに勝ってしまったみたいだ。
>>56 解説の王磊八段が玉得真をべたほめ だった。
>>55 C[玉得真この名字を皆は聞いたことがないだろう!
この是韓国の一新鋭棋士,年齢は大きくない。本局より見るに,彼の打ち方非常に好し,
次ぎにいつお目にかかるか分からないが,前途は計り知れない!]
なんて言われてたけど、本当だ!
棋聖道場の報道でも話題になっている。
83 :
名無し名人:2005/06/13(月) 12:01:14 ID:ktPgzCqM
この玉得真って人の打ち方イイ! なんて読むのかな?
84 :
名無し名人:2005/06/13(月) 12:47:48 ID:Hf0i/Cnk
Ok Teukjin
85 :
名無し名人:2005/06/13(月) 19:06:17 ID:rRo5Uxb+
(;SZ[19]EV[第39回韓国王位戦決勝戦第一局戦]DT[2005-06-10]PC[韓国棋院]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[
http://weiqi.sports.tom.com/qipu/200506/39kr-ww-f-1sgf.htm ]PB[玉得真]BR[二段]PW[李昌鎬]WR[九段]RE[B+R]
C[常昊九段解説\[体壇周報)
http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦直播]
;B[qd]C[韓国第39回王位戦決勝戦五番碁第1局、李昌鎬は名前も知らないような挑戦者玉得真二段に意外に速敗した。
もとは李昌鎬で決まりと考えていた勝負の行方は、波乱含みとなった。];W[dd];B[cp];W[pp]
;B[oc];W[eq];B[do];W[iq];B[cf];W[ch];B[ck]
C[布石黒の打ち方穏健,“世界第一人者”に直面する時、いくらか若手棋士は急戦の心理にないだろう。];W[df]LB[ce:a]
C[白12は考えられるaにコスミつけ];B[nq]LB[qn:a][de:b]
C[実戦黒13隅へのカカリシチョウ当たりの意味有り,
白は例えばa辺りに受ける,黒はbに割込みを打つ読み]
;W[cg]C[しかし白14に補い,黒は両掛かりできる,こうすれば進行黒の歩調速い。];B[qn];W[pn];B[pm];W[on]
;B[om];W[qo];B[qm];W[nn];B[qq];W[pq];B[pr];W[rr] ;B[qr];W[rq];B[kq];W[pi];B[qg];W[ml];B[oj];W[pg];B[pf];W[og];B[qh]
;W[oi];B[mj] ;W[lg];B[kj];W[dl];B[fp];W[fq];B[cl];W[dm];B[cm];W[lr];B[or];W[rn];B[kr];W[lq]LB[rm:a]
C[白52は当然aに這いをすべきである,この手是非常に好し!] ;B[lp];W[kp];B[mp]TR[kq][kr]LB[rs:a]
C[黒55引き好手,白に黒▲2子取りをさせ,黒はこのため白にaに活きを迫ることができ,感覚非常に愉快。]
;W[jq];B[ko];W[jp];B[rm];W[ro];B[ln]C[ここまでで正午休息,13:00継続] ;W[nm];B[kl];W[qi];B[pk];W[rs];B[jg];W[li];B[lj]
;W[le];B[lc];W[nj];B[nk];W[ni] ;B[mk];W[ec];B[cc]C[黒77隅への置き非常に機敏。白はこの局部で強くゆくのは好くない。]
;W[cd];B[eb];W[db];B[fb];W[cb];B[ic];W[pe]LB[ne:a]C[白84でaに跳び穏健,そのうえ将に細碁局面形成。];B[of]
C[実戦黒85反撃,局勢にわかに激戦立ち上がる。] ;W[qf];B[rf];W[qe];B[oe];W[re];B[pd];W[rd];B[rc];W[rg];B[rh]
;W[rb];B[qc];W[sf] ;B[ri];W[sc]LB[mf:a]C[白100渡り活き非常に大,しかし黒aの強攻に直面するのは必至。];B[mf];W[mg];B[kh]
;W[jf];B[ng];W[mi];B[lh];W[mh];B[if];W[je] ;B[kd];W[lf];B[sd];W[sb];B[pb];W[ra];B[ke];W[jd];B[jc];W[ie]LB[kf:a]
C[白118、120は、きっと誤算だったろう。
黒a突き出しの後,黒白双方攻め合いになったため,白の手数が不足,白は劫に打つことは可能かもしれないが。
白118何が何でも只aに接ぐしかない。
それなら黒が白を要取るのはそんなに容易な事ではない。
しかし実戦は、この様只速敗に導かれただけだった。];B[kf];W[nd]
;B[od];W[me];B[nf];W[nb];B[nc];W[mc];B[mb];W[lb];B[md];W[ld];B[kc];W[mc];B[ma] ;W[rj];B[rk];W[la];B[md];W[qj]
;B[sj];W[mc];B[ob];W[na];B[mb];W[ma];B[kb];W[qb]C[本局李昌鎬は明らかに不在状態。] ;B[ka]
C[B+R,決勝戦第二局将に6月20日進行,敬請関注TOM棋聖道場的大戦直播])
86 :
名無し名人:2005/06/13(月) 19:23:37 ID:rRo5Uxb+
>>85 玉得真 vs 李昌鎬戦の常昊九段解説解説が出た。速いね。
「本局李昌鎬は明らかに不在状態」なんて評された。
新浪囲碁に、玉得真ちゃんの局後検討の写真があるが、中学生くらいか。かわいいね。
http://sports.sina.com.cn/go/2005-06-10/19561606862.shtml 盤面から見ると、上の常昊解説の黒13に白a受け、黒b割込みで黒が左上隅を活きて後、白が13にコスミ付けを打って立たせて攻める図をやっているみたい。
常昊解説:
「白118何が何でも只aに接ぐしかない。
それなら黒が白を要取るのはそんなに容易な事ではない。」
の具体的手順が不明だが、白118でaに接ぎなら、外に脱出する手と、実戦の122ノゾキからの手が見合いということかな。
外への脱出を防ぐと、実戦の122ノゾキからの手をやっていって、こんどは手数が伸びているから、実戦のように簡単にはいかないということか。