【月2625円】パンダネットその3【日韓以外は無料】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
http://www.pandanet.co.jp/

前スレ
【高い】パンダネットその2【裏技】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1033694337/
<碁> パンダネット <碁>
http://game.2ch.net/bgame/kako/1006/10060/1006050746.html
2名無し名人:05/01/25 15:20:14 ID:PN2bKOYE
貧乏人の>>1が立てたスレ。
3名無し名人:05/01/25 15:24:19 ID:W17i5lji
楊九段や長谷川九段というトッププロをなぎ倒して世界ベスト8に入り、
世界最強イチャンホ九段に白番で健闘したアギラール氏はパンダネットで
研鑽して強くなりました。
みなさんもパンダネットに加入しましょう。
一局たったの250円です。
4名無し名人:05/01/25 15:33:13 ID:/2S3SCF2
>>2
同意。アンチのKGS厨が立てたとしか思えない。
わざとらしいスレタイやこんなテンプレ貼るぐらいだもんな。
こんな事してもKGSユーザーの評判落とすだけって事気付けよ。
5名無し名人:05/01/25 15:43:13 ID:mcoa4Yl0
おい>>1よ。
スレの速度からして、このスレを数年は使うことになるんだぞ。
その間ずっと、この悪意のこもったスレタイを見続けなければならないなんて、
勘弁してくれ。
その場の思いつきだけで数年使うスレタイを決めるなよ。
板を汚すな。
6名無し名人:05/01/25 15:48:57 ID:/2S3SCF2
>>1 さっさと削除依頼出してこい。
7名無し名人:05/01/25 17:00:37 ID:ZagPAOrD
埋めるか
8名無し名人:05/01/26 02:25:33 ID:LdUoV04Z
最近入会した者です。
いきなり質問で申し訳ないのですが、
メルマガの「ズバリ解説」のリンクをクリックしても碁盤が出てくるだけで何も進まないのですけど
どうすれば見れるのでしょうか?
9名無し名人:05/01/26 09:19:23 ID:KjfHC8hr
>>8
何種類かある右向き三角や、解説閉じるをクリックしてもなにも起きないですか?
ダウンロードはされていると思うから、一度閉じて棋譜管理で開きなおしてみたらどうでしょう。

あとから入った人は、今までのメールマガジンを見られるようになったのでちょっと羨ましいです。
(Myパンダからメールマガジン解説棋譜バックナンバー)
10名無し名人:05/01/26 12:15:39 ID:Wc1sHUV+
パンダネットタウンミーティングというのの案内が来ました。
オフ会みたいなものかな。
11名無し名人:05/01/29 11:22:22 ID:DDtkUxjT
今日は世界早碁選手権だ!
ここを見てるやつで参加者いるか?
俺は楽々1回戦突破だ!
相手が弱かったからだけど…
12名無し名人:05/01/29 12:05:45 ID:76x5NTNS
普通にタケーヨ
13名無し名人:05/01/30 03:19:28 ID:t6CsPOaW
jujo九段Pって誰?
14名無し名人:05/01/30 03:36:26 ID:o3BwkSrE
RuiNaiWeiの旦那
15名無し名人:05/01/31 03:31:28 ID:+1cWGyq7
おお、江鋳久(=jujo9p)が打ってる。めずらしいな。
16名無し名人:05/01/31 13:27:15 ID:YimTzsUl
ロシアのランタイムアウトはむかつくのでお忍びのプロにギタギタにやられてほしい
17名無し名人:05/01/31 13:57:55 ID:1eB2pOTv
>>15はリプレイと生対局の区別がついていないというオチ?
18名無し名人:05/01/31 14:01:22 ID:M2KoC6Iu
>>15はめずらしいって言ってるから
本当に生で打ってたんじゃないの?
19名無し名人:05/01/31 16:30:47 ID:04Ujr4/x
とりあえず30日の午前3時生で打ってた
持ち時間80分くらいで
20名無し名人:05/02/01 13:52:49 ID:BRwRUfIw
江鋳久さん垢2つ持ってるのな。んで
Jujoの最終アクセスはLast Access(local): (Not on) Sun Jan 30 06:19:23 2005
jujoの最終アクセスはLast Access(local): (Not on) Mon Jan 31 06:38:24 2005
となってる。30日、31日と別垢で打ったんだろう。
218:05/02/05 00:39:46 ID:Xkkt713X
>>9
解決しました、ありがとうございました
22名無し名人:05/02/10 09:57:22 ID:F1AGJw5H
九段格*以上はプロの可能性があると思っていいのですか?
23名無し名人:05/02/12 11:54:42 ID:pc7ZHEuP
ねえねえ、パンダネットって、どこかの
プロバイダの会員には格安料金ってなかったっけ?
24名無し名人:05/02/12 11:56:30 ID:DbWQsj8m
在米だけど、
無料で打てるの?
25名無し名人:05/02/12 14:54:58 ID:mbODz+7z
在米だろうが南極だろうがバカ正直に国籍を日本と入力した瞬間有料申し込みフォームが現れる。
26名無し名人:05/02/12 15:16:38 ID:DbWQsj8m
日本在住日本人が、国籍をアメリカにするのは可?
27名無し名人:05/02/12 15:36:09 ID:0fs61P1l
>>25
契約にウソをつくことを薦めるとは、素晴らしい人格の持ち主ですね。
28名無し名人:05/02/12 23:02:39 ID:cAcv/kcz
在日だけど、無料で打てるの?
29名無し名人:05/02/12 23:05:10 ID:E1kOW3c6
なんで日韓だけ有料なの?
マジレス希望
30名無し名人:05/02/12 23:48:51 ID:tUBJOLum
>>29
違う。
外国だけ特例として無料なのだ。

サーバやサービスを維持するにはお金がかかる。
ネット碁は、KGSみたいにお金持ちが道楽で運営しているところばかりじゃない。
31名無し名人:05/02/13 01:06:31 ID:+aA8ON17
>>29
とりやすそうなとこから取ってるだけ。
32名無し名人:05/02/13 03:21:21 ID:o8W2AcFg
>>28
ネタだろうが、日本在住の外国人も有料だったはず。
詳しいことはわからんけど、とにかく日本国内ではIGS(英語サイト)に登録しようとしても
ちゃんと有料のとこへ飛ばされる。

タダで垢を取得する方法を言う椰子が現れる

「貧乏人」だの「詐欺師」だのとあおる椰子が現れる

以下、無限ループ
33名無し名人:05/02/13 10:14:06 ID:YZ/f8ysD
>>32
言っておくが、契約でウソを付くのは「犯罪」だ。
34名無し名人:05/02/13 12:57:21 ID:uajlzSKa
>>33
お前嘘つきだな。
35名無し名人:05/02/13 14:11:07 ID:1UokFR9W
つうかさ、ここでテクを使ってタダでアカウントを取らなくたって、
今や「幽玄の間」で普通に無料会員として使えば問題なし。
36名無し名人:05/02/13 16:17:10 ID:5EHS8vNH
外国人だけ無料なのが気に入らなければ、他の所で打てば
いいだけの話。
ウソをついて契約することを薦めるやつは人格が腐ってる。
37名無し名人:05/02/13 16:54:28 ID:1UokFR9W
>>36
「ウソをついて契約することを薦めるやつ」なんているのか?! 冗談だろ(w
38名無し名人:05/02/13 22:42:01 ID:DD96WVpm
やっぱここKGS厨達によるアンチパンダスレになったな。
39名無し名人:05/02/13 23:16:39 ID:Sw0ZmI09
>>37
前スレに大量にいたじゃないか。
極め付きの馬鹿だな、あんたは。
40名無し名人:05/02/14 00:04:51 ID:l8ecZRz+
>>39
やれやれ。前スレかよ。
で、その連中とのエンドレスな戦いを、またおっ始めたいってわけかい?w
41名無し名人:05/02/14 00:26:33 ID:myyylV9o
只で打ちたきゃKGS行け。向こうの方が只の上に優れてるんだろう?
荒らしに来るんじゃねえよ。
4239:05/02/14 00:59:02 ID:l8ecZRz+
>>41
折角のスレなんだから汚い言葉で埋め尽くすのはよそうよ。

誰のことを荒らしと呼んでるのか知らないけど、少なくとも俺はKGSには
行ったこともないし、パンダで只で打ちたいと言ったこともないよ。
パンダスレが、人を荒らし呼ばわりする人たちに乗っ取られてんのが哀すぃ。
43名無し名人:05/02/14 01:27:47 ID:myyylV9o
>>42
誤解させてごめん。ID:Sw0ZmI09に言いたかった。
汚い言葉使ってスレ汚して悪かったと思うけどあまりにも
KGSの連中の妨害や工作が酷くて…
44名無し名人:05/02/16 00:11:46 ID:TLzgiNQB
HIKARUnoGO対局中 age
45名無し名人:05/02/17 03:20:08 ID:6lN2Exzm
パンダの高段者の正体とか分かるサイトとかない?
46名無し名人:05/02/17 06:15:49 ID:9qrUBc3G
>>45
パンダのHPに会員の自己紹介のページがあってそこで
自分のプロフィール載せてる人の中に超高段者とかいたりするよ。
47名無し名人:05/02/17 08:28:02 ID:AI9Kn0Qg
>>46
・・・東京都のプロフィールを20件程度開いて見たけど、超高段者なんていなかったよ。
棋院5段免状持ってる3kとか、入会したけど全然打ってないジジイばっかり。
唯一見つけた高段者はmochan(5d)だけど、超高段というほどでは・・・。
48名無し名人:05/02/17 08:44:55 ID:+aMAjg2V
>>47
もっとよく調べてみてちゃんといるよ。
49名無し名人:05/02/17 08:51:06 ID:+aMAjg2V
まあ載ってる情報が古いっていうのもあるねゴメン。
50名無し名人:05/02/17 20:04:17 ID:TeGj81bd
>>45
数人の7〜9dの正体は知ってるけど、バラしたら匿名の意味なくなるんで。
やっぱりないしょ。
51名無し名人:05/02/17 21:59:18 ID:fz8pFThi
で、やっぱりプロなの?
52名無し名人:05/02/18 16:35:42 ID:p3RtMn45
7dのアマは居る(プロも居るけど)。
8〜9dのアマは知らない。
53名無し名人:05/02/19 00:49:22 ID:r63esJol
超高段者はやっぱプロなんだ
誰が打ってるのか分かって観戦すると面白いかなと思ったけど
ネット碁は匿名ってことが大事だもんな
54名無し名人:05/02/23 20:26:48 ID:KFIwRAIo
3kにすら届かぬ棋力で5d申請してしまった人が居る・・・。
哀れで見てられない・・・といいつつお友達登録しておいた。
55名無し名人:05/02/24 02:00:21 ID:PL3Tx3b1
osama先生のアマ日本一への道
ttp://plaza.rakuten.co.jp/osamabnrdn
56名無し名人:05/02/26 18:23:45 ID:0xcDw6bM
プロフィール見れば「osamabnrdn 」の正体バレバレじゃん。w
57名無し名人:05/02/26 22:29:07 ID:o2jgr81l
agasa9d強ええええええ!!!
本日7〜8d相手に10勝0敗って人間じゃないだろ。
今7dに2子置かせて打ってるし・・・。
58名無し名人:05/03/14 22:31:39 ID:ZO3Dv7ET
4月からレーティングの方法など変わるんですね。
一段がふたつに分けられてコミの付け方も変わったり。
http://www.pandanet.co.jp/newkinou/0503/newrate.htm

ということでageてみる
59名無し名人:05/03/14 22:46:51 ID:U7C5o/NJ
<正規の手合でない場合のポイントの増減について>のところ読んでみ!
3段差を互先で打って64;136なんてあり得なすぎる。
60名無し名人:05/03/15 02:00:25 ID:9iPojMNh
>>59
10:190ぐらいでいいよな。下手狩り増えそう。
61名無し名人:05/03/18 21:37:06 ID:1883GqVx
LEMONが治勲でMintが依田ってマジ?
62名無し名人:05/03/19 10:49:28 ID:PydutCvT
今pがいっぱい打ってるんだけど、今まで高段で打ってたプロが名前出して打ってんの?
hanenaokiとかorisseiとかいるけど本人かなぁ?
63名無し名人:05/03/19 11:04:06 ID:h8cAmkyH
64名無し名人:05/03/19 11:10:25 ID:PydutCvT
知りませんですた。レスサンクス。
大会やってたんだ
65名無し名人:2005/03/27(日) 02:27:57 ID:A6VwTHWQ
卓上カレンダーあたった♪
66名無し名人:2005/03/27(日) 22:34:54 ID:cLVdRTu1
>>65
わたしもーー(‘∀‘)
67名無し名人:皇紀2665/04/01(金) 22:08:14 ID:t8tedsmC
レーティングシステム更新と置石ハンデの適正化に伴い、ほとんど毎日のように置かせ碁を
打っていたunclezsh,CPAA(同一人物)が接続しなくなった。
置かせ碁が好きなんて変な人だなと思っていたが、どうやら彼はデータ取りをやっていたんだな。
パンダからいくらもらったんだろう?
ていうか9段が5段に4子置かせるのと1級が5級に4子置かせるのとではだいぶ違うと思うんだけどな。
68名無し名人:2005/04/02(土) 11:02:35 ID:Cp3nWqup
>>67
どんな碁好きでも何日か続けて休むことくらいあるだろう。
「新システム導入で接続しなくなった」と新システム導入の初日に断定するのはあまりに無茶。
69名無し名人:2005/04/04(月) 17:47:28 ID:9FQpn7CV
>65さん

わたしも「卓上カレンダー」当たりました!

パンダでは他に、マウスパットと指導碁クーポン券当たりました。

結構当たっています。
70名無し名人:2005/04/04(月) 18:28:12 ID:6AAy2F+Q
わたしはカレンダーとマウスパット、レーティング認定証当たりました
71名無し名人:2005/04/04(月) 18:35:02 ID:vDtMct7M
パンダネットオープンでMurakawaDaisukeがKongJieに勝ってた件について
72名無し名人:2005/04/04(月) 19:24:57 ID:Mdfasexz
ランク表記がpじゃなくdになってたから中の人は中国のアホなアマじゃないの?
73名無し名人:2005/04/04(月) 20:05:14 ID:jdbgrq58
僕もカレンダー当たりました。
マウスパッドは全員プレゼントだったのかな、これも当たりました。

カレンダーの国が半分ぐらいわからない・・・
74名無し名人:2005/04/13(水) 22:51:12 ID:znjv53XA
IGSのヒーローHIKARUnoGOが人間相手に打っているぞ!
kaede06という2段格のIDで石田プロに7子置いている。
でも9子の手合いだろうなあ。
75名無し名人:2005/04/13(水) 22:55:01 ID:fiPHHq5G
ボコボコにやられてるやん
76名無し名人:2005/05/04(水) 17:15:43 ID:Mr6PacPz
一応保守しておきます
77名無し名人:2005/05/06(金) 08:21:40 ID:q8AeWH3V
osama先生、最近見ないね
78名無し名人:2005/06/03(金) 16:33:00 ID:qgFsi3lE
保守
79名無し名人:2005/06/07(火) 23:06:49 ID:8x6LhxAd
No1SAIが十段と打ってる
80名無し名人:2005/06/08(水) 20:24:55 ID:e/bvqjuK
>>77
先生KGSに引っ越した
81名無し名人:2005/06/20(月) 22:05:45 ID:2CpvNIcv
パンダネットと日本棋院はどっちが残るの?
82名無し名人:2005/06/21(火) 09:13:13 ID:nA/P2cdH
もちろん日本棋院
83名無し名人:2005/06/24(金) 23:55:20 ID:N1yrbBeM
やっぱりKGSだろ
84名無し名人:2005/06/26(日) 06:43:52 ID:9tWjaSxo
IGSのプロトコルの詳細のあるサイトありませんか?
85名無し名人:2005/07/28(木) 14:35:32 ID:EdVj/2ok
そんなものないよ
86中野潤一:2005/08/06(土) 16:12:29 ID:mvQSwbJW
ORIGAMIは、中部総本部院生の木村健人です。下の段の人とばかり打って段位を上げる卑怯者です。
87名無し名人:2005/08/06(土) 21:02:52 ID:R23v35H6
しょーもない私怨カキコするなよ。
88名無し名人:2005/08/10(水) 19:33:57 ID:6lFChDXH
10段格って院生レベルかよ
誰だよプロとかいった奴
89テスト ◆T0uF33SEu2 :2005/09/23(金) 15:28:56 ID:4Ev21kZw
テスト
90名無し名人:2005/10/09(日) 08:51:52 ID:Ynvfe8PS
nipparatさんが九段だから、十段ならプロレベルじゃないの?
91名無し名人:2005/10/10(月) 12:03:24 ID:VcGZCm55
>>88はつまらん釣りだろ
92名無し名人:2005/10/11(火) 23:36:41 ID:fHAvlGRq
niparratさん=7d(→日本語表示九段)ってことじゃないの?
93名無し名人:2005/10/22(土) 12:46:14 ID:ypTRGpbI
パンダネットは、碁老人の会員が多いよ。50代・60代・70代が
圧倒的で、お金も時間もたっぷりある連中。一局2100円の指導碁を
月に20回以上も受けている老人も居る様で、請求は4万・5万と思われ
よく、こんなに続くものだなー?と、感心したり、羨ましかったりだ。
日本棋院・幽玄の間より使いやすいとのこと。
総本山のネット対局が開始されて間もなく1年だが、乗り換えする人は
ほとんど無し。

94名無し名人:2005/10/22(土) 17:50:24 ID:E8bcVm4e
パンダネットの人数は減ってきているのではないでしょうか。この1ヶ月の間にランキングが急に
上がってきてますね。ランキングが上がるのはうれしいのだけど、人数が減るのはさみしい。
なんとかがんばって欲しいな。
95名無し名人:2005/10/22(土) 19:23:59 ID:dRMKSHBU
あー ほんとだ。

1ヶ月前と比べて級は下がったのに、ランキングは2000位くらいあがっている。
なんでだ?
96名無し名人:2005/10/22(土) 19:27:44 ID:Ys5UCcYB
幽玄の間、タイゼム、KGSにみんな乗り換えてるから。
97名無し名人:2005/10/22(土) 19:32:55 ID:dRMKSHBU
なるほどー

パンダっておじいちゃん会員がほとんどだから、他の魅力的なネット対局場が出来ても
浮気しないかとおもってた。
98名無し名人:2005/10/22(土) 23:26:54 ID:Ys5UCcYB
とくにプロ級の人はみんなパンダを辞め始めてる
99名無し名人:2005/10/23(日) 00:18:48 ID:y1kXPWRD
同じくらいの金を払うなら
幽玄の方がいい
100名無し名人:2005/11/04(金) 15:32:24 ID:XmQ+QwMo
幽玄の方が強いような気がします。2〜3級近辺ですが。
101名無し名人:2005/11/23(水) 13:53:52 ID:SYnVac5W
もうだめぽ
102名無し名人:2005/11/29(火) 22:33:32 ID:n6fkusqH
LinuxユーザーにはパンダとKGSがベスト

ちなみにLinuxで対局できるところ
パンダ gGo or Java(観戦で使ったことがあるだけ)
KGS
Yahoo
Wing wineでnaGo
WWGo チャットの文字化けがあるが、対局OK
103名無し名人:2005/12/12(月) 21:10:55 ID:KPyL5l9F
今パンダネットで生放送かなにかしてるの?
104名無し名人:2005/12/12(月) 22:21:32 ID:Av8pzNWN
105名無し名人:2005/12/30(金) 23:25:32 ID:6HTec6tk
年末年始にパンダにつないでると、タダで指導碁受けられるらしい

ttp://www.pandanet.co.jp/misc/2005-12-27/iikotoarukamo.htm
106名無し名人:2005/12/31(土) 10:54:52 ID:imC7aICf
今のところオレ、4局指導碁受けれた。多いのか少ないのかわからないけど。
107名無し名人:2006/01/01(日) 19:33:30 ID:/bU8xA71
そりゃ多いだろ
108名無し名人:2006/01/04(水) 16:56:28 ID:kQFBosKG
トクしましたね。
109名無し名人:2006/01/04(水) 17:17:15 ID:7XPe68Z4
新年の戌詰碁が解けない
110名無し名人:2006/02/04(土) 06:55:45 ID:Yn+jX4kb
10年以上前から事実上何も進化していないサーバに、毎月3000円近く払ってるのか。
年間で30000円。うえー。気の毒すぎる。nngsクローン鯖だって5分とかからず立てられる
時代に.....。
111名無し名人:2006/02/04(土) 07:45:18 ID:CmlJMSBO
高速回線
1000人乗っても大丈夫なサーバー
堅牢なセキュリティ
5分で実現できるならやってミロ
112名無し名人:2006/02/08(水) 07:58:14 ID:hN/cT3Oh
いつのまにか「tobe12dvs捏造有段者」対局を再生しなくなったな。
有識者からクレームがついたか?
113名無し名人:2006/02/08(水) 09:34:55 ID:eXsDrnlQ
tobeやその対局相手の段位は正当に取得されたもの。
かなり高段なのは当時の基準が今より甘かったから。
これを捏造とか思っているのはただの無知。IGSの歴史を調べような。
114名無し名人:2006/02/10(金) 19:56:00 ID:7yaRIsAB
殆どのオサーンは、「日韓以外はただ」ってことすら知らないだろう。アプリの使用料としても
高すぎる。


ところで、>>113とは逆の意見だが、むしろ最近のrankって甘くない? 10数年程前には、5dですら
数えるほどしかいなかったと思うんだが、最近また初めて、7dだの8dだのがゴロゴロいるのには驚いた。
人数が増えたといえばそれまでだけど、相手もpanda@jpばっかりで、日本のオサーンばっかりになった気が
するし、日本の碁会所の段位が持ち込まれちゃったんじゃねーの? 実際、observeしてもそれほど
上手くないように見える。今の6dが当時の2dとか3dって感じ。印象のみだけどな。かくいうオレも、
久しぶりに碁を再開したにもかかわらず当時に比べて3階級上がってもまだ勝ち越し中。
115名無し名人:2006/02/10(金) 21:40:24 ID:7yaRIsAB
114の自己レスだが、人数やたら増えてるんだな。過去の記憶じゃ
せいぜい500人だったのに、夜になってのぞいてみたら2000人だって。
もうびつくりだ。
116名無し名人:2006/02/11(土) 08:15:09 ID:H6yFl8Ja
>>114
tobe時代の2dとか3dとかはいまの1kか2kかぐらいに見える
117名無し名人:2006/02/11(土) 09:12:50 ID:DmMLiJWl
>>114
段の基準はいろいろ変わってきてるからね。
創設→インフレ化→一斉切り下げ→インフレ化→かなりデフレ化→一斉切り上げ→少しインフレ化
10年前とはメンバーも様変わりしているし、単純な比較は意味がないだろう。
118名無し名人:2006/03/12(日) 09:21:47 ID:9lzm00qM
>>116
それはtobeの対局相手のIDだけ。
1997年代のIGS2〜3dは県代表レベルに近い強さだった。
119名無し名人:2006/05/02(火) 17:43:01 ID:XtQEEPbV
幽玄の間」無料で韓国プロの碁を見れる様になった、日本のプロはダラシナク負けて悔しくて悔しくて。
無料で韓国サイトに行って憂さ晴らしをしたいんだが無料で韓国サイトに行けなくなった。
120名無し名人:2006/05/02(火) 17:55:19 ID:fE0wMLrQ
日本語でおk
121名無し名人:2006/05/03(水) 06:49:36 ID:1Ln6egT6
第5回CSK杯囲碁アジア対抗戦は日本棋院「幽玄の間」で無料で見れる。
イーチャンホやイーセドルの碁は日本の碁とちがうな〜。
それにしても日本は負け続けで悔しいね。
122名無し名人:2006/06/23(金) 21:04:34 ID:DbGoLjnG
十段本因坊とパンダにタイトル戦がもどってきて良かった
チョン幻の間はドーモ
123名無し名人:2006/06/23(金) 21:12:48 ID:EK7NRbq9
◇ パンダネットの営業さん、パンダネットの大好きさん
  
  
  どうして、醜い営業妨害大好きなの?
  どうして、日本棋院と喧嘩してるの?
  どうして、金儲け主義なの?
   お客さんが減ってるの?
 

  どうして、英語は無料なの
  どうして、日本人だけ、高額なお金取るの???

124名無し名人:2006/06/23(金) 21:13:44 ID:EK7NRbq9
◇ パンダネットの営業さん、パンダネットの大好きさん
  
  
  どうして、醜い営業妨害大好きなの?
  どうして、日本棋院と喧嘩してるの?
  どうして、金儲け主義なの?
   お客さんが減ってるの?
 

  どうして、英語は無料なの
  どうして、日本人だけ、高額なお金取るの???

125名無し名人:2006/06/27(火) 16:22:19 ID:vX4CwZGT
126名無し名人:2006/07/03(月) 01:33:26 ID:meiIRqLh
2ちゃんの奴らってほとんどKGSとか幽玄とかみたいだな
パンダだったら話の輪に入れない雰囲気がある
127名無し名人:2006/07/14(金) 10:17:30 ID:hb+Ap7oV
128名無し名人:2006/07/18(火) 17:29:19 ID:icgqx3Gb
そらぁ毎月2500円も払うのは馬鹿馬鹿しいからな
KGSなら無料だしな
幽玄はもうそんな人いないでしょ。ただ棋院運営だからねェ
今はタイゼムにながれてんじゃね?

正直パンダはダメポ おっさんが囲碁雑誌見て登録するくらいしかひとこないんじゃない?
129名無し名人:2006/07/18(火) 18:46:04 ID:XEKeWmsh
あのショボいサービスに毎月2500円払える裕福なパンダの客層はこういうネット掲示板とか見ないことが判明
→広告効果なし
というわけでもうここで営業活動はしない、勝手にしろカス共。

と営業の方が言ってましたよ。
130名無し名人:2006/07/20(木) 12:52:18 ID:lsCvZkZP
なんだかんだいってパンダは昔のナローバンド時代のシステムで未だにそのまま料金体系もかえずにやってるって感じだな
正直もうやる気を感じない。今ならネトゲーではやりのアバター使ったタイゼムや無料のKGSでしょ
新しいもので客をひきつけれるサービスしてないとこは囲碁にかぎらず滅びてよし
131名無し名人:2006/07/22(土) 00:42:03 ID:ClE124uO
定年した親父が産経のパンダをやりたいと言い出した
「なんで?」
「2600円で家で碁が打てるねんで!安いやん」

まあ老人からしたらこんな感覚なんだろうな
あと仕事仲間から聞いた事もない囲碁サーバーのパンフ貰ってきてた

WWWGOの設定してやったら今夢中で打ってるようだ
KGSも設定してやったが、WWWGOで満足みたい
というか老人は別の事するには腰が重いんだろうな
だから昔パンダに入った老人は、もう他のサーバーがよくても
移動しないんじゃないかな?
132名無し名人:2006/07/22(土) 01:41:56 ID:zuEio3Tw
KGSは英語ができないとどうにもならん側面があるからな。
若いならそういうのが苦にならないし金が節約できていいかも
しれないが、年をとったら多少の金を払った方が手間をかけるより
いいんだろう。

WWGOみたいなところに腰を落ち着けさせるぐらいなら、
パンダに落ち着かせた方が幸せだった希ガス。
133名無し名人:2006/08/08(火) 09:08:38 ID:AZtfxVj+
最近パンダに移ってきて、20局程打ったのだが、激しい戦いの碁ばかりじゃない?
殆ど日本人のようだけど、日本の爺さまはこんな碁なんだろうか。
134名無し名人:2006/08/08(火) 22:57:39 ID:PI8wX0fO
>>133
同感
模様を消すより打ち込みを狙ってくる人が多い希ガス
大石頓死がよく起こる
135名無し名人:2006/08/09(水) 00:07:42 ID:vvMgDcGx
ネット碁全体がどんどん筋悪になってるよ
早碁ばっかり打つせいかな?
136名無し名人:2006/08/10(木) 19:59:19 ID:KaKL90Lm
アマの碁に筋悪もクソも・・・。
137名無し名人:2006/08/12(土) 20:05:51 ID:1jHDLm03
KGSでしか打ったことが無かったのだが、
ここの碁はまさにうちの親父の碁とそっくり。
138名無し名人:2006/08/27(日) 18:33:35 ID:6w7Z3dHE
gGoでIGS-pandaに接続しています。

Player info:
Rank
Rating 4k* 25
Rank 4k* 25

とあるのですが、レーティングとランクの違いはわかりますか?
横の25という数字も意味不明です。
139名無し名人:2006/09/26(火) 21:33:39 ID:BhMQl8GA
えーと、レスがつかないようなので、私もはっきりと分かっているわけではないのですが、
類推したことを書きます。
25というのは8dが36、7dが35というようにワンランクごと1点違いのレイティング用の
ポイントなのでしょう。1kは28、4kは25、22kは7、NRは0となっているようです。
(PANDA-EGGでは違うレイティングポイントとなっていますが、昔のSen:te Goban 
マック用のソフトですがこれでも同じ数字となっていました)
で、RatingとRankですが、数年前までは確かここは違っていて入会したときの段級が
Rankになっており現在の段級がRatingになっていたような気がします。でも今は全く
同じになっているようです。(これはそうだったような気がするというぐらいの記憶
です)Ratingの後ろの数字は自分のPlayer infoでは表示されますが、他人のPlayer info
では表示されないようになっています。これは他の人のレイティングポイントが表示
されないような変更がされましたが、その関係かと思います。
はっきりしないあいまいなことを書きましたがそんなものかなと思っています。
140名無し名人:2006/12/29(金) 09:57:19 ID:U7epDD6w
強い人いませんか?

HNと級・段位晒して
141名無し名人:2007/01/02(火) 09:35:14 ID:5JGuRebz
142名無し名人:2007/01/03(水) 20:09:12 ID:UV8hrDcR
5分25手とかってむちゃくちゃ早碁なんだな
143名無し名人:2007/01/14(日) 06:46:30 ID:tD0M2L54
1分25手とか平気でやってるぞ
144名無し名人:2007/02/11(日) 07:58:55 ID:iaohK1yR
>>74
megumi12 と Yangwenli も同一人物っぽいな。
145名無し名人:2007/03/03(土) 04:02:21 ID:2eT9evgi
age
146名無し名人:2007/03/12(月) 17:50:27 ID:g8oCHtb6
WWGOも海外普及のためと称して海外無料だった気がする。
147名無し名人:2007/04/19(木) 14:01:19 ID:hjLLhsT6
もう一声値下げしてちょ。
148名無し名人:2007/06/05(火) 11:22:25 ID:fyUG/kbr
上達カルテが簡単すぎる件について
149名無し名人:2007/07/03(火) 02:59:24 ID:gQbxhIIO
150名無し名人:2007/07/12(木) 16:30:18 ID:iSgFawaz
151名無し名人:2007/08/10(金) 18:29:10 ID:YkWZcwyj
パンダネットってどうすればポイント上がるんですか?
同じ階級の奴と打って勝ってもポイントまったく上がらないんですが・・・
152名無し名人:2007/08/10(金) 20:52:32 ID:u1tbcp0h
152さんが、仮の級段位だから?

http://www.pandanet.co.jp/help/help0067.htm
153名無し名人:2007/08/10(金) 22:38:35 ID:YkWZcwyj
>>152
なるほど
20局はまだ対戦してないからか。
ありがと
154名無し名人:2007/08/10(金) 22:51:09 ID:YkWZcwyj
>>152
あっそうか。仮級さんとばっかりうってたからみたいですね。
155名無し名人:2007/08/19(日) 10:33:16 ID:QsS0mbZd
観戦してるけど、たとえば六段pとかいうのはプロの六段って事でしょうか?
156名無し名人:2007/08/19(日) 12:15:25 ID:NULSjQsV
p付は、有料の指導碁を打つプロです
157名無し名人:2007/08/20(月) 09:51:13 ID:EucjYSt1
ありがとうございます!
158名無し名人:2007/08/24(金) 23:00:18 ID:fU+y9sxL
>>156
プロなのに6段なの?

ところで今パンダつながんないんだけどなんかあったのか?
159名無し名人:2007/09/03(月) 00:19:05 ID:smqQKfGZ
プロの六段ってことだよ
アマの段位とは別物
160名無し名人:2007/09/03(月) 17:58:32 ID:LhBzBphP
四連敗して気分悪い。
どうして囲碁は勝ってもそれほどうれしくないのに負けるとすごく
悔しいのだろう・・・
161名無し名人:2007/09/15(土) 21:11:30 ID:HrXythEe
世界ランキング1位のtayasu氏って誰?・・・
162レイク:2007/10/01(月) 05:14:41 ID:ymanhRKa
あの、パンダネットのポイントどうすればあらりますか? 僕は仮の級段位だけど相手は間違いなく14級でした・・ ずっと5250のままですよ
163名無し名人:2007/10/01(月) 06:33:51 ID:jnbFX4Ks
とりあえず何局も打って仮レート脱出してからじゃなかったっけ
164名無し名人:2007/10/01(月) 14:27:32 ID:rtZoZYix
そう。
165レイク:2007/10/01(月) 17:42:06 ID:ymanhRKa
そうだったんですか・・ ありがとうございました!
どれぐらい打ち切れば仮レートから逃げられるんですか?
166名無し名人:2007/10/01(月) 18:17:42 ID:+xamzGke
レーティングを20局。
167名無し名人:2007/10/29(月) 20:48:45 ID:HduUZ1wB
携帯だと人がいない。
昼間暇な時間に打てると思って登録したのに・・・。
168名無し名人:2007/10/30(火) 00:46:34 ID:YS3A9dYi
WWGOってあの低品質サービスで月1500円か
それも日本人のみ有料って許せん 退会するよ

メンバーシップ会員向けの各種割引制度は、アソシエイトシップ会員には適用されません。
アソシエイトシップサービスは、囲碁の国際普及のため、日本国内在住者、日本国籍を有する海外在住者を除く外国人は無料とします。
169名無し名人:2007/10/30(火) 01:06:15 ID:YS3A9dYi
タイゼムって、いまおちてるのか?

登録うけつけないw

本会員の料金も明示されない

こわくてつかえん
170名無し名人:2007/10/31(水) 02:44:41 ID:mVEayg6d
保守
171名無し名人:2007/11/29(木) 07:45:57 ID:JT5kJik8
BandWsonって人最近いないな
もしかして・・・・
172名無し名人:2007/11/29(木) 17:20:31 ID:IY4IXSxJ
坂東の息子だからBandWson?
173名無し名人:2007/12/28(金) 18:59:43 ID:5vnm71bD
十段って別格に強いよなwwwプロでも低段者なら普通に良い勝負出来そう

でもAIshida?ってプロとかの指導碁見てるとやっぱりプロは凄いって思う
ノータイムで打って出来る限り僅差に持っていってるんだぜ有り得ねぇよマジで
174名無し名人:2007/12/28(金) 21:52:26 ID:Lu7Y8Gdo
>>173
AIshida先生に何度も教わったが、好感。
難問奇問の類の着手がなくて、基本に忠実って感じ。
175名無し名人:2007/12/28(金) 23:26:02 ID:5vnm71bD
>>174
石の流れが美しいよね
気付いたら差が詰まってる見たいな感じなのかな
何子置いてやってるの?
176名無し名人:2007/12/29(土) 00:02:16 ID:eIo0TTnE
5〜6子。
4子でも打てますなんてコメントもらって舞い上がった。
177名無し名人:2008/01/01(火) 16:08:27 ID:M93lOPe4
なぜKGSで打たないの?
178名無し名人:2008/01/01(火) 23:56:50 ID:yr1J+5wd
>>177
KGSをよく知らないんだけど、パンダで満足しているのは、
 ・対局観戦ソフトが単純でわかりやすい
 ・2003年以降の全棋譜が残ってて検索、集計が容易
 ・レーティング推移のグラフ表示
 ・プロの指導も簡単に受けられる
 ・トラブルの不安がない(困った時は事務局頼み)
といったところかな。


179名無し名人:2008/01/08(火) 01:52:18 ID:J0tIicfJ
十段のV7、伊達に十段に君臨してないな!凄い!
ハンデのある対局がほとんどなのに、力戦派でなく穏やかな打ち方で差を詰めていく所とかプロの指導碁見たいで格好良い(´Д`;)
180名無し名人:2008/01/08(火) 08:09:33 ID:EKSvMHu6
>>178
・プロの指導も簡単に受けられる
これはkgsにないな
これが一番大きそうだな
kgsもアレクサンドル・デナースタインなら良くいるから
おそらく簡単に受けられるが

・トラブルの不安がない(困った時は事務局頼み)
エスケープに対してはkgsのシステムはなかなかいいと思う
システムはたまにダウンするがそれほど苦にならんな

・対局観戦ソフトが単純でわかりやすい
・2003年以降の全棋譜が残ってて検索、集計が容易
・レーティング推移のグラフ表示
これらはkgsも悪くない


181名無し名人:2008/01/08(火) 21:18:55 ID:SkuaYDRu
正月指導碁打ってもらえたよ
ラッキーだった
182名無し名人:2008/01/09(水) 05:57:47 ID:rcnOkKb6
俺は11月に退会したけど正直パンダのサービスはいいと思う。
指導碁やメールマガジンでのプロのアドバイスとか、ライブとか。
KGSのランクは打たなくても上がっていくのや数多く打つと信頼度が
上がる代わりにグラフの応答が悪くなるのがイマイチ。
だがそんなKGSで打っている俺ガイル。
KGSには初心者や級位者がたくさんいて打ちやすいから。
でも観戦はパンダでしている。w
183名無し名人:2008/01/19(土) 00:01:25 ID:AcPfciwM
対戦相手を見てると弱い人ばかり相手してポイントかせいでるのがいるな。
時間切れ狙いとか。
そんなんで段位上げてなんになるんだろ?
184名無し名人:2008/01/20(日) 00:46:48 ID:9pTKHmSK
そんなの気にしてなんになるんだろ?
185名無し名人:2008/01/24(木) 23:18:37 ID:y6MCaPYP
KGSよりパンダの方が安定して強い人がいる気がする。
時間帯が悪いだけかな?
186名無し名人:2008/01/24(木) 23:58:21 ID:rLPkcrrk
CornelさんがKGSじゃ7dの84位見たいだぜ…
187名無し名人:2008/01/25(金) 00:25:52 ID:PvylyjkH
確かにcornelやaguilarの順位はigsよりkgsのが低いね、それはいいとして知ってる人多いと思いますが

ttp://senseis.xmp.net/?KGSHighDanPlayers  ここでkgsの高段者の詳細が記載されてます、igsと比べて見ても面白いと思いますよ
188名無し名人:2008/01/25(金) 01:21:28 ID:mZ4OoaCe
>>187
何故か見れない
189名無し名人:2008/01/25(金) 18:12:33 ID:NfVksh5k
見れましたthx
19018級:2008/02/06(水) 14:52:30 ID:/8z3mgNk
2年前指導碁してもらったが、ボロクソやられた。それ以降囲碁は討ってない。いまだにムカつくので、学校で討っている奴は片っ端からケリかましてる。
191名無し名人:2008/02/29(金) 22:59:12 ID:T11B4w9y
やっぱりここが一番変人少なくてやりやすいかな。
192名無し名人:2008/03/26(水) 02:07:16 ID:vB0qWbZa
mamahuhuってやつは卑怯だからやらない方がいい
193名無し名人:2008/04/02(水) 01:24:02 ID:NZt/Faxu
パンダネットとの提携によるWWGoサービスリニューアルのお知らせ
http://home.wwgo.jp/jp/notice080401_i.htm
194名無し名人:2008/04/04(金) 22:22:44 ID:pej/dniQ
藁碁ってまだあったんだね。
195名無し名人:2008/04/16(水) 02:58:57 ID:FymFoBNd
最強パンダ
196名無し名人:2008/04/17(木) 13:02:34 ID:2BpT3PyN
mamahuhuは馬馬虎虎という中国語
197名無し名人:2008/04/23(水) 19:52:00 ID:YE9CRjng
パンダはこんどはWWGoを乗っ取りかよ。いいかげんにしろよ。
198名無し名人:2008/05/05(月) 22:15:34 ID:uJlWkVs/
いや、WWGoは数年前から身売りするつもりで
引き受け先を探してたんだと思う
199名無し名人:2008/05/06(火) 01:40:18 ID:Nmp5E76N
パンダがやむなく受け皿を引き受けただけだろ。
200名無し名人:2008/05/06(火) 14:59:49 ID:eD7YFZz0
昔は東芝がやってたのを違うところが引き受けたけど、あのサービスじゃ
話にならなかったね。
201名無し名人:2008/05/06(火) 15:18:03 ID:LJF0pamb
会社名覚えるまもなく転売
結局ソフトのバージョンアップ一度もなかったね
202名無し名人:2008/05/08(木) 11:18:44 ID:jjDELkL5
十段の人達って凄い強いけどプロ居るかな
203名無し名人:2008/06/11(水) 18:11:48 ID:n3oMx8bq
パンダ
204名無し名人:2008/06/28(土) 19:10:25 ID:x47dpgSi
ちょっと前にいたtobeっていなくなったの?
205名無し名人:2008/07/01(火) 23:23:31 ID:m7JhErYZ
wwGoからパンダネットになり料金が4倍になったので退会しました
206名無し名人:2008/07/02(水) 14:02:46 ID:NdFAdvAr
>>205
GJ
207名無し名人:2008/07/05(土) 23:16:14 ID:gJhGWgKC
>>205
正解
208名無し名人:2008/07/07(月) 23:53:03 ID:rqej4pOh
パンダネット乙
209名無し名人:2008/07/08(火) 07:16:00 ID:a3oPYTea
おはよう、パンダ
210名無し名人:2008/07/11(金) 21:48:18 ID:bBKsXenr
おやすみ、パンダ
211名無し名人:2008/07/13(日) 15:58:42 ID:Rw/++3o7
パンダ、元気?
212名無し名人:2008/07/31(木) 22:57:48 ID:SlhrGZK+
「本因坊戦ライブ中継アンケート」に応募して
物は当たらなかったけれど
『毎日が囲碁道場 1ヶ月無料体験券』が当たったというお知らせがきた。

おそらく応募している人全員に送ってて
ずるずるとそのまま会員になるのを期待しているんだろうな…
213名無し名人:2008/08/20(水) 00:25:52 ID:QD1zitJ+
毎日一問をやっているが、7月の結果が8月20日になってもまだ出ないというのは怠慢すぎないか?
214名無し名人:2008/09/04(木) 17:33:19 ID:XNjHW/bO
月500円にしろよ
高すぎるってレベルじゃねー
215名無し名人:2008/09/27(土) 02:54:09 ID:6iXmkMFE
毎日一問だが、8月の結果は9月27日の今日になってもまだ出てないw
最近、アクセスエラーも多発してるし、会社の状況が末期的かもしれんね

もうダメポ
216名無し名人:2008/09/28(日) 07:30:06 ID:rZI/QUhs
お年寄りはパンダネットへGO!
217名無し名人:2008/09/30(火) 03:35:23 ID:H030h74v
tobeさん強すぎるな
6〜4dが4〜6子置いてボロボロに殺されてる

読みの力量が違いすぎる一体何者なんだが
218名無し名人:2008/11/12(水) 22:00:13 ID:Uwo9185I
tay2029
この人の対局見てると時間切れ狙いばっか。
ひどすぎ。
219名無し名人:2008/11/24(月) 22:26:00 ID:UjL3FBgq
最近レベル下がりすぎだろ。
前は4dを維持するだけでも大変だったのに
軽く20連勝、感激がないな・・・
220名無し名人:2008/11/29(土) 22:47:24 ID:R2K5rc3G
昔あったWWGOはここですか?
221名無し名人:2008/12/11(木) 00:29:52 ID:6aMcKuYM
>>218
tay2029
この人って七段なのにビギナーと互先で負けてる。
222名無し名人:2008/12/11(木) 22:20:34 ID:6aMcKuYM
アゲよう
223名無し名人:2008/12/13(土) 21:02:53 ID:DoI+z60a
携帯からなら月500円で打てるのか…お買い得なのだろうか?
224名無し名人:2009/01/04(日) 00:21:23 ID:xKc+p2pW
>>217
極悪の時間設定で勝ってるだけちゃうか?
まともな時間設定でそんなに勝てるわけがない。
225名無し名人:2009/01/04(日) 08:17:38 ID:aiKPOxfQ
ialwmgs67
この人も七段なのにビギナーと互先で負けてる。
というかビギナーとしかやってない。こういうのは
通報するべきなんだろうか?
あきらかに棋力が違う。

>>221
tay2029はもういない。
226名無し名人:2009/01/04(日) 08:24:24 ID:aiKPOxfQ
>>221
ちなみにtay2029の最終アクセス日時12/12だから、
たぶんこのスレ見たんだろ。
金払ってるくせに何やってるんだろ。
227名無し名人:2009/01/04(日) 17:26:59 ID:AzBNftGf
5d+の人が、9段プロに2子で9d+の人(V7氏)に4子で打っていたよ。
これはどういうことだ?
228名無し名人:2009/03/04(水) 20:28:04 ID:IZzdAtTg
パンダは幽玄やタイゼムと違って過少がほとんどいない。
たまに過少を見つけて通報すると事務局がすぐ対応してくれる。
機能もほかと比べて単純で、わかりやすい。
ただ、他のネット碁会所より対局者のレベルが低い。
229名無し名人:2009/03/05(木) 21:00:34 ID:Gb/0i7iC
パンダなんて情報弱者のじいさんばっかだろ。
若い子はみんなKGSで打ってるよ。
230名無し名人:2009/03/26(木) 06:54:36 ID:4SRpMK7i
高段のくせにとんでもなく弱いやついるな。
いつもビギナーとか15級と対戦してる。
231名無し名人:2009/03/29(日) 21:58:07 ID:vFCng4D4
パンダネットって有料だよな?
時間切れ狙ってくるバカいるんだけど。
何考えてんだ?
232名無し名人:2009/04/09(木) 22:53:53 ID:bOjDJVcA
ここのバイトは神。
マジごっつあんですw
233名無し名人:2009/06/06(土) 21:34:46 ID:8Gf5xEWT
MTSUJI
敗勢になるとキチガイぶりを発揮
234名無し名人:2009/07/01(水) 09:18:02 ID:Yj5MBSUi
あー十段になりたいよ
十段とか格好良すぎるよ><

でも五段から一向に進歩しないんだよなーorz
235名無し名人:2009/07/02(木) 02:00:26 ID:zmc2LDvI
治勲マラソン大会が始まるようですが、例年
どれくらいで上位になれるんですか?
236名無し名人:2009/07/12(日) 01:54:35 ID:mMf729fU
正直十段の人ってどういう人達なの?
237名無し名人:2009/07/14(火) 21:07:21 ID:kv3YMRMf
>>235
去年から対局数は非公表らしいので一昨年の分
http://www.pandanet.co.jp/event/marathon2007/m2007.htm
238235:2009/07/15(水) 11:41:03 ID:IgMaqOGR
>>237
ありがd

入賞者でも、だいたい一日20局ペースですか。
これじゃ、5時間までの時間制限を設けないと、確かに体を壊しますね。
その頃は無制限だったんですかね。

今年はエントリーしましたが、それほど速くも打てないもんで、1日10局
トータルで400ぐらいいけるかな〜?
239名無し名人:2009/08/10(月) 00:16:51 ID:keJHnPOI
産経ネットでやってた次の一手の応募なんてしたの忘れてたけど
今日当選で届いてたわ

こういうの当たったことないからちょっと嬉しいけど
どうせなら他で当たって欲しかったわ
240名無し名人:2009/08/19(水) 07:52:24 ID:STrrxzZ2
>>228
対局者のレベルは低いかもしれないが、
よっぽど強くない限り対局相手には困らないだろう。
241名無し名人:2009/08/19(水) 19:23:07 ID:CLhC2IxZ
なんかパンダも幽玄もそうだけど村社会なんだよな
コミュニティ形成が悪いとは言わんがネット碁の良さを自ら減じてる
242235:2009/09/10(木) 00:13:01 ID:NWn4dS+P
>>241
遅レスで申し訳ないが、幽玄はともかく、言うほどパンダはコミュニティーが
形成されてますかね?

個別のチャットしかできないところでは、なかなか難しいと思う。

そういった面では、やっぱりKGSか、今は廃れちゃったかもしれないけど、
囲碁きっずだろうね。部屋つくって馴れ合って。


むしろ自分は、そういったところだとなかなか打ちづらくて、パンダで打って
るんだけどね。
243名無し名人:2009/10/20(火) 11:34:45 ID:yyqxSRqu
今は平日の午前11時30分頃で、パンダの対局数は552局になっているので、
1100人くらいが打っている計算だが、
ほかのネット碁は何局くらいだろう
ほかのことはよくわからんもので、閑なかた、教えてください
244名無し名人:2009/10/20(火) 19:53:53 ID:V03DoUh3
金払ってまでネット碁したくないw
245名無し名人:2009/10/20(火) 22:06:28 ID:c7VqX8GY
指導碁に解説つきが売り
246名無し名人:2009/10/20(火) 22:20:35 ID:gSFePs92
平日だと幽玄の間(日本サーバー)とKGSは昼ごろだと300局くらい。夜になるとで500局くらい。

>>243
パンダで打ったことないんだけど、そんなにたくさんの人が打ってるの?

247■ 在日の最終目標は外国人参政権→政治力→軍事力で日本支配:2009/10/21(水) 00:25:24 ID:E3BzSrHW
■ 在日の最終目標は外国人参政権→政治力→軍事力で日本支配

在日民団集会のコメントです。

「もはや裏社会は我々が制圧した。
その暴力と経済力を背景に日本の政官財界を侵略する。
60万在日の経済力は日本経済の2割に相当し、それは実に韓国の経済力の2倍という凄まじい物だ。
経済力に加え、地方参政権によって政治力も手に入れ、やがては軍事力も手にした日には
完全に日本から独立した、世界で最も豊かな国家を手に入れることが出来る。
もはや完全に在日の奴隷状態の日本人には、在日国家の軍門に下って貰うことになる。
こうして、在日朝鮮民族はアジアの頂点に立つことが可能となり、半島と日本を実質支配する
(在日韓国人、魯漢圭氏(広島市))」
248名無し名人:2009/10/24(土) 00:45:26 ID:O+rotiZ8
指導碁の解説は良さげ?
解説アリで一局2625円なら安いほうか
249【韓国で暴行を受ける日本女性】:2009/10/27(火) 03:33:31 ID:XKE6EI2S
【韓国で暴行を受ける日本女性】
韓国で暴行を受け、心ならずも妊娠してしまった日本女性が秘密病院にかかっていたという証言です。
心身ともに傷つき、処置をされる側はもちろんのこと、
処置する側だった女性にとっても辛く悲しい出来事です。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6954561
250名無し名人:2009/10/27(火) 21:24:41 ID:EAvb+beJ
>>248
ひとによる
251名無し名人:2009/11/07(土) 21:40:32 ID:sL4A+Ree
学習コースの定石検索と死活ナビはわりと使えると思う。
死活ナビ買えたらいいんだけど。
252名無し名人:2009/11/09(月) 20:11:26 ID:Na77d9lg
パンダネットに繋がらない。
何かあった?
253名無し名人:2009/11/09(月) 21:07:05 ID:ocN9mQAd
うちも父親に繋がらないからちょっとみてくれと言われたところ。
webサイトも繋がらないね。
254名無し名人:2009/11/09(月) 22:43:40 ID:0rOO9dl5
つながり出した。
255名無し名人:2009/11/17(火) 00:39:04 ID:HmkrdwxQ
学習コース入って定石全部パソコンに登録してみようかな
256名無し名人:2009/11/24(火) 18:43:20 ID:b0SbTn+E
昨日、学生連盟2段の方がインストラクタ(アマ5段?)に7石でぼろ負けして
いましたが、パンダの9段の方とインストラクタの方の手合いはどの程度の
対局になりますか。

257名無し名人:2009/12/26(土) 13:21:29 ID:WKItH8zi
こんにちは。もうすぐクリスマス。街中も色づき、1年の中で一番夜がキレ
 イな時期がやってきましたね。皆様はどんなクリスマスをお過ごしになるの
 でしょうか?

 さて今回、パンダネットから一局毎加算コースご登録の皆様に、クリスマス
 にちなんでイチ早いプレゼント!
 『クリスマス・トクトクコース無料キャンペーン』を開催いたします。

 12月27日(日)までにトクトクコース(月額2,625円税込)へのご変更
 をいただくと、1月末まで対局し放題、学習コンテンツも充実の「トクトク
 コース」がなんと無料! もちろん今ならのんびり過ごす年末年始もご自宅
 で対局が楽しめます。
258名無し名人:2010/01/03(日) 13:05:12 ID:DH69xgng
259名無し名人:2010/01/19(火) 08:31:52 ID:bhMdmowy
260名無し名人:2010/01/19(火) 11:50:55 ID:BHH8uhd+
1月無料おいしい
261名無し名人:2010/02/21(日) 23:40:07 ID:o9YsWbHK
プロの指導碁は何回か経験しましたが、アマの高段者と打ったことがありません。

パンダの高段者に、美しい碁を打たれる方を何人も見かけます。

そういう人に対局をお願いしたくても、置き石の数が制限されていて申し込みできません。

自分はまだ級位者ですが、7〜10段の人に6子位で打っていただければ、勉強になると思います。

そういう人に対局をお願いする方法があれば、先輩方、どうぞ教えてください。

262名無し名人:2010/02/23(火) 13:57:22 ID:z92+1v6e
さっき高段者とビギナーの対局を観戦したけど
置石無しでの対局ありなの?
たまに見かけるんだけど
どうみても不正にしか見えないのだが

ビギナーの着手も数年前のソフトに似ている
怪しい。
263名無し名人:2010/02/23(火) 14:08:02 ID:z92+1v6e
連投でスマソ
あまりにもふざけてるからID晒しておく
高段者が oozora
ビギナー christ
264名無し名人:2010/02/23(火) 16:27:49 ID:cm6913P2
なんで?別に通常のレーティング対象にならないだけだからなんの不正でもないでしょ。
つか、高段者とビギナーじゃそもそも9子置いても通常のレーティング対象にはならないし。

ビギナークラスと他のクラスでレーティング対象になるのは
上位者が勝った場合のみ50ポイント加算だけど、これはビギナークラスは打つ相手が少ないための
救済措置でしょ。
265名無し名人:2010/02/25(木) 10:58:46 ID:WwgLuRPY
ID大山○夫が打ってみえるけどプロ本人?
266名無し名人:2010/02/25(木) 11:02:31 ID:WwgLuRPY
連投で悪い
オンラインで大山先生と結城先生が対局見れるとは。
267名無し名人:2010/02/25(木) 13:06:16 ID:qTon61J7
面白い変化だな
268名無し名人:2010/03/04(木) 21:06:06 ID:kQK63r03
ん?鯖落?
269名無し名人:2010/03/04(木) 21:42:36 ID:WfBENLQo
オレも見れない。落ちてるのか?
270名無し名人:2010/03/05(金) 13:36:11 ID:rMztdO1X
お知らせ出てるね。
271名無し名人:2010/03/16(火) 19:24:28 ID:IwmJc7BU
こんだけ過疎ってるのはすごい
ターゲット層が2chとは対極にあるってことか
272名無し名人:2010/03/23(火) 00:20:46 ID:MXf1Bx11
UBRobot9と4は何かのテストをしてるんだろうか?
リスト見てビックリしたんだけど。
273名無し名人:2010/03/29(月) 13:21:43 ID:NEjMEcu1
卓上カレンダーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
274名無し名人:2010/04/21(水) 15:42:25 ID:aTIJpQaX
パンダと提携してる携帯オンライン(最強の囲碁)で不具合
突然自分が時間切れ負け、しかも終局目前で完勝だった
悔しいので調べた↓

囲碁のパンダネット - HELP
ttp://www.google.com/gwt/x?source=m&u=http%3A%2F%2Fwww.pandanet.co.jp/help/help0037.htm&wsi=0de286c74bfb98e3&ei=tZrOS5-uGZjKugP0o8yqCQ&wsc=ti&ct=pg1&whp=30

駄目だこりゃ。
275名無し名人:2010/04/21(水) 16:20:55 ID:aDBqM3nv
相手が挨拶&着手無しでこちらの負けになったとき、
運営に言ったら、元の点数に戻ったことがあるよ。
276名無し名人:2010/06/06(日) 22:20:22 ID:g+1prPXL
>>274
というかそんなサービスあったんだ
参加人数とかどのくらい?
277名無し名人:2010/06/12(土) 02:13:10 ID:rGyyD+/V
一人並じゃないのが居ますね
六段星で下手相手に打って見えますが
私は四局打ちましてフルボッコですわ
他の人も上は四段から中級までフルボッコ
IDは最初の三文字がheeですわ
はっきり言いまして筋が違いますわ全て読まれてます

ちなみにパンダと提携してる携帯サイトです
もし登録してる方がいましたら私の無念を晴らしてくれ。
278名無し名人:2010/06/18(金) 17:53:33 ID:2sfeZYqD
モバイルは平気で置碁ばっか組まれるけどさ
6子以上の置き碁って全く勝てる気がしないよやめてくれ
279名無し名人:2010/06/18(金) 18:30:47 ID:pw91WnOM
>>278
19路は強制的に置碁だもんね、困った
リスト見ると同ランクに近い者同士が多いんだけど
対局拒否したいんなら着手する前に投了すれば良い
勝敗にもレーティングにも反映されないから。


ひょっとして俺(3級)と対局かも。
280名無し名人:2010/06/18(金) 19:16:45 ID:2sfeZYqD
>>279
全くの同格と対戦できた例がないw
ってか初手投了で回避できるのかありがとう
281名無し名人:2010/06/20(日) 20:35:02 ID:tKtXgR+H
>>280
もう一つ言い忘れた事があります
対局中に相手が回線切断して逃げた場合
ボットとの対局に移行しますが最後まで打つ必要無し
1手付き合って90秒位待って投了で1勝とポイント付きます

すぐに投了は試した事が無いので分からないですが。
282名無し名人:2010/06/21(月) 00:10:18 ID:1szwl1Y3
それも投了有りなのか!

それもかなり悩みの種だったから良いこと聞いたわ

ありがとう
283名無し名人:2010/07/08(木) 15:35:55 ID:CHiMLSl3
星打ちばかりの高段者っていない?

例えば、これはもう自分の中で神だが、十段のhuziyamaさんのような
284名無し名人:2010/07/08(木) 16:18:33 ID:nZK0KOAo
そういう人ってもうあらゆる布石を打ちまくって
そんなことにも飽きて今はただ淡々と「原点」に帰って
囲碁の深さを噛みしめているのじゃないか

これは単なる個人的な想像ですが
285名無し名人
アカの入れ代わりが激しくないかな?
弱い人は落とされて消え強い人は残る
新アカで手強そうな人がちらほら居ますね
私(初段)は二段以上の人とは勝率が悪いんです
だけど、おらワクワクする。