= 棋譜管理ソフトを自作しよう =

このエントリーをはてなブックマークに追加
411名無し名人:2009/11/06(金) 17:04:21 ID:x2OmH9Hg
>>406
中国ルールを指定して打つわけじゃないよ。
打った結果を日本ルール、中国ルールそれぞれで計算してるだけじゃないか?
412名無し名人:2009/11/06(金) 18:15:50 ID:9+WTjQt9
要は中国式計算法だと五目半も六目半も
勝敗が同じだと言いたいのかな?(違う場合もたまにある)
今の場合、日本式に計算した場合と対比させている文脈なんだから
コミは対応する6.5目(というか3.75子)で良いんじゃない?

最初から中国ルールで打つ場合はコミ7.5目に設定して打つんだから
コミ6.5という設定で打てば当然>>403のような計算結果になるような。
デフォルト値がおかしいとかそういうことなのかな?
413名無し名人:2009/11/06(金) 19:23:30 ID:x2OmH9Hg
単に181.25-179.75=0.75がおかしいじゃない?
414名無し名人:2009/11/06(金) 19:28:24 ID:x2OmH9Hg
この計算結果ってGnugoが吐き出すメッセージなのかな。
GTP見えるアプリでやってみるか・・・・・
415名無し名人:2009/11/06(金) 20:01:46 ID:x2OmH9Hg
GoguiだとGnugo終局しょりしてないみたいだ。
とりあえずmugoで9路だけどやってみた。黒がGnugo level10

日本ルール:
白: 26.5 = 19(地) + 0(アゲハマ) + 7.5(コミ)
黒: 17 = 17(地) + 0(アゲハマ)
白9.5目勝ち

中国ルール:
白: 44.75 = 41(ポイント) + 7.5(コミ) / 2
黒: 36.25 = 40(ポイント) - 7.5(コミ) / 2
白4.25目勝ち

中国式の勝敗って差を取って2で割るの?
416名無し名人:2009/11/06(金) 20:18:52 ID:9+WTjQt9
中国ルールの勉強
「子」と「目」
http://sowhat.ifdef.jp/igo/chinese/#9
417名無し名人:2009/11/06(金) 20:56:11 ID:x2OmH9Hg
ん〜めんどくさいw
あとは任せたw
418401:2009/11/07(土) 00:12:20 ID:xTe9IRCa
>>410
テキストエディターとかのように、オープンダイアログやセーブダイアログに
文字コードの指定のコンボボックスを追加できたら分かりやすいかなとは思ったのだけど。
でも、Qtでそれをする方法が分からなくて出来なかったんですよね。
何か分かりやすいインターフェース思いつければ修正してみます。
思いつかなければ当分今のままになってしまうわけですけど。

>>416
中国ルールなのに目って書いてしまったのが間違いですか。
白4.25子勝ちとか表示すればいいのかな。
MultiGoの英語表記しか見てなかったので、全然分かってなかったです。
419名無し名人:2009/11/07(土) 01:24:28 ID:s2Kc9Hxk
あ、いや
>>416は主に>>415へのレスなんで

kgsだと「目」らしいですし
420名無し名人:2009/11/07(土) 09:59:15 ID:764UI7Ht
>>413
何言ってるんだ?
181.25-180.50=075だぞ。
421名無し名人:2009/11/07(土) 10:06:10 ID:764UI7Ht
他のレス見ても中国ルールを全然わかって無い奴ばかりだな。
おれさまが書き込むようなスレではないようだ。
422名無し名人:2009/11/07(土) 22:19:37 ID:sadb4u5h
まったりできない人はこなくていいよ
423名無し名人:2009/11/09(月) 09:17:19 ID:KYad/Ype
まったりする前に囲碁のルールくらい覚えようぜ。
424名無し名人:2009/11/09(月) 13:20:22 ID:roVidhOq
書き込む前にまったりだよ
425名無し名人:2009/11/09(月) 20:58:06 ID:rWIhVNak
自分に”さま”とか敬称つける人ってたいてい性格に問題抱えてるね。
ぼく”ちゃん” とか言うのと変わらん精神構造だな.


426mBasvDjmOxFn:2009/11/30(月) 20:32:02 ID:8ig7BZDG
2oS7Te http://znakomkaxxx.ru/ - M糺? ?? 鈿瑕K籵, 琿?Z? 鈿瑕K籵
427名無し名人:2009/12/11(金) 10:18:35 ID:8m15HlqG
0.14.6、とりあえずwindows版だけリリースしました。
自動再生の追加と、gnugoとの対局中にundo追加。
待ったすると、最終的に進行した手が分岐になってしまう。
次くらいに修正したいけども。
linux版とかは多分日曜くらいに。
428BbyGSTMx:2010/01/29(金) 21:22:14 ID:i66zQ5lZ
429PUExDkRnzBW:2010/01/29(金) 22:13:12 ID:i66zQ5lZ
430名無し名人:2010/01/31(日) 22:56:06 ID:0GBH+7Nr
ここでいいのかな?

mugo 0.14.6 の Mac OSX 版が Qt4/Cocoa で動作しません(OS は Snow Leopard).

落ちたときのレポート:

Process: mugo [324]
Path: /Applications/mugo.app/Contents/MacOS/mugo
Identifier: com.nsase.mugo
Version: ??? (???)
Code Type: X86 (Native)
Parent Process: launchd [143]

Date/Time: 2010-01-31 22:49:53.825 +0900
OS Version: Mac OS X 10.6.2 (10C540)
Report Version: 6

Interval Since Last Report: 1557315 sec
Crashes Since Last Report: 39
Per-App Crashes Since Last Report: 3
Anonymous UUID: C2925154-0378-4DF2-BFC1-FE6DB48508A5

Exception Type: EXC_BREAKPOINT (SIGTRAP)
Exception Codes: 0x0000000000000002, 0x0000000000000000
Crashed Thread: 0

Dyld Error Message:
Library not loaded: QtDBus.framework/Versions/4/QtDBus
Referenced from: /Applications/mugo.app/Contents/MacOS/mugo
Reason: image not found

で,/Library/Frameworks/QtDBus.framework/QtDBus.prl ってファイルはあるが,
QtDBus.framework/Versions/4/QtDBus ってのは無い.

Qt4/Carbon だと動くのかな?
431名無し名人:2010/02/03(水) 21:54:04 ID:FsReV6Ws
carbonだと、動くと思います。
本当はqtを別途いれなくても動くようにしたいところだけど、よく分からなかったという...。
432名無し名人:2010/05/04(火) 15:36:26 ID:riII2eZV
久しぶりに mugo のバージョンアップのお知らせ...
相変わらず自分ばっかり書き込んでいて心苦しいわけですが。
印刷をちゃんと実装したらバージョン1にしようかと思っていたのだけど、やっと印刷を実装したので、1.0.0になりました。

あと、前回の書き込みから3ヶ月もたっているので、色々不具合なおしました。
前回のときは、0.14.6みたいなので...

0.14.7で、コンピュータと対局のとき、置き石を置くと対戦できなかったのを修正。多分0.14.6のときは問題なかったと思うのだけど。

0.14.8で、ノードの削除を実行すると、ツリーが崩れたり落ちたりするのを修正。これはひどいね。
あと、現在の状態からgnugoと対局できるようになりました。

0.15.0で、ツリービューで右クリックするとメニューが出るようになりました。
ゲームエンジンがloadsgfに対応している場合、コンピュータと対局を再開時の初期化時間が短くなりました。
バックグラウンドのタブで発生したイベントがアクティブなタブに送られないようになりました。
(gnugoが思考中にタブを切り替えると、gnugoはアクティブなタブに石を置いていた!!)
新規作成のときに、盤のサイズを指定するダイアログがでるようになりました。でも大体19路盤しかいらないので邪魔です。

1.0.0で、印刷プレビュー追加、ヘッダーやフッターの文字列やフォントも変更できるように修正。
画像の書き出しのときに、オプションダイアログで画像サイズを指定できるようにした。
433名無し名人:2010/05/04(火) 18:14:36 ID:7uF/uSTL
>>432
1.0リリースおめでとうございます。blogに書いたら
携帯からしか受け付けない、とはなられたのでこちらに。
Macで便利に使わせていただいています。
gnugoと途中から対戦できるので、初心者の俺には対局後の
検討にすごく便利。
出来ましたら、gnugoによる形勢判断、kgsviewの棋譜
ビューワーとして使用できるようにお願いしたいです。
kgsviewと同じフォルダーに入れているのに「棋譜を開く」
してもmugoが立ち上がらない。
434名無し名人:2010/05/04(火) 20:53:52 ID:7uF/uSTL
コメントの書いてある棋譜をN手ごとに印刷しようとすると、
コメントが偶数ページに印刷されるので、棋譜は奇数ページ
に印刷されることになる。
で、本来第2譜、3譜となるべき譜が、第3譜、第5譜と
奇数のみで表示されるようだ。
435432:2010/05/05(水) 12:18:18 ID:pDl+yOCd
>>433
ありがとうございます。
kgsviewだけど、linuxとwindowsでは起動したのだけど、macで起動できなくて確認できなかったです。
一応、linuxでmugoが立ち上がるか試してみました。
kgsviewのメニューでツール−>オプションでビューアの設定があるので、mugoと書き換えておけばmugoが起動しました。
macだと、mugo.appは実行ファイルではなくフォルダなので、たとえばアプリケーションの下にmugoがあるとすれば
/Applications/mugo.app/Contents/MacOS/mugo
みたいな指定かも。
ちょっと動作確認できないので、ここは色々ためしてみてください。

ただ、引数の処理にミスがあったので、mugoが起動してもファイルのオープンに失敗するかもしれないです。
(うちの環境だと、win, linuxは起動パラメータからファイルのオープンができているけど、macだけ失敗する。でもプログラム的にはwin/linuxでも怪しい作りだった...)

次のバージョンで引数の処理を修正してちゃんとオープンできるようにします。
あと印刷も次で修正します。
あんな一目で分かるようなの見落とすとか信じられない。ひどすぎる。

あと、gnugoの形勢判断って、どっちが何目勝ちそうですよ。っていうアラートレベルでいいのかな。
対局系のアプリは現状の仮の地合を表示できたりしてしまうけど、gnugoの呼び出しでそういうのは難しそう。
でも、そういうのも挑戦はしてみよう...。
436名無し名人:2010/05/05(水) 14:34:24 ID:EuKgWlbJ
>>435
お世話になります。
> /Applications/mugo.app/Contents/MacOS/mugo
で起動しました。ファイルはオープンしませんね。
これで開くと、2重起動します。新規タブで開いて欲しいですね。

> あと、gnugoの形勢判断って、どっちが何目勝ちそうですよ。
> っていうアラートレベルでいいのかな。
よくわかりませんが、opengobanがやっているようなもので、Cgoban
の形成判断と同じような図が出ます。
ttp://www.geocities.jp/goban361/
ttp://www.geocities.jp/goban361/help/menu.html
ここには「GNU Goの内部データInfluenceに基づいた形勢判断
を表示します。」って書かれています。なんのことかわかりま
せんが・・・・

あと、以前からですがgnugoと対局でパラメーターを追加しても
保存されないです。--never-resign とか書きたいんですが。
437名無し名人:2010/05/05(水) 18:03:55 ID:pDl+yOCd
2重起動防止は、やり方がわからないけど、調べてみます。
分かったら実装しておきます。

形勢判断の件は、OpenGobanを確認してみました。
gnugoにああいう機能あったんですね。
やり方はわかったので、今度追加しておきます。
次は印刷の修正とオープンできない問題でリリースしそうなので、次の次くらいで。

あと、gnugoのパラメータの保存だけど、OpenGobanやDragoみたく、
対局設定を複数保存できるようにしたいと思っていて。
そのときに、パラメータも保存できるようになるはず。
それも多分、次の次くらいで。
438名無し名人:2010/05/05(水) 22:24:47 ID:EuKgWlbJ
>>437
>あと、gnugoのパラメータの保存だけど、OpenGobanやDragoみたく、
>対局設定を複数保存できるようにしたいと思っていて。
これはありがたいです。
fuegoをmakeしてみたけど、知らんoptionがついてると終了して
しまうようで、今のままでは使えないので。

iMac.local$ /Applications/igo/fuego -config /Applications/igo/fuego.conf --level 12
Unknown option --level

無理しない程度に頑張ってください。期待しています。
439437:2010/05/08(土) 11:12:25 ID:3LL95Mn/
印刷と、macでオープンできない問題と、2重起動の問題を修正しました。
新規ウィンドウが出来なくなったので、逆に新規ウィンドウっていうメニューが必要かな。
次、つくらないといけないかな。
440名無し名人:2010/05/08(土) 13:43:03 ID:Cp57aANS
macで439すべての修正点を確認しました。
/Applications/mugo.app/Contents/MacOS/mugo
という指定法で、kgsviewの棋譜ビューワーとして使用できます。
ありがとうございました。
以前はcgobanで棋譜を開いて、名前を付けて保存。それをmugo
で開いて、敗着と思われるところからgnugo相手に打ち直す。
という方法を取っていましたが、即mugoで棋譜は開けるのは
気持ちいい。
mugoが出てくるまではvmwareでWindows2000を起動して、
opengobanで検討してました。いやぁこの環境はありがたい。

441名無し名人:2010/05/12(水) 11:46:00 ID:fftFRIqR
役に立っているようでよかったです。作った甲斐がありました。

対局用のプログラムの複数登録とパラメータの記録、形勢判断の追加が終わりました。
形勢判断を使用する場合は、プログラム設定の画面で、形勢判断に使用するプログラムにチェックを入れる必要があります。
でも、gnugo以外にチェックをいれても、動きません。
あと、地合計算の画面をそのまま使っているので、死石クリックとかでるけど、クリックできません。
http://code.google.com/p/mugo/downloads/list
442名無し名人:2010/05/13(木) 00:39:23 ID:9ZwcUvmr
盛り塩age△
443名無し名人:2010/05/13(木) 10:00:57 ID:Qw1OFE/u
昨日は忙しくて、その上、本因坊戦のテレビ録画を見てたので
時間なくあまりちゃんと見てませんが、形勢判断、対局用の
プログラムの複数登録とパラメータの記録ありがとうございます。
Macでfuegoがちゃんと利用できました。(序盤数手打ってみた
だけですが。)これで俺の出した要望はすべて叶いました。
ありがとうございます。
444名無し名人:2010/05/15(土) 02:01:49 ID:CV2ZRUk9
>>401-441
Mugo、テストさせて頂きました。
ウチのWindowsMe環境だと石音が鳴ってくれません。
(\sounds内のstone.wavのメディアプレイヤーでの直接再生は出来ました。)

奇数盤で上限51路(MultiGoの倍)まで設定できるのは○
長方路(21×35路等)設定に対応できたら更に◎です。
中国ルール計算でのコミ設定は最新版で適正値となっておりますか?
445名無し名人:2010/05/15(土) 12:59:59 ID:oR0ia9Vo
>>444
Meで動いたことに驚いた...。
音がならないのは、UNICODE版の関数を使っているからかな。
Windows 9x系の場合は、ANSI版を呼ぶように変えてみます。
それで音が鳴るのか分からないし確認も出来ないですが。
その時、結果を教えてもらえると助かります。

盤のサイズは、MultiGoは、4.3からで52路までいけるようですが、
Meではこのバージョンは動かないのかな?

長方形の碁盤だけども、前は対応していたのだけど、
必要ないような気がして消してしまいました。
新規作成から長方形の入力を消しただけで内部的には対応しているので、
MultiGoとかで作成した長方形碁盤はそのままオープンできます。
新規作成のダイアログで縦横をそれぞれ入力できるようにするだけなので
次の時に追加しておきます。

計算は、コミを自動で設定する機能はないです。
中国ルールの棋譜だったら、編集メニューのゲーム情報のところで、
コミを7.5と手動で設定してほしいです。
446名無し名人:2010/05/17(月) 02:35:05 ID:oqi432ya
>>445
どうも有難うございます。
中国ルールコミの件、手動設定可でしたらOKです。

一昨日のレポは最新版のみのテストでしたので
長方路数盤設定確認のため前のVer(1.0〜0.15)を順次入手しましたが
やはり設定出来ず、最後に0.14.8を発掘して起動させ
ようやく一発設定に成功致しました♪

というわけで石音の件のみ対応して頂ければ十分です。

あ、色設定もMultiGo並みにカスタマイズ出来たら幸いです
ウチでは視力負担軽減のため、PC環境の画面デザインを
文字色⇒明るい色・背景色⇒暗い色を原則としておりますので・・・

ちなみにウチのMultigoのVerは3.9です。
4.3も調べましたが9x環境の動作はやはり不可のようです。
よろしくお願いいたします。
447名無し名人:2010/05/17(月) 03:22:17 ID:oqi432ya

追伸: 色設定の件ですが、ひとまずは
メニューバーの各項目選択時(ファイル-編集-移動・・etc)に、
下方向へ伸びて表示されるリストボックスの背景色のみ
設定変更が可能になれば十分です。
よろしくお願い致します。
448名無し名人:2010/05/20(木) 23:18:39 ID:alosde1U
>>447
新しいバージョンをリリースしました。
1.1.1です。今回はWindows版だけ。

音が鳴らない問題、一応、修正してみました。
確認できないので、直ってるかは分からないですが...。

新規作成の時に、長方形の盤を作成できるようにしました。

メニューの背景色は、常に明るい色で表示されていたようなので、
ウィンドウの設定によっては暗い色も出るようにしました。
ただ、それでも、Windows標準の色というわけではないので、
念のためにもう1つオプション追加しました。
ツールメニューのオプションで表示されるダイアログに、
ウィンドウスタイルの設定を追加しました。
そこでWindowsというのを選ぶと、メモ帳とかと同じ色になるはずです。

あと、碁盤の周りの座標の色を変更できるようにしました。
449名無し名人:2010/05/23(日) 04:06:03 ID:G5j/1Enp
>>448
有難うございます。早速テストしてみました。
石音・メニュー背景色・路数設定全て上手く行きました。

日本語の言語設定でも英語になってしまう
別の不具合が生じていますが
旧Verとの同時起動で英語設定に慣れていこうと思います。
450名無し名人:2010/05/23(日) 23:53:13 ID:QquOvImv
>>449
日本語リソースを入れ忘れたのかと思ったけど、ちゃんと入ってるみたいです。
なんで日本語が出なくなったか分かりません。
mugoのフォルダにtranslationsというフォルダがあって、そこにあるmugo.ja_JP.qmが日本語リソースなので、それがあれば出るはずなのですが。
自分のところで再現しないうえに、原因の予想がつかないので、何かひらめかない限り、直せないかもしれません。
451名無し名人:2010/05/24(月) 02:38:19 ID:1yarv1e/
>>450
昨日のテストでは解凍時に\:translationsはありませんでしたが
ブラウザやアプリを同時起動させた環境だったせいかもと思い
もう一度Zipから解凍し直したらきちんと抽出されて日本語表示できました。補足有難う御座いました♪
452sachiko333:2010/06/04(金) 17:12:58 ID:82SNCg4O
こんにちは
会話楽しそうですね
下記のようなソフトを作り公開してください
石に番号
参考図
記号が入れられること
ツリーをクリックすることによりどの石にでもすぐに戻れること
コメント
後みなさんの希望を取りまとめて
よろしくご検討のほどを
453名無し名人:2010/06/05(土) 05:11:26 ID:ccQzsK3G
俺が許可するから、お前が作れ
454名無し名人:2010/06/05(土) 05:27:02 ID:RHbSolT8
>>452
それ既成のものであるじゃない。
455wbYiBuJKfHhp:2010/06/30(水) 01:31:44 ID:SSyDO+qg
MM5AkA http://tfysqns.strefa.pl/ jdyytvb bregtrh
456名無し名人:2010/07/21(水) 02:20:34 ID:ZBPKgA5O
kgs iPhone アプリ作ってくれ
457名無し名人:2010/07/21(水) 02:40:37 ID:jK5bl0qz
ipadは囲碁アプリに最適なんじゃないかと思う
458名無し名人:2010/07/21(水) 08:05:36 ID:ASGWkxXo
パンダネットならあるね。
ttp://www.gentgo.be/tetsuki/

tetsukiって囲碁用語あるの?
俺知らんわ。
459名無し名人:2010/07/21(水) 12:35:12 ID:b+JF9oVw
iPod touch に掛けてるんじゃないの
460名無し名人
tetsuki 結構うちやすいけどあいていないw