指導碁なのにむきになって勝つ俺

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
指導碁の心構えってどんなもんだろう
2名無し名人:04/06/03 11:20 ID:rPo9bk0v
>>1
3名無し名人:04/06/03 11:20 ID:m+mb5wMF
パックマン
4名無し名人:04/06/03 11:27 ID:Yjl7RAzE
子供相手に全力で指し、何回も負かして勝負の厳しさを教えた。
このことはあの少年の人生にとってプラスとなるであろうと豪語しているコテハンがいたよ
将棋の話だけどね

そのことでプラスに働いてるのは少年の人生ではなく、今木楽の自己満足度だろうに・・・
と思ったがなー
あ、名前出しちゃった(テヘ

5名無し名人:04/06/03 11:33 ID:De2W/cfx
指導碁というのは正しい筋や形を教えるのが目的なので
自分がそういう風に打っていれば良く
相手のおかしなところは局後に指摘すればよい
勝ち負けは基本的に問題ではない
あと教えているほうも何もかも分かっているわけではないので
本当に分かっていることだけひとつ教えればこと足りる
6名無し名人:04/06/03 14:39 ID:vsOtRjIK
由香里先生も旦那と打つときは全力で打って潰すとHPに書いてあった。
7名無し名人:04/06/03 15:53 ID:xKRH5dgY
>>6
へー、旦那、碁が打てるんだ。
8名無し名人:04/06/03 19:27 ID:8t4tSshR
九路盤で11子とかありえねぇ
9名無し名人:04/06/08 00:00 ID:IpPH4wMO
アタリに突っ込んでくるような初級者相手だと
どう手加減していいか難しい
10名無し名人:04/06/12 03:49 ID:G/RtiyaQ
age
11名無し名人:04/06/17 04:38 ID:svr//k9Q
age
12名無し名人:04/06/21 15:13 ID:zxrdat+o
age
13名無し名人:04/06/21 16:29 ID:GmdJYlZ4
勝ちかたに綺麗も汚いもない
ようは相手の望む方針にあわせてやればよく
きらわれても他の指導者がつくだけ
14名無し名人:04/06/21 17:27 ID:1p0fKqWC
ゆかり先生と今気楽は似てるなー
15名無し名人:04/06/22 00:55 ID:sr+drjLj
ヒカ碁でサイが指導碁のあり方について語っているからそれを読め。
16名無し名人:04/06/22 05:21 ID:B1Nu0Oyw
>>15
慈悲の無い・・・
17名無し名人:04/06/22 08:52 ID:BHzTMvy5
今気楽さんって美人なん?
18名無し名人:04/06/27 05:31 ID:zbEDsWmB
19名無し名人:04/07/02 14:35 ID:jQ9XTvKa
5SzAze9Yvjs
20名無し名人:04/07/07 23:26 ID:OQgxs1aC
21名無し名人:04/09/04 22:04 ID:tDgE1yfE

22名無し名人:04/09/05 01:58 ID:4CKzmG7W
五子か六子は違う相手に「一番手直りで二子からお願いします」なんて言われた日にゃあ
星目まで打ち込みたくなりますわな
23名無し名人:04/09/10 06:54 ID:RnP2GOmI
ソレダ!
24名無し名人:04/09/15 07:06:38 ID:+7p8RgoS
三子置かせたいるのに大ヨセの段階でほぼ優位が確定したときに
「さあて、地合いはどうかな」
「わが方は・・・70目か。白は、40と・・・?」
と言うのはやめて欲しい。
負けてるのは知っているけれど、意地でも投了したくなくなるよ。
25名無し名人:04/09/15 08:00:10 ID:Wj3/QA07
>>24
まあ、とりあえず落ちつけ
26名無し名人:04/09/15 08:03:00 ID:BkuU6pyZ
>>24
3子置かせる実力差で大ヨセ30目差ならまだ逆転範囲内じゃないの?
27名無し名人:04/09/15 09:07:59 ID:Wj3/QA07
>>26
タイトル読んだ?
28名無し名人:04/09/15 14:21:04 ID:skK+sIFi
>>27
おいおい、>>24の最後の行、読んだ?

「無理筋でも強引に押して潰してやりたくなるよ」ではなく、
単に「意地でも投了したくなくなるよ」だぞ?
29名無し名人:04/09/15 15:33:41 ID:FsOEJCPE
投了するやさしさを失ってむきになって勝ってしまうに100ペリカ
30名無し名人:04/09/15 16:11:56 ID:kV9b98Io
下手打ちにムキになってると
碁が弱くなるよ
31名無し名人:04/09/15 21:49:08 ID:El35SPzG
>>26
3子で30目差だったら、それまでほぼ互角にわたってきたってことじゃないの?
逆転できるかなぁ
32名無し名人:04/09/27 17:32:23 ID:TdPprVIj
序盤で大石を取られ、大差で負けている相手、小ヨセも最後の段階で長考している。
どうも目算しているらしい。
投了するのかと思ったら、
「いやあ、この石が取られなかったら、すごく細かいんだよなあ」
と言いながらダメ詰めみたいなヨセを継続。
最後のダメが詰まって地を作ろうと思ったら投了。

スレ違いかもしれないけれど、ちょっと愚痴ってみたかった。
33名無し名人:04/10/06 23:59:18 ID:lEJxYKNP
碁会所流だよ。それ。
終局にもいろんな流派があるんだ。
34名無し名人:04/10/07 19:24:39 ID:JA0PJkxi
いやな流派だな

そーゆー奴らにはあっさり投げる
大竹流を見習ってほしいね
35名無し名人:04/10/08 02:04:34 ID:5KZbJDxh
指導碁であっさり投げてどうする
時と場合を考えろ
3622:04/10/09 07:56:14 ID:LnMjejV8
久しぶりに来てまた「二子から一番手直りで・・・」
順調に八子まで行き、序盤につぶして勝ったところで時間切れになってしまった。
また何週間かしたら「二子から・・・」と来るんだろうな・・・
37名無し名人:04/10/09 08:49:10 ID:8eIBcyL1
>>36
商売で打ってるんならあきらめて付き合うしかないだろうけど、
そうじゃないなら相手にしなきゃいいんじゃねえの?
38名無し名人:04/11/22 00:04:29 ID:AbERh1xv
ボランティアで打ってる場合でもそれはつらい
39名無し名人:05/01/08 16:06:09 ID:fqvIAb3+
マナーの悪い相手だと、つい悪力を出してしまうということはあるね
4022:05/01/22 12:42:35 ID:s2cPz3cL
また二子置いてきたので
「五子から始めましょうよ、せめて四子で」と言ったら
「失礼なこと言いますねぇ」と呟きながら、四子からの一番手直りになりました。
四子で負けたら「二子でないから調子狂っちゃった」などと言ってました。
五子で負け、四子で勝ち(こっちからみた成績)
ということで今回は終わり
来週からは四子スタートということでひと安心。
でもマナーが悪い人だし、むきになって勝ちにいくけどね
41名無し名人:05/01/23 05:44:16 ID:gW/Z6Bt6
勝ちに行って負けた可哀想な >>40
42名無し名人:05/02/18 20:28:09 ID:ElUIP3xb
奥さんが亡くなって何ヶ月も来なかった人が来たので喜んでお相手しました。
負けてあげたかったのに・・・
ゴメンナサイ
43名無し名人:05/02/20 21:19:52 ID:zk2eBJx7
黒番で白を叩きのめしてしまいました
最後に一言疲れたと言われちゃった・・・・
また1人指導員を失ったかな
44名無し名人:05/02/23 09:21:49 ID:UTED+oxb
むきになって勝つことこそ指導碁の醍醐味
45名無し名人:05/03/08 22:39:10 ID:PFNvLBL/
指導碁なのに大石殺されたらみるみる顔真っ赤にして不機嫌になるおじさんや
ザコなのになぜかプライドが高い頑固おじさんはよくいるw
そういうおじさんはアドバイスにも聞く耳持たないから結局級止まりなんだよね。
46名無し名人:2005/03/21(月) 10:53:06 ID:9YQcXBTq
自分の死んでる石にもう一手かけたり(それでもそのままで死んでいる)
取れている石にもう一手かけたり(打たんでも取れてるって)
そういう一手一目の損を何度も打つ人。
最初は説明して手を戻させたりしたんだけれど、
今はもうあきらめて次の大石を取りに行ってます。

すると自分の打ったほうしか見ないで、さらにもう一手かけたりするんだけど
それ、二手目二目目の損ですから・・・
47旅熊 ◆PorW8i9swQ :2005/04/23(土) 22:06:06 ID:aLFhPWkc
|゚∀゚)オジャマシマス

よし、今日はここにするかな、、、疲れたから早めに寝よう、、

おやすみなさい〜(´∀`)〜
48旅熊 ◆PorW8i9swQ :2005/04/24(日) 22:39:47 ID:1Lw9sA2a
う〜ん、今日は良く寝たな〜(`・ω・´)
さっそく移動でつ!!
お邪魔しましたデス!!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:27:56 ID:UaJktIGa
>>47,48
寝すぎw
50名無し名人:2005/05/17(火) 08:51:48 ID:8mmlbUHL
age
51名無し名人:2005/06/13(月) 14:41:14 ID:SPvBymy+
>>44
その通り。
52名無し名人:2005/06/25(土) 18:45:42 ID:vSnU6skL
三子局で負けたら、「もう一回勝つと二子局ですね」といわれた。
向こうは三番手直り(か三連勝手直り)のつもりで今まで打っていたんだそうだ。
こっちはなかば遊び、なかば良い手や手筋を見つけさせるスキを見せた指導碁のつもりだったんだけど、
勝負なら話は違うわけで。
とりあえず二連勝しときました。
53名無し名人:2005/06/29(水) 08:37:07 ID:3k0jxY4f
>こっちはなかば遊び、なかば良い手や手筋を見つけさせる
>スキを見せた指導碁のつもりだったんだけど、

それがいけない。常に全力で潰さないと指導碁とはいえない。
54名無し名人:2005/07/08(金) 12:46:37 ID:tzS6lLzo
つかさ、ケツの穴がちっちぇー奴しかいねーのかここは。
55名無し名人:2005/07/08(金) 17:51:16 ID:Iq9vbYXg
そうだよ
56名無し名人:2005/07/09(土) 17:07:59 ID:5R+Xy8w9
それがなにか?
57名無し名人:2005/07/10(日) 10:02:35 ID:FQO/J2yz
石田芳夫は指導碁でも真剣に潰しにいくらしいね
58名無し名人:2005/07/10(日) 12:02:55 ID:ij1ui+M8
指導碁と置き碁がごっちゃになってないか?

>>52なんて下手も悪気はなかっただろうに。

5子で本気でやったほうがお互いの為になるだろ。
59名無し名人:2005/07/11(月) 18:55:36 ID:lWe0M0jT
>>57
パソコンが普及していない時代。当然まだネット碁など無く、プロに指導碁を打ってもらえるアマチュアは
企業の役員などお金持ちや、特別な環境に恵まれた人だけだった。
お金を払って指導を受けてくれる大切なお客さんに、気分を害されてはいけない。
そこでほとんどのプロ棋士は、なるべく少なく置かせ、細かい碁にするよう心がけた。
ところが、若かりし日の石田芳夫はこのやり方が気に食わなかったのか、囲碁好きな企業の重役を
コテンパンに叩きのめし
「好きなだけ置きなさい」
と、置石を増やすよう勧告した。
5子で打てる(つもりだった)人が9子でも勝てなかったとの逸話もある。
手加減を知らない石田プロの指導碁は商売としては繁盛しなかった。
60名無し名人:2005/07/11(月) 20:58:14 ID:1G8ujJVU
別にパンピーでも指導碁は打ってもらえるだろ。

無理なのはトッププロを自宅招くとかいうレベルでは?
61名無し名人:2005/07/11(月) 22:17:05 ID:NQ9ZAc/I
>>60
> 別にパンピーでも指導碁は打ってもらえるだろ。

・・・無茶言うなよ・・・
62名無し名人:2005/07/11(月) 22:42:21 ID:aqfUW5F8
関西棋院のサイト見てきたけど指導碁って高いんだね。
ビジターだと、初段のプロに打ってもらうのに8000円もかかるなんて。
63名無し名人:2005/07/11(月) 23:04:07 ID:y+PM5YK/
>>62
へえ、日本棋院よりはるかに高いんだ・・・
http://www.nihonkiin.or.jp/joho/shidogo/yaesu-monthly.htm
64名無し名人:2005/07/12(火) 09:05:56 ID:hd4RRn5L
関西棋院、ちょっとボりすぎじゃないか
65名無し名人:2005/07/13(水) 00:09:05 ID:keR1lMuS
ていうか日本棋院がやすいんじゃないの。3000円だったら床屋よりやすいんだから。
66名無し名人:2005/08/28(日) 00:00:56 ID:AJHU/p99
>>65
日本棋院は安いけど3面打ちだろ。
大昔は高くても1面打ちだった。
3面打ちじゃあ、ずぇーったいに本気出してくれないもんな。
67名無し名人:2005/08/28(日) 10:31:04 ID:r5cubHlS
一面打ちで懇切丁寧に手直ししてくれたなら1マソ払ってもイイ
満足度に対する出来高払いなら
68名無し名人:2005/08/28(日) 12:11:26 ID:1MGnZQtA
>>59
明治期の棋士の立場はもっと悪かった。相手にするのは顕官達。
平身低頭せねばならず、芸人扱いされ、まった、はがしを多用される
一日つきあって二円五十銭。田村が棋士に嫌気がさしたのもこういった
幇間的な棋士の有り様に絶望したからだった。

しかしある棋士は違った。その名は野沢竹朝。
硬骨でしられる野沢はある華族に稽古をつけたときの謝礼が
二円五十銭だった時、その場で包みを開け額を確認すると
「この程度では旅宿代も出ませぬ。失礼ながらこれはお返し致します」
とその場に叩き付けて出て行った。これは当時の棋士達の多くが快哉を叫んだ

また、いかなる稽古でも絶対に手を抜かなかった
四象会という秀栄主催の研究会の費用を出していたスポンサー高田たみ子は
秀栄に三子で打っていた。ある時野沢に稽古碁を打ってもらう事になり手合割りで揉めた
野沢は四子置けという。しかし素人女流棋傑を自認していたたみ子は納得いかない
「私は先生(秀栄)に三子で打っております」「確かにそうかもしれんが、私には四子置きなさい」
結局たみ子が折れて四子で打ってみると、全然勝負にならない。
「そんな手を打つ奴があるか。それそれ、これじゃ井目でも駄目ですな」

たみ子はプライドをいたく傷つけられ、坊門の某の進めもあり秀栄に言った
「野沢という棋士は若いのに似合わず傲岸です。坊門の名折れですから破門してしまいなさい」
秀栄は決然と答えた
「野沢は見所あって弟子にした男だ。あなたは四象会の費用を持ってくれた事は大変感謝している
 しかし十年の師弟の契りにまで足を踏み入れるのは芸道に対する冒涜である
 金輪際あなたからの支援は受けない」

四象会はこうして打ち切りとなってしまった
69名無し名人:2005/08/30(火) 01:59:41 ID:WTS9pBBi
>>66
3面打ちで勝ってから言えよ。
7066:2005/08/31(水) 00:28:28 ID:dyGX6sDf
>>69
勝ったよ、4子で。ネット指導碁だけど。
わずか20分で終わった。
つまんない・・・
7166:2005/08/31(水) 00:31:23 ID:dyGX6sDf
>>67
俺は1面打ちで本気を出してくれた上に局後の検討をしっかりやってくれたら、1万払ってもいいな。
72名無し名人:2005/08/31(水) 09:33:38 ID:BYYJCVo5
>>71
禿同。局後の手直し次第ですよね、金出す価値観は
73名無し名人:2005/09/04(日) 02:08:02 ID:HuVm1TjI
>>70
じゃぁ互いで打てよ。
74名無し名人:2005/09/04(日) 10:44:20 ID:pI0AWjgF
はいはいわろすわろす
75名無し名人:2005/09/05(月) 00:05:50 ID:1Xg+sy2P
>>73
アフォか、本気出してほしいって言ってんのに(w
76名無し名人:2005/09/05(月) 09:31:26 ID:fuLLljWZ
よくわからんな
高い指導碁希望ならその主旨を伝えてやってもらえばいいじゃん
お前等が言ってることはただの無いものねだり
77名無し名人:2005/09/05(月) 23:48:30 ID:syzeABpQ
>>76
じゃあどこに行けばやってもらえるんだ?
多面打ちじゃあどうしようもない。
あいにく俺はプロとコネがないのでね。
78名無し名人:2005/09/06(火) 10:31:13 ID:XRtphROy
おそらく1面打ちで2000円
ttp://hikarusai118.hp.infoseek.co.jp/kgs.html

ネットが信用出来なきゃ3000円〜
ttp://hikarusai118.hp.infoseek.co.jp/lecture.html

問い合わせできるんだから交渉ぐらい自分でしろよ
79名無し名人:2005/09/06(火) 13:56:13 ID:5TEtg0QH
>>78
レスありがとう。
仕事で外にいるんで、家に帰ってから調べてみよう。
今時一面打ちが一般向けにあったとは驚きだな。
80名無し名人:2005/09/06(火) 17:52:07 ID:bHyWcflr
>>75
は?本気ってなんだよ。ハメ手やら無理手を望んでるのか?
81名無し名人:2005/09/07(水) 01:50:37 ID:KsX5ZZ9i
>>80
んなわけねーだろ(w
82名無し名人:2005/09/07(水) 08:12:59 ID:iqCxc23r
4子置かせてもらって勝ちました。本気出せよ(w

なら互いなり置石減らして打ちなさい。

なに言ってんだアフォか(w

4子なんて黒必勝。白はかなり無理するしかない。上手の本気ってハメ手等の事か?

んなわけねーだろ(w


日本語が不自由な方にもなるべく分かるように書きました。
83名無し名人:2005/09/07(水) 21:07:16 ID:cgnjYodY
>>82
あんたはプロの強さを知らないらしいな。
指導碁では確かに無理を承知だが、お稽古碁の打ち方のほうが単純で、
本気出してくるときのほうが碁盤を広く使って複雑な打ち方をしてくるよ。
84ちから ◆p.cDp4Vk2Q :2005/09/07(水) 21:17:35 ID:qQPCfOCr
指導碁と本気の碁では2子は変わります。
本気の碁だと、アマチュアには受けきれないような厳しい勝負手を打ってきますからね。

指導碁だと、本手本手と打って(あからさまな手合い違いでなければ)いい勝負にしてくれますが、、、、
85名無し名人:2005/09/07(水) 21:53:24 ID:Xz3icPqw
>>83
だから4子で勝って本気だせと言ってる奴に不満なら互いで打てっつてんじゃん。
86名無し名人:2005/09/07(水) 22:55:45 ID:cgnjYodY
>>85
互先で手抜きされたら意味ないじゃんか(w
87名無し名人:2005/09/07(水) 23:41:24 ID:Xz3icPqw
>>86
互いで打って勝って、本気で打てよゴラァなら分かるけど、
置き石してやってるのにゴラーは違うだろ。
88名無し名人:2005/09/07(水) 23:59:09 ID:Xz3icPqw
ちょい俺の論点ずてれるな。

どちらにしても置き石を減らす猶予があるのに本気だせは違うだろうと。
>>84の2子くらい説を採用すると徐々に石を減らしてもらって、その後2子くらいでそれなりに打ってもらうのが順番かな。
89名無し名人:2005/09/08(木) 10:21:49 ID:+lbig8pQ
手合い違いで勝って有頂天になってるだけだろ
90名無し名人:2005/09/08(木) 21:44:40 ID:w+Kku5xs
いや、手合い違いで勝ったと思っていても、本気出されたら結構やられるよ。
それに置き石減らしてプロに遊ばれても、トレーニングにはならんし・・・
91名無し名人:2005/09/08(木) 23:56:33 ID:PQPEegBt
>>90
流れよめ。そういうことじゃ無いから。
それに仕事なんだから遊び心はあっても遊びはしないだろう。
9266:2005/09/09(金) 00:23:28 ID:SHHdx0Ll
>>91
て優香、>>88の置き石を減らす猶予っつーのは、置き石を減らす余裕の間違いか。
2子くらいという言葉の解釈も違うし。

それはともかく、俺はネット指導碁を4子で3局打ってすべて中押し勝ちだったけど、実際には置き石を減らす猶予はないものと思う。
相手はプロの五段と六段だったけど、県代表でも2子くらい打たれそうだ。
俺は県代表に2子くらいは打たれるから、指導碁の4子っつー手合いは妥当かと思われ。
少なく置いて手抜きされて適当に細かくして御機嫌をとりにくるようなお稽古碁なんぞ、いらん。
双方が真剣にぶつかり合ってこそ、鍛えられると思われ。
9366:2005/09/09(金) 00:26:41 ID:SHHdx0Ll
おーっとー、俺もつられて置き石を減らす猶予と書いてしまった(w
4子で3連勝したけど、実際には置き石を減らす余裕はないものと思われ。
94名無し名人:2005/09/09(金) 08:54:38 ID:zL6oQb8I
置いてる分際で真剣にとかアホじゃね?
何調子に乗ってんのって感じ
95名無し名人:2005/09/09(金) 11:35:16 ID:X9u+dfLC
江戸時代なんかは置き碁の真剣勝負もあったわけだが。
96名無し名人:2005/09/09(金) 12:27:45 ID:+igt5LiP
>>92
お前が勝つための余裕だろ。
さっさと3子で打ってもらえ。
97名無し名人:2005/09/09(金) 12:37:11 ID:NClDwJ2S
底の方のプロですら本気を出せば日本棋院5段に9子置かせて勝つぞ
3子4子で本気をと言ってるやつはどれだけ強いんだよ
98名無し名人:2005/09/09(金) 13:09:04 ID:WSC4bWRI
99名無し名人:2005/09/16(金) 22:59:47 ID:9j4Ngj74
そりゃどこの政治家5段だよ
100名無し名人:2005/09/26(月) 23:50:48 ID:EoW2Izcj
故・鈴木善幸か(5段免状贈呈)
101名無し名人:2005/09/26(月) 23:53:30 ID:EoW2Izcj
>>96
置き石減らせる余裕はないって書いてあるんだけどな。
102名無し名人:2005/09/27(火) 20:51:02 ID:fZ+BFRHK0
>>101
おまえアホだろ?ん?
103名無し名人:2005/09/28(水) 23:45:10 ID:FgUH7x4e
>>102
ここまでくるとさすがにキモいな
104名無し名人:2005/09/29(木) 10:43:49 ID:4Yu8Zk+W
流れが読めん。誰か解説しれ
105名無し名人:2005/09/29(木) 12:00:05 ID:NPxAytJ7
>>99
KGS2d免状5段ですが8子でやっと碁になる感じ
親戚がプロ棋士なんでよく打ってるけど9子でも必勝なんてとてもいえない
106名無し名人:2005/09/29(木) 17:38:41 ID:0kgEHZaZ
プロは10dってことか。すげーな。
107名無し名人:2005/09/29(木) 19:06:41 ID:yk9z1hyI
>>105
9子は黒必勝なのは確実でしょ。
必勝ってのは互いにミスをしないってのが前提だよ。
108名無し名人:2005/10/01(土) 10:34:10 ID:PBuQJ5mF
>>107
矛盾してないか?
109名無し名人:2005/10/01(土) 10:58:58 ID:iTSub+Ec
置碁は真似碁すりゃ負けることは無いんだが
110名無し名人:2005/10/01(土) 13:05:05 ID:OQj42pzT
>>108
してないよ。

必勝の状況でも負けようとすればいくらでも負けれる。
111名無し名人:2005/10/07(金) 02:44:56 ID:AQJn5GAn
>>108は必殺技だからと言って必ず殺せとか言う奴か
112656:2005/10/07(金) 03:25:55 ID:aa2UprkZ
うーむ。今1から全部読んだが、66以降
>>66他いくつか >>84 >>105 以外は痛すぎる
少し前のレスくらい読め。読んでてもそれか?
113名無し名人:2005/10/08(土) 02:07:06 ID:cvIVkaIS
誤爆乙。
114名無し名人:2005/10/14(金) 02:29:53 ID:O3DtDaJM
頭悪いんちゃうかと
115名無し名人:2005/10/22(土) 23:48:14 ID:v081hk+e
過疎スレで気長にもめてる皆様、乙でございます。
116名無し名人:2006/01/02(月) 11:21:03 ID:7aM61pK6
ここで話を最初に戻して

指導碁の心構えってどんなもんだろう
117名無し名人:2006/01/03(火) 05:01:55 ID:dBcb9Tde
教えるつもりで打つことが大事だね
118名無し名人:2006/01/03(火) 09:59:15 ID:K+7Lh1Jo
指導碁なんだとわかっちゃいるけど、負けそうに
なると無理手を打ってでも逆転したくなってしまう
119名無し名人:2006/01/04(水) 20:11:01 ID:tJwdVQTa
指導碁なんてかなりの棋力がないと打てないよ。
とりあえず>>118みたいなのは、指導碁と置き碁を勘違いしてる。
120名無し名人:2006/01/04(水) 20:59:59 ID:VIqApeLK
置いて双方が楽しいのは3子くらいで、それ以上になると
勝負のニュアンスが離れて、指導碁っぽくなる。多分二人の棋力は相当に離れている。
121名無し名人:2006/02/23(木) 21:57:25 ID:y6gLDgyu
>>119
お前さんが勝手に思い描いてる指導碁の
イメージを押し付けられても困るんだが
122名無し名人:2006/02/23(木) 22:36:38 ID:leD7PGEg
全くだ
123名無し名人:2006/02/24(金) 00:35:09 ID:TXxCfrj9
では、指導碁とは何か明確に文章にしていただきましょうか
124名無し名人:2006/02/24(金) 00:48:31 ID:he9k/l2L
お稽古料を取る碁、ないしは、プロがアマと打つ碁。
あるいは入門したばかりのドヘボが経験者に井目置いてぼこぼこにしてもらうこと。
125名無し名人:2006/02/24(金) 01:52:32 ID:ZpPFH+Rl
双方があくまで勝負じゃなく指導碁と思ってりゃ教えてる方がどんなヘボでも
指導碁になるんじゃね?
強い=教え方が上手いとも限らんし。

むろん、他人に「指導碁打ってやった」なんて言うからには相応の棋力がなきゃ
恥ずいのは事実だけどな。
126女性棋士 ◆Hp17aNs7O2 :2006/02/24(金) 11:14:51 ID:eOn/oXho
>>>指導碁
⇒通常なら避ける手順だが下手の棋力向上を考え
自分で答えを出していけるように矯正させていく囲碁
よって勝つことに対して辛く打ったり無理な手を見せることを最善としない
127名無し名人:2006/02/24(金) 11:32:18 ID:lllYbhxz
指導碁の定義はプロのあいだでも割れてることを知れ
一般には無理手を打たず本手本手で打ち
強いて勝ちに出ず自然と正形に誘導することを指導碁といってるが
あるプロは常に機略を以て勝ちにいくことこそ
本当の意味での指導だと主張する。真剣の集中の中にこそ上達の糧があるという。

これはどちらも一理ある。どちらが正しいとも言えないだろう



ps、女性棋士は速く氏ね
128119:2006/02/24(金) 16:10:17 ID:rgl1UjVE
>>121
とりあえず、全ての定石外れを咎めることが出来るのか?
自分が打った無理手に関しても咎めることができるのか?

下手がその全てに対応するようならば指導碁とは言えない。
互いもしくは何個か置いて打て。

>>125
互いに同じレベルだと感想戦で意見が分かれて説明できないと思われ。
教え方が下手でも具体的は変化図は作れるから十分。
129名無し名人:2006/02/24(金) 17:09:07 ID:RDZLLrTa
わーい
130名無し名人:2006/02/24(金) 17:10:17 ID:z711TNN4
VIPからきますた
131名無し名人:2006/02/24(金) 17:13:06 ID:tIiJVSBJ
あるある!指導碁って難しいよな!
132名無し名人:2006/02/24(金) 18:26:18 ID:2IRLLPnp
>>128
同じレベルで指導碁って前提がまずおかしいだろ。
その理屈だと上手がどんな名人でも下手も同等に近い実力の場合はどうなる。
133名無し名人:2006/02/24(金) 19:57:11 ID:rgl1UjVE
>>132
俺にじゃなく、>>125に言ってくれ。最後の2行以外は否定してる側だよ。
134名無し名人:2006/02/24(金) 23:58:01 ID:2IRLLPnp
だから最後の2行がつっこまれてんだろ
135名無し名人:2006/02/25(土) 01:22:42 ID:UYq0GPcz
は?
136名無し名人:2006/02/27(月) 22:50:10 ID:uaiFgx47
>>132が一歩並みの池沼なだけだから気にするな
137名無し名人:2006/04/21(金) 22:33:04 ID:Dyeourn7
指導碁なのにむきになって勝つ俺

っていうか、オレは弱いけど
小学生に負けたら恥なので
死ぬ気で打っています。

負けたら小学生が凄くオレを馬鹿にするし・・・

指導碁なんて高段者でないとできないですね。
138名無し名人:2006/06/22(木) 08:01:20 ID:EJe3j7ve
(;APAN[互先 コミ6目半出し]
;B[pd];W[dp];B[qp];W[op];B[lp];W[qq];B[pq];W[pp];B[qr];W[rq]
;B[rp];W[pr];B[oq];W[rr];B[qs];W[nq];B[or];W[nr];B[ps];W[ns]
;B[np];W[no];B[mp];W[qo];B[po];W[oo];B[ro];W[qn];B[rn];W[qm]
;B[rm];W[ql];B[rl];W[qk];B[rj];W[rk];B[sk];W[qj];B[ri];W[qi]
;B[qh];W[ph];B[qg];W[pg];B[qf];W[jp];B[ln];W[ko];B[mm];W[jm]
;B[lk];W[eq];B[dj];W[cd];B[ed];W[ec];B[fc];W[dc];B[gd];W[cf]
;B[kc];W[nc];B[oc];W[nd];B[oe];W[lc];B[mf];W[kj];B[jl];W[kl]
;B[kk];W[jk];B[il];W[km];B[mj];W[ji];B[ik];W[jj];B[om];W[ll]
;B[ml];W[lj];B[mk];W[on];B[nn];W[mi];B[ni];W[nh];B[mh];W[li]
;B[oi];W[oh];B[mo];W[pn];B[pi];W[mg];B[ok];W[nf];B[ne];W[lf]
;B[me];W[le];B[ld];W[kd];B[md];W[jc];B[kb];W[jb];B[jd];W[ke]
;B[lb];W[je];B[id];W[mc];B[nb];W[ci];B[cj];W[di];B[ei];W[eh]
;B[dm];W[cn];B[cm];W[hp];B[fh];W[nl];B[nk];W[ol];B[pl];W[pk]
;B[nm];W[oj];B[jq];W[iq];B[mq];W[os];B[mr];W[pr];B[kq];W[eg]
;B[fi];W[hc];B[hd];W[fb];B[gc];W[hb];B[gb];W[ga];B[ic];W[ea]
;B[ib];W[gm];B[gl];W[fl];B[fm];W[fn];B[em];W[hl];B[gk];W[hm]
;B[hk];W[bn];B[eo];W[fo];B[do];W[co];B[ep];W[fq];B[cp];W[dq]
;B[bp];W[cq];B[bm];W[bq];B[an];W[ap];B[im];W[hn];B[in];W[io]
;B[ih];W[fe];B[ee];W[ff];B[fd];W[ii];B[hi];W[hg];B[hh];W[ir]
;B[jr];W[js];B[ks];W[is];B[bi];W[ls];B[bh];W[lr];B[kn];W[jn]
;B[lm];W[jo];B[lo];W[bg];B[ef];W[fg];B[dg];W[dh];B[cg];W[if]
;B[bf];W[be];B[ag];W[ha];B[fp];W[gp];B[kr];W[ms];B[jg];W[kh]
;B[of];W[kg];B[ng];W[lh];B[df];W[ce];B[ia];W[fa];B[jf];W[ie]
;B[kf];W[he];B[gf])
139名無し名人:2006/07/20(木) 07:39:45 ID:UJC0FMA1
先日の囲碁イベントで、選手の対局のひとつが「プロや強いアマの指導碁」になっていた。
そのアマ指導碁の担当になったんだけど、「全勝賞もあるので基本的には負けてあげましょう」という方針だったが
7勝2敗・・・スマンカッタ
そのせいか全勝賞の対象から指導碁ははずされることになった・・・ヨカッタ
140名無し名人:2006/08/04(金) 02:27:04 ID:hJMc9H2J
141名無し名人:2006/09/08(金) 19:35:19 ID:Gh1WK/A1
>>1
やめれ

客の存続と上達(これのどちらを優先するかは碁会所によるが)を第一に出来ない子供は
人に指導する資格など無い
142名無し名人:2006/09/09(土) 11:39:39 ID:WrXzWc7D
>>141
馬鹿は黙ってな
143名無し名人:2007/03/26(月) 16:13:55 ID:Tn9T43KV
>>142
(;^ω^)
144名無し名人:2007/03/26(月) 21:27:07 ID:B9fc+y0P
指導碁で打ってもらうなら
「プロに○子で打てる」
という自慢はやめてほしいな

それは「打てる」じゃないですから
145名無し名人:2007/03/26(月) 21:29:38 ID:B9fc+y0P
その点ではヒカ碁の「4人持碁」も読んでて違和感を感じたな
だって「何目勝ちにしよう」と思ってできるのなら
それはまったくの手合い違いですから
146名無し名人:2007/03/26(月) 22:39:49 ID:s89qq52b
指導碁はまぁ手合い違いでも上手が手を抜いてやるから一見いい勝負になるんですよ
147名無し名人:2007/03/27(火) 22:31:10 ID:kKHfoVvO
碁会所5段の俺は友達のプロ(2段)に9子でも歯が立たない
友達だからって容赦無いにも程が有るってもんだ
148名無し名人:2007/06/06(水) 09:33:36 ID:j98xgxMM
sa
149名無し名人:2007/07/13(金) 01:31:36 ID:CbRdhxKR
保守必死だなw
晒し上げ
150名無し名人
>>32
3年前のコメントだけど、そういうの言われたらピキッと来るね。
こっちはその石取るために地が増えない手を打ってるんだっつーの!
あんたはその石手抜きして大場にまわってただろ! って。