【囲碁】裏の裏定石スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
458名無し名人
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ひさしぶりに、えさ投入
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼☆○★┤ 大桂馬しまり33入りの図。
├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●●┼┤ 白が☆に伸びたときに、黒お尻から★と当てる手がある。
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼☆┤ 第一勘の手が☆押さえだが、これが白のはまりらしい。
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼○○●┤ 後は強い人、よろしくお願いします。
├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●●┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
459名無し名人:2006/03/26(日) 00:01:59 ID:eyOmYFHi
>>458 続き
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼拾┼┼┼┼八┤壱と「ハネ」た時は
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●弐六○○壱┤弐から生きる。
├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼七参四●●九┤普通の定石に比べて黒は
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼五┼┼┼┤隅に辛いが、上辺は甘い。
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼九┼┼┼┼弐┤但し、弐、参を先に決めると、
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●四八○○壱┤黒九を打たれる。
├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼五六●●参┤上図ではこの手を打てない。
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼七┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
460名無し名人:2006/03/26(日) 00:05:58 ID:rKDyEJEG
(´・∀・`)ヘー 使えそうだな
461名無し名人:2006/03/26(日) 00:23:34 ID:rKDyEJEG
当てていって下がられて囲われたらコウ?
462名無し名人:2006/03/26(日) 00:53:07 ID:rKDyEJEG
コーにならないや
463名無し名人:2006/04/03(月) 23:46:48 ID:Nmq24mbz
白のトビツケに黒が割り込んでこられることがあるけれど、
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○★○○●┤
├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●●┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
白にサバキの調子を与えるからよくないんだろうな
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○●○○●┤
├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼☆●●●┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
シチョウ次第ではアリか?