どうして2Dシューティングゲームは廃れたのか 44
好きやね。
シューティングだけじゃなくて、ビデオゲーム全般廃れてるように思うがね。
小さめのゲーセンではプリクラ、クレーンゲーム、メダルゲーム、わけわからんカードゲームだけやん。
ビデオゲーム全般廃れてるのは間違い無いよ
ただその中でSTGというジャンルは真っ先にお亡くなりになって、復活の目星も立ってないってだけ
STGがACやCSで行けるって言う奴は願望は言っても、対応策は一切口にしないよね
家庭用でダラバーAC/EX程度のモノが出て、それでどれくらいのアクティブユーザいるかだなぁ
ネット介して4人プレイとかしてどの程度なのか興味はあるな
今じゃ、ユーザが少なすぎてプレイ環境云々はユーザ個々で何とかしろってレベルだし
その意味では携帯機やスマホで繋ぐしかないのが現状
>>4 つかここそういうスレじゃないし
ぼくのかんがえたシューティングとかいうスレなかったっけ?
そこに書くべきでここではスレチ
前スレ1000へ
STGゲマは皆携帯機の小さな画面よりアケやCSの大画面でやりたい。その点についてはSTGゲマ
の総意と見なしてもらってもかまわないよ
ただアケやCSだと会社が維持できないから仕方なく携帯機に移行するってだけ。
皆は「携帯機でSTGやりたい」って思ってるわけじゃなく、「STGそのものが出来なくなるくらいなら
画面の小さい携帯機で我慢するしかない」と我慢してるだけ。
前スレ1000はオトメG挙げたけど続編は爆死してるし、その後後継作も出てないやん。
前スレで縦STGを4人マルチでやりたいって書き込み見た時俺もやりたいって思ったけど、
前スレの皆は乗り気じゃなかったやん。STGゲマでマルチプレイに興味がある人は少数なんだと思うよ。
>>6 >>1 >今や未来のSTG界隈について話していきませんか?
とあるけど、こういう話したくないならID:ykAS28x2iはどういう話がお望みなの?
実際はそんなテンプレ通りのものを語りたい奴なんかいないだろ
アーケードも携帯も家庭用もユーザー手当たり次第叩いて憂さ晴らしするのがこのスレ
パターンという名の作業プレイしか出来ない老害の意見を聞き続けた結果が
今の衰退の主因。年寄りどもにはわかりきったこの事実から目を背けないで欲しい。
STGの原点は「壊す爽快感」だという事をメーカーにはもう一度思い出して欲しいなぁ
「避ける緊張感」を否定するわけじゃないんだが、ずっとこればっかりじゃ疲れちゃうし、新規を遠ざける一因ともなってる。
最初は「壊す爽快感」をメインに、後半は徐々に「避ける緊張感」が混じってくるSTGを作って欲しいな
CSだろうが携帯機だろうが今時フルプライスの2Dシューティングなんて大して売れないと思うけどね
かといってスマホ向けに作って面白くなるとは思えない
もしこれから生き残る手段があるとしたら同人か1000円2000円くらいの値段のDL販売くらいだろ
STGしかしない奴って基本アナログ人間(情弱)だからDL販売で買い物が出来るのか心配
出来れば据置機での低価格DL販売希望。パケだと生産リスクあるし、店も仕入れてくれないかもだしね。
あと前スレによるとRTYPEDimensionsは箱でもPSでもDL販売で売れてるようだしアナログ人間でも大丈夫じゃね?
ここでいうDLはDLmate等の販売を言ってるんじゃね
わざわざPCでやる必要があるのか疑問だが
参考資料
UKIEの発表によると、Call of Duty: Ghostsの販売内分けは62%がXbox 360、34%がPS3、残る3%を早期に販売されたPS4版とPC、Wii U版
PCのDL専売onlyなんてやるくらいならもう一度アケやCSにチャレンジする方がマシ
ゲーム性から何から何までまったく違ってるんだからそんな資料なんの当てにもならんだろ
今までアケがメインだった2DシューティングがPCで販売、CSで販売のどちらがより良いのかは未知数
幾らジャンル違いのゲームだからって比率がCS97:PC3やでぇ。だからPCゲメーカーは皆CS参入ねらってんじゃん
これがSTGになると未知数?ID:7awmSIRm0は夢見がちなお年頃なんだね
別に俺としてはCS販売とPC販売のどちらが良くても構わないんだけど
今流行のFPSでジャンルだけじゃなくて知名度プレイヤー層とかもまったく違うゲームを一つ上げて決めつけるのは間違いなんじゃない?
FPSとかやらんから詳しくはわからんがPCの必要スペックも全然違うだろうし
例えば選ぶジャンルが2DACTだったらきっと
>>17では箸にも棒にもかからなかった3DSの比率がヤバい事になるんだろうなあ、と思った
>>17 それ国内のデータだよね?
日本はPCゲームが超マイナーだけど、世界的にみたらコンソールは徐々にシェア減っている。次世代コンソールが最後だっていうのが大方の見方だからな。
PCでDL販売はほぼノーリスクだからやればいいと思うよ。
>>20 じゃあ聞くけど、同人ゲーじゃないSTGでPCオリジナルタイトルって挙げられるか?
PC市場で食っていけるなら、何でCAVEはPCじゃなくスマホ選んだの?
PCゲメーカーからCSゲーメーカーに移行した会社は幾つか知ってるけど、逆のパターンって知ってる?
>>21 日本市場は特殊だからねぇ、携帯機ゲーが400万でCS機ゲーが100万行かない世界だからな
だからPS4も日本は後回しにされちゃったんだろうねぇ
日本版COD:Gのデータ持ってきたで〜(初週であって累計じゃないよ)
PS3:19万 箱:1.3万 WiiU:0.25万 PC:データ無し
>>22 同じDL販売やるならPCよりCSの方が良くね?
単純に市場規模が違うし、PC版は割れの被害が無視できないレベルだから
あと、PCではMAMEで基板が殆どエミュレートされているっていうか
CAVE系がほぼ全て動くっていうのも痛いな・・・
すでにMAMEでデータ出回ってるからPCで出すかどうか割れと関係ないだろう。
むしろいくらか海賊行為から回収できる。
>>28 まったく関係無いって事はあるまい、アケ版エミュよりPC版に最適化されたゲームの方が快適だろうし
あと海賊行為から回収できるってどういう意味?
PCゲメーカーが割れザーから罰金徴収出来た例なんて殆ど聞いた事無いぞ
例え出来たとしてもはした金にしかならんだろ
>>28 CAVEですらお手上げな状態な訳だが
アーケード移植作品にMAMEが利用されている事も珍しくはない
WindowsならヴァルヘリオとぶるにゃんマンHC位しか思いつかんな
例のアレ位良くも悪くも知名度が高けりゃ別だが、流石にPCで2DSTGとか
ニッチ過ぎてライト層どころかマニアにすらあまり食いつかれないと思うが
個人的にはわざわざ据置機でやるより可能ならPCで出してくれた方がありがたいけどさ
PCで製品版出すくらいなら会社解散して同人サークルとして再出発した方がマシじゃね?
パソコンだとゲーム自体にまったく問題が無くても処理落ちするから、シューティングには不向きじゃないかな。
>>33 それはPC自体がヘボいか、常駐ソフトが悪さしてるだけだ
アケアケ連呼してるアケ信者は何の作品やってるんだ?
昔の奴から新しい奴までいろいろと
そうか、暇なんだな
仕事しろよオッサン
PCでやるなら売り切りよりはF2Pかな
スマホのほうが向いてるだろうけど
CS機もPS3はF2Pあるんだが、箱はまだMSがOK出さないんだよなー
>>35 ラブ魔女AC(非NESiCA オリジナル版)
なんか文句ある?
これ以上議論する事なんてあるのォ?
CSでまずは1面無料版をDL配信して、2000円で全面プレイできるようにする
んで別途500円でオンラインパス発行して最大4人でマルチプレイ出来るようにすればええねん
>>30 アーケード移植にmame使うのって法的にはどうなんだろ
許可取ってんのかな
mameはちょっとな…どうだろね
>>43 許可をとってるかどうかは疑問だが
カプコンやSNKの移植作品に使われてるのは多いな
やらかしたことで有名なのはハムスターの俺たちゲーセン族関係かね
スペース★ギャラガ面白そう
課金要素がちょっと不安だけど
アケシューってバランス悪いよな
金取ることしか考えてなくて
俺斬新な意見いっちゃったかも(´・ω・`)
インカム上げたい→早く死んで欲しい→難易度高騰→新規流入減る
→メーカーがプレイヤーの意見を聞く→プレイヤー「もっと難易度上げろ!」
→さらに難易度高騰→新規流入が完全に停止→開発費が稼げなくなりグラの進化が停止
→古参プレイヤーも飽きる→インカム減る→新しい事をやりたくても技術開発費共に底をつく
→メーカー死亡
難易度高騰の後に難易度リセットしたゲームが増える流れもあるんだが
それはスルーされがちなのはなんなんだろね
>>49 エスプガルーダ以降、リセットされたゲームってあったっけ?
あ・・。デススマイルズがそんな感じか。
怒首領蜂大復活
その後の最大往生は色々とあれだけど
グラディウスX→オトメGも難易度リセットの流れに入るんだろうか
グラIV>グラVの時点でリセットされてる
あぁ、なるほど
>>49 難易度高騰したタイトル数>>>>>難易度リセットしたタイトル数 だから
>>50以降の会話を見れば分かるっしょ
48はデススマやエスプガルーダですら高難度だと思ってそう
駄目な奴は何をやっても駄目w
そらあ
一般人にとっちゃ被弾一発で死ぬなんて
超高難易度以外の何物でもない
マリオもそうですが
だから昨今の2Dマリオは呆れ返るくらいバカスカ1UPした挙句、
超巨大化したりシャボン玉に入れてもらったり、あまつさえクリアした事にして先に進んだりするんだろ
シューターにとっての「難易度低め」と一般人の「難易度低め」は甘口カレーと激辛カレー位
差があるからなぁ
あとシューターって
>>56みたいにやたら自分と相手の腕の差に拘るよね
別に対戦ゲーじゃないんだから、同じジャンルが好きなもの同士仲良くすりゃいいと思うんだが
せっかく新規が入ってきても「うはwwwwこいつ雑魚wwww」とか言われりゃそりゃ居つかんわ
何でシューターって他ジャンルのゲーマーに比べてこんなに選民意識強いの?
対戦ゲーじゃなくても腕や装備に拘るオススメのゲームがあるんだが
>>60 え?初心者でもすぐクリア出来るぞ?
デススマは俺の妹でもクリアしたけど?
お前は初心者以下じゃね?
奇遇だな
俺の妹は怒首領蜂大往生を二周したぞ
>>51 Ver1.5はそう思うけど、Ver1.0はリセットしてるとは思えないけどなぁ・・。
Ver1.0でもボムスタイルは相当ヌルいぞ
パワーはキツすぎるが
そこは基準ボムスタで良いと思うんだけどな
グラディウスだって装備No.次第で攻略難度大分変るし
>>64 すまん1.5しかやったことないなら1.0のほうはよく知らん
とりあえず1.5はストロングスタイルでやれば初心者でもかなり先に進める難易度だと思う
かなり先に進めようがクリア出来なきゃ意味がねー
大復活1.05デスマガルーダが簡単とか抜かしてる奴はアホ
caveシューはすべて高難度 異論は認めまい
最大往生は新規獲得の為美少女イラスト入れ、無料プレイも入れたのに肝心の難易度は下げなかったな
何がしたかったんだか
グッズ販売で儲ける
ソースは失念したが、アーケードで出すのは最後だから好き勝手に作ったとかじゃなかったっけ?
その割に萌え要素を入れたりと、ちょっとチグハグではあるが
何とか言う有名なゲームの絵師さんだっけ?ロケテの時に女性をちらほら見たのが印象的だった
大復活は1.5を出す時に後付けでオートボムとストスタを導入したら結果的に簡単になったってだけで
意図的に難易度をリセットしたってわけじゃないんじゃないかな
新規獲得は不可能、現役が喜ぶゲームを作れ
スレタイの通り廃れたジャンルなんだから残ってる人を逃さない努力をしろ
返り咲こうとか変な夢は捨て去れ
じっさい一般人とマニア両方が2Dシューティングから離れて行ってるよね
マニアっていうかやってる連中は丁寧に作られた遊べるゲームがやりたい訳で
粗製乱造になった結果な今の現状は
丁寧に作ると開発費がかかる→開発費がかかると定価を上げざるを得なくなる→
定価が高いとマニア以外買わない→メーカー死亡
もうSTGは低価格の小粒商品で生きていくしかないんじゃないかな
低価格なら一般人でもお試しで買おうって人もいるだろうしね
>>71 絵師は凪良といって、ガストのRPGアルトネリコシリーズで多少有名になった程度のB級絵師。
生気の無い瞳を描くのが特徴で、上記シリーズがあまり振るわなかったのもキャラデザの失敗と言われている。
その失敗は最大でも変わらなった模様。
確かに瞳の描き方は独特だが、キャラセレの時にちらっとしか出ない女の子の瞳がどうこうなんて
インカムには全然関係無いっしょ
そうだね
普通はキャラセレ以前に、コイン入れるかどうか、プレイするために席に座るかどうかの段階で客がいないのが現状だから
>>77 例え最初にチラッとしか出ていなくとも女の子の絵はインカムには関係あるだろ
少なくとも岸田メルとか廣岡マサキみたいなA級絵師起用してりゃ豚勢は吊れた筈
最大往生は絵はともかく繰り返しプレイしているとキャラのボイスが鬱陶しい
気をつけてくださいマスターだの巨大な蜂ィ!?だの何度も聴かされるのが辛い
デスマ、ガルーダは女性客も結構見たし、KOFSSも割とSTGマニア以外(格ゲーマー?)もプレイしてたけどね
長期的なインカムは内容次第だろうけど客引きにはなるんじゃないかね
今の時代だとキャラ要素の少ないメカシューじゃ斑鳩くらい気合いの入ったグラフィックじゃないと
最初の1コインすら入れてもらえない・家庭用の体験版すらプレイしてもらえんのじゃないかなあ
>>79 絵で吊って台に座らせる事には成功しても、難易度は下がるどころか高騰してたんだから
無料プレイ時間中に散々に駆逐されて終わりやん
>>81 やっぱ長時間プレイするならストーリー要素は欲しいよ。純粋にSTG部分のみお楽しみください
なんて言われてもマニア以外は喜ばない
ストーリー要素というのがどの程度のものを指してるのかわかんないけど、
ステージ間にテキストがあったりカットインの収集要素がある程度も含めるなら家庭用やPCには幾つかあるよ
カラドリウス、ストライクウィッチーズ、ぶるにゃんマン、某方、あまりやってないので忘れたけどシネモラにもあった気がする
最大往生の箱版にもそういうモードがあるにはあるけど、内容はまあお察し
アーケードでストーリー要素が多いのはあんまりないかも
コンシューマも近年はアケの移植が大半だから全体的には少ないかも知れない
トラブル☆ウィッチーズを忘れてた
>>68 >クリア出来なきゃ意味がねー
そうかね
まあ、お前がそう(ry
雷電は難しいから下手くそはやるなみたいのがマニアさんの考えです
>>68 クリアできるってどういうレベルで?
初プレイで一回もゲームオーバーにならずにとか?
それとも何回かゲームオーバを繰り返して、ゲームに慣れる・習熟してとか?
前者はRPGでも全滅とかあるし、後者ならそれこそ個人差だろうし
それとも、俺こそマジョリティ!とか叫びたいの?
普通のそこそこゲーム出来る人がそこそこ頑張ってクリアできるレベルとしか書けない
簡単にクリア出来ても人は満足できないし難し過ぎるとストレスしか感じない
メーカーがどれだけ多くの人にテストプレイさせて意見をバランスよく聞くかが勝負だよな
旧来の弾幕ゲーはそこを完全に怠ってる典型な訳だし
最大往生ってCAVEがアケ最後だから萌え絵と無料プレイで一般人吊っといて台に座らせて
「STGってのはお前ら一般人如きがやれるもんじゃねぇんだ、よーく覚えとけ!」
って脳内に叩き込むためにあんな事したんじゃないか?
>>89 他ジャンルではアケ格ゲのP4U2が5段階から難易度選択できるようになってた
STGも難易度選択できればいいのに
インカム気にするなら、初級全3面、中級全5面、上級全7面とかにすれば解決。
確かに難易度選択は必要だと思う
ただ手遅れな感じもあってシューティングは弾幕キチガイゲームっていう印象がすごく根付いてしまった
どうすれば良いんだろうね…
地道に普及させる努力が必要だけどそれができるメーカーはもう無い
やはりダウンロード販売や同人で細々と生き残るしか無いのかな
弾幕×キモオタの相乗効果でプレイしてる様が最悪なんだよなw
ネットの普及で同類が繋がりやすくなって内輪で称賛(傷の舐めあい)しあう事は出来ても
これではリア充(普及)は近寄らんぞw
せめてプレイする側だけでも容姿言動に気をつければなんとかしようはあったのかもしれないね
>>92 DL販売するなら低価格化は必須。いざという時に売却という手段が取れないゲームに高い金
払える層はまだ少ない。DL版は今の所全体の売上の3%前後だとどっかで見たな。
同人はPC持ってる層でないと買えないのがな…。確かにPCは昔より普及しているとはいえ、
PC同人ゲーを遊べる層はまだまだ少ない。特に低年齢層がかなり切り捨てになるのが痛い。
低年齢層がわざわざ2DSTGなんてするかよ
このスレにいるのは昔面白かった頃が忘れられないおっさんばっかじゃん
すれ違い買ったのが全員おっさんonlyって事は流石に無いだろ
もちろんおっさんが多いであろう事は否定しないが
おっさんだって少年だった
>>59 クリアしなくても先に進めるのは別にいいんじゃねと思ってる
遊ぶのが目的なんだから、遊べないステージがあるのは開発者的にも望ましくないだろう
昔からファミコンのアイスクライマーやロードランナーはどこの面からでも出来るし
ロードランナーの続編ではパスワード制になったが
STGの場合は
「あぁ、先の面が見たいだぁ?甘えた事言ってんじゃねぇぞ?徹底的に難しくしてやるから
先に進めるもんならやってみやがれ!」
って思考だがナー
>>95 PSNで爆発的に売れてるR-TYPEは平均年齢22歳ぐらいだろう。
高齢シューターなら箱○持ってるだろうし。
R-TYPEはしかも評価が抜群に高いんだよ。
箱と違って購入者しかつけられないけどドラキュラhd並みの評価の高さだよ
高齢シューターだが、箱持ってないよ。
ソフトはそろえてたけど、全部売った。
今はiPadで遊んでます。
魂斗羅、メタルスラッグ、奇々怪界、戦場の狼、ウルフファングはアクション?シューティング?
ジャンプするのはNG
>>91 > インカム気にするなら、初級全3面、中級全5面、上級全7面とかにすれば解決。
それ昔は幾つかあったがあんまり上手くいったのがないんだよ
雷電DXみたいに面構成自体が難易度によって違うのは別だが、面数が少ないと損した気分になるのか、
肝心のライトがあまりやらず結局スコアラーのスコアタ用のモードになってしまう
そもそも家庭用ならノービスや難易度選択はもう殆どデフォになってるし
あくまでアーケードにこだわるんなら従来のアケシュースタイルじゃどうにもならんと思うがな
大復活は初心者でもかなり遊べる作りだがインカムは散々だったらしいし
店もボランティアじゃないから、何らかの形で定期的に課金する必要があるような作りにするなり
技能検定みたいプレイ時間が短めで腕によってそんなに差が出ない作りにでもせんと
フェリオスのハードモードやったことないや
ゲーム性はいっしょかな?
大復活デスマガルーダが初心者でもかなり遊べるとか抜かしてる奴はアホ
大復活デスマガルーダが初心者でもかなり遊べるとか抜かしてる奴はアホ
かなり遊べようがクリア出来なきゃ意味がねー
他作品に比べて相対的にという話なのだが、いちいちそこまで書かんでも察して欲しいわ
STGがとにかく大げさになりすぎだからミニゲーム的な単純さに回帰してもいいと思う
その意味ではあんまり話題にならなかったけどARIKAのああ無常刹那が良ゲーだった
全9面(実質3面)、総プレイ時間10分以下、誰でもクリアできる難易度、
直感的に理解できる稼ぎシステムでクリアよりも音と操作の気持ちよさ重視という珍しいつくり
この方向性でもうちょっと面数と難易度の幅があれば最高だった
>>104 じゃあアレだ、ボダブレみたいに時間制にしよう。時間内なら何回でも再出撃可。
んで進行状況はカードに保存して次回はそこから再プレイ。
>>105 ハードは全7面だけど基本的なシステムは一緒だよ
7面で特定のアイテムを全部集めると溜め撃ち(光の剣フェリオス)が使えるようになるのと、ラスボスが違ったりする
4面までは面構成は一緒だけど、イージーのラスボス(誘導弾を撃ってくる魔法使いみたいな奴ら)がハードではラスボスの前座になってたり
>>111 サンクス
イージーボスが前座なのはちょっとショックだったw
>>107 お前はサンダーフォースACでもやっとけ
サンダーフォースAC?何それ、美味しいの?
・・・まぁとにかく、STGやりたくても肝心の筐体置いてる店が無いってのが現状
まぁSTGは新作も出ないし、限られたスペースにインカムしょぼいレトロゲー置く理由なんか無いわなそりゃ
なので斑鳩みたいにネシカやオールプラネットマルチでどんどん配信してほしい
人の揚げ足取ってニヤニヤできれば満足
R-TYPE Dimensions見てて思ったけど、過去作のリメイクってあったっけ?
新作と銘打って内容同じよりも余程健全な気がする。
レイストームHD
高い難度のSTGは東方に任せとけよ
あんくらい狂ったファンいないと無理だろ
東方についてはゲームも糞もない状態なので論議するに値しない
東方ファンはキャラ萌えが強いから東方以外のSTGはやらないからな
いや、原作のゲームすらやらん奴もいるぞ…
まぁ薄い本さえ買えば十分だからな
2Dシューティングから難易度を取ったら何が残るの?
まず先にお前は何を残したいんだ?
>>122 原作やってないのに何でEXキャラとか知ってんのあいつら?
EXボスなんてプレイどころか本編クリアしなきゃ会えない筈だが。
自由に空間を移動する楽しさ…は昔はあったはず
>>126 動画見たりwikiの設定欄見たり設定集見たり薄い本見たりで方法は幾らでもある
>>126 動画とか同人誌(非エロ含む)じゃないかね
それどころか原作が同人STGである事すら知らなかったり、そもそもシューティングって何?同人って何?とか
同人と商業の区別が全くついてなかったり同人ってエッチなヤツでしょって認識の人までいるからな
まあそういう層はそこまで熱心でもなさそうで、友達がハマってるからキャラの顔と名前はある程度わかる(出てくる作品は分からない)とか、
ニコ動でアレンジ曲だけ知ったとかいうレベルだし、東方ファンと呼べるか疑問だけど
>>126 ケイブゲーの真ボスを見たことある人がどんだけいる?みたいな話で
見たことなくても存在は話題になったりするぞ
・オープニングからエンディングまでが1時間以内と、他ジャンルと比べて短い全体プレイ時間
・その割にバリエーションが難易度とちょっとした分岐、ED変化程度でクリア後のリプレイを誘う大きな変化要素が無い
・ステージ数が少ないので中断セーブ&ロード、途中から開始などが組み込みにくい
・敵処理に手間取るほど難易度が上がる、下手であるほど難しいシステム設計
・一撃死やパワーダウン、アイテムの没収などダメージ後のデメリットが大きく、下手であるほど難しいシステム設計
・弾幕や地形など、、他ジャンルと比べてダメージゾーンの数や面積が非常に多い
・毎回最初からプレイすることになるのでゲーム内チュートリアルが行われにくい
・低難易度設定で初心者に楽しいプレイを提供するのが難しい
>>131 >・オープニングからエンディングまでが1時間以内と、他ジャンルと比べて短い全体プレイ時間
連続集中プレイ時間で言えば落ち物に次ぐ長さなので、緊張の度合いも鑑みれば
絶対的時間ではなく相対的時間で判断すべき。
1〜2戦捨ててスマホいじれる格ゲやガンダム(共にCPU戦)と比べると
明らかにプレイ密度は高い。
また周回出来るものもあるので一概に全体プレイ時間が短いとは言えない。
普通は周回プレーなんて変態しかしないとそろそろ気付くべき
>>132 >連続集中プレイ時間で言えば落ち物に次ぐ長さなので、緊張の度合いも鑑みれば
>絶対的時間ではなく相対的時間で判断すべき。
通常はプレイ時間だけでなくムービー等の「イベント」等もボリュームとして考えられる
これらを求めているユーザーも多いのにこれらを考慮すべきでは無いというのは適切ではない
>1〜2戦捨ててスマホいじれる格ゲやガンダム(共にCPU戦)と比べると
>明らかにプレイ密度は高い。
ゲームで「捨てる」という発想事態が無茶苦茶。それを言ったらどんなゲームでも「捨てられる」
>また周回出来るものもあるので一概に全体プレイ時間が短いとは言えない。
CS移植版の「家庭用オリジナルモード」は大抵1周で終わり
大抵のプレイヤーは2周目など求めてない事の表れ
>>130 最大往生やったこと無い俺ですら「バーリアー!平気だも〜ん♪」は知ってるくらいだからなw
こいつらシューティング嫌いなのかな
>また周回出来るものもあるので一概に全体プレイ時間が短いとは言えない。
単純に1周2時間としても、2周で4時間やん
フルプライスで4時間でコンプとか、他ゲじゃボッタクリってレベルじゃねーぞ
>>134 それは読み違えのミスリードなので論外。文読める?
132は
>>131への「短い」についての「連続プレイ時間に関する長さ」という点からの
部分否定なんだけど。
131は文の内容から1プレイ時間について言及してることは明らかなのに
お前は何故繰り返しプレイまで計上してるの?
>お前は何故繰り返しプレイまで計上してるの?
>>131が
>また周回出来るものもあるので一概に全体プレイ時間が短いとは言えない。
って言ってるやん。1プレイ時間については
>>134,137な
文読める?じゃねーよ池沼
ここ数スレで妙に攻撃的なレスや今一つ噛み合ってないやり取りが増えたのは気のせいか?
一々煽らんでも話はできると思うんだが、、
シューティングは今のままでいて欲しい派と変えた方が良いんじゃないの派がバトルする場だからどうやっても噛み合わないわなーw
噛み合わないけど変えた方が良い派が推進するドンパッチンが壮絶な爆死を遂げてしまったので推進派にはもう打つ手無し
消去法で今のままでいて欲しい派の勝利
やはり原点回帰っつーかアケにこだわった方が良いんだよ虹シューは
アケに拘るってぇと、新作予定の所は無いから、今後はネシカやオールプラネットマルチでの
旧作の配信をメインにするって事?
>パズドラは今も数カ月に一度、改善の手が加えられている。
現状が正しいと盲信する事なく「改善・最適化に拘る」方々は流石だね
過去にすがる事を正当化するのに必死などっかの馬鹿とは大違いだ
>>145 その記事では具体化したいゲームの構想が固まっていたようだが、
>>145はヒットできる縦シューの
具体的な構想あんの?
エアーが語るシューティングスレ
このコンサル気取りのアホが評価しているタイトルが気になるな
色々とかいってお茶をにごさず言ってみろよ
アケこそ至高。スマホは論外とかほざいてた奴が参考に引っ張ってきた記事がスマホゲーというところが笑いどころなのかな?
151 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/12/12(木) 08:02:37.55 ID:mbjvdWzu0
>>147 だから脱線さすなっつーの
ここはそういう事語るスレじゃねーし
ぼくのかんがえたシューティングスレだっけ?そこで語るべき事でここではスレチ
大体、そういう事考えるのが東亜残党の仕事だろ?
客に企画出させるなら給料返納しろって話
>>150 やれやれ。
記事で取り沙汰したのがたまたまスマホゲーだっただけで、あの記事を引き合いに出して
言いたい事が何だったのかそこまで読みこなせませんでしたか。
わからんなら議論を混乱させるだけなんで黙っててもらえるかな?
10年後にはビデオ筐体なんて絶滅してるだろ
STGはおろか、メーカーも既に終了してるんだからどうしてアケで遊びたいなら投資しろよ
テトリス、ストU、バーチャみたいな画期的なものがSTGで出ればまた流行るかもしれないけど
少なくてもここで書かれてるくだらない案じゃ無理
誰がどう考えてもアーケードは終わったので他の活路を見いだす方向で話し合いましょう
ゲームの進化としていきなり画期的なものが出たかと言うと
それははなはだ否定的だ
いきなりストUというインタフェイスとか見栄えとかのゲームが出たわけじゃあない
ttp://www.k5.dion.ne.jp/~syoukei/i-arukannhu-5-2.gif イーアルカンフーからしてその見栄えはほとんど完成に近くて、
あとはどこが違うかと言えば本当に些細で雑多なことしか違わない
'85年のKONAMI、
このころのコナミはやたらとゲーム作るのが上手かった
上手いというのは、正解とか最適解をバシッと出してきた
KONAMIがその当時にカプコンより早く格ゲー出さなかったのは、はるか昔に自社で出したからだ
インタフェイスとかはほとんど完成していた、つまりは1985年の時点で十分に画期的だった
それがなんで・どのようにしてストUにまで進化して爆発的流行したのか
人気は画期的だったけどゲームとしてのインタフェイスは水面下で着実に進歩していったもの、
そこを見誤ると話にならない
>>154 お前こそ
>>1を100回読み直せ文盲
未来のSTG界隈について語るのであって復興のアイディアじゃねーだろ阿呆
とりあえず日本語理解できんのなら黙っててくれないか頼むから
>>155 自虐マッチポンプでアーケード叩き続けられりゃいい
他は別に興味無い
>>157 「STGはアケがいい!」って考えを否定するつもりは無いけど、それだけじゃ話続かないじゃん
「STGはやっぱりアケだよな!」
「そうだよねー」
「うん、そうだねー」
終了
アケ育ちじゃない俺から見たら
アケシューとかクソバランス揃いなんだが
2面あたりまでは遊ばせて殺すのばっかじゃん
そら「さっさとおっ死んで次のコイン入れろや」って事ですから
課金でどうにでもなるクソ以下のゴミバランスのスマホシューに比べりゃ実力至上主義のアケシューの方が遥かにマシ
今は課金という逃げ道を作らないと誰もやらん
時代の流れに取り残されたSTGはもうオワコン
アケシューに求められる実力が対戦ゲー上位とまったく互換性がないのが現状
たまに格ゲーマーとだけ比べるバカがコピペするけど、
FPSやRTS上位のゲーマーが見向きもしないから、
ずっとユセミのようなベテランが上位に居座り続けられてしまう
実力至上主義も悪くは無いが、競う相手があった事も無いランキングのスコアだけってのがね・・・
他の対戦ゲは人間と競うって感覚が強いのに、STGはそれが皆無
>対戦ゲー上位とまったく互換性がない
>FPSやRTS上位のゲーマーが見向きもしないから
ジャンルが違うんだから当たり前だろカス
>ユセミのようなベテランが上位に居座り続けられてしまう
bokuがトップになれないから気に入らないってこと?
まずお前は雑魚、そしてお前の上には数千人のプレイヤーがいるので
ユセミが不在でもお前の順位は低いままで変わらない
そもそも機械相手だし
>>166 こういうこと言う割には「対人ジャンルよりも人間性能が上」みたいに都合よく比較するからダメなんじゃね
>>実力至上主義も悪くは無いが、競う相手があった事も無いランキングのスコアだけってのがね・・・
>>他の対戦ゲは人間と競うって感覚が強いのに、STGはそれが皆無
競う相手の人間性?顔?そんなものは必要無いね
数値こそがすべて
数値に勝る客観性は無し
数値に勝る公平性は無し
誰が見ても一目で判る世界基準それが数値
競う相手の顔容姿性格及び対戦実感そんなものはプレイを阻害する邪魔な要素でしかない
競う相手が出したスコア これが全て
オンラインランキングに挑戦して、そこそこのスコアを出して満足してたらいつの間にかランキングが抜かれてて、ちっくしょと思うことはあるw
競う相手がいないと起こりえない感情だな
>>165 格ゲは前対戦相手の影響とかもあるからな
プレイスタイル変えて虚を突くこともあるし
そういう幅のあるプレイが欲しいところではあるけど
都合よく「アドリブ」という言葉で誤魔化す人間が多いんだよな
タイムとかスコアのほうがわかりやすいだろう
イロレーティングは直感的じゃない
タイムとかスコアで競うのが悪いってんじゃないでぇ、「タイムとかスコアしか競う手段が無い」ってのが問題
他ゲでは直接対決と、タイムとかスコアで競う間接的対決の両方あるのに比べると、片方しかないってのは痛い
ここまで他ジャンルは複雑化し多様化してるのに今更スコアって…というのが普通の感覚ではないかな?
滅びるべくして滅んだ感じだな
アーケードSTGは
もう
>>166みたいなのしかいないんじゃないの
協力なり対戦なりで盛り上がれるシューティングが出るのも別に構わないけどな
コンシューマゲーム機の性能が上がりすぎて、画面や音だけならアーケードのアドバンテージがなくなったからねえ。
って書こうと思ったけど、別にアーケードの話じゃないんだな。
まあでもアーケードの筐体やゲーセンでプレイする雰囲気好きなんだけどなあ。
アーケードではもう新作出ないから、過去作が配信形式で復活するのを祈るしかないね
>>176 ティンスプ、チンブレ、センコロ。
任天堂がシューティング出して一般人を引き込めば復興間違いなし
ソーラーストライカー、マリオランド、カービィ。
いたちがいシューティングは認めない
自我も無い畜生=一般人が群がる時点でもはやそれはシューティングじゃない
アーケードなんかもう終わってるだろ
俺はもうゲームに飽きてんだよ何かを叩き続けないと死ぬんだよ
>>173-174 スコアがあればそれで十分だろ
直接対決なんて遺恨が残るだけだし何もメリットねーよ
結局STGはアーケードの文法に則った方が最適解なんだよ
いい加減素直になれば?
お前らがアーケードSTGがやりたいって主張すれば企業も動く。
他ジャンルガーとか言い訳こいてんじゃねえよアホ
>>181 企業が欲しいのは「数字」だよ、アケSTGを出せば幾ら儲かるという数字
でも数十年かけてアケSTGの数字を見続けた結果、企業はアケSTGは儲からないという「結論」を出した
要望出せば企業が動くなんて段階はもう既に過ぎ去っているんだよ
プレイヤーが買わなければ自然とその企業は死ぬわけだが
蜂の裏ボス最強にさむかった
2DSTGってどのタイトルもそれほど一般的な知名度ないよな。
ケイブのが出た時くらいか?メディアで大々的に宣伝してくれるの。
http://ikedamiki.blogspot.jp/2013/01/blog-post_20.html >『厳しい言い方になりますが、紙媒体に書くことだけこだわる記者は数年後には仕事がない、くらいに思っていただかなければなりません。』
>朝日新聞社の社長の言葉を拝借すれば、「彼らに雑誌はどこまで読まれるでしょうか。
>彼らがある日突然、雑誌を読み始めることは期待できるでしょうか」ということだ。
>
>「雑誌に興味のない若者」がある日突然、雑誌を手に取るなんてのは幻想なんだと思い知らなくてはならない。
>
>戦う相手は「他の出版社」じゃない。「良いものを作れば、ある日突然、若者が…」と考えている「我々の幻想」そのものだ。
>
>ここを立脚点にしたとき、編集者として何ができるか。それを今後、考えて実行していかなくてはならないと思っている。
難易度に関してはRPGみたいに経験値積むと自機が強くなっていくSTG出したらいいんじゃないの。
ステージは完全オープンワールドで。
方向キー今は二つ以上あるんだから画面スクロール方向と画面内自機コントロールは別にできる。
撃墜数が増えるとパイロットの報酬も増えるからいろいろなアイテムも買えるとか。
もしくは協力プレイで集団で狩り・・・じゃなくて戦闘を行う。もしくは対戦ができる。
メディア=紙媒体と読んでる時点でお察し引用クン
アーケードにこだわるのは勝手だけどそもそもアーケード自体が無くなっていってるんだからどしようもないw
ラジルギもDL専売で3DS
据置、アケは新作でクリクロ・カラドリウスとあるけど、アケが良いとかいうやつら出ても否定するんじゃ
意味ないわな
>>187 画面スクロールが出来る仕様だと、一方向にしか攻撃出来ない今のシステムだと上手く噛み合わないね
自機も360度に方向転換出来る方が望ましい
あと協力プレイはいいけど、対戦となるとセンコロみたいになるのかなぁ?
>>190 ゲーセンに足繁く通って金落とせばいいだろ?
こんなところで愚痴垂れてるよかよっぽど建設的だね
アケに金落とし続ければ業界も需要有りとみて新規のAMスポット考えてくれるだろう
そういう最低限の努力もしないでネガってばっかいるんじゃねーよアホ
俺は明日仕事だが日曜日は休みなのでゲーセンにがっつり金落としに行くぞ!
JAEPO 2014の開催概要を発表されたけど、開催当日になっても新作lineupなけりゃそれまでよな
>>193 アケSTGに金落とすならタイトルは選べよ、CAVEシューに金入れてもメーカーに金行かないし、
メーカー自体がアケ撤退してるから既に無意味
金入れるなら配信タイトルがお勧め。金の一部がメーカーに直接行くから
>>193 店に金を落としてもSTG客1人の売り上げなんて雀の涙だし、メーカーは既に撤退してるので
新作なんて出ないよ
IKDを称えれば大丈夫だった時代の終焉
アケでSTGゲームをやるのは経営側にもプレイヤー側にも負担が大きすぎる
自宅できちんと環境作ったほうが好きなタイトルをベストなコンディションで遊べるだろう
アケの雰囲気が好きというのはわかるのでニッチな個人ゲーセンやるのもアリなんだけど
このスレの暴れアケ信者の傲慢ぶりを見るたびに「雰囲気悪くなって自然消滅」コースが目に浮かぶ
それだけアケに思い入れあるなら少なくとも30は越えてるんだからもう少し年相応に振舞えないのか?
階層的に、アーケードやってなければパチスロやってる連中が多いからむずいね
ひょっとしたらシューティングのライバルはパチスロか?
CAVEシューってパチスロと同じDQN臭がするんだが…
あの派手で無駄にチカチカした感じが
>>199 そうなんだよなあ
STG世代って仕事してれば年齢的にはもう中堅でわりと金の余ってる人もいるんだよね
オーディオルーム作るようなノリで小さなSTGゲーセン作るのは金銭的には全然ムリな話じゃない
だけどそういうマイペースなSTGファンと現役アケ信者が一線を引いた関係を保てるかというと……
昔はアケの店員と仲良くなって夜通しゲーセンとかそういう文化すらあったしね
アケこそがSTGの真髄!みたいな人ってそういう熱気を求めてるんだろうし
アーケードでやってたがパチンコには何も反応しなかったが
被害妄想じゃねーの
被害は受けてないけどw
でも弾幕シューティングとパチンコなんかのジャラジャラ感は似てると思わないか?
40歳以上とかなんじゃないのか
アケ至上主義者は
わいは30代半ばだけどFCのアレンジ移植とか
PCEやMDの移植orオリジナル作の方が思い入れあるし
>>203 POD筐体はガンダムだけになるかと思ってたから後継が出たのは良い事じゃん
本来はスターブレードの後継が最初に投入されるはずだったんだけどな
アケ版エスコンかと思ったらガンシューかよ
あのレバーが照準動かすだけとか笑える
スターブレードはプレーヤーは射撃手だろうから違和感ないけど
210 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/12/15(日) 18:51:16.51 ID:gdXbVWVu0
>>209 >アケ版エスコンかと思ったらガンシューかよ
うーん、ここはエアーコンバットの続編と言って欲しかった。
今はゲーセンそのものが廃れてるしね
STGはアケ家庭用問わず廃れているけどね
いつからシューティングでフルプライズが厳しくなったんだろ
媒体がCDになった頃からじゃない?大容量化によって他ジャンルはムービーとか音声とか
バシバシ入れてくるようになったけど、STGはそういうのやらなかったし
フィロソマとかいうここではシューティングじゃないクソゲーを挙げて気まずくなる流れ
>>214 レイストームとかはCD時代ならではで結構売れたけどね
PS2でも首領蜂大往生とか売れてたし
SFC→SS/PSのところじゃないの?
3Dに行ったPSと、2D優先したSS
STGはレイスト・Gダラ・蒼穹紅蓮隊と出たけど、この手のは続かなかったな
この過渡期の変遷が上手く行って無いのって、
RPGとかと違ってゲーセンにもあるジャンルっていうのが効いてる気がする
あと、ゲームに求める質や時間で評価変わってきたのもあるかも
いわゆる大作至上主義が多くなって1プレイ長くても1時間もかからずにクリア出来ちゃうゲームに
価値が求められなくなったとか
アケの進化がピッタリ止まったのはDC、PS2時代あたりかな
斑鳩やレイクライシスみたいな3D表現のゲームがバシバシ出るようになるのかと思ったんだが
以降パッタリ途絶えてしまった
3D演出シューティングが流行らずに弾幕系に行っちゃったのがターニングポイントなのかな
弾幕系に行ったというよりは、その時点で既に他が出なくなってたから
問題はそれ以前という気がする
そもそもアケの進化もPS・SS辺りから家庭用互換基板が主流になりだして
良くも悪くもどのメーカーでも同じレベルは表現でき、かつ家庭用とアケとも差がなくなった
かつてはアケでしか出来ない物が家庭で出来る事に価値が見出せてたけど、(特に新ハード初期のアケ移植)
今はそんな価値もなくなったし、対戦格ゲーみたいなコミニケーションツール的な要素もシューティングにはないし
シューティング以前に今の家庭用ゲームジャンルそのものが売れなくなった話に帰結しちゃいそうね
CSゲー全体の売り上げが落ち込んでるのは事実だが、その中でも2DSTGは輪をかけて酷いからなぁ
言い訳にはならんべ
>>210 エアーコンバットはまた路線が違うからな
>>213 最近またフルプライスが増えてきてる
2年前の春は箱で出たバレットソウル・エスカトスが強気のフルプライスだったからね
>>218 プレイヤー側の意見を見ると大作至上主義を感じることは多いけど
過去のヒットゲームを見ると必ずしもそうじゃない不思議
プレイ時間の短さをアイデアでカバー出来ることは出来るだろう
どんなアイデア出せばいいのかはわからんけど
>>225 >2年前の春は箱で出たバレットソウル・エスカトスが強気のフルプライスだったからね
でもあれ売れなかったでしょう
そういやバレットソウル -INFINITE BURST-が2014年に出るな、しかも箱専売でフルプライス
今から売上が楽しみだ
なんで箱専売なんだろと不思議で仕方がない
もう箱ユーザー殆ど残ってないしニッチジャンルを更なるニッチ市場でやってたら
それこそ終わるだけだと思うんだけど
5pbの盛さんはPSが嫌いで嫌いで仕方がない人からナー
PS嫌いを嬉々としてツイッターで公言してたマジキチだし
ギンガフォース見たいなのは従来のSTGユーザーには不評だったけど
PS向きだしPS3で体験版流せば数十万人がプレーするだろうし数万売れるかもな。
エスカトスは体験版流して厳しいなwフルプライスで買うゲームでないと思われるのがおち
>>231 無理無理
PS3で1万も売れないゲームはゴロゴロしてるんだしただ体験版を流せば買うような時代でもないよ
具体的にどういうタイトルよ
売れない奴って・・・
>>231 数万はどうかと思うが、あぁ言うRPG的な救済措置あるゲームの方がPSユーザーは喜ぶだろうな
同人でもやれよ
組織として生き残れるなら同人でも何でもやって金稼げばいいと思うけどな
これからはどれだけ柔軟に振る舞えるかが鍵だろ
シューティングをベースに色々なジャンルを作るしかないと思うけど
238 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/12/16(月) 12:49:36.84 ID:uApR5ZYt0
T.Yって四国一のド田舎高知出だし
山中とかいうクソ田舎名字のバカガキが
東京でてきて勘違いしちゃったわけだ
お前に東京とか埼玉は似合わねえんだよ(藁
大豊町でサルと暮らしてろ
米でのCOD:Gの売上比率はCS97%、PC3%
もちろん米と日本、商業と同人、FPSとSTG・・・等の条件の違いはあるが、CSとPCではこれだけ
市場規模に開きがある
PC同人市場では社員に給料払えなくなるんじゃないかな?
2Dシューティングでフルプライズはもう無理
これからはDL販売ゲーでも1000円以上は厳しい
アフターバーナークライマックスでも1000円程度、これが現実
ギリギリ出せても2000円以内じゃないとマニアも買わない
つぎに狙うのはスマフォアプリやフェイスブックアプリなどのSNSのミニゲームとして生き残る
ただ出すだけじゃダメでクリア特典にアバターにアイテムゲットできるとか付加価値を出さないとダメ
これだと別にシューティングじゃなくてもとの話になるなら、今までにない新規制の要素を取り入れて単独ゲームとして魅力ある物をつくる
でもこれが一番難しいんだよね
その新要素を入れても作りこみが甘かったりで死んだのが殆どだがな
242 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/12/16(月) 17:37:32.82 ID:lzsQ9Kgb0
斬新なだけじゃ売れない時代だからなw
243 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/12/16(月) 18:20:38.53 ID:v/op7DhSO
3DシューティングはFPS以外廃れました
STGはプレイ動画で満足できるようになりました
努力だけではどうにもならない無理ゲーも多いし、時間かかるしね
STGの次の狙い所がスマホアプリフェイスブアプリとか言ってる奴は真性のアフォ
只でさえ見た目で他ジャンルに劣ってるSTGにそんな隙間があるとでも本気で?
他と同じ事してて居場所なんか確保出来る訳も無い
STGはあくまでもアーケード 譲歩してもCSにこだわるべき
>>246 そのCSに居場所がないから困ってるんだってば
既にCSに居場所無いんですが
まさか箱とか未だに考えてるのか?
考えてないけど箱持ってるような奴しかもうユーザーが居ないんじゃない?
箱信者の全てとは言わんが妙にPSハード憎しでネットでヘイト稼ぐ奴が多いからな
そういうのに持ち上げられて箱に篭ったのも間違いだったかと
任天堂嫌いセガハード好きが伝統的に多かったから仕方ないんじゃね
104 名前: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 投稿日: 2013/12/16(月) 20:09:50.10 ID:HOPLhQL40
貧乏糞虫なんてエスコンの為に安いゲーム機すら揃えられない貧困層かにわかファンなんだから課金無くせとかいう妄言は無視しとけばいいよ
こんなクソゲーでも俺の様なエスコン好きなファンは安い燃料費くらい余裕で出すんだから
やっすい低性能ポンコツ粗大ゴミゴキステ買うのがやっとの糞虫は自分は経済力が異常に低いゴミ人間だと自覚するとこからはじめよう
例えばこんなの
>>251 メーカーからしてそういう意識で動いてる変なのもいるし
そういうしょぼい人間がやってる事もあるわけで、しょうがないよ
本当に頭がいい人はリベラルに寄ってくと思うけどね
>253
そいつ下手糞はフライトシムやるなみたいなキチガイでしょ
2Dシューティングでも居るおかしい奴と同じ
アケやコンシュマにだって居場所はあるだろ…
近年で言えばアケ界隈はラブ魔女ACやらネシ刀やら斑鳩がリリースされているし
コンシュマ界隈見渡せばバレットソウルとか孤軍奮闘してるのもあるしあまつさえ続編まで出るじゃん
なんで否定派はそういう頑張ってるマイノリティを「無かった事」にしたがるんだろう…?
こいつらは年間100タイトルぐらい出ないと満足出来んのか?
>>256 そのマイノリティだけではジャンルが持たんからでしょう
>>256が挙げたアケタイトルは皆過去作の焼き直しだし、CSなんか年に1本あるか無いかやん
誰も年間100なんて言ってねーよ。せめて年に2〜3本は欲しいな
そもそもアーケードを熱く語れる人は都心に限られてきてるからなー
店舗が潰れまくってる現状では色々難しいよね
マイナーなのは存在しないという扱いでいいよ
悲観論の例外になって邪魔
聖地だとか言われてるとこは活気あるのかもしれないけどさ
地方のアケなんて完全に死んでるわ
この状況で楽観的なことさらっと書かれたらさすがにイラっとくるわ
地方のアケSTGなんて配信形式の台しかないし、その台も対戦台しかないから人が居ない時しか出来ないしなー
これで居場所があるってか?
なんだかんだで列挙できる程には出てんじゃん
ここでACやCSオワオワネガってる連中何なの?
今まではナー
でもCAVEは撤退しちゃったし、今後はタイトル激減やん
どんな業界も衰退して移り変わる時があるからな、アーケードは今がその時なのは確実だと思う
手のひらサイズの端末でゲームが出来るこの時代にわざわざ出向く客は少ないだろうし
今後アーケードゲームは大型の体感型とか皆で楽しむタイプのカジュアルゲームに特化していきそうではあるけど
シューティングなんてチマチマしたゲームがそこに入る余地があれば良いんだけど…
>>263 リメイクやらえらく古い移植作、今年出たのは同梱版と出ているからマシとかそんな次元じゃないぞ…
シューティングに限らないが
やったことないゲームならリメイクやえらく古い移植作でも構わんな
つうかそんなのでもないと旧作やる機会ない
でもせっかくアケに来て未知のゲームやるなら、どうせなら見栄えのいいゲームにコイン突っ込みたい
STGはそれが無いんだよなぁ、どれも画面が古臭い。
昔のリメイクも良いけどそれしか出なくなったらもう終わりだしね
はっきり言えば今の2Dシューティングてギャルゲーより小さい市場だし
ギャルゲはエロゲが出続ける限り移植版がポコポコ出るけど、STGはそれも無いもんな
旋光の輪舞DUOは16:9のHDグラだしポリゴンふんだんに使ってるし見た目も古臭くないだろ
見栄え厨はどんな見た目を求めてんの?
旋光の輪舞が悪いんじゃなくて、旋光の輪舞クラスが継続的に出ないのが問題なの
やっぱ見た目のとっつきの悪さもあるだろうな
画面いっぱいに弾幕覆ってるゲームを見ると新規は『うゎwこれ無理』となるし
メーカーは画面いっぱいに弾幕覆ってるスクショ用意するけど、かえって新規さんには逆効果という
つーか、そもそもその「旋光の輪舞クラス」って何? NAOMI基準って事?
それなら継続的どころかかなり昔から結構出てるだろ
旋光の輪舞Newver、同SP、エグゼリカ、ギガウィ、マモルクン etc...
何か問題でも?
NAOMI互換基板どころか、それより高性能なTYPE-Xシリーズでも出てるよ
旋光の輪舞シリーズもX3で出してたはずだし
問題は旋光の輪舞クラスのタイトルが継続して出せなくなってる事
>>277 うん、そうだね。昔は沢山出てたね。
で、今は?
センコロ、サイキックフォースやん
ギンガフォースがPSならもっと売れるとかww
夢みてんじゃねーよ
売れる売れない以前に相手もされないだけだと思うよ
PS2時代からたいして売れてなかったからねぇ
STGの中では知名度が高くて見栄えもいいグラVがネームバリューに惹かれた懐古層も
グラフィックに惹かれた新規も含めて10万本に遠く及ばなくて(5万数千本)、
同じく普及率の良いPSPで出たダラバーやぶるにゃんマンも箱のSTGの比べて明らかに売れたわけでもない
PS3で出たSTGはほぼ全て爆死して、コナミでさえオトメのプラットホームとして箱を選んだという現実があるのに
なんでソニーハードならずっと明るい未来が待ってるかのような発想が出てくるのかねぇ
まあ
>>231はあくまで非従来スタイル(非アケスタイル)の新作を出すなら・・・って話だと思うが
箱ユーザーっていつも必死だよね
ソニーハードで出せば売れるって言える根拠に乏しいって話に過ぎないのに、 どっちが必死なんだか
現状は箱がSTGのメインのプラットフォームになってるから買っただけで、仮にPS3なりPS4でSTGが多数出るなら買うだけだよ
wiiもグラリバとドラキュラ伝説リバースのために買ったしな
ハードに拘ってやりたいゲームをやらなかったり(お金のない学生なら仕方ないが)、
STG自体に興味がないのに所有ハードに出せと声高に叫ぶ方のは心底馬鹿馬鹿しいと思うわ
まあ全部PCに集約してくれりゃ一番有難いんだが、流石に現実的じゃないからな
まぁこんなハード戦争もこれで終わりだしな
次世代ハード戦争は(日本では)PS4の一人勝ちって誰もが分かってるし、こんな不毛な争いも無くなるだろう
オトメ前にPS3で出た2Dシューティング?DL販売の以外あったけ?
2Dシューティングメーカーが何を考えてか箱に特攻したから小さかった市場が更に絞られて自滅したのが
現状じゃなかったの?
シューティングのためにハード買うわけではないが自分が持ってるハードだから買ってみるかといった
潜在的需要もあっただろうに一部の声だけでかい信者とその声だけ聞いて自己満足していたメーカーが
ジャンルを殺したようなものだろ
CAVEがPS3初期に開発機材貰えてりゃ、STGの今も少しはマシだったろうな
1.単発スレが立つ
2.絵師が来る
3.人が来る
4.絵師が攻撃される
5.口論で消費される
6.絵師が去る
7.口論だけになり人が去る
8.口論のみ続く
CAVEの一件以前に中小のメーカーですらPS3でソフト出してるしね
無難にいけばマルチで出しとけば良かったのに箱○オンリーで出してちゃそりゃユーザー増えんよ
291 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/12/18(水) 12:46:22.21 ID:bT/8DxVz0
(A)(A)(A)T.Yの写真うp希望
(A)(A)(A)T.Yの写真ばらまかれたら恥ずかしくて暴れるの自粛するだろう
492 名前:名無しさん@弾いっぱい :2013/10/29(火) 18:42:52.90 ID:N27wBYv20
いい加減にしないと(A)(A)(A)T.Yの写真ばらまくよw
とにかく虫姫様三人でも作ってれば良いんだよ
マルチだったら多分買ってないな
現に式神III買ってないし
箱オンリーだったから微妙なの含めてほとんど買った
雷電IV、ギンガフォース、10周年
きいてるか
最悪だったのはぎゃる☆がんだったけど
見事に騙されたわ
アンデフHDも買ってないな
DCの持ってたし
オトメX、カラドリウスもきいてるか
エロくすれば許されるとでも思ってるのか
脱走したまもるは許す
佳作だったしな
式神Vのマルチてwiiとwindowsか
そりゃマルチにしても売れないパターンだ
>>296 あんなクソゲー許すなよ
たまに非シューターのにわか一般人が褒めてるが
シューターとしては殴ってでもそんな意見を改めさせるべき。
>>298 そんな上から目線で新規を蔑むような事を言ってるから誰も近寄らない市場になったんだよ
>>298 アケでしかプレイしてないんと違う?
360で調整された方は佳作だよ
オトメGでも毎回同じパターンのかみ合ってない
話になるよな
>>293 意味がまったくわからないんだけど
自分がMSの社員か何かって話?
今日アンデフHDをやった。地味だった。古いゲームはグラをリニューアルしても駄目だなと思った
赤い刀真をやった。酷かった。グラは綺麗だが、1面から敵弾の嵐をひたすら避けるのに精一杯で
グラを堪能してる暇なんてなかった。ストレスがたまるだけだった。
Crimzon Cloverをやった。面白かった。1面は敵の攻撃が温く、ロックオンレーザーで敵をなぎ倒す
爽快感が味わえた。2面からは難易度が急激に上がり直ぐ死んでしまったが、やはりSTGは
敵を破壊してナンボだと思った。
>>301 いわゆるそのハード信者みたいなものでしょう
そのハードでしか出ないソフトだから買うてやつ
>>301 マルチだと損した気分になる
Only Onだとそのハードでできる最大限のことはしてくれてそう(気のせいかも)
仮にPS3オンリーで気合の入った2DSTGが出てたらハードごと買ってた
出なかったけどw
ハードに縛られてるのは寧ろ
PSだったら買ってたみたいな奴じゃね?
PS2までは買ってたよ
ガルーダ、まともな方の大往生、グラ34、5、タイトーのエミュ詰め合わせ
雷電、グラ外伝、RΔ、アケに近いレイストーム
いろいろあったな
でPS3でなんかSTG出てた?
360の御下がり移植以外で
グラディウス新作(仮)とかまだ?
アンデフHDが駄目なのは16:9のフル画面縦シューというキチガイ仕様だからだよ
16:9は横にしか使えない。
16:9を無理矢理縦長に使おうとしても三分割のみっともないSTGになるだけ。
そんなSTGが売れる筈も無い。
今やプレイヤークリエイター含め2DSTGに関わってる時点でみっともないんで
>>302 アンデフHDが駄目なのは地味だからとか古臭いとかそういう問題じゃないよ。
あれが駄目なのは16:9のフル画面縦シューというキチガイ仕様だからだよ。
自然の摂理に逆らった物が生き残れる筈も無い。
例えるなら5.1chサラウンドシステムでAMラジオ聴いてるのと一緒
それぐらい馬鹿仕様
まーなんというか、ひどく必死な人が数名いるって感じみたいね
PS3って言えばflOwって小品が癖になっててよく寝る前とかに遊んでたな
避けながらエサに触りにいくって感じで、ちょっとSTGのゲーム性も感じられた
ああいうのいいね
既存のメーカーの作品にはもう何も期待してない
ID:tcwTqlPV0
こんな声だけ聞いてたから小さいパイを更に減らしちゃったんだね
STGなんて格ゲーブームの時には既にオワコンだったじゃん
流行ってるゲームだけやってりゃいいのに馬鹿だな〜
艦コレタノシイー
>>310 > まーなんというか、ひどく必死な人が数名いるって感じみたいね
ゲハキチには何言っても無駄
>>312 本当に艦これが楽しいんなら、艦これに夢中でこんな過疎板の過疎スレまでエンジョイ報告に来る暇なんて無い筈だが・・・w
>>313 連続でプレイ出来ないんだよ今2時間待ち
そんなことも知らないとかSTGしか出来ない人は時代に乗り遅れてるね〜
自分に都合が悪くなるとオワコン宣言ってのはソニーハードファンのお決まり文句だな
STGは古いからクソゲー
艦コレは新しいから楽しい
>>315 都合が悪い以前に2Dシューティングの数激減ですやん
これをオワコンじゃないというのは無理です
フルプライスで30本近くは買ったけどな
360で
XBLAとGameRoom内のあれを足すと更に増えるが
少ないか?
360特攻して家庭用撤退してたら意味ないわ
PS3に拒否されてWiiは体感ファミリー路線
他に行き場なし。んで360
特攻でもなんでもない
拒否て、それアリカのケツイだけでしょう?しかもロンチで開発機少ない時期に出せと
それ以降ならいくらでも参入できたのにしないで末期になってようやくPS3にチョボチョボ出したレベルじゃね
あと、PS3に出そうが箱に出そうがジリ貧は避けられない
PS3に出してたら少しはマシだったぐらいのレベル
そして、次がないかもしれないのが現状
ギャルゲより未来ないよ
>>321 その時に開発機貰えなかった事を今でも根に持ってるみたいだからなー
意地でも参入したくなかたんだろうな
三原がか?
水島屋については性格地雷の屑程度にしか見えん
箱だろうがPS3だろうがアケSTG移植をハードのロンチで出すとかありえないだろ
SD画質を拡大してますます低画質感を高めたボケボケ画面
90年代風フォトショ加工の壁紙でがんばって両脇を埋めたスカスカなプレイ画面
そして画面のまんなかでちまちま弾避けしてくださいとか一般ユーザーなめんなよという話
でも雷電プロジェクトを初めとして夢のような移植が相次いだな
個人的には心からありがとう
雷電プロジェクトじゃなくてファイターズだった
余談だがアレの移植版の画面オプション周りは本当にすばらしかった
画面両サイドぶつ切りの昔の縦シューはもう無理だな
移植ゲーって元ゲームのファン以外に売れるの?
オトメディウスGみたいに、元ゲームのファン以外にグラディウスファンや吉崎ファンに支えられた例もあるよ。
オンラインマルチで、複数人で横画面をカバーする縦STGを作ろう
来週出るWiiUの縦シューは横の空きスペースにMiiverseのメッセージが表示されるみたいだ
旋光の輪舞や大昔の対戦シューティングのティンクルスタースプライトみたいなので
ネット対戦が活発になる2Dシューティングでも出ないと無理かな
対戦も協力も兼ね備えてロビーも活気あったオトメGみたいなSTGがまた出ればいいんだけどな
これだけ多くの人に好評だった作品も珍しいよね
おいおいまたオトメG言い出してるよ、また荒れるのか?
荒れる原因はオトメじゃなくて3DSのアレ
すれ違いがヒットしたのは単純に安かったからだと思うなー
つまりSTGにフルプライス払わせる商法が今までボッタだっただけという事だ
いやそもそもそこまでヒットした訳じゃないし
何とかジャンクと同じで一部の儲様が過剰に持ち上げてるだけ
斑鳩とかもその理屈で退けてIKDシュー以外ノーカウントのやつ大杉
336は確実にそういうタイプ
違うなら証拠挙げるべき
流石に無理過ぎる理論展開するなよ
やっぱりオトメG始まり、すれ違いシューで荒れだしたじゃないかー
お前らの嘘つき!!
>>335で流れを牽制したつもりかもしれんが
誘導してるようにしか見えんかったわ
実際オトメGはco-opSTGの名作だよな
あれを越えるものが未だに出てこないし
M2の調整は流石だわ
アケに閉じ篭ってる人には存在しないタイトルのようだがw
344 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/12/19(木) 18:11:38.05 ID:RzHkAHhP0
アーケードも存在しない非アーケードオリジナルもいらねーよ
シューティング自体いらねーし。未だしがみついてるオタを罵倒して精神崩壊させて
自殺か殺人に踏み込ませてメシウマするくらいしか楽しみねーよ
>>344 実にサンダーフォース信者らしい考え方ですね。
アーケードは衰退しました
STGは絶滅しました
腕が全てを言うゲームに腕の無い奴らに語らせるとどうにもならんな
ゲームが上手いのとそのジャンルが無くなるかどうかの話は関係ないと言うことをいい加減気付いてくださいねw
誰がチンコ小さいねん!
上級者1人獲得するのより下手糞10人獲得する方がメーカーにとって重要
STGはそれをしなかったから絶滅した
結局このスレは2DSTGの復興どころか衰退の抑止にすら貢献できなかったな。
ここ数年で2DSTG市場は全ゲームジャンル中最底辺レベルの規模にまで縮小し
いよいよ絶望的な状況になってきましたな。
ぶっちゃけMAMEの影響もデカいんでねーの
過去の名作がほとんどすべて(違法で)PCで動いちゃうんだもん
おかしいなー、確か違法な物を野放しにした方がオリジナル売れるって叫んでる人達が大勢いたのにぃー
昔の奴の方が出来良いし
それで評価されちゃうしね
で、コンマイは怠惰に怠惰を重ねて自社での開発をやめた結果がアレだ
MAMEはあまり関係ないような気がする
MAMEで動くのは所詮過去作であって新作じゃない
ゲームなんて初週で大体売上決まっちゃうし、結局新作が売れなかったってだけ
>>353 最初の頃はそう言われてたけど、結局は販売されてるのを買うんだよ皆
コンソールで起動させて遊ぶのには独特の興奮がある
あとエミュで再現できてない事も実は多い
MAMEで動くから新作も待つようになったんじゃないの?
一旦金を出さない習慣を植え付けられたらそうそう抜けられないと思われ。
新作出ても腕自慢様が考えなしに次から次へと動画上げるから
ゲームをプレイせずに見て消費する層や習慣もすっかり根付いちまったな
不毛の大地としか言いようがない
ゲームをプレイで消費してる分ソシャゲーマーの方がよっぽどゲーマーだよ
おみくじ引いてるだけやんけ
エミュで動いたり動画が上げられるのはSTGに限った話じゃないと思うが
そもそもそんな(少なくとも一般的には)怪しげなモンに日常的に手を出してる人間がどんだけいると思ってんだよ、、
サンダークロスを買ったら普通にMAMEだった件
ソシャゲにお布施してる連中ですら自称でゲーマー名乗ってるの見たことねえな
ゲーム好きがゲーマーであって、メーカーにとって都合のいい客をゲーマーとは呼ばない
>>302 刀真は無印刀よりもシステム複雑になってるからその辺り身に馴染んでからがスタートってのがちょっとキツい
自分は横慣れしてないせいもあって無印でもシステム把握するのに手間取ったし
CrimsonCloverは時間制限制で被弾OKなモードもあるし初見でガチャガチャってやっても結構な破壊感あるから初見でも馴染みやすいね
STGにはゲーマーが少数いたが金払いのいいお客様はいなかった。だから絶滅した
赤い刀はまずシステムを覚える必要が
敵弾を消せるシステムなので理解すればだいぶ楽になる
ケイブ弾幕と言っても必ずしも避けだけじゃない、変化球タイプがたまにある
そのゲームに興味ない内はシステム覚えるのが面倒くさいと思うのも仕方ないが
対戦格闘は強い奴同士が当たってもどちらかが負けるわけだから連戦されればされるほど金が入るシステム
シューティングはあいにく協力プレイしか複数プレイが確立されなかったから、上手い奴が二人そろったら
長時間その台を占領して客の回転効率が悪くなる
うまいこと客の回転率を上げるようにしてかつ客の満足度を落とさないシステムを考えないとダメだね
>>365 赤い刀真はコイン入れると即機体選択→レッツビギン!で、システムについて何の説明も無かったぞ
説明もしないシステムを使うのが前提の作りとかアフォですか?こりゃSTG絶滅するわけだわ
ネシカ筐体だから当然インストカードなんて無いし
そう言えばシューティングって全般的にシステムにかんする説明少ないというか全くないよね
そこもプレイヤーが自分で見つけろみたいな精神なのかね?
すれちがいシューティングでは説明がありながらのプレイだったよ。
逆にCrimzon Cloverはロックオンレーザーとかについてちゃんと説明してたな
STGはむしろ古参メーカーの方がそういう説明する努力をしてない気がする
>>367 知らんがな
思わせぶりなゲージがあるんだから「いろいろ試す」しかあるまいよ
>>368 シューティングつうかアーケードゲーム全般の問題だと思う
人のプレイ見ても、それどうやって出すの?と思うことが多い
うだうだシステム説明が必要になってからゲーム全般が廃れた
電源入れて1秒でスタート・10分でゲームオーバー・おもろかった〜
にならねば娯楽としてゴミ
説明無しで何をどうすればいいのか分かるってのは
スゲー高度だぞ
初っ端から敵弾ばら撒きまくりで3回被弾すりゃゲームオーバーのゲームで「いろいろ試す」には
何回コイン突っ込めばいいんだろうな
てか最初のプレイでそこまでプレイヤーの心を鷲掴みにするゲームか
そこまでコイン突っ込ませる程のネームバリューあるタイトルとかなら話は分かるが
面白そうなら続ける
合わなそうなら止める
それくらいの判断は自分でしてくれ
意外に複雑なシステムを持っているのにそれを全く知らせないのが不思議だなーと昔から思ってた
ああいうのって何処で皆は調べるの? というか必死で調べないといけない方に問題があるのか?
いやだ構ってくれよ
説明無しでもアケゲーは他人のプレイから
自分も興味持てる内容か・あの難所はどう越えるのか
等々判断類推して遊ぶもの
思考したくなければお家でムービーゲーでもするよろし
まずは初回で楽しんでもらわんと2度目なんてねーよ
1回毎に金かかるのに、1回目で楽しめなかったゲームに再度金入れる奴なんているか?
>>362 企業にとって重要なのは、そやつが
ゲーマーかゲーマーでないか ではなく
金を落とす客か否か だろう。
>>378 誰も攻略法まで説明しろなんて言ってねー
せっかく独自のシステム取り入れてんなら使い方くらい最初で説明してくれってだけだ
こんなの最初に数十秒のデモ画面入れりゃ済む話だろ?
せっかく考えた独自システム使ってもらえずに糞ゲ判定されたらメーカーだって損じゃん
4ボタンの赤い刀では説明一切無しだったのに3ボタンのCrimzon Cloverはちゃんと説明してくれたぞ
ネオジオとかはほぼ標準でプレイ前に操作説明入ってたな
>>376 システム羅列したインストを作ったら複雑過ぎて人が寄り付かねえよと叩かれて
次回作のインストでシステム解説減らしたらちゃんと説明しろと叩かれて
と、詰んでる流れを見たことある
説明しすぎてもダメとかどうしろって感じだが
詳しくシステム知りたきゃメーカーサイトなり雑誌なり熟読すりゃいい
前知識無しでも大多数に面白いと思われなきゃ意味などない
独自システムやら点効率はマニア向けスパイスでいい
ボタン押したら即スタートでOK
多分今後アケで出るSTGは全て配信形式になってインストなんて作っても置いて貰えないだろうから
ゲーム内での最低限の説明は欲しい所
>>383 説明が複雑にならざるを得ないクソシステム自体を削って簡潔にしろ、って事じゃねえの
説明を入れるべき場所はゲーム内
そして慣れた人はスキップできて知らない人は長めでも読んできちんと理解できるものである必要がある
複雑なモードは入れてもいいけども一見さんにはとても使いこなせないから
一見さん向けの簡易システムのモードも作ってやるのがベターだと思う
刀は物語の背景だの考えてキャラ物要素がある割には
見た目で興味をもった一見さんが気軽に触れられるモードを入れなかったのがミスだったと思う
虫姫のオリはそこそこウケてたと思うのになんでその辺引き継がなかったのかなあ
シューティング以外のジャンルだと導入で自然にシステムを理解させる取り組みをしてるけど
とにかく色々な面で進化を怠ったジャンルだよな…
マニア受けする為に裏システムを複雑にしていったけど説明はしません、何故ならばマニア向けだからです! みたいな感じかね
そんなにいうほど複雑なシステムはないと思うけれど?
なんとなくやっているうちに直感的にわかるものが多いと思うけれど
3ミスでGAME OVERなゲームで「色々試す」のはたしかにハードル高い
もういっそ1面だけ短い完全無敵面にして色々試せるようにすればいいんじゃないだろうか?
赤い刀真は相当複雑だと思うがな
システムを理解すればかなり爽快なんだが、STGをよくやる層以外でそこに辿り着くまで続ける人は少ないだろうな、特にネシカだと
シンプルなモードを作って、もうちょっと簡単に刀をぶっ飛ばせるようにすればよかったと思う
あと大復活のレーザー相殺とかもCAVEシュー慣れしてりゃ大して複雑じゃないが、
慣れてないと結構戸惑うんじゃないかね、ずっとレーザーのままだと雑魚が溜まっていくし
グラディウスも複雑だが、あれはあの当時じゃありえんレベルで見栄えが良かったからであって、
今のSTGみたいにグラフィックも飛び抜けたものがない(寧ろ他に比べるとショボいかも)、
中身もちょっとやった位じゃ訳わかめってんじゃ一見さんは続けてやろうと思わんのじゃないかね
>>382 あれは(当時の)マザーボードの特殊な環境の為。
AESは違いますが、MVSは複数のタイトルを同時に稼働させ、且つコンパクトな筐体による省スペースを売りにしていたので
タイトル毎のインストラクションカードを置くスペースがどうしても取れなかった。
故に、ゲーム開始前に必ず操作・システム説明を入れるようSNKから指示徹底されていた。
なのでMVS≒AESの製品は例外なく入ってるよ
あとデモ画面中にタイトルロゴの縮小版を必ず入れるよう指示されていたとの事。
理由は上記同様、判り易さの追求だね。
こういう細かい一見さん配慮が、SNKをカプと並ぶ2大巨頭と称されるまでに急成長させたのは周知の通り。
>>368 グレート魔法大作戦は不親切もいいとこだよな
お宝についての情報はインストでは溜め撃ちで出るとしか書かれてないし、エレメンタルシンクロは被弾するとパワーダウンで最弱になると属性がなくなるという大事なポイントが書かれてない
>>392 雀神伝説は何故か説明が入ってなかった
麻雀キーボードでの操作を前提に開発してたからかな
>>395 本体の普及台数考えたらPS3だろ。PS3の性能では再現不可とかならともかく。
ハード末期になると普及台数とかは殆ど意味なくすよ
まだソフト不足な新規ハードに出す方がよっぽど購買力がある
雷電IVよりも
雷電、雷電IIと雷電DXの移植を頼みたいわ…
どうせ箱じゃ採算割れだから、パイがでかいPSに手抜き移植して金稼ごうってことじゃないの?
こんな間あけてから移植じゃ、そうとしか思わんだろみんな
>>397 「おぉ、スゲェ!流石次世代機!」と言わせるようなグラのソフトならまだしも
そんなタマか?あれ
カラドリウスはどんなにグラフィックがんばっても左右の壁紙で没頭感ぶち壊しだなあ
いいかげんにシューティングは左右クロップ画面のダメさを理解すべき
>>399 確かにパイは大きかったと思う修道士
釣られて買った自分がアホだったわ
雷電はDL専売だから多分低価格、カラドリウスはパケ売りだから多分フルプライスだな
フルプライスならオンラインマルチ機能でも入れて欲しいもんだ
D&DはPSだけだったし、ストライダー飛竜もPSだけ特別仕様の豪華版出すし
PSユーザーの金離れいいって判断が出てるのかもね
いいカモって言われりゃその通りなんだけどさ…
クソ古いシステムであるはずの
世界樹の迷宮やふしぎなダンジョンが
未だに出てるのはなぜか
箱ユーザーは全然ゲーム買わないからメーカーの選択肢から外れるのは必然
毎週の売上ランキング見てても一目瞭然だし
売れるといいね
焼き直し雷電4
さすがにこの手の完全版商法て今の時期では売れんよ
TOVレベルのタイトルでかつ色々と詰め込んでの完全版ならまだしも
まーぶっちゃけ売れないだろうなぁ、欲しい人は既に箱版買ってるだろ。せめて同発なら良かったんだが
あとカラドリウスはパケ版って事はフルプライスくさいし
雷電DXが移植されるなら買ったのに
雷電3も4も遊んだけど雷電DXのほうがいいわ
>>388-389 同意だわ
シンプルモード、家庭用ガルーダIIのOMAKEのように、
ある程度受け継がれていたんだけど、
そのあとの全作品に受け継がれていかなかったのはもったいないな
他機種移植に否定的な奴多いなあ
単純に考えて、ないよりはある方がいいだろと思うんだが
箱信者っていうか痴漢はどこまでも粘着するからな…
妊豚も同じだが
それ言い出したらSTGもマニア専用でも出ないより出た方がいいって話にならんか?
出すなっつーか、あくまで出ても売れんだろうって流れに見えるが
タイトル的に出ても売れんだろうに。
そして先行版をフォローする気ないなら次作が出ても余程興味を惹かれない限りは完全版待ちにするわってこと。
たった半年で完全版発表するんだからね。
安易な完全版商法をせずに面白そうなゲームを出す所は他に沢山あるからそっち優先になるだけ。
もうMOSSはいいわ
そもそもあんまり良い思いでもないメーカーだけど
>雷電DXが移植されるなら買ったのに
すでに移植されたゲームなんて、
よっぽどの超人気タイトルでもなければ2度も移植されんだろうw
移植といえば、3DアフターバーナーIIがかなりいい感じだね。
雷電ってリーマンシューのイメージしかないなあ
当時帰宅途中にプレイしてたリーマンが懐古的に買うんだろうか
>>412-413 PS3ユーザーは分母は多いが、ユーザー1人1人がゲームに裂ける金と時間は箱ユーザーと変わらない
そしてPS3には箱より多くのタイトルが出てる
その中であえてコスパの悪い2DSTGを選ぶ物好きは既に箱を持っている事が多い
PS3しか持ってなくて、且つあえて沢山のタイトルの中からコスパの悪い2DSTGを選ぶ物好きが
どれだけいるのかって事
あーいないなー
カプコンみたいに、最低でも同時発売くらいじゃないと
後で適当に出されても、おまけ扱いみたいでなあ
STGメーカーも最初に箱版出して後からPS版出すというPS版の売上下がる方法取っておいて、
「やっぱりPSで出しても売れないんだ〜」と抜かすのはいい加減止めて欲しいな
PS3だと売れるって主張に違和感を感じてたけど、
>>420のレスが今までで一番しっくりきた
そりゃメーカーも限りあるパイを奪い合ってるんだから単純にハード所有者が多けりゃ売れるって訳じゃないよな
いや流石に普及で10倍とかの差があると、違ってくると思うけどね
格闘ゲームなんかも箱の方がいいって散々ステマされてんだけど、結局販売実績は倍以上PSが上で推移してるし
>>425 変わんない変わんないw。
数十万の固定客がいて動画配信等も活発で新規を呼べる要素のあるジャンルと2DSTGを比べたらダメ。
1.5万くらいの固定客が一人で黙々と遊んでるジャンルに普及台数の差から出る大量の新規は寄ってこない。
結局ちょっと買ってみるかって思う層は話題性がなけりゃ興味を持ってくれないんだからさ。
PS3は持ってるけどお漏らしPSNに繋ぎたくないからPS3ソフトやコントローラはもう買わないよPS2は大事に遊ぶけどさ
箱用に雷電4 OverKillとカラドリウス完成版をパッケージで出してくれたら買ってもいいね
>>417 > すでに移植されたゲームなんて、
> よっぽどの超人気タイトルでもなければ2度も移植されんだろうw
まもるクンは2度に亘って移植された訳だが超人気タイトルだった?
>>425 > 格闘ゲームなんかも箱の方がいいって散々ステマされてんだけど、結局販売実績は倍以上PSが上で推移してるし
何か文の前半と後半で論点がずれてんだけど。
格ゲーは箱の方が良いっていうのはラグとか諸々プレイ環境の事言ってるんであって
売り上げ云々は論点ずれてないか?
箱格が爆死安定なのは周知の事実だけどステマは被害妄想ではないかな?
MS FUDで検索するんだな
アメ公のすぐやる事だ
>>428 そういう採算度外視してるような酔狂メーカーが居るのだから、雷電DXもやれ
…と言うわけにもいくまい?w
箱の方が優れてる論も結局個別タイトルで箱の方が有利なのを探してPS3叩きしていたというのが殆どだけどね
シューターなんてみんな金余りで二台持ちなんだからハード論争なんてどうでもいいよ
ゲームハードの選択で盛り上がれるのは親に買ってもらうしかない高校生までだろ
さらに言えば今の高校生はGBAで育った世代であり、
その後はDSとPSPモンハンに移行し、そして今はスマホや3DSという
言ってみれば携帯ゲーム機中心に育った世代。
据え置きは完全無視まで行かなくとも、あまりなじみが無い。
俺の知ってる範囲では据置タイトルで一番売れたのが海賊無双の80万に対して
携帯機はモンハンとポケモンで余裕の300万超えだからなー
携帯機の小画面で粒々避けるってやっぱり苦行ですかね
ちなみに携帯機はGB含め買った事無い
手始めに3DSの烈火あたりで遊んでみればいいんじゃね
R-TYPEの3Dのやつ、結構売れてるんじゃないかな
解除キーがランキングの上位にあるし
シューティングでも売れるもんは売れてるようだよ
一般人の友達がいればわかるけど、ここ10年で出たSTGなんて誰も欲しがらない
遊びたいのはファンタジーゾーン、R-TYPE、グラディウス、ツインビーであって
それ以降に出たSTGではない
今のSTGは弾が多いしルールがややこしいからただでもいらないそうだ
>>437 やっぱ単純に値段でしょ、1000円でCoopSTGが出来るなら安い
東亜プランがB級ノリだったのに、
その流れしかいなくなって一般層が消えた
来年の正月はREVOLVER360 RE:ACTORとアスタブリードでもやろうかねぇ
他にお勧めってある?
虫姫様
赤い刀のシステム考えた奴ってキチガイだよね?
弾避けだけでも大変なのにあんな複雑怪奇なシステムとかSTGが廃れて当然
真でさらに複雑怪奇に拍車が掛かって大草原
大草原吹いた
無印:ディフェンスモードすげえ!弾反射してうねりながら帰ってくる!でも刀全然使ってねえ!
真:刀ぶっぱなしインパクトSUGEEEE!!!でもシステムのとっつきにくさもSUGEEEE!!!!
でもそこからSTGが廃れて当然って結論に直結するのはおかしいと思うなー
他が頑張ってくれれば良かっただけじゃん?って
STGなんてどれもこれも似たり寄ったりな作りだから、変わったシステム取り入れて
客に飽きられないようにするって事自体は否定しない
ただあれだ、流行ってるジャンルならともかくSTGなんてアケゲでも最底辺のジャンルなのに
「せっかく考えた新しいシステムを客に説明する」という最低限行うべき行為を
生意気にもサボったってだけだ
このスレの過去ログで誰か言ってたけどゲージが2つ以上あるSTGはお試しすらしてもらえないって意見にスゲー納得だよな
赤い刀真とか緑色のゲージの他に主人公の周りに刀ゲージと鋼ゲージとか3つもあるじゃんww
>>438が真理
あんなもん無料でも触ってもらえねーよw
グラディウスとツインビー以外存在が知られているかどうかやや怪しいレベルじゃない?
それに知ってても
・名前は知っている
・やったことがある
・やりたいと思う
はまるで別物だからね
スペースインベーダー、グラディウス、ゼビウス、ツインビーくらいか?誰でも知ってるのは。
それ以外のタイトルは
あえて言おう、カスであると!!!
>>448 そんな夢も希望もない答えやめてよおー!
ただそれでさえも今は触れる価値もないゲームってレベルには落ち込んでると思うんだよね
どうにかしないといけないよねえ
ツインビーの知名度はそろそろ怪しい
ウインビー国民化計画なんてものがあったなんて誰が知ろうか・・・
452 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/12/22(日) 18:21:46.11 ID:P6TolSFp0
今だったらツインビーよりダライアスの方が
知名度ありそうだよね。
それぞれの層に知名度の高いSTGは存在している
懐古のおっさん:ゼビウス
リーマン:雷電
同人ヲタ:東方
ホモ:ケツイ
リア充:セクロス
PSアーカイブス、XEVIOUS3D/G+がランキングトップじゃないか
売れるもんは売れてるねえ
まああれは600円の内容じゃないが
今現在の話となるとリーマン=雷電はもはや結びつかないような気がしなくもない
そしてそのセクロスは絶対違う
細けェーことはいいんだよ
ストライカーズ1945IIにでもしとくか…
知人にそれが好きな奴がいるからあまり言いたくないがそれでも割りと…
間とってずんずん教で手を打とう
他機種移植はあった方が良いわ
後発の方に不可要素が付くのも商売的に仕方ないだろ
ただ、先発版の方にもDLCかUPDATEで不可要素が欲しいわ
だいたい移植の流れ、死んでるアケを挟む意味が分からん
別に他機種移植もアケも悪いとは思わんな
選択肢は多いに越したことは無いし、アケも配信形式だから基盤売れませんでしたなんて事にはならないし
ただ出来れば後発移植よりは同発がいいかな
今PSNでピクセルジャンクシューターとかサイドスクローラーとか、あの会社のゲームが全部200円だ
早速試しに落としたサイドスクローラー面白かった
年末限りっぽいから、試したい人はぜひ
所詮同人は同人。
アマチュアの作品がプロの商業製品に勝てる筈が無い。
1ヶ月で半額以下になる昨今のプロの商業製品
一方昔の作品は根強い支持を受けているけどな
だし続けないと忘れられるのも当然グラディウスだせ
忘れられるてら行多すぎだろ
今の商業製品でアスタブリードに勝てるヤツってあんのか?
同人作品の方がワクワク感があるのは何故だ…?
アマチュア作品に負ける商業製品なんて無いよ
どれだけ神ゲーだろうがアマチュア作品なんか無いのと一緒
STGはやっぱ商業ベースでないと
アマチュア出身でも出来が認められて商業版リメイクされる物がある以上は一概に既存商業>アマとも言い切れないさ
アマチュア作品はパクリorリスペクト作品もあれば新しい試みを組み込んだ挑戦的な作品を出すことだってあるのだから
>>467 昔の選択肢が少なかった時代の作品だからネームバリューは大きいだろうが
実際のプレイヤー数は今でも多いかなと思うと相当怪しいんじゃないか
グラディウスや沙羅曼蛇だろうがプレイしても
歴史を感じることはあっても「当時はこれが革新的で面白かったんだろうな」レベルにしか感じなかったよ
>>472 上のレスで雷電IVじゃなくてDXの方が良いという話がわからなかったか?
実際にやり比べてみるとわかる部分があるぞ
グラやマンダでもよしあしあるけどな
IIIやその他諸々で年月が経った頃のマンダ2はちょい微妙だがまだ遊べた
一方IVはゴミ屑のような代物だった
>>471 >どれだけ神ゲーだろうがアマチュア作品なんか無いのと一緒
神ゲーだったら文句無いやん
出来よりブランドをありがたがるタイプ?
商業でないと認められない…とかはもう個人の性癖レベルの論理なので、そうですか良かったですねーとしかいえないわw
>>473 シリーズ内の新作旧作での出来の善し悪しって意味は含めなかったからなあ…
STG流行時代の作品を讃えるのもいいけどビッグネーム故の過剰評価含まれてません?みたいな意味合いだね
VIはゲーセンでちょろっとやってDXは触れてなかったから動画で知識補充したけども
敵配置やらの出来だけでも方向性の違いがわかるね
1面だけで比べてもIVの方がのっぺりしてるというかなんというか。
システムが統一された伝統的タイトルは比較対象がハッキリしてる分明確なダメ出しがあって大変だなあ
>>476 グラIIIはグラIIIで問題ありまくりだけどな…
攻略本でもないとやってらんねーLVだが、そこまでやれてる人には最高の一品だと思う
オススメできるのはII〜GOFERの野望〜までかね
雷電はシリーズ一通りクリアまでやったが初代、II、DXの旧東亜系譜が死んじまったからな…
見た目こそ進化はしたが、中身がIII以降別な物になってしまったのが残念
敵配置とかそういう部分については職人技みたいな部分があるからおいそれと出せるようなもんじゃないが
良くも悪くも池田氏が何とかやっていたっていう感じかね
CAVEもPGM基板以降微妙になっちまったが
>>470 商業製品と違ってワクワクしながら作れるからだろう
>>470 商業だと奇抜なアイデア出ても「こんな危ない橋渡れるか!」でブレーキかかるからな
>>471 つまり、ゲームとしての素晴らしさは
サンダーフォースVI >>> 東方
という訳だな。
グラIIIの難易度の罪は長時間プレーヤーを山の様に輩出したグラIIにもある
5〜6時間100円で台占拠する恐るべき昭和の光景
2周ゲーどころじゃねぇしな
周回こなして、或いは残機潰しループで1000万点とか
そういうのをステータスにしてしまったグラディウスは、そういう意味では良くなかったな
インカム考えたらメーカーがシューティングから対戦格闘に流れるのは当然だよね
商業じゃないと認められないっつーか、同人はどこまで行っても同人だろ…。
何故同じ土俵で語ろうとするのかよくわからんが
STG復興に同人の道はねーよ
同人アマチュアから商業プロへの道もあるって話じゃねーの
つうかそういうのがもう何本も出てるしな
まあクリクロもネシカで出るまではこの板ですらあまり知名度が高くなかったからな
トラブルウィッチーズはいろんな意味でクリクロよりは知名度が高かったけどさ
487 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/12/24(火) 22:59:09.61 ID:rA3MXm9H0
クリクロは現役超有名スコアラーが作っただけによく出来てるよな
普段なら新作STGはゼンイチ取る人なのに、作った本人だからと参戦してない
当然のことだけど、当たり前のことできるって偉いな
>>484 同人でSTGが復興しないってのは分かる。PCゲ市場はCS市場に比べれば小さすぎるからな
ただCSゲが同人並か同人以下のものしかないってのが問題
CSゲにREVOLVER360 RE:ACTORやアスタブリードより映えるタイトルがどれだけある?
どんなにバランスがいいゲームでも一見さんはまず見た目が良くないとコイン突っ込んでくれないぞ
もう既存のSTGメーカーより
>>485が言うように同人サークルが商業に上がってくれるのを
期待した方がいいんじゃねーの?
それ以前に
そもそも復興とは何を指すのか
シュー板見てる人間ですら身銭切って同人シューやってるやつは少数だろ
そこから名作が生まれることは万に一つもありえないし
今までに超連射に匹敵するような同人シューが出たことあんの?
その物言いではたとえあっても認めるのは癪だろう
同人シューについてはこの板を見てる奴っていうか
アーケード板にまだシューティングスレとかがあった頃には東方関係が勝手に荒らして迷惑撒き散らして良いイメージはない
そして当の東方は他の作品をこき下ろす始末
同人シューって言われても悪いイメージしかねーよホント
フリーゲームである程度触ってようやく払拭できたけども東方の悪いイメージの方が大きすぎる
クリクロって元は同人だったのか、知らんかった
はっきり言ってSTG老舗メーカーの作品より断然面白かったわ、煽り抜きで
もうSTGメーカーは同人サークルに外注で作ってもらった方がいいんでない?
「東方関係は蹴散らしてなんぼ」という空気のせいで、
その尻馬に乗って「とりあえず東方貶すだけでシューター」
みたいな風潮ができてたのもうざかったわ
東方は初期をちゃんとそこそこの作品として位置づけておけばよかったのにと思う
>>494 冗談抜きで酷かったけどな当時は
遊んでみても微妙なゲームでしかないし、厨が暴れまくって同人界隈にも迷惑をかけたっていうか傷跡が深く残ってる
その話になるとどっちが先かって水掛け論になりがちだが、あの当時の空気じゃ無理だと思うがな、、
東方厨がガルーダや虫姫のスレで暴れたり、この板で糞スレ立てまくってた頃はなんだコイツらって思ってたわ
今は東方もやるし輝針城だけでも150時間以上プレイしてるが、
攻略スレとがっかりスレ以外じゃちょっと名前を出しにくいし、それは仕方ないと思ってるわ
まあ関係ないスレで敢えて名前を出したいとも思わんけどさ(ここは別として)
東方作品は妖精大戦争〜東方三月精だけは面白かったな。敵弾を凍らせるというアイデアは良かった
それ以外の作品は本当にただの同人作品
同人は全て例外なく同人レベルだよ。
商業製品と肩を並べられる訳がない。
同人は飽く迄自慰。
誇りを持って世に売り出された商業製品と一緒に語るなっつーの。
リスクの無い同人作品に名作STGは存在しない。
はいはい、いつまでも商業というブランドをありがたがってればいいよ
作品の中身よりブランドが好きなんでしょ?まぁ人の好みはそれぞれだしね
ブランドとかそういうくだらないこと言ってる訳じゃねえよアホ
よく嫁
どんだけこけようがリスクも無いサークルが傾く訳でもない
作りたいものを作り放題パクり放題
そんな自慰に名作があるとでも本気で?
そんな物が常に死と隣り合わせの戦場で戦っている商業製品と平行して語られるとかなりイラつく
同人発から商業化したのは商業製品でいいんだな?
ラブ魔女の事?
あれだって販売に際してSNKプレイモアが色々やってくれなきゃおしまいだったんだろう
その計らいをしてもらいながら続編の制作をほっぽっているんだからな。
所詮納期に追われる事の無いアマチュアよ。
常に死と隣り合わせの戦場で戦いながら作られ、
誇りを持って世に売り出されたのがサンダーフォースVIだ!
常に徹夜と隣り合わせのIT土方が奴隷労働して作られ、
〆切と妥協を持って世に売り出されるのが商業製品
>>501 >どんだけこけようがリスクも無いサークルが傾く訳でもない
人が製作に従事すれば当然人件費(的なもの)は発生するし、プレスしたディスクが売れ残れば
商業と同じく赤字やん、アフォ?
>作りたいものを作り放題パクり放題
作りたいものを作る結構な事じゃないか。パクり放題結構な事じゃないか。
大体商業タイトルだってそれぞれにどれだけ差があると?素人から見ればどれも同じにしか見えないぞ
これもSTGが衰退した一因やん。面白けりゃいいんだよ、面白けりゃ。
>常に死と隣り合わせの戦場で戦っている商業製品
これが足かせになってるから作りたいものも作れず皆無難な似たり寄ったりな作品になってんじゃん
どれもこれも同じような作りでもう飽き飽きです。たまには違うものを遊びたいです。
Tにikdの道中力とwkbsの絵力が加わったアケ版が出たら途方もない奇跡、ジャンルの復興と
両信者の和解が同時に成し遂げられるかも知れん(震え声)
後はボス戦もどうにかする必要があるな!
>>507 和解は絶対にないと断言できる
アイツらはイナゴでしかない
>>493 同人でも探せばそれなりにあるよ
小物でも、電工STG1・2とか
やりたい放題ならアカシックバースとかが新しい方かな?
良く名前が挙がる東方は同人stgの中じゃ出来は下の方だろう
ただ同人はゴミの山というかゴミの島の中から一石を探す様なもんだし
そういう保証された最低限の出来 というのが無いのが所詮同人と言われるところかな
まぁ、新作で2D-STGをプレイし続けたい!って
思ってれば既に贅沢は言えない立場なのが今の2dstgだな
>>501 あまり同人のこと解ってない知識不足の発言が笑えるw
同人という名前で一色単にされてるけどオリジナル作品を作り続けてる集団や個人も多いし、それを生業にしてる場合も多々あるので売れなきゃ死亡というリスクと戦いながらでも独創的なゲームを作ってる。
だからあまりにも的外れな指摘だから、それはあなたの性癖レベル、恥ずかしいんでもう静かにしておいた方が幸せにだよw
STGに限らず所詮和ゲーってレベルに堕ちている
アニオタのコレクターアイテムの1つでしかない
フィギアのオマケに円盤が付いてる感じ
情熱が感じられる分同人のがマシ
>>511 同人ショップの方はエロ同人の方が多いみたいだけどな
DL販売形式ならまだ幾分かマシだが
>>501 言っとくが俺は商業アンチってわけじゃないぞ、ただ面白いSTGがやりたいだけだ
実際先日クリクロを初めてやった時は「アケSTGもやるじゃん」と思った
で、昨日クリクロが同人発だと初めて知ったわけだが
・・・コントじゃねーつぅの
斑鳩、レイクライシス、ギガウイング2の頃は純粋にスゲーと思ったし、アケSTGはこの方向で
進化していくと思ったわ。まさかそこで進化が止まるとはな
んで休んでる兎を同人という亀が追い越しちゃったじゃん
久々に出たダラバーも4画面は凄いと思うが、3Dの出来はPS2クラスじゃん。いやDCか?
出し惜しみはいいからそろそろ見せてくれよ、商業STGの本気ってヤツを
そして思い知らせてくれよ、やっぱり商業は凄いんだって
4画面?
>>511 アマチュア界隈の知識なんぞ不要
観測されない物は存在しないのと一緒
オリジナル作品を生業にしている場合もあるから売れなきゃ死亡?
会社が倒産する訳でもあるまいしアマチュア風情が何を偉そうに。
>>503 一言もゲーム名言ってないのによくしゃべるね
>>517 こんなゲーム、絶対に存在させません
こう書くと反射的に否定する奴もいるがお前らアーケード系となんも接点の無いこんな偽物を本当に認知したいの?
こんな非存在をネタにする暇があるなら過去をマンセーしつつ今を叩け
>>519 自社のHTML5の開発エンジンの実績作りだろうね
>>516 あんたの目に写らないだけだろw
しかしおかしなブランド思考だよな…
会社だとOKでそうでなきゃNGなんて
こういう視野の狭い奴等がシューティングを駄目にしたんだろうなー
モンスターユーザーとなってメーカーにも自分のちっぽけな価値観を押し付けまくって偏ったゲームばかりにしていったんだなw
怖いわー
アーケードとか、それこそどうでもいいわ
もう、アーケードは役割を終えた
アーケードが本物とかいつの人間だよw
グラIIIスレの住民じゃあるまいし
スーファミのグラIIIについては酷い以外の何物でもないな
ていうよりスーファミ自体がシューティングやアクションにあまり向いてなかったが
スーファミのパロの出来には驚いたけどな
>>516 アンタは随分製作者の背景事情を気にするんだな
俺はそういうの全然気にしないんだわ、別にその製作者と知り合いでも無いしな
ゲームが副業で作ったとか人生賭けて作ったとかどうでもいいんだわ、俺が気にするのは品質と値段
値段が安ければ品質が悪くてもまぁこの値段だしと思うし、値段が高ければそれなりの品質のものを
要求するわけで
で、ここ最近商業作品で値段に見合う品質のもの探してるけど見つからないんだよねー
アンタは商業作品に随分詳しそうだし、良ければアンタ一押しのプロが作った品質の高い
商業作品のタイトルと値段を教えてくれない?
3Dグラフィックについては当時CAVEが手も足も出なかったのと
水島屋こと三原一郎がNAOMI及びTYPE-Xを散々こきおろしたのもあるかね
三原も息してない上、ドルアーガに泥を塗る所業を行った大馬鹿野郎
で結局、斑鳩に勝てないまま終わったのな
こんな事でも勝ち負けか
いいゲームが欲しいのか
売れるゲームが欲しいのか
自分に都合がいいゲームが欲しいのか
アーケードはオワコンと叩くが、だからといってオリジナル新作に興味がある訳でもない
斑鳩は失敗作
>>530 いいゲームがやりたい
斑鳩は失敗作っていうかゲーセンで湯水のようにつぎ込まないとガチでパターン作るの厳しかった
斑鳩は初動でユーザが付かなかったからなぁ
アケでの撤去の早さだけはい分け仕様もないし
最初の掴みが難しいね
地元のゲーセンで高速撤去記録塗り替える程クソゲーでした
斑鳩自体は良いと思うんだけどな
結局のところ、求められるのは大量のユーザを確保する力が欲しい
そうでないとジャンルとして縮小するのは現状の通りだし
で、集客率が高いゲーム出したらどうせこんなんSTGじゃないって言うんだろうな
ただSTGを出してもゲーマーかつSTGオタクだけがチラ見するだけで
一番多いカジュアルゲーマーはそもそもSTGというジャンル自体を見ないんだから
こんな現状で足止めさせたいならSTG以外の、又はゲーム外の要素でまず気を引くしかない
斑鳩は基本ルール知っただけでもうパターンが超綿密だと理解できるから
家庭用ならいいけどアーケードで一から始めるのは…って感じだね
>>537 >ゲーム外の要素
全くだなあ
ゲームはガチで作るべきだがそれで他の部分を怠っていい理由にはならない
レベルデザイン上の最終的な難易度を非常に高いところに置くとしても
カジュアルゲーマーがカジュアルゲーマーの気分のままプレイできる
ゲートウェイとしての役割を必ず持たせる必要があると思う
特に今は客を選り好みしていられる状況ではない商業STGはね
この作品は上級者向けだけどこの作品は初心者にもプレイしやすいなんてことは
以前から触れ続けている人間でないとわからないことなのだから
斑鳩に勝てないってグラフィック(3Dグラフィック)の事なんじゃないの
ゲーム性含めて作品そのものの事を言ってるんならトレジャー厨乙の一言だが
大体、何でシューティングゲームには回避する要素が必要なんだ?
・Shoot (撃つ)
・Evade (避ける)
この二つは全然違うものだろうに。
まるで謎解きとアクションが一つにされているようなもん。
Flash の Bloons Super Monke というシューティングゲームをやると、
「別に STG には回避する要素なんてまるで必要なかったんだ」と思わされる。
このゲームは一切、敵機や弾に当たってやられる事はない (ペナルティーすらない)
昔から STG をやっていると「そういうものだ」という固定概念にとらわれがちだが、
ライト層(新規層)受けを狙うならシンプルにした方がいいと思うんだが。
何も、Shoot と Evade を混在させてややこしくする必要はない。
(大体、昨今の弾幕ゲームも弾を撃つ必要があるんだろうか?避ける事に特化しすぎだろう)
箱版の最大往生は結構頑張ってたんだけどな。
今風のキャラ、売れっ子声優、ショップ要素、チャレンジモード。
特にチャレンジモードは細分化されててクリアーするためのヒント動画付きで良かった。
(まあ通常モードにしかついてなかったのでノービスモード版もあれば尚良かったけど)
あれは初心者でも達成感を味わいながら上達できるので今後デフォで2DSTGにつけてくれと思ったらケイブ撤退…。
いやあ避けることに特化したゲームではない物も結構あるんだよ
効果的な撃ち方だのリソースの適切な管理だのがあって
敵弾が多い理由もその敵弾を利用することにより有益な状況を作っていくという物もある
でも難易度が高すぎて適切な撃ち方の意識だとか危機的状況の逆利用をするにも
目の前の回避行動に精一杯になってしまう残念なパターンもよくあるものだと思う
あとその工夫自体がゲームクリアの目的にあまり直結してないのとかもあるね([5]とか)
このスレでは未プレイ層から批判が多々寄せられそうだが最近出たドンパッチン辺りは
その辺りに解決が図られている部分があり今後に期待ができると感じている
シンプルでもプレイヤーはゲーム中に自分なりに考え試行錯誤を重ねられるような物ができればいいね
しかしBloons Super Monkey知らなくてググったけど…TDゲー作ってたNinjaKiwiこんなの作ってたんだ
別にSTGに回避する要素自体はあっても悪くない
何せSTGはACT等と違い自機が取れる行動の幅が狭いから、
本当に自機が撃つだけのゲームになるとそれはそれでダレるぞ
ただ昨今のSTGは避ける要素が強すぎるってだけで
やられたらやりかえす。倍返しだ!
それがシューティングの真髄
避けなくてもいいとかユトリの発想。現実なめんな。
飛行機の分際で避ける気0のケイブシューの中型機もユトリ。
ゼビウスの雑魚なんて無人機なのに逃げるんだぞ?見習え。
一発死だという点・見た目の取っ付きにくさは問題だと思うけど、
攻撃・回避がセットになってるのって別にSTGに限った話じゃないような
まあボムバリアがあったり例のアレみたいに一定時間避けるだけってのもあるし、
近年の作品は避ける比重が大きくなり過ぎる傾向にあるとは思うけどさ
TVCMなと不特定多数に興味なくても垂れ流せる広告一切しない時点で
一般にジャンルとして認知されてないような気がするわ
広告費ってのは売上の見込める作品にこそ大きく割くわけで
TVCMなんて金のかかる事をたいして売れないと分かってるSTGでやるわけないじゃん
だから悪循環で終わるんだろう
やったところで広告費賄えない程度に多少本数増えるだけだろうけど
>>544 ナムコはパックマンで敵キャラに(当時としては)複雑な動きをさせてたしね
マッピーにしろディグダグにしろ、敵が単純な行動をしてくるゲームじゃなかったと思うし
そういう方向に進化する道もあっただろうけど
STGが大体決まった配置で単純行動してくる敵を撃ち落とすゲームになっちゃったのは
スターフォースの辺りからかねえ
斑鳩とかトレジャーシューなんかは、その形態の極地にある類だろう
パターン化しないと発狂するユーザー様がいたので今みたいになった
一直線に動いて消えていく敵が出てくるゲームなんて、もはやシューティングくらいだろw
他のジャンルはAIも進化して複雑な戦いが可能になっていったのに…
ボスですら左右に動いて弾ばらまくだけとかだし、それでも何故かフルプライスという地獄
フルプライスはまた別の話じゃね
まとめて話すと内容がとっちらかる
シューターにとってスコアは唯一のステータスだからな。これの障害になるランダム要素をスコアラー様は許さない。
あと、ランダムにすると反射神経鈍い人は永遠にクリアできないから、そういった人達の為の救済措置の面もある。
反面パターンを覚えてしまうと只の作業ゲーになってしまう事、なるべくパターンを覚えさせない為に
超弾幕ゲーになってしまって一見さんお断りゲーになってしまった面もある。
>>552 ダライアスの白球カプセルの悪口を言うなよ。
斑鳩は自機に一切パワーアップ要素ないからクソ
>>553 あれはまだマシな範疇だろ
ガレッガはパターンにできる部分は良いとして稼ぐとランダムあり過ぎて妥協しないと破産するわ
トレジャーは過大評価の糞ゲーメーカーだからな。
銀癌とかも面白くないし、一番つまらんのはバンガイオー。
360のSTG全部持ってるけどKOFスカイステージよりも
つまらんかったのはバンガイオーと10周年とラジルギノアだな
シルバーガンとか壮絶なクソゲーだったよな
あのアニメ絵もゴミだし
トレジャーシューの過大評価みてると信者ってこええなと思ってしまう
ネガられたらなんとなくフォローしたいけど銀銃やったことないし
あのアニメ絵は俺も嫌いだしフォローできない
くそうくそう
グラVは結構良かったよ
シルバーガンは良かったよ
でも、あれはパターンゲーの極地の一つだよ
出てくる敵が決まったレールをうごくだけどころか、色まで合わせて倒してくんだからさ
>>559 あのスレの住民なだれ込んできそうだし触れない方が良いかもしれん
トレジャーけなしてIKDさんだけ褒め称えれば楽勝
そんな状況がこのジャンルを滅ぼした
まるでCAVE信者(IKD信者)以外には受け入れられて当然みたいな物言いだな
564 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/12/27(金) 10:17:22.90 ID:T/5Pt1K70
ぶるにゃんマンやむちむちぽーく見ると
萌えに媚びても売れないんだな
むちむちポークて…
東亜の残党が考えた萌えは斜め上過ぎるので受けないのは当然。
オトメディウスみたいにヒットした萌えシューもあるから肝要なのはアプローチて事だな。
むちむちポークの公式サイトのデザインセンスは認める。
俺の田舎のゲーセンの筐体にはSEGAのオールネット台はあるものの、何故かカラドリウスは入っていなかった
なので、担当者に頼んで入れてもらう事に成功、今日やっとプレイできた。
このタイトルには演出面で期待していた。元が家庭用で7000円のゲームである事、羞恥ブレイク等の
システムが入ってるとの事なので、
>>564が言うような萌え方面に力を入れたゲームなのかと
勝手に思っていた
で、今日やったわけだが、ステージ間のやりとりは立ち絵だけでイベント絵無し、羞恥ブレイクも
一瞬一枚絵が表示されるだけ
これが家庭用で7000円?萌え要素入れました?
ありえんわ。これ羞恥ブレイクというシステム入ってますと言われても気づきません。
これがSTGメーカーの萌えに媚びましたって結果なら、萌えゲやって出直して来いと。
こんなショボ要素で吊れるほど萌えユーザーは甘くねーぞ
>>567 だってあんまりやりすぎると頭の固い2DSTGゲーマーがうるさいからさw。
3D格闘でさえエロいのしか生き残れなかったのに
>>567 釣られました(´;ω;`)
既に売りましたがつまらなかったです…
>だってあんまりやりすぎると頭の固い2DSTGゲーマーがうるさいからさw。
オトメのおっぱいタッチやぶるにゃんマン(PC版は18禁)はスルーですか
ここ暫くアケ配信形式のSTG一通りやったが、どれも糞だったわ
(田舎のゲーセンなので配信形式しかSTGがない)
上の方でアケタイトルをメーカーのプロが生活かけて作った名作だと言った奴がいたが、
ハッキリ言ってやる。そのプロ様達が作った値段の糞高い作品は全て『糞』だ
唯一楽しいと思ったのわクリクロだけだったわ
クリクロは同人版があるとの事なので、同人通販を探し回ってやっと1軒見つけて購入に成功、到着待ちだ
正月は家で同人版クリクロやって過ごすわ
いい加減な事言うな ラブ魔女ACは良かっただろ?
あれXboxダウンロードタイトル週間1位になったゲームの元のゲームなんだぞ
何でもかんでも批判すりゃーいいってもんじゃねえぞ
散々オリジナルの時点で「糞」といわれているような物に手を出すのかが不思議だが…
MOSSっていうかメーカーの時点で糞かどうかある程度判断できる
その後はやってみて実際に判断するしかねぇ
家庭用とアーケードでは脱衣レベルが違うという常識が分からないヤツがいるのか
脱衣麻雀が許されてた時代とは違うんだぞ
>>573 スマン、訂正するわ
ラブ魔女は同人の頃から既にやってたので除外してたわ
確かにあれはいいゲームだよね、うん
でもラブ魔女は上の方でメーカーをありがたがってた人に言わせれば論外なんでしょ?
>>574 そういう予備知識無いもんで・・・ぶっつけ本番です
そもそもクリクロもロックオンシステムが今ひとつ活かされてないとか
(稼がない限りはロックボタンは連打してるだけの場面が少なくなく、単なるサブウェポンと大差ない)
ライト層には難易度が高すぎるとか、CAVEシューライクでオリジナリティには乏しいとか色々問題点があるわけだが
他の商業シューと比べてどこがいいのか具体的に挙げるならいざ知らず、
個人の好みを主張したいだけならブログででもやっとけと言いたい
まあ個人的にはそこそこ好きなゲームだが、他の商業シューと比べて突出してるかっつーとな・・・
>>577 俺がクリクロやって楽しいと思った所は、敵をバンバン攻撃できて爽快感があった所
敵をボンボン破壊していく様は大昔の怒首領蜂を思い出した
他のタイトルは敵弾に追い立てられてばかりで、爽快感<逃げ回るストレス になる
クリクロはいい意味での大味さが魅力
カラドリウスは……ご愁傷様でした
トラブルウィッチーズについては自演騒動があったから怪しくてねぇ・・・
>>576 んじゃ、ここ10年程のメーカーあげてみるか
コナミ:町口氏が抜けてもぬけの殻になった。グラディウスについては外注の方がマシな作品という現実
アイレム:R-TYPEFINALを出して一旦閉めにしたもののシミュレーションにしたりと何だかんだいって続けてるがもう作ってないようだ
タイトー:Gダライアスやらレイクライシス等で一通り3Dポリゴンをいかしたものを出したがその後マザーボードで続けている
CAVE:池田氏一人で持ってるようなもん。矢川氏はガレッガ以降ロクなもの出してない…。エミュにやたら反応する奇妙な会社
トレジャー:パターン性がキツくて人を選ぶところ。作品としては良いんだが、遊ぶのにかなり苦労する
アルファシステム:式神の城は芝村さんが抜けてから音沙汰なし…
匠:ギガウィング、マーズマトリックスを出してその後消息不明。TYPE-X基板の最初の作品でやらかしたのが響いたのか…
MOSS:セイブ開発の残党とは言うがDXを作った連中が何でIIIやIVみたいな奴を作るのか不思議でならない
俺もクリクロやって「あ、蜂だ」って真っ先に思った
そもそも田舎って今じゃゲーセン自体無くね
おまけに配信可能とかゲーセンにネット環境あるとか
>>581 アイレムはゲーム部分はグランゼーラとTOZAIに分かれたんじゃなかったっけ
色々と中途半端だが長文乙
ここ10年ならグレフも入れてやれ
>>576 ラブ魔女はACはともかく箱のDLランキングで1位獲ったねぉ!はSNKプレイモアのシューティングですよ
>>582 俺の家は最寄のゲーセンまで車で片道一時間だぜ・・・
クリクロはMというマイナスの感覚をSで丸め込んで感じさせなくしてるのがうまいと思う
難易度よりも遊んでる間楽しいかどうかが重要というのを分からせてくれる
>コナミ:町口氏が抜けてもぬけの殻になった。グラディウスについては外注の方がマシな作品という現実
寧ろ町口氏がIVでトドメを刺したような・・・
つーかこの人ってグラI〜IVと沙羅曼蛇、ソーラーアサルト以外のコナミシューに関わってるの?
パロやツインビーは違うよね?XEXEXも関係なし?
ゼクセクスには町口さんの名前出てるね
ただ、メインではなさそうだけど
グラIV以降はほんとパッタリと名前聞かなくなったなあ
今は何をやっているのだろうか?
今のコナミに残ってるとはあまり思えないけどまだ残ってるのかな
すまん ちょっと調べたらすぐ出てきた
2011年に会社設立してたのね
今もコナミに残ってるっていうかコナミから出してる人はメタルギアの人かね…
STGは全て定価4000円以下にするべき
面白いSTGはあっても、7000円分の価値のあるSTGなんて殆ど無い
誰もSTGにボリュームなんて求めていない、求めているのはお手ごろ価格
7000円で20ステージのSTGより3500円で10ステージのSTGの方が売れる
カジュアルゲームという事ですね
プラチナコレクションとか廉価版出てるじゃん
それでも買いたいと思わないけど
なんで売れるか売れないかの2ビットなんだよw
まあ販売本数は幾らかは増えるだろうけど、どの道マニアしか買わんだろうし
利益はたいして変わらんか寧ろ下がるだろうとは思うがな
よし分かった、5ステージ1500円DL専売で手を打とうじゃないか
ボスを倒したら敵機搭乗の女の子パイロットにおしおきモードも付けよう
コンパイルさんお願いします
難易度EASYだと1枚脱がせられて、NOMALだと2枚、HARDは3枚にしよう
これで萌え層もSTG攻略に目覚めてくれるはず
1枚脱がせる事以外不可能なクソゲーのレッテルを貼り付けられる恐れがですね
そこで2chに攻略スレが立って住人が優しく導いてやり、会話も弾むって寸法ですよ
まずありえないな
その前にコンパイル死ねと言いたい
偽物以外の何者でもないわアレ
いきなり本物とか偽物とか君たちはいつもそうだ、わけがわからないよ
つべに会社謹製の動画を乗っけたまでは良いが運営から「性的な動画」ということで削除された件についてはなんとも思わないのかねコイツ
ぷよぷよのコンパイルはもういなくて今残ってるのはエロで売ってるような会社
コンパイルはそもそも分けのわからんデブの営業に金つぎ込んで歌うたわせたりとか
エロとか以前の問題だったろ
脳みそ股間男以外はSTGをするなと言っているようにしか思えないわ。
>>575 脱麻は単にメーカーが作らなくなっただけだろ
ダイナックスの中の人ですら「脱麻の寿命はせいぜい導入後3日」とみぐぞうに言ってたくらいだ
>>578 いつからアーケードのほうが五月蝿くなったんだorz
シューティングに限らないけど、1人用の覚えゲーやってると寂しさに似た虚しさに陥る時ない?
オンラインが普及する前は感じなかったんだけど
相対的なものなのかな
対人ゲーに比べシューティング等の1人用ゲームはワンランク下に感じてきた
>>607 そいつはあるね
それに複数人で一緒になって遊ぶとゲームとしての出来が悪かろうとも楽しく感じるもんだ
韓国産で色々出来が悪いMO式STGのValkyrieSkyってのがあったんだけども
一緒にアイテム集めまくったり道中でスコアのトップ争いしたりボスラッシュイベントに挑んだりして
自分一人だけ生き残って応援されながらボスを倒しきって声援もらったり楽しい物だった
人がいるという要素抜かしたらどうしようもなくクソゲーだったけどね
クソ映画でも実況しながら観れば楽しめるのに近いな
「友達と一緒に遊ぶ」と言ってFPSのオンなんかで
そのジャンルの基本を覚えるってのは新規獲得にとてもいい。
同ジャンルの他タイトルが売れる道筋も出来るわけだし。
ゲーム会社的には1本をずっと遊ばれるより移行してもらったほうが儲かる。
>>607 例えば麻雀ゲーとかでも、「これ今オンラインに繋がってて対戦相手はCOMじゃなくて人間なんだぜ」
と言えば、それが本当はCOMでも気づかない奴はCOMとやってる時とのめり込み度が違ってくる
人間相手に勝った負けた時の気分はCOM相手の時とはダンチ
一度人とやる楽しみを知ってしまうと、COM戦がマジ色あせて見えるようになるぞ
対人っていうかその手のゲームは罵詈雑言や無差別な晒しが発生するというのも忘れずにな
2DSTGってネタ的な動きと言えばTASや斑鳩のあの動画ぐらいというか
キチガイめいた技術無いと無理なのがなー
2P、マルチプレイ対応でもプレイヤー達で出来るおふざけ楽しめる要素無さすぎるっていう
いっそ怒首領蜂をマルチ対応で復刻してくれ、こういう派手なゲームの方がマルチで楽しめる
>>613 それでもその手のゲームは増える一方だよ
人とやる楽しみ>>>>越えられない壁>>>>罵詈雑言や無差別な晒し だからな
>>615 サービス開始早々初見は晒されジョブ縛りなどでギスギスが加速したオススメの宗教があるんだが
なお、前作は地球時間24時間POPの敵を狩ったりしていたり
再び入るのに地球時間72時間経過かつ、ゲーム内資金で50万ギルが要求されていた模様
何か最近対人要素を過剰に持ち上げてるオン信者が居るようですね。
頭悪いというかおめでたい頭というか、彼らは上でも言われてる罵詈雑言や無差別な晒しとか
そもそもサービスが終了したら欠陥コンテンツになるっつー基本的な事実を隠していますね。
大体、どんなクソゲーでも対人要素付けりゃ面白くなるってんなら608みたいのが大量発生する筈だろwwね〜〜よ
ゲームの良し悪しは飽く迄内容であって対人要素じゃね〜よ
オトメGのCoopが好評でデスマCoopが速攻過疎になった事実を見ろ
>>617 別にCoopはあって困る事は無いやん。単にゲームが楽しくなる要素の一例として挙げただけだよ
オトメGのCoopが好評だったって事は、やり方さえ間違えなければ有効って事でしょ?
他にSTGが面白くなる案があるなら、遠慮しないでドシドシだしていいのよ?
そもそもサービス終了したら他人と遊べないクソゲーが残る訳だが
マルチプレイを否定したいからと言って「サービス終わればクソゲーが残る」は意味わからんよ
興味ないだけでしょ
オトメが元から褒められたもんじゃないのは知った上での発言か?
加えてプロデューサーが自演もあり(ログ有り)、過去の関係も知らない上でのイラスト依頼等グラディウスを作っていたところとは思えない行動だったが
じゃあ良いゲームにマルチを付けたら期間限定でもっと良くなるでOK?
>>620 619は極論だけど事実には変わりないだろ?
オンもオフも面白けりゃクソゲーだけが残るなんて論調にはならねーよ
肝要なのはゲーム内容って言ってるだけ
>>617の最下行嫁
>>618 > 他にSTGが面白くなる案があるなら、遠慮しないでドシドシだしていいのよ?
ここそういうスレじゃねーし
ぼくのかんがえたシューティングスレだっけ?そこで語るべき内容でここではスレチ
>>621 言い掛かりも大概に汁
ログあるってなら開示して味噌
>>621 それオトメが嫌いなだけじゃ
>>623 いやまあ極論にツッコんだだけなんで
>>617とは別人ですよね?
ぶっちゃけ俺はマルチに興味ないんだわ。でも可能性を語るくらいはいいだろうと思ってる
>>623 >ここそういうスレじゃねーし
>>1 >今や未来のSTG界隈について話していきませんか?
>>624 俺は617とは別人ですよ。
俺も正直Coopの楽しさは知っているけどどちらかといえばマルチ否定派かね。
やっぱりサービス終了したり終了してなくてもプレイ人口0とか考えるとね。
>>625 そのテンプレ「未来のSTG界隈≒業界」について語るのであって復興のアイデアじゃねーじゃん
スレタイ嫁
・何でも 3D にすれば売れるという錯覚
・何でもマルチプレイにすれば売れるという錯覚
なら、シューティングにもガチャ課金でも導入してろよw
真偽はともかくID被りってスゴイ、俺はいろんな意味で思った。
617 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2013/12/29(日) 11:33:47.16 ID:RYbOYm8j0 [1/3]
626 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2013/12/29(日) 14:27:52.61 ID:RYbOYm8j0 [3/3]
>>624 俺は617とは別人ですよ。
オンラインを初めてやった時は新しい喜びや驚きがあったのは確か、でもそれ以上に人付き合いが面倒だなと思う時も多々ある
だからオフラインゲームの需要は無くならないと思うし、オンラインゲームは意外にも内容が似かよってくる弊害があるよね
本当にゲームの面白さを追求するにはオフラインだと思うが
そうそう。
オンラインゲーム辞める理由がゲームがつまらなくなったというより人間関係が原因で辞める人も多いからな
まあ、そういうのひっくるめて生身の人間と遊べるってのがオンの魅力なんだけどね
オンオフ抗争は最終的にはオフに帰結するで
>>631がFAだと思う
その点オトメGのCoopは優秀
コメント機能も無いから荒れることもなく気軽にプレイ出来た
値段の問題は大きいな
ガイアブレイカーみたいな信じられないほどつまらない作品でさえ1800円ならそれなりにDLされる
社長ゲーでも2500円までなら文句も出ないだろう
ESPGALUDAIIや虫姫さまふたりver1.5みたいな丁寧に作り込まれたゲームならフルプライスでも文句出ないだろうな
いやー流石にフルプライスはどうだろうか
特に海外のゲームは最近ほんと凄いし、ファン以外で納得できる人どれだけいるだろう
並の作り込みでは難しいんじゃないかな
逆に信者なら普通に作ってあればそれで満足だろうけどね
モードは複数用意してあるみたいだけど、モード毎にステージや敵も別ってわけじゃないんでしょ?
シューターじゃない人は一番難易度の低いモードだけやってはいお終いなんて事になりそう
ゲームセンターというロケーションと営業サボリのサラリーマンという顧客で食ってたんだから今の時代に土壌なんかない
信者て訳じゃなけど、ESPGALUDAIIや虫姫さまふたりver1.5の超描き込まれた精巧なドット見てもフルプライス納得いかないと?
そのくらいの金を費やさないと作れないのかもね、という理解はする
そのくらいの金を払おうと思う価値は感じない
ビルダーの有無
特にSTGは無料でしかも高性能のがある
ギャルゲ界隈ならはるか以前からフリーで使えるエンジンがある
2DRPGはツクール(有料)とかもあって、2DRPGも市場からは消えた
ただしRPGは3Dへの可能性が強いジャンルだったから3Dで生き残ってる
STG業界はそういうところから見て、はっきり言えばギャルゲ業界と同じ
企業と同人の境目の集団が新作を出したりする所、
フリーゲームに大量のノベルゲームがある所まで似てきてる
そして、ギャルゲよりも売り上げとか需要とかはひどいことになってるのが今のSTG
ビルダーが出たらそのジャンルはもう過去のものだと言ってもいい
そのジャンルのゲーム性はそのビルダーでじゅうぶんに表現できて、
それ以上のプラスアルファはあまり必要ない、
あとは延々と亜種が作られるだけのジャンルになる
ビルダーの出現はそういうことを意味してる
有料ではなくフリーのビルダーまで登場すると
そのジャンルのゲームの価値は最低近辺にまで下落する
というよりも、アイディアの90%くらいは出尽くしたんじゃねーか、と
すると新しいアイディアや価値を足すのにとてつもない労力が必要になる
ゲームを作って売る場合には、他のゲームジャンルや他の娯楽以外に、
それ自身のビルダーもデカい競合になる
ドット絵も大変なんだろうけどだからなに?というか、、
そういう職人技を愛でる気持ちがないわけじゃないけど、
例えばGTAVで朝焼けの空を見た時の感動と同等のものがあるかと言えばない
ドット絵の緻密さなんていまさらウリにはならないでしょ
エスプガルーダとかのドット絵って大した事ないよ
むしろ並びとか汚いし、適当に取り込み加工してるのが多い印象
知ってるか分からんけど、ウルトラ警備隊がそっくり
背景グラも1枚絵を数枚平面で重ねてるだけだから、映像的にしょぼく見えるし
本当に綺麗なドットってのはかつてのカプコンとかメタスラとかを見れば分かると思う
ケイブは下駄履かされすぎ
>>639 綺麗なドット絵は勿論価値があるが、他ジャンルのゲームはそれに加えてボリュームもあるからな
同じ価格とした場合、グラは綺麗でもボリュームが無ければ、グラ綺麗で且つボリュームある方選ぶでしょ
>>639 それは信者視点だね
一般の人はそうは思わない
虫ふたはともかくガルーダIIなんてルールも
理解されずに止めるのが大半かと
CAVEのはドット絵じゃなくて3Dで作ったやつのプリレンダーだよね
スーパードンキーコングと同じやり方の。
そうそう、だから怒首領蜂と怒首領蜂大復活の母艦のモデルは同一の物を使っているとかいうエピソードもあるよね
あとネタで仕込んだのかどうだか不明だけども最大往生5面の背景に大往生の神顎が紛れているってのもある
3Dモデルが残ってるからこそやれるネタだね
元が3Dだったから、360版の大往生とケツイはHD化して無くて勿体ないとか言われてた
けど、誰のセリフだったか忘れたわ
なんかの記事かblogだった気がするんだが
>>643 ウルトラ警備隊を開発したセタはレンダリングが得意だったな
ツインイーグルじゃジオラマ実写を取り込んでたらしいし、ツインイーグル2と警備隊のレンダリングは美しい
>>647 マーズマトリクスを見てCPS2はポリゴンもバリバリ使えると勘違いしてたヤツがいたのを思い出したw
やっつけ云々以前に携帯機でSTGはねーわ
携帯でもありと思ってやらんと生き残れないだろ
656 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/12/31(火) 16:24:24.69 ID:laES9sul0
携帯機でのSTGも悪くないと思うけどね
米粒弾幕、揺れる本体、視力低下…
携帯機でSTGはね〜〜わw
STGは筐体か据置でどっしり腰を据えてやる物
携帯で出そうって発想自体がアフォ
生き残り?んなもんオトメGのヒットが立証してんだろが
肝要なのはアプローチ次第
658 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/12/31(火) 16:51:52.71 ID:Yik11lVp0
そんなプレイに支障きたすほど本体揺れるかね?
ゲーセンで台パンする人種だろ
携帯機は操作性が大きく落ちるだけでそれ以外は特に何もないだろ
>>657は批判前提で考えてて的外れ
ケツイデスレーベル持ってるが、シューティング初心者とアーケード版ファンの
どちらにとっても楽しめない誰得ソフトだった。
いくらやってもアーケード版の練習にならない、弾幕が見づらい、目が疲れる。
しょぼい中ボス&ボス戦オンリーで、一通りクリアするだけならあっという間。
あとはボムで弾を消しつつ、通常ショットでギリギリまで削り
トドメだけロックショットで倒すという面白くも何ともない稼ぎ作業をやるしかない。
付属の攻略DVDと開発者のおまけトークにしか価値を見出せなかった。
ガレッガ、バトライダー、バクレイド
魔法、疾風、グレート魔法の詰め合わせパックを
5000円で出せば、2DのSTGにもまだワンチャンあると思う。
ケイブとかの弾幕ばっかりに皆飽きてきてる頃なんじゃ
ないかと思う。
それは売れるかもしれないけど
過去の資産の食いつぶしに過ぎず未来は見えなさそうな感じが…
>>652 おめでとう
DSケツイはなかなかの良アレンジ
携帯機でここまでしっかり遊べるんだと関心した一作
666 :
665:2013/12/31(火) 18:18:28.86 ID:DNSE42j5O
げふ、誤字った
関心→感心
同じようなボス戦はちょっと辟易したが、携帯機向けのチューンとしてはよく出来た方では。
ケツイDSは出先でちまちまやるようなタイプ。
>>662 詰め合わせとはいえ過去のSTGに5000円は無いわー
PSアーカイブスと同じくバラ売りで600円程度にしとけよ
で、出た〜〜携帯機の揺れる本体言うとしょうもない煽りの雑魚・下手糞認定w
>>661を100回読み返せこれが現実だ阿呆 >>弾幕が見づらい、目が疲れる。
携帯STGを批判するのは当たり前
合わないものに無理矢理合わせようとしてもそこに居場所なんかねーし
STGの居場所はあくまでもアケ・妥協しても据え置きにこだわるべき。
ちなみに
>>665は信者視点なのでアテにならない
実態は縦シューで画面分割というキチガイ仕様+
>>661
>>664 アケ製品の移植なのにアケと切り離して考えろとかバカじゃね〜〜の?
だったらケツイのネームバリューに頼ってんじゃあねーぜ
悔しかったらオリジナルタイトルで出してみろって〜の
せっかく念願のソフトを手に入れたっつってんのにひでえなあw
まあそんな事をここで報告するのもどうかとは思うがな
>>662 それなら魔法・疾風・グレートの魔法シリーズと
ガレッガ・バクレイド・バトライダーのバトルシリーズで分けた方が良いな
どちらも\4,800くらいなら6万本くらいは売れるだろう
>>669 あのー、持ってないなら無理して語らなくていいんですよ?
画面分割してるケツイがあるなら逆に見てみたい
「画面分割」、「移植」という単語が出てくる時点でやってないの丸出し
だったらケツイの名前つかってんじゃね〜〜よアホ^^
>>674-675 お前こそケツイDSどころかDSすら持ってないの丸わかりが語ってんじゃあねーぜ
NDSの分割画面仕様も知らないシッタカ乙
>>661 思ったんだけど通常ショットで削るの、それ点効率悪くない?
ロックショット当てっぱの方が高倍率チップがバリバリ出てきて稼げる気がするが
まさか自分の知らない稼ぎ方法でもあるのか…
んじゃ言おう
ゲーセンで練習してクリアしてから語れ
倍率上がらんからショットオンリーで締めだけロックショットとかしてもスコア上がらんな
システム違ってるの知らないんじゃねーの?
画面分割の意味も取り違えてるし
>>678 もしかしたらロックショットで削って通常ショットでトドメだったかもしれない。
記憶が曖昧ですまん。
>>665 2DSの持ちやすさと操作性の良さのお陰で最高に楽しめる様になったわ。
正直DSシリーズだと操作性悪いからな。
ケツイ デスレーベルはカチカチな十字キーしか無かったDSシリーズだと辛いけど
3DSにグリップでスラパ操作、もしくはボタンとメイン液晶が変わった2DSでやると抜群に楽しい。
スコア稼ぐとかで騒いでるのもうシューティングだけですから…
>>677 携帯機なんかわざわざ知る価値もねーしw
見下しも兼ねて憶測で適当に語りゃいーんだよww
>>681 アケ版の記憶とごっちゃになってるのかな?とは思った
アケ版、敵に近づいて通常ショットで倒すと高倍率チップ出現(それから一定時間ロックで倒すと離れた場所の敵からも高倍率チップが出る)
DS版、敵に近づいてロックショットを撃ち込むと高倍率チップ出現(通常ショットだと1倍チップのみ)
ロックショットで倒すと集めた倍率分の点が入ると同時に倍率が減るのはアケDS共通
大まかにはこんな感じで、DSならロックでトドメまでいっちゃっても構わないかと
ケツイDSの場合、IKDトークとギャラリー解禁要素でSTGにありがちなボリュームの無さを
補っていてそこはよかったと思う。
688 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/12/31(火) 20:48:33.17 ID:Xkiik0u00
>>672 桁一つ間違えてないか?
\480くらいなら6万本くらいは売れるだろう なら分かるが
ここで荒らしてるのはゲームソフトどころかゲーム機すら持ってない奴なので構う必要はない
DSケツイ持ってる人間なら言ってることが滅茶苦茶なのが見てわかるだろうに
俺はゲームボーイのジアース、ワンダースワンの銀剣、アドバンスのファランクスとか今でもやるよ。
ここの人からしたらライト層かなとは思うけど、最近は新作減っちゃったからね。
DSだとケツイとダンシャクくらいだったか、カラス楽しみだよ。
それはまた良い物をお持ちだな
素直に羨ましい
>>691 カラスは育成、収集、ギャラリー要素ありできちんとボリュームつけてるらしいのはいいね。
>>692 大切にするよ。
特に銀剣は一生ものだ、携帯ゲーム機では一番気持ちいいし楽しい。
トーク、ギャラリー解禁
海馬が腐ってる
お宝自慢おつかれ
この画像君は去年の春に各所で自慢コレクションを貼りまくっていた人
最近復活したようだな
>>697 スレを凍りつかせる真似はやめろ
お前は一般人だからいいんだろうが
テンプレシューターにとっては沈黙せざるを得ない存在しないゲームばっかじゃないか
そんな古いゲーム機のゲームなんてやりたくねーよ
白往生以外は全部クソゲー
この程度じゃ到底無理なのはわかっているけども
この板強制IP表示にならないもんかね
携帯ゲーム機のSTGは全部クソ
1円でも要らないよ
「だって据置で出しても売れないじゃないですかー」
携帯機STGは有り無しっていえばアリだと思うけど
携帯機で弾幕シュー、業務用向けの移植とか妙にシビアな作りはいらないと思うわ
ああいうのはスーファミシュー位のぬるさでいい気がする
演出は凝っても良いけど
携帯ゲーム機ならそれ専用に作ったゲームがいいよね
携帯機でも爽快感や手軽さを売りにすればアリだと思うが
CAVEみたいなガチは無しで
ガチすぎるとあかんよな
ネメシスIIくらいでいいわ(´・ω・`)
つまんねー流れ
アーケード滅亡ドヤ顔語りの流れに戻せ
すれ違いプッシュのほうがまだまし
同人の新作漁ってみたけど特に目ぼしいのなかったな・・・。
そらそうだろ
会社背負って作ってる訳じゃない所詮アマチュア作品だしな
納期や予算を気にせず作り込める同人の方が良い
アーケードは商業主義でタイトになりすぎて潰れたんだろ
>>712の言うことはおかしい。
間違ってる。
はあ?
同人風情に何が出来るってんだよ
収益背負って作ってる商業製品舐めてんじゃねーぞアマチュア風情が何を偉そうに
ユーザの目がかなり肥えてるというのもあるかもな
同人だとどこまでも自由に作り込めるとは言っても、じゃあ商業ベースに乗せられるほど作り込んだ作品がどれだけあるか
あるいは、多少グラフィックのクオリティが低くても、商業作品を上回るアイデアやシステムを実装できてるのがどれだけあるか
所詮アマチュアという言い方は好きではないが、実際プロを超えるスキルや気概のあるアマチュアはそうそういない
100円入れて5分もしないうちに終わるような
クソむずいゲームばっかり作ってりゃそりゃ
メーカーも潰れるし、業界も縮小するわな
新規でSTG始めようとしてもケイブの弾幕
シューばっかで画面見てそのまま帰るのがおち
往年のシューターが思ってるより避けれるから
、面白いからやってみなよとそそのかして、引き込まないと
新規獲得できないジャンルになっていってるわ
まあ、概ね合ってるわな。
プロは金掛けて生活掛けてやってんだ
納期もねー作り放題パクり放題の同人「作品」と商業「製品」を混同して語られると心底腹立つわー
>>715 やっぱり商業主義や会社主義に陥ってる
これは重篤でもう説得は諦めるけど
お前の言うことや考えは間違ってる
そりゃ企業様は桁が違うお金使えますもんね、人力や技術力では同人に勝ち目はないわな
最も、企業様はそれらを「ゲームを面白くするために」使ってくれるとは限らんがな
何を背負ってるにしたって、飽くまで第一目的は「売り上げを出すため」でしかない
時には「どうせ初動でしか売れないから、有名ブランドの名前貼って見栄えだけ凄くして中身手抜きで売り逃げ」とかいう方法論さえ囁かれる有様だ
今の日本のゲームクリエイター共の意識の高さ低さなんてそんなもん、会社背負うなんて気概抱えた素敵で前向きな馬鹿はもはや絶滅危惧種
100円入れて5分足らずで終わる事自体は別にいいんだよ
5分もかけてまだ初見プレイヤーがゲームの楽しさに対して満足に触れられないような構造こそが問題だと思う
もちろん5分足らずで終わる原因の元である初心者にも高難易度を押し付けるのも直す必要があるね
>>720 お前の主張こそ間違ってるのだけは判るよ
商業主義とか会社主義とかそういう問題じゃねーーんだよアホ
作品と製品を同列に語るな馬鹿
パクり放題遅延放題のアマチュア風情からはヒットなんか生まれねえよアホ
同人から商業に昇格したクリクロやラブ魔女の例もあるんだがなー
そういや前回は聞きそびれたけど、ID:csiF46tK0推薦の商業STGのタイトルと値段教えてくれない?
こんだけ廃れて商業は偉大とか言われてもね
企業がSTGをこの状況まで追い込んだんだからな
そりゃ同人じゃここまでマイナスの影響力は出せないわ
xcYSWOHb0はSTGの中でもジャンルが多様化して、それを受け入れるだけの器や裾野が広がれば
2Dシューティング業界がもっと活性化していくだろうということが言いたいのかな
それはたしかに一理あるんだけど、俺が思うにやっぱりアマチュアはアマチュアで、どうしても推進力が足りないんだよ
ゲームそのものが面白いというのは大前提だけど、見栄えをよくする、宣伝する、ためにお金もかけないとまず手に取ってもらうレベルにすらいかない
で、ゲームそのものの面白さだけど、荒削りだけどプロクオリティのアマ作品、申し訳ないけどほとんど出会ったことがない
そういうものを量産しても効果があるとは思えないんだよなぁ
ネガティブなことばっかり言ってしまったけど、好きで同人活動してる人のことはわりと好ましく見てるし、
いつか世の中がうなるような作品が生まれたら夢があっていいなと思うけどね
実際出てきて有名になったのは東方だけどな
もちろん悪い方向で
やはり存在しない携帯機よりこっち方面を叩く方がレスにも身が入るってもんだ
死ぬまで弾幕叩いてやる
存在しないのは同人だよ
(商業ベースで)観測されない物は存在しないのと一緒
なんなんだろうなこのキチども
STGやってると脳が退化するようだ
もちろん自分が言ってるのは煽ることにばかり夢中になってるおじいちゃんどもだけどね
ネガってばかりじゃないか、ただでさえ不毛気味なスレなのにそれを荒ませて一体何がしたいのかなって思うよ
同人は東方のせいで、シューティングをダウンロードした筈なのに、
シューティングではなく弾避けゲームをダウンロードするはめになる。
そこまで影響力あるって本気で思ってるのか?
無いだろ
STG=ケイブシューみたいな風潮があったってだけ
グラディウスV辺りからだっけ
高難易度化が始まりだしたの?
739 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/01/02(木) 07:49:42.32 ID:5T9hV+Tc0
ゲーセンにあるやつはほとんど高難度でしょ
家庭用は逆に簡単
携帯機のシューティングは「ああ無常、刹那」がいいばんよくできてる
ボリュームと難易度の幅を増やして再発してほしい
グラIIIは高難度化の象徴みたいに言われるけど、それより未調整のまま出されたやっつけの印象が強い
クリティカルな不具合の修正基板も出回ってないし
あれ未調整じゃなくて意図的な高難度調整なんだぞ?
ロケテでの廃人勢が原因のな。
高難度調整が突き抜け過ぎて一般ヅンから見たら未調整に見えてるだけ。
フリーザやセルの実力をクリリンやヤムチャたちが窺い知れないのと一緒
意図的なわけがない
当たり判定の滅茶苦茶さは、明らかに調整を放棄してる
あと簡単に発生してしまう無敵バグは、ループゲーにあっては論外
だからあのキチガイ難度は廃人勢が引き上げた結果なんだって
あの詐欺判定だって無かったらスゲー簡単になっちゃうだろ
ロケーションテストの意味知らないんなら黙っててくれ
携帯STGは電車通勤とかの暇つぶしのお供だ
PSP縦持ち+1943ぐらいが結構楽しい
グラ3は展開を出し惜しみしているのが悪い
カルピスを通常の倍に薄めたような
プレイ時間も長いしいい事ないだろ
矩形が大雑把な上に位置ズレがあり、家庭用ゲームとしてもあんな酷いものは許されないレベル
意図的に位置を見た目と異なるようにズラすとか、バカじゃなけりゃ考えない
難度を上げるだけなら弾速調整で十分
そうでなくても一週目テトリス面がまともにクリアできるように作られてない時点で、調整とか考えてない
納期に追われた末の、調整不足未完成リリースって事だろう
やっぱ一周一時間はアーケードゲームで出しちゃだめだね
30分以内でサクッと終わらないとダラダラして
集中力も切れる。
>>難度を上げるだけなら弾速調整で十分
そんな上アリみたいな考え方しか出来ないから駄目なんだよ
今でも遊べるのはグラIIIだけ
>>そうでなくても一週目テトリス面がまともにクリアできるように作られてない時点で、調整とか考えてない
それは大してやり込んでなくクリア出来ない言い訳では?
高次周はともかく一周ならクリア出来る奴は出来るんだから
つまり結論は見た目通りの当たり判定を実装できない無能プログラマと
キチガイ難易度ゲーをやりたいためにバグ隠蔽したロケテ廃人が犯人ということか
>>つまり結論は見た目通りの当たり判定を実装できない無能プログラマ
それ虫姫さまとか作ってる東亜の残党に言ってやってくださいよ
判定が見た目通りのほうが珍しいだろう
アクションゲームとかも詐欺判定だらけ
むしろ判定が見た目通りだと逆に違和感を覚える
知らないと序盤の面もクリアできないような仕様はまずいんだろ
グラVは3面の面が長いが上下ルートの幅が大きすぎて一見さんを寄せ付けなかった
個人的にはグラIIIよりR-TYPEIIの方がどぎつかった
グラIIIは結婚式だったかに合わせるために未調整のまま出た感が出てるけど
その未調整以外はしっかりしている、何せあれだけ高難易度にも関わらず1週目はアドリブ要求が極端に少ないし
オプション有効に使った攻略が序盤面から多いにあるのでグラディウスとしての面白さはシリーズ上位
(何気にオトメGもオプション間隔やキャラの大きさ、武装、ボス、追加BGMでIIIの要素が多かったりする)
大ヒット
スト2のインカムに近づけるために
高難易度に店側が求め
90年代以降STGはマニアしかプレイしなくなっただけ
んで
高難易度にすればするほどスーパープレーヤーしか残らなくなる悪循環だった
画面を派手に綺麗にすると
弾幕の弾除けが楽しめない
2DSTG製作は色々面倒
売れないから採算問題もあるし
最近だと極パロにコイン入れたなあ
工事ロボのあたりまでは遊べたからわりと満足
>>760 良く弾幕STG=弾避けみたいな論調あるけど
弾除けの必要な弾幕STGって少なくないか?
STG=攻避一体
弾幕STG=避け
みたいな事じゃないの
そうなんかな?
個人の感想でしかないけど
敵の弾避けてる・避けなければいけないのって非弾幕STGというか
敵弾の少ないSTGほど弾避けしなきゃいけない気がする
画面内の敵弾少ないから自機狙い、自機の直線での予測移動先へ弾はなってくる雑魚多いからかな??
グレート魔法とか斑鳩とか同属性なら
弾幕あたっても良いゲームもあったな
ああいうシステムとかアイデアは秀逸だけど
やっぱり難易度高くて結局消えていく
>>758 制作時間どのくらいかけたのこれ
やたら長かったのならどっちにしろ「それなり」「ヘェ〜」にしかならんような
同人活動はいまやプロへの登竜門になってるしなぁー
それに商業といっても人材も開発費も商業の中の底辺をウロウロしてる訳だから、同人のトップ集団と完成度的にかなりかぶってるのが現状だろうよ。
普通にCS機ゲーの開発費レベルだな。只でさえ小さいPC市場でしかも低価格でペイ出来るのかねぇ?
取り分は多い
$29.99でsteamあたりに置いて半年後から30-66%セール始めて1-2年経ったらbundleに入れて・・・
で5年以内に10万DLほど売れればいけるかな
>>740 ああ無情刹那のランキングと登録・リプレイDLとランキング上位は必ずリプも一緒に上げるってシステムは良かった気がする
ランキング載りたければリプも一緒に上げろとか言う
一応リプの解禁は最大3日まで遅らせられるんだったかな
昔のゲーセンの仲間内で筐体囲んでプレイを見せないようにして外を威嚇してるキチガイみたいな光景からは隔世の感だわ
>>774 身の程を弁えろ
携帯STGなんかSTG名乗るのも烏滸がましい取るに足らない存在だが
上海アリスみたいなアマチュア作品よりは幾らかマシだよ阿呆
底辺同士の争いとか草不可避
地球解放軍ジアースを挙げてスレを止めれば良い
商業が廃れてどんだけ悔しいんだよ
そんなに好きなら狂ったようにやり続けてろや、わざわざこんなスレに来て顔真っ赤で持ち上げてるの恥ずかしいわ
>>777 スマンスマン
底辺同士の争いなんか例に出してしまって、確かに大人気なかったかな。
やはりSTGはアーケードロケーション、譲歩しても据置CSに限る。
>>766 グレ魔は当たる度にパワーダウンして最後は属性無くなるから何回も当たれないよ
しかも属性のない弾が多すぎ
他のゲームに比べてつまらないから衰退してんのに、シューティング内の議論とか意味ないんじゃない?
過去作との比較とか無意味
もっと外に目を向けろよ
議論より批判と煽りのが多い
それを目的とする人がいるんだからしょうもないよね
シューティングはクソジャンル
かといって他はどうかというとやっぱりクソジャンル
世の中クソしかない
メーカーにはもう期待できないから、
>>758のような同人に頑張ってもらうしかないな
これ見た目だけならアケゲとして設置しても十分映えるレベルだろ
頑張ってはいるけどほめ過ぎだろ
よーく見てみろ、上の作品は影がどこにも落ちてないのが分かるだろ
これはテクスチャ貼ってるだけの正直PS1〜PS2レベルのグラ
まあ今のファルコムとならいい勝負しそうな感じだけど
メーカーはバカのひとつ覚えで
高難易度なものしか作らないからなー
グラフィッカーとか、音楽作曲者の努力も
難易度設定する開発者が全て水の泡にする
>>788 最近はどれも難易度を抑えてるから
高難易度と思うならお前がヘタクソなだけ
グラV以前の昔から続編は前作より難しい、と言う作り方が浸透してた(有名どころではスーパーマリオ2とか)
それでも大体はメーカーが途中でやりすぎに気づいて次回作でリニューアルして難易度下げたりするのだが
気づかないで突っ走るメーカーは危険だと思う
無くなったメーカーやシューティングを作らなくなったメーカーはほとんどがやりすぎで突っ走る系だったな
弾幕もグラII程度の難易度でいいよ
バリア張り直せれば1周目は安全に行ける程度でいいんよ
>>787 PS2でHD解像度のゲーム動くわけ無いじゃん、どんだけPS2を高く評価してんのよ
>>789 最近のタイトルで配信形式のものは一通り触ったけど、どれも難易度抑えてるとは思わなかったな
良かったらその難易度抑えてるというタイトルを教えてくれないか?プレイしてみるから
ただ俺の近所のゲーセンはネシカとオールネットしか置いてないので、そのどちらかに入ってる
タイトルの中からで頼む
>>792 解像度の話じゃねぇだろ、ズレすぎている
>>792 例え影が無いとか言ってもどの道あのレベルのグラはPS2じゃ再現不可
出来るってんなら同レベルのグラのPS2STGのタイトル挙げられるか?
こりゃ駄目だ
はいはい、挙げられないよね。ただ難癖付けたいだけなら口閉じててね
そもそも解像度の前にVRAMが足りない
コンシューマ機はVRAMの前にRAMケチってるのはどうにかして欲しい。PS2で32Mとか
HDDの容量違うラインナップがあるなら拡張RAM増設済み高級機って手もある訳だし
そもそもそこまで必要っていうかやれてたのはSSまでだな
>>791 グラIIは1面の掴みから序盤に爽快感があって、テンポも良く展開も豊かでSTGの理想系なんだろうけど
ACゲームとしてはループで長時間占有が問題に
かつてはゼビウスとかギャプラスとかそれが当たり前だったんだけど、時代が変わったのがあの辺かもね
>>799 SSみたいに現行機に増設出来るならまだしも、別ゲーム機はアカンやろ
新ハード買えって事だからな
>>802 いや、ノートPCのように2スロットあるとして
1スロットメモリだけ挿してある定価が安いPS9ブルー&
最初から2スロット埋まっててメモリ容量が倍のPS9レッドを同時販売して
追加でメモリだけ別に買えるけどちょい割高って販売モデル
んな事するならPCでエミュで動かした方が早いわ
>>775 単純で中毒性のあるスコアタメインのゲーム性
1プレイが短い時間で繰り返し遊ばせるスタイル
ランキング・リプレイ自動登録という一人プレイ向けのソーシャル要素
ああ無常刹那はいい意味で先祖がえりしつつ今っぽい作品だった
もうちょっと作りこんでいればね
STGが寂れているのは判るが
今のゲームコーナーでは人形劇みたいなものが主流なのも不味いと思う
807 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/01/03(金) 14:28:08.93 ID:P1IpkPUk0
剣匠イザナム氏の悪口はすべて山中としつぐAAA-T.Yの捏造です。
ヤフオク詐欺師で窃盗犯罪者で馬鹿にされまくってて信用ゼロの
山中としつぐAAA-T.Yのサル一匹がファビョってるだけですw
山中としつぐAAA-T.Yの基板窃盗、嘘スコア、集計店から追い出され、
これらはすべて海老原店長、京城、えびせん常連の全一プレイヤー
など、多数の信用できる人物が証言してるし証拠もあるから
姑息な言い訳しても無駄だよ山中としつぐAAA-T.Yww
>>807 こういうバカの争いがスコアアタックの魅力を削いでると思う
しょせんDQNかよという感じ
血なまぐさい争いの上に全一がいることも忘れずにな
>>803 だから駄目だって。そうなりゃ当然後に割高モデル専用ゲーとか出るぞ
メーカーとしてはメモリが足りなくなる頃が新ハード投入の時期と考えてるんだろう
拡張できるような作りにするって事は製造コストも少し上がるしな
メモリではなくHDDの話だが、箱にはHDD4GBモデルがある
MSから全てのパケソフトはこの4GB箱でも動かせるようにとのお達しがあって
BF3は通常ディスクとテクスチャを劣化させてインスコ容量を抑えた低画質ディスクの2枚組になってる
>>806 人形劇って初音ミクの音ゲーの事かな?
別にいいんじゃない?所詮は音ゲの変化球だし、そう何時までも主流ではないだろう
>>786 ねえよ馬鹿w
そんなアマチュア作品アーケードロケーションに置いたところで違和感しかないわ阿呆
>>787を100回復唱してろ
812 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/01/03(金) 18:23:30.51 ID:itOMYLgu0
うーん、カラドリウスと対して変わらないなぁ
カラドリウスは、これ以下だよ
>>811 >>794,797
分かったら口閉じてろ馬鹿
>>812 俺もカラドリウスはこれ以下だと思うわ
百歩譲ってカラドリウスと同程度だとしても、値段は全然違うけどな
今現在同人上がりのクリクロの縦画面仕様がゲーセンの華じゃね?
>>ID:Ztv9aqYF0
お前さんは同人板に帰った方が良い
此処でいくらアスタ推ししたところで受け入れられる訳ではあるまい
傍から見てても寒い
>>816 拒絶してるのは一部じゃん。しかも理由は同人だからってだけ。じゃあ商業でいい作品あるのかと聞いてもダンマリ
同人なんてエロ同人しか売れない世界だけどな
ならば人気キャラを使ったエロ同人シューティングを作れば良い
艦これシューティングで東方根こそぎが一番だろうな
ケイブが手がければあるいは
本当に面白いと思ってる?それ
3Dレンダリングの横シュー、
影の有無でもしかするとゲーム性が変わるのか?
それとも影の手間をかけるとグラフィックがきれいになるっちゅーだけか?
縦シューで影落としてる演出は数え切れないけど
横シューでは簡単には思い付かない
横シューで影落とす影つける、となるとすげぇ特殊だぞ
これまでのゲームの歴史上でもそんなに無いぞ
横シューで影つけるとすんごくゲームに障るんだよ
そういうのがあるから横シューでは伝統的に影の演出がない
自機といっしょに動くような影がない
そういう中で横シューに影つけたらどういう風にゲーム性が変わるんだ?
まあ現実的な話同人で一回出してCSやらアーケードにリメイクってのが
2回売れるから有利だよなw
ずるーい
>>822 プロギアの嵐とか赤い刀って影無かった?
あれ横シューだけど俯瞰視点のおかしな描写だよね
ポリゴンの横シュー対象だろ?
パイロットキッズとかグラディウス5とか
同人をやるような輩ならPCスレ位はチェックしてるだろうに、ここで過剰に持ち上げても実質ネガキャンにしかなってないと思うがな
同人とかよくわからんって人にはかつての東方厨と同じにしか映ってないと思うぞ、まあそれが目的なら勝手に続けりゃいいけどさ
この過疎スレで一日話題に挙げた所でどれ程の宣伝(orネガキャン)になると?
ず〜っと続けるならまだしもこの話題をそこまで引っ張る気は無いぞ
まぁ強いて言えば「商業マンセー、同人は糞」とか現実見てない奴に現実ってものを突きつけてやっただけだ
東方批判のために無理矢理な提案するのは見苦しいからやめて
商業でシンプルなアクションやSTGをみなくなったのは残念だ
>>まぁ強いて言えば「商業マンセー、同人は糞」とか現実見てない奴に現実ってものを突きつけてやっただけだ
だからこういうのが同人のイメージ悪くしてるって気づかんのか
>>826の言う通り東方厨と同レベル
>>825 これは失念。
ユーザーがこんな調子じゃ廃れるのも仕方ないな
>>790 大魔界村は魔界村より簡単だったじゃん
苦手な人は大魔界村の新要素や向上したグラフィックで魔界村<大魔界村と錯覚したけど
カプコンの初期作品はぶっ飛んだ難易度のものが多かったからねえ
ガンスモークとか近年の作品のノーマル・一周目よりずっと難しいと思うし、
相対的に難易度は下がったけど大魔界村も決して簡単では無かったと思う
まあSTGは初期以外は難易度抑え気味の作品が多かったけどさ
十字キーとメインショット、ボム、ボタンはこれだけで
シンプルで優しいのがやりいたい
もう東方はSTGじゃなくて東方ゲーというひとつのジャンルだよ
そんだけ凄い
弾ばらまいているだけで凄いとか言われてもな。
弾幕STGだろ
東方の話題なんてここで話すだけでアンチだから帰って
東方弾幕ですらねーじゃん
>>787 >>758の1枚目とかなーんか陰影表現乏しくてのっぺりし過ぎていて
PS2というかDX7世代のゲームと言われても納得しそう
背景の岩とか頂点カラーぐらいの誤魔化しやればいいのに
PS2時代にその3D能力をフルに生かしたSTGなんて俺の知る限り一本も存在しなかったけどな
シューティングにリアルな陰影はどんなタイプの絵にしたいかによってあえてつけない可能性もあるよ
スタイリッシュに見せたい場合はリアルすぎる影は逆効果だから
ここまでCGが作れる能力がある場合は影が技術的に無理だったなんていう方が無理がある
ダライアスバーストでもそんな影なかったしw
単に文句つけたいだけとしか思えない、もう少しましな論法があるだろw
PS2の時はそもそもハード側で要求に対してメモリ足りてないし
>>841 まぁ見る奴が見ればすぐボロが判るもんだ
所詮同人は同人よな
これでゲーセンに置いても映えるとか言っちゃう人が居るんだから草不可避
>>842 それは君が無知なだけでPS2世代にもあるにはある。
PS2のコナミのエアフォースデルタBWKがこのぐらいのグラだったら・・・
>>845 >それは君が無知なだけでPS2世代にもあるにはある。
じゃあそのPS2タイトルを教えてくれないかなぁ
この質問をすると何故か皆口を噤むんだけど、貴方はそんな事せずに教えてくれますよね?
>>845 影が無いだけでそこまで偉そうになれるのが滑稽だw
何のために影が必要なんかも意味解ってない癖にww
とにかく普通にアーケードで置いていても違和感はないだろうなここまで来ると
お前がゲーセンに行ったこと無いにわかなのは判った
>>848 >とにかく普通にアーケードで置いていても違和感はないだろうなここまで来ると
流石にその擁護は無理があるw
>>849 で、グラの綺麗なPS2STGは?
他人をにわか呼ばわりする位だから知識豊富なんでしょ?答えられない理由でもあるの?
答えられないなら
>それは君が無知なだけでPS2世代にもあるにはある。
なんて言わない方がいいんじゃないかなぁ?ただ難癖付けてると勘違いされちゃうよ?
>>850 そもそも商業のシューティングのグラフィック自体がある時代からストップしてる訳だから同人に追い付かれても仕方ないと思うが
無理に事実をねじ曲げんでも…
グラディウス5があがるけどなPS2の3Dグラフィックだと
後は処理落ちが酷いがR-TYPEFINALか
>>無理に事実をねじ曲げんでも…
えっ
>>854 じゃあID:Z+m5Z8Lf0がアケで綺麗なグラだなと思うSTGのタイトル挙げてみてくれない?
ここで同人否定する人ってアケや商業のタイトル絶対に言わないんだよね
>>853 グラディウス5やR-TYPEFINALは確かに綺麗だね
でもHD見慣れちゃうとSDは辛いなぁ、HDリニューアルとかしてくれないかねぇ?
アスタブリードは単に緻密・高画質ってだけだけどREVOLVER360は画面全体の仕上げ方も上手い
ちなみに商業のカラドリウスはギリギリでアスタブリードに勝てるかな?程度
MOSSはマジで書き込みに必死になる前にまともなデザイナー雇え
グラフィックに関しては弾幕時代になると背景画像を楽しむ余裕がなくなった
ぐわんげとか書きこんでるはずなのに弾幕でサッパリ見えない
いくら美麗で豪華で華美なモンにしてもそういう潮流が続くと背景の意味がない
背景のゲーム的意味があるんならもうちょっとは見せてくれよと言いたい
それか、背景には記号的意味しかないからイメージ映像的なものを流すことでバッサリと切り捨てた方面とか
SD/HDでしか判断できんのか?この人は。
>>859 具体的なタイトル挙げられない人は口閉じてていいよ
まぁSDだろうがHDだろうが、最近出た大半のSTGのグラフィックが
すれちがいシューティング以下なのは確かだ。
それはないw
というかVGAの解像度の斑鳩に今のアーケードの奴解像度細かいからってグラフィックで勝ってると思う?
いや、実際にすれちがいシューティング以下だろ
解像度とか2D/3Dの問題ではなく、画面全体のつくりとか色使いとかその辺がひどすぎる
MOSSなんかはとにかく高精細、、諧調増やす、モデリングも描き込めるだけ描き込む、で、コテコテのうるさい画面
CAVEはSDの制限の中では上手く言ってたけどHDをもてあましていてぎこちない
GREV、KONAMI、トライアングルは単純にすべてのクオリティが漠然と低い
個人的にはMOSSががんばればがんばるほど酷くなるので絶望的に思える
865 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/01/05(日) 00:02:04.14 ID:K/Ti2XVw0
おーい、ID:lSJpOPep0、同人より勝ってる商業シューでグラディウスVとか斑鳩の名前が挙がってるぞー
アケの方は無いという事ですかね
別に異論はないけどそのくらいしか出ないというのはなあ
結局アーケードの新作なんて出てないから毎年発売されて年々レベルが上がる同人に圧される状況になってるって事だな
それに同人と言っても今や中のスタッフはプロである事が多いのでアーケードや会社組織にこだわってる人は大いに矛盾を抱えてる訳だがな…人材が被ってる恐れもあるという
グラの綺麗な商業STGって事でグラディウスV、斑鳩、サンダーフォースVIが挙がったわけだが
じゃあコスパを考えるとどうかっていうと圧倒的に分が悪いよなぁ
2〜3000円のゲームとフルプライスのゲームが同レベルじゃアカンやろ
すれ違いSTGも別に商業STGより出来が良かったってわけじゃなくて
単にコスパが圧倒的に良かったから売れたわけで
家庭用STGが売れない原因の一つに同じ値段の他ジャンルに比べて圧倒的にボリュームが
少ない、つまりコスパが悪いってのがあるでしょ
コスパは話がずれるし、TF6とか、さり気に糞混ぜてまぜっかえすなよ
じゃあコスパの話は抜きにしても
>>758は十分アケで通用するでしょ
PS2レベルのグラだって言う人いるけど、他のアケSTGも皆PS2レベルじゃん
コスパって言うか、2DSTGというジャンル自体に客が適正価格・期待値的なものをかなり安めに想定してる印象
どんだけ頑張って1作たっぷり作り込もうが、1000円台に乗った辺りから大多数の人が問答無用で興味を失いそうな感じ
逆にその辺の閾値超えても買う少数の人種はフルプライスでもある程度買ってくれそうだが
それなりの値をつけて数売るなら、キャラクター価値をつけるか、もっと高値がつく別ジャンル要素を強めに併用する、辺りが要ると思う
ラブ魔女やR-TYPEがDLランキングに挙がるくらいだから、2000円位までは一般人も出してくれると思うんだがなぁ
逆に言えばそれ以上になるとマニアしか買ってくれない
価値を求めなくなった背景とか何でしょうね
「アケで通用する」グラフィックって何だよw
ラギルギとかまもるクンとか社長ゲーとかカラドリウスとかあんなもんで「通用」するんだろ?
ザルじゃん
ジャンルの代表者とされたケイブが大したことないのが問題だったんだろ
>>877 こいつとかあきらかにケイブシューはグラがいいとか本気で思ってそうだしな
>>858 ぐわんげの場合、背景見るのを邪魔してるのは弾幕より爆発だな
ボタン長押し攻撃を当てるだけで爆風まみれになる
シューティング作ってる会社は軒並み3D対応が遅れてしまったから、というよりも3D出来なかったから2Dにしがみついたという感じかもしれないけど
だからアーケードでも3D物のグラは綺麗とは言い難い
カラドリウスなんかは頑張ってる方だと思う
でも基本的にテクスチャの書き込みによる物で、質感つまり独自にシェーダーを開発出来てるレベルでは無いので他のジャンルに比べ薄っぺらい質感になってしまってる
あとポストエフェクト的な空気感を演出する物も使っているタイトルはダライアスバースト以外は見かけない
結局は技術力不足からくる表現力の低下だけど、優秀な人材は斜陽のジャンルには来ないし、大規模な会社でもそういう人はもっと売れ筋のジャンルにまわす
だからグラフィック面では特に有志が集まって作りがちな同人に追い抜かされる逆転パターンも出てきてしまうだろう
3Dゲームを作れる環境がここ数年で爆発的に普及してきたから、これからその流れは加速すると思うがな
>> それに同人と言っても今や中のスタッフはプロである事が多いのでアーケードや会社組織にこだわってる人は大いに矛盾を抱えてる訳だがな…人材が被ってる恐れもあるという
スタッフの被りなど問題ではない
そもそも確認する手段がないし、確認出来ない事象≒観測されない事象は無いのと一緒
趣味の延長線のアマチュアサークルが作っているか営利団体のメーカーが作っているかは明確に観測出来る これで十分
ケイブは技術的にまったく冒険せずグラフィック単体はプリレンダの素っ気ないものだけれど
画面全体を意識してオブジェクトとエフェクトをバランスよく配置するデザイン的な面が上手かった
3Dの技術力(=資本力)とは別にシューティングが弱いのはその辺りだろう
ダラバーは技術的にはがんばったのはわかるけど安っぽいのもそのせい
「ここだけがんばりました!」的な部分以上に「この辺は手が回りませんでした!」的な部分が目立つ
Gダラで開発資金も人材も頂点だったような気がするが
>>876 単純にプレイ時間じゃないの?
家庭用でコンテニュー無制限だとエンディング見るのに一時間もかからないから
8000円でプレイ時間4時間のACTがあったら、じゃあ1時間のSTGは2000円ね、となる
じゃあ1万円以内で50時間超プレイされるRPGと比較されたら他ジャンルどうすんねん…
極端な話、ポケモンなんか5000円以下の癖に1000時間以上やる輩がザラだぞ
ポケモンやRPG等はプレイ時間で売る
FPSや格ゲは対戦プレイの時間で売る
ACTはプレイ時間は短いが、短い時間の中での多彩なアクションを売りにしたり、ストーリーモードやムービー等の演出を入れる
STGはプレイ時間は短いし自機の攻撃方法も少ないしオン要素も無いしストーリーモードやムービー等の演出も無い
Gダラ、レイストはタイトーシューの頂点かもな
ソフトにかかった金額的に
GダラのHDバージョン欲しかったけど、担当者が退社して終わったなあ
>>882 確認出来ないのはあなたがそういう業界とは縁遠いからでしょw
大きな声では言えないけど実際は裏でサークル活動してるプロは多いんだよ
会社組織にいては好きなゲームは作れないので同人へ流れるのは自然な流れなんですよ
更にそれで給料以上に稼ぐ事も出来るし
あと高価な開発機材が必要なくなってしまった、色んな要因が積み重なって新しい時代になってしまっているんです
個人の性癖レベルのこだわりで頑なに否定するのは勝手だけどw
あとACTは操作キャラがウン十人だったり成長要素があったりするけど、
STGは操作キャラは多くても5人前後で成長要素も無いね
>>889のトンデモ理論に大草原
一般論調で話してるのにお前が業界に疎いから〜とか馬鹿なの?
> 大きな声では言えないけど実際は裏でサークル活動してるプロは多いんだよ
> 会社組織にいては好きなゲームは作れないので同人へ流れるのは自然な流れなんですよ
> 更にそれで給料以上に稼ぐ事も出来るし
個人の就職事情や脱サラ云々の話など関係無い
アマチュアサークルで作った物は飽く迄「作品」、営利団体たる企業で作った物が「製品」これが一般論調だ
そして観測されない物は無いのと一緒
同人推しもいい加減にしろ、板違いだ
観測されないのと観測しないというのは違うと思うぞ
観測されない=観測しない=観測する価値なし
板違いな同人推しもいい加減にしろ
同人がーとは言う奴は東方崩れの奴か?
ID:/jZn6+Cw0が同人を観測する価値なしと思うのは勝手だけど、その価値観を他人に押し付けないでくれるかなぁ
俺らは面白いSTGがやりたいだけなんで。それがアマチュア製かプロ製かなんてどうでもいいの。
プロ製が必ず面白いとは限らないしね
んじゃ互いに言いあいなしな
> ず〜っと続けるならまだしもこの話題をそこまで引っ張る気は無いぞ
んで、この話はどの辺りで終わるんだね?
つーか面白いSTGがやりたいという割に見てくれの話ばっかりで
そのバスタブだか何だかいうゲームの内容について全く語っていない気がするのだが
もしや画質やビジュアルに拘って中身が疎かになってる奴じゃね
最近やったゲームでPSPの現代大戦略っていうのがあるんだが、見た目が酷いが中身は遊べる代物になってるんだわ
CAVEのは見た目それなりで中身は遊べる代物だったが、最近っていうか最新のは箱信者がぐちゃぐちゃにしたあげく、本社傾ける程
失敗をして逃げていった奴が一人いたなそういや
>>899 うぃ、んじゃアスタブリードについてちょこっと
>>758のスクショでは横スクロール画面しか無いが、場面によっては縦シューになったり
アフターバーナーみたいな3Dシューに変化する。流石3D製。一粒で三度美味しい。
武器はノーマルショット、クリクロみたいなロックオンレーザー、近距離ブレードの3種類。
とにかくゲーム中によく喋る。あと振動機能に対応してて被弾するとコントローラーがブルブル震える。
PCでしか出来ないのが勿体無いほどの出来。CS機で低価格でDL販売したら滅茶苦茶
売れるんじゃないかと個人的には思った。
ついでにアスタブリードは公式で体験版DLできるので、興味ある人はやってみるといいんじゃないかな?
同人なら、アルティネクス2ndも基本2Dで3D生かして場面場面でぐりぐり動くのが良かったと思う
商業はギンガフォースも良かった
もっと良くなった気がしたけど
> 俺らは面白いSTGがやりたいだけなんで。
ブブーッッ!!
俺らは過去を神格化しつつ今を批判したいだけなんで。が正解です
オラタンで自分の機体を黒一色にすると嫌われるよねw
なんだか否定したがる奴いるよなぁ
904みたいに
シューティングが好きなら商業も同人も出所はどれでも良くて面白ければいいはずなんだがなw
商業にこだわってる人はシューティング好きと言うより何て言えば良いんだ? 誰か教えてーw
シューティングってなんだろうかね、アクションの一つでしか無いと思うんだけど。
>>907 うん。だからクリクロが出たな
なお、東方はしょっぱなから相手されておらず、逆に商業を貶すようなことを発言していて各所から反感を買っているもよう
>>908 魂斗羅、メタルスラッグ、戦場の狼、ウルフファングはアクション?シューティング?
>>912 キミの意見は?
俺は全部アクションに思えるけど
戦場の狼だけSTGに思えるわ
でも久しぶりにシューティングやりたいなぁ
って思った時にメタスラやってたりする
あー温い最新シューやりてぇ
つかスチムーのgreenlight通過できなくて発売中止になった
アレを一番遊びたかった
ポリゴンのシューティングってつまらないな
つまらんかどうかはさておいて、ごちゃごちゃして見辛いのが多い気はする
>>914 俺はどっちでもいい
訳知り顔の評論家様が反射的に食いつくの見てニヤニヤするだけだから
奇々怪々はシューティング
妖怪道中記もシューティング
いっきもシューティング
アトランチスの謎は?
噂のアスタブリード体験版落としてやってみたら壮絶なクソゲーだった
まんまと
>>901-902に騙された俺情弱乙
iphone規制されてないのか
ずっと規制されてると思い込んでたわ
いま規制されてんのはspmodeくらいか
>>923 良かったじゃないか出費0で済んで
ちなみにどこら辺が糞だったんだ?
ストラニアっぽいと思ったな、自分もあんまり好きなタイプじゃないわ
あとこのゲームに限らんが、体験版はもうちょい面数を増やしてもいいと思う
容量の関係とかもあるんだろうけど、1面だけじゃちょっと判断しにくいし
商業のシューティングですら満足度低いからな
商業のシューティングなんかSDでフルプライスだからな
今時SDでフルプライス取るゲームなんて2DSTG位なもんだろう
そら一般人は買わんわな
SDはHDモニタに出力すると本当に汚いんだよね
かといって原寸表示は小さすぎるし上下左右に無駄なスペースが生じる
そしてやっつけ感のひどい古臭い壁紙……10パターンあっても10パターン微妙な場合がほとんど
しかも解像度だけはHDでますますゲーム本編の低解像度感が強調されるw
壁紙が、デザイン的に全く考慮されてないのはどこかで改善してほしかったわ
単純な1枚絵にほかのゲーム画面がかぶさって、半端に見え隠れとか
あれはいいかげんにして欲しい
>>923 その人エーデルメンバーのステマだと思うからアテにならないよ
褒め方が凄く不自然
>>930 ひどいよねアレ
個人的に最悪だと思ったのはゲーム画面の一部を拡大して同時表示させるやつ
SD画質のボケボケ拡大をさらに変な色に加工していてゲロみたいになってる
ID:PGIUh4BE0お前はSD/HDとフルプラ/べスプラでしか判断出来んのか
アスタブリード体験版やったが重すぎる。品質落としても動きカクカク、弾が見づらい。
相当マシンパワー高くないとまともにプレイできないんじゃない。
わろた
これ快適にプレイする為にはどんだけコスト掛けなきゃならねーんだよw
>>925さんよーw
>>933 一般人が購入検討の判断材料にするのはまず値段と見た目やん
グラが悪くてもやってみると面白いってゲームももちろんあるが、まずは買って遊んで貰わんと話になんねーぞ
一般人がそこまでガチ画質厨なら携帯機のマリオやポケモンなんか遥か昔に死に絶えてる
そら携帯機のマリオやポケモンなんかは定価7000円とかじゃないし
それにマリオやポケモンはネームバリューあるからな。STGにネームバリューなんてあるか?
>>938 前から疑問なんだが、TV CM やってんのってやたら画面汚いゲームが多いよな。
リアル系のゲームの CM やったらいかんとかあんのか…?
同人ゲーまでステマ必須とか世も末だな
マシンパワーが過剰に必要になると初期よしくんみたいになるぞ
>>938 一般人がってよりID:PGIUh4BE0がガチ画質厨ってだけでしょ
こいつにはファミコン版Wizが何故あそこまでジワ売れしたのか永遠に判らんだろうな。
ファミコン全盛期にあの糞グラでしかも6000円近くのフルプライス、
しかも当時のファミコンの土壌にはWizのネームバリューなんか全く無かったのにな。
板違いのステマも大概にせえよPGIUh4BE0
>>942 下手すると未だにPS2のゲームを遊んでいる連中の考えもわからんと思うぞ
>>940 リアル系ゲームは「CMではどういうゲームか伝わりにくい」事が多いらしい、と聞いた覚えが
DS辺りからしばらくリアル系はハード諸共に国内売上がかなり絞られる市場展開だったから、CMに払った費用が取り戻しにくかったのもあるかも
後、リアル系は全体的に世間様から敵視されやすい作風のゲームが多い気もする
例えば題材が戦争〜流血沙汰系だとかで、「子供の教育に悪い!」「脳に悪影響!」「犯罪に繋がる!」とか嬉々として叩かれる奴
ステマ?俺が何をステマしたって?もしかしてアスタブリードの事か?
アスタブリードには体験版あるんだから幾ら俺が嘘ついて褒めちぎったって体験版プレイされれば終わりじゃん
それにこんな過疎スレでのステマにどれだけ効果があると?2chを神聖視し過ぎじゃねーの?
FC版Wizがジワ売れしたのは出来が良かったからなんだろうな。画質ではなく内容で勝ったわけだ
で、STGはジワ売れしてんの?ジワ売れしてんなら何でSTG出してた会社皆STG出すの止めたの?
何でSTGのタイトルこんなに少ないの?
リアルはバイオレンス系ばかりだからなー
マリオがリアルキャラだったらたぶん同じゲーム内容でも世界が違って見えるよなw
TVCMと言えば
R-TYPE FINAL以降あったっけ?
その時期にWizが流行したのは一概にゲームの出来だけじゃあない
その80年代後半はTRPGもセットで流行してた
西洋ファンタジーが流行ってたからWizもセットで売れた
>>アスタブリードには体験版あるんだから幾ら俺が嘘ついて褒めちぎったって体験版プレイされれば終わりじゃん
体験版てw1面しかプレイできねーのに何がわかんだよあほかw
それこそ1面番長とか解説君認定されて終わりだっつーの
体験版だったらラスボスとまではいかなくとも少なくとも最終面まではプレイさせろ
それが出来ないならお前さんに褒めちぎる資格は無い
帰ってエーデルワイスの仲間に伝えるがよい
いや、3面までで十分じゃね
>>で、STGはジワ売れしてんの?ジワ売れしてんなら何でSTG出してた会社皆STG出すの止めたの?
>>何でSTGのタイトルこんなに少ないの?
東亜の残党がSTG出さなくなったのはPCBの補修部品の調達が困難になったからってエピ知らんの?
アーケードで出せないなら家庭用の作品を作ればいいのにね
>>947 ダラバーはCMあったよ
942はおっさんだということだけは
良くわかった
>>949 最終面までプレイできる体験版ってこの世に存在するの?
あったとして、皆がそれをやってるの?
タダで最終面まで遊ばせろとか余程お金に困ってるんだね、少しは働いたら?
>>951 >東亜の残党がSTG出さなくなったのはPCBの補修部品の調達が困難になったからってエピ知らんの?
そんな話とっくの昔に既出だっつーの
自社で基板調達出来ないならネシカなりオールネットなりで配信形式にすりゃいいじゃん
実際にカラドリウスはそうやってる。何でやらないの?
>>954 >余程お金に困ってるんだね、少しは働いたら?
議論に関する反論ならいざ知らず関係ない個人中傷するんなら出ていけ
それにラスボスはいいって言ってるじゃねーかよwよく嫁
>>954 お前なあ、東亜の残党でアケprojectの中枢張ってた奴が退社したエピ知らんの?
>>956 池田氏はまだ退社しとらんぞ
まさか会社を傾けた挙句に逃げ出した浅田誠とかいうクズの事を指しているんじゃないんだろうな?
>>956 よく嫁も何も製品版の9割遊べる体験版出せって正気?ラスボス抜けばいいだろ?マジで言ってんの?
あとSTG出してた会社は一社だけじゃないやん。昔は結構あったはずなのに激減したのは何でだろうねぇ?
アスタブリードが動作重いって
影とかを付けたら更に重くなるぞ
うちでは
4年ぐらい前に買ったローエンドのVGAでサクサク動いているんだけどな
>>958 営利団体でもねーくせに何言ってんだよwあほか
それとも最終面までさせる自身が無いのか?
サンダートルコ6なの?
匠:よしくんでやらかして消滅
トレジャー:斑鳩以降音沙汰なし
アルファ:式神3を出したがその後作ってない
童:倒産
マイル:倒産したが別な会社でやり直してる
グレフ:アンデフ以降ロクなものを作ってない
タイトー:外注でダラバーを出したものの、あまりにもショボい
コナミ:1989年で死んだ会社
トライアングル:なんとなく続いてる
MOSS:なんつーか、センスが最低
セイブ開発:まだ残ってるがもう作ってない
ケイブ:池田氏は残ってるがどうするつもりやら
以上
>>958 >あとSTG出してた会社は一社だけじゃないやん。昔は結構あったはずなのに激減したのは何でだろうねぇ?
STGが衰退したのはSTG自体の問題というより、STGより派手で面白い娯楽が数多く台頭するようになったからだよ。
単に今時のSTG製品がつまらなくなった訳じゃあ、ない。
>>960 最終面までプレイできる体験版って聞いた事が無いんだけど、前例あるの?あるならタイトル挙げてくれない?
>>962 STGは劣化したわけじゃないけど、進歩もしなかったね
他ジャンルがハードの性能に合わせて進化してるのにSTGだけ進化しなかったら
相対的に劣化したと勘違いされても仕方が無いんじゃないかな?
>>964 ゲーセンに置いてあったデススマイル2かな?
例えばPS3や箱360が出て他ジャンルはそのハードの性能に合わせたゲーム出してるのに
STGは何時までもPS2レベルのゲーム出し続けてたら、ユーザーはSTGに対する興味を
失っていくのは必然なんじゃないかな?
そもそも何をもってハードの性能に合わせろというのか
3Dで弾幕シューをやるとなると頭がおかしくなって死ぬ訳だが
>>964 >他ジャンルがハードの性能に合わせて進化してるのにSTGだけ進化しなかったら
>相対的に劣化したと勘違いされても仕方が無いんじゃないかな?
だから
>>962をよく嫁って
俺は「他ジャンル」という狭い括りでは話しとらんぞ
「娯楽全般」が派手で面白くなったからビデオ自体が廃れてきたんだって
現に、アーケードロケーションではSTGより先に横アクが滅亡してるだろ?
>最終面までプレイできる体験版って聞いた事が無いんだけど、前例あるの?あるならタイトル挙げてくれない?
俺が昔BASIC言語で作ったラダーマスターってゲームはラストまで体験版あったよ
おーい、ID:h0Vb2WZj0、最終面までプレイできる体験版にデススマイルズ2の名前が挙がってるぞー
>>968 確かに横ACTは滅亡したね。で次はSTGだと俺は思ってるけど間違ってるかな?
>俺が昔BASIC言語で作ったラダーマスターってゲームはラストまで体験版あったよ
そんな大昔の話をされてもねぇ
まぁそれに体験版を何面までにするのかが作り手の自由であれば、それで買うかどうかを決めるのも
買い手の自由。最終面までプレイ出来ないのが不服なら買わなければいいんでない?
別に俺サークルの人間じゃないし
アスタブリード、俺の糞ノートPCでも問題なく動くけど
>>969 何が体験版だよ
混ぜっ返すだけか
アケのデススマ2はゴミ以下の何かだったけどさ
最終面までプレイできる体験版にデススマイルズ2が挙がったけど、
じゃあ他の全てのメーカーが右に習えしなきゃならないわけじゃないよね
そんなに最終面まで遊べる体験版出して欲しいならその旨サークルにメールしてみたら?
カプコンやSNKの対戦格闘ゲームのロケ版はEDがないのが多かったな
>>966 ハードのローンチでプロモーションかけなきゃならん時にショボいSTG作ろうとして、待ってくれといわれて
逆ギレして死ぬまでアンチ、ネガキャンし続けるメーカーもあっからねえ
STG界隈はもうどうしようもないんだよ
別にサークルの人間じゃないのに内部事情に詳しいのは怪しまれるわな
>>970 買わないで語ったら解説君呼ばわりするだろう?
それにサークルの人間じゃなかったらその異常執着なまでの擁護はどう説明するんだい?
明らかにステマ以外の何物でもないと思うが?
少なくともストラニアとまで形容されているのだから。
>>975 むしろアレは三原がそう喚きたててシューターが「やっぱりそうなんだ!」と自虐的に支持したんだよ
STGは真にハードコアなゲームだからこそ迫害されるんだ!みたいな被害者気分
一昔前の俺は任天堂じゃなくてSEGA派だよ、みたいなマイノリティの正義
メーカーは単に箱○の当時の参入しやすさに乗っただけだと思う
ただたしかにGREVのデブとかCAVE浅田あたりは
そういうシューターの自虐的マイノリティ気分を煽るような物言いはしていた気もする
>>975 この手の妄言が既にまかり通ってるのが何だかなって感じ
stgから人が離れたのは90年代の前半よりも前なのに、90年代後半以後に離れていったとか妄想語るのもいるし
弾幕がSTGを廃れさせたんだ!とか今のSTGは難し過ぎるから廃れたんだ!とかもな
単に他にも色んなジャンルのゲームが増えて色んな娯楽が出来た結果、賞味期限が切れたに過ぎんと思うがな
身も蓋もないがグラフィック云々や難易度云々じゃどうにもならん終わったジャンルだろう
テレビや音楽、野球、麻雀、スキー、他に何でもいいが若者の○○離れってのと同じだろうよ
まあ麻雀はネト麻がある分、他よりは恵まれてるけどさ
ゲームが面白いかは個人の主観だから議論の中心にはならんわな、まぁ意味もなく同人を否定してる不自然な人間がいるのは確かだけど
あと最終面まで遊べる体験版は冷静に考えてそれは製品版だよねw
過去にいくつか最後まで遊べるタイトルがあったみたいだけど確実に経営的に判断間違ってるよね、バカだわなw
そんな物が主流になるくらい人間がお人好しなら違法コピー問題とか発生してないだろうね、コピー品で遊んだ後にも正規品金だして買っちゃうとかしそうでw
おっさん用のスレみたいのあるんだな
シューティングゲームにまだ人が居るなー
とか思ったのレイストームが最後だわ
その時だって、「まだ居る」とか思えるあたり
既に人が居なくなってたからこそ思う感想だろうな。
とか今になって振り返るわ
スト2ダッシュとか出たあたりは完全にマイノリティの中のマイノリティだったわ
バーチャ・鉄拳が出たあたりで観戦、休憩用の椅子になってたな
だから92~94年あたり?
90年代後半に人が減ったとか思うのは、あれじゃねえかな
皆が他のジャンルへと移行してる中でも残っていた仲間や顔見知りが居なくなったから
じゃないのかね
単純に新規が入らないまま、残った人が歳かさねて次々卒業していく段階だから
その時にはジャンルとしては終わった後の話だけどね
同人を否定してる訳じゃなく、同人と商業を一緒くたに語るなって話だろ
つか、やたら特定の作品を持ち上げてる奴の方が常考不自然
気にしすぎ
ここで持ち上げたら特定の作品どころかなんでも叩くじゃん
特定の作品ったってSTGって元々タイトル少ないやん
それに俺は興味があれば体験版やれば?としか言ってないぞ
体験版やって糞だと判断した奴の感想まで否定するつもりは無いよ
あと同人と商業を一緒くたに語るなとはどういう意味?プレイヤーにとっては同じSTGじゃないの?
面白いか面白くないか以外に重要な事ってあるの?
あぁ値段も重要だね。同じ面白さなら安い方がお財布にも優しいし
STGで人だかりが出来ていたのを見たのは沙羅曼蛇2が最後だわ
ヒットはしなかったようだが曲は良いな
Gダラって曼蛇2より後だっけ先だっけ
渋谷のタイステですげえ人だかりになってた
あれが最後かな、STGの祭り
つまりSTGは20年以上前にもう終わっていたんだな・・・
というか1989年の時に終わってる訳だがいまさら何を言いたい?
89っていうとグラIIIダラIIR2か
実はその前の88(グラII)で終わったという意見が多いね
皆ファイナルファイトとかやってたな
まあコナミはその後もパロとかツインビーでそれなりにヒットは飛ばしてたんで
89年で死んだとまで言うのは言い過ぎな気はするが
スト2がトドメを刺した
死んだと言うかピークは過ぎてる気がする
正直他ジャンルとのシェアの奪い合いで負けたのは明らかだね
基本装備は変わらず(ショット、レーザー、ボム)、グラフィックは進化せず、間幕イベントやストーリーも無く、多人数要素も無く、難易度ばかりが高騰していく
これで他ジャンルに勝とうなんてのがそもそもの間違い。淘汰されて当然。
1987年:ヘクター'87
1988年:パワーリーグ
家庭用だとこの辺りが致命的だった
>>あと同人と商業を一緒くたに語るなとはどういう意味?プレイヤーにとっては同じSTGじゃないの?
>>面白いか面白くないか以外に重要な事ってあるの?
面白いか否かなんてそんなもん主観でしかないだろ?
同人は何でも有りなんだから商業と同列に語るべきじゃないんだよ。
面白いか否か以外に何を語るのさ?値段?
値段でいいんじゃねーの
同人がなんでもあり、商業は何らかの縛りがある、て言うなら
そこを束縛してるのはカネだ
今の資本主義のご時世、カネで決まっちゃうことは多い
なら値段を語るのもいいんじゃね
ふむ、つまり同程度のボリュームで(更に言えばグラSDのくせに)フルプライスを取る商業はボッタクリという事かな?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。