ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission586

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
前スレ
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission585
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1350479894/

・公式HP
ACES WEB http://www.acecombat.jp/
ACE COMBAT http://www.acecombatgame.com/

・PS(各機種発売順)
エースコンバット http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/acecombat/
エースコンバット2 http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/acecombat2/
エースコンバット3 http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/acecombat3/

・PS2
エースコンバット04 http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/acecombat04/
エースコンバット5 http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/acecombat5/
エースコンバットZERO http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/acecombat-zero/

・PSP
エースコンバットX http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/acecombat-x/
エースコンバットX2 http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/acecombat-x2/

・XBOX360
エースコンバット6 http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/acecombat6/

・PS3/XBOX360
エースコンバット アサルト・ホライゾン http://ah.acecombat.jp/#/top

・N3DS
エースコンバット3D クロスランブル http://3d.acecombat.jp/

スレ立ては>>950の任務だ。任務を実行する際は【必ず申告】すること。
立てられなかった場合、>>950は責任を持って報告をすること。その場合は>>951以降が立てる。
次スレが立つまでは>>950以降はむやみな書き込みは慎め!

その他テンプレは>>2-5辺り
2名無しさん@弾いっぱい:2013/01/21(月) 20:04:10.15 ID:R+vHk8xJ0
<<ACE COMBAT エースコンバット総合スレテンプレ1/3>>

○外部リンク

・攻略
攻略スレまとめ(5)     http://www.wikihouse.com/aces/
攻略スレまとめ(ZERO) http://benzo.sakura.ne.jp/static/aczero/FrontPage.html
攻略スレまとめ(X)    http://www.wikihouse.com/acx/index.php?FrontPage
攻略スレまとめ(X2)   http://www21.atwiki.jp/acecombatx2/
攻略スレまとめ(AH)   http://www16.atwiki.jp/acah
攻略スレまとめ(3D) http://acecombat3ds.wiki.fc2.com/

・アップローダ
8492アップローダ http://8492.jp/up/
SS用アップローダ http://8492.jp/ace/
機体/キャラ/ステージ/BGM人気投票 http://8492.jp/ace/pv/

・台詞資料・攻略資料
Mitoro's page http://www.ne.jp/asahi/mitoro/page/
http://sky.geocities.jp/ase_kombat/

・その他
エスコン4択クイズ http://8492.jp/ace/q/
航空機解説その他 http://military.sakura.ne.jp/
ちゃぶ台 http://sky.geocities.jp/ase_kombat/
3名無しさん@弾いっぱい:2013/01/21(月) 20:04:41.84 ID:R+vHk8xJ0
<<ACE COMBAT エースコンバット総合スレテンプレ2/3>>

○関連スレ一覧

・出張スレ
ACE COMBAT エースコンバット総合出張スレinシベリア Mission26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1353150415/

・XBOX360エスコン総合スレ
ACE COMBAT エースコンバットXBOX360 Mission542
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1288354077/

・携帯機エスコン総合スレ
【PSP】ACE COMBAT X(エースコンバットX)part34
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1331456847/
【PSP】エースコンバットX2ジョイントアサルトpart34
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1357218487/
【3DS】エースコンバット 3D クロスランブル Part9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1335453798/
【PSP】エースコンバットX2対戦・協力スレpart5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1338505825/

・AAスレ
ACE COMBAT(エースコンバット)のAA
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1285320381/
4名無しさん@弾いっぱい:2013/01/21(月) 20:05:13.42 ID:R+vHk8xJ0
<<ACE COMBAT エースコンバット総合スレテンプレ3/3>>

○近況報告

数十スレ前から、エスコン総合スレ住人に成り済ましたりテンプレを無視するなどして、
偽の総合スレを立てたり、立てられた新スレに勝手に偽のテンプレを追加する荒らしが発生しております。
偽の新スレには書き込まないようにし、スレ立て主以外が書き込んだ偽のテンプレは無視するようにしてください。

荒らし・煽りは無視が基本。反応したら、あなたも荒らしです。

-----------------正規テンプレここまで-----------------------
5名無しさん@弾いっぱい:2013/01/23(水) 23:06:00.65 ID:wu7UadAn0
前スレ998
慣れるだけならノーマル以上からで十分だし、低難易度に他より優位な爽快感は見当たらない
固執する理由としては弱いな

限られた一部の人にしか必要じゃない要素が無料になっているのはおかしいし、
証拠も根拠も無く相手を貧乏だのニートだのとネガティブな決め付けをする事は十分中傷に該当する
6名無しさん@弾いっぱい:2013/01/23(水) 23:11:08.99 ID:bVMZKTVC0
本当に怖い
7名無しさん@弾いっぱい:2013/01/23(水) 23:15:14.77 ID:Q+hngqV80
一旦みんなでスルーだ
8名無しさん@弾いっぱい:2013/01/23(水) 23:16:47.91 ID:ad3EMocoO
自分が口にした中傷は気にならないんだね。さすが自己中は違うわw
とりあえずスレ跨ぐような身のある話でもないし、いつかEASYが無くなる事を夢見てとっとと寝てください。
9名無しさん@弾いっぱい:2013/01/23(水) 23:49:10.27 ID:M+AoeiA90
自演なのかガキが増えたのか
さあどっち?
10名無しさん@弾いっぱい:2013/01/24(木) 00:30:57.00 ID:UaioAI0a0
両方
11名無しさん@弾いっぱい:2013/01/24(木) 08:51:09.84 ID:wDeW61930
むしろ粘着してたバカの居場所がついに無くなってきたので必死になってるに一票
12名無しさん@弾いっぱい:2013/01/24(木) 09:02:03.87 ID:uL3uP1US0
戦闘機のゲームやってみたいけどちょっと難しいって人を完全に切るとか何もいい事なくね?
オンラインとか極少数の猛者同士が内輪ノリで戦うだけっていう商業的にも知名度上昇的にもダメな悪い見本になるぞ
CoDのGWで足引っ張りまくる雑魚みたいのが、いなきゃいないで寂しくなるだろ
13名無しさん@弾いっぱい:2013/01/24(木) 12:46:21.91 ID:8IWfinhC0
>>12
GWwwwwwあれは凄かったwww
まさかの俺がMVPだらけの約一週間

俺はACAH好きよ
14名無しさん@弾いっぱい:2013/01/24(木) 14:46:58.58 ID:uL3uP1US0
ゴールデンウィークじゃなくてグランドウォーなんだがまあいい
とにかく賑やかしの新兵とかカモの人口が多いってのはオン主体の現代ゲームが流行るには欠かせない要素ってこと
オラタンみたいなゲームは人によっては世界最高のゲームだろうが現実的に考えて死滅するしかないもの
15名無しさん@弾いっぱい:2013/01/24(木) 16:11:36.21 ID:uL3uP1US0
あとはゴキブリが宗教はじめなきゃオーケーかな?
PSWの連中の頭はキムチ入りだから
16名無しさん@弾いっぱい:2013/01/24(木) 16:27:54.58 ID:8ldzwuqm0
箱○は結局6の1本だけで終わったな・・・・AHが糞だったという意味で
17名無しさん@弾いっぱい:2013/01/24(木) 20:49:44.47 ID:3ePTNqFi0
AHオンはガチでやるようなゲームでもないのかなあ…ないよなあ
いつまでも取り返されない制空権とか見てるとみんな適当にやってるようにしか見えない
18名無しさん@弾いっぱい:2013/01/24(木) 22:03:58.53 ID:LXAfmthU0
久々にエスコンスレに来て見たけど、今はノーマル未満の難易度を実装するべきかどうかで揉めてんのねw
昔のエスコンスレでは下の難易度を個別にクリアしないとアンロックされない機体やおまけ要素がある事が
問題視されて時々論争になってたけど、下の難易度そのものの存在が敵視されるようになるとか時代は変わったのね
ゆとり世代の子たちは今どきのオンラインゲームみたく、下手な人は高性能の課金アイテムを購入して攻略してください的な
やり方の方が好きなのかな?w
19名無しさん@弾いっぱい:2013/01/24(木) 22:07:21.83 ID:3UCjoQV00
>>18
おまえ>5だろ
20名無しさん@弾いっぱい:2013/01/24(木) 22:17:16.41 ID:LXAfmthU0
>>19
え!?

実は>>5>>19でスレを荒らす為に変な自演しているとか普通にありえそう
ダニ神騒動で荒れてたけど未だにそれの延長戦みたいな事をやってんのかな
21名無しさん@弾いっぱい:2013/01/24(木) 22:45:19.15 ID:ceSOG1L30
まだそんな話持ち出してんのか、臭えなあ
22名無しさん@弾いっぱい:2013/01/24(木) 22:58:59.74 ID:eJ+oPToNT
荒れる話題を何度も出すな
23名無しさん@弾いっぱい:2013/01/24(木) 23:21:01.98 ID:BELSvSlx0
ゴキブリの会話は聞くに堪えんぞ
さすがAHがこいつら向けに作られただけの事はある
24名無しさん@弾いっぱい:2013/01/24(木) 23:48:09.81 ID:yhvFe5xB0
そのゴキブリからも総スカン喰らったわけで...
純粋にAHを楽しめた人は素直に尊敬するわ
25名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 01:45:07.98 ID:Hh1nBm5h0
AHが作られてしまった事にはある理由があるわけよ。
まず、従来エスコンでまっすぐ飛ぶよりも地面にキスする方が上手いどうしようもない腐れ知的障害児連中が、
ボキュさまがエースパイロットになれないのはおかしいだの、ボキュさまにもPVやデモの様な格好良いプレイをさせろだの、
オンライン対戦で上級者にフルボッコにされる事が嫌だからボキュさまが上級者に勝てるようにしろだの煩く騒いでいたらしい。
で、そいつらからのわがままな要望を普通の客からの要望だとマーケティング部門が勘違いして開発部門に伝えた上、
例の「挑戦が無いのは裏切りだ」の一言を主要スタッフが斜め上に解釈した結果AHが作られたんだ。

その結果、古参からは叩かれるわ、一般の既存ユーザーから総スカンを喰らうわ、
普通のフライトシューティングを期待して購入した初心者や一見さんには変なゲームシステムが取っ付き難くて逃げられるわ、
最後の頼みのアイマスユーザーからは逃げられるわで、信用とブランドをほぼ完全に失うだけの結果になった。

アホライゾンが失敗した最大の理由は、「誰でもエース(バカでもカスでもエース)」と「誰でも簡単(池沼でもゴミでも簡単)」
と言う二つのコンセプトで、そのコンセプト通りに知的障害児のわがままを反映したAHは見事に爆死したわけだ。

普通の事が出来ないゲームが下手糞な知的障害児の意見を反映するとロクな結果にならない事を多くのエスコンユーザーが学び、
これまで熱心に最底辺の下手糞や知的障害児を養護して来た一部ユーザーが間違っていた事を証明する結果になった。
26名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 01:54:36.58 ID:Hh1nBm5h0
>>12
iPhoneにMetalStorm: Onlineと言うゲームがあって、それに経験値とクレジットを稼ぐ為のサバイバル・モードがあるわけだ。
それで、シングルプレイは時間効率が悪いので協力プレイを選択するユーザーが多いんだけど、
そこで下手糞なプレイヤーと一緒になると向こうがすぐ死ぬので結局シングルをやるのと変わらない結果になる。
受験や実習のレポートの為にゲームの時間があまり取れない時期や仕事で忙しい時期に、
足引っ張りまくる雑魚と協力プレイでマッチングするとイライラするぞ。

それと、ちょっと難しいどころでは済まない層にまでゲームを売ったりクリアさせようとしていた事がエスコン没落の理由だと思うけど。
27名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 02:33:30.41 ID:q/rj6a2D0
エース気取りの口だけ長文がいたなそういや。
28名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 03:03:07.72 ID:Tz/k2hjH0
なんなんだこの必死なエスコン厨はw
とりあえず初心者云々よりまずフライト系の人気が
出てもらわないと特にコアシムがヤヴァい
29名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 09:46:37.07 ID:Jtob0up90
>>26
効率厨ですか・・・大抵そういう輩はニートなんですけどね
ゲームかネットしかやることなくて、それ如きに本気にならざるをえない薄っぺらい人生の人ですから

君たちは勉強も仕事しなくていいから時間は大量にあるでしょ?
リアルで忙しくてゲームに慣れてない人たちの事くらい大目に見てあげてはどうかなぁ?

ウンコ製造機の君が生きてゲームやネットできるのも忙しい人たちが日本を回してくれてるお陰なんだから
30名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 11:02:29.44 ID:Hh1nBm5h0
>>29
池沼養護さん乙ー
そんなに池沼系や下手糞系の人達と一緒に遊びたいならあなただけでやればいいでしょ。
こっちにはそんな義理も義務もない。
それに本物のヒキニートは孤独だから他人との接点を求めてよりコミュニケーション性の高いMMORPGなどを好んで遊ぶらしいよ。

いろんな物事で問題の原因となっている層の自分勝手なわがままは擁護する一方、
自分の意見に合わない人はニートだのウンコ製造器などとレッテル貼りをして蔑視し、
自分を正義だと信じて疑わない>>29の様な薄っぺらい偽善者が一番社会を悪くする。
31名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 11:07:20.91 ID:/hZvp86h0
一言でいうなら課金制自体糞、
売り上げのみで続けて行けるような作品作れ!

課金が当たり前になって来た最近はどうかしてる
それを普通に許容してるお前らもだ


昔の方がゲーム内容は凝ってた気がするなぁ
なんか最近は要素が少なくてやり込めない、昔のオフで何百時間が嘘のよう
以上、懐古厨でした
32名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 11:09:57.32 ID:/hZvp86h0
>>30
は糞だと思いマフ、みんなで無視すれば消えると思いマフ
33名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 11:21:25.65 ID:Jtob0up90
ID:Hh1nBm5h0君にはプレイステーション広報部長ケビン・バトラーさんの言葉が似合う

「夜中にゲームをクリアーし、トロフィーをゲット! でもそれになんの価値もない。
それこそが“ゲーミング”。楽しいじゃないか! 友達が素敵な彼女を作ったって?
大丈夫、君は負け組じゃない。ほら、”ゲーミング”があるじゃないか!」

ゴキブリの親玉は本当にゴキニート(自分の客)を理解してるよねぇ
ゲームが上手い下手ってのが人生の重要項目になっちゃってる訳だ
上記の様にゲームに本気になってくれる人は金がないってのがジレンマだけどねwww
34名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 11:58:29.48 ID:MTyJvSIm0
X2やAHみたいな糞ばっかりやってるから精神汚染されるんだろ
神ゲーの04で口直ししたらどうだ
35名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 12:03:31.05 ID:q/rj6a2D0
口だけエース様は何やっても一緒でしょ
36名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 12:05:08.91 ID:Hh1nBm5h0
>>32
自分が糞だからって俺に八つ当たりするなよ。
みんなで無視すれば消えると言いながらレスしてくる情けない池沼。

>>33
糞ゲハがファビョって本性を表したなw

俺はただ、たかがゲームすら人並みに出来ない池沼を優先した為にAHが爆死した事実を書いただけで、
ゲームの上手い下手の重要性なんて説いてないんだけどね。
実はID:Jtob0up90本人が一番ゲームの上手い下手に拘っていてゲームに本気になっていると言うオチでした。

ID:Jtob0up90くんはこんな所で無駄口を叩いている暇があったら、
一人でも多くの下手糞さまや大好きな知的障害者さまと一緒にゲームの協力プレイをしてあげた方がいいんじゃないの?w
37名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 12:12:12.18 ID:/hZvp86h0
今作は未来感あんまなかったが次作はレーザー兵器とかまた出るんだろか、
気になる。

次作はねぇよは無しな
38名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 12:18:29.37 ID:Hh1nBm5h0
フライトシムやコンバットシムじゃないんだから現実世界を舞台にするのはこれっきりにして欲しいですね。
現実が舞台のゲームがやりたいなら他のをやりますので。
39名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 12:23:10.77 ID:2H8mp1yLO
まさにこれだな。


承認欲求(しょうにんよっきゅう)とは、他人から認められたいとする感情の総称である。
承認欲求は、主に子供や何らかのハンデを抱えている人々などの社会的弱者、劣等感に悩んでいる人間
そして情緒が不安定な精神病患者やパーソナリティ障害を持つ者に強いという傾向がある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%BF%E8%AA%8D%E6%AC%B2%E6%B1%82
40名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 12:33:11.89 ID:GqWT6rvt0
04以降の難易度下げて、リメイクしてPS3で再販してくれないかな?

ビギナーには、買いたいソフトが無いんだよ・・・
41名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 12:34:43.05 ID:/hZvp86h0
>>39
なぁ、スルースキルないのか

コメントするたびに奇声を上げるんだから
42名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 13:22:19.80 ID:Hh1nBm5h0
>>40
発売当時ですら難易度が低かったのにこれ以上下げてどうする?

ど下手糞はベリーイージーをやってりゃそれでいいだろ。
43名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 13:31:22.87 ID:/hZvp86h0
>>40
でも正直リメイクって手抜きだよな
追加要素なしとかただの地雷だし

一からリメイクしてくれたらなぁ
DQとFFぐらいしか完全リメイクしてくれてるの知らん、

リメイクって容量増えてるのかな、増えてないなら一つに複数入れて欲しいわ
メタルギアのリメイクは良かった。

リメイクは地雷だぁぁHDが特に
44名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 14:01:58.25 ID:GqWT6rvt0
>下手糞
ビギナーなら当たり前

>ベリーイージー
オールユーザー向けでないと・・・

>一からリメイク
01〜03の難易度でおk。
画質向上を期待できる。
45名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 14:25:04.04 ID:bxsey5Mg0
>>42
ハナクソの君には無理だよ。
なまこミミズの君は頑張ってイージーが関の山だし。
46名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 14:28:49.29 ID:bxsey5Mg0
>>43
グラフィックが向上すれば容量増えるね。
これ常識だから覚えときなさい。
スーパー馬鹿の43は死にました。
47名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 14:29:18.87 ID:Jtob0up90
>>43
ゴキブリ以外なら知ってると思うけどリメイクといえばHALOコンバットだね
どんな奴でも分かる本当のリメイクだったわ
バンナムにはあんな匠のリフォームは無理だろうなぁ・・・
48名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 14:31:03.93 ID:bxsey5Mg0
>>44
白痴の君はまず自分の能力向上を考えようね。
無力すぎる君は自分を知らないとね。
49名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 14:31:32.91 ID:/hZvp86h0
>>47
ほほぉ!見てみる!!サンクス!

>>46
あんたほどゲームに入り浸ってなんぞおらんわ
ゲーム=常識ってなんぞwwwww
50名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 14:33:28.89 ID:bxsey5Mg0
>>47
ソニックの衝撃は凄かったよ。
空気が震える感覚は体験しないとね。
51名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 14:34:39.25 ID:bxsey5Mg0
>>49
常識はコモンセンスね。
君が使う機会はあまりないと思うけどね。
52名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 15:22:30.90 ID:/hZvp86h0
>>51
常識とコモンセンスは確か違う
コモンセンスって言葉を使って俺KAKKEEEE!!!してんのか?

>>47
なんか良さげだわ

自分も荒らしてる一人と気づいたので黙ります
53名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 15:22:57.08 ID:q/rj6a2D0
文意をつかめないなら黙ってりゃ良いのにw
54名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 15:55:11.74 ID:bxsey5Mg0
>>52
毛虫の君はやっと愚かさに気がついたようだね。
無能な馬鹿は死にました。
55名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 15:56:41.75 ID:bxsey5Mg0
>>53
ゴミ虫の君にドッグファイトは無理だよ。
ゴミ虫はリプレイ画面とにらめっこです。
56名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 17:07:58.15 ID:Jtob0up90
>>36
このゴキブリ私にレスかえしてたんですか・・・
余りにいつも同じ事を繰り返してる壊れたレコードだから気付かなかったわ・・・目立つ糞長文なのに・・・

ていうか下手糞様だとか思いっきりゲームの上手い下手意識してるじゃないですかー
このスレはお前がゲーム如きに入れこむゴミだと知ってる人しかいないから言い訳しなくてよいですぞっ
57名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 17:34:45.80 ID:q/GOFSI10
6のDLCで味を占めたバンナムはAHではもっと儲けようとして
デフォで入れておくべきコンテンツまでDLCにした
6のDLCをコンプした俺が言えた義理じゃないがバンナムが悪い
58名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 17:40:52.69 ID:rKn2CnNf0
AC7はPS4でおながいします
59名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 18:07:20.28 ID:dxEnp1FE0
>>57
最近はガンダムで味占めてきてるから次のエスコンはガチャと予想
60名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 18:10:35.68 ID:Xjfmqgbx0
WiiUで画面の方持った奴は逃げる、他の奴が追いかけて最初に撃ち落せた奴か逃げ切れたら勝ちっていうっていうゲームを作ったらどうだ

どっかで見たって?そうだな
61名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 19:58:27.98 ID:ZQM24AjVO
>>27
エース気取りや自称エースがうぜえからエースコンバットはガチな内容や仕様にすべきだわな

猿でも覚えられる操作システムな上にデスペナルティーもなく、バカでも何回もやり直せばクリアできるミッションをやらせてエースさま英雄さまとヨイショすれば、
バカが自分を本当に凄いエースさまと勘違いして周囲に不快な態度を取って作品のイメージを下げるから良くない

エース気取りや自称エースが増長しないようゲームの仕様を根本から作り直し、バカ用の救済措置を全て撤廃し、
デスペナルティーやマルチエンディングを用意してユーザーの実力に応じて内容が左右されるようにする必要がある
62名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 20:05:38.91 ID:ZQM24AjVO
>>34
04はエース気取りや自称エースを生むきっかけとなった作品だから、神ゲーとは言えないね

信者以外にも神ゲーとして称えてもらいたいなら、リメイクする時に最低限その辺りを改善し、
自称エースやエース気取りに灸を据える必要がある
63名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 20:10:06.48 ID:x92ch1jr0
あいかわらず鬱陶しい携帯さんが居るね
64名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 20:43:24.59 ID:q/rj6a2D0
もはやびゃうき
65名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 20:47:00.61 ID:Hp2DeJUe0
AC-04でリメイクおながいします
66名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 21:39:23.03 ID:M7YBbeL/T
難易度がどうの言ってる奴とゴキブリがどうの言ってる奴が対消滅してくれればいいのに
67名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 21:42:21.42 ID:5z9E3VRXO
>>41
お前が一番スルーできてねーじゃねーか死ねよ
一番スキルが無い奴が偉そうに能書き垂れるな
68名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 21:43:19.48 ID:QY8/HeVe0
>>66
ゴキブリさんでっか?www
6やれなくてくやしいちゅねええwwwwww
69名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 21:44:02.61 ID:/hZvp86h0
一つ気になったんだがエース気取りとか自称エースのどこが…ていうか
そんなのどこに居るんだ?

今までそんなの見たことないぞ
2ch内の話か?
70名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 21:45:44.30 ID:/hZvp86h0
>>67
途中で気付いて抜けたから許してくれ…

で居るのかそんなの、ファンメなら来たことあるが
71名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 21:54:03.27 ID:5z9E3VRXO
>>70
反省しているならいいさ
次からは相手にレスする前に相手のIDを確認してね
72名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 22:24:23.35 ID:aV8SHK9vO
>>56>>68などのゲハはハードのシェア争いで忙しいのにこんな既に終わったシリーズのスレでサボっててもいいの?
特に>>56は豚箱で苦戦している知的障害者のサポートの仕事もあるらしいけどやらなくていいの?
73名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 22:33:50.53 ID:ZQM24AjVO
>>69
エース気取りや自称エースが居るからスレが荒れるでしょ。
勘違い野郎や底辺ユーザーに厳しいゲームのスレは荒れていない。
シューティング板の中でも下手糞に甘いエースコンバットは別格。
74名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 22:41:13.60 ID:2Njysrgv0
妄想厨がいる方が荒れる
75名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 22:47:48.55 ID:C4HhlcZV0
エース気取りや自称エース(という仮想敵を脳内で作ってるやつ)が居るから荒れる。でしょ
76名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 22:49:41.06 ID:ea8xpeJ7T
本当に誰と戦ってるんだこのもしもしは
77名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 22:52:58.30 ID:q/GOFSI10
     ∩___∩
  。  | ノ      ヽ
  \<^i、 ●   ● |    あっ、もしもし
    |ヽ(⌒)、( _●_)  ミ
   彡/  ト、_>|∪|  、`\ いつもPCと自演してます
   /ノ  /   ヽノ /´>  )
  (_/      / (_/
   |       /
   |  /\ \
   | /    )  )
   ∪    (  \
         \_)
78名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 22:54:45.57 ID:maNF5x/S0
もしもし自演バレバレっすよ
シベリアでもバレバレっすよ
79名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 23:06:30.04 ID:8xU7BPSJ0
>>31
課金云々無くすには課金豚の始末をやらんとね
今はアレら向けに作られている様なものだし
何故かACAHでは全く売れなかったみたいだけどw
80名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 23:32:30.75 ID:Hh1nBm5h0
課金に拘っている人は、どういう課金が駄目でどういう課金なら良いの?
81名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 23:37:03.60 ID:bxsey5Mg0
タイフーンの狼は凄かったよ。
英雄の瞬殺に仲間のパイロットも仰天していたしね
82名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 23:38:09.91 ID:bxsey5Mg0
シャムロックの機体コントロールは少し雑だったよ。
神の指導でずいぶん良くなったけどね。
83名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 23:43:30.04 ID:/hZvp86h0
>>80
課金導入すると作品の質が下がる、しかも結構。
やり込み要素で課金せねばならないとか…
200円払って20分しか遊べなかったりしたりな、(最悪思ってたのと違くて一分w)
値段の問題でも何でも無い。

ダー○ソウルやB○3のDLCは良かったけど、
まぁ○F3の料金は少し高めだが
84名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 23:50:03.99 ID:Hh1nBm5h0
>>83
追加ミッションが課金になっているだけで作品の質が下がると言われてもイマイチピンと来ないな。
具体的にどういう課金でどう作品の質が下がるのか具体的に頼む。

6やXiにもあったけど課金で作品の質が下がったとは思わなかったな。
85名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 23:55:11.60 ID:/hZvp86h0
>>84
一言でいえば、昔の作品には元からそう言うの全部入ってたんだー

まぁ今は現代だし懐古厨の話は余り間に受けない方が良いぞ、
知らないなら課金が生まれる前のゲーム探して見てよ、オフでもやり込めるしやばい奴は何百時間も行けるからw
地雷踏んで糞ゲーだったわとかは言わないでねw
86名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 00:01:27.22 ID:t1LYtXQK0
いらんかもしれんがPC版ACAHに凸ったのでレポ。
と言っても結論からいうとプレイできませんでしたなんだがな。
Steam版を購入。おま国状態だがUSのページ経由でカートに放り込めばそれ以外の細工はせずにあっさり購入できた。インストールもふつうに完了。8GB近くあるんでそれなりに時間がかかる。
問題はこの後。ソフトを起動するとGame for Windows Liveへアクティベーションにいくんだがここでどうやらはじかれている模様。ググるとIPで識別されるみたいな話があったからそれだと思われ。てな訳で買えるけど遊べない状態です。
USまでトンネル掘ればいけるかもしれんけど知識がないのでとりあえずここで断念。
87名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 00:52:01.24 ID:CMM6zzCxO
以下 割れ禁止
88名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 00:56:36.65 ID:0ILwa0kr0
>>86
マジかよ…
GMGで買ってスチームで有効化したけどそれもダメかな
今DL中なんだ
いまどきADSLだからクッソ遅い
89名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 01:05:15.06 ID:CikAjJ3F0
割れ物注意
という冗談は置いといて、GfWLにシリアル打ち込むかオフラインでやれよ
90名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 01:47:41.11 ID:t1LYtXQK0
>>89
それがだなそもそもシリアルを入れる画面すら表示されないんだよ。
ゲーム起動直後に接続にいってそこで弾かれるからプロダクトキーすら入力できん。
91名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 02:07:07.17 ID:X3MvXHtF0
PC版は様子見だな。中身変わってないし買う必要性を感じない。
面白そうなことができるようになったら教えて下さい。
92名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 02:07:45.33 ID:CikAjJ3F0
じゃあオフライン垢作りゃいい
やり方は自分で調べてくれ
93名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 06:26:07.64 ID:/NWeuazQ0
スチームスレで話に上がったので
俺もPC版ACAHをロシアサイトから購入した

スチーム登録後ゲーム起動GfWLへのアクチは普通に通った
ゲーム内で日本語に設定して普通に遊べた

一部メニューが英語だけど、そこだけ上手く行かない(別に問題ないけど)
94名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 09:53:43.40 ID:F2alxzvE0
>>79
製作者側はこのバカの言う課金豚って人たちこそをお客様として見てる。
この人の様な中古でソフトを仕入れてくる様な層は盗人程度に感じてるでしょう。
つまりDLCが酷い!不買だ!って言っても、騒いでるのは元々利益のない盗人層だし
お客様層は余裕で買うだろうし何も変わりません。つまんない事でスレ汚しはやめようね。
95名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 10:43:13.59 ID:si++R+FR0
>>94
あんた…業者だったのか…!!

通りで偉そry
96名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 11:25:36.72 ID:t1LYtXQK0
86だがプレイできるようになったんで報告。
Steamのコミュにも同じ症状があがっててそこで紹介されていたGfWLのクライアントをインストールし直したら何事もなかったかのようにアクチが通った。USのサイトからDLしただけなんだが国内で配られてるのと中身が違うのかね…
既に報告あったけど英語音声/日本語字幕でプレイできる。日本語/日本語は試してないので不明。一応選択できるようにはなってた。
箱版で記載があったか忘れたけどリーダー機はDFMじゃないと撃墜できない的な話がMission 1で説明されてたのが印象的だった。
97名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 12:43:46.85 ID:dKAYl0sx0
PC版でもそこは譲らないのか
98名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 13:08:24.67 ID:exjOYYxW0
PS3フライトスティックを2台も買ってるから、
難易度を下げたソフトが出るのを待っているんだがな・・・
99名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 14:01:10.81 ID:F2alxzvE0
>>95
なぜ業者になるんだよw
常識で考えたらそうなるだろ

中古でソフト揃えられて自分の所(エスコンならバンナム)に一銭も入らない
その上DLCは落さないどころか文句を声高らかに叫び悪評をばら撒く
高騰する開発費をやりくりしてなんとかソフト出しても、安い中古で買っときながら昔はもっとボリュームがあっただの文句ばかり

俺ならこんな奴らは無視する
100名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 15:26:58.77 ID:si++R+FR0
>>99
ユーザー捨てるなw

因みに別に中古で買ってるわけでもないぞ
知らなかった分や逝かれたディスクとかを買ってる、
それなのに要らないと捨てるのか?

流石に酷いな
101名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 15:27:44.74 ID:si++R+FR0
>>100
買ってる&#10060;
買ってた○
102名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 15:30:00.89 ID:nJTrJ9ej0
日本語でおk
103名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 15:34:03.62 ID:si++R+FR0
一言で言うと
中古で買ってるなんて一言も言ってない

勝手に中古ユーザーにされてお前は無視の対象とか言われたら腹は立つ
104名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 15:39:04.71 ID:nJTrJ9ej0
知らなかった分や逝かれたディスクについて全く理解できなかったので何を言っているのかと…
105名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 15:51:04.76 ID:si++R+FR0
長年使ってるとディスクが壊れてしまうことがままあってな、買い直すんだ。

知らなかった分はそのまんまだよ
今になって知ったゲームは中古確定でしょ、古いゲームはね

いつから中古ユーザーになったんだよ
でも中古も面白いからねー見て見なよー
106名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 16:02:18.58 ID:oxfIItsK0
DLCと言えばGTHDの構想が猛反発で頓挫した事例があったな
通常のパッケージソフトはやり込むほどお得感が増す
やり込むほどお金がかかるシステムは一見合理的に見えて
ゲーマーの心理に逆行している
107名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 16:22:41.82 ID:F2alxzvE0
>>105
日本語が不自由なのはわかったよ。

>>106
新作を発売日に突撃するような奴はDLCを盲目的に買うのなんて抵抗ないとおもうけどなぁ?ソースは俺っていう弱い根拠だが。
そんな奴だけ相手にしようとメーカーが決めても俺は文句いわねえよ。言うのは乞食同然の無収入ゲーマーだけだろう。
108名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 16:34:25.55 ID:si++R+FR0
>>106
GTHDって何ですかい?
109名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 16:39:50.45 ID:nJTrJ9ej0
>>105
日本語も物の扱いも粗雑なんだな
110名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 17:38:41.30 ID:oxfIItsK0
>>108
ソフトを無償に近い形で配布し車やコースをDLCで配信する構想
開発途中の要素はGT5に引き継がれた
111名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 19:50:27.36 ID:5QTQMykc0
>>107
AHを7,400円で予約して発売日に買ったら期待はずれで
数日後には新品が3,000円を切って販売されてて
買い取り価格も1,800円以下に落ちてるのにDLCなんか買う気起きねぇよバカ
112名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 20:12:58.05 ID:si++R+FR0
>>110
ありがと
>>111
少し遅れて買ったから知らないけどそんなに酷かったのか
113名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 20:32:57.75 ID:adypmPBh0
PCで出したのはどういうつもりなんだろ
家庭機で悪評が広がりまくった上で誰が買うというのだ?
114名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 20:37:51.18 ID:DUgRBjdU0
PlayStation 3 エースコンバット アサルト・ホライゾン
¥ 2,438 新品 (46 出品)
¥ 1,467 中古品 (46 出品)
115名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 20:39:56.40 ID:p1f139Pl0
>>99
発想が今の糞バンナムそのものじゃないですかー
そしてシリーズをまたオワコン化するんですね、分かります
それとも最近の搾取型しか知らない人なのかね?
以前はバンナムでもBGMのみ有料で追加デザインやSPミッション等のDLCは全て無料でしたよ
116名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 21:34:31.89 ID:RbXo4Lzg0
EASYなどのNORMAL未満の難易度があるからエスコンがおかしくなったので廃止しろって何かおかしくないか?
6やAHが酷かったから売り上げが下がったり既存ユーザーから叩かれたりしたんだけど、
仮に6やAHからEASY以下の難易度が省かれて発売されていたとしても、それで今よりも売り上げや評価が上がったとは思えない。

エスコンの問題点は別にあって、バンナムがきちんと新品を買い支えてきたファンの声を無視して、
中古しか買わないがやたら煩い連中の声を取り入れた事がシリーズ没落の原因だと思う。
新品を買わない奴は客じゃないし、売り手側も開発者も中古しか買わないDQN連中の声は一切取り入れるべきではない。

「中古を買う奴は文句を言わない、言いたい事があるなら新品を買う。」
これを徹底するだけで現状よりも大分マシになると思う。
117名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 21:37:49.10 ID:RbXo4Lzg0
ID:F2alxzvE0の意見は正しい。
ID:/hZvp86h0みたいな良質のソフトが欲しいが金は払わないみたいな根性の賤しい脳足りんのバカが増えればゲームは駄目になる。
118名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 22:39:12.05 ID:0ILwa0kr0
>>113
俺は全機種で買ったぞ
それはそうとDLC使うのは初めてだったんだがノスフェラト強すぎだろ…
119名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 22:40:45.75 ID:6TmleIB+0
>>118
6やった事ないにわか発見〜w
ノスフェラトだwっwてwおwww
120名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 22:43:42.41 ID:FMcqtb8M0
なんだこの小学生はw
121名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 23:38:28.47 ID:C33Dpz0n0
04のサントラ聴き通したら1曲一曲が良曲過ぎて感激した。この頃はよかったなぁ。
一番のお気に入りはSafe Returnかな。
このミッションは何度やってもジャマーの場所記憶出来てなくて毎回緊張感パなかったし
122名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 23:42:12.51 ID:C33Dpz0n0
あとM17のEmancipation。夜景とよく合ったねぇ。
ほんとリマスター欲しいわ
123名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 23:44:18.94 ID:C33Dpz0n0
ミスったわM16だな
124名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 23:49:59.40 ID:C33Dpz0n0
またまた違ってM15だった。いやぁ記憶が曖昧だw
125名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 23:53:59.60 ID:si++R+FR0
サントラってまだ売ってる?
ACは中々優秀だから安かったら欲しいな
126名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 23:56:02.61 ID:dKAYl0sx0
iTunesにあった気がする
127名無しさん@弾いっぱい:2013/01/27(日) 00:02:25.77 ID:O/CkaW2w0
>>126
うぐ!アルバム派だ…
DLは実感が湧かなくて好きじゃないし友達に貸せないしな…
中古であるかな?ACAHのも聞いてみたいな
128名無しさん@弾いっぱい:2013/01/27(日) 00:06:38.27 ID:T6y/MEuXT
3〜6とZEROはamazonにあると思う
限定版付属はヤフオクとかにあるかどうか
129名無しさん@弾いっぱい:2013/01/27(日) 09:11:09.16 ID:erx2yTlw0
>>箱版で記載があったか忘れたけどリーダー機はDFMじゃないと撃墜できない的な話がMission 1で説明されてたのが印象的だった。
言うだろ忘れすぎだ

味気ないTGT LEADじゃなくロシアっぽい名前と専用カラーを与えてやれば
DFMじゃなきゃ倒せなくても納得したかもしれないなぁ

もしそれが出来なかった理由が現実世界を舞台にしたんでリアルじゃないと言うなら
楽しさを阻害する縛り設定なんざ捨ててしまえ糞ACESって話なんだが
130名無しさん@弾いっぱい:2013/01/27(日) 11:29:12.16 ID:O10pLmzx0
もうPC版出たのか
バグとか直ってたりオンが快適になってるなら欲しいな
131名無しさん@弾いっぱい:2013/01/27(日) 12:19:42.95 ID:T/i7pUI00
>>129
> 楽しさを阻害する縛り設定なんざ捨ててしまえ

そのとおりだな!
13293:2013/01/27(日) 12:26:41.64 ID:9ylRtXR10
完全に日本語になったので報告
と言ってもスチームスレであった情報から
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Namco\Ace Combat Assault Horizon
languageの値を1041にとの事だけど
レジストリにそんなのなかったので追加でうまくいった


228400_install.vdf内の1033を1041にすりゃいいと言う情報もあったが
自分の環境では何度試してもうまくいかなかった(どうしても元の数値に戻る)
133名無しさん@弾いっぱい:2013/01/27(日) 14:28:13.25 ID:ri7g+bxb0
他のゲームでもレジストリ修正(1041)で日本語(字幕)が出来るモノは多い
134名無しさん@弾いっぱい:2013/01/27(日) 14:33:48.70 ID:KOWzE9cG0
PCだと自分でテクスチャ書き換えて遊ぶぐらいはできそうだな
AHじゃなくて6なら良かったのにね
135名無しさん@弾いっぱい:2013/01/27(日) 16:31:48.21 ID:lHa2DCi70
最近ウィスキーのCMで、渋い英語の声が
5のケストレル艦長と似てる感じがする
136名無しさん@弾いっぱい:2013/01/27(日) 18:37:50.55 ID:N7jfY5ctO
PCでエースコンバットを出しても、PCには他に良質なFPSやフライトシムがあるから勝負にならんだろ
137名無しさん@弾いっぱい:2013/01/27(日) 19:54:33.63 ID:i1R382I70
今の禿バンナムじゃSCEハードに力入れるアホな事やりかねないからな
糞性能のゴキハードで独占7出されるより、最高品質確定なPC版ってオプションがあるのは良い事
138名無しさん@弾いっぱい:2013/01/27(日) 22:48:39.53 ID:OQwcbftg0
ヘリ操縦しながら攻撃めんどい
139名無しさん@弾いっぱい:2013/01/27(日) 22:53:25.34 ID:q9P8JMMN0
何故ゲハは自分の事を棚に上げて相手を一方的に敵視して誹謗中傷するのか?
140名無しさん@弾いっぱい:2013/01/27(日) 22:57:12.07 ID:4sRPxF5H0
俺のPCじゃ処理落ち激しい
外人に勝てねぇ
141名無しさん@弾いっぱい:2013/01/27(日) 23:05:00.93 ID:O/CkaW2w0
>>139
ゲハはじゃなくて誹謗中傷するやつがただのクズなんだよ。
何処でも良い人は居るから困るな

ダメな奴は構ってちゃんだからうぜぇのよ
142名無しさん@弾いっぱい:2013/01/27(日) 23:18:33.05 ID:yZ/ew+hmO
まさか新作に費やすべき労力をAHなんぞに使っちまうとは思わなかった
今のバンナムはアイマス関連でウハウハらしいしもう次回作も無いんじゃないか?
143名無しさん@弾いっぱい:2013/01/27(日) 23:22:16.85 ID:BSK64zWj0
AHやってんだが、DFMを使わないと一部の敵を撃墜できない?
ゆとり用のシステムだと思っていたのだが。
やらされている感が酷いぞ。
144名無しさん@弾いっぱい:2013/01/27(日) 23:24:12.21 ID:GvJHY1Du0
機体の挙動もDFMを使わせるように調整されてるもんな
145名無しさん@弾いっぱい:2013/01/28(月) 00:36:11.92 ID:n3CVnGNC0
>>143-144
つまりこういう事なんでしょ。
「ボキュはDFMを使わないと倒せないのに他の人が使わずに倒せるとボキュの自尊心が折れてしまうからDFM強制にしないと駄目でしゅ(^p^)オギャー」

なんでバンナムはカスの意見を採用してAHなんて作っちゃったんだろうな。
6のゲームエンジンを使い回してコストを削減し、マンネリの解消と6の問題点を修正したエースコンバット7を出してくれていたらどんなに良かった事か。
146名無しさん@弾いっぱい:2013/01/28(月) 00:46:13.70 ID:6TJPq9NX0
>>145
だからAHなんじゃない?試し撃ち←

イベントDFMは二周目のやる気を0にする。
ギュギューンって敵が移動してると思ったら見覚えのあるところ走り出すもんな、

ただ二回目の夢の場所の時はゾクッと来たけど
147名無しさん@弾いっぱい:2013/01/28(月) 00:51:28.84 ID:n3CVnGNC0
>>146
せっかく作った6のエンジンを廃棄して、新しいゲームエンジンで特定の人たちにしか受けない物を作っても開発コストが余計に掛かったり売り上げや評判が落ちるだけだと思うけどね。
今の時代はゲームに大金を掛けるんじゃなくて、極力無駄なコストを抑えて販売数が少なくても利益を確保できる商品を作る時代だよ。

結局DFMを使わないと敵を倒せないカスに合わせた新作を出したところで、DFM無しで敵を倒せるユーザーやこれまでシリーズを買い支えてきたユーザーには不快でしかない。
148名無しさん@弾いっぱい:2013/01/28(月) 00:53:34.09 ID:oLqLbTEU0
>>145
マンネリの解消が一番大変なのよねぇ…

>>146
あそこ良かったよね
音楽もよかったし
149名無しさん@弾いっぱい:2013/01/28(月) 07:53:53.17 ID:hQnDjgb40
AHのDLC機体ってFree Missioじゃ使えないんだっけ?
150名無しさん@弾いっぱい:2013/01/28(月) 07:57:31.11 ID:Xxn0YfZB0
やっぱりDFM使わないとミサイル当たりづらいよね
確実に背後取らないとほぼ当たらないから
これはなかなかいいバランスだと思うよまあDFM使わなきゃ倒せないのがいるのはあかんと思うが
151名無しさん@弾いっぱい:2013/01/28(月) 08:45:57.88 ID:DdmRlU+u0
産業廃棄物のAHを60fpsにしても廃棄物は廃棄物なんだよ
AHはいい!PC版6を出せ6を!
152名無しさん@弾いっぱい:2013/01/28(月) 08:53:20.00 ID:0zY4v7XQ0
どうせなら新作で頼む
153名無しさん@弾いっぱい:2013/01/28(月) 09:06:07.69 ID:nHAaSP9r0
>>150
やっぱり背後とって遊ぶほうが楽しいよな
難易度とか以前に、操縦できない飛行機ごっこなんてやってて辛い
154名無しさん@弾いっぱい:2013/01/28(月) 09:10:19.55 ID:6TJPq9NX0
一つ思ったんだけどさ
シングルは簡単でも良いけど、マルチが簡単なのがダメなんだよね。
CODとBF3を見比べたらよく分かる。
一旦苔にされないと初心者はつけあがるんだと思います

今回のマルチは簡単だからなー(´・ω・`)
155名無しさん@弾いっぱい:2013/01/28(月) 09:11:08.11 ID:0zY4v7XQ0
操作フリーになって味噌や機銃だけ撃ってるのなんかつまんね
156名無しさん@弾いっぱい:2013/01/28(月) 12:19:40.03 ID:16sxED6H0
>>153
> 難易度とか以前に、操縦できない飛行機ごっこなんてやってて辛い

操縦性と時間制限は難易度そのものだろ?
157名無しさん@弾いっぱい:2013/01/28(月) 12:23:26.13 ID:rf5GyMs10
操縦性、UIが悪いのと難易度はまた別の話
158名無しさん@弾いっぱい:2013/01/28(月) 13:04:27.19 ID:yJdEFTRg0
>>149
フリーミッションでDLC機体は使えるよ。
159名無しさん@弾いっぱい:2013/01/28(月) 14:36:29.59 ID:n3CVnGNC0
>>157
エスコンは操作システム全般が簡素化され過ぎている。
フライトシムのように自由な操作系統に変えて欲しい。

出来て当たり前の普通の事ですら、「複雑で覚えられない。難しい。」
なんて言っているミニマム脳みそどもに合わせて自由度を下げたり簡略化するからいろんな人から不満が出る。
160名無しさん@弾いっぱい:2013/01/28(月) 15:19:49.86 ID:rf5GyMs10
気持ち悪いんで安価つけないで
161名無しさん@弾いっぱい:2013/01/28(月) 15:45:32.47 ID:vT5ar8Un0
ハードの世代が変わる時以外は変に知恵絞って仕様変更とかしなくていいよ
2作目からはエンジン使い回せるから内容濃くできるし…
効果音や破損やフレアなんかのエフェクトも未だ時代遅れのクソだし、
そこの伸びしろだけでもかなりでかいと思うが
トドメを刺しかねない変な要素より安全に正統進化出来る要素はまだ沢山ある
162名無しさん@弾いっぱい:2013/01/28(月) 15:50:55.93 ID:n3CVnGNC0
>>160
先に言えよカス死ね
そもそも安価が嫌な奴は書き込みをしなければいい
163名無しさん@弾いっぱい:2013/01/28(月) 16:04:35.00 ID:XKcZ/kji0
>>160が言ってる事はアンカーが嫌いっていうことじゃなくて ID:n3CVnGNC0 にレスされるのが気持悪いという意味と推測します。
私はまだ7歳の児童ですがこの推測は正しいでしょうか?合っているのなら私は ID:n3CVnGNC0 より文脈を読み取る力に優れているという証明になります。
164名無しさん@弾いっぱい:2013/01/28(月) 16:28:04.24 ID:rf5GyMs10
>>163
正解。てかアスペ以外普通にわかるだろ。
165名無しさん@弾いっぱい:2013/01/28(月) 16:44:30.49 ID:XKcZ/kji0
よかった。正解していましたか。
人生で初めて誰かよりも読解力があることの証明ができました。
ひょっとしたら ID:n3CVnGNC0 は私より年少の幼児の方だったのかもしれませんね。
と、話が逸れましたがとにかく今日は得難い日となりました。
それではお目汚し失礼致しました。ではまた。
166名無しさん@弾いっぱい:2013/01/28(月) 18:17:12.38 ID:Jvmkx6hO0
PC版出て久しぶりのエスコンやったぜ
DFMの賛否とかどうでもいい位にリプレイ保存の短さが欠陥レベルだな
手動セーブした所から直前の30秒ちょいとか糞にも程がある
1GB使っても構わんからミッションまるごと保存しろよと
167名無しさん@弾いっぱい:2013/01/28(月) 18:38:58.27 ID:ktocKwpo0
ミッション終わる直前にセーブしてもダメ?
168名無しさん@弾いっぱい:2013/01/28(月) 19:04:23.17 ID:Cc77WcUm0
PC版での変更点ってもしや0なの
169名無しさん@弾いっぱい:2013/01/28(月) 19:24:57.46 ID:Jvmkx6hO0
>>167
終了でロード入るちょい前くらいにやっても30秒だったよ
直前なら全部撮れる感じなの?
170名無しさん@弾いっぱい:2013/01/28(月) 19:36:12.43 ID:CBWdPRrq0
DFM無しでも一応は倒せる
171名無しさん@弾いっぱい:2013/01/28(月) 20:39:23.08 ID:aWqrcklN0
コーノさんも超加速して敵の尻にくっつく酷いリプレイをあまりユーザーに見て欲しくなかったんだね・・・
6の時点ですら糞長いミッション(20分くらい?)も全部録画出来てたのにあえて劣化させてるし・・・
172名無しさん@弾いっぱい:2013/01/28(月) 22:02:17.52 ID:lqMzYBWe0
リプレイは時間もだけど視点のバリエーション少なすぎだわ〜
173名無しさん@弾いっぱい:2013/01/28(月) 22:45:58.35 ID:gAuVclXc0
オンライン系のトロフィーってどうやって取ってる?
50時間強いるのはレンコン放置で何とかなるが,MVPは無理な気がしてならない・・・

談合スレでもあれば助かるんだが
174名無しさん@弾いっぱい:2013/01/28(月) 23:06:56.64 ID:n3CVnGNC0
>>163
私が>>162の書き込みをした時点で>>160が考えていた事は既に知っていましたよ。
その時に知った事を全て書く必要が無いと判断したので>>160が私から安価を付けられる事を気持ち悪いと思っている事は書き込まず、
私の>>159の書き込みを猛省した気持ちを>>162に書き込んだのです。
だからあなたの一連の書き込みは、あなたが私よりも読解力が優れている事を証明する事にはなりえないわけです。
それどころか、あなたは事実とは異なる内容の文章をこの掲示板に書き込み、
ここを見ている不特定多数の相手に嘘を吐いた事になります。
あなたが書いた嘘は罪深い物であり、あなたが自殺しない限りこの罪は消えないでしょう。
もしもあなたが自殺する事を拒めば、自殺した場合よりも大きな苦しみと罰を受ける事になります。
175名無しさん@弾いっぱい:2013/01/28(月) 23:16:28.55 ID:Xxn0YfZB0
非常にどうでもいいわ
176名無しさん@弾いっぱい:2013/01/28(月) 23:21:55.60 ID:rf5GyMs10
な?
177名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 00:06:05.65 ID:wFriZrJ60
そんなに悔しかったのか
178名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 00:40:20.10 ID:ccfjnY8D0
あれだけ恨み節を書き連ねておいてよく言えるな。
むしろ悔しかったんだろ?恥ずかしいなぁ。
179名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 00:59:34.13 ID:DEAmo5ZT0
いつにもまして情緒不安定だな
180名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 09:10:41.01 ID:Af8Tm+AY0
小学生に論破されたら発狂もするだろ
ヒキニートはプライドだけは何故か高いのが多いし
181名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 09:48:40.65 ID:tLbFmLnsO
ごく稀に居る

2ちゃんねるで勝ち負けがあると信じて疑わない残念な人
182名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 11:05:47.30 ID:j2cGaW1N0
>>180
ただのネット強者
183名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 12:29:37.15 ID:mos7np+QO
もっと長い期間ソフトが手に入れば、新品ソフトを買うけどな俺は。
と、いいつつPS3は持ってないし、PSPも3DSも360も持ってないからAHも6もX2も買わない。
PS2で新作が出れば何も考えずに買えるのに。

そんなワケで、セガ・サターンとプレステとPS2と×箱と○箱とPS3とGキューブとWiiが全て入ったプレステ4が発売される日を待っています。
184名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 12:40:24.57 ID:MofGq0JH0
だれか知恵遅れの情弱に回答してやれよw

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10101048190
185名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 14:26:33.39 ID:j2cGaW1N0
>>183
ゆめ と きぼう が いっぱい !

>>184
oh…せめて敬語ぐらい使えよ…
186名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 14:37:32.68 ID:PG7X2Q1C0
>>183
PS4はPS3の互換すら付かないので諦めて
でも10年も待てば中国製の全部入り違法ハードがでるかもしんないから中国に帰化してみたら?
187名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 14:38:30.18 ID:tLbFmLnsO
>>183
割といいACライフ、汚物を避けて生きてけててある意味羨ましい

ただ、PSPのXだけはACファンとしてはやっといてもいいかもとは思う
188名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 15:37:27.83 ID:PG7X2Q1C0
>>183
6だけはおすすめなんで買え
XやX2はスライドパッドだから操作性は最悪でまともなオンもないし、グラもお察しレベルなんで・・・AHはゲームとして欠陥品だし
まあ6やるとPS2時代のエスコンがしょぼすぎて戻れなくなる危険性を孕んだ諸刃の剣だが
189名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 15:51:37.73 ID:lpxNhsq10
よほど不器用じゃなけりゃXも別に操作性が最悪ってほどじゃないぞ
190名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 16:04:39.95 ID:L/8GmI+B0
>>188
青空の中、めちゃくちゃ遠くでぐるぐる戦ってるところに向かうときの
あの感覚は次世代機すごいと思った。
性能を演出にフルに回してた感じ。アイガイオンかっこういいし。

でもあのシナリオとパステルさんの超機動はちょっとどうかなと思う。
191名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 16:11:16.97 ID:lpxNhsq10
6でMiGシリーズを飛ばしてみたかったなぁ
次回作では・・・と思ってたらAHになっちゃったし
192名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 16:30:45.72 ID:PG7X2Q1C0
>>189
Xって最近の6以外のゴミしか知らないにわかが褒め称えてるだけだからなぁ(特にX2から入った様な奴)
あれの出た時の叩かれっぷりは良く覚えてるよ
ムービースキップバグとか糞操作性にストレスが溜まるだけのヘリや中和ミッションだの、義勇軍のノリが最悪とかね

PS2時代のエスコンしかやってない彼には間違っても薦められない
彼の状態は当時のファンのものに近似してるからね
同じ様な評価になると見た

その点6は買えない奴しか文句言わなかったからね
193名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 16:52:30.59 ID:Ei+1XDwO0
>>192
豚箱信者の6マンセーと他タイトルの貶めは聞き飽きた。
6購入者にディスクを割られている時点であんたの6は買えない奴しか文句を言っていない説は破綻している。
194名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 17:06:07.75 ID:PG7X2Q1C0
我が国や世界各国の英雄を気持ち悪い改変して金儲けしてる畜生のFUD信じてんの?
さすがゴキブリと呼ばれるだけあるな

あいつって靖国参拝したら英霊の怒りで呪殺されるんじゃない?
キモオタゴキブリには人気のようですけど

まあゴキブリを6叩きに扇動する畜生としては適任だろうね
195名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 17:08:33.84 ID:tLbFmLnsO
趣味の分野って割と好きの反対は無関心だからな。
文句があるなりになんだかんだで好きなんだよ。

課金ありきで構わないから3or04にオンライン機能追加して出して欲しい。
ソラノカケラレベルの花火の中で踊りたい、限られた少数のTGTを奪い合うのはもう秋田。
196名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 17:54:04.57 ID:lpxNhsq10
6の出来が悪いわけではないがエスコンのスタンダードではない
197名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 18:00:52.88 ID:lpxNhsq10
とりあえずエスコンでMiGシリーズが全滅してるのは6だけだったと思う
事情は色々あったんだろうけどもう少し頑張って欲しかった
198名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 18:14:01.02 ID:9T6/21lu0
ID変わったら元気になったんだな
199名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 18:18:16.71 ID:VKta+TbS0
俺は全作やったけど6が一番好き
オンラインが面白いのこれだけだし、なによりCFAが好きっていうのが大きい
アニキが一人でエメリア全軍を相手する為に引き返すシーンは全エスコン中一番に崇高なシーンだと思う
オンで使う奴は100%カスだけど機体が好きすぎて許してしまうw
200名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 18:25:14.06 ID:Ei+1XDwO0
>>197
仮にMiG系の戦闘機が使えても5みたいに兵装固定だったりAHなど見たいに変なシステムだとおもしろくない。
それとどうしてもMiG系の戦闘機が使いたいならMiG系戦闘機のフライトシムをやればいいので必ずしもエスコンに拘らなくてもいい。
201名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 19:50:23.53 ID:lpxNhsq10
>>200
だからさー6でMiGを使って遊びたかったって話
よく読めよ
202名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 20:10:34.60 ID:2y7W4ZUr0
>>201
頭弱いから通じなかったんだろうよ
203名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 20:29:36.76 ID:p84QjV0c0
Xほどのスルメもないだろ。PS2シリーズよりスルメ感は強いと思った
204名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 21:25:37.24 ID:OeS4I1Cx0
>>166が言ってるの見てリプレイ保存してみたんだが
PC版で9分くらい丸ごとリプレイ保存できたぞ
205名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 21:41:13.26 ID:+OzVaifg0
>>86
同じ症状が公式にバグだって出てるな。Windows 8か?
206名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 22:12:28.90 ID:yUPSzJzbO
>>202
無関係の赤の他人同士の会話に割り込み、当事者の頭の良し悪しを気にするなんて気持ち悪いですよ

貧乏ゴキブリは箱が買えなくてエスコンの話題に付いて行けないから無理やり別の話題に切り替えようと必死
207名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 22:24:28.92 ID:ccfjnY8D0
と、自分が割り込んでいる事に気づかないバカ
208名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 22:28:14.11 ID:yUPSzJzbO
貧乏ゴキちゃんはセンスが悪すぎるんで普通の人が関心を持たないか引いてしまう話題が受けると思っています

この後貧乏ゴキちゃんによる必死の自演擁護が始まります
209名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 22:30:58.40 ID:5nWT9ffn0
あんまりクラスター爆弾使う機会無いな
210名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 22:38:39.38 ID:yUPSzJzbO
>>207
貧乏ゴキちゃん乙
IDが違っても貧乏ゴキちゃん本人だと分かりますぞ

毎日エスコンスレに張り付いて複数IDで自演してもあなたがここで受け入れられる事は永遠に無いですぞ
貧乏ゴキちゃんは複数IDで自演すればエスコンスレ住人受けて自分がスレの中心になれると思っています
211名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 22:39:07.41 ID:Lh78opYE0
やっぱもしもしはひでぇww
212名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 22:53:06.02 ID:ccfjnY8D0
ゆとり専用透視能力付き携帯
213名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 23:09:39.43 ID:Ei+1XDwO0
エナエアエイム!の対地ミッションはクラスター爆弾を使う機会が多かったな。
エスコンはクラスター爆弾を使わなくても難易度ACEでオールSランククリアが可能。
214名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 23:14:06.38 ID:rZLKkF6f0
エスコンの爆弾は判定凄く広いから誘導系がほぼ無意味なんだよな
AHのオンラインで使うくらいだろうか
215名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 23:15:49.48 ID:mCIK3RY80
>>204
ミッションと保存のタイミング教えて欲しい
こっちは幾らやっても30秒前後だわ
216名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 23:36:12.31 ID:Ei+1XDwO0
>>214
一方誘導爆弾は無誘導爆弾と比べて装弾数が少なかったり危害半径が狭かったりで使い勝手が悪い。
エスコンは爆弾が風で流されて着弾点がズレたりしないから無誘導爆弾でも当てやすい。
後は爆弾投射さえ無くなってくれれば完璧だがそれはまた別のお話。
217名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 00:37:32.70 ID:zC0H9G0U0
PS3もXbox360もWiiも持ってるけど
PS3もXbox360も良い所はある、悪い所もある。
ゴキブリゴキブリ言ってる奴はゴキブリ(物本)よりくせー
意味分からん事ばっか言ってるし←

Wii…?……ああ、うん。スマブラおもしろかったよ
218名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 01:14:20.12 ID:+rDjj/aV0
ゲハって自分たちの間でしか通じない言葉使ってるじゃん
あれってのは劣等感の裏返しだと思うのよね
現実じゃぱっとしない自分でもゲハの世界なら優秀なハードのユーザーという「勝ち組」の仲間入りができる
その「勝ち組」であることを振りかざしたいからそういう言葉を使っちゃうんだよ
219名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 03:24:20.87 ID:akb0jtQy0
>>215
http://www.uproda.net/down/uproda528047.jpg
キャンペーンモードで保存すると30秒ほどしか記録されないがフリーミッションだと10分近く保存できる。
最初のマイアミなら最初から最後まで全部記録できた。ドバイなら7分くらい。

あとPC版のグラフィック半端ないな
リプレイ見るだけで時間潰れる
http://www.uproda.net/down/uproda528051.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda528050.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda528049.jpg
220名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 04:40:01.83 ID:+h0TMnI80
>>219
成る程、そういう事だったのね

にしてもホント凄いね、6もコレぐらい綺麗なの?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3896394.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3896395.jpg
221名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 05:12:09.52 ID:e9E32MeF0
>>220
なんでナンバリングすら全部やってないようなゴキブリがここにいるのよw
ま、いいけど。
6も綺麗だよ。いささかピカピカし過ぎてるが。
PCAHは見たことないがやっぱりCS版よりアップスケーリングとかされてんのかな?
それなら6のPC版欲しいなぁ。いくら60fpsでもAHでは内容も操作性も終わってるから食指が動かないんだよねw
222名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 06:09:20.96 ID:VzTpFUP40
>>219
フリーミッションでも駄目だったんだよね
こちらの問題っぽいし整合性の確認して変わらんかったら再インスコしてみるよ
223名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 06:39:26.29 ID:jE88v6/b0
6はプラズマTVでやるとギラギラ気味なのは画質調整するとして
fpsが低いせいかややカクカクするので長時間やってると目が疲れる
液晶パネル向きかなぁ
224名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 07:59:47.44 ID:2R72WsyO0
>>219
確かにきれいなんだけどビューワーで機体眺めてるとやっぱり元々PC向けに作られてるソフトと比べるとテクスチャが荒いかなと感じてしまう。
225名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 09:07:03.38 ID:cYg59yTv0
>>203
スメル?X厨は臭いってこと?(難聴)

XってPSP(笑)だから操作がな
ヨーが十字キーなのが最悪だったよな・・・スライドパッド(笑)も相まって旋回しながらヨーで微調できねーから
ただでさえ簡略化されたエスコンの操作がより単純に(スライドパッド(笑)のみの操作)なってる訳だから
据え置きシリーズをやりこんでた当時のプレイヤーにはゴミと思われてたのも納得

難易度もお値段もお手ごろで正にゆとり向けっていったところの立ち位置だと思う
まあ外注エスコンだし主流派以外の貧乏外様プレイヤー(主に6やる環境は買えないけどPSPならなんとか・・・って層)と
最近はじめたにわかにウケたって事だね
226名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 09:11:45.81 ID:jE88v6/b0
箱○のまともなエスコンは6だけで終わったな
しかも不完全なまま・・・残念
227名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 09:17:25.61 ID:jE88v6/b0
しかしエスコン初心者でも遊べるXがうまく操作できないってどんだけ下手糞・・・
228名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 09:34:40.94 ID:cYg59yTv0
感覚が違うってことだね
XもACEのオールSなんて女の子でもすぐ出来るいつものエスコンだから難しいことは一つもないけど
それまでのエスコンはスティックで粗調してヨーで微調ってやれてたのにPSP(笑)のハード的な制限で
スライドパッド(笑)オンリー操作になっててクソゲー特有のストレス溜まるってこと

過去ログ読めるなら発売当時の総合スレ見てみなよ
具体的に書いてる人たくさんいるからさ
229名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 09:38:27.74 ID:u+Ovzds10
>>228
どうせ全部自分で書いたんだろ
そんなのバレてんだよ頭悪いなこの池沼荒らし
230名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 09:41:16.37 ID:u+Ovzds10
・自分が不器用なのを棚に上げて全部他人のせいにする
・書いてる人がたくさんいる(笑)
231名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 09:42:01.75 ID:cYg59yTv0
何年前から仕込んだネタになるんだよそれw
そんな周到で綿密な計画を立ててる荒らしとか怖いわw
その発想は凄いw頭良すぎるwww
232名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 09:43:09.05 ID:u+Ovzds10
お前の言い分が正しいならAC6はAH以上に不満レスがあったんだからもっと糞じゃないか
233名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 09:45:16.72 ID:u+Ovzds10
次におまえは「それを書いたのは全部ゴキブリ」だと言う
234名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 09:56:35.32 ID:cYg59yTv0
買えない嫉妬レス、ゴキブリレスは多かったけどAHみたいに全否定される程叩かれてなかったと思うよ
凡ゲーと言われてた印象はあるけど、AHのゴミゲーまでは行ってなかったと思う

しかしこの嫉妬レスしてたクズゴキブリがいけないよねー
批判するなら俺みたいにどの作品も勲章コンプする程度にはやってから批判するなら説得力あるのに
6叩きは誰かから聞いたMiGがないー、ミッションながいー、ストーリーがーってテンプレート連呼するだけだもんね
持ってないのに判断できるゴキブリさん凄いです!触覚から電波でも出してプレイしたんすか?w
235名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 10:25:36.30 ID:xL3p1te90
なんだ昨日のもしもしか。身代わりまでして憐れな僕ちゃんだな。
236名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 10:40:12.36 ID:00O1tIF80
AHのBEST版マダー?
237名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 10:50:41.93 ID:akb0jtQy0
>>224
リプレイをじっくり見てもフォーカスが上手いからテクスチャは気にならなかったな
それよりくすんだ空のミッションばかりなのが残念
このグラフィックで青空を飛びたかった
MODかなにかでカメラ位置移動とかリプレイ一時停止とかできないかな
238名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 10:52:50.45 ID:UAn4EXc80
噂では聞いてたけど本当にPCでエスコン出たのか!!
嬉しすぎるwwwwww

画質設定最高にすると負担はどれほどだろう
結構キツそうならHaswell+GTX780でPC自作するぞっ
239名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 11:20:58.54 ID:cYg59yTv0
>>235
昨日の電話野郎はあの下手糞向けエスコンをやめろって粘着してる馬鹿のなりすめしだろ
文章読んで気付けないのか?流石、頭が取れても死なないほどに脳みそのないゴキブリだな
このエスコンスレじゃ誰もがスルーすべきことを知ってるID:Ei+1XDwO0(下手糞厨)を横から擁護しに入ってきてるなんて突っ込みどころしかないのにw
こんな自演も見切れないようじゃゴキブリと呼ばれるのもしょうがない

ちなみにアイツは6買えなくて箱○を憎んでる生粋のゴキブリなんで俺はとても嬉しい
240名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 11:57:59.76 ID:ch6KAepR0
PC版、海外は盛り上がっているのかな?
あと、PC版やっている人、どれくらいのスペックで動いてる?
241名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 16:16:55.87 ID:E1ZwuLtE0
どうせなら6出してくれ
242名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 17:12:33.79 ID:plIYI3l6P
>>238,240
FHD AA無しなら930+5850で殆ど60fps割らない軽さ
ACAHで3~4年振りにPCゲームやるって人じゃ無い限り更新の必要は無さげ

グラフィック設定は家庭用移植だなって感じの項目しかない
243名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 17:38:19.71 ID:mUSdeY5p0
これかなり軽いよな
その代わりグラが数年前の感じだが
244名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 19:26:38.44 ID:ktSsnuyC0
日本の会社が今のPCが重くなるレベルのグラのゲーム作れると思えんな
245名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 20:26:24.97 ID:akb0jtQy0
ただ重いだけでグラフィックもしょぼいA列車の悪口はやめろ
246名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 21:57:23.43 ID:s5l0hK9G0
ID:cYg59yTv0の主張・自論まとめ

・6を批判する奴は全員箱○が買えないPS3信者か貧乏人。
・俺様が上手く操作できないXはゆとりやにわか向けのクソゲー。俺が下手なんじゃなくてPSPとXが全部悪い。
・俺様の大嫌いなPS3とマルチになったAHはゴミゲー。
・俺様は電話野郎にフルボッコにされて何もできなかったのであの電話野郎が許せない。
・俺様が他人を頭が悪い、下手糞、ゴキブリと批難するのは良い。
・逆に俺様が他人から頭が悪い、下手糞、ゴキブリと批難される事は許せない。

こいつは自分の好きな6だけやっていればいいのに、何故に態々このスレに来て自分と違う考えを持つ人を排除しようとするのか。
自分が気に入らない物に態々突っ込んで行って熱くなるよりは、自分に適したスレに移住してこいつの大好きな6だけをやっていた方が余程有意義だ。

ID:cYg59yTv0にオススメのスレ

ACE COMBAT エースコンバットXBOX360 Mission542
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1288354077/

ACE COMBAT エースコンバット箱スレ Mission532
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1253959676/
247名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 22:09:10.26 ID:edcy26/R0
久々ここに遊びに来ようと思った矢先に箱信者に叩かれた
また、気が向いたら遊びにくるよ
じゃあねー
248名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 22:24:35.31 ID:+h0TMnI80
>>246
…ソレただの自己中じゃん
249名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 22:34:14.19 ID:s5l0hK9G0
>>248
正解

自己中が俺様の考えに従わないのは許せないと周りに喧嘩を売ったり人の所為にしたりと態々ここに粘着して暴れている
250名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 22:35:18.40 ID:MKg5zDyp0
そういえばAC2に成層圏を上昇してSR71やXB70を撃墜するミッションがあったな
加速し続けないとすぐ失速するやつ


それ以後の作品に出てきた?
251名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 22:41:51.02 ID:08CKxxG/0
>>250
3と3D
252名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 23:01:27.67 ID:s5l0hK9G0
高高度ミッションが無いシリーズ作品は総じて地雷だ
高高度ミッションがあるシリーズ作品はどういうミッションがおもしろいのかよく分かっている人が担当しておられる
253名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 23:11:54.55 ID:y2WNcIY00
ちょっと前に難易度の話があったが
ゲームと言うのは作品単体で見た場合徐々に右肩上がりが望ましい

エスコンの場合、お金で性能の良い機体が後半に手に入るため普通に作ったら
難易度は右肩下がりになっちまうわけだ

それをAIの賢さやミッション内容の条件を難しくしてバランスを取るのだが
性能の良い機体、強いAIと言うのは旋回性能が高い機体というので調整してるのに

そこを無視して6はオーバーGなど組み込むから初期機体でも余裕でクリアー出来る
難易度曲線が平坦で退屈な代物になるわけだ
Xの方が従来のエスコンに忠実な作りで難易度曲線が美しい
254名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 23:16:05.87 ID:zC0H9G0U0
>>253
もうやめろって
今度は6批判になってるぞ
255名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 23:19:08.84 ID:e9E32MeF0
>>252
それだと6もグレメリ解放戦のオペレーションの一つに高高度ジャミング機撃墜があるから地雷じゃなくなるぞ

>>253
ハイGねwやったことないのバレバレw
256名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 23:27:02.12 ID:DLV1ZQgx0
AHクリアしたぜ。
最後の最後までやらされている感が酷かった。
ラスボス戦が如実なのだが、強制イベントをカットできないのが最悪。
257名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 23:30:34.52 ID:+h0TMnI80
>>253
そういう事を言うから下らない突っ込みがくるんだよ
258名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 23:36:33.41 ID:s5l0hK9G0
>>255
あれは3の高高度ミッションに比べたらおまけみたいなもんだよ
ハードの性能と比較したミッションの多様性では3が一番だな
6は箱○発売だったからもっと頑張って欲しかったけど
259名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 23:37:13.08 ID:Lhl5S+C60
話がループしとる
260名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 23:53:24.41 ID:e9E32MeF0
>>258
言い訳がましいよw

なんか箱信者が一人頑張ってたけどこいつの言う事も一理あると感じたわ
6未プレイの人達のネガキャンって本当にあるんだな
261名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 23:57:39.20 ID:s5l0hK9G0
>>260
安価は間違えるなよ

俺は6はプレイ済みだしネガキャンもしていない
262名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 00:02:51.18 ID:jfQH6+l20
6はAoAを全部Sランククリアしてから自慢しろよ
263名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 00:30:00.69 ID:q3RV5pc30
ゲハでやれ
264名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 00:40:37.10 ID:f/DHa3Wk0
まったくだ…
265名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 00:50:26.08 ID:1yAc6whk0
>>256
夢一回目と二回目以外イベントシステムはくそ
266名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 01:09:17.26 ID:5Hj+M3cN0
ゲハどもは最初から、エスコンユーザーに成り済まして荒らすつもりで来ているかゲハで上手く行かなかった事の憂さ晴らしの為にここに来ている
エスコンスレ元住人に荒らし行為を指摘されると、逆に元住人の方を荒らし扱いして居直ろうとするのがゲハ工作員やゲハからの流れ者の特徴
267名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 01:58:30.45 ID:Onwu7MMA0
>>203
6からはリーダーボードがあるしなー
たまに6つけてスコア頑張って取る気になるよ
268名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 01:59:26.39 ID:f/DHa3Wk0
荒らしってホント他にする事無いのかねぇ…
269名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 02:02:09.70 ID:Onwu7MMA0
てかなんでエスコンスレはいつも荒れているんだ…
270名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 02:03:59.96 ID:jfQH6+l20
粘着してずっと荒らしてるのは同じやつなんじゃねーの
271名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 02:09:16.92 ID:b/MYDD9Q0
AHが初エスコンだから普通に楽しめてるわ
ただヘリは言われてる通りあかんな、まったく面白くない
ヘリミッションはキャンペーンの何割占めてるのよ?
272名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 02:20:41.37 ID:GnMOX/Cw0
ヘリは16ステージ中2ステージだったかな

確かにヘリミッションはテンポよくないからちょっとダルいよね
でも自分もAHは言われてるほど悪くないと思う
273名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 02:32:13.08 ID:b/MYDD9Q0
ありがとう、じゃああと一つだけか安心した
もし5つとかあったら発狂してたわ
274名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 03:10:44.14 ID:OLGwsQBE0
重量一定、高度一定の飛行機のフラップ下げでの失速速度(EAS)が180ktであった。
フラップを上げて最大揚力係数が30%減少したときの失速速度(EAS)を求めよ。
ただし、計器誤差、位置誤差及び空気の圧縮性の補正は無視できるものとし、
海面上の空気密度はρ=0.00238lbs/ft3、1ktは1.69ft/secとする。
275名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 03:21:56.12 ID:kuSOlvZ90
スレの伸びスゲーと思ったら
いつも通りのやりとりが高頻度で交わされていただけでござる
276名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 03:28:26.48 ID:5Hj+M3cN0
最近、以前よりゲハからやって来ていた連中数名が活発に活動してらっしゃるからな
277名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 09:07:39.53 ID:iUxkA1VN0
6とX 比較

操作機器

・6 : 人間工学に基づいて設計された、人類史上最も優れたゲームパッドと呼ばれる傑作コントローラー
   スロットル調整も扱いやすいトリガーで幅広い微調整が可能な玄人向け
   もしくはフライトスティックという選択肢も

・X : オタク御用達の代名詞、携帯機(笑)であるPSP(笑)のスライドパッド(笑)と十字キーにヨーが割り振られるアホ仕様
   しかしその糞インターフェースも、ほぼ同時期に発売された6を買えなかったゴキブリ共に愛されている


友軍

・6 : 多くの味方に名前が付き、性格付けもなされる
   三枚目イケメンのアバランチ、電子支援機に乗せるのが間違いな猪突猛進スネークピット、余りの男前ぶりに姐さんと呼ばれるラナー
   その他陸海空、列挙できないほど多くのキャラクター達
   残念なガルーダ1だと撃破率が50%を切るほどにものすごく働く

・X : 敵の新兵器お披露目の為に生み出されたモブ
   スキップバグ(笑)で飛ばされる事が多々ある幕間ムービーで死ぬだけの係
唯の護衛対象でしかないナイアッドが有名になるほどの層の薄さ
   マップに展開する彼らは言う<<俺達は友軍じゃない!置物だ!>>


グラ、サウンド、エフェクト

・言うまでもない


とりあえずこんなところ
278名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 09:13:15.47 ID:q3RV5pc30
おはようございます
毎朝9時になると書き込むんですね
お仕事はどうしたんですか
279名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 10:07:05.82 ID:iUxkA1VN0
6とX 比較 2

オンライン

・6
どこかの1億人個人情報漏洩ネットワークと違い頑強なセキュリティと
メンテナンスによる停止がほとんどゼロの有料対戦
有料ゆえに痛い子供や大きいお友達が寄り付かずレディーとジェントルマンしかいない社交場

・X
アwドwホwッwクw対w戦(笑)


これも追加で
280名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 10:16:47.34 ID:jfQH6+l20
しかしゲハの池沼はまったく救いがねぇな
はよ死ね
281名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 11:44:52.58 ID:iUxkA1VN0
6とX 比較 3


敵エース

・6
イリヤ・パステルナーク、祖国の為に自分を犠牲にできる天才パイロット
兄貴と呼ばれるほど人当たりのいい超イケメン
最終戦前のムービーは感涙必至であり黄色の13と双頭を成す惚れる敵役
惜しむらくは登場が遅すぎてその格好良さを堪能している時間が少ない

・X
アレクト隊、兄貴以上のポッと出でプレイヤーを唖然とさせる
顔なんて当然分からないしフェンリアかS-32の人達という印象しかない
シリーズ史上最も居ても居なくてもどうでもいい敵エース


管制

・6
ゴーストアイ、綺麗なスボフさん
ダンディすぎる声と熱い性格に惚れるガルーダが続出

・X
クラックス、まあまあ好きなんで悪口はやめとこう


追加で
282名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 12:04:16.21 ID:RB2CFzXK0
ゲハの聖戦士様ってホモ臭いよな
283名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 12:30:09.77 ID:YDyJ3l0w0
>>274
180/√0.7=215.14

216kt
284名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 13:47:50.99 ID:mGbaNWTV0
6とX 比較 4

ゲームシステム

・6
1つのミッションに複数の作戦が展開し、攻略の順序で様々な展開を見せる
テーマは大軍対大軍
やりこみの為に機銃オンリークリアやノーダメージクリア等の勲章が用意されており
縛りの好きな諸兄に大きなモチベーションを与えた

・X
1パイロットに過ぎない自分が戦略面にまで干渉できる言わば「ぼっ僕の言う事を聞くんだな」システム
こちらはボリューム不足を隠すためか機体の値段と収入に大きな隔たりがあり、
全機体・パーツ・兵装を揃えるには恐ろしいほどの周回を要する
ZEROのエーススタイルシステムどころではない愚かな時間稼ぎの手法であり、すべてを買いたい多くのプレイヤーに
〈〈教えてくれ、ユジーン!俺はあと何回ネベラジャマーを焼けばいい?あと何回あの山にレーザーの照準を合わせればいいんだ?
 コフィンシステムは何も答えてくれない。教えてくれ、ユジーン!〉〉
と叫ばせ多大なストレスを与え時間の浪費を促した


追加
285名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 14:26:16.86 ID:1yAc6whk0
PS3もXboxも持ってるけど普及率の低いXboxの方がオタク率は高いと思うしオタクと言って批判してる時点でダメな人間w
つまりなに?オタク嫌いなんですか?wへーww

性能はXboxの方がいいけど微妙な上に課金オンライン、PSNの方が楽な上に起動が速いから両方やってるとXboxは起動がイライラする。

普及率の低さから周りに話題としてもってけないし日本用ソフトも少ない。面白いゲームは十分あるけども
PSPは携帯性と携帯物では当時中々の性能で友達と楽しく遊べた(☆重要☆)
理由は知らんけどMicrosoftは携帯機出してない。(はず

普及させたら良いじゃなくて普及してないからダメ、性能なんて気にしなきゃ分からんレベルだしディスクが傷まみれになる時代があったり触れただけで電源が消える時代もある

PS3はみんなお馴染みの物だからやりやすい、ソフト沢山、ソニータイマーがあるけどそれでも買っちゃうような物。
友達と話題に出して話せるしPSPはそこが特化してる。

オンライン課金性だが無料だろうが課金だろうが民度は変わらない、ガキが多いウザイと言う奴はウザイ大人( )

そんなに賛美したいのなら外国飛べ、
自分の好きな物の欠点もろくに言えない奴は口論議論する権利もねーわ

どうせ意味の分からない思考停止コメが来ると思う。
もしくは揚げ足とって満足( )


以上、ゲハについてでした。
スレ汚しごめんちょ
286名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 14:55:47.43 ID:hEcJld2SO
思考停止がーとか揚げ足とりがーとか抜かす前にスレ違いだと気づこう(はぁと
287名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 15:18:31.90 ID:mGbaNWTV0
俺はただ6とXの比較してるだけなんで
ゲハとか気持ち悪いこと言わないで
俺だってPSユーザーだし箱ユーザーだよ

俺のXに関するレスで捏造やプレイしたことないだろみたいなつっこみがあれば幾らでも言っていいから
まあ本当にやってるからありえないけど(オーバーG(笑)なゴキブリと違ってねw)
288名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 15:35:19.50 ID:Aj+qk3JK0
語るに落ちる
289名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 16:05:18.99 ID:mGbaNWTV0
>>285
ちなみにMSが携帯機出さないのは、その分野じゃ任天堂が強すぎて勝てっこないからって判断らしいよ
アメリカじゃ会社が隣同士で親交も深い良きライバルなんだって
日本企業が世界最大の会社からそう思われてるなんてなんか他人事でも嬉しいよね

某キムチ企業は無謀にもそこに挑んじゃって瀕死だけどねw
290名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 16:20:35.87 ID:RB2CFzXK0
バカなホモ
291名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 19:32:52.58 ID:YUbF+3dl0
ゲハの基地外はガキか犯罪者ばかりだしな
292名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 20:00:33.52 ID:Jm6oywcW0
PS2の全作をもう一度やりたくてたまらない・・・。
アーカイブスでいいから出して欲しい
293名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 21:02:02.60 ID:PLpFtjGPO
Xはエースコンバットがゆとり仕様になる前の最後のシリーズタイトルで、
6から導入されてミッション途中からやり直しなどのゆとり救済措置が実装されていないから、
6からエースコンバットを始めた箱儲さんには難し過ぎたんだな。
294名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 21:15:55.86 ID:wnIsJJdX0
装備選択で「搭載」すると制限時間が延長される「増加タンク」というのはどうだろう?
295名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 21:27:53.64 ID:f5PYF8B7O
誰も言わないからあえて書くけど、何で>>177-180で同一人物がエースコンバット以外の話題でIDを変えながら低俗な自演をしているにもかかわらず誰もそれを咎めないのだ?
エースコンバットスレ住人は荒らしに甘いから、それで他所からキチガイや変な工作員がやって来ると思う
変な書き込みをしている荒らしにはもっと厳しい対応をした方がいいだろ
296名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 21:30:59.54 ID:f5PYF8B7O
>>181
その認識は誤り

2ちゃんねるで勝ち負けがあると信じて疑わない残念な人が少なくないからこそ、あちこちの板のあちこちのスレで負け側になるまいと必死な者が熱くなったり暴れたりするわけだ
もしも2ちゃんねるで勝ち負けがあると信じて疑わない残念な人が希少な存在なら、2ちゃんねるはもっと平和なはず
297名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 21:31:34.78 ID:xNVWP+eG0
お前ほんと煽り耐性ないな
基地外なんだから大人しく馬鹿にされてろ
298名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 21:33:00.68 ID:tkKPbdzoT
よしまず目の前にいる変なもしもしからいこう
299名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 21:39:53.96 ID:xNVWP+eG0
そいえば>>180だけは俺なんでそこは自演じゃないよ
あとは知らんけど
自演してる奴は皆自演してると疑心暗鬼になるいい例だな
300名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 21:49:42.56 ID:PLpFtjGPO
>>294
それをやるなら燃料や燃費の概念を導入したり、低燃費飛行が可能になるようシステムを根本的に作り直す必要があるね。
更に、増槽を搭載した分機体重量が増加したり空気抵抗が増大して運動性が落ちるところも再現する必要があるね。

それをやるとフライトシムに近くなるけどいいの?

>>295
荒らしや変な工作員が嫌ならシベリアのエースコンバットスレに来ればいいだろ。
iPが出るから後ろめたい奴や自演荒らしは来れない。
301名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 21:54:00.89 ID:wnIsJJdX0
>>300
現状も爆弾や味噌を使い切ると運動性加速とか良くなるんだっけ?
302名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 21:55:32.44 ID:f5PYF8B7O
>>299
エースコンバットのスレでエースコンバット以外の話しをしたら駄目だろ
自演をしていないなら何でも許されるわけじゃないぞ
303名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 21:57:55.50 ID:xNVWP+eG0
変な書き込みをしている荒らしにはもっと厳しい対応してただけなんでいいだろ
304名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 22:01:11.00 ID:f5PYF8B7O
>>300
シベリアに本スレが移転したからこそこのスレは射爆場や演習場に見立て 、他所から来た工作員、キチガイ、荒らしに対してスレ住人が団結して徹底抗戦するべきと思う
黙認すると荒らしは調子に乗っていろんな事をやりだすから
305名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 22:06:59.40 ID:PLpFtjGPO
>>301
変わらないよ。
エースコンバットを持っているなら聞かなくても普通に分かるだろ。
306名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 22:16:51.25 ID:UBddH3YqO
>>303
お前も変な書き込みをしている基地外の側の人間だろーが。
精神分裂病の荒らしは自分の事を棚に上げて他人の批判ばかりするから困る。
307名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 22:28:59.94 ID:wnIsJJdX0
>>305

変わらないのなら単純に制限時間延長だけでいいじゃん
増漕積む分、他の武装が積めなくなるだけで十分
308名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 22:41:46.48 ID:PLpFtjGPO
>>307
単にミッションの制限時間を伸ばしたいだけなら増槽に拘る必要はないね。
課金アイテムを購入して制限時間を伸ばすとか、そのミッションで獲得したポイントを支払って制限時間を延長するとかいろんな方法がある。
ただストーリー演出状、時間延長が無理なミッションもあるから難しいかも。
309名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 23:07:39.56 ID:T/pnIl860
>>307
Xのチューンみいたいに性能変化あればいいかと。
制限時間UPのかわりに機動と速度関係の性能低下、結構面白いと思う。
低性能でも上手く立ち回れるプレイヤーは高得点狙えたりしそうでスコアアタックが熱くなる。

もちろん途中で投棄できる仕様な!
雰囲気だけでミッション開始後に投棄したいわ。
310名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 23:33:07.51 ID:ASahmsVA0
総合スレとは言えいつまでも古いシリーズの事を
グダグダ言っててもどーしようもあるまいに
311名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 23:33:10.92 ID:RB2CFzXK0
>>295
>>178は俺な。役に立たない透視能力よりまずは常識身に付けようぜ。
312名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 23:46:24.27 ID:Kxy6TdEY0
>>310
仕方がないからAHの話をしてくれ
ではどうぞ
313名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 23:50:32.21 ID:5Hj+M3cN0
エースコンバットでミッションの制限時間をプレイヤーが自由に選べる要素なんて、変にややこしくなったり煩雑になるだけだから要らない。
ゲームを作った事が無い餓鬼の願望。
314名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 23:52:15.59 ID:5Hj+M3cN0
日付けが変わったらまたゲハやその他荒らしの演説や自演、揚げ足取りが始まりそう。
315名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 23:56:40.54 ID:f/DHa3Wk0
エスコン入門者向けならどれがオススメ?
316名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 23:59:33.57 ID:R07V75jv0
誰がハゲじゃ!回線越しに見えとんのかワレ!
(´Д⊂ モウダメポ
317名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 23:59:48.15 ID:RB2CFzXK0
持ってるハードで出てる新しいのをやれば良いよ
318名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 00:02:30.39 ID:8gfS+XFr0
そして今日もまた同じことの繰り返しがはじまる
319名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 00:10:05.96 ID:h+MSSW9p0
>>318
始まる前に、おやすみなさいが先だろ。

みんなおやすみー、今度はのほほんとしたレスを見たいぜ。(´-ω-`)zZZ
320名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 02:13:28.87 ID:RzTG2VQB0
PC版のAHマルチ、発売から一週間経ってないのに若干過疎ってるな
321名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 09:19:08.06 ID:jkpxITeQ0
>>317
3zerox2ahは入門向けなんだろうか
322名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 09:34:02.56 ID:t9i91yJY0
Xってさ、発売日に買って3,4日くらいでフェンリアのLSWMまで有り金叩いて手に入れて
試しにキャンペーンで撃ってみて、おー攻撃範囲凄いなでプレイ終了
するとそろそろ6が発売になってPSP(笑)の十分綺麗(笑)なグラから
本気で仰天する圧倒的グラに眩暈がして、直前にやってたのが糞グラだったから
落差で余計に凄く感じるなぁってなるだけの作品だったよね

当時、ゴキブリが自分が貧乏なせいで買えないだけなのに嫉妬で血の涙を流しながら
6は糞ゲーニダ!Xはバグゲーじゃない!外注でも普通に面白いし!ってファビョってたのを思い出すね
323名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 11:07:02.64 ID:mnobdZT/0
>>315
個人的にはPSPのXか、3DSのクロスランブルかねぇ…
PS2だったら5あたりかな?
324名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 11:09:10.74 ID:t9i91yJY0
DMCでもPS劣化・・・

Face-Off: DmC Devil May Cry
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-dmc-face-off

PS3版は、
 ポストプロセスAAが甘くジャギが見えてる
 テクスチャストリーミングが遅く、低解像度テクスチャ→高解像度テクスチャの変異が目立つ
 セルフシャドウにバンディング
 変動fps、ティアリングまみれ。Xbox360版は30fpsド安定、ティアリング無し


IGN

DmC (X360) 89点
http://www.ign.com/games/dmc/xbox-360-86431

DmC (PS3) 85点
http://www.ign.com/games/dmc/ps3-85707


いつもの事でニュースでもなんでもなかったね
ごめん
325名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 11:17:27.84 ID:1oS6Ek5h0
相変わらずグラしか訴えられる物がないのな箱厨って
326名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 11:25:05.42 ID:p6/0JGts0
こんなにXBOX360ってハードをここまで狂信してくれるユーザーがいるMSが本当に羨ましいですね
MSもこんなに素晴らしいユーザーがいてくれて事が本当に嬉しいんじゃないでしょうか?
327名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 11:27:45.12 ID:t9i91yJY0
fpsの変動、ティアリングはゲームプレイに確実に支障をきたすものです
というかゲームなんて快適にプレイできるか否かしか訴えられる事ないんじゃない(笑)

あっ某信者様は”日本限定”のウリアゲウリアゲが大事なんでしたっけ?
まったくゲームプレイに関係ないwwwエアゲーマー様wwwww
328名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 11:32:36.41 ID:h+MSSW9p0
>>326
むしろ相対的に箱嫌が増えて迷惑だろう。

昨日言ったようにプレステにも箱にも良い所悪い所があるのに片方しか言わないのは聞く耳立てちゃダメだぞ

ただ、PS4の性能によってはで死ぬかもな。危ないよソニー

Microsoftの資金は恐ろしや
329名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 11:42:29.48 ID:h+MSSW9p0
>>327
性能廚がなんだか言うだけで特に問題は無いよ。
流石に処理落ちしたらあれだけどXboxも結構処理落ちするからね。

気にしなきゃ分からない物を気にするなや
330名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 12:01:49.20 ID:t9i91yJY0
いいんだよこのスレにいるゴキブリは特別だからいくらいじめても
箱独占のそこそこビッグな和ゲー、しかもナンバリングタイトルなんて稀有なものが出てるタイトルのスレなんだぜココ
しかもバンナム製なんて奇跡に近い

普通のファンならどれだけPS好きでも絶対に買ってしまうからな正統続編なんだから(俺も含む)
その誘惑にすら打ち勝つソニーへの忠誠心もった奴等しかいないからこのスレのゴキはいじってて面白いしゲハ脳確定人物だから
金が無さ過ぎるやつも居るには居るのかもしれんがそいつらには謝るよ
貧乏人馬鹿にしてこめんねごめんね〜
331名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 12:06:20.15 ID:5yihqaGpO
またマイノリティが騒いでるの。元気出せよ世界標準?()
332名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 12:24:59.92 ID:Osy7f/gR0
ゲーム機ごときで必死になれるって素晴らしい
・・・素晴らしい馬鹿
333名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 12:35:57.24 ID:t9i91yJY0
俺がちょっとゴキとかPS劣化と書き込むと顔真っ赤になって人格批判してくるからなw
素晴らしすぎてやめられんw
334名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 12:45:53.84 ID:1oS6Ek5h0
あんな長文でちょっと…?
335名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 12:56:02.34 ID:s8UBFKPE0
箱◯を盲信してるゲーオタって正直者キモオいよね?
馬鹿みたいな長文書き込んでるクセに自分は正常だと思ってるのかねぇ?
まぁ、ゲームやることばかりが趣味だから、仕方がないのかな? 映画でも見に行けばいいのに
俺はちょっくら、アウトロー観に行ってくるわ
336名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 13:14:15.06 ID:h+MSSW9p0
>>335
任天堂信者→情弱
ソニー信者→ガキ
箱まる信者→基地外
こんなんだろ、確かに箱は高性能だがそれで自分の物のように自慢するのは性格ゆがんでる人限定だよ

任天堂たたえてる人はよく分からん。讃える所無いぞ特に

ソニー信者はそれしか知らない(wiiより性能良いから)
337名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 13:24:01.09 ID:Osy7f/gR0
ゲームソフトのスレでゲハに頼ったレスをいつまでも続けることが異常
ネトウヨ(笑)、売上厨などと頭の出来が一緒
338名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 13:26:28.93 ID:1WV+gghuO
お前ら、職場や学校のPCから活動して怒られないの?

そもそもエースコンバットスレが荒れるようになった原因は、
エースコンバット6がPS3で発売されると勝手に思い込んでなけなしの小遣いでPS3を購入した情弱や貧乏人が、
エースコンバット6が箱〇独占が発表された途端に発狂したからだ。
そこをゲハの箱〇信者に目を付けられて今の状況に至ったわけだがね。

まあ、OverGを遊ぶ為に事前に箱〇を購入し当時PS3を見送った俺に隙はなかったけどね。
339名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 13:28:31.96 ID:Osy7f/gR0
いや、6から来た人は知らないだろうけどずっと前から荒れてるし
340名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 13:32:45.12 ID:p6/0JGts0
(中国)-任天堂信者-(強) >>攻撃>> (日本)-PS信者-(最弱) <<攻撃<< (韓国)-箱○信者-(強)
------------------------------攻撃性弱し ただ只管 耐えるだけ --------------------------
341名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 13:41:47.80 ID:h+MSSW9p0
>>338
!?wwww?!!!?
342名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 13:43:23.12 ID:t9i91yJY0
この爆釣ぶりさすが筋金入りのゴキブリだらけのエスコンスレだわ
俺の推論を身をもって証明してくれてありがとうw
被害者ヅラするところとかやはり半島気質は隠せないんだねぇ・・・
343名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 13:53:20.95 ID:5yihqaGpO
まさに孤軍奮闘な訳だけど淘汰されるだけの聖戦士様は白虎隊みたいな妄想でもしてるのかな?
344名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 13:56:08.38 ID:Osy7f/gR0
つーか、ゴキブリってのが昆虫以外で何を表すどこの言葉なのか謎だ
345名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 13:56:09.26 ID:1oS6Ek5h0
弱い犬ほどよく吠える
喚く子どもは餅を一つ多くもらえるっていう朝鮮人のあれと一緒だな
346名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 14:03:07.02 ID:5yihqaGpO
でもフルボッコを爆釣と言える厚顔無恥っぷりは正直羨ましくもある。
347名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 14:03:47.35 ID:t9i91yJY0
ゴキブリ(ソニー信者)とは、主に2chのハード・業界板(ゲハ)で使われている蔑称のひとつである。

概要
GKという名称がネットで工作活動しているソニー社員に対して使われているが、
ゴキブリは熱狂的なソニー信者(プレステ信者)に対して使われる。
由来としては「どこにでも沸く」「GKの振り→GKブリ→ゴキブリ」「いつまでも成長(進化)しない」などが
あるが未だ統一した見解はなく、ゲハ用語にしては珍しくこれといった由来がなく定着してしまった。

GKも分からないなら”ゲートキーパー問題”でググるといいよ
朝鮮企業らしい面白い話が読めるからw
348名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 14:08:19.39 ID:s8UBFKPE0
放射能や工業廃棄物などを垂れ流したり森林を伐採して自然環境を著しく破壊する人間と
枯れ葉や枯れ木、死骸などを食らい、植物に必要な肥やしを作るゴキブリ
どっちがこの地球上で必要な生き物なのか考えてみたことはあるかい?
349名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 14:10:01.98 ID:1oS6Ek5h0
「僕を叩く奴は全員ゴキブリ!GK乙!GK乙!」

そら嫌われるわwwww
350名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 14:21:02.27 ID:t9i91yJY0
>>340

問. 2chで工作がウザイのはだれですか?(一人だけ嘘をついています。)

panasonic( ´∀`)ソニー工作員
apple(´ー`) ソニー厨
sharp(・∀・)ソニヲタ
nintendo(´・ω・`)出川
toshiba(´∀`)ソニー信者
pioneer(*゚ー゚)Gatekeepers
canon( ´゚ω゚ )ソニー社員

sony < ; `Д´> マネシタ社員といぽ厨と#社員と妊娠とRAM厨とプゲラッチョズマとキヤノン信者と…


これ任天堂がソニー信者を指して出川とか言ってるほどの大昔のAAなんだけど
昔からゴキブリの気質が変わってないことが分かるよねぇ
どんな板(家電だのカメラだの)でも全方位に敵を作る・・・それがソニーなんだよね
351名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 14:28:45.58 ID:Osy7f/gR0
ゲハならゲハに帰れ
こっちくんな
352名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 14:38:06.58 ID:5yihqaGpO
例え話なのに例えが下手すぎて伝わらないとかこれ如何に。
353名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 14:40:45.44 ID:P6XcrC1DO
実はPS3信者もゴキブリもGKも居なくて、箱○信者とXが難しくて苦戦していた可哀想な子が一方的にシャドーボクシングしているだけな気がしてきた。

>>338
>>339の言う通り6が出る前から荒れてたよ。
04や5が発売されたばかりのエースコンバット全盛期の頃、一部のエスコンスレ住人やその他エスコンユーザーが、
「エースコンバットが一番。他のフライトシムやフライトシューティングは糞。」と勝手に解釈し、
他社のゲームを貶したり他社ゲーユーザーに横柄な態度を取ったり、にわか軍事知識を披露しつ醜態を晒していた。
それ以来そのようなエスコンユーザーがエスコン厨と呼ばれるようになり、
エスコン厨に反感を抱いた人たちがエスコンスレに来て抗議されたり論争が起きるようになった。
エスコンスレが荒れるそもそもの原因はエスコン厨にある。
354名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 14:44:35.80 ID:AF9gKx5NT
毎日毎日ハードが糞だのプレイヤーが糞だのと同じこと書き込んでられるね
どこからお金でも貰ってるんならその仕事紹介してよ
355名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 14:53:15.10 ID:t9i91yJY0
すまん・・・面白くてやってるだけなんだ
同じこと言ってても何回でも過敏に反応してくるから
ソニーにはそういう部門があると聞いたことあるからその企業にあたってみては?
356名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 15:00:53.11 ID:SCII5JX1O
他社のフライトシューティングやフライトシムが難しくてエースコンバットぐらいしか遊べるゲームが無い連中は、
エースコンバットから下手糞救済措置を廃止しろだとか、エースコンバットの難易度が上がる事に繋がる改善案改革案に敏感に反応し、
そういった提案をした人たちをキチガイだの荒らしだのと宣伝して意見を封殺してエスコンユーザー全体の世論が動かないように必死になっている。
エースコンバットの仕様が変わって複雑高度化したり難易度が上がるとエースコンバットしか出来ない連中の居場所が無くなるからそうなるのも無理は無いが、
自分たちのわがままを押し通す事でシリーズそのものが無くなってしまう事を考えた方がいい。
357名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 15:05:16.87 ID:SCII5JX1O
>>354
エースコンバットXが難しい彼にはエースコンバット6が唯一の寄りどころなのでしょう。
エースコンバット6しか出来ないからこそあそこまで必死になれるのでは?
358名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 15:23:13.50 ID:5yihqaGpO
初心者切り捨てとかアホの戯れ言だと何度言われてきたんだよ。いつまでも学習しないなぁ。
アイドルでもアニメでもゲームでも信者がつく商品のコアユーザー気取りがメーカーにとって一番の癌だってのに。
359名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 16:07:26.35 ID:nHfLXIJr0
相手してるのは自演だろ
そうでなくてもそう見做す
360名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 16:20:35.28 ID:t9i91yJY0
9レスで終わるのも何なんで10レス目で締めにしたいと思います


日本サムスンのトップに元ソニーの技術役員の鶴田氏が就任、1月から
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK059555520130122

 [東京 22日 ロイター] サムスン電子の日本法人、日本サムスン(東京都港区)の
トップに、元ソニーの技術渉外担当役員を務めた鶴田雅明氏(56)が就任した。
サムスン電子日本法人によると、鶴田氏は1月付で、日本サムスン代表取締役に就任した。

 サムスンの日本事業は、半導体や液晶パネルの法人事業を手掛ける日本サムスンと、
スマートフォン(多機能携帯電話)など個人事業を担うサムスン電子ジャパン(東京都港区)
で構成。鶴田氏は、日本での法人事業の責任者を務める。

 鶴田氏は、昨年までソニーの業務執行役員で技術渉外を担当。
半導体事業本部でLSI事業部長などを務めた後、昨年4月に平井一夫社長の新体制
発足で同担当に就任したが、昨年10月31日付でソニーを退社した。


やはりソニーさんの社員は売国奴だねぇ
またどんな技術がキムチに流れたんだろうか・・・?
韓国人とメンタリティがばっちり合うからこその事態だねw
361名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 17:20:36.99 ID:O6wQEgSL0
相変わらずゲハはくっせえなあ
SONYがなんだのMSが何だのうるせえよ
アフィカスのゲハブログのコメント欄にでも帰られてはどうか?
あ、そういえばああいうブログももう規制かかってまともな記事書けないんだったね(嘲笑)
ああいうとこからあぶれたバカがこういう所に来てるのかね
362名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 18:00:40.40 ID:A6cfca7t0
3をやっているが、ミッションの種類が豊富だな。
近未来って事でやりたいほうだいだ。
現実を模すと、どうしても限界が出ちゃうよね。
363名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 18:06:33.70 ID:M0TanhQx0
3はBULLS EYEの声が鬱陶しかった
あの声、何故かムカツクんだよね
どうせ俺くらいしかいないだろうけど
364名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 18:22:47.03 ID:v89MdED/0
3は電波なセリフまわしで全部台無し
04で世界的なソフトになれたのはそれを脱却できたからだし
365名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 18:29:06.94 ID:jkpxITeQ0
海外版3がどんなのか知らないのか
366名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 18:37:04.39 ID:3woFbAWE0
3のCaution!がパッション!に聞こえたのは俺だけじゃないはず
367名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 18:44:10.71 ID:oabc/nxY0
スカイクロラスレ過疎りすぎわろた
面白いと思うのになあ

そいやPS4ってPS2のソフトもできるようになるのかな
PS2がどこにも売ってないから04、ZERO、5が買えなくて困ってる
368名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 18:53:00.48 ID:A6cfca7t0
現状でも売れているのに生産を打ち切ったということは、互換性がつく可能性がある。
エミュレートではなく、ワンチップ化したのを載せるのだろうけど。
369名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 19:55:10.60 ID:W9Hdp0k+0
>>363
「ボーマ(ート)」って聞こえたな
370名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 21:41:51.37 ID:pe3ozQCS0
AHのPC版が出たので久しぶりにスレを覗いてみたが酷い荒れようだな
今だに6が箱でしか出てない事に根を持ってる奴が居るとは正直呆れた
371名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 21:48:55.27 ID:h+MSSW9p0
>>370
違う、箱でしか出てない6してる俺SGEEEEE!!!!!が居るだけ。
言う事は比較、批判、差別、批判、正論言われたら大人しくなって自分は正常者アピール。

そんなんどうでもいいよね
372名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 21:53:28.30 ID:IUe8XKnw0
エースコンバットスレが荒れる原因は開発者が池沼や下手糞に甘くて、
それ系の底辺ユーザーが嬉々としてやって来るから。
そういう連中は総じて知的水準や精神レベルが低いから、
自分がゲームをクリア出来ないとすぐにそのゲームの所為にしてファビョる。
下手糞や池沼は切るべきなのにいつまでもそいつらを優遇するから売り上げが下がる。

>>367
下手糞優遇や頭が悪い人にも分かりやすいゲームシステムなどの最近のゆとり仕様エスコンのやり方をそのまま持ち込んだから、
そこが原作ファンに受けなかったんでしょう。
それと発売したハードがゲーマーやアニメファンに人気が無いWiiだった事も災いしほとんど売れなかった。
373名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 21:55:21.48 ID:3woFbAWE0
誰と戦ってるんですか〜
374名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 22:09:03.00 ID:VjekCxhT0
エスコン好き者同士、仲良く話そうぜ…
375名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 22:12:56.07 ID:v89MdED/0
>>370
今だにエースコンバット6でぐぐると攻略、wikiの予測変換の次に
エースコンバット6 PS3 って出るのが哀愁を誘うな
執着がある人は相当数いるね
376名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 22:21:35.97 ID:1oS6Ek5h0
それ更新されてないだけだろ…平和やなぁ
377名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 22:37:13.69 ID:IUe8XKnw0
PS3でエースコンバット6は不可能。
それに執着している奴は池沼。
378名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 23:06:36.74 ID:txu7AieI0
AC6はMSから金もらって作ったんだろ
379名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 23:29:43.53 ID:VjekCxhT0
360のゲームは殆どMSから制作費の援助があるんだっけ?
380名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 23:59:03.05 ID:8gfS+XFr0
今日も長文垂れ流しゲハ無職共による同じことの繰り返しだったな
381名無しさん@弾いっぱい:2013/02/02(土) 00:13:02.74 ID:HvzSA4Hd0
>>356
>エースコンバットの難易度が上がる事に繋がる改善案改革案

逆に時間制限を無くすだけで難易度は解決するだろ?
382名無しさん@弾いっぱい:2013/02/02(土) 01:36:44.13 ID:BuUrL7Wb0
>>381
時間制限を無くしたら難易度の何がどう解決するんだい?
383名無しさん@弾いっぱい:2013/02/02(土) 07:44:18.18 ID:NxeGhjOK0
>>375
クッソワロタwww
試してみたが「エースコンバット6 XBOX」どころか
「エースコンバット6 解放への戦火」より遥かに検索されてるってw
あまりにもゴキブリらしいエピソードだなw語り継がれるべきw

出てくるページの内容も「PS3買って待ってたのに、なんか裏切られた気で悲しい」とか笑えるの多すぎw
エスコンの為に箱如きが買えないとかお前らがエスコンを裏切ってるだろwww
384名無しさん@弾いっぱい:2013/02/02(土) 07:51:55.39 ID:rduV5TlC0
と5年前以上の出来事にいつまでも執着するゲハ豚
385名無しさん@弾いっぱい:2013/02/02(土) 08:19:57.44 ID:NxeGhjOK0
しかし発売の割と近いZEROやX、次作のAHより売れてる(AHはまだまだ伸びる可能性もあるが)
って事はどうにも我慢できなくなって買ってしまった裏切りゴキブリも結構いたんだろな
ゆえにこのスレに湧いてる6未プレイネガキャン虫(オーバーG(笑))の嫉妬の憎しみは特に深いのだなぁと実感した次第
386名無しさん@弾いっぱい:2013/02/02(土) 09:36:19.42 ID:oV73iMFg0
エスコンが好きでやってるだけなのに裏切りもなにもあるか馬鹿
ゲハ脳はやはり幼稚すぎる
387名無しさん@弾いっぱい:2013/02/02(土) 09:56:01.56 ID:NxeGhjOK0
6やってないのに伝聞情報でネガキャンしてる馬鹿が厳然と存在してる訳で(>>253
何言っても説得力ないですゴキブリさんwオーバーG(笑)ゲーム変わってるwww
388名無しさん@弾いっぱい:2013/02/02(土) 10:10:48.64 ID:f0JM/Bh70
>>386
俺もモンハンの任天堂化は頭に来たけど
こんなに気持ち悪い行為はしないな。
せめて3Gがソニーで出たらスッキリしたんだが

こう言う羞恥心無し引きこもりにーとはどう対処したらいいんでしょうかね
389名無しさん@弾いっぱい:2013/02/02(土) 10:11:36.95 ID:lcLTRclV0
今日はともかく、このくっせえゲハ野郎は平日の昼間に何で書き込めるの?
あれか?親のスネかじってかったゲーム機を自慢しちゃってる系男子か何か?
390名無しさん@弾いっぱい:2013/02/02(土) 10:58:37.18 ID:NxeGhjOK0
>>6はオーバーGなど組み込むから初期機体でも余裕でクリアー出来る

ぶはははwww持ってないのにどうクリアすんの?
クリア動画見たら初期機体で余裕でクリア出来た事になるんだw
すげーすげーすごいよゴキブリ理論www
まさか俺の知らない超々機動ができるオーバーG(笑)ってコマンド入力が出来るのかもw
391名無しさん@弾いっぱい:2013/02/02(土) 11:06:38.79 ID:f0JM/Bh70
挙げ足取り合戦、勃発
392名無しさん@弾いっぱい:2013/02/02(土) 11:13:36.51 ID:NxeGhjOK0
オーバーG(笑)なお前らと一緒にすんなw
俺は実際に買ってクリアした事があるゲームしか語りません
買いもせずネガキャンとか基地外wwwゴキブリクオリティwww
393名無しさん@弾いっぱい:2013/02/02(土) 11:49:53.23 ID:ZcoRGUPi0
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
394名無しさん@弾いっぱい:2013/02/02(土) 12:53:41.55 ID:BuUrL7Wb0
ハイGターンの事をオーバーGとか言っちゃった池沼の所為でスレは荒れ放題だ。
395名無しさん@弾いっぱい:2013/02/02(土) 13:05:59.57 ID:lVmVsCxk0
言ってる事がさっぱりなんだけど
エスコン6とオーバーGは別物だよね?
組み込むってどういうこと?
396名無しさん@弾いっぱい:2013/02/02(土) 14:18:20.65 ID:BLlRtQfL0
ハンス・グリムの名前で検索してたら、
なんか土地なき民ってかなり古い本の作者が出てきたんだが、名前の元ネタってこの人?
397名無しさん@弾いっぱい:2013/02/02(土) 14:24:28.57 ID:BuUrL7Wb0
オーバーGとかほざいていた奴は多分エナジーエアフォースをやった事がない。
398名無しさん@弾いっぱい:2013/02/02(土) 21:32:17.11 ID:HLI7Gyfs0
ace combat assault horizon
PCゲーいつもはSteamだったり、GGだったりGMGだったりで購入してるんだけど。

初めて割ったもの使ってみた。
キーとかないの?これは。。
399名無しさん@弾いっぱい:2013/02/02(土) 21:57:48.21 ID:nN6NmzcV0
>>398
通報した、震えてろ!
400名無しさん@弾いっぱい:2013/02/02(土) 22:37:15.00 ID:Rum4/EsNO
>>190
エアフォースデルタブルーウィングナイツも遠くで闘ってるのが見えるよ
3のノリが好きならオススメだよ
元凶トンネルなミッションがいっぱい
401名無しさん@弾いっぱい:2013/02/02(土) 23:13:04.79 ID:BuUrL7Wb0
3のトンネルとか小学生でも難易度ハードをAランククリアできるほど簡単でしょ。
敵も出てこないしハミルトンネルみたいに敵が追いかけて来るわけじゃなし。

あの3のトンネルですら四苦八苦するような底辺層に配慮してゲームの正常進化を封印した結果が、
エースコンバットのコンテンツとしてのブランド力低下とマンネリに繋がった。
402名無しさん@弾いっぱい:2013/02/02(土) 23:19:36.06 ID:nYGTlgtj0
通常爆弾より遠距離対地ミサイルの方が搭載量が多いのはおかしい
403名無しさん@弾いっぱい:2013/02/02(土) 23:39:31.04 ID:xTWM5W+G0
正常進化ww
エリア88やエヴァに影響受けまくりトンデモフライトシムですねわかりますww
404名無しさん@弾いっぱい:2013/02/02(土) 23:46:47.10 ID:smeY9cVkO
エリ8ww2のオペレーションタイトロープミッション好きだったわw
3までを考えると今のお遊びってアイマスのDLCくらいだな
405名無しさん@弾いっぱい:2013/02/02(土) 23:51:27.10 ID:BuUrL7Wb0
>>403
アホライゾン、てんすとダンス、マニューバ()よりよっぽどいいわ
406名無しさん@弾いっぱい:2013/02/02(土) 23:52:27.82 ID:f0JM/Bh70
>>401
まずうまい下手に年齢あんま関係ないからな?
才能と時間だぞ?
407名無しさん@弾いっぱい:2013/02/02(土) 23:58:15.13 ID:xTWM5W+G0
おっさんなんやろなぁ…ww
408名無しさん@弾いっぱい:2013/02/03(日) 00:00:33.73 ID:wE2Gas2d0
>>404
俺も渓谷好きだけどなww
409名無しさん@弾いっぱい:2013/02/03(日) 00:18:21.63 ID:SFRjeLtk0
>>408>>404
エリア88ってどんなんだっけ?忘れちまった。

確か布団に突撃した事無かったか?
410名無しさん@弾いっぱい:2013/02/03(日) 00:29:40.70 ID:JivNnRBL0
初代ACの渓谷はどこが壁なのかわからなくなって難しい
411名無しさん@弾いっぱい:2013/02/03(日) 03:23:21.67 ID:mUTD7kVP0
PC版のマルチで空中停止してるやつ居るけどチートかあれ?
ミサイルの警告もないのにいつの間にか沈んでる超兵器積んだやつとかも居たし
412名無しさん@弾いっぱい:2013/02/03(日) 03:41:05.40 ID:alAqP08n0
>>406
同意。
下手な奴は何歳から始めようがいくらやろうが下手なまま。

エースコンバットは最初はフライトシムやフライトシューティングの初心者向けの入門用ソフトと言う位置付けで作られていたけど、
いつの間にか戦闘機に興味が無い層や初心者のレベルにすら達していないフライトゲームに向いていない層でもクリアできる事に拘り始めてからおかしくなった。

戦闘機ゲーは戦闘機好きの事を考えて作ればいいのに、戦闘機ゲーに興味が無い人やスペックが低い人間に売ろうとしたら迷走して品質も売り上げも落ちるのは当たり前だ。
413名無しさん@弾いっぱい:2013/02/03(日) 04:38:37.36 ID:cw4wiGP8O
初めから向いてなかったんじゃね
ミサイル100発積めるゲームに何言っちゃってんの()って感じw
414名無しさん@弾いっぱい:2013/02/03(日) 06:34:37.39 ID:8Hil3GaU0
売り上げって、初代と4,5以外は横並びじゃね
415名無しさん@弾いっぱい:2013/02/03(日) 08:40:49.01 ID:ZN6vZTCg0
過去作を箱○にHD移植しろ
エスコン復活にはそれしかない
416名無しさん@弾いっぱい:2013/02/03(日) 08:51:58.54 ID:5Kllj6l20
>>411
CS版でもたまにリスポン地点に浮いてるやついたな
いい的にしかなってなかったけど
417名無しさん@弾いっぱい:2013/02/03(日) 09:23:03.86 ID:Kf5Hshdv0
次の作品からF−22を超えて最強戦闘機である事が判明したF-35の扱いはどうするんだろうね

F-35の前を向いたまま後方の敵をロックオンしてミサイルで撃墜できる能力って殆どチートなんだが。

ノースロップグラマン公式ビデオ(日本語版)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=BMqVkeyGnD8
418名無しさん@弾いっぱい:2013/02/03(日) 09:31:57.74 ID:dvBpW8ul0
・操作に余計なコマンドを入れない
・プレイヤーをストーリー中にちやほやしない
・谷越え、夜間戦闘、高度制限、超兵器などの様々なシチュエーションで楽しませる

つまりエスコンは2が最高ってことだな!
419名無しさん@弾いっぱい:2013/02/03(日) 10:39:45.52 ID:SFRjeLtk0
>>417
近接はF35が上だろうが現実F22の方が強いと思う
420名無しさん@弾いっぱい:2013/02/03(日) 11:29:57.01 ID:aBzi0QSz0
>>418
初代をやってから2をやるとあまりの違いにおしっこちびるね
421名無しさん@弾いっぱい:2013/02/03(日) 11:37:07.88 ID:RCeOPHzT0
2の素粒子研究所の加速器がデカく軍事施設も兼てるのに
工工エエェェェェ(´д`)ェェェェエエ工工

04のタンゴ線のAV-8基地はエアーウルフか
422名無しさん@弾いっぱい:2013/02/03(日) 11:47:47.63 ID:aBzi0QSz0
初代はゼビウスに毛が生えた様なグラフィックだったしなぁ
423名無しさん@弾いっぱい:2013/02/03(日) 11:59:37.35 ID:P/ywWmWf0
このスレ加齢臭がすげーぞ
2ちゃんすらない頃のゲームの話題てw
424名無しさん@弾いっぱい:2013/02/03(日) 12:19:33.50 ID:RTtLVIDL0
>>421
東側の穴蔵基地は爆弾じゃないと攻撃できないな
425名無しさん@弾いっぱい:2013/02/03(日) 12:21:20.19 ID:t3IAOU1a0
>>422
ゼビウスじゃなくて、ソルバルウね
WiiUのVCでも出来るよん
スターブレードもよろしく
426名無しさん@弾いっぱい:2013/02/03(日) 14:05:53.00 ID:alAqP08n0
他社のフライトゲームだと敵基地の滑走路にも着陸出来るのにエスコンはそれが出来ないから不満

>>418
同意

でも2は敵機がノービス操作機動しかしないから物足りない
427名無しさん@弾いっぱい:2013/02/03(日) 14:07:28.00 ID:Kf5Hshdv0
>>419
現実のF22は自分の背後にいる敵機にミサイルは打てないし
死角が存在するのでAWACSがいなければ不意打ちされる可能性もある

現実のF35は敵に背後を取られても背後の敵を撃墜出来る
死角が存在しないのでAWACSの援護が無くても不意打されない。
428名無しさん@弾いっぱい:2013/02/03(日) 15:51:00.59 ID:TWR++RpJ0
初代と言えばアーケードの
エアーコンバットとか大分やりこんだなぁ
429名無しさん@弾いっぱい:2013/02/03(日) 16:41:43.57 ID:kqIfiDPK0
>>423
自分はまだまだ若いぞ!
人生で初めて一人で通してクリアしたゲームが3だからね。
父と姉の話によると1,2も持ってたみたいだけど記憶にほとんど無いし、HUDをもやっと覚えてるくらい。
1発売時は生まれてすら無かった。
430名無しさん@弾いっぱい:2013/02/03(日) 16:48:55.28 ID:RTtLVIDL0
>>429
高校生?
431名無しさん@弾いっぱい:2013/02/03(日) 17:24:22.00 ID:0sfgT0gQ0
フライトシム板でなくシューティング板に落ち着いている。

その程度のゲームってことでしょ。
戦闘機好きやフライトシム好きからしたら。
432名無しさん@弾いっぱい:2013/02/03(日) 17:50:06.82 ID:sg6z3Xud0
F15 S/MTDだっけ
あれのスラスターをWikipediaの「計画概要」にあるイメージ図みたいにして欲しい
真四角のあれはダサいと思うの
433名無しさん@弾いっぱい:2013/02/03(日) 17:55:35.16 ID:sg6z3Xud0
無知で悪かった
あのスラスター元々四角じゃん…
434名無しさん@弾いっぱい:2013/02/03(日) 18:22:59.95 ID:pV3rg1jC0
あれが好きで使ってる俺みたいなのもいるんだよ
435名無しさん@弾いっぱい:2013/02/03(日) 21:48:49.89 ID:RCeOPHzT0
>>424
造るの大変そう
436名無しさん@弾いっぱい:2013/02/03(日) 21:53:58.10 ID:RTtLVIDL0
>>435
谷間の潜水艦基地も大概だけどね
437名無しさん@弾いっぱい:2013/02/03(日) 22:37:06.17 ID:RCeOPHzT0
>>436
あの谷間に潜水艦
5砂漠の電撃の川に戦艦とか
工工エエェェェェ(´д`)ェェェェエエ工工
だね
438名無しさん@弾いっぱい:2013/02/03(日) 23:00:50.84 ID:W7JWuAPK0
>>426
今日エアポーチ撃破してたら思わず突っ込んじゃってティン!して、
「こういうとこ入れたら面白いのに」って思ってたわw

でも敵陣地とか降りたらハチの巣にされて結局ティン!の気がしなくもないと思うけどw
と思って自分で納得させた
439名無しさん@弾いっぱい:2013/02/03(日) 23:08:36.72 ID:kqIfiDPK0
>>430
うん。
3はトゥルー行けなかったけど、小学生になったばっかりくらいの時に04を頑張ってACEまでクリアしたのは良い思い出・・・。
ただあの頃は漢字も読めないのばっかりで04,5,ZEROはストーリーを深く理解出来なかったのが残念。
440名無しさん@弾いっぱい:2013/02/03(日) 23:55:32.12 ID:UwL66Z0BO
>>418
・僚機が無線で「レナはフランカーに乗れていいよな」という
441名無しさん@弾いっぱい:2013/02/03(日) 23:58:04.16 ID:17RMDhWC0
>>440
それ3だぜ
442名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 00:02:49.44 ID:UMcJJSdY0
最近AH始めたんだけど、オンラインでこれ使ったら嫌われる機体とか兵装ある?
443名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 00:32:15.44 ID:7GfB43oD0
強いて言うならノスフェラトゥ
444名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 00:54:53.82 ID:UMcJJSdY0
>>443
なるほど。Su-47あたりは大丈夫そうかな。ありがとう。
445名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 04:12:26.03 ID:vgiDc37KO
みんなはキーボード&マウス、パッド、どちらでプレーしてるの?
446名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 09:09:13.52 ID:08Sadojm0
CFA-44のことをノスフェラトとか呼ぶのキモいんでやめてください
ちゃんと6をやりこんでるゴキブリか貧乏以外の普通のファンはオン対戦で外国人が
〈〈fxxkin' CFA!!〉〉とCFA連呼するのに耳が慣れてるので自然とCFAと呼ぶ様になるんです

AHからHDエスコンに入った、にわか丸出しな上に厨二のゴキブリ認定されちゃうからもうCFAのペットネームは使わないで
447名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 09:39:52.97 ID:XUCNpiF50
>>439
ナカーマ
俺も高校生だ
3はトゥルーまでいったけど当時ムービー見るのがめんどくて全部飛ばしてたから何の話か分からなかったなぁ
448名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 10:14:07.31 ID:08Sadojm0
それにしてもCF・・・ノスフェラトって架空機でダントツに格好いいよね
フェンリア(笑)、ファルケン(笑)、ワイバーン(笑)、ゲイム(笑)、
イカ(笑)、アパリス(笑)、カリバーン(笑)、震電U(笑)、XFA-27(笑)
あたりのウンコと較べたら月とスッポンだし
まともにデザイン勝負できるのはデルフィナスシリーズくらいかなぁ?
ちなみにゴキブリに向けた文章なのでなるべくペットネームで記載しましたw
449名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 10:19:58.78 ID:RO2wbVNa0
NGIDっと
450名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 10:22:48.20 ID:rkUTgMcE0
せっかく架空の機体なんだから多少はぶっとんだ形の方が俺は好きだけどな
451名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 10:42:51.32 ID:jr0HshwP0
XFA-27とか、2DSTGの自機のような架空機がやっぱいいわ
これほどまでに美しい戦闘機をあまり見た事が無いくらいカッコよかったし
452名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 11:07:10.60 ID:RO2wbVNa0
COFFIN機は手信号ができないから好きじゃないな
453名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 11:08:02.25 ID:sF+q7q6t0
           、--- .,                 />
            "'  ., "'   .,             / , '
                "'  .,  "'   .,       / ., '
                   "'ッ、   "',,. -''" .,,、-<
                  +'"" 'ッ- i     ヽヽ ヽ
                    +'"  l      ソ ,. ' ' "',
                    ,-., ,../_,,,.. - '" ,.   ' (
                   ,../ -'"       ,. '" ̄ ヽ ',
              ,.  '"",. -' ̄,.>   ,. '"     .\ヽi   ,.  '"
            ,. ',. -,. '"  ,.ノ'"  ,. '".. - .,       ,.'  '"
         ,. '" /'"、'," -ー ~`  ,. '" ヽ   \  ,. '"/
      ,. '"   ヽ-- ー '"  ,. -'" "' -'    ,'"   /
     /     ,. - '",.  - '"         +'"l     i
    (,___,,,... --ー '"                 .l  .  i
                            +'"l    i
                              l   i
                               .l .  i
                              .l   i
                               l  i
                               l   i
                               l,/
紙飛行機
454名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 12:47:24.94 ID:08Sadojm0
CFAは格好いいんだけど対戦で使うのは違うよね
EMLなんて使おうものなら日本人はもとより北米・ヨーロッパの方の人たちも嫌がる訳です(ファッ○ン言われるからね)
大体そういう輩はチョン・チャンあたりだったけど(一応日本・米にもいたが、そもそも使う奴はほんの一部)

ところがX2は日本人しか居ないのに厨架空機使いが半分を占めてたんだよね
これってゴキブリが厨でチョン並みの民度だって証拠にならないかなぁ?
455名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 13:03:31.40 ID:pW3Um86h0
捗るなぁ
456名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 13:06:12.15 ID:jr0HshwP0
戦闘機でCOFFINシステムなどの密閉型キャノピーって好きな人あまりいないけど
最先端って感じでカッコいいと思うんだけどねー
SA-77 SILPHEED の機体と同じで、センサーや外部カメラで360度の投影で周りを見渡せるし
莫大な情報量をスクリーン内に表示したり、色々と面白い事が出来そう
457名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 14:09:31.95 ID:eofy/wRc0
1と2を以前にクリアしたことはありますがほぼ未経験に等しい初心者です。
今回アサルト・ホライゾンを遊んでみました。
遠くを飛び回る敵を捕らえても逃げられ、それを視点移動のせいで軽く酔って気持ち悪くなりながら
やっと敵をロックオンしてもかなりの高確率で逃げられてしまいミサイルが当たりません。
なので、ロックオンしても何もせずDFM可能距離まで敵に近づきDFM発動して倒す、ということになってしまいます。
ただひたすらその繰り返し。
ミッションが更新されても指定の場所へ行き、うじゃうじゃ沸いた敵に対してひたすら同じ作業の繰り返しです。
ヘリからガトリングで敵を倒していく面の次の面をやっとクリアしたところですが、早くもうんざりし始めています。

ゲームの遊び方を間違っているんでしょうか?
458名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 15:25:09.29 ID:WrHyXGmNO
下手糞や知的障害者を始めとするゲームに向いていない層を優先したゲームデザインを止めて0から根本的に作り直せばエースコンバットが抱える諸問題は解決し客も売り上げは戻ってくる
ライト層はスマホやソーシャル、基本無料ゲーに夢中だから、ゲーマーを排除して少数の下手糞や知的障害者を優先するメリットはない
459名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 16:03:35.24 ID:TkqiyWvh0
>>458
こんな妄想聞きたく無いわ〜
ヘヴィーユーザーだってソーシャルするしな、偏見持ちとか口を塞いで欲しい

だけど確かに簡易的にし過ぎたのかもな、
難易度変更なくせとか言ってるやついたけどアレは何なんだろうな、
自分が思うにBF3(ps3)の方が操作しやすかった、パクってでもあんなボタン配置にして欲しいわ

あとBF3帰りなんだけど、BF3シングルの戦闘機の離陸みたいにスピード感のあるやつってあるっけ?あったら教えてください
1と3とAHしかした事無いです
460名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 16:04:53.40 ID:thMCxAVlO
下手糞や知的障害向け云々以前に、下手糞や知的障害者を庇ったり養護して古参ユーザーを叩くキチガイ連中が幅を利かせている事が理解できん。
ゲハよりもこいつらの方が遥かに厄介だぞ。
下手糞や知的障害者と一緒にゲームがしたいならエースコンバットに拘らずに他所のゲームに行って欲しいわ。
461名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 16:27:24.11 ID:08Sadojm0
>>459
PC版BF3の離陸シーンを超えるゲームは古今東西存在しません
フラシムはそういう演出で勝負してませんし
エスコンはバンナムとEAの差というかAHが過去最高の演出なのでお察し下さい
462名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 16:31:42.65 ID:pW3Um86h0
選民意識を持つユーザーこそいらない客だろうな。
こだわりは製作側が持つものであってユーザーが口にするのは野暮な話、安心して他所に行っておくれ。
463名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 16:33:20.77 ID:thMCxAVlO
子供騙しの低俗な演出しか出来ないならそういう誤魔化しは止めて純粋にグラフィックやゲーム性で勝負するべきだ
464名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 16:38:37.69 ID:ODVs2STbO
お前言ってる事ブレブレやないかww
出直してこいww
465名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 16:43:23.34 ID:RO2wbVNa0
>>463
禿同
とりあえずリアルな空間で飛びたい

===================

どうでもいいけどF/A-18って微妙だよな
なんとなく中途半端
雑魚っぽい
466名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 16:52:24.45 ID:7yTs5lskO
>>462
現状のエースコンバットユーザーの不満は選民意識とは違うじゃないの?
例えば企業側が今でその企業の商品を買い支えて来た客に向かって、
「今まであなたが我社に支払った商品代金を使って今日からあちらの方を優先した新商品を開発いたしますので、
これまで買い支えていただいた事は十分承知しておりますが我慢してください。」
みたいな事を言われぞんざいに扱われたら誰だって怒る。

6ユーザーや箱〇信者が6の販売利益で箱〇独占の7を作って欲しかったのにPS3マルチでしかも餓鬼くせーマニューバゲーを作られたら切れるのと一緒。
467名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 16:54:50.09 ID:7yTs5lskO
>>465
YF-16に負けたYF-17を改造して開発した間に合わせの機種だからしょうがない。
468名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 16:55:26.98 ID:nQkRsSvu0
>>459
サイドワインダーV
469名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 16:59:09.01 ID:08Sadojm0
箱ユーザーは精神が大人なので独占がどうとかは気にしません
糞劣化版を買ったりする馬鹿を嘲笑し、クソゲーにはクソゲーと言うだけです

ゴキブリは6が出る時にそのように切れて発狂し、私は心底こいつらは駄目だと痛感しましたが
ベヨネッタ2とかでも同じ事やってるし成長がないんだなぁと感じてます
470名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 17:06:30.52 ID:7yTs5lskO
>>469
PS3マルチやマニューバ()の為にせっかく作った6用のゲームエンジンがゴミになった事は許せないだろう。
PS3マルチやゲームエンジン作り直しに掛かった無駄な予算はもっと有効に使われるべきだった。
471名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 17:22:57.80 ID:60WuLNdl0
おやおや、先週販売台数 611台の弱小規模のハード信者がまた暴れてるのかね?
相変わらず品の無い書き込みしてるくせに自分達はそれても精神的に大人だと?
本気で思っているのですかな?
472名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 17:36:23.77 ID:OmLlCOm80
謝らなくてはならない。
ここでのAHの批評は誇張されていると
思っていたことに。
触れてみて俺にとって糞ゲーではないこともあり、また騒いでいるのかと
冷めた目でスレを覗いていたんだが、AHに関しては

何も言えねえ・・・

去年のPC版発表でwktkしていた俺の心持ちを返してくれ!
473名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 17:41:51.70 ID:nQkRsSvu0
アンケート書けばいいとおもうよ

PC版にあるのかどうかは知らないけど
474名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 17:51:25.43 ID:xzXiIyXz0
ところでさ、月曜に一日中張り付いてる方々、
特にいつもの粘着バカとゲハ野郎はどんな金でゲーム買ったの?
非常に気になるから教えて欲しいところだわ
475名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 17:57:43.70 ID:UMcJJSdY0
多分、一生で最後のお年玉でPC版AH買ったわ。
476名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 18:19:36.46 ID:RO2wbVNa0
うちの犬を洗うと親から500円もらえるんだ
それと庭の邪魔な木を切ったり、七輪の燃料となる木材をつくったりして1000円
それをこつこつ続けたのさ
477名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 18:39:30.12 ID:E7pRJA4P0
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1339969751/
真野ちゃんのマンチョを見ながらオナニーしまくりたい
写真でも動画でもいいから真野ちゃんのマンチョを見ながら
おちんちんしごき倒したい
真野ちゃんのマンチョは穢ひとつない究極の美
真野ちゃんのまんちょの形
真野ちゃんのまんちょの色
真野ちゃんのまんちょの周辺
真野ちゃんのまんちょの匂い

そのすべてが愛おしい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          gxyx.l(.l)gxyx[xyxg
         g[ ∵   ノノノノ  Vg
        」[]]          []]]ll
        ],,] .iiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiiiiiiiiiii,,],,] ,
        lili][  へ l─l へ   ]ll)]
        〈k[ ^ー─ > <ー-─^ll!7  
        . l;;; ∵ ..(_   ._ )。∵:]   
   / ̄\ [∵:'/ .^ .^  .\  | 
  ,r┤    ト.ヽ ト-----------イ r~
 l,  \_/ ヽ] |++++++| |
 |,  、____( ̄ lヽ、         ._// .
 ヽ, 、__)`/jlヽ`ー---一''"/|ニィ\
  ヽ、__)__ノ  Ti l`i.┬┬┬''i l | /  ヽ,

忍法帖【小川誠 童貞Lv=40,xxxP】
http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/3e/blogame7301/1220092428825.jpg
478名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 18:52:29.78 ID:aPbbQ+3a0
初心者切り捨てたらゲームが終わるから、アシスト機能は必要だと思うよ。売れなきゃ仕事にならないし
ただ、誰でも上級者のような動きが出来ますというと、根底がおかしくなってくる
そこらへんを勘違いしたのがAHなんじゃないかね
479名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 19:51:21.86 ID:TkqiyWvh0
>>461
さい…ですか…

>>469
流石大人気ない(笑)

>>477
匂い…?
480名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 20:13:09.95 ID:xClBIYrf0
今さらだけどAC04のX-02、搭載通常ミサイルは最多で便利なんだが
QAAMあるのにLAAMいらなくない?通常爆弾(大)だったら良かったのに
481名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 20:19:37.51 ID:HN5MlciG0
>>480
通常爆弾なんか積んだらそれこそ全ミッションX-02一択になっちゃってつまんないじゃない
隠し機体だから高性能には違いないけど全部完璧ってわけじゃないところが俺は好きよ
おかげで04やってる時は他の機体を使って色んな武器で遊んでたし
482名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 21:38:07.31 ID:RHFCMyjZ0
ベルクートが対空対地兼ね備えた完璧機体だからな04は
483名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 22:14:10.68 ID:xClBIYrf0
そう考えるとSu35の黄色中隊がバランスがとれててカラーリングもかっこいいな
484名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 22:16:23.63 ID:RO2wbVNa0
あの塗装は初見では違和感あったけど見慣れるとかっこいい
485名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 22:42:07.68 ID:RO2wbVNa0
そうか、Su-27の大きさってB-17とあんまし違わないのか!
時代は変わるなあ
486名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 22:58:01.75 ID:NiKyXsUJ0
04は使い勝手が悪い爆弾投射や感圧スロットルが嫌で受け付けなかった。
一部の層にしか受けない変なゲームオリジナル仕様にせずもっと万人向けの仕様にするべき。
487名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 23:16:59.06 ID:0IB0QjmR0
>>485
B-17の大きさが基準となるあんたの時代のことまでは知りませんがな
488名無しさん@弾いっぱい:2013/02/05(火) 03:34:19.84 ID:jTGyoJJI0
PC版のマルチがもう過疎っててわろえない
唯一集まりいいのがつまらん首都とか
俺はデスマッチやミッションcoopがしたいんだよおおおおおおおおおおお
489名無しさん@弾いっぱい:2013/02/05(火) 03:41:22.90 ID:Mg6xmtP80
PC移植しようが駄目なものは駄目
490名無しさん@弾いっぱい:2013/02/05(火) 07:00:47.98 ID:5u2BHoUGO
>>459
難易度別の特典を得る為だけに
何周もさせられるのが嫌ってことじゃないか。
491名無しさん@弾いっぱい:2013/02/05(火) 10:56:15.66 ID:3MchQtQ20
>>490
それなら難易度最初から全部出したら良いだけで消す必要はないだろ
BF3は最初から全部出てたしマルチは初心者には辛いが楽しかったからEAすげぇなー。ああ、ダメだBFに染まってる

そういやプレイ率もエスコン1割BF3.二割ダクソ7割だ。
エスコン愛も薄れて来たなぁ。
なんか目新しいモードでたら良いのにね
492名無しさん@弾いっぱい:2013/02/05(火) 11:20:16.37 ID:Sn5EWXVT0
陸のACみたいにオリジナルの機体を作れるとか?
実在機をベースに機体をカスタムできたらなーとか妄想してた
コクピットは通常型かCOFFIN
翼は後退翼か前進翼か菱形
カナードか水平尾翼、あるいは両方を付ける事ができる
方向舵は垂直にするか斜めにするか、或はそれを廃して推力変更にするか

そういうのを自由に選択できたらいいな
493名無しさん@弾いっぱい:2013/02/05(火) 11:25:53.85 ID:3MchQtQ20
>>492
リアルの戦闘機の設計図みたいなのを作りたいね
色々なカスタマイズを作れるようにしてオンライン用に調整して。

と言いたい所だけど戦闘機の設計図とか機密じゃないの?
494名無しさん@弾いっぱい:2013/02/05(火) 11:38:04.61 ID:wTS6/Cuj0
パーツ制にすればなんとかなるかもね。見た目重視、性能重視。
495名無しさん@弾いっぱい:2013/02/05(火) 11:40:08.14 ID:07zt3Wh70
ハード的な制約が少なくなって多くのゲームが
現実により近く様々な演算が行えるようになった現代にエスコンはもう合わないんだろうな
てことはフラシム全盛時代くるー!?
496名無しさん@弾いっぱい:2013/02/05(火) 15:03:27.42 ID:sMboeo7qO
リッジと同じで完全に時代の波に飲まれたゲームだな
で、流れを変えようとして見事に見放されると
497名無しさん@弾いっぱい:2013/02/05(火) 19:10:08.35 ID:2dAOl9nV0
海自艦がシナからレーザー照射受けたとかエースコンバットの世界やな・・・
498名無しさん@弾いっぱい:2013/02/05(火) 21:00:09.24 ID:UB7JU3rV0
ニュース見てみたがレーダー照射じゃねーかw
中華テクノロジーの進歩すげえと思っちまったよw
499名無しさん@弾いっぱい:2013/02/05(火) 21:37:54.84 ID:p0esGfiH0
1〜3が面白かったんで4以降を10年後に買ってみたら、やたら難しい!
理由はよく解ったが、聞く耳もたないようだな
金儲け思考の末路は自滅だな・・・客は逃げるさw
500名無しさん@弾いっぱい:2013/02/05(火) 21:57:11.99 ID:zRHO3DQC0
>>495
現行ハードの性能に合わせてコクピットデザイン、操縦系統、火器管制系統をそれぞれの実機に準拠した物にし、
戦闘機や兵器の性能や特徴も現実を踏襲した物にしてよりリアルにする事はもちろん、
ゲームシステムやミッションの構成を根本的に転換してより自由度の高いゲームにする。
LOMACやDCSは無理でも、エナエアやエアダンに毛が生えたレベルなら初心者でも十分に対応可能だし、
時代やハードに合わせてどんどん変化させて行く事が必要だと思う。

これまでのシューティングとしても戦闘機ゲーとしても中途半端で限られた事しか出来ない内容の物を演出で誤魔化すやり方は通用しなくなっている。

>>491
今の方式だと最初から全ての難易度が選択できても結局個別にクリアしないと特典やおまけ要素がアンロックされないから同じ事なんじゃ…
501名無しさん@弾いっぱい:2013/02/05(火) 21:57:31.50 ID:UIXc1e4c0
ゲー音板の音楽スレもよろしくね
502名無しさん@弾いっぱい:2013/02/05(火) 23:45:31.46 ID:J+O5Jy6W0
何言ってんだ、04は総合的にみるとシリーズ最高傑作だと思うぞ。
局所的にみるとZEROが一番だが。
503名無しさん@弾いっぱい:2013/02/05(火) 23:52:38.87 ID:NWSFpvLS0
>>502
PS賛歌はゲハでやれ
504名無しさん@弾いっぱい:2013/02/05(火) 23:55:22.59 ID:/GxNwmxb0
いやいや04はかなり良いよ
終盤のセリフはやり過ぎだと思ったけど、後の作品にらべりゃマシだし
505名無しさん@弾いっぱい:2013/02/05(火) 23:55:49.40 ID:UjPC3S3+0
これがゲハ脳か…
506名無しさん@弾いっぱい:2013/02/05(火) 23:58:11.41 ID:zRHO3DQC0
>>502
04を絶賛している連中はゲームよりも映画に向いていると思う
04のゲーム性は残念ながらPS1のゲーム以下だ
507名無しさん@弾いっぱい:2013/02/05(火) 23:58:30.97 ID:eBEyyPrM0
>>503
PS賛歌も何もエスコンはほとんどがPS系で出てるだろうに・・・
いったい何と戦ってるの(´・ω・`)
実際相対的に見たらファンが多いのってPS2の3部作なんじゃないの?

まあ自分は3を推すけどね!
508名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 00:01:20.58 ID:so+6X1Wq0
>>497
                                    ,              /~l l   _
                            __ ,.   - 。ー。'-`。ー- .,        /   l l  , ' ヽ
                     ,.   -  ' "       ・ ・   ,. -,"' - ., ,. -'──--l.,l., '    ヽ
                  ,.____-__'__",,,............-----===ニニ二二,',,,',"__,,,/,-----'>  ,.  - ''', '      ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i=l[ol=ll\\ ̄ ̄ ,. '"     , '_____`_-_..,,
                            <二三三二二==""'''''' ー--- ..,,,,,,,      /     ,. - '"
                                 "'  .,    "'ー---\→   ' ,   ./  ,.  '"
                                    "' ----、---< ヽ--,-- .ニ- ' ̄ ̄
                                          ` - '"    '-'"
509名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 00:01:47.62 ID:gndvvAts0
>>506
映画向き好きは5じゃね?
あと4だけゲーム性が特別に違うとは思わないなぁ
510名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 00:05:46.05 ID:zMrn2Rpc0
ゲハ脳きも
511名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 00:20:59.35 ID:1yzYx2Lg0
04 ミッション16 ウイスキー回廊の戦車戦
05 Mission8 希望という名の積荷
ゼロ MISSION 7 ハードリアン線攻略

ここで止まってるが何か?
512名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 00:24:05.55 ID:vFvEd9W40
そういやAHをわざわざフラコンで遊ぶ人いんの?
DFMに入るためのLR同時押しとかどうやんの?

フラコンでなりきりもさせてくれないフライトシューティングの存在意義って・・・
こんなのに発売をあわせられたホリは訴えていい
513名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 00:32:24.34 ID:IsF88wDp0
確かに04は3よりもゲーム性が低下しているし、
オンライン対戦が出来るゲームや離陸から着陸までのミッションの一連の流れをシームレスにプレイ可能なタイトルがあるPS2の中ではあまりゲームシステムが優れた作品とは言えない。
単調な操作のゲームをゲームが下手な人が同じミッションを何度もトライ&エラーをしながら一本道のストーリーを進めて行く04のスタイルは当時の水準から考えても古い代物だ。
しかしなまじ04が売れてしまったが為に、拙いゲーム性を演出とストーリーで誤魔化すACESの手法が確立してしまい、
その後のシリーズのマンネリと衰退を招いてしまった。
514名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 01:23:11.90 ID:SkvATWxxO
1以外全作やったが俺も04-5だな
515名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 02:44:48.64 ID:iaLaM/Yy0
>>511
ハードリアン線攻防は俺も苦手だわ。久々にと思ってキャンペーン最初からやってもここで止まる。
516名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 04:02:15.34 ID:gTWu9yFR0
AH、QTEしながら闘うのがマジツマランなあ。
リーダーは必ずそれでしとめにゃならんし。
必死に尻を追い掛けて仕留める醍醐味が無いとかw
黄色みがかったグラは好みなのに残念過ぎる。
517名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 04:09:13.03 ID:o02729Q90
過去作もそんなに操作技量を要求されない作業だが
AHは演出の面が強くて余計に作業感あるもんな

FPSでドア開ける度にスローモズームでパンパンさせられてる感覚
518名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 04:23:05.58 ID:IsF88wDp0
自力でまともに機体を制御したり空戦や対地攻撃を演出する事が難しいアホでも格好良いプレイが可能な様に追求した結果がAHのシステムらしい
519名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 08:24:03.59 ID:AnQb5YZM0
バンナム今期はもしもしゲー好調で500億超えの黒字らしいからACESに少し回してあげてもらえんかね?
儲けは無いだろうけど技術デモみたいな感じでエスコンは定期的に出してよ
520名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 09:19:30.25 ID:Fldrxc1j0
真面目な話エースコンバット7て発売されんのかなあ
このままエスコンが廃れていくのは嫌だな
521名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 10:28:51.87 ID:nYlv0ThN0
B-52って八発なんだな
珍しい
522名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 12:23:26.35 ID:iv5Jl1IM0
>>511
0のハードリアンにストーンヘンジ攻撃が加わると
04のタンゴラインに似てると思う
523名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 12:29:49.31 ID:KO9H8xvn0
BF3に染まった私にエスコンの楽しみ方を言ってくれ、
細胞が犯された
524名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 12:35:36.88 ID:KxGjEskl0
はぁ?
525名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 12:37:15.15 ID:nYlv0ThN0
そもそもBF3ってなに?
526名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 13:01:00.13 ID:8zh9Lb9B0
ボーイフレンドと3Pしまくるホモゲーじゃね?
527名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 13:05:20.89 ID:KO9H8xvn0
>>526
ウホッ
528名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 13:50:57.38 ID:kS3j3Oqn0
BF3の制空権モード

http://www.youtube.com/watch?v=KYcAusACxFc

エースコンバットもういらないんじゃね?
というのはうそだが、次回作ではこれぐらいのグラで対戦やりたいな。
529名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 14:36:39.55 ID:T8gqLAko0
>>528
オンライン専用かよ?
530名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 14:47:58.97 ID:KO9H8xvn0
>>529
このモードはオンライン専用。
シングル(ストーリー)では戦闘機一回しか出ないし二番席(火器)だから操縦もできない。

まぁオンラインゲーと言われてもおかしくないけど
ぉも…しろ…(ボソッ
531名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 15:24:57.73 ID:IsF88wDp0
グラフィック以前にゲームシステムが駄目だから根本的に作り直すべき。
6もX2もAHもクロスランブルも全部つまらん。
進化の方向性や力を入れる部分が間違っている。
532名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 16:52:19.50 ID:gTWu9yFR0
>>528
BF3もグラだけのゲームだったな
AIRのアンロックもすべて終えたけど、
空戦関係で面白かった記憶が無い
より一層作業感あふれる素敵なゲームだったw
533名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 16:58:18.64 ID:SkvATWxxO
BFもMAGも地べたの裏方やってたな。
534名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 17:10:32.67 ID:zMrn2Rpc0
MAGはやったなぁ。門修理しまくったw
535名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 18:28:21.83 ID:McTE4o0R0
BF3はFPSだもん、戦闘機は大戦機並の速度だし空域も狭いからジェット専用モードでも興味わかんな
536名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 20:06:46.96 ID:IsF88wDp0
BFはゲームバランスだのFPSが苦手な人への配慮を重視し過ぎてリアリティや戦場の雰囲気、緊張感などが犠牲になっている。
歩兵では太刀打ち出来ない戦車や攻撃機の圧倒的な強さを再現するべき。
537名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 20:09:54.06 ID:8zh9Lb9B0
FPSもわざとらしく置いてある武器弾薬があると萎える
どこがリアルなのか理解に苦しむ
538名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 20:59:49.50 ID:QuuCZAvo0
味噌がパイロンから生えてきたり、補給に戻ったら戦場の時間が停止するゲームよりは現実よりじゃないか?
弾がいいところに置いてあるぐらい
539名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 21:37:25.18 ID:IsF88wDp0
エースコンバット衰退の原因は、実在戦闘機を題材としたゲームでありながら頑なにリアルを否定忌避して来た所にありそうだ。
540名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 21:42:24.08 ID:KO9H8xvn0
>>536
そう…か?初心者には辛いゲームだが

あとどんなに弱い戦車に会ったんだよ

そういや戦闘機と戦車の相性ってどうなんだろな、エスコンは瞬殺。
BF3は一回急降下爆撃で故障程度、戦車上手い人は戦闘機ぶち壊すw

エスコンのミサイルって対地対空出来るけどそんなミサイルってあるの?
541名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 21:57:52.05 ID:NK8rsIB10
なんか全部否定してる奴がいるなw


>>540
「フライトシューティング」で撃墜されてばかりの戦闘機だったらつまらないだろうね
542名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 22:10:54.90 ID:QuuCZAvo0
>>540
ないないw
1や2の頃は爆弾や対地味噌なんてシステムに組み込めなかったんで万能味噌にするしかなかったその名残だろうね
そんな時代遅れなシステムを10年以上続けるのには笑うが

こういう所を考慮してファイターやアタッカーの差別化しようとしないで
DFM、ASMとか訳分からんことしてるから戦闘機メインじゃないBFにすら馬鹿にされる
543名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 22:12:22.11 ID:McTE4o0R0
>>540
>エスコンのミサイルって対地対空出来るけどそんなミサイルってあるの?
今更なに言ってんだw
544名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 22:34:40.47 ID:gndvvAts0
BFってエスコン馬鹿にしてたのか
545名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 22:40:30.34 ID:+RNv+7hL0
エースコンバットへの突っ込みを全部解決したものがサイドワインダーVです
546名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 22:46:08.65 ID:yb/x7fBs0
>>542
そのあたりエースチームが何考えてるのかよくわからん
もっと機種ごとに兵装、操作性を変えてくれたら、それぞれ存在感が増すと思うんだがな
547名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 22:59:40.41 ID:8zh9Lb9B0
基本設定を従来通りにしたままAHみたいなの作られてもなぁ
FPS風味にした上にマニューバシステムを入れてみたりなんか無茶苦茶だろ
548名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 23:03:11.02 ID:IsF88wDp0
>>540
BFは変な癖も無いし操作も簡単だから初心者にも優しいよ。
BFが難しい人はそもそもFPSに向いてない。
549名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 23:14:26.00 ID:IsF88wDp0
>>542
初期作を担当した開発スタッフがハードの制約上仕方なく苦肉の策で設定した部分を、
後を継いだ開発スタッフが変えてはいけないシリーズの伝統と勘違いして頑なに改善しないところが駄目だな。
生まれ変わる事を誓ったAHでも悪い所はそのまま。

>>546
せっかく機体のグラフィックを作り込んでも中身が全部一緒のハリボテでは台無しだ。
5は登場機種が多くても兵装が変えられなかったから使えない機種はほとんど使わなかった。
550名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 23:17:33.99 ID:8zh9Lb9B0
あまり認めたくはないが個性という点では6のアイマス機はぶっ飛んでた
551名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 23:18:14.68 ID:QuuCZAvo0
エスコンの様などれでも超絶機動の飛行機なら対空味噌使用不可でも
ノーロック対地兵装と機関砲だけで対空ミッションをクリアするA-10とか変態面白プレイを生む土壌が広がるだろうにね
難易度は跳ね上がるけど不可能な訳じゃないってバランスがやりこみ派にはうけると思うんだが・・・
なんでわざわざASMとかつまらない制約つけてキャンペーンで1ミッションしか使えないとか馬鹿なことしてるんだろうか
飛行機ごっこの醍醐味が何なのかACESは思い出してほしいわ
552名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 23:29:47.55 ID:IsF88wDp0
>>550
あれはあれで進歩していると言えるが根本的な解決にはなってない。
フライトシムみたいにしたり現実をそのまま再現すれば個性の問題は解決するけど、
それをやると怒る連中が居るから難しいかも。
553名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 23:58:15.05 ID:yb/x7fBs0
>>551
俺もそう思う
A-10なんて完全に対地仕様にしてしまえばいいのに
そうすれば対地ミッションはこれさえ選べば誰でも簡単って救済にもなるし
やり込み勢は制空戦で使って好きなだけマゾプレイできる
554名無しさん@弾いっぱい:2013/02/07(木) 00:52:28.65 ID:8KbwpXqY0
>>553
HAWX-2もダメだな
555名無しさん@弾いっぱい:2013/02/07(木) 01:20:44.61 ID:qmBA/Jvx0
どのミッションでもB2使えるとかネタでもいいから仕込んでくれればよかったのに
X2はゼロ戦とかあったからちょっと期待してた
556名無しさん@弾いっぱい:2013/02/07(木) 09:49:44.90 ID:KUKBwk/00
万能ミサイルが全機体のプライマリになってるとかアホすぎる。没個性機体濫造の元凶だろこれ。
エスコンが近接戦主体の飛行機ごっこ目指してるなら機銃をプライマリとして、ミサイル他は全て特殊兵装のセカンダリとして運用すべき。
当然、架空機専用兵装でもない限り万能ミサイルなんて廃止な。機銃の換装とか復活させてもいいかもしれん。
557名無しさん@弾いっぱい:2013/02/07(木) 10:14:01.71 ID:DS/sdDG20
そうそう
機銃とミサイル(特殊兵装)の位置づけをしっかり分ければもっとゲーム性が高くなる
そのあたりうまく割り振れば、戦闘機の中でも格闘戦型、遠距離攻撃型、一撃離脱型とか
特徴が出来て選ぶのが楽しくなると思うんだけどな
558名無しさん@弾いっぱい:2013/02/07(木) 11:02:15.08 ID:QG/zYdwi0
対地対空でミサイル分けるの楽しそうだな
でも機銃メインにしたら大戦機系のシューティングと被るし現代機がメインのエースコンバットはあくまでミサイルメインでいいんじゃね
559名無しさん@弾いっぱい:2013/02/07(木) 11:32:09.99 ID:KUKBwk/00
機銃メインというか固定兵装として機銃のみを設定するって事だな。
X2ではSTDM等も外せたからこれに近いが、結局装弾数の多い万能ミサイルがあるせいで没個性化は食い止められなかった。
これを対空、対地専用に分けるといいじゃないかって話だ。

でも本当は人間同士の対戦を考えると誘導兵器のミサイルをメインウェポンにしたデザインだと面白くしようがないんだよな。苦肉の策がCRAだしな。
人間対戦の主流であるFPSをお手本にしようとしたらエイム力と機体制御力っていう分かり易いところで勝負が決まる機銃がメインなのがいいような気もするな。
560名無しさん@弾いっぱい:2013/02/07(木) 11:39:28.54 ID:VmYi/IWm0
ていうか大抵機銃だけでクリア出来ちゃうけどな
561名無しさん@弾いっぱい:2013/02/07(木) 14:05:28.62 ID:UeFn3g7m0
HAWX2で通常味噌やめてたけどあんまり面白くなかったな
対地ならAHのFみたいに威力半減とか、
対空でも後方からしか撃てないくらいでそこそこカジュアルに楽しめそうな気がする
562名無しさん@弾いっぱい:2013/02/07(木) 14:24:22.39 ID:KUKBwk/00
HAWX2は万能ミサイルがないからつまらないとかってレベルじゃねーだろアホw
563名無しさん@弾いっぱい:2013/02/07(木) 14:38:23.52 ID:KUKBwk/00
しかも普通に統合ミサイルあるしなw
564名無しさん@弾いっぱい:2013/02/07(木) 20:01:22.61 ID:jH+Qwdbe0
なんで「フライトシューティング」に人間同士の対戦であるFPSをお手本にしなくちゃならんのか


格ゲースレ逝けよ
565名無しさん@弾いっぱい:2013/02/07(木) 20:26:43.76 ID:NZsrjLa+0
エスコンの万能ミサイルは、搭載兵器を対地対空と使い分ける事が難しい頭が悪い人に配慮して実装されている代物でしょ。
ACESのゲームの設計思想は、これまでシリーズを買い支えてくれたファンにより良い物を提供して還元する事よりも、
技量や知的水準が低い人たちを養護する事を優先した考え方になっていてコンテンツを進化発展させたり、
そのコンテンツの市場に於ける評価や付加価値を上げる事には向いていない。
上層部は、「エースコンバットはもう必要ないのでは?」と発言するよりも、ACESの間違った設計思想の方を咎めるべきだった。
ゲーム好きにより良い商品を届ける事よりもゲームに興味関心が無い層にアピールする事を優先して、
ゲーマーの任天堂離れを招いて失敗した任天堂の岩田社長と同じような失敗をACESはしてしまっている。
566名無しさん@弾いっぱい:2013/02/07(木) 20:46:12.74 ID:GC7Iu+6N0
俺も兵装で分けられる方がCRAで戦闘機・攻撃機が差別化されるより断然いいと思うな
攻撃機のかたはDFMに入られたら大人しくやられるか、地面に向かいましょうなんてゲームが正答だとは到底思えん
567名無しさん@弾いっぱい:2013/02/07(木) 21:04:09.01 ID:NZsrjLa+0
自力でまともに機体を操作できないアホに配慮して変なシステムを取り入れてゲームバランスを崩壊させている時点で終わってる。
真っ当なユーザーの声に耳を貸さず、変なシステムばかり取り入れる手法がエスコンシリーズの衰退を招いた事に気付くべきだった。
568名無しさん@弾いっぱい:2013/02/07(木) 21:29:37.89 ID:N3WGfr/60
真っ当なユーザーもとい真っ当な人間なら壊レコの様に毎日同じことをレスしないと思うの。
569名無しさん@弾いっぱい:2013/02/07(木) 21:33:18.75 ID:VmYi/IWm0
それを何年も続けているのだからおそれ入る
570名無しさん@弾いっぱい:2013/02/07(木) 21:39:58.22 ID:TBB8UXDyO
待て、誰もコイツが真っ当だとは思っていないからな
571名無しさん@弾いっぱい:2013/02/07(木) 22:54:58.33 ID:4ENaLz6y0
>>566
AはMに対して火力や防御力で特にアドバンテージあるわけでもないのにデメリットだけは多いからな
首都高でHQへのASMに入ってるAだけ狩ってどや顔してるSu乗り見るとついお仕置きしてしまうわ
572名無しさん@弾いっぱい:2013/02/07(木) 23:00:57.76 ID:HFpw0YJd0
ASM入ったふりしてAでF落とすと楽しい
俺が良くやる戦法

フランカーやPAK-FA、架空機組は油断してるのかよく引っかかる気がする
573名無しさん@弾いっぱい:2013/02/08(金) 01:35:20.46 ID:0Puqzq770
AHと言うクソゲーが作られた根本的な原因はこれだと思う。

ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/312/312744/index-2.html

>ただ制作上、ヘリはどうしても難しいんですよね。上下左右に動けますし、止まれますし(笑)。
>戦闘機よりも、さらにいろいろなことができるので複雑です。しかも射線軸と機体の向きも変えられるので、
>それをそのままゲームに搭載すると難しくて操作できなくなるでしょう。そのあたりがゲームデザイナーの腕の見せどころで、
>どこを残してヘリっぽくして、かつシンプルに落としこめるのか。
>『エースコンバット』らしい味付けで、気持ちよく敵を倒して遊べるシューティングゲームになるようにしています。

実在する戦闘機やヘリを操作して楽しむゲームを求めてエースコンバットを買っているユーザーがほとんどなのに、
開発責任者が「ヘリの操作は難しいからシンプルでエースコンバットらしくしないといけない」と勝手な勘違いをして
操作性を改悪して変な操作形態に差し替えてしまうから雰囲気や爽快感が損なわれて楽しめなくなる。
ヘリに限らず実在する機体そのままの操作こそが先人たちが試行錯誤して辿り着いた最適解なのに、
一ゲームクリエイターが安易にそれを弄ってもそれを超える操作システムは作れるはずがない。
女の子やUFOを操作して遊ぶゲームじゃあるまいし、ゲームオリジナルの変な操作システムなんぞ誰も求めていない。

DFM、ASM、クロスレンジアサルトが取り入れられた理由もこれと同じような考え方で、
ユーザーにトレーラームービーの様な空中戦や対地攻撃を体験させたかったのだろう。
しかし、トレーラーの様な戦闘が再現したいユーザーや表現できるユーザーは従来エスコンで既に実現しているから
新たにこういう物を取り入れる必要は無かった。
それとこの新システムの弊害として、DFM強制などで却って快適さや自由度が低下しているとの指摘がある。
ttp://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/1461.html
574名無しさん@弾いっぱい:2013/02/08(金) 10:24:54.37 ID:EfO/lFGi0
操作の簡略化=ストレスフリーな神操作性
って勘違いしてるねぇ。CRA()とかやっちゃうのも頷ける。
喜ぶのはゆとり世代の教育が簡略化されたニート予備軍のみ・・・
575名無しさん@弾いっぱい:2013/02/08(金) 10:35:02.20 ID:QhIuD8iL0
>>572
それやるとたまに同じ人に粘着されるよね
恐らく心理的ダメージは大きい
576名無しさん@弾いっぱい:2013/02/08(金) 11:14:46.80 ID:mW3C8JCM0
【国際】北方領土の日にロシア戦闘機2機が領空侵犯…5年ぶり34回目、F2が4機スクランブル発進★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360246272/

>7日午後、ロシアのSU27戦闘機2機が接近しているのを探知した航空自衛隊が、
>青森県の三沢基地からF2戦闘機計4機を緊急発進させた。


F2で迎撃とかアホか!DFM入られたら終わりじゃん(怒怒)
577名無しさん@弾いっぱい:2013/02/08(金) 11:19:42.52 ID:QM57jd2W0
             `゙'''ー ..,_         `゙''ー ,,,>.._,.. ,,,.゙"     .''-、    ヽ   .l   .!  r ̄ 、/    /
            - ..,,_"''― ..,,,_、 ゛..,,,_           `゙'''`-..,゛ rー      `'-、  \       / 、,〃  //
           、 .`゙゙'''〜      `゙゙''''― ..,,,_.     {   ミ      `'-、 \(^o^ )/  DFMうわあああああ!!!!!!!!!!.
               `゙゙゙'"  __  r'"⌒'- ..,,.    ´゙"''―`''' ー= .`゙''ー ,,、  `'-│  │′   ″ /   //
'-、,      . _,゙,゙ ゙̄""         !   .`゙'ミ 、 .¬―--   ___        │  │
  `゙"────'               ゙'-- ―¬           ____       │  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ⊂ω )       : ー ..,,_.
            ,, -――ー- .              /  .゙│ : ー''''"゙,゙.. ー'''',゙./   /  \        、,    .`゙'''ー
          /        ゙̄二ニ--、   : _,,,.. -ー''''  ゙ー- .″ .‐''"´ ,.. -''″   /     \  \
       .l゙         二ニ-- ‘´    _,,.. -ー     _..-‐'″ .,..ー _/     .i′ ! .l,   、 \
       .l             'ニ―' ._,,.. -‐'''"゛     ,,, -'"゛.,..  ,/´ /    ,   .l゙  | ヽヽ ヽ  `-、
... --ー'''^゙´ .ヽ          _;;jjl″       ._,,, ._..-''"゛._.. ‐'´ ., / .../    ../    . l  ! .! .ヽヽ ヽ  .`'-,
        . ゙'ー ..,,..  .'“´       ,,‐'"  .''彡….‐'″ ,/゛ . ,/   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
   ._,,,.. -‐''"                _,, ‐l゙   ._ /   ,..-'´  _、./   〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
''''"´                 ,,, -''"  ._.ゝ__ r'"  .,..‐″  .〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''" l, .ヽ  \
             ,,, -''″  _..-'"゛    ,/゛   ., ‐l゙ ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''". !   ..l .ヽ \
         _,, -'"゛   ._..-'"゛     .,..-'゛   _,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二>│  !     .ヽ ヽ\
     ._..-‐'″   ._..-'"゛      .,..‐" ,.._,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} + |    .'i    ヽ  \
. _,, -'"゛    _.. ‐'″         ,..-'゛.,..‐ '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'  /  /  ゙.!  |   i l.l 、  .ヽ  ヽ
     ._..-'"゛        _/´., ‐'´   " / .,,‐   /;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  廴__ノ  |  ! !..l !、    ヽ
 ._.. ‐'″        ,..-'´  ./       ゛ .,i'゙,./  ./   / ./ .゙./,i/  /  /   i   .!  .|   ゙!.l   l,
'"           _. _/゛    l           ,ノン ./   ./  !    .;l′ .i′  !   .l   .|  l   /    ヽ
  _.. -''"゙_..-'″  .,..      .l           〃゛     ./   ヽ__./   ./   /   .}   :!   `--"
.''″ ,..-'´   ,..-'" .,,  : ,/ .ヽ、     ,./      ,ノ゛      ./    l   !   ,!   !    .l  lL 、
      ...-'″ . /  -"    .、゙''―ー''゙゛./    /      .r  ,i",ノ .l゙   !   .!   .|  i i l l ! .l
        ,/゛ /    .,/     . /     ./    , ‐ ,i′./ ./ .,″  /    l   │ .l .! ゝ .ゝ l、
          ´  ./    ./      /    /    ,/  ./  / ./ / .、  /   │   .|  | ."     "ヽ
           //  ./      /    . /   : ,/"      ゛/ ./ l .i . l    |    l .l         !
        /  ,/         /     ./   : /           " / / .! l    ,!    | 
578名無しさん@弾いっぱい:2013/02/08(金) 11:22:13.83 ID:yCOlPD760
>>576
現実とゲーム混じってるぞ
579名無しさん@弾いっぱい:2013/02/08(金) 11:46:37.61 ID:EfO/lFGi0
AHシリーズが出続けたらギャグじゃなくて本当にこういう事言うゆとりが発生すんのかなw
580名無しさん@弾いっぱい:2013/02/08(金) 11:55:48.03 ID:C+Vbofbm0
>>573
ヘリの操作はBF3みたいにシビアにした方が好かった。
その前にエースコンバットにヘリ操作を持ち込むなと言いたいが。
581名無しさん@弾いっぱい:2013/02/08(金) 12:17:50.91 ID:QhIuD8iL0
お前らノッてやれよ
582名無しさん@弾いっぱい:2013/02/08(金) 12:44:46.67 ID:yrFTFqVrO
正直、BF3のヘリ操作くらいなら十分初心者向けだよ
上昇ボタン適当に押しとくだけでホバリング維持できるし
エアロダンシング並みの操作が要求されるなら、鬼畜にもほどがあるが
583573:2013/02/08(金) 20:19:53.64 ID:0Puqzq770
>>574
上手いまとめどうも。
「操作の簡略化=ストレスフリーな神操作性って勘違い」の一言で俺が言いたかった事が全部伝わるね。

ハードやソフトが進化高度化してやる事ややらないといけない事が増えているのに、
操作を簡略化されても操作性が悪化する一方でストレスが溜まるようなもんだわ。
極端な言い方を言えばACESが目指している操作性の方向は、
スロットル操作とクライマックスモードを使用不可能にしてアフターバーナーをやるのと同じ。

箱やPSの標準パッドをフル活用してより細かく自由度の高い操作ができる方向に変わって欲しいが何とかならんのかね。
584名無しさん@弾いっぱい:2013/02/08(金) 20:37:38.54 ID:vQUlJT8U0
最近のゆとった世代はMT免許すら難しいとかでAT限定しか取らない男ばっかになってるっていうしな
そういうのに向けてるんだからゲームすら簡単にしていかなきゃいかんのかもなー
大人向けのちょっと操作がめんどくさくて視聴に耐えるストーリーのやりがいのあるエスコンに挑戦してよーと思うが
585名無しさん@弾いっぱい:2013/02/08(金) 20:50:56.54 ID:QhIuD8iL0
こっちで話そうず
エースコンバットの今後を憂うスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1320900710/
586名無しさん@弾いっぱい:2013/02/08(金) 21:47:12.05 ID:a8aCl2AH0
ヘリに関しては全くその通りで、戦闘機同様に複数の操作タイプを用意しなきゃいけなかったんだよ
587名無しさん@弾いっぱい:2013/02/08(金) 22:03:45.36 ID:0Puqzq770
例えばMT免許保持者のエスコンユーザーとAT限定免許保持者のエスコンユーザーの二人が居た場合、
MT免許保持者のエスコンユーザーが気持ちよく遊べるようゲームの仕様を決めるべきでしょう。
この二者択一の状態でACESがAT限定免許保持者の方を優先したからおかしな事になった。
588名無しさん@弾いっぱい:2013/02/08(金) 22:18:51.10 ID:3m/0rH5n0
補給時に特殊兵装だけじゃなく使用機体も変えられたら面白いのに
(もちろん制空戦闘機・攻撃機に特化)
589名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 00:04:03.17 ID:4bXGX/Tf0
正直皆そこまでこだわるならDCS:World行けとか思ってしまう
万能ミサイル積んだ戦闘機が簡単操作で縦横無尽に暴れまわるのがこのゲームだと思ってるし
590名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 00:40:59.56 ID:IYfNTu340
結局リアルを求めようが中途半端になるんだし架空世界におけるなんちゃってリアルのまんまで
お手軽エース気分で難しい事考えずに大空飛びまくるのがこのシリーズでしょ

そもそも仮にシリーズを以前からプレイしてる古参やヘビーユーザー向けに作ったからと言って
それがそのヘビーな人々全員に受け入れてもらえるとは到底思えないし
そんなやり方を続けてればシリーズが先細りするのは目に見えているじゃんか
591名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 00:55:05.39 ID:tlodF6MK0
ライトユーザー向けに作って終わりそうだけど
もちろんヘビーユーザー向けが成功するとは思わない
かといって今まで通りで変化なしでは作る必要もない

八方ふさがりだな
592名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 01:00:45.85 ID:T0SszYy40
もうスカイガンナーみたいなファンタジーものにすればいいと思うよ
593名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 01:06:58.81 ID:EEl0y7FA0
エスコンの操作についていろいろ言われているけど、
「エースコンバットはフライトシューティングなんだから操作を簡単にしてフライトシムと差別化しないといけない。」
と開発スタッフが変な思い込みをしてるから不自由な操作や変なシステムが出てくるんだろうね。
フライトシューティングだから操作システムをフライトシムと差別化したり簡略化しないといけない義務なんて無いし、
ただ実機の操作をXBOX360やPSの標準コンで実現可能な範囲で再現すりゃいいだけなのに、
開発はスタッフ余計な事ばかりやって操作性を悪くしたり変なシステムをユーザーに押し付けてくる。

>>580>>582
BFもエアダンも家ゲーの標準パッドで出来るから十分簡単だろ。あれがシビアとか鬼畜とか無いわw

>>584
同意。
エナジーエアフォースやエアロダンシングの操作ですら簡略化されたり変なアレンジがあって不満だったのに、
エースコンバットは上記二タイトル以上の改悪された操作体系やゲームシステムを採用している。
フライトゲーに向いていないゆとりに配慮するよりも真っ当な大人に合わせた操作体系にした方が絶対に受けるのに何故おかしな事ばかりやるのかと思うわ。

>>588
機体乗り換えは欲しい。
04やZEROの難易度ACEで基地に戻っても瀕死の機体でそのまま再出撃するシステムには違和感があった。
04やエナエア無印みたくマップ切り替え型の補給だと基地の離着陸中に敵の攻撃が無くてつまらないから、
前線の野戦滑走路に着陸中に携帯SAMを持った敵歩兵が攻撃して来る表現とか欲しい。

>>589
それを言うならクロスレンジアサルト厨やマニューバ厨こそ要らない存在だよ。
元々エスコンに存在しなかった物を先人の反対意見を押し切って無理やり捻じ込もうとする餓鬼は迷惑。
時々ゲハからお客さんがやって来るけど、彼らはゲームシステムにまで口出ししないからまだいい。

AHにもアイマスカラーがあったけど、アイマスユーザーは結構歳を重ねた大人が多く、
そういう客層はクロスレンジアサルトの様な子供騙しの表現演出やマニューバなどの幼児的な物を嫌う傾向にあるから、
バンナムはアイマス有料DLCを売りたいならAHで追加された変な要素は全部捨てて、大人向けのエスコンを出した方がいい。
594名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 01:17:07.27 ID:hy82qOQC0
うわっ、きみ口臭いなあ
595名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 01:24:40.02 ID:EEl0y7FA0
>>590
エース級のプレイヤーがエースパイロットとして扱われるゲームなら良いけど、
お世辞にもエースとは呼べないようなヘタクソまでエースとしてチヤホヤされるのはおかしいでしょ。
例えば、生まれた時から一生童貞になる事が確定しているグロメンでカタワのおっさんが、
女の子からイケメンとか良い男としてチヤホヤされるギャルゲーがあったら違和感があって不快でしょ。
そういう現実と剥離した矛盾したゲームが一般社会で受け入れられたり肯定されるはずがない。

>>591
エースコンバットは開発スタッフの発想が間違っていて進化の袋小路に嵌っちゃったんだろうね。
まだハードの性能が低くて表現できる事が限られていた時代なら従来のエースコンバットの様なゲームに需要があったんだけど、
ハードやゲーム市場が成熟し、ヘビーユーザーはリアル系FPS、RTS、フライトシムなどを、
ライトユーザーはカジュアルFPS、ソーシャルゲー、基本無料課金ゲーなどをやるようになったから、
位置付けや方向性が不明瞭で停滞マンネリしているエスコンには誰も見向きしなくなってしまった。
596名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 02:48:14.22 ID:BOVvL8Qq0
PC版AHをクリアした。
リプレイをニヤニヤしながら見る気にはなっても
マシニマでも作らない限り、遊び直すきにはならないのなw
5はもう一回やるかって気にはなったんだがなあ。
597名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 02:53:22.37 ID:GzRxnRzl0
今のエスコンスタッフじゃリアル寄り挙動のプログラムが書けないんだろ
598名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 04:57:42.18 ID:N+JFHNXi0
>>576だめだ不覚にもワロタ
599名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 08:48:36.54 ID:wyhOlwO7O
うるせえキモヲタ

AC1と2のリメイクさっさと作れ
600名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 09:18:08.80 ID:73VnAhdf0
X2じゃ対空ミサと対地兵装だけで出撃とか普通だし万能ミサなんぞなくても違和感なかったな。
どれだけ下手糞なら万能ミサがないとエスコンじゃないなんて考えに至るんだろう・・・?
601名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 11:00:42.70 ID:rGDLPkVE0
せっかく専用スレがあるんだからこっちで話せ
エースコンバットの今後を憂うスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1320900710/
602名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 11:17:51.10 ID:1hTWTWaJ0
>>593
ヘリの話は操作性と挙動のリアル差を間違えてるだけだと思う。
でもどんどんリアルじゃなくなって来て浮いてるよね、エスコン。

BF3は遅いけどマニューバ出来たしマニューバをコマンド性にしたのが大失敗だな、操作性が飛んでった
603名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 11:22:46.70 ID:joYgnC8P0
そもそもこのスレの年齢層ってどのくらいなんだろうか?

ゆとりって言ってる人は少なくとも20代後半以上?
604名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 11:30:56.31 ID:1hTWTWaJ0
>>603
16です。
ゆとりって言葉嫌いだわ、時代が時代だけに冷静に育ったのに道路に痰吐くおっさん達にゆとりって言われるから。コンビニの年齢確認ボタンぐらい押せや
学校のバイト研修で「今時の子ってハンバーガーばっか食べてるんでしょ?」って言われた時は切れそうだったわ。

最近のゲームが簡単になってるのは
ゆとり向けでは無く対象年齢が下がっただけである。
大人より子供を売り場にしたかったんだろね
605名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 12:08:19.74 ID:joYgnC8P0
>>604
>602で「どんどんリアルじゃなくなって来て浮いてるよね、エスコン。」と書いているけど、1から全てやったの?
初期は今よりもっとリアルじゃなかったと思うんだが・・・
606名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 12:18:36.75 ID:rGDLPkVE0
>>602
BF3でマニューバってねーよ
607名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 12:27:01.71 ID:1hTWTWaJ0
>>605
前はレーザーとかあったから吹っ切れてたけど今回は挙動からしておかしい。

>>606
えっ?オーバーシュートさせたこともないのにそんな事言わないでよ。
まずはバレルロールからしたら?
608名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 12:28:06.44 ID:73VnAhdf0
>>605
AHが浮いてるなんてもんじゃなかったからな。
現実的な操作・設定のいいところをどれだけ殺せるかを追求したかのようなデフォルメの域を超えてる汚物だったから、
鉄拳のプロデューサーがエスコンでリアル云々言う奴は・・・と苦言を呈してたが流石にやり過ぎたな。
609名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 12:32:49.55 ID:joYgnC8P0
>>607
>前はレーザーとかあった
初期のは無かったんじゃ?
610名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 12:34:45.38 ID:1hTWTWaJ0
>>609
ごめんそこまで覚えてません。

今回はトリニティぐらいだし、DFMの挙動とかほんと見てらんないは、マルチが滑稽
611名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 12:40:02.36 ID:rGDLPkVE0
>>607
あんなフワフワ浮けるゲームでオーバーシュートされちゃうなんて雑魚だろ
雑魚相手にしてドヤってんじゃねーよ
612名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 12:51:12.42 ID:1hTWTWaJ0
>>611
止まってる相手にオーバーシュート出来る訳ないじゃないか、何言ってるのさ。

360ターン成功させてオーバーシュート出来なかったらそうなのかもしれないけども
613名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 12:52:06.80 ID:1hTWTWaJ0
>>612
誤爆、すいません
614名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 16:16:52.60 ID:EEl0y7FA0
>>604
それは間違い。
一作目からエースコンバットは小学生向けで今になって対象年齢が下がったりはしていない。
批判されている理由は対象年齢ではなく、
今までの客を無視して従来よりも技量レベル、精神レベル、知的レベルが低い層を重視した商品を作っているからだろう。
ゆとりゆとり言われる事が嫌なら人の所為にするのではなく自分の考え方と行動を改めろ。
615名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 17:04:57.75 ID:8LDCNvu7O
16のゆとりが的外れな批判してるってことでおk?
616名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 18:03:07.59 ID:73VnAhdf0
16のゆとりはまだAHを好む様な末期的馬鹿じゃないので全然OK
殲滅すべきはCRAを好み演出や迫力が良いなどとのたまう基地外
617名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 18:10:59.69 ID:4veCqSfQ0
ドラクエもゆとり仕様を取り入れ始めて来たな
そのせいでDQ7が劣化改悪リメイクだとか
618名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 18:28:34.28 ID:hy82qOQC0
まあ一方で5年近く朝から晩まで粘着してるオッサンも居るようだが
619名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 19:40:39.03 ID:T0SszYy40
仕事すればいいのに
620名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 20:56:00.96 ID:zOXTvwr80
割れ版は、Live接続できないのデフォ?
621名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 21:22:22.05 ID:i41/9WQ60
>>620
ゴキブリ市ね
箱○のネガキャンしてんじゃねーよ
622名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 21:55:02.89 ID:UgVirDsY0
AH、俺のエスコンはこの一作でどうやら幕を閉じそうだ
デフォで日本語あるからって1200円でも買うべきじゃなかったな
623名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 22:09:46.43 ID:N+JFHNXi0
>>622
早まるな!それは異色作だ

AH以外のコンシューマ機のもやってみてくれ
624名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 22:18:12.55 ID:73VnAhdf0
異色というか論外というかエスコンの皮を被ったゴミのせいでエスコン自体の株が下がるのは悲しいね。
AHが世に出てプラスになった事はひとつもない。馬鹿が喜んだだけで損失のが遥かにでかい。
625名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 22:31:05.69 ID:zOXTvwr80
>>624
日常的に躊躇なく他人に「馬鹿」という単語を使えるあなたも、
相当なアレですね。おほほほほほほほ。
626名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 22:39:18.29 ID:T0SszYy40
3DSのは悪くなかった
627名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 22:54:17.33 ID:rGDLPkVE0
まるでAHに親でも殺されたかのような執着っぷりだな
鬱気味なのかもよ
大丈夫かい?
628名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 23:37:15.76 ID:8LDCNvu7O
>>626
だがバンナムから冷遇されてるというね
宣伝やる気無さ過ぎだろ
629名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 23:54:14.79 ID:i41/9WQ60
3DSの良かったよね
AC6に次ぐおもしろさだった
630名無しさん@弾いっぱい:2013/02/09(土) 23:56:03.64 ID:5SItEVQC0
>>629
いや、それはない
631名無しさん@弾いっぱい:2013/02/10(日) 01:13:51.45 ID:SYxuIHxQ0
クロスランブルはもう少し評価されてもよかった
せめてAHより先に発売していれば
632名無しさん@弾いっぱい:2013/02/10(日) 01:27:27.91 ID:Q0h98f3S0
【新入社員】ゆとり世代のびっくり発言、驚きの行動・特徴
ttp://matome.naver.jp/odai/2128321591083754201
633名無しさん@弾いっぱい:2013/02/10(日) 01:52:37.42 ID:vI2aVdkS0
steam版ACAH返金されたわー

Dear ***,

We have refunded your purchase of the items listed below. The credit should appear in your account within several business days.

Refunded items:
ACE COMBAT ASSAULT HORIZON Enhanced Edition
634名無しさん@弾いっぱい:2013/02/10(日) 02:17:02.83 ID:NJ2ELYrp0
どういうこと?
635名無しさん@弾いっぱい:2013/02/10(日) 09:51:56.85 ID:C398qTQN0
認証にミスってプレイできなかったとか?
636名無しさん@弾いっぱい:2013/02/10(日) 14:45:21.15 ID:PSofkUDW0
>>629
AC6に次ぐじゃ2番目に面白いエスコンになってまう。
CRも悪くないがそこまでのポテンシャルはねーよ。
せいぜい2の下、3の上ぐらい。
637名無しさん@弾いっぱい:2013/02/10(日) 14:50:09.64 ID:SYxuIHxQ0
※個人の感想です
638名無しさん@弾いっぱい:2013/02/10(日) 14:59:34.23 ID:mFs7tAow0
>>636
彼はCRが6の次と言っただけで6が一番とは言ってない訳で
639名無しさん@弾いっぱい:2013/02/10(日) 15:29:17.34 ID:ze1UjuZJ0
一番は2
640名無しさん@弾いっぱい:2013/02/10(日) 16:19:29.30 ID:/hCHsned0
箱信者は大変やな
641名無しさん@弾いっぱい:2013/02/10(日) 17:06:57.38 ID:rCG0Gd7u0
>>633
俺もそのメールきてた。返金されてプレイできなくなるのか?
642名無しさん@弾いっぱい:2013/02/10(日) 17:42:37.61 ID:PSofkUDW0
AC6が一番面白かったと主張すると箱信者認定とはゲハ脳の多いスレだなw
あっゴキ脳の間違いだったかな(ニヤニヤ
643名無しさん@弾いっぱい:2013/02/10(日) 17:48:53.15 ID:ze1UjuZJ0
次世代は箱の一人勝ちになるから必死なんだろうね
644名無しさん@弾いっぱい:2013/02/10(日) 19:05:42.84 ID:fLDidvvB0
別に6が一番という人間がいてもいいし、それこそそれがX2やAH、アドバンスでも俺は文句はない

ただ、○○というハードのゲームだから一番面白いなんていうクソは許せない
645名無しさん@弾いっぱい:2013/02/10(日) 19:09:53.93 ID:PPNQMQCE0
次世代機も日本のハードじゃなく、アメリカ産のハードに勝利してもらいたいという
馬鹿な非国民がいるスレはここですか? 
そんなに日本の技術や製品が勝つ事が嫌なら、アメリカにでも住めば?
はっきり言って迷惑
646名無しさん@弾いっぱい:2013/02/10(日) 19:22:43.17 ID:ThhNEMMP0
>>645
国内のことを真に考えるとき、輸出入のバランスが考えるのが大切。

輸入産業に目を向けずして、すべてに内需こだわるあなたは、共産圏にでも住めば?
はっきり言って迷惑
647名無しさん@弾いっぱい:2013/02/10(日) 19:22:54.99 ID:PSofkUDW0
これから中国と戦争になろうって時にアメさんディスんなや。
普段はウザい苛めっ子だが、劇場版(戦争)になったらこれほど頼りになる男はいないっていうジャイアンみてえなもんなんだから。
648名無しさん@弾いっぱい:2013/02/10(日) 19:30:36.94 ID:C398qTQN0
ゲハでやれや
649名無しさん@弾いっぱい:2013/02/10(日) 20:03:03.00 ID:PSofkUDW0
震災時にも原子力空母すら運用して多大な支援貰った恩も忘れてアメリカsageとか本当に日本国民なのかな?
いかにも在日なら言いそうな文言ばかり吐いてるしゴキブリ=特亜人ていうのも頷ける気がするわ。
俺はアメリカのフレンドにトモダチ作戦について感謝メッセ送るくらい感動したってのに。普通の日本人ならこうだよね?
650名無しさん@弾いっぱい:2013/02/10(日) 20:08:43.32 ID:k2iXGMutO
PC版のマルチが過疎り過ぎてやべぇ…
誰か一緒にミッションCOOPやらないか
651名無しさん@弾いっぱい:2013/02/10(日) 20:14:52.23 ID:CPbX6kgr0
あれ・・・スレ間違えたかな・・・
652名無しさん@弾いっぱい:2013/02/10(日) 20:43:35.82 ID:TZVX6wf90
>>650
PC版買いたいけど、おま国だから諦めた
653名無しさん@弾いっぱい:2013/02/10(日) 21:25:07.88 ID:ZeIYvOQA0
買う方法は色々あるけどグレーだしぶっちゃけ微妙だからむしろ買えなくてよかったかもな
発売から2週間程度でマルチ過っ疎過疎だし
654名無しさん@弾いっぱい:2013/02/10(日) 21:46:01.05 ID:tYYB1g110
かなり積極的にサポート使わないと協力プレイってかんじしないしな
655名無しさん@弾いっぱい:2013/02/10(日) 22:09:05.62 ID:xfzsBPvp0
「6こそが最高のエスコンで他のエスコンは糞」みたいな態度で振舞う箱○信者が不快に思う気持ちも理解できるが、
その後にPS3とのマルチで発売されたAHがあまりにも糞過ぎたからそれによって箱○信者が増長してしった事は仕方がない。

6を遊んだ低能連中が難しいから難易度を下げろだのクリアできないから何とかしろだのと組織的に文句を言い、
それを間に受けてACESに誤った指示を出したバンダイ系の社員が悪い。

>>626
クロス・ランブルは駄目だろ。
イノセン・テイセスもそうだけど、マニューバがある事で全てを台無しにしてしまっている。
どんなに良いエースコンバットを作ろうとしても介護マニューバがあると全てが駄目になる。

あとは、3DSが子供向けのハードだからと言って、内容全体を低年齢向けで幼児的にしてしまった事もマイナス。
656名無しさん@弾いっぱい:2013/02/10(日) 22:22:32.41 ID:jNYJcDrRO
アサルトホライゾンって初心者でも楽しめる内容かね?
657名無しさん@弾いっぱい:2013/02/10(日) 22:45:49.87 ID:xfzsBPvp0
>>656
初心者向けではない。
仮に居たとしてもあの内容で喜ぶ初見さんは少数だと思う。

分かりやすい言い方をすれば、AHは従来エスコンのオフで四苦八苦したりオンでフルボッコにされてばかりの底辺ユーザーを慰めるような仕様と言える。
658名無しさん@弾いっぱい:2013/02/10(日) 23:25:49.70 ID:hT+yJQ6Y0
介護マニューバーっていい表現だなw
659名無しさん@弾いっぱい:2013/02/10(日) 23:35:08.67 ID:jsMu608S0
それは違うね
俺らACESでも、CoD と同等、いや、それ以上に演出が映画みたいに派手で
超カッコいいウォーゲーが作れるんだぁーっ!
っていうエゴ混じりの自信から生まれた、派生型エースコンバットなんだよ
アサルトホライゾンは
CoDや映画好きの為に作られたエースコンバットだと言ってもいい
660名無しさん@弾いっぱい:2013/02/10(日) 23:59:16.04 ID:xfzsBPvp0
>>658
介護がないとまともにゲームすらできないような奴がゲームに口出しするなって思うわ。
ゲームの仕様を介護が必要な底辺に合わせて変更してしまうと、従来の仕様でゲームを楽しんでいた普通のユーザーが楽しめなくなる。

>>659
その割りにAHは非常にダサくて格好悪いゲームに仕上がっているが。
AHの開発者は絶望的にセンスが無い。

従来ファンからフルボッコにされ、CoDユーザーからは劣化CoDと嘲笑される。
661名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 00:25:17.74 ID:MWXnm9iJ0
お前らはAHに親でも殺されたのか?
よくまあ毎日そんな長文書く気になるねぇ
662名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 01:55:33.10 ID:ikTTt51c0
今日エースコンバット5を買ってきて(とある動画に触発されて)友達と騒ぎながらやってたのですが白い鳥1で戦車をうまく撃てません
そもそも戦闘機の操縦が不安定なんですが、みなさんどうやって上達しましたか?
663名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 01:56:23.85 ID:ikTTt51c0
書き忘れましたがエースコンバットシリーズというかフライト系は初プレイです
664名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 02:30:37.10 ID:U4oaF1hP0
AHの一柳プロデューサー(鬱病?による休職の為途中で河野プロデューサーに交代)はバンナムを退職され今は漫画家をやっておられるらしい。
http://robin01jp.sakura.ne.jp/index.html

AHの制作秘話が書かれているけど、どうやらAHの基本システムは中間管理職のストレスと激務の中で考え出された物らしい。
http://togetter.com/li/448249
665名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 04:12:22.33 ID:mxyswn1S0
酸素欠乏症にかかって・・・
666名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 05:24:28.37 ID:90lt5++F0
ZERO以来ハード持ってなかったからACEプレイしてなかったけど
PC版出たからAH買ってみた。

キャンペーンは当初の予想通りアレだったけどマルチは楽しいね。
今までのACEとは違う楽しさだわ
667名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 05:35:16.40 ID:wz7IJHuV0
ZERO以来やってないのに
今までのACEとは違う楽しさ
とは何か
668名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 06:21:11.63 ID:90lt5++F0
ZEROまでの楽しさって言ったほうがよかったわ
新作出るわーと思いつつAHの酷評見てて相当なんだなと思いつつも
思ったより悪くなかった

でも長時間やるのは年齢的につらいわ・・・

キャンペーンのドアガンナーとかヘリは楽しくなかった
あれやるならBFやるわ
669名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 07:35:22.16 ID:ldZhZVcZ0
>>664
簡単に誰でも上手く出来て奥が深いって無理な話だよな
長くやんなきゃ難しいから奥が深いって言われるのに
そんな矛盾したもの作れって言われりゃ鬱にもなるわ
んで出来る物も誰にも望まれない奇形児になるわ
670名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 08:18:12.27 ID:Xlg8GpuH0
>>662-663
今日買ってきてその日にうまく出来るほど優しくない
それなりに「やり込み」が必要と。

>>668
>長時間やるのは年齢的につらいわ
ちなみに何歳?
671名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 08:28:37.20 ID:MWXnm9iJ0
>>662
地上の敵は速度を落としてL2R2のヨーを使って向きを微調整しながら狙うと破壊しやすいと思う
672名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 09:04:38.04 ID:Y8lHnSuc0
>>664
時代の流れは厳しいなあ
「旧来エスコンプレーヤーの減少」と「簡易的なゲームの流行」
売れる必要があるがそのためには「両者を取り込める作品作り」をするしかない

企業の仕事である以上、売り上げを最優先しないといけないからどうにもならんわなあ
しっかしこんなんじゃいつか一柳だけじゃなく河野まで潰れてまうで
そうなったらACES自体が先にどうにもならなくなってしまう
673名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 09:15:50.85 ID:IgsKjpVO0
PS3ユーザーって未だに箱○のこと恨んでるんだ
そんなにAC6を遊びたいなら箱○買えばいいのに・・・
674名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 09:51:13.37 ID:ldZhZVcZ0
買うお金がないから何年も恨み言呟く様な歪んだ精神になるんでしょ。
>>655とか見てみろよ。妄想でおかしくなっちまってる。
文面からしてオーバーG(笑)とか言ってたエアゲーマー様だしw
675名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 10:14:21.37 ID:IgsKjpVO0
なるほどねえ
信仰心も結構だが、次世代はPSの出番はないわけだがw
676名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 10:30:14.01 ID:UzCgQspT0
箱も、箱の次世代機も重度のゲームオタクしか買わないんだし
そんなの日本で普及すると思ってるの (笑)
箱なんてどうせ売れるの人殺しゲーばっかじゃん
それにプロスピやウイイレなどのスポーツゲーさえハブられるゴミハードが
売れるわけないじゃん?
677名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 10:31:46.63 ID:wz7IJHuV0
好きなゲームソフトをやる手段としてのゲームハードなのに
それ自体に執着するゲハ基地外ってロリコンの変質者並みに気持ち悪い
勝手に執着してるのは構わないがここでは気持ち悪いアピールするな
678名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 10:37:13.97 ID:Yg1d7M6+0
BTOOOM! っていう漫画に 箱◯ユーザーの残虐性が出てて面白かったな
679名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 10:45:03.31 ID:MWXnm9iJ0
ゲハにいきましょうねー
680名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 11:01:22.57 ID:ldZhZVcZ0
ほんとゴキブリさんはゲハに篭っててよ。
君等がニコ動でしか見たことのないAC6の良さを説いただけで、
何故かAC6信者じゃなくて箱信者認定されるからな。このスレでは。
僕ら箱○も所持してるエスコンユーザーは6やりたいから買ったってのが殆どで
マイクロソフト信者なんていないんだから。ゴキブリ思考と一緒にしないで貰いたい。
681名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 11:06:11.93 ID:nKJdnS6B0
>>664
こやつがエスコンをダメにした戦犯野郎か
「空のバーンアウト3を目指した」か・・・

確かに遠くの四角いコンテナにミサイルをぶち込んでも爽快感が無いから
クロスランブルにも取り入れられてるし、キルカメラや破壊表現に拘るのは良しとしよう

ただ半オートって発想はバーンアウト3を目指して何処から来るんだ?
バーンアウトは爽快感のためチェイス状態になるよう敵AI車のスピード調整はしているが
自分がぶつかる車の後ろまでの位置補正や敵がクラッシュして欲しい所まで無敵なんぞにしてないがな

しかしリッジがGTを意識しすぎて迷走し
ゲームよりの簡単ドリフトゲーとしてシェアを食われまくったバーンアウトシリーズを参考にしてるとは皮肉な話だ
682名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 11:11:46.86 ID:MWXnm9iJ0
>>680
いや、お前もな
683名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 11:14:02.72 ID:OuBJD9cL0
>>680
臭いから消えてよ
684名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 11:28:14.45 ID:ikTTt51c0
>>670
やっぱりひたすら練習あるのみ、ですね。

>>671
そうか…どうして速度を落とすって発想がなかったんだろう。
たぶん地表近くて地面とキスする恐怖に軽くパニってたせい。

お二方ありがとうございました!
685名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 11:30:18.40 ID:Yg1d7M6+0
箱◯信者は本当に心が病んでるよな
こっちは大神 絶景版 で何度も 大神おろし 見てたから、本当に気分がスッキリとしてるわぁ
686名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 11:55:50.19 ID:IgsKjpVO0
だからさ、AC6遊びたいなら箱○買えばいいだけでしょ?
いちいち箱○のネガキャンしなければならん理由は何?
こういう粘着みてると本当にPS3ユーザーって基地外の巣窟なのかもな
687名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 11:56:28.10 ID:MWXnm9iJ0
ゲハに帰りましょうねー
688名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 11:59:24.50 ID:1qzp8oFZ0
>>686
箱○ユーザーになりすまして荒らしてんじゃねーよ
おまえこそ箱○買えば良いだろうが
689名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 12:13:49.25 ID:ldZhZVcZ0
この調子だと新作が出てもWiiUや新箱だったりしたらまたネガキャンの嵐になるんだろうなぁ・・・
モンハンやベヨネッタ2を見る限り何にも成長してないからなぁゴキは・・・
7出すとしたらどんなに糞劣化版でもゴキ向けにPS版は出すべきだな。そしたら平和になる。
690名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 12:28:02.53 ID:ZEGyW9cbO
構ってる時点で同類
691名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 12:29:02.57 ID:58LjSs4EO
見てて悲しくなるからマイノリティのクズどもはゲハで傷の嘗め合いでもしてこい
692名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 12:48:13.38 ID:YPx5jzy00
>>689
それやったら今度は劣化コンプレックスが爆発して
箱ユーザーになりすまし、PS劣化画像を貼りまくって荒らすだけでしょ
693名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 12:53:05.45 ID:XrTi4CGL0
入り口は広げたけどフラシューで一番美味しい部分を失ってるよね
694名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 12:57:44.62 ID:PWZ0s9gl0
使いたい奴だけ使えばいい3D式がベストだな
695名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 14:52:08.76 ID:ldZhZVcZ0
>>692
でもAC6みたいに捏造ネガキャンしたり動画みてとにかく叩くってことはしなくなるっしょ。
それだけで十分だよ。お蔭様でかは不明瞭だけどAHのようなゴミを生む遠因になったんだし。

それにしてもなんでバンナムはゴキ向けにAC6完全版を出さなかったんだろう?
ソフト日照りのPS3なら日本での売上げが相当見込めただろうし、無理にエスコンを生まれ変わらせる必要もなかったろうに・・・
リッジやテイルズは出したんだからやっとくべきだった。
696名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 15:19:34.67 ID:UzCgQspT0
2013年1月28日〜2月3日
Xbox 360.........870 Die (台)
697名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 16:32:24.77 ID:QoPuMcpp0
>>695
PS信者なんて放っておけよ
すでに絶滅危惧種に指定されてるんだし
698名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 17:47:44.54 ID:U4oaF1hP0
>>672
AHの紹介動画で河野プロデューサーがげっそりしていたから、バンナムはゲーム開発者に相当な無理をさせていると予想される。

>>694
シリーズのブランドイメージが低下するのでTMCなども含むマニューバ系の要素は一切存在しない事が望ましい。
使いたい奴は使えばいい方式も駄目。
それと、ノービス系の操作系も時代遅れなので廃止した方がいい。
699名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 18:07:28.30 ID:Xh2f1lik0
>>696
欧米で大勝利だから問題なし
700名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 18:20:56.15 ID:U4oaF1hP0
日本で勝てないハードはゴミだろ
701名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 18:29:32.08 ID:H9Qp4sOs0
>>699
北米だけの間違いだろ情弱
702名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 18:48:01.66 ID:BDVe+kA40
実際6は面白いし、これだけの為に箱買ったし。
AHも箱版買ったけどこれはダメだ。
703名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 19:14:22.74 ID:oTgCL2Jl0
PS3で出す労力を開発に振り分けて欲しかった
704名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 19:22:30.85 ID:GLMpKxZM0
マジで誰かPC版のミッションCOOPやらないか?
とりあえず9時までに希望者が二人居たら9時にやろうと思っている
ミッションは純粋にFighterのみでドバイ前からマルコフ追撃までやりたいかなと
705名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 19:29:49.94 ID:ZNHvuQj60
>>702
6の話題を聞くと体に激痛が走るクソ馬鹿が多いスレだから気をつけて
発狂して襲いかかってきちゃうぞ☆
706名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 19:39:04.25 ID:g8vTX0k+0
今積んでたAHをやってるけど
面白いとか以前に酔う

特にドアガンナーとガンシップは敵が小さくて倒したのかよくわからないし
勝手に画面が動くしで嘔吐中枢がヤバい

戦闘機による空戦もDFM使うと
演出なのかしらんけどミサイルもガンも当たらない時間帯あるし
撃墜時に無駄に敵機にズームインするし

不審船の制圧ミッションまで何とか終えたけど吐き気がヤバい
3D酔いってやつなのか?
買ったときもこんな症状が出て同じところで積んだんだが…
今までのエスコンでこんなことなかったのに
707名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 19:44:26.86 ID:wz7IJHuV0
AHは強制スクロール感がヤバい・・・悪い意味で
708名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 21:43:35.47 ID:oTgCL2Jl0
>>705
PS宗教って怖いなw
709名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 21:45:56.88 ID:UzCgQspT0
PSハードのユーザーは君達より優しいけどねー
人殺しゲーばっかやってるわけじゃないし
710名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 21:55:07.14 ID:Yg1d7M6+0
優しさを忘れ、荒れた心に染み渡る
大神 絶景版、そして風の旅人
FPSやTPS、フラシューやるのもいいけど
たまには・・・・・・・・・・・・・。
711名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 21:59:33.11 ID:ZNHvuQj60
大神やDMC1やベヨネッタを作った人がゴキブリのことをツイッターでクソ馬鹿って言ってたよw
712名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 22:07:33.67 ID:WjuqqiK/0
まあ結局 PS2シリーズ>>>>>>6>>>AH なんだけどなw
新型Xboxでエスコンらしいエスコンを出してくれると良いんだが。
さすがに6は飽きたしPS2は物足りん。
713名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 23:11:18.32 ID:amYla+HG0
>>712
6そんなにアレか?
普通に面白いけど

ところでXを忘れるでない
714名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 23:20:07.39 ID:c4dq3ufj0
>>713
6叩いてる奴は単なるゲハ
715名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 23:24:59.59 ID:g8vTX0k+0
サメ野郎の過去話のところまで行ったけどもう無理
DFMの連続で吐きそう

クリスターじゃねえよこっちは変なカメラワークで気持ち悪いんだよ死ねよ

ここまでで楽しかったのB2で空爆するのとA10での艦隊戦だけなんだけどなんなの
716名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 00:54:18.25 ID:LXsbodIn0
つまらんから続けられないというのはよくあったが
同時に気分悪くて続けられなかったのはAHが初めてだった
717名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 07:22:56.82 ID:aV2aGNe30
お前が下手なだけだ
自分の下手さ加減をゲームのデザインのせいにするな
718名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 07:44:08.55 ID:b9MDG7Ag0
自分が好きな作品を貶されると、貶してる奴は皆下手糞だから文句言ってるって脳内変換しちゃうのね・・・
余りにも短絡的で小学生レベルの発想お見それ致しました。いつぞやのオーバーG(笑)君もXを貶されるとこうやって発狂してたなぁw
719名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 11:09:39.89 ID:wnLBhNvsO
まんま、エアフォースデルタブルーウィングナイツのシステムだけど、エースコンバットもエンジン出力を固定にした方がいいと思う。
 そうすることによって、速度を微調整しなきゃいけないステージで、勝手に速度が上がってしまう自機にL2ボタンでブレーキをかけ続けるという操作がなくなるから、
地上の敵をゆっくり飛びながら旋回して凪ぎ払うとか、峡谷をスピード固定して操縦カンの操作に集中出来るというメリットがあると俺は思うんだけどどうだろうか。
720名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 11:22:02.04 ID:UoOCD0XS0
平坦な道を走る車などとは違って一定速度にはならないけどね
721名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 12:01:11.11 ID:wnLBhNvsO
>>720
そうね、上りもあれば下りもあるから、飛行機も車も出力50%にしたら何時でも同じ速度にはならないね。
ただ実際の車や飛行機と違って、ゲームパッドで操作する飛行機ゲームの場合、
「出力が固定される方がメリットが多いんでないの」ってことが言いたかった。
722名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 12:44:33.30 ID:BDIT21Vt0
最近のはゲームのテンポが速いから
04くらいまでゆっくりになればアリかも
723名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 14:07:17.52 ID:b9MDG7Ag0
AC6のゲームスピードは過去最高だったからゴキブリにはきついかもね。
対人戦なんて他シリーズをやりこんだゴキが来ても得点献上するだけの猿にしかならないのは有名な話だし。
724名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 14:22:40.75 ID:UoOCD0XS0
AC6はAoA以外ならミサイルも遅いしのんびりやれるよ
「ゲームスピードは過去最高」とか言ってるのは他をやってない証拠
725名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 14:37:03.71 ID:b9MDG7Ag0
ミサイルのスピードでゲームスピードって決まるんだw初めて知ったw
HIGH-Gでガンガン曲がって、複数のオペレーションが同時進行でめちゃ忙しいのが6だよ?
>>724は本当にAC6やったことあるの?ゴキすましに引っかかっちゃったかな?
726名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 14:38:54.22 ID:UoOCD0XS0
ID:b9MDG7Ag0
脳味噌のぶっ壊れた基地外には何を言っても無駄だな
自分の意見と少しでも違うとどこかの信者と決め付ける頭の悪さだし
727名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 14:45:22.59 ID:+eMBT8eN0
他を知らないから必死に固持してるのか。無駄意地ってすごいなぁ。
728名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 14:45:44.14 ID:b9MDG7Ag0
反論できずに人格否定いただきましたーwマヌケーw
ああ・・・少しはぐうの音も出ないぐらいの正論で反撃してくるゴキに会ってみたい・・・
729名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 14:51:04.73 ID:uvqsQYqE0
だから聖戦士共はゲハでやれっつってんだろうが
730名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 14:58:06.79 ID:2Dp1PP3r0
こんなとこでPSの悪口言ってねぇで、
箱○のゲーム楽しめってーの3ケタンチカちゃん方
それに明後日はギンガフォースの発売日だろうに、
まさかこれさえ買わないのか?お前ら (俺は買うぞーっ!)
731名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 15:01:18.25 ID:UoOCD0XS0
>>728
好きなソフトをやるためにゲーム機を用意するんじゃなくて
箱○1台だけしか買えないそれだけが基準の貧乏人にはわからないだろうよ
732名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 15:05:00.67 ID:UoOCD0XS0
先週はバーガーキング、昨日はモスで、今日はマックでハンバーガー食った話をしても
「マクドナルドが一番!他はみんなクソ!」って言ってるようなノータリンと同じ
それが、ID:b9MDG7Ag0
733名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 16:55:02.50 ID:b9MDG7Ag0
箱○すら買えずAC6未プレイのゴキちゃんに言われても・・・
僕ら箱も持ってるエスコンユーザーは据え置きのエスコンなんぞ全作やってるの当たり前だし・・・

全作やってない(やれない(笑))ゴキ〈(アイツはAC6が最高だといってる!俺がやったことのないエスコンが面白いわけがない!)〉

言ってて空しくならない?
734名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 17:13:00.04 ID:0hcBA1uX0
>>733
信者に何を言っても無駄だよ
どうせ奴らは箱すら買えない貧乏人かガキで6の話題になるとファビョることしか出来ないヒトモドキだから
735名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 17:13:22.29 ID:8w6O1ixKO
毎日これだろ?
人生つまらなそうにしか見えないんだけど空しくならないの?w
736名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 17:16:49.98 ID:+eMBT8eN0
他にやることがないからやってんだろ。一番やりたい事やれてるんだからある意味幸せなんじゃね。
737名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 17:18:42.90 ID:b9MDG7Ag0
多分、箱○も買えない経済状況の貧民よりは実りある人生だと思いますw
2〜3万すら自由に出来ない人生がどんなものなのか逆に聞きたいw
738名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 17:19:47.86 ID:2Dp1PP3r0
こいつらのほうは本当に箱のソフト買ってるのか疑り深くなるな
どうせ明後日発売されるギンガフォースも絶対に買わないで爆死させそうだし
他機種のユーザーを馬鹿にしてる場合じゃないのに
739名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 17:21:04.13 ID:8w6O1ixKO
>>736
なるほどw
あまり理解も出来てないみたいだけどまぁあれはあれで良いんだろうなww
ゲロ吐きそうだけど…w
740名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 17:26:16.94 ID:+eMBT8eN0
一般的な良識があればこんなくだらない争いはしない。それを何年も続けてるんだ。もう復帰は不可能なんだよ。察してやってくれ。
741名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 17:32:55.65 ID:b9MDG7Ag0
ほんとゴキブリは下らないネガキャンに命かけてるもんね
そんなことしてる間に実りある行動に出ればいいと思う

ベヨネッタ製作者のTwitterに凸してベヨネッタ2クレクレ・・・あげくにクソ馬鹿呼ばわりされてるんだもん
AC6発売の頃に一柳さんとか河野さんがTwitterやってたらと思うとぞっとする事件だよねコレw

いいかげん粘着ネガキャンはやめにしませんかゴッキーくんw
742名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 17:39:21.17 ID:8w6O1ixKO
>>740
確かにこれは復帰は無理だww
この流れ見ただけでアスペとか糖質扱いされるのがよくわかる気がするww
743名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 17:49:19.32 ID:C0OfZYo80
こんなんだからシベリアに本スレ移動してるわけですし仕方ない
744名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 18:47:19.93 ID:UoOCD0XS0
どう返してくるのかと思ってたが
つまり、「俺に意見するやつはみんなAC6やってないゴキ」って扱いなわけか
745名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 18:56:52.31 ID:3Z/Y5Yff0
ID:b9MDG7Ag0
痴漢になりすましているけど実はゴキブリのゲハ野郎
746名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 21:12:23.18 ID:cnlFUiic0
ID変えたのか
それともこういうのが何人も常駐してるのか
747名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 21:27:05.42 ID:0hcBA1uX0
ゴキブリはどこにでも出てくるから要注意だね
ID:b9MDG7Ag0叩いてる奴は間違いなくゴキブリだよ
6ができなくて悔しくて仕方がないんだよ
こっちは全部遊んで楽しくやってるのにね、かわいそうだね
748名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 21:40:09.61 ID:cnlFUiic0
ID変えたのか
それともこういうのが何人も常駐してるのか
749名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 21:53:52.86 ID:lSGCTYAF0
6なんてZEROより売れてんだからこのスレにくるような奴ならプレイ済だろ
やってないのにグダグダ言ってるならゴキブリ呼ばわりも納得するけど
750名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 21:56:03.86 ID:cnlFUiic0
ID変えたのか
それともこういうのが何人も常駐してるのか
751名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 22:02:16.94 ID:lSGCTYAF0
>>750
やってないのか?
752名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 22:20:55.43 ID:C0OfZYo80
たぶん3人くらい常駐してるんじゃないかと俺は予想してる
753名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 22:26:40.00 ID:lSGCTYAF0
>>750
おーい
754名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 22:29:54.32 ID:p3C6YGk/0
ゲームのやりすぎは体に毒
っていうより、精神的に毒だな
やっぱ友達どうしで馬鹿やってたほうがなんぼかましだわ
755名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 23:28:05.00 ID:PB1kaJqN0
>>664
AHを途中で降板して休職した後、結局会社には復帰せず退職して漫画家に転向されたのか。

>プロジェクトメンバー内にも「元のままのゲームシステムでもっとコアな戦闘機ファンが喜ぶような要素や戦略性を強めて……」みたいな声が多くて、

>旧来のエースファンの一部のスタッフから「こんなの面白くないに決まってる」ってさんざん反対されたっけな……
>見たことも無いのにどうして面白くないってわかんだよ。っていうか、面白くする努力しようとしないやつはもういいよ!とか思ったけど、

この人は、そのエスコンに詳しい開発スタッフと同じ意見考え方を持つユーザーが背後におよそ数万から数十万人程度居て、
AHを発売する事でそのスタッフと同じ立場のユーザー数万から数十万がごっそりシリーズから離れる事を予想、想像できなかったのかなぁ?

ついでに別の記事http://togetter.com/li/347999も読んだんだけど
この人は終始エースパイロットと体験の演出を作る事に拘っていて、その一点しか見えていなかった様に思える。
結果、ゲーマー層からマンネリだとかシステムが古いとかキーコンフィグが無くて不便だとかいろいろ言われ、
6に至るまで根本的な改善が無いまま来てしまったわけだ。
売れているゲームや長らく支持され続けているゲームは、それぞれ発想や価値観が異なる考え方を持った人々が遊んでも、
それぞれが自分の遊び方を見つけてそれぞれがそれぞれなりに楽しめる自由度の高さやシステム面での冗長性を備えている。
しかしこの人が担当したエースコンバット04以降のシリーズ作品はエースパイロット体験を求めるユーザー層の事しか考えていなくて、
エースパイロット体験を求めていない層を繋ぎ止めておく余地を放棄してユーザー層の多様性を確保できなくなっていた。
どうやら、一柳氏は本質的には演出畑の人間でゲーム製作には向いていないと思う。

初めてエースコンバット04を遊んだ時の「これじゃない感」の謎がやっと解けたわw
756名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 23:30:32.20 ID:PB1kaJqN0
>>681
一柳氏がバーンアウト3を目指し、河野氏がCoDを目指した事でコンセプトやブランドがぼやけて何がしたいのか分からないAHが生まれてしまったと言う事ですね。
757名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 23:31:48.56 ID:0hcBA1uX0
私はID変わってませんよ、ていうか変える必要なんてないんだけど
ていうか、ID変えて自演とか単発で書き込みするような人がいるということを疑うご自身のほうが、
いつもやっているからこそそのように見えるのでは?
758名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 23:48:39.36 ID:PB1kaJqN0
自演云々以前に、エスコンと関係ある内容が書かれている単発IDならともかく、
エスコンと全く無関係の内容が書かれた単発IDに基地外が多いのは事実。
759名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 23:52:35.95 ID:xGLdWC7U0
異常者は一人であってほしい
複数いるとか救いがない
760名無しさん@弾いっぱい:2013/02/13(水) 00:00:11.37 ID:45I7T6vW0
一人で全部やってたらそれこそ救いが無いだろ
761名無しさん@弾いっぱい:2013/02/13(水) 00:03:28.04 ID:77bfkBD60
>>759
異常者が複数居るから変な書き込みで溢れたり、異常者同士でフォローし合って変な流れや空気になるんだろう。
異常者が一人しか居なかったらそいつさえ排除できれば平常運転に戻せるからな。

>>760
異常な奴は総じて知能に欠陥があるから複数を演じ分ける事は不可能。
自演をしても必ずボロが出る。
762名無しさん@弾いっぱい:2013/02/13(水) 01:16:34.96 ID:77bfkBD60
>>664
頭が悪い奴に配慮した単調システムと下手糞救済措置を充実させたゲームに、
実態の無いプレイヤーキャラマンセーの接待ゲームとか要らないわ。
現実とゲームの区別が出来ない池沼が演出を間に受けてリアルでエースさまや英雄さまを自称して醜態を晒して不快なだけ。

「早く次を作って欲しい。また英雄になりたい」←こういう池沼は本当に痛すぎる。勝手に英雄気取りながら妄想オナニーでもして早く死んでください。

>でも会社からは、もっと多くのお客さんを取り込めって言われて、

この会社の指示は抽象的過ぎて現場に何をさせたいのか分からないから駄目だわw
6以上に普通のフライトシューティングやフライトシムが出来ない下手糞や知的障害者を重視した内容に変更して更に底辺の客を取り込みたいのか、
プレイヤーキャラは凄いエースパイロットさまですマンセー路線を改めてもっと万人受けする内容に差し替えさせたいのか、
もっとリアルにして軍事マニアやフライトシマーを取り込ませたいのかが見えてこない。
コンセプトや方向性の見えない曖昧な指示を出せば現場や部下が間違った選択をしてしまう可能性があるからもっとお客さんを取り込めと圧力を掛ける事は絶対にしちゃいけないのに。

>東京ゲームショーやE3の試遊台で、だだっぴろい空とコムズカシい計器類の表示に難しい操作のせいで、
>コントローラーを置いてそこから離れちゃう人を見てどうにかできないかと思ってた。

この人は想像力が無さ過ぎる。
客は操作性が悪くて爽快感が感じられなかったので嫌になって離れたとか、単につまらなかったから離れた可能性もある。
俺だったら仮に試遊台の操作設定がノービスオンリーだったら難しくなくても離れるわw
わざわざゲームショウに来る様なゲームに熱心な層が、
ただでさえ下手糞や知的障害者に配慮してあるエースコンバットを難しいと感じてコントローラーを投げる事はありえない。
「この人が試遊台から離れたのは難しかったからに違いない」と決め付けてしまうプロデューサーの想像力の無さがエスコン衰退の原因かも。
763名無しさん@弾いっぱい:2013/02/13(水) 01:26:48.56 ID:77bfkBD60
>>669
誰でも上手く出来るは、言い換えれば最底辺のバカやカスでも上手くできるって事だからな。
出来ない奴やバカな奴は普通の人間から見れば想像も付かない程にとことん駄目だし、
そんな底辺層に合わせたゲームを作ろうとしたら、非常にダサくて格好悪く遊ぶ価値の無いゲームにしかならない。
長い間一定の売り上げを誇るゲームを作ろうとしたら、ある程度客層を絞ってそのゲームに合わない層は無視して行くしかない。

>>672
簡易的なゲームのユーザー層はエースコンバットなんてやらないし、そもそもエースコンバットの名前なんて知らない。
態々一本数千円のゲームに金を出して買う層は簡易的なゲームには出来ない体験を求めているのに、
一本数千円のゲームの内容を簡易的なゲームと同じにしてしまったら誰も買わなくなる。
764名無しさん@弾いっぱい:2013/02/13(水) 01:40:52.35 ID:77bfkBD60
>>712
箱○はゲーマーの為のハードだから6はもっとゲーマー向けにするべきだったのに、
下手糞の為のミッション途中からやり直しを導入したり、
知的障害者向けの天使とダンス()を取り入れて箱○や箱○ユーザーを愚弄したソフトを出したのはいただけなかった。
PSのエスコンユーザーから比較的評価が高かった2や04をゲーマー向けに仕様変更して池沼や下手糞が入り込む余地を無くしたエスコンを箱○で出すべきだった。
そうすればPS3信者の嫉妬が見れてエスコンシリーズのコンセプトである爽快感を強く感じられたのに。

>>755
同意。
下手糞や知的障害者に合わせた猿でもクリアできる簡単で単調なシステムにプレイヤーキャラをヨイショする演出とストーリーを加えたゲームなんぞ一部のバカしか求めていない。

6は、従来エスコンでヨイショされてエース気取りや英雄気取りに浸っている痛いエスコン厨を、
アイマスカラー機でフルボッコにして、「オギャー(^p^)リボン付きの死神のボキュさまがキモヲタに負けるなんてありえないよ。」と思わせたり、
EMLで狙撃して、「オギャー(^p^)何で英雄であるはずのワタスがすぐにやられちゃうの?」と思わせるのが最高に楽しかった。

AHはハイGターンが使いこなせず、「オーバーG(ドヤァ」とか言っちゃう池沼に配慮して改悪されているからおもしろくない。
765名無しさん@弾いっぱい:2013/02/13(水) 02:05:31.32 ID:oxv0O9QL0
早くもヤバい人沸いてるじゃないですかヤダー
766名無しさん@弾いっぱい:2013/02/13(水) 06:51:46.54 ID:frUQi0It0
PS3信者ってなぜこんなに病的な書き込みするんだ?
767名無しさん@弾いっぱい:2013/02/13(水) 08:24:43.07 ID:1oAG8Oys0
知能が低いからじゃない?
私ら箱も持ってるエスコンユーザーはプレイステーション自体を貶したいわけじゃなく(箱○との性能差でゴキをおちょくることはある)
エスコンの為にハードを揃えられず、AC6や3Dをプレイできないから叩くクソ馬鹿ゴキブリをトコトン馬鹿にしたいだけなのに話が通じないし。
別に私らは次作がPS4独占で出ても喜んで買うし売上げがどーのこーのゲハ脳な事はどうでもいいしね。(でも新箱とかとマルチになって劣化したらネタにするかもしれんw)
プロスピだとかって野球ゲームをなぜか持ち出してきてゲハ論争にもっていこうとするゴキのレスとか見るとポカーンとしちゃうよね。ああ・・話通じないんだなってw
768名無しさん@弾いっぱい:2013/02/13(水) 12:12:20.48 ID:oxv0O9QL0
気持ち悪いからさっさとゲハに帰れよ
769名無しさん@弾いっぱい:2013/02/13(水) 12:22:29.20 ID:nIa/PQCM0
769
770名無しさん@弾いっぱい:2013/02/13(水) 18:01:32.08 ID:FUAO0pRE0
1995年6月エースコンバット1がセガサターンで発売、六〇〇〇〇〇本売れる
1997年5月エースコンバット2がセガサターンで発売、四〇〇〇〇〇本売れる
1999年5月エースコンバット3がセガサターンで発売、一九〇〇〇〇本売れる
2001年9月エースコンバット04がドリキャスで発売、二四〇〇〇〇本売れる
2004年10月エースコンバット5がXBOXで発売、2000本売れる
2006年3月エースコンバットZEROがXBOXで発売、1000本しか売れない

エースコンバットはZEROで終えるべきだった
771名無しさん@弾いっぱい:2013/02/13(水) 18:22:44.25 ID:+qVju3dD0
どこ縦読み?
772名無しさん@弾いっぱい:2013/02/13(水) 18:32:15.52 ID:p6ElYOrB0
ただの池沼
773名無しさん@弾いっぱい:2013/02/13(水) 19:03:18.59 ID:frUQi0It0
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
774名無しさん@弾いっぱい:2013/02/13(水) 19:06:31.92 ID:UDzv2qOo0
>>767
頭がおかしいPS信者に何を言っても無駄でしょうね
そもそも箱○中心のスレに書き込みしている時点で荒らしと同じでしょう
775名無しさん@弾いっぱい:2013/02/13(水) 19:17:55.54 ID:FUAO0pRE0
>>772
メビウス1は舩坂弘並
776名無しさん@弾いっぱい:2013/02/13(水) 19:18:26.10 ID:FUAO0pRE0
>>771-772
ブレイズはルーデル並
777名無しさん@弾いっぱい:2013/02/13(水) 19:18:57.27 ID:FUAO0pRE0
>>771-772
サイファーはシモヘイヘ並
778名無しさん@弾いっぱい:2013/02/13(水) 19:19:43.29 ID:FUAO0pRE0
>>771-772
エアフォースデルタBWKの真ラスボス初登場ステージをプレイしてろ
779名無しさん@弾いっぱい:2013/02/13(水) 19:20:17.03 ID:FUAO0pRE0
>>771-772
エアフォースデルタBWKのカイト2はシモヘイヘがモデル
780名無しさん@弾いっぱい:2013/02/13(水) 19:20:58.72 ID:FUAO0pRE0
>>771-772
メビウス1は舩坂弘並
781名無しさん@弾いっぱい:2013/02/13(水) 19:21:38.42 ID:FUAO0pRE0
>>771-772は嫌いなゲームの癖に嫌いなゲームを買うヤンデレ
782名無しさん@弾いっぱい:2013/02/13(水) 19:22:10.26 ID:FUAO0pRE0
>>771-772はエアフォースデルタBWKのカイト2
ブレイズはルーデル並
783名無しさん@弾いっぱい:2013/02/13(水) 19:34:46.10 ID:UDzv2qOo0
お前のようなダニ神がいるか
784名無しさん@弾いっぱい:2013/02/13(水) 19:50:14.06 ID:77bfkBD60
また粘着知的障害荒らしが帰って来たのか。
こういう荒らしがうぜーから頭が悪い池沼が参入出来ないようある程度操作を複雑にした方がいい。
785名無しさん@弾いっぱい:2013/02/13(水) 20:20:09.93 ID:nIa/PQCM0
この板の事情をゲーム開発に持ち込むんですかねぇ。。。
786名無しさん@弾いっぱい:2013/02/13(水) 21:40:31.92 ID:KnCpDJQIO
PC版、誰かCOOPしようや
787名無しさん@弾いっぱい:2013/02/13(水) 22:31:19.17 ID:/HgAW0If0
PS3発売前にSCEが発表した国内向けPS3ソフトが今どうなっているかを調べてみました。
ttps://docs.google.com/spreadsheet/pub?key=0AlBntrUVCRg4dFE2T2dLdld6N25GU0E0OExPSXlqakE&output=html

PS4もこんな詐欺ハードになるんでしょうか・・・もうそろそろ発表される内容が楽しみです。
788名無しさん@弾いっぱい:2013/02/13(水) 22:33:10.57 ID:oxv0O9QL0
さすがゲハの住民
住み分けもできないんだな
789名無しさん@弾いっぱい:2013/02/13(水) 23:04:45.89 ID:/HgAW0If0
この表にある 潟iムコ 新シューティングゲーム っていう詐欺に騙された馬鹿が
発狂してAC6に憎しみをもつゴキブリ変化したような悲劇を繰り返さないための忠告です。
790名無しさん@弾いっぱい:2013/02/13(水) 23:13:43.08 ID:qH4+lTWF0
ゲハは殺してもいいという法律を作るべき
791名無しさん@弾いっぱい:2013/02/13(水) 23:17:22.14 ID:5uL7K9Gf0
>>790
殺すまでもなくもう死んでるだろ、主に脳が
792名無しさん@弾いっぱい:2013/02/13(水) 23:59:46.29 ID:77bfkBD60
エースコンバットをまともなコンバットフライトシムゲー並みに高度なゲームにして下手糞や知的障害者が参入不可能なゲームにしてしまえば、
キチガイもゲハからやって来る荒らしも自然消滅するでしよ。

ついでにエースコンバットに飽きて離れていた人たちも戻って来て一石二鳥。
793名無しさん@弾いっぱい:2013/02/14(木) 00:06:50.46 ID:wX7lXE7m0
なんと見事な自己紹介
794名無しさん@弾いっぱい:2013/02/14(木) 06:07:41.92 ID:flOb4X6v0
>>792
シム板逝けよ
795名無しさん@弾いっぱい:2013/02/14(木) 13:19:01.28 ID:1Lz6chwg0
>>790
ゴキブリ恐ェェェ〜〜
ゲームの事で殺人とか発想がやばいw
796名無しさん@弾いっぱい:2013/02/14(木) 14:18:55.56 ID:uWAjm2aS0
箱◯のゲーム買わずにPSハードや我々PSユーザーを叩く事しか悩がない箱◯信者の諸君
たまにはこんなくだらない事止めてゲームを買って純粋に楽しんだらどうかね?
私はこれからギンガフォースを買いに行く
箱◯から久しぶりに出る2DSTGだから、楽しみだったんだ
まさかオマエラ、これも買わない気じゃないだろうな?
797名無しさん@弾いっぱい:2013/02/14(木) 14:21:17.81 ID:1Lz6chwg0
>>796
本当ならうpよろ
798名無しさん@弾いっぱい:2013/02/14(木) 14:55:42.00 ID:OHJFYgc30
プロデューサーの人はシムにコンプレックスを持ってるような気がする
リアルじゃないことでシムを引き合いに叩かれてきたからだろうか?
799名無しさん@弾いっぱい:2013/02/14(木) 14:56:55.04 ID:OHJFYgc30
まあなんだ
そうだとすればこのスレが開発に与えた影響は大きいなと
800名無しさん@弾いっぱい:2013/02/14(木) 15:54:32.11 ID:1Lz6chwg0
ゴキブリの2ちゃん脳ポエム炸裂中で〜すw
失笑に注意しよ〜うw
801名無しさん@弾いっぱい:2013/02/14(木) 16:00:14.63 ID:AbqZjVBV0
ノイズが多すぎて役に立たないと言っていたような
まぁもっともだよね
802名無しさん@弾いっぱい:2013/02/14(木) 16:38:43.60 ID:dpU9xrKq0
ゲハにいきましょうねー
803名無しさん@弾いっぱい:2013/02/14(木) 16:39:50.78 ID:YmtXlCFf0
>>797
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3945214.jpg
待たせたなっ!
ほら、この通り買って来たぞっ!!
さて、来週はPS3のMGRを買わなくちゃ
------------------------------------- (ID:uWAjm2aS0)
804名無しさん@弾いっぱい:2013/02/14(木) 16:47:06.37 ID:158mdY/X0








他のゲームのネタをやるな
805名無しさん@弾いっぱい:2013/02/14(木) 16:55:17.40 ID:1Lz6chwg0
>>803
なんでIDが変わってんだよ
自演野郎なのか?
あとうpは自ID書いた紙と一緒にって常識だろうが無能w
806名無しさん@弾いっぱい:2013/02/14(木) 17:06:09.85 ID:YmtXlCFf0
外へ出かけてて、スマホ使って書き込んでたからな
そりゃあ、PCとIDは違うよん 
まぁ、色々と不手際が出たのは正直すまんかったと思っている
807名無しさん@弾いっぱい:2013/02/14(木) 17:32:11.91 ID:dpU9xrKq0
住み分けもできない無能が他人を無能呼ばわりとは
滑稽ですなぁ〜
808名無しさん@弾いっぱい:2013/02/14(木) 19:13:18.95 ID:WtQVVf/A0
>>803
部屋汚すぎワロタwww

あとMGRもテクスチャ張り遅れが出るPS糞劣化版だから気をつけて
日本語版は血が白や緑になる規制版だし、日本語字幕入ってる箱○の海外版をく買うのが正解


Xbox360
http://livedoor.blogimg.jp/ps360/imgs/b/e/be9fd0b5.png
PS3
http://livedoor.blogimg.jp/ps360/imgs/1/e/1e667343.png

Xbox360
http://livedoor.blogimg.jp/ps360/imgs/6/e/6e24e9a2.png
PS3
http://livedoor.blogimg.jp/ps360/imgs/1/8/186d6c32.png

Xbox360
http://livedoor.blogimg.jp/ps360/imgs/d/f/dfadf8f0.png
PS3
http://livedoor.blogimg.jp/ps360/imgs/8/0/801132af.png
809名無しさん@弾いっぱい:2013/02/14(木) 19:18:38.70 ID:wX7lXE7m0
>>808
スレ違い
810名無しさん@弾いっぱい:2013/02/14(木) 19:31:58.36 ID:158mdY/X0








他のゲームのネタをやるなカス
811名無しさん@弾いっぱい:2013/02/14(木) 22:41:57.77 ID:AKyd6xQS0
>>798
ソースは?
彼がフライトシムにコンプレックスを抱いていたとするインタビュー記事のリンクを貼ってくれるとありがたい

>>808
このスレでエスコンと無関係なゲームの話はしないでね
812名無しさん@弾いっぱい:2013/02/14(木) 22:49:05.16 ID:AKyd6xQS0
04の劣化焼き直しマンネリとAHの戦犯だったプロデューサーが退職してこのシリーズはこれからどう変わって行くんだろう?
フライトゲー界隈に無知無見識な上層部がミスリードして高確率で従来よりも悪い方向でシリーズが改悪されそう

単に04の焼き直しの連続とマンネリが嫌になってユーザーが離れて行ったにも関わらず、
経営陣と開発上層部がややこしいとか難易度が高すぎるからなどの誤った解釈をして斜め上の方向に改変して行った事がシリーズ衰退の原因だろうな
813名無しさん@弾いっぱい:2013/02/14(木) 23:15:04.29 ID:ZUhiXLBh0
シリーズ終われば心配なくなる
814名無しさん@弾いっぱい:2013/02/14(木) 23:26:28.30 ID:+u/kkwiO0
>>789
自己紹介乙
815名無しさん@弾いっぱい:2013/02/14(木) 23:27:32.74 ID:AKyd6xQS0
>>813
もう信用もブランドも失墜しているだろうしシリーズ終了の道しかないのかな?
816511:2013/02/14(木) 23:30:57.73 ID:PyqSHQgt0
04 ミッション16 ウイスキー回廊の戦車戦
   ミッション17 ファーバンティ包囲戦

クリヤーしたよ^^
817名無しさん@弾いっぱい:2013/02/14(木) 23:34:40.26 ID:aV+09Dq5O
>>812
俺は離れてはいない
PS3や360に移って離れて行ったのはメーカーの方
818名無しさん@弾いっぱい:2013/02/14(木) 23:40:47.36 ID:AKyd6xQS0
>>817
あなたのようにマンネリでも構わない、システムが改悪されても構わないって人はたぶん少数派で、
売り上げ本数がそれを物語っていると思うんだが

ナムコの方がシリーズやシリーズユーザーを軽視して離れて行った事には同意する
819名無しさん@弾いっぱい:2013/02/14(木) 23:41:54.19 ID:AxT6dM0F0
>>816
おめでとう。後は心置きなくメガリスを楽しんでくれ
820名無しさん@弾いっぱい:2013/02/14(木) 23:58:25.88 ID:dpU9xrKq0
>>816
おめっとさん
ジャン・ルイが待っているぞ!
821名無しさん@弾いっぱい:2013/02/15(金) 01:24:33.92 ID:E6+e4hx70
>>511
05むずい。
Mission8はレーダー抜けた後、敵機倒して着陸上の障害物除去したと思ったら急に風車出てきて、
間に合わないで5回くらいやり直した。
Mission9はさらに面倒で味方死にまくり弾切れしまくりで機銃使いこなすまでに時間かかって10回くらいやり直した。
で、今Mission10でまったく間に合わず10回くらいやり直してる。
この先も面倒で爽快感ないミッションばかりだと思うと、0を買いたくなってきた。
822名無しさん@弾いっぱい:2013/02/15(金) 02:01:43.95 ID:UvX6MszH0
5とZEROは同じミッションを何度もやり直しながら攻略する事を前提とした作りになっている所が嫌だった。
ブリーフィングだけではミッションの内容が分かり難くて、
そのミッションに合わない機種と兵装で出撃した時にはミッションをやり直さないといけなかった。
しかもZEROの方はトレーニングモードが無くて、新しく手に入れた機体や兵装を試しに使ってみる事ができる場所が無かった。

本当にゲームが下手で同じミッションを何度も何度もトライ&エラーしないと先に進める事ができないユーザーならともかく、
普通以上のユーザーが遊んだ時には初見クリアでサクサク進める事を前提とした作りにするべきだよ。

>>821
面倒とか爽快感じゃなくて単にお前が下手なだけだろ。
823名無しさん@弾いっぱい:2013/02/15(金) 03:18:35.07 ID:lkM+pZix0
ZEROは山の要塞ぶっ壊すミッションで何度かやり直すけど何とか全ステージクリアできるレベル
5は白い鳥1で詰んでいまだ進まない

どんだけ地面や壁や柱に激突するのが得意なんだ自分orz
824名無しさん@弾いっぱい:2013/02/15(金) 06:25:28.08 ID:QuljKEYn0
>>816
対空兵器で大変なら、LASM積めるMR2000やF-18でスタンドオフ攻撃すると楽だぞ
825名無しさん@弾いっぱい:2013/02/15(金) 07:54:29.50 ID:pRal3g3YO
5は要塞で何度もやり直し。
古城で何度も塀に激突しまくり、ヘリ落とされまくり。
ようやく次のミッションに進んだところ
ミスしてもロード時間いっさい無しで、ミッションの最初からやり直せるのは有難い。BWKときたら…
826名無しさん@弾いっぱい:2013/02/15(金) 13:26:36.84 ID:wD/q8P6e0
来週ベスト版出るみたいだけど、値段見るとアマゾンで通常版買ったほうがよっぽど安いんだけど…
827名無しさん@弾いっぱい:2013/02/15(金) 14:16:11.82 ID:lqTYAKxf0
おい、週末だし誰かPC版のcoopしないか
ほんと頼むよマジで
というかPC版誰も持ってないのか?
頼むから返事くらいしてくれ
828名無しさん@弾いっぱい:2013/02/15(金) 14:58:12.10 ID:uKJZQUbR0
もし6のPC版ならやってたかもしれないが・・・AHじゃ・・・
829名無しさん@弾いっぱい:2013/02/15(金) 15:18:56.81 ID:UvX6MszH0
AHにはタクシーとか介護マニューバなどのおもしろい呼び方が付いている
830名無しさん@弾いっぱい:2013/02/15(金) 15:21:10.54 ID:vunVXU4n0
箱信者ウゼ
6のPC版なんて出てもPSユーザーは買わねーよ
裏切り者の話題なんて出すな
831名無しさん@弾いっぱい:2013/02/15(金) 15:35:08.54 ID:IsmSTeTJ0
>>827
coopだけやったこと無いからやってみたいな
下手だから迷惑にならないか不安だけど
832名無しさん@弾いっぱい:2013/02/15(金) 16:27:58.11 ID:llM+raP+0
PS3のcoopなら喜んで参加するけどな
833名無しさん@弾いっぱい:2013/02/15(金) 17:39:50.09 ID:vJaqM8JS0
そんなのよりもっと遊べる次回作を頼む
834名無しさん@弾いっぱい:2013/02/15(金) 18:06:36.92 ID:UvX6MszH0
客あっての商用ゲームなのに、経営陣や開発者の自己満足で遊ぶ側の事を考えていない仕様のゲームは勘弁して欲しい。
835名無しさん@弾いっぱい:2013/02/15(金) 18:14:13.54 ID:E6+e4hx70
>>822
1,2,3はストレスなく遊べた。mission12まで進めたがほんとつまらん。
ミッション細かすぎ。時間制限うざすぎ。0にしとけばよかった。
836名無しさん@弾いっぱい:2013/02/15(金) 18:33:51.70 ID:szKMjixD0
http://www.youtube.com/watch?v=7c-0iwBEswE
ストーンヘンジの早期建設が求められる恐るべき動画
837名無しさん@弾いっぱい:2013/02/15(金) 18:45:13.43 ID:+5OmG50k0
AH以外ならどのPC版でもいいわw
838名無しさん@弾いっぱい:2013/02/15(金) 18:58:39.58 ID:uKJZQUbR0
AHなら素直にゲーム機で遊んだほうがマシ
839名無しさん@弾いっぱい:2013/02/15(金) 19:27:09.96 ID:UvX6MszH0
PCで出してもFPSやフライトシムに勝てない
他社のゲームを上回るブランド力に欠けている
840名無しさん@弾いっぱい:2013/02/15(金) 19:27:21.97 ID:uKJZQUbR0
>>836
ロシアの隕石本体はミサイルで迎撃して一斉射撃で撃破したらしいぞ
マジかな?

http://rt.com/news/meteorite-crash-urals-chelyabinsk-283/

According to unconfirmed reports, the meteorite was intercepted by
an air defense unit at the Urzhumka settlement near Chelyabinsk.
A missile salvo blew the meteorite to pieces at an altitude of 20
kilometers, local newspaper Znak reports quoting a source in the military.
841名無しさん@弾いっぱい:2013/02/15(金) 19:39:02.07 ID:IsmSTeTJ0
ネタかと思ったら本当に隕石かよ

ロシアで隕石が空中爆発、数百人負傷
ttp://www.cnn.co.jp/world/35028307.html
842名無しさん@弾いっぱい:2013/02/15(金) 20:11:28.60 ID:BMxZYtXk0
1:DLCで購入した機体でキャンペーンプレイしてもムービーカットされない
2:ムービーヴューアーがある
3:DFM、ASMの廃止
4:ミッションのルート選択によるエンディング分岐

これを押さえておいてくれれば次回作も買うよ俺
特に3
次回作(あれば、の話だけど)にもあのシステム継続されてたらもう完全に死ぬ('A`)
843名無しさん@弾いっぱい:2013/02/15(金) 20:16:52.51 ID:KOk0++7/0
ユリシーズの悲劇か・・・
844名無しさん@弾いっぱい:2013/02/15(金) 20:31:34.88 ID:QuljKEYn0
俺も04の小惑星ユリシーズ思い出したw
845名無しさん@弾いっぱい:2013/02/15(金) 20:32:00.24 ID:xT9fBA9W0
>>827
おま国じゃなかったらやりたかった……
846名無しさん@弾いっぱい:2013/02/15(金) 20:41:22.81 ID:+5OmG50k0
>>842
3は必須
847名無しさん@弾いっぱい:2013/02/15(金) 21:10:03.76 ID:vJaqM8JS0
>>836
真打の接近は明日だそうスヨ
848名無しさん@弾いっぱい:2013/02/15(金) 21:22:23.55 ID:s4vNWlLo0
>>835
ガンバレー!
5は忙しいよな
よく人差し指にR1の跡が着いたものだよ
849名無しさん@弾いっぱい:2013/02/15(金) 21:24:37.60 ID:BMxZYtXk0
>>846
んな馬鹿な…!

>>847
地球上に落下してくる危険性はないみたいよ?
でもストーンヘンジの建設もしくは下地島基地からコメットブラスターを
スクランブルさせる用意は必要かもなんだぜ…?
850名無しさん@弾いっぱい:2013/02/15(金) 22:32:59.87 ID:E6+e4hx70
>>848
ありがとう。なんのことかと今調べたら押し込むと最大加速とあった知らなんだ...orz
4とか0とかにひかれつつ文句たらたらクリアはしたい。
851名無しさん@弾いっぱい:2013/02/15(金) 22:54:57.24 ID:lqTYAKxf0
>>831
おお、マジか嬉しい
俺も下手だし3人でキャンペーンやるから迷惑なんてとんでもない
土と日の21時に10分ほどロビー建てて待ってるからもしよかったら来てくれ
あと一人希望者がいればスムーズにcoop行けまする

>>845
残念だがここで言われてる通りの出来だよ。正直買ったの後悔してる
元取るためcoopやりまくるつもりだったのにあの過疎っぷりという
852名無しさん@弾いっぱい:2013/02/15(金) 23:08:06.04 ID:ZJtc9sXj0
>>851
買ったのを後悔するほどのクソゲーを、元を取る()なんていう
しみったれた理由で休日の貴重な時間を浪費してまでやるなんて寂しい人生なんだね・・・
小銭じゃ限られた人生の1ページは買えないんだよ・・・
853名無しさん@弾いっぱい:2013/02/15(金) 23:09:38.57 ID:xBDL+MgB0
あのCOOPで元取れるんだろうか
854名無しさん@弾いっぱい:2013/02/15(金) 23:43:37.43 ID:s4vNWlLo0
>>852
むしろ楽しんだもん勝ちだろう
855名無しさん@弾いっぱい:2013/02/15(金) 23:44:45.53 ID:kbQ4rUKg0
AHのどこが楽しいのか理解に苦しむ
856名無しさん@弾いっぱい:2013/02/16(土) 00:49:51.28 ID:+M8PBw980
蓼喰う虫も好き好きと申しましてな
857名無しさん@弾いっぱい:2013/02/16(土) 01:35:23.55 ID:aYmWfbz90
数日で随分伸びてるなと思ったらやっぱり同じか
あいつ実はスレの保守のためにやってるんではあるまいな?
858名無しさん@弾いっぱい:2013/02/16(土) 07:34:53.88 ID:irz/SpZJ0
>>856
どうも彼は嫌いなゲームを自分に強いるドMなだけのようだが
859名無しさん@弾いっぱい:2013/02/16(土) 11:17:15.41 ID:RWsRlmyI0
お客様よりご購入いただきました、Ace Combat Assault Horizonにつきまして、
お知らせがございます。
本タイトルは本来、お住まいの国からはご購入いただけないはずでしたが、
弊社がデータベースに誤った設定を行ったため、短期間のみ日本からのご購入が可能となっておりました。
誠に勝手ながら、このご購入をご利用いただきましたお支払い方法に返金いたしましたことをご連絡いたします。
返金処理は行いましたが、ゲームが登録されていたアカウントのライブラリに
そのままゲームのサブスクリプションは残してありますので、引き続きお楽しみくださいませ。

ってメールがSteamから届いた。
860名無しさん@弾いっぱい:2013/02/16(土) 12:04:34.02 ID:Vo0V9Qrq0
相変わらずXBOX残党が他ハード叩きやってるのね
滑稽で笑えるからいいけど
861名無しさん@弾いっぱい:2013/02/16(土) 12:06:17.62 ID:4xCm5PB/0
おま国はおま国でも
お前の国にはただで配ってやるのおま国だったって事?
862名無しさん@弾いっぱい:2013/02/16(土) 14:34:21.22 ID:Ryml/X4W0
>>859
「ウソだろ!?」って思ってメール確認したらほんとに届いててわらた
まさかのPC版無料きたこれ
863名無しさん@弾いっぱい:2013/02/16(土) 15:03:46.58 ID:Ryml/X4W0
PC版coop募集してた人、一緒にやろーぜ
864名無しさん@弾いっぱい:2013/02/16(土) 17:02:39.63 ID:PZGAZa9N0
これ返金する理由が見当たらないんだがw
完全日本語化もできるし3000円くらいあげてもいい
865名無しさん@弾いっぱい:2013/02/16(土) 17:14:14.94 ID:KyzSmuuDO
>>851です

予定通りPC版AHのミッションcoopの募集をします
今日の21時にCaから始まるタグで15分ほどロビーを建てますので、参加できる方は集合求
内容は、Oil Field・Dubai・ICBM Base・Moscow・Miamiの空戦オンリーマルコフ耐久ミションとなりやす
参加はクイックマッチかカスタムマッチのOil Fieldからお願いします
チャットやボイスチャットでの触れ合いはまったくないので気軽に来てくれ
もし繋がらなかったら、すまん
866名無しさん@弾いっぱい:2013/02/16(土) 17:32:46.70 ID:4xCm5PB/0
無料なら誰も文句言えないなw
AH評価急上昇でACES大勝利シナリオきたわこれ
867名無しさん@弾いっぱい:2013/02/16(土) 20:37:37.07 ID:NBpBu6iq0
無料じゃなくていいからおま国解除してくれ
868名無しさん@弾いっぱい:2013/02/16(土) 20:58:29.03 ID:uraYmQTJ0
AHのCOOPは
高評価のためには協力者には攻撃を手控えてもらう必要がある接待ゲーだからな
この糞仕様も一柳なら、エスコンの膿は全部でたと思って今後に期待ができるが
違うのならACESにまだまだアホがいっぱいという事で暗澹たる気持ちになるな
869名無しさん@弾いっぱい:2013/02/16(土) 21:06:51.03 ID:PZGAZa9N0
部屋立ってないんだが
870名無しさん@弾いっぱい:2013/02/16(土) 21:10:10.41 ID:LI2F0hQF0
AHに限らず、04以降のエスコンは「プレイヤーさまはエースさまです英雄さまです」とヨイショしたり接待する事を重視した仕様じゃんw
主要なエスコンユーザーはもっとプレイヤー同士で競い合って勝者と敗者とにきっちり別れる物がやりたいのに、
表向きは接待だけど実はプレイヤーに我慢を強いるようなエスコンはもう出して欲しくないわ。
ゲームが下手な底辺を擁護したり、客は偉いと勘違いしているようなカスを持ち上げるようなゲームをやらせて何がおもしろいのか理解できん。
871名無しさん@弾いっぱい:2013/02/16(土) 21:13:09.89 ID:LI2F0hQF0
>>868
一柳はエスコンシリーズの膿だわ。
シリーズの開発に途中から入ってきた新参なのにぼくが考える最高のエスコンを他の開発スタッフとユーザーに押し付け、
シリーズを引っ掻き回した後途中で仕事を投げてバンナムを退職したからね。
一柳本人が始めたシリーズならこれでも文句は無いけど、他の人が始めたシリーズでこれらの事をやってはいけない。
872名無しさん@弾いっぱい:2013/02/16(土) 21:50:49.79 ID:0jryQors0
また君か壊れるなあ・・・
873名無しさん@弾いっぱい:2013/02/16(土) 22:26:34.69 ID:Ryml/X4W0
coop乙
874名無しさん@弾いっぱい:2013/02/16(土) 22:35:19.11 ID:So8aSjGA0
>>865です。
参加してくださった方々ありがとう御座いました
なんだかそっけない感じで終わってしまいましたがとても感謝しております
明日もまた同じ条件で募集するから気軽に来てくれ

>>869
すまない、3人までと勝手に勘違いしてた
明日は10分くらい建てたままにしておくので
875名無しさん@弾いっぱい:2013/02/16(土) 22:40:51.07 ID:So8aSjGA0
途中返信

初ホストで色々手間取ってしまった、すまん
とりあえず入ったら機体を選んで出撃で待機お願いします
全員が出撃状態じゃないと始められないみたいなので
ではまた明日
876名無しさん@弾いっぱい:2013/02/17(日) 00:49:07.80 ID:HEbDXQNP0
別にどうでもいいけどでもオン呼びかけスレって別にあったよね・・・

ひょっとしてとっくに落ちてるか
877名無しさん@弾いっぱい:2013/02/17(日) 04:15:39.73 ID:nB1+BvCW0
現プロデューサーは嫌々引き継いだだけで次回作をやる気は無いんじゃないかな?
勝手な想像だけど
878名無しさん@弾いっぱい:2013/02/17(日) 07:46:42.90 ID:wo0VHXo/0
池沼ゴキブリ向けに超簡単の操作。
シューター箱ユーザー向けに奥の深いゲーム性。
その2つを兼ね備えろと言われても作る気なんて起きないだろう。
どっちか一つだけに特化させろ。
879名無しさん@弾いっぱい:2013/02/17(日) 08:59:23.62 ID:iVGDlf2OO
アサルトホライゾンはフリーザで言うと
ごちゃごちゃ角とか肩当てとかがついた状態。
これからどんどんシンプルになって凄く強くなる。

その予兆がクロスランブルだ。
880名無しさん@弾いっぱい:2013/02/17(日) 09:09:01.82 ID:D1HxSsq50
6といいAHといい馬鹿向けのゲームになっちまったなぁ・・・
881名無しさん@弾いっぱい:2013/02/17(日) 09:10:36.51 ID:D1HxSsq50
6で誰でも出来るヌルゲー化したのがやはり改悪のきっかけなのか
882名無しさん@弾いっぱい:2013/02/17(日) 09:13:26.68 ID:D1HxSsq50
グラフィックだけは個人的に6が一番好きだけどさ
883名無しさん@弾いっぱい:2013/02/17(日) 10:33:18.17 ID:8L2XETj90
          ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
      ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .嫌    が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  い
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
   自   何   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
   分   が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を.   好  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   き   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ   か   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ..  で    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
884名無しさん@弾いっぱい:2013/02/17(日) 11:37:42.19 ID:AhEhnRnP0
>>879
シンプルになってよーしこれからエスコン復活じゃーと意気込んだら
次でまたごちゃごちゃ付いた所をトランクス(他社)に一刀両断されるんですね

もうエスコンブランドは地に落ちた事だし
新ハードに移行しつつもあるから、全てのユーザーの要望を1ブランドで満たすのは諦めて

新ブランドを二つ作ってシム寄り好き、ゲーム寄り好き両方を取り込む作戦で行けばいいのに
ナムコだけでGTとリッジを販売するみたいな〜
885名無しさん@弾いっぱい:2013/02/17(日) 11:41:02.84 ID:D1HxSsq50
クロスランブルは原点回帰+αといったところか
886名無しさん@弾いっぱい:2013/02/17(日) 11:58:15.50 ID:5zcwcw8z0
池沼には難しいからとゲームシステム、操作仕様、ユーザーインターフェースを変な物にしたり、
ゲーム性やゲームの展開に悪影響が出る程下手糞救済措置を前面に出すから従来ユーザーも逃げるしブランドも失墜してしまう。
買わない奴は最初から買わないし、出来ない奴はとことん無能で駄目だから一定水準に満たない連中は切って優良顧客だけを見た方がいい。

>>884
エスコン失墜の原因はシムだのゲームだのの問題じゃないから、
今までの考え方のままだと変なゆとり仕様のシムとゲームの二つが出来て両方爆死するだけ。
887名無しさん@弾いっぱい:2013/02/17(日) 12:03:01.16 ID:wo0VHXo/0
>>884
ただでさえ少ない客層を分割してどうすんだバカ。
制作費も分割されてゴミゲー濫造されて仕舞いだカス。
888名無しさん@弾いっぱい:2013/02/17(日) 13:38:41.61 ID:K7YxYUwj0
今勢いが出てる、近代戦闘機が使えてなおかつシミュレーター的味付けが
エナジーエアフォースよりも薄いゲームってなんだ
何もないんじゃないかHAWXも終わったし
889名無しさん@弾いっぱい:2013/02/17(日) 13:42:27.68 ID:QYRLKoYj0
ジャンル自体が駄目になったからな
AHなんて色物やらずにAC7を箱独占で作ってればこんなことにはならなかっただろうな
890名無しさん@弾いっぱい:2013/02/17(日) 13:46:51.01 ID:YUW82Z0a0
BF3
891名無しさん@弾いっぱい:2013/02/17(日) 14:03:00.45 ID:nAZ35OAp0
レーダーの見辛さはホントいい加減なんとかして欲しい
せめて近接・中距離・大遠距離という倍率の固定と切り替えは入れて欲しい
892名無しさん@弾いっぱい:2013/02/17(日) 14:08:34.55 ID:u6uUanNW0
___                                                 ___
| PTS|9600                     バーコード                  | TIME | 09'35''26
二二二                           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                    ̄ ̄ ̄
| TGT|100PTS            <<変態飛行中を狙うんだ!>>               
 ̄ ̄ ̄             
\(^o^)/ OREO
                 __            W  N  N
                |A/B|          l l l | l l l |
                     ┌  ̄          |  0  |             ┐
                 -|├            ̄ ̄ ̄             >|├
                 -|│                            |├
             700. -|│  .10┌────    ────┐10 .   |├2000
                 -|│                            |├
                 -|├                            |├
                 -|│   5┌────    ────┐5     |├
          ___., -|│      TGT┌┐OREO.             ┃├ __
          lSPEEDl -|│    .      └┘3432             ┃├ |ALT|
.             ̄2642>-|├   0 ──── -W- ー─── 0.   ╂┼<1900
                 -|│                            ┃├
                 -|│                            ┃├
                 -|│   5└ ‐ ‐ ‐ ‐        ‐ ‐ ‐ ‐ ┘5.    ┃├     _____
                 -|├                            ┃├     |__GUN__|・450
                 -|│                            ┃├     |_STDM_|・・52
┌─────‐┐     -|│  .10└ ‐ ‐ ‐ ‐        ‐ ‐ ‐ ‐ ┘10   ┃├1800   ._XAAM_ ・・08
|,     !    ,.|     -|│                            ┃├     |__DMG_.|・・0%
| '., ∧ !   ./|      .└                                ┘          ̄ i!
|  ゙.,.  l  /  |                                           ∩    ,i|i,     ∩
|   ゙.,. l /   |                                        .<| |>  /l. l\  <| |>
├ー‐─∧ー‐─|                                         | |. /i___!. l___i':, | |
|    ∧.     |                                           /| |':, ´ `,!l,´ ` /| |':,
└────‐─┘                                       `¨´   '’┴‘゙  `¨´
893名無しさん@弾いっぱい:2013/02/17(日) 14:31:05.73 ID:MQ7EEdny0
5辺りのレーダーは使いやすかった記憶があるんだけどなんで改悪されちゃったんだか
894名無しさん@弾いっぱい:2013/02/17(日) 16:38:54.07 ID:0c78Xh+9O
>>874です

今日も21時のCaから始まるタグでPC版AHのミッションcoopの募集をします
昨日は予想より早く終わったので今日はガンナー以外の全てのマップをやりたいと思っています
ロビーを10分ほど建てたままにしておくので、入ったら機体を選択したあと21時10分に出撃状態にしてください
参加はクイックマッチかカスタムマッチのOil Fieldからお願いします
チャットやボイスチャットでの触れ合いはまったくないので気軽に来てくれ
もし繋がらなかったら、すまん
895名無しさん@弾いっぱい:2013/02/17(日) 17:19:52.07 ID:EVXwh9120
バンナムは某アイドル育成ソーシャルゲームで何もしなくても金儲けできると気付いたから、わざわざ大金投入してエスコンの続編なんか作らんよ
せいぜい、ガチャでカードをゲットするソーシャルエースコンバットだろう、愉しみだなあ
896名無しさん@弾いっぱい:2013/02/17(日) 18:25:18.31 ID:cMVFcmSz0
>>894

ちなみにcoopの人数は最大3人だよ

俺も参加予定だけど入れなかったら同様な部屋立ててみますので
マッチングされた方はよろしくね
897名無しさん@弾いっぱい:2013/02/17(日) 19:16:58.56 ID:0c78Xh+9O
>>896
おお、有り難い。情報もありがとう

×21時10分から
○機体を選んで出撃状態で待機に訂正
898名無しさん@弾いっぱい:2013/02/17(日) 19:45:33.23 ID:meFiau8C0
AHのCOOPって何がいいの?
あれ協力じゃなくて敵の取り合いじゃん
協力する事に意味が無い過去最悪のCOOPだと思う
ステージの少なすぎる6やそもそも微妙なX2にも及ばないゴミ
あれを楽しめる極小脳みそが羨ましい・・・
899名無しさん@弾いっぱい:2013/02/17(日) 20:07:28.69 ID:7nQpm1RX0
失敗作といわれてもそれを気に入ってる人もいるんだよ
少しは言葉を選ぼうぜ
900名無しさん@弾いっぱい:2013/02/17(日) 20:28:32.08 ID:cMVFcmSz0
別に気に入ってるわけじゃないが
一通り位やってもいいでしょうw
901名無しさん@弾いっぱい:2013/02/17(日) 20:31:27.21 ID:tEd4pyoM0
スキルもらえるじゃん
902名無しさん@弾いっぱい:2013/02/17(日) 21:01:13.86 ID:0c78Xh+9O
埋まりましたので出撃します
入れなかった方はごめんなさい
903──────v──────────:2013/02/17(日) 21:04:43.90 ID:u6uUanNW0
     ,...-=ニ''"´ ̄ ̄ ̄````>-..、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  , ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
  /::::::/ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/´`ヾ::::::::::',
 ,':::::::}  ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/: : ::::::',::::::::::',
 {:::::/   `ヾミハ::::::::::::::::::::リ''": : : ::::::::Y::::::::;
 }:::::{: :     ````'''""´: : : : ::::::: :.}::::::::::}
 {::::::Y: :     二ニニ ニ: : : : ::::: :::}:::::::::}
 {:::::::{: : :     :‐--‐: : : :.:.:.::: :::::}:::::::::|
 .Y::ノ  : : : . . .  ヽ::  . . : : : : :::: :.{:::::::::{
/ヘ::::{  ,ィニニ=-、,,,Y,,} ...,,,,,,ィ==ニニヽ:: Y::/.Y
{ |ハY ,'::::::ィ'マテ,、::::ノ' ヽ::::::ィ'マテッ>::::::.. }//.} }
ヘヽ',l ::: :`ヽ ::,.ノ.イ::  i::::ヾ::ヽ: : :'´::::::: },' //
 ヘヽ;; : : '''´ ;;': :::  i::::::::ヽ、: : : :::::: ,;; //
  ', :;;:: : :  " ,ィ::  ;::::::、: : : : :.:.:::: ;;;' Y
  .ゝ{;; ; ;   ./ゝ、 ..:: :::::_ノ:ヽ: : ::::::: ,;;;;ゝ'
    リハ;;,:  /,,;;ッッゝ-ィハミ、;;:::::::::::::;;;;;ソ
     |ソリ;;;ッリイ'''",,ミ=-ィミ'''ヾミソッ;;:;;;;リ|
     |.ヾ《《リイ'"´ ,,---、 ``、ソ》リリソ:::!、
    /{、 ヾ;巛ソ,;::''"´``ヾ;;::::リハリソ::::::,;.|ヘ
  /::{ ヽ  ヾ《ハリソソソソソハリ》'ソ::::::::/ }::::\
イ:::::::::',  \ ヾミリハリハリリ彡ソ::::::/  /:::::::::\
:::::::::::::::',   \ ``''''''''''''""´:::/   /:::::::::::::::::ヽ
904名無しさん@弾いっぱい:2013/02/17(日) 21:55:52.13 ID:K7YxYUwj0
くっそマルコフくっそ
905名無しさん@弾いっぱい:2013/02/17(日) 21:59:30.63 ID:5zcwcw8z0
>>889
ハードウェアが進化した事でそれまでフライトゲームをやっていたライト層の需要をFPSが満たせるようになったからね。
いつまでも古臭いゲームシステムのままだったり幼児的なゲームデザインを変えないでいると一気に客を持って行かれる。
906名無しさん@弾いっぱい:2013/02/17(日) 22:18:40.01 ID:Bc+5rz4s0
ps2アーカイブスはよ
907名無しさん@弾いっぱい:2013/02/17(日) 22:38:35.62 ID:cjTlLs+i0
アサルトホライズンはいっそ鋼鉄の咆哮みたいな仮想国家を敵として作れば…
それじゃ現実といえないしなぁ
908名無しさん@弾いっぱい:2013/02/17(日) 22:54:36.31 ID:5zcwcw8z0
現実世界を舞台にしたら何かと制約が増える。
フライトシムでもリアル志向なタイトルでもないのに現実世界に舞台を移した事は間違いだった。
909名無しさん@弾いっぱい:2013/02/17(日) 22:57:32.49 ID:IZ+LV9470
いい加減世界変えないとエースコンバットの世界は
ほぼ同じ時系列で違う世界戦争しまくってることになっちゃうじゃん
910名無しさん@弾いっぱい:2013/02/17(日) 23:20:21.42 ID:5zcwcw8z0
世界を変えて一から出直す事には同意するが、よりにもよって現実世界にするべきでなかったと言っている。
現実世界が舞台のゲームは強力なライバルが多い。
911名無しさん@弾いっぱい:2013/02/17(日) 23:41:14.43 ID:FqKN/ADl0
>>894です
二時間半の激闘お疲れさまでした
念願のcoop耐久ミッションが達成できて感無量です
最後まで付き合ってくれてありがとう!
912名無しさん@弾いっぱい:2013/02/18(月) 00:34:45.63 ID:jLKcAd/F0
>>911
お疲れさまでした。コンサバなスキルセットでダメージ出せずに申し訳なかった。次があったらもうちょい火力上乗せするわ。
913名無しさん@弾いっぱい:2013/02/18(月) 16:58:25.18 ID:zR53I6Za0
>>911
(何度かセッションが切れてやり直しした部屋でいいのかな?w)
おつかれ様でした
自分は1時間程で抜けましたが案外coop面白かった
914名無しさん@弾いっぱい:2013/02/18(月) 21:57:26.92 ID:8f9Yms0k0
よく「機銃しばり」って動画にうpされてるけど、地上目標(特にSAMやAAGUN)が固まってるところとか被弾しないのかね
915名無しさん@弾いっぱい:2013/02/18(月) 22:03:09.94 ID:eYY/TR520
作品によるけど
一撃離脱すれば難易度ACEでも割と余裕
916名無しさん@弾いっぱい:2013/02/18(月) 22:15:11.94 ID:QbQJEDiJ0
弾がなくなるのが一番の敵
917名無しさん@弾いっぱい:2013/02/18(月) 22:36:39.54 ID:17PF+TBj0
もう宇宙進出した世界でUGSF所属の宇宙戦闘機パイロットとして
敵性宇宙人をバッタバッタと撃ち落とすシューティング作りゃいいじゃねーか
918名無しさん@弾いっぱい:2013/02/18(月) 22:41:52.74 ID:B+rlJ0uQ0
ジャムのような異性体ならいいな
919名無しさん@弾いっぱい:2013/02/18(月) 23:01:23.58 ID:M3IvTS7X0
strikesuit ZEROというゲームがあってだな…
920名無しさん@弾いっぱい:2013/02/18(月) 23:58:22.72 ID:Za+CUZ2B0
ゲームが下手な人や頭が悪くて高度な概念を理解できない人に配慮してまで、
旧態依然としたシステムを続けたり、単調で不自由な操作形態を続けるメリットって何だ?
普通に考えてお手軽な無料ゲームや基本無料課金ゲームが氾濫し、
旧作も数十円や数百円で遊べる時代に古いシステムを続けてもそれらの中に埋没してしまうだけに思える。

エスコンユーザーがエースコンバットに求める進化とはクロスレンジアサルトでもDFMでもなく、
もっとプレイヤーの意思や思考がダイレクトにそしてより忠実に反映する事ができる高度で複雑な仕様だと思うんだけど。

ドラクエ7だってランダムエンカウントからシンボルエンカウントに変わったんだし、
昔のハードでやりたくてもできなかった進化や改善こそ求められている。
921名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 00:40:37.47 ID:VN5G997p0
同意。
ハードが進化した今、少なくないエスコンファンがフライトシムの様に、
子供騙しではないある程度きちんとした離陸、着陸、発艦、着艦、空中給油、アクロバット飛行、
遊覧飛行、細かいシチュエーションを設定した模擬戦闘を楽しみたいと考えているし、
単なるグルグル対戦ではなくプレイヤー同士の高度な駆け引きで勝敗が左右されるより奥深いゲームシステムが求められている。

誰でも簡単に拘り過ぎるとマンネリ化した古くて単調なゲームシステムの焼き直しを続けるか、
クロスレンジアサルトの様な奇抜なシステムで誤魔化すなど限られた選択しかできなくなってしまうから、
エスコンシリーズの進化を妨げている、ノービス操作しかできない奴、TMCに頼らないと機銃が使えない奴、
スロットル操作とエアブレーキ操作の使い分けができない奴、DFMを使わないとドッグファイトが出来ない奴、
目視による索敵ができずターゲットコンテナに頼らないと敵を見つけられない奴などの初心者未満の層はいい加減に切るべき。
922名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 00:54:43.58 ID:7hOClyKK0
よしよし、今日はID変わるまで待てたんだね
えらいえらい
923名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 01:53:49.61 ID:dQ1sksnf0
かしこさが少し上がったようだ
924名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 06:21:24.05 ID:n8LyC/e+0
ここまであからさまだと微笑ましい
925名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 07:50:58.82 ID:1GbY34V30
まぁ正直なところ一理はある
ただ、自己中心で排他的すぎるのでボツ
926名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 08:06:06.47 ID:KM0IveX90
こういう内容の長文書くやつって
車はATしか運転できなくてバイクはスクーターしか乗れないことが多い
下手すると運転免許さえ持っていない
927名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 10:34:55.43 ID:/qP0WThH0
ゲームが下手な人=頭悪いってのが頭悪い考えだよな
ゲームが得意な奴ってのはゲームばっかりやってる奴って事だから
ゲーム脳の残念な奴がほとんどなのにね
ゲームなら俺でも
928名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 11:01:24.00 ID:G3Wl34WO0
ゲームが得意な奴ってのは昔から学校の授業をサボって
ゲーセンで友人とつるんでゲームやってるような不良連中ばかりなのにね
929名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 11:05:36.28 ID:/qP0WThH0
学校行かないのは変わらないけど最近のはヒキのキモオタだね
930名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 11:17:14.31 ID:NmJ3v6mW0
他人にドヤれるほど上手いゲームがエスコンぐらいしかないんじゃね?
だからこんなに必死なんだよきっと
931名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 11:35:24.61 ID:t77kLGOb0
みんな首都高で戦闘機乗りまくりでやる気ないな
対地攻撃好きとしては非常に張り合いが無い
932名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 11:50:19.69 ID:tyyF+1Yy0
AH、映画なら良作だったんじゃないかと思えてきた
それでも古臭いのは否めないがマルコフをここまま腐らすのは勿体無い気がする
933名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 12:10:09.33 ID:/qP0WThH0
>>932
マルコフの外伝でも出せってこと?
いままでメビウス1だけにあって黄色の13にすらない外伝ストーリーを?
イカれAH厨の妄言もここまできたか
934名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 12:26:34.10 ID:mWWrcxdt0
PVは最高にワクワクするけどね
935名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 12:49:35.02 ID:NmJ3v6mW0
>>933
何熱くなってんだよ

俺はピクシーの外伝をつくってほしいな
936名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 14:01:16.26 ID:/qP0WThH0
だってマルちゃんって最初から腐ってるテロリストじゃん
黄色の13は教え子殺されても相手への敬意を忘れなかったぞ
マル嫁は民間人だし故意の死じゃないから純粋に比べられんが
937名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 15:11:25.82 ID:VqMi327i0
欧米的な考えだとおもうけど、最初から最期までヴィランを突き通したマルコフは
他のシリーズにはなかった魅力だと思う
938名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 16:03:16.13 ID:KImqkfGL0
サイモンサイド
黄色の13サイド
オブグラサイド
ハミルトンサイド
片羽サイド
ウィザードサイド
リンゴアニキサイド
アレクトサイド
ヴィルコラクサイド(orオレオサイド)
ハゲビエリサイド(クレームをつけまくるだけの簡単なお仕事です)
マル子フサイド
イリッチサイド

さあどれだ
939名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 17:43:43.99 ID:lM9dUd4OO
エスコンはフライトシムの様にリアルに徹する必要は無いんだから、現実には無いガンポッドを装備したり3みたく機銃を選べたりしてもいいと思う
機銃や無誘導ロケットのおもしろさや爽快感をもっと重視して欲しい

>>930
だからこそエースコンバットしか遊べるゲームが無くて必死な層を切る改革が必要だね
エースコンバットを限られたゲームしか出来ない人の受け入れ施設にするべきじゃないし、自称エースさまのご機嫌取りも必要ない
一部の変な人だけが喜ぶエスコンから完全に卒業して真っ当な人が楽しめるエスコンを希望する
940名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 18:30:27.91 ID:7hOClyKK0
>>938
黄色と片羽とアニキは見たい
次点でフリーザ様
941名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 18:32:25.47 ID:t77kLGOb0
MGPはともかくロケットは何であんなゴミ性能になっちゃったんだか
威力はゴミでもいいから○押してる間だけ発射とかならまだ使いようもあったのに
942名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 18:38:17.27 ID:lM9dUd4OO
6の無誘導ロケットが一番爽快感があって良かったのに何故改悪したのか理解できん
943名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 19:10:54.00 ID:vWJNQVeRO
>>927
今の所この場には、「ゲームが下手な人は全員頭が悪い(キリッ」みたいな事を主張しているアホは一人も居ないのにわざわざそんな事を書く辺り、
「僕(>>927)はゲームが下手だけど頭は悪くないもん」と必死にアピールしているようにしか見えないんだが
>>927がゲームが下手でもそれだけの理由で責める奴は居ないだろうから安心しろ
944名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 19:36:13.74 ID:qCDixe6UO
>>921
アクロバット飛行の所は同意
せっかくアイマスカラーや歴代エースカラーも揃っているからもっと本格的なアクロバット飛行もしたいし、
ブルーインパルスやブルーエンジェルズみたいなアクロバット飛行が出来る事を前提とした操作システムに変えてほしいって気持ちはある

多様な意見や立場を受け入れる素地や遊びの幅があってこそユーザー層の広がりを期待できるのに、
90年代の古臭い操作システムにハイGターンやDFMなどの小手先の小改変を積み上げていくだけのやり方ではプレイ人口の拡大は期待できない
945名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 19:58:20.15 ID:vWJNQVeRO
アイマスカラーで思い出したけど、6でアイマス機が発表された時に顔を真っ赤にして怒っていたいた連中は何がしたかったんだろう
本体同梱物でも強制でもないし、ゲームの仕様が変わったりする代物じゃないから嫌なら買わなければいいだけなのに
946名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 20:10:48.51 ID:A5KsHUzz0
ゴキが6が貧乏で買えないから叩きやすい要素で叩いてただけ
947名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 20:19:43.60 ID:lM9dUd4OO
エースコンバットしか出来ない自称エースさま連中や硬派気取り連中も騒いでたみたいだった
エースコンバットがアイマス化すると居場所や立場が無くなるから必死だったんでしょ
本当にエースな人や硬派な人はハード・コア・フライトシムをやっているからアイマスカラーで取り乱したりしない
948名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 20:20:38.02 ID:NmJ3v6mW0
ゲハ臭いの久しぶりに来たー(°∀°)!
949名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 20:25:52.30 ID:G3Wl34WO0
6なんて今はワゴンだしすぐに買えるから
煽りに使えないだろ? 
950名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 20:28:13.63 ID:b62YujTj0
6のDLCはコンプしたけど兵装がキャラのスリーサイズというのは流石にチートだと思った
951名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 20:33:12.79 ID:b62YujTj0
>>945-946
携帯とPCの自演まだやってんのか
952名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 20:34:56.11 ID:mWWrcxdt0
萌えとかそういうのが今と比べてまだマイナーだったから叩かれたんだろ

>>944
操作システムよりまず回線の整備じゃね
「ナウ」で一斉に旋回開始できればアクロバットだし
953名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 20:37:21.47 ID:b62YujTj0
ペイントは実機でも色々あるからそう問題じゃなかったと思う
954名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 20:48:00.40 ID:eoF/3I9c0
6はオンオフで兵装の数をかえるないとダメだったよなあと。
955名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 21:05:53.24 ID:A5KsHUzz0
これだけは間違いない
ゴキが6が貧乏で買えないから叩きやすい要素で叩いてただけ
956名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 21:19:47.15 ID:D7w83juK0
それは既に確定済み
ここ荒らしているゲハは箱○持ってない
957名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 21:44:40.73 ID:mWWrcxdt0
>>953
フランカーやファントムのUVとか変なことになりそう
958名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 22:18:48.17 ID:VN5G997p0
フライトゲームで出来て当たり前の普通の事も満足に出来ない底辺を切って、
基準を満たしたまともなエスコンユーザーだけがクリア出来るよう仕様変更すれば荒らしも自演も消えるでしょう。
959名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 22:32:24.77 ID:+qnYh6TV0
AHはDFMとかASMとかいう珍妙なシステムさえなければ割りと良作だと思う
あのシステムさえなければ…ぐぬぬっ…!
あとストアで買った機体をフリミソンではなくキャンペーンでも使えれば尚の事良かった
音楽とかグラフィックが良いだけに非常に残念
特にオンラインで使える東京MAPは凄く気に入ってる
あの空をフリーフライトで飛べればなぁ…
960名無しさん@弾いっぱい:2013/02/20(水) 00:00:14.48 ID:pHT+O+Xh0
あのCRAがなかったらなかったでバランスおかしいぞ、きっとw
961名無しさん@弾いっぱい:2013/02/20(水) 02:42:21.21 ID:p5Q6/YllP
AHのPC版買ったんだけど、CS版となにか違うのかな?
962名無しさん@弾いっぱい:2013/02/20(水) 03:07:18.95 ID:IgzMv/8X0
DLCが全部入ってて推奨スペックなら60fpsのヌルヌルプレイが楽しめる
963名無しさん@弾いっぱい:2013/02/20(水) 03:13:16.49 ID:/HvJ8FGO0
PC版だとTND使えなくない?
それ以外は完全に上位互換だった
しかもタダになったし
964名無しさん@弾いっぱい:2013/02/20(水) 04:03:47.10 ID:WMmTF33E0
あまりの評判の悪さにトチ狂って無料配布しだしたのか?
965名無しさん@弾いっぱい:2013/02/20(水) 04:43:39.35 ID:IgzMv/8X0
Steamにはおま国と言って、日本のIPからの購入を制限してるのよ
主にエスコンとかの国産ゲームをね
で、システム的な手違いがあって一時的に購入できたようで
本来購入できない地域からの購入にはたまに返金処理されることがあって
DL販売という特色も合わさって返金はするけどプレイする権利はあげるよってこと
こういうことは普段めったにないから珍しい対応だけどね
966名無しさん@弾いっぱい:2013/02/20(水) 05:00:02.14 ID:WMmTF33E0
タダどころか買うこともできないのか
まあAHじゃいらんけど
967名無しさん@弾いっぱい:2013/02/20(水) 06:13:55.90 ID:qoIpIDPQ0
DLC全部は言ってるのは魅力的だな
持ってるPCがくそスペだから買えないけど
968名無しさん@弾いっぱい:2013/02/20(水) 06:46:00.38 ID:jxN35uBD0
日本限定だったマクロスのVF-1カラーだかが入ってないけどな
969名無しさん@弾いっぱい:2013/02/20(水) 07:04:09.13 ID:zbNchk240
痴漢はPCに逃げたのか
970名無しさん@弾いっぱい:2013/02/20(水) 09:14:36.17 ID:bmD/esMW0
>>950は次スレ立て
971名無しさん@弾いっぱい:2013/02/20(水) 09:18:01.14 ID:bmD/esMW0
次スレ
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission587
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1361319307/

>>950を踏んだのは俺だった
972名無しさん@弾いっぱい:2013/02/20(水) 12:54:10.52 ID:35Y/gvqG0
最近バリューパックでXbox360買って、ついでに安くなってた6買って対戦始めたけど、
難しいなコレ
偏差射撃とかX2のインフラばっかやってた俺には未知の領域だし…
でも過疎なりに治安はいいかな。X2の厨房率に比べれば…
973名無しさん@弾いっぱい:2013/02/20(水) 14:20:32.23 ID:9kT1Rft90
引退退職した前プロデューサーは思想発想的にフライトゲームに関わっちゃいけない人だったっぽい。
同じゲームのユーザー同士で大きく争ったり荒れたりするのはゲームデザインで間違いを犯しているからだし。
974511:2013/02/20(水) 15:06:15.67 ID:T8YtMbks0
05 Mission10 見えざる姿
苦手だよw
975名無しさん@弾いっぱい:2013/02/20(水) 15:46:48.83 ID:h9LPEssD0
ttp://ameblo.jp/project-nagase/entry-11465032834.html

どうしようかな・・・ オヌヌメある?
976名無しさん@弾いっぱい:2013/02/20(水) 15:58:49.58 ID:ax2jyyse0
>>971
977名無しさん@弾いっぱい:2013/02/20(水) 19:06:07.93 ID:XRm7V2tA0
>>975
PC版買えよwwDLC全部入って35ドルだぞwww
978名無しさん@弾いっぱい:2013/02/20(水) 19:52:49.88 ID:W0VzMfNS0
>>973
一柳とかいう人だっけ
この人今どこにいるんだろ
知ってる人いたら教えて下ちい
この人の関わってるゲーム買わんよーにするから
 
AHで一番疑問だったのはASMとかDFMもそうだけど
真昼間にもかかわらず撹乱材を一つも積まずに飛んだガンシップ
キャンペーン中最大のマゾプレイミッションだと思った
979名無しさん@弾いっぱい:2013/02/20(水) 20:23:02.87 ID:9kT1Rft90
>>978
今は引退してゲーム制作には関わってないし、この人よりも酷いプロデューサーはたくさん居るから意識して避ける必要も無いよ。
一柳氏が携わったゲームでエースコンバットAH以上に酷いタイトルは無いから安心しろ。
980名無しさん@弾いっぱい:2013/02/20(水) 20:31:42.80 ID:W0VzMfNS0
>>979
> この人よりも酷いプロデューサーはたくさん居るから

マジか…
恐ろしいな
まぁそのなんだ
一柳ショックにめげずにエスコンシリーズは続けて欲しいエスコン開発チーム
981名無しさん@弾いっぱい:2013/02/20(水) 20:45:09.94 ID:9kT1Rft90
宇宙大戦争やスーパーエアーコンバットをやるとエースコンバットの良さを再認識できるよ
982名無しさん@弾いっぱい:2013/02/20(水) 20:57:31.24 ID:pxH7NvO/0
いっそ今までのをリセットして新しい世界観で再スタートすれば…
と思ったけどそれは果たしてエースコンバットと呼べるのかどうか
983名無しさん@弾いっぱい:2013/02/20(水) 21:10:36.37 ID:9kT1Rft90
XをPS2で遊びたかった。
ZEROはPSPでいいからXがPS2に来ていてくれていたら・・・
984名無しさん@弾いっぱい:2013/02/20(水) 21:37:06.60 ID:HgduZENp0
>>978
> マゾプレイミッション

そうなんだよ!
プレイヤーはサドが好きで買ってるわけで、マゾゲームはいらない。
985名無しさん@弾いっぱい:2013/02/20(水) 21:39:11.69 ID:ZCGkM1D10
>>978
味方の歩兵と至近距離で射撃戦してる敵兵をガンシップで掃討するという発想はどこからでるんだろな
誤射に気を付けろで済む次元じゃねえぞ
986名無しさん@弾いっぱい:2013/02/21(木) 00:58:27.03 ID:Js0+7Wvb0
http://togetter.com/li/448249

>自分もかねてから、東京ゲームショーやE3の試遊台で、
>だだっぴろい空とコムズカシい計器類の表示に難しい操作のせいで、
>コントローラーを置いてそこから離れちゃう人を見てどうにかできないかと思ってた。

この発想がシリーズ凋落の全てを物語っているね。
足元に居る優良顧客の事を無視して、こんな技量が水準を満たしていないアホどもを取り込む事ばかり考えていたらそりゃシリーズのブランド価値は失墜するわ。

>旧来のエースファンの一部のスタッフから「こんなの面白くないに決まってる」ってさんざん反対されたっけな……
>見たことも無いのにどうして面白くないってわかんだよ。

どう考えてもアホライゾンが真っ当なゲーマーに受けるはずねーだろw
素人の俺らでも公式サイトの説明を見ただけで遊ばなくても糞ゲーだと分かるのに、
その旧来エースファンスタッフの主張を素直に聞き入れるべきだった。

フラシューの様なニッチなジャンルは変に新規開拓を意識するよりは、
既存のフラシューユーザーを独占する事を指向した方が良い物が作れるし利益が出しやすい。
新規開拓やライト層の取り込みは出来たら儲け物程度に考えて、積極的な取り込みは計るべきではない。
ゲーマー向けのニッチジャンルに於けるゆとり化はハイリスクローリターンだよ。
987名無しさん@弾いっぱい:2013/02/21(木) 02:34:59.42 ID:1Zi6Q6090
簡単にするために爽快感を失ってしまった誰得ゲーム
988名無しさん@弾いっぱい:2013/02/21(木) 06:21:40.71 ID:6B2AzD4p0
僚機指示なんかメンドクサイ
989名無しさん@弾いっぱい:2013/02/21(木) 08:31:41.74 ID:TSAJbUwm0
さすがにそれはない
990名無しさん@弾いっぱい:2013/02/21(木) 09:35:52.02 ID:vM9eoLEp0
昔みたいにエスコンがハード性能を限界まで引き出したトップクラスのグラゲーだった様な時代じゃないからなぁ
バンナムはキャラ資産が豊富すぎるせいで手抜きショボゲーしか出さなくなったし
売れなくなったのは操作がどうこうよりこういう所の凋落が目に見えてるからじゃないの?
991名無しさん@弾いっぱい:2013/02/21(木) 11:47:38.96 ID:DC81oFCc0
ソニーが「PS4」年内発売 クラウドや交流機能で新しいゲームの楽しみ方提案
2013.2.21 08:58

プレステーション4を発表するアンドリュー・ハウスSCE社長=20日、ニューヨーク(ロイター)

 ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は20日(日本時間21日)、
米ニューヨークで家庭用据置き型ゲーム機の次期製品「プレイステーション(PS)4」の説明会を開き、
年末商戦向けに発売すると発表した。本体性能を段違いに引き上げた上で、クラウド通信網への接続を標準で提供し、
時間や場所に束縛されないゲームの楽しみ方を提供するという。

 価格や日本での対応などは公表していない。

 「デュアルショック4」と名付けたワイヤレスコントローラーには新たに「シェアボタン」を配置。
他のプレーヤーと画面を見せ合うなど交流機能を強化した。

 また接続したテレビ画面だけではなく、同社の携帯ゲーム機「PSVita(ヴィータ)」やスマートフォン、
タブレット端末などからでも操作や視聴ができるようにした「セカンドスクリーン」機能も装備した。

 本体性能の強化に向けて、計算や描画能力を強化するため、8つのCPUコアと高性能グラフィックプロセッサーを装備した。

 平成18年に発売されたPS3の後継機で、7年ぶりに刷新する。
992名無しさん@弾いっぱい:2013/02/21(木) 13:24:35.77 ID:TSAJbUwm0
エースコンバットが出るとしたら発売から3年後
993名無しさん@弾いっぱい:2013/02/21(木) 15:59:05.62 ID:vM9eoLEp0
互換ないってな・・・
売る気あんのかと
994名無しさん@弾いっぱい:2013/02/21(木) 20:21:58.81 ID:tAAGT0At0
タッチパッドよりもボタン増やしてけろ
995名無しさん@弾いっぱい:2013/02/21(木) 20:43:16.97 ID:bGUFWP030
エスコンが出たら買うわ、今度こそフェイストラッキングできるようにしとけよ
タッチパッドあればPCゲーみたいに色んな機能を盛り込める可能性もあるか?
996名無しさん@弾いっぱい:2013/02/21(木) 21:26:44.69 ID:zP+Jero30
>>993
互換なくてもPS3持ってないお前には関係ないじゃん
997名無しさん@弾いっぱい:2013/02/21(木) 21:40:52.00 ID:IRYGMHeh0
持ってない方が買う価値ないか?
998名無しさん@弾いっぱい:2013/02/21(木) 21:44:03.01 ID:pO/7Ervt0
あっても無くてもどうせ買わないってことじゃね
999名無しさん@弾いっぱい:2013/02/21(木) 21:47:33.81 ID:IRYGMHeh0
まあエスコン的にはPS3はいらん子だしな
1000名無しさん@弾いっぱい:2013/02/21(木) 21:57:15.01 ID:Fkjt94SF0
>>1000なら夏にエスコン新作発表
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。