前スレが300行ってないだろ
6 :
名無しさん@弾いっぱい:2012/03/07(水) 07:51:22.99 ID:vqyjfAiR0
何でゲームってすたれるんだろうな
7 :
名無しさん@弾いっぱい:2012/03/13(火) 21:54:39.36 ID:YlD0YOKI0
次々と新しいゲームが発売されるからじゃね
8 :
名無しさん@弾いっぱい:2012/05/18(金) 02:19:02.62 ID:YqrvlG3p0
ばあああああくねつ!!アインハンダー!!!(ブレード)
これが最後の書き込みにはなりたくないな。
最近PSストアで買った。
ステージセレクト全て出して
今から徐々に難易度上げてプレイしていく。
本当にこのゲームは面白い。
まだまだ楽しむぞ!
一面のボス前の合成音声が
バナナ棒に聞こえる。
10 :
名無しさん@弾いっぱい:2012/07/13(金) 18:08:05.92 ID:P09XvjIT0
アストライアーMk1は一番クセが強い機体だな
使い勝手が悪すぎる
背景にいっぱい飛んでると思ったらステージボスのホワイトレイスに一掃されたでござる
って
>>520なら言ってくれると思うから予知レス
誤爆…だと…
モニターって動きが居合い切りっぽくない?
俺はクラゲにしか見えぬ
最終面の展開、曲が何回やっても鳥肌立つわ
ヒュペの投降無線を「黙れ!」みたいに切るシーンもたまらん。
ヒュペ戦の曲も時間が立つ度にコーラス入るのが泣きそうになってくる
ありがとうアインハンダー!
次はツヴァイハンダーを頼む!
>>10 えええ
Mk3の方が一番至難な機体だと思うが…
ガンポットほぼ使い捨てでスコアも取り辛いのが嫌だ
うおお、大分前から次スレたってたんだなw
俺は芸の細かさに感動したからそういう路線で希望。
でもリアルになると「やって当たり前」になるんだよな。
車でもプラモでドア開いたりハンドルと連動してタイヤ動いたりするとすごいけど、実車ならできて当たり前、みたいな。
誤爆かこれ?
21 :
名無しさん@弾いっぱい:2012/11/29(木) 21:46:37.92 ID:NmvSOtVO0
赤エンディミオンが欲しい・・・
リメイク希望
いやいや。カノンの遊底が動くところとか実に芸細じゃないか。
アインハンダーのメカデザインした人てガンダムでも描いてた人なのかな?
ギャラリーCGは
ガンダムとかも描いてる人だったかな
あ、一部のやつね、一部の
あ、やっぱりそうだったんだ
う〜ん、もっとゲーム内でもイラスト見たいわぁ
全部収録してくれなかったのは何故だ
アインハンダー2の夢を見たんだ…
そんな夢を…
それ自分もよく見るわ
みんな何周くらいやってんの
100周から先はおぼえていない!
1000周はやっていた…
赤アスト出そうと頑張った時期は何周もしたからなぁ…
話もゲームも短いのに凄く纏まっていて良かった…
ここ最近はアインハンダー→レイストーム→R-typeΔのローテーションで頑張ってる。
>>34 いいメンバーだ…ポリゴン横シュー黄金期だよなぁ…
20代の人がガツンと来そうなチョイス?
レイストームはネズミーランドのゲーセンで知った人も多いんじゃないかね
R-typeの最期は黄金期から考えたら虚しかった…
盛り上がったものには必ず衰えがくる・・・
盛者必衰の理をあらわす…か
しかし衰えようともそれ自体の面白みは変わらない
ライオット美味しそうなんだが
魚みたいじゃん
ワスプとヘッジホッグもフルーツみたいで美味しそうだぞ
ヘッジホッグは逆さまにするとココア&チョコケーキ…みたいな色合いにも見えるかも
パイソンは納豆だから嫌い!
>>43 ありがと
新情報だな〜
関係者の人からもっと色んな裏話聞きてぇ…
発売から15年経って遂にあのレントゲンの人間が誰か分かったのか
えりかとさとるの夢冒険だっていまだに隠しメッセージが見つかるぐらいだからね・・・・
体験版のOKサインのあれもなのかなあ
ウェイトウォーウィズイーチアザー
ア、ヴィルデボーフン ハイアビザールエアクラフト
一面の繁華街に入る直前に曲が一時止まって聞こえる声
「オールシステムゴーイング!」て聞こえるなぁ…
>>49 あ〜聞こえる聞こえる
あれなんつってんだろね、英語だろか
EOS戦の通信の声も本当に気になるなぁ…
エンディミオンかっこいい
豆知識
一面のボス直前のトンネル入口でよく見たらEー108→て描かれてる
何が豆知識なんだ
なんか繋がりがあるんちゃうの
知らんけど
いや、別にそれだけなんだ…
最近知ってかなり感動したのがデューラー戦で出てくる三体の戦闘機
あれってあいつらそのものがデューラーのオプション装備だったのか…
デューラーが装備してるイラストも見たかった…、只の武器補給係じゃなかったのね
最近最終面のブースターの入手に至る話を妄想する。
R-GLAYから受け継いだとか色々。
>>57 攻略本によるとどっかにファルケを搭載してる様に思える記述だけど
実際どこに載せてるんだろうな…
>>59 おしり側のシュルツェンにはっついてんじゃない?
使い捨て無人機だろうし
永劫回帰のイラストてヒュペリオンなの?
で合ってると思う
永劫回帰(えいごうかいき、ドイツ語: ewig wiederkehren)とはフリードリヒ・ニーチェの思想で
経験が一回限り繰り返されるという世界観ではなく、
超人的な意思によってある瞬間とまったく同じ瞬間を次々に、永劫的に繰り返すことを確立するという思想である。
ニーチェは『この人を見よ』で、永劫回帰を「およそ到達しうる最高の肯定の形式」と述べている。
ああして壊れたまま永遠に地球と月の間を漂い続けるんだろうな
何か旧劇エヴァの初号機が最期宇宙へ彷徨って終わったの思い出した
醒めやらぬ闘魂のイラストもそうだけどあの後また戦争起きたんかね
一時的な均衡て書いてあったから多分そうかもしれん
STGの面白さに気付かされた作品だった
アインハンダーに乗りたい…
>>66 孤独な旅になるぜ?まぁ、シューティングの感覚的本質は
孤独なものなのかもしれんが。
アインハンダーは孤独を酔いしれるゲームだと思うの
使いたい敵メカとか色々ある
今年のゾンネンシュトラール作戦の成功率と予算
これは酷いw
おっと、あけおめ
>>73 赤アスト、デューラー、エンデMk-2余裕でした
アインハンダーbotが早速つぶやいててワロタww
久しぶりにアインハンダー遊んだら4面の序盤を裸で突破できたわ
俺はいつの間にSTGが上手くなったのだろう
投票て一人何回でも出来るの?
同一IDから一度だけ
ボーナス取ってるのにコックローチでないぞコノヤロー
stage1〜7を通してプレイする中で15/21取得だぞー
死に戻りで同じボーナス繰り返して取ってたり
周回またいでちびちび15種類集めても意味ないぞー
コックローチでたぞコノヤロー
みんなも投票しろよ
エンディミオンMk2とグライフとヒュペリオンで投票したぞ
俺はMk2とMk3とおにぎりに投票したぞー
誤爆
Mk2とアストと三角だったわ
みんなの一票が夢を実現させる!
>>64ヒュペリオン戦で倒した後に地球に落ちてったからそれは無いんじゃない?
爆発したからそれで軌道が変わったともとれる
その後のムービーがないんで誰にも言えないが、その答えがあのイラストなんじゃないかね
そして、永劫回帰か…
そういやサントラ未使用曲、順番的に見てやっぱりEDに使われる予定だった曲みたいね
あの後の月と地球は果たしてどうなったんだろうか
アインハンダーの戦いも黒歴史にされたのが悲しい
最近遊んでるんだけど初期装備は何がいいだろうか?
ワスプかフラッシュあたりかね
スコアラーならライオット一択
隠しガンポットは基本的に初期装備で使うのは邪道です!
持っててよかったスプレッダー
>>93 最初はワスプがいいと思ったが
後半になるとワスプじゃ火力が足りないのよね
火力重視でフラッシュにしても後半だとフラッシュでも押し切れないときたもんだ
ワスプは全編通して十分に使えるぞ?
ちなみに下撃ちすればホーミング機能が無くなるけど強化弾に変わるし
フラッシュでも抜けれないとなると攻略動画とか見た方が良いと思ふ
フラッシュでも抜けられないというかゴリ押しが出来なくなる
ボスとか
尚更分からんな…
ちゃんとボスのコアがどこにあるか分かって戦ってる?
エンディミオンMk.3とバルカンの組み合わせは、ある意味最強だと思っている
バルカンはどこでも手に入るし
>>98 個人的には5面以降が難しくてのう
コアを攻撃しても瞬殺はできないじゃん?
4面のボスはモスキートで簡単なのにな
おい誰か5面中ボスの攻略方法教えろよ
なんで動きがランダムなんだよ
ランダムじゃない、パターンは自機の位置で大まかに決まっている
基本的に離れていると腕レールガン使ってくる傾向
顔の近くにいると爪攻撃とかサマソしてくる
とにかくゲシュテルの部位で最優先で破壊するべきなのは背中のミサイルコンテナ
これと腕レールガンを併用して使われたら避けるのはかなり高難易度に変わる
上ヘッジホグとかの対抗策はあるにはあるがいずれにしても難しい
なので、上ヘッジホグであらかじめゲシュテルがジャンプして着地する位置に弾幕を張れば
ミサイルコンテナに集中的にダメージを与えられるよ
まぁ説明するより上級者のプレイ動画見た方が早いね
今やってみたけどランダムのような気がするぞ
どちらにしろ動き回るロボットなんだからそれぞれの攻撃の対処を覚えるしかない。
モンハンみたいな感じだな。攻略本によると大体の攻撃については画面端での対処を推奨している。
例外は背中ミサイル(発射装置自体の早期破壊)と爪攻撃(大振りなので回避は容易)
総括としても近づけばバイザー破壊後の顎部バルカンや爪の餌食だから通常弾と上ワスプによる遠距離攻撃が効果的とされている。
まあガンバ。 そういやハード初見時のヘコヘコ歩きには爆笑したなぁ
このスレは親切だなあ
おかげで少しわかってきたよ
青レーザー → 右上が安全
爪攻撃 → 股の下を通れる&爪を壊すチャンス
とりあえず時間切れ上等でパーツを壊した方がいいかもな
今ハードでやってるけどノーマルとの違いがわかんね
ボスラッシュとかあればいいのに
いまだにヒゲダンスの判定がわからん
>>107 ハードだけ裏拳使うね、初見殺しなだけで予備動作が分かれば簡単によけれるけど
他のボスもそうだけど動作が全てノーマルから2倍速ほど早くなってる
でも足の装甲を壊せば鈍くなる、ハードの速さに慣れると今度は逆に難しくなるがw
サントラでOPムービーの時の曲はっきり聞けるけど
凄いかっこいい
まさに月下の降臨て感じだった
一面のブレードランナー的な繁華街のジオラマが欲しい
堂々と生きろ!渡辺選手!
コックローチの総合スコア、ほぼSランク出来たのに16倍率とボスボーナスだけはDランク…
ゴキブリの仕様上はこの二つのSランクぶっちゃけ無理だろ…
まあおまけ機体だし
アストとマーク3は頑張ればできるかな?
ニコ動でセレーネのエースさんの動画を参考にしながら試行錯誤して
マーク2、アスト1,2オールSは出来たよ
マーク3でオールSは難しいね ゴキブリは…ボスボーナスは頑張ってBまで行けたけど
16倍はなぁ…、黒霊のミサイルやガイアーのまきびし破壊とかで稼ぐくらいしか思い当たらん
それ以外は気合でSまで行けると思う
まして上記のでチマチマやって16倍Sランクまで届くのか激しく怪しい…、クリアまで合計20回以上は必要だった気が
攻略本のスペック表のRangeって航続可能距離ってことでいいのか?
たぶん
あの航続可能距離だとせいぜいステージ1から2位までが限界じゃない?
実際には成層圏まで行っちゃってるけど
それともガンポッドが武装の他に増漕の役割をしていて、それで航続可能距離が伸びたとか
施設が密集してたんだろう。
>>116 コックローチが従来のSTGのシステムに近づけた機体だからどうせなら
ボム欲しかったな
でもアインハンダーでボムてどんなのかイメージ付かない
R-typeみたいなのが合いそうだけど
Δウェポンは超技術過ぎて合わないんじゃないか
>>114 ゴキブリは連コン使って接射したら滅茶苦茶火力上がるから可能だと思う
ヒュペリオンのあのでっかいシールドからどんな攻撃が来るのか期待してたのに何にもなかった罠。
ヒュペリオンはどこから
主人公を自軍の脅威として
認識したのか。
それはそうと隠し機体に
E.O.Sが欲しかった。
マジカッコイイ!
脅威を持つなんて認識はないでしょ
EOSを嗾けたのは単に作戦の一環だったからだし、その後は叛逆行為の鎮圧として出張っただけで
ヒュペはいつでも機械的に命令を立案、採決、実行するだけのお仕事
あんなに利口そうなのに
最終決戦では常時きょとんハテナ出てるヒュペたん萌え
>>126 つまり、最初からそのつもりだったと。
俺はてっきり活躍し過ぎたから
存在を消そうとE.O.S派遣したのかと。
ギャー!ゲシュテルで5機溶けたぁ…
ゲシュテル後の面が苦手
空港後半は特に鬼門だ
でも一発抜けした時のBGMのシンクロ具合がたまらんから好き
バルカンで撃つとぶるるるるるると
震えて爆発する敵に笑い転げた
小学生の夏
アインハンダーはそういう雑魚敵の挙動も含めて魅力的だったね〜
ちょっと硬い敵は何かリアクションしてくれるもんな
上ワスプを喰らって断続的にビクンビクンする敵とか
列車のボスは一つ目ゴリラって呼んでた。
腕をもぐ度グワアアアァァンン
って叫ぶから
子供心にかわいそうと思ってた。
あれは腕の落ちる音なのか。
ビクンビクン!したまま直らないバグに何度か遭遇した事がw…列車の上の敵のやつ
>>135 俺は二面のガルネーレをザリガニ、三面のゲッコーを何故か蜘蛛と思ってた…
iPhoneに変えたらHYPERIONからの入電が・・・ぐぬぬ
iPhone版なら自作簡単だよ
そうなのか、それはよかった
変えたばっかで基本操作すらおぼつかないからおいおい覚えていくことにしよう
ガラケーに着メロ
あったのかしらなんだ。
列車のボスの頭を剥ぐと
遊戯王みたいな目がグロくて恐かった。
あれはゾードム国旗なのかね
最近買ったけどコンティニュー全部使いきっても4面の前半超えられない
おとなしくEasyでやるか…
4面前半はどうしても無理なら水面を着水しながら強引に進めば大体突破出来る
たまにシュヴァルベの拡散弾が来るから注意
>>143 アドバイスありがとう
水に浸かりながらスプレッダーぶっ放しまくってたら
3回に1回くらいは突破できてボスまでは行けるようになった
いやー死にまくりだけどこのゲーム楽しいな
>144STGは自分の上達具合が直に出るから良いよね
ゲッコーが時速967km出るとは驚いた。
無人機だから爆速でも無問題だろうな
あの動き方具合から察するに恐らく反重力駆動かな?
壁に張り巡らされた磁力制御かもしれぬ
そういえば、グスタフが移動する時
いちいちエレベーターが傾くから分岐でもあんのかと思った。
あれはただの重量オーバーなのか演出なのか。
ドラッヘの色違いがあるのだから尚更気になってたwww
でもパッケージには白いグライフがあった気がするが
あれはさすがに写真の移りが悪かったんだろうか?
自分も最近知ったんだが、グスタフ開幕の不発と思われたお手手爆弾。
実は天井のワイヤーを片側切ってる。 天井に穴が空いてる。
それでグスタフが動くたびに傾くように。
それ気付いてない人意外と多いんだな
個人的に6面の黒霊戦で最初に出てくる敵を放置すると地球の中に吸い込まれる様に
消えていくのが良かった
細かい
>>151 すげえな、アインハンダーは作り込まれてるな。
一撃で落ちる雑魚にしても
その場で四散、墜落、放電墜落、吹き飛び墜落、画面奥から手前へ墜落、画面手前から奥へ墜落
と多彩だもんな。
>>150 お手手爆弾って本来なら5WAYをばら撒くやつと同一のものだったのか
何気なく避けて気づいてなかったわ……
名作とは終わってから評価されるモンなんだなぁ
自機がやられた時に爆散した破片が手前に向けて飛んできて、
テレビ画面がその飛んで来た破片(羽の部分)で覆い尽くされて終了、
ていうやられ方を一度だけ見た記憶があるんだけど、本当にあった
ことなのかいまいち自信が無い。誰か見たことある人いる?
このゲームならそのぐらいの演出はやりかねないとは思いつつも、
それ以降一度も見れてないので夢でも見たんじゃないか、て気もする。
見た時の驚愕と感動まではっきり覚えているつもりなんだが…
うん、君の夢の中だ
恐らくヒュペリオン撃破時のムービーがフラッシュバックしたんだろう
やられ演出といえば、個人的にドラッヘとデューラーが一番好きだなあ。
シュピンネといいゲシュテルといいなぜか叫び声がお好きなようで。
>>157 自機のはなった事無いなぁ
理論上はできると思う
一面トンネル手前で出てくるウーフを
画面奥から手前に向かって来るとき
タイミングよくコアをライオットで壊すと
どアップになってから消える
これは狙って出来るよ
アングル的にはヒュペリオン時間切れがありえそうか?
一面ならある
シャーベが画面手前に吹っ飛んできた
爆風も画面に直撃するよ
主にドラッヘ前のトンネル内でよく起きる現象
ヒュペリオンもガイスト並の攻撃パターンあればなあ。
純粋に性能面で見るとヒュペはあの巨体と質量でありながらの馬鹿げた運動性能が最大の武器みたいなもんだからな
ZOEやプロジェクトシルフィードみたいなシステムだったら今のままでも恐ろしいラスボスだったろうが…
最近プレイしたときメモ2のミニゲームSTGのボスキャラのビット攻撃が
ヒュペリオンのインターセプターアタックに似てたんで懐かしくなった
3Dで画面外からバラ撒かれた大量のインターセプターに攻撃されたらヤバそう。
ヒュペさんはせめて赤玉青玉がもっと派手でたくさん発射されてれば。
黒霊「ヒュペリオン(笑)高みを行く者(爆笑)」
時間切れだと黒霊撃ち落とされるがw
ビビパンの4話にガイストのALSっぽいの出てたな
>>168 13000tpSLCも3Dなら相当の脅威だろうな
宇宙空間の操作に慣れちゃえばヒュペ公はえらい楽に感じるからな
ノーミスプレイの途中でも半分イベント戦感覚で戦える,寧ろEOS軍の方が脅威
ハードの黒霊がそれだけ強かった(なで殺し以外)
しかし無重力の中,あの荘厳たるBGMを聞きながら戦うラスボス戦は最高である
ヒュペリンのWGHでのアンカーアタックってプレイヤー殺す気が見えないが、
弾当てるボーナスタイムとして入れたんだろうか?
あれは初見殺しにすらならないだろうなw
かく言う自分は最初ごんぶとを見事に喰らった…
ビット攻撃は青玉と併用されて使われると初めて驚異に感じる攻撃です
時たまやってくるけど
自分で情報を収集して分析して与えられた戦略に沿った作戦を立案できるぐらいのコンピューターらしいから、
自爆を防ぐ為に体当たりが禁止されてるから、そのプログラムの回避の為にあえて命中しないであろう衛星捕獲爪
の発射を行うことで爪回収の名目の元堂々と体当たりを敢行している。
と解釈してみたらどうだろうか? 実は人工知能が人間の想定を上回り裏切る可能性すら示唆しているのがあのボ
ーナスタイムなのだ。
成程w
てか昔見た動画だとあのアンカー攻撃自体避けれても
その直後の突進で死んだ人いたわ
あれのワイヤーって細いからすぐ千切れそう
夢の中で難易度ルナティックが出てきた夢見た…
179 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 00:43:06.99 ID:lf6/SjcZ0
その難易度は、パーツ全部はがしてからじゃないとコアにダメージを
与えられない……とかだといいなぁ
やっぱ水モグラは去っていくところが可愛いなぁ。
パイロットはどんな気持ちなんだろうなぁ
この気持ちだったろう
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)ちょっと通りますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
>>180 ヒュペはコアにカバーつくとかあればよかった。
隠しボスでモビルスーツが登場してもよかった
デューラーでは不足と申すか
ゲシュテル・デューラー・パルツィファル
特にパルツィファルは通常じゃ出ない敵だから
>>184 のおめがねに叶うはずだ
シュツルムフォーゲルは外側倒したら足部分が残って戦えたらよかった。
グライフはアッシマー的ポジションで、とか。
基本武装が換装可能な携行形式という一応人型である意味のある半人型戦闘機だし。
それになにより狙撃機体ってのが実はすごい。空中で静止するというのはすごく困難。
モビルスーツもおいそれとできない。ドダイに乗っても無理。それを単独で実現する
のがグライフ。一面中ボスというボス連中の中では最弱ポジションでありながら、設定
的には最新鋭機とされるのにも納得。
プラモ化の夢は今回もかなわず…
ボケが
単発ものでスクエニ、これでは厳しいのは仕方がない。
糞エニじゃない
スクウェアですよ
ゲーム音楽では、熱圏以上の曲はなかなか無いんじゃないかと
思ってたけど、ダライアスバーストの曲はかなり良い感じみたいね。
曲だけ聴いてプレイはしてないけど
>>192 悪いこと言わないから、アーケード版が完全退役する前にやっとけ
初心者向けの入門コースが全編アーケード版新曲で構成されてておススメ
ヘッドホン持参重点(周囲に音ゲーが入ってる場合を考慮して)
ゲーセンでアインハンダーやれたら嬉しい
アーケードにそのまま移植したら格闘ゲームよりも多い7ボタンになってしまうな
こんなにも操作が複雑なシューティング作品が今まであっただろうか?
何気にボスが使うマシンカノン関連の攻撃時にばらまく空薬莢の排出が凝ってて好きだぜ
中の人は7ボタンどころじゃないだろ
気にする事じゃない
197 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/03/01(金) 01:51:21.88 ID:2W55ssTwO
ゾードムボスって
叫ぶの好きだよな
ドラッヘといい列車といい
猿といい。
てす
プレイしてるときは演出と空気感のよさにまず気をとられるけど
システム的に機体が強くなりすぎないというのもいいな。
あまり装備が色々増えて強くなると、にぎやかなステージでも
作業げーになっちゃいそうだし。
カタパルト前なんていくら慣れても必死になるものな。
空港後半の事かな? あれはもうBGMの仕事がせこいw
一発で鬼門抜けた時の曲とアインハンダーが加速して進むシンクロ具合が
よく考えられてるなといつも思う
むしろ熱圏以外の曲が好きな件について
地球光が大好きだ
地球光ってなんか昔のSFアニメ映画のエンディング曲みたいな雰囲気があるよな。
あの演出は良いわぁ
どっちかというとサンダーフォースに近い気がするそれ
エンディング曲を聴きながら眠りに入るのが好き
「ASTRAEA FGA Mk.1」のアーム部分が分かる資料とかってどこかにないかな?
粘土でつくってみたいんだけど、検索しても1はアームが隠れてて
あと攻略本くらいしかないよね > 資料
ゲームのギャラリーは?
北米版は日本版と若干収録絵が違うのであるかも・・・
動画がニコかつべにあったよ
北米版のギャラリーは
自機のコックピットの絵とボスのCGが追加された代わりに
日本版にあった一部画像がカットされてる位だからなぁ
因みに公式絵ではアストライアーもエンディミオンも
アームはカラーリングデザインが違うだけで形は殆ど同じ
ラスボスのヒュペリオンを撃墜した後のムービーで
アームのマニピュレーターの裏側部分がどアップでシュインシュイン動かすシーンがあるので参考にしてみては
それってギャラリーコンプしてないだけなんじゃ・・・
細かく言うと三機とも若干ではあるけど形状やラインが違うんだよ
海外とはいえ未だにファンサイトがあるのは嬉しいね
昔はいっぱいあったような気がするけど結構リンク切れてるところ多いし
初めてこのサイト見たけどめっちゃ細かくて嬉しいなw
まだ知らなかったCG画像もあって感動した
こういうファンもいるからこそ続編や何か関連作品を出して欲しいがなぁ
今のスクエニじゃあ…
ついにガンプラでメッサーラが出るらしい。こいつの飛行形態はアインハンダーに似てるから期待してる
アインハンダー出せよ…
グライフとか立体化されたらエヴァのパクり呼ばわりされるんだろうか
デューラーはガンダムのパクり
ゲシュテルはゾイドのパクり
ヒュペリオンはマクロスのパクり
ゲッコーはエヴァのパクり
アインハンダーはツインビーかなw
パルツィファルはバーチャロンのパクリ
アインハンダーはRTYEやサンダーフォースのパクリ
アインハンダーは東方のパクリ
斑鳩はシューティングじゃなくパズルだからクソゲー
モニターはエヴァQのパクリ
東方の作者は「本気で殺るならあそこまで弾はいらない」と言っていたが
アインハンダーやると実感するよな。
画面に消える直前にピロッと撃たれたたった一発の雑魚の弾にどれだけ狙撃されたかのように撃墜されたか。
確かになw
アインハンダーは何かそういう生々しい所がリアルだ
>>228 「イタチもといシャーベの最後っ屁ほど怖いものは無い」とはよく言ったもんだぜ・・・
だが、ポットヴァールの分離した時の艦橋が狂ったように放つジュノー猛乱射は
100%殺意丸出しで最後っ屁にしては臭すぎる
あれジュノー砲だけじゃなくて密かに小型ミサイルも放ってるからねw
かなり見えにくい
あの潜水艦ヘッジホグがなければ相当シークレットを取るのは厳しい…
殴って沈む潜水艦
ウホッ
嬉しいのう
おお、この中で日本で発売時に不評だったのってアインハンダーだけじゃね?
海外では人気あるのしってたけど、痛快なリベンジとも言えるな。
まあ日本でも不評一色ではなかったし、ファミコンのAKIRAとかは今も
そう評価高い訳でもないなw
ただ、かなりマニアックなセレクトの中にしっかり食い込んでるのはさすが
アインハンダーの続編か関連作品は出ないかな
何かの間違いでHD版が出るかどうか
アインハンダー大好き
>>234 これは嬉しいな。ランキング内のジェノサイドってヤツがロボのデザイン的になんかツボった
ジェノサイド2の主役デザインがガンパレ士魂号の遠い祖先みたいな位置だろうか、刀持ってるし…
片方が好きならもう片方も好きな人多そうかも
>>239 PS2タイトルならともかくPSタイトルをHD化するのはテクスチャ量とかの問題で難しいだろうな…
高解像度だと弾見やすいかな?
>>242 レイストームが出たしまぁやれんことはないかと
やれるかやるかやってくれるかは別だけど
リメイクしてくれてもSTGなのに何故かキャラゲーになっていたでござるな
オチが容易に想像出来る
ラルフさんとかミリアムちゃんが猛プッシュされるのか
胸熱
みんな何でやってるの?PSP?
さすがに実機だと耐久年数的にPS2でも難しくなってきてるだろうからな
PSPでやってる
据え置きでも自分の実力が変わらないのか試してみたい
PS2生産停止の半年くらい前にPS2買った
あと10年は戦える
PS3のアーカイブス版やってる
ディスク交換しなくていいのは楽だね
素手でボスを撲殺した時の爽快感
素手?
アーム(素手)で倒したという事だろう
接近して丸ボタン押しまくるの?
イヤホンしながらやるアインハンダーは耳に染みるねぇ
キャノンやスプレッダーのバスンバスン!って音がたまらなく好き。
ボゥワ!(カノン)
バスン!(スプレッダ)
ガイアーのノズルだけは腕では壊せないんだよな・・・
>>257 分かる
ブレードは上手く使えないが振り回した音はかっこいい…
グレネードの音はしょぼいけど高火力なところもいい
パインのジェット噴出ミサイルのドシュドシュドシュドシュや
ヒュペリオンのバーニア音がすごく好き。
バルカン撃ってるときが好きだなー
軽快なサウンドにガンガン減ってく残弾カウンタがトリガーハッピーになれる
そして殺られた時のあの音の喪失感…
グレネードはシュタール辺りに撃って当たった時のシュタールの反応(動き)も含めていいよね
あまりの爆風威力に体勢が大きく崩れる動きが好き
ACなら『マニピュレータ搭載機用に開発された大型榴弾砲 着発信管で起爆、爆風で敵をなぎ倒す』…みたいなパワフルさ
シュタールがビクンビクン!してそのままなバグが結構起きるなw
戦慄の曲のラップ部分、ラップも良い感じだけどその時のバックの曲もまたカッコイイんだよ…
アインハンダーの曲は脳内麻薬だわ
難し過ぎる…イージーにして頑張ってみよっかな…
今アステラで下にキャノン、上にワースプ積んでるけど、隠し武器出るまでオススメある?
その組み合わせがおそらく一番癖がなく安定感が高いと思う
CとWは黄金装備だね、FとJは外道
でもムシャクシャしたときはアストUと一緒にトリガーハッピーだろう?
スコアラーのお供にはライオット
>>267 キャノンもワスプも接近すれば連打でダメージ倍加(押しっぱなしとかに比べて)出来るのは気付いてる?
投票してきた…また無駄になりそう…ボケが
>>272 アストは上側装備のガンポッドはボタン連打でさらに高速連射が出来るね
カノンは特に気持ちいいw
275 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/05/03(金) 00:19:11.03 ID:Br/foF250
みんなありがとう!
アステラにワースプとキャノン積んで頑張るよ!
隠し武器ってやっぱり攻略みながら一周するしかないよね?
中学の時に一回やり混んだ筈なのに難し過ぎる
276 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/05/03(金) 01:52:22.54 ID:mnIH10lx0
┌────────────────┐
│. ∧,,_∧. アクイノカタマリガー. 煽 レ |
│ < `Д´> サイコパスガー.. り .ス |
│● ( つ_ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| だ は |
│ 0 :|\.||: PC-98. | け. |
│点 '\,,|==========|. |
└────────────────┘
フリーで最後までやったらステージセレクト出来る?
フリーでもそうじゃなくても、そのステージのシークレットボーナスを三つとって
エンディングを見たあとだと、フリーのステージセレクトでそのステージを指定できる。
ちなみに、15個以上シークレットをとってクリアするとコックが使える
いや、エンディングみないでもゲームオーバーになるか、セレクトでステージに戻るでも
できたかもしれん。そこは定かではない。
訂正
×「セレクトでステージに戻るでも 」
○「セレクトでタイトル画面に戻るでも」
281 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/05/04(土) 20:25:47.99 ID:xN/OC8Vt0
これコンティニューしたらスコアが赤くなるんだけど、どういうこと?
これ面白いの?
友達にもらったけどちょっと単調な感じでリトライしてない
284 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/05/04(土) 22:39:03.40 ID:xN/OC8Vt0
>>281じゃあ高スコア出たらクレジットが残っていてもわざとゲームオーバーになった方がいい?
ステージセレクト画面てどこですか?
そのせいでステージセレクト出来ても全然練習にならないんだよな…
基本はハードなのに
だが、ぶっ通しでやれてこそ……!
>>282 難易度を序々に上げていくといい。単純に弾数が増えるってだけじゃないぞ。雑魚の数や弾数。ガンポッドの使用。
ボスの動きも違いがあるしハード専用の攻撃があったりする。
そしてハードコンテニュー3回以内クリアを目指すんだ。俺はこの過程でこのゲームにはまった。
雑魚のやられ方一つとっても複数パターンがあるんだ。爆発四散や墜落。画面奥から手前にドアップなどなど。
すごく芸が細かい。繰り返すたびに発見がある。 そして弾数が決まってるからこその戦略性。
苦手な場面を簡単に抜ける為の武器選び。そして武器持ち越し。 これがまた難しい。
しかし無事持ち越してスルリと通過できたときの達成感(逆に取得武器の上書きで失敗したときはコントローラー
叩きつけるほど悔しい。)そして押しっぱより手連射の方が連射が効く。
苦手なボスの弱点に張り付いて「うおおお死ねぇ!!」とばかりにボタンを連射。そしてボスがビームの溜め動作!
画面を大回転してなぎ払うこのビームの回避に成功した試し無し。さらに手連射に熱が入る! そしてビームを発射する
ことなく爆発して沈むボス。 このときの達成感は半端なかった。
まあ最初のステージがちょっとダルいのと高難易度に慣れると低難易度がぬるすぎて苦痛になる。
回転、回転……あ、ザラマンダーか
頑張って赤アストを解除した時は涙が出たよ…
STGのジャンルのゲームで初めて熱くなれたゲームだった
こういうゲームでこそスクウェアの演出の力は映えるんだと思う、RPGなんかよりもね
>>292 開発はコナミ系スタッフだから厳密には違うんじゃないかね
まぁシステムはともかくムービーはそうかもだけど
JUNO取得難しい…どうしよ
1面で運試し
あるいはヘッジホッグ辺りがあってポットヴァール倒せればほぼ確実に貰える4面まで頑張るとか
junoは初心者なら1面で取る方が良い、素人が4面のアレでMK2以外で
取ろうとしても無謀だぜ
ただし1面で取るなら3つ目のシークレット取ったルートのみ出てくる青ドラッヘのみなので要注意
>>293 そういや中身はコナミだったか、ムービーやグラフィックは技術面で関わってそうだけど
コナミから発売されていたら遊戯王カードに出演できたかも
あんまりこんな感じの世界観のシューティング最近ないよな…ストラニアだっけ、ありゃ縦だし
いやそもそもシューティングが無いってのは置いといてさ
グラディウスにしろ、ダライアスにしろ、ちょっとファンタジー要素が
強すぎるけど、これは重SFのテイストに思えるな
なんか他作品のスレに貼ってもそのまま通りそうだぞ
血戦のラップ部分をカタカナで書いてあるコピペ知らない?
ごめん血戦じゃなくてShudderだった
62 :空耳先生 :2005/07/07(木) 15:30:15 ID:ovpopmVe
チェケダ-ン
クムニチャ出るくエアクラフト ドライ引きレフト 規模もマカホージ
スーパーマン さいっとメリクリすつぴとわれつとせれぴキテレツ
出でよハイジ うぇれ 行くよほらレツゴー メイド大戦 暖炉けルックルック
パスだマイケル なめてんのかキチャキチャ 肩ゴブラティ うぃじゃもんだ銭湯
みんながダークネス 手間ねアリトゥじぁ うぇるりきぶー パリだぱースイッチ
おーパキドゥー 磁器で丸々 ウェイとかパージ 島田猿知恵 ブルックリンファイン
テイクス飲み物 ふぇぃねすふぁーり あ、また我が家に
漬物ストーン 我がままベイビー ビロンと伸ばしてポチの刑 キャモーン!!
これじゃないんか?
それです助かりました
キャモーン
デェーーーーン
デデデデデデデデ
ガイアー『日曜は学校へ朝6時に集合!』
シュピンネ『やめる…やっぱり対アインハンダー道やめる…』
グライフ『も、もうですか!?』
ドラッヘ『シュピンネは朝が弱いんだよ…』
ゾードム&パンツァー
シュヴァルツガイスト撃破後のムービー
ターゲット確認のところ熱源が3機いるけど
ターゲットマーカーのENDは自機、SELは味方(?)EOSかな
ただアストで行ってもENDだけど
というかムービー全部MK.Uだし
何か肝心の曲のほうが
熱圏に無重量とかなんてわかってるんだ…
アレンジしすぎて原曲が(゚Д゚)ハァ?状態になてる
これはどういった層を狙ってるの?
これを機に模型で展開してもいいのよ?
その曲の全容ってかわなきゃきけないのかね
サンプル聞いて合わなかったら買っても合わないと思う
アレンジしてるのは誰なん?
原曲の人?
馬の骨
なんだそうなのか…
アインハンダーみたいなテクノBGMのゲームやアルバム、アーティストで良いのあったら教えてください
とりあえずプロジェクトシルフィードやったら?
アレ、まんまアインの人の曲だもんな
カッコウイイ
ロボやメカの出るゲームでテクノっていや…初期から2ぐらいのアーマードコアとかかな
2はテクノの有名な人が関わってたような
バン・ダイク…ヴァン・ダイク…?忘れた
マイク・ヴァン・ダイクね
アインは、テクノ系つっても結構バリエーションあるからどの辺が好きかにもよるけど
まあプロジェクトシルフィードは鉄板として
メロ好きならセンコロとか、デジ好きならカラスとか悪くないんじゃない
レイフォース系も良かった
321じゃないけど同じような感じだったので
>>322の言うプロジェクトシルフィードポチってみた。
曲が福井健一郎だなんて知らなかったよ
アインハンダーのサントラは今でもwalkmanに入ってる
今は専門の先生やってんじゃなかったっけ確か…何年か前に聞いた気がする
フロントミッションのオルタがテクノ?的には好み
ゼロディバイドが良い
>>328 HALだっけ
若干胡散臭いとこだよな(笑
代アニ的な
>>330 まぁ金は貰えるんだろうけどなぁ
HALや工学院とかは規模は大きいからそれなりにマシだとは思うけど…結局生徒側が受け身受け身な姿勢だとどこ行っても終わってるよ、うん
経験者は語るw
orz
>>330 経験者wwwクッソワロ・・・エナイ。
まぁアインハンダーでもやって元気だそうぜ
お笑い芸人とかと同じなのかな
ある程度高み行ったらあとは司会業みたいな。
ゲーム業界なんかお笑いよりキツいだろうし
安定した収入の方取るわなぁ
やべえJUNO持たせたいw
よくできてるなあ
素組みするくらいの技術しかないからこんな改造できるのがうらやましい
左脚を外して
右脚を左に付けただけじゃないの?
パチ組みって書いてあるからたぶん買っていじれば再現はできそうかも?
にしてもアイデアの勝利だな
ガイアー「娘(シュバルツちゃん)が将棋でモニター一枚にされて負けた。恥をかかせた片腕野郎に謝罪させたい」
ヒュペリオン「うちのエンディミオンが将棋で装甲一枚にされて負けさせられそうだったから、介入してモニター一枚にして謝罪させたった」
親は子供に「将棋王」という動画を教えてあげればいい。
王将にこだわる内は将棋とは言えんよ。
こうやって世界は広いということを子供に教えていく訳だな。
アインハンダー好きに勧めるならどんなシューティングがええかね?
アールタイプΔ、レイストーム&クライシス、バトルガレッガ、メタルブラック、Gダライアス…ぐらい?
サンダーフォース5を忘れちゃいかんね。
アインハンダーを酷評していたレビューサイトが絶賛してたから興味持ったけど
実に良いSTGだった。特にラストバトルが熱いこと熱いこと。
アインハンダーのが、余裕綽々のラスボスが上から目線で自機を叩き潰すイメージ
TF5のが、ラスボスと自機どちらももう後がないまさに最終決戦なイメージ。
同じくポリゴンで芸が細かいPS2ゲーム「スカイガンナー」もお薦めしたい。
映画のナウシカの巨大飛行船を襲撃する小型戦闘機のシーンのようなゲームだよ。
ただ稼ぎ要素として並んだ砲塔や雑魚の連鎖爆発狙いが多いから、なんか砲筒破
壊ゲーな一面もあるんだよねぇ・・・あと処理落ちもすごいし。
まあこればっかりは違う主人公たちの違うミッションが同時進行してるせいでもあるし仕方ない。
慣れると他の主人公のミッションも横取りできたりする。
ストラニアとかどうだろう
ああストラニアとか最近のもあるか…
入手のしやすさはやっぱPSストアとかの配信タイトルだよなきっと
今でも実機派なもんでそういう視点がなかった
>>340 思わず萌え弾幕叩きを付け合わせたくなるメンツ揃いだな
>>344 やらんけど特に弾幕嫌いとかそういう訳じゃないんだけどな…東方のめー●くとか好きやで
まぁメカ大好き男の子用チョイス…みたいな面はあるかも
>>340 SFCのアスクレイ
武器切り替えで攻略していく縦横スクロールSTG
曲も演出も良い感じだよ
なんかスーファミの性能を限界まで使ってそうな感じだな、アクスレイ
さすがトレジャー…ってか効果音が魂斗羅スピリッツと被ってないかあれw
>>348 同じコナミ制作だし
エンディング見れば解るが音楽関係のスタッフが一部同じだからなぁ
アインハンダーも当時のスクウェア感を上手く残しつつ選りすぐりの人材集めて創った感じだからなぁ
パラサイトイヴ2もそんな感じだった気がする
アイン制作スタッフが兎に角硬派な連中ばかりだったとか
>>349 コナミなのは分かってる
被るなら被るでもう少し変えれば…みたいな意味だった。まぁいいんだけど
PS2本体って新品でまだ買えるかね
>>340 RefleXとかスグリとか空飛ぶ赤いワイン樽とか
あ〜スグリええよな
一度やってみたいと思ってる。なんかこう世界が荒廃してる系世界観がなんだかんだ好きなのかも
ノストラダムス直撃世代…だからってワケじゃないが
メタブラ、ガレッガ、アインハンダー、RΔ…(一部〜全体)世界荒廃系?
ガレッガは荒廃じゃないだろー
産業革命が起きてて時代の熱気むんむんて感じがする
ガンフロンティアは荒廃かな
一応マッドボールに爆撃+ドリルとかされてて
軍事大国一強ののっぴきならない状況にはなってたはず
まあ民家を戦車に轢かせて勲章をもらうわけだが
今回もブキヤの商品化アンケートがきたわね
今回も無駄な努力をしてみるか
>>354 なんかいねー思ったらアインハンダーはちゃんとした履帯で旋回砲塔ついた普通の戦車ザコキャラがいねーんだな
グスタフは無限軌道?だけ(ってかラジコンのファストトラックスみたいだけど)なんて言うかヨーヨー使いの変則格闘型ガンタンクみたいなもんだし
>>358 すでに地上からは敵国も敵対勢力も消滅してる上に、見渡す限りの荒野には補給地点も僅か。
役割と言えばホバー列車に随伴しての防空任務なので、装軌戦車ってのがもう不必要なのかも。
反重力ユニットなんてものが実用になってる世界だからな
パトカーでさえ空飛んでるんだし
履帯とか接地して走る車両そのものが時代遅れだろう
ドラッヘはまぁ作った時代が違うけどアレみたいな超兵器or怪獣クラスの超重量の単体兵器でようやく履帯や二脚タイプが必要になる感じかね
シュピンネはなんていうか戦術機動力としては列車(ただしホバーでレールに縛られない移動はでかる)でしかないしまぁ別とする
でかるちゃ
シャーベすら飛ばしてること考えると地上を走るのは贅沢な気がしてきた
パルツィファルは一応走ってる…と言えるのかどうか怪しいか
反重力エンジンは120mmカノンの砲撃時反動を殆ど殺してるのが凄い
グライフはラムジェットエンジンだからか、155mmレールカノンを撃った際に大きく後退するというのに
エンディミオンの反重力システムは機体を『そこ』に固定する能力が偉く高いんかね
まぁレールガンで反動のあるグライフがおかしい…みたいな細かいツッコミを除外すれば
>レールガンで反動のあるグライフがおかしい
まるでレールガンには反動がないのが普通みたいな言い方だが
無反動砲の様な相殺機構を持つ物じゃない限りどんな撃ち方にも反動はあるだろう
でないと運動エネルギーを逃がす事ができないんだし
作用、反作用の問題な
アインハンダー関係ないけど、レーザー、メーザー兵器って反動とかないよね
粒子ビームは反動ある?
質量のある物体を発射してるんならあるんじゃないの
グライフはレールガン撃った反動で殴るのが主な攻撃方法であって、
ついでに発射される弾はおまけだからな
光子はほとんど重さがないので反動なし
同様に質量が小さい粒子を飛ばすビームなら無いし、大きいならある
シュイィィ……パキュン!
374 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/09/01(日) 04:13:23.09 ID:TMOPEnra0
ちょっと待てそもそもレールガンの構造を分かって言ってるのか
レールと弾に電気を流して力を発生させ弾を発射してるんだぞ
レールに反動がくるのは当たり前だ
レールの間を磁力で「滑らせて」発射してるから
抵抗がないから反動がないんじゃなかったっけ?
磁力を通じて反作用がレールにかかるんじゃないの?
磁石で同じ極を向けると反発する
両方を手で持って近づけると抵抗を感じ、片方を離すと飛んで行く
この抵抗=反動
デューラーも11000tpSLC放つ時に後退するのは…
照準の調整じゃないか?
>>378 ガンダムのビームサーベルや、スターウォーズのライトセイバーでつばぜり合いするのと同じ様なもん
つまり…
深く考えるなって事か
デューラーのは反動とかでなく広範囲に巻き込もうと下がっただけじゃあ
>>377 それレールガンじゃなくてリニアガン(コイルガン)じゃね
リニアガンとコイルガンも別物だろ
直線的な加速をする銃の総称がリニアガン
コイルを使って磁力で加速するのがコイルガン
レールと弾に電気を通して力を発生させ発射するのがレールガン
コイルガンもレールガンも反動はあるしそもそも反動が無い銃なんてない
無反動砲とかは打ち消してるだけ
小学校の頃は黒霊がラスボスだと思ってったなぁ。倒せなかったし
逆に自分はあっさり倒してヒュペリオンの裏切りもふーんで終わってしまった。
攻略本を読み込んで色々想像妄想して初めて、ガイアー&黒霊が地球軍最後の希望で最終決戦だったんだと解釈できて熱圏が大好きになった。
そしてある意味パイロットが最期の希望として志願したのに平然と裏切るヒュペ(月軍)の外道ぶりとかね。
これが最初から『地球軍が切り札として巨大宇宙船を建造したから破壊しに行け』ってストーリーだったら、また感じ方違ったかな? って思う。
あそこまでアインハンダーが頑張る予定じゃなかったから無茶振りがエスカレートしたんだな
本来は4面くらいで撃墜される予定だったんかな
変な人臭わないか―
MH4スレ見てたらなんの脈絡もなく「アインハンダーとコラボはよ」とか書いてる奴がいてなんか笑ってしまった
パズドラのスレでも出るぞそいつ
アインハンダーでググると一時アホみたいに出てきた
何がしたいんだろうな
なんだキチガイだったのか
絵でも書いて好きなだけコラボしろ
10年ぶりにやったらあたり判定でかいw
避けるよりはアイテム溜めてぶっ放してぶっ壊すゲームだからそれでおk
フィロソマのステージ2-1よりはマシw
シュトゥルムフォーゲルにテスラシールドを使わせたいんだが、
いつまで経っても分離しない。バインの首が落ちるまで撃てばいいんじゃないのか?
すまんがレクチャー頼む。
398 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/09/15(日) 23:02:10.39 ID:4QjoWbGn0
フィロソマとかなついな
>>397 フリューゲルと合体したあと効果音付きで発光しはじめる箇所があったと思う
そこがバインのコアなので撃ってれば切り離すはず
>>399 ワスプ下50発、カノン30発、グレネード30発
バルカンも200から300は撃ってる
hardとはいえこんなに硬いものかな?
コア硬度Sって書いてあるしかなり硬いんでないかね、まぁザラマンダーとかドラッヘもSだけど
バインはコアの上にもともと装甲があって総合的に更に硬いんじゃない多分
リスタートから取れる武器ならスプレッダー接射で連射とかでも早いかも?あれば赤アスト&フラッシュが簡単だろうけど
>>401 初期装備をスプレッダーにしてライオットも併用したら何とかいけた
逆に無いと長丁場過ぎて辛い ありがとう
おお、見れたか
グライフのスカート素早く脱がすにはライオットがいいの?
手っ取り早いのはライオットだな
自分はスプレッダー接射だが
グライフのパンチラ画像ください
ボスこれ 〜シューティングボスこれくしょん〜
が出たらグライフの大破時グラフィックはパンチラだよな
デューラーもパンチラしそう
デューラーとかギャラリーで名前は判明するけど、そこから画家の名前だって気付いた人いる?
当事小学生の自分はドイツ語とはわかったが、意味はわからなかった
パイロットが女だったり脱衣があったりとんでもない媚びゲーですね!!1
デューラーはパンチラっつーかパンモロ(スカートアーマー的な意味で)
ゲシュテルは常に水着か
ゲシュテルは脱衣ゲー
女格闘家を脱がして屈服させるゲームですね、分かります
脱衣と見せかけて最後は首がモゲてモータルコンバットだけどな
あれコクピットどこなんだろな
コアが頭だし頭なのか、無難に腹か
ボスごとの乗員数も知りたいな
某ゲームの如く巨大機だろうとハマチパワーで2人運用だったりするんだろうか
>>418 攻略本かぁ
電子化して配信して欲しい所だけど古本探すしかないか
参考に何か一つ教えて
それで妄想膨らます
グライフ:2
ドラッヘ:0
ガルネーレ:2
シュピンネ:9
ゲッコー:0
グスタフ:3
ザラマンダー3(24)
シュトゥルムフォーゲル4(2+2?)
ゲシュテル:1
デューラー:2
ガイアー:89
シュヴァルツガイスト:5
ヒュペリオン:0
孤独な旅が好きなんです。
だからアインハンダーが好きで、女でそういう人は少ないだろうな。
そんな決めつけんでも
もともと女っ気は無いに等しくはあるゲームのジャンルだけど
stage1冒頭のガスマスク女とヒュペの音声という僅かな女要素
名曲、無重量のコーラスを忘れるな
あのコーラスってもしかしてサントラ作者の人の声を加工した奴だったりするのかね
アインハンダーの孤独さは他のシューティングともちょっと違う気がするな
退廃都市のあの感じ。他のシューティングはファンタジー要素が
より強いものが多い気がする
延々廃墟を進んで時々敵や知人の交流がある、BLAMEみたいな感じ?
>>427 まさしく、BLMAEを時々読みたくなるように、アインハンダーも
時々やりたくなる。
ステージ6〜7の空白の一ヶ月間なんか、
そこだけで一つ起承転結作れそうなのに
思い切りよくバッサリ全カットだものなぁ
でもそういうストイックなところが逆に良かった
シリウス勲章→ムービー→主人公の独白→1ヶ月後……
の流れはいつもしっかり見ちゃうな
ブルマE…?
サナカンがブルマ?
アストライアーのパイロットはサナカンってことで
サナカンがブルマでアストライアに乗って無想するのか・・・
ブラム学園!〜アインハンダー部〜
お前等いい加減にしろ
シボのがいいだろ
どっちも関連グッズ買い漁るほど好きなので
弐瓶氏にアイン絵描いてもらったら嬉しすぎて死ねる
が
氏が描くと今以上の変態マシーンの軍勢になる気もするw
ああ、いいなぁ。弐瓶はシューティングゲームとか興味ありそう。
彼にパイロットや世界観の雰囲気とか作ってもらったら
かなり良いシューティングが、っていうかアインの続編でそれを……
BLAMEで活気付く謎
連載当時ってわりとマイナー扱いじゃなかったっけ?
無限の住人の方がメジャーだったような
どっちも買ってたけどね
441 :
!ninja:2013/09/28(土) 17:37:10.01 ID:l0L/o9FM0
ゲッコー安定しなくて辛いんだけどオススメのガンポッドとかってある?
困ったらワスプ
波動拳ブレードで瞬殺でもいい
おう!おれはそのやり方で、ハードのゲッコーでも第二形態は大体瞬札だよ。
なるほど、速度落とせばコマンド入力時に機体が大きく動かずに済むからか
秋葉原のheyとかで晒し台でアインハンダーやりたい…できればパッド接続で
ネシカとかで配信してくんねーかな…要望出してみっか
ってスクエニもネシカ参加してるっぽい?
これ頑張れば全国のゲーセンでスコア競ったりできるんでね?そんなガチガチに競うゲームではないにしても
おいおい衆人環視の中でスカート脱がすとか興奮するな
ガルネーレ回転爆死でわき上がるギャラリー
フリューゲル大回転でわき上がるギャラリー
ゲシュテル撤退照明弾で一人盛り上がるやつもいると思う
盛り上がるかどうかはともかく、辛抱強くやってたらギャラリーはつきそう
1周するのに早くても35分程度かかるから商売にはなりにくいだろうなあ
コントローラはプレステのをそのまま使えばいいけど現にあるし
だいたいのアケシューって一周30分から45分くらいじゃね?
落ちてた?
なんか鯖落ちてたみたい?
アケゲー化したらちょっと難度上げてもいいかもな、程度の調整が難しいだろうけど…でももちろん通常版もプレイしたい
あ、タイトー(ネシカ)にメール送ってきた
やっとkohada復活したか
鯖落ちすぎワロティズム
ゲシュテルの全剥ぎについて2点質問
PSって書いてない方の肩はどうやって壊すの?
壊せるパーツはコア、頭、顎、両肩?、両爪、両腕、両脚、
つま先×2.ミサイルポッド、他にまだある?
腕と手は装甲剥いだ後も攻撃を続けることで完全に千切れる
ps3アーカイブだけどアケコンが使えるのね。
MGガンダムXやらズィーナイトやらプラモ化発表されてる今だからこそ
アインハンダーもプラモ化していいんだよ?
海底大戦争の自機すら立体化されてんのになw
スクエニが100万本以下しか売れてない雑魚タイトルのファンなんて相手するわけない
アインハンダーの値段がじわじわと上がってきているのか?
少し前なら千円以内で買えたのに、今は二千五百円程度になっているが・・・
よく分からんけどアーカイブスなら年中600円です
アーカイブスも販売終了があるから油断してはならない
デューラーの背中から出てくるスキッパーマインって実在の兵器だったんだな
ジャンプマインとかと間違ってないか?
ああジャンマじゃねぇやSマインか
多分ゾードムはチェーンマインとかも研究していた筈
理由?ロマンに決まってんだろ
ホルニッセなんていうロマン砲もあるしなぁ
あの時代で自走臼砲があるとは思わなんだ
というかチェーンマインはもうマクミランが作っちゃったからなぁ
しかも浮く
実在関連ならマグネティックアンチタンクマインの違和感が凄い
磁気吸着式対戦車地雷は実在するけど
アレにその名前をつけるのかと思うとどことなく面白い
ハードモードのステージセレクトはないのかな?
後半のステージを練習する時間よりもそこに至るまでのほうが
長くて辛いんだけど…。
確かに、難易度別の練習したいよな
ハードより上のモードで、ボスのパーツを決まった順序で全部はがして
最後にコア撃破を時間内にやれないと回避不能攻撃で負けるみたいな
そういうモード欲しいね。
つまりデス(ry
クリムゾン!
気をつけろ、上から来るぞぉ!(ザックトレッガー)
せっかくだから、俺は赤のフリーゲを落とすぜ!
蒼き鋼のポットヴァール
ちょっと締まらないな
語呂はまあまあだと思うけど
ツンデレガルネーレと聞いて職場から
AIつったらヒュペリオンさんでしょうが!
ポ『ひうっ!?
『どうした
ポ『ヘッジホッグ投下されてる…
『止めさせるか?
ポ『大丈夫、もう遅\ボカーン/
同世代でずっとアニメネタ追えてる人は凄いと思う
皮肉じゃなくて
水平チョップしてる腕のレントゲン画像でアイーンハンダー
サントラの曲はヒュペリオンの通信入ってるのが少し残念
ヒュペの声ってあの女性声で統一されてんのかな
パイロットによって微妙に使い分けてる可能性は
説明書に"女性の擬似音声で"ってあるから統一されてんじゃね
ヒュペ自体はテキスト通信していて戦闘機側のSofTalkみたいな発声ソフトが喋ってると思ってる
そしてパイロットによっては棒読みちゃんに改造され
「つぎのしれいだよぉ、コード9234だよぉ、ゆっくりこわしていってね」
フルメタのなんだっけ、狙撃の人
あんな感じでロリ声にカスタムしてる人もいるにはいるのかもな
アインハンダーEXA?
前にここで出てたHeaven Valiantって開発中止になってたのか
デューラー全破壊でTOEミサイル発射口(足)が壊せなくて困ってる
いつもは一番先にここを狙うんだけど、ここ以外の兵装を全部破壊した後に
メインショットを撃ったら当たってるのを示す白い点滅が見られなかった
最初に狙った時は点滅したんだけど…。
この時じゃないと壊せないとかってありますか?
腕を壊さない方がいい
腕のバズーカとかを使う時に機体を手前か奥にずらすから
その時に爪先を狙うといいがタイミング合わせるのが難しいかも
後は月並みにTOE使用時だけどあまり使ってくれないからなー
全剥ぎやったことないのに偉そうなことを言って恐縮だが…
遅レスすまん
両腕壊しちゃうと機体をずらさなくなって
爪先は破壊不可能になるんだろうか?
アニメのロボットは作品に関わらず軽すぎるのが多いよな
だいたい、現代の主力戦車で50t~60t級が主流な訳だし
その点パシフィックリムなんかは80mで2000t前後というリアルな重量で・・・ヘリ数台で簡単に運んでたけど
1stガンダムのスタッフが禿を筆頭に一人として
ネームシップの概念を知らなかったというのが俄に信じがたい
公道走る車が160tも積めるわけねーだろ
>>502 そうそう、あのヘリ輸送はちょっと吹いたわw
今日はプリキュアが熱圏で戦ってた
>>500 てかなんかもう写真から橋の構造から160t支えるタイヤやシャフトの性能から何もかも嘘臭いww
電車4両ぐらい積んで走ってんのと一緒だぞ160tて
てかEmpty weightだから空虚重量だし…320mmバズーカ、右腕ガトリング、左肩ミサイルランチャー、逃走時のフレアランチャー(全部オプション装備)はたぶん別個になってんなこれ
まぁこれでも軽いは軽いんだろうけど190〜200ちょいぐらいはいくんでない
あとは未来の超素材に頼むしかないな
ゾードムは未完成な反重力しかなかったっけ
それはザックトレガーの説明だと思われ。あやつは旧式兵器。
最新型が反重力小型兵器となってるので、多分完成してると思われ。
つまり小型化に取り掛かり成功してるってのが根拠。
1面のシャーベとかウーフとか反重力駆動だろう
話遮ってすまない
デューラーの件でレスした499だが全破壊がうまくいかない
>498の助言で白い点滅も確認できたが足が意外と硬くて片足がやっと
機体はエンディミオンmk2で初期装備はスプレッダー
片足壊すのにカノン30発程度なので両足壊すとほとんど弾がない状態
スプレッダーが活きる距離までは近づけず、ワスプやバルカンは
狙いにくさと低威力のため敬遠 上カノン連射も不可で完全に手詰まり
リスタートからのデューラー全破壊はフラッシュかグレネードでも
持ってこないと無理かねぇ。誰か助言頼む
5面なら道中でパイソンがとれるっしょ
ザラマンダーは潜水艦でありながら強襲揚陸艦としての機能も持たせているから使い道を見いだせそうだけど
反重力エンジンみたいなのが実用化されてるって事は空母とかの海上輸送プラットフォーム的な艦船はもう廃れちゃってるのかね
パイソンをデューラーまで後生大事に持っていく奴は流石にいないと思う
直後のゲシュテルまですら持っていくか怪しいレベルなのに
空母は航空戦力の航続距離伸ばすのもだから、航空戦力の航続距離次第じゃない?
それに緊急性のない輸送はコスト的に船から変わらないと思うな
行動半径は飛躍的に拡大してるだろうけど、ガイアー撃墜失敗時のエンデが
パワーダウン警告を受けて機能停止してるから少なくとも無限ではない様だし
ゾードムは反重力一辺倒ではなく、ラムジェットエンジンとか既存の延長線上の技術を採用してる機体もいるから
同時反攻作戦の時はセレーネが占領してる陸地まである程度接近して沿岸域から出撃って例もあったんじゃないか
目を覚ませ、趣味全開で兵器作ってる奴等が細かいこと考えてる訳無いだろ
あのパワーダウンはヒュペリオンが「ガイアー落とせなかったのね。じゃあお前用済みだわ」って
システムハックしてわざと堕としたんだと妄想してる
>>517 数多の実験機の実戦配備と予算分配の都合で、内心
「月の奴らもっと攻めてこないかな」とか思ってる開発者は絶対いると思う
>>518 それが可能なら反逆も未然に防がれているさ
なるほど
>512
>514
初期装備でパイソンもってやってみる
あけおめーっす
おめっとさーん
今年もコトブキヤ新春アンケート始まりましたよ
締切は六日まで
ちょっとツイッターで宣伝してくる
グスタフって脚が昔のタイヨーのラジコン
ファストトラックスに似てるよね
>>477 あの隠し要素の練習モード全っく練習になんないからなぁ…orz
レイストームみたいにアインハンダーHDが発表されたらなぁ…
レイストHDはスクエニに移管してからの発売だっけ?
サムメンコの終盤シナリオがなんかアインハンダーっぽかった
リメイクされないかな・・・
リメイクされたら全ての場面が当時のムービー以上のクオリティになるから凄いだろうな
OPムービーのグライフの情けないレールガンの音も修正されるのか胸熱
OPムービーで云えば、グライフの射撃シーンのもっさりカットをもっと詰めてほしいね
それはともかく超久しぶりにサントラ聴いたけど、「名盤」じゃ−ん!
>>533 ムービーと本編でレールガン全然違う違うよな、ムービーだとレーザーっぽい?
最初はあんな感じになる予定だったとかそういうアレなのかな
他だとエイプリルフールで遊んでるのにこっちは何もないのか
買ったけどクリアできない
でもやっちゃう
STGは覚えゲーだから、続けてりゃ牛歩でも確実に前進するよ
ノーマルだけど、どうしてもステージ4の地下水道が出来ない
敵の大群に押し切られてしまう
と思ったら行けるようになってきた
45分の間に成長するとは…
シューターの鑑だな
あのステージ後半とその先の空港後半が二大難所だからなw
544 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/04/28(月) 03:03:47.36 ID:NuE4L/xq0
次は空港だな
4面は困ったら水面に入って1方向にちょんちょん避けでまぁなんとかなる事もあるな
空港もちょんちょん避けは有効
空港は武器失ったから左上おしっぱでマニピュレーターをミョインミョインしてたら助かったということが何度か
良ゲー
まさかガイヤーの打ち上げが成功していたとは・・・
次世代機でリメイクしてくれないかな
Sine Mora体験版やったらカメラワークにアインを感じた
ゲームアーカイブスって遅延補正ある?
PS3にディスク入れてやると遅延がひどくてやってられない
PS3ソフトは普通にできるのに
>>552 PS2ソフトは遅延すると聞いたことあるけどPS1は聞いたことがない
あとアーカイブスでやってるけど普通にハードクリアできるから問題無いよ
5面ラスト、デューラーが上からドスンと降下してくるのってあれどこからやって来たんだろう
厨房の頃は普通にマスドライバーのてっぺんからと思ってたけど、改めて今考え直すと航空機からオラァッって飛び降りたのかな?
大型ヘリかなにかで吊り下げ輸送されてきたとか
時間切れで証明弾発射して逃げるけど
その時かなり高く飛んで逃げるから
それなりに高く飛べるのかもしれないぞ
あくまでも個人的な見立てだけど、アインハンダーの曲に古代調を感じる
時間切れの演出が秀逸だよなぁ
こないだのゲーム音楽三昧に熱圏リクしたけどやっぱダメだったわ…
あ、俺もだわ
ダラバ曲多くてTAITO推しだったから スクウェア系も通るかなって思ったけどダメだったわ
タイトー押しでレイストームイケるかと思ったけど駄目だったよ
ゲシュテルが裏拳出す直前に腹を攻撃して仰け反った状態にしたら
裏拳が下段に来て打ち落とされてしまった
これだからゲシュテル戦はおもしろい
それにしてもほんとに曲良いな、通しで聴いて一際良い曲と悪くない曲で構成されてる
荒野と熱圏の演出が特に印象的で曲も良いから好きだなぁ
空軍基地も極めて激しい攻撃の中で静かに盛り上がっていく感じも良いよね
あと同人になるけどOPの強襲をリミックスしたやつがお気に入りかな
2面の曲って、車輪の軋む音っていう列車のモチーフがしっかり入ってるのがいい
グライフが出てくる所のBGMが好き。夜の高速走ってる時はこのBGMがよくあう
>>562 ゲシュテルは慣れれば楽しいよね
さっき装甲全剥がしに成功した
脚の装甲全部剥がすと動きが遅くなるんだよな。壊す手間考えたら攻略には使えないが
適当に動画見てみたけど確かにそんな感じだった
他のSTGやったことないんだけどああいうカメラワークって他にないの?
>>567 レイクライシスはカメラワークグリグリ動いておすすめ
プレイリスト自分で作成してツベで聴いてる
ファクトリーが最初中盤にチェケダーン
最高ですわ
ほ
も
さ
ん
だ
ん
月に栄光を
ホモに慈悲を
>>577 じゃけん、ホモはパイソンで爆殺しましょうね〜
ホモで飛び散る・・・あっ(察し)
ほ
も
ライオット強い?最初で最後のSTG経験がこのゲームなんだけどクリア程度ではライオットの価値が分からんかった
どうも調べによると強いと評価されてるようだが
チャージしても射程が延びるだけで未チャージと威力は変わらんから
密着して未チャージ当て続けられる腕があるなら弾効率が凄く高い
二面エビとか密着連射すると即効で溶ける
なるほど、基本的にはボス攻略要員と考えて使うもんなのかな
俺はやっぱりカノン連射に落ち着きそう
カノンと違って装甲貫通して直接コアを叩けるのが強いのよ
ノーゲージから一瞬で16倍にできるのもいい。
貫通のお陰で小型中型の雑魚を一掃出来て便利なんだよね
ボス相手にも心強い
何年かぶりにカキコ
昔アーカイブスでコックローチ出したきりだったけど、いやあ懐かしいなあ
赤アストもまだ出してないし、久しぶりに地球に降下してみようかしら
作戦上、ドラッヘ倒す意味ってあるのかな
あいつ荒地で象さんごっこして遊んでるだけじゃん
あんなのがうろうろしてる帝都外苑をスルーしようとしたら集中砲火浴びそう
だから包囲の薄いところを通って一体だけ相手したっていう妄想してる
ああ見えて高高度の飛行機に猛烈な対空砲火浴びせてくるのかもしれない
グルッと回転するとスゴイビームが出るでしょアレ
あんな欠陥兵器を配備するぐらいならグライフをもっと配置しろよっとは思った
外敵迎撃じゃなくて都市からの脱走者処刑が主な用途なのです。
包囲網に穴を開けて混乱の呼び水にし、戦力をそっちに投入させる感じか
というか、アインハンダーの任務的に目についた奴片っ端から叩き潰してるだけな気がしてきた
物資も現地調達だろ?
でかいの倒して色々物色してんじゃね
マクミラン社から武器を買う=アインハンダーの餌食になる
もぎたて新鮮のライオット振り回すやで〜
そもそも敵さんったらガンポットの弾を出し惜しみしすぎだよなぁw
機体に装着して飾ってるのかな?ワスプの誘導もっと活かそうよ…
下手に弾幕張ると同士討ちするだけだからな
対して、アインハンダーはたったの3機だから撃ち放題
>>604 基本的に単機進攻みたいだから、降下地点でバイバイしたら一機だな
赤アストみたいなチートマシンが開発競争に敗れるというのがイマイチ想像付かない
さ、最後にEOSの標的にしたら数で圧しても返り討ちにされそうだし……
アルドノアゼロってアニメの18話観てたらヒュペリオン戦思い出したわ
インターセプターに追いかけ回されてレーザー躱しまくるのをリアルに描いたらあんな感じかなー
しかしシャーベを送り込んだセレーネは一体何を考えてのことだったんだろうなw
鹵獲機体の武装を改善して送り込んだのか…?むしろシャーベが持つ可能性に気付けなかったゾードムが無能だったのか…?
あとシャーベのハードレベル1ノーミスクリアした人の動画は純粋に凄いと思った…
ってwikiよく見たら書いてあるのね…
偵察目的だったにしては武装がちょっと過剰ですね…
同じ姿なのに一瞬で気付かれてシャーベに囲まれるコックローチ
武器全部壊されると扇風機ごっこしてお茶を濁すしかないシュピンネであった
打ち上げ宇宙船はぶっ壊したんだからモニターって放っといても地球に落ちておしまいじゃねの。
グスタフやFF7のキャリーアーマー、R-TYPEのミヒャエルと
どうしてこう元々軍用でなかった兵器群が非常に優秀なのだろうか
あぁ、Dead Spaceの工具もある意味そうか
汎用性が高いのだろう。
グスタフを苺ちゃんボムで自滅させるの楽しいな
未強化コックローチでハードノーミス観たけど頭おかしいなアレ
ノーコンしてる動画の方も十分ヤバかったが
Vitaのボタン割り当てはLR速度変更とRスティック切り替えにしてるけど、もっと良い設定無いかな