可能性として残っているのはなんだ?
ビーム・ショット・ソード以外の斬新な攻撃方法
敵を倒す時の感触を変える。
あー重い柄ネェよ!
敵弾にカスってる間は自機ショットが強化されて
一定数掠るとレベルアップされて1秒弱無敵になる
ゲージがある程度たまると敵弾を消した後
雑魚の一部を破壊すると味方にできる特殊なショットを暫く打てるようになる
アイテムを一つ取るごとに自機増やしやバリアなどの特典を選べるように
特典の最終形態の一つには敵弾を守れて切り離したりくっつけたり出来るオプションもある
ヘルシンカ並みにややこしくなるけどまだ増やせそう
何層も重ねて
別の層に移動できるようにする
自機が変形
10レスほど延ばした後ゴミとして板底に棄てる
6 :
名無しさん@弾いっぱい:2012/01/05(木) 00:58:30.06 ID:yzjNVu1WO
聖剣伝説のようなアクションRPGにする
レバー二つだけでできる1人で2機動かしてやるSTG
画面外に移動できる
9 :
名無しさん@弾いっぱい:2012/01/05(木) 08:02:46.49 ID:fDs6ApeJO
10 :
名無しさん@弾いっぱい:2012/01/05(木) 09:37:11.04 ID:vWMR9nIZO
自機が巨大戦艦
11 :
名無しさん@弾いっぱい:2012/01/05(木) 16:25:21.29 ID:pTuvhweTO
敵はガチ本気で自機を狙って撃ってくる。が、自機は自爆装置しか登載していないため、ラスボスまで反撃できないドMな被シューティングゲーム。
いわゆる『ミサイルが主人公』のゲーム。敵弾をかいくぐり、目的座標の敵ラスボスまで辿り着けるか!?
>>10 巨大戦艦vs巨大戦艦のド派手な殴り合いをSTG化できたら、意外と面白くなりそう。
ただし、回避ではなく敵弾を叩き落とす迎撃がメインになるだろう部分を、どう操作させるかの部分に工夫が必要だな。
>>11 それ、STGってより特殊なレースゲーの匂いががが
自機がAIで自動で弾をかわしてくれるSTG
自機が格闘キャラってのはどうだ?
>>15 自機が昇竜コマンドとか当て身技とかで一時的に無敵になるのはどうか?
17 :
名無しさん@弾いっぱい:2012/01/05(木) 23:46:52.09 ID:ioMHv6OJ0
超兄貴もコマンド入力なかったっけ
KOFは触れるな
19 :
名無しさん@弾いっぱい:2012/01/06(金) 00:08:01.70 ID:6vVEiJZfO
かつてゲームセンターあらしがやっていたね。
いい加減、使い捨ての尖兵は飽き飽きだからな。
指揮官となって自軍の兵器群を管理だけするゲームはどうだ?
自軍機体が敵を倒せば倒すほど、次の戦力が賄えるようになるとか。
すでにこのジャンルにはBUZZもあるしパシフィストもある。
弾を撃つのは自分じゃなくたっていいだろう?
それに指揮官が「狙いをつけてる」しなw
24 :
名無しさん@弾いっぱい:2012/01/06(金) 13:00:30.10 ID:k3oMMLycO
難しくならない程度に敵や弾だせよ、と思う。
まぁ背景を動かしまくってもいいけど。
限界までピクセル処理してます!感があったら
なんとなく嬉しい(´・ω・`)
>21
RTS
>>21 R-TYPEタクティクスじゃ駄目なんですか!
まずは演出の強化でない?背景でも敵機でも、これ以上ないってぐらいヌルヌル動くのを見てみたい
そういうのは海外が作ると思うよ。だから見てみぬふりをすると思うよ。
>>26 おお、確かにその通りかもしれんw
タクティクスは実際かなりの売上を出したはず。
スターソルジャーや
ザナックが
シューティングじゃないなんて…
エミュ君だろ、ほっといてPSPでダラバーやろうず
>>27 俺はその点でシネモラに期待してる
たいてい話題にすら上がらないが(´・ω・`)
自機が避けるんじゃなくって自機が当てるようにすればいいじゃん
緋蜂並の物量作戦で超反応避けする敵を撃ち落せ
そうだ!
俺たちが弾になればいいんだ!
じゃあなれよw
ザコ敵になり完全武装のビックバイパーとバトル
エミュくんこんなスレまで見てんのか
調整を除くとセンコロの方向性がベストだった
でもそれだといわゆる2DSTGから離れていっちゃうんだよなあ
ゲームシステムより評価方法を進化させることの方が重要。
今ダラバーが丁寧に進化させ続けている部分だね。
どういうことだってばよ
クロニクルモードのこと?
46 :
sage:2012/05/31(木) 03:34:40.44 ID:BrPOeE9Y0
そもそも
スペースインベーダー>ギャラクシアン>ゼビウス
までが進化の本筋なのは異論がないと思うけど、そこからSTGはどこに向かったんだろう
(間にDefenderやスクランブルがあるのは置いておくとして・・・)
爆撃の系譜だと
ツインビー(簡易化)>>レイフォース(過剰演出化)>>神威(ロック不要化、レーザー追加)
sageそこねワロタ
爆撃廃止の系譜だと
スターフォース>>雷電(ボム&選択強化)>>超連射68k(弾幕化)>>虫姫さま(難易度選択)
雷電>>首領蜂(武装2種類化)>>首領蜂大往生(ハイパー)>>怒首領蜂大復活(相殺)
超連射68k>>東方系(弾幕による表現)
多彩化の系譜だと
レイディアントシルバーガン(複雑化)>>らじおぞんで(簡略化)>>スグリ(自由化)
個人的には
ハイパー(スパコンや覚醒モード)、ボム(リセット)、コンボ(音ゲー要素)の
三つが揃ってるのが、モダンなゲームの特徴だと思う。
大東京トイボックスという漫画で
ゲームの進行中に縦シューと横シューを任意に切り替えるSTGを
作ろうとしていたけれど、やる側としてはややこしいシステムだと思った。
つ[EVOL]
広大なマップを自由なルートで進んで行くシューティングとか
赤い機体に乗って敵の球をかいくぐる。
で、こっちは攻撃出来るけど攻撃しちゃダメ。したらすっげー落ち込む
んでプレイヤーは元気良く画面に歌え。
空中の戦闘機と地上の戦車を
(どちらもシンプルなシステムで)同時操作とか
>>51 初代サンダーフォース。
>>12 PCエンジンの「バスティール」が参考になると思う。
戦艦vsロボで戦艦側を操作する場合は船体そのものではなく照準を操作する仕様になってる。
(食らい判定があるのは艦載砲だけ)
戦艦vs戦艦の時は二分割画面を左右移動しつつ照準を相手艦に合わせてショット。
>>52 マクロス7の横シューだったらとっくに発売済みだぜ。
進化しなくていい
59 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/03/31(月) 05:01:13.00 ID:U5Gsd60s0
進化できなかったから衰退した
進化どころか、埋もれて復活すら出来そうにない状態ですが?
攻撃はタッチのみで行うようにしたらどうだろうか?
物凄い勢いで敵が出てきて、シューターが物凄い勢いで敵をタッチする
達人になるとケンシロウのように画面をタッチしまくる
それ、BUGパニックでやってるような気がするけど
敵弾と自弾を相殺できる
でも敵は後ろからでも容赦なく撃ってくる
64 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/04/02(水) 05:31:54.91 ID:RF3fIVoYO
1プレイ中に1回しか使えない、所持も1コのみのアルティメットボム
ラスボスであろうが全ての敵を一撃破壊する超兵器
だが、ノーマルボムとの同時所持が出来ない為、使い場所に知恵と腕前が問われる
下げ忘れスマヌ(´・ω・`)
あとオンライン協力プレイで、他のユーザー10人ぐらいが各々照準ビームを動かす宇宙戦艦ゴモラとか
はい空気読んでるようで読めない人のsage忘れスマソきました〜
妄想内に限り興奮状態ですごーくやりたい、でも現実で出たら冷めてやりたくない
67 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/04/04(金) 06:00:11.55 ID:vrADNU1PO
↑ならヤメれば?
STG初心者が敵の速攻撃破、切り替えし、パターン作りなどのSTGの基礎を学べるSTG
もえだんのような講座形式ではなく稼ぎシステムそのものがSTGの基礎の動きになってるっていうの
69 :
ねこ:2014/04/09(水) 22:49:48.65 ID:3MCc2mHv0
70 :
ねこ:2014/04/09(水) 22:50:51.48 ID:3MCc2mHv0
3D弾幕シューティングってある?
地球防衛軍みたいな感じで敵の攻撃が弾幕
弾幕系苦手だから思うんだけど、アニメのマクロスみたいに避けられると楽しくなるよーな気がする
2Dだけど、敵弾は3D上に置いて自機が回転すると弾の軌道上から逃げられる
背景がクルっと回転するてことね。回転したら敵弾には当たり判定がなくなる
地上からの攻撃が厳しいなら回転して空を背景(自機は背面飛行している)にしちゃえばいい、みたいな
ようは斑鳩だな
敵を乗っ取りながら進み、乗っ取り中に撃破されたら残機損失。
また、自機は実体のない存在で無敵だが、乗っ取らずに数秒経過すると蒸発して残機損失。
乗っ取ったあとも、基本的にすぐに別の敵への乗り換えを余儀なくされる。
例)弾10発しかない。ボム一発打ったら終わり。5秒後に爆発するなど。
ジャレコのファンタズムみたいだな
ようはブレイゾンだな
ブレイゾンは乗っ取って、乗っ取って戦い続けるから違う。
テンポよくどんどん乗り換えてく感じ
幽体時はボタンでタックルし、ぶつかった敵に乗り移る
乗り移ってから乗り捨てる間での時間で点数が変わる(すぐに捨てるほど高得点)
とかだとおもしろいな
はいはい、じゃあ先ずは明日からちゃんと、学校行って勉強しましょうね♪
82 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/06/01(日) 14:41:52.96 ID:HR2jm2VQ0
まだ進化の余地はあると思いたいけどな
「変えればよくなる」「新しいものはいっそうおもしろい」っていうのは、
ゲームが若い文化だったから。
でも既に十分に洗練されてしまったわけで、
それを弄ったらむしろいい部分が失われることもある。
84 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/06/01(日) 15:27:01.02 ID:vm/O6a2J0
STGは例えば2周ENDゲーは普通の奴はどんだけやりこんでも
クリアで出来ないからな。
馬鹿な奴だと、その場復活ゲーで無限コンチ、無限ボンバー連射で
1周分スクロールしただけでクリアしたとか言う池沼がいるから説明しとく。
よく勘違いしてる奴がいるので解説しておくが、2周ENDゲーやループゲー
においての1周しただけや、エミュや非デフォ設やコンチ有りでは
クリアした事にならん。2周ENDゲーならAC実機で工場設定1クレ2周クリア
できてやっとクリア出来た事を意味する。
メーカー開発勢も1周はクリア確認済みだが2周目はメーカー開発勢も
クリア不可能で、サービス扱いで2周目を追加してる。
2周目は物理的にクリアできなくても苦情は受け付けない。
下位ジャンルなら普通の奴がやりこんだらクリア出来て対戦で
遊べるレベルまで到達するからな。下位ジャンルのメーカー開発勢が意図的に
普通の奴がやりこんだらクリア出来て対戦も上級レベルで遊べるように
設計してるからな
ボードゲーもシュリンクする方向で時代に沿っているけど
それでも名作は生まれ続けている
顧客も状況も変わってるのに延々同じ製品作って売れるわけがないんだって
86 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/06/02(月) 12:28:23.68 ID:jCJfqwZZ0
4人くらいで協力しないと無理くらいの難易度で
人と協力しながら、随時攻撃と防御を
臨機応変に分担しつつ進めていくみたいな
感じのをやってみたい。
大手は大作かつ確実に儲かるものしかやらない。
携帯アプリ業者は楽に儲かるカジュアルゲームしかやらない。
そう考えると、もしどうしても2DのSTGに拘るなら
同人やフリー、インディーズの方がマシなものになる気はする。
実績ある製作者ならクラウドファンディングで前金もらってから作るのが良さげ
集まらなくても時間と資金投入前ならいくらでも別企画に変更できるし
クラウドファンディングって要は不特定多数からの“借金”じゃないの。
実績あるなら手堅く自己資金の方がいいよ。
先に資金があると安心感が違うし、借金なんてネガティブに考えず先払いされた予約金と思えばいい
>>88の「確実に儲かる」状態で「客の望む方向性のゲーム」の製作に入れるんだから
安定供給できるなら誰にとっても利益のある、まさにwinwinの関係になると思うんだけどな
92 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/06/05(木) 21:27:33.48 ID:F5ySW9Wn0
先ずブロークンサンダー事件をだな…
“ポジティブシンキング”
“ウィンウィン”
中小経営者や個人投資家を騙す典型的な詐欺ワードなんだが
経営や金策に疎いインディーズ業者が周回遅れで罠に掛かるってことか。
94 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/06/06(金) 00:14:48.94 ID:RAiBPpv20
もう名前や設定だけ借りた別ジャンルのゲームにするって手もあるよ
RTYPEはタクティクスを出したしビックバイパーはZOEで出て大人気だったよ
STG好きにはゲームはもちろん好きだけど設定の方に惹かれる人も多いだろうし
その最極端が東方かな
95 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/06/06(金) 05:01:34.44 ID:asO/pwuy0
頭脳性能が足りんくてSTGを挫折して格ゲーやFPSにしがみついてる奴が
STGを簡単にしろとかSTGの敷居を下げる要求して暴れてもSTG開発勢は
そういう頭脳性能が足りんゴミを相手に商売してないから無駄だとわかれ。
STG開発勢はSTGに対応できる頭脳性能が高い一部の人間を対象にした
狭い市場で商売をしてるという事をまだわからんのか馬鹿w
頭脳性能が足りんゴミを相手に商売しているのが格ゲーやFPSなどの大手の下位ジャンル。
大手の下位ジャンルは頭脳性能が足りんゴミでも遊べるように意図的に暗記単純作業で
遊べる簡単ゲーにしている。
頭脳性能が足りんゴミは大人しくSTGやパズルは諦めて、格闘、RPG、音、カード、
ドライブ、ガン、エロ、ボード、FPS、RTS、フラシミュで遊んでろ。
よし
QMAやるか
97 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/06/07(土) 05:49:07.02 ID:RmZwWKSb0
頭脳性能帰れや!
そらまあ投資だからな
101 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/09/09(火) 20:52:12.75 ID:+W+48cRb0
ステマ乙としか言いようがない。
プレイするステージ数を自分で選べ、そのステージ数によって倍率付加
ステージが少ないほど高倍率(最大10倍)だから、1面番長も楽しめるしインカム回転効率も上がる
しかし最終的には全5面2周を1倍でクリアするのが一番スコアが高い
>>103 実際に商用ゲームで採用されても不思議でないアイデアだけど、
スコア方式を弄っただけだと進化とまでは行かない気がする。
かつてT社が採用したゲーム偏差値を思い出した。
マリオブラザーズ3みたいにワールドマップを追加して自由に次のステージ選べるようにして
80ステージ以上あるようなボリュームにすればいいかも
マリオ1・2は8エリアで32ステージだったけど
マリオ3はエリアによっては10ステージ以上あってボリュームが段違いだったし
>>105 大量の部屋を自由に選択できてボス部屋をクリアすればステージクリアなザンファインとか
質より量の問題なのかね。
もう完全に死んで一部の好きものしか残ってない今はまだしも
リアルタイムで死んで行ってた時期で考えると実際、量は問題だったと思う。
(実態は薄い引き伸ばしと繰り返しだったとはいえ)RPGの長ーいプレイ時間に対して
STGは特にボリューム少なく感じたのは確かだし
何せ当時は1ゲーム100円、1本数千から1万円程度だったからね。
でも実際、これだけ価格破壊が進んだら、むしろだらだら遊ぶより、
1週10分〜小1時間くらいのゲームで内容が濃いもので遊びたくなって来た。