東方買ったけど糞ゲーでがっかり・・・47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
東方アンチスレ
STG部分のがっかりした事はここで吐き出そう。

前スレ
東方買ったけど糞ゲーでがっかり・・・46
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1321276669/

基本的に次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
※重複を避けるためスレ立ての前に必ず宣言してください
※ツイッターからのコピペ、転載は一切禁止です
2名無しさん@弾いっぱい:2011/12/27(火) 00:16:12.32 ID:HU2X33cv0
紅のおまけより

しかし、弾幕STGに限って言うと、私にとってはどうしても納得のいかない方向に進んでいる様に思えます。
その大きな要因は、難易度のインフレ、弾が多いだけのもの、派手で綺麗だけど見辛いエフェクト、弾避けを考慮に入れない斬新なシステム、あたりだと思っています。
ゲームとして面白い場合も多く、それはそれでいいのですが、場合によっては「弾避けは面白くない、弾があるのはSTGとしての当たり前」って感覚が何処かにある様に見えるのです。
そう見えるのは弾避けの面白さを追求しないなら、何故、敵弾を排除してからSTGを考え直さないのだろう?と思うからです。

そんなこんなで、紅魔郷で原点に帰り、難易度を抑えて奇抜なシステムも避けて、本来の弾避けの面白さを追求してみました。
弾幕黎明期の頃の弾幕のような本来の存在意義を、21世紀になってもずっと昇華させていたらこうなるだろう、という気で創っています。
21世紀の20世紀延長型、と謳ってるのはそういうことです。
勘違いしないで頂きたいのは、90年代後半のゲームにノスタルジーを感じて「やっぱ、STGはあの頃が一番だったなぁ」とか言ってあの頃のゲームを創ったわけではありません(^^;
そんなこと言うくらいなら、私なら基盤買います。
わざわざ創りません
「やっぱ、STGに限らず新しい物の方が面白いと感じていたい
3名無しさん@弾いっぱい:2011/12/27(火) 00:16:43.39 ID:HU2X33cv0
ZUNの発言より

現在製作中の永夜抄だが、最初のシステムデザイン時、前作の妖々夢の欠点を洗いざらい抽出した。
勿論、欠点を潰すためであったのだが、その欠点の中には「登場キャラの小ささ」
「会話によるゲームの中断」「ステージ道中の不毛さ」「蛇足的なショットを撃つ行為」
といった物もあげた。

ここまでは良かったのだが、ここで疑問が沸き起こった。
これらを改善する事が本当に面白いゲームを創ることに繋がるのだろうか。
もう一度良く考えてデザインを構築してみたりしたのだが、どうも何かがおかしい。
結果は既存のSTGになるだけで何にも創作的ではない。例えゲームは良く出来ていても創作が楽しくない。
そもそも、何のデザインに対しての『欠点』なんだろう、もしかして既存のSTGに対してなんだろうか。
もしかして、受けが良い内容が最終目的なんだろうか??。

ようやく気が付いたことが一つ。
欠点とは、明確な結果が出るもの、最終形が確定しているものに対してしか有り得ない。
だが、面白さとは明確な結果なのだろうか?と。

つまりこう言うことである。
『作品中の創作部分に限り欠点は存在し得ない。それは欠点ではなく、特徴である。』
その事に気付いたときから、私のゲームに対する見方が変わった気がする。

>「ステージ道中の不毛さ」
>『作品中の創作部分に限り欠点は存在し得ない。それは欠点ではなく、特徴である。』
4名無しさん@弾いっぱい:2011/12/27(火) 00:17:22.31 ID:HU2X33cv0
ZUNの発言より(ケツイをプレイしたZUNの感想)

ケツイ
プレイしました(4面ボスで死亡)。
操作感、とっつきやすさ、弾避け感は大変良かったです。

でも、どうしても我慢できないところがあって気になったんですが...
ゲームの世界の構築が出来ていなくて、これといって印象に残った場面(敵)が無かった
ところです。非常に残念です。特にボスなどのデザインが弱い。
(どうも、プロペラメインのデザインっぽかったですが、飛びぬけて尖がっても無く、
 カリスマ性があるわけでも無い、
 1面とか、球場のふたが開いてヘリ風のボスが出てきてたけど、どうせなら球場ごと
 プロぺラで飛ばすとか、実は球場が超巨大プロペラのジョイント部分だった
 位やって欲しいものです(笑)3面の船もプロペラで飛ばすとか(^^;)

ここがケイブの一番魅力的な所だったんですけど、
ぐわんげの様な世界観の統一や、エスプの様な超能力という違和感少ない弾幕観、
プロギアの様な統一されたトーンと朝->夜という繋がった時間のうつり変わり...

パイロットはなんなのか、どういう時代や世界なのか、弾幕が何を意味しているのか、
何故敵弾は曲がるのか、どの辺がケツイで絆地獄なのか。
これが、文章でなく雰囲気で感じられる様で無いと、ゲームは影に埋もれてしまいそうです。
(ガンフロとか斑鳩とか、この表現が成功している一例ですね)


ZUNの発言より(エスプガルーダをプレイしたZUNの感想)

さてさて、気になっていた点も無くは無いのですが、これが非常に勿体無く。
折角、システムと設定が同じレベルにあっても、まだ別レベルの物が?。

私は、ゲームを遊ぶ時そのタイトルを遊んでいると感じれなかったら?、
私はプレイする意味が無いと思っています。
色々なデザインを見た感じ、ガルーダはレイドよりファンタジックな世界になっている様です。
でもそのつもりで遊ぶと、世界を無視した一部のドット絵や背景、
何故か楽しげで現実的なダンスミュージック、
そして一番気になる無世界カラー、これらに幻想から現実に戻されます。

親である世界観を離れて一人立ちしている気がする。
ドット絵や曲もシステムや設定と同じ土俵であって、それらの要素の
親は世界観唯一つであって欲しい。そうでないとゲームは唯の集合体
になってしまう。単体のレベルが良くても無駄使いしてるなぁと。

その為どうしても、エスプガルーダを遊んでいるというよりは、
シューティングゲームを遊んでいる、という気分になってしまうんですよね。
このままでは、ただの良作の一つになってしまう気がします。
これだけは非常に勿体無い気が。
5名無しさん@弾いっぱい:2011/12/27(火) 00:17:44.34 ID:HU2X33cv0
ZUNの発言集とか。

幻想伝承 〜創作の継承と終着〜 アフターレポート
ttp://gensou.credits99.com/after.html

ZUNインタビュー
ttp://www.4gamer.net/specials/shanghai_alice/zone_k.shtml

東方書譜
ttp://web.archive.org/web/20050408021947/www16.big.or.jp/~zun/cgi-bin/diary/nicky.cgi?page=14

Touhou Wiki
ttp://touhou.wikia.com/wiki/Mystic_Square:_Other
(Storyからおまけ見れます)

---- テンプレここまで ----
6名無しさん@弾いっぱい:2011/12/27(火) 00:33:56.08 ID:zAbovC2a0
わざわざアンチスレにまで足を運んで
しかも新スレまで立ててくれた信者様ご苦労様です!!
7名無しさん@弾いっぱい:2011/12/27(火) 09:04:32.63 ID:ycezQ9MEO
最近東方厨元気ないね
そろそろ式神みたいにオワコンなるのかなあ
8名無しさん@弾いっぱい:2011/12/27(火) 10:00:37.55 ID:CNQOet/H0
ここで唐突だがお前らの現実での能力はどの程度のものなんだい?
俺は

【年齢】16(あと約3ヶ月で17)
【職業】高2
【趣味】ゲーム、2ちゃん、ny、PC
【所持しているソフト】紅、妖、永、花、芋
【レベル】紅ハード、妖ルナ、永ルナまでクリア
【プレイ時間】帰ったらほとんど寝るまで
【備考】身長192、体重98
勉強時間は0。しかし数学模試で偏差値71とりました。
うちの学校では学年1位。総合では偏差値60くらいで11位。
もちろん会話は得意ではない。あがり症。すぐ汗かく。友達は普通って感じ
スポーツは走るのは得意。しかし球技はまるでダメ。特にバスケ。いつもブロックばっかり
9名無しさん@弾いっぱい:2011/12/27(火) 13:55:11.52 ID:BHTar90M0
10名無しさん@弾いっぱい:2011/12/27(火) 13:55:33.74 ID:BHTar90M0
誤爆なんだ
11名無しさん@弾いっぱい:2011/12/27(火) 16:35:33.48 ID:Vo2Hajl70
コピペかなと思ったらコピペだった
12名無しさん@弾いっぱい:2011/12/27(火) 18:19:58.82 ID:/URUkkAP0
あれ?
28億じゃなかったの?
13名無しさん@弾いっぱい:2011/12/28(水) 22:11:41.31 ID:46JAW3hT0
東方厨は東方しかシューティングをやらないだけならまだしも、
「東方が最高のシューティングゲームで他のタイトルは遊ぶ必要なし」と吹聴してまわるから最悪。

ニコ厨ゆとり死ねよ。
14Lunatic幻想人:2011/12/28(水) 22:55:50.20 ID:geNsX2sA0
ふー
15名無しさん@弾いっぱい:2011/12/28(水) 23:02:39.44 ID:Z5D3RggxO
その見ているこっちの顔から火が出そうなコテハンを思いつく感性がまず駄目だし、
それをわざわざここに披露しにくる状況判断力の低さも駄目だね
本当に君は駄目なヤツだよ
16名無しさん@弾いっぱい:2011/12/28(水) 23:17:18.47 ID:5yl/bloW0
僕は正直……、まぁこれは実名出すとアレだけど、STGで人が飛んでるSTGがあるでしょ?(場内笑)
それにキャラ達が凄く真面目に話しあって、世界の危機がどうのこうのとか
 −凄い危機的な状況ですよね
ZUN:
そう。それだけでいきなり戦っている。弾幕で。
凄い釣り合いが取れてないなあと思うんだよね。
実は戦闘機でも結構釣り合いが取れないと思っていて……
なんだかんだで戦闘機は弾幕に向いてないんじゃないかなと。
実在の戦闘機にはあんなわけわからない遅い弾出したりしないし、やっぱりイメージのしようがない。
 −実在はミサイルですからね。
ZUN:
だから、昔のSTGって戦車が走って砲弾打ってるでしょ?
あれは理由がわかる、戦車だから砲弾。砲弾が飛ぶんだ。何一つ不思議はない。
でも、よくわからないけど戦闘機のような何かだったり、実際にいそうな戦闘機がバラバラって、
得体の知れない弾の様なものをばらまく。何で出来ているのか不明な弾幕で。

それって、ゲームとして弾幕である意味があるのかなあって思っちゃうんですよね。
下手したら、絵が無くなって記号でも同じゲームになってしまうのかなぁ、とか考えてしまう。
逆に言えば、ゲーム自体がSTGのおまけか、それ以下に貶められている気がして萎えてしまうんですよ。
あくまで弾幕の為にゲームがあって、それと同時に、弾幕自体もゲームの為にあって欲しいかなと。

普通に弾幕を出してもおかしくないキャラクター達が集まって、みんなで一斉にわいわいやってる、
勝っても負けても実はそんなに危機は訪れない、そんな感じが好みだったりします。
その割にはキャラ達は中々どうして真剣だけどね(笑)
17名無しさん@弾いっぱい:2011/12/28(水) 23:40:09.35 ID:TU3jJlGd0
>>16
ゲームと現実の線引きに失敗した上に自分の作るゲームの正当化か
相変わらずこいつの言うことは気色悪いな
18 【東電 75.2 %】 :2011/12/28(水) 23:50:18.44 ID:SqVbVo6n0
>>1

          、-、,________
           ◎ミ)) ______/
          ∧//_ツ、____/
   ., '´⌒゙''v/.//ヽ__/
   /  fi.l.l.li)〉//`──'      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   ノ゚ -゚ノハへ,       < きさまら(東方厨)のそんざいをけしてやる!(棒
  (  ,,O)瓜つ、\\       \___________________
   )ソ!イ_Yj〉,) 》/\|
     しソ
19名無しさん@弾いっぱい:2011/12/29(木) 00:59:06.45 ID:A4o2UQH2O
>>16
これ式神のこと言ってんの?
20名無しさん@弾いっぱい:2011/12/29(木) 01:00:43.41 ID:T9/wUSdp0
エスプじゃなかったっけ?
21名無しさん@弾いっぱい:2011/12/29(木) 01:18:39.65 ID:/9i881vO0
世界の危機うんぬんだから式神の方だと思う
22名無しさん@弾いっぱい:2011/12/29(木) 01:29:52.57 ID:Pj8nVtfc0
てめーらそれ以上スカイステージさんディスったら承知しねぇぞ
23名無しさん@弾いっぱい:2011/12/29(木) 02:27:52.62 ID:bzxFja4a0
全スレ>>1000は無謀にも諏訪子が映っているモニターにダイブした・・・
24名無しさん@弾いっぱい:2011/12/29(木) 02:47:50.30 ID:baMgGgoY0
そういうつまんねーレスは隔離板でやってろ
25名無しさん@弾いっぱい:2011/12/29(木) 03:00:07.07 ID:md6ERsUa0
スカイステージはお祭りゲーとしてはよかった、お祭りゲーとしては
26名無しさん@弾いっぱい:2011/12/29(木) 08:31:32.18 ID:tCVR/wyF0
スカイステージのボス戦は東方よりは断然面白かったがな
27名無しさん@弾いっぱい:2011/12/29(木) 09:16:05.16 ID:chWqDrUH0
東方こそ弾幕である意味どれだけあるのかっていう
この人他の作品否定するわりに自分が否定されるのは嫌うよな
28名無しさん@弾いっぱい:2011/12/29(木) 09:30:00.54 ID:T9/wUSdp0
商業STGディスる割に自分の作品には>>3みたいなこと言う人間だし
STGとして出来の悪い作品作ってちゃ、他のSTGディスっても痛いだけなんだけどねぇ
29名無しさん@弾いっぱい:2011/12/29(木) 13:15:59.94 ID:gp3Rqq3n0
作品否定ってどこでしてるんだ
もしかして>>4のことか?
30名無しさん@弾いっぱい:2011/12/29(木) 13:31:40.50 ID:/9i881vO0
>>4の他にも式神の城2のテストプレイで感想と称してディスり
花映塚のインタビューでティンクルをディスり、ボーダーダウンやグラディウス5もディスり
ついでに極魔界村にも色々言ってる
http://www43.atwiki.jp/arrangew/pages/26.html
31名無しさん@弾いっぱい:2011/12/29(木) 13:48:17.14 ID:FsZwalII0
テンプレに安価付けられる度に返信アイコンが出て
いつもの2倍うぜえw

もう二度と立てねえ
32名無しさん@弾いっぱい:2011/12/29(木) 15:15:47.47 ID:SpGdXKx10
聞いてもいないことをべらべらと
33名無しさん@弾いっぱい:2011/12/29(木) 16:28:46.97 ID:l9Nlg/EJ0
聞いてもいない東方の話をいきなり始めるからな信者は
34名無しさん@弾いっぱい:2011/12/29(木) 16:30:56.89 ID:K4IKfyCZ0
最近はそういうのも少なくなっただろ
原作が劣化し続けてるせいで
35名無しさん@弾いっぱい:2011/12/29(木) 16:45:36.03 ID:rZdTA4mM0
というか東方の話をし始める信者がここまででいたか?
36名無しさん@弾いっぱい:2011/12/30(金) 00:04:12.13 ID:ncZSHrV40
でんじゃらす☆すわこちゃん
37名無しさん@弾いっぱい:2011/12/30(金) 03:39:25.33 ID:dtRlbj2BO
攻略スレが伸びないからな
信者でも一回やってそれっきりなんじゃないの
38名無しさん@弾いっぱい:2011/12/30(金) 14:02:35.51 ID:4wtMR8kq0
褒めてても本音はそういうところに出てるよな
39名無しさん@弾いっぱい:2011/12/30(金) 16:33:26.96 ID:duPFPFXw0
むしろ攻略スレなんてあったのか?
あったのが驚きだ。
40名無しさん@弾いっぱい:2011/12/30(金) 18:06:53.96 ID:8XY8ap910
>>16
なんだこれ、弾でお絵描きやってる奴が笑わせるわ
てか「普通に弾幕を出してもおかしくないキャラクター」ってなんだよw
神話や昔話からネタ持ってきて後付けで超能力持ってるとかでいいなら
戦闘機でも「全方位戦闘に対応した」とか一文つけときゃいいんじゃねえのか
41名無しさん@弾いっぱい:2011/12/30(金) 18:16:27.14 ID:j2mfe8GF0
昔の東方攻略スレはすっげー真面目だったんだよ
ゲーム系の板が細分化してSTG板が出来て、東方スレは全部同人板やゲサロに追いやられる中
攻略スレだけは真面目にやってるからSTG板に存在することを許されたくらいだった

でもニコニコ流行前後から誰も攻略せずキモい発言ばかりで埋め尽くされるようになり、
むしろあのスレのせいで「STG板に東方スレはOK」という認識になって東方厨の温床になってしまった
このスレの初代があった頃はSTG板が機能しなくなるほどの東方スレで埋め尽くされてたよ

あの頃の東方厨は今何やってんだろうな
多分別のコンテンツでまたイナゴのように荒らし回ってるんだろうな
42信者:2011/12/30(金) 20:01:05.83 ID:XzqhquEwO
しらないふりしてるのかもしれませんが
キモい人も攻略好きも皆、したらばにある東方幻想板で楽しく暮らしてますよ。。。
43名無しさん@弾いっぱい:2011/12/30(金) 20:10:16.75 ID:qKLzYmhj0
そうか、よかったな。そのまま巣にこもって二度と外に出てくるなよ
そうすればみんな幸せになるんだから
44名無しさん@弾いっぱい:2011/12/30(金) 21:29:53.60 ID:croGs8In0
同人板に篭っててくれりゃ良かったのになぁ…
45名無しさん@弾いっぱい:2011/12/30(金) 21:40:04.52 ID:nfchPpfI0
迷惑掛けるだけ掛けて飽きたらすぐ鞍替えは酷すぎる
46名無しさん@弾いっぱい:2011/12/30(金) 22:27:09.16 ID:J8Bk0Fwx0
ミーハーなキモヲタの鑑みたいだったしな東方厨は
47名無しさん@弾いっぱい:2011/12/30(金) 23:00:23.35 ID:Z6zEI3AY0
2〜3年位前の攻略スレは全然、機能してなかったが
最近のを見たらいつのまにかちゃんと攻略してて驚きだった。
48名無しさん@弾いっぱい:2011/12/30(金) 23:29:35.35 ID:cccSjUCz0
東方のEasyすらクリアできない池沼どもが、
例大祭やコミケで偉そうに振舞ってるからな。

東方はシューティングとしてはオワコンだよ。
49名無しさん@弾いっぱい:2011/12/31(土) 00:16:44.26 ID:DiYYBMVC0
まるで見てきたかのようだなw
オレはそんなイベ行ったこともねーが
50名無しさん@弾いっぱい:2012/01/01(日) 03:15:34.73 ID:ZEDn0qEu0
そろそろ東方はシューティングゲームとして純粋に評価される時期に差し掛かってるはず
今は邪魔なものがありすぎて正当な評価を得ていないな
ゲームとしておもしろくなくて東方叩いてるというより私情で叩いてる奴のが多いだろうし
正当なシューティングとしての評価を得たときクソゲーと言われるのか良ゲーと言われるのかは見物だな
シューティングとしての評価でも俺はクソゲーだと思うが
私情も入れたら完全にクソジャンル
51名無しさん@弾いっぱい:2012/01/01(日) 04:21:36.05 ID:IKcm2P8S0
新年から長文ご苦労
東方のファンと呼ばれる奴の大半は弾幕美やら曲やらが大事であって、
ゲーム部分なんかはぶっちゃけどうでもいいと思ってるよ
東方の駄目な部分はこのスレで一通り列挙され尽くしてるから今更評価とか言われても
52名無しさん@弾いっぱい:2012/01/01(日) 05:24:18.31 ID:f7c813ke0
東方は一種の宗教であって、シューティングゲームではないんだよ
53名無しさん@弾いっぱい:2012/01/01(日) 08:30:43.48 ID:veYi8RkT0
>>そろそろ東方はシューティングゲームとして純粋に評価される時期に差し掛かってるは

そんな時期はとうに過ぎ去った
54名無しさん@弾いっぱい:2012/01/01(日) 11:34:33.88 ID:JhrFGTEU0
散々いわれてるのだろうが、個人的には道中さえなんとかしてくれれば
そこまで悪くはないのだが。特徴的な編隊なり中型機なり地形が
あれば結構違うと思うが、東方である限り編隊はまだしも他の要素は
増えないんだろうな。
55名無しさん@弾いっぱい:2012/01/01(日) 11:49:09.72 ID:ZBtR/f3I0
東方だからって中型敵や地形出しちゃいけないわけじゃないと思うが、作者自身が東方はそういうものだって決めつけてるみたいだからな
56名無しさん@弾いっぱい:2012/01/01(日) 12:54:53.22 ID:tUDsZoixO
ZUN自身が他のSTGに散々なダメ出しをしているのに自分のSTGには「欠点は無い、これは特徴である」なんて言ってるからなぁ
57名無しさん@弾いっぱい:2012/01/01(日) 13:21:19.13 ID:FTuedo2+0
褒めづらい人には個性的な顔だねっていっときゃ大丈夫なカンジ
58名無しさん@弾いっぱい:2012/01/01(日) 18:04:20.03 ID:QxevA9Bw0
>>16
亀だが
そもそも蜂やケツイみたいな戦闘機系弾幕STGやる層にんなこと気にして萎える奴おらんってw
萎えるならエースコンバットでもやればいい
戦闘機の弾が遅くてイメージできずに萎えると戦闘機系の弾幕STGの「虚構」を批判しているけど、
人が空を飛ぶ方がよっぽど「虚構」でイメージのしようが無いわwww

そもそも、ゲームの中にある「虚構」を基に批判すること自体ナンセンス
59名無しさん@弾いっぱい:2012/01/01(日) 18:44:40.25 ID:KfoarPfC0
紅や妖みたいな例がある所為か毎回の様に次回作の東方に期待する自分がいる
そんな自分に対して無性に腹が立つ
60名無しさん@弾いっぱい:2012/01/01(日) 20:02:59.38 ID:Yf52EL7IO
信者はカエレ
61名無しさん@弾いっぱい:2012/01/01(日) 20:12:06.21 ID:lt8lN/Vp0
と言っても既に東方を見限った奴はあまりこのスレに来ないだろう
ここの主な住人は東方がつまらないと思ってるんだけど微妙に離れ切れない準アンチ
62名無しさん@弾いっぱい:2012/01/01(日) 21:22:50.93 ID:cfM971Kg0
縦シューだし無理に地形を出してもイライラ要素にしかならんと思うわ
中型機とかについて同意だが
63名無しさん@弾いっぱい:2012/01/01(日) 21:57:43.89 ID:JhrFGTEU0
弾幕シューで地形ありはさすがに無茶かな。
非弾幕なら沙羅曼蛇とかの例があるけど東方に応用は利かなさそうだしな。
64名無しさん@弾いっぱい:2012/01/01(日) 22:11:17.90 ID:tUDsZoixO
弾幕STGで地形は斑鳩のような工夫をしないと辛いだろうなw
65名無しさん@弾いっぱい:2012/01/01(日) 22:22:21.50 ID:TOySoy5u0
レーザーやらワインダーやらで既に地形になってない?
66名無しさん@弾いっぱい:2012/01/01(日) 22:38:32.62 ID:hJWnsyth0
デスマェ…
67名無しさん@弾いっぱい:2012/01/01(日) 22:42:17.27 ID:2Mgg+bbu0
グラV・・・
トラブルビッチーズにも一部地形があったような
68名無しさん@弾いっぱい:2012/01/01(日) 22:57:00.95 ID:TOySoy5u0
グラ5は弾幕といえるの?自機は小さいけど
69名無しさん@弾いっぱい:2012/01/01(日) 23:03:26.31 ID:ptQAST8kO
東方は既に地形出しても横にしても爆死確定なレベルの固定観念が形成されたシリーズだから諦めれ。


でもダライアスvs幻想郷ならちょっと見たいかも(ry
70名無しさん@弾いっぱい:2012/01/01(日) 23:16:36.84 ID:eiIceO2sO
>>69
KAERE!!
71名無しさん@弾いっぱい:2012/01/02(月) 01:49:43.38 ID:35Dnf1Ye0
自分はここの基準からしたら割かし東方好きだけどもいつも興味深く観させてもらってるよ。
東方スレの中じゃかなり正論言ってる率が高いし、他のSTGの話もできるし。
あと、一般プレーヤーからしたら信者なんてアンチとなんら変わりないかんね。
72名無しさん@弾いっぱい:2012/01/02(月) 02:00:21.46 ID:IP8+5fkJ0
>>62
イメージファイトは縦で地形があったし、
2週目はほとんど自機狙いの弾幕だけど面白かった。
やっぱり調理法の問題だと思う。
73名無しさん@弾いっぱい:2012/01/02(月) 02:09:06.32 ID:WkDBi/mJ0
イメージファイトが弾幕とな?
74名無しさん@弾いっぱい:2012/01/02(月) 02:09:21.45 ID:rTRLuywp0
>>66
デスマは弾幕じゃないだろ
75名無しさん@弾いっぱい:2012/01/02(月) 02:10:37.64 ID:XyicFwO70
東方本家よりも東方の二次創作で作られたフリー公開STGとかのほうが面白い不思議
76名無しさん@弾いっぱい:2012/01/02(月) 04:59:10.87 ID:EH8VHmYH0
>>75
えー?それはねえよ
77名無しさん@弾いっぱい:2012/01/02(月) 05:35:11.07 ID:6VzcM3J20
なんか面白いのあったか?
78名無しさん@弾いっぱい:2012/01/02(月) 07:11:25.36 ID:2Arq+KBzO
サンダーフェイスかね
79名無しさん@弾いっぱい:2012/01/02(月) 08:57:53.88 ID:Yjq2tfZI0
四聖龍神録とかか? それでも流石に本家より面白いってことはないな
「東方みたいなSTGが作りたい」で東方を超えることはどうやったって不可能
そしてその手本となっている東方原作がクソゲーなので二次創作はクソ以下の得体の知れない何かでしかない
80名無しさん@弾いっぱい:2012/01/02(月) 09:18:39.26 ID:gEComeTT0
>>74
いくらなんでもそれはないわー
81名無しさん@弾いっぱい:2012/01/02(月) 09:32:14.10 ID:XyicFwO70
ちまたで聞いた東方命萃酒というフリー公開されてるSTGを年末に少しやったら、今の東方には無い面白さがあったから思わずね
道中の雑魚敵が全然固くないってだけでここまで印象が変わると思わなかった
82名無しさん@弾いっぱい:2012/01/02(月) 11:39:32.88 ID:NNWQzTqb0
そういえば夢終劇が再販されるらしいな
今度買ってプレイしてみようと思う
83名無しさん@弾いっぱい:2012/01/02(月) 13:08:59.43 ID:3xjGdXkD0
再販されるのか。音楽と大元のストーリーは非常に良かった。それ以外はいかにも同人って感じ
クリア条件の刻符みたいな物の取得条件が一定の時間ボム、死亡無く避け続けた後グレイズするかスペカ取得時だけでラストスペル失敗時にもリセット、減少というかなり糞仕様
84名無しさん@弾いっぱい:2012/01/02(月) 14:10:08.51 ID:ddrGRP+70
夢終劇の博麗システムで本編クリアに直接関わるものはないよ、EDが変わるだけ
リセット云々ってのは自機に表示される博麗ゲージのことだろうけど、あれはフルゲージ状態で玉消しor稼ぎに使うもんだから
お前がシステムを把握してないだけ
85名無しさん@弾いっぱい:2012/01/02(月) 14:22:10.56 ID:Nf1WLsbd0
二次作品のSTGはゲームシステム等を本家のスタイルに拘らずに
好き勝手やってるものほど面白かったりするという何とも皮肉な
86名無しさん@弾いっぱい:2012/01/02(月) 14:45:24.37 ID:Gg3jiUYuP
旧幻想浪漫紀行の神綺戦は好き
87名無しさん@弾いっぱい:2012/01/02(月) 15:48:04.67 ID:6VzcM3J20
いつぞやの円筒STGは惜しかった
88名無しさん@弾いっぱい:2012/01/02(月) 17:24:38.44 ID:ZkjffPJl0
本家があのスタイルに拘る理由がわからない
もう利点は使い回しで早く作れるってことぐらいじゃないのか
いくら早く作っても出来上がるのが星や神レベルなら利点にもならんけど
89名無しさん@弾いっぱい:2012/01/02(月) 19:09:05.91 ID:Hr30YCaG0
もうZUNは惰性で製作してるんじゃないか?
「とりあえず一年毎に新作出しとけば良いか」みたいな感じでさ
熱意が無いから使い回しも多くなるし、努力が無いから中身が中途半端になる
だからSTGにしても音楽にしても劣化していく
90名無しさん@弾いっぱい:2012/01/02(月) 19:39:01.67 ID:rTRLuywp0
>>88
>もう利点は使い回しで早く作れるってことぐらいじゃないのか
唯一にして最大のメリットだろ
91名無しさん@弾いっぱい:2012/01/02(月) 19:39:09.28 ID:uDrz12hp0
今更言うまでもなく惰性でしょ
せっかく盛り上がってるんだから定期的に燃料補給しとこうみたいな感覚じゃない?
92名無しさん@弾いっぱい:2012/01/02(月) 20:13:14.32 ID:Yjq2tfZI0
惰性が始まったのはおそらく風発売直後からだな
93名無しさん@弾いっぱい:2012/01/03(火) 01:22:55.49 ID:ZT2vQb/O0
>>73
イメージファイトが弾幕ジャンルで無いのは分かってるけど、
2週目の攻撃の激しさが弾幕のように感じられたという意味で。
補修は未だにクリアできないし、ラストも嘘避けがいくつかあったし。
94名無しさん@弾いっぱい:2012/01/03(火) 04:36:23.13 ID:EeybsDco0
>>87
インパクトはあったから作って欲しかった
95名無しさん@弾いっぱい:2012/01/03(火) 13:30:13.66 ID:fFE40RkV0
一応ファンの人気投票でも紅〜風>>地>星という結果は出てるし
地と星がアレなのはファンも感じているようだ
96名無しさん@弾いっぱい:2012/01/03(火) 18:16:40.16 ID:NtWIZ1nv0
神とか登場させなきゃよかったんだ
97名無しさん@弾いっぱい:2012/01/03(火) 19:38:53.86 ID:6v5T4mfR0
中途半端に商業のアイデアパクらないでもうクローンゲー作っちまえばいいのに
98名無しさん@弾いっぱい:2012/01/04(水) 08:00:59.42 ID:eDC7Nt420
自ら東方のクローン作っても誰得システム付け足す作者だから無理だな
99名無しさん@弾いっぱい:2012/01/04(水) 08:35:58.86 ID:4ZjP4bc70
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16551865
ここ見習ってほしいわ
難易度最大だから裏2週レベルだけどただ単にばら撒いてるわけじゃない所に好感もてる
100名無しさん@弾いっぱい:2012/01/04(水) 11:09:34.54 ID:MOgnOQVY0
何かと思ったらステラバニティか
そういう貼り方すると作者乙って言われるぞ
101名無しさん@弾いっぱい:2012/01/04(水) 16:01:59.04 ID:UqZip9lR0
ステバニはシステム無駄に多いくせに使ってもイマイチ楽しくないのと
レベル制で火力変動するからそれに合わせて敵が難易度上がる度に硬くなる調整で
適正レベルになるまで無駄に周回するかマゾゲーさせられるかの2択だったりで言うほどいいもんじゃないぞ
個人的には地とか星やったときのうんざり感に通じるものがあった
102名無しさん@弾いっぱい:2012/01/04(水) 16:21:11.92 ID:psiNykA30
東方にかこつけて他STGを持ち上げるスレじゃねーぞ
個々の要素を比較するために具体的なタイトルを挙げるのならともかく
103名無しさん@弾いっぱい:2012/01/04(水) 18:09:45.88 ID:a/18d2nh0
ダース・ベイダー将軍ンのおな〜り〜

ジャージャージャー、ジャージャジャーン↓ジャージャジャーン
ジャージャージャー、ジャー↑ジャジャーン↓ジャージャジャーン

トーホートーホー
104名無しさん@弾いっぱい:2012/01/04(水) 18:12:50.05 ID:QWlhHfXXO
STG板って東方に限らず、同人STG自体disってる人もいるよね。
105名無しさん@弾いっぱい:2012/01/04(水) 18:16:15.67 ID:MOgnOQVY0
そういう人もいるけどそれがこのスレと何の関係があるんだ?
106名無しさん@弾いっぱい:2012/01/04(水) 18:20:23.58 ID:++ffMLxu0
同人=パクリ

東方はまだマシな方
107名無しさん@弾いっぱい:2012/01/04(水) 18:34:33.24 ID:JSqxMgQg0
同人界でパクリは当たり前のこと
むしろパクリこそが同人の源流だからな
だから例のスレのようにそこを批判するのはお門違い
同人界の判断基準は至って明確「面白いか面白くないか」

東方はつまらんので駄目
108名無しさん@弾いっぱい:2012/01/04(水) 18:51:16.87 ID:AqyRsf0u0
その定義だと俺の中では紅と妖(百歩譲って永も)は許されるな
他の奴のパクリへの認識は知らんが
109名無しさん@弾いっぱい:2012/01/04(水) 20:03:19.96 ID:DfYThwFA0
パクリの定義なんて不可能

要は自分の好きなもの=オマージュ、インスパイア
嫌いなもの=パクリってだけよ
110名無しさん@弾いっぱい:2012/01/04(水) 20:18:12.70 ID:YdsJDMSaO
頒布当時は紅と妖、永は十分売りにできる要素あったからな
花あたりからだんだん怪しくなっていった
111名無しさん@弾いっぱい:2012/01/04(水) 20:23:03.41 ID:+6rGSBSW0
信者ちゃんもう帰れ
112名無しさん@弾いっぱい:2012/01/04(水) 20:28:13.10 ID:suVVpvqf0
株式会社香霖堂
113名無しさん@弾いっぱい:2012/01/04(水) 20:42:07.14 ID:wDIFT2kK0
売りっていうかスペルカードシステムが目新しかっただけじゃないか?
露骨なパクリは今より少なかったのは認めるが
114名無しさん@弾いっぱい:2012/01/04(水) 21:00:04.37 ID:UqZip9lR0
東方のパクリ論争は明らかに元ネタがあるもの(星の器)を
曲コメントで自分のオリジナルであるかのように言った作者が原因だからなあ
自分の好きな要素を全部詰め込んだ的な同人界のパクリとは方向性が違う印象
115名無しさん@弾いっぱい:2012/01/04(水) 21:04:56.24 ID:GTzHXsS+0
その元ネタがあるってのは誰が言い出したんだい?
116名無しさん@弾いっぱい:2012/01/04(水) 21:05:33.42 ID:itc4MZ+h0
そういう発言にキレた東方ファンが、
TFVだって盗作曲使ってるだの神主がアレンジして悪い所を直してやっただの喚いてたなぁ…
117名無しさん@弾いっぱい:2012/01/04(水) 21:21:00.36 ID:++ffMLxu0
>>116
それって信者が言っただけだよね
東方には関係ない
118名無しさん@弾いっぱい:2012/01/04(水) 21:27:03.62 ID:FdgI5sy80
どっちが先に言い出したとか、誰が言い出したとかは水掛け論になる上に大して重要じゃない気がするけどな
ただ言えるのは
・東方には明らかに元ネタがあるものがいくつかある(特に旧作は多い)
・時系列から考えて、他の作品で東方を参考にしたものは少ない(最近はチラホラ見るが)
・他の作品がパクっていようがいまいが、東方が他作品をパクってる事実は変わらない

まあ個人的には同人にパクリパクリ言うのもなんだかなあという感じだが、
妖〜永の頃にガラ婦人は妖のラスボスのパクリとか本気で言ってる(と思うわれる)東方厨も結構いたし、
どっちが最初に仕掛けたにせよいずれは出てくる指摘だったと思うよ
119名無しさん@弾いっぱい:2012/01/04(水) 21:39:50.81 ID:UqZip9lR0
>>115
最初は信者スレの誰か。貼り付けて聴き比べて似すぎワロタ、けどまあオマージュじゃねとその時は流された
次に見たのはゲーム音楽板にあった東方Project音楽パクリ疑惑についてスレ
ここで怪の時の作者コメントとセットで晒されて風向きが変わりだした
120名無しさん@弾いっぱい:2012/01/04(水) 21:59:24.07 ID:+6rGSBSW0
一位星の器「さぁ、ちからみなぎる、おれが相手だ!」
二位千年幻想郷「PCエンジンのび太のドラビアンナイト 古墳ステージ」
三位フォールオブフォール「ブルーに泣いてる」
四位東方怪奇談「RYDEEN」
五位東方靈異伝「アイリス」姫神「うたげ」
六位東方怪綺談「メイプルワイズ」エストポリス伝記2「最終決戦」
七位おてんば恋娘「思い出の糸車」
八位狂気の瞳〜Invisible Full Moon〜ロックマンX5の零空間4
九位レトロスペクティブ京都「みずいろの雨」
十位少女さとり新世紀エヴァンゲリオン「She said, Don't make others」
121名無しさん@弾いっぱい:2012/01/04(水) 22:11:25.30 ID:XZ8CS76g0
千年幻想郷どっちかといえばルドラだろ
122名無しさん@弾いっぱい:2012/01/04(水) 22:15:29.55 ID:AqyRsf0u0
少なくともあと2〜3年ぐらいはパクリ議論が終わりそうに無いな
東方がこの先盛り上がろうと完全にオワコンになろうと関係無く
123名無しさん@弾いっぱい:2012/01/04(水) 22:19:44.70 ID:+6rGSBSW0
千年幻想郷はパクリ疑惑が9つあるが
その中で最も酷似しているのがドラビアンナイト

東方厨に聴かせれば「千年幻想郷のスーファミアレンジ?」とか出てくるくらい似てる
124名無しさん@弾いっぱい:2012/01/04(水) 22:38:37.77 ID:wDIFT2kK0
作者がオリジナルかリスペクトされたとか声明だせば一瞬で片つく問題なんだがな
うやむやにしてる作者の自業自得だわ
125名無しさん@弾いっぱい:2012/01/04(水) 22:50:25.50 ID:UqZip9lR0
>>120
どうでもいいけどFF6の決戦まんまのイントロのひもろぎ、むらさきにもえはどこいった
126名無しさん@弾いっぱい:2012/01/04(水) 23:14:46.83 ID:DfYThwFA0
>>123
聴いてみたけど言うほど似てるかぁ?

オレが一番似てると思ったのはネイティブフェイスとナイストだな
あれは言い訳できないレベルだと思ったが>>120には入ってないね
127名無しさん@弾いっぱい:2012/01/04(水) 23:19:29.07 ID:+6rGSBSW0
128名無しさん@弾いっぱい:2012/01/04(水) 23:39:44.39 ID:FdgI5sy80
ナイストとライディーンはよくわからんな、あとエヴァとドラえもんのはあんまり似てないような
ひもろぎなんとかと>>120の一、三、七位は似てると思った

後、前スレに貼られてたこれとかガラスの十代とか
http://www.youtube.com/watch?v=GGjQTzc5dCo
129名無しさん@弾いっぱい:2012/01/05(木) 00:41:55.56 ID:x7bE6UJk0
千年幻想郷 幽霊客船 狂気の瞳 少女さとり ネイティブフェイス

ここらへんは意見がかなり割れてる気がする
130名無しさん@弾いっぱい:2012/01/05(木) 00:45:29.57 ID:oSL7OH7W0
FF6の決戦、ミスティックアークのさぁ、ちからみなぎる〜、ナイストのBOSS6
ここらへんはそのまま東方で使ってるが…逆にどう違うか聞きたいくらいだ
131名無しさん@弾いっぱい:2012/01/05(木) 01:53:25.34 ID:++DIn1eT0
これコメントひでぇなw
http://www.youtube.com/watch?v=-iaqwICCMS8
132名無しさん@弾いっぱい:2012/01/05(木) 01:58:13.01 ID:Xp4csuPT0
スレの雰囲気についていけない
どうしてこうなった
133名無しさん@弾いっぱい:2012/01/05(木) 03:27:55.94 ID:z7fJahD70
パクリとかオマージュとか正直どうでもいいよ
面白いか面白くないのか、それだけで十分
134名無しさん@弾いっぱい:2012/01/05(木) 04:12:33.31 ID:Xp4csuPT0
住人の大半がこんなネタを必要としているみたいでビックリよ
135名無しさん@弾いっぱい:2012/01/05(木) 07:11:29.80 ID:B07/FaLaO
ネタ切れだなスレも東方も
136名無しさん@弾いっぱい:2012/01/05(木) 09:56:08.49 ID:R0CYUiXC0
っていうかなんでネタを執拗に求めてるんだ
執拗に叩く目的のスレでもないだろうに
137名無しさん@弾いっぱい:2012/01/05(木) 10:43:26.94 ID:mI5m5JlhO
確かに商業でパクりがあったなら問題だが所詮は同人だしな

ZUNの発言に問題があるのは今に始まったワケじゃないし
138名無しさん@弾いっぱい:2012/01/05(木) 10:46:50.36 ID:2iN9jxpJ0
だから>>107だっての
139名無しさん@弾いっぱい:2012/01/05(木) 10:56:08.19 ID:oSL7OH7W0
新作発表されるまでネタがないんだもの
140名無しさん@弾いっぱい:2012/01/05(木) 11:50:46.08 ID:rKtwwRWD0
流通ルートは同人だけど風以降は株式会社香霖堂と言う企業の商品なんですが東方は
141名無しさん@弾いっぱい:2012/01/05(木) 11:58:07.67 ID:tRBy4Y+IO
アンチタンいっぱい荒らしたなァ
142名無しさん@弾いっぱい:2012/01/05(木) 12:15:33.71 ID:R0CYUiXC0
ホワキャンも消すくらいならあんな事書かなきゃいいのに
信者は全員ZUNの味方なんだから逆効果にしかならん
143名無しさん@弾いっぱい:2012/01/05(木) 15:18:00.82 ID:/QibQpKN0
株式会社香霖堂ってなんぞ
144名無しさん@弾いっぱい:2012/01/05(木) 15:44:04.19 ID:t2NBqTHh0
しっしっ
145名無しさん@弾いっぱい:2012/01/05(木) 16:09:18.55 ID:Z1luACwF0
新作予想しようにもまた使いまわしに付け足したシステムを無駄にする調整のものなんだろうって予想しか出てこないし
146名無しさん@弾いっぱい:2012/01/05(木) 22:45:42.10 ID:E2XAK40S0
>>143
ググレ
俺もホワキャン騒動で知った口だが
147名無しさん@弾いっぱい:2012/01/05(木) 23:36:04.66 ID:Uz7fdyiM0
>>146
ググって初めてその「ホワキャン騒動」なるものを知った
そんなことがあったんだねぇ・・・まあどうでもいいけど
どっちにしろ東方がSTGとして糞な事実に変わりないし
148名無しさん@弾いっぱい:2012/01/05(木) 23:45:31.35 ID:z7fJahD70
東方の流通だとか、ホワキャン騒動だとか、パクリだとかこのスレではスレチ
よそでやれ
149名無しさん@弾いっぱい:2012/01/06(金) 16:50:23.13 ID:fK6C8pVO0
東方綺麗夜はみんなもうやったのかな!?
150名無しさん@弾いっぱい:2012/01/06(金) 18:27:49.83 ID:n31v9lmh0
それ、以前に著作権侵害で削除された中華ゲーじゃなかったか?
151名無しさん@弾いっぱい:2012/01/06(金) 18:34:23.35 ID:scnE9X1i0
パクリゲーに著作権侵害とかあんのかよ
152名無しさん@弾いっぱい:2012/01/06(金) 19:06:03.72 ID:p6V811JY0
このままパクリの話題が蒸し返される予感
153名無しさん@弾いっぱい:2012/01/06(金) 19:36:24.59 ID:iik//6pg0
このスレは最初の方は信者が凸ってきて荒れる&ZUN批判で埋まっていくんだから眺めとけ
後半の方になると落ち着いてSTGの話になっていくから
154名無しさん@弾いっぱい:2012/01/08(日) 02:04:39.72 ID:lV3mHPGcO
過疎りやがってつまらんなあ。古いエサでよければどうぞ・・・^ ^

花映塚インタビュー
ttp://www.4gamer.net/specials/shanghai_alice/zone_k.shtml
155名無しさん@弾いっぱい:2012/01/08(日) 02:47:08.22 ID:6E3122DT0
そんな枯れたエサなんかいらないです
156名無しさん@弾いっぱい:2012/01/08(日) 22:50:45.11 ID:bbn9qQfa0
STG版儚い月
157 【東電 64.5 %】 :2012/01/09(月) 01:58:09.92 ID:p6fU9FEc0
枯れたパクりの水平思考
158名無しさん@弾いっぱい:2012/01/09(月) 05:32:49.73 ID:DgZxU8mA0
東方はもう枯れちゃったな
159名無しさん@弾いっぱい:2012/01/09(月) 09:10:01.89 ID:5gajO1tI0
買わなくなったからがっかりしなくなったというわけよ
160名無しさん@弾いっぱい:2012/01/09(月) 09:18:24.13 ID:Uzr5Affn0
がっかりするってのは期待が外れたってことだしな
5連続で駄作出されればさすがにバカでも期待しなくなる
161名無しさん@弾いっぱい:2012/01/09(月) 11:53:35.96 ID:GnwWJdVHO
ゲームを期待して買うのが悪い
同人ツールみたいなもんなんだから
162名無しさん@弾いっぱい:2012/01/09(月) 12:19:43.10 ID:uIIil3PD0
旧作やら紅の頃は、いろいろと荒削りだし酷い絵だがこれからの作品には期待できるって評価だったんだぜ・・・
どうしてこうなった
163名無しさん@弾いっぱい:2012/01/09(月) 12:23:46.85 ID:OcqbKq4JO
>>161
こんなの言う奴が居るからこうなったんだろうな。

今じゃ株式会社だからこの言い訳も通じなくなったし
164名無しさん@弾いっぱい:2012/01/09(月) 13:55:42.78 ID:GnwWJdVHO
>>163
株式会社だから言い訳が通用しないとか意味判らないんだけど?
馬鹿なら黙ってなよ
165名無しさん@弾いっぱい:2012/01/09(月) 14:19:48.29 ID:B5C1wYgq0
旧作は知らんが紅妖の頃は周りにそれほど多くの同人STGがあったわけじゃないから
相対的に見て出来が良かっただけ
その頃と全く変わらない、いやむしろ退化したような最近の東方と
その頃から順調に進化していった周りの同人STGを比べたらもはや東方のアドバンテージは皆無
STGとは関係無い部分のぜい肉だけが肥大していって根幹はもうすっからかんに等しい
166名無しさん@弾いっぱい:2012/01/09(月) 14:26:22.59 ID:YS98ZIQQ0
リアル先行者
167名無しさん@弾いっぱい:2012/01/09(月) 14:44:21.28 ID:9zkJUuvn0
企業の製品でも流通ルートが同人なら商品は同人と言えるかどうかだな
168名無しさん@弾いっぱい:2012/01/09(月) 15:36:57.11 ID:tXvfHT170
企業が関わってる作品ってコミケだと企業ブースにしか出せないルールだった気がするんだが
169名無しさん@弾いっぱい:2012/01/09(月) 20:03:38.82 ID:uIIil3PD0
サークルが作ったものを企業が管理してるだけって理屈により、もはや黙認されてる
170名無しさん@弾いっぱい:2012/01/09(月) 20:27:42.26 ID:qxTefCi+0
企業内の製作チームがサークルとして参加してるなんてのもあるな
171名無しさん@弾いっぱい:2012/01/09(月) 20:33:00.96 ID:PWkuC1DB0
厳密にやると出品数が激減するだろうしな
17239:2012/01/09(月) 20:40:17.24 ID:FqVuWy9j0
        ,-r⌒L⌒」⌒yヽ、
     _r─ノヽヽ,_ _,ノヽヽイゝ、、
    rヽ,/ /       `ヽイヽヽ,
   r` /  ./λ    入、ヽ、ヽ i
    'y r .イ  __,ヽ  ノ、__ヽ、ヽ, |
   ∠/  / _'´__ i レ ___ ` ヽヽ、i
    /   イ}ヽヒ_i´ ´ ´ヒ_!フ イヽヽ、  
   / ./⊂⊃  ,    ⊂⊃yイ\ ヽゝ しょぼーん
   i//{ 人         ,イiy}イ´/ヽ!
    //y}レヽ..、^   ,.イゝ|{yレV
    ´ ,{y -─r ̄´=イ─'- y}、
     r´[>}「´ ̄`rt´ ̄ フ [>{<] 'ヽ、
173名無しさん@弾いっぱい:2012/01/09(月) 21:10:01.69 ID:6U1m4Etf0
東方買ったら面白かったけど
よく見たら式神の城だった
174名無しさん@弾いっぱい:2012/01/09(月) 21:32:57.94 ID:Zy7zVI0i0
あ・り・え・な・い
175名無しさん@弾いっぱい:2012/01/09(月) 21:34:16.33 ID:uIIil3PD0
式神スレに東方ファンが何度も凸かけてきたとか聞いたが
176名無しさん@弾いっぱい:2012/01/09(月) 23:13:32.93 ID:V3NZLh5M0
会社ならいっそ開き直って人を雇って東方の品質上げればいいのに
177名無しさん@弾いっぱい:2012/01/09(月) 23:30:45.01 ID:Uzr5Affn0
品質上げにコスト掛けたら儲けが減るじゃないか、とか思ってそう

例えるなら、質を上げれば3万売れるけど現状でも1万5千売れる需要がある
しかしコミケには1万までしか持っていけない。だったら現状でいいじゃん、的な
178名無しさん@弾いっぱい:2012/01/09(月) 23:32:08.55 ID:uIIil3PD0
自分の作品の欠点は特徴である、見たいな事言ってるし質上げる気もないんだろ
179名無しさん@弾いっぱい:2012/01/10(火) 00:03:04.92 ID:i3x3mQ2I0
欠点は特徴って言い訳にしか聞こえないよ。
残す必要ないものってわかっているのに残してどうすんだよ。
それを取り除こうとする努力をする気もないんだろう。
なんのためにゲーム作っているんだろうな。
180名無しさん@弾いっぱい:2012/01/10(火) 00:04:54.14 ID:63ysIAr10
自分の為
181名無しさん@弾いっぱい:2012/01/10(火) 00:07:29.68 ID:6XJAyAcf0
ちやほやされるため
成長しなさすぎるせいでもう大部分に見限られてるけどなー
182名無しさん@弾いっぱい:2012/01/10(火) 01:34:00.75 ID:vWumRZwM0
同人なんだからコストもクソもねえだろ
本人のやる気次第、人を雇うとかなら別だが
183名無しさん@弾いっぱい:2012/01/10(火) 01:43:01.49 ID:9NzDPz240
人を雇えばいいのにって流れなのにお前は何を言ってるんだ
184名無しさん@弾いっぱい:2012/01/10(火) 03:57:05.85 ID:SnReCeKB0
・人を雇って完成度を上げる
・無料で配布する

これで解決。コストが掛かり過ぎるって?
同人は趣味だろ?無料で提供するのが当たり前だろ?
お金を取りたいなら企業ブースで出てくださいね^^
反論したら信者な
185名無しさん@弾いっぱい:2012/01/10(火) 04:34:14.26 ID:63ysIAr10
無料でプレイしてないの?
186名無しさん@弾いっぱい:2012/01/10(火) 14:24:08.35 ID:0WI7eRHL0
妖精で漫画の人に絵やらせてたし次から絵も曲もシナリオも人に任せていいよ社長
187。。。。。:2012/01/10(火) 15:05:40.53 ID:TbABJygi0
おい、みんな何神主の悪口言ってんの?曲とかあの独特なもんは神主にしか作れないんだよ!
それに、あの壮大な世界観なんてのは神主の才能あってこそのものだ。
同人は無料で提供するものとかww
それは創作費用と今後の発展を期待して俺は払うべきと思うけどな。
神主にしかできないことがある。天才は一部の人には評価されないものさ。
188名無しさん@弾いっぱい:2012/01/10(火) 15:07:41.95 ID:PurFucIe0

 れ
   は
    創
     か
189名無しさん@弾いっぱい:2012/01/10(火) 15:09:21.58 ID:HgzslpTf0
日本語のページを検索
”天才は一部の人には評価されないものさ。”との一致はありません。
天才は一部の人には評価されないものさ。 の検索結果 (引用符なし):

どこからのコピペなんだい?
Googleだは引っかからないのだが
190。。。。。:2012/01/10(火) 15:30:12.72 ID:TbABJygi0
ちょっとね、ドラビアンナイト聴いてみたけど、・・・・・・似てないよね?
 いや、少し似てるとこはあったかもだけど、あれぐらいでぶーぶー言うもんなの?
器が小さいね。
音楽はパクリの連続のようなものだ。何もないところから音楽をつくろうとすると、なってないものになってしまうだろう?
あれぐらいのことで作品自体パクッたようにいうのはおかしいとおもうよ
191。。。。。:2012/01/10(火) 15:32:17.60 ID:TbABJygi0
189に・・・・・・コピペなんてだれがいった?
192名無しさん@弾いっぱい:2012/01/10(火) 15:44:40.82 ID:r/ZFl7CB0
スレ違いだぞ東方厨
193。。。。。:2012/01/10(火) 15:47:50.18 ID:TbABJygi0
逃げたな
194名無しさん@弾いっぱい:2012/01/10(火) 15:52:59.32 ID:PurFucIe0
つべ板行けよ創価東方厨が
195名無しさん@弾いっぱい:2012/01/10(火) 15:56:00.07 ID:RoVEHgwt0
>>184
最後の一行さえ無ければ大人しく同意してた
196。。。。。:2012/01/10(火) 16:11:45.71 ID:meFaoucdO
悔しいよお・・・悔しいよお・・・
俺の東方が凄い勢いで叩かれてるよお・・・俺のZUNさんが凄い勢いで叩かれてるよお・・・orz
くそったれ・・・くそったれ・・・これは悔しい・・・これは悔しい・・・orz
197名無しさん@弾いっぱい:2012/01/10(火) 16:23:40.99 ID:X+Q7jCIIO
マジキチの東方厨なのか、ただの愉快犯なのか
198。。。。。:2012/01/10(火) 16:25:15.38 ID:TbABJygi0
195.......ごめんなさい
199。。。。。:2012/01/10(火) 16:27:56.67 ID:TbABJygi0
マジキチのほうです。197・・・・・・・どうか愉快犯なんかで片付けないでください。。。。。
200。。。。。:2012/01/10(火) 16:29:49.27 ID:TbABJygi0
くそげーといわれてて、くやしくて。。。。。
201名無しさん@弾いっぱい:2012/01/10(火) 16:50:54.72 ID:4nnXUqWZ0
>>200
ここはスレタイが過激だけど、
東方のアンチスレっていうよりはなんかこう、違うんだよっていう意見書くようなスレ
202名無しさん@弾いっぱい:2012/01/10(火) 16:55:15.89 ID:Z5g/wL/J0
百歩譲って才能あるとしても向上心は間違いなく無い
203名無しさん@弾いっぱい:2012/01/10(火) 16:59:23.38 ID:PurFucIe0
>>200
まずシューティングゲームの視点で東方を評価出来る程度にやり込んでから出直してこい
お前の言い分は典型的な「STGを知らないにわか東方厨」でしかないんだよ
204名無しさん@弾いっぱい:2012/01/10(火) 17:01:27.78 ID:63ysIAr10
哀れなり!
205名無しさん@弾いっぱい:2012/01/10(火) 20:02:31.94 ID:bgSZ7Uq10
まー、確実に向上心はないだろうなぁ
もう十年近いのにねぇ、旧作も考えるならもっとか
確かに技術的には個人で作ってる限界はあるかもしれないが、
ゲームバランスの調整なんかは真剣に取り組んでりゃここまでひどくはなるまいて
206名無しさん@弾いっぱい:2012/01/10(火) 20:50:08.33 ID:r/ZFl7CB0
一人で全部作りたけりゃ、せめてもっと長いスパンで詰めて欲しいよなぁ
一年でまともに面白いSTG作るだけの技量とセンスは無いって、ZUNもわかってるだろうに
207名無しさん@弾いっぱい:2012/01/10(火) 21:08:04.79 ID:9NzDPz240
>>205
旧作の時はStopキーやEscキー対策してたんだぜ……
メーカーものでもプレイ中にこれらを押すとゲームの強制終了入ることがザラだったのに
わざわざ専用メッセージつけてもう一度押しでゲームに復帰できるようになってた
細かい所にこだわるなあと感心していたのに今はもう見る影もない
208名無しさん@弾いっぱい:2012/01/10(火) 22:54:50.50 ID:bgSZ7Uq10
>>207
へぇー、それは中々こだわってるねぇ
旧作は持ってないから知らんかったわ
やっぱ、人気が出過ぎると人間は腐っちまうのか
209名無しさん@弾いっぱい:2012/01/10(火) 23:22:22.37 ID:+9xN1PVh0
驕れる者久しからずという有名なことわざがあってだな
210名無しさん@弾いっぱい:2012/01/11(水) 01:18:01.41 ID:LGvapxOY0
パンツァードラグーンみたいにRPG化した方が無理が出なくていいんじゃね
キャラ厨的には(敷居とかキャラ描写的な意味で)大喜びだろう
211名無しさん@弾いっぱい:2012/01/11(水) 01:37:34.83 ID:FHMVt6OK0
っていうかキャラありきならもうSTGである必要性が全くない、むしろSTGはマイナス要因
二次創作の数々がそれを証明してる
212名無しさん@弾いっぱい:2012/01/11(水) 01:55:44.13 ID:1YspL9dCO
一年周期で出すんならSTGの方が作るの楽で良いとか思ってるんじゃない?
213名無しさん@弾いっぱい:2012/01/11(水) 02:12:52.14 ID:5ozyWRvS0
手抜きまでして楽したかったらキャラ設定資料と音楽CDだけ出せばいいのに
後は人を雇ってSTGなりRPGなり作らせておけば遥かに楽だろう
格ゲーも似たような感じで製作してたはずだし
214名無しさん@弾いっぱい:2012/01/11(水) 16:24:24.37 ID:Fir5WWqY0
向上心は無いが虚栄心だけは人並み以上だからな
一人で一年に一作出すのが一番注目されるとでも思ってるんだろう
確かに紅妖くらいのを出せれば注目されるが星神程度じゃ逆効果なのにな
215名無しさん@弾いっぱい:2012/01/11(水) 16:59:55.44 ID:hlRTPF8o0
別に作者に虚栄心があろうが驕ってようがそんなものはどうでもいい
東方そのものの質が良ければいい
しかし弾などが見づらくなっていく一方とか終わっとる
216名無しさん@弾いっぱい:2012/01/11(水) 17:35:22.07 ID:iyrssyDi0
STGとして見ると、時期とかも考えて旧作が一番頑張ってたんじゃないか?
紅は後輩と作ってたって話しだし
217名無しさん@弾いっぱい:2012/01/11(水) 23:30:09.29 ID:7waVrfhv0
旧作だと大型ボスも人外ボスも地上敵もあったしな……
地面を掘って登場する植物型中ボスとか背景のタイルを投げてくるボスとか
演出面の工夫も最近とはダンチだし
218名無しさん@弾いっぱい:2012/01/12(木) 14:28:18.07 ID:6XqkY+ub0
今の背景って手抜きだよな
キャラとサイズ合ってなかったり単調なループしてるだけだったり写真だったり
219名無しさん@弾いっぱい:2012/01/12(木) 14:47:32.18 ID:kErRDQwE0
背景手抜きでも超連射のように面白いSTGは作れる
東方がつまらんのは背景のせいではない
220名無しさん@弾いっぱい:2012/01/12(木) 15:18:59.08 ID:trNffkFH0
背景以外も手抜きだから
221名無しさん@弾いっぱい:2012/01/12(木) 15:49:54.47 ID:hoyAOFLr0
なんか本人の創作哲学(笑)的にリメイクしないとか言っちゃってるけど
ただえさえもうキャラ多すぎなんだし旧作と紅妖リメイクしてくんねーかな
でもどうせリメイクしても弾見辛いわ何故かイライラ棒になるわの糞調整になるんだろうなあ・・・

余計なことせずグラフィックを風レベルにしてエネミーマーカーつけてくれたら
それだけで俺は買う
222名無しさん@弾いっぱい:2012/01/12(木) 15:52:44.95 ID:QTm7WtQ00
最近の東方の弾幕って弾が単純に規則正しく並んでるだけにしか見えない
レーザーやワインダーが張られたり、纏まった弾が崩れながらばら撒かれたり
これを何回も使い回してる気がする
223名無しさん@弾いっぱい:2012/01/12(木) 15:55:54.74 ID:6XqkY+ub0
永あたりから長いレーザー多用しすぎだと思う
224名無しさん@弾いっぱい:2012/01/12(木) 15:57:18.91 ID:QN4ZM7p10
あれとワインダーはマジで廃止してほしい
225名無しさん@弾いっぱい:2012/01/12(木) 16:01:00.91 ID:6XqkY+ub0
切れ目のない長いレーザーだとくぐってレーザーの向こう側に行けないから狭い範囲で避けることになってどうもストレス
226名無しさん@弾いっぱい:2012/01/12(木) 18:12:22.42 ID:hoyAOFLr0
ワインダーって元ネタのブラックハートは数秒で終わってかつ弾速があり、他に余計な弾も来ないから
動きを制限されてると言うよりもタイミング合わせて「避けてる」感が強いんだよなあ・・・つまりワインダー自体が殺しにきてる
東方の場合ワインダーは「動きを制限するギミック」でしかなくまたスペルカードのシステム上
長い間ワインダーの中で同じような避けをしなければならんからイライラする

そもそもいい加減単一の弾幕しか出せないスペルカードに拘ってるようじゃ
ブラックハートはおろかどのSTGのボスにも劣ると思うんだが
227名無しさん@弾いっぱい:2012/01/12(木) 20:15:10.08 ID:Fy/sQQq60
そういえば同じく動きを制限するタイプのワインダーに定評のあるケイブでも
一定時間経過したらワインダー解かれる攻撃ばっかりで
倒すまで同じ攻撃が続く発狂形態でワインダー使ってたことはないな
228名無しさん@弾いっぱい:2012/01/12(木) 20:23:09.68 ID:Fy/sQQq60
と思ったけどよく考えたらいくつかあったわ
229名無しさん@弾いっぱい:2012/01/12(木) 20:48:08.01 ID:MhkYymh20
ワインダー放ちつつボスも移動するとかならわかるんだけどワインダーの弾道固定で移動範囲狭めるだけの弾幕はなにしたいのかわからん
230名無しさん@弾いっぱい:2012/01/12(木) 20:53:54.31 ID:pO/FRzV60
イライラ棒じゃね?
231名無しさん@弾いっぱい:2012/01/12(木) 21:17:59.52 ID:umh9o6+F0
ただでさえ自機の攻撃範囲が狭いうえ火力も低いから長い間ボスの前に居なくちゃいけないのにさらに移動制限とか・・・
232名無しさん@弾いっぱい:2012/01/12(木) 21:57:13.43 ID:kErRDQwE0
・ランダムばら撒き
・毎回全く同じ動きを要求される完全パターン
・狭い場所に押し込めてチョン避け

ZUNの引き出しにはこれくらいしか無い
233名無しさん@弾いっぱい:2012/01/12(木) 22:02:54.90 ID:j67p+alo0
東方のワインダーはただの地形だからつまらん
そんなに範囲を制限したいならゴゴゴゴゴって地形出現させたほうが絶対かっこいい
234名無しさん@弾いっぱい:2012/01/12(木) 22:23:01.90 ID:QTm7WtQ00
紅魔郷はシステムが貧弱でも工夫されてるところが多かったのに
(1面ボスの通常、4面の道中やボスの弾幕etc…)
10年経った今では何故あんなに手抜きになってしまったのか
235名無しさん@弾いっぱい:2012/01/12(木) 22:24:43.97 ID:pO/FRzV60
演出とハッタリって、STGには特に重要なはずなんだけどねぇ
236名無しさん@弾いっぱい:2012/01/12(木) 22:31:29.89 ID:sTgbPjqD0
「見た目と裏腹に簡単」じゃなくて「見た目の印象そのままにめんどくさい」だしなあ
237名無しさん@弾いっぱい:2012/01/12(木) 22:35:51.19 ID:j67p+alo0
弾幕がうつくしいとか言ってる人いるけどそれならメディアプレイヤーの視覚エフェクト見てればいいんじゃねっていつも思う
238名無しさん@弾いっぱい:2012/01/12(木) 23:08:25.46 ID:VQuWIuM10
むしろサイヴァリアやれと
239名無しさん@弾いっぱい:2012/01/13(金) 00:40:23.02 ID:jvWytB1B0
地以降ボムを撃った後の無敵時間がやたらと短い気がする
ボムを撃った直後にボムで消えなかった弾やレーザーに轢かれることがしばしばある
240名無しさん@弾いっぱい:2012/01/13(金) 00:42:16.04 ID:1Ld5SVpf0
無敵時間2秒のボムには噴いたわw
あれはあれで使い道あったけど
241名無しさん@弾いっぱい:2012/01/13(金) 00:50:01.90 ID:3Y0jH3qw0
ボムのエフェクトより無敵が先に切れる星魔理沙Bとかな
242名無しさん@弾いっぱい:2012/01/13(金) 01:25:04.82 ID:RH1aJ6ED0
>>238
サイヴァリアの弾幕は綺麗だったな。
あの綺麗な弾幕だからこそ突っ込んでいってレベルアップするのが最高に気持ち良い。
弾幕が美しい事にゲームとしてしっかりと意味があると思う。

東方も美しいとは思うが設定として弾幕は美しくなければならないのであって
ゲーム自体の面白さにはプラスとなるどころかスペルに意味を持たすのと
美しくしなければならない所為でSTGとしてマイナスになってる感がある。
243名無しさん@弾いっぱい:2012/01/13(金) 01:48:08.51 ID:TJexCWIV0
彩風とかは綺麗だったなあ
244名無しさん@弾いっぱい:2012/01/13(金) 02:44:58.29 ID:3Y0jH3qw0
紅の時:それなりの速さの弾をだんだん色を変えながら発射
星の時:時間経過で色が変わる超低速弾を発射

前者はまだ綺麗に見えたのに後者はなんか汚く見える不思議
245名無しさん@弾いっぱい:2012/01/13(金) 08:56:40.27 ID:B1sxp7VN0
地以降は綺麗汚い以前にひたすらに目が痛い
246名無しさん@弾いっぱい:2012/01/13(金) 12:46:15.40 ID:ghrdOCJJ0
>>232
問題は引き出しの少なさ以上に、ばら撒きはともかく後者2つはただひたすらめんどくさいくてイライラ来るってとこなんだよなあ
完全パターンってミスしたとき腹立つし、3番目のイライラはお察し
247名無しさん@弾いっぱい:2012/01/13(金) 15:40:31.77 ID:5WTbbRaJ0
それ以前に永夜抄以降は全部糞ゲーに成り下がったと俺は思うぞ。
248名無しさん@弾いっぱい:2012/01/13(金) 17:33:00.30 ID:MfCYxp4a0
妖々夢も糞ゲーじゃん
あの四面の蛇足っぷりで全てが台無し
249名無しさん@弾いっぱい:2012/01/13(金) 17:34:26.01 ID:xIAYCst+0
総合して東方は全て糞ゲー
250名無しさん@弾いっぱい:2012/01/13(金) 17:47:47.99 ID:jvWytB1B0
百歩譲って紅〜永は凡ゲー
それ以降は糞ゲー〜産廃
251名無しさん@弾いっぱい:2012/01/13(金) 19:10:10.65 ID:c2pWhNQ/O
>>244
前にばらまいた弾が残ってるのに新しく弾まくからだろ
252名無しさん@弾いっぱい:2012/01/13(金) 19:33:49.12 ID:+mGfjATM0
>>248
背景の展開も含めて二部構成と思えばなんとか…
敵パターンの手抜き繰り返し酷いけどさ
253名無しさん@弾いっぱい:2012/01/13(金) 19:43:32.92 ID:w4218X3g0
ペケペケで東方
254名無しさん@弾いっぱい:2012/01/13(金) 21:21:33.34 ID:y7lZP6H/0
星を糞ゲーとかいうな
ゲームにもなってない御籤だろうが
255名無しさん@弾いっぱい:2012/01/14(土) 00:56:52.25 ID:kRmdfhm50
弾幕や自機はちゃんと製作したつもりだろうけど(結果的に糞だったが)
ベントラーと光る弾は悪意でやったとしか思えん
256名無しさん@弾いっぱい:2012/01/14(土) 01:04:29.46 ID:j+P82AvA0
何が恐ろしいってあれを頒布前「地霊殿よりは面白い」とほざいたことだ
257名無しさん@弾いっぱい:2012/01/14(土) 01:09:18.66 ID:wCQAeEPl0
星は突き抜けた存在だと思う
他作とは格が違うというか…
258名無しさん@弾いっぱい:2012/01/14(土) 01:24:42.82 ID:MCi4oNee0
星だって他に比べて良い所あるだろ!
えーと、キャラとか!(スレチ)
259名無しさん@弾いっぱい:2012/01/14(土) 01:25:08.57 ID:9JwquOKg0
地とかはシステムはいたって普通だけど調整がことのごとくろくでもなくて糞
星はウリのシステムや新規要素が弾幕STGのシステムと相反してる上、調整もろくでもないそびえたつ糞
260名無しさん@弾いっぱい:2012/01/14(土) 02:24:07.69 ID:j0yF+FL60
でもあの未調整システムを面白い面白いって言って楽しむ希少な奴もいるんだよな
よっぽどクソゲーが大好きなんだろうな
261名無しさん@弾いっぱい:2012/01/14(土) 02:26:24.84 ID:ll9wm1nh0
……御神籤や運試しをゲームとまでいうのなら止めはしないが……
262名無しさん@弾いっぱい:2012/01/14(土) 09:05:59.59 ID:loWxsyHh0
つか地がつまらない事は骨自身認めてるんだよな
263名無しさん@弾いっぱい:2012/01/14(土) 09:25:22.23 ID:SBtCDhrXO
星はしっかり調整しとけば地よりは化けそうだったんがな
264名無しさん@弾いっぱい:2012/01/14(土) 10:02:58.97 ID:W4cbY3Tw0
安定するためには
UFO回収パターンにボムが必要とかマジ糞ゲー
265名無しさん@弾いっぱい:2012/01/14(土) 10:42:48.35 ID:2kACsjhk0
せめて敵破壊した時に弾消しが有ればまだやる気が起きるんだけどな
押しつぶしてくる弾幕なんだからそういう要素もっと増やした方がいいと思うんだけど
266名無しさん@弾いっぱい:2012/01/14(土) 10:57:10.67 ID:9JwquOKg0
弾魂みたいな感じか
267名無しさん@弾いっぱい:2012/01/14(土) 11:09:17.37 ID:j0yF+FL60
最近のCAVEの流れに便乗してなのか、
紅〜永時代の難易度では満足できなくなった層向けなのか知らないけど、
弾壁で押してくるのが多くなってきたな
ただ、それが不規則なばら撒きである為に
攻略法がパターンもへったくれも無い気合い避けを強いらせたり、システムを生かした弾消しが無いのが問題
268名無しさん@弾いっぱい:2012/01/14(土) 11:18:03.32 ID:X9PCZCU30
>システムを生かした弾消し
一応妖精大戦争ってのはあったけどな
あれももうちょっと上手く調整出来てれば良ゲーになりえたと思う
269名無しさん@弾いっぱい:2012/01/14(土) 11:33:40.36 ID:XC2Vi9nb0
妖精と神は調整次第で面白くなったと思う
星は無理だろ、スタート地点が狂ってる
270名無しさん@弾いっぱい:2012/01/14(土) 12:10:45.87 ID:KO2GPlaR0
自分は大戦争結構楽しめたよ
高難易度になると炎弾ゲーになるのがアレだったけど
271名無しさん@弾いっぱい:2012/01/14(土) 15:19:43.00 ID:UCwpWRW10
プレイヤーに弾消し使わせるの嫌いだよね
272名無しさん@弾いっぱい:2012/01/14(土) 18:06:23.59 ID:qEbghw3Y0
弾消しっていうか作品の固有システムつぶすのが好きな感じ
273名無しさん@弾いっぱい:2012/01/14(土) 21:54:19.64 ID:LTVvy22r0
作者がアル中でまともなゲームはもう作れないんじゃないの?
274名無しさん@弾いっぱい:2012/01/14(土) 23:16:17.94 ID:I3LaMgoV0
東方は美しいを強調してるから
弾消しはそれを根こそぎ壊すものだから実装しないだけじゃないの?
275名無しさん@弾いっぱい:2012/01/14(土) 23:26:27.09 ID:j+P82AvA0
ゲーム性を重視しやがれって話
276名無しさん@弾いっぱい:2012/01/14(土) 23:57:25.05 ID:tCYql10xO
妖精大戦争はなんで炎弾出したんだろ
ホントZUNは嫌がらせ好きだな
277名無しさん@弾いっぱい:2012/01/15(日) 01:48:40.69 ID:YSdp7wGD0
>>251の言うように画面にいつまでも弾が残るのは見た目にも汚い気がするんだけどな
まあボスは一弾幕ごとにリセットかけられるから、いつもの「道中はオマケ」なのかもしれんが
しかしなんで弾にあんな極端なブレーキかけるんだろうか
278名無しさん@弾いっぱい:2012/01/15(日) 01:53:56.18 ID:gAdgXYmy0
でも大戦争に炎弾とレーザーがなかったら、バリアのタイミングを露骨に指定されてて
プレイヤーが工夫する余地のない底の浅さが前面に出てくるんだよなあ
279名無しさん@弾いっぱい:2012/01/15(日) 02:07:43.56 ID:RBU/A9Im0
弾を凍らせるほどパワー・ボム・残機が増えるシステムは個人的に好きだな
280名無しさん@弾いっぱい:2012/01/15(日) 02:32:42.98 ID:gYA2NlwV0
最初は難しいゲームだと思ったけど残機を増やすプレイを意識すれば良いんだと気付いた
281名無しさん@弾いっぱい:2012/01/16(月) 00:31:25.76 ID:LbjIXxOy0
東方は花映塚や文花帖、大戦争みたいな感じの方が向いてる
良い意味でも悪い意味でも他のSTGと違うのが東方の特色だと思うし
282名無しさん@弾いっぱい:2012/01/16(月) 01:28:31.89 ID:Fy5c/LVH0
東方からイマイチな部分抜いてZUNのやたら拘る部分残すと文みたいな純避けゲーになるんだよなー
問題はバグだが
283名無しさん@弾いっぱい:2012/01/16(月) 03:15:15.58 ID:9CQ3SzWJ0
パズル
284名無しさん@弾いっぱい:2012/01/16(月) 04:28:02.13 ID:BGzinjwF0
弾が見えなきゃパズルどころの話じゃないっての
285名無しさん@弾いっぱい:2012/01/16(月) 21:08:38.55 ID:A/L0rL620
>>281
それは思った。下手にCAVEや式神のような形式真似しても碌なものが出来ん
仮に文花帖の弾幕を6面構成のボスで出されたら萎えるが、文花帖形式なら
まだやる気が出る。ミスってもやり直し楽だし元々何度もミスること前提のバランスだし
ただし金閣寺テメーは駄目だ
286名無しさん@弾いっぱい:2012/01/16(月) 23:19:13.88 ID:m9fU1NaF0
パ抜き
287名無しさん@弾いっぱい:2012/01/16(月) 23:33:49.43 ID:AJDeZF0h0
とあるゲームデザイナー曰く
ゲームはストレスをプレイヤーに与えそれをプレイヤーが解消することで面白さに繋げる。
とのことだけど東方の場合イライラ棒形式のゲームな所為でストレス部分が大きすぎるんだよなぁ。
そしてクリアしたときの報酬をプレイヤーに与えることでやる気に繋げる。
とのことだけど東方の場合あのイライラ棒なスペカをクリアしても貰える報酬が明らかに少ない。
それどころかミスをすると報酬が没収或いはランクダウンするからミスするとやる気がガタ落ちするんだよなぁ。
しかも神霊廟の場合エクステンドの為に使いどころが重要なトランスゲージがミスすると強制リセットされるから
ミスしないことを強いられてプレイが長続きしない。

要するに何が言いたいかって言うと東方って「クリアすること」が目的なんじゃなくて「ミスしないこと」が目的のゲームになってない?って感じたって話。
そりゃ楽しくないよなぁ。
288名無しさん@弾いっぱい:2012/01/16(月) 23:52:49.66 ID:HT9ZYoab0
弾が全部消える
ストレス解消

弾が消えた時のスッキリ感は東方がダントツ
289名無しさん@弾いっぱい:2012/01/16(月) 23:59:36.23 ID:LbjIXxOy0
紅4面道中の雑魚を倒した時の爽快感は半端なかった
290名無しさん@弾いっぱい:2012/01/17(火) 00:05:32.59 ID:CXm1ooz30
通常やスペカ撃破した瞬間のフラッシュやら次のスペカ名やらで
油断とかしてなくても、というよりむしろ一番危ないと身構えてですら、
普通に残ってる弾が見えなくなって被弾する件

スッキリなんぞ出来るかよ
むしろ避けれても冷や汗、当たればショッキングタイムだろ
291名無しさん@弾いっぱい:2012/01/17(火) 00:11:28.08 ID:7m4+sle50
弾を消したすっきり感はどうしたってCAVEシューにゃ敵わないよ
ガルーダで弾を溜めてx100金塊にした時の感覚
虫姫でボスを倒した瞬間の金塊が自機に吸い込まれていく感覚
大復活ハイパーで巨大化した星を集めていく感覚
これに比べて東方の弾消しはショボすぎる
292名無しさん@弾いっぱい:2012/01/17(火) 00:20:06.08 ID:9YJF3xV40
風なんかはボスの弾消しがボス中心に同心円状に広がる消え方だったせいで倒した直後に被弾してイラっとする
それでいてスペル→スペルの時だけは全画面同時消しになる意味不明の仕様だったりするし
293名無しさん@弾いっぱい:2012/01/17(火) 00:24:04.72 ID:5WFYYO260
とりあえずマスパ撃っとけば爽快だよ
294名無しさん@弾いっぱい:2012/01/17(火) 00:25:05.96 ID:5D93JVtS0
撃破と同時被弾って全然ならないけどね
いつもあぶねえなーと思いながらやってるけどならない
295名無しさん@弾いっぱい:2012/01/17(火) 00:27:03.96 ID:0a8YtofHP
東方厨の何が嫌いかって自分の力量がカスなのを棚に上げて見当ハズレなこと言い出すことだ
自分はこんな間抜けな死に方をしたと自慢げに語ってることだ
296名無しさん@弾いっぱい:2012/01/17(火) 01:25:03.70 ID:CXm1ooz30
力量が関係する話だというのは斬新な視点だ
解説を頼む
297名無しさん@弾いっぱい:2012/01/17(火) 10:42:07.84 ID:xLHjY/fE0
>>295
アケグラIIIのMkIIIガチ破壊とヴァイフの自爆待ち出来る人間だが
それより圧倒的ストレスたまる最近の東方は糞ゲー極まりないんですけど?
こういう人間にも納得する説明を
298名無しさん@弾いっぱい:2012/01/17(火) 11:55:25.88 ID:S/8nXiZP0
東方はランダム偏重ゲーなんで信者は気合い避けできない奴は只の下手糞だと思ってます
みんな知ってるね
299名無しさん@弾いっぱい:2012/01/17(火) 11:56:45.10 ID:bpIOqqzF0
ランダム弾避けられないのはそれはそれで下手くそなんじゃあ・・・
300名無しさん@弾いっぱい:2012/01/17(火) 12:19:19.41 ID:xLHjY/fE0
避ける避けないというかそのゲームで避けようとする行為が面倒
他で出てくるランダム弾は全然避ける気でるのにね
301名無しさん@弾いっぱい:2012/01/17(火) 12:34:10.36 ID:ni11DvG80
フフフこれ実は当たり判定が階段の段差みたいに(
302名無しさん@弾いっぱい:2012/01/17(火) 12:50:07.01 ID:xLHjY/fE0
グラIIIの□判定の悪口はそこまでだ(
303名無しさん@弾いっぱい:2012/01/17(火) 12:51:27.24 ID:6spB3CDY0
東方のランダム弾って何か上手く説明出来ないけど、出し方が下手糞だよね
304名無しさん@弾いっぱい:2012/01/17(火) 12:55:36.01 ID:8KyDA5uT0
>>300
言葉で説明しようとすると避けるのが面倒になる理由は
「弾が見づらい」やら「イライラ棒」やらになるんだろうけど
何と言うか言葉だけでは上手く説明できないつまらなさがあるのだと思う

具体的には2周目凄駆開幕は避ける気になるけどエターナルミークは避ける気にならないって言うか
いやまあどっちも本来は避けたら負けなんですけどね(笑)
305名無しさん@弾いっぱい:2012/01/17(火) 12:58:49.13 ID:8KyDA5uT0
補足
ミークはイライラ棒でも弾が見づらいわけでも無いのだが
「説明できないつまらなさ」の例として挙げた
306名無しさん@弾いっぱい:2012/01/17(火) 14:18:37.52 ID:xLHjY/fE0
単純に作者からのやらされてる感が凄い
全編通して、楽しませるとかそういうんじゃなくBGMや弾幕パターンを必ず見せるまでやめないとか
スぺカボーナスとかで初見だとボムを使わせないように持って行ってる所
それでいてバリエーション無い上に長いから終盤なると「またこれか」になって萎える
まだ初期の作品はある程度楽しめたが最近のは苦痛でしかない
307名無しさん@弾いっぱい:2012/01/17(火) 16:30:52.94 ID:i1/5LGgAO
東方は弾消し要素が足りないからつまらないっていうが
弾が消えれば何でも気持ちいいってわけじゃないのは花や文、星でわかってるよな?
308名無しさん@弾いっぱい:2012/01/17(火) 16:39:00.13 ID:sgFh1Q2u0
弾消しもそうだが星や神はパターン色があまりにも強すぎる
道中はトランスやベントラーの所為で毎回同じ所を同じ様に動かないといけないし
ボスの弾幕もパターンでガチガチに固められてるのが多いから
1回でもミスると最後までgdgdになってストレスがマッハ
309名無しさん@弾いっぱい:2012/01/17(火) 16:53:44.64 ID:6spB3CDY0
>>307
弾消し要素が足りないんじゃない、弾の消し方が下手糞なんだ
310名無しさん@弾いっぱい:2012/01/17(火) 17:13:31.93 ID:5WFYYO260
パターンありきなのは別にいいがそこにランダム弾幕を混ぜこむのはやめて欲しい
311名無しさん@弾いっぱい:2012/01/17(火) 17:41:22.35 ID:aCXc05AP0
いつから気合避け以外に楽しむポイントがなくなってきたんだったか…
312名無しさん@弾いっぱい:2012/01/17(火) 20:42:00.49 ID:WHXaCDvK0
説明しづらいし意味不明なことだけど、東方はCAVEシューには無いマイナス点を盛っているというか何というか
本当はCAVEと同じ土俵に立たせたくないが
313名無しさん@弾いっぱい:2012/01/17(火) 21:36:57.68 ID:8KyDA5uT0
CAVEと比較するより式神やKOFと比較した方がいい気もするが
式神やKOFの出来自体アレだから比較しづらいってのもあるなあ・・・正直自分としては紅妖の方が面白いレベルだし
他の同人STGって東方二次を除けばCAVE以上に東方に似てないのばっかりだしね
314名無しさん@弾いっぱい:2012/01/17(火) 21:43:48.75 ID:7m4+sle50
式神とだけ言っても1と2と3があって評価はかなり違うわけだが
まさか「どれも同じだろ」なんて思ってないよな
315名無しさん@弾いっぱい:2012/01/17(火) 21:46:11.01 ID:2qBtI+vK0
紅妖と星神よりは違いは無いよ
316名無しさん@弾いっぱい:2012/01/17(火) 21:47:29.86 ID:TYoM0WUo0
取り敢えず式神3とKOFSSはある程度はやったが、どっちも激しくつまらなかった
初代式神もゲーセンで何回かやったが、あんまりだったなあ
比較的評判がいいのは式神2だっけ?殆どやった事がないけどさ
317名無しさん@弾いっぱい:2012/01/18(水) 01:25:19.73 ID:1hBUvgc70
東方厨にダライアスとか怒首領蜂のこと言っても通用せん、もうあいつら死んだ方がいい
318名無しさん@弾いっぱい:2012/01/18(水) 01:37:02.64 ID:qPZkSaG50
東方は東方でダメな所があると思うが
ダライアスや怒首領蜂が錦の御旗かというとそうでもないわけで
詳細をきかないと判断できん
319名無しさん@弾いっぱい:2012/01/18(水) 01:41:03.42 ID:G2X1SQBE0
ダライアスイースト()東方洞窟社()
320名無しさん@弾いっぱい:2012/01/18(水) 04:53:24.28 ID:aF2KfWTV0
ダライアスとか怒首領蜂の話ができない→死んだほうがいいってのもすげー短絡だな
321名無しさん@弾いっぱい:2012/01/18(水) 07:41:54.23 ID:mj8+u7g/i
>>320
スマソ、東方が至高とか言う奴らって東方しかSTGやってないのにお高くとまってるから腹立つの
322名無しさん@弾いっぱい:2012/01/18(水) 08:02:44.46 ID:1h5f0Ho80
東方しかやったことないくせに、東方のLをクリアしたから、東方のスコアタをやってるからSTGを語ろうとするからな奴らは
323名無しさん@弾いっぱい:2012/01/18(水) 08:30:24.18 ID:uFvm7Y680
まぁ、やってるならまだましな部類じゃね?
一部の奴らは動画で見ただけなのに、本気でSTGについて語ったりするし
東方の原作すらやってないのはどうなのか……
324名無しさん@弾いっぱい:2012/01/18(水) 15:56:38.66 ID:kBch6Au80
にわかが減った所為か昔に比べてSTGとしての東方を語る奴の割合が増えた気はする
東方しかやったこと無くても東方を批判できたり上達するために語ってる東方厨なら
見てても不快には思わない
むやみに東方をマンセーする東方厨は死ね
325名無しさん@弾いっぱい:2012/01/18(水) 16:06:55.45 ID:7SJXHijn0
マンセーは逆に少数派だぞ
ほとんどアンチが騒いでいるだけ
326名無しさん@弾いっぱい:2012/01/18(水) 16:09:35.39 ID:oYwVUZmg0
>>316
SSはもう許してやれよ
327名無しさん@弾いっぱい:2012/01/18(水) 16:29:18.64 ID:G2X1SQBE0
マンセーが少数派とか・・
328名無しさん@弾いっぱい:2012/01/18(水) 18:05:48.66 ID:bGeuKYL70
最悪なのが東方をプレイしたことないけど動画だけ見てやった気になって
「東方こそ至高っ(キリ」とか言っちゃうような輩だけど

まぁそんな人はさすがにいませんよねー
329名無しさん@弾いっぱい:2012/01/18(水) 18:14:10.34 ID:E5oH9LQ00
愚痴独り言。
最近紅魔郷でハマッたにわかなんですが、
風神禄以降が面白くない・・・。

風神録は霊撃で世界観崩壊してるし
地霊殿は細かい弾多すぎでストレス溜まるし
道中の敵が硬すぎる・・・陰陽玉大嫌い・・・
雑魚敵の使い回しも世界観ぶち壊し。

星蓮船は雲山とかムラサの錨とか、あれやったら終わりじゃない?
弾の配列で表現すべきものを絵で描いちゃったら終わりじゃないですか?
一気に冷めました
敵のスペカも、難しくすることだけを考えて、
キャラとの相関性が前より薄くなってきてる感じがするし・・・
330名無しさん@弾いっぱい:2012/01/18(水) 18:33:59.49 ID:1hBUvgc70
>>329
へーそうなの
331名無しさん@弾いっぱい:2012/01/18(水) 19:01:29.93 ID:aF2KfWTV0
霊撃や雑魚の使い回しで世界観崩壊ってのがよく分からん
どんな世界だと思ってたんだ

まあ雑魚のバリエーションはもっと欲しいが
332名無しさん@弾いっぱい:2012/01/18(水) 19:03:42.61 ID:aF2KfWTV0
後半部分はちょい同意できる
333名無しさん@弾いっぱい:2012/01/18(水) 19:06:43.16 ID:p401+Xr10
>>329
自分語りはツイッターでやれ
ここはお前に日記帳じゃないんだ
334名無しさん@弾いっぱい:2012/01/18(水) 19:08:30.09 ID:oMxtLHLV0
そうだぞ
Zを見習え!
335名無しさん@弾いっぱい:2012/01/18(水) 20:42:30.67 ID:uFvm7Y680
んー、絵で描いちゃったら終わり、というのはどうなんだろうか
個人的には逆に、いつまでも弾幕美(笑)にこだわってるくらいなら
絵とかも使ってもっとバリエーションが欲しいとも思ったり
336名無しさん@弾いっぱい:2012/01/18(水) 21:24:03.18 ID:ycF57IV20
核分裂で攻撃するボスがいて世界観云々も無いと思うが
337名無しさん@弾いっぱい:2012/01/18(水) 21:46:05.19 ID:RVBnKU6B0
弾幕を華麗に避ける()みたいなこと言っておいて実際は補充の容易なボムでゴリ押し
なんてことになってるのを世界観の崩壊と言ってるなら同意できる

避けゲーを期待したらボムゲーだったとか、妖怪ファンタジーを期待したらSFモドキだったとか
今度はどんな見立てをやってくれるのかと期待したらそのまんまの形の弾が飛んで来たとか
悪い方向に期待を裏切っててがっかり……ってのが風〜星って印象
338名無しさん@弾いっぱい:2012/01/18(水) 22:03:01.39 ID:7ph9smPw0
新しいことやろうとして大ずっこけ、だけどニコ動人気で駄作でも大人気が風以降だと思う
339名無しさん@弾いっぱい:2012/01/18(水) 22:06:46.34 ID:Ea0S9s310
最近の作品は聖徳太子とか真言宗の僧侶とかキャラに凝った設定つけるけど、あまり弾幕に生かせてないなとは感じる
340名無しさん@弾いっぱい:2012/01/19(木) 00:13:25.06 ID:Bl+R7hug0
>>335
見た目と実際のあたり判定が違う弾っていうのはよくあるけどさー
なんか東方の弾ってその差が激しい気がする。蝶弾とか、☆弾とか錨弾とか
パッと見と実際のあたり判定が離れてすぎている感じ。

絵を使って弾を表現するそういう弾ばっか増えていやだな。




341名無しさん@弾いっぱい:2012/01/19(木) 00:27:42.27 ID:dOeUZS/i0
見た目より判定の小さい弾なら気にならないんだろうけどねー
実際最近の弾幕STGやってるとそう思う
342名無しさん@弾いっぱい:2012/01/19(木) 00:31:22.83 ID:V6uiFwke0
毛玉弾ってあるじゃん
あのちっさいの
あれ判定まんまだし弾幕STGでやる意味無いよな
343名無しさん@弾いっぱい:2012/01/19(木) 00:38:54.46 ID:/JUxDVz80
見た目より当たり判定が小さいってのも
「なんだよあの間は避けれるのかよ、じゃあ通ればよかったよ」な事態起こすから
程度問題はあるけど基本NGと考えてる
344329:2012/01/19(木) 02:10:03.85 ID:JeZpSutm0
>>331
>霊撃や雑魚の使い回しで世界観崩壊

主人公たちそれぞれの力の源泉は別物だと思ってたから、
(例)霊力(霊夢)、魔力(魔理沙とかアリス)、妖力(幽々子、レミリア)
「霊」撃って言ってしまうと身も蓋もなく感じられた。

雑魚の使い回しは、風神録の中型の天狗が地霊殿以降に使い回されてるのが気になる。。
霊夢の退治スタイルというか、いろんな縄張りにクビ突っ込んでます感が薄れるというか・・・
345名無しさん@弾いっぱい:2012/01/19(木) 03:36:16.52 ID:rwGOj3j30
中型の天狗?ひまわり持ってる妖精のことか?
346名無しさん@弾いっぱい:2012/01/19(木) 04:26:14.80 ID:A1lsjOWM0
>>329
まさにこのスレタイにふさわしい書き込みだと思う
元気出せ
347名無しさん@弾いっぱい:2012/01/19(木) 05:13:17.10 ID:d5hWUcZ30
見た目より小さい判定でも大きい判定でもいいけど詐欺判定だけはやめて欲しい
神の粥テメーのことだ
348名無しさん@弾いっぱい:2012/01/19(木) 05:18:51.45 ID:/JUxDVz80
見た目より小さい判定や大きい判定は、そのまま詐欺判定の一種では
349名無しさん@弾いっぱい:2012/01/19(木) 05:30:29.60 ID:d5hWUcZ30
そういう事言ってるんでなく、ゲーム途中で見た目同じ弾の判定をコロコロ変えんなってこと
ゲーム中にルール弄ってるわけで言ってしまえばイカサマだからなこれ

見た目と判定が剥離してる弾については俺は問題とは思わない
350名無しさん@弾いっぱい:2012/01/19(木) 05:37:20.84 ID:s8IU+E5X0
見た目より大きかろうと小さかろうと、実際の判定は覚えるしな
351名無しさん@弾いっぱい:2012/01/19(木) 07:50:49.59 ID:+Rk28Ry60
ゲーム中で変わるとかまさに詐欺だよなw
不条理極まりない、完全に糞、わざとやったならセンスがなさすぎる
352名無しさん@弾いっぱい:2012/01/19(木) 08:28:08.13 ID:/JUxDVz80
まさに同一ゲーム内で同じ見た目なのに当たり判定が違うから、と
言ってくれなきゃわからんかった

それはそれとして、どうしてシューティング界は未だに
見た目と判定が違うことそのものは常道としてしまうのだろう
昔ならハードのパワー不足ゆえに仕方ない所があったけれども
今ならグラフィックそのものからの判定やったって楽だろうに
353名無しさん@弾いっぱい:2012/01/19(木) 09:01:45.41 ID:SHy+26ek0
プレイすれば分かることだが、見た目より判定が小さいからって死ぬ時は死ぬ
判定が今より一回り大きくなったら難易度は表記より一段階くらい難しくなるだろうな
プレイすれば分かることだがな
354名無しさん@弾いっぱい:2012/01/19(木) 09:15:44.32 ID:A1lsjOWM0
東方は嘘避け成功率が低いって事よ
355名無しさん@弾いっぱい:2012/01/19(木) 09:18:51.61 ID:V6uiFwke0
弾いっぱいで見た目よりも避けられるっていうのが弾幕STGの面白さだけど
どうも東方は弾のグラじゃなくて当たり判定基準で弾詰めてる様な気がしてならない
356名無しさん@弾いっぱい:2012/01/19(木) 09:33:32.17 ID:is6hoZUW0
> 見た目と判定が違うことそのものは常道としてしまうのだろう
それSTGっつーか2Dゲームは大体そうじゃないか?
どうやったって遅延も僅かながら発生するんだし、2Dの自機を操作して敵を避けるって本来不自然なルールで
見た目と実際の判定が完全一致したんじゃ、かなりのストレスゲーになると思うが(ゲーム性にもよるが)
357名無しさん@弾いっぱい:2012/01/19(木) 09:36:54.90 ID:5rVeFDOm0
当たり判定の話してるとどうしてもグラディウス3を思い出すなあ
358名無しさん@弾いっぱい:2012/01/19(木) 09:45:03.87 ID:dOeUZS/i0
「弾いっぱいだけど自機も弾も判定小さいから見た目より簡単」ってのが弾幕STGのウリだしなー
たまーにそれを崩して難易度上げようとする製作者もいるにはいるが、難易度以前にストレスがマッハっていう
359名無しさん@弾いっぱい:2012/01/19(木) 09:51:08.70 ID:QV3ik4Jd0
>>352
リアル志向のゲームをやりたいんじゃなくて単純に物量殲滅でTUEEEとか
ヤバい攻撃避けられる俺SUGEEしたいからじゃね
そういう需要を満たせてないから東方はクソと言われる気がする
360名無しさん@弾いっぱい:2012/01/19(木) 14:44:38.51 ID:bBjaZ2AR0
ttp://kourindou.exblog.jp/4354569/
>元々そうだったんですが、何か新しい物を作っていないと精神的に調子が悪くなる様です。
>そこで、(趣味的な物だし)思い切って切れるところは切っていこうかと思って
>どうも、過去の事を振り返ろうとすると調子が悪くなる。

 ↓2ヶ月半後

ttp://kourindou.exblog.jp/4965610/
>東方は、何度も過去を振り返り、未来を目指す。後ろ向きに未来へ歩むのが、私の信念。
361名無しさん@弾いっぱい:2012/01/19(木) 15:59:37.86 ID:kRuX0TOy0
今更だが>>329
昔はボムを霊撃って呼んたみたいだけど、それが風神録で(なぜか)復活したんじゃない?

個人的に星蓮船はたまたま音楽がツボに入ったから結構プレイしてるが
神霊廟だけは本当に苦手、立ち上げる気が起きん。まだ各機体で1周も出来てないわ。
362名無しさん@弾いっぱい:2012/01/19(木) 16:33:25.61 ID:GnV7ND/F0
心気一転・初心に戻るような気持ちで作ったとか言ってた気がするから旧作までもどってみたんでないの?
リチャージが簡単って点以外は信者からもゲーマーからも総叩きくらってたが
363名無しさん@弾いっぱい:2012/01/19(木) 17:40:26.48 ID:CPRidob+0
>>360
発言ぶれまくりだなwルーピーじゃあるまいし
ぶれまくった結果が弾が多いだけのもの、派手で綺麗だけど見辛いエフェクト、弾避けを考慮に入れない斬新なシステム
という紅の頃骨自身が挙げた弾幕STGの駄目なところを自ら再現した星をはじめとするそびえたつ糞ゲー
骨の発言って何か思わせぶりで含蓄があるように見えて、実際は何も考えてない
364名無しさん@弾いっぱい:2012/01/19(木) 17:43:52.50 ID:CPRidob+0
だがマルチポストはやめろ
365名無しさん@弾いっぱい:2012/01/19(木) 18:22:00.36 ID:CUsKO6X90
二度と過去を振り返らないとは言ってないし、振り返ると調子が良くなるとも言ってない
未来を目指すということは新しいものを作ることだし何も変わってないようにみえるが?
366名無しさん@弾いっぱい:2012/01/19(木) 19:21:27.99 ID:31axS4dW0
>>365
他の記事も検索してみ?
突き合わせると笑えるでw
367名無しさん@弾いっぱい:2012/01/19(木) 19:57:53.77 ID:I9DlvKOw0
>>365
>マルチポストはやめろ
信者乙
368名無しさん@弾いっぱい:2012/01/19(木) 20:07:18.02 ID:JVZ93kgD0
>>367
成り済まし乙
369名無しさん@弾いっぱい:2012/01/19(木) 21:18:05.79 ID:CPRidob+0
>>366
東方を評価したわけでもなくマルチポストを指摘しただけで信者扱いされるとはたまげたなあ・・・
一般的なネチケットを注意した人=信者ですかすごいですね。でも安価間違ってるよ^^;
370名無しさん@弾いっぱい:2012/01/19(木) 21:22:59.99 ID:W3j4qExa0
>>369
お前も安価間違ってね?
というか信者でもアンチでもどっちでもいい
371名無しさん@弾いっぱい:2012/01/20(金) 02:37:56.39 ID:abY1BjSa0
そうだどっちでもいい
さてあと4ヶ月ほどで新作の体験版が出る計算だが果たして
372名無しさん@弾いっぱい:2012/01/20(金) 02:44:48.08 ID:fTgoxs+W0
>>371
楽しみやー!!
373名無しさん@弾いっぱい:2012/01/20(金) 06:58:16.91 ID:NwHX+ftW0
CAVE買ったら東方だった
374名無しさん@弾いっぱい:2012/01/20(金) 09:10:10.62 ID:xyzsByiV0
買ってないのがバレバレの短絡的な低能レスだな
375名無しさん@弾いっぱい:2012/01/20(金) 10:12:17.53 ID:9PkxoMCt0
取るに足りない一行レスにそんなにムキにならなくても・・・
376名無しさん@弾いっぱい:2012/01/20(金) 12:25:13.17 ID:LDs2+rQF0
CAVE買っても東方じゃなかった
377名無しさん@弾いっぱい:2012/01/20(金) 12:48:02.74 ID:DuVOklhHO
東方買ったらCAVEのパクりだった
378名無しさん@弾いっぱい:2012/01/20(金) 15:09:47.75 ID:3JJGxdis0
CAVE買ったら東方じゃなかったけど、どっちもこの頃いまいちだ
379名無しさん@弾いっぱい:2012/01/20(金) 15:22:29.20 ID:ZC1cz9Bx0
東方以外のSTGをやったら東方に戻れなくなった
380名無しさん@弾いっぱい:2012/01/20(金) 17:29:29.76 ID:LDs2+rQF0
CAVEは2004年以前に戻って
381名無しさん@弾いっぱい:2012/01/20(金) 17:39:17.84 ID:x+gXHnwl0
東方は
382名無しさん@弾いっぱい:2012/01/20(金) 18:03:51.80 ID:Fv4Z3SFY0
東方とは

ZUNの生み出した妄想

覚めることのない妄想

…原作とは…
383名無しさん@弾いっぱい:2012/01/20(金) 18:08:03.90 ID:pkppFE430
ケツイまたやりたい
384名無しさん@弾いっぱい:2012/01/20(金) 20:46:33.97 ID:KzwiPfWH0
東方とは一体・・・うごごご

>>383
ケツ復活は正直期待はずれだったなあ
スレチだがCAVEもちょうど東方で言う永以降の時期の作品にはがっかりしてる
まあそれでも紅妖より面白いが(鋳薔薇とピンクスゥイーツはやったことないけど)
385名無しさん@弾いっぱい:2012/01/20(金) 20:58:14.82 ID:+LZSoRnG0
東方は宗教
386名無しさん@弾いっぱい:2012/01/20(金) 21:57:04.16 ID:FrzqwlXE0
東方は企業
387名無しさん@弾いっぱい:2012/01/20(金) 22:59:54.23 ID:X3EONI0A0
合わせて宗教法人か
388名無しさん@弾いっぱい:2012/01/20(金) 23:02:28.33 ID:tYlkBKrp0
まああながち間違ってはいない
389名無しさん@弾いっぱい:2012/01/21(土) 02:36:48.97 ID:Moa6jDPH0
地霊殿やってみての違和感
・ボスが画面中央によく来るので狭くなる
・easyがすでにノーマル並に難しい?
・永夜抄の妖怪単騎やってるみたいな感じ。永みたいに使い魔倒せないのに
 弾幕の多さだけ残ってる感じ。
390名無しさん@弾いっぱい:2012/01/21(土) 03:08:48.41 ID:8+KPCXtV0
東方ってこれ以上落ちようがないくらい劣化し続けてるな
当時個人で紅妖レベルのゲームを作れたのなら
10年経った今なら上の下〜中ぐらいまで成長しててもおかしく無いだろうに
どうして糞ゲーにも満たないような作品になったのか
391名無しさん@弾いっぱい:2012/01/21(土) 03:36:05.78 ID:zANMV8dT0
お前も製作者も歳を取ったからだよ
392名無しさん@弾いっぱい:2012/01/21(土) 17:20:32.11 ID:dklnAtRE0
音楽や弾幕が劣化するのは仕方ない
http://i.imgur.com/qhqHK.jpg
393名無しさん@弾いっぱい:2012/01/21(土) 18:29:49.35 ID:9FeZ0VS40
もうキャラ・設定だけ担当すりゃいいんじゃね ホジホジ
394名無しさん@弾いっぱい:2012/01/21(土) 18:30:31.93 ID:9FeZ0VS40
もうキャラ・設定だけ担当すりゃいいんじゃね ホジホジ
395名無しさん@弾いっぱい:2012/01/22(日) 05:04:16.26 ID:TlLIZNMw0
これは恥ずかしい
396名無しさん@弾いっぱい:2012/01/22(日) 13:56:25.77 ID:Kr7mziN/0
あ^〜ハナクソがうまい〜
397名無しさん@弾いっぱい:2012/01/22(日) 14:08:28.35 ID:fOYt1gLT0
新作出るまで話題ループするか厨やヲチ板からのお客様を相手するしかないな
東方っていっつもどの時期に新作発表するんかは知らんが
この時期になってもまだ新作情報出ないってことはもしかして来年は出ないんじゃないかな
2年煮詰めてこのスレを黙らせるような作品を期待するところだが
398名無しさん@弾いっぱい:2012/01/22(日) 14:08:53.27 ID:fOYt1gLT0
×来年→○今年
399名無しさん@弾いっぱい:2012/01/22(日) 17:37:53.17 ID:RSiyXvOv0
ブログ見たら神霊廟の発表は去年の2/28、体験版は4/16だった
2月終わり〜3月はじめくらいに発表で、4月に体験版って感じになるんじゃないだろうか
400名無しさん@弾いっぱい:2012/01/22(日) 17:41:47.95 ID:lPOZcnEZ0
また太陽拳ゲーになるんかな、弾がみえねーっつーの
401名無しさん@弾いっぱい:2012/01/22(日) 17:42:32.54 ID:lPOZcnEZ0
訂正
太陽拳ゲー→太陽拳のゲームもどき
402名無しさん@弾いっぱい:2012/01/22(日) 17:59:33.94 ID:MKThJ5UJ0
光る弾だもんな 白い弾じゃなくて
輪郭が分からん上に、他の弾と重なった時に境目が無くなるんだよな
星の4面あたりからは最悪だった
403名無しさん@弾いっぱい:2012/01/22(日) 18:21:53.69 ID:fOYt1gLT0
>>399
そうなのか。発表→体験版まで結構早いのね
去年は例大祭が震災延期になった関係で本来3月にあった体験版頒布も延期になったことを考えると
発表時点で既に体験版は出来上がってると考えて良さそうだな
404名無しさん@弾いっぱい:2012/01/22(日) 19:16:38.70 ID:Ei+xia990
ZUNにはGLUONの羽ばたきを見習って欲しい
405名無しさん@弾いっぱい:2012/01/22(日) 19:23:47.04 ID:fOYt1gLT0
画力、演出力を向上させるよりもSTG的な面白さに力を入れて欲しいわ
無駄に画力と演出力を向上させた結果がUFOや神霊をはじめとした惨状だと思ってる
406名無しさん@弾いっぱい:2012/01/22(日) 19:53:39.75 ID:IvU6WYN70
STG的な面白さを追求する気なくなったんじゃないの?
1人で東方ブランドのSTG作ってるだけで満足してる気さえするが
407名無しさん@弾いっぱい:2012/01/22(日) 20:03:54.55 ID:fOYt1gLT0
>>406
まあそうだろうね
ただ安定してSTGを出し続けてくれる企業やサークルが少ないだけに寂しくはある

そういや、殊更に上海とCAVEが比べられるのって安定してSTGを出す企業とサークルという共通点があるからと言うのもあるだろうね
でもCAVEも業績悪化でSTGが切られそうだから、上海が唯一STGを安定して出す所になると思うと悪夢過ぎる
408名無しさん@弾いっぱい:2012/01/22(日) 20:10:39.76 ID:+6ELhg3s0
CAVEは移植するっていってたフィーバロンももう無かったみたいな事になってるし
STG新作はほぼ絶望的だろうな 移植もiPhoneに力入れてるみたいだし
iPhoneにプラットフォーム移すとかCAVE終わった臭

東方が唯一毎年出る新しいSTGかー
商業がこんな状態だから同人がますます流行るんだろうけど、いろんな意味で東方を超える作品はでてこないだろうなー
STGオワコンみたいでがっかり
409名無しさん@弾いっぱい:2012/01/22(日) 20:16:18.34 ID:zwxrm+CT0
いろんな意味でって…
同人でも超えられないのは人気と毎年出すことくらいじゃないの
410名無しさん@弾いっぱい:2012/01/22(日) 20:21:31.51 ID:Ei+xia990
CAVEは箱に新作出すとか言ってなかったか?
411名無しさん@弾いっぱい:2012/01/22(日) 20:26:06.40 ID:+6ELhg3s0
その人気(話題性)と作品の供給安定性って結構重要な部分だと思うけどな
どんなに東方よりシステムがすごくても話題にすら上がらなかったり
そのサークルを有名にするくらいの供給の安定性がないとやっていけない世界だよ 同人って

そういう意味では東方は同人として成功はしている

ただその人気や安定に対して作品自体が面白く無いというのが問題
412名無しさん@弾いっぱい:2012/01/22(日) 20:29:04.63 ID:+6ELhg3s0
>>410
ソースはよ
413名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/01/22(日) 20:35:00.40 ID:0tpzExId0
ケイブは麻雀出すはず
414名無しさん@弾いっぱい:2012/01/22(日) 20:35:08.56 ID:2up32zvi0
東方が話題になったきっかけって何だ?
ニコニコで流行る前からもそれなりに話題になってたし
やっぱり「同人STGの中では云々〜」みたいな感じなのかな
415名無しさん@弾いっぱい:2012/01/22(日) 20:38:51.68 ID:IvU6WYN70
紅はあの時代の同人STGの中では良く出来てたよ。何より安かったし
416名無しさん@弾いっぱい:2012/01/22(日) 20:48:08.34 ID:n+3FI/S40
>>399
どうだろ?
今年の例大祭は5月開催だし
体験版も必然的に5月になるんじゃないかな?
417名無しさん@弾いっぱい:2012/01/22(日) 20:55:40.48 ID:Ei+xia990
418名無しさん@弾いっぱい:2012/01/22(日) 20:56:57.93 ID:fOYt1gLT0
>>414
元々、旧作で得た固定ファンと言う土台があった所に
当時としては良かった同人STGの紅がシューターの中で話題にされるようになった

まあここまでなら超連射や神威と同じ知る人ぞ知るSTGで終わってたが
まず当時大手だった同人サークルで紹介されて他の同人サークルをはじめ多くの閲覧者に知られた。これが第1の幸運
今では考えられないが新作の妖が紅の正当進化でまだシューターからの人気が続いてた時に
多くの同人サークルが東方二次創作を作るようになってオンリーイベントが開かれるまでになった。これが第2の幸運
そしてご存知のように少し人気が翳り始めてきたところにニコニコが出来て再びフィーバーを起こした。これが第3の幸運

東方は確かに紅は同人としては出来が良かったSTGだったけど、これほどの人気はこれらの幸運抜きには語れまい
まあ、二次創作全面OKと言う幸運を引き寄せる手は打っていたが
419名無しさん@弾いっぱい:2012/01/22(日) 20:59:09.40 ID:fOYt1gLT0
>>416
そうか。それは知らなかった
まあ行かないから必然的にDL待ちになるんだけど
420名無しさん@弾いっぱい:2012/01/22(日) 20:59:14.34 ID:+6ELhg3s0
>>417
ほんとだねー知らんかったわ
それよりもフィーバロンはどうなったのかry
サンクス

流れ的に赤い刀みたいに爆死しそうだなー
どうなんだろ 期待するしか無い
421名無しさん@弾いっぱい:2012/01/22(日) 21:03:41.72 ID:0tpzExId0
大きくなったのは東方にとっては幸福かも知れないがサブカルや同人としてみると不幸にしか見えない
422名無しさん@弾いっぱい:2012/01/22(日) 21:07:23.28 ID:0tpzExId0
×サブカルや同人として
〇サブカルや同人にとって
423名無しさん@弾いっぱい:2012/01/22(日) 21:11:41.20 ID:fOYt1gLT0
>>417
おお、流石CAVEさんまだまだやれそうですね

>>421
猫も杓子も東方1強になって同人の良さの1つだった「多様性」を失ってしまったのは
同人界隈にとって本当に不幸だと思うよ。サブカルや同人の話はスレチだけど
424名無しさん@弾いっぱい:2012/01/22(日) 21:28:30.99 ID:IvU6WYN70
細々と面白いオリジナルゲーム作ってたサークルが、
軒並み東方キャラ使った商業ゲームそっくりのゲーム作り始めた時は寂しかったなぁ
オリジナル、アレンジ問わず良い曲作ってた人たちも東方曲使った電波ソング製作に走ってたし
425名無しさん@弾いっぱい:2012/01/22(日) 21:37:10.27 ID:OmB/FmMD0
んー、とはいってもみんなそろそろ気づいてるんじゃない?
東方を使うと、人気は出ても評価はされないって事に
426名無しさん@弾いっぱい:2012/01/22(日) 23:18:17.43 ID:0tpzExId0
東方出身の東方で評判いいやつってパッとしないのばっかだよね
427名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 00:58:26.48 ID:fw26NkK00
日本語でおk
ここSTG板だし東方出身のSTGって言いたかったのか?なら同意
STGじゃないならそもそも板違いだが東方出身の同人ゲームって意味なら
評判の良い奴でもパッとしないものもあれば自分は楽しめた作品もあるな
428名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 00:59:57.12 ID:nLQgjENR0
まあ賢い奴は東方で名を売って別ジャンルに行く
429名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 01:03:01.93 ID:QO22xC3q0
そして売れないことを不満に思って東方に帰ってくると
東方ってブランドだけで買う人間は多いから仕方ない事なんだろうか
430名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 01:06:50.42 ID:C9nULsBW0
本編に格ゲーのキャラ出された時はすごくガッカリしたなあ・・・
やってねえよ、誰だよコイツ、みたいな。
431名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 01:10:46.71 ID:fw26NkK00
>>430
大戦争やったらがっかりどころか発狂しそうだなw
432名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 01:12:51.73 ID:l25GGUsC0
そういやあの3人誰だよと思ったもんだ。
433名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 01:16:06.41 ID:NOvJu4+f0
書籍とかどうでもいい人間にとっては、確かに完全に置いてけぼりだな
434名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 01:23:49.22 ID:zm4KKgSi0
普通に新キャラだと思ってプレイしてた
むしろ絵は他の絵描きが担当してるの知らなかったから
ZUNの画力が急に変化したと思って驚いたな
435名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 01:29:36.71 ID:QO22xC3q0
あの絵師雇って、ついでに何人かデバッガーも雇っちゃえばいいのに
436名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 01:32:26.72 ID:fw26NkK00
骨「俺の取り分が減るだろ・・・」
まあボランティアもしくはかなりの薄給でもやってくれそうな信者はいくらでも居ると思うけどね
437名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 01:40:49.65 ID:LZy3yX3D0
その結果がスコアデザイア騒動かw
438名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 02:03:53.00 ID:fw26NkK00
nenaiko193 ネナイコ
@mai_maikome 有頂天界隈は信じてたんだよ…微粒子レベルでね

何に対してのリプかはまいまいの垢に鍵付いてるから分からんがこれはいよいよ重症だな
439名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 02:04:28.37 ID:fw26NkK00
ごめん誤爆wwwwww
やばい二次豚だと思われる恥ずかしい死にたい
440名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 02:07:54.57 ID:V3xltvkx0
人に任せるにしてもキャラデザは自分でやるだろうからな。自分のイメージを
人に伝える苦労をするぐらいなら自分で描いた方が楽ってことなんでないかね
441名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 02:11:31.80 ID:hcHQ7NQJ0
つーかそのレスで分かる人も同類だろう、普通何のことかわからんし
まいまいとか有頂天界隈って何だよ
442名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 02:13:40.39 ID:fw26NkK00
>>441
分からなくて結構です・・・もう寝る。おやすみ
443名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 04:01:10.29 ID:gbt2jnUC0
有頂天界隈ってなんだよ?
この書き込み東方アンチに関係するの?
これは「格ゲーの出来は悪くないと少しは思ってたのに・・・」って感じの書き込みなんだが
444名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 05:26:38.77 ID:fw26NkK00
関係ねーよ誤爆だっつってんだろ
納得したらこの話題にはもう触れるな。スレチだしそもそも誤爆だ
445名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 05:28:45.25 ID:fw26NkK00
あーもしかして有頂天界隈のことを天子が出てる格ゲーか何かかと思ってるのか?
なら全くの勘違いだと言うことだけは言っておく
446名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 05:44:10.49 ID:gbt2jnUC0
>>444
睡眠時間3時間・・・

つか東方アンチが2次界隈チェックかよ・・・
お前は東方嫌いなのか好きなのかどっちだ?
447名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 05:52:57.49 ID:gbt2jnUC0
有頂天界隈=非想天とそれをはじめとする格ゲーの支持層
のことかと思った

(たとえSTGとしての東方が劣化しても)東方格ゲーは出来が良いと少しは信じてた(でもそれすら裏切られた)

>これはいよいよ重症だな
東方格ゲー層すら見切られるなんていよいよ重症って言う意味と取った

これは解説と弁解が必要だな>ID:fw26NkK00
448名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 05:57:02.51 ID:WUW2fYcK0
より嫌いになる為の情報収集

右脳がぶっ壊れてやがる
449名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 06:13:32.22 ID:fw26NkK00
>>446>>448
紅妖と二次は好きだぞ。地以降は文句無しに糞ゲーで嫌い
永風と原作者は別に好きでも嫌いでもない
>>447
誤爆。これ以上の解説と弁解が要るのかい?
450名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 07:04:23.10 ID:gbt2jnUC0
>>449
じゃあ地星の2次は?
451名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 09:03:05.10 ID:mXjkbzKN0
ageてる奴は荒らし
452名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 11:03:39.77 ID:INSmae0a0
ID:fw26NkK00
ID:gbt2jnUC0

即メガ波動砲
453名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 11:16:51.02 ID:QO22xC3q0
特定した。東方ファンによる特定の東方系コンテンツアンチスレみたいなもんか

東方有頂天 評議会&アンチスレpage63

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/01/11(水) 16:47:56.60 ID:evJdlQhW0
・ここでのネタの持ち出しは厳禁、他所への凸行為も御法度
・東方有頂天作品及びスレ内で話題になった動画について語ったり叩いたりするスレ
・評議会なので作品の良い所も存分に語って良い、ただし空気は嫁
・他のスレじゃ言えないような不満・愚痴・黒歴史について全力出して語っていい
・陰陽鉄だけじゃなく他の有頂天作品及び、設定流用作品を叩いていいぞ
・次スレは>>980が立てること
454名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 15:54:58.05 ID:tMNA3Aon0
二次でしかも格ゲーなんてスレチっつーか板違いなんだからほっとけよw
455名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 16:52:46.92 ID:jeQC9X9w0
「なんか東方見聞録みたいなBGMだな」

「どこをどう聞いたら東方に聞こえるんだよ。東方厨死ねよ」

「ファミコンのゲームの事だが?東方って付くだけで過剰反応するお前のほうが東方厨だろ死ね」

という無益な争いが発生するので東方シリーズはタイトルに東方と付けるのをやめていただきたい
456名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 16:56:06.58 ID:FX5WXfBx0
何か廃れたスレにも>>455みたいな変な奴が湧いてんだけど
457名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 16:59:02.92 ID:jeQC9X9w0
東方シリーズはマルコポーロに大して失礼なので東方と名乗るのをやめていただきたい
凍芳シリーズに改名していただきたい
458名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 17:02:49.92 ID:jeQC9X9w0
東方シリーズに出てくるチルノは明らかにキャラデザがトウホウケン ブンロクの丸パクリなので
チルノはブンロクに改名していただきたい

参考
ttp://wikiwiki.jp/chirno123/?plugin=ref&page=FrontPage&src=chirnostand.png
ttp://nizihue.web.fc2.com/gporeplay/touken_image/touken01.jpg
459名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 17:04:12.64 ID:R6QrFeQ20
そういうスレじゃねぇからここ
460名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 17:49:06.27 ID:m6DvRiII0
最大往生ってなんやねん・・・
461名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 17:52:06.06 ID:FX5WXfBx0
最 大 復 活
462名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 21:00:58.90 ID:kPENguqh0
463名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 22:10:31.42 ID:e4I818/YO
最大よりダラバSPとレイフォに期待
464名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 22:12:54.13 ID:3TTsPkB/0
>>463
レイフォってアプリに移植されてるのを言ってるの?
465名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 23:56:44.50 ID:WUW2fYcK0
ステマ
466名無しさん@弾いっぱい:2012/01/23(月) 23:58:49.37 ID:lvZ5/Oci0
CAVEよりは期待感がある
467名無しさん@弾いっぱい:2012/01/24(火) 00:33:11.36 ID:QeTTEwa3O
新作出る度質が落ちてきてるからあんまり期待出来ないなぁ
468名無しさん@弾いっぱい:2012/01/24(火) 00:37:52.74 ID:95fH99UR0
仕事辞めたんだろ?
同業の専門者の集団から離れて信者とだけ付き合ってるんじゃ、刺激受ける機会が減ってクオリティも下がるわ
469名無しさん@弾いっぱい:2012/01/24(火) 00:40:15.40 ID:SGMD5UDl0
大復活って残念な響きね(キリッ
470名無しさん@弾いっぱい:2012/01/24(火) 00:42:38.22 ID:CL65vCG60
1年に1本出す東方よりも4年に1本くらいしか出さないSITER SKAINの方が遥かに期待感あるわ
471名無しさん@弾いっぱい:2012/01/24(火) 00:52:35.69 ID:y/lnJBts0
>>469
もう許してやれよ
472名無しさん@弾いっぱい:2012/01/24(火) 01:01:11.97 ID:tHQmx6TJ0
大復活はもういいよ
やっと忘れてたのに
473名無しさん@弾いっぱい:2012/01/24(火) 07:47:41.57 ID:y8QpuKP50
>>459
はああ?じゃあお前、時空間転移現象利用してマルコポーロさんに謝罪できるわけ?
できないでしょ?ハッ、コレダカラ ジパングノ サルハ ヤバンネー
474名無しさん@弾いっぱい:2012/01/24(火) 09:07:58.25 ID:uXe8ox65O
来年は最大復活
475名無しさん@弾いっぱい:2012/01/24(火) 09:21:50.52 ID:pgJLqZ520
最大復活って最大級に残念な響きね
476名無しさん@弾いっぱい:2012/01/24(火) 09:39:18.07 ID:tHQmx6TJ0
無意味に女が出てくる糞なSTG
477名無しさん@弾いっぱい:2012/01/24(火) 10:33:26.53 ID:FV+S8bBqO
話の流れ上、東方の事か大復活の事か書かんとわからんぞ
478名無しさん@弾いっぱい:2012/01/24(火) 10:58:17.20 ID:q0sR+QAx0
大往生が最大復活して最大往生に・・・
479名無しさん@弾いっぱい:2012/01/24(火) 11:11:46.75 ID:LsC6nmg+0
敵が可変型女ロイドじゃなきゃいいんだが
いや、モーションとか凝ってたのはわかるが…アレは…
480名無しさん@弾いっぱい:2012/01/24(火) 11:20:51.54 ID:tHQmx6TJ0
正直、東方以上にキモい
481名無しさん@弾いっぱい:2012/01/24(火) 11:36:31.47 ID:nybCZPOJ0
CAVEを貶せば東方の価値が上がるとでも思ってんのか?
482名無しさん@弾いっぱい:2012/01/24(火) 12:03:03.16 ID:vc445bm/0
東方を貶して大復活を持ち上げてるように見えたからじゃないの
483名無しさん@弾いっぱい:2012/01/24(火) 12:12:29.97 ID:y4xmSNoRO
アレが誰得だったのは事実。
肩入れしてるものにケチつけられるとそれがたとえ事実でも不愉快だよなー。w
484名無しさん@弾いっぱい:2012/01/24(火) 12:25:09.49 ID:FV+S8bBqO
大復活BLのポスターとかはエロくて良かった
ゲーム中は・・・まあ個人的にはあんまり気にしないけどさ
485名無しさん@弾いっぱい:2012/01/24(火) 12:41:07.74 ID:2OZqgsAI0
最大往生も萌え路線なのかな
エスカトスとかあったけど今時ガチのメカシューは考えにくいし、特にCAVEは
486名無しさん@弾いっぱい:2012/01/24(火) 12:56:37.78 ID:LsC6nmg+0
弾魂みたく雄雌機械ちょうどいいバランスに…
487名無しさん@弾いっぱい:2012/01/24(火) 15:15:35.15 ID:nb+iiRgN0
あれ?ここCAVEスレ?
488名無しさん@弾いっぱい:2012/01/24(火) 15:18:55.22 ID:vc445bm/0
東方に比べたらCAVEはまだ息してるよ
というフォローにもならないフォローをするスレ
489名無しさん@弾いっぱい:2012/01/24(火) 15:38:24.98 ID:2OZqgsAI0
息をしてるしてないって話をし出すと、それこそ比較にならないくらい東方の方が元気だと思うぞ
ゲームの出来の話ならまた別だがな
490名無しさん@弾いっぱい:2012/01/24(火) 16:43:06.07 ID:BjtieV2g0
まーたスペル名表示に殺された
491名無しさん@弾いっぱい:2012/01/24(火) 17:16:25.03 ID:QeTTEwa3O
東方って同人で出てる企業STGって考えてもおk?
492名無しさん@弾いっぱい:2012/01/24(火) 17:20:57.25 ID:y/lnJBts0
東方の商売事情は複雑過ぎてもう分からん
493名無しさん@弾いっぱい:2012/01/24(火) 18:56:30.84 ID:NnxVRYU20
単純だろ
社長と社員の黄昏と取引先の出版社
494名無しさん@弾いっぱい:2012/01/24(火) 20:03:21.29 ID:LsC6nmg+0
ドワンゴやグリフォンやグッスマは?
495名無しさん@弾いっぱい:2012/01/25(水) 07:28:53.12 ID:gVhrAWZw0
凄くどうでもいい
496名無しさん@弾いっぱい:2012/01/25(水) 18:39:57.11 ID:vOyV3Q2e0
もう音楽垂れ流しの個室の中で立体造形物手に持って
「○符:うんたらかんたら」「ぎゅーん」「どかーん」「うわー」
でいいんじゃね
497名無しさん@弾いっぱい:2012/01/25(水) 20:02:21.06 ID:z2iDUgKL0
もうスペルカードルールは飽きた
498名無しさん@弾いっぱい:2012/01/25(水) 20:25:10.53 ID:KriqfmcS0
それは東方卒業じゃね?
マンネリ化してるのは間違いないが
499名無しさん@弾いっぱい:2012/01/25(水) 20:31:58.58 ID:kFDCmeDc0
弾幕と名前を関連つけて覚えやすくはあるんだが、極端にテンポ悪いからなぁ
STGの基本を一つ潰してる気さえする
500名無しさん@弾いっぱい:2012/01/25(水) 20:35:34.00 ID:z2iDUgKL0
だってもう紅から妖永風地星妖精神とずっとやってるんだぜ
テンポは悪いわネタ切れ臭しすぎだわでいい加減に新しいルールに変えてほしい
501名無しさん@弾いっぱい:2012/01/25(水) 21:26:02.73 ID:q8coc2nL0
それにしても最近の出来は酷すぎるだろ
同じようにスペルカードルールを導入してる二次創作のほうがテンポ良いとかどういうこと
502名無しさん@弾いっぱい:2012/01/25(水) 21:36:38.71 ID:ws8vT/ZJ0
>>500
なんか紅妖永風地星妖精神て
ネトゲとかで見かける厨二病なギルドネームみたいだw
503名無しさん@弾いっぱい:2012/01/25(水) 22:27:05.78 ID:kb43B9j/0
水金地火木土天海冥、みたいな響きだな
504名無しさん@弾いっぱい:2012/01/25(水) 22:44:46.08 ID:ggePE3k10
月月火水木金金みたいな以下略
505名無しさん@弾いっぱい:2012/01/25(水) 23:06:03.62 ID:6UWtY2Ax0
デットリーレイブ思い出した
506名無しさん@弾いっぱい:2012/01/26(木) 13:21:54.59 ID:Dl5hGQi4O
いくらクソゲー作っても結局売れるし
新キャラ出せば二次でよいしょされて人気は十分に維持されるから
もうZUNは真面目に作らないんじゃないかなぁ
507名無しさん@弾いっぱい:2012/01/26(木) 21:32:54.06 ID:4Oj1uB9F0
もう真面目に作っても周りのレベルについていけないだろうな
508名無しさん@弾いっぱい:2012/01/27(金) 00:58:14.62 ID:7Lb7n7HU0
いつまでもアンチやってないで前に進もうよ
509名無しさん@弾いっぱい:2012/01/27(金) 01:05:05.22 ID:9FaAoZIs0
全くだね、アンチ等というフィルターを通さずに冷静で客観的な目で見た結果、
やっぱり東方はがっかりゲーでしたorzって意見が多数集まったのがこのスレだからね
いつまでもアンチをやってても始まらない、前に進まなきゃ
510名無しさん@弾いっぱい:2012/01/27(金) 01:44:53.12 ID:7Lb7n7HU0
しつこく叩いても何も変わってないでしょ
変わったとしても何も残らないよ
511名無しさん@弾いっぱい:2012/01/27(金) 01:46:43.59 ID:0BKQyvfp0
まーたアンチじゃないアピールかよ
512名無しさん@弾いっぱい:2012/01/27(金) 02:00:48.46 ID:9FaAoZIs0
んで、無理やり持ち上げたらいい方向に変わるのかい?w
ならいくらでも持ち上げる準備があるが、周りにはっきり苦言を呈する人間がいなかった結果が
地・星・神の惨状なんじゃないかと俺なんかは強く思うわけですw
513名無しさん@弾いっぱい:2012/01/27(金) 02:10:02.16 ID:7Lb7n7HU0
叩いてもどうにもならんだろ
もう東方はSTGである必要もなくなってるんだから
514名無しさん@弾いっぱい:2012/01/27(金) 03:12:13.03 ID:KHxz+RWI0
センス才能云々以前に本人のやる気の問題が一番大きいと思う
やる気出してくれなきゃ何言っても変わらんよ

二次、キャラゲー展開にはやる気出してるかも知れんけど
515名無しさん@弾いっぱい:2012/01/27(金) 04:54:35.02 ID:iadRfUHq0
あえて骨の立場から見ると、真面目に作っても碌に遊んでもらえない、頑張ってクオリティ上げても評価されないからやる気でないのかもな
今盛り上がってる連中にSTG好きなんて殆どいないだろうし
516名無しさん@弾いっぱい:2012/01/27(金) 05:40:33.62 ID:ctDtYlo70
「Normalで満足する腕前ですから、パッチは無理してバグを恐れてまで作る必要はありませんよ」
って激励のメールを送ればおっけーね
517名無しさん@弾いっぱい:2012/01/27(金) 05:45:30.70 ID:ctDtYlo70
追伸に
「とくに裏はありませんので、言葉通りに受け取ってくださーい」
って添えれば100点満点
518名無しさん@弾いっぱい:2012/01/27(金) 07:18:07.17 ID:Jak8RC9p0
キャラ設定とかは楽しんで作ってるかもしれないがゲーム部分は…
519名無しさん@弾いっぱい:2012/01/27(金) 08:51:49.75 ID:wfF/vhR20
10年近くも似たようなSTGやってりゃ流石に飽きもこようが
やめるにやめられない状況だろうしな
520名無しさん@弾いっぱい:2012/01/27(金) 11:24:34.88 ID:y0t5i+bY0
喜んで東方2次創作STG作ってる連中の方が原作よりマシな出来って、原作の意味ないよな

クリエイターの端くれなら、東方やめて新しいものつくりゃいいのに
521名無しさん@弾いっぱい:2012/01/27(金) 12:30:25.46 ID:HL50FRwo0
たまにそういうレスが出てくるが、具体的にはどれ?
いくつかやったものに関しては箸にも棒にも引っかからないようなものばっかりだったが
522名無しさん@弾いっぱい:2012/01/27(金) 13:54:42.23 ID:iadRfUHq0
円筒stgは残念だったね
523名無しさん@弾いっぱい:2012/01/27(金) 14:03:18.13 ID:KHxz+RWI0
>>521
携帯アプリの東方二次はかなり良かったな。最近の本家より面白かった
ゲーセン横丁にあるCAVEシューの超劣化移植を考えると本家より面白い時点で凄いと思う

WINDOWSで動く普通の東方二次は確かにフリー、シェア問わずどれも本家以下のものばかり
しかし某動画サイトに上がってる弾幕風使ったネタ弾幕はネタに突き抜けてて秀逸なものも多かったな
正確にはそれらは東方二次ではないし弾幕風は東方に関係のない単なるSTG製作ツールと割り切ってるはずだけど
524名無しさん@弾いっぱい:2012/01/27(金) 18:05:59.81 ID:x1bIa3nT0
>>521
弾幕風のことじゃないのか?
525名無しさん@弾いっぱい:2012/01/28(土) 14:38:13.28 ID:HsFNnm+20
弾幕風はいいよ自分で弾幕作れるし
526信者:2012/01/28(土) 15:23:35.78 ID:2/3EDfef0
やっぱZUNはすげえわ・・・となるのがオチなんですね。わかります。
527名無しさん@弾いっぱい:2012/01/28(土) 16:37:33.05 ID:+/wUYtAR0
深いお考えやな
528名無しさん@弾いっぱい:2012/01/28(土) 20:43:27.67 ID:tCtzf/Gm0
作者を知るほど東方が嫌いになる
529名無しさん@弾いっぱい:2012/01/28(土) 21:25:22.79 ID:2dkHoBve0
作者はどうでもいい、東方そのもので語るスレだろ
肝心のそれが崩壊していっていることに触れなきゃ
530名無しさん@弾いっぱい:2012/01/28(土) 23:00:30.73 ID:XwWxmAxV0
半言半礼の幻想人
531名無しさん@弾いっぱい:2012/01/29(日) 00:35:17.33 ID:s0gPpAqs0
東方の出来と東方厨の声の大きさって反比例してる気がする
明らかに紅妖よりも風の頃がうるさかったし星の頃はさらに酷かった
神あたりで静かになってきたけど
532名無しさん@弾いっぱい:2012/01/29(日) 00:37:43.43 ID:MnP3LihB0
シューティングゲームに一番必要な物、それは爽快感だ。
シューティングをやる人間は自己の破壊欲を満たすためにやる。
爽快感のないシューティングなんて、
ガーターのないボウリングの様な物だ。
ロボットのでないガンダムの様な物だ。
クリームの入ったアンパンマンの様な物だ。
マジックハンドを持っていない宅八郎の様な物だ。
533名無しさん@弾いっぱい:2012/01/29(日) 19:32:41.51 ID:HTpIMXkL0
先生!難しすぎて爽快感を感じられません!
534名無しさん@弾いっぱい:2012/01/29(日) 19:40:47.90 ID:qox1CkrH0
”難しい”とか”爽快感がない”とかは別にいい
だが”何が起こっているのかが把握できない”は駄目だ
535名無しさん@弾いっぱい:2012/01/29(日) 19:45:07.68 ID:i8pYRYFT0
嫌がらせ弾幕STG
536名無しさん@弾いっぱい:2012/01/29(日) 19:58:29.17 ID:NDoA+8dA0
紅妖のスコアラーのリプレイは本当に面白いな。以降は代わり映えがしない
537名無しさん@弾いっぱい:2012/01/31(火) 23:13:15.97 ID:1SSsNC6+0
稼ぎプレイなら風星神の3つは代わり映えしないはない
538名無しさん@弾いっぱい:2012/02/01(水) 21:44:18.73 ID:wBLOxuvI0
東方の稼ぎプレイってボス戦でだらだらカスってるのが見ててつまんない
紅は時間短め、風はグレイズなしだからOK
539名無しさん@弾いっぱい:2012/02/01(水) 22:08:59.97 ID:zYwDgSZW0
ボス稼ぎが見ていてつまらんのは大抵のゲームでそうだから見ててつまらん分は良い
だが打ち込み稼ぎならともかくカスり稼ぎとかつまらん、イライラ以前にやる気にすらならんわ
ある意味つまらなくてイライラするだけのカスり作業をえんえんとできる人は凄いと思う
540名無しさん@弾いっぱい:2012/02/01(水) 23:04:01.27 ID:GJLSf9Mf0
トップクラスの話なんだからこのスレでは関係ない事だと思います
phの10億超えは最高に燃えた
541名無しさん@弾いっぱい:2012/02/01(水) 23:23:17.71 ID:wBLOxuvI0
ph10億ってほとんどカスらんでも行けたような

いや、phは面白いと思うけどね
542名無しさん@弾いっぱい:2012/02/02(木) 06:26:31.06 ID:hOv9lCJ80
exはともかくphならノーミス進行で道中稼げば十億は十分到達出来るレベルだよ

543名無しさん@弾いっぱい:2012/02/02(木) 06:32:29.81 ID:z6Ef4D+P0
最初は被弾しながら進み結界も大事にして
よーやったなぁ
544名無しさん@弾いっぱい:2012/02/03(金) 23:15:17.43 ID:YjpDzmJG0
流れ無視して悪いが、アニメーションする弾がないのも東方がつまらない原因じゃないかと思ったり
CAVEとか普通のSTGなら弾がアニメーションして自己主張するから、敵がいる方見ながら自機周辺の弾とか視界の隅で捉えて避けるとか出来る
速い弾とか特に
東方の弾は完全に静止画だから事故率加速させてる。にも関わらず他のSTGの弾幕の真似しようとしてるからたちが悪い
545名無しさん@弾いっぱい:2012/02/04(土) 08:48:21.71 ID:v+UH0Uek0
ここで唐突だがお前らの現実での能力はどの程度のものなんだい?
俺は

【年齢】16(あと約3ヶ月で17)
【職業】高2
【趣味】ゲーム、2ちゃん、ny、PC
【所持しているソフト】紅、妖、永、花、芋
【レベル】紅ハード、妖ルナ、永ルナまでクリア
【プレイ時間】帰ったらほとんど寝るまで
【備考】身長192、体重98
勉強時間は0。しかし数学模試で偏差値71とりました。
うちの学校では学年1位。総合では偏差値60くらいで11位。
もちろん会話は得意ではない。あがり症。すぐ汗かく。友達は普通って感じ
スポーツは走るのは得意。しかし球技はまるでダメ。特にバスケ。いつもブロックばっかり
546名無しさん@弾いっぱい:2012/02/04(土) 08:51:13.91 ID:H0be/fxh0
空気読め
547名無しさん@弾いっぱい:2012/02/04(土) 09:02:41.45 ID:1nRlEt4EO
>>545
どうせ自爆するなら名前と住所も頼む
548名無しさん@弾いっぱい:2012/02/04(土) 09:17:53.62 ID:+mwInqlw0
"ここで唐突だがお前らの現実での能力はどの程度のものなんだい?"の検索結果
約 288,000 件
549名無しさん@弾いっぱい:2012/02/04(土) 09:58:25.79 ID:SU/pIhVP0
弾がアニメーションする東方イメージしてみたけど無理だった
バグ直す手間さえ惜しむのにアニメーションさせる手間かけるわけないと
550名無しさん@弾いっぱい:2012/02/04(土) 11:49:12.26 ID:GNk93zGs0
キャラクターは一応アニメーションするけどな
その労力を少し弾に回せばいいだけの話なんだがなぁ
551名無しさん@弾いっぱい:2012/02/04(土) 13:55:51.82 ID:Jg+xIi9e0
弾けるポップコーン
552名無しさん@弾いっぱい:2012/02/05(日) 01:28:56.44 ID:ewcOtI+j0
低速弾はアニメーションさせると非常にうざったいことになる
553名無しさん@弾いっぱい:2012/02/05(日) 01:40:14.13 ID:w/Kx8Uzn0
>てゐ反応はリツイートさせると非常にうざったいことになる
554名無しさん@弾いっぱい:2012/02/05(日) 02:52:17.05 ID:ArTYTstT0
CAVE買ったら東方だった
555名無しさん@弾いっぱい:2012/02/05(日) 07:43:21.58 ID:iNCfcw570
3年後そこにはCAVEから発売される東方の姿が
556名無しさん@弾いっぱい:2012/02/05(日) 10:24:25.73 ID:PjbTyc5n0
う ど ん げ
557名無しさん@弾いっぱい:2012/02/05(日) 11:55:51.74 ID:vYvDxL9g0
CAVEのキャラデザセンスじゃ無理だ
558名無しさん@弾いっぱい:2012/02/05(日) 12:40:48.52 ID:45Ld/3Ia0
CAVEのキャラデザはなんというか中途半端
媚びるなら媚びるで徹底してやればいいのに、あれじゃ誰得路線だ
559名無しさん@弾いっぱい:2012/02/05(日) 14:44:25.03 ID:PjbTyc5n0
ちゃんと貫き通すべき
560名無しさん@弾いっぱい:2012/02/05(日) 15:04:16.75 ID:05EMIJ3e0
>>558
誰得路線がCAVEらしいっちゃらしいけど
561名無しさん@弾いっぱい:2012/02/05(日) 16:02:09.05 ID:JgXPAnce0
>>555
今の東方より面白そう
562名無しさん@弾いっぱい:2012/02/06(月) 05:34:22.51 ID:2olsuqZF0
ナンセンス
563名無しさん@弾いっぱい:2012/02/06(月) 12:00:45.42 ID:mK2JWfbA0
霊夢「ムソーフーイン!!」
魔理沙「Master Spark(英語)」
564名無しさん@弾いっぱい:2012/02/06(月) 21:54:10.69 ID:p156/HGb0
博麗と霧雨って戦闘機の名前でもけっこう違和感無さそう
565名無しさん@弾いっぱい:2012/02/06(月) 23:40:56.97 ID:CG4d1tlwO
潜水艦「はくりゅう」と護衛艦「きりさめ」なら用意してあるが、何か?


と言っても、後は護衛艦「むらさめ」くらいしかパッと思い付くネタは無いが。
566名無しさん@弾いっぱい:2012/02/07(火) 00:07:00.96 ID:mQouSPCI0
霧雨なんて自然現象の名前なんだからどこで使われてもおかしくない罠
567名無しさん@弾いっぱい:2012/02/07(火) 00:17:36.65 ID:ie1uz9Ns0
う〜ん
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8D%E7%94%A8%E6%A9%9F%E3%81%AE%E5%91%BD%E5%90%8D%E8%A6%8F%E5%89%87_(%E6%97%A5%E6%9C%AC)#.E5.88.B6.E5.BC.8F.E5.90.8D.E7.A7.B0
568名無しさん@弾いっぱい:2012/02/07(火) 01:43:21.47 ID:Zd7wIDEk0
>>563
外国人のプレイ動画で発音の良いマスタースパーク叫んでたな
>>567
なにこれすごい
軍事とか興味無いけど普通に感心した
569名無しさん@弾いっぱい:2012/02/12(日) 02:29:07.57 ID:06deC22P0
最近過疎ってるな
570名無しさん@弾いっぱい:2012/02/12(日) 03:05:08.65 ID:bVPMTQol0
新作情報来たらまた人来るだろ
お客さん(東方厨またはヲチ板のアンチ)もめっきり減ったしな
571名無しさん@弾いっぱい:2012/02/12(日) 12:11:03.22 ID:ryE8TT8n0
>>570
東方厨はチェックに余念が無いねえ
572名無しさん@弾いっぱい:2012/02/12(日) 12:52:08.53 ID:w71pCJtY0
全くやわ
573名無しさん@弾いっぱい:2012/02/12(日) 15:28:14.98 ID:RyuE6AHk0
過疎ってるほうが変なのこなくて好都合だわ
574名無しさん@弾いっぱい:2012/02/13(月) 17:35:43.60 ID:aNnOdTon0
神霊廟の話題も1年もたなかったから見限って買わなかった人もいたのかもね
この目に悪いイライラゲーに耐えた人だけがZUN教信者になれる
575名無しさん@弾いっぱい:2012/02/13(月) 17:52:12.27 ID://cf8MxK0
目に悪い云々っていうかシステムがなあ
被弾トランスのせいで死ぬとパターンが狂うし、そのせいで素避けがすごくリスキーな行為になってるし
上手い人はどうか知らんが、ルナのボス戦とかボムとトランスで飛ばすだけの作業なんだもの
残機が豊富な妖や喰らいボム(?)の強力な永とかなら頑張って避けようかって気になるんだが
576名無しさん@弾いっぱい:2012/02/13(月) 18:20:18.24 ID:5Jx1j8O40
被弾トランスがある意味がわからないのだが
あれの利点ってあるの?
577名無しさん@弾いっぱい:2012/02/13(月) 19:07:17.00 ID:t4ch4RZv0
利点っていうか、トランスシステムが本来走馬灯っていうか霊界?を表現した物だから、
むしろゲージマックスで入れる方のトランスが「残機を失わずに霊界に行ける」特殊な代物。
578名無しさん@弾いっぱい:2012/02/13(月) 21:30:33.83 ID:ey49nM4j0
設定だけが先行してゲームデザインが犠牲になった典型だな
579名無しさん@弾いっぱい:2012/02/13(月) 22:34:18.86 ID:7Nxenmbj0
被弾トランスをなくして
ゲージ1本で弾消しのみ、ゲージ2本で短いトランス発動とかなら面白くなったかも
580名無しさん@弾いっぱい:2012/02/13(月) 22:38:30.15 ID:t4ch4RZv0
こうしたらいいのにっていうのは体験版のころからいっぱい書かれてたんだよねえ。
そのまま出てしまった。
581名無しさん@弾いっぱい:2012/02/13(月) 22:40:46.62 ID:m0oMupaA0
>>578
そうだったのか…
582名無しさん@弾いっぱい:2012/02/13(月) 22:52:29.94 ID:KPfA2Lzp0
つーか設定とか世界観からしてもう破綻しまくり
「信者さえいれば中身なんでどんなんでも売れます」って言ってるようなもん
583名無しさん@弾いっぱい:2012/02/13(月) 23:07:28.97 ID:0YPSefPT0
敵の攻撃がかっこいい事だけは間違いないと擁護したいが、
それでも結局ビジュアル路線に終始しまっているのが何とも。
584名無しさん@弾いっぱい:2012/02/13(月) 23:13:21.00 ID:7Nxenmbj0
敵の攻撃にもネタ切れ臭が…
通常攻撃とか露骨に同じ攻撃使い回して手を抜くようになったし
585名無しさん@弾いっぱい:2012/02/13(月) 23:14:53.14 ID:AZm5nBL50
能力を弾幕で表現するってのが永辺りでもう限界見えてたからな
586名無しさん@弾いっぱい:2012/02/14(火) 00:46:13.99 ID:vx6hTJ/l0
永夜抄と文化帖で弾幕表現はやりつくしたから風神録で路線変更したんだろうけど、中途半端に引きずったまま迷走してどこへ向かってるのかわからん
587名無しさん@弾いっぱい:2012/02/14(火) 03:37:06.53 ID:wxpUEgwY0
新作の情報ないの?
588名無しさん@弾いっぱい:2012/02/14(火) 04:48:01.17 ID:Ra+ku1HT0
あと2、3ヶ月くらいでなんか情報くるだろ
589名無しさん@弾いっぱい:2012/02/14(火) 15:59:27.09 ID:saNnzZzb0
>>582
設定、世界観重視と言ってる割には随分いい加減だよね。スレチだけど儚の酷さは色々格が違う
そもそもSTGはまずゲーム性ありきで設定、世界観とかおまけみたいなもんだろうし
590名無しさん@弾いっぱい:2012/02/14(火) 18:24:28.65 ID:7qqTYa670
そもそもゲームとしての面白さって本道ほっぽって、設定やらキャラやらを重視しようってゲームは
キャラゲーとしての評価しかされないわな
591名無しさん@弾いっぱい:2012/02/14(火) 20:52:12.42 ID:N+EfEjeD0
永と神を比べるともうゲーム作る気ないのが露骨
新しく弾幕作ったラストワードと使いまわしただけのオーバードライブ
ボスとステージさえ別に用意した永とパラレルエンドとかいってエンディングだけ変えた神
新作も期待できねえ
592名無しさん@弾いっぱい:2012/02/14(火) 21:34:10.50 ID:iWXjHAlY0
神と永を比べるのが間違い
星と比べればZUNなりに頑張ったのがわかるはず

ま、無意味な比較だが…
593名無しさん@弾いっぱい:2012/02/14(火) 22:07:06.90 ID:+rbpFDTL0
>>589
世界観ありきのゲームデザインてのは今時の流行り…だとは思うんだけど、
それならそれでもっとシンプルな内容にした方が良いような気はする。
594名無しさん@弾いっぱい:2012/02/14(火) 23:36:21.45 ID:CHpIM3dd0
永夜抄まではボスとの掛け合いもセンスあったよな
近ごろじゃ単なる説明ばかりで悪ふざけが足りない気がする
595名無しさん@弾いっぱい:2012/02/14(火) 23:59:00.80 ID:zxwlefZr0
ヘビーユーザーであるスコアラーやノーノークリアラー達が
作者に物申していない現状が「同人」の枠からはみ出ているんだろうなー
意思疎通できて無いじゃんこの飼い馴らされた消費者め!
596名無しさん@弾いっぱい:2012/02/15(水) 03:25:48.85 ID:vQTAXUiH0
>>594
センスがあったというか竹元泉と森博嗣の言い回しを真似てただけというだけだがな
597名無しさん@弾いっぱい:2012/02/15(水) 05:12:00.38 ID:HEVqVFmm0
あんだけ難しいゲームをクリアまでやらせる魅力は凄い
598名無しさん@弾いっぱい:2012/02/15(水) 05:16:31.77 ID:x/8SpePX0
>>595
物申す以前に今残ってるヘビーユーザーはよほど訓練された奴しか残ってないだろw
それに仮にTwitterなど皆が見えるところで物申したらノーマルノーコンも出来ないような奴にフルボッコだろう

もしかしたら皆が見えないところでは色々言ってるかも知れんけどそんなもん俺たちには知りようが無い
ちなみにTwitter見る限りシューターの間でも妖が一番好評らしいし、言葉には出さないけど最近のは劣化したとは内心思ってるはず
599名無しさん@弾いっぱい:2012/02/15(水) 19:53:08.52 ID:usY8hyJ60
なんかZUNってワンピースの尾田と似てる気がする


ワンピース56巻読者コーナーより

D:ふと思ったんですが、尾田っちはいつも読者のいろんなお願いごとを聞いてくれてますが、
「新キャラデザイン公募」とか「君の考えた悪魔の実は誌面に登場!」
とかはやらないんですか? (後略)

O:───はい、募集ねェ。
しませんねェ。いらないんですよ。
ちょっと冷たいかも知れませんけど
人のアイデアが欲しくないんですよねー。
ジャンプの担当さんなど、時々代わったりしますが、新しい担当さんに最初に必ず言う事は
「僕にアイデアを出すな」
ですからね。
人も話も全部自分で考えた!
という自身が欲しいんですねー。
人に頼ったらまた次も人に頼っちゃうと思いますし、
失敗したら人のせいにすると思います。
うまくいったら自分の実力、失敗したら自分のせい。
こういうのが好きです。
(後略)
600名無しさん@弾いっぱい:2012/02/15(水) 20:11:29.88 ID:Dw4MXR5q0
幻想板から来てみれば…臭ェェェェェェェェェェ!
神主の作った東方の面白さにケチつけて悦に浸ってるシューター気取りクズが集まる肥溜めじゃんwww
シューティングゲームは神主と東方が牽引してるんだからwそんな世の中から目を背けてるのは辛いだろwwwww

東方をプレイしてて感じた面白さを認めたくないだけのキチガイ老害シューター様はとっとと墓に入ってろよwww
あ〜気分悪い。忠告はしたから帰るわwじゃあな蛆虫どもwwwwwwwwwww
601名無しさん@弾いっぱい:2012/02/15(水) 20:16:31.81 ID:LDK7ik1h0
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww
602名無しさん@弾いっぱい:2012/02/15(水) 20:18:37.07 ID:SxkyYsZv0
>>600
まだこういう奴が残ってたのか・・・
今となっちゃ希少動物だなw
603名無しさん@弾いっぱい:2012/02/15(水) 20:20:30.23 ID:Mrc/i2Sd0
草が半角だともやもやする
604名無しさん@弾いっぱい:2012/02/15(水) 20:58:08.31 ID:AOv/Fie10
>>599
それはそれで立派な姿勢だと思ったり
605名無しさん@弾いっぱい:2012/02/15(水) 21:31:42.05 ID:N8wto8gT0
面白い点とかはあるんだけどね
でも当たり判定とかが解りにくすぎる光弾とかはゲーム要素じゃないだろあれ
ああいう要素は糞ゲーですらないよ、おみくじ
606名無しさん@弾いっぱい:2012/02/15(水) 22:22:54.09 ID:uL2GkAn50
>>600
どこかと思ったら棘かよWW
アイタタタタタタタ
607名無しさん@弾いっぱい:2012/02/15(水) 22:30:12.44 ID:x/8SpePX0
久々のお客様だなw>>600は相手にするのもあほらしいけど

>>599
尾田とZUNではたとえ自分の力のみに頼る姿勢は似てても肝心の作品の質が段違いって言う
良作ならその姿勢は立派だと称えられるが、駄作なら人の話を聞かない奴だと言われる
608名無しさん@弾いっぱい:2012/02/15(水) 22:31:18.65 ID:1B1QNjII0
目糞鼻糞だと思うが
609名無しさん@弾いっぱい:2012/02/15(水) 22:44:06.03 ID:x/8SpePX0
尾田を評価してるのかそうでないかで解釈によって>>599は信者なのかアンチなのか分かれるか
>>599から>>600の流れから>>599はZUN持ち上げるお客様だと思ってた
610名無しさん@弾いっぱい:2012/02/15(水) 22:49:23.64 ID:h22MDKPP0
ZUNが東方に「自分の責任」とやらを見出しているのなら、バグ放置などせんと思うが
611名無しさん@弾いっぱい:2012/02/15(水) 22:54:12.82 ID:x/8SpePX0
自分の力に恃むところが大きいところは似てるけどそこに責任を見出してるかどうかは別物か
612名無しさん@弾いっぱい:2012/02/15(水) 23:12:08.39 ID:EAXyol0g0
少なくとも、面白いものが作れるかどうかは別物だなw
613名無しさん@弾いっぱい:2012/02/16(木) 07:06:42.78 ID:DmE57cTP0
>>600は東方厨のふりしたアンチの仕業だろ。
ここの住人はそんな事もわかんないの?
614名無しさん@弾いっぱい:2012/02/16(木) 07:58:52.86 ID:mnOAVIeG0
東方厨のふりしたアンチがアンチスレの住人を煽る意味無いだろ
>>613はそんな事もわかんないの?
615名無しさん@弾いっぱい:2012/02/16(木) 09:18:32.30 ID:DsfDR2fX0
うまくいったら自分の実力、失敗したら自分のせい。
自分の実力の底を見透かされるのが嫌いな男には絶対言えない言葉だな
616名無しさん@弾いっぱい:2012/02/16(木) 11:41:38.42 ID:eqCDHvOt0
うまく抜けたら運。失敗したら実力
617名無しさん@弾いっぱい:2012/02/16(木) 11:51:52.35 ID:QGdSx6DX0
東方が流行ったのは運がよかったから
618名無しさん@弾いっぱい:2012/02/16(木) 12:20:58.46 ID:XCGfbwQ10
発光弾の多様と炸裂米粒弾なくすだけでだいぶ変わると思うんだがなぁ
619名無しさん@弾いっぱい:2012/02/16(木) 13:32:21.87 ID:GYjq6Cbh0
あと判定見たまんまの毛玉弾とー細長レーザーとワインダーとー
620名無しさん@弾いっぱい:2012/02/16(木) 14:15:03.05 ID:Qr9tnFtM0
会話とー
621名無しさん@弾いっぱい:2012/02/16(木) 16:36:17.02 ID:YhO4W5fZ0
無駄に硬いだけが取り柄のザコとー
622名無しさん@弾いっぱい:2012/02/16(木) 19:33:35.37 ID:8n/S2kfl0
623名無しさん@弾いっぱい:2012/02/16(木) 22:01:05.82 ID:cLzmM3W70
ザマァァアアァァアアアアアアアア!
624名無しさん@弾いっぱい:2012/02/16(木) 22:25:33.01 ID:hvunAStC0
まぁ、粘着するのはマジキチだが
ほんとバグは勘弁してほしいわ……
625名無しさん@弾いっぱい:2012/02/16(木) 23:09:14.40 ID:06ruD+t40
粘着を擁護するつもりはないが
ユーザーサポートに対する水準が低いのは事実
626名無しさん@弾いっぱい:2012/02/16(木) 23:15:54.31 ID:+Lez/cdV0
627名無しさん@弾いっぱい:2012/02/16(木) 23:26:23.16 ID:5EPcS61o0
またお客さんがちらほら来てるのか・・・
なんだかんだでこのスレの注目度はそれなりに高いんだな
628名無しさん@弾いっぱい:2012/02/16(木) 23:59:14.62 ID:QMEYA/XM0
他板の厨やアンチが見に来るからな
629名無しさん@弾いっぱい:2012/02/17(金) 00:09:49.92 ID:cWCRsUbV0
ZUN個人の対応なんてこのスレにとっては意味がないのに
630名無しさん@弾いっぱい:2012/02/17(金) 04:47:22.64 ID:WhTKEyP00
粘着君とかわりとどうでもいい

紅妖のレベルに戻してくれるだけでいいのになあ
631名無しさん@弾いっぱい:2012/02/17(金) 05:13:23.89 ID:WhTKEyP00
しかし考えてみると、粘着君のせいでシューターにとってはますますZUNに改善点や不満点を言いにくい
ZUNにとっては本人のやる気に関係なくパッチを出せない空気なったな(出したら粘着君を認めてしまうことになる)
これで1%はあったかもしれない紅妖のクオリティに戻る可能性が0になったか・・・

>>613ではないが粘着君はアンチのフリをした東方厨では・・・流石にそれは無いな
632名無しさん@弾いっぱい:2012/02/17(金) 06:36:32.57 ID:dUvOgcoP0
ゲーム内容に色々突っ込まない粘着君とかどうでもいい
633名無しさん@弾いっぱい:2012/02/17(金) 08:18:04.15 ID:p7n+NOJj0
まあ自業自得としか言えないな
いちいち構ってないで「面白いSTG」を作ることで粘着に対する返信とする、くらいの気概を見せて欲しい
634名無しさん@弾いっぱい:2012/02/17(金) 09:50:57.19 ID:tcCTDz3N0
言っとくけど馬鹿発見器で粘着してたのは元棘符の人間だカンナ
635名無しさん@弾いっぱい:2012/02/17(金) 10:05:29.36 ID:k4N30GkL0
棘符()
636名無しさん@弾いっぱい:2012/02/17(金) 10:07:07.01 ID:afUErz9Q0
この事でなぜかZUNや東方信者が叩かれているところが本当にすげえと思う
637名無しさん@弾いっぱい:2012/02/17(金) 11:23:25.24 ID:J/jZ0Rnk0
アンチの実体か
638名無しさん@弾いっぱい:2012/02/17(金) 12:15:52.89 ID:tcCTDz3N0
ZUNや東方信者の実態の間違いでしょ
639名無しさん@弾いっぱい:2012/02/17(金) 13:29:35.12 ID:G58+OEAj0
被弾トランスがうざいです。ほんとにうざいです。
スペカ中→被弾トランスでスペカ終了→大Pが出る
→次の通常攻撃とトランス終わり死亡パワーダウン&ゲージ0で次のスペカに突入
被弾トランス中攻撃するなってことなんだろうかね
640名無しさん@弾いっぱい:2012/02/17(金) 17:37:00.08 ID:aO9NWprX0
別物扱いしたわりに実態はボムと変わらないという
641名無しさん@弾いっぱい:2012/02/17(金) 17:56:49.64 ID:G7ELKEwJ0
>>638
東方信者はともかく(肯定以外のことしないし)、ZUNが叩かれるのは俺もさっぱり理解できないな
>>632が俺の言いたいことを全て言ってくれている
642名無しさん@弾いっぱい:2012/02/17(金) 17:57:26.49 ID:G7ELKEwJ0
>>641のレスアンカーは>>636の間違い
643名無しさん@弾いっぱい:2012/02/17(金) 18:25:52.51 ID:WhTKEyP00
バグ放置はこのスレでも散々言われてきたことだしなあ
粘着君の登場と共に蒸し返されただけでしょ
644名無しさん@弾いっぱい:2012/02/17(金) 18:43:19.72 ID:TtE1loCq0
どうして執拗に粘着するのか
大切なものがバグに奪われたのか?
バグ放置はアレだがそれでもやり過ぎな気もする
645名無しさん@弾いっぱい:2012/02/17(金) 18:47:36.09 ID:1DgL+D0R0
愛が深いほどそれが失われた時の憎悪も深くなる
つまりあの粘着っぷりは裏を返せば以前は周りがドン引きするほどの東方厨だった証だろ
646名無しさん@弾いっぱい:2012/02/17(金) 18:50:40.01 ID:d+0KHyo/O
いい加減さのツケが回ってきたってとこかねえ。
さすがに我慢できなくなったヤツが出てきたんだろう。
647名無しさん@弾いっぱい:2012/02/17(金) 21:03:53.38 ID:ct2nQScG0
被弾トランス→ゲージ開放して1ミスにするくらいだったらトランス持続時間の短いオートボム扱いのほうがよかったと思うんだが
648名無しさん@弾いっぱい:2012/02/17(金) 21:14:40.37 ID:076vS+qK0
トランスよりトランスフォームする敵を
649名無しさん@弾いっぱい:2012/02/17(金) 23:56:22.30 ID:tY+5Pqgk0
被弾トランスとかは非常に萎えることは萎えるが
それでもまあゲームにはなってる

光弾とか光る溜めエフェクトとかは全く擁護できん
650名無しさん@弾いっぱい:2012/02/18(土) 00:22:24.46 ID:5KCiGadLO
ウィザードリィ7の空腹システムみたいな
リアルとか世界観に近づけすぎた結果のストレス要素と言えるんじゃない?>霊界
わざわざ被弾トランスが起きるメリットが、ゴリ押しするくらいしかないし明らかなストレスだよね。
被弾トランスが走馬灯を見ている状態だとするなら、トランス状態になってからはある条件を満たすと我に還れるような
救済処置があれば良かったかも。
651名無しさん@弾いっぱい:2012/02/18(土) 00:24:43.71 ID:iNv1duDi0
その場で即散ってゲージ0っての方がよっぽどましだかからな
652名無しさん@弾いっぱい:2012/02/18(土) 00:33:40.87 ID:5KCiGadLO
やべぇIDがゴキだよ…
653名無しさん@弾いっぱい:2012/02/18(土) 00:49:54.82 ID:TRie9Xha0
wiz7とかまたニッチな・・・このスレ住人の大半は何のことか分からんだろw
でも空腹と言うかスタミナ制は使いこなすと逆に相手をスタミナ切れに追い込めるってのがいい
MP回復アイテムあればもうスタミナ不足とはおさらばだし
654名無しさん@弾いっぱい:2012/02/18(土) 01:46:41.72 ID:1A8KHYkC0
うわあ、アンチきめえ
655名無しさん@弾いっぱい:2012/02/18(土) 02:01:17.95 ID:/2sYbP0j0
別に嫉妬じゃないからねえ
本当にダメな点があるから
656名無しさん@弾いっぱい:2012/02/18(土) 02:04:17.20 ID:l9E+XnwI0
せめてトランスゲージのリチャージがもっと早ければまだ遊べたかもな
パワーダウンした挙句ゲージ解放した状態から復帰しなくちゃいけないとかどんな嫌がらせだよ
657名無しさん@弾いっぱい:2012/02/18(土) 05:17:56.67 ID:CgzdtTVo0
被弾トランスとか本当に嫌がらせとして設定したらしいぜ
そんなのプレイヤーが楽しめると思うのかって感想しかないがともかくトランスに仕掛けが無さ過ぎなのがつまらん
トランス中だといつもと違う敵が出るとかスペルカードに変化が起きるとかあってもよかった
658名無しさん@弾いっぱい:2012/02/18(土) 05:25:03.64 ID:xNigxvTq0
曲が変わるぐらいだな
659名無しさん@弾いっぱい:2012/02/18(土) 07:46:30.28 ID:s6Ovojyq0
曲が変わったけど、だからどうしたって感じだったけどなー
なぜだか知らんがスターソルジャーとかSIEみたいにテンションが上がるって事がなかった
660名無しさん@弾いっぱい:2012/02/18(土) 16:03:25.86 ID:nvNes+Yz0
1面でこつこつとPを溜める楽しみを返してほしい

MAXじゃなくても上部回収できるとか自機周り勝手に吸い込むとかおもしろくないよー
661名無しさん@弾いっぱい:2012/02/18(土) 16:06:53.35 ID:GyFkfWh30
吸い込みはデフォでいいや…
662名無しさん@弾いっぱい:2012/02/18(土) 16:18:20.96 ID:78oIIdKI0
>>660
個人的に1面は紅が一番面白かった
Pや点を必死に集めたりボス通常がランダムだったりした所為か
体感時間が短くてあまりだれなかった
663名無しさん@弾いっぱい:2012/02/18(土) 16:26:24.05 ID:4FtfEVGg0
便利さとゲーム性は別物だよな
上手く競合するといいんだけど
664名無しさん@弾いっぱい:2012/02/18(土) 18:38:17.77 ID:TRie9Xha0
神はちゃんと調整すれば化けた気がする。アイデア自体は悪くなかったけど料理の仕方が駄目だった感
星の場合そもそもアイデア自体が弾幕に合ってないのでどう料理しても糞しかできる気がしないけど
665名無しさん@弾いっぱい:2012/02/18(土) 18:44:12.59 ID:+T/8MqZU0
体験版出してそのシステムにどれだけ否定意見出てもそのままにするからな
666名無しさん@弾いっぱい:2012/02/18(土) 18:44:56.96 ID:s6Ovojyq0
弾幕に突撃しなきゃならんシステムとトランスそのものと妖夢以外の自機さえどうにかなりゃ、少なくともいつも通りなんだが…
667名無しさん@弾いっぱい:2012/02/18(土) 19:09:39.41 ID:f6YM9bOqO
あえて弾幕から離れて違うジャンルのSTG作ったらどうなるだろうか
668名無しさん@弾いっぱい:2012/02/18(土) 19:12:15.73 ID:bbkiVBbe0
ブロック崩しか!!
669名無しさん@弾いっぱい:2012/02/18(土) 19:14:24.29 ID:jp5CVcV00
ハローキティが「弾幕ブロック崩し」を既に確立してしまってるのでNG
670名無しさん@弾いっぱい:2012/02/18(土) 19:22:45.65 ID:s6Ovojyq0
もうキャラとっかえながらスプライツもどきを量産すれば良いんではなかろうか?
相手がいる対戦ゲームなら荒があっても楽しめるものだし
671名無しさん@弾いっぱい:2012/02/18(土) 19:26:50.86 ID:VY2pJFs30
>>664
神は調整次第で面白くなる要素があっただけに残念
星についても完全同意、あれはスタート地点がおかしすぎた
672名無しさん@弾いっぱい:2012/02/19(日) 00:38:59.27 ID:o+vkXXr00
封魔録か夢時空あたりの時に横シューも作ってみたいって言ってた気がする
673名無しさん@弾いっぱい:2012/02/19(日) 07:21:20.11 ID:TZDlWuP00
横は地形描くのきつくないか?地形の無い横シューも無いわけではないが・・・
674名無しさん@弾いっぱい:2012/02/19(日) 10:45:34.56 ID:fwwZ2gYq0
横やっても地形もなしで耐久という今と変わらないものになる予感
675名無しさん@弾いっぱい:2012/02/19(日) 12:07:16.27 ID:kRNLgQeJ0
地形というか背景の奥行き描くの面倒くさくて作る気なくなったんじゃね?
676名無しさん@弾いっぱい:2012/02/19(日) 13:41:08.72 ID:fQgWSoQy0
そういえばそろそろ新作発表の時期か
677名無しさん@弾いっぱい:2012/02/19(日) 14:48:46.72 ID:CwmgQAev0
今年で完全に完璧に見限られそうだな
678名無しさん@弾いっぱい:2012/02/19(日) 15:10:05.54 ID:F3uMT+0b0
ゲーム自体がどんなに粗悪品でも新しいキャラが出続ければあいつら永遠に付いてくぞ
今の信者層そんなのばっかだし
679名無しさん@弾いっぱい:2012/02/19(日) 15:16:50.71 ID:7hdfBOXa0
今というか風あたりからそんな感じだろ
でも神で呆れた信者も結構いたみたいだけど
まあ東方をどの方面から好きになろうと悪いとは言わないけど
680名無しさん@弾いっぱい:2012/02/19(日) 15:36:47.47 ID:HxCPvqlF0
最近はゲーム部分への素直な感想というか否定をちらほら見るようになった
昔とはそこが明らかに違うと思う
681名無しさん@弾いっぱい:2012/02/19(日) 15:58:46.28 ID:3qQBlVpM0
まぁ、良い傾向なのかな?
難点は原作者がその意見を聞き入れそうにない点か
682名無しさん@弾いっぱい:2012/02/19(日) 16:00:26.99 ID:CwmgQAev0
まぁそれに伴い「ゲーム進行バグないからいいだろ」って意見もよく見る
683名無しさん@弾いっぱい:2012/02/19(日) 16:18:55.77 ID:hNI1MVCF0
進行を阻害するような不具合は最優先で対処すべきなんだけどさ
素人もいるユーザー視点ですら見える不具合を放置するって、技術者としては未熟で甘々・ヌルイんだよね

同人とか商業とかの区分け以前の問題で「おめぇ、メーカーに居たってホント!?」ってレベルねw
684名無しさん@弾いっぱい:2012/02/19(日) 16:32:26.80 ID:bT1+NlZ8O
最後まで東方を好きでいる人は原作をやった事の無い二次オタな気がする
685名無しさん@弾いっぱい:2012/02/19(日) 16:44:21.42 ID:4Ljz2llp0
ついでに言うと「お友達にプログラマーいないんだね」ってな
専門用語並べてたててソースコードコピペしてテストもどきしているだけでしょwww
686名無しさん@弾いっぱい:2012/02/19(日) 16:44:47.97 ID:/N1Rw3vh0
>>680
本当の昔は良いとこも悪いとこも話題にされてた
最近のはただ本当にゲームが悪いだけで
687名無しさん@弾いっぱい:2012/02/19(日) 16:49:00.32 ID:CwmgQAev0
STG板のどこのスレだ
688名無しさん@弾いっぱい:2012/02/19(日) 21:37:27.97 ID:E6rCzm0F0
STG板の話じゃなくて旧作や紅のころのファンコミュニティの話なんじゃね?
当時東方を知らなかったから推測にしかならんけど永あたりでオンリーイベント始まったあたりから
東方なら無条件にマンセーする奴が増えたと見ている。ファンコミュの新参と古参の軋轢が一番凄かった時期だし

永までまだやる気があって風からやる気が無くなったことからの推測だが
689名無しさん@弾いっぱい:2012/02/19(日) 22:48:40.28 ID:nO/g8dnV0
難しいわ
690名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 08:55:07.25 ID:0ewnh0QEO
どうでも、いいわ。
ダラバの失望感よりマシだ。
691名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 09:38:12.14 ID:rBcyZGHz0
692名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 15:21:34.58 ID:GOVBbgvd0
>>661
現時点では吸い込みないとやってられないからなー
弾幕がそんな感じなっちゃった

zunさんってブレブレだよね。同じものを作り続けてたいと言っていた割には。
御本人は自身のブレに気づいていなさそうだけども
693名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 17:03:31.54 ID:kk9saKUg0
最初から自機がフルパワーでいいんじゃないですかね(提案
694名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 17:32:21.90 ID:oHsOUzs90
やめろ。ずっと最強状態と見せかけて実はパワーのシステムは残ってて
pアイテム出現しなくてピチュるごとにパワーダウンしていくとかなるぞ
695名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 17:57:41.56 ID:wqoS4Ipn0
つーかぶっちゃけショット無しでいいんじゃないか東方は
雑魚もボスも体力が時間で減っていき勝手に爆発
アイテムは得点だけ
これでも大してゲーム性変わらんよね東方って
696名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 18:16:00.40 ID:YP0QEhVP0
壊せる弾ほとんど出ないし早くスペカクリアしても有利になるわけでもないからこっちの攻撃の意味無いよな
攻撃しても耐久させられる時間が少し変わるだけでさ
697名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 18:42:21.50 ID:hnzXiGJe0
ここの書き込み見てると、虫ふたと大復活とガルーダとかでもやってればいいんじゃないかって思う
濃い弾幕吐いてくる癖に敵が固いのはテンポが悪いというのはわかるが
698名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 20:04:15.42 ID:OkT0YcGT0
有名な商業STGも今は廉価版出てるから尚更比べられてしまうのは仕方ないこと
東方は同人だからと言うがSTG以外で公式に商業展開してるし知名度だけは上だからな
699名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 20:22:47.08 ID:gCQSnsoy0
>>697
東方以外はCAVEしか知らない典型的な東方厨乙
700名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 20:28:08.87 ID:aHyO+ZJf0
>>697
何故レイシリーズや蒼穹紅蓮隊を挙げてくれんのだ
701名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 20:35:56.56 ID:hnzXiGJe0
>>700
CAVEシュー挙げたほうがわかりやすいかと思ってレイシリーズはあえて挙げなかった
蒼穹紅蓮隊はやったことないにわかだから>>699の言う典型的東方厨でいいです
702名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 21:05:43.14 ID:ZaW9zH1c0
今まで東方を持ち上げるためだけにさんざん他シューを乏し続けてきたくせに
逆に欠点を指摘すると商業だけやってればいいじゃん
と開き直っちゃうわけ?
703名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 21:08:10.41 ID:iGwF2j450
>商業だけやってればいいじゃん
東方厨を擁護する訳では無いけど
そんなコメがここまでであったか?
704名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 21:09:50.00 ID:oHsOUzs90
705名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 21:22:52.70 ID:aHyO+ZJf0
まぁ、東方についての不満話してると「商業シューターのネガキャン乙!」とか言われる事はあるが…
706名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 21:28:15.82 ID:0TlQZodS0
東方も立派な商業作品になったしな
同人バリアはもう使えない
707名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 22:27:01.52 ID:TEPif/q30
次回からは企業ブースでお願いします
708名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 22:34:42.24 ID:568SobmL0
同人バリアを張るからダメなんだよ
「値段が安いんだから我慢しろ」バリアなら問題ないのに
709名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 22:37:31.56 ID:bI0wJgiUO
東方が同人バリア使えなくなると次は一人で作ってるからバリアがくるぞ
710名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 22:41:38.00 ID:ZGXwifoQ0
バグ直さないとこなんていっぱいあるバリア
711名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 23:07:45.92 ID:FPhZveG10
そして元々は音楽が売りで作ったゲームだからバリアが来るんですね
712名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 23:14:03.29 ID:GIwCyAWJ0
バリア多すぎだろw
何重バリアーとか言ってる小学生かw
713名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 23:16:01.53 ID:CwIRLi2E0
実際信者バリア一つで統一できるんだけどね
714名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 23:19:56.64 ID:oHsOUzs90
5重の壁に護られてるからな。絶対安全だ
715名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 23:27:25.47 ID:6ghlMvgw0
一体何と戦ってるんだよw
716名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 23:41:53.97 ID:ylzeer6S0
まあ中型機が云々とかパーツが云々とかいう書き込みにはCAVEシューでもやってれば?とは思うかな
グラディウスやスターフォース、ドラゴンスピリットみたいに別に中型機がキモでもなんでもない商業STGも多いし
東方は東方ならではの面白さがありゃいいし、それが気に入らないんなら初めからやる必要なんてないと思う

ま、東方らしさがなんであるかは人によって分かれるだろうが
近年の作品はボス戦でやたらイライラ棒が酷かったり見辛かったりで楽しく避けられないし、
蝶みたいな奴や骸骨みたいな奴がやたらと硬い上にバラバラ弾をばら撒いてきたりで道中もうっとおしいんだよなあ
風辺りからボス自体もボムを使わないとやたら堅くなってるように思うのは気のせいだろうか?
717名無しさん@弾いっぱい:2012/02/20(月) 23:54:02.12 ID:CwIRLi2E0
耐久減らした雑魚敵に弾幕吐かせるんじゃなくて弾幕そのものをやらせりゃいいじゃん
718名無しさん@弾いっぱい:2012/02/21(火) 01:12:17.26 ID:1rGpXJ9g0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm16932082

最近は信者もディスク叩き割る時代らしい
719名無しさん@弾いっぱい:2012/02/21(火) 01:54:20.37 ID:6ZGNxWIA0
割れじゃないだけ偉いと思います
720名無しさん@弾いっぱい:2012/02/21(火) 03:09:15.93 ID:jyNtMkzA0
グラディウスはW〜を除けば、ここのニーズに割と沿ってると思うけどな
速攻破壊の手段がオプション埋め込みとかになるだけで
それとボスもさほど硬いのは少ない。居たとしても小休止程度の強さでしかない
721名無しさん@弾いっぱい:2012/02/21(火) 03:16:56.17 ID:vgCVqDC+0
なんでそんな信者用動画知ってるんですか^^;
722名無しさん@弾いっぱい:2012/02/21(火) 09:37:36.72 ID:v/EUVP2L0
>>721
この板で東方厨の集まる場所はここしかないんよ
723名無しさん@弾いっぱい:2012/02/21(火) 10:13:33.56 ID:2AZaVCwp0
>>712
まさに四重結界
724名無しさん@弾いっぱい:2012/02/21(火) 10:56:11.97 ID:zwccAMQz0
>>722
そうやって東方厨呼ばわりして批判を書き込みにくくしようとしたって、そうはいかん
素直にアンチの皆さんもう勘弁して下さいorzって言わないと
725名無しさん@弾いっぱい:2012/02/21(火) 11:01:46.48 ID:txEtVbRG0
>>721-722のように書き込みにくくするのだ
726名無しさん@弾いっぱい:2012/02/21(火) 19:10:14.11 ID:FmqePq7h0
このようにかせぐのだ
727名無しさん@弾いっぱい:2012/02/21(火) 19:41:15.08 ID:BS2rvlVA0
ほら散った散った
東方厨は幻想板帰れ
アンチはアンチ板帰れ
728名無しさん@弾いっぱい:2012/02/21(火) 20:35:44.76 ID:AiX72ClT0
アンチ板ってなんだよ
729名無しさん@弾いっぱい:2012/02/21(火) 20:43:34.37 ID:DtMEBKrm0
厨だのアンチだの言って悦に浸ってるだけだろう
730名無しさん@弾いっぱい:2012/02/21(火) 20:45:24.78 ID:BS2rvlVA0
アンチスレ な
731名無しさん@弾いっぱい:2012/02/21(火) 21:08:26.12 ID:Nmqxib3z0
淡々と弾がエフェクトとかで見えなさ過ぎる外道などを指摘するのみである
732名無しさん@弾いっぱい:2012/02/21(火) 21:36:31.04 ID:QmaBGsaf0
ZUNさん大丈夫かな
アホに粘着されてるみたいだけど
733名無しさん@弾いっぱい:2012/02/21(火) 22:08:57.10 ID:W4VDXtfkO
>>730
ここアンチスレって>>1に書いてあるじゃないですかー
734名無しさん@弾いっぱい:2012/02/21(火) 22:10:27.02 ID:BS2rvlVA0
スレタイしかみとらんかったわ死んで詫びる
つかアンチスレって多くね?
735名無しさん@弾いっぱい:2012/02/21(火) 22:14:54.85 ID:97wp3LS60
キャラアンチや二次アンチみたいな内ゲバを除いても確かに多いな
良いことかどうかは分からないけど
736名無しさん@弾いっぱい:2012/02/21(火) 22:19:39.30 ID:uq2+qEJJ0
そんだけ周りに迷惑がかかってるってこった
737名無しさん@弾いっぱい:2012/02/21(火) 22:27:53.31 ID:FmqePq7h0
この板だけでもかなりの東方ファンが好き放題やってきた実績が…
738名無しさん@弾いっぱい:2012/02/22(水) 00:13:59.16 ID:WH4mWUiE0
しかしどこもマシな議論ができてるスレってそうないぞ
ここですら大分安定してるほうだと思うぞ

某アンチスレ見てきたけど
アンチ「今日から東方好きな奴無差別で東方厨決定WW無差別で潰す」「愉快犯?アンチスレでアンチして何が悪いん」
東方厨「同人万歳!え?人気に嫉妬しちゃったの????」「東方系同人以外ゴミだろ」
見れたもんじゃないわマジで
739名無しさん@弾いっぱい:2012/02/22(水) 00:21:33.10 ID:lW9v+k4j0
またお客様かよ・・・
740名無しさん@弾いっぱい:2012/02/22(水) 01:09:30.19 ID:IQcdV9+00
東方厨やファンを叩きたいなら該当するスレはたくさんあるからそこでやればいいじゃない

最近ここを某アンチスレあたりと混合してる奴が多い気がする
741名無しさん@弾いっぱい:2012/02/22(水) 06:47:00.75 ID:fQpI2ioB0
次スレからは>>1の東方アンチスレってとこ変えたほうがよさそうだね〜。
スレタイのせいもあるんだろうけど
742名無しさん@弾いっぱい:2012/02/22(水) 06:50:57.87 ID:Ger4wmtu0
辛口評価スレに変える?
743名無しさん@弾いっぱい:2012/02/22(水) 07:20:58.03 ID:T7q9PB3iO
スレタイとテンプレ変えてもお客様を抑えられるかどうか
744名無しさん@弾いっぱい:2012/02/22(水) 07:21:28.54 ID:lW9v+k4j0
ついでに東方信者はお引き取りくださいって文面入れようぜ
745名無しさん@弾いっぱい:2012/02/22(水) 07:29:40.00 ID:+gtDXnRt0
アンチスレという文面は消さない方がいい
それを消したら東方信者の巣窟になるだけだぞ
746名無しさん@弾いっぱい:2012/02/22(水) 08:12:57.89 ID:Ger4wmtu0
「“アンチスレ”ではなくなった」て事になるからね

幻想板の神霊廟スレでデータ消失事例の報告があるけれど
ある種のウイルス?(使用者が意図せぬ動作を発生させた)

消そうとしたわけでもないのにデータが消えちゃうのはガッカリだよ
747名無しさん@弾いっぱい:2012/02/22(水) 08:16:09.88 ID:0UvrONbf0
スレタイやテンプレいじりたいってやつは別スレ立てればいいんじゃないかな
748名無しさん@弾いっぱい:2012/02/22(水) 09:47:28.62 ID:VXQjjxtD0
>>738
帰れ
749名無しさん@弾いっぱい:2012/02/22(水) 10:20:03.16 ID:fQpI2ioB0
東方のSTGとしてのアンチスレとか?
そのままでも別にいいんだけどさ
750名無しさん@弾いっぱい:2012/02/22(水) 17:13:31.96 ID:DSER9w6J0
おめーのバグだろ、ゴルァ!!
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1316782430/335
751名無しさん@弾いっぱい:2012/02/22(水) 18:36:54.32 ID:q7roHhKDO
CAVE買ったら東方だった
752名無しさん@弾いっぱい:2012/02/22(水) 19:02:34.11 ID:pdCSjytX0
・CAVEの何を買ったのか
・東方のどれと似ていたのか
・どの部分がどのように似ていたのか

具体的に頼む
753名無しさん@弾いっぱい:2012/02/22(水) 19:06:03.40 ID:fQpI2ioB0
東方買ったら東方見文録だった
754名無しさん@弾いっぱい:2012/02/22(水) 19:12:18.76 ID:dmn/GtCQ0
あんま話題にならないけど妖精大戦争って近年の東方では良作じゃね?
弾幕凍らせるのは純粋に楽しかったし、地や星より上でしょ
755名無しさん@弾いっぱい:2012/02/22(水) 19:14:18.16 ID:VSrKx2100
問題は炎とボスのライフバー…あとボリュームもか
756名無しさん@弾いっぱい:2012/02/22(水) 19:36:53.93 ID:oDE0wacO0
リトライバグと同時撃破バグもあるな
個人的に大戦争はデザイン上位互換的なゲームがあるせいで評価低い
確かに地や星よりはマシなんだけどこれをやるくらいなら……と
757名無しさん@弾いっぱい:2012/02/22(水) 19:38:37.74 ID:fQpI2ioB0
氷で固まるのはなんとかならないの?
低スペ乙といわれたら仕方ないけどさ・・・
758名無しさん@弾いっぱい:2012/02/22(水) 19:50:23.40 ID:L+yHxmpE0
全画面(1280×1024)で処理落ち50%ぐらいだったけど、1024×768で動かしたら処理落ち1%ぐらいになったよ
759名無しさん@弾いっぱい:2012/02/22(水) 19:58:49.52 ID:UHd5AHYI0
上位互換的なゲームって?
760名無しさん@弾いっぱい:2012/02/22(水) 20:16:53.85 ID:xxj5KslZO
> デザイン上位互換的なゲーム
弾幕殺し的には、ダライアスバーストシリーズがソレっぽい。
761名無しさん@弾いっぱい:2012/02/22(水) 20:22:53.15 ID:oDE0wacO0
>>759
プロギアとかギガウイングとかエブリエクステンドエクストラとか
システムを気持ちよく使わせてくれて使いどころに工夫しがいがある

大戦争は炎弾、レーザーでシステム否定する一方で
道中もボスもここでバリア使わないと実質詰みというのが露骨過ぎて萎える
762名無しさん@弾いっぱい:2012/02/22(水) 23:29:15.54 ID:gOeEOsbx0
神霊廟みたいな糞ゲーのサポートに力入れるぐらいだったら
新作作ったほうがええんちゃう?
763名無しさん@弾いっぱい:2012/02/23(木) 00:05:44.61 ID:/YEZk94M0
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
764名無しさん@弾いっぱい:2012/02/23(木) 05:17:18.18 ID:HAkBz92J0
>>762
本当にそう思ってるのか?
765名無しさん@弾いっぱい:2012/02/23(木) 08:42:02.72 ID:u5W3+w2CO
例年通りならそろそろ新作発表かな
なんだかんだで期待はしてしまう
766名無しさん@弾いっぱい:2012/02/23(木) 09:10:37.87 ID:R83xB2t50
期待されてるのはどんな新しいキャラが出るのかだけだがな
767名無しさん@弾いっぱい:2012/02/23(木) 10:50:55.35 ID:q20pmPaI0
他に期待しても劣化しかないからな
768名無しさん@弾いっぱい:2012/02/23(木) 14:44:38.46 ID:cLh6XPhJ0
キャラデザだけやってりゃいいんじゃね
ラノベとかオリジナルアニメなんかの
769名無しさん@弾いっぱい:2012/02/23(木) 20:04:38.60 ID:I6VyV6rqO
げっしょー爆死の話題はそこまでよ!
770名無しさん@弾いっぱい:2012/02/23(木) 21:02:19.36 ID:y660bmUK0
個人的にはストーリーモード以外の東方は好きじゃないのでやってない。
なのにスイカとか山田とか知らないキャラが出てきてたまに悲しくなる。
山田好みなんでストーリーモードでもっかい作り直してほしい。。

小説とか漫画とか、文花帖とか始めたとき不安に感じてたことが的中してきた感じ

個人でやってる以上、自分のアイデアとかネタが全てになるから、
キャラとか設定とか弾幕のアイデアの使い所は慎重にすべきだった。
もっと出し惜しんでればまだ人気とクオリティはもっていたはず。
771名無しさん@弾いっぱい:2012/02/23(木) 21:36:40.00 ID:M32WMS0k0
なんで東方厨わいてん
ここアンチスレだぞ
772名無しさん@弾いっぱい:2012/02/23(木) 21:51:21.23 ID:oXhPRcCv0
こういう誰も聞いてない事を急に喋りだすのが東方厨です。
773名無しさん@弾いっぱい:2012/02/23(木) 22:30:46.43 ID:eUVsrMOU0
お客様兼東方厨は巣に帰って下さい
あと最近「アンチスレ」を意識し過ぎじゃない?
774名無しさん@弾いっぱい:2012/02/23(木) 22:35:47.29 ID:TwNPyWqP0
アンチスレとは書いてあるけれど、東方アンチが集まるスレかと言えばそうでもない
俺たちはただのシューティングファンだ
775名無しさん@弾いっぱい:2012/02/23(木) 22:40:34.12 ID:/EvfY71D0
STGファンではあるんだが…昔の東方はともかく地以降ここが惜しい、じゃなくて全体的に残念な出来だし、
不満と改善希望ばかり話してりゃアンチ扱いされるわなぁ
776名無しさん@弾いっぱい:2012/02/23(木) 22:56:25.86 ID:MaUEd/h40
今の東方に全く改善を希望しないのは狂信者か、
原作やってないけど批判は許せない二次厨くらいだと思うが・・・
東方だろうが何だろうが素直にSTGとして楽しみたいのに、
地以降はがっかりな点があまりに多いんだよなあ
地と星は根本的にアレだが、大戦争と神は調整しだいでは化けたと思うんだが
777名無しさん@弾いっぱい:2012/02/23(木) 23:33:14.48 ID:fd2QVsum0
改善を希望してはいるんだがZUNの性格的にも環境的にもどう考えても改善されそうに無いので
半ば諦めてキャラゲーとして割り切ってる

万が一にもZUNと同格なスタッフが増えたら期待しても良いかも
778名無しさん@弾いっぱい:2012/02/23(木) 23:52:46.34 ID:/YEZk94M0
たった一人で作っているのが売りだとか思ってそう
779名無しさん@弾いっぱい:2012/02/23(木) 23:58:27.96 ID:nFWquezX0
一人で作ってるから批判が躱しやすいとか考えてそう

裏には大手同人ショップやら黄昏やら控えてて実際企業だったし
780名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 00:10:37.68 ID:BRLpUqS70
1人でゲーム作るのを誇るなら、せめてマトモに練って作りこんでから誇ってほしいものだが
781名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 00:41:07.79 ID:sPlDSZvnO
ニコ生出演でひろゆきとビール飲みなら喋ってる所を見ると、チヤホヤされて浮かれてしまい大事な土台が崩れているのに気付いて無いんじゃないかと思う。
782名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 00:42:23.98 ID:yISY1EKm0
土台=このスレ?
783名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 01:30:36.93 ID:xLhb0PJT0
>>781
そんなもんまで見んなよ
きもい
784名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 02:24:44.83 ID:sPlDSZvnO
残念ながら観てないよw

ただニコ生の宣伝で紹介されていたのが目に入っただけだw
785名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 02:38:26.87 ID:J4OGAxu/0
>ニコ生出演でひろゆきとビール飲みなら喋ってる所を見ると
786名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 03:06:31.55 ID:xLhb0PJT0
ほんと東方厨ばっかになってるな
787名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 05:45:06.81 ID:0KINFjux0
同格なスタッフなんてものを受け入れられる人ならあんなつまらない漫画にはならんだろ
担当や作画と相談して質上げるだろ
788名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 17:42:20.07 ID:0jaay2Lj0
新しいアンチスレの潰し方か?だんだん巧妙になってるな
不満が大幅になくならない限り消えやしないのにご苦労なこって
789名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 19:02:17.10 ID:cXbN0MX40
元々アンチスレでもないのにアンチスレという事にしたくてたまらない連中がいるな
790名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 19:06:00.93 ID:/QFpilSC0
昔ここは東方のいいとこちょっとでも出さないようなとこだったけどね
791名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 19:06:50.25 ID:/QFpilSC0
あぁ俺はアンチスレとは思ってないよ
792名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 19:12:39.93 ID:pk/cjoGI0
1にアンチスレって書いてるからなー。実際はこうしたらいいのになーってスレだと思ってる。
でもこの話題何回出たっけ?
スレタイ変えたほうがいいんじゃっていったらそれはだめっていわれたし
793名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 20:06:42.04 ID:0jaay2Lj0
後から来た連中が都合よく強引に変えただけ
04458
ttp://thuploader.orz.hm/1mup/
794名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 21:51:32.57 ID:yISY1EKm0
なんか最近アンチではないアピールが多いな
795名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 21:51:58.93 ID:sPlDSZvnO
アンチスレを外して「ここは東方の改善点を話し合うスレです」とか>>1に書いても見ない人がいそうな気がする。

思い切ってスレタイ変えないと現状変わらないんじゃね?
796名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 22:01:19.13 ID:9UUFC7490
見るかどうかはともかく、アンチスレのフレーズは外すデメリットもなさそうだし
外すか変えてもいいんじゃないかな
797名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 22:05:01.83 ID:2N3ODmSc0
ここ基本的にはアンチスレ。ただ実際に原作やってる奴しかこのスレに居ないから
東方を極端に嫌ってて原作を買う気も無いヲチ板のお客様あたりにはアンチじゃないって思われてるかもしれないが

あとわざわざアンチじゃないアピールなんて要らないから
798名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 22:16:56.30 ID:2N3ODmSc0
連投スマン

地星が出たあたりから新作の酷さとファンスレではろくにSTG部分を語れないことから
旧三部作のファンがこのスレに住み着いてアンチスレと言うより新作に幻滅したファンの議論スレになった感はある
東方潰れろZUN氏ねってアンチはこのスレには少ないだろうが
単に新作つまらねーってアンチでもアンチはアンチだし現状維持で良いと思う
799名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 22:20:36.87 ID:RbeUcyKW0
長く続いたスレに必ず出てくるテンプレやスレタイ変えないか?っていう奴はなんなんだろうか
800名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 22:21:54.49 ID:b33yGFPL0
新作が出続ける限りこのスレは終わらないよ
801名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 22:36:34.17 ID:351u0/V/0
元々ここは東方スレ乱立期に東方に嫌気が差した奴らで盛り上がったスレだから基本はアンチスタイルでいい
ゲーム部分だけって話はお客さんが増えたから後で付け足したもので、
そんなの無くても普通に内容の話をメインでやってたよずっと
当然厨の話が出ることもあったが、STG板なんだし自然と内容の話に戻ってくるだろ
802名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 23:27:59.05 ID:ees5F/Tr0
770ですが・・・
自分のレスから変になってしまって申し訳ない・・

自分は風神禄以来なじめず離れた元ファンです。
描き方紛らわしかったけど、小説も漫画も読んでないです。
花映塚とか格闘とかも嫌いなのと、ZUN氏が小説とかに手を出して幻滅したっていう話。

最近の劣化の原因話してるつもりでした^^;
東方厨認定されてびっくりしたわ
803名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 23:44:47.45 ID:vhP9zLGw0
過ぎた出来事に対するif話が、現状を擁護しているように認識されたのではないでしょうか?
結果としてちょっと紛らわしかったのかもしれませんね

不安に感じられていたように、現状は厳しそうですよね・・・
804名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 23:48:20.19 ID:2N3ODmSc0
キャラとか設定とかまず板違いだし、過去このスレでネタ切れで弾幕が劣化したという意見は見ないし
自分もそうは思わん。地星はまず基本的なシステムから、大戦争と神は調整不足が糞ゲー化の主な原因だと思うから
あと、まず文章からして何が言いたいのか分かりづらい

つまり東方厨乙と言われても仕方ない
805名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 23:50:17.31 ID:xCLELZBf0
ネタ切れ感はちょくちょく話題にあがってる
通常の使い回しが増えてきたし、4ボスのバリエーション変化もなくなったし
806名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 23:50:20.03 ID:2N3ODmSc0
>>804>>802へのレスね
>>803は誤爆か?単発だし言葉遣い妙に丁寧だし
807名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 23:55:47.30 ID:2N3ODmSc0
>>805
あー言われてみれば確かにそうかも
ただシステムやパワーアップ制度の改悪で元々あまりイライラしなかった弾幕が
使い回し版だと結構イライラしたりする
808名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 23:57:25.16 ID:RbeUcyKW0
過去ボスの通常弾幕にちょっとnway弾や自機狙い追加しましたってのがスペカに採用されてるパターンは結構見る
809名無しさん@弾いっぱい:2012/02/24(金) 23:57:34.03 ID:aFVtBYoM0
俺はダブスポから顕著に感じたな
使いまわし感は
810名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 00:04:51.63 ID:yISY1EKm0
キャラは元ネタありきなため尽きはしないだろうが弾幕は・・・
811名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 00:08:45.92 ID:2oYph4Ji0
ネタ切れ感は地ですでに感じたな
それまではパクってても露骨なのは避けてたのに地は元ネタが即分かるパクリが散見されるようになったし
拳だのハートだの巨大弾だのといった専用弾がやたら増えたのもネタ切れのせいだろう
おまけに過去キャラの弾幕を使うキャラとかいたし
812名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 00:37:57.40 ID:CLOmvh4k0
>>811
スカーレットシュートとかマスタースパークとかは割と露骨なパクリで有名だと思うが
あと過去キャラ弾幕についてだが白蓮は一応それなりの理由がある。]-[|/34<#!が開幕で洗濯機を撃つようなもん

色々突っかかったけど確かにネタ切れ感は強いね
まあ同一人物が紅からでも10年、旧作からでも15年ほぼ毎年同じようなSTGを作ってたらネタ切れするのも仕方ない気がする
813名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 06:22:03.03 ID:Zh5zu0dD0
ネタ切れたなら貯まるまで休むかシステム変えればいいのにしないんだから自業自得っていうか
毎年ネタ切れ凡作駄作出されるより数年に一度力作出してくれたほうが評価も落ちないだろうに
814名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 07:23:46.26 ID:zFmVBftE0
充電期間おいて収入減ったら高い酒が飲めなくなるんじゃね
815名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 08:55:09.73 ID:cUJKfM4CO
いい酒が飲みたい!→ワシは金が要るんじゃあ!→制作期間短縮→クソゲー化
今度はじっくり作ろうか→かねがね金がねぇ!→酒が飲めない→モチベ低下→クソゲー化
816名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 10:35:03.83 ID:lfGZe/6l0
>>814-815
帰れ
817名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 10:43:36.46 ID:1X+xgYdI0
酒を言い訳にするために酒酒という
弾幕を言い訳にするために弾幕弾幕という
818名無しさん@弾いっぱい:2012/02/25(土) 12:34:11.15 ID:lfGZe/6l0
819名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 01:23:03.92 ID:agzP+kv00
489 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 08:58:15.21 ID:nZOtQ8Ma
>>485
STGとしてのシステムとかの出来は他に譲るにしてもただ機械がだらだら弾飛ばすより元ネタを弾幕に表現するとかキャラに個性を持たせる発想はすごいと思う
弾幕は芸術だよ。

こんなこと平気で言えるんだから本当に東方厨は流石だな
820名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 01:29:04.93 ID:tY9iiRDM0
>>819
他板から勘違い東方厨のコメを持って来られても・・・
そういうスレじゃないしここ
821名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 06:25:51.79 ID:aG1SLo3M0
>>820
そーやって過疎らせる作戦ですか
822名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 10:28:51.22 ID:HLNbYfdl0
>>819
そのスレ見たけどすぐに東方の弾幕の元ネタ貼られたし別にいいんじゃね
823名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 10:40:00.52 ID:mDKG8GXs0
弾幕でお絵かきして能力説明なんてのはどうでもいい。それこそガトリング砲から連射弾撃ってくるとかミサポから味噌撃つのとどう違うって話
目的の違う弾幕を複数組み合わせて解法を考えさせるのが基本であって、そこら辺突き詰めると結果的に見栄え良くなったりはするが
見た目やら弾数で弾幕好き嫌いする奴の気が知れん
824名無しさん@弾いっぱい:2012/02/26(日) 12:13:16.51 ID:OwNylIQ40
>>819
それナナちゃんが住人釣るために書いたレスだよ
本人が暴露してた
825名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 05:19:12.22 ID:SgSqZm9f0
>>823
スペルカードルールも知らないのか?
ただの弾避けがやりたいなら東方やらなきゃいいんだよ

叩く部分がおかしい事になってますよ
826名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 06:22:23.54 ID:N8eRf7AS0
スペルカードルール(爆
827名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 07:49:35.46 ID:137KrIfn0
スペカルールって、単一の弾幕を延々たれ流してる原因だろ?
ボス戦ひたすらを単調で冗長にしてるよな。いいかげんスペカ組み合わせたりすりゃいいのに
828名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 08:29:59.87 ID:QdpNZajy0
他の人や主張はともかく、俺は
「目で見ても当たり判定が解らない光弾や
エフェクトなどは確実に間違っている」
という主張を繰り返していく
829名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 09:45:38.70 ID:EftwbPyD0
なんとか符「〜〜〜」&なんとか符「〜〜〜」
とか
なんとか符「〜〜〜」×なんとか符「〜〜〜」−なんとか符「〜〜〜」^2とか?
830名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 11:05:37.60 ID:+MfXwc5/0
紅四面なんかそんな弾幕なかったっけ?
831名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 14:15:42.32 ID:XldXkfm10
スペルカードはそのままでもいい
合間の通常さえ無くなるなら
あれは本気で何のためにあるんだ?
832名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 14:42:29.69 ID:p+n5zCKa0
永くらいまでは通常攻撃は複数パターン攻撃、スペルは1パターン攻撃で住み分けしていたのが多かったから
ボスのとっておきの攻撃演出としてのスペルカードに納得できなくもなかった
最近はどっちも1パターン攻撃だから構成的にダレやすいし通常の存在意義がないわな
833名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 14:52:34.20 ID:vz3F5d7A0
スペルカードはボスの使う弾幕に名前を付けるというアイディアは良かった
でもそれを「取得させる」という要素を付けたためにスペカ中はボムを撃ちづらいという弊害も生まれたな

あと、アイディアは良かったがぶっちゃけもう飽きたw
834名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 16:14:28.15 ID:U/vgYUxf0
まぁZUNも相当ネタ詰んでるとおもうよ
神で明らかじゃないか、主にExね
835名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 17:27:31.26 ID:U0225aub0
でも信者は日本には八百万の神々が存在するから
ネタなんて腐るほどあるって言ってたけど
836名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 17:36:27.89 ID:EftwbPyD0
あれって何でもかんでも神が宿ってるみたいな意味だからそのまま使うと、
1面机の神のボス
2面うどんの神のボス
3面・・・

とかなっちゃう気が
837名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 17:39:32.22 ID:U0225aub0
すまん、流れ的にSTGとしてのネタだったことに気づいたわ
838名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 18:22:42.22 ID:137KrIfn0
神様や妖怪はいくらでもいるけど、弾幕にするとなるとやっぱり限界あるんじゃね?
キャラ個別の特殊弾作りそうにないZUNだと特に
839名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 21:14:51.84 ID:sEdyWEwa0
>>836
ZUNも流石にそこまで極端なボスキャラにしないと思うけど
ぶっちゃけそういうことだよな
840名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 22:45:16.82 ID:Q0Hxv3M/0
星の道連れアンカーのようなイラストが飛んでくる()ような手法が残ってるから大丈夫だ
841名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 22:46:42.83 ID:0ZCD7gJH0
量産型雲山もあるな
842名無しさん@弾いっぱい:2012/02/27(月) 23:51:46.17 ID:U/vgYUxf0
ZUNよ、もう休め
843名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 07:46:03.34 ID:lMP/EYzu0
弾幕のネタはあっても壊せる弾やパーツはやらないから無いのと変わらん
844名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 19:40:40.58 ID:giSFcu+f0
想起()

正直ネタが尽きたというよりは調整・魅せる手腕が無くなったというべきか
だから差別化もできない、システムも練れない、面白く作れない
845名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 19:47:20.87 ID:FH6JDFlE0
>>844
無くなったじゃなくて最初からない
846名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 22:59:34.80 ID:V9wQoWsK0
今年は新作ねえの?
847名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 23:11:06.74 ID:GJqBhoIO0
俺らにとっては無い方がいいんじゃないの?2年スパンになるだけでも作りこむ時間的余裕は出来るだろ
ZUNがそれするかどうかが問題だが
848名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 23:15:52.61 ID:eRKhPSfV0
忘れたのか
3年の月日をかけて作ったのが風だったんだぞ
849名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 23:47:12.83 ID:V9wQoWsK0
風は時間かけてBGM作ったんだろ
850名無しさん@弾いっぱい:2012/02/28(火) 23:58:17.76 ID:jpLxbQdG0
いや3年間かかりきりだったわけじゃねーだろ
たしか風の時にゲームエンジンを根っこから組み直したとか言ってたから他作品よりは時間かかってるかもしれんが
851名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 00:09:53.76 ID:TNMKXTQ20
BGMだけは同人とは思えない出来
852名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 00:11:23.71 ID:beAoCfrV0
メロはともかくやけにチープな音なのはどうにかならんものか
853名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 00:17:15.05 ID:TNMKXTQ20
東方の世界観がチープだから丁度いい
854名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 03:54:34.78 ID:cGvdnUMo0
風は土台としては悪くなかっただろ
次の地で土台に何も作らないことがわかってみんなこけたが
855名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 04:35:56.42 ID:tpbhe5Cf0
何も作らないどころか土台壊してるしね
856名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 08:42:35.99 ID:lJ2G78Hq0
偶にトップに出る風のBGMは一面からEXまで類似する曲が明らかになってるという
857名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 08:55:11.40 ID:JeUdRpba0
曲とか全く注目してないんで
858名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 09:12:54.36 ID:oeBbotl80
東方厨かつニコ厨の知人(元友人)がいたんだが、社会不適合ってああいうのを指すんだな。
顔は松山ケンイチを劣化させた顎に特徴のある顔。イニシャルはFM。
もともと独り暮らしで上京して、SEがハード過ぎて辞め、弁当屋のバイトはうまくいっていたが、何故か倒れかけの塗装工に就職(笑)。グチグチ文句垂れるばかりだったから聞いてやってたけど、結局収入も安定せず辞職。
後半は親の金で遊んでる始末。
しかも、三国志大戦からLOVと金のかかるのばっか。
何だかんだで金がクリティカルにかからないアラド戦記や借り物の東方、ニコに傾倒したあげく、「独り暮らしもう無理」と静岡県の実家にほうほうのていで逃亡。
しかもこのとき俺にはなにもなし。間に挟まってしまった共通の友人いわく俺のことが嫌いだったらしいが、理由が幼稚すぎて呆れてしまった。
ここまでかいてたいして東方関係なくこいつがクズであることに気づく。

859名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 12:56:03.05 ID:FX+XmAob0
はいはい、お客さんはお帰りください
860名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 13:00:17.49 ID:gxUmTJ5k0
つかこんな駄作に注目する奴とかいんの
861名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 13:59:38.47 ID:9FgYuWt00
注目って別にいい意味とは限らんでしょ
注目してなかったら(関心がなかったら)そもそもこんなスレ要らんぞ
862名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 16:31:53.71 ID:sp3uV+Ty0
別にクソゲーオブザイヤーみたいに際だった酷さがあるわけじゃないけどな。
やっぱ腐っても東方には人を引きつける何かがあるんだと思うけどね
863名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 16:33:07.10 ID:ue+zYypW0
惰性じゃねえの
864名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 17:03:01.71 ID:Cq8bc8AJ0
人間の屑でも遊べる仕様
865名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 18:00:53.34 ID:QHi5qt+l0
気付くと毎回人格否定の話になってる
866名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 23:18:42.65 ID:AKJN0DRr0
ZUN結婚するらしいよ
867名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 23:31:35.89 ID:FPDiLH090
だから何?
868名無しさん@弾いっぱい:2012/02/29(水) 23:31:49.82 ID:KAUtGVuZ0
作品が劣化したのもそのせいかしら
869名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 00:47:35.99 ID:xcThfgxbP
>>79
>四聖龍神録とかか? それでも流石に本家より面白いってことはないな
先入観なしにやってみると、
明らかに、四聖龍神録のほうがテンポも音楽も絵も良くて、笑わせる要素でも笑えて、面白い。
単純に、ZUNがモノ作りに向いてないんだよ。
870名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 01:47:41.98 ID:LPzRf++e0
永のころから嫁がプログラミングの助手したたらしい
時期があうな
871名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 02:03:35.50 ID:T95hmI560
童貞を捨てると幻想が薄れる
872名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 02:10:59.25 ID:kaRPW1AvP
あんな骸骨ですら結婚できるのに俺達ときたら・・・
873名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 02:28:23.87 ID:diWbQkN50
結婚したいのか?現実の女と?
874名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 02:55:13.01 ID:JGK9C6lU0
>>869
さっきDLして何回かやってみたけど、これ面白いかあ?
STG部分の微妙さもさることながら視認性悪いし、BGMもかなり微妙に感じたが
絵自体は綺麗だし、SEは東方よりずっと小気味いいとは思ったが
875名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 06:39:36.13 ID:YpPxxjip0
もう進歩しないのは証明されたような東方よりは進歩しそうな感じはする
876名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 06:55:25.17 ID:6o6y+7fy0
永あたりから付き合ってたんだな
あちこちで脱童貞が作品を衰退させた言われててワロタ
877名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 11:23:46.55 ID:DL3Zam5F0
>>869>>874
自分的にはネタ重視に走ってていかにも二次創作って感じしかしない(一応東方をオマージュした一次創作だが)
PCでできる東方二次創作に比べるとずっと良いけど一次創作としては正直微妙かな

嫁の件だが
今まで自分はデバッガーとか協力者が居なかったから駄目だと言ってきたが
神3ボスのジョンの一件も見るに逆に協力者が居たから作品が衰退したと言えるかもね
あとハングリー精神が無くなったとか。このスレで言うのも何だが気持ちは分かる
皮肉にも永から東方が流行りだしたからさげ○んとは言えないのがなあ・・・
878名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 12:51:51.42 ID:eItU7etP0
でもこれで信者の「ZUNは1人で東方作ってるからすごいし、バグがあっても当たり前」理論はもう使えないな

俺は逆に結婚するほどの仲のプログラマーと組んで作品作ってるのに
あの出来、あのバグ、あの態度
更にプログラマーとして疑うレベルの作品だと思うようになったわ
879名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 14:44:46.31 ID:DL3Zam5F0
1人で作ってなくてもバグがあるのは仕方ないと思うけど、問題は割と深刻なバグでも
進行に支障が無ければ分かってても直さないところなんだよね・・・
ソース取って無いとか言ってたけどそれ元々から直す気が無いってことで余計に悪い
880名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 16:16:12.90 ID:dk95NgdW0
ソース取ってない発言は星の10億フリーズバグの時の言い訳で
黄昏酒場のソースをコピペしたからって言ってたのと矛盾するんだよなあ
881名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 19:58:05.39 ID:rIlWJHia0
ソース取ってないは旧作の話だろ
882名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 20:30:18.18 ID:Qpvj1y5n0
開発はするけど保守はしませんなんてプログラマーはどこ行ったってクソ扱いだよ
883名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 20:32:51.69 ID:UYm6gCTV0
前々から一人で作っていたとは聞いていたが実は一人でなかったとか
そして一人で作っていないのにバグやパッチ放置とはもうね
884名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 20:39:56.01 ID:LPzRf++e0
嫁も本職のプログラマーらしいけどプログラマー二人いてなにやってんのって話になるわけで
今後はもっとひどくなるんだろうな
885名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 20:41:10.07 ID:ubLxGD8r0
2DSTGスレで「シューティングとしてはくせが強いけど、避け要素は○」って言ってた人がいたんだけど、
具体的にはどういうことなんだろね。
886名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 20:46:03.22 ID:BvO2H5k3O
その場で聞けばよかったんじゃね
887名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 20:46:29.15 ID:ZD6CDrnl0
糞、じゃね
888名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 20:46:33.01 ID:qQ2OBOUu0
冷静なツッコミワロタ
889名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 20:53:55.91 ID:WO5TVuQe0
STGとしての王道というか、音楽やストーリーまで王道と真逆に走ってる作品が癖が強くないはずないわな
STGとしては狙う撃つ避けるの避けるにしか特化してないし、会話シーンはあれど演出は薄いし…
音楽は独創的通り越してめちゃくちゃだし。ストーリーは盛り上がりも何もねぇし
890名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 21:09:48.59 ID:m4hzcz7K0
>>889
>避けるにしか特化してないし
眩しいエフェクトだらけなのにその評価もどうかね
891名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 21:34:33.47 ID:Qpvj1y5n0
避け要素も普段は大丈夫だけどたまーに危ない橋を渡って成功するから面白いんであって
東方ボス戦みたいに常に狭い隙間に押し込められて
当たり判定をチマチマ操作する作業を強いられてもちっとも面白くない
892名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 22:08:06.58 ID:A8LN9KcL0
東方は避けてて気持ちいい早さの弾を出さないんだよな
極端に遅いか早いかで
893名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 22:19:13.01 ID:3zPkc7Uj0
つまりゴミ
894名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 23:30:03.17 ID:6tqtkv7B0
どうしてここで話題になってるか知らんけど
その結婚した嫁さんも東方の製作に関わってんの?
895名無しさん@弾いっぱい:2012/03/01(木) 23:59:38.23 ID:LPzRf++e0
永の頃から製作を手伝ってるって話
896名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 00:37:11.44 ID:XQUqp0/P0
あー、なんか花映塚のストーリーが妙に嫌みったらしかった理由がなんとなくわかった
あの段階でZUNの中にあった幻想は消え失せてたんだな
897名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 00:59:12.41 ID:AP6t8JJM0
手伝ってるだけならいいけど、口出してたらヤバイだろ。
劣化していってる原因だったりしてな・・・・
898名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 01:33:11.36 ID:2PIFFdRu0
まるで某ガンダムの嫁を見てるようだ…
899名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 02:00:44.79 ID:OxK2Tao10
同人バリアが無くなったのでスケープゴートを用意しましたって印象だなあ
今後悪い部分は全部嫁に押し付けて手柄はZUNが掠め取る構図が信者の間でまかり通るんだろうな
900名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 02:06:29.06 ID:xmvk6/JD0
流石に信者もそこまで腐ってないだろ〜
901名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 03:43:24.75 ID:mhPqQ56s0
>>899
いくらなんでもそれは悪意に満ちた妄想が過ぎないか?
それにあのZUNが嫁とは言え口出しを聞くとは思えん

ストーリー世界観的に花あたりからZUNの中にあった幻想が消えたとは思うけど
902名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 03:59:05.90 ID:4JrzTq6jP
いや、もともとパクリのツギハギじゃん
オタクが好きなアニメやゲームのキャラをいろんなところから持ってきただけ
903名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 05:05:43.03 ID:UF8ulwV50
そんなめでたい話より新作の情報はないのか?

結婚おめでとう
904名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 05:08:55.31 ID:mhPqQ56s0
>>903
そもそも冬コミまで新作出るかどうか微妙かも
例大祭出ないことは確定だし夏コミも出られるかどうか分からないってさ
本人が出ないだけで新作は出るかも知れんけど
905名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 05:18:05.42 ID:UF8ulwV50
>>904
そうか、つまらない夏になりそうだ
906名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 07:15:15.14 ID:5fKpb+zE0
例大祭の代わりにコミ1に参加するけど、もし出せても音楽CDくらいって言ってたしな
今年はゲーム出るか微妙そう
907名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 08:31:17.71 ID:KTvaeyyX0
いやむしろゲームはもういいからCD出してくれ
908名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 09:07:46.73 ID:mhPqQ56s0
同感だがスレは過疎りそうだな
909名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 13:48:11.63 ID:SZO3FymN0
>>900>>901
信者
910名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 14:24:22.88 ID:L+5GhbQp0
>>900はともかく、>>901が信者に見えるなら自身が狂アンチであると自覚しておいた方がいい
それとも>>899=>>909で、自分の渾身のレスが否定されてファビョっただけか?
911名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 15:11:47.84 ID:uDBDEYpf0
儚月妙後の秋枝に対する手のひらの返しっぷりを考えるとありえなくも無いから困る
912名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 15:26:32.01 ID:tbaQ58c00
新作も出てないのにこんなとこにいるのは信者か信者をこじらせたアンチだけだろう
913名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 16:30:25.82 ID:6iheZ0wP0
流石にゲスいな
914名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 21:44:19.68 ID:hculgpdHO
もう、ネタ切れ感がヤバい
一年で一作は辞めて、もう何年か
かけて熟考した方がいいよ・・・
915名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 21:54:35.03 ID:mu60JbdY0
もはや惰性で出している感じだもんな
916名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 22:02:01.58 ID:wTMBuUB60
もう200レス近く人格批判と東方厨、狂アンチってレッテル張りが主な書き込みですし
新作に関して言えばもう批判するほどやりこんですらいねえよ
過去作に関してだったら腐るほどでてくるがさんざん語りつくされたし
917名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 22:04:03.23 ID:QwTUZtfa0
まあもう話すネタもないからしかたないな
しかし結婚まで叩きのネタにするとはかなり予想外でしたわ
918名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 22:11:35.05 ID:SZO3FymN0
基本すぐ狂アンチとか言う奴は東方厨だから無視な
919名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 22:26:28.62 ID:mu60JbdY0
暇だから過去ログ漁ってみたんだけど
初代スレが立ったのは2007年なのに本格的にスレが伸び始めたのは2009年からなんだな
いかに地と星が糞だったかよく分かるわ
920名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 22:28:43.48 ID:uDBDEYpf0
そもそも二次創作者らによって作られたブームだからな
連中は金儲けに必死だから、罵倒だの対立だの汚い事は何でもする
今で言うアフィブログみたいのがアレに近い感じ
本家がどうとか中身がどうとか関係ねーのさ
921名無しさん@弾いっぱい:2012/03/02(金) 23:18:55.18 ID:/qEWZI9d0
とりあえず不具合相談窓口が増えたって事でいいのかー
922名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 00:03:24.51 ID:22lrDHrz0
今度は同人だからパッチ作るのは自由だろバリアーが主な言い訳になる。
923名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 00:05:02.53 ID:4JrzTq6jP
なんだこいつら
どこから湧いた?

903 :名無しさん@弾いっぱい :sage :2012/03/02(金) 05:05:43.03 ID:UF8ulwV50(2)
そんなめでたい話より新作の情報はないのか?

結婚おめでとう

904 :名無しさん@弾いっぱい :sage :2012/03/02(金) 05:08:55.31 ID:mhPqQ56s0(3)
>>903
そもそも冬コミまで新作出るかどうか微妙かも
例大祭出ないことは確定だし夏コミも出られるかどうか分からないってさ
本人が出ないだけで新作は出るかも知れんけど

905 :名無しさん@弾いっぱい :sage :2012/03/02(金) 05:18:05.42 ID:UF8ulwV50(2)
>>904
そうか、つまらない夏になりそうだ
924名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 00:39:58.66 ID:qm9v8zUz0
>>917
結婚相手もプログラミングで製作に関わってるからじゃないの?
プログラマー2人いて何やってんの?ってなるだろう
925名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 00:54:02.85 ID:Xx8bX15u0
確かに、プログラマー2人なのにソースのコピペであの出来はひどいかもなぁ・。
スマホアプリとかも1〜3人で作って納期が数ヶ月ってザラだし・・・
926名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 01:07:39.89 ID:voLKEwlFP
>>874>>877
東方と四聖龍神録とどっちが面白いかって言われたら、どう考えても四聖龍神録だろ

東方はさ、音楽が耳障り、SEも悪い、テンポ最悪、トランペットが耳障りで聞いてて恥ずかしくなるようなBGM、
見てて恥ずかしくなるらくがき、しかも会話パートだけでなくボムのたびに見せられる、オタク臭くてこちらが赤面するようなタイトルや選択画面
いかにも素人臭に溢れてるところくらいしかいいところがない
927名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 01:23:25.32 ID:/DiqTwkO0
>>926
じゃあ貴方の中で思ったゲーム・システム面の悪いところを教えてよ
テンポ最悪以外で
928名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 01:41:18.77 ID:voLKEwlFP
>>927
何アンチスレ来て火病ってんの?本人?信者?
なんで、ゲーム・システム面に限定しはじめてんの?
まず音楽や見た目からしてキモいんだけど。

それでも優しいから相手してやると、遅い弾が多くてチョン避けゲーなのに、
ボスが異常に小さくて、前方集中装備やパクリの長押しレーザーの意味がない。
それどころか、装備が違う意味もほとんどない。
ボムにも、特色がまるでない。
見づらく、大量に出てきて、高速で消えるアイテム。
途中から前方回収システムも出来たが、そのせいで、余計動きが固定化されて作業感が増しただけの結果に。
敵が一定位置から下におりてこないので、体当たりという概念が皆無。
地味な破壊モーションや、やられモーションで、ストレスが貯まる。
他のシューティングにあるように、敵を早く倒したときやパーツを壊した時の早回しや攻撃の軟化もなく、
ひたすら時間経過に従って次々と出てくるだけの敵。
使い回しでヤル気の感じられない背景。
全く同じ事の繰り返しのくせに、無駄に時間の長い雑魚戦。
929名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 01:52:18.94 ID:Oknz5MwR0
> 何アンチスレ来て火病ってんの?本人?信者?
ブーメラン乙と言わざるを得ない
東方がクソかどうかに関わらず四聖龍神録はゴミだろw
930名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 01:59:22.43 ID:voLKEwlFP
>>929
え、どっちのほうがましだと思うの?お前は。
どう見ても、東方よりは四聖龍神録のほうがまし。
931名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 02:01:25.32 ID:qm9v8zUz0
マジレスすると二次創作の話はスレチ
本家より面白いでなくSTGとしてどう面白かったのか具体的に書くならまた別だが
932名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 02:03:13.29 ID:Oknz5MwR0
はいはい四聖龍神録の方がましだね
これで満足か?東方をダシにお気に入りを持ち上げるスレじゃねーぞ
933名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 02:09:29.02 ID:voLKEwlFP
東方の2次作品にさえ、東方は負けてるね(苦笑)って話が読めねーか?
つまり、システム的が同じ、同じコンセプトでも、他の人が作ったほうがましになるって話だよ。
練り込みの部分も東方は糞だって話。
934名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 02:12:39.31 ID:voLKEwlFP
ZUNは、切る作業が下手なんだよ。
編集作業っていうのは、いい部分だけ残してダメだった部分を着っていう作業なんだけど、
ZUNは、せっかく作ったんだから、切らずに全部詰め込もう!とかやって、糞化してる。
935名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 04:52:25.22 ID:hKSMsfu30
>>917
だな

俺は信者だからおめでとうと言ったが
ここのアンチも余所と変わらなくなってるね

正直このスレにがっかり・・・です
936名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 05:16:25.81 ID:D4ddVr3uO
一人で製作してます→実は今度結婚する人と一緒につくってました
って平気で嘘ついてんだから実際のところ何人体制でやってんだかわかったもんじゃない

嫁加わったっていう永からだんだんバグ放置や作品が荒い出来になってるのは関連性がないとは思わないわ
937名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 05:49:49.93 ID:HbRQOSlp0
>>935
光弾などの見辛さ一本で非難を通している俺も巻き添えかい
製作者が偉かろうがクズだろうがそれを作品評価には使わんよ
938名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 07:11:56.10 ID:z3IOV8Aq0
バクマンの石沢ひではるみたいな奴がいるな
939名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 07:31:11.60 ID:b4WeHiEd0
東方信者だかただの荒らしか知らんが釣りに来たんだろ
語気や内容からして一見さん丸出しじゃねぇか
940名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 08:09:37.46 ID:Rx+t+iVTO
もう現行ソース流用して新作と銘打つ作業はやめてくれ、毎度毎度エラー落ちデバッグを購入者にやらせんなよバカ夫婦
941名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 08:54:15.51 ID:wouIAb2p0
四聖龍神録は、東方の模造品としての出来はかなり高い
数ある二次創作の中でも群を抜いて「東方っぽい」と言える
しかし、東方に似せようとして作られたSTGが東方原作を上回ることは決してない
肝心の東方原作が糞なので、龍神録の評価は必然的に「糞以下」となる
942名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 09:28:29.92 ID:HbRQOSlp0
>>941
3行目がダウト
943名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 10:18:13.30 ID:q+h5Rjxl0
上か下かなんて語るに値するクオリティじゃないと思うがな
東亜に似せようとした雷電は東亜を越えたのかとか、
あるいはR-TYPEはどうなんだ、クリクロはどうなんだとかいうレベルの話ならともかく
つーか、そもそも東方でも紅や妖と地や星じゃ違うしな
944名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 10:28:07.74 ID:wouIAb2p0
>>942
ダウトか?
少なくとも俺はそう認識している
俺は東方を糞だと思っているが、二次創作で東方を超えるものは皆無だとも思っている
だから東方は「糞」で東方二次は「糞以下」
東方の名前を関すれば注目されるだろうという浅ましい考えで作られたゲームなんてその程度だろ
945名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 10:42:10.05 ID:z7CK2lDE0
東方の名前を関すれば注目されるだろうという浅ましい考えで作られたゲーム
原作がこれそのものになってきてると思う
946名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 10:46:06.77 ID:/DiqTwkO0
5行目が疑心暗鬼過ぎるだろ
注目されたいというより自己陶酔や自己満足の方が近い気がするけど
947名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 12:34:04.38 ID:1Z7Q6rph0
夏コミ後の二軒目ラジオ(第13回目だってか?)で
炎天下並んで購入したファンの話を振られて「神霊廟の公開デバッg(ry」
見たいな事言ってなかったっけ?
948名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 13:12:38.69 ID:QGvQOZu40
おうおうおう東方厨がわいてんな
隠しきれてねーぞ
949名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 13:19:03.33 ID:fa4uNQam0
>>941>>944
原作が糞な名作なんて、ゲームに限らずいくらでも例がある。
四聖龍神録は名作ではないが、少なくともその理屈はおかしいことぐらい小学生にも分かる。
950名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 21:27:08.21 ID:c/gMe6O2O
原作が糞って所はどちらも認めるのがなんとも・・・w
951名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 21:42:18.21 ID:QGvQOZu40
糞には害虫がたかるだろ
駆除しても駆除しても沸いてくる糞が大好きな害虫
まさにぴったりだわ
952名無しさん@弾いっぱい:2012/03/03(土) 22:16:53.83 ID:ZzvPMP550
おまえらまともなクソゲーに対して失礼すぎるだろ
953名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 02:08:03.68 ID:LG8pBhgw0
まともなクソゲーとやらがあるのなら見てみたいものだ
954名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 07:39:18.44 ID:Vpnc9mkG0
ボールペン工場
955名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 14:32:52.30 ID:jxSsSqUnO
がんばれ森川君2号
956名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 15:09:59.71 ID:MoChbXkM0
グラディウスV
957名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 15:14:41.94 ID:EuoK5tTY0
誰も立ててないみたいだから次スレ立ててくる
958名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 15:16:19.51 ID:+hm2imem0
あれ?テンプレのアンチスレのくだりは消すとかいう話が出てなかったっけ?
959名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 15:20:00.33 ID:EuoK5tTY0
東方買ったけど糞ゲーでがっかり・・・48
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1330841651/

>>958
曖昧になってたからとりあえず現状維持にした
960名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 15:23:29.03 ID:+hm2imem0
>>959
そういえばそうだった、乙っす
961名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 18:43:40.21 ID:l4AYhQBs0
テンプレは現状維持ってなったはずだが
962名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 20:43:40.27 ID:AstQZLiR0
もうテンプレ改変の話は聞き飽きたんだが
47スレ目にもなってほとんど改変されてない理由をもう少し考えろクソ共
963名無しさん@弾いっぱい:2012/03/04(日) 21:27:14.22 ID:lWl6Tktq0
それだけテンプレ改編した方が都合のいい人間に粘着されてるってことだろう
964名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 10:54:20.26 ID:Idz/KFtp0
東方の同人誌落としたけどエロなくてがっかり
何が幻想郷だアホか
965名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 11:08:58.44 ID:uoed8aix0
おもくそスレチだが、なんでエロ無しの薄い本がいっぱい出てるの?
何が書いてあるのか知らんけどさ
966名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 11:11:42.46 ID:Idz/KFtp0
>>965
なんか殺し合いしてた
一番最初に魔理沙をぶっ殺した霊夢には驚いた

まあ6冊あって最後まで見たんですけどね
967名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 12:09:53.98 ID:WSnBhLMt0
東方の二次創作や薄い本は東方好きのクソゴミ共も「ゴミ」と認めるものがごろごろある
売れない漫画家が「なんかいっぱいあるから〜〜」ってぼこぼこ投入してる結果だろ
文字通りゴミ置き場、それに群がるカス共はまさしくハエや害虫
968名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 13:19:13.19 ID:T+NEek/U0
盗作疑惑スレでらじおぞんでとのちゃんとしたコラボ作品の同人誌が貼られてて「はぁ…」ってなった…

まぁ関係ないか
http://kourindou.exblog.jp/3090484/
>そんな自己中丸出しの作品なんか創ってもみんなが喜ぶ訳でもないし、それでお金取ったら反感受けるだけじゃん、
>何でわざわざそんな事をする必要があるの?
969名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 14:40:56.31 ID:uO+TKBr60
結局このスレはどんな方向に向かってるんだ?
・東方厨もアンチも歓迎の混沌とした東方スレなのか
・原作オンリーのアンチ(議論?)スレなのか
・それとも東方好きシャットアウトの完全なアンチスレなのか
970名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 14:43:56.74 ID:V0lgS22b0
>・原作オンリーのアンチ(議論?)スレなのか

これで
971名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 14:53:15.84 ID:sXdHXeLQ0
>>968
同人誌の内容よりも「同人誌が閲覧できる状況」がどうなんだってばよって事じゃないか?

それはそうと、「プログラマが二人もいて不具合を放置している状況はどうなんだ?」を
「嫁を叩くなんてヒドイ」という芳香にシフトさせるのはナンデダロ〜
972名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 17:33:35.17 ID:a0nSRis70
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
973名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 22:37:16.77 ID:5fRKb/Qs0
弾幕ゲーに綺麗さは必要なのか
974名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 22:50:54.59 ID:60KGCj8I0
弾が見やすくて演出の邪魔にならなければそれでいいような
凝った背景や巨大ボスが見難くなるのはもうどうしようもないが
975名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 22:54:09.21 ID:uEktY/j20
二次創作好きの原作嫌いがいてもいいがTPOは考えようか
976名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 23:28:29.88 ID:RzVMNI4v0
GO TO THE NEXT KUSOSURE
977名無しさん@弾いっぱい:2012/03/05(月) 23:31:00.88 ID:Tqsg0hSLO
次スレの前にここを消化しなければ
978名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 00:34:19.37 ID:mcQ9QyUz0
こっち埋まってなかったのか
次スレに書き込んでしまった
979名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 02:19:56.75 ID:y0TPl2lF0
ひっさしぶりに東方起動したけど
風のバグマリは最高傑作だな
Hでも余裕の1発クリアでマジ気持ちいい

色々考えて作った弾幕だろうが瞬殺して
ボンボン先に進む快感

バグマリを叩くのは半端なアンチよ
980名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 05:31:00.45 ID:TA7seXt60
さすがにショットが強すぎれば、敵がやわらかすぎればいいってもんでもないと思うが
981名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 07:28:55.76 ID:NA217ztv0
一番の欠点の致命的なテンポの悪さだけは改善されるな
982名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 10:35:38.41 ID:xoIlOtv30
埋め
983名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 20:08:01.95 ID:OABSMerp0
で、東方を庇ってる奴って何なの?馬鹿なの?死ぬの?
984名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 20:11:03.37 ID:r+q5dh+L0
頭から否定するよりあえて少しいいところをあげたほうが好感が持てるだろ?
すぐ狂アンチだのなんだの神経質になってるから大変なんだよ。
985名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 20:25:16.58 ID:lynqtNAD0
>>980
俺としては難しいクソゲーより簡単すぎるクソゲーのがいいや
986名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 21:06:13.78 ID:OABSMerp0
>>984
東方の糞さを共感するスレにそんなのは非常に目障りになると思うんだけどな
庇う=東方好きのゴミカス及び腐れ信者と間違われても構わないというなら別だが
987名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 21:26:54.70 ID:14vkyp3h0
厨房みたいな極論だな、おい
988名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 21:30:14.34 ID:HG264dVYO
馬鹿なの死ぬのって元ねた何だっけ
989名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 21:32:30.51 ID:As9DhdaeP
ゲーム内容に対しての文句はなんとも言われないが、
世界観とか音楽とか演出とかに対して文句や気持ち悪さを口にすると、突然火病る人が生息しているからな。
990名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 21:34:41.52 ID:lynqtNAD0
>>989
ゲーム内容はプレイしてないと批判できないからな
991名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 21:44:12.91 ID:As9DhdaeP
ほらきたw
992名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 21:55:44.35 ID:0eo7gDMT0
つーかここSTG板ですし
993名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 22:00:48.11 ID:As9DhdaeP
世界観や絵や音楽や演出も、シューティングゲームの一部じゃないのー?
世界観や絵や音楽や演出が悪いのも、ゲームシステムや面構成が糞なのと同じように東方の糞な部分だと思うのですよー
何言いたいかわかんないんですけどー
東方のキャラや世界は大好きですっていうキモイ思いしか伝わってこないよー?
994名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 22:09:59.75 ID:14vkyp3h0
音楽と世界観は人によって感じ方が違うかもしれないが
演出が大した事無いのは同意
995名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 22:16:09.87 ID:mcQ9QyUz0
別にキャラや音楽だのを良く思うも悪く思うも勝手だが
STG板でする話ではないってだけじゃないか
996名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 22:18:03.38 ID:mcQ9QyUz0
STG板じゃなくてこのスレの間違いだ
997名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 22:18:52.79 ID:0eo7gDMT0
>>993
まあ要はつべ板のアンチスレからのお客様を警戒する目的で言ってんのよ
あっちはもう東方に関するあらゆることに対して親の仇のようにアンチしなければいけない雰囲気だろ?
あれはあれで逆に気持ち悪いし、そのノリをこっちに持ち込まれても困るわけ
だからここではなるべくゲーム内容に絡めたSTG的な批判にしとこうってことにしてるの
つーか世界観だの絵だのなんてゲーム内容に比べたら二の次の木っ端要素でしか無い
998名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 22:19:43.86 ID:xoIlOtv30
>>993
お前の方がキモイ

世界観や音楽、絵の話しだすと厨が沸いてきてどんどんSTGから離れるからな
このスレが立った当初厨が凸した時はあえてゲームシステムとゲーム内容にこだわることで追い払ったから
どうしても世界観云々の話したければヲチ板でやってくれ。ここは基本的にシステムとゲーム内容中心だ
999名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 22:22:00.72 ID:xoIlOtv30
>>997
つべ板のアンチスレはヲチ板に移ったよ。相変わらず親の仇のようなアンチぶりだが
1000名無しさん@弾いっぱい:2012/03/06(火) 22:23:56.39 ID:14vkyp3h0
1000なら次スレは安泰
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。