【XBLA】レイディアントシルバーガン STAGE 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
配信予定日 : 2011 年9 月14 日(水)
価格 : 1,200 MSP
プレイ人数:1人〜2人(オンライン2Pプレイ可)

MS公式
ttp://www.xbox.com/ja-JP/Marketplace/SplashPages/radiantsilvergun
トレジャー公式
ttp://www.treasure-inc.co.jp/products/lp/silvergun/sgindex.html

関連スレ
ABC銀銃◆トレジャー総合スレ 21CHAIN◆斑鳩○●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1308069354/
【Xbox360】 XboxLiveアーケード 113【XBLA】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1315910485/
隔離スレ
レイディアントシルバーガンがSTG最高傑作
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1246955889/
2名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 00:29:18.38 ID:GmId0+AQ0
体験版始めたけどむずかしいなーこれ
3名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 00:46:10.98 ID:mrZztEJ60

オンの2Pもあんのか
4名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 00:46:23.15 ID:2SiHgQ7G0
>>2
体験版は色々おかしいと思うwww

しかしボタン配置がまだ慣れないなぁ。
5名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 00:59:24.25 ID:F1EO+qts0
GALOPの安置使えなくなってる?
6名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 01:14:23.85 ID:YvyWl3Q10
体験版2CのNASUの面だろう
障害物面出しあれは難しいだろと思った
普通に2A〜2Eまで通してやらせればよかったのに
体験版下手だなと思った
7名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 01:51:20.30 ID:2RCjjM2R0
オンラインCOOPでのスコアタができないとか信じらんねえ
8名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 01:58:36.89 ID:v9ZTyoNT0
本当かどうか知らんが、縛りを実績にすんなよ…

21 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2011/09/14(水) 23:51:45.26 ID:qR3Ql/ac
>>16
・犬全部
・ソード縛り
・全ボス100%撃破
だった
どっちにしろ☆4から5はいくと思う
9名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 02:18:16.17 ID:aPg/RZC30
ソードマスターはstage3クリアするだけで解除出来るから楽勝だと思うぞ
10名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 02:40:38.94 ID:DcqAkCJ10
斑鳩のドットイーターと同じ様なもん
11名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 03:12:06.69 ID:iUBs83Xk0
斑鳩は全解除できたけどこれはムリ臭いな・・・
12名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 03:15:10.18 ID:2+KHG3B60
そういえばアーケードモードみたいにストーリーモードは
コンテニューないのか
パワーアップ引き継げても先がみたいがみれないw
13名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 03:17:23.13 ID:2+KHG3B60
>>6
バンガイオーもきっつい面が3つめあたりにきてたな体験版w
トレジャー基準だとある程度できる人用のためにいれてくれる親切心なんだとおもうけどw
14名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 03:17:28.16 ID:bRtrDp810
残機は1時間プレイごとに1機増えていくな
コンテはわからんね
15名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 03:47:22.56 ID:2+KHG3B60
ikarugaモードは、3機単位でいいのか
こっちのほうが爽快感はあるな
16名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 04:07:34.52 ID:+jhuQ/vp0
STORY協力レベル上げたデータ使えないのかよ・・・
17名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 04:11:48.49 ID:mrZztEJ60
購入完了
コントローラーむずっw
18名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 04:19:23.56 ID:uDtYFvHU0
>>5
画面に向かって左上の場所?
それならボスの左上パーツを壊しきれてなく体当たりされてるだけ。
ゲーセンやSSで使用出来た安置は360版でも全場所健在。
19名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 04:45:43.45 ID:bDibjtz30
アケ版やSS版をやったことないバカが発狂してそうだな
20名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 05:24:45.23 ID:+jhuQ/vp0
斑鳩モードの方がコンボ繋ぎやすくて楽しいな

リーダーボード、UIが悪すぎて自分のランキングを確認しにいくのも億劫だな
本編が楽しいだけにその辺の作りが雑なのが残念
21名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 05:30:55.07 ID:38pbezNX0
マルチプレイで部屋を検索しようとしたら、
同時に自分も部屋を建てていることになるんだな

そして自分と相手どちらの部屋の条件になるのか良く分からん・・・
22名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 06:40:51.52 ID:a2YFmI6D0
>>19
やったことあったら頭良いんですか?
23名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 07:01:16.94 ID:DcqAkCJ10
口の悪い老害はスルーな
24名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 07:06:31.21 ID:ZsVKX/et0
オンラインCOOPランキングにスコア登録出来るのはローカル2Pプレイのみっていう仕様どうにかならんかな。
せっかくのオンラインCOOPできても意味無いじゃん。
25名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 07:10:45.86 ID:2RCjjM2R0
>>24
マジアップデートで改善されないかね、この仕様
26名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 08:04:53.71 ID:AnmabKu1O
GALOPってフォースの鼻先からB+C展開したら奥のビットをロックできなかったっけ?
27名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 08:50:40.99 ID:fdWwNW1l0
>>19
どっちかと言うとアケ版やらSS 版からのファンがグダグダ文句言ってる気がする
好きだからこそ気になってしかたないんだろうが
28名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 09:20:12.37 ID:aCsmNVBU0
斑鳩モードってどうすればプレイできるの?
29名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 09:43:37.65 ID:hU9vgdcR0
斑鳩の実績を1つでも取っていることらしい
30名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 11:00:09.42 ID:WQdQYaPV0
>>24
たぶん野良Coopのギスギス回避のためかと
トラウィの野良Coopにも俺様ちゃんが出没してたらしい
31名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 11:42:23.66 ID:y5j86CHs0
オンCOOPで全員が快適な通信になるとは限らんし
しょうがないといえばしょうがない
32名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 11:54:50.84 ID:YvyWl3Q10
なんとかアーケードクリア
10機設定イージーならなんとかレベル
さて、ストーリーは凡人クリアーできるのはいつだろう
33名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 11:56:37.80 ID:WQdQYaPV0
>>31
通信じゃなくて、プレイ内容に文句付けてくる&悪評つけてくる奴がいるらしい
「パターンも知らずに野良入ってくんな!Coopランキング狙ってんだよ!」みたいな
斑鳩にもいたみたいだし、フレがトラウィでも遭遇したって言ってた
34名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 12:20:58.30 ID:aCsmNVBU0
>>29
両モードノーコンしても出てこないから不思議に思ってたら
なんと斑鳩買ってないとダメってことか…
解除キーだろうな
1200も払ってるんだから最初から入れて欲しいよ
斑鳩は俺には合わなかった

かなりショックです
35名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 12:27:15.15 ID:ct1M/1ez0
斑鳩合わなかったんならいらねえモードじゃねえか
36名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 12:40:05.29 ID:SH6dHsUy0
アーケードモードとストーリーモードの違いってなんですか?
37名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 12:51:34.37 ID:MCILOo/z0
アーケードかストーリーかの違いです
38名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 12:52:38.03 ID:5UDbyNpi0
ウィッチーズとかは、遊び部屋とガチ部屋分かれててやりやすかったな
39名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 13:00:30.37 ID:/WsnVVid0
なんかソードの方向制御に必要な移動距離が増えてる気がする。
SS版の感覚で左ソードの状態から右に振りかえようとしても、きちんと方向が切り替えられてなくてあぼん多数。
気のせいかもしれんが。

あとダッシュボード落ち多くね?
プレイ中いきなりBGMが消えると死亡の合図。
無音状態でボス撃破かゲームオーバー(おそらくロード処理が絡んでる)
に移行すると、例外なくダッシュボードに落とされる。
S5全繋ぎ初成功中に起きた時には流石に切れて屋上行きそうになった。

でも愛してる。
40名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 13:05:38.89 ID:YvyWl3Q10
>>36
アケ
面分岐あり コンテ4回出来る
スト
面全部やれ、追加ステージやれ、コンテは今のところ無し
41名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 13:16:53.36 ID:nqPfw33Z0
初めてやってみた
もしかしてストーリーよりアーケードのほうが簡単?
42名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 13:45:56.80 ID:9vS0T/mn0
暇だからSS版についてたFUROKUのキャラ設定でもUPしとくわ。
ストーリーはネタバレすぎるしなぁ。
43名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 13:47:44.37 ID:9vS0T/mn0
●1P(ガンビーノ=ヴァスタラビッチ、通称バスター、18歳)
楽天家、お調子者、御都合主義、自信家、ひねくれもの
シチュエーションや立場、行動に酔うタイプ。
プライドが極度に高く、すなおにものを表現しない(表現できない)
2Pの行動に自分のペースを崩されまくるが、本人に悪意が無いのでいつも対処に困る。

バスター裏設定
政治家で金の亡者の親に嫌気が差し、幼少の頃から職を転々としながら一人で気ままに生きていたため、人生経験が豊富で世渡り上手。
士官学校を好成績で卒業後、飄々と出世街道を渡り歩いてきた経歴を持ち、努力で得た実力を隠すために楽天家で自信家という雰囲気を装う。
言葉づかいは悪いが行動にはソツがなく、かといってでしゃばりもしない。
冷静かつ打算的に判断してから行動をとるため、ミスも少ない。
自分のスタンスやテリトリーには神経質だが、他人の行動には無関心のフリをしている。
ただし状況把握はしているので、最終的にはしっかりフォローを入れる。
また、そのフォローが無償の施しでないことを代償の請求によって表現するが、それはあくまで優しさや寂しさや照れなどの人間性を隠す手段に過ぎない。
影で努力をする性格のため、他人がプライベートに介入することを極度に嫌がる。
一人称は“俺”、上官に対しては“自分”。
趣味は射撃とオートレース。
いかに効率よく行動するかを常に考えている。
感情を表に出さないタイプ。
人生が楽しく生きれればそれで良く、逆に人生の障害や視界内の悪行は彼流のやりかたで全力で排除しようとする。
人間の汚い所を嫌というほど見てきたので、あまり人を信用していない。
44名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 13:49:37.22 ID:9vS0T/mn0
●2P(マリアン=レアノワール、通称レアナ、17歳)
無邪気、無神経、純粋、実直、世間知らず、天真爛漫
何でも真に受けて信じる世間知らず。直感や霊感が鋭く、天然ボケをかます。
難しい詭弁は通じない(理解できない)
1Pの裏のある言葉や行動が理解できず、いつも場をかき乱す。

レアナ裏設定
国の政治的陰謀によって両親を失った孤児。
そのため本人の戸籍やデータはすべて抹消され、軍の施設にて保護される。
実験的に純粋なパイロットしての専門的教育を受けて育つ。
一般教養をほとんど学習していないため精神年齢が低く、行動にやや幼稚な部分がある。
世間知らずで天真爛漫、そのため人間本来の優しさや純粋さを失わず、また臆面もなくそれを表現できる。
感情にすなおで善悪を直感で判断するため、大人の事情などということは全く気にせず、誰もが思ってても言えない事を平気で口にする。
知能指数及び学習能力や応用力は人並み以上で、実験的実戦配備としてTETRAへの配属になってから徐々に大人としての常識を身につけつつある。
決して隠し事や嘘をつかないため、1Pの行動が理解できない。
一人称は“あたし”、上官に対しては“私”。
少々間延びした口調が癖。
趣味は歯磨きとぬいぐるみ集め。
生きていると信じている両親に、頑張ってる自分を誉めてもらうために任務を懸命にこなし、必要以上に明るく振る舞おうとする。
そのためクルーに対して気を配りすぎていつも失敗するが、落ち込んで更に迷惑をかけるのが嫌で、そういう時でも空元気と笑顔を作るので、本当の気持ちを理解してもらえない不器用なタイプ。
人間はみんないい人だと信じて疑わない。
45名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 13:51:23.14 ID:9vS0T/mn0
●熱血(五十嵐=凱、通称ガイ、16歳)
熱血漢、猪突猛進、短絡思考、行動派、実践派、単細胞、わがまま、独断行動派
正義感が強く情にもろい、熱血ヒーロータイプ。
後先顧みない行動が良くも悪くもクルーを引っ張っていく。
敬語は絶対使わない(使えない)

ガイ裏設定
五十嵐長官の息子。
親の七光りというコンプレックスを強く気にしているため、その手の言動をされると言葉より先に手が出てしまう。
喧嘩っ早いことで有名で、長官の大きな悩みの種。
後腐れが無いのがせめてもの救い。
幼少の頃から自由奔放に育ち、また長官の息子という立場もあり、身分の上下関係にはかなり無頓着。
そのため敵も味方も多い。
厳格な父親を心から尊敬し、あこがれている。
不正は絶対許さず正義を貫く頑固者。
時として二重正義の引き起こす矛盾や正邪の定義に追いつめられると、強弁をもって自分の直感ですべてを裁く強引さを持つ。
本来なら下士官クラスになれる立場にありながら、団体行動に適さないと上層部に判断され、単独戦闘機のテストパイロットの候補としてTETRAに配属されるが、本人は全く不満を感じていない。
人間本来の実直さを持つ2Pとウマが合う。
一人称は“俺様”、上官に対しては“俺”。
趣味はスポーツ全般とメカのメンテナンス。
父親の背を常に追い、どんな立場にあっても連邦軍と父のために戦えることを誇りに思っている。
自己中心的な考えと、後腐れなく悪いことはさっぱり忘れる性格柄、生活に不満を感じることなく人生を謳歌している。
46名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 13:51:23.37 ID:uDtYFvHU0
>>39
他の人の報告は無いし、それは自分家の本体疑ったのが良いと思うよ^^;
もし、そういう報告例が多数出てきた場合はゴメン。
47名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 13:52:54.59 ID:9vS0T/mn0
●船長(ソン=テンガイ、通称艦長、69歳)
不言実行、勇猛果敢、百戦錬磨
TETRA艦長。
かつて五十嵐長官と死線を潜り抜けてきた過去を持つ。
軍上層部の政治的陰謀を見抜き、己が手を汚して五十嵐を救った陰の立役者。
上層部をその手にかけたことにより軍法会議にかけられたが、五十嵐による陰謀の立証によって刑を軽減され、現職に就く。
両者はよき戦友であり、親友でもある。
基本的には無口で余計なことは言わない。
また、言葉の表裏を理解し大局を見ることができる有能な人物。
判断力も長官に勝るとも劣らない。
難点は頑固なところ。
クルーに対してはかなり厳しい。
職人気質があり、無口もあいまって近寄りがたい雰囲気を醸し出している。
艦のメンテナンスも、ロボノイドを介せずほとんど一人でできてしまい、同クラスの他艦よりはるかに高いスペックのチューンをTETRAに施している。
また、今回のテスト機体である“シルバーガン”の開発にも大きく関与している権威ある存在。
一人称は“ワシ”、上官に対しては“自分”。
趣味は酒と将棋。
48名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 13:54:22.99 ID:9vS0T/mn0
●長官(五十嵐=剛、通称長官、50歳)
厳格、質実剛健、威風堂々
威厳のある史上最年少の連邦軍長官。
常に適切な判断と命令を下す、人の扱いにたけた部下想いの誰からも頼られる存在。
カリスマ性も高く、現役を退いた先輩達からの評価も高い軍人の鏡。
家族、特に老齢にて凱を産み育て、常に彼のプライベートをサポートしてくれる妻(柔)を非常に大切にする。
親友テンガイの船、凱の所属するTETRAには一目置いているが、仕事に私情は持ち込まない。
受けた恩は決して忘れず、義理人情には人一倍厚い。
これは息子、凱にも確実に受け継がれている。
また、人並み外れたバイタリティの持ち主であり、勤勉、努力家、そして落ち着きがある。
それは部下の信頼と安心を確固たる物にし、士気と忠誠心を高めている。
彼は人類の安全を守るという責任がその肩に大きくのしかかっている事を強く自覚しているが、同時に増えすぎた人類と加速度的に成長しすぎた文化の末路に漠然とではあるが不安を感じている。
一人称は“私”。
趣味は読書と熱帯魚
49名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 13:54:49.13 ID:WQdQYaPV0
通算2時間ほど遊んでるけど特に問題はないなあ
ただ、しいたけ押したときに音楽が不安定になったのはあった
ゲーム画面に戻ったら復帰したけどね
50名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 13:55:44.57 ID:9vS0T/mn0
●クリエイタ(ロボノイド=クリエイションタイプ=プロダクトID00104、通称クリエイタ、5歳)
忠実、愛敬、安全第一、親切設計
最新鋭の人工知能搭載で、人間的な思考のゆらぎとカオスを取り入れることによって、
これまでのロボノイドと違い感情を持つことに成功した。
また、ロボノイドとしての立場と役割は理解しているので、人間に逆らったり抵抗することはありえない。
普段は人間のサポートとして、メカのメンテナンスやマシンの操縦、資料整理、データの管理、医療作業の補助等に携わる他、新しい発明以外の人類の知識、書物、文化は一通り記憶されている。
感情を持つがゆえに、人との出会いや別れに一喜一憂し、情というものを理解する。
初めてTETRAに配属された日、クルーが“いちロボノイド”としてでなく家族同様の扱いで迎えてくれたことに感動した記憶を鮮明に覚えている。
開発は連邦軍科学研究施設だが、彼もTETRA同様テンガイによって駆動系を大幅にチューニングされているため、艦外の単独行動が可能となっている。
一人称は“ワタシ”。
趣味は掃除と将棋(VSテンガイ)
51名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 14:17:44.71 ID:+vhH0L/B0
このゲーム初めてやってチェーンコンボで段違いに強くなっていくのが面白いなと思ったんだけど、
COOPとか、かえって煩わしいんじゃないの?
コンボ邪魔されそうだしパターン崩れるし
そのあたりどうよ
52名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 15:01:28.71 ID:dk43Mdc10
体験版やってみたら1分もかからずゲームオーバーになった
こんな難しいゲームだとは思ってなかった
53名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 15:01:36.82 ID:FodqFYly0
斑鳩モードにしとけばほぼ解決。
それよりラグに弱いわりにマッチングがイマイチで、
快適な相手と当たりにくいことの方が問題な気がする。
54名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 15:13:38.55 ID:5UDbyNpi0
>>52
難しいというか、試行錯誤を積み重ねるタイプのゲーム
極まった稼ぎに手を出さない限りは人間性能が求められる場面がほとんど無いから、やればやるだけ上達するよ
55名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 15:20:57.39 ID:/WsnVVid0
>>46
そんな気がしてきた。
まあ一応他報告待ち。

>>51
IKARUGA方式でco-opならパターンさえ把握してれば結構カジュアルに繋げられるしすぐ上限到達するので、オリジナルより低ストレスで楽しめると思う。
そうでなくても上手く相手と暗黙の分担できたりとかすると脳汁出る。
スコア狙いの完璧なプレイとかがやりたいならまあ諦めてローカルやれって感じ。
煩わしいとか以前に入力がかなり遅延するので。
56名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 15:53:58.87 ID:bZV/6dPE0
難しいよこれ
57名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 16:07:14.24 ID:PzZKtuUP0
難しい・・・、何かクリアーなんて出来そうに無い気が、まだ4つしか実績取れてないけど秘密の実績なんだろ?
58名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 16:23:53.83 ID:9vS0T/mn0
>>56-57
STモードプレイして慣れる○
秘密の実績は何処かに書いてあったような…
ALLボス100%破壊
メリー全て出す
ALLソードで何れかのエリアクリア
59名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 16:43:28.36 ID:PzZKtuUP0
>>58
ありがと、ストーリーモードかぁ、昔彼氏がプレイしてたの見てて気になってたから購入してみたんだけどね
60名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 16:47:09.99 ID:+vhH0L/B0
これ隠し経験値ボーナスとか色々知らないで普通にやってると
最後らへんあんまりレベルアップしてなくてボスが異様に堅いな
61名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 17:37:03.94 ID:ZppKaQs2O
20無いと戦艦とティガさんがキツイ
2面経由の妥協稼ぎでも十分レベル足りるから頑張れ
62名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 17:40:48.25 ID:9KbDyFHx0
stage5のボス前の警報が無くなってないか?
63名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 17:44:05.61 ID:Cz2Rw57f0
STGファン層なら割と有名なシーンだしデバッグで気付かないわけがないんだから
意図的に外したとかそんなんじゃないの?
64名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 17:46:27.73 ID:9KbDyFHx0
だよなぁ
あの演出好きだったのに残念だ
65名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 18:29:11.10 ID:UamDbYkL0
これすげー難しいな
画面の中で一体何が起きてるのか理解がまったく追いつかない上に武器の使い分けがカオス
66名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 18:34:28.30 ID:+vhH0L/B0
リプレイ参考にしないと攻略(経験値稼ぎ)が自分じゃ考えつかんな
リプレイみたら自分と全然ちがうもの
67名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 18:34:58.92 ID:YPBL0DWE0
何面あるんだこれ・・・
面白いからいいけど
68名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 18:36:22.49 ID:/aperzL7O
ALLボス100%破壊ってラスボスを倒した瞬間にあくんどすか?
ウルトラマンにパーツがあるのか、まだいってないのでわかりませんが
69名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 19:12:16.42 ID:SH6dHsUy0
>>40
サンクスです。
昨日シューティング初心者2人でストーリーモードCOOPやってて心がおれかけてました。
とりあえずアーケードモードやってみます
70名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 19:50:39.89 ID:1y4loH2P0
いい加減サターンパットだしてくれよお
71名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 19:54:23.70 ID:+vhH0L/B0
サターンパットを変換するアダプタ無かったっけ?
72名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 21:45:47.26 ID:x3OI8GKm0
椎茸ボタンのついたサターンパッドは全箱○ユーザーの見果てぬ夢
73名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 22:07:03.38 ID:GAKlPc1AO
スト4もあるし他メーカーも恩恵うけるから、SEGAとホリで頑張ってくれないかなあ。
もしかして金型を壊しちゃったのか?
74名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 22:13:41.61 ID:Tu/3YMSL0
サタパにLRトリガーとアナログ付ければ最強になれるのに。
75名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 22:18:18.12 ID:E9Aq7nMx0
面白すぎワロタ
STGの進化はここで止まっていたのか!凄いなこれは
76名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 22:22:12.89 ID:eSDB8ATK0
>>74
マルコン最強伝説
77名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 22:24:20.88 ID:qbEEFosCO
>>71
確かサターンパッドをUSB化する物が在ったはず
俺が知ってるのは変換アダプタじゃなく中身を取り替える物だかな
78名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 22:34:24.78 ID:iUBs83Xk0
ウルトラマンみたいな人強すぎるんすけど
79名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 22:46:13.40 ID:2SiHgQ7G0
>>78
ウェポンレベル上げれ。

Allボス100%とメリー100%はカウントじゃないかなぁ。
メリーはプレイ記録のところに見つけた数があるし。
80名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 22:51:50.01 ID:s9jQ86YUP
むかーし、同人攻略誌作ってた人がPDFをフリーでネットで配ってた記憶があるのだが、
シルバーガンじゃなかったっけ…別のゲームだったかな。
探しても見つからない。
81名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 22:53:04.37 ID:9DwpFedM0
2面と4面でスコア分けて欲しかった
82名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 23:05:10.31 ID:ct1M/1ez0
毎日コツコツやってくか
83名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 23:10:42.98 ID:QLqoFgFlP
デモムービーなくなっちゃったの?
84名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 23:11:41.43 ID:j7JumOIe0
サターンにあったConfig欲しいなぁ
速度調整とか当たり判定を□で表示とか
85名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 23:16:23.15 ID:/aperzL7O
これコンボって10万点いくのウソでしょ。25600点にしかならないもん!
86名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 23:26:33.61 ID:2SiHgQ7G0
>>85
Ikarugaモードだと25600どまりだね。
頑張ってOriginalで稼ぐといいさ。
87名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 23:29:36.60 ID:mrZztEJ60
やっぱBGM良いわぁ、特に4面
>>78
79の言うとおり、レベル上げて追い込まれる前に次の段階に行けるようにがんばれ!
でもウルトラマンってよりデュラルじゃね?
88名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 23:31:05.10 ID:+uyEhTYq0
XIGA「頭から落ちるのはやっぱ痛いからちゃんと着地するようにしたよ」
89名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 23:32:40.55 ID:Tu/3YMSL0


起こして・・・・
    起こして・・・・

90名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 23:39:48.67 ID:/aperzL7O
>>86
「!?」大爆発
91名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 23:42:34.98 ID:YvyWl3Q10
>>85
2Bで赤青黄10000、黄、黄、黄20000、黄、黄、黄30000、黄、黄、黄40000、黄、黄、黄50000、黄、黄、黄60000、黄、・・・とやれば比較的楽にボス中100000コンボ行ける
4Aで赤狙えば届くが結構難しい

2Bで練習すれば比較的一発で出来るはずだ頑張れよ
92名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 23:43:21.06 ID:+vhH0L/B0
とりあえずアーケード斑鳩モードでベリーイージー3Eまで稼ぎパターンやったけどお腹いっぱいになった
ボリュームあり過ぎ
93名無しさん@弾いっぱい:2011/09/15(木) 23:45:16.22 ID:/aperzL7O
>>91
ありがとうございます!
オリジナルに戻して参考にさせていただきます!
94名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 00:23:04.56 ID:4HXYvZuX0
なんだこれは…
さすが噂に違わぬ面白さだな
パターン作りに熱中して止め時が見つからないw
95名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 00:31:24.80 ID:ZcEx93w60
どんどんランキング入れ替わり変わっている。
5AボスSBS-130と6AボスW(--)Wの稼ぎどうやるかしらないからその内のプロに期待
SS版わけわからずゴリ押し勝利だったからなぁ
96名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 01:43:48.39 ID:rU9nmdLr0
>>80
探してみた 井内ひろしさんのサイトで
バトルガレッガの攻略本じゃないかなそれは

ビデオゲーム資料室という名前だったとき
「シルやり会」の準公式同人攻略本を販売していたらしい
当然今はやってなさそう ガレッガの攻略本もない
97名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 02:14:09.37 ID:U+G37BWe0
その攻略本作った人は井内の妻な
98名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 03:18:40.84 ID:YQ4ueHZh0
ワイヤーフレームのボス100%がわからん
サターン版やってた時は妥協してたから壊し方がわからんままだ
99名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 06:30:56.84 ID:59A4qjm10
push start のとこでほっといたらアニメ始まった
少し処理落ちした感じがあったけどおもしろかったw
100名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 06:47:22.43 ID:ixR71vvJ0
銀銃のアニメパートスタッフ

水島精二(演出)
前田真宏(絵コンテ)
富岡隆司(作画監督)
長谷川敦志(作画監督)

制作 GONZO

今みると何気に豪華なのよねw
101名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 08:07:56.97 ID:51JnHRv80
外人とcoopしたらゲームがド低速で吹いた
そりゃリーダーボードに載せられねえわ
あれで同期取れてるのが凄い
102名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 08:41:41.24 ID:6D1U7sZ40
>>101
そして、たまに回線切れで落とされる
103名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 09:44:54.61 ID:75kMXyG+0
デフォルトのエクステンド点って何点?
いつの間にかエクステンドがNOになってて困った
104名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 10:01:00.56 ID:6D1U7sZ40
100,000/300,000じゃなかったっけ?
105名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 10:01:28.57 ID:6D1U7sZ40
あ、間違えた。
桁一つ足しといて
106名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 11:10:34.27 ID:34kxLCo20
人間キャラがスプーみたいw
107名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 11:12:14.71 ID:34kxLCo20
ホリの6Bでもまあまあいけるね
108名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 11:20:44.41 ID:y5VC71Tu0
ペンタの、ホーミングを撃ってくるまで、真正面に張り付ける安地が無くなってないか?
あれで速攻出来ないと、ちと辛い。
109名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 11:23:36.46 ID:fRRF6Aog0
シルやり会のLINK、どっかで再販してくれないかなぁ
110名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 11:55:34.85 ID:WGPR62cq0
>>103
デフォは1,000,000/5,000,000
111名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 12:15:14.39 ID:MZmHSGEe0
ソードのボムってレベル上がらないの?
112名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 13:00:32.44 ID:q6BH8tNh0
初中級者向けの攻略サイトってあんまないよね?
おうちでやりこむ会ぐらいしか知らぬ・・・
113名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 13:17:37.17 ID:BQlfsNci0
ストーリーモード長すぎ
難易度最低にしても集中力が持たんわ
114名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 14:23:51.50 ID:mU31EeBg0
動画でも見れて満足してれば?
115名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 14:40:06.23 ID:N+zKabzDO
ストーリーモード長いならアーケードモードやればいいと思うんだ
116名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 15:37:00.35 ID:ziMOWyVO0
今回ってXBLA版斑鳩みたいにアレンジ移植?
原作未プレイだけど体験版やったかんじいいなぁ
グラフィックが思った以上に綺麗
金ないけどな!!
いつか買ってやる
117名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 15:47:12.67 ID:FB+wY7SN0
1200ゲイツ分の金がないってどんだけだよwww

6Aボスのwarning中の注意書き1〜3ってさ、
画面がまぶしすぎて字が読めないよね

AC版やサターン版もそうだったっけ?
118名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 18:09:44.85 ID:XIQqD9hV0
>>68
ウルトラマンに一見パーツはないが、ストーリー専用の前座ボス数体は奴の一部で、
全滅させないとウルトラマン100%が取れないのを覚えておくとよいだろう。
アーケードは本人1体を自爆させず倒すだけでOK。
119名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 18:46:44.53 ID:SKaXpkR20
家のモニタがクソいのかもしれんが、何かアケ版より画面がギラギラしてて弾見にくくね?
120名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 19:15:20.48 ID:6xT4KVe/0
俺もそう思ったか、ゲームのフィルターが問題だと思う。
121名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 19:26:26.89 ID:M4QtLAR10
初期値はかなり見栄え重視な調整になってるっぽいな。
遊ぶならエフェクト無し、MESH1お勧め
122名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 20:00:16.27 ID:MZmHSGEe0
本来のアケのグラフィックに近い設定はどれなの?
123名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 20:38:51.87 ID:iPJR3JMz0
>>98
ボス背後のガードパーツが忘れやすいがそれかも
本体の上面と下面で壊せるパーツが違うから半回転するの待ってから壊せ

ついでに質問
アケモードのランキングで一人で2面ルート4面ルート両方登録される?
それとも高い方のスコアだけ?
124名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 20:56:39.02 ID:SKaXpkR20
さんくす、大分遊びやすくなったわ
125名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 21:18:29.33 ID:Y/FrN5hz0
いのさんがSS版の動画を上げたので
4面でアレなので参考に出来るかと思い見てみたが
すごすぎて参考にならなかった件

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15622053
126名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 21:33:00.84 ID:+JseQ5PI0
>123
高い方が登録される
127名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 21:36:31.72 ID:ZcEx93w60
ストーリーイージーLINKで死んだ畜生記念
なんか油断して避けようとしなきゃ後3秒・・・
イージー20機あれば余裕だな
はぁ、またやるのか
128名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 22:44:23.45 ID:e8Rgeaxc0
ストーリーは残機いくつまで増えんのだろ。
129名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 23:17:21.67 ID:Is8zGvc3P
>>128
45機までは確認した
多分99機いくんじゃないかと
130名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 23:21:06.60 ID:y3r5CopW0
ボスのパーツ破壊ってちゃんとやった方がいいのかな
なんか怖いからついハイパーソード連発で瞬殺しちゃう
UE2A-GALとかKOTETSUとか
131名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 23:22:58.88 ID:e8Rgeaxc0
>>129
ありがとう。
ループ確認取れたから、連射コンAボタン固定で放置してみるよ。
132名無しさん@弾いっぱい:2011/09/16(金) 23:37:58.70 ID:iPJR3JMz0
>>126
そーなると2000万以上は4面ルートで占められそうだな

ダンゴムシのウェポン稼ぎがめんどくさくて2面ルートメインなんだが
4面ルートの登録は避けたほうがいいな
133名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 00:02:50.32 ID:qfgHWvPD0
やっとストーリークリアーできた
SSでみたノイズだらけと違いHD画質のED綺麗じゃないか
残すはノーコンクリアだけだが当分無理だが修行するか
10機とかSTG初心者では結構無理ゲーだろう
134名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 02:28:50.80 ID:A+g5F5gl0
5A赤ボーナス狙いきっついな
いままでは第一段階終了までシークレットボーナスで稼ぎその後は殲滅してたけど
赤のみ上手く抜いて倒すなんてできる気がしないんだが・・・
135名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 03:29:25.85 ID:WSSyRqt40
ノーマルなのにもう心が折れそう、SS版ノーマルとはちょっと違うよね?
136名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 03:41:24.93 ID:emZE80hNO
>>129
コラ!

ってなんか言いたくなる
137名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 04:56:44.44 ID:B7CeaGcIP
>>131
そんなことしなくても、ポーズして放置でも残機増えるよ
138名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 06:05:38.54 ID:v54BWZBW0
ダンゴムシの処理落ちなくなってる?
139名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 06:39:38.10 ID:jGgn7GRvO
どなたかアケのボタン配置教えて下さい
140名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 06:48:00.54 ID:RfNgeJPt0
アーケードの配置は

A B C

のボタン3つだよ。
あとは店によって、同時押し作ってくれてたり。
141名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 09:17:26.86 ID:jGgn7GRvO
>>140
ありがとうございます!!
台見たことないので

・ A B C

・ A B
C

どっちなのかで悩んでましたw
142名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 09:28:09.91 ID:3dunfQi+0
ABC 同時押しをぺしぺしやるのはめんどくさかった
143名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 11:01:34.95 ID:xFuU2fd00
ストーリーモードって各ステージ間の構成はアーケードと同じ?
レベル補正で楽になっちゃうだろうと思って最初にストーリーモードだけで遊んでるんだけど
武器レベルが25を越えた今、ストーリーモードでのパターンはアーケードには通用しないんだろうなぁとガグブルしてるよ
144テンプレっぽいの:2011/09/17(土) 12:17:40.10 ID:LjRdredh0
チェーンモードについて

■オリジナル
シルバーガン本来のモード

□チェーンボーナス
倒した敵の点数が加算されていく、最大10万点
同じ色の敵を倒し続ける。例:(赤赤赤)→(赤赤赤)→(赤・・・、(青青青)→(青青青)→(青・・・

□シークレットボーナス
一万ずつ加算されていく10000+10000(n-1)、最大10万点
赤→青→黄とつないで、以降黄色を倒し続ける。例:(赤→青(一匹)→黄)→(黄黄黄)→(黄黄黄)→(黄・・・

□ウェポンボーナス(下記条件を満たすと各1万点)
A . . 400発当てる(補助弾含む)。弾が画面外に出るとリセット
B . . 300発当てる。弾が画面外に出るとリセット
C . . 押しっぱなしの着弾で16発当てる。ボタン放し着弾や弾が画面外に出るとリセット
AB  600フレーム当てる(左右別カウント)。ロックしている敵との間に別の敵が横切り、その敵にロックが移動するとリセット
AC  200発当てる。2秒以上着弾間隔を空けたり、弾が画面外に出るとリセット
BC  900フレーム爆風を当てる。他の武器に変更するとリセット
ABC 301フレーム当てる。他の武器に変更するとリセット(ハイパーソードではリセットされない)


■斑鳩
斑鳩の実績を一つ以上解除で使用可能
斑鳩モードが使用不可能の人でも、COOP限定でホストが斑鳩モードなら可能
※シークレットボーナス、ウェポンボーナスがない

□チェーンボーナス
初回100点で2倍に増えていく100x2^(n-1)、最大25600点)
同じ色の敵三体を一組として、倒し続ける。例(赤赤赤)→(青青青)→(赤赤赤)→(黄黄黄)→(青青青)→・・・
145テンプレっぽいの:2011/09/17(土) 12:34:37.96 ID:LjRdredh0
□アーケードモード
AC版と同じ内容。ステージ2と4の選択制の計5ステージ。
1時間プレイする毎に1クレジット追加、9時間???でフリープレイ

□ストーリーモード
サターン版と同じ内容。ステージ3→2→4と続く通しプレイの計6ステージ。
ACモードに、メリーの配置数、5Aにボス1体、6Aにボス4体が追加。
ウェポンレベルの保存が可能(最大3箇所)
1時間プレイ毎に残機1機追加、最大○○機、クレジットなし

□トレーニング
一度プレイしたことのあるステージならプレイ可能
チェーンモード、武器レベル、ゲームスピードを変更できる。
ゲームスピードを変更した場合、LTを押している時は標準速度に戻る。
146名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 12:45:47.55 ID:MHIricZC0
シークレットボーナスって最後の黄色次のチェインと重複できて
(赤→青(一匹)→黄)10000pts→(黄黄)20000pts→(黄黄黄)30000pts→(黄黄黄)40000→(黄・・・
じゃないっけ?違ってたらスマヌ
147名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 12:50:10.86 ID:XbzF2laj0
トレーニング
指定したステージ以降もプレイできるが
未プレイのステージに到達した段階で終了
148テンプレっぽいの修正:2011/09/17(土) 12:56:38.99 ID:LjRdredh0
■アーケードモード
AC版と同じ内容。ステージ2と4の選択制の計5ステージ。
1時間プレイする毎に1クレジット追加、7時間でフリープレイ
デフォ設定で残機エクステンド100万、500万

□COOP
残機エクステンド100万、500万固定、二人の残機は別々
コンティニューと途中参加なし


■ストーリーモード
サターン版と同じ内容。ステージ3→2→4と続く通しプレイの計6ステージ。
ACモードと比べると、メリーの配置数、5Aにボス1体、6Aにボス4体が追加。
武器レベルの保存が可能(最大3箇所)
1時間プレイ毎に残機1機追加、最大○○機
残機エクステンドとコンティニューはなし

□COOP
残機エクステンドなし、二人で残機共有9機
コンティニューと途中参加なし


■トレーニング
一度プレイしたことのあるステージならプレイ可能
チェーンモード、武器レベル、ゲームスピードを変更できる。
ゲームスピードを変更した場合、LTを押している時は標準速度に戻る。
149名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 13:05:32.68 ID:LjRdredh0
>>146
あぁお互い微妙に間違ってるは
正しくはこれ

(赤→青(一匹)→黄)10000pts→(黄黄)10000pts→(黄黄黄)20000pts→(黄黄黄)30000pts→(黄・・・
150名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 13:13:53.63 ID:79I1SVei0
ストーリーモード残機20越えて漸くstage6が見えてきた
4-C、4-Eきつすぎ・・・あの2面だけで10機近く沈むなぁ
151名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 13:25:50.81 ID:ecACkP1Z0
斑鳩モードって、斑鳩ボスがゲスト出演したりとかそういう追加要素は無い?
152名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 13:38:43.31 ID:wjbFFz7H0
世界観ぶち壊しやが。
153名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 13:39:45.16 ID:yOgR3hm10
兄貴がゲスト出演
154名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 14:20:46.42 ID:LjRdredh0
俺ずっとステージ2派だったから4分からないんで教えてくれー

4Eのかにえ君の100%がどうしてもできないんだけど、何をわすれているんだろうか
足のさきっぽ四つ壊してボス破壊で70%だった
155名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 14:30:08.54 ID:Cyj+G8Q2O
>>154
中央部のハッチ四つ壊せる
156名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 15:00:21.84 ID:ZzxDty6H0
トレモでハイパーソードゲージの設定はないのか
157名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 15:04:55.34 ID:ng+CMJ7D0
ノーマル1位のリプレイ見てて気になったんだけど、
ペンタ戦で時々Cを空撃ちしてるのはなんか意味があるんですかね?

しかし発売数日でこれだけやってのけるのはすごいなあ
158名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 15:30:08.88 ID:LjRdredh0
>155
さっそく台座壊してきたぜー
あれステージ4やってるひとじゃないとわからないよw ありがとう


ストーリーモードのリプレイをみると、
6AのSRS-SASAKIのレーザー砲台放置して赤ザコ倒しているのが多いんだけど、
レーザー砲台破壊しないと100%にならないからね

チェーン切れていなければ雑魚倒していたほうがいいんだろうけど・・・
159名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 15:33:13.49 ID:79I1SVei0
XIGAたおしたあああああああああああ
残機0で石のような何かで死んだw

くっそ、もう少しだったのになぁ・・・
160名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 16:39:18.79 ID:98mdL1wo0
体験版をDLしてみたのですが、4:3のCRTでは上下が黒帯になってしまうのですが
製品版では4:3で全画面表示できますか?
161名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 17:32:13.41 ID:oqBZj84f0
オプションいじれ
初期状態で90%表示だったきがする
162名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 17:35:22.27 ID:AS3I9doW0
レターボックスのことでしょ?無理
163名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 17:40:05.90 ID:5E6xQfLa0
>157
アーケード版だとあそこでミサイルが飛んでくるので反射的に撃っちゃってるのだと思う
164名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 17:55:02.50 ID:ecACkP1Z0
もう五年ぐらいぶりだが、意外とパターン覚えてるもんだな
165名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 18:28:15.84 ID:WWja0IrhO
>>159
これは誰もが通る道。苦汁をこれでもかと飲んだ末に破滅をもぎ取って欲しい。
166名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 18:52:39.79 ID:NW4/8aZ4P
>>160
うちのモニタは16:9なんで確かめられないんだけど
・360本体の設定で解像度を「16:9用の解像度の比率にする」(これでレターボックスを回避できる、かも)
・シルバーガン側のオプションで表示サイズを100パーセントを超える値で合わせて見る
って考えてみたんだが、シルバーガンのオプションの倍率って縦横別々に設定できないんで
駄目かもしれない(横をあわすと縦がオーバースキャンになるかも)
167名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 19:05:40.59 ID:q5F+yi1A0
>>160
ワイドにしか対応してない。
あきらめるか液晶モニタ買うしか。1万くらいだし
168名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 19:07:53.99 ID:g+TdXp6D0
>160
ダッシュボードから解像度を特定の数値に落として
やると4:3になる。かも。
169名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 19:27:48.39 ID:ng+CMJ7D0
>>163
ありがとう
手が覚えてるんだろうな、すげえ
170名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 21:00:42.76 ID:LjRdredh0
全実績解除オワタ
全武器レベルMAXは実質ストーリーモードでしか解除できないのに、
ストーリーモードの武器レベルがアーケードモードより上がりづらいからきつかった

オプション+はなかったけど、それに近いものがあった
171名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 21:11:24.28 ID:CNWPLQed0
全解除でなんかご褒美あんの?
172名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 21:42:14.71 ID:F1fvuzZP0
めしおがコスプレ自画撮りUPしてくれるの。
173名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 23:15:47.67 ID:DQqgo3gE0
戯れにベリーハードをやってみたんだが、何だこの鬼畜さは。
3C辺りからボスの攻撃が激しいわ弾速がすげえ速いわでやってられん。
サターン版のような処理落ちも無いし、難しすぎる…。
これをノーコンティニューでクリアできる人間がどれだけ居るのだろうか。
174名無しさん@弾いっぱい:2011/09/17(土) 23:31:36.30 ID:0R+YGd0Y0
このゲーム音楽すげー壮大でいいな、FFTみたい(作曲者同じだけど)
でもシューティングでこういうオーケストラみたいな曲使うってのがいいね
まだ全然進めてないけど、4面の最初のボスが出てきたときとか鳥肌立ったw
175名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 00:11:55.20 ID:Md1mkFfq0
アバターアワードあるのに今更気がついた
176名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 00:19:11.42 ID:Skw4ddOo0
これFFTと同じ人が作曲してるんだ
FFTの曲はサントラ買う位大好きだったわ
177名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 00:21:03.87 ID:hFQktaDY0
崎元仁とくれば、銀銃、FFT、パープリだよな
178名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 00:25:43.03 ID:lFKRYsLH0
蒼穹紅蓮隊もー
179名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 00:27:23.65 ID:pPAo9qER0
忘れられるオウガ
180名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 00:33:50.35 ID:qA7MMtl20
そしてオプーナ
181名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 00:34:43.92 ID:sameCMGz0
確かにこういう曲は好きだな
思ったより耳に残ってる
182名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 00:52:23.75 ID:oXZPvJti0
俺の場合はストラニアやった後だとこの音楽がすげーショボく感じるわ
183名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 00:56:07.76 ID:praE7Q0S0
昔はノーミスクリアしてたはずなのに
前半で全滅ワラタw
184名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 01:57:20.88 ID:lQJyEqdR0
>183
トレジャーのは馴染んでる間はいいが
久しぶりだとそうなるよなw
185名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 04:17:18.10 ID:Xe8vc5I60
石みたいなもののトレモないのか・・・
186名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 04:21:04.78 ID:xZCtqziIP
あきらめないで!
187名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 04:26:56.43 ID:bb8SgA1lO
ささきいさおってボスはパーツってどうなってるんですか?
188名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 08:08:09.36 ID:2eJfIgDR0
これをゲーセン稼動当初に
1クレ100円でクリア目指してたやりこんでた人は尊敬するわ

今でこそこのスレで気軽に質問したり
動画やリプレイで参考にできるけど
189名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 08:36:10.83 ID:rAu+UjyS0
当時田舎の高校生だったが、学校終わってから帰りの電車まで2時間待たなきゃいけなかったんだよ
STGは良い時間つぶしになった
周りの人のプレイ見て、お互いに勉強しながら先に進んでいって
だんだん金がかからくなってきて、上手くなったと実感出来るんだ

今DLしたら3Cで終わったけどなw
190名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 08:37:53.22 ID:10YTZ58E0
今改めてプレイすると3Cの鬼畜っぷりが良く分かるなw
191名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 08:44:25.86 ID:nc7sDWNW0
このゲーム、ボス戦が楽しいな
192名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 11:11:29.70 ID:VMK/AdrX0
ストーリーやっと4面いけたー
まだ残機増えるならどうにかクリアできそうだな
193名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 11:25:12.86 ID:fDybgx3C0
これってSS版のそのまま移植?

それと、スティックではやりにくいですか?
194名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 11:38:19.79 ID:jdTFsR8n0
ベリーイージーでも難しいな
ストーリー6時間プレイしてもまだクリアできない
てかステージ4長ぇ
195名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 12:35:11.97 ID:1z1bSWJS0
オマケもいろいろあるね
至れり尽くせりだなあ
196名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 12:38:47.05 ID:L2qA4hRW0
ストーリー、XIGA前の鳥で全機持ってかれた
武器は28/23/23まで溜まってるから、もう少し頑張れば越せる…といいなぁorz
197名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 12:51:01.89 ID:BYHx0FmK0
>193
ss版のグラが綺麗になったバージョン
設定でss版そのものにもできる
アケ経験者だと標準パッドは使い物にならない
初体験なら問題ないが、逆にこれで極めきるとアケプレイ時に無残な結果になるかと思う
まあ秋葉でしか実機見たこと無いが
198名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 13:14:40.02 ID:+Grizk3rP
30機くらいないとクリアできんわ。
ステージ4の後半あたりから死にまくる。
199名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 13:15:17.05 ID:1z1bSWJS0
ストーリー1位ついにALLきたかすげー
200名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 13:30:32.89 ID:sameCMGz0
みんなコントローラー設定どうしてるの
俺はこれが直感的で使いやすい

バルカン>A
ホーミング>X
スプレッド>RB
ロックオンスプレッド>B
バックワイド>A+RB
ホーミングプラズマ>Y
ソード>RT

基本バルカンorスプレッドメインだからそれぞれAとRBにして
AとRBを押しつつロックオンスプレッドを使いやすいようにBにして
ホーミング一番使わないからXにして
プラズマは上に出るからYって感じ
201名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 13:32:21.13 ID:Pk+WXjmk0
>>177
STG的にはグラXとマジカルチェイスも
202名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 13:38:31.75 ID:tsid6/Wy0
ストーリーは、自分の腕も残機も武器レベルもじわじわと上がっていくから
いつかはクリア出来るかもという気になれるのがいいな
VERY EASYが15機スタート12死(武器レベル全MAX)でやっと終わった

そしてアーケードをやってみたら
5Aの時点で武器レベル11とかいう笑えない状況に
203名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 13:55:37.31 ID:yNZvsjVM0
>>200
アケステで遊んでる、AC版に合わせてBXYの順にABC配置

高スコアの人のリプレイを何種類か見たけどみんな動き方が違って興味深いな
ただ、どのプレイヤーも「何でこの敵を見逃したのか」「何でここでチェーンを途切らせたのか」って箇所が必ずあるのが気になる
今トップ付近にいるような人たちもリアルタイムにパターン組み立て中ってコトなのかな
204名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 14:02:16.84 ID:eQ+sq9RJ0
懐かしくてEDで若干涙ぐむ俺のキモさが凄い件
205名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 14:52:57.30 ID:Xe8vc5I60
>>202
15機でクリアとかやるじゃねーか
俺だったらそのくらいだと9割方を4-Eまでで吸われて宇宙戦艦ささきいさおで乙るパターンだな
ベリーイージー安定に25機は必要だw
206名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 15:02:44.56 ID:fDybgx3C0
>>197

SS設定もできるのか、すごいな。

SS版を、昔、友達と一緒にクリアしたぐらいなんだけど

パッドでやるかスティックでやるか悩むな

レス、ありがとう。
207名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 15:22:58.71 ID:OTwvJcUD0
>>200
バルカン>A
ホーミング>Y
スプレッド>B
ロックオンスプレッド>RB
バックワイド>A+B
ホーミングプラズマ>X
ソード>LB

A+C撃ち終わった後にCが暴発する事が多いけど、ガチ稼ぎはやってないから気にして無い
208名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 15:55:36.62 ID:yNZvsjVM0
2DのDAIKAI10の100%がよく分からない、動画で見てもよく分からない……
部位破壊の前に体力が尽きてしまうんだが十字に変形した後ってどう攻撃したらイイの?
209名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 16:02:47.14 ID:mt9AlHR+0
SS設定はどういう風にしたらいいんだ?設定しながらゲーム画面確認できたらいいんだが・・・
210名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 16:08:57.57 ID:bb8SgA1lO
>>208
弱点以外から壊せばいいと思います!レーザーは弱点以外からも出てます

>>187はなんか自爆されてたみたいです(^-^;
211名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 16:11:47.07 ID:tsid6/Wy0
>>208
あれはそっくりな発射箇所が4つついてるけど、1つが本体で残り3つがパーツ
当てると体力が減るのが本体だから、その位置を見失わなければ大丈夫
212名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 16:16:53.48 ID:yNZvsjVM0
>>210 >>211
そういうコトだったのか!
ホーミングに任せて弾避けに専念してたから気付かなかったよ、ありがとう
213名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 16:23:53.29 ID:0I3N+yLg0
>>209
ポーズかけてオプション設定できるよ
214名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 16:33:09.57 ID:OTwvJcUD0
>>212
全形態共に、一番初めに画面上にあるのが本体と覚えておくといいかもしれん
ぐるぐる回ってる時はミサイル撃ってるのが本体ってのも
215名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 16:49:02.33 ID:t7I21Qt80
なにこれ面白すぎるんだけど・・・
もったいねえな今まで移植されなかったの
移植まってる間に諦めてゲーム卒業したファンも多くいそう
216名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 17:01:53.72 ID:L+s7m2HE0
移植度120%のサターン版があったからねぇ。
箱◯への移植自体、トレジャーやる気無かったって聞くし。
217名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 17:05:44.47 ID:0NECvj6y0
    ミ..  ━━┓┃┃ ━╋━    ヽ
   .丿.     ┃    ━╋━     ヾ
   (..   ━━┛     ..┃       )
    (   ヽノ丿ヾノノ丿ノノ丿ノノ丿 ヽヽヾ)
   ..|/                  .\|
  i⌒|     \         /    .|⌒i 
  |-..|     ι   /   ヽ  υ    |ー'|
  i__)     .υ   |。.____.。」  ι   . |、_ノ く や し い で す !!
    |                      |
   ..|        ..)∠二ゝ (        |
    |    o.    丿ヽ_ノ ..ヽ o.    |
    ヽ                    ノ
     ヾ      ___ __    ノ
      ヾ  _ __  __ _ノ
218名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 17:13:27.21 ID:nqAHC6ER0
手間や予算の問題だったみたいよ。

「斑鳩」は元素材に多少手を加えればよかったが「銀銃」はグラフィックスに
大きく手を入れないとHD画質にできない。
かと言って、サターン版のグラフィックスのままでは……と躊躇していたんだと。

ホントMSが販売元になってくれて良かったよ。
219名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 17:16:04.92 ID:t7I21Qt80
いくら発売数が少なかったっていってもさ
つまんなかったらこんなアホみたいな値段つかんわな・・・なるほどだわ
220名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 17:18:11.63 ID:ij3gkCox0
SS風にする設定教えてくれ!みたいな書き込みも多いけどなw
細かく設定できるのは素晴らしいけど、シンプルにオリジナル画質とアレンジを切り替え出来ても良かったと思う
221名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 17:25:27.72 ID:OTwvJcUD0
画質上げるのはいいんだが、ゲーム性が損なわれてるのが本末転倒すぎるわな
222名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 17:25:31.40 ID:7VVghFVG0
久々にやってR-9で全滅w
ネット環境無い時代によくまあ1コインクリアしたな当時の俺
10年越しに褒めてやるわ
223名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 17:39:58.62 ID:xZCtqziIP
>>221
フィルタ変えても駄目かい?
エフェクト無しのハイレゾだと問題少ないと思う
224名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 17:42:15.99 ID:nqAHC6ER0
銀銃のグラフィックオプションは充実しててイイ。
レイストームHDはホント残念でならない・・・
225名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 17:54:06.31 ID:sameCMGz0
さすがにハイレゾの方が良いな
HD画面でSS版のグラフィックまんまだとかなり粗いし
半透明はメッシュにしてるけども
226名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 17:59:08.36 ID:w3qfHOv/0
デフォグラは視界泥棒だからガチプレイなら止めた方がいいかもね
てか、これってオプションの説明って無いの?
どれがどういう機能なのかわからんから困る
227名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 18:55:45.46 ID:2oAI8ADo0
半透明オプションでMESHが3つもあるけど、これって違いがあるのかな?
228名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 18:57:52.84 ID:sameCMGz0
メッシュ3が一番スケスケなメッシュじゃないかね
229名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 18:59:43.54 ID:xtZMheD40
メッシュの大きさ(間隔)が違う。
MESH1だと細かすぎて半透明にしか見えないがw
230名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 19:20:58.49 ID:Md1mkFfq0
ドットの荒さが無いとなんだか寂しい

MerryかわいいよMerry
231名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 19:27:07.31 ID:2oAI8ADo0
>>228 >>229
なるほどサンクス
スケスケメッシュって何か響きがやらしいなw
232名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 19:33:22.03 ID:taKeq4oe0
サターンパッドないと直感的に操作できないから難しいなぁ
233名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 19:42:13.72 ID:10YTZ58E0
俺はシルバーガン用にというわけではなかったが
ホリパッドEX2ターボをサターンコントローラーっぽく使ってるよ

http://www.xbox.com/ja-JP/xbox360/accessories/licensedforxbox360/horipadex2turbo
http://goo.gl/uY3ZP
連射機能もあるから、コントローラーでプレイしたい人にはいいかもしれない
234名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 19:57:19.90 ID:8PfXXqPD0
>>233
HORIのは地雷だぞ
235名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 20:02:50.53 ID:0I3N+yLg0
EX2ターボのクソなところって言ってもな
数十秒ごとに左スティックが勝手に入力されるくらいだよ
236名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 20:05:42.12 ID:10YTZ58E0
そうなのか?
俺はRPGの連射目当てだったから感覚が違うのかな・・・

まぁ俺は問題なくやれてるしいっか

他にサターンパッドっぽく使えるコントローラーってあるんだろうか
237名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 20:07:12.67 ID:EEXXeMII0
あと新品なのにAボタン認識しないくらいだよな
238名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 20:17:35.55 ID:0I3N+yLg0
ダッシュボードで放置すると
→ → → → → →って勝手にメニュー移動するよ! おすすめ
239名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 20:22:11.89 ID:8PfXXqPD0
まぁ、アナログ部が良く分からんメーカなんで
純正と同じALPS製にしたら直った
240名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 20:22:50.51 ID:PEogWglb0
俺も持ってるけど>>235,>>237みたいな不具合は全くない

が、尼での評価も最悪だしお勧めはできそうにないな
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B002L3SXO4
241名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 20:38:29.95 ID:dM9pZt7D0
>>235
うちのホリEX2ターボもこの不具合あり。不良品を平気で売りつけてるよ。

んで今はこれ(UG-XBXP-006)にPS2用サタパつけて使ってる
遅延とかは俺には分かんないレベル
Amazon.co.jp: コントローラコンバータ360: ゲーム
http://www.amazon.co.jp/dp/B003RWTMKM/
242名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 20:46:52.46 ID:h/H5barV0
>>241
なんで箱の有線パッドも必要なの?
243名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 20:49:56.97 ID:dM9pZt7D0
>>242
Xbox360用コントローラーにはセキュリティチップが必要らしいんで、それを誤魔化すためなのでは?たぶん
244名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 21:14:45.11 ID:w3qfHOv/0
>>235
俺もそれ使ってるけど分解してアナログスティックのとこ取ったら誤入力なくなったw
勝手に入るのもあるとおもうけど十字キーとスティック部分が近いから
十字キー操作時にたまに左指がアナログスティックに当たるんだよね
で、それが誤入力になったりもしてるんじゃないかなー

箱パッドで6ボタンって選択肢があまり無いこと考えるとアナログスティック部分無くして
十字キーだけで使うんであればそれなりに使える方だとは思う
アナログスティック+6ボタンででやりたいって言うんだったらお勧めはできないかな
245名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 22:04:14.68 ID:CJDN+NRx0
十字キーがマトモなパッドがほとんどないからなぁ
コンバータも買った事あるけど物が悪かったのか
LTRTに対応してるボタンがかなりグッと押さないと反応しなくて使わなくなった
スティックが勝手に動く、寿命が短い等問題はあるけど結局ホリコン2使ってるわ

>>242
ついでに、純正以外の有線コンじゃ使えない

>>244
触らず放置してても勝手に入るからただの欠陥
アナログが必要なゲームは純正で起動すればいいし、スティック外すのは悪くないかもしれないね
アナログ関係は最低レベルだしなホリコン
246名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 22:10:59.17 ID:sameCMGz0
今のところ厚紙有線コンで操作も誤爆なくボタン配置も問題なく出来てるな
スーファミパッドでストIIやってた頃を思い出した
247名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 22:13:12.28 ID:0I3N+yLg0
>>244
ウチも放置で勝手に入る

でも前バージョンのEXターボ(青)だとそんな欠陥無いんだよね 不思議!
248名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 22:32:57.84 ID:sV03i48N0
俺もHORIコン一度だけ使ってたけどオート右入力の他に
ニュートラルに戻すと下入力が誤作動してとても使い物にならなかったw
LB、RBの前面ボタンは便利だったんで気合入れて作って欲しいぜ
249名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 22:59:29.02 ID:t8nQPgvR0
なんで箱はパッドに恵まれないんだろうとは思うわ
アケステ使わざるを得なくなる
250名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 23:25:00.10 ID:pKsrE6kv0
4Eの100%破壊がよくわからんのだけど、
四隅の足(?)と中央から出てくる小さい砲台が出なくなるまで破壊してから倒すでおk?

毎回砲台倒しきる前に本体倒すか自爆されちまう…
251名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 23:52:27.53 ID:D3egVZqX0
>>249
360純正パッドは十字キーを除いたらかなり品質は良いんだけどな
あれはもうちょっと何とかなっただろう
252250:2011/09/18(日) 23:58:40.44 ID:pKsrE6kv0
自己解決した。
中央4ハッチの中に弱点も混ざってるのね。
253名無しさん@弾いっぱい:2011/09/18(日) 23:59:34.41 ID:eNS8WKEk0
ウチのHORIパッドEX2でもレバー入れっぱの不具合あり。
かと言ってMadCatzミニコンの十字キーだと無理ゲーだ。

ところで、ブラウン管でやってる人って、リプレイ再生中に
画面の一番上に何か表示されてる?
オーバースキャン領域に表示させてるのか、
1ライン分くらいしか表示されてないんだけど。
254名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 00:06:11.08 ID:1xOklXH+0
十字の断面図だが
箱の十字は
工  直角になっててナナメの感度が変

サターンの十字は
_
|   丸く滑るように作られ8方向性格ぬ入力


と十字のつくりが本格的に違うからな
マジSEGAさん復刻版箱でも出してくれればいいのに
変換器だってサターン全然でないよな変換器でも出ればいいと思うぐらい
255名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 00:25:02.46 ID:L87vxwW80
>>254
どうやらキーボードぬ入力はそれほど正確ではないよづあな
256名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 00:52:10.54 ID:hLDPjPbQ0
そのようづあな
257名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 01:02:34.05 ID:1iDUsQPS0
斑鳩モード人気ねえな
258名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 01:18:23.63 ID:maE3xhu80
だってパターン作りしんどいんだもん
259名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 01:28:56.64 ID:1iDUsQPS0
敵配置とか変わってないから斑鳩チェインシステムとは合わない部分も多いしね
260名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 01:36:11.27 ID:y/ulbD58P
ステータスから入れるボーナスコンテンツって初めから入れたっけ
サウンドモードとギャラリーモードが見れるようになってるんだが
261名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 01:52:34.45 ID:PAJGWsxH0
新規に始める人の方が変な知識無い分斑鳩モード楽しめそうなんだけどな
自分なんかは普通の稼ぎが楽しいのと稼ぎの動きが染み付いて上手くパターン崩せないという
262名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 01:55:58.64 ID:p8xNJUmw0
>>260
条件plz
263名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 01:57:36.45 ID:0SRbg/LO0
斑鳩モードはパターン考えないですすめるからいいね
3Dの雑魚変態とか全部倒せばかってにチェーンになるし
264名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 02:04:14.91 ID:y/ulbD58P
>>262
初めからあったかも分からないんだ
とりあえずステータスでカウントされてるプレイ時間は30時間くらい
265名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 02:08:26.69 ID:1xOklXH+0
・・・誤字してた
>>260
ホントだなんかあるイラスト30枚とBGMTITLEとDEMOVOICEが
両モードクリアー済みとかが条件?
またはメリーさん全部回収かな
266名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 02:47:12.66 ID:PAJGWsxH0
メリー全回収、秘密の実績、武器MAX実績無くてもあるな
どれかのモードクリアか時間っぽいな
267名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 02:50:15.27 ID:e/Q0j3jt0
どっちもまだクリアしてない
プレイ時間1時間
当然解放されてないぜ!
268名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 02:51:29.35 ID:wXj6Z5bT0
EDとかステージ中の掛け合い聴けるようになるし、ストーリークリアじゃね?
269名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 04:13:21.95 ID:JRfrzmkjO
SBS-33KI の100%破壊ができない、というか初っ端の両脇からので死にすぎてしまいます。
気合い避けなんでしょうか?
あとパーツを教えていただけませんか?ちっちゃい砲台かな?
270名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 05:17:25.52 ID:JRfrzmkjO
すいません>>269自己解決しました
271名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 05:39:08.98 ID:rt3yBUpJ0
>>265
ストーリーモードクリアで開放
272名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 06:05:51.22 ID:MmCIWDhg0
SBS-130の内部に入っていくときの左右からの短レーザー連射は
左右どっちかの砲台の列に重なっておけば、そちら側からのレーザーは当たらないことに気付いた。
(たとえば右側の砲台の列に重なれば、右からのレーザーは当たらない)

目安としては、自機の中心線と、砲台の白い部分を重ねるかんじ。
(ソードを真上に向けて位置調整すればいい)

これで生存率が大幅にアップしたわ。すでに常識だったならすまん。
273272:2011/09/19(月) 06:09:38.04 ID:MmCIWDhg0
SBS-33KI のほうだった。すまん
274名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 10:15:06.92 ID:Mpjgl7C90
斑鳩ノーコンで3面前半がせいぜいでも楽しめる?
275名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 10:20:15.32 ID:n9kA9JNeO
>>274
諦めずにクリアする、という強固なる信念と洞察、そして少しばかりの行動力があれば。
276名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 10:41:43.07 ID:cXdQIGTE0
>>252
(以下知ってたらごめん)
弱点は左→上→右→下→左・・・の順にハッチから顔を出す。
次にどのハッチから弱点が出てくるかわかっていれば、
弱点に誤爆する回数も減るぜ。


>>272
おお〜知らなかった。
情報ありがとう!
277名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 10:56:00.44 ID:wXj6Z5bT0
>>276
サンクス。あれ規則性あったんか。

アケ時代2面ルートしかやってなかった上にメストの4Eボス攻略記事が
中途半端だったからよくわからんかったよ…
2Eボスの構造はすげぇ詳しく書いてあったから助かったけど。
278名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 11:02:28.14 ID:tC6fjNVy0
グラ2のシャッター面苦手だから2Bボスムズいわ
279名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 11:24:03.70 ID:PVGLxDGC0
2Bはシークレット繋ぐと結構稼げるよね
280名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 11:44:29.72 ID:OVKZa95w0
>>274
俺も斑鳩はその程度だけど、アケ版クリアできたし楽しめてるよ
あくまで斑鳩と比べたらの話だけど、アドリブの利く場面が多いから意外と何とかなる
281名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 12:20:20.13 ID:wXj6Z5bT0
ストーリーモード、残機最大98っぽい。
プレイ時間98H超えたけど、これ以上増えない。

なんで99じゃないんだろ?
282名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 12:30:48.45 ID:KZcduY/T0
上手い人のリプレイ見てるとホーミングプラズマを撃ちっぱなしというより
同じ敵に対して細かく刻む撃ち方してるのをよく見るんだけど
あれってどういう狙いなの?
283名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 12:33:47.83 ID:53aP5Tjs0
>>281
残機数ではなく機数で数えれば99じゃないか?
284名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 12:38:38.08 ID:wXj6Z5bT0
>>283
あぁそうかたしかに。そういうことだね。
285名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 12:49:36.92 ID:uzEiJ16m0
>>282
ウェポンボーナス稼ぎ
ヒット時間で攻撃力が上がってくから刻んで弱火で炙ってヒット時間を稼ぐテク
286名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 13:01:07.04 ID:53aP5Tjs0
ストーリーモードきついな
集中力と言うかモチベーションが持たない
ウォーニングの時に右手をぐっぱーしながら警告音を口ずさんだり
2Aボス前の急上昇に合わせてガッツポーズしたりしないと
モチベーションが保てない
287名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 13:06:15.49 ID:nsYvmLPT0
>>286
あまいあまい。
3Aボス出現時に前回りしたり
3Eボス中は上に上がりながら
とかやらなきゃモチベーションあがらないよ。
288名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 13:08:16.18 ID:KZcduY/T0
>>285
あ、なるほど、あの武器自体照射し続けると攻撃力が上がっていくのね
ありがとう
289名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 13:37:24.66 ID:Mpjgl7C90
>>280
斑鳩よりは簡単なのね買ってみる
290名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 13:41:46.18 ID:dca30XSB0
>>287
3Dボスのレーザー発射時に「ブホホホ!ブショショショショショ!」とか口ずさむようになれば
もっとクオリティが上がるよ
291名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 14:09:34.10 ID:JRfrzmkjO
>>290
伝説のハイ・クオリティゲームを最後に手を加えて完成させるのはプレイヤ自身だったのですね
>>272
死にたくないです!試してみます!
292名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 14:28:07.93 ID:53aP5Tjs0
やっぱりストーリーモード(サターンモード)の追加ボスは強いな
何時間やってもストーリークリア出来ないって言ってる奴
ストーリーはLv33引き継ぎ有りでもアーケードノーコンクリアを凌駕する難易度だから
アーケードモードに乗り換えた方が良いぞ!
293名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 15:22:46.37 ID:3XGAh+ig0
>>292
LV0スタートならまだしもLV33からスタートでき
時間経過で残機98機まで増やせるんだから結局楽だよ。
アーケードモードは10機スタート100万エブリでも
稼げない奴は自機が弱過ぎてノーコン無理なはず。
294名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 15:24:53.95 ID:ja18vp2HP
>>292

アーケードやったら全然ノーコン無理だった。
ストーリーはクリアしたけど。
295名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 15:29:36.22 ID:zZtc/iS/0
COOP待ちしても人こねえええ

斑鳩モードならお互いが稼げるから結構面白いんだけどなぁ
3Cはきついけど、3C抜けたら後はトントン拍子でいけるし
296名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 15:53:23.55 ID:kkxhe6bM0
駄目だ全然進められん('A`)

どこかに銀銃初心者向けの解説って無いですか?スーパープレイは上手すぎて参考にならないわ('A`)
297名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 15:59:46.50 ID:tC6fjNVy0
ストーリー1位70分とかよく集中力もつわ・・
298名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 16:07:06.88 ID:53aP5Tjs0
>>296
アーケードならスコア700万ぐらいのリプレイで良いんじゃないかな
クリアに必要な最低限のスコアがそんくらい
299名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 16:20:31.50 ID:y/ulbD58P
>>296
ストーリーモードのベリーイージーで遊ぶのをおすすめする
武器レベルのセーブは共通だし、トレモも問題なく開放される
20くらいまで上げたあたりから、前半のボスは即効で落せて気持ちいいから心も折れないよ
300名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 16:42:34.38 ID:PaOis0lP0
>>296
斑鳩モードが簡単でオススメ
3C後半の青砲台抜けるところとかオリジナルより楽できるところが多いし
アーケードだとオリジナルモードより低スコアで武器レベルが上がることもあって
安定走行してても5面6面にバルカンをlv25以上で突入できるところもいい
ただ楽できるだけじゃなくて2B開幕9チェインで全滅とったり爽快感ある稼ぎも狙えるみたいだから
上達した後でも意外と長く遊べるような気がする
301名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 17:12:24.03 ID:TnpntOX8O
>>272
本当だ。すごく避けやすくなった。これいいね

砲台の白いポイントに自機をきっちり合わせると死ぬんで
その位置からほんの僅かに砲台側に寄った所が正解だね
302名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 17:46:21.96 ID:ZAL1g/lw0
本スレに貼ってあった初心者用ゆっくり実況解説プレイ
比較的わかりやすいと思う
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15551025

5Aは無理だけど
303名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 18:57:45.85 ID:zZtc/iS/0
>>272のレーザー避けも含めて
SBS-SASAKIの避けパターンを録画しているんだけど需要あるかな?

ありそうなら編集してアップするけど
304名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 19:17:34.39 ID:pbIESJUD0
ストーーリーモードをベリーイージーでクリア。
43機スタート12機残り、武器は30/28/29。
ヘボゲーマーにはこれが限界か
もう疲れたよ…
305名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 19:35:24.96 ID:HgYBtRsT0
>>304
33/33/33にしたら実績解除だから頑張れよ
306名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 19:45:18.00 ID:oFMnhJdf0
3Eボス、直角レーザーの直角部分でかすりボーナスがごりごり入る時の快感は異常
307名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 20:03:25.55 ID:p8xNJUmw0
かすりボーナスを今知った
308名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 20:06:07.00 ID:/6Irb5ce0
3Cボスの安置カスリもすごいよ
309名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 20:11:39.67 ID:y/ulbD58P
>>303
ぜひ見たい、お願いする
気合で避けるのもうやだ
310名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 21:04:09.25 ID:w+j/4e320
機体からチリチリと何か出てるなと思ったらかすりだったのか
311名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 21:13:46.62 ID:WGQ/hDvs0
稼働当初はこのゲーム、最初はただ機械的にチェーンを繋ぐゲームかと思ったら
ウェポンボーナスやカスリがあるおかげで稼ぎの幅が広がってるのがいいよな
312名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 21:42:12.96 ID:kkxhe6bM0
>>298-300

アドバイスありがとう。メインで遊んでたのがグラディウスシリーズのオッサンなもんで
大変だけど頑張ってみるよ。
313名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 21:50:21.49 ID:2IMUcQiA0
SS版所有時に攻略の糸口すらわからず稼ぎを捨てたDAN-564直前の赤青黄ザコラッシュ
今になってやってもまったくどうしていいかわからない
できるひとはあれパターンなの?目視の反射神経なの?
314名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 22:28:08.22 ID:cXdQIGTE0
>>313
PENTA(4D)前と勘違いしてない?
DAN-565(4C)直前というと赤と青しか出なかったはず(というかほとんど青)
315名無しさん@弾いっぱい:2011/09/19(月) 23:56:31.38 ID:RbC3Kx7S0
やっとストーリーモードがクリアできた。ウルトラマンで残機使い果たして諦めてたので嬉しい!
316名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 00:13:54.87 ID:riQZVn5G0
クソ〜
配信日忘れててダウンロードしようと思ったらゲイツポイント無かった
尼で注文するか

みんな、楽しそうだな
317名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 00:23:53.17 ID:pY27xmvr0
クレカが最速
斑鳩といい価格以上の価値有るよ
XBLAとパッケで値段かなり違うのに質は同等かそれ以上だよね
318名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 00:43:57.43 ID:DvFpq79f0
自在にスピード調整できるトレーニングモードいいなあ
なんで斑鳩には無いんだろう。GC版にはあるんだっけ
319名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 00:50:20.73 ID:SLpcdVT90
銀銃に関してはパッケ版以上の充実っぷりだから1800円でも安いと思うわ〜
移植度も難易度上がる方向でちょっと違うのが気に入ったw
銀銃の悲壮なストーリーに処理落ち救済なんぞ必要ないw
320名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 00:54:29.39 ID:j+zPcoj70
>>305
33/31/33
まで来ました。
ホーミングだけ低レベルな罠
321名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 00:56:34.89 ID:TS2hHrg+P
そこまで上げれば既に初期スプレッド並みの威力・・・!
322名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 01:35:59.53 ID:5eJ1UUxh0
>>319
ギャロップの安置使えなくなってるのはヘタレ的に痛い…
323名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 01:40:29.10 ID:TS2hHrg+P
>>322
使えるよ
入る前に対地パーツ壊してると駄目だよ
324名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 01:49:55.02 ID:Up/do4SG0
男は黙ってローレゾメッシュ3
325名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 02:09:47.39 ID:RlpgOCVp0
>>318
斑鳩を移植した頃はXBLAの容量制限があったからな
そのせいでBGMの圧縮がキツい
326名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 04:22:56.65 ID:4idKZHHYO
>>324
パンツ?ズボンの話?
327名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 06:38:26.73 ID:Mx7Zj42K0
ストーリーやっとクリア出来た
スコアがカンストして残機20ぐらいになってたけど
結局クリアした時は3ミスしかしなかった
アーケードをクリア出来る身としてはストーリーは本当に辛かった
328名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 10:19:04.61 ID:hoFz9yYv0
このゲームって自機のスピード遅くね?
スピードアップのアイテムとかないの?
329名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 10:32:52.33 ID:SvzkRryD0
ないよ
当たり判定はそれほど大きくないから頑張れ
剣使え
バルカンでたまに弾が見えづらくなるから注意
330名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 12:27:25.59 ID:YfIHF31N0
>>328
自機スピードゆっくりだけど敵や弾もゆっくりだし(例外はあるけど)
自機が速くて敵も速いよりかは対応しやすくて好き

自機だけ速いとパズル的要素も崩れるし
331名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 13:15:20.66 ID:4osztBZMO
あのゲーム性で自機速かったら大半のプレイヤーは3C道中で沈むだろ
332名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 15:58:47.42 ID:HovzGgIX0
>>314
すまんそのとおり564後のPENTA前。
STAGE4はそこだけ突出してむずい。稼ぎを捨てるなら最下でソード出してりゃいいけど。
普通の人は別にあそこで詰まったりしないのか
333名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 16:00:09.95 ID:LMbW/q980
普通の人はもっと前に詰まるんじゃないのか
と思ったりするヘタレでごめん
334名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 17:47:17.86 ID:hoFz9yYv0
>>329-331
なるほど、ありがとう
IKARUGAも何とかクリアできたので、こいつも頑張ってみるわ
335名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 18:15:16.85 ID:LTnxSWAK0
>332
そこまで絶望的に難しいってのは、もしかしてショットで
やってるんじゃないかなぁ。
コンコン移動+横に来た奴をソードでスパリ。ってやってりゃ
そこまで難しくはないような…
336名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 20:34:49.26 ID:4idKZHHYO
ダン564の三日月カッターをおもしろいように食らいまくる
嫌がって動いたら柱に激突
神レイプ!
337名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 21:18:14.23 ID:XiSHCfYS0
>>309
とりあえず今編集終わってエンコ中。
今晩中にニコニコにアップできると思う。

ついでにちょっとしたおまけを最後に追加してみた
338名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 21:19:39.76 ID:2cuudOFf0
この年にして銀銃初めてなんでお手本動画は本当助かるよ
三十路こえたらシューティングできるかなぁ・・・
339名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 23:05:41.95 ID:bVemxCuI0
三十路を半分以上過ぎてますが頑張っているオッサンです

反射神経の衰えが酷いのか、2Bのシャッター地帯は数回しか成功してないw
ダン564も処理落ちしないから辛い

慣れるまでひたすらトレーニングモード頑張る
340名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 23:21:28.47 ID:4oK/7GeN0
>>338
何の冗談だい
俺は去年四十路になってしまったが、今初めて遊んでるぞw
341名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 23:25:22.41 ID:UF7qillR0
オヤジアピールめんどくせえな
342名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 23:32:07.54 ID:XiSHCfYS0
俺も相当下手なので、あまり期待をしないようにw
画質が微妙だったので再度エンコ中。@10分くらいで終わりそう

ACの時はステージ2派だったから、564さんの処理落ちなしがマジ鬼畜

動画編集している時に思い出したんだけど、
SS版って当たり判定が見えるモードってなかったっけ?
あと、トレモ以外のモードでもスピード調整できたような・・?
343名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 23:49:34.86 ID:TuHDWfZz0
自機の高速化と当たり判定モードは時間開放であったね
サターンのデータ吹っ飛んだから当たり判定は欲しい
何気に見た目以上に小さい判定だらけのゲームだし
344名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 23:56:50.37 ID:+MRZmz/Y0
あたり判定モードは重宝してた
あれ+BCでほぼ全編スローモードになるしなw
345名無しさん@弾いっぱい:2011/09/20(火) 23:59:53.10 ID:XiSHCfYS0
SRS-SASAKI動画アップ完了
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15665041

期待せずに見て
346名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 00:00:58.14 ID:lNlh8roW0
ストーリーで5Aボスの破壊率が100%取れない
あのボス破壊できるのってどこ?
347名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 00:05:30.56 ID:lNlh8roW0
って、書いた直ぐ上にとてもいい動画が上がってるじゃないか
参考にします
348名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 00:11:14.53 ID:1l4/iqDe0
わかりやすいな 乙です
349名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 00:15:12.45 ID:xcGoEO0m0
物凄い詳しくて助かる。
350名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 00:54:53.66 ID:WsWFaliu0
テンプレに入れてもいいくらいわかりやすいな
351名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 01:39:25.60 ID:IWpeTHoZ0
これってもしかしてゴールドじゃないとランキングみれない?

上級者のプレー落としてみたいのにやり方がわからん。。。
352名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 02:12:27.42 ID:IWpeTHoZ0
自己解決。早送り気持ちいいなこれw
353名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 05:12:25.53 ID:pVMzkEdn0
RAP買ってきたけどボタン間隔が離れすぎて
ソードが押せない…。
RAP使っている人、ボタン配置はどうしてる?
354名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 05:16:11.41 ID:xBCx8fwA0
RAPEXでAXYにABCであててる
355名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 05:23:03.99 ID:pVMzkEdn0
>>354
3ボタン以外は使わない感じ?
この針の穴を通すゲームで同時押し連発とか正気の沙汰じゃないと
思って7ボタン全部使う形にしたんだが、小指が攣る。
356名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 05:30:07.92 ID:Nzy/9V5Z0
自分はABC同時押しだけ足して4ボタンにしてる

ABC
357名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 05:47:56.88 ID:w5YpXztc0
当方RAPVXSA

LT RT RBにABC割り当ててる
Aは暴発防ぐために割り当て無し
358名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 06:16:40.58 ID:eILKgnXA0
356さんにAC足して5ボタンです。
ACは4Aのキューブ地帯で必要なので。
359名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 09:43:15.28 ID:mUdhAoHu0
B連作ろうとして気付いたけど、複数ボタンに同じ武器の割り振りできないんだなー
360名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 09:54:55.57 ID:f30anEGp0
俺STG下手過ぎて
このゲームクリアできるまで数年は遊べそうな勢いです(´;ω;`)
361名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 09:56:10.01 ID:FvgXNI6A0
Maxチェーンの実績って途中で死ぬとダメになる?
362名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 10:06:08.89 ID:aK81IAUg0
>>361
意味がわからんw
100000の表示が出るまでチェーンを繋げなさいってオーダーだぞ
そして出た瞬間に解除される
363名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 10:50:29.09 ID:FvgXNI6A0
>>362
この動画みたいにやりたいんだけど、最後のボムで前列だけ倒すのができないから、
もう死んで壁ぬけて時間短縮したいな、と思って聞いたんだ
ttp://youtu.be/jS4lfUNjn1o
364名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 11:03:34.85 ID:IYYP0M8H0
死んだらチェーン切れるのにナニイッテンノ
365名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 11:33:07.83 ID:S1Ew5LUP0
>>363
その動画と同じタイミングで発動すればイイじゃないか
チラっと敵の編隊が見え始めたら撃つくらいで問題ないよ
366名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 11:36:06.62 ID:UcI1gl1w0
別にソードじゃなくてCでもいけるしなぁ
367名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 12:24:50.67 ID:S1Ew5LUP0
それとあんま重要な問題じゃないんだけど、例のボーナスコンテンツ開放はストーリークリアが条件じゃないっぽい
MERRY全開放してストーリークリアしたけど解禁されてない
アーケードは数回しか触ってなくて未クリアなのでそちらもコツコツ遊びながらボーナス開放の様子見てみる
368名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 16:11:53.96 ID:S1Ew5LUP0
追記
アーケードクリアと完全破壊の実績を同時に解除しちゃったんだが隠しコンテンツ開放された
両モードクリアか完全破壊のどちらかが条件みたいね
369名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 16:16:48.13 ID:JzWcHdRs0
maxチェインは2Bが楽だと思うの
370名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 16:38:26.82 ID:U0hrj6wq0
完全破壊無くても開放されたから両モードクリアっぽいな
両方のEDムービーが見れるようになるし
371名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 17:01:30.68 ID:cWC2KCd40
斑鳩モードは斑鳩無しで解放する方法はなし?
372名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 17:30:09.61 ID:0bHxXdFx0
無い
斑鳩買いなさい
還元しなさい
373名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 17:33:16.77 ID:3Z9XlsBe0
 >(:>564)
374名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 17:38:04.84 ID:cWC2KCd40
そうかー
斑鳩はDCでプレイ環境あるから買っても箱じゃやらないと思うんで抵抗あるんだよな・・・
375名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 17:57:21.58 ID:0bHxXdFx0
gdgd言ったって斑鳩買わなきゃできんもんはできんよ
諦めな
376名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 18:03:18.44 ID:OI9Wv1BY0
大丈夫、俺もSSのプレイ環境あるけど、今作買ったから
377名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 18:06:23.04 ID:cWC2KCd40
もしかしたらって思って聞いただけだよ。斑鳩モードは諦める
378名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 18:06:37.34 ID:W2hjwtPc0
斑鳩持ってないけどCoopで斑鳩モードの人が表示されてたよ
もしかしたら行けるかも
379名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 18:26:41.21 ID:FvgXNI6A0
やっぱ死んだらダメだったか…

>>369
2Bもハードじゃないと無理?
あの障害物の間の敵を倒すのが難しいす。
380名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 18:45:31.59 ID:aK81IAUg0
>>379
2BはVeryEasyでも取り方かわらんよ
というかトレーニングですぐ確認できるし練習もできるべw

ジグザグ地帯は最初の2つを頑張って抜けられれば
最後の長いのは一つ前のコテツさんからハイパー温存してネジ込むのも
考えに入れとけば少しは気が楽になるんではないか
381名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 18:48:06.49 ID:TAsVXVHq0
>>379
2Bならベリーイージーでも行ける。
ただしシャッター地帯の難易度は変わらない
382名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 18:51:28.02 ID:dEcOxVXC0
MAXチェインが一番簡単なのは、4Aで赤オンリーじゃないかな。
最初の8の字編隊の相手でちょっとミスしやすいけど、開幕だから
出来るまでリトライすれば良いだけだし。
383名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 19:03:41.06 ID:UBKyvFQj0
斑鳩モードって斑鳩買ってないと出ない物だったのか・・・
最初から開放されてるおまけモードかと思ってたよ
384名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 19:13:12.99 ID:tCWS6CetP
>>378
それはオンCOOP中限定だと思う
シングルでは出来ない
385名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 19:13:44.68 ID:FvgXNI6A0
>>380,381,382
アドバイスありがとう。
帰れたら試してみるよ。

…初歩的な問題だけど、アケモードだよね?
ストーリーモードじゃ解除できないよね?
386名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 21:25:56.65 ID:xT4wKrLH0
2面の二体目のボスの
楕円の弾と細切れのレーザー連発してくる攻撃が避けられない
387名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 21:49:40.77 ID:mUdhAoHu0
>>386
どれのことかわかりにくいけど、重なった赤玉と青玉を連発してくる攻撃?
それだとしたら、破壊した時の撃ち返しとして自機狙いの細切れレーザーを返してくるから、全て破壊すればチョン避けでいい。
全て破壊する方法は、ボス本体にA+Bをロックし続けるだけ。
388名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 22:15:56.79 ID:7rsc0SIT0
>>386
赤色のシャッター地帯前の奴なら諦めろ
俺はそこに行くまでにAとC撃ちこんで楕円撃つパーツをすぐ破壊できるようにするか
それに失敗した時用にハイパーソードゲージを持ち越してる
レーザーが自機狙いで楕円がランダムっぽいけどガチ避け安定しないんだよね
389名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 22:33:14.64 ID:I8ct1EHY0
斑鳩は上位のリプレイ見るだけでも買う価値あると思うけどな
390名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 22:43:48.31 ID:WLGcthnW0
>>386>>388
その攻撃までに下部パーツ破壊しなきゃ、時機狙いレーザーは撃ってこないよ。
両サイドから真下に撃ってくる固定レーザーの間で楕円避けるだけになる。
楕円撃ってくるまではあんまり撃ち込まない方がいいよ。
391名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 22:57:28.72 ID:YG95RnB7Q
縦シュで画面広いのはやりやすい。
オリジナルやってないから比率の違い気にならないし。あと音楽良いね。
392名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 23:20:00.12 ID:Q2/g+LrT0
>最後の長いのは一つ前のコテツさんからハイパー温存してネジ込むのも
目からウロコwww
393名無しさん@弾いっぱい:2011/09/21(水) 23:32:32.82 ID:+AFJqo2j0
MAXチェインは2Bのシークレットかなー、ただボス戦の途中で漫蛇の脱出みたいなかんじできついかもしれんけど
394名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 00:51:15.44 ID:rD2hxHUQ0
あそこはちょっと上を見て、
「レバー(十字キー)を穴が開いてる方向にちょんと押す」で行ける
隙間を通ろうと考えてしまうと超難しいぜ
395名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 01:59:15.03 ID:APFnQU1B0
スレののびからしてやっぱ面白くなさそうだね
やめとこ
396名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 02:03:34.87 ID:LcWmIyCz0
せやな
397名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 02:04:55.82 ID:6Lni57oh0
>>393
シャッターはよく見てかわすしかないな
慣れればいけるようになる
398名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 02:13:23.89 ID:wIGOMB2F0
>>387
うーん、多分それじゃないかな…
わかりづらくてごめん

>>388
なるほど、ハイパーソード持ち越しは思いつかなかった
いつも手前のやつをハイパーソードでトドメ刺してたから…

>>390
はじめに楕円弾を撃たせてから速攻かければいいのか



みんなレスサンクス!
ここが不安定で困ってたけど、またチャレンジしてみるよ
399名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 02:29:46.49 ID:fZyyr6B60
ゴーレッツ赤の楕円弾、端っこの方は当たり判定ないから意外と避けやすい
400名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 03:24:11.49 ID:fMXv+OPn0
すごく面白いんですけど
今のSTGが失ったものが沢山詰まってる
でも6ボタンでプレイしたいわ
操作ムズッ
401名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 03:40:51.92 ID:XhQiUfmp0
赤い船とウルトラマンでがんがんけずられる
402名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 04:21:33.09 ID:qx2xF6D9O
このゲームはいさおまでといさおからで半分です
403名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 05:26:42.13 ID:4mkBkmXh0
W(--)Wの元ネタってなに?
404名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 05:54:59.51 ID:6Lni57oh0
vアヘ顔ダブルピースv
405名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 08:11:38.45 ID:GqY0dWGvQ
ストーリーがクリアできないんだけど…
ベリーイージーならいけるべ→
ウルトラ&その後の上からの逃げ場無し段幕で残機切れる…(  ̄ー ̄)
武器は20平均、機数は16まで増やした
406名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 08:16:01.96 ID:eCafpNwA0
平均20で残16までいくのか・・・
平均31で8機だわ
チェインとか考えてみたら?クリアには不要だけどおもしろいよ
407名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 08:27:35.06 ID:pfqZDd1E0
実績みたら、アーケードノーコンクリア VERYEASYなら比較的簡単…だと…?
408名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 09:03:02.41 ID:VjJKoiwE0
>>393
ちなみに2Bシャッター地帯は出口が端に来たときは
避けれないので諦めてハイパーソード使うべし
409名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 09:06:00.73 ID:drmzmuMd0
シルバーガンやってると久しぶりに斑鳩熱も蘇ってきて困る
二兎追うものは云々状態や
410名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 11:47:41.10 ID:OtuZPvvv0
このゲーム最初はよくわからなかったけど
慣れたら面白いね
411名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 13:26:01.82 ID:fLwEGcd70
ちょっと遅レスかもしれないけどMAXチェインは別に頑張ってチェインつなげなくても
蟹江敬三直前の中ボスが上手くチェインに入ればそれだけで10万点なんだよな
赤赤中ボスかな?それだけでいいので運勝負でもいける
412名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 13:38:24.34 ID:0yJ+9agE0
>>411
フィニッシュを中ボスにしても中ボスの所だけじゃ10万なんて行かないでしょ?
413名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 13:40:37.25 ID:fLwEGcd70
いや、行くと思うよ
そこだけで実績解除してる上チェインでの10万点表示も確認してるから。
いつも中ボスの吐く雑魚弾を皆殺しにしてるからチェインを持ちこしてるってことも無いと思うんだよね
414名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 13:55:02.17 ID:qx2xF6D9O
その中ボスの前の雑魚ラッシュと足通るときに必ず死ぬ
415名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 14:33:28.70 ID:BzcCgKHG0
蒼穹と印象近い曲あるな〜って思ったら
作ってるの同じ人かw

蒼穹みたいに復刻サントラお願いします
416名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 14:43:48.08 ID:eCafpNwA0
斑鳩シルバーガンの合同サントラでたらいいなー
RS3発売して三部作合同だともっといいなー
417名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 14:49:42.38 ID:u4PFRsOwQ
やっぱ崎元氏の音楽は素晴らしいな
蒼穹紅蓮隊とかマジカルチェイスも360で配信されたらいいのに
418名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 15:49:37.05 ID:XhQiUfmp0
昔ゲーセンで聞いたときは音が悪くて
出だしのところだけしか聞こえなくて耳障りだったけど
今回ヘッドホンでちゃんと聴いたらいい曲だった
419名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 16:04:50.46 ID:0e6avTJXP
>>407
今見た
たぶん荒れる(´・ω・`)
420名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 16:29:37.04 ID:8Hq4mUMWO
バガンのサントラは結構前に復刻版出たよね
マイナスの方はレアだけど
421名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 17:07:43.52 ID:lu2AUj2i0
リプレイがちゃんと再生されないな
422名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 17:32:04.14 ID:7PKaDmGf0
バガンのサントラといえば、8cmのやつも持ってるわw
3曲しか入ってないやつ。
423名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 21:02:41.54 ID:MTV3HXON0
マイナス持ってたのに、どこ行ったんだろう。実家にあると思うけど。
たしかSS版の予約特典だったよね。
424名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 21:50:05.29 ID:vEV5jF2X0
斑鳩と銀銃をパッケにして売ってくれないかなぁ
425名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 22:28:42.80 ID:UAv3eWXc0
>>424
文句ばかり言って生きてそうだな
426名無しさん@弾いっぱい:2011/09/22(木) 22:41:15.56 ID:39fY2uk90
>>345の最後でこっそり入れてるな >マイナス
427名無しさん@弾いっぱい:2011/09/23(金) 00:54:46.15 ID:7pHLbnbQ0
>>405
寝る前にストーリーモードを初めてすぐにポーズをかけ、そのまま一晩放置。
プレイ時間一時間につき残機が1ずつ増えるので、6.7機増えれば何とかなりません?
428名無しさん@弾いっぱい:2011/09/23(金) 01:24:32.54 ID:vpDfHXAV0
なぜALL33&丸4日放置しないのか
429名無しさん@弾いっぱい:2011/09/23(金) 01:31:05.05 ID:/bFjzUYU0
箱の純正コントローラーってシルバーガンに似てるな
まさか・・・
430名無しさん@弾いっぱい:2011/09/23(金) 01:40:19.44 ID:yIanB25c0
あんた・・・正気なのか?
431名無しさん@弾いっぱい:2011/09/23(金) 01:45:01.80 ID:7pHLbnbQ0
>>428
丸4日放置すると99機? それともフリープレイ?
432名無しさん@弾いっぱい:2011/09/23(金) 01:57:46.48 ID:Ph7g5VVt0
シルバーガンはスケベイスだろ
433名無しさん@弾いっぱい:2011/09/23(金) 02:32:31.63 ID:C+CgGcFL0
菱の実だろ
434名無しさん@弾いっぱい:2011/09/23(金) 03:08:05.17 ID:75zpzzsH0
>>431
ストーリーは1時間で1機増えて最終的には99機(残機は98)でスタート出来るよ。
確か元は4機スタートだったと思うから95時間放置でMAXだね。
仮に95時間もやり込むなら恐らく先にクリアしてると思うけど^^;
435名無しさん@弾いっぱい:2011/09/23(金) 07:07:24.79 ID:KrKH52qK0
残機増やそうと思って放置して風呂に入って、戻ったら自動で電源切れてた
誰だ設定いじったの……おれかorz
436名無しさん@弾いっぱい:2011/09/23(金) 08:48:36.69 ID:hE7sbpyk0
>>435
ワロタ
旅行とかじゃなく風呂でまだよかったじゃないか
437名無しさん@弾いっぱい:2011/09/23(金) 10:25:54.20 ID:+cMczVO+0
だんごむしが全然処理落ちしなくてつらい
慣れるしかないか
438名無しさん@弾いっぱい:2011/09/23(金) 11:04:48.19 ID:yIanB25c0
ストーリーはだんごむしだけ速攻できないからつらい
ここだけで6機落とせる
残6で5面はいったけどここからはクリアできるっていう
439名無しさん@弾いっぱい:2011/09/23(金) 11:22:19.03 ID:kNOnEwhv0
ペンタ戦で
開幕の攻撃が終わってペンタが一回画面奥に飛んでいくシーンだけど、ペンタが謎の瞬間移動してね?
440名無しさん@弾いっぱい:2011/09/23(金) 15:57:20.16 ID:Zoajej8e0
ヒントがヒントになってねえ
441名無しさん@弾いっぱい:2011/09/23(金) 15:58:31.73 ID:6uzGZE6w0
6464Qでボコるは・・・・・
442名無しさん@弾いっぱい:2011/09/23(金) 16:05:42.74 ID:uDaku7Rd0
BE ATTITUDE FOR GAINSはヒントに見せかけたネタ披露だからな。
443名無しさん@弾いっぱい:2011/09/23(金) 17:47:54.27 ID:SiGYjnTs0
今回のはメロー犬の取得数/最大数が分かるのがいい
メリー犬の数はSS版と変わってない?
444名無しさん@弾いっぱい:2011/09/23(金) 18:54:23.36 ID:0e7TrpR20
練習面が無いので、あのふざけた点数の奴が1匹いないなw
445名無しさん@弾いっぱい:2011/09/23(金) 19:47:45.27 ID:75zpzzsH0
メロー犬ってなんだよw
股ぐらにメロー塗って舐めさせるイヤラシ犬みたいじゃねーか
446名無しさん@弾いっぱい:2011/09/23(金) 20:33:14.15 ID:gmn3EQtO0
オプション画面に犬ファームはあるの?
447名無しさん@弾いっぱい:2011/09/23(金) 21:24:00.18 ID:HBXCGrBJ0
デジタルの十字キーのほうでやってるけど
緊張すると即斜めに行ってしまう
ファミコンの十字キーがなつかしい
448名無しさん@弾いっぱい:2011/09/23(金) 21:37:37.05 ID:p+SK1/Cj0
SS版で見れる当たり判定画像って需要ある?
449名無しさん@弾いっぱい:2011/09/23(金) 21:55:04.88 ID:zJ0M1SeQ0
はい
450名無しさん@弾いっぱい:2011/09/23(金) 22:48:27.94 ID:8G+oO8Se0
>>439
PENTAが一瞬ワープするのは見間違いじゃなかったのか
自分はまだ一度しか見てないが
451名無しさん@弾いっぱい:2011/09/23(金) 23:48:48.83 ID:rpepVL020
トレーニングでゲーム中断を高速で選択すると高確率でフリーズするんだが
452名無しさん@弾いっぱい:2011/09/23(金) 23:56:09.14 ID:hon/nEGv0
なるね。まぁおちけつって事だろ
453名無しさん@弾いっぱい:2011/09/24(土) 00:18:24.19 ID:TOIDLpw70
普通なら即リスタートの選択肢があってもいいのに
すっげーイライラするわ
454名無しさん@弾いっぱい:2011/09/24(土) 02:33:51.58 ID:US3XH8re0
やべえ
最近のボタン押しっぱなし弾幕シューティングと比べてあきれる程面白い
455名無しさん@弾いっぱい:2011/09/24(土) 02:54:34.34 ID:iHBGtpX80
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2059997.jpg
当たり判定画像テスト

需要ありそうな当たり判定って
・3Cボス
・2Bゲート
・2Eボス
とかかな?
456名無しさん@弾いっぱい:2011/09/24(土) 03:16:45.67 ID:iHBGtpX80
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2060056.jpg
連投でごめん
33KIさんの寒天弾はここが安置
B+C以外で攻撃すると死ぬけど
33KIさん本体すべての攻撃で基本この位置キープしてれば大丈夫
457名無しさん@弾いっぱい:2011/09/24(土) 03:33:00.48 ID:JI5uiS/P0
このゲーム遊んでると
どうして最近はこういう面白いシューティングが出ないんだろうって思う

それでも古いゲームだから、チェインのために敵を逃がさないといけないとことか、ウェポンボーナスで粘り稼ぎできちゃうとことか
ちょっとどうなのよ、って要素もあるにはあるけど、そのほとんどが続編の斑鳩で改善されてるところは流石としか言いようがない
そういう意味では斑鳩の方が洗練されてるけど、シルバーガンはシルバーガンで遊んでみると特有の面白さがあることは確か
やっぱ面白ぇよこのゲーム
458名無しさん@弾いっぱい:2011/09/24(土) 03:49:17.32 ID:kgmiaK2K0
んじゃお前はリアルタイムの時何してたの?
459名無しさん@弾いっぱい:2011/09/24(土) 04:43:53.40 ID:VATBEblC0
最近のゲームがお前の肌に合わないだけだろう
460名無しさん@弾いっぱい:2011/09/24(土) 04:53:06.18 ID:e+8LxLkP0
久々に遊んでみたら点数稼ぎ以前の問題だった。
1ステージがやたらめったら長いのう。
461名無しさん@弾いっぱい:2011/09/24(土) 05:30:00.87 ID:UcM5qSFG0
あれ、ステージ別ハイスコアって、オジリナルモードと斑鳩モードで共有?
それは困る…なんか3Aがオリジナルモードでは取れない点数になっちゃってるし
462名無しさん@弾いっぱい:2011/09/24(土) 05:30:46.51 ID:UcM5qSFG0
というかステージ別スコアをいつでも見られるようにしてほしいなあ
できれば斑鳩モードと分けて
463名無しさん@弾いっぱい:2011/09/24(土) 07:15:05.70 ID:+LJZwWr50
当時これ買わずにガーディアンフォース買っちゃったんだよな
こんなに面白かったのか
464名無しさん@弾いっぱい:2011/09/24(土) 08:19:49.69 ID:ULK/JXdM0
ガーディアンフォースはSSか基板でしか出来ないし得したと考えろ
465名無しさん@弾いっぱい:2011/09/24(土) 09:38:39.28 ID:6VUMiZS00
斑鳩モードが付いたおかげでだいぶシューティングらしさが加わって(積極的に敵を殺す場面が増えた)
面白くなったんでやり始めた
466名無しさん@弾いっぱい:2011/09/24(土) 11:39:40.47 ID:wLpnryUu0
>>453
バレットソウルのクイックリスタートシステムは神だった
あれは是非、他のゲームも真似すべき
467名無しさん@弾いっぱい:2011/09/24(土) 14:04:28.54 ID:voX3qgHq0
ニコにOPムービー上がってたけど、
あれって本来どこで見られるものなの?
ゲーム中ではみた覚えがないんだが
468名無しさん@弾いっぱい:2011/09/24(土) 14:16:15.25 ID:l9KhE1JVi
>>467
>>99
469名無しさん@弾いっぱい:2011/09/24(土) 15:32:08.76 ID:voX3qgHq0
まじで?
うちだとSTAGE2デモ、STAGE3デモ、STAGE4デモ、STAGE2デモ…
が流れるだけだったんだが
470名無しさん@弾いっぱい:2011/09/24(土) 16:44:46.12 ID:UcM5qSFG0
最後にプレイしたモードのOP、デモが流れる
ストーリーモードやってから放置すればおけ
471名無しさん@弾いっぱい:2011/09/24(土) 17:19:28.85 ID:voX3qgHq0
>>470
ホントだSTAGE4デモのあとにOPムービーになった!
画質と音質いいな
ありがとう
472名無しさん@弾いっぱい:2011/09/24(土) 19:19:12.27 ID:i74xRqTk0
サターン版やってない人も買ってる人居るのがなんか嬉しい
プレミアついて高すぎだったよなサターン版…フツーに売って後悔したわ
473名無しさん@弾いっぱい:2011/09/24(土) 19:39:15.22 ID:KmBxlNtL0
なんだろう、下手くそなんだけどついやってしまう
やってるうちに火力が上がってパターン覚えて少しずつ到達距離が伸びて行く
そして普通に越せるようになったエリアでは稼ぎをやってみたり
久々にゲームらしい楽しさだわ
474名無しさん@弾いっぱい:2011/09/24(土) 20:41:47.80 ID:RtqWPW+30
箱コンでやってると右スティックで剣を使いたくなるぜい
475名無しさん@弾いっぱい:2011/09/24(土) 23:06:20.98 ID:voX3qgHq0
>>473
だよな
うまくなった感の演出がよくできてるゲームだと思った
476名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 03:21:40.24 ID:5EFAR3v90
何回やってもAKA-O瞬殺パターン気持ちよすぎるなこれ

というより、ハイパーソードねじ込むのが爽快すぎる
思わず前のめりになっちゃうわ
477名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 07:31:07.26 ID:sssH5hxn0
大体赤だけねらって行けばスコアが増えるのか
478名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 07:34:36.89 ID:W7sgk/AmI
赤→青→黄のシークレットチェインも忘れずに
479名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 07:44:00.39 ID:sssH5hxn0
>>478
ありがと
攻略サイト見ないって制約課してるから助かるわ
上位リプレイ見てもわからないところあるし
480名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 07:50:32.61 ID:dQpDlOkx0
ネタバレだの廃テクニックだのがバンバン挙がりそうなスレにいながら、サイト見ないという縛りは意味があるのだろうか・・・
基本中の基本的な情報は逆に挙がりそうもないが

まあ、まったくの初心者である俺が言うことでもないがな!
481名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 08:24:17.97 ID:W7sgk/AmI
リプレイ見るのは攻略サイト以上の攻略法な気もするが…

まあ、上手い人のプレイ見てもそのまま真似なんて出来やしないし
自分の腕前と相談して独自のパターンに仕上げていくのが楽しいゲームだよね
482名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 09:48:06.58 ID:5Dm13jEu0
正直、攻略サイトの攻略はレベル高すぎて全く役に立たん解説だと思うが
基本システムとチェーン計算を覚えて、敵の配置まで見ても影響ないレベルだと
それだけの情報を理解しても指が追いつかない
483名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 10:55:15.86 ID:/BSO7YrK0
シルバーガンや斑鳩の適度に上手い人のリプは、解答集みたいなもんだからなw
当時上手い人のプレイを一度見る機会があっただけで、飛躍的に攻略速度上がったもん
484名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 10:58:52.90 ID:EQQCLF3K0
5Aの青砲台が自機狙いじゃなく先読みでこっちの移動する位置に撃ってくるせいで
イライラ棒障害物との複合攻撃が安定しなすぎる
後2回目の巨大ガシャーン!!ドゥゥゥゥン!!ミサイル地帯と砲台の複合も狭すぎてつらい…
485名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 11:57:50.20 ID:RlRZstu10
くっそー
未だDAN564が安定しねぇ
強敵すぎんぞあれw
486名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 12:10:40.47 ID:cdTaFQ2T0
やっと武器ALL33とれた
つぎは・・・なんだ?

ゲームあんま関係ないけどB押しっぱで2B突入したらボスの移動の効果音ないのは使用かな
487名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 12:55:08.18 ID:sssH5hxn0
>>483
ゲーセンに一人はいるうまい人の背中越しに技術を盗んで
少しずつ上達してったわ
ゲーセン行かない今ではリプレイがそのかわりになってる
ただし上手すぎてわけわからないけど
488名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 13:08:31.46 ID:RlRZstu10
斑鳩モードやってみたけど、これってチェイン途切れにくくなるけど
大型敵倒した時のチェインボーナス加算もなければ赤青黄黄黄・・・のシークレットチェインもないのな
どんな敵を倒しても1チェイン目なら100点、2チェイン目なら200点。
より3機1組を意識してチェイン途切れさせないようにいかないと稼ぎにくいって訳か
489名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 13:21:36.16 ID:lIuRzJSW0
斑鳩モードはアーケードだと経験値補正あるのにストーリーだとないのがきつい
4Dで20万取れたらストーリースコアタに挑戦しようと思うが見える気配がない
490名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 14:55:53.82 ID:My2avjCr0
2Bの杭避けが安定しない
出口の杭が奥の位置にあると100%死ぬ
491名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 15:12:12.50 ID:EQQCLF3K0
3Cの開幕赤砲台の塊を倒すために3B終了時にソードゲージMAXにしておく
2Bの出口の杭が一番外側だと詰むので2A終了時にソードゲージMAXにしておく
4Aの最後の赤箱列をハイパーソードで取るために3Eor2Eでソードゲージ7割にしておく
5Aの赤チェーンをソードで取るために2Eor4Eでソードゲージ空にしておくんだ
492名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 15:45:28.33 ID:9yL+KUzs0
久々にやったのにGALLOPの前と後に無意識で壁こすりしてる自分がいた。
慣れって怖いな……
493名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 16:28:49.07 ID:Jp5swkVE0
2Bの隔壁地帯はある程度前の方に出ていれば
出口が一番奥側でも斜め後方に移動すれば間に合う
グラIIIの脱出ステージの理屈だ
494名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 16:31:23.64 ID:W2zrZ4jV0
495名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 16:45:24.36 ID:zAph2G0D0
さすがにただのSEにプレオーダーされてm
496名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 16:57:56.00 ID:cdTaFQ2T0
どう考えても時期が悪かったよな
夏配信が発表されてからオーダーとるくらいでよかったと思う
497名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 18:05:21.03 ID:Ussv166d0
旧式RAPなんて今時欲しがる人いないのに無理やり企画化とか空気嫁って家庭用スティック板で馬鹿にされてた
498名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 18:23:26.85 ID:EWjK9y6i0
>>490
コテツでソードを溜めておくよろし
499名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 19:45:00.00 ID:u4DqaLtl0
やべえ。360コントローラーがシルバーガンに見えてきた。
もう寝るわ。おやすー。
500名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 20:05:04.50 ID:rLokbH8g0
どうせならガーヒーとあわせてサターンパッドっぽいの作ってくれよ
十字キーがしっかりしてるやつな
501名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 20:20:40.56 ID:nFMiFKBJ0
純正の新しいやつは?ちょっと高いけど
502名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 20:27:02.17 ID:ulXoxdl/0
なんでまともなパッドが無いんだろう
503名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 21:02:01.82 ID:6IqAXL6D0
純正コンも方向キー厚紙仕様でそこそこ使えるようになった
X-A-BにSSで言うところのA-B-Cを割り当てA+BとB+Cは自分で同時押し、YにA+C、RBにソード
これだだいぶ戦えるようになったが、やっぱ処理落ちの方が俺には問題かな・・・
504名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 21:20:20.04 ID:PdcV2Z1b0
みんな処理落ち無しのダンゴムシがきついって言うけど俺にはXIGAのがきつい。
505名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 22:17:58.21 ID:/BSO7YrK0
ペンタがワープするのって、俺だけじゃなかったのか
盛り上がるボスだけにコレは残念過ぎる・・・
506名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 22:32:11.61 ID:MeooLmRV0
ワープってどんな感じなん?何回かプレイしてるけど特に違和感を感じたコトないんだよな
507名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 22:46:07.17 ID:dPU/nFbB0
出現のときに左から真ん中にガクッとスキップする感じのなら何度かあった
萎えるよね
508名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 22:48:24.57 ID:nFMiFKBJ0
バグなら要望送れば修正パッチ出してくれるかも
この場合はMSに?
509名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 22:59:38.54 ID:ikJpt8xU0
トレーニングでソードゲージ調整できないの何とかしてください
510名無しさん@弾いっぱい:2011/09/25(日) 23:13:44.75 ID:tgNCMH1V0
俺が持ってる当時トップだった人のリプレイだとワープする

バグといえばあとはキーコンフィグでLTとRTだけ押下でダイレクトに設定できないのも変
キーは一度設定したら変えないと言えば変えないけどさ
511名無しさん@弾いっぱい:2011/09/26(月) 00:56:27.50 ID:iuRetJa20
サントラ復刻してほしい也
512名無しさん@弾いっぱい:2011/09/26(月) 01:26:00.11 ID:4g5Ww6gd0
ペンタはアケモードだと毎回ワープするな
逆にストーリーモードだと普通だわ
513名無しさん@弾いっぱい:2011/09/26(月) 02:22:19.38 ID:JdP1FSHe0
サントラは一部音が潰れてるからソフトを手放せない
514名無しさん@弾いっぱい:2011/09/26(月) 02:33:56.89 ID:TQYJC5ue0
エクステンドのSEがなってない気がするんだ
515名無しさん@弾いっぱい:2011/09/26(月) 02:47:17.20 ID:SpF9Yrcy0
今日落としたけど綺麗過ぎワロタ
ムービーまで画質上がってるのはすげえなぁ
難しいのは相変わらずだけど
516名無しさん@弾いっぱい:2011/09/26(月) 07:37:58.26 ID:byecNM/a0
トレーニングでリセットしまくってたらフリーズした・・・変に連打し過ぎるとまずいみたいだね

あと3Cとかみたいにゲージ持った状態からスタートしたい場合はどうすりゃいいのこれ
517名無しさん@弾いっぱい:2011/09/26(月) 07:41:10.91 ID:byecNM/a0
ってスレ検索したらどっちも既出か。
トレーニングのリトライは手間掛けずに行えるようにして欲しいなあ
あとSS版にあったメリー牧場は無いのか
518名無しさん@弾いっぱい:2011/09/26(月) 11:54:52.76 ID:zC2zGeOh0
トレーニングのリトライは、中断してボタン連打ですぐ開始できるんじゃね
519名無しさん@弾いっぱい:2011/09/26(月) 12:35:31.95 ID:byecNM/a0
>>516に書いたし、別の人が>>451にも書いてあるけど
「中断してボタン連打ですぐ開始」しようとするとフリーズすんだよ
520名無しさん@弾いっぱい:2011/09/26(月) 13:18:20.58 ID:zC2zGeOh0
そうなのか
俺は2,3時間ひたすら1面だけ中断してボタン連打したけどフリーズせんかったなぁ
521名無しさん@弾いっぱい:2011/09/26(月) 16:26:15.87 ID:S5OqTSm+0
なんで一面を三時間もやるんだ?
522名無しさん@弾いっぱい:2011/09/26(月) 16:49:47.42 ID:oJLB+V8UP
石が大好きだから
523名無しさん@弾いっぱい:2011/09/26(月) 17:21:44.24 ID:c5+p7mqE0
弾避けがどうしても安定しないんじゃないかな
524名無しさん@弾いっぱい:2011/09/26(月) 17:35:17.13 ID:S/pidT4Q0
限界までカスリ点を稼ぐパターンを作ってるんじゃないかな
525名無しさん@弾いっぱい:2011/09/26(月) 18:06:43.65 ID:1u6Kgd/k0
おまえらwww
526名無しさん@弾いっぱい:2011/09/26(月) 19:28:58.54 ID:Fe+dpx3R0
>>436
旅行だと凹み方が半端なさそうだなw
527名無しさん@弾いっぱい:2011/09/26(月) 19:31:54.46 ID:Fe+dpx3R0
>>474
折角のRSなのにな!
中の人からするとその場でクルクル回されるのは嫌なのかなw
528名無しさん@弾いっぱい:2011/09/26(月) 23:40:47.68 ID:Fr+8ZHE40
VeryEasy残機フル1,000,000ごとでやっとクリアしたけど
それでも達成感がはんぱない
529名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 01:34:49.23 ID:mN3MWbwS0
>>521
リプレイ見て1面ボス速攻ハイパーソード2連続で倒すのウメェ!と思って
コンボ途切れさせずにソード溜めるのミスったり
プレイ感覚しみ込ませる為につい
530名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 01:45:42.55 ID:3U+yoS1r0
そっちのか1面かyp
531名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 01:51:24.14 ID:xGY1eOOq0
まあ最初にプレイする面が 『1面』 じゃないのこのゲームくらいだし
532名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 06:15:52.95 ID:ne4ErKw+0
やっぱりNASUはみんなホーミングスプレッド固定なんだなあと思った
533名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 07:22:14.88 ID:JXvuTyKz0
ウェポンボーナスが1画面に複数でるのがたまらんね
534名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 07:33:15.78 ID:1r3mu51R0
副作用でまたWiiの罪と罰やりたくなった
535名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 08:34:18.67 ID:1jIghbmS0
たしかに面倒だな
1番目 3面 2面から1年後の面
2番目 2面 実際の始まり? 回想ステージと脳内補充
3番目 4面 3面からのつながりが分かるがSSやストーリーだと違和感
4番目 5面 ボスとか
5番目 6面 ウルトラマン
6番目 1面 楽しい1分間 何故か1面
だっけ?
まぁ全体的に2面のが3面より楽だし3C.3Dボスはホント慣れてないと辛いから3面なんだな
536名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 08:59:27.19 ID:9Jc855xA0
ストーリーモードのメリーが29匹で止まって最後の1匹がわからん…。
もちろんラスト1面直前の1匹は取ってる状態で。

見つけにくいと思われる4Cは前半に2匹、ボス前の中央に1匹でいいのかな?
537名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 09:06:28.60 ID:ukLebSv50
SS版なら当たり判定表示モードがあるからすぐに見つかるんだけどね
538名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 09:08:56.31 ID:eOI4knwE0
あたり判定モード無いの…
539名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 09:43:36.13 ID:psWxvo8jP
ステージは時系列順の数字って理解だったんだけど
ステージ1って石のパワーでタイムスリップしたことになってるの?
BC10000年ってのがそのままの意味なのか
クローンでやり直す新しい人類の歴史的にBC10000年ってことなのかイマイチわからん。
地球上に本部施設の残骸とかがあるからタイムスリップしたなら地球ごとってことになるだろうし。
540名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 09:44:48.85 ID:psWxvo8jP
>>536

ステージ3最後のボスに捕まってるガイ機は?
541名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 09:55:11.81 ID:A+zKCes50
2Eなんかは3匹連なってて取り逃しがちだったりするね。

実績解除まとめに動画とかもあったから見てみると良いかも
542名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 10:01:12.41 ID:QDuUsVn/0
皆もっとハード、ベリハのスコアタやろうぜ
俺の下手糞プレイがいつまでも上位でリプレイ晒されてるのは恥ずかしい
543名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 10:46:39.99 ID:C0KEkteU0
>>539
>クローンでやり直す新しい人類の歴史的にBC10000年
こっち
石の力でまったく同じ歴史が繰り返されてる
544名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 11:02:01.00 ID:JXvuTyKz0
一部引き継ぎ要素ありのニューゲーム
545名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 11:21:22.07 ID:O3LuS5gD0
>.>535こんな感じだな
3面 人類消滅から1年後の現在、食料と燃料を確保しに地上へ
   順調に進んでいったが、3Eボス破壊後に石のような物体が出現し、1年前の悪夢を思い出す
OP 科捜3部が発掘されたロボノイドの記憶データーの解析を完了させるが、その後謎の爆発事故が起こる
   本部が謎の敵に包囲されると同時に科捜3部からデーターが転送され、長官は人類の過去と将来を知る
2面 一連の悪夢の発端の回想、最高ランクの警戒態勢が発令(本部と連絡不能?)、主人公達は独自の判断で救助に向かう
   主人公達が本部に到着した際に、長官が主人公達に大気圏外に脱出命令を出す
OP 脱出命令時に石のような物体が光を放っているが、御丁寧に大気圏脱出後に効果発揮、人類消滅
4面 目の前に石のような物体がいるが、攻撃意思が感じられず困惑、予定を変更して本部に行く
   本部への道中でペンタと遭遇するも他の生き残りがいたわけではなかった
5面 本部に到着しロボノイドが建物の中へ入りデーター取り出す、その間主人公達は戦艦を相手する
   二隻の戦艦を撃破後石のような物体は本部を攻撃、ロボノイドは脱出するも艦長とガイが死亡
6面 ロボノイドの記憶データーを知った現在のロボノイドが、これから必要になるある物が欲しいとお願いする
   主人公達はロボノイドに励まされ?石のような物体に戦いを挑む
1面 石のような物体を追い詰めたら、謎のぱわーwで地球やロボノイドも込みでB.C.10000年に飛ばされる
   石のような物体が放った光に主人公達は逃げ切れず死亡
クリア後
   緑が増えてきた地球に動かなくなった石のような物体が横たわって、
   その近くの施設跡に現在のロボノイドと、ある物からある事をされたある物があった。
546名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 11:31:29.17 ID:O3LuS5gD0
>>539
ストーリーモードのEDを見る限り、
ロボノイドの記憶データーを見て人類の過ちに気づくのではなく、
人類自ら過ちに気づくまで、石のような物体の輪廻が続くのではないかと思ってる。

OPでも、記憶データーの解析が終わるまでは、石のような物体は静観していた。

でも3Eボス後〜4A開始が謎なんだよね・・・
これは単純に主人公達を本部に誘っていたのかな
この時はデーターの内容を知らないが、石のような物体も主人公達に直に伝えられない
=ロボノイドがあの行動を起こさないから
547名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 11:39:33.86 ID:C3edVyvp0
世界が何巡もしてる内に少しずつ変化していって斑鳩の世界になっていったの?
それならシルバーガンの世界になる前も全く違う世界だった可能性があるのか
548名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 11:50:47.81 ID:b2eKTKqn0
>>543
実質的には、ステージ7って解釈でいいのかね
549名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 12:23:36.14 ID:C0KEkteU0
BC10000に飛ばされるっていうより場面転換かな
7面で起きるであろう事が1面でも起きていたって感じ
10000年前にも主人公達と瓜二つの人物がいて、石と人類の戦いがあった
550名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 13:56:55.21 ID:kzOOHsJIO
サターンCD内データにステージ4開始時に石が喋ってる内容が書いてたような
551名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 14:46:52.20 ID:esL28BsW0
You must do over again
552名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 16:12:37.67 ID:ko0z6ia/0
デモやってみたんだけど全体のボリュームてどれくらい?
553名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 16:19:51.33 ID:saC5RE8H0
通しで1時間くらい
554名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 17:07:03.15 ID:f0s5f1+Y0
グラVより長かったんかw 俺の集中力じゃ無理だわ
555名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 17:57:36.32 ID:rVFNLaWo0
地下に降りるぞ!了解!
のときの顔でいつも吹く
556名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 19:13:48.88 ID:KQMeIXcg0
アーケードモードなら短いよ
と言うかゲーム楽しむならアーケードの方が良い
ストーリーは本当にストーリーの為のモード
557名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 19:27:18.36 ID:b2eKTKqn0
2Bが雑魚出なくてボス戦しか無いんだけど、仕様?
558名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 19:28:27.15 ID:b2eKTKqn0
あ、2Bじゃなくて2Cだった
追いかけながら戦う赤いボスの次のステージ
559名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 19:31:30.28 ID:w6sRPdML0
ゴレッツ青と戦うシーンのことを言ってるなら仕様
560名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 19:37:40.23 ID:jsAYqDnq0

コテツ撃破
(ここまで2A)
最初に雑魚が整列
ゴレッツ1体目と追いかけっこ
撃破後ゴレッツ2体目 ← >>557の言ってるのはおそらくこれ
(ここまで2B)
移動範囲を狭くする奴と戯れる
ナス
(ここまで2C)
561名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 19:41:06.30 ID:b2eKTKqn0
あぁなるほど、あの二体で一つのボスなのか
562名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 20:10:28.53 ID:hoqTP5zV0
豪と烈だしな
563名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 20:22:02.27 ID:psWxvo8jP
もう元ネタわかんない奴も多いんだろうな。
564名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 20:25:44.82 ID:WYk2lB4l0
烈豪が懐古漫画だもんな
今のポケモンくらいは知名度あったはずなのに
565名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 20:29:27.68 ID:w6sRPdML0
個人的にはUNDOがアンドアジェネシスとどう繋がりがあるのかよく分からなかったりする。
特に挙動も攻撃方法も似てるわけでもないし
566名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 21:36:22.17 ID:5UlZ/UPH0
>>565
企画書にはアンドアジェネシスが書かれてたらしい
567名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 21:53:19.23 ID:WCBpkVlV0
ギャロップも旧名称R-Qだったな。R−きゅう。装備は改なんだが。
メストの最初の攻略回で名前は確認できた筈だが、登場テロップの写真は載ってたっけか。
対空レーザーが赤と青の写真があったのは覚えてる。
568名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 22:03:03.46 ID:d6ohudcsO
>>555
ツインビーヤッホーの二面ボス前思い出してしまうま
569名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 22:05:32.44 ID:qk5tOt3V0
ペンタはテトラン?
570名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 22:42:08.28 ID:9DuKI0Hv0
ペンタはX-∞じゃないかな
BECHEW第2形体がぐるぐる回る系だね
571名無しさん@弾いっぱい:2011/09/27(火) 23:07:34.34 ID:hoqTP5zV0
ペンタはテトラの兄弟機で攻撃はマルチプライだな
572名無しさん@弾いっぱい:2011/09/28(水) 00:44:33.55 ID:B2/K13x+0
BECHEWは多分ウィンクロンが元ネタじゃないかな
15*15ドットだし、マークIII版ではカメのボスが代わりをつとめたし
573名無しさん@弾いっぱい:2011/09/28(水) 21:40:47.25 ID:gncsQE880
ベリーイージーでストーリーモードスコアタクリア出来たから
意気揚々とノーマル挑んだら、何これ難しすぎ・・・

おまえら凄いですね・・・
574名無しさん@弾いっぱい:2011/09/28(水) 22:04:09.47 ID:x7TIgY4S0
ストーリーのスコアタがクリア出来るなら動きの基本は出来てるはずだし次は稼ぎを覚える時やね
楽しくもあり辛くもある時期だわ……頑張りたまえ
575名無しさん@弾いっぱい:2011/09/28(水) 23:02:45.54 ID:UkNG2Sj60
システム的にベリーイージーが他でいうノーマルみたいな部分もあるからな…

稼ぎ前提ってのも結構キツイよね。
576名無しさん@弾いっぱい:2011/09/28(水) 23:35:12.04 ID:YOM+TZ/u0
しかしあのゲームを稼ぎ抜きでクリア出来ちゃったらそれはそれで不味いしな。

やはり稼ぎと攻略は一体化してこそバガン
577名無しさん@弾いっぱい:2011/09/28(水) 23:47:15.51 ID:MM/fKEGJ0
稼ぎガン無視でも、さほどキツイ場面って無くね?
ウルトラマン速攻できないぐらいだと思うけども
578名無しさん@弾いっぱい:2011/09/28(水) 23:59:56.05 ID:kQU8T4uV0
ノーマルだと戦艦回転するのかよw
579名無しさん@弾いっぱい:2011/09/29(木) 00:36:55.01 ID:HAoBuR7QP
>>577
ストーリーモードだとレベル上がり辛いし、
弱いままだと追加ボスで泣く
580名無しさん@弾いっぱい:2011/09/29(木) 00:43:14.14 ID:R15AnKhx0
>>577
ダンゴ、ペンタ、SBS130
ストーリーの6ボス全般は厳しいんじゃね?
581名無しさん@弾いっぱい:2011/09/29(木) 01:41:13.29 ID:ZkoVIhyI0
残機3ノーマルノーコンでようやく3E越えた…
のちのちのこと考えて稼ぎもやってるけど
これ絶対にガン無視したほうが3Eまでは楽だったな…

そろそろベリーイージーやろう…
俺にはそっちのほうがたぶん合ってる…
582名無しさん@弾いっぱい:2011/09/29(木) 02:08:27.24 ID:pxCv+Pa30
>>578
サターン版でずっとイージーでやってて初めてノーマルやったときに笑った記憶がある。
「まわるんかいっ!」ってww
583名無しさん@弾いっぱい:2011/09/29(木) 02:24:04.79 ID:L1HNyNLJ0
回らないのか、それは良い事を聞いた
584名無しさん@弾いっぱい:2011/09/29(木) 02:25:19.00 ID:Vr8l3/iW0
むしろずっとイージーでやっててトレジャーなのに回らねーなと思ってたよ
585名無しさん@弾いっぱい:2011/09/29(木) 04:34:59.79 ID:t+UweFcP0
デフォ設定アケモードで、ようやく5Aまで辿り着いた
もうプレイ時間が25時間とかいっちゃってるんだけど
ここから先はさらに大変そうだ
586名無しさん@弾いっぱい:2011/09/29(木) 08:55:49.98 ID:wywHg3xy0
この流れで誰か初心者用に攻略wikiとか作ってくれないかなーとか
587名無しさん@弾いっぱい:2011/09/29(木) 11:25:40.22 ID:TfP3UMZq0
攻略の半分くらいは、説明や指針じゃなくて、ネタバレ解答になっちゃうんだよなあ。
答えを聞いて即真似の出来るような代物でこそないが、バガンの一番重要な部分を飛ばしてしまう。
588名無しさん@弾いっぱい:2011/09/29(木) 11:25:54.14 ID:IoMjCM8y0
昔と違い今は他人のプレイ見放題だからリプを参考にするって手が。

トッププレイヤーのリプを見るのも良いが、自分より少し上のレベルのリプを見るのがお勧め。
もしくはギリギリクリアしてる様な人。
どこで妥協してるかってのがよくわかると思うよ。
589名無しさん@弾いっぱい:2011/09/29(木) 11:50:31.08 ID:fpUwlrkk0
どこの繋ぎを切るかって判断も大事よな。
全部真似しようとしたら胃薬が必須。
590名無しさん@弾いっぱい:2011/09/29(木) 12:14:13.31 ID:dv4cSqtT0
自分より少し上の人なら追いつこうと努力するんだけど
あんまり差があると無意識にさけてしまう
他人はしらないけど
591名無しさん@弾いっぱい:2011/09/29(木) 12:46:32.16 ID:FX/YlP8GP
上手い人のパターンを自分なりに妥協してアレンジしてると、
上級者から見ても新しい動きで感心されたりすることが斑鳩でもあった
592名無しさん@弾いっぱい:2011/09/29(木) 13:10:06.93 ID:fpUwlrkk0
あるな。そういうこと。
593名無しさん@弾いっぱい:2011/09/29(木) 13:18:59.72 ID:Jm9fIBqB0
あんま需要なしか。まぁリプあるからなぁ
自分の妥協は3C二個目メリー、3Eシークレット無視、
5Aをシークレットで取る辺りかな。
まずはワンコインクリア
594名無しさん@弾いっぱい:2011/09/29(木) 13:24:57.85 ID:QSA+ycU20
>>577
C育ってないと、ギャロップが地味に辛い
595名無しさん@弾いっぱい:2011/09/29(木) 16:40:47.12 ID:EjKwvk2g0
稼がなきゃ先に進めないゲームって、一見窮屈のようだけど、
実はかなり面白いな。工夫すればするだけ有利になるってことだし。
ガレッガやったときも思った。
596名無しさん@弾いっぱい:2011/09/29(木) 16:45:24.90 ID:Q4qttsTb0
エクステンド条件をもっと緩くして
武器だけじゃなく「稼げば楽しい、有利になれる」ということをもっとアピールできれば良かったとは思う。
597名無しさん@弾いっぱい:2011/09/29(木) 18:42:33.79 ID:OetGjURI0
てす
598名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 00:57:13.15 ID:Wuw9eMVG0
RROD記念カキコ
EASYまでクリアしといてよかったぜ
Windows8で会おう
599名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 09:16:56.36 ID:Wt7kZdRDP
Win8ならXBLAのゲームはそのまま遊べるんだっけ。
600名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 09:56:19.30 ID:PSQpOSRY0
そんな噂もあるけど嘘くさいと思う
601名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 10:01:37.95 ID:k8R07K3X0
ショリオチガー
602名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 11:01:56.17 ID:zBlZ+o4c0
キーボードで銀銃とか指が足りなくなりそうだわ
603名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 11:07:24.06 ID:Wt7kZdRDP
普通にパッドかスティック使えばいいやん。
604名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 11:46:04.40 ID:iXjnPRar0
コープってどんな状況?ラグとかランキング未対応で過疎ってるのかな
605名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 13:01:32.25 ID:BU3jbWlt0
なんか俺もRROD出たんだけど
勘弁してくれよ
606名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 14:05:56.54 ID:tTQ+PiEn0
病院行け
607名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 14:42:55.37 ID:RmPf9/CR0
>>605
画像アップしてみろよw
608名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 18:34:45.45 ID:kT1Enzs10
PRODってなにかと思ったらレッドリングか
俺のはシルバーガンと同時に手に入れた新品だからまだ大丈夫・・・だよな、頼むよMS
609名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 18:47:19.84 ID:912ilX4o0
ここの人はあんま箱詳しくない?
RRODは病院行ったり、画像アップするようなものじゃないぞ
610名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 19:01:11.84 ID:zUOFbcaE0
いや煽りたいって理由だけでRROD出たって言う奴もいるから、
もし出たなら証拠の画像あげろってことじゃないか
611名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 19:18:23.31 ID:j1yFs3pH0
今時デジカメ撮る環境無い奴なんていないだろうしな
RROD出たのを写真とってうpろだにあげてくれりゃあいいだけの話
612名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 19:27:23.76 ID:OonnNcmDO
レッドリング・リコのコスプレをしたアンジェラ・アキ「呼んだ?」
613名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 20:12:37.41 ID:DAUbTC/M0
なぜか新規データで始まってて、気づかず上書きしちゃったよ…
もうストーリーやる気がしないお
614605:2011/09/30(金) 20:40:14.57 ID:7T7x8uwQ0
RRODって煽りの材料になるのか?意味がわからん
シルバーガンとは全く無関係なのは分かりきっとるわ
ただ、上で似たような話題出てるときに、丁度RRODが発生したから
なんとなく書き込んだだけなんだが、なにがおかしいんだ
お前らの方が病気ちゃうんか
615名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 20:49:53.14 ID:D2xjJCtV0
>>613
気づけよw
レベルMAXにしたら3ファイル複製しといたほうがいいな
中間からやりたいことなんてそんなにないだろう
616名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 21:02:43.60 ID:DAUbTC/M0
>>615
画面見ずにスタート連打してたから気付けんかったよw
ゲーム始まったら初期フィルタになっててタイトルに戻ったら「保存中…」でオワタ
617名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 22:07:22.41 ID:zBlZ+o4c0
>>614
半年ROMれ

ゲームハード関係の話題はそれぞれの信者様がアレ過ぎて、方々でネガキャンしてんだよ
それこそ、こういう無関係なスレでも
618名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 22:10:16.24 ID:T29ZUqPd0
気持ちはわかるけどみんな色々考え過ぎや
619名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 22:11:20.81 ID:h7mrtiNK0
典型的なゲハ脳ですな
620名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 22:11:44.31 ID:S2hOgjFP0
無駄に関西弁を盛り込んで書くやつの話は聞かない事にしている
621名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 22:16:15.08 ID:PSQpOSRY0
せやな
622名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 22:19:00.65 ID:T29ZUqPd0
マジで言ってるなら焦る
623名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 22:29:32.35 ID:S2hOgjFP0
マジだから焦るなり気持ち悪がるなり遠慮なくどうぞ
624名無しさん@弾いっぱい:2011/09/30(金) 22:41:36.17 ID:q5OhqrUX0
ゲハくせえなキモ
625名無しさん@弾いっぱい:2011/10/01(土) 00:04:40.82 ID:9JMBA97p0
>>613
稼ぎを覚えるいい機会じゃないか
なぁにSS版なんて引継ぎ要素なんてなかったんだからなんてことないさぁ
626名無しさん@弾いっぱい:2011/10/01(土) 00:19:00.78 ID:ohC7K8xq0
>>624
SS版もスコアやプレイタイムやSSモードのLVも普通に引き継がれてるっつーの
知ったかイクナイ
627名無しさん@弾いっぱい:2011/10/01(土) 00:19:31.52 ID:ohC7K8xq0
624→625
628名無しさん@弾いっぱい:2011/10/01(土) 00:23:17.18 ID:njpC5l3M0
SS版にあった隠しオプション系がごっそり無くなってるのが痛いなあ
スローだけ残ってるけど
629名無しさん@弾いっぱい:2011/10/01(土) 12:54:44.41 ID:mQQTMCj50
ずっとストーリーモードやってたので試しに同じパターンでアーケードやってみたら
アケは5A突入時に A:23 B:14 C32になってビビッた
ストーリーじゃ   A:16 B:10 C22なのに
アケなら5A稼がなくてもCがMAXになるのね
630名無しさん@弾いっぱい:2011/10/01(土) 14:06:03.01 ID:u1Eu8qyJ0
ステージ数的に逆じゃないの
それとも、ストーリーモードって必要経験値上がってるの?
631名無しさん@弾いっぱい:2011/10/01(土) 14:15:33.45 ID:gcssw7sv0
このゲームプレイしてないのか?
ストーリーモードは同じ点数稼いでもレベルが上がりづらいんだよ
632名無しさん@弾いっぱい:2011/10/01(土) 14:24:10.66 ID:jNqpDoJJ0
そういうこと。
633名無しさん@弾いっぱい:2011/10/01(土) 15:26:18.33 ID:u1Eu8qyJ0
ステージ数がひっくり返るぐらいの補正かかってたのか、道理で全く育たんわけだわw
634名無しさん@弾いっぱい:2011/10/01(土) 17:02:06.78 ID:2Fuf20FHP
>>630
10越えたあたりからすげー上がり辛くなるよ
だからアケで2経由で充分稼げるパターン作ってたつもりでも、
4以降も稼げないと追加ボスで泣く
635名無しさん@弾いっぱい:2011/10/01(土) 18:05:00.68 ID:jNqpDoJJ0
24きっちり繋いでようやく追加ボス戦の準備が整うしくみ。
636名無しさん@弾いっぱい:2011/10/01(土) 18:18:45.86 ID:4JIb1Haw0
ハードル高えよ…
637名無しさん@弾いっぱい:2011/10/01(土) 18:36:27.08 ID:hxQS8UA40
ってかストーリーを初期レベルから始めるのは上級者向けのプレイだろ
凡人はあれは引き継ぎありでやるもんだ
638名無しさん@弾いっぱい:2011/10/01(土) 18:44:32.14 ID:2Fuf20FHP
スコアタが初期スタート仕様だから
チャレンジせざるを得ないのです
639名無しさん@弾いっぱい:2011/10/01(土) 21:02:26.13 ID:mQQTMCj50
あれから少しやったら5A稼がすにアケスコアタ1200万で初クリア(ポコン×2)できてしまった
CMAXだとBC強すぎてラスボス楽勝だね
ちなみにストーリートレモでいつもの5A突入状態再現して1回だけ繋がって600万稼げたけど
A:16→21 B:10→13 C22→26くらいだった
5A赤チェーン頑張ってもマジレベル上がらない!
640名無しさん@弾いっぱい:2011/10/01(土) 22:19:44.45 ID:+F5o289i0
難度下げてみたら、ギャロップの対空レーザーがレベル2になったぞ。ツインショートレーザーの方。
こんなネタが仕込んであったとは。つうか今気付いたって事は、SS版何十時間とやって、一度も難度変えた事なかったんだな。
641名無しさん@弾いっぱい:2011/10/01(土) 22:53:20.02 ID:u19zK2+v0
>>640
次の難易度にすると敵の一手が増えてたりして楽しい
各難易度設定の手を抜かないからトレジャー大好き
642名無しさん@弾いっぱい:2011/10/02(日) 08:41:37.05 ID:ndelsgYJ0
>>640
ずっとEASY以下でやってた俺なんかNOMALにしてみたら拡散波動砲撃たれてビビった
たぶん反射レーザーの長さとかも変わるんだなコレ。原作のファンとしてはとても面白い
643名無しさん@弾いっぱい:2011/10/02(日) 08:51:31.74 ID:TtB/OySvO
このゲームからSTGデビューしたんだけどノーマルでも難しすぎるお…
早く上達するためにはどんなことを意識してプレイしたらいいですか?
644名無しさん@弾いっぱい:2011/10/02(日) 09:30:00.43 ID:0jQVcmIA0
わたしのこと、愛してる?
645名無しさん@弾いっぱい:2011/10/02(日) 09:55:14.09 ID:E02AdP3EO
・難易度をvery easyにする
・とりあえず武器の使い分けに慣れておく
・敵配置や攻撃を覚え、倒し方をパターン化する
・ひたすら練習
・祈りなさい……
646 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/10/02(日) 10:10:24.22 ID:WCa/5jwB0
トレモで速度5/8ぐらいにして
どう繋げばいいのか考えながらやるといいかも
このゲーム、楽しくなってくるまで結構時間掛かると思うけど
投げずに遊んでみてほしい
647名無しさん@弾いっぱい:2011/10/02(日) 11:49:54.50 ID:W8gxn+Mr0
少しずつできるところを増やしていけばいいんで、チェーンを念頭に置いてプレイすれ
648名無しさん@弾いっぱい:2011/10/02(日) 12:21:47.03 ID:LZW4KPcH0
649名無しさん@弾いっぱい:2011/10/02(日) 12:37:37.75 ID:ruXGybPF0
>>643
一、不平を言わないこと
二、決してひるまないこと
三、悟りの心
650名無しさん@弾いっぱい:2011/10/02(日) 17:59:43.71 ID:5zML7wL70
コツコツやってやっとステージ2までいけたよ。
3Dのボスの死ぬまで自機を狙い続けるレーザー攻撃が苦手なんだけど
左右の一番前の砲台壊すとやってくる、って認識であってるかな?
651名無しさん@弾いっぱい:2011/10/02(日) 18:10:31.80 ID:WUujdV810
やっと2面ルートノーマルノーコンクリア!
4面ルートやってみたけど、4B4E道中、稲葉ペンタ辺りが辛すぎるな・・・

>>650
一番前というか周りの雑魚を全部倒すと発狂してくる
なので雑魚1〜2匹残して本体を削って、雑魚倒して発狂モードに移る瞬間に倒す
652名無しさん@弾いっぱい:2011/10/02(日) 18:15:31.14 ID:5zML7wL70
>>651
全部だったんですね。おかげで楽に先に進めそうです。ありがとうございました
653名無しさん@弾いっぱい:2011/10/02(日) 18:35:04.69 ID:1ee1yMrI0
>>652
ちょいとコツがいるけど
ずっと上に向かせることが出来たら楽勝だよ。
654名無しさん@弾いっぱい:2011/10/02(日) 19:43:42.37 ID:JaQXlRm20
アホだよなーアイツ
どっちか片方に回ればいいのに
655名無しさん@弾いっぱい:2011/10/02(日) 20:15:15.40 ID:9oVTPaPI0
ハードやベリハにするとちょっと賢くなるよ
656名無しさん@弾いっぱい:2011/10/02(日) 20:37:04.34 ID:QNV6sd8gO
プレイ時間稼ぐためにポーズで放置してたらオートOFFで電源切れてた…
657名無しさん@弾いっぱい:2011/10/02(日) 21:29:10.92 ID:t3hR+5H/0
ちゃんと自動電源OFFも切っておかなきゃダメじゃないっすかー
658名無しさん@弾いっぱい:2011/10/02(日) 23:03:15.84 ID:7vPrBNV40
2Eボスがずっと100%とれんぜ('A`)
当たり判定モードとかあればなあ
659名無しさん@弾いっぱい:2011/10/02(日) 23:10:35.13 ID:c9tw8Av30
周りからちまちま壊すしかないんだっけ?
当時持ってた攻略ビデオだとホーミングでえらい時間かけて破壊してたな
俺は根性ないからバルカンで適当にやってる
660名無しさん@弾いっぱい:2011/10/02(日) 23:28:11.16 ID:6MDkHkoB0
ゲドマル100%はなれないと難しいよね
SSで判定画像撮影してくるわ
661名無しさん@弾いっぱい:2011/10/02(日) 23:42:09.85 ID:49h++k8N0
100%は慣れればほぼ確実に取れるけど
特定の攻撃中しか当たらないパーツがあるし
弱点の動きと、どの攻撃が来るかの兼ね合いもあるから全破壊は難しい
特にストーリーだと全破壊狙うと火力不足で時間切れ結構なるんだよなあ
662名無しさん@弾いっぱい:2011/10/03(月) 00:17:39.16 ID:LtavEVJ70
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/280296.jpg
ゲドマル判定とどこ壊せば100%になるかの位置をわかりやすくした…つもり
リザルトで90%のときは大体正面砲台1個壊し忘れのときが多い
ゲドマルが表なのか裏なのかが理解できるようになると100%安定してくるよ
あとガードパーツは0%だけど1個100,000点と高得点なので余裕あるときは狙うといいかも
663名無しさん@弾いっぱい:2011/10/03(月) 00:23:25.56 ID:twzEn2KE0
ビット10%ってつまり、ビット出してる状態で本体倒しちゃうと90%までしか行かない?
664名無しさん@弾いっぱい:2011/10/03(月) 00:31:42.80 ID:kX+RLjSA0
>>662
すげーわかりやすいな
裏の時って上下も逆さになってたのか…
665658:2011/10/03(月) 00:39:33.58 ID:ZOn8rSMc0
これはありがたや
頑張ったつもりでも90%止まりだったりで、中央の砲台が壊せてないのかも。
今まで必死で壊してたパーツが0%だったとは(*´ω`*)
666名無しさん@弾いっぱい:2011/10/03(月) 01:59:26.52 ID:SVgy6mQq0
表になるか裏になるかの条件は
自機と敵の横の距離だよね
難しいな
667名無しさん@弾いっぱい:2011/10/03(月) 02:40:51.38 ID:p274wsdE0
>>666
ゲドマル出現時に真正面からAで扇弾砲台を破壊→ゲドマルを端っこに誘導すると裏になるのでレーザー砲台破壊→適当に残りのパーツ破壊
これで100%安定するよ
668名無しさん@弾いっぱい:2011/10/03(月) 04:35:03.16 ID:SVgy6mQq0
>>667
ありがとうやってみる
669名無しさん@弾いっぱい:2011/10/03(月) 08:43:51.84 ID:uBGqB/mQ0
ゲドマルで100%狙うときは本体にダメージを与えすぎないようにも気をつけて・・・

パーツ全部壊すと本体単体で攻撃してくるんだけど、
パーツを壊さなくても体力ゲージが低くなるとボス自らパーツを捨てて単体攻撃になる。
後者の場合、パーツは破壊したことにならないので注意。

自分は胴体やレーザー砲台へのC当てでよくやらかすw
670名無しさん@弾いっぱい:2011/10/03(月) 11:38:19.05 ID:EAQm79RE0
4Bが鬼畜すぎて泣いた
俺はいつストーリーモードクリアーできるんだ
671名無しさん@弾いっぱい:2011/10/03(月) 12:55:15.05 ID:DXuy7OBp0
4B、4C、4Eでたっぷり死んでいってね!
672名無しさん@弾いっぱい:2011/10/03(月) 14:53:32.69 ID:Y1KwsLlk0
追加ボスでもたっぷり絶望していってね!
673名無しさん@弾いっぱい:2011/10/03(月) 18:44:50.49 ID:WEEOIeG20
4ボスだとペンタが一番きつい・・・
4E抜けた後の蟹江さんマジ天使
674名無しさん@弾いっぱい:2011/10/03(月) 19:53:59.56 ID:82Uk5Q4L0
ペンタ完全破壊無視でよければ
A14C19以上、ソードMAXにしておいて
第一形態
開幕から本体に張り付いてC当てまくる
やばくなったところでハイパーソードあてつつ上に抜ける
AC当てながらぐるっとまわって本体のケツまで移動
ペンタの体力が約半分になるまでケツに密着してC×3+Aを撃ち込む
第二形態
先っぽが取れたあたりの安地に移動しC×3+Aを撃ちで張り付く
左右のパーツのピンク弾でハイパーソードためつつC×3+Aを撃ちで張り付く
ペンタ側のシルバーガンのA攻撃が終わると安地じゃなくなるけど
上記の武器レベルならそのままハイパーソードで倒しきれる・・・はず

個人的には2面ルートのほうがランダム要素が多くてつらい…
675名無しさん@弾いっぱい:2011/10/03(月) 20:00:47.79 ID:SVgy6mQq0
3面の横に3つ並んだ黄色砲台が妙に難しい
1ミスしてそれを補おうと興奮してもう1ミス安定です
676名無しさん@弾いっぱい:2011/10/03(月) 21:56:53.33 ID:twzEn2KE0
たぶん3Cだと思うが、あれは躊躇すればする程
砲身が傾いて道をなぞるような角度で撃ってくるようになって終わる

早めに抜けると砲身が通路に対して直角の状態だから、難なく行けるはず
677名無しさん@弾いっぱい:2011/10/03(月) 22:01:37.58 ID:rwiiT7Nv0
VERY EASY でもあの3C黄色砲台が残ってるのが納得いかない
赤砲台はごっそり削られてるのにw
678名無しさん@弾いっぱい:2011/10/03(月) 23:09:14.11 ID:9woSFpEZ0
「処理落ち(スロー)有りモード」とかはありますか?
679名無しさん@弾いっぱい:2011/10/04(火) 00:01:33.93 ID:KTH2WqtK0
最低1/8の速度まで細かく設定できるよ
680名無しさん@弾いっぱい:2011/10/04(火) 00:41:18.10 ID:Ofsn+qMT0
>>675
ピンク弾の発射に合わせてソード一降りして進めば楽やねん
1回なら斬っても壊れんよ
681名無しさん@弾いっぱい:2011/10/04(火) 00:59:51.81 ID:RzqkkobL0
IKARUGAモードなら黄砲台もぶった斬って進めるよ! 進めるよ!

下位難度だと、ギャロップが滅多にフォース飛ばさないので、打ち込みづらくて困る。
でもフォースに当たっても僅かにダメージ入るようになってるぽい?
682名無しさん@弾いっぱい:2011/10/04(火) 01:11:14.63 ID:VLn/R3Sw0
>>678
実機の様な処理落ち再現してくれるモードがあるか、という問いなら「無い」よ。

ダンゴムシや戦艦、XIGAも全く処理落ち無いからそこらへんの難度は上がってる。
683名無しさん@弾いっぱい:2011/10/04(火) 03:11:16.75 ID:jl1ppp3Z0
>>669
ゲドマルが本体(コア)単体になる条件は
パーツ全破壊でも本体へのダメージでもなくて
胴体パーツの破壊だよ

本体単体の状態にせずに倒す事もできる
胴体パーツを破壊して無い事になるから破壊率50%以下になるけど

まあ全パーツ破壊は胴体パーツも破壊してるわけだから
結局本体単体になるだろうけど
684名無しさん@弾いっぱい:2011/10/04(火) 03:54:32.11 ID:uYytf7Zf0
これスコアラーは誰もやってないね
アーケード版と全然違うから仕方ないかもしれんけど
685名無しさん@弾いっぱい:2011/10/04(火) 08:29:35.99 ID:Yol5IyHw0
>>674
なるほど速攻撃破か、やってみるよありがとう
686名無しさん@弾いっぱい:2011/10/04(火) 10:03:40.03 ID:KTH2WqtK0
360パッドの十字キーすごく使いにくかったけど
ドット移動と斜め移動を除いて慣れたら何とかなった
687名無しさん@弾いっぱい:2011/10/04(火) 11:20:43.64 ID:XRsgExaw0
十時キーってか方向パッドだからな
FPSとかで武器切り替えるくらいしか考慮してないんだろうな
688名無しさん@弾いっぱい:2011/10/04(火) 12:12:29.41 ID:TowfvIRh0
十字キー8方向反応な上に斜めを左右判定したり上下判定したりする物が多いからな
しかも昔のコントローラーは内部ゴムパッドを自分で修正したりしなきゃならないし
689名無しさん@弾いっぱい:2011/10/04(火) 12:28:05.45 ID:KTH2WqtK0
「ワイヤレス コントローラー SE」ての使ってる人いる?
いたら操作感教えて
690名無しさん@弾いっぱい:2011/10/04(火) 13:47:19.66 ID:e6ujpXsY0
むしろドット移動は、キーパッドの十八番だと思うが
691名無しさん@弾いっぱい:2011/10/04(火) 14:03:23.86 ID:6x67mmBH0
>>689
銀コンの十字キーは十字の形にできるだけで中身は変わってない
前の純正と差が出るかどうかは人によると思うけど、劇的に変わるもんでもないと思う
ちなみに俺はまったく差を感じなかった
発売日に買ったのにな・・・
692名無しさん@弾いっぱい:2011/10/04(火) 14:10:26.05 ID:+tBvQe1kP
スティック買うんだ
693名無しさん@弾いっぱい:2011/10/04(火) 17:45:44.04 ID:gi5NMYGW0
レイディアントヒヤキオーガン
694名無しさん@弾いっぱい:2011/10/04(火) 18:06:43.94 ID:W2cTNGG30
4Cのミサイルが点数は入らないって知ってショック
赤避けて青ミサイル倒してたのに・・・

リプでみんなミサイルにハイパーソード使ってるのって
事故率下げるためだけ?
695名無しさん@弾いっぱい:2011/10/04(火) 19:08:18.10 ID:nhtw95cdO
あれは、左右どちらに青雑魚が出るかランダムなので
どちらに青ミサイルが出ているか、より安全に見極めながら青雑魚の前に陣取るために撃っています
696名無しさん@弾いっぱい:2011/10/04(火) 21:25:46.68 ID:CWOavSAr0
>>695
ものすごく完璧な答えだね
697名無しさん@弾いっぱい:2011/10/04(火) 21:51:32.04 ID:dOAEQwlB0
何点ぐらい取ったらスコアラーですか?
698名無しさん@弾いっぱい:2011/10/04(火) 21:52:01.61 ID:HJMwk5Sc0
57300
699名無しさん@弾いっぱい:2011/10/04(火) 22:25:07.28 ID:e6ujpXsY0
武器育成があるから、逆にロースコアALLの方が難しい気すらしてくる
700名無しさん@弾いっぱい:2011/10/04(火) 22:36:41.76 ID:VLn/R3Sw0
だね。
それでもアケなら5,600万あれば何とかなるだろうけど
ストーリーはその3倍取ってもきつい
701名無しさん@弾いっぱい:2011/10/05(水) 06:44:11.09 ID:FjtD1sgK0
体調がもろに影響する
702名無しさん@弾いっぱい:2011/10/05(水) 08:37:08.04 ID:85/nBbV90
全ボス自爆まで避け切ったら、カスリ点だけでクリア可能?
703名無しさん@弾いっぱい:2011/10/05(水) 17:45:12.66 ID:k6kS0zKp0
できるんじゃね?
すげーむずそうだけど
704名無しさん@弾いっぱい:2011/10/05(水) 20:58:55.46 ID:cQ37KuSkO
アプリゲーのタイドオーバーみたいなゲーム性か
705名無しさん@弾いっぱい:2011/10/05(水) 22:22:49.12 ID:bZJu0Zvp0
処理落ちが無いのがきつすぎる
706名無しさん@弾いっぱい:2011/10/05(水) 23:31:04.71 ID:jlN45bkA0
炙り稼ぎ見てると眠くなる
ボスと交戦中はウェポンもカスリもボーナス無しで良かったんじゃないか
707名無しさん@弾いっぱい:2011/10/05(水) 23:35:23.08 ID:2VZXK/7O0
斑鳩モードはないですよー
708名無しさん@弾いっぱい:2011/10/05(水) 23:36:49.16 ID:STaZm3Dj0
なぜ斑鳩モードにボスタイムボーナスをつけなかったのか…
709名無しさん@弾いっぱい:2011/10/06(木) 00:17:35.63 ID:DLCkf/js0
道中のウエポンボーナス稼ぎは見てて最高に面白いが
ボス戦のウエポンボーナス稼ぎは見てて最高にだるいもんな
710名無しさん@弾いっぱい:2011/10/06(木) 02:36:22.62 ID:9nHTP2QL0
ストーリーモードではAB焙りしない
強火で殺しきるよ
711名無しさん@弾いっぱい:2011/10/06(木) 06:00:38.76 ID:TCIyBn8i0
面倒くさい時はAB炙りやらずに押しっぱで倒すけど
DAN−564ちゃんだけは自爆ギリギリまで全力で稼ぐ
712名無しさん@弾いっぱい:2011/10/06(木) 08:32:01.69 ID:5CW1+reV0
ウエポンボーナスは経験値になんないから、すぐやっつけてしまうな。
撃ち込み点は・・・まあいい。
713名無しさん@弾いっぱい:2011/10/06(木) 09:04:06.18 ID:pp86VAiq0
斑鳩モードのリプレイ見ててボス速攻で倒してるの見て感動したけど
カスり始めたの見て残念な気持ちになった
解決策としては>>706がすごくいいと思う
714名無しさん@弾いっぱい:2011/10/06(木) 09:15:10.47 ID:wxgbOYCX0
ウェポンボーナス経験値にならないの?
715名無しさん@弾いっぱい:2011/10/06(木) 09:30:04.44 ID:1I/RIC+K0
なりませんよー
716名無しさん@弾いっぱい:2011/10/06(木) 13:14:52.62 ID:zPGrIg1HO
ウェポンでレベル上がった気がするが
717名無しさん@弾いっぱい:2011/10/06(木) 13:30:04.46 ID:aRf8fAL2P
記録されてる各武器の経験値(スコア)の合計がトータルスコアと同じじゃないなら
経験値にならないものがあるってことじゃないかな。
718名無しさん@弾いっぱい:2011/10/06(木) 13:48:28.07 ID:zPGrIg1HO
確かにゲージ上がってなかった
パーツ分と間違ってたか
719名無しさん@弾いっぱい:2011/10/06(木) 17:12:09.90 ID:cc6II1P+0
妙にうまくいっているときは面が進むごとに動悸が速くなる
先人たちはこのプレッシャーに耐えてきたのか
720名無しさん@弾いっぱい:2011/10/06(木) 19:16:38.45 ID:MyBbjGIh0
斑鳩モードはWBが無い分カスリが肝です。
721名無しさん@弾いっぱい:2011/10/07(金) 05:40:11.70 ID:lR/zerS40
蟹江さんの足もいでるのに100%取れないと思ったら、砲台の出てくるハッチって壊せたのね
722名無しさん@弾いっぱい:2011/10/07(金) 06:16:15.12 ID:hgakL20+0
>>708
マジでそう思う。
723名無しさん@弾いっぱい:2011/10/07(金) 06:32:22.26 ID:7fqWn/+A0
>>721
>蟹江さんの足もいでる
なんか嫌な表現だなw

>>250,252,276あたりにもあるように、弱点への攻撃には気をつけてね
724名無しさん@弾いっぱい:2011/10/07(金) 06:46:17.77 ID:kRF/2Dw60
これやった後に斑鳩やったらなんかしっくりくる
欠けたピースがはまった感じ
725名無しさん@弾いっぱい:2011/10/07(金) 10:46:11.60 ID:IQh8cz5BO
エクステンドのEVERY100万と100万/300万みたいのって
どういう条件で残機増えるんですか?
726名無しさん@弾いっぱい:2011/10/07(金) 11:00:33.65 ID:w3hADn860
EVERY100万は常に100万点ごとに
100万/300万は最初は100万、以降は300万点毎に

EVERY100万なら 100万→200万→300万→400万→…
100万/300万なら 100万→400万→700万→1000万→…
727名無しさん@弾いっぱい:2011/10/07(金) 11:18:15.33 ID:IQh8cz5BO
>>726
そういう増え方だったんですか、教えてくれてありがとうございます。
728名無しさん@弾いっぱい:2011/10/07(金) 11:26:34.48 ID:EKPSd/hY0
>>722
ボスによって倒す時間が違うからかな
729名無しさん@弾いっぱい:2011/10/07(金) 11:42:05.31 ID:/mguIEzr0
パーツ破壊もあるから即撃破と両立し辛いのもあるかと
730名無しさん@弾いっぱい:2011/10/07(金) 12:01:00.37 ID:83yv20PFP
ボス自爆までの時間に対する破壊までにかかった時間の割合でボーナス出せばいいんじゃね。
731名無しさん@弾いっぱい:2011/10/07(金) 12:14:32.05 ID:mpp8ETj7O
ソード縛りで1ステージクリアの実績って
アーケードのステージ5が一番楽そうだけどそれでOK?
732名無しさん@弾いっぱい:2011/10/07(金) 13:26:45.54 ID:GsBEJgr70
やってみりゃいいじゃん
733名無しさん@弾いっぱい:2011/10/07(金) 13:47:32.38 ID:YVcesRCc0
>>731
設定変えられるしコンティニューもOKだからどのステージでも割といけると思う
ステージ3でとったけどステージ5も案外やりやすそうだな
734名無しさん@弾いっぱい:2011/10/07(金) 14:09:34.44 ID:mpp8ETj7O
それもそうだった
735名無しさん@弾いっぱい:2011/10/07(金) 14:54:58.90 ID:lR/zerS40
ステージ1・・・
736名無しさん@弾いっぱい:2011/10/07(金) 15:30:21.19 ID:pfORcghC0
1は武器自体出せないから実績解除は無理じゃないか?
737名無しさん@弾いっぱい:2011/10/07(金) 18:47:30.92 ID:ONeKV3ah0
出だしの0.5秒くらい武器出せなかったっけ?
738名無しさん@弾いっぱい:2011/10/07(金) 23:26:11.94 ID:mpp8ETj7O
先にやってみたけどステージ1は無理だった
ステージ表示と同時に武器が出せなくなるけど
そこから判定が始まってるのかも知れない
739名無しさん@弾いっぱい:2011/10/07(金) 23:49:35.68 ID:lsQYCw3D0
ポリゴンのボスと、青い機体と赤い機体が出てくるボスの赤いほうが100%破壊にならないのだが
何がいけないんだろう
740名無しさん@弾いっぱい:2011/10/08(土) 00:02:07.76 ID:HSgw5ACU0
ポリゴンボスは>>662
赤い人は多分、先端左右についてるレーザー砲を逃してると思う
741名無しさん@弾いっぱい:2011/10/08(土) 00:52:18.16 ID:h4WCCpC60
>>739
細かいつっこみさせてもらうが、ポリゴンっつったらこのゲームのボスキャラは全てポリゴンでしょ。
ゲドマルもある意味ではポリゴンだが、ゲドマルに限定してのことなら正しくは「ワイヤーフレーム」。
742名無しさん@弾いっぱい:2011/10/08(土) 01:00:53.95 ID:sDRzLCAS0
>>740
やってみたがどうもレーザー砲台みたいだった
これを破壊する前に胴体が壊れてしまう
743名無しさん@弾いっぱい:2011/10/08(土) 01:41:52.97 ID:vbg3gy7D0
3Eラストのシークレットチェーン全部拾えねー
何かコツある?
744名無しさん@弾いっぱい:2011/10/08(土) 09:00:45.61 ID:StqczRrZ0
>>741
10年前のオタみたいなツッコミだな。
745名無しさん@弾いっぱい:2011/10/08(土) 09:17:39.13 ID:hRODLid40
画面回転のオプションってないんですか?
ブラウン管縦置きでいつもSTGやってるのに…
746名無しさん@弾いっぱい:2011/10/08(土) 09:22:28.85 ID:pSk3TXcQ0
もともと横画面STGっすよ
747名無しさん@弾いっぱい:2011/10/08(土) 12:21:40.02 ID:HSgw5ACU0
>>743
どの動画かまでは忘れたけど、ニコでハイパーソード使って綺麗に取ってる動画を見た記憶がある
748名無しさん@弾いっぱい:2011/10/08(土) 13:00:22.10 ID:+S6U9Cln0
アレはCのWBを進めながら繋げてるので少し難しいのでは
749名無しさん@弾いっぱい:2011/10/08(土) 13:22:39.54 ID:ft46QrKs0
>>748
???
そのステージのラストは誰が何をやってもコンボ狙うなら
最後はシークレットボーナス狙いだと思うけど・・・
赤だけをCで素早く処理→青1匹だけ倒す→上に進みハイパーソード
Hソード使用時は八の字に広がってるから広がってる下の部分を上手く当てるんだけど。
750名無しさん@弾いっぱい:2011/10/08(土) 13:45:18.48 ID:+S6U9Cln0
上で動画のことを言ってたのでそれのレスです。
シークレットだけではなくウェポンも繋げてる動画なので少し難しいですよということです。
勘違いさせてすみません。
751名無しさん@弾いっぱい:2011/10/08(土) 20:25:55.41 ID:MgGX2vb20
ゆっくり動画だっけ?
上方でB+C赤処理、A+C青処理、ハイパーソードで黄処理
752名無しさん@弾いっぱい:2011/10/10(月) 09:14:07.05 ID:foL9zP/t0
KA2E-KZOの100%のとり方って、足じゃなくて内側から出てくる砲台だけを壊せばいいの?
(コクピットみたいなヤツはたぶんコアだからあと回しにして)
753名無しさん@弾いっぱい:2011/10/10(月) 09:59:34.70 ID:6Okr+VG60
足4つ砲台4つと本体で100%だと思う
754名無しさん@弾いっぱい:2011/10/10(月) 12:25:38.19 ID:foL9zP/t0
ありがと。足もなんだね。砲台って同じのが何度か出てくるから焦ってしまうわ。
755名無しさん@弾いっぱい:2011/10/10(月) 14:29:58.38 ID:Yxqfz9dJ0
砲台というか、砲台が出てくる土台を四個壊す
756名無しさん@弾いっぱい:2011/10/10(月) 15:29:19.64 ID:foL9zP/t0
土台!? それを壊さなきゃいくらでも出てくるわけね、了解!
757名無しさん@弾いっぱい:2011/10/10(月) 16:30:15.07 ID:6GrtO6110
ベリーイージー残機10設定でウルトラマン勝てなかった/(^o^)\
バルカン14じゃ無理か
758名無しさん@弾いっぱい:2011/10/10(月) 20:35:50.05 ID:7t9mxbY+0
ウルトラマン楽にするにはCレベル上げるのが一番大事
759名無しさん@弾いっぱい:2011/10/10(月) 21:07:45.34 ID:9E/Ai0Rq0
BCが育ってれば問題ない
760名無しさん@弾いっぱい:2011/10/10(月) 21:16:08.93 ID:ZoN0KnxZ0
ストーリーやってて6面のボーナスを打ち間違えて青とか黄になるとすごい凹むな
特にハイスコアとか出てると・・・
761名無しさん@弾いっぱい:2011/10/10(月) 21:26:33.26 ID:YNTJR8V90
まずストーリーを通しでクリアできる人が…
ベリーハードとかクリアする人出るのかなw
762名無しさん@弾いっぱい:2011/10/10(月) 21:28:13.18 ID:Yxqfz9dJ0
メリーさん探しの参考になるリプって無い?
上位のリプ見てみたけど、ほとんどスルーしてるのばっかりで何の参考にもならなかった
763名無しさん@弾いっぱい:2011/10/10(月) 22:00:24.12 ID:foL9zP/t0
>>762
リプじゃ無いけれど、実勢まとめwikiに映像がリンクされてるよ。

あ、KA2E-KZOの100%取れた。
764名無しさん@弾いっぱい:2011/10/10(月) 23:06:03.92 ID:thbaDDP+0
このゲーム止め時が分からない
やればやるほど試したいことが増えて面白いわー
765名無しさん@弾いっぱい:2011/10/11(火) 00:53:30.80 ID:ACTJ2Bzv0
>>605だけど、ググったら出てきた
箱○を熱暴走させる修理法で無理やり直した

これでようやく攻略再開できる!
パターンが夢に出るほどやりたかったんだ
766名無しさん@弾いっぱい:2011/10/11(火) 02:40:10.05 ID:RzLaCYE70
赤リングでたら、買ってから3年以内ならサポートに電話して修理に出したほうがいいよ。
タダで修理してくれるし、1週間もかからん。

やっと5面まで進めたよ。稼ぎも解りやすいし、やればやるほど上達するから面白い。
767名無しさん@弾いっぱい:2011/10/11(火) 14:07:05.31 ID:B3q9kY4L0
2面の方が楽だというのは分かりきってるハズなのに
音楽のカッコよさからつい4面に行っちゃうときがある
そして死ぬ
768名無しさん@弾いっぱい:2011/10/12(水) 20:41:42.35 ID:K2D6I/Mxi
NASUにホーミングしながら荘厳なRUINを聴くのもいいものだよ
769名無しさん@弾いっぱい:2011/10/12(水) 20:50:32.97 ID:WxfB+fiK0
最強のボスは2Eラストの赤大型機なんじゃないかと思えてくる
死ぬぐらいならチェイン諦めろよって話だがw
770名無しさん@弾いっぱい:2011/10/12(水) 20:54:19.56 ID:jK+iIddk0
細かく稼ぐ気無いならハイパーソードで沈むじゃんチェイン継続はできるし
771名無しさん@弾いっぱい:2011/10/12(水) 21:21:24.56 ID:YZFxC1ca0
いや俺はカニエ前の大型カニ雑魚だとおもうなあ。
昨日やっとノーミスで抜けられた。
772名無しさん@弾いっぱい:2011/10/12(水) 21:40:21.28 ID:sQM5nezF0
>>769
開幕上張り付きB+C
ピンク弾消して左の黄色雑魚に当てないようハイパーソードしつつ下に下がる
砲台をAなどで壊しつつ本体撃破

花火は画面外に打たせると弾が出ないから開幕上いると避けるのが楽になる
773名無しさん@弾いっぱい:2011/10/14(金) 17:48:29.21 ID:R/HL6PWiO
アーケードウルトラマンの挟みこんでリングばらまきの2回目と最後の結晶は半パターン避けみたいなのある?
ココトータル2落ちですめばデフォ1コインクリアが見えてくるんだけど、ガチ避けは俺は無理っぽいです…
774名無しさん@弾いっぱい:2011/10/14(金) 19:57:45.22 ID:bzVS2NyOP
>>773
挟み込みは1回目の後赤玉来るからソード溜めて、2回目は少し中で粘ってソード撃って外に出る
最終形態はガチしかなさそう
775名無しさん@弾いっぱい:2011/10/14(金) 20:00:13.92 ID:bzVS2NyOP
2回目は1回目みたいに真ん中で避けるんじゃなく
どっちかの端に寄っておいて、ちょん避けで真ん中に移動するように動けば
(ソードを撃って外に出るとこまで)粘るのはそんなに難しく無いと思うよ
776名無しさん@弾いっぱい:2011/10/14(金) 22:50:17.88 ID:xrp3AjJk0
うああたまにリプレイズレるなぁ
777名無しさん@弾いっぱい:2011/10/15(土) 00:10:03.73 ID:EwfaxgPm0
>>774-775
ありがとう、一気に楽になった
最初早めに外出たらダメ−ジ足らなくてXIGAたんが大暴れで大変なことになったけどw
結晶はゴリ押し2落ちで抜けれそうなのでなんとかなりそうな気がする

778名無しさん@弾いっぱい:2011/10/15(土) 00:26:13.09 ID:iAhecB100
結晶は上の真ん中にしか判定ないから想像以上にスカスカ
思いきってめり込ませてるいいかも
779名無しさん@弾いっぱい:2011/10/15(土) 09:37:57.98 ID:qbrt6/Hx0
やりこめばやりこむほど5Aって無理ゲーだな
780名無しさん@弾いっぱい:2011/10/15(土) 13:06:27.98 ID:swuB0ihL0
パッチで操作オプションに「使用しない」って割り振れるようにしてもらえないかなぁ
乱戦時にコマンド入力すると力が入ってLS押しこんじゃうから何を充ててても暴発してしまう
781名無しさん@弾いっぱい:2011/10/15(土) 15:09:22.17 ID:swuB0ihL0
ごめんなさい今更ですが↑のは誤爆です……

アケノーコンクリアできたよー!
生存第一で稼ぎを無視して進めたからXIGAの回し蹴り10回以上見た気がするよ
次は稼ぎを覚えるかStage4を経由するか迷うな
782名無しさん@弾いっぱい:2011/10/15(土) 19:10:32.00 ID:v4urWGyYP
回し蹴りのターンは自爆まで粘るパターンも選択の一つ、問題はその次だ
あと4経由でも必死で稼がない限りスコアは大して伸びないよ
クリア目的なら3と2で稼ぐほうがずっと楽だと思う
783名無しさん@弾いっぱい:2011/10/15(土) 19:11:30.57 ID:v4urWGyYP
あ、ノーコンクリアしてたのね
これは失礼した
784名無しさん@弾いっぱい:2011/10/15(土) 19:23:46.51 ID:1sVjpdP90
バラス(6Aの魚)の楽な倒し方というか位置取りや誘導方法が知りたい
@うようよ泳ぎまくる→Aハイパーソード→Bレーザー×3のことなんだけど
Aの時にバラスを画面の上のほうに誘導したいけど、あいつの挙動がよくわかりません
Aが画面中央だとソードで潰されたりB時に画面下まで追い詰められて死ぬ
その後の反射体当たりの誘導はなんとかなります
武器レベルはだいたいいつもA21B13C25くらいです
こいつさえ安定すればストーリーALLが…(5Aの青砲台に殺されながら)
785名無しさん@弾いっぱい:2011/10/15(土) 21:56:10.69 ID:gvRF6+ZvO
バラスの由来知らない人って意外と多いんだな
786名無しさん@弾いっぱい:2011/10/16(日) 00:50:04.94 ID:S7MNqLXF0
当時YAT見てたはずだが、元ネタと言われても全く分からんw
787名無しさん@弾いっぱい:2011/10/16(日) 03:02:25.47 ID:IsRLlnrfO
まあ当時やっててYATも見てないとわからんわな
攻略サイトとかでも解ってない率一番高そうだし
788名無しさん@弾いっぱい:2011/10/17(月) 01:56:38.07 ID:JelP1yfR0
バラスは毎回なんとなく避けてたけど攻略法あったのか
誰かネタバレplz
789名無しさん@弾いっぱい:2011/10/17(月) 22:18:39.16 ID:mj9Yua9q0
ファンなら誰もが満足できる仕上がりレイディアントシルバーガン インプレッション
http://www.famitsu.com/news/201110/17052059.html

他のXBLAソフトを購入しまくってるので
最近プレイしていない、久々に遊ぶか(;´Д`)ハァハァ
790名無しさん@弾いっぱい:2011/10/18(火) 19:00:47.62 ID:OWz6EMrGO
自機スピード変更は付いてて欲しかったなあ
サターンではいつも120%でやってたから
791名無しさん@弾いっぱい:2011/10/20(木) 17:05:38.02 ID:Q3TMv2Hk0
バガンちとたかす
792名無しさん@弾いっぱい:2011/10/20(木) 20:21:15.58 ID:5dJCczvW0
斑鳩モードトップスコアリプレイ、4Eのチェーン完成度に感動した。
793名無しさん@弾いっぱい:2011/10/20(木) 20:39:22.73 ID:8j9MOe1f0
案の定過疎ったな、斑鳩と同じだよ
794名無しさん@弾いっぱい:2011/10/20(木) 20:46:01.76 ID:b5aYuO+w0
他のSTG頑張ったら、銀銃にも精を出すよ
795名無しさん@弾いっぱい:2011/10/20(木) 20:52:24.39 ID:gxfRggcH0
チェインは楽しいけど弱火稼ぎはやりたくないです
796名無しさん@弾いっぱい:2011/10/20(木) 23:54:30.20 ID:BVnqaK0Y0
2Pのリプレイもっと見たいわ
797名無しさん@弾いっぱい:2011/10/23(日) 12:49:19.94 ID:HeLKka81O
798名無しさん@弾いっぱい:2011/10/23(日) 12:52:35.33 ID:HeLKka81O
>>793
過去作配信って大抵遊ばれる前に飽きられる、クレクレ老害の被害者ばっかだし
ここまで伸びれば十分頑張ったよ。
799名無しさん@弾いっぱい:2011/10/23(日) 14:59:16.44 ID:Kicun7jl0
うおおおおおあああああああ!ランダム要素をマジ何とかしてください
3面ノーミス残9
2Bのランダムシークレットシャッター2連続一番外or大回転第一ボコボコ弾で残7
2Eのゲドマルコアのランダムホーミングと炸裂複合で残6
4面で集中力が切れて残5
5面のランダム青砲台とササキの反射レーザーで残3〜2
バラスで残0→オオトリ発狂で1800万ゲームオーバー
バラスの開幕出現位置3パターンも作るなよ!
1パターンしか攻略方法作ってないのにクソァ!!
800名無しさん@弾いっぱい:2011/10/23(日) 15:40:56.22 ID:BxHgxqDv0
ヌルゲーになるからこのままでいいよ。
801名無しさん@弾いっぱい:2011/10/23(日) 15:59:41.20 ID:QP1qAohM0
そろそろ石のふぐさしもパターン見つけないとなぁ
802名無しさん@弾いっぱい:2011/10/23(日) 16:10:30.37 ID:9vOc3nND0
前からヌルゲーヌルゲー言われてるけど、その割にストーリークリア者少ないよね
803名無しさん@弾いっぱい:2011/10/23(日) 17:21:32.87 ID:TwMLzrDc0
動画評論家の多いゲームだしね
804名無しさん@弾いっぱい:2011/10/23(日) 17:28:04.17 ID:Qysewssj0
残機いくらあっても足りない
805名無しさん@弾いっぱい:2011/10/23(日) 17:30:56.21 ID:Xg0fgvkB0
要所要所は楽でも、通しで一時間近くを繋げるとなるとそりゃ難易度上がるでしょ
アケモードは2・4共にかなりクリア者いるよ
806名無しさん@弾いっぱい:2011/10/23(日) 17:31:18.93 ID:SpFJInav0
アーケードしかやってない
807名無しさん@弾いっぱい:2011/10/23(日) 17:47:39.64 ID:f/2xra9h0
>>799
ゲドマルコアはダメージ調整をしっかりすればどうにかなるっしょ
808名無しさん@弾いっぱい:2011/10/23(日) 21:53:18.57 ID:2kklEXriP
ストーリーでスコアタやると、2面後半あたりから武器レベルが上がりにくくてきっつい
809名無しさん@弾いっぱい:2011/10/23(日) 22:51:26.74 ID:TwMLzrDc0
アケオンリーだったんでスコアタストーリーやってみた
LV10超えた辺りから全然レベル上がらないのね、パターン作り直す必要があるのか大変だ

つうか適当初プレイで4B程度なのにランキング2-30番台とか、誰もプレイしてないのね・・・
810名無しさん@弾いっぱい:2011/10/24(月) 01:34:08.90 ID:fV5r/P7q0
自分はアーケードの1周クリアできる腕じゃないので、
ストーリーのスコアタ挑戦はまだまだ先ですね
811名無しさん@弾いっぱい:2011/10/24(月) 10:23:32.19 ID:faJUIn1j0
他のゲームもそうだけどスコアタが別項目にあると利用する人減っちゃうと思うんだよな
初期設定状態ならノーマルプレイでもランキング登録されるように出来ないんかな
812名無しさん@弾いっぱい:2011/10/24(月) 10:31:58.73 ID:KLPx7ppA0
ディスクタイプの、オフでも遊べるゲームはネットと切り離して遊べないとダメっていうMSの仕様があるから無理
LiveArcadeのゲームなら可能

つうかスコアタをメニューの2番目じゃなくて1番目に持ってこいよ、と
分かってない開発だなあ
813名無しさん@弾いっぱい:2011/10/24(月) 10:42:49.51 ID:iFRw7QKD0
バガンに限って言えば
ストーリーノーマルは武器レベル持ち越し有り、残機も変動
これがスコアタになるとレベル1から&残機固定ってなってるから別項目にせざるを得ないのよね。

スコアタモードを1番上にってのは同意
814名無しさん@弾いっぱい:2011/10/24(月) 10:50:58.51 ID:x1VgvWYy0
斑鳩みたいにデフォ設定だと自動的にスコア登録されるのじゃ駄目だったんだろうか。
815名無しさん@弾いっぱい:2011/10/24(月) 14:40:20.90 ID:4sznrQZZ0
せめてスコアタモードからタイトル戻ったら自動的にカーソル合うようにして欲しかった
アーケード、ストーリーのところはちゃんと合ってくれるのに
816名無しさん@弾いっぱい:2011/10/24(月) 18:03:30.42 ID:oA6qU0FB0
>>812
バレットソウルはオフでもオンでも同じモードで遊べて、プレイ終了後に申請確認する方式だぞ?
817名無しさん@弾いっぱい:2011/10/24(月) 19:29:07.90 ID:VDv1CyR50
なんか調べてもでてこないから聞いてください。
銀銃ってセーブデータのバグないか?
いつも立ち上げてプレイリスト見ると毎回初期の頃に戻ってるわ…同じ症状でた人いませんか?
818名無しさん@弾いっぱい:2011/10/25(火) 01:51:32.98 ID:vIwI6cKE0
メニュー周りに対する不満、俺だけじゃなくて良かった
本編の移植度には文句ないけどほんとメニュー周りは色々オカシイと思う

リプレイの位置とか、HDD選ぶ回数多すぎとか…
819名無しさん@弾いっぱい:2011/10/25(火) 01:54:45.51 ID:TpPFT26r0
別になくてもいい細かいとこだけど、スコアネームも記憶できればよかったかな。
820名無しさん@弾いっぱい:2011/10/25(火) 01:55:54.77 ID:FjVqiBYt0
>>818
ガーヒーもそうだが、細部までしっかり作り込む余裕が無かったんだなぁとは感
じる
821名無しさん@弾いっぱい:2011/10/25(火) 07:40:26.35 ID:cEwVieur0
処理落ちだけは完璧じゃなくてもいいから実装してて欲しかったわー。

>>818
メニュー周りのインターフェイスとかデザインに関しては
MSの指導も絡んで来るので一概にトレジャーだけの問題とは言えんかもね。
めんどくさい制限とか約束事が結構あったりするらしい。
822名無しさん@弾いっぱい:2011/10/25(火) 09:31:54.76 ID:kN0PTOxd0
>>817
画面設定がなぜか初期化されてたことはあった
823名無しさん@弾いっぱい:2011/10/25(火) 11:43:21.49 ID:v8w9O23W0
>>819
俺もそれ、すげえ不満
なんで毎回入力させんだよってなる
824名無しさん@弾いっぱい:2011/10/25(火) 11:48:38.30 ID:xCWD3CB/0
アケからやってる人はスコアネーム入れるトコまで手が覚えてる
825名無しさん@弾いっぱい:2011/10/25(火) 17:24:46.64 ID:rI+A5JHZ0
スコアネーム気にしない人にとって、スタートボタン一発でエントリー終われないのが地味に鬱陶しい
826名無しさん@弾いっぱい:2011/10/25(火) 17:28:45.34 ID:v8w9O23W0
リプレイの保存云々も、ストーリーのセーブもいちいち確認されてうざいね
ON/OFF設定くらいあってもいいのに
827名無しさん@弾いっぱい:2011/10/25(火) 21:26:42.25 ID:4knTNhyU0
>>235
遅レスだし、もうほかのコントローラー手に入れちゃったかもだけど、
そのパッドって補正機能があって

XBOX360本体の電源が入っている状態でコントローラを接続した後、または、
コントローラが接続されている状態でXBOX360本体の電源入れた後
コントローラのリングLEDが点滅するタイミングで、
左右のアナログスティック部を外周に沿って1回転する。
これで補正完了。

説明書にこの補正方法載せておけばいいのに
828名無しさん@弾いっぱい:2011/10/26(水) 00:36:10.06 ID:gdLdisM70
なん・・・だと・・・?
829名無しさん@弾いっぱい:2011/10/26(水) 05:28:44.41 ID:2M9B3Kf00
そんなのあったのか
アナログ使うゲームは銀コン使うから
左スティック引っこ抜いてあるわ俺のホリコンEX2・・・
830名無しさん@弾いっぱい:2011/10/26(水) 07:59:30.33 ID:mPs2eiKB0
斑鳩に撃ちこみ点、トレモにソードゲージがほしかったぜ・・・
831名無しさん@弾いっぱい:2011/10/26(水) 09:42:03.50 ID:0RUleRQo0
ソードゲージ欲しいっつーかゼロか100%かでいいから欲しかったよな
832名無しさん@弾いっぱい:2011/10/26(水) 23:47:46.98 ID:MZU4YCA90
KOTETSUの両腕を根元まで破壊して倒してるはずなのに破壊率90%までしか行かない…
あれどうなってるの?先端から一つずつ壊さないとダメとか?
833名無しさん@弾いっぱい:2011/10/27(木) 00:07:28.10 ID:GYl487rb0
そのとおりでございます
834名無しさん@弾いっぱい:2011/10/27(木) 00:14:52.72 ID:2XoBv9AJ0
横着してAとハイパーソードで根元からぶっ壊してたのがまずかったのか…
Cで粘ってみるよ、ありがとう
835名無しさん@弾いっぱい:2011/10/27(木) 00:19:22.45 ID:Srpue4Zj0
→パーツだけ先端から破壊しないとダメだね
←先に壊して回転中にA+Cなんかで先端から壊すといいかも
836名無しさん@弾いっぱい:2011/10/27(木) 00:30:27.18 ID:WteTZBuV0
処理落ちしないDAN-564が強すぎるんだけど、安定して倒す方法ってないのか稼げなくていいから
837名無しさん@弾いっぱい:2011/10/27(木) 00:53:11.86 ID:HivmIlbn0
基本的に三日月は画面上端から下に適当にちょん避け。危険な気がしたらハイパーソードで延命
ごんぶとビームと複合攻撃になってもダンゴムシ上のビームの安地を往復してればそこそこ安全
俺の腕じゃBCのレベル次第になるけどだいたいこんなもんかと
838名無しさん@弾いっぱい:2011/10/27(木) 01:42:41.13 ID:Lt5TkhB20
むしろ事前にしっかり稼いで、弾撃たれる前に潰す方がはるかに安定する
ストーリーモードは知らん
839名無しさん@弾いっぱい:2011/10/27(木) 09:23:33.87 ID:yW+l0e7w0
このゲーム斑鳩(Normal)よりも遥かに難しいんだが
斑鳩より簡単って言った奴誰だよ(´・ω・`)
840名無しさん@弾いっぱい:2011/10/27(木) 10:45:37.40 ID:5Mb9ywRE0
向き不向きはあるからな。こっちはわりと長距離走
瞬間瞬間の操作技術(トレース精度)は斑鳩のほうがシビアに求められるよ
シルバーガンのほうが後天的な努力でまかないやすいタイプなのは確か
841名無しさん@弾いっぱい:2011/10/27(木) 10:50:26.13 ID:BHwC/0a00
私だ
842名無しさん@弾いっぱい:2011/10/27(木) 11:31:46.18 ID:Lt5TkhB20
>>839
アドリブ利くから楽だよーとか書いてたら、多分それ俺だw
まぁ見てから対応できるって意味で、今でも銀銃の方が簡単って自論は変わらんけど
843名無しさん@弾いっぱい:2011/10/27(木) 16:02:21.26 ID:b0r9wuPI0
オヤジィ、気合がありゃぁ努力なんざ必要ねぇよ。
844名無しさん@弾いっぱい:2011/10/27(木) 16:23:06.74 ID:NPnIN6co0
突然だけど、アケオリジナル一位の人ってフランス人だったんだ・・・
なんかうれしいな
845名無しさん@弾いっぱい:2011/10/27(木) 16:45:23.55 ID:fFxpXkIk0
812 :名無しさん@弾いっぱい:2011/10/24(月) 10:31:58.73 ID:KLPx7ppA0
ディスクタイプの、オフでも遊べるゲームはネットと切り離して遊べないとダメっていうMSの仕様があるから無理
LiveArcadeのゲームなら可能

今更だけど知ったか乙
とりあえずマッシブやって確認してこいよw
846836:2011/10/27(木) 23:01:05.24 ID:WteTZBuV0
>>837
ありがと。上から下にを心がけたら安定しやすくはなった。それでも運次第で多少きついアドリブ入るね。

>>838
ごめんストーリーモードなんだ。
試しに普段やらないアケモード試してみたら、三日月弾殆ど飛んでこないで殲滅できて余裕だった。
2面後半からレベル差ありすぎてわろた
847名無しさん@弾いっぱい:2011/10/28(金) 22:38:37.83 ID:VlopvBuB0
どなたかHEYのシルバーガンのボタン配置知っててる方いませんか?
せっかくRAP買ったのでどうせなら同じ配置にしようと思いまして…
848名無しさん@弾いっぱい:2011/10/29(土) 01:38:26.62 ID:w3Y4rKTm0
3Eボス嫌い!つまんね!!
849名無しさん@弾いっぱい:2011/10/29(土) 02:31:00.63 ID:cam6MWwT0
3Eといえば左右と真ん中のレーザーを重ねさせておもむろにハイパーソード
ごっつりかすりボーナス、おいしいです
850名無しさん@弾いっぱい:2011/10/29(土) 04:08:14.54 ID:5R72+60o0
>>847
うろ覚えですが8ボタンで
【A】【B】【C】【?】
【?】【AC】【?】【ABC】

ACしか使わないので他のボタンは覚えてないです、すいません。
どこかにB連があったと思いますが、360版は確か設定ができません。
HEYには滅多に行かないので、時間があったらご自分で見てきてはどうでしょう??配置変わってるかもしれませんし。
851名無しさん@弾いっぱい:2011/10/29(土) 04:24:14.86 ID:Kn6FdtD/0
あまり使う人いないのか、B単発のボタン死んでたのが凄い印象に残ってるわw
852名無しさん@弾いっぱい:2011/10/29(土) 11:37:29.91 ID:mRQf9ciF0
バラス攻略自己解決したのでてきとうに
【用意するもの】A22以上、B12以上、C25以上
まず開幕で画面左下端に待機してBを撃っておく(バラスの判定をサーチするため)
・自機に対して真横(右)から出現した場合
CとAC当てながら左上↑、右→と画面端で大きく誘導する
・自機に対してそれ以外の場所(右上、正面)から出現した場合
CとAC当てながら右→、右上↑と画面端で大きく誘導する
これでバラスを画面上に誘導できるのでハイパーソードで潰されない
バラスは自機に対して体を向けるので正面↓を向かせレーザー×3攻撃時に
C×3ACを撃ちまくる(ここでバラスの体力の9割を奪いきる)
3回目のレーザーをAC撃ちながら画面上中央に抜けると
バラス↓が↑へ180度方向転換するのでそのままACを撃ち込んで終了

実際バラスの開幕出現パターンは
自機の正面、右上(遠)、右上(近)、右(遠)、右(近)、右(右下)etc
とムカツク程あるけどひたすらバラスと戦い続けた結果
だいたいこの2パターンでなんとかなった!
853名無しさん@弾いっぱい:2011/10/30(日) 00:28:18.10 ID:ljhrMDv80
>>851
むしろこすり連射でぶっこわれたんじゃないか?
854名無しさん@弾いっぱい:2011/10/30(日) 02:12:27.30 ID:oWa2qmhb0
いや単発Bは連射設定されたボタンじゃね?
855名無しさん@弾いっぱい:2011/10/30(日) 15:50:29.19 ID:j7sWhcwh0
メニュー開いてすぐ操作受け付けない時間あるのが腹立つわぁ
やっぱシステム周りがダメダメだな 仕方ないのかもしれんけど
856名無しさん@弾いっぱい:2011/10/30(日) 20:51:42.94 ID:DZ3MHQrL0
アップデートの予定ないんかな
ゲーム内容以外の部分で不満点多いからなあ
857名無しさん@弾いっぱい:2011/10/30(日) 20:53:33.46 ID:IvZ0dswt0
逆よりかいいんでない
858名無しさん@弾いっぱい:2011/10/31(月) 05:14:27.03 ID:ZeIU/9Lx0
さほどストレスは感じないし、ゲーム部分がこのデキなら御の字だと思う
欲を言えばバレットソウルみたいに、クイックリスタートやリダボから保存無しの直でリプ見れるようにして欲しいが
859名無しさん@弾いっぱい:2011/10/31(月) 05:15:32.63 ID:ZeIU/9Lx0
すまん、違うゲームのスレと間違えた
860名無しさん@弾いっぱい:2011/10/31(月) 05:46:02.14 ID:zHzbkBFa0
割と誤爆に見えない内容だから困る
861名無しさん@弾いっぱい:2011/10/31(月) 15:48:35.26 ID:IPoqDtlt0
せめて連打でフリーズするのは修正しないとダメだろ
862名無しさん@弾いっぱい:2011/10/31(月) 21:21:14.68 ID:IDSET2hN0
完全に画面が表示されるまでボタン受け付けなくすればいいだけだな
863名無しさん@弾いっぱい:2011/10/31(月) 22:10:34.37 ID:jUG0371y0
>>850
ありがとうございます。
実は先日、HEYに行って確認してきました。

【A】【B】【C】【B連】
【AB】【AC】【BC】【ABC】

結果、このような配置でした。
もうアーケード版は長らくHEYでしか見たことないので、
スムーズに遊べるよう、この配置でプレイすることにします。
864名無しさん@弾いっぱい:2011/10/31(月) 22:29:01.77 ID:qsQgI7iN0
このゲームのグラフィックはサターンやアーケード版はボスや一部の背景などだけ3Dモデルで、
あとの大部分は2D(キャラはスプライトで背景も平らなBGだったり)という造りだったけど、
この360版ってグラフィックはどんな感じにリファインされてんの?
ただ解像度が上がってるだけか、
それともキャラも背景も斑鳩みたいにちゃんとした3Dモデルで作り直されているのか。
もともと3Dモデルのボスなどももっとポリゴン増やして精密になってるのか。
自分はまだ360持ってないんでお試し版やってみることもできんもんで。
865名無しさん@弾いっぱい:2011/10/31(月) 22:31:17.77 ID:2a/nEZpe0
プレイ動画漁ればいいんじゃね?
866名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 00:04:04.80 ID:6qAYceDJ0
PENTAが100%取れねー、全部壊してるはずなんだけどなぁ…
もしかして黒いシルバーガンも壊さないとダメなのか?
867名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 00:07:56.11 ID:etyIqAG70
>866
おそらく先端部分が壊しきれてない
黒シルバーガン出る直前に先端部は自爆するので
868名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 02:20:29.27 ID:VVOJcjyM0
俺はストーリーのXIGAが100%取れないよ・・・
869名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 02:29:13.05 ID:5eN4cJhHP
サイガはレベル上げたデータで行けばまず100になると思うけどなあ
どこで自爆されてるんだ
870名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 04:06:22.88 ID:cP7jH/Tf0
スコアタのXIGAだったら
って
アドバイスできる人が数人しかいないという悲しい事実
871名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 07:03:16.08 ID:guJFXF5I0
ストーリーのXIGAは6面をルーレットボスから通しで全部倒さないと100%にならないよ
オオトリかバラスに自爆されている可能性があるかも!
872名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 10:16:46.70 ID:cLsW6V6t0
ストーリーの6面はボスラッシュ全部合わせて1つの撃破率になってるから
カメは全パーツもがないと駄目
873名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 18:57:14.34 ID:5EMqCHU20
そうだったのか
裏設定踏まえると納得
874名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 22:34:35.04 ID:NbGuk4oL0
ストーリーは武器レベル上昇速度を変えない方が楽しかったんじゃないかな
875868:2011/11/01(火) 23:04:38.37 ID:VVOJcjyM0
いやぁルーレット3つ、亀全パーツ(回転してる6つ)破壊してるし、
ボスに自爆はされてないハズなんだよ・・・しかし96%
876名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 23:18:59.11 ID:oVeiE6TF0
>亀全パーツ(回転してる6つ)
これの手前、亀開幕の4パーツも壊してるかい?
877名無しさん@弾いっぱい:2011/11/01(火) 23:25:13.96 ID:pROgaj7V0
亀は第二形態はピンク弾パーツ6つだね
第一形態の電撃ビームパーツ2つはともかく
後ろのビットパーツ2つが破壊出来てないとかかな?
それくらいしか思いつかないなあ

878875:2011/11/02(水) 22:43:02.74 ID:DZ8Gu/qs0
「亀開幕の4パーツ」、まさにそれだった。
レスくれた人達ありがとう!
ってか今まで気付かなかった俺って・・・
879名無しさん@弾いっぱい:2011/11/04(金) 16:35:11.36 ID:k9DvJtau0
残機10あってもストーリークリアできるのは10人なのか
880名無しさん@弾いっぱい:2011/11/04(金) 18:35:28.74 ID:rBujWBMt0
大半の人は多分面倒だからやらんだろうしね
最低でも1時間だからしんどいよやっぱ
881名無しさん@弾いっぱい:2011/11/04(金) 18:40:27.40 ID:neHIlM4y0
実際移植度の関係でゲームそのものをやらない奴いっぱいいそうだよな
882875:2011/11/04(金) 18:53:06.26 ID:DO4H539G0
その移植度ってどうなの?
箱○で初プレイだからワカラン。
883名無しさん@弾いっぱい:2011/11/04(金) 18:54:09.72 ID:DO4H539G0
すまん、875はもう関係無しです(汗)
884名無しさん@弾いっぱい:2011/11/04(金) 19:10:37.59 ID:C8YJk9PB0
処理落ちがないってのが最大の違いかねえ。あとはチュートリアルステージ。
本編のパターンは俺のレベルだと全く同じに思う
885名無しさん@弾いっぱい:2011/11/04(金) 19:13:15.08 ID:g4URJwhA0
移植度なんて処理オチがないくらいだし
ストーリープレイ人口は移植度云々の問題じゃないと思うよ?
銀銃や斑鳩なんてシューターなら知らん奴いないだろうってみんな思ってるだろうけど
知っててもアーケードでのプレイ人口はそこまで多くないし
さらにサターン版(ストーリーモード)を持ってる(プレイしている)人は少ないし
おまけにアーケードからパターン作り直さなければならないって考えれば
ハードルがかなり高いし当然そんなずぐに人口が増るとは…
886名無しさん@弾いっぱい:2011/11/04(金) 19:27:08.33 ID:0pp/+SgvP
何度も出てる話だけど、ストーリースコアタの最大の壁は
レベル10あたりからの武器レベル上昇が抑えられる仕様
アケ版がクリアできる腕の人が全力で稼いでも、ステージ6で苦しむ
887名無しさん@弾いっぱい:2011/11/04(金) 19:52:18.69 ID:DO4H539G0
違いが処理落ちくらいってのはすごいなw

ストーリーの壁はそこだよね。
でも武器レベルがアケと同じ仕様だったとして、
人口が増えてたかどうかは疑問だなぁ。
やっぱり元々の人口が少ないんじゃ・・・。古いゲームだし。
888名無しさん@弾いっぱい:2011/11/04(金) 19:54:18.86 ID:GB1qaYxp0
元々賛否両論なゲームだし、仕方ないよ
889名無しさん@弾いっぱい:2011/11/04(金) 21:38:59.70 ID:+Tgoh0z90
処理落ち無いから移植度がどうこうって言う前に、
クリアに支障が出るレベルの処理落ちの無さだからきつい。5A後半とか
890名無しさん@弾いっぱい:2011/11/05(土) 02:30:44.66 ID:9G/U9JNE0
処理落ち以外にもぜんぜん違いますよね。
だから当時アケでやりこんでた人はだれもやってない。
891名無しさん@弾いっぱい:2011/11/05(土) 02:38:41.46 ID:WsWk3N8Y0
アケ/ストーリーどっちもランキング10〜30位圏程度の腕だけど
処理落ち以外に違いを感じない

ただメニューの出来が悪いのとリプレイずれるのはとっとと修正して欲しい
892名無しさん@弾いっぱい:2011/11/05(土) 02:48:28.55 ID:hpcLoavg0
処理落ち以外にどこが違うのか是非教えて欲しい
893名無しさん@弾いっぱい:2011/11/05(土) 03:22:40.73 ID:Qp2YHUHb0
そもそもアケのガチスコアラーなんてもうやり飽きてるんじゃ
現全一なんてスコア相当極まってる時点で目新しいパターンも無いだろうし
やるなら斑鳩位か
894名無しさん@弾いっぱい:2011/11/05(土) 05:42:29.53 ID:sbo+XDPR0
移植度が低いからプレイ人口少ないと言った>>881は、まんまとIDが変わって逃げおおせたわけかw

次は>>890だな、きっちり処理落ち以外のどこがどう違うのか、
それが当時の連中が呆れる程の内容なのか、とくと語ってほしいもんだわww
895名無しさん@弾いっぱい:2011/11/05(土) 08:35:43.86 ID:ofZ3YAIA0
5面だとホーミングレーザーの動きが違うね
あとジェット雑魚のロックが遅いのかギリギリまでロックしてないのかわからんけど変な気がします
でもやっぱり通して処理落ちが無いことが一番気になるんじゃないでしょうか
これだけで職人気質な人はやらないんじゃないかと
896名無しさん@弾いっぱい:2011/11/05(土) 09:08:23.49 ID:RttGT4Tl0
サターンでやってた時と同じ動きしてるはずなのにやけに当たりまくるなあと思ってたら
5Aのホーミングレーザー動き違うのか
897名無しさん@弾いっぱい:2011/11/05(土) 09:16:10.73 ID:hXhejnoG0
アケもSSもやったこと無いけど、
あまりにも違う違う言われると萎えてやる気なくなる。
898名無しさん@弾いっぱい:2011/11/05(土) 10:29:49.43 ID:eEVGohHe0
基板モードがやりたい人は基板買えばいいだけの話だわな
変わったなら変わったなりに、合わせた動きにすりゃ済む
899名無しさん@弾いっぱい:2011/11/05(土) 10:37:30.81 ID:a1MumzX20
>>897
パターン性が強いゲームだからガチ勢は些細な違いに敏感になるだけであって
別に元々あった面白さが著しく損なわれている訳ではないから、
これが初めてなら気にしなくていいんじゃね?
900名無しさん@弾いっぱい:2011/11/05(土) 11:14:31.09 ID:8vJtE7em0
>>898
自分で攻略するのがSTGの技術であって、
嘘避けとかトレースとかしかやってこなかった奴がパターンガーショリオチガーとかうるさいんだと思う。
901名無しさん@弾いっぱい:2011/11/05(土) 11:51:50.47 ID:E2y0tACm0
処理落ちがあれば難易度は下がるけどゲームテンポが悪くなると言うジレンマ

ま、ストーリーモード(サターンモード)なんて真面目にやるもんじゃないよ
あれはレベル引き継ぎで無双する為のモードだから
当時だって引き継ぎ無しでノーコンティニュー出来る奴は超少数派だったと思うぜ
しかもサターンモードは機数がアーケードと同じだったし
902名無しさん@弾いっぱい:2011/11/05(土) 13:00:58.00 ID:vjmiC481O
>900
いやいや些細な処理落ち違いならともかくコレは全く無いんだから処理落ち云々は言うだろw
アケでやってみw
903名無しさん@弾いっぱい:2011/11/05(土) 13:09:58.83 ID:hpcLoavg0
ダンゴムシみたいな処理落ちだったら無い方がいいわ
904名無しさん@弾いっぱい:2011/11/05(土) 13:20:49.45 ID:ofZ3YAIA0
箱の斑鳩ってこれまでアップデートされたことあった?
銀銃もシステム周り改善と2面ランキング設置とかをやってほしいもんです
905名無しさん@弾いっぱい:2011/11/05(土) 13:25:09.93 ID:tbZNtPOH0
処理落ちの違いはやってなくてもわかるレベルだろこれ
だがそこまで再現されても稼ぎが眠い
906名無しさん@弾いっぱい:2011/11/05(土) 14:57:19.82 ID:e8idiu0h0
斑鳩はないけどバンガイオーはアップデートあったな
まぁバンガイオーはほぼ1人が趣味で気に入るまで作ってるだけだから事情は違うだろうけど
システム追加はまず無い気はするが、フリーズバグがあるから
メニューレスポンス辺りと一緒に改善パッチないかなあ、と淡い期待
907名無しさん@弾いっぱい:2011/11/05(土) 17:54:46.44 ID:SL/vS3bn0
処理落ちがあるからダンゴムシやXIGAは感覚が大分変わる

・・・・・けど、ゲーム自体が面白いんで変わったところで割とどうでもいい
908名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 03:19:54.63 ID:qKmrHO9R0
4-Dの突っ込んで来るザコが弾を撃って来る間隔が違うように感じるけど
些細な事だから良いっか、完全移植でもないんだし遊べるだけで十分(曲も聞けるし)
909名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 16:49:48.24 ID:VtoRUaSi0
CAVEみたいに意図的に処理オチ作ってるモノが再現されてなけりゃ文句も出ようが、
ただのスペック不足で処理オチしてたモノが解消されたなら、それってむしろ改善だと思うがw
910名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 17:12:49.36 ID:CXFeIDRp0
え???
911名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 17:17:11.31 ID:eS8OE6Nv0
移植してくれただけで十分。と個人的には思うけど、
ユーザーとしてはちょっと甘いのかな。

ってゆうかリプレイバグ?って未遭遇なんだけど、特定のリプレイでなるとか?
912名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 20:04:58.51 ID:QU/9pprK0
AC/SSの処理落ちは普通に苦痛レベルだったからなあ
ホーミングスプレッドを使いたくなかった
913名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 20:41:13.74 ID:9wUoa/dl0
>>910
えっ
914名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 20:49:44.67 ID:JDOApoS30
スペック不足での処理落ちだとしても、ハードの処理落ちする限界がわかった上で
わざとそれを越えるように弾の数を調整してレベルデザインしてるものが殆ど
処理落ちしない前提でレベルデザインしてるゲームが処理落ちしたら
簡単になりすぎるわけで、アーケードに出荷されるゲームが処理落ちを前提としてないわけがない
915名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 21:01:40.28 ID:VtoRUaSi0
プログラムとして設定されてなきゃ、いくら想定していようとそれは仕様じゃなくてただの偶発要素だろうよ
普通のコップに水を入れれば円柱になるが、升に入れれば立方体になる
それなのに「この水は円柱形であるのが正しい姿!」とは、何のギャグだ
916名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 21:28:52.11 ID:QU/9pprK0
レベルデザインだけで激しく処理落ちするようなゲームでもないんだけどな
自機の強力すぎる攻撃が全て悪い
917名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 21:30:08.16 ID:cRskQiH20
偶発か意図かは関係無くね?
ヘンなのは、どれが正しいっていう考え方だと思うわ。

どれが好きかってならともかく、「正しい」なんてもんは
どこにも無いだろ。
918名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 22:03:15.03 ID:CXFeIDRp0
まあこのスレはXBLAのシルバーガンのスレですから
ACとの違いを語るのはいいとしても否定するべきではないよね
逆もしかり
919名無しさん@弾いっぱい:2011/11/06(日) 23:40:16.50 ID:+1N2wsIX0
ガチ弾避け苦手なんでバラスにつづいてオオトリ第1も研究しまくった結果
ある一定のタイミングで鳥の頭の上を抜け続けることによって羽弾避けしないで済むことが分かった!
これで死亡率が下がったよ(第2形態の挟み込み弾で死にながら)
やっぱトレジャーはというかこういう開発側って何かしら楽な回避方法仕込んでるのね

920名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 01:01:45.29 ID:PJ+sr1sI0
頭の上を抜ける?
どーゆうことか詳しく頼むw

ってゆうかそれだとダメージが通らなくて、結局苦戦するんじゃない?
921名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 09:22:48.27 ID:wHNye6se0
つーか「想定してようが仕様じゃなくて偶発要素」って意味わからんわw
ハードのスペックが決め打ちされてりゃ、それにあわせたプログラム書くだけだろw
そこに偶然性も何もない
922名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 21:03:38.59 ID:mhalZIKy0
気持ちよくなれる処理落ちなら大歓迎だけど
イライラする処理落ちなんていらんわ
923名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 23:14:10.78 ID:NMYFUnL50
別にいらいらしないけどな
どんだけストレスたまってんの
924名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 23:34:07.64 ID:mhalZIKy0
ストレスなんて溜まってないよ
俺はイライラするってだけ
925名無しさん@弾いっぱい:2011/11/07(月) 23:54:36.99 ID:wHNye6se0
爽快感やスピード感を味わうタイプじゃなくて、ゆっくりじっくり攻略するタイプだから
シルバーガンの処理落ちはわりと俺は歓迎できるタイプの処理落ちだな
スターソルジャーみたいな暴れ回る系のシューティングで処理落ちするとイラっとするかもしれない
926名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 00:10:02.52 ID:7LsuwYU60
>>921
意味分からんも何もそのまんまの意味だろw
移植されたのはあくまでプログラムなんだから
927名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 00:23:33.22 ID:YSl2jeYcO
よく処理落ちはテンポを悪くする的な意見を聞くけど、バガンは元から長時間プレイすること前提でテンポもクソもないからこの意見は通らないな

ただ、処理落ち含めてオリジナルを主張するぐらいなら基板を買えばいいわけだし、
わざわざXBLA版のスレに来てどれがオリジナルとか書き込む神経は理解出来ないけど
928名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 00:26:09.88 ID:q8xDSH+70
俺は処理落ちしないとダンゴムシでB+C稼ぎできねぇよって言ってるんでしょ



俺だけど
929名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 00:53:30.31 ID:ldbh/E6b0
まだ処理落ちの話題かよ。どうなりたいの
930名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 01:50:11.03 ID:Rt33AaBu0
アケの代替品として使い物にならないXBLA版は糞!キリッ
931名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 02:51:25.87 ID:tr/mrcxv0
普通は想定された挙動を仕様って呼んで、想定されてない挙動をバグって呼ぶね
932名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 09:30:55.26 ID:vfyIX9I60
いやー過疎ってたから処理落ちと移植度の話題振ってみたけど息を吹き替えしたようでなによりw
こういう議論無かったらこのスレは過疎で、結局次スレたたずにトレジャースレに逆戻りだよ。
実際何日もレス無しだったことあったよね?
トレジャースレに戻ったらAC版やSS版を否定できなくなっちゃうよー。
頑張ってスレ伸ばしてねvもうすぐ1000だ!
933名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 09:53:05.66 ID:rpbdw8150
どうして斑鳩モードが盛り上がらないのか真剣に考えようぜ!
934名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 10:05:48.85 ID:KHQhKQsY0
俺はこっちのが正しいんじゃないかってくらい面白いけどな
上位のリプレイもすんげーし
935名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 11:57:57.34 ID:3J4PtpmGO
はあ?雑魚しかプレイしてねーじゃんコレ
このランキング見ると雑魚しかやってないの一目瞭然だわ
まあ雑魚は安価の紛い物で満足しとけって話
ルート別ランキングもないし
最初からPS3で出しとけば問題なかったのにな
高画質謳ってるくせに糞箱なんかで出すなよっての
936名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 12:39:36.09 ID:KiocOdQI0
同意
937名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 12:42:26.57 ID:uOQ/qt5V0
珍しくMSKKが仕事したからな
あんな発言するソニーがシルバーガン引っ張ってくる方が
ありえないってw
938名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 12:48:00.32 ID:KiocOdQI0

939名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 19:11:02.78 ID:YquynHMf0
>>920
オオトリのアルゴリズム(性質?)をちょっと書くと
X軸は自機の正面にくるように近づいてくる
Y軸がオオトリの頭より下かつオオトリから一定距離はなれると羽弾をうってくる
Y軸がオオトリの頭より上(画面最上部)かつオオトリから一定距離近づくと頭突きしてくる
頭の上には判定ないけど頭突きで殺される←これが厄介
オオトリは羽弾を撃った直後はすぐに頭突きをしないで「自機の進行方向をサーチする時間」がある」←コレが重要
羽弾攻撃の時、オオトリの進行側より画面最上部は食らい判定がない

この性質を利用してパターンを組むと…
@オオトリの頭突きをくらわない間合いからCを当てながらオオトリをおびき寄せる
Aオオトリが羽ばたこうとしたらオオトリの進行側より画面最上部(頭と羽の間くらい)へ移動する
B頭の上から雷電のバルカン並にAC全弾あててダメージごっそり
Cオオトリが左から迫ってきた場合「自機の進行方向をサーチ」しようとするので
そのまま一呼吸(羽の音1っ回分)は右で待ってから左へ抜ける
ここで一呼吸待たないで左に切り替えすとオオトリの頭突きを回避できない

これを繰り返すとオオトリを左右に誘導させながら頭の上を抜け続けられるよ!
本当はリプレイで見せたいけどハイスコア更新できないので無理でゴメン…
940名無しさん@弾いっぱい:2011/11/08(火) 23:47:48.63 ID:UczIkRJw0
ここ数日の流れで思ったこと

この荒れ果てたスレを見るがよい、これが我々に与えられた天罰なのじゃ
941名無しさん@弾いっぱい:2011/11/09(水) 02:05:16.28 ID:jiQEx3mG0
斑鳩みたいな極まった二人プレイの記録や動画ってないんだな
4A4Eあたりは見応えのあるプレイになりそうなのに
5Aは地獄になりそうだけど
942名無しさん@弾いっぱい:2011/11/09(水) 04:53:29.67 ID:TA/+hq260
>>939
よくやった
その調子で第2形態以降のパターンも作るんだ
943名無しさん@弾いっぱい:2011/11/09(水) 11:34:09.86 ID:ABzE2+J/0
>>941
二人プレイの五面だと一人が赤で一人が黄とかになんのかね
斑鳩だと相方を信頼した動きをするけど、シルバーガンは個々で稼ぐって感じだろうしねえ
944名無しさん@弾いっぱい:2011/11/10(木) 14:46:49.77 ID:DlY+kWt00
まぁ処理落ちしないってのは箱斑鳩で既にわかってた事だし
それ以外今回の銀銃の移植度は全く文句無いレベルでしょ

2面で横ブロックが同期してなかったり
開放のタイミングが明らかにシビアになってる箇所多数の箱斑鳩より全然マシだよ
そして斑鳩モードは俺もやってないなw
945920:2011/11/10(木) 17:38:19.47 ID:cVy//Snx0
>>939
レスが遅れてすまん。
たしかに、映像を見ないと解りにくいなw
つまりパターンが決まれば、トリはずっと羽弾(レーザー)のみ撃ってくるってこと?
946名無しさん@弾いっぱい:2011/11/11(金) 19:14:32.11 ID:6OiTeAOf0
>>920
ソノトオリデス
羽弾(レーザー)→頭突き→羽弾(レーザー)→頭突き…の繰り返しですね
自分のパターンの場合、羽弾(レーザー)→頭突きを5セット避ければ第2形態に移行します
ただ注意があって第2形態移行時(トリがひっくり返る時)は押しつぶされないように
画面左右どちらかで第2形態にさせないといけないですね
理想は第3形態のことを考えて左端で形態変化させるのがいいとおもいますね!
(第3形態は必ずトリが右から左に移動するので右端で弾よけするため)
947名無しさん@弾いっぱい:2011/11/12(土) 17:15:13.66 ID:Y4aw0FQaO
ソノオオトリゲンデス
948名無しさん@弾いっぱい:2011/11/13(日) 10:35:38.75 ID:sNCc1ReZ0
ストーリーランキング上位のリプレイが殆ど全部リプレイずれするんだけど、俺んところだけかな?
ボス戦長いから飛ばそうとした瞬間にタイトルに戻ってるw
949名無しさん@弾いっぱい:2011/11/13(日) 16:12:23.79 ID:aVPBX+8m0
>>946
なるほど、と言いたいとこだが、やっぱりワカランw
後でトレーニングしてみるよ。

>>948
自分は他人のリプレイでズレたことはないよ。
MAX早送りしても大丈夫。何か原因あるんかね・・・
950名無しさん@弾いっぱい:2011/11/13(日) 16:13:42.01 ID:MQxkoz/L0
リプレイでバグッたことはないな
951名無しさん@弾いっぱい:2011/11/13(日) 16:43:13.89 ID:3Gi66zU40
早送りするとリプレイデータが壊れやすいような気がする
952名無しさん@弾いっぱい:2011/11/13(日) 23:03:09.34 ID:FM1ZmwOJ0
リプ作成側に問題があるでのはないか?
プレイ中にポーズかけたリプは、ずれる可能性が増える感がある。
ずれているリプはいつも同じポイントでずれている。
953名無しさん@弾いっぱい:2011/11/13(日) 23:17:56.40 ID:sNCc1ReZ0
過去レス見てもズレるって意見もあるし、>>949-950みたいにズレないって人もいるしよく分からん。
俺の新型箱では、ストーリー1位の3700万のやつを再生させると3Cボス戦で確実にズレる。

ていうか自分よりスコア上のプレイ全部ズレるんで勉強にならないw
954名無しさん@弾いっぱい:2011/11/14(月) 19:51:00.29 ID:/bWI3ZLA0
自分も新型箱だけど、>>953の3700万を再生させてもズレないな・・・うーん謎だ。

「早送りしないで3Cボスまで見る」
「ポンポンと最速早送りしながら3Cボスのところだけ見る」
のどちらでもズレなかった。

なお自分が見て「ズレなかった」と判断したのは
3Cボスでのカスり稼ぎをしつつちゃんと倒してるとこまで再生されたから。
>>953の再生だと途中で死んだりしてるってことだよね?多分。
955名無しさん@弾いっぱい:2011/11/14(月) 21:23:37.56 ID:Kz9BzS7a0
どこにサターン版があるのだ?
騙された!!!
956名無しさん@弾いっぱい:2011/11/14(月) 23:51:08.25 ID:i97pxkf+0
ストーリークリア実績解除&リプレイアップ&ハイスコア更新できた!
バラスはパターン通りに倒せたけどオオトリ開幕から失敗しました
はじめの羽弾を避けれればきれいにいくのですが
参考程度にだいたいあんな感じで頭突き避けて頭の上通れますってことで
亀とサイガに殺されなかったしあーもう満足だわーー



957名無しさん@弾いっぱい:2011/11/15(火) 02:03:45.05 ID:CVIiQDMs0
>>954
ズレたら3Cボス途中で死んでる。大抵のズレるポイントがボス戦のちまちま稼ぎ中なんだよね。謎。
ハードの個体差なのか、オプション次第なのか、とりあえずもう一度ダウンロードとか色々試してみるわ、ありがとう

アーケードのリプレイでズレたことが一度もないのも不思議。
958名無しさん@弾いっぱい:2011/11/15(火) 09:42:55.33 ID:J89bJXxL0
自分もズレてたのですが、設定の画面比率?を100から初期設定(90)に戻したらズレなくなりました。

959名無しさん@弾いっぱい:2011/11/15(火) 20:19:52.51 ID:ZcEUC+yX0
おめでとう
次はストーリーモードベリーハードだ
960名無しさん@弾いっぱい:2011/11/16(水) 00:06:05.52 ID:YgOiRyso0
5Aで一回ミスった場合
(チェイン開始→100000→ミス→チェイン再開→100000)
って大体どれくらいのマイナスになるの?
961名無しさん@弾いっぱい:2011/11/16(水) 00:39:04.09 ID:YgOiRyso0
自己レス
約180万かな
962名無しさん@弾いっぱい:2011/11/16(水) 02:58:25.30 ID:7oFsF6yo0
リプレイずれの特定ができた。

・ストーリーモードのリプレイ再生時、オプションの顔窓ON/OFF設定を「プレイ時と同じ設定」に合わせないとずれる。

1位の3700万リプは顔窓ONでプレイされてるから、リプレイ再生時も顔窓はONにしなければ途中でリプレイがずれる。
ランキング10位以内で未クリアのリプレイがあると思うんだけど、それは顔窓OFFでプレイされてるからOFFじゃないと途中でずれる。

・アーケードモードでは顔窓が出ないので、このバグも発生しない。
・パッチで修正できるかは、「リプレイデータに顔窓のON/OFF設定が入っているか」次第。常識的に考えて入っていないので、
 パッチ配信と同期してランキングリセットを行いデータの作り直しを行うか、ユーザー側の負担になるが
 リプレイがずれたら適宜切り替えを行ってもらうように指示する。

なんというか、ゲーム本編はともかく、メニュー周辺はデバッグしたのこれ?って出来ですなあ
963名無しさん@弾いっぱい:2011/11/16(水) 03:58:29.73 ID:W7R+rdly0
>>960
ミスる場所によります
ベルムと違って壁を這ってるノミは得点10なのでチェインの上がり方が極端に低くなる
964名無しさん@弾いっぱい:2011/11/16(水) 04:17:02.19 ID:lf0kPKc80
>>962
これ次スレの頭にでも入れとこうぜ
965名無しさん@弾いっぱい:2011/11/17(木) 01:16:30.92 ID:ahe/dMvO0
>>962
アケでもずれるやつはずれるんだが検証してよ。
966名無しさん@弾いっぱい:2011/11/17(木) 02:08:53.77 ID:J/JI87520
俺なんてアケ版の自分のリプレイがズレるからな
967名無しさん@弾いっぱい:2011/11/17(木) 08:34:03.38 ID:rpMrBod/0
俺の頭も時々ずれる
968名無しさん@弾いっぱい:2011/11/17(木) 18:00:34.47 ID:x22K8th+0
>>967
アシュラマン乙
969954:2011/11/17(木) 20:16:43.98 ID:ugcO5zzN0
>>962
おお〜、本当だ!
自分も顔窓OFFにしてリプレイしたら、3Cで全滅しちゃったw

リプレイ前の設定次第で回避はできるってんなら最低限マシか
970名無しさん@弾いっぱい:2011/11/18(金) 21:18:10.52 ID:H5dhDWpm0
>>965
アケでもずれるのか。まぁ俺は問題ないしいいか。なんて思ってたら俺のリプもずれたw
しかも5Aでとか嫌がらせレベル。

設定何一つ変えてないし、もうダメかも分からんねこの移植。。。
971名無しさん@弾いっぱい:2011/11/19(土) 20:56:50.65 ID:aEXKu9I70
リプずれだけでダメと言われてもなぁ

リトライフリーズは擁護出来んけども、それ以外では特に不満も無いよ。
972名無しさん@弾いっぱい:2011/11/20(日) 02:32:11.15 ID:uGVBHpMZ0
移植はダメすぎるけどこれは360版だと割り切ってます。
安価だしアップデートなくてもべつにいいよ。
ワゴンのPSソフトみたいなもんだしそんなのにいちいち文句つけてらんない。
973名無しさん@弾いっぱい:2011/11/21(月) 02:08:13.42 ID:I3Kff5Dl0
ベリーハードノーミスクリアとかって達成されてるの?
974名無しさん@弾いっぱい:2011/11/22(火) 17:52:40.68 ID:UzlL/rBF0
いやどう見ても完全移植なんだが・・・
イチャモン付けてる奴はSS版を高値で買った奴らだろうw
975名無しさん@弾いっぱい:2011/11/22(火) 19:28:31.45 ID:i8XHeVjT0
ホーミングスプレッド展開中の処理落ち以外は正直違いが分からないよ
あと画面も綺麗だしな
976名無しさん@弾いっぱい:2011/11/22(火) 20:32:16.00 ID:CHZD6Gw20
デフォの画面綺麗だけど、ローレゾメッシュにしないと弾が見にくいという難点が
977名無しさん@弾いっぱい:2011/11/22(火) 21:28:53.66 ID:DpBpd+3D0
完全移植とかギャグとしか思えない
当時やらなかった連中はこんな紛い物で満足するんでしょうけど(苦笑)
978名無しさん@弾いっぱい:2011/11/22(火) 21:35:12.28 ID:DpBpd+3D0
>>975
>ホーミングスプレッド展開中の処理落ち以外は正直違いが分からないよ
3Aボスでいきなり処理落ちないのにこの発言はないわ、ACSSやったことないならそう言っとけ
979名無しさん@弾いっぱい:2011/11/22(火) 21:41:25.69 ID:Zw0JzEK/0
オリジナル処理オチとかクソゲー
眠いし
980名無しさん@弾いっぱい:2011/11/22(火) 21:51:56.37 ID:o+w1N1FkO
眠いなら寝ればいいじゃん、

つーかさ、結局語られること少ないよねこのゲーム
斑鳩と比べるとゲームそのものが不完全ってことがよくわかる
この過疎っぷりといい真面目に次スレいらないよね
981名無しさん@弾いっぱい:2011/11/22(火) 22:06:19.21 ID:3zvxAZy50
うん、いらないんじゃないの?

もう少しで4面ルートクリアできそうだけど、やる気なくなったからやめた。
982名無しさん@弾いっぱい:2011/11/22(火) 23:08:16.55 ID:lf78VBk70
>>974みたいなアホのために、アケモード10位以内に入ってる人のブログを貼ってみるよ

ttp://espg.blog.shinobi.jp/Entry/797/

>いろいろアケ版と違う所の多い360だけど、
>ペンタワープとかペンタミサイルとか

別に完全移植じゃ無いから悪いとは一言も書いてないからね
983名無しさん@弾いっぱい:2011/11/22(火) 23:36:33.04 ID:i/nO8G1g0
すっげー差があってワロタ
360版って基本的に難しい方向にいってるんだな
984名無しさん@弾いっぱい:2011/11/22(火) 23:46:52.37 ID:i/nO8G1g0
そういやABで炙りまくってると
5秒間ぐらいABが出なくなるんだけどこれも仕様?
985名無しさん@弾いっぱい:2011/11/22(火) 23:47:21.86 ID:3zvxAZy50
この程度の移植度で満足してたアホですみませんでしたね。
986名無しさん@弾いっぱい:2011/11/22(火) 23:48:21.17 ID:lf78VBk70
>>984
それ、うちのRAPのボタン不良かと思ってたんだけど
誰でも怒る=ソフト側の異常なの?

だとしたら、ありえんなあああ
987名無しさん@弾いっぱい:2011/11/22(火) 23:53:16.55 ID:lf78VBk70
>>985
俺は完全移植だとかホラ吹いてるアホにアホって言ってるだけで、この移植に満足してる人がどうとか何も言ってないけど
まぁ自分がアホと自覚するならそれはそれで自由だし好きにしたらいいんじゃないかな
988名無しさん@弾いっぱい:2011/11/23(水) 00:04:20.89 ID:RxU1CHNv0
次スレ立ててもこの話題繰り返すだけだろうしさっさと埋めるよ
移植度ヤクザは一生文句言ってろ
989名無しさん@弾いっぱい:2011/11/23(水) 00:04:46.38 ID:RxU1CHNv0
埋め
990名無しさん@弾いっぱい:2011/11/23(水) 00:05:22.60 ID:RxU1CHNv0
埋め
991名無しさん@弾いっぱい:2011/11/23(水) 00:05:46.33 ID:RxU1CHNv0
うめ
992名無しさん@弾いっぱい:2011/11/23(水) 00:06:13.70 ID:RxU1CHNv0
993名無しさん@弾いっぱい:2011/11/23(水) 00:06:52.45 ID:RxU1CHNv0
産め
994名無しさん@弾いっぱい:2011/11/23(水) 00:07:15.35 ID:RxU1CHNv0
生め
995名無しさん@弾いっぱい:2011/11/23(水) 00:07:58.19 ID:RxU1CHNv0
膿め
996名無しさん@弾いっぱい:2011/11/23(水) 00:08:26.99 ID:3zvxAZy50
997名無しさん@弾いっぱい:2011/11/23(水) 00:08:45.56 ID:RxU1CHNv0
宇目
998名無しさん@弾いっぱい:2011/11/23(水) 00:09:09.07 ID:RxU1CHNv0
ウメ
999名無しさん@弾いっぱい:2011/11/23(水) 00:09:18.13 ID:xMZlvqVm0
結局こうやって正論が塗りつぶされていくんだよね
1000名無しさん@弾いっぱい:2011/11/23(水) 00:09:20.24 ID:RxU1CHNv0
熟め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。