ダライアスバースト アナザークロニクル 攻略率14%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
                               ____
                              /        \
_______________/          \_____________________
                                 / ̄ ̄ ̄ ̄
  ID:Ow8DQ0wp0の活躍により、新スレッドが解放されました。あなたの功績は語り継がれます
                        ____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          \_____/
公式サイト
http://darius.jp/dbac/
公式モバイルサイト
http://darius.jp/mobile/index.html

2010年12月17日稼動
ワイド2画面32:9比率+ボディソニック搭載の専用筐体
基板:TAITO TypeX2/プレイ人数:1〜4人/オンライン対応
2011年4月14日Unlock A 開放!

「ダライアスバーストアナザークロニクル」
価格(本体)\950,000(税別)
http://am-net.xtr.jp/game/profile.cgi?_v=1281325528

伝説復活、「ダライアスバースト アナザークロニクル」試遊ムービー
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100909_amshow48_dariusburst_another_chronicle/

TAITO LIVE
http://www.ustream.tv/channel/taito-live

前スレ
ダライアスバースト アナザークロニクル 攻略率13%
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1305025750/
2名無しさん@弾いっぱい:2011/06/02(木) 18:53:33.71 ID:Ow8DQ0wp0
<稼働店リスト>

公式
http://darius.jp/dbac/ranking/tenpo.html
タイトー店舗一覧
http://www.taito.co.jp/gc/special/dbac_strlist.html
ラウンドワン店舗
http://www.round1.co.jp/cgi-bin/service/amuse/type/index.cgi?page=1

ダラバAC全国情報 全国設置店情報詳細
http://kudzilla.info/dbac/

STGのあるゲーセン集@ウィキ
http://www19.atwiki.jp/karishooterwiki
3名無しさん@弾いっぱい:2011/06/02(木) 18:53:51.34 ID:Ow8DQ0wp0
<バーストについて>

バーストビーム
バーストボタンを押し続けると、前方に強力なバーストビームを発射。
ボタンを放すと、バーストビームをキャンセル。
バーストゲージ消費量が激しい

設置バースト
バーストボタンをすばやく2回押すと、バーストパーツを設置し細いビームを照射。
攻撃のほか、敵弾を消すことができる(消せないものもある)。
バーストビームよりもバーストゲージの消費が少なく、長時間の照射が可能。
ショットボタンを押している間、発射方向が固定される。
ショットボタンを放すと、発射方向が回転する。
レジェンド及びフォーミュラは自機の反対方向を向き、ネクストの場合、自機の方向に向く。
このためレジェンド及びフォーミュラは自機の前方、ネクストは自機の後方配置が基本となる。

バーストリンク
複数プレイで設置バーストを重ねるとバーストリンクが発射
通常の設置バーストより強力なビームを照射
なお照射時間は短いものの設置バーストと通常バーストでも可能

バーストカウンター
敵やボスが発射する予備動作のある赤いビームにバーストビームをあわせると発生。
発射前ガイドマーカー近づきながら効果音が鳴る。
「カン、カン、カン」という感じの効果音で3回目のカンにあわせてバーストを発射。
成功すると黄色いビームが発生。
失敗した場合はビームの色も変わらない通常のバーストビームのままになる
ゲージがなくなりアームも削られる前にすぐ逃げること。

サイドカウンター
既に発射されている敵のバーストにバーストカウンターを取りにいくテクニック
バーストカウンターに失敗した場合でもバーストビームが撃てるゲージが残っていればカウンターを狙える。
敵バーストに触る瞬間にバーストビーム発射。成功するとビームが黄色に。
自分のタイミングでいけるため、慣れればこちらのほうがやりやすいかもしれない。
4名無しさん@弾いっぱい:2011/06/02(木) 18:56:52.03 ID:Ow8DQ0wp0
<稼ぎについて>

敵をまとめて倒すと倍率が上がりやすくなる。
最大16倍でスコアの横に表示されている。
なお、バーストを使えないオリジンや2ndは60倍、外伝は24倍まで倍率が上がる
被弾すると倍率が下がるので倍率表示で被弾したか参考にできる。
これとは別にバーストビームで敵を倒すと4倍の補正がかかる。
16×4で64倍
さらにバーストカウンターでは6倍になるので
16×6で最大96倍にもなる。
Gaidenの場合はブラックホールボンバーを使うことで4倍になり
24×4で最大96倍に。

敵編隊(魚群なども)は最後の1体を倒すと倍率がかかるので
ショットで編隊を減らし、残りをバーストビームで破壊
こうすれば64倍を取れる。

バーストカウンターを使った場合は96倍なので
バーストを撃つ大型機でカウンターを取りゲージの続く限りバーストカウンターで敵を破壊するのが良い。
5名無しさん@弾いっぱい:2011/06/02(木) 19:00:48.01 ID:Ow8DQ0wp0
<クロニクルモードについて>

クロニクルモードを選んだら必ずデフォルトでエントリーすること。
「条件を満たしてクリア」しないといけないため
残機無限でエントリーした場合、クリア放棄となり
残機無限を選んだ時点でミッション失敗となり画面上部に「failed」と表示される。
もちろん2人以上の限定ルールも同様。

モードでは選択した星系のエリアのルールが表示され
難易度や使用機体、そのゾーンが道中かボスか等が確認できる。
なお、反転ボタンを押すと星系選択画面に戻ることができる。
一部のエリアでは2nd(ダライアスII)やGaiden(ダライアス外伝)の機体が選択可能。

クロニクルモードにはオリジナルモードにでてくるボスのほか
それらの亜種、PSP版ダライアスバーストに出てきたボス等が出現

また、ステージクリア時のタイムボーナスおよびラストのノーミスボーナスは、
1人用…4倍、2人用…2倍、3人用…1.3倍、4人用…1倍の補正がされる。

なお、エリアを一番最初にクリアしたプレイヤーネームは筐体に記録される。
6名無しさん@弾いっぱい:2011/06/02(木) 19:01:18.35 ID:Ow8DQ0wp0
<クロニクルモード 星系攻略ルート>
全38星系・2007エリア

ジュクンシ(新宿区) [24 +15 ]
├ヤブシ(渋谷区) [20 +15 ]
│├ イツド(ドイツ) [30] <New!>
││└ アイタリ(イタリア) [30] <New!>
│└カノナ(中野区) [24 +15 ]
│ └トウタイ(台東区) [33 +15 ]
│  ├ リギスイ(イギリス) [30] <New!>
│  │└ スランフ(フランス) [30] <New!>
│  └ヨダチ(千代田区) [29 +15 ]
│    └マリネ(練馬区) [30 +15 ]
│     └ミトナ(港区) [32 +15 ]
│      └タキ(北区) [60 +10 ]
│       └ナシヤマ(山梨) [30 +20 ]
│        └マグン(群馬) [30 +20 ]
│         └ ガサ(佐賀) [40] <New!>
└シカオサオ(大阪市) [20 +15 ]
 └ミミナ(ミナミ) [25 +10 ]
  └イアチ(愛知) [70 +10 ]
   └カオフク(福岡) [60 +10 ]
    ├ゴヒョウ(兵庫) [60 +10 ]
    │└ マシネ(島根) [30] <New!>
    └ガワナカ(神奈川) [60 +10 ]
     ├タマイサ(埼玉) [60 +10 ]
     │└バチ(千葉) [60 +10 ]
     │ └タンエーレブイン(エンターブレイン) [60 +10 ]
     │  └モリオア(青森) [70 +10 ]
     │   ├タガヤマ(山形) [30 +20 ]
     │   └マシロヒ(広島) [30 +20 ]
     │    └ウホドイカ(北海道) [30 +20 ]
     └ウキョト(京都) [70 +10 ]
      └トソノタ(東京都その他) [60 +10 ]
       └イカサ(堺市) [60 +10 ]
        └オタソノ(大阪府その他) [60 +10 ]
         └ワキナオ(沖縄) [60 +10 ]
          └オズシカ(静岡) [30 +20 ]
           ├イガタニ(新潟) [30 +20 ]
           └ガシ(滋賀) [30 +20 ]
            └ マシクト(徳島) [40] <New!>

(ルート分岐)
ジュクンシ … No.5(エキノ)→ヤブシ、No.23(スンタ)→シカオサオ
ヤブシ… No.18(バシマンテ)→カノナ、No.26.(マカザヤミス)→イツド
トウタイ… No.33(カブン)→ヨダチ、No.48(メシノノ)→リギスイ
カオフク … No.6(フイザダ)→ゴヒョウ、No.54(チャラジョハウ)→ガワナカ
ガワナカ … No.29(ワアカイ)→タマイサ、No.44(イオオ)→ウキョト
モリオア … No.12(オオニワ)→タガヤマ、No.39(カタキミ)→マシロヒ
オズシカ … No.5(ヅヌマ)→イガタニ、No.30(ナミミズ)→ガシ
7名無しさん@弾いっぱい:2011/06/02(木) 19:02:32.81 ID:Ow8DQ0wp0
〓参考資料〓
■DBAC ガイドブックNO.1 基礎ガイド編
http://www.inhgroup.com/kj/DBAC_GUIDE_01.pdf

■DBAC ガイドブックNOl.2 カメ&ハリセンボン攻略編 
http://www.inhgroup.com/kj/DBAC_GUIDE_02.pdf

ダラバーAC初心者導入ガイド(改訂第2版)
http://u4.getuploader.com/stgup/download/35/dbac_guide_2.pdf
※DLパス:DBAC

バースト操作マニュアル
http://u4.getuploader.com/stgup/download/33/burst_manual_F.zip

〓関連スレッド〓
ダライアスシリーズ総合スレッド /x53/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1299213630/

ダライアスバーストアナザークロニクルZONE A
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44689/1291947750/

【PSP】ダライアスバースト ZONE I
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1280037180/

【祝】ダライアス アーケード新作発表
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1280452937/

〓まとめサイト〓
ダライアスWiki
http://www24.atwiki.jp/darius/

[テンプレここまで]
8名無しさん@弾いっぱい:2011/06/02(木) 19:31:24.37 ID:ZJnzjCQ10
>>1


タイトー新旧の楽曲をゲストとのトークと共にお送りするUSTREAM番組
「ZUNTATA NIGHT」の第3回目の放送が6/4(土)に決定!
9名無しさん@弾いっぱい:2011/06/02(木) 19:34:38.15 ID:dKZxxWb70
【女子から男子へお願い】デート中の女子に鼻糞をほじる時間を与えてください
女子力が高い女子は、鼻穴(ハナメド)のケアが大変。女性にとってハナメドを隠すのは容易ではありません。
女性は「顔が命」と言われているくらいです。その顔に鼻糞や鼻水がついていると、婚活をがんばる恋愛女子
にとって死活問題なのです。
女子だって、いくら美しい容姿をして着飾っていたとしても、化粧をして若さに磨きをかけていたとしても、女っ
ぽくて良い性格を装っていたとしても、鼻糞や鼻水が出てきてしまうものなのです。
人間も動物ですから、基本的に汚いのです。そこの汚さだけは美しい服を着て性格を装っても避けられませ
ん。しかし、男子は女子のそのようなデリケートな悩みを理解できなかったり、気が付くことすらできないのが
現状です。
ですから女子から男子たちにお願いです。女子とデートしたときは「トイレに頻繁に行くように心がけ、トイレ以
外でも女子から目を離すシーンを何度か作ってあげる」ことを心がけてください。そうすることで、女子は垂れ
出てきた鼻糞や鼻水を手ぬぐいやハンカチ、ティッシュでぬぐうことができるのです。
デートのとき、純粋女子はトイレに行くことすら恥ずかしいと感じます。できればデートのときはトイレに行く回
数を減らしたいものです。デートで8時間を一緒に過ごしたとして、最大でも2回以上はトイレに行きたくないと
考えています。男子のほとんどが、女子がトイレに行くと「大かな? 小かな?」と考えているそうです。
8時間デートしたとして、2回トイレに行った際にハナメドをほじるとします。しかし、女子の鼻糞や鼻水の生産
量は体調によって変化しますので、少なくとも8時間のうちに4回はハナメドの処理をする必要があります。2時
間に1回はハナメドをほじるのがベストなわけですね。少しでもハナメドに鼻糞が残っていると、鼻毛に鼻糞が
付着してハナメドからはみ出てしまうことがあるからです。
そこで、男子が気を使ってあげる必要があります。「ちょっと会社から電話きた! ここ電波悪いからあっちで
少し話してくるね」と言ってその場を離れるとか、「ちょっとここで待ってて。ジュース買ってくるから」と言ってそ
の場を離れてあげましょう。
そう、ハナメドをケアする時間を女子に与えるのです。あなたがその場にいない間、女子はしっかりとハナメド
から鼻糞をほじり出すことができるでしょう。
余談ですが、普段、女子はトイレでハナメドをほじります。他の女子にハナメドをほじっているのを見られると恥
ずかしいので、女子は個室に入ってトイレットペーパー等で鼻糞をほじります。
10名無しさん@弾いっぱい:2011/06/02(木) 19:38:06.33 ID:me3HfNt/0
30歳男性。彼女が失業して私の部屋に転がり込んできました。
付き合いも長いし、このまま結婚かなーという双方の暗黙の了解のもと暮らしています。
従って、彼女は職探しにあまり積極的でなく(定期的にハロワには顔を出している様ですが)、
生活費全般はこちら持ちで、必然的に家事は彼女がやっています。

ところで、その家事の一部である洗濯について、彼女は頑なに私の下着(通常Tシャツにトランクス)
及び靴下を洗おうとしません。
女所帯で育ってきたのでそんな習慣は無い、それは自分でやってよね、というのが言い分です。
ちなみに、私は特に体臭がキツいとか汗っかきであるとか、何か特別に下着を汚すという様なことはありません。

別にそのぐらい自分でやっても大した手間でもありませんが、何か決定的かつ致命的な部分を否定されている様で
納得がいきません。何度言っても拒否されるので、最近は結婚する意欲も減退してきました。

この前、ついに、結婚したらどうするのだ?と聞いたところ、結婚しても状況は変わらない、と、
さも当然の様に言うので、少しキレてしまい、じゃあキミとは結婚できないな、と言ってしまいました
(彼女は部屋に篭って号泣していました)。
私はこだわりすぎなのでしょうか。
それとも彼女の様な考え方が一般的なのでしょうか。
11名無しさん@弾いっぱい:2011/06/02(木) 19:40:35.32 ID:me3HfNt/0
AKB前田、髪バッサリ“イケメン男子”

7月スタートのフジテレビ系「花ざかりの君たちへ〜イケメン☆パラダイス〜2011」(日曜後9・0)に
主演するAKB48の前田敦子(19)が、男装で男子校に入学する主人公を演じるため、
髪を大胆にカット。“イケメン男子”に変身した姿を初公開した。

連ドラ単独初主演の前田は、ショートボブから5〜6センチカット。男子用の制服も着こなし、
「これでメークを落とすと、もっと違うかな。早く男の子っぽい服を着たい」とヤル気満々。
これほど短くしたのは15歳のとき以来で、
「当時とは見た目が全然違う。私も大人になったのかな」と照れていた。
ttp://www.sanspo.com/geino/news/110602/gnj1106020504013-n1.htm
ttp://www.youtube.com/watch?v=98hNmTmwf-g
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201106/02/15/a0212915_981941.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201106/02/15/a0212915_9103083.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201106/02/15/a0212915_9103526.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201106/02/15/a0212915_9304038.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201106/02/15/a0212915_9304728.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201106/02/15/a0212915_982713.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201106/02/15/a0212915_983286.jpg
ttp://www.sanspo.com/geino/images/110602/gnj1106020504013-p1.jpg
ttp://www.sanspo.com/geino/images/110602/gnj1106020504013-p2.jpg
ttp://www.sanspo.com/geino/images/110602/gnj1106020504013-p3.jpg
ttp://www.sanspo.com/geino/images/110602/gnj1106020504013-p4.jpg


        ∧∧  ミ   _ ドスッ
        (   ,,)┌──┴┴──┐
       /   つ テンプレ ここまで│
     〜′ /´ └──┬┬──┘
      ∪ ∪       ││ _ε,' 3
12名無しさん@弾いっぱい:2011/06/02(木) 19:49:49.28 ID:3dLvOMnRO
いちおつ

最近オリジナルが楽しくてつらい
ADHしかクリアできないけどさ
13名無しさん@弾いっぱい:2011/06/02(木) 19:56:24.68 ID:QX56bngT0
>>1乙UNTATA NIGHTは今週土曜放送!

と書こうと思ったら>>8に先を越された感がw
14名無しさん@弾いっぱい:2011/06/02(木) 20:01:18.53 ID:q/cQp3Pt0
ぬおおおおいちおつ!
るーと選択もすばらしい!
ぽんとうによくやってくれた!
15名無しさん@弾いっぱい:2011/06/02(木) 20:13:23.72 ID:LuOfnSUzO
あれ?ZONEじゃないの?
16名無しさん@弾いっぱい:2011/06/02(木) 20:18:55.74 ID:pb+xyv8X0
>>1
17名無しさん@弾いっぱい:2011/06/02(木) 20:28:26.11 ID:IxVmnQpU0
新スレッド開放笑った
18名無しさん@弾いっぱい:2011/06/02(木) 20:46:23.61 ID:QO6ITdh50
ジョー好きプレイヤーのためにもボスがジョーオンリーのエリアを作ってほしい
19名無しさん@弾いっぱい:2011/06/02(木) 20:52:40.88 ID:Ow8DQ0wp0
>>18
鮫!鮫!鮫!エリアはいくつもあるよ
20名無しさん@弾いっぱい:2011/06/02(木) 20:58:54.15 ID:hb+XH3PE0
  ┌
 コ□二\
  ┴─
21名無しさん@弾いっぱい:2011/06/02(木) 21:01:48.92 ID:QO6ITdh50
えっ?そうだったのかー
じゃあピラニア×3はないよね
22名無しさん@弾いっぱい:2011/06/02(木) 21:30:44.82 ID:JszNxibG0
>>970
ノーマルLv1と表示されていればアーム3枚
後は分かるな?
23名無しさん@弾いっぱい:2011/06/02(木) 21:56:11.63 ID:AS0Ipd0A0
24名無しさん@弾いっぱい:2011/06/02(木) 22:06:53.93 ID:6bq7zYPx0
ピラニア×3エリア出すならBGMはBOSS 4 FAKE 道中込みでThe world of spiritだな
25名無しさん@弾いっぱい:2011/06/02(木) 23:01:15.07 ID:kY9ueuY80
>>1
新スレ解放乙
26名無しさん@弾いっぱい:2011/06/02(木) 23:35:53.43 ID:AEfoysZN0
「ダライアスバースト アナザークロニクル」が日本テレビ番組「iCon]で登場します!

ウチの地方じゃ放送してないみたいだな
27 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 23:52:53.94 ID:TwJzYSCy0
そういえばニコ動で鬼畜砲台エリアのオリジン攻略動画が最近うpされたな
参考になるけどそれでもしんどいとは…
28名無しさん@弾いっぱい:2011/06/03(金) 04:23:54.65 ID:ONirYG4xO
クロニクル要塞ステによくある上下回転砲台がどうしても抜けられん
バーストで壁をつくろうにもゲージ維持が困難になる
やたら堅いからどちらか一方を完全破壊も難しい
オリジンのようなハイパワー機体も今度は他ステージが鬼門
どうすりゃええのんか
29名無しさん@弾いっぱい:2011/06/03(金) 07:51:25.92 ID:/7njg9A80
>>28
とりあえずボムとバーストで下側を破壊
バーストをできるだけ左端中央から右端下方へ浅い角度で設置し、対上方からの砲撃を打ち消す+ゲージ維持
下側に潜り込んで砲塔を壊しながら進み、スカイフィッシュを反転しながら処理

俺はとりあえずこの方法でレジェンドミサイルとウェーブはアーム1、2枚程度、
フォーミュラレーザーなら結構ノーダメージで安定してくるようになった
Fレーザーだと貫通する上にレーザー連射が効くから砲塔を壊してスペースを広く取りやすいし
砲塔を壊しやすい=スカイフィッシュに反応→誘導・撃墜するまでの余裕が大きい
30名無しさん@弾いっぱい:2011/06/03(金) 17:35:32.74 ID:GrLO3Aog0
上下回転砲台の後はブルートが控えてる事多いからフォーミュラレーザー使えると安心だ
31名無しさん@弾いっぱい:2011/06/03(金) 21:17:55.47 ID:wI+OpBcV0
32 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/03(金) 22:45:09.65 ID:qwQPLcRa0
ヘビーマフラーが大変な気がするが大丈夫なのか?
33名無しさん@弾いっぱい:2011/06/03(金) 23:49:51.34 ID:otagNaT00
次のアップデートではダークヘリオスのまわりにスカイフィッシュが回っている
ダークヘリオスズを亜種ボスとして出してほしい
34名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 00:29:50.02 ID:Xei+Avz4O
タイトーステーションで歴代warning音が配信されてるぞ!
35名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 00:38:45.66 ID:bh0aZ4DH0
>>34
ケータイサイト?
スマポじゃ無理っぽいな
36名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 00:43:31.85 ID:IGPWy04/0
それでお金取るの??
なんかしょっぱいね
37 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/04(土) 01:11:56.24 ID:/djj0syV0
新ボスか旧ボスが出てくれると嬉しいな
イカシリーズだけじゃ物足りないんだよな
38名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 01:21:38.11 ID:ni8zzGpU0
スチールスピンさんがアップを始めました
39名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 01:34:22.22 ID:ze1XOMt70
>>37
外伝とG仕様のクジラ追加してほしいな。
40名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 01:40:21.24 ID:fXH3ioNn0
ジョージョージョーの様な
原&亜種連戦はunlock-Bで登場するの頭
41名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 01:59:18.82 ID:ni8zzGpU0
>>40
なんかこれを思い出した
ttp://www.youtube.com/watch?v=ehFv380JBXg
42名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 03:49:40.26 ID:sSUaQbmJ0
>>39
シルバーホークオリジンが居るんだから
グレートシングオリジンが欲しいと思う
今日此の頃。
43名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 04:11:16.66 ID:yozdOGZ0P
ベルサーのグレートシングは、シーマのG.T.のコピーだしなあ
44名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 07:28:58.35 ID:SgF1ZcnO0
>>42
G.T.Oか!
45名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 08:19:32.76 ID:GhUMWmTL0
>>44
山○君、座布団一枚あげて
46名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 09:06:20.81 ID:guo1ezQu0
そもそもG.T.VのVがバイオレットで色を表すのであれば
オレンジ色のG.T.Oや赤いG.T.Rなんかも普通に出てきておかしくないと思う
47 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/04(土) 09:13:28.60 ID:DCDNU5vJ0
いつの間にかウィキのUnlock-Aの部分がほとんど埋まってる・・・
誰かは知らないけれどありがとう。

クジラと戦いたいけれど、そうそうホイホイと出されてほしくも無いという矛盾。
ここはひとつ、エレクトリックファンとかの過去作ボスやイカだけでない新ボスをですね・・・
そういやステージそのものがボス戦だったタイタニックランスみたいなのは出てこないかな。
48名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 10:30:46.48 ID:guo1ezQu0
Wikiを改めて一通り見てきたが…

ダークヘリオス少ないなw
49名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 11:33:56.17 ID:ni8zzGpU0
バイオレットかつバイオレンスなアレに倣って
次はゴールデンGTとか
50名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 12:11:36.82 ID:8ysMzPHoO
G.T.Wが白いクジラだと思ったら普通のクジラ2体挟み撃ちだったりして
51名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 12:15:21.91 ID:aKmXQfqy0
G.T.M.D
52名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 13:15:52.01 ID:jT4DqRq/0
やっぱり高機動型の赤いG.T.Rが格好良さそうだ
53名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 13:18:26.06 ID:DgdUUYI10
グレートフォースさんにも期待したい
54名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 14:39:54.30 ID:icJraAYM0
従来のG.Tよりも小柄ながら小回りがきいて取り回しの良いG.T.Iなんかも捨てがたい。
55名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 14:40:22.88 ID:40326iRR0
>>47
新規、ではないけど前にオトシゴをボスとして昇格させたいという話が出てたから
Unlock-B以降でその辺は期待したい所だな

PSPから中ボスのオトシゴの1種類が未だ出てきてないし
グラトンズも伝統の子供分裂攻撃がACになって消えてるしね
56 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/04(土) 19:02:55.39 ID:srKimXhs0
>>55
なにでてきてないっけ?
射出するのミサイルランチャーだっけ?槍だっけ?ミサランはGダラのアレと混同してるかも
57名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 22:08:52.88 ID:VHWCWvvC0
58名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 22:16:08.46 ID:N9QI4hRv0
>>57
危ねー忘れてた
サンクス
59名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 23:00:37.66 ID:8LSGvks00
ダライアスバースト
「1000票集まったら、ライブ音源を収録したアルバムの制作を検討します!」
http://ebten.jp/p/7015011060401/
60名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 23:13:32.16 ID:lLqIVteo0
>>48
それに対してサウザンドエッジの多さといったらw
61名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 00:54:02.78 ID:b+Se6jap0
>>57
ぎゃあああああ寝てたぁ!
62名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 01:01:27.21 ID:yTaRZOn30
>>61
未だやってるよ
63名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 09:36:59.44 ID:XNFeHafK0
すっかり忘れてた。起きてたのに何やってんだ俺orz=3
64 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/05(日) 09:58:22.66 ID:6w+e8PMa0
^^はもう引退したのか
65名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 10:03:44.41 ID:DX2yiFTO0
そんなことよりもアミパラキャッスルのスコアネームのイタさはなんだ・・・
66名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 10:14:20.14 ID:3ob2iLaq0
>>56
黄色のショートレーザーをばら撒いて
金魚と同じ性質の紫きしめんを出すタイプだよ
まあ、俺が単にACで確認してないだけかもしれないけど

>>65
同じ事思ってる人がいたか
まあ病気なんだろ、ありゃ
67 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/05(日) 10:33:43.25 ID:TszLn7jU0
アニキャラから声優までとか
68 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/05(日) 10:34:23.34 ID:TszLn7jU0
よくいる東方厨並の節操のなさだなw
69名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 10:37:49.72 ID:kXn6eucV0
いけねえZUNTATA NIGHT寝落ちしちった
SayPaPaのヒーリング効果パネェ
70名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 11:21:58.81 ID:L4P4h00o0
REMIさん無限コンテで最後までやったんだな
自分の歌はほとんど耳に入らなかったらしいけど
暴君をフナムシって呼んでたのにはちょっと笑った
71名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 11:36:04.46 ID:Lkf/Lygz0
そう言えば小塩さん、放送中FL Studioで製作してたっけな
72名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 11:43:43.85 ID:7PV7rL4g0
旭川がまた怪しいスコア出し始めたな・・・
ネタは分かるが自粛しろとも言えんし、なんだか不毛だな
73名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 12:02:04.50 ID:xcBbEuaf0
スコアに関しては乱入などによる安易な底上げは出来なくなっている
となれば普通に二人とかでプレイしているかもしれん
ダラバーACは多人数プレイ推奨らしいから問題無いのでは?
74名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 12:20:52.10 ID:CmZzBGX10
以前のボーナス点が人数分になるのは腕前関係なしだから
非難されるのもしょうがないけど、今はそれはなくなってるわけだしな
クリアだけならともかく稼ぐんだったら倍率とかゲージ管理とかで
1人プレーよりも難しいくらいだから、それでハイスコア出すのは
素直に称えるべきだろ
75名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 12:39:42.15 ID:mt3kopzZ0
俺は下二桁が00か50でWTSを取ってる所は素直に称賛できるものと思う。
01とかだとちょっと疑問だけど、09、59でWTSならそれはそれで凄いと思える。
76名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 12:40:11.50 ID:+JBt8G93O
上下に魚群が沸いて、単騎だと片側処理できない場面とかで差は出そうだけどね。

で、ふと思いついたんだが。
例えばボス戦中に乱入したとき、耐久力は再計算されるのかな?
77名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 12:53:21.86 ID:3ob2iLaq0
>>72
・・・まあホラ、アップデート修正前のWTSのままの所も多いからな
普通の解放も兼ねてるようだし、さすがにそこまで目くじら立てなくてもいいんじゃないか
78名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 13:05:35.01 ID:IWzvE2U90
1人でプレイ→ミスしたら最後に乱入してボーナス2000万、かな?
まあそれなら普通に1人でノーミスで抜けるし問題ないんじゃ
79 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/05(日) 13:09:19.44 ID:lftRWRuH0
G.T.V面で多発の予感w
80名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 13:09:41.25 ID:IWzvE2U90
欲を言えばノーミスボーナスは「最初から最後まで生き残ったプレイヤー」のみ
入るんだったらよかったけどな
81名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 13:33:05.55 ID:+JBt8G93O
>>77
ダライアスなだけに目くじらか…
82名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 17:20:54.74 ID:uvcAisrm0
>>81
次に出る亜種艦G.T.V.I.は立つのか!?立って撃つのか!?
83名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 18:35:54.29 ID:u4dpAA5f0
背面のごんぶとレーザーが全部G.T.Vの爆発レーザーになったルーラー亜種とか、レーザー弾が全て誘導ミサイルに置き換わったヘリオス亜種とか出ないかな
84名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 19:18:55.51 ID:vnSmG4Gq0
T.F.VIとか出ないかな
85名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 19:21:52.18 ID:dmkn5+sf0
>>84
ソーンフォイールで我慢しれ
86名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 20:32:48.75 ID:Qy058ZwK0
楽市楽座って攻略率そこそこの店舗もあるのにどの店舗もUnlock Aエリアが一つも解放されてないのは
店も客もUnlock Aの存在を知らないからなのか気になる
87名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 20:53:47.11 ID:CmZzBGX10
>>86
地元の楽市楽座の店員に言ったけど対応してくれんかった
身近にある唯一の100円店舗なんでしょうがなくやってるけどな
88名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 21:08:38.91 ID:dmkn5+sf0
何それ
職務怠慢?
89名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 21:16:34.76 ID:3oPTG/BK0
>>87
(;・`д・´)ナ、ナンダッテー!!(`・д´・(`・д´・;)
90名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 22:07:17.34 ID:FedEEWsG0
まさか、Unlock Aにする為には店舗側がメーカーに追加料金を払う必要がある…
訳ないよな…。
91名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 22:10:35.62 ID:mt3kopzZ0
>>90
自分が以前行きつけだった店はそんなこと無かったから、
単純に聞けないor聞くのが面倒くさいだけだと思う・・・。
92名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 22:11:19.59 ID:IRlaAP0Y0
クロニクル解放イベントに参加しはじめたけど、
多人数エリア中心だと平均して一人あたま100円2クレ程度で遊べるようになるのね
(4人で100円ずつ入れて2プレイ単位で攻略することが多め、各ゲームで合計2機落ちまでならコンテ不要)
慣れも必要だけど、最近のアケゲーとしては意外にお得な気がしてきた
93名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 22:24:33.50 ID:9h/al/QD0
その辺のクレジット仕様は
結構みんなで遊ぶ場合の色んなパターンを上手く受け入れてるんだけどねえ
94 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/05(日) 22:35:04.85 ID:cZPN8Bs70
ガイアアタックも1クレジットで4人プレイ出来る仕様だな
ただ、4人でやったら確実にガンコン同士ぶつかるんじゃね?って思ってるんだが。
95名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 23:06:53.13 ID:4IQvDzk90
>>92
生き残るととってもお得。
その代わり、誰か死にまくると結構ヘヴィ。
だからこそ、生きなければ!と上達のモチベにも繋がるというもの。
多人数ならではのゲージ管理とか、やや慣れが必要ですが頑張って!
96名無しさん@弾いっぱい:2011/06/06(月) 00:18:29.71 ID:PXqiAgBN0
>>95
そういう意味では3人同時プレイが一番緊張するw
97名無しさん@弾いっぱい:2011/06/06(月) 01:21:12.97 ID:X1Zfk1Bk0
大人数はゲージ管理も大事だけど倍率上げも難しい
てか敵が少なすぎる面→ボスってなるとスコアが伸びなさすぎる
まぁ大人数でスコア狙ってる人って相当限られてくるし、狙おうとする人も少ないけど・・・
98名無しさん@弾いっぱい:2011/06/06(月) 01:28:49.40 ID:qIatZZs50
アイアンフォスル杯を境にみんな編隊ボーナス倍率がけ狙い始めて
ちょっとびびった思い出
99名無しさん@弾いっぱい:2011/06/06(月) 02:02:50.53 ID:kmdSsc+60
>>90
Unlock-A情報が出た時にホームの直営店で店員さんに聞いたけど
メイカーからPASSがファクスが来てそれを入れるだけだって言ってたよ
100名無しさん@弾いっぱい:2011/06/06(月) 08:08:44.00 ID:wgBYF6hq0
>>86
やる気のない店なんてそんなもんだよな。
そこってポップあったり攻略地図あったりする?

>>92
上手くなるとお得。下手な人は残機無限で遊べばそれ以上は金かからない。
って、システム的には悪くないと思うんだけど、
アピールというか説明がヘタだよね。
101名無しさん@弾いっぱい:2011/06/06(月) 11:00:40.25 ID:z6N+SYBJO
今日は休みだから久しぶりに解放してくるか「簡単」「普通」限定だけどな
102名無しさん@弾いっぱい:2011/06/06(月) 12:00:25.59 ID:cOuLogxLO
>>101
難易度表示の簡単はともかく 普通と表示されたトコでも道中がヤバいトコもあるから気をつけて下さいまし

ちなみに自分が最近通ってるホームは タンエーレブインの未開拓箇所が多い事もあって頑張っているけど 逆にフルボッコにされたりで泣かされてる状況ですわ…orz

とりあえず 難関の箇所でもラストが具足系なら かなり難易度も下がるし冒険してみては?

逆に難易度普通の場所でも ラス前の道中で上下でトーテムポールに挟まれながら 前方からは大群の編隊が押し寄せ 尚且つ四方八方からスカイフィッシュがワラワラ飛んで来る箇所に遭遇してトラウマ状態にされてから 難易度表示を全くアテにしなくなりましたよ

それにしても タンエーレブインは鬼畜なエリアが多過ぎて(ノーミス限定とか)初見殺し満載でマジ疲れる…orz
103名無しさん@弾いっぱい:2011/06/06(月) 12:26:53.30 ID:8pSAzkD10
>>100
オンライン繋いでるんならやる気の有る無し関係無くアンロック位解除するもんだと思うんだがなぁ

>>102
ボス覚えればボス表示のみの所は安心できる
104名無しさん@弾いっぱい:2011/06/06(月) 12:35:54.49 ID:z6N+SYBJO
>>102
それはよくあるわw
星の数で分かるが泣かされるよな
てか100%だったわ…orzまぁハイスコア更新だけ目指してみるか
105名無しさん@弾いっぱい:2011/06/06(月) 12:48:53.18 ID:AjUWIBz6O
100%って何気にすごいな…
と思ったが、アンロック前より達成してる店多いのね
多人数はゴーストで突っ切るか、頭数揃えるかで財布バースト具合が全然違うだろうし、
達成してる店はどんな感じですかね?
106名無しさん@弾いっぱい:2011/06/06(月) 15:46:33.45 ID:TEw+qDrq0
地方からしてみれば、100%どころか多人数を埋められるだけでも羨ましい限りだぜ。
当面の目標が全エリア発見なんじゃ縁遠いな。マシネとか辿り着ける気がしない。
2人なら両手プレイでどうにかなるんだが・・・
107名無しさん@弾いっぱい:2011/06/06(月) 16:17:06.89 ID:6SFhfeHv0
うちのホームは100%行ったけど、
・70%ぐらいまでは1・2人がほとんど解放(1日20〜30ペース)
・攻略率が上がって興味持ったプレイヤーを片っ端から取り込んで多人数しらみつぶし
って感じかな。多人数一緒にやれば顔見知りになるし、
次あった時も「多人数にやりましょう」と自然にできて攻略率がモリモリ上がった。

やっぱり人数多いところ(平日夜に大体3人以上)じゃないと100%は辛い。
うちのホームは常連だけで知る限り7人以上いたし。
108名無しさん@弾いっぱい:2011/06/06(月) 17:17:58.98 ID:CjTgPJWY0
>>107
うちもそんな感じだったな
多人数プレイだとCFJで名前埋めてる人が一番死んでてすごく申し訳なさそうだった。
109名無しさん@弾いっぱい:2011/06/06(月) 17:18:54.32 ID:5KRKmQnN0
その漁師が増える一方で、マナーの悪い海賊も少なからず紛れ込んでくるらしい。
まあ、その海賊は漁師一派からの苦情で出禁になったらしいけど・・・

休日に3人も集まらないウチのホームから見れば、逆にそれが羨ましく見える。
110名無しさん@弾いっぱい:2011/06/06(月) 17:27:32.24 ID:PXqiAgBN0
上手くて入れ込んでる人が1〜2人いるだけでも、だいぶ違うね
熟練者が拠点進行ルートや難関をこじ開けて、簡単なエリアを他の人に残すような感じだと
ソロ攻略の人数も増えやすいと思う
111名無しさん@弾いっぱい:2011/06/06(月) 19:13:47.17 ID:yueGJjZ60
今夜のこれ、だれか録画してうpしてくれんかなぁ
http://darius.jp/dbac/news/index.html
112名無しさん@弾いっぱい:2011/06/06(月) 19:56:55.77 ID:o4Vo2Oc4O
俺のとこはアンロック0の100%到達以降勢い落ちちゃったなぁ。それまでがかなりハイペースだった反動かな
113名無しさん@弾いっぱい:2011/06/06(月) 20:16:10.66 ID:ewx/IG+b0
自分のとこも100%になったら誰も来なくなった
タイムリリース面とかがあれば少しはいいかも
114名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 01:04:05.78 ID:+A+IvWV60
100%到達で一気にプレイヤーが離れてしまう場合、エリアをどれだけ追加しても効果は薄いと思う
そういう客層だけに対処するなら、
・100%達成済み店舗に限って1日毎にランダムで1〜数エリアが選ばれ、侵攻予告される
→そのエリアを一定期間内(予告から1週間以内とか)に再度クリアすれば撃退成功、100%維持。そうでなければエリア失陥で達成率ダウン
みたいな仕掛けでも追加するしかないんじゃないかな。
これもこれで不評は出るだろうけど
115名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 01:13:07.45 ID:SCltJ06S0
公式サイトにあるオンラインイベントの項目が前から気になってる。
116名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 01:40:32.63 ID:3dfmAO+a0
>>115
うぉ! 今初めて気がついた。

なんだろね、コレ?
117名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 01:57:18.59 ID:l3OgHScY0
放送時間は2分弱か・・・
118名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 02:02:46.49 ID:tR/W5AH70
3人限定ルールに新たなバリエーション追加。

・解放の為には常時3人とも操作がシンクロ。(ショット、バーストを撃つときも同時発射、敵弾を回避する時も同じ方向に回避。)
・シンクロするタイミングを間違えた時点で解放失敗。
・例外としてバーストを設置してる間だけは自由に動くことが可能。
・このミッションの時のみ何故かバーストはレーザービームと表記される。

……変な夢を見た。てか誰が解放出来るんだよ。
119 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/07(火) 03:02:05.98 ID:helgdw/F0
ステアシリーズの新種が今後くるなら
ヒレパーツの部分からバーストビーム発射して回転するくらいの芸は見てみたい
120名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 04:53:53.74 ID:uyeekl5s0
それならグソクムシの回転ビームが全部バーストになったやつも見たいな
121名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 05:10:58.84 ID:asjwpAhM0
>>115
そろそろ次のスコア大会告知が来るのかな
122名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 05:17:35.09 ID:F2Y/8muU0
>>120
それただのオリジン殺し
123名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 05:30:45.93 ID:b4Dkkie90
ちょっと攻撃パターン変えただけじゃなくてアッと驚くような攻撃をする亜種も期待したいよね
その点キングフォスルやデュアルスピンとかは良かった
124名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 05:37:20.40 ID:SCltJ06S0
キングフォスルはPSP版のサイズで出てきて原作再現してもらってもよかった
125 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/07(火) 08:14:35.09 ID:4H/Be8/O0
>>731
ジョーさんは驚かれるどころから初見ではいはい言われながら裏に回られるわけで・・・
126名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 08:50:03.75 ID:XT7tZaeVP
稀にみるロングパスきたな
127名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 09:25:41.54 ID:qgXLifUh0
マッシブウィップ/ブレイズウィップに関して、以前はカウンターバースト
狙いで左側から攻撃していたんだけど、ある日からリング攻撃避けるのが
面倒になって右側に移動し、リング攻撃後も胴部に密着してショット&ボム、
そして設置バーストで焙るようになった。

そうしたら以前は烏賊バースト後、画面外に退避→画面横切り→下から出て
きてショートレーザー乱射あたりまでかかっていたのが、何人でプレイして
いても烏賊バースト終了後に沈むようになった。

もしかして1機でも密着撃ちしていたのがいる方がダメージ効率格段に高いのか?
128名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 10:34:17.99 ID:1jR9x5h30
実はボムがメインショットなんです
129名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 11:12:50.17 ID:H1T2QFr80
ジェイドナイトみたいだな
130名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 11:14:56.94 ID:yOd6CDTs0
基本的にショットよりボムの方が攻撃力が高いし、密着だとショット以上に連射が効いてる気がする。加えてツインやマルチでダメージ倍。
全機体中最弱威力のフォーミュラのボムでも、密着すれば上スクロール道中の中型戦艦をボムだけで壊して進める威力。
131 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/07(火) 12:30:25.56 ID:JXf6XUM70
>>127
左端でリングよけてるけど普通にバーストで終わるよ
132名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 12:40:18.59 ID:KqNVir6AO
>>127
正面からでも撃ち込み次第でバーストで落とせる。
多人数だとどうしても撃ち込みが甘くなりがちだから、回り込むのもアリ。
非バースト機なら尚更、回り込んでそのまま沈めるべし。
133名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 14:47:22.44 ID:BURy9W/S0
アンロックB(または同義の次回アップデート)ってどうなるんだろう・・・

少し時間かかってもいいから、全く新しい道中(個人的に火山面、氷面、森林面希望)
と新規造詣ボスをとりあえず3体ぐらい追加してほしいなあ。
どうせ最終的なエリア数は(たぶん)今の倍ぐらいになるんだろうし。
てか、どこかの時点でそのぐらいしないと皆にそっぽ向かれるんじゃないか?と思う。

あ、信者の人はそっぽ向くなんてことしませんねすみません
134名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 16:07:07.02 ID:MVAGonFJ0
>>133
思いっきりG機体も一緒に出そうなステージ内容ですなぁ
135名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 17:38:57.93 ID:8IJ/IgII0
>>118

PLAYER SELECT

>A-CHAN SILVERHAWK BURST
 KASIYUKA SILVERHAWK BURST
 NOTTI SILVERHAWK BURST

>>133-134

PSP版のEDで密かに登場したエンブリオンにもボスとして出てきて欲しい所ですね。
クイーンフォスルも出てきて欲しいが…そこは新規ボスの方がry
136名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 18:11:19.11 ID:UlA5WgC50
5月からチマチマやってたがようやく捕鯨成功して宇宙が平和になった…
もうゴールしてもいいよね
137名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 19:07:17.98 ID:EfjVhEX40
>>133
市街戦というか近未来ビルが建ち並ぶ上空ステージが欲しいかな
Bゾーンとか下スクロールステージの背景がそれっぽいけど崩壊し過ぎて瓦礫っぽい
138名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 19:55:31.36 ID:FJzOXb/K0
>>132
それどころかウェーブ最強とかだとダメージ調整しないとカウンター前に倒してしまうだろ
139名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 20:31:59.49 ID:3NK8KHZ40
>>133は犯野
140名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 23:37:14.91 ID:mtBkjbLt0
久しぶりに某所のタイステに寄ったら期間限定(?)で100円1クレになってたからプレイしてみた
椅子を通して体にビリビリと音が響いてきたが、これが噂のボディソニックというやつか
バーストの使い方が慣れなくて、思うように曲げられなかったり…
これは練習が必要かな
そのうち魚群一網打尽とかやってみたい

ちなみにプレイの方はAのフォスルで2機持っていかれたうえ、Dゾーン開幕直後にゲームオーバー
141名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 23:45:49.69 ID:Uif7PWoG0
>>136
GO TO CHRONICLE MODE

>>140
最初はネクストシルバホークがおすすめ
上の方から右斜め下に設置バーストが置けるようになるだけでも生存率がグッと上がるよ
142 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/07(火) 23:57:09.95 ID:helgdw/F0
>>137
なんかシャコやらクジラやら出そうなステージだな
143名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 23:59:07.12 ID:mtBkjbLt0
>>141
最初はレジェンドで慣れるのがいいって聞いた記憶があるけど、そうとも限らないのかな?
今度はネクストで試してみるわ

オリジンとフォーミュラは見るからに上級者向けっぽいから当分はやめとく
144名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 23:59:16.05 ID:UUEgSmqw0
地獄のシャコバースト実装しようぜ!
145名無しさん@弾いっぱい:2011/06/08(水) 00:08:54.42 ID:UWD4A10M0
>>143
ネクストは設置バーストが自分の方に向けて曲がるからいざというときすぐ盾にできるし
ボムにホーミング性能があって勝手に飛んでって敵を攻撃してくれるから
レジェンドより初心者向きだと言われている

ただ、その反面攻撃力は低いから多くの撃ち込みが必要だし
設置バーストの挙動も人によっては癖があると感じるようなので
初心者はレジェンドとネクストをとりあえず両方使ってみて、使いやすいと思った方を愛機にするといい

この時期になって新しく始めた人がいるというのは素直に嬉しいね
お気に入りの一作になってくれるといいな
146名無しさん@弾いっぱい:2011/06/08(水) 00:14:26.64 ID:pfojIkuI0
>>140
他の人のプレイを見る機会があったら、見ておくといいよ。
初見殺しがぼちぼち仕込まれてるから、覚えておくと対処しやすくなる。
・・初見殺しにことごとく引っかかり、体で覚えるのもまた一興だけどねw
147名無しさん@弾いっぱい:2011/06/08(水) 00:18:50.86 ID:F/kml3mO0
>>144
正面カウンター取りに来た銀鷹バーストをシャコパンチで撃墜!
148名無しさん@弾いっぱい:2011/06/08(水) 00:34:11.14 ID:dr6DDTO60
バースト傾けるのに四苦八苦して道中で死にまくり、ダイオウグソクムシでゲームオーバー。
その後、オリジンで再チャレンジしたら、苦戦しながらも1落ちでダイオウグソクムシ倒せた。

でも、今後のことを考えると、バーストの使い方をマスターしたほうがいいんだろうな・・・
149名無しさん@弾いっぱい:2011/06/08(水) 00:37:19.52 ID:1s1mxik9O
PSP持ってるならPSP版でバースト制御の練習するといいかも
いまなら3000円もしないだろうし
150名無しさん@弾いっぱい:2011/06/08(水) 00:42:25.82 ID:EknSJ3n00
慣れないうちはパターンを覚える方に注力して、
バーストは適当な高さで真横に刺しておくだけでも結構楽に進めると思う

あと、ネクストを使う場合はショット幅が微妙に狭くてボスより道中で苦戦しやすいんで、
無理に敵全滅を狙わずに避けれる物は避ける(特に隕石地帯)のも重要な気がする
151名無しさん@弾いっぱい:2011/06/08(水) 00:43:18.85 ID:XLS0Q9vt0
ADHでクリア目的だと道中は
「敵がいっぱい来る時に斜めにおいておく」
で終わりだと思う
152名無しさん@弾いっぱい:2011/06/08(水) 01:18:50.29 ID:B7BskfH50
ボスを瀕死まで追い込んでバーストが来るのを待ってたら
カウントダウン中のボスに雑魚掃除で余ったホーミングが当たってプシュー


orz
153名無しさん@弾いっぱい:2011/06/08(水) 04:00:16.32 ID:b0kfwQQN0
最初はニコニコとyoutubeにある初心者講座動画が凄くためになったな
あれ見てなんとかeasyコースクリア出来るようになって徐々に他のルートもクリア出来るようになった
154名無しさん@弾いっぱい:2011/06/08(水) 12:27:43.05 ID:/XjC446X0
地元のホームにしているゲーセンが「残機無限プレイされる方にはダラバーAC
のスマートフォンケースプレゼント!」ってのやっていて、1クレ\100、残機
無限でも\400なので喜んで残機無限プレイ。
幾ら死んでも問題ないので、折角なのでB-F-K無抵抗プレイを試してみた。
ファンキャスとかでかなり墜とされたけど、ひたすら弾除け専念プレイ、結構
マゾい楽しみがあって良かった。

ちなみにB-ZONEで検証実現しましたが、ダラバーACにパシフィストボーナスは
ありません。
155名無しさん@弾いっぱい:2011/06/08(水) 12:32:14.32 ID:4+0I6LOOO
ちょっと気になったんだけど、Wikiのフランスって、間違ってない?
マップの番号とエリア名が、合ってない気がするんだけど・・・

俺がアフォなのかな。
156名無しさん@弾いっぱい:2011/06/08(水) 13:00:11.05 ID:ANLRevWe0
間違ってないと思う・・・多分。
マップ番号は左上から縦に順番に割り振られていくから、これで合ってるはず。
公式ページも見てみたが、俺が見た限りでは間違いは見つからなかった。

ttp://darius.jp/dbac/ranking/chronicle.php
↑公式のクロニクルモードのページ
157名無しさん@弾いっぱい:2011/06/08(水) 17:20:16.07 ID:vLXITjaI0
>>154

ナイトストライカー乙。

スマートフォンのケースは欲しいかも…と思ったがiPhoneシリーズしか対応してないか。
158名無しさん@弾いっぱい:2011/06/08(水) 19:01:18.09 ID:IdQPgjIQ0
結局ソーラー充電器は一度も見かけなかった
159名無しさん@弾いっぱい:2011/06/08(水) 20:36:20.60 ID:y4nYGIhm0
俺は忙しくて獲りに行けなかった。3日で在庫切れって・・・
160名無しさん@弾いっぱい:2011/06/08(水) 21:37:31.33 ID:c+liWAS2P
久し振りにノーマルコースに突撃したら亀さんに数クレジット呑まれたwwww
しばらくノーマル訓練しようなかね…
161名無しさん@弾いっぱい:2011/06/08(水) 21:51:18.30 ID:ANLRevWe0
マシクト星系のイミョウザが楽しくてしょうがない。
ゴールデンルーラーに外伝機で挑むと対シャコのような感覚が出る。
開幕のばらまき弾幕を避けるのが意外とバースト無しでも出来るものだと思わせてくれるのが良い。

・・・解放もぼちぼち進めないと
162名無しさん@弾いっぱい:2011/06/08(水) 22:01:40.41 ID:el3+P7UE0
俺も解放進めたいんだけど気に入ったエリアをやりこんでしまう・・・
故郷のエリアとか苦手なボスや道中が連発してるところとか
163名無しさん@弾いっぱい:2011/06/08(水) 23:54:13.41 ID:/ufj7YfQ0
自分の住んでる県名の惑星とかエリア攻略する時ってちょっとテンション上がるよね
故郷を取り戻せって感じで
164名無しさん@弾いっぱい:2011/06/09(木) 00:13:19.02 ID:+Kq4ZAxq0
自分の地元エリアは比較的難易度(実質的な)が低いんで
この前のアップデートの直後にWTSを狙ってみたけど、猛者がいて玉砕w

うちの地元を走ってる路線の終着駅にあるゲーセンだったんで
意外と市内在住の漁師が仕事のついでに頑張って取ったとかかもしれない
それならそれで嬉しいんだけどね
165 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/09(木) 01:02:23.16 ID:IUfzZqnx0
うちの地元は難易度自体は高くないけどボスのパーツ剥ぎや体力調整に苦労するわー
さじ加減次第でカウンターでパーツ破壊出来たりタイムボーナス差が全然違うし
166名無しさん@弾いっぱい:2011/06/09(木) 01:12:32.15 ID:57VpOzmSO
WTSの獲得数ランキング、上位陣が「ア」で始まってる店多いな…
たまたまなんだろうけどw

地元エリアのスコアは三回くらいリトライしてWTS取ったよ。
今のところ破られてないけど、誰も触りに来ないだけなのかは謎。
だけどなんか嬉しい。
167名無しさん@弾いっぱい:2011/06/09(木) 01:18:31.28 ID:cSb5fVQq0
開放はとりあえず「全パネルを攻略可能状態にする」ことから始めてる
168名無しさん@弾いっぱい:2011/06/09(木) 01:25:24.91 ID:+Kq4ZAxq0
うちは攻略率20%ちょいで、まだ星系も全部出てないから
とりあえずは拠点目指してまっしぐら

最近ようやくGTに脅えなくなれたのに、今度はUnlockAで追加された拠点に
ことごとくG.T.V様が居座っておられて困りまする…
169名無しさん@弾いっぱい:2011/06/09(木) 01:32:54.69 ID:IUfzZqnx0
>>168
まずはタガヤマ星系の雄鹿を目指すべし
G.T.Vと鬼畜デブリタワーを防御力上昇ルールで出来るから練習になる
170名無しさん@弾いっぱい:2011/06/09(木) 04:53:10.89 ID:VahMtQm80
>>163
福島県民「あァ・・・そうだな・・・」
171名無しさん@弾いっぱい:2011/06/09(木) 05:45:56.80 ID:ACGnDlVH0
>>170
クロニクルというより、IゾーンENDだな
172名無しさん@弾いっぱい:2011/06/09(木) 05:47:19.59 ID:rN6vl3pB0
地元エリアが迂回不能でブルートとかGTVが配置されてると申し訳ない気持ちになる
173名無しさん@弾いっぱい:2011/06/09(木) 07:10:15.50 ID:msbyX5EE0
>>166
たしかに「ア」ばっかりだ・・・もうちょっと「タ」にも頑張ってほしいな。
174名無しさん@弾いっぱい:2011/06/09(木) 07:15:13.89 ID:+Kq4ZAxq0
>>171
PSP版のIゾーンENDのことを言ってるんじゃないと信じたい…

>>173
「タ」のところは大抵クレ設定が良くないからねぇ…
直営店舗だからこそ安く稼働させて盛り上げてほしいものだけど
175名無しさん@弾いっぱい:2011/06/09(木) 08:18:13.86 ID:qKA06IT20
地元はノーミス限定で最初怖気付いたけど
どうにかこうにか突破できてよかったよ
176名無しさん@弾いっぱい:2011/06/09(木) 10:33:26.36 ID:ACGnDlVH0
>>174
間違えた、KゾーンENDだ(もちろんAC)

「制御不能の技術を暴発させた結果、故郷に住めなくなりました」って話
177 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/09(木) 13:06:05.97 ID:Fydd8axi0
>>173
前はTOP10に「タ」のトコ入ってたんだけどなぁ
アップデート後の現在のそこは10くらいになってるよ、やめちゃったのかなぁ・・・
178名無しさん@弾いっぱい:2011/06/09(木) 14:36:58.99 ID:+CcDTd/g0
>>174
「タ」はクロニクル解放イベントで安くなる場合が多いけど、
イベントでは未解放エリア攻略中心で、WTSまで手が回らない……って感じかな
一応盛り上がってはいるんだけどね
179名無しさん@弾いっぱい:2011/06/09(木) 16:06:34.99 ID:wqao1QTp0
一方、俺のホームの「タ」ではドラゴンボール入荷に伴い
隅に追いやられて解放イベントどころでは無くなったw
Unlock-B以降の多人数エリアでの人数集めに難儀しそうな気がするぜ・・・
180名無しさん@弾いっぱい:2011/06/09(木) 17:04:04.40 ID:msbyX5EE0
>>179
何処か分からんが、そんなに酷い場所へ移されたのか?
・・・女○便所の前とか?
181名無しさん@弾いっぱい:2011/06/09(木) 17:09:37.21 ID:ZOBVN2FT0
>>179

早くも撤去フラグが。>DBZBR
182名無しさん@弾いっぱい:2011/06/09(木) 18:42:10.91 ID:+lklHW1t0
暫く撤去は無いでしょ?微妙に好評らしいし
ダラバーより20万円高いんだよな
183名無しさん@弾いっぱい:2011/06/09(木) 19:00:57.54 ID:+CcDTd/g0
すまん、今思い出したけど
ダライアスwikiのテンプレが古いままなんで、余裕のあるうちに直しといた方が良いかも

というか、>>1のAAに入れる文章を考えるのが一番めんどいw
184名無しさん@弾いっぱい:2011/06/09(木) 19:23:57.25 ID:O48SBfxs0
そ…そんなに…
そんなに考えるのがめんどいのなら苦しいのなら…
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨

AAなどいらぬ!!
185 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/09(木) 19:29:53.23 ID:IUfzZqnx0
>>179
TS横浜五番街とか仕切りのすぐ近くに追いやられたよなぁ…
まぁそれでもプレイしてきたけど

そういや今日アヅロフと大館攻略してきたけど楽しいな
鬼畜砲台をオリジンで被弾1とはいえ抜けられた時には達成感を感じたよ
その後不機嫌なブルートさんに消し炭にされたけどorz
186名無しさん@弾いっぱい:2011/06/09(木) 19:49:57.77 ID:+Kq4ZAxq0
>>183
スレ立てる人が自分のIDを入れるのは自画自賛な気がするから
IDのところを「前スレッド住民」に変えてはどうだろう
みんなで書き込んで1000近くまで行ったからこその新スレってことで
187名無しさん@弾いっぱい:2011/06/09(木) 19:59:38.45 ID:WOUzNVhE0
とりあえず前スレから候補まとめ

「書き込みの結果、新スレッドが解放されました。〜」

「新たなスレッドへの侵攻が可能になりました。〜」

「新スレッドが立ちました。この功績により、あなたの功績は語り継がれます。〜」
188名無しさん@弾いっぱい:2011/06/09(木) 20:43:49.84 ID:5+QVdQMT0
下手な自分でも「このエリアのハイスコアを更新しました」でると嬉しいわ
189名無しさん@弾いっぱい:2011/06/09(木) 21:10:22.50 ID:cSb5fVQq0
平日でもちまちま孤軍奮闘してた甲斐あって
ついに行きつけの漁港でもいろいろと特典やイベントを始めた
のはいいんだが

ミッション:「今月中に開放率をあと5位上げろ」
1つ上の漁港との差:今日現在で32エリア

なんという無理ゲーorz
190名無しさん@弾いっぱい:2011/06/09(木) 21:27:33.55 ID:bg1DCwYo0
星探って便利なんだけど、オリジンのウエーブMAXの面をやりたい!
とかって探せないのね。

手動でやるととんでもないほど時間掛かるのね
なんかクロの装備が判明しているサイトでもあったら、おしへてくらはい

おぬがいします
191名無しさん@弾いっぱい:2011/06/09(木) 21:53:12.96 ID:SO3HqVrA0
星探はwikiからデータ取得してるみたいなので、
wikiにそういったフォーマットができない限り無理そうだね。
今のとこ他に便利なサイトはないようだね、wikiの充実に期待するしかないかな?

オリジンウェーブMAXならタンエーレブイン星系アヅロフなんてどうかな。
3面の上下回転放題地帯まではオラオラで楽しめるよ。そっから先はマゾゲーで楽しいよ
192 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/09(木) 22:39:39.29 ID:IUfzZqnx0
そこよりはモリオア星系のガウチタハロの方がよくないか?
出てくるボスも弱めなのが多いし、ランクも低いから初心者でもオリジンを楽しめる良エリアだよ

まぁすぐ近くにはアヅロフと同じ装備、同じ構成のオテダオがあるけど
193名無しさん@弾いっぱい:2011/06/09(木) 23:32:43.05 ID:zy0PuU120
ガシのシヤクジも熱いと思うんだがな
難易度は高いかもしれないがオリジンの愛でどうにかなる
194名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 00:34:17.36 ID:CBh2aE0I0
尻adamが聞ける日は来ないのかなぁ?
あれ開幕からして重低音だから、かなりウホってなれると思うんだ。
G機は発掘されて本来の機能は失われてるとかで、キャプチャーとか無しにして出せば良いじゃないかな?
劣化レジェンドでも、鯨戦で尻adam聞けるなら全然構わんよ。
195名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 00:43:13.57 ID:J/HC7aHw0
KIMERAIIも専用筐体で聞きたいなー
長い曲だから、ステージ道中で途切れそうだけど。
196 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/10(金) 00:48:08.37 ID:+oJK4YVl0
>>195
鬼畜回転砲台ステージとか長ったらしい海底基地面だったら結構長い時間流せるんじゃないか?


そーいやGood by my earthがかかるクロニクルモードの道中って地形やギミック的に嫌らしい面が多いような…
197名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 01:06:13.72 ID:coScsc/I0
>>191
各エリアの装備や道中の情報も大体調べてるけど、
Wikiのページの横幅を考慮して書こうとすると大変でどうしようかなと。
ページの左右にある枠が片側にまとまってくれるといいんだけどね。

道中の詳細も書き方が決まっていないので、今は編集者が好き勝手に書き込んでる感じ。
L道中には5通りの派生パターンがあるから、何て呼べばいいのか…
198名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 01:22:33.37 ID:SEwgMCPE0
道中攻略ページも作った方がいいのかな

オリジナル&亜種道中とクロニクル限定道中で名前だけでもまとめておくとか
199名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 01:40:11.73 ID:vYcHgT8AO
>>196
Good-bye my earthがかかるクロニクルなんかあったか?
地形がめんどい所って大体淡々か残骸二曲だろ

Shadyかかったのにボスが金グソクは少し拍子抜けだったなー
鯨を期待したのに
200名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 01:45:46.27 ID:uBejdIaf0
>>199
たしか海底都市が背景で、
「お前はどこのグラディウスだ」っていう壁の動き方するところが
BGMがGood-bye my earthのはず。
わずかにステージの尺が足りない。
201名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 02:05:09.16 ID:duBBA85h0
旧作のBGMを鳴らされてもイマイチ違和感があるのは少数派なんかね


>>182
新宿で欧米系の方がリーマンのプレイを熱心に観戦、インスト読んで? プレイ
って状況を見たっきり、閑古鳥鳴いてる印象しかないが
202名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 02:06:42.95 ID:J/HC7aHw0
ttp://www.youtube.com/watch?v=FKeqhff9pqs
 ↑
ここだと、Good-bye my earthがループで流れるみたい
203名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 02:14:50.97 ID:CBh2aE0I0
>>201
まぁそりゃ違和感は当然有るよ。それ用に作られてないわけだしね。
ただ折角のボディーソニック豪華仕様なんだし、勿体無いなと思うわけさ。
204名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 02:30:11.04 ID:fBrIosbR0
>>202
4P楽しそうだなあ…
ダラバーやりたいけど船に乗らんと漁場へ行けないや
205名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 02:56:33.09 ID:/vHBTeAj0
>>200
Good-Bye my earthに限らずその上下の壁が動く海底都市のラストってステージもBGMも中途半端に途切れる感じがする
最後対地対空砲のブロックが上下にガシャガシャと動き始めてフェードアウトする感じ
演出かもしれんが
206名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 08:19:43.88 ID:pGFSAEmr0
>>205
それもしかしてKゾーンと同じ場所じゃね?
207名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 08:21:23.71 ID:oPyNruoFO
どこの星系か忘れたけど星5つくらいで(ライトニングクローとインセインステアがいた)オリジン選んでプレイしたら上下回転砲台が出てきた。


途中でレーザーに装備してしまったので手詰まりで死亡。詐欺もいいとこだよありゃ。
208名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 08:36:06.91 ID:DPtjtz3m0
>>202
これ、収録してる現場に居合わせてたわ
後ろでギャラリーしてる自分が画面に映り込んでないか必死に見てしまったw

しかしこれの4Pの人、アイテムに飛びつかずマイペースでプレイしてて漢だな
209名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 09:51:35.73 ID:fhLEqgl/0
ああ、とうとうNEXTの全一まで…
210名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 10:24:27.80 ID:uBejdIaf0
2.3億のタネはまず確実にピラニアだろうな。
けど何をどうやったらアレを理論化できるのかわからん。
数十回やって1回だけ成功した!ってレベルだし…
検証班は実験繰り返すか富山まで飛んでってよ。
211 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/10(金) 11:42:58.09 ID:s6xThfZki
オマエガイケー
212名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 11:46:50.34 ID:v4NcRB1s0
数十回やって1回成功でもいいから何やったか教えてよ。
じゃないと検証もできん。
213名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 13:38:20.97 ID:tSENuisJ0
タイム点犠牲に子ピラニアをカウンターで倒しまくりか?
気にはなってるが、元が取れるのか俺には分からん。
214名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 13:46:16.16 ID:fe8OIcYv0
1ループ60秒ぐらいだから、180万以上取れれば自爆ぎりぎりまで粘った方がいい
1匹800点だから、96倍でだいたい25匹
稼ぐとなると30匹以上は倒したい
発生源に打ち込んだとしても、あいつら結構硬いから無理なんじゃないかなぁ
215名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 13:50:39.34 ID:tSENuisJ0
まあ、ピラニア以外でもCポールやら脱衣針千やらJ道中フルカウンターやら
課題は山積みだが…
216名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 15:21:20.17 ID:v4NcRB1s0
ピラニアカウンター中に背ビレあたりを撃つと、ぽこぽこスコアが上がる事はある。
でも3-4匹くらいしか倒せないな。
発生ポイントがあるのかもわからん。30匹も倒せる気がしない。
Jのカウンター延長も結果からしてあるかもしれないけど、
実際に見た事ある人いるのかね?
217210:2011/06/10(金) 17:26:37.76 ID:7NMw1tlxI
一回のカウンターで200〜300万出したことがほんの何回かある。
やり方は分かったら苦労しないけど、
腹か背ビレ、口元あたりにあつまる子ピラニアへのバースト撃ち込み…かな?

これが確定でできれば、1ターン120万以上浮く計算なので、800万は伸びる。
パターンによっては更に伸びる可能性もあるし、恐らくこれが一番濃い。

カウンター完走は中型機のレーザー全部吸えばできる可能性があるらしいけど、
実現した人間は聞いたことがない。
218名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 18:17:18.36 ID:v4NcRB1s0
ひとまず子ピラニアの流れをよく見て、多く集まってる所に意識してカウンターを撃ち込むか…
でも何周もさせてるなら、本体にはほとんど当ててないって事なのかな。
219名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 18:35:41.55 ID:FNVaR1NZO
これだけランキング独占しておきながら何一つ情報出さないとか陰湿だな。
スコアはトップでもスコアラーランクはたいしたこと無くてがっかりだ。
これなら惜し気もなく華麗なパターンを披露するプレイヤーの方がよっぽど素晴らしいね。
どことは言わないけど毎週交流会やってる方々に全部抜かれるだろ。
220名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 18:39:18.57 ID:OfjQPVNn0
スコアだけが唯一の心の拠り所なんだろ、察してやれ
221名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 19:06:04.31 ID:Y7a76ahk0
努力もしないで人の作ったパターンをパクってスコア更新とかw
お前著作権とか特許とかもどうでもいいって思ってる三国人だろ?
222名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 19:12:34.41 ID:KoJ89tkL0
>>219
酷い言い様だが、その人に教えてと頼んで断られたのか?
まさか会ったことも無いなんてことはないよな?
223名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 19:19:27.55 ID:n41TZHIu0
わざわざageてるのが笑わすw
解説クン思想に毒されてるのをそんなに披露しなくてもいいのにw
プレイもしないくせにご苦労なこったw
こういうヤツはほんとに邪魔だよなあとw
224名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 19:34:43.03 ID:7NMw1tlxI
人が何百回とプレイして編み出したパターンを
「公開しないとか陰湿。プレイヤーランクが低い(キリッ」とかwww
一生人のパターンパクって二番煎じの稼ぎしてろよw
225名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 19:48:13.64 ID:GqCn9R4a0
>>224
全くだ。どっちが陰湿だって話だよな。

幾度と無くプレイして研鑽に研鑽を重ねて完成したパターンだろうに、
その独創性とインスピレーションと根性を素直に賞賛するべきだろ。
226名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 19:54:19.24 ID:tSENuisJ0
結局この流れになるんだよなwww
227名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 19:56:35.63 ID:pz37mLAY0
>>219
どちらに対しても失礼な文だよな
228名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 20:09:04.22 ID:vwZBLO080
目糞鼻糞をうんたん
229名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 20:31:25.83 ID:S2EjGW1Z0
俺のところはいまだに一回200円だから
まだまだそういう次元の話じゃないぜ
230名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 20:44:26.49 ID:WcQOfc4E0
本当のとっぷらんかーは技術を口で説明したりしないからな
231名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 20:46:42.76 ID:yM2ouhiC0
能ある鷹は詰め隠す
232名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 21:02:39.81 ID:+JUDgG3T0
>>230
おれADHで1億とか普通に出すし
233名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 21:30:28.43 ID:eYbHkCgJ0
>>197
>>198
乙であります
道中の派生パターンとかBGM、各機体の装備までまとめられたらいいですけど
なんか公式でやってくれても良さそうな気がしてきました
まぁ、100%達成店が増えれば有志も増えるでしょうし、微力ながらデータ集めてみます
234名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 21:35:02.41 ID:Yq56G4J60
能ある奴は鷹の爪を隠す
235名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 21:36:00.56 ID:dJv9BKcD0
それは言えるね
自分に合ったステージ、ボス、BGM、使用機体を探してるうちに
タイムアップが頻繁にあって泣けてくる
236名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 21:37:30.80 ID:6sNkSDxb0
>>230
口で説明するくらいなら俺は店員に牙を?くだろうな
237 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/10(金) 22:06:40.85 ID:+oJK4YVl0
>>235
クロニクルの貴重なBGMって

Good-by-my-earth
Shady
hinder3
I-RED-NU-LED-GAS
BOSS7

あたりだろうか?
Departureはレベル3以降の星系だと割と聴けるエリア多いし
238名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 22:20:28.98 ID:dJv9BKcD0
ステージの雰囲気によって静かなのも良いけどノリのいいBGMが好きです^^
239名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 22:26:05.55 ID:MaAfGHVL0
五月度漁獲高ランキング(各地域一位のみ紹介)

総合 ゲームガレージ大宮店(埼玉)
北海道・東北 ゲーム41(北海道・集計開始以来トップキープ)
北関東 つるまき(栃木県・集計開始以来トップキープ)
南関東 ゲームガレージ大宮店(埼玉県・先月から連続トップ)
東京 AMサントロペ池袋(二度目)
甲信越・北陸 バイパスレジャーランド藤江本館(石川県・先月から連続トップ)
東海 ミラクルドーム(静岡県・先月から連続トップ)
関西 タイトーステーション難波(大阪府・初)
中国・四国 アミパラ広島(広島県・三月から連続トップ)
九州・沖縄 ラウンドワン宜野湾(沖縄県・初)

さすがに上位の顔ぶれが固定されてきた印象。
賞状、3位まで出ないかな・・
ちなみに、各地域ベスト3内の「ア」VS「タ」は、4:2で「ア」の勝ちでした。
240名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 22:42:35.69 ID:tGlhHOMpO
どうでも良いけど人の声が入った、もしくはそういう風に聞える曲ってなんか良いなぁ。

グラディウス(特に3)では爽やか系だったが、ダライアスでは落ち着く感じがメインって感じだね。
PSP版にも入ってた外伝チックな曲とか特に。

クロニクルモードでたまに流れる、オリジナルのI.J zoneの曲のアレンジだと逆に目茶苦茶燃えるのだが。

しかし曲名がサッパリ分からないという…
241名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 22:57:03.58 ID:MaAfGHVL0
>>240
> クロニクルモードでたまに流れる、オリジナルのI.J zoneの曲のアレンジ
「Departure」かな?
ワンダーワールドのアンケートに答えてCDもらおうキャンペーン(期間終了)
のCDに入ってるから、持ってる人に聞かせてもらってみてはどうかな。
242名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 23:07:10.16 ID:7kFw3OiY0
Departureはタキまで進んで突然はじめて聴いた時はかなりびっくりしたな
今ではおなじみデブリタワー面でよく聴くね
243 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/10(金) 23:08:05.90 ID:+oJK4YVl0
Departureの流れる面には大抵ヘビーマフラーもついてくる
244名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 23:14:13.23 ID:dJv9BKcD0
ヘビーマフラーいやあっ!!
245名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 23:14:21.43 ID:L/emEgIn0
>>234

ダライアスシリーズにDLE参加の兆しか。
そしてシリーズ史上最も低予算で作られたダライアスの誕生を見る。
246名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 23:19:56.49 ID:GGseUA6I0
光導が聴きたくて、たまにグソクムシ様参りをしてる人は少なくないはず
化石さんや雷爪さんのサビが好きでギリギリまで粘ってるからスコアが驚くほど低くなる
247名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 23:21:58.37 ID:gmPUNxhj0
光導ルートと別のエリアを選択して、光導の曲が途切れると、
ボーカルの人に申し訳ないような気分になります。
248名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 23:23:08.30 ID:/HLPFo960
>>247
あーあああー
あーあああー
あーーーーーー
249名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 23:50:21.29 ID:/ZSG/eWJ0
Ti-2ちゃんにちゅっちゅするスレはありませんか
250名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 00:00:34.60 ID:2lxBGXGs0
>>249
っ「PSP本スレ」
と言って過疎化してるからなあ

レジェンドに生身の人間は搭乗出来ないって事はTi-2みたいなアンドロイドも量産されてたりするんだろうか
251名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 00:09:28.22 ID:PP5z1Ghl0
ACのパイロットは名もない戦士たち(=プレイヤー自身)ってことになってるけど
それだとレジェンド使いはみんな非人間ということに…
252名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 00:14:00.76 ID:ZrauO0x20
>>249
つ「3Bスレ」
253名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 00:28:17.94 ID:zw0QLyyQ0
>>251

PSP版から改良を重ねた結果、人間でも扱えるレジェンドになったとか。
254名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 02:45:22.53 ID:K0UiygJC0
パイロットは実は四肢切断されてるとか…
255名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 03:14:43.15 ID:Zj56k2G40
そりゃR-TYPEか何かの設定で見たことあるな
256名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 06:22:02.93 ID:rvamjrpbP
なるほど…ヒストリカレジェンドのコクピットがすぐ取れるのは、試験官キャノピーのオマージュだったんだな
257名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 08:50:30.91 ID:drRSvoYZ0
>>253
機体選択のときの説明文に「パイロットは非人間に限定され〜」って書いてなかったっけ?
少なくとも公式の機体紹介にはまだそう書いてある

まあ、Ti2が人間に近い肉体を持ってるのはレジェンドの人間搭乗テストも兼ねてって話だから
PSP版から幾分か改良されて、屈強な人間なら何とか乗れるようになったのかもしれない
あるいは我々プレイヤーもリーガみたいに肉体改造を受けた設定になってるとかw
258名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 09:00:22.79 ID:h9xDGxA/0
機械に精神を移植して・・・
無いか。そんな宇宙トンネルみたいな設定はさすがにダライアスでは無いだろう。
Team R-TYPEならいくらでも人体実験しそうだが。
259名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 09:07:34.68 ID:qL3k6Z3p0
レイシリーズでもそんなんあったような
260名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 10:14:30.84 ID:pzHZn1ebO
フロントミッションにもそんなのあったな
261名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 10:24:10.62 ID:fGDppYUuO
サイボーグかもしれんな
ダライアスのォォォ科学力はァァァ宇宙一イイィィィィィ
262名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 11:21:25.76 ID:e9+hIMOv0
ガンダムでもそんなんあった
263 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/11(土) 17:27:04.11 ID:qGbYEaye0
>>219-220
久しぶりにワロタw
こういう書き込みがあるのが昔の2chなんだよな
最近の(ry
264名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 18:07:54.81 ID:LilSd1N20
              ____
       __     <   ≒===≫
    、__て( _ _      \__/―――――――――.;".;".;".;――
 ―三>゙-,, 二=゙ニー、  __               ;".>>263;.;".
    ´/_7,.[_- ̄^~ ̄ / \―――――――――.;";.;".;.;"――
              <___≠===≫
265名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 19:20:51.16 ID:zBBhRAZ10
>>239
つるまきそんな上位にいるのか…。
実家から一番近いとこなのに気軽にいけるとこじゃなさそうだ。

現住所の市だとゲーセンすらないからなぁ。
近場に気軽に行ける環境あるみんながウラヤマスィ
266名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 19:21:37.68 ID:iW5eSBNa0
素点しょぼい…
267名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 19:33:27.08 ID:e9+hIMOv0
>>264
263の素点は10点だよバーストなんてもったいない
268名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 19:38:41.27 ID:n8CVjry70
  ┌
 コ□二\  Σ ======
  ┴─
269名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 21:28:47.78 ID:cAoT+QpE0
今ついさっき気づいたんだけどアプデ情報のUnlockA実施のとこ
3年後の2014年になっとる
270名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 21:35:45.92 ID:Kc2zsHwV0
>>269
ああ、ホントだ・・・ダライアス暦2014年だよ!
271名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 21:50:48.29 ID:2LOwgJQq0
Unlock-Aは発売当初から組み込まれていたデーターを解禁しただけ
つまり、現状の筐体にはそれ以降の展開的データーは入っていない

つーことは、公式からは一言も出ていない「Unlock-B」とかの次回アプデは
現在作成中なのか?、それともインカム悪いから立ち消えでこのままフェイドアウトなのか…

とにかく、メーカーから「今後の続きがある!」という一言もないのが不安にさせる
ま、イライラすんならこんなゲームに関わんなきゃいーんだけどさ、
かわいさ余って憎さ百倍って感じか、まぁでも、なんか最近どーでもいくなってきた
272名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 22:02:49.13 ID:qL3k6Z3p0
>>271
はぁ?
アンロックって名前にはなってるけどあれはオンラインアップデートだぞ
パスワードで解放とかもアンロックって名前に合わせただけ
一部店舗でアンロックされてないところを見ると、正直言ってバカなことをしたと思うけど
273名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 22:05:49.97 ID:Qzf8Fr+/0
>271
Unlock-Aが最初から入っててUnlock-Bが入ってないという話はどこから出てきたん?
274名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 22:25:34.55 ID:Difp2YFG0
G機体はキャプチャー出来たら最高だなあーワクワク
275名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 22:29:10.52 ID:PkOoAUYk0
バーストボタンでキャプチャーボール発射!
弾数は無制限だ!
壁があると跳ね返るぞ!
276名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 22:31:16.40 ID:kb9GoUhY0
キャプチャーも面白いけどやっぱり割り込みしやすいバースト……というかαビームが撃てるといいかも。
バーストカウンターは決まると気持ちいいけど一見さんが狙うには厳しすぎたと思うんだよね。
277名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 22:44:30.57 ID:2LOwgJQq0
>>273
Unlock-Aのマップは発表プレスで配られていたときにすでに存在していた
Unlock-Bが入ってないとは言っていない、Unlock-Bという言葉さえ発表されていないということよ
278名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 22:44:55.94 ID:iQN4Tyir0
>>274
ボス戦どうするの?
イルカと子ピラニアしかいないぞ。
279名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 23:23:34.77 ID:CRil1FhD0
>>278
割と多いぞ。

フォスル・クロー・ハリセンボン・グソクはミサイル、亀は卵とミサイル、
サイバリオンならキューブがある。
エクリプスアイのミサイルとかあるから、キャプれんってことはないだろ。
サウザンドはファンネルが何とかなるかな?
イカは…イカ墨。


まああの手抜きプログラム考えればキャプチャーとかムリだと思うけどね。
280名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 23:32:24.57 ID:w1kEoKqO0
クジラからイルカをキャプってたら時バースト撃たせてコキ使ってやるんだ・・・
281名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 23:43:49.74 ID:WwXdSbyr0
キャプチャーといえばGだけどシステム自体は外伝で既にあったり

手元にあるヤブシ星系マップには45エリアまであるので中に入ってるかどうかは別として
クロニクル追加はあるんじゃないかと
282 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/12(日) 00:23:12.59 ID:hAC9uLHo0
>>239
AMサントロペはよく覗くけども全く盛り上がってる様子は無いんだよな
一人がずっとやってるみたいな状況はよくあるんだがね
複数人がわきあいあいにやってるなんてのは皆無

たぶん東京最大級のハロワの目の前で100円だからってのがデカいんだと思う
283名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 00:40:29.28 ID:h0hsJjhK0
>>282
え!サントロぺって100円だったの?今まで全然知らなかったww
284名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 00:45:17.96 ID:+/1EQ5ao0
>>279
全ボス共通で0点ザコがわらわらと湧いてくるのをお忘れか


…あ、ホイールとニギスにはいないか。
285名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 00:51:55.84 ID:a7B6ah2d0
>>284
アンカーミサイルはGダラでもキャプチャーできないよ。
286名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 00:59:19.14 ID:CE/ztP950
キャプできるのは基本的にスコアのある物でしょ
だからアンカーミサイルはもちろんクロウやハリセンボンのミサイルも無理だと思われ
フォスルのミサイルはスコアあるからOKか
287名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 01:16:58.41 ID:FWI/nVAlO
A.N.はロストテクノロジー扱いとして、機体使えないなら仕方ないけど
尻でAdamが聞きたいのでございまする。

>>239にタイステ難波が入ってるけど、そこも100円なんだろうか?
うちのホームも100円になったら、客つきが良くなって
泣きどころだった多人数エリアも気がついたら解放されてたりする。
以前は自分か時間帯の違うもう一人くらいしかいなかったけど、なんか嬉しい。
…贅沢な悩みと言えば、その多人数が固定の4人で来てて、混ぜてくれと言いづらいところだw
288名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 01:32:35.52 ID:+WH3MTib0
A.N.を発展させたのがバーストじゃないの
とりあえずαビームぶっ放せられれば満足です
289名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 01:34:26.19 ID:IxAwOuvj0
まぁバースト機関でも星ひとつ滅ぼせるのがKエンドで明らかになってるし
バーストではバースト機関を脅威に感じたエンブリオンさんも登場してるしな
290名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 01:43:36.99 ID:zOYETEcwO
>>287
100円だよ
フォスル像や魚拓を生でみて感動した
291名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 01:46:46.61 ID:zOYETEcwO
ageてしまった
スマソ
292名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 01:56:32.39 ID:lzFwQu3b0
タイステ難波の像と魚拓思わず写真撮ったなあ
思った以上に像がデカくてびっくりした
筐体は100円で2台置いてあるけど片方はクロニクル全然解放されてなかった
あと自由に使えるイヤホンはさすがに抵抗がある…
293名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 02:38:53.89 ID:u9NLpktlP
通常バーストの代わりにαビーム(ビームがより青いだけで性能一緒)
設置の代わりにキャプチャーボム(ゲージ満タン時のみ可)

くらいの性能でいいからG機体こないかな
あの筺体でB.T DUTCHが聞きたいのよ…
294名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 03:59:38.17 ID:maOH9afA0
今後のver.upに備えて温存されてる曲もあるんだろうけど、
たぶん目玉曲が出尽くした時にはアプデも終わるんだろなぁと思うと
早く出てほしい気持ちとまだ待ってほしいという気持ちが相半ば……w
295名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 04:33:21.02 ID:QUBN+8ny0
say papaを使う時はボス戦に入っても音楽を切らないようにお願いしたい
296名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 04:42:48.27 ID:lDEnVwIS0
Kimera II超希望
297名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 04:51:10.58 ID:MI2YFDkS0
まさかの偽YA-DA-YO
298名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 06:10:16.68 ID:73yqcdEU0
旧作機エリアでのネームエントリーはそれぞれのネームエントリー曲使って欲しい
299名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 08:52:52.54 ID:9tiwy9Ff0
>>282
ロペの店舗情報見てきたら、100%まであと少しなんだな
ちょっと遠いけど電車1本で行ける場所なんで
多人数エリアが埋まらないなら援軍に行きたいんだけど
いつ頃ならクロニクラーがいるんだろう
300名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 11:00:04.35 ID:a7B6ah2d0
>>297
ボスはバイオレントルーラーあたりだな。
301名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 11:19:56.40 ID:2k/6QKzl0
道中→ボスで音楽を変えないってのはPSPのH、IでもACのG、I、Jでもやってるんだし、
その気になれば4分33秒とSELFなりSay-PaPaなりADAMなりくっつけて
無音開始からボス登場でのサビまで作れると思うんだけどな。
調整が難しそうだが・・・
302名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 12:19:30.92 ID:FSbTyS0S0
このゲームって、スコアによるエクステンドってないの?

STAGE Jの隕石地帯で押しつぶされたので、コンテニューしたら、20秒も持たなかったから、
残機があればどーにかなるゲームではないみたいだが…
303名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 12:24:50.45 ID:4jbzm2Q+0
残機無制限モードで練習するのです
304名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 12:25:06.56 ID:CE/ztP950
スコアエクステンドもアイテムエクステンドも無い
PSPの方はアイテムエクステンドはあったんだけどね
305名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 12:29:30.64 ID:2k/6QKzl0
設置バーストがあればどうにかなるゲームです
残機無限で設置バーストの扱いをマスターすれば、隕石地帯もどうにかなるんじゃないかな
306名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 12:45:23.36 ID:FSbTyS0S0
ご回答ありがとうございました

ファントムキャッスル君の細いホーミングで身包みを剥がされ、
隕石地帯で押しつぶされてばかりなので、途方にくれておりました
(せめてぐるぐるまとわりつく、ウミヘビ君がいなければ)

残機無制限は500円なので、5回遊んだほうがいいかなぁと迷います
307名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 12:48:28.82 ID:dXgW4gTM0
ランダムで旧作のクレジット効果音が鳴ったりしたら楽しいかな
308名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 12:50:41.73 ID:I/dtTU7d0
>>306
残機無限は通常設定なら4クレジット分だよ。
1プレイ100円なら400円入れれば選択可能。
309名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 12:54:57.82 ID:/QcDYqsF0
>>301見てダラバー曲使ってGダラやってる動画見に行ったけどなくなってる…?(´・ω・`)
310名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 12:55:52.51 ID:+/1EQ5ao0
>4分33秒
おいw
311名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 13:00:37.31 ID:CE/ztP950
>>306
亀の方を試して見たら?
漠然と撃って避けてるだけじゃ厳しいけど、ちゃんとパターン化すれば
ファンキャスよりは楽だと思うが
312名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 13:42:07.16 ID:FSbTyS0S0
>>308
なぜか500円設定なのです

>>311
ファントム君のほうが曲が好きなので、ついついこちらを
亀さんルートも試してみます
313名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 14:04:23.52 ID:G7Dm1AyI0
メタルブラックのエネルギー解放まで遡って
ブラックフライ使用可能とか無謀してくれてもいいのよ

多分遅すぎてどうあがいても絶望すると思うけどな!
314名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 15:49:10.74 ID:maOH9afA0
100円店だと残機無限500円の所もそこそこあるのかな
近所のラウンドワンも以前までそうだった
315名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 16:11:45.38 ID:ymGGX1RUO
亀が倒せん…。攻略動画ないだろうか
316名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 17:20:22.00 ID:CE/ztP950
亀&ファンキャス攻略法のpdfがあったな確か
317名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 17:22:46.07 ID:CE/ztP950
連続カキコすまんがこれだ
ttp://blog02.mi-ka-do.net/?eid=1033837
318名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 20:12:23.36 ID:+/1EQ5ao0
ナシヤマ09「イカ」にマッシブウィップが出るのは意図的なものなんだろうか
319名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 20:14:11.81 ID:1w/Be9ym0
相変わらず広島勢が痛い名前を残してるな
目立つだけの新宿をシコシコ埋めてないで、激戦のエンターブレインやってみろや
320名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 20:47:59.84 ID:a7B6ah2d0
>>319
激戦のエンターブレインとかwww
アミパラキャッスルが痛いのはわかるけど、
あそこアムネット五反田が独占してるだけで激戦も何もねえだろw

にしても、一人で何十個もWT持ってるヤツはよっぽどの暇人だよな…
321名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 20:50:15.09 ID:1w/Be9ym0
320は放置でお願いしますよ
322名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 21:03:03.11 ID:keMD8+uU0
下手な奴には帰れオーラ出して、WTを狙いまくる奴は廃人、暇人扱いか
これだからSTGが廃れるんだな
323名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 21:30:12.92 ID:W4Alecau0
個人レベルの感傷をいちいち最大限まで拡大して
理解した気になるのをセカイ系って言うらしい
324名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 21:35:14.30 ID:MIh1esvA0
ミドリガメの第一波攻撃が終わった後画面下に潜って
反対方向に行くことがあるんだけどこれって完全にランダムなのか?
325名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 21:42:42.35 ID:qi9yaO1F0
AN機関がキャプチャーシステムで、その発展系が今回のバースト機関のはず!
だからG機体が出るようならキャプチャーいらないからカウンターバーストが
どんどん太くなるGカウンターバースト搭載で出て欲しい!お願い!早くして!
326名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 21:44:29.93 ID:a7B6ah2d0
>>324
一定以上ダメージを与えると潜る様子。
位置なども条件に入るかどうかは不明(多分ダメージだけ)。
とりあえずレジェンド密着なら簡単に検証できる(マルチならネクストでもいける)

まあ突き詰めるなら沈めない方がTBお得なので、
沈めない程度に撃ちこむのが最も効率が良い。
327名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 21:45:40.62 ID:qi9yaO1F0
>>324
散々ガイシュツだが、最初の打ち込み時に近づきすぎるとそーなる。
亀頭との距離感は回数こなして掴んでくれ!
328名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 21:55:15.21 ID:1w/Be9ym0
ワロタwwwwwwwww
329名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 22:19:55.48 ID:+/1EQ5ao0
>>325
トライデントジョー「やめてなにそれこわい」
330名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 22:34:14.78 ID:Pi9Rzelp0
>>322
お前は単に「STGが廃れた」って言いたいだけだろ?
331名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 22:44:29.35 ID:1w/Be9ym0
放置で
332名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 00:12:49.99 ID:/cdDPRTe0
実際ジュクンシは競争率高いんじゃないの
攻略率10%とかの店でも序盤エリアのスコアタしてる人もいるしさ
333名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 00:36:55.48 ID:3AhASjjX0
解放が進んでいない店でもジュンクシあたりは開拓されてるだろうから
それでスコアタ挑戦する人が多くなる→競争率上昇って感じか
スコアタならデブリ+マフラーの道中とかも捨てがたいと思うんだけどな
いつもカウンター無茶して繋げようとして死ぬけど
334名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 00:54:20.30 ID:0QvGV+wo0
>>333
カウンターで蛇も一緒に焼きたいんだけどねー
そうすると前方の雑魚軍をアホみたいにもらしまくるし俺には難しいや
335名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 00:59:32.63 ID:e1iB1ddJ0
そういえばちょっと気になることがあるのだけれど、
よくWT大量に持ってる人が「WT取られたから取り返す」とか言ってて、
どこが取られたとかどうやって調べてるんだ?
増えた減ったはどっかのHP確認できるとして、場所がわからない。
まさか自分が持ってるWT全部メモしてるのか?

10個超えたあたりから、自分がどこでWT持ってたとかサッパリわからなくなった。
336名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 01:01:14.04 ID:Vm0AwJv60
痛いネームは痛いヤツにしか分からない・・・。
なんで地元星系以外埋めてるのかと思ったが、単純に目立つからなんだね。

エンターブレイン星系はレベルがひとまわり違う。
挑戦しても返り討ちだろうねぇ〜。
337名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 01:16:25.67 ID:DSPEcCdbO
>>335
まず、総数はタイトル画面左下の赤い大きな枠の数字で分かる。
その店が持ってたWTSなら、エリア選択画面でどのエリアがどこの店の誰に取られたか分かるよ。

ボスオンリー面はほとんど1人しか名前見ないし、勝てる気もしないから避けるようになったw
338名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 01:30:10.91 ID:e1iB1ddJ0
>>337
成る程、星系選択の履歴で確認するのか。thx!

ボスラッシュとオリジン・セカンドは独占組のレベルが違いすぎて挑戦する気にならんw
道中2ボス2ぐらいのところが一番稼ぎやすくてWT取りやすい印象。
6面構成だと稼ぎ切る以前にミスって捨てゲーコースが多いw
あとキャッスル系がいるとこもスルーしてる。
339名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 03:16:55.67 ID:EoxLXipw0
>>319
広島勢というのはやめてもらえんかなぁ。
できりゃあ福山勢と呼んで欲しいのぅ。わしもあれはどうかのうと思っとる。腕は確かなんじゃろうが…
340名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 07:31:54.41 ID:yUq8w9gBO
>>318
あれは間違いなく確信犯w


最近オリジンが楽しい。あの火力と貫通ウェーブはたまらんな。
しかし赤ピラニア、お前だけはだめだ
341名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 07:37:45.96 ID:rtxKE14i0
しかしどうしてこうも漁場解放アンロックをアップデートだと勘違いする人が多いんだろう
オペレータの立場からすると前後のアップデートなんて無かったのは丸わかりなのに
無かった事を示すソースは出せないし何かこう歯がゆい気持ちになるんだぜ
あとわざわざアンロックAって言ってるのにBが無いかもしれないとか心配性にも程がある
…とはいえ震災の影響で一月ずれ込んだんだから次の解放はそろそろあってもいいんじゃないかと思う
342名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 08:14:20.05 ID:RGzhGZfuO
>>340
ナイトフォッスルも追加してくれ。鱗飛ばしが何気にきつかったりする。
343名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 10:37:46.01 ID:r/0KWCtl0
4月の賞状届く前に5月の漁獲高発表されてんだけど
いつまで正座してりゃいいんかな・・・
狭いから飾られてないだけかもしれんが
344名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 11:04:13.04 ID:jFSMBDxh0
G.T.Vが安定しないんだけど序盤終盤の画面左上に撃ち上げるバースト中はどこに陣取るのが安全?
背中右上で頑張ってるんだけど誘導レーザー回避しながらアンカーミサイル迎撃するとボムが打ち返し機雷に当たってキツイし
攻撃しないとアンカーミサイルorレーザーに当たるし、運が悪いと大体2、3発食らってしまう
345名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 11:40:39.41 ID:aaP53Tc60
個人的なパターンだけど、
まず左上で屈折レーザーをかわし、そこから右下に向かって設置バーストで機雷や青レーザーを消す。
G.T.Vがバースト砲のチャージを始めたら、設置バーストをしまい左下に移動。
左下からG.T.Vの頭をかすめるように設置バーストの角度を調整して、
前後に動いて屈折レーザーを避けながら撃ち込み。
346名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 12:47:05.17 ID:Mbpu5iCV0
アンロックAだと背景の惑星が緑色だよね?
アンロックAなのに青いままところもあった気がするんだけど
347名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 12:59:33.25 ID:AOFl0h+OO
>>345さんのパターン面白い!
自分は屈折一発目打つ前に設置置くけど。
置き場所は画面左端中央より若干下。方向を若干下に動かして固定。
屈折はバースト機関に引っかからないように誘導して、その後バースト機関の真下あたりに滑り込みwww
その後の本体からのビームが打ち終わったら接射開始。
ちょっとわかりづらいな…
348名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 13:21:21.69 ID:jFSMBDxh0
なるほど、参考になります
クジラが画面下に移動してくるとなぜかビビって背中に逃げてしまうんで今度は正面から戦ってみます
349 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/13(月) 13:49:26.34 ID:t70xSTF00
>>342
ナイトフォスルは最初の機雷吐きも地味に辛い
下手にボムも放とうとすると機雷に当たって打ち返しで痛い目を見るしなぁ
350名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 15:15:19.48 ID:8/JdRb1v0
既出かもしれないが、昨日ふと友人とダークヘリオスって自爆するときは
サイバリオンになってから自爆するのか、ダークヘリオスのまま終わるのか
観察してみた。
残機無限プレイで、折角なんで2人プレイで普通に進み、最後のダーク
ヘリオスでは完全に無抵抗での自爆待ち。なんていうか錨ミサイル避ける
練習にはなりましたよ。十数機くらい落とされたけどw

結果的にはダークヘリオス状態での攻撃3周目初めでヤズカ出現、3周目
終りでダークヘリオス自爆しサイバリオンにパージ。
サイバリオンからの攻撃4周目初めでヤズカ出現、4周目終りでサイバリ
オンが自爆しEnd。
と結局7周分の攻撃が終わるまでの長丁場となりました。
351名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 15:16:17.09 ID:0QvGV+wo0
俺はナイトフォスルで非バースト機の厳しさを知ったよ
舐めてかかったら痛い目見た
352名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 16:33:46.74 ID:uEjtatN10
オリジンエリアでのダークヘリオスの曲が
最初はBoss 5 (Megavalion / Galdvalion)→脱衣後はSyvalion Arrange Goldと変わるのがナイスだった
353名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 19:11:20.20 ID:Q5ZKZvAH0
ブラウザ環境からか、一瞬サイバリオンがサバオに読めてしまったorz
…鯖モチーフのボス。あんまり想像出来ない。
354名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 19:21:28.26 ID:aaP53Tc60
ボスの出現エリア数(アンロックA時点、星間探索調べ)

405エリア:DISASTER JAW
307エリア:LIGHTNING PRISON
273エリア:DUAL SPIN
236エリア:HYPER JAW
218エリア:SLASH SHELL
216エリア:GLUSSY STARE
209エリア:ANCIENT BARRAGE
200エリア:GOLDEN RULER
195エリア:KNIGHT FOSSIL
191エリア:LIGHTNING CLAW
175エリア:INSANE STARE
161エリア:LIGHTNING FLAMBERGE
157エリア:KING FOSSIL
154エリア:MUD WHEEL & DARK FLAME
153エリア:MASSIVE WHIP
151エリア:THORN WHEEL
141エリア:HEAVY JAW
129エリア:PHANTOM CASTLE
121エリア:HARD WHEEL
120エリア:THOUSAND EDGE
119エリア:BRIGHTLY STARE & MIRAGE CASTLE & GREAT THING
113エリア:IRON FOSSIL
111エリア:BLUTE GLUTTONS
89エリア:VIOLENT RULER
88エリア:BLAZES WHIP
83エリア:HEAVY GLUTTONS
79エリア:TRIDENT JAW
74エリア:THOUSAND BULLETS
72エリア:ASSAULT JAW
61エリア:THOUSAND KNIVES
51エリア:HUNGRY GLUTTONS
31エリア:G.T.V
26エリア:DARK HELIOS
0エリア:STEEL SPIN

ヘリオス・・・。
355名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 19:49:36.59 ID:M7aH7y730
ディザスターさん! 改装版のくせに原種よりお手軽なディザスターさんじゃないですか!
本当に一番廉価な汎用艦だったのか。なんだこのぶっちぎり普及率。
亀シリーズやグラッシーは、かなり強いくせに相当な出回りだな。勘弁してくれ。
356名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 19:50:58.33 ID:DSPEcCdbO
むしろ、26もいることに驚きを感じるエンカウント率…
357名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 20:01:09.00 ID:aaP53Tc60
間違った、ディザスターは403エリアだった。
それでもぶっちぎりなのは変わらないけど。
358名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 20:10:28.78 ID:78o8HI4dO
やったお!
初めて紫ピラニア倒したお
ネクスト貫通で倒せると思って無かったが
貫通だからしらんが設置が長生きして行けた
そのあとバルカンネクストでやったら死んだ
359名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 20:14:25.76 ID:FuvSh1I10
数だけ見るとやっぱり金グソクが原種で紫グソクが亜種な気もする
360名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 20:45:18.16 ID:RGzhGZfuO
>>349
確かにあれも欝陶しいね。俺はナイトフォッスルの頭の上に待避してツインボムなら攻撃、マルチボムなら何もしないようにしてる。

あとキングフォスルの機雷飛ばしも欝陶しい。囲まれて回避不能になって機雷に当たることが多々ある。
361名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 22:44:10.53 ID:g5p1a0vK0
>>358
おめ!!自分も初めて倒したときは嬉しかったなあ
362名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 00:40:56.36 ID:NHycnMi10
タンエーブレインのWTS争奪戦は日に日に激化していくね
ウウリアッジョが3.5億超えたり、難関ステージの動画が上がったり・・・
色んな地域のプレイヤーが参戦しているように見える

アミパラ広島のプレイヤーも、叩きを見返すつもりで参戦してくれないかな?
363名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 01:05:33.53 ID:sczDegDT0
>>354
GTが意外と少なかったり、ファンキャスの方がミラキャスより多かったり
意外な数字が散見されるな
364 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/14(火) 01:08:58.76 ID:FQA3P3880
>>354
こうして見るとサウザンドバレッツの影の薄さも納得いく
そして亀出すぎw
365名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 01:16:17.76 ID:927MpNc30
スラッシュシェルが倒せない(歌:Ti2。ベース曲:『エアーマンが倒せない』)

…寧ろファントムキャッスル、G.T.の方が相応しいだろうか。
366名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 01:31:13.44 ID:k6AdAxGp0
デュアルスピンの多さもなんとなく納得

>>365
ファンキャスに比べればスラッシュなぞ雑魚もいいとこ(反論は認める)
367名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 02:21:47.28 ID:sczDegDT0
>>365
『ファンキャスが倒せない』を作ってみた
センスないんで出来は悪いが後悔はしていないw

気がついたら装甲全部パージ
そしていつも追い詰められて死ぬ
諦めずに本体狙ってショット撃つけど すぐに素麺攻撃
バースト撃ってくれれば楽にカウンター決められるけど
何回やっても 何回やっても ファンキャスが倒せないよ
次の攻撃 何回待っても素麺
先手必勝と撃ち続けてもいつまで経っても沈まない
貼りつきボムも試してみたけどレーザーに押されてすぐ後退
だから次は設置使うために僕はゲージケチってガチで戦う

気がついたらアーム全部剥がれてる
そしていつも避けきれなくて死ぬ
諦めずに裸の残機飛び出させるけど すぐにゲームオーバー
設置バースト使えば楽に赤素麺を消せるけど
何回やっても 何回やっても ファンキャスが倒せないよ
あの素麺 何回消してもまた撃つ
設置回して一部消しても残った奴に削られる
通常バーストも試してみたけどあっという間にゲージ切れ
だから次は設置使うために僕はゲージケチってガチで戦う
368名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 02:42:22.81 ID:H0NNsJe10
レーザーの最高段階とウェーブ最弱〜2段階目とでは
レーザーの方が火力が高いと思っていいんでしょうか?

また、ツインボム最高段階とマルチ最弱でも同じと思っていいんでしょうか?
369名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 06:43:55.19 ID:enaR+9E/0
>>367

ワロタw
あの赤素麺とか慣れないと厄介な攻撃ですね。
エアーマン〜の歌詞が妙にはまります。
370名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 08:37:13.14 ID:+qMyAz1s0
>>368
オリジンだと、レーザーLV4の方が強いって話は聞いたことがある。
ファンキャス速攻にあえてレーザーで挑む人もいるとか。
バースト機だと間合いによりけりだから何とも。

ボムはゲージレベルによって連射速度が異なるので、
前2発しか当てないならマルチLV0よりツインLV4の方が強い。
371名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 10:06:13.64 ID:kZwoUNNP0
そういえば今、知り合いがボス瞬殺にハマってるけど
開放速度を上げる為に、俺も実践してみようかね・・・

もちろん被弾しない程度でやりますよ?
372名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 10:12:10.21 ID:sczDegDT0
>>370
むしろバースト機だとウェーブ最弱>レーザー最強だったってのがビックリ
ミサイルやレーザーの最強状態でボス直前に赤玉が出た場合
火力落ちると思ってあえてスルーしたりしてきたけど、それ無意味だったのか…
373名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 10:44:05.64 ID:zy1wvZJyi
単発はレーザーの方が強いんじゃね?
バースト機だと密着連射ができるウェーブの方がトータルで上回るし、
オリジンはウェーブも貫通するから威力の高いレーザーMAXの方が強い
374 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/14(火) 11:25:08.53 ID:FQA3P3880
>>370
例えばファンキャスやグソクあたりだと安定重視を考えると
マルチボムよりもツインボムMAXの方が強いってことか
375名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 12:17:57.79 ID:4QBNt8eDO
同レベル、一発当たりの攻撃力はレーザー>ウェーブ。
ウェーブは連射性能でカバーできるけど、連射しても意味が薄いブルートさんはレーザーの方が早く倒せる。

…レーザーフォーミュラでうっかり、赤ピラニアを2回目のバースト前に撃ち落としちゃったぜ…
376名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 12:22:36.83 ID:sczDegDT0
ゲージの回復量も装備によって違ったりするのかな
ピラニア系は設置を防御に使うとすぐゲージ切れするけど
いつだったかレーザーで挑んだらなかなか切れなくて楽だった

ひょっとしたらバースト強化ルールだったかもしれないけどw
377名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 12:40:22.11 ID:4QBNt8eDO
>>376
子ピラニアにもヒットするごとにゲージ回復するから、その分維持がしやすい。
ブルート・ヘヴィ戦だと背面に撃ち出すレーザーも吸収するから、ほとんどゲージ減らなくなる。
加えてバースト回復ルールなら、さもありなん〜
378名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 12:47:41.82 ID:Qizf9KDe0
レーザーが貫通してピラニアが後ろにばらまいているレーザーを打ち消してゲージを回復させている
379名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 14:00:46.18 ID:lbNn/PlA0
バースト強化ルールってPSPのバーストモード並に
回復するのかと思ったら全然そんなことは無かった
380名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 14:04:27.24 ID:WRIQfEyO0
未だにイツドのアーム0多人数エリアはノーコンテニュー攻略されてないのか
381名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 15:05:29.72 ID:sczDegDT0
>>377-378
裏回りする習慣ないもんで、背中のレーザーの存在をすっかり忘れてたw

レーザーは密着連射できないから避けがちだったけど
ボスがピラニアのエリアでは積極的に選んでみるかな
382名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 16:13:15.09 ID:kZwoUNNP0
>>380
それを聞いたら目指してみたくなってきた。
しかし、腕の立つ奴4人集めるとなると結構鬼だな・・・
383名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 16:42:57.62 ID:aFUZ62T60
別に一人でも生き残ればいいんじゃないの?
出来る気がしないけどw
384名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 17:29:38.10 ID:KnN9DE9s0
スコアの末尾が9になる条件って、途中でのクレジット追加?
最初にいっぱい入れておくのは有りなのかな

やらねえけどw
385名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 17:44:23.81 ID:4QBNt8eDO
多人数でデュアルスピン+ブルートさんだからなぁ…
二度とやりたくないw
あのエリアだけで千円飛びましたわ(遠い目)
386名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 19:48:50.15 ID:AwgkEGR30
デュアルスピンて、1人だと対角からゆっくり縦に動いて弾を撃ってくるパターン以外じゃ
食らう要素ゼロの安定ボスだけど、複数人だといきなり最難関ボスになるよな
387名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 20:14:36.56 ID:50JbOFgM0
オリジンのウエーブ装備で茶色のオトシゴはどう倒したら良いですか?
出現直後に密着あとは上下に動いて撃ち込んでもいつも逃げられてしまいます
388名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 20:54:36.21 ID:VprVGUNl0
ダメだ、自分の出したWTSを更新できる気がしない。
カウンターをミスって通常バーストで倒したりとか、やり直したい所はいっぱいあるのに
ノーミスで道中を突破できる気がしない・・・。
389名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 21:31:21.82 ID:W6VBhwY90
>>388
俺も一箇所ミラキャス絡みの納得いかないところがある
他が完璧なときに限ってバースト撃たないからなー
頭にきて設置で張りついた時のスコアが未だに抜けない
390名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 01:23:10.12 ID:gKPGFwyL0
>>360
自分もキングフォスルの紫炸裂弾が苦手。
あれの上手い避け方(or避けやすい位置への誘導方法)ってあるのかな?
画面左端でじっとしてれば当たらないことも多いみたいだけど、他の攻撃と混ざると怖いし……
391名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 02:27:23.59 ID:0XOT959Z0
>>384
最初にクレジット入れても、機体選択画面で「スタートボタンでクレジット追加(文言うろ覚え)」
みたいに表示されてるときにスタートボタン押した時点で末尾9になる

イツドのアーム0エリアは4人のやつならなんとかなるかも。2人、3人のはむずい
392名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 04:44:03.91 ID:Y77xYIHD0
オリジナルモードで遊ぶ際、バースト攻撃が使いこなせない理由から
ひたすらオリジンで遊んでいたんだけど、この度やっと捕鯨成就出来た
ので、そろそろクロニクルモードで遊ぼうかと思っている。

ところで今更の質問だけど、このモードってオリジンは使えます?
人の見ているとオリジンでクロニクルと言うのを見た事があまりないから。
393名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 05:31:02.89 ID:zNh05YRx0
オリジンが使えるエリアなら使える。
あまり見ないのは多分、オリジンが使えるエリアがバーストの3機と比べると少ないのと、
主に弾避けなどの面からバースト機の方が選ばれやすい(と思う)だけ。
オリジンでワールドトップスコアを取ってる所もあるし。
394名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 07:08:02.07 ID:TqPB2kSm0
次スレのテンプレには星探入れよう
あれ便利すぎる
携帯用もあるといいなあ
395名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 07:24:38.19 ID:B8glWiVk0
>>393
クロニクルでは2種類の機体しか使えない(エリアによって組み合わせが違う)
オリジンが使えるエリアは現状では全体の15%もないので
いい機会だからバースト機に慣れておくのもいいんじゃないかな
オリジン使いなら弾幕避けは得意なはずだから
バーストはショットと併用して攻撃力を上げるくらいの認識でいいかも

・レジェンド
機体デザイン、ボムの挙動など、オリジン使いには一番しっくり来るかも
難点はクロニクルだともう片方の機体より装備が劣る場合が多いこと
・ネクスト
攻撃力も低いし、オリジンが使える人ならあまり乗るメリットはないけど
選択可能エリアが多く装備も優秀なことが多いので使えると便利は便利
・フォーミュラ
敵に近づいて早めに破壊、という戦法がオリジンに通じるところがある
移動速度が速いので、慣れてしまうと他の機体が重く感じるようになるかな?

セカンドと外伝は使ったことがないので書けないけど(そもそもバースト機じゃないし…)
バーストに頼らない戦いができるのなら、あったら優先的に選ぶと楽しいかも
396名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 07:26:16.02 ID:B8glWiVk0
聞かれもしないこと延々と書いた上にアンカー間違えるとかもうねwww
>>392

あと、非バースト機以外使いたくない人だったらゴメン
397名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 07:55:07.81 ID:Mb4ZMS5yO
オリジンでクロニクルやってたら紫ゴマフイカに遭遇。なんとか1コインで釣り上げ成功したけど初っ端に赤素麺レーザーはないだろと。


そろそろバースト機の練習すべきかなあと思うオリジンメインの俺。
398名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 08:17:46.13 ID:0qLVCvD/0
オリジンの相方がネクストのエリアってたいてい鬼畜道中だったり
ブルートがいたりするような気が
399名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 11:38:44.72 ID:lCdQpYvT0
クロニクルで選べる2機の特徴は、
「攻撃強い:アーム少ない」「攻撃弱い:アーム多い」
という反比例パターンが多いかな。
400名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 11:56:40.03 ID:zNh05YRx0
移動速度は
フォーミュラ>2nd=GAIDEN=オリジン>LSHB=NSHB
とどこかで聞いた気がする。
あとウェーブが敵も地形も、両方とも貫通するのはオリジンとGAIDENだけ。
401 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/15(水) 13:02:15.76 ID:ZFIwWueu0
>>395

・セカンド
装備固定エリアではショットが強力なことが多く攻撃力はピカ一
また対ミサイルショット持ちに対しては有利に戦えるのも強み
ただし貫通武器がウェーブにならないと付かない上攻撃範囲にクセがあることやショットのおかげで弾が見えない時があるので事故に注意
アイテム開放エリアでは序盤が辛いのはオリジンと同じ

・外伝
現状アイテム開放のエリアでは使えない
パワーアップ段階は強くショットが貫通性能持ちだが反面火力は低め
切り札のBHBはゲージMAXにならないと使えないので使いどころに注意     

こんなところか?
セカンドだと逆隕石+ヘビーマフラーが楽すぎてワロタw
402名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 13:21:04.42 ID:lCdQpYvT0
> セカンドだと逆隕石+ヘビーマフラーが楽すぎて

これが攻撃力上昇とかになると一変するんだよな・・・
403名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 13:21:10.18 ID:8lh5fCwx0
1面目から上下ローリングタワーのエリアもあるんだな
初めて当たってびっくりした
次の面の最後にも上下からタワーが生えてくる要塞面だったし至れり尽くせりだ
404名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 13:29:09.93 ID:CrHrufocO
>>397
前にも出てるけど、オリジン使えるならレジェンドから始めると吉。

ボム近接も出来るから違和感なく使えるかと。
設置バースト使えるようになってからカウンターの練習を。最初は忘れていい。
設置バーストはウェーブが貫通しないのを補う形で使うといいかも。まずは水平設置、そして斜め設置を覚えましょう。

レジェンド覚えたら他のバースト2機も使えるようになるから頑張って。
405名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 13:31:53.21 ID:CrHrufocO
>>403
あれは酷いエリアだよな。
ラストボスは弱かった気がするが。


外伝機でG.T.Vやれる人って何人いるんだろ。
練習してるが着地点が見えて来ない。
406 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/06/15(水) 13:37:38.96 ID:lCdQpYvT0
>>403
しかも一発目に流れる曲がGood-bye my earthという極悪レア仕様。
今思えば、酷いステージばっかり引いてるな俺・・・
407名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 14:27:13.06 ID:B8glWiVk0
>>406
つい昨日引いたよ、Good-bye my earthのステージ
テンションは上がったけど、1ループで終わるかと思ったら2ループして
後半はやっぱり上下回転砲台…しかも攻撃力上昇ルールとかもうね

アーム多めだったのが幸いして、何とかコンテ1回で解放できたけど
408名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 14:52:09.85 ID:W88h2j2u0
タンエーレブイン戦線、67エリア中、アムネット五反田が残り50エリア程制圧か
なかなか興味深い
409392:2011/06/15(水) 15:21:33.09 ID:Y77xYIHD0
みんなサンクス。
取り敢えずクロニクルではオリジンからの乗り換えがしっくりくる
レジェントがオススメと言う事かな。でもなぁ〜やっぱりバースト
攻撃が難しそうだから、限定エリアで外伝やセカンドでコッソリ
遊ぶのも吉かなぁ〜とか思いました。

ちなみに俺は弾除け上手くないです。
捕鯨中に20枚近くあるアームがごっぞり削られて余裕で死にますからw
410名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 15:37:47.93 ID:euQw37OpO
>>408
五反田、全体の解放率驚きの30%台なんだぜ…

あのパワーで他の星系に来られたらガクブル
411名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 16:12:40.43 ID:siu2hCKQ0
WTSランキング、1位がアッシュ津島、2位がタイステ豊橋、3位がアムネット五反田
1位と2位に大きな開きがあるけど、激戦区タンブレを制しているアムネットが実質1位か?
412名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 17:31:03.55 ID:IwdUo7Ef0
実質も何も、1位はアッシュ津島…というかADDって人だろ。
Unlock0時代から大量のボスラッシュWT保有者だからな。
ver1.12になってからまた170個近く取り直してるとかもう頭おかしいレベル。

対して3位アムネットのAKATSUKAって人は、道中メインで多数WTを持ってるみたい。
タンエーレブインとモリオアの制圧っぷりはやばい。

2位の豊橋は多人数のWTが多いし、かなり上手い人が揃ってるのか?

てな感じで、上位層は上手く住み分けしてる感じがする。
413名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 17:47:00.63 ID:0qLVCvD/0
公式でプラスチックキットの告知キターと思ったら
レジェンド2Pカラーだったorz
414名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 17:53:35.75 ID:B8glWiVk0
レジェンド2Pカラーってそんなに需要あるかな?
ネクストなら1Pカラーより2Pカラーの方がいいって人は多いだろうけど
レジェンドで他の色が欲しいならリペイントすればいいのにって思ってしまう
むしろその方が3Pカラーも4PカラーもJエンドの黄色機体も思いのままだし
415名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 18:06:16.74 ID:euQw37OpO
>>412
タイステ豊橋は二台入ってて、両方足しても津島抜けてないみたいだね。
津島の突出っぷりがいかにヤバい領域かという証。
俺も一ヶ所だけ津島塗り替えたことがあるけど、翌々日にはきっちり塗り替えられてたからなぁorz
416名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 18:29:47.29 ID:siu2hCKQ0
クロニクラートップ陣は空気を読んで住み分けする大人が多いと言う事か
それに比べてアミパ・・・いや何でもない
417名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 19:13:29.58 ID:JQxGgTWM0
>>409
挑戦しなきゃいつまでも慣れないままだぜ?
418名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 19:24:00.97 ID:MQ3/Mupp0
レジェンドのキットはなかなか出来が良かったけど2Pカラーまでは要らないかな
それよりネクストと敵戦艦のキット化お願いします
419名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 19:44:50.76 ID:lCdQpYvT0
早くレジェンドキット完売させて、ネクストキット作らせてやろうぜ。
420名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 20:52:19.00 ID:rIsf1T1S0
フォーミュラのプラモが欲しい。

ネクストは、5分でテキトーに考えたようなありがちなデザインでダサい!!!!!!1
421名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 21:15:47.63 ID:ZX7rOWI20
デブリ+マフラーのステージの最後の雑魚敵大量出現までカウンターって続けられるのか?
頑張れば繋がりそうだったけど結局は無理なのかね・・・
422名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 21:30:36.10 ID:qczH5b/Q0
>>420
あれアストライヤーの流用でしょ
423名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 21:31:29.69 ID:B8glWiVk0
>>419
レジェンドが完売したらネクスト、ネクストが完売したらフォーミュラ…とやって
しまいにはオリジンを出して古参プレイヤーを釣る計画だったりしてなw
424名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 21:46:15.93 ID:rYh3wcQd0
そんなことよりボスのプラモはまだですか
psp版のボスだけでいいから欲しい・・・
425名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 21:56:32.86 ID:UiT534G70
クロニクルの道中、緑背景の要塞で下から横にした砲台タワーが出て来る道中に始めて出くわした
調べてみたけど全エリア中20も無いかなりレアな道中なんだな
426名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 21:58:31.17 ID:JQxGgTWM0
>>422
ライブの時にネクストのデザインについて話が聴けたけど
元々は初代の1UPアイテムでシルバーホークの支援機としてデザインされてたものらしい
427名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 22:30:55.97 ID:W88h2j2u0
>>416
アミパラ広島とアミパラキャッスルは別物だから注意な
名前が痛いのはアミパラキャッスルの方だ
アミパラ広島の方は猛者揃いで、既にタンエーレブインにも参戦してるんだぜ?
428 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/15(水) 22:35:30.64 ID:ZFIwWueu0
>>427
現在クロニクル最高得点叩き出してるのも広島だっけ?
429名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 22:38:57.07 ID:B8glWiVk0
>>424
欲しいけどデカすぎて飾る場所がないw
小さくするとレジェンドとの大きさのバランスが変になるしなぁ
430名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 22:41:26.46 ID:rYh3wcQd0
>>429
GTとかHGデンドロ並みになりそうだな
でも欲しい
431名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 22:47:03.79 ID:u94H2SBn0
オリジンのウエーブ装備で茶色のオトシゴはどう倒したら良いですか?
出現直後に密着あとは上下に動いて撃ち込んでもいつも逃げられてしまいます><
432名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 23:10:08.32 ID:znmc7kXsO
>>431
ボム当てつづけるのみ
433名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 23:22:17.84 ID:u94H2SBn0
オトシゴの下側の近接ですか?
434名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 23:25:20.07 ID:vwxH9Rg00
クロニクルのスコア争いが熱い一方、俺の地元では設置店が4→2と半減していた
けっきょく栄えるところはますます栄え、そうでない場所は衰退するのか
435名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 23:42:25.62 ID:zNh05YRx0
ヘリオスが26もいるのはおかしい、と言われたので。

一人で開放できる全1803エリアでのボス出現数
(アンロックA時点、星間探索調べ、
 名前右の括弧内は全204の多人数エリアでの出現数)

381エリア:DISASTER JAW(22)
271エリア:LIGHTNING PRISON(36)
256エリア:DUAL SPIN(17)
204エリア:HYPER JAW(32)
200エリア:SLASH SHELL(18)
193エリア:ANCIENT BARRAGE(16) &  GLUSSY STARE(23)
184エリア:KNIGHT FOSSIL(11)
174エリア:GOLDEN RULER(26)
162エリア:LIGHTNING CLAW(29)
159エリア:INSANE STARE(16)
158エリア:LIGHTNING FLAMBERGE(3)
153エリア:KING FOSSIL(4)
142エリア:MUD WHEEL(12)
134エリア:MASSIVE WHIP(19)
145エリア:THORN WHEEL(6)
126エリア:DARK FLAME(28)
125エリア:HEAVY JAW(16)
121エリア:PHANTOM CASTLE(8)
119エリア:HARD WHEEL(2)
111エリア:IRON FOSSIL(2)
106エリア:MIRAGE CASTLE(13)
103エリア:BRIGHTLY STARE(16)
97エリア:GREAT THING(22)
95エリア:THOUSAND EDGE(25) & BLUTE GLUTTONS(16)
83エリア:BLAZES WHIP(5)
78エリア:HEAVY GLUTTONS(5)
77エリア:TRIDENT JAW(2)
76エリア:VIOLENT RULER(13)
64エリア:THOUSAND BULLETS(10)
62エリア:ASSAULT JAW(10)
49エリア:HUNGRY GLUTTONS(2)
48エリア:THOUSAND KNIVES(13)
27エリア:G.T.V(4)
21エリア:DARK HELIOS(5)
0エリア:STEEL SPIN(0)
436名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 23:47:04.03 ID:IwdUo7Ef0
多人数はプリズンさんフルボッコな印象が強かったけど、
実際にそうだったんだな。
437名無しさん@弾いっぱい:2011/06/16(木) 00:02:35.15 ID:q03HYHmq0
わざわざこんなに調べたのか、お疲れ様
STEEL SPINはUnlock Bから出現するのかね
438名無しさん@弾いっぱい:2011/06/16(木) 00:22:52.30 ID:fB+Yjk4U0
スチールスピンってキャッスルの本体のあいつがスチールスピンではないの?
デュアルスピンも実際にはスチールスピンの兄弟が2匹って事では
439名無しさん@弾いっぱい:2011/06/16(木) 01:16:36.85 ID:a/nnv0u40
今となってはカメラマンがファンキャスの中の人と見間違えた説が有力
440名無しさん@弾いっぱい:2011/06/16(木) 01:52:15.53 ID:l6kpmSlY0
あと、太陽系で確認されたのとはスペルが違うんだっけ? 鉄旋風と鉄骨格。
441名無しさん@弾いっぱい:2011/06/16(木) 01:57:01.92 ID:h9fG0+jM0
後からボスで出てきてもキャッスル系やデュアルにインパクト負けするから、
いっそ中ボス扱いで登場してほしい
442名無しさん@弾いっぱい:2011/06/16(木) 03:07:28.12 ID:5uhgk45T0
>>428
先日更新されて今はPIA八王子の人が持ってるよ。
443名無しさん@弾いっぱい:2011/06/16(木) 07:54:22.91 ID:9z/6Pqp40
津島、WTS192個って・・
他人事ながら、財布と時間が心配になってくるレベル・・
444名無しさん@弾いっぱい:2011/06/16(木) 08:16:16.90 ID:fUQYUyQQ0
>>443
おまえに関係ないよ。このカス。
445名無しさん@弾いっぱい:2011/06/16(木) 09:21:12.29 ID:ehloOsbOO
>>441
ひょっとしたらG.T.V並の集中砲火攻撃が追加されるかも。
446名無しさん@弾いっぱい:2011/06/16(木) 11:01:01.62 ID:fB+Yjk4U0
>>441
写真では分からないが惑星ひとつ分くらいのデカさ
447名無しさん@弾いっぱい:2011/06/16(木) 11:07:53.97 ID:7hvyW5DH0
あれだろ、ダメージを受けるたびに膨らむんだろ?
448名無しさん@弾いっぱい:2011/06/16(木) 11:18:23.25 ID:AIItJ/3s0
パロイアスだなw
449名無しさん@弾いっぱい:2011/06/16(木) 11:22:42.96 ID:6zcLPraE0
身体の突起全部からバースト大回転とか胸熱だろ?
あ、オリジンさんの移動速度に合わせてくださいw
450名無しさん@弾いっぱい:2011/06/16(木) 11:55:29.40 ID:ErOQquUg0
それなんて]-[|/34<#!?
451名無しさん@弾いっぱい:2011/06/16(木) 13:20:40.05 ID:B8gQLhDi0
IRON FOSSILのお腹ミサイル攻撃だけど、
ミサイル発射口を画面外に隠した状態で撃ってくるから、ミサイルの弾道が予測できなくて卑怯。
これって、IRON FOSSILの動きを誘導してやる必要があるってこと?

カウンターバースト成功で浮かれている最中に、ミサイルの突き上げを食らって死にました。
452名無しさん@弾いっぱい:2011/06/16(木) 13:34:00.46 ID:zTKcgkE50
誘導するのが嫌なら大体の発射口の位置を推測した上でタイミングを見計らって避けるしか

てか、カウンター直後に倒せるように多めに撃ち込んでおけばいいんじゃ?
誘導するつもりがないならミサイル壊して点数稼ぎって目的でもなさそうだし
453名無しさん@弾いっぱい:2011/06/16(木) 13:38:03.77 ID:1V4RkuMW0
>>449
プラネットコア「俺の出番か」
454名無しさん@弾いっぱい:2011/06/16(木) 13:48:30.54 ID:ErOQquUg0
発射の位置とタイミングも決まってるし正確に自機を狙ってくる+やや誘導だから予測はできるじゃない
455名無しさん@弾いっぱい:2011/06/16(木) 14:50:59.13 ID:h9fG0+jM0
ミサイルは撃たれたのを見てから下がりつつ撃ち込むだけでも普通に壊せた気がする
456名無しさん@弾いっぱい:2011/06/16(木) 15:39:00.32 ID:/vPa6NjkO
>>451
フォスル系は共通して、自機の真正面にくるようにじりじり動く性質がある。
カウンター後の自分の位置取りを今より上にいるように意識すると、
発射もはっきり見えるようになるんじゃなかろうか。
457 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/16(木) 19:16:21.91 ID:JjrM2jS7i
>>350
あぁ、次はダークフレームでパシフィストだ・・・
458名無しさん@弾いっぱい:2011/06/16(木) 19:24:06.09 ID:yxmbtdxG0
>>350見てたら、赤素麺にやられてファンキャスが倒せない人は
ひたすら避けまくってパージさせないうちに自爆を狙えばいいんじゃないかと思いついた

それとも、一定の時間が経つと例えパーツ全部残っててもパージされる仕様になってるのかな
459名無しさん@弾いっぱい:2011/06/16(木) 19:35:43.13 ID:B8gQLhDi0
IRON FOSSILのミサイルって見た目がでかいから、飛んでくると思わずビビってしまう。

>456
今度からはなるべく画面上のほうに誘導させるように意識してみる。
460名無しさん@弾いっぱい:2011/06/16(木) 19:43:01.28 ID:fW5EIk7KI
キャッスルは、鎧状態で自爆待ちするとそのまま自爆するらしい。
ほんとに赤そうめんが避けられないなら、自爆待ちも手だけど…
そのレベルのプレイヤーじゃ、6,7分も自爆待ちするのも無理だろ。
461名無しさん@弾いっぱい:2011/06/16(木) 19:48:54.08 ID:DWRdTrgu0
>>458
残念ながら時間でパージされて体力Full状態での
赤素麺攻撃が始まります。
なのでパージ前に極力本体にダメージ与えた方が吉。
462名無しさん@弾いっぱい:2011/06/16(木) 19:49:03.57 ID:yxmbtdxG0
無理かなぁ…
激しい攻撃をしてくるパーツだけ破壊してから逃げ回れば
赤素麺避けるよりは楽な気もしたんだけど
463名無しさん@弾いっぱい:2011/06/16(木) 19:50:18.54 ID:yxmbtdxG0
>>461
と思ったらやっぱり無理なようでw
世の中そんなに甘くないw

ともかく答えてくれた人ありがとう
464名無しさん@弾いっぱい:2011/06/16(木) 22:17:54.17 ID:Pg7PQTlf0
>>462
7分全くパーツ破壊しなかったらフルアーマーでも自爆するよ。パージするのはパーツ破壊するから。
465名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 02:08:53.80 ID:hqtpv6lt0
そんな仕組みになってるのか

何かベルサーに一杯食わされたような気分だわw
466名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 03:29:33.10 ID:x6ZX9FrxO
じゃあ同じ理由でヘリオスさんを無視し続けたら
脱ぎ脱ぎする前にイッちゃったりするのだろうか
467名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 03:59:42.16 ID:9I5yDrDC0
>>466
自爆して中身出てくる。それも逃げ切れれば中身も自爆する。すごい時間かかるけど。
468名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 06:24:38.77 ID:M5e8AllO0
ヘリオスのタイムボーナスって外側と中身の片方だけ自爆させた場合どうなるんだろ
469名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 07:19:40.11 ID:OaTDKylSO
自分で試せや。
470名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 12:01:17.46 ID:JhkTfafi0
>>468
合計で約7分で0になる。
471名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 12:42:04.26 ID:xHLbYwvLi
タンエーブレインが激戦区ときいて観察して見たが全然そんな気がしないな
どっかのログアウト引退の彼も駆逐された事だしジュクンシでいいじゃんとか思う

あとボスだけ面専のWTスコアラーってなんかダサいな
472名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 12:47:46.75 ID:HGlFJhcr0
目立つ人間が引退したからそこをやろうとか超カッコイイっすね
尊敬します
473名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 13:08:33.66 ID:sT/9iXoE0
>>435
オリジナルモードのZONE-Kでボスがサイバリオン入りのダークヘリオス
なのに、倒してエンディングでの未完成バースト暴走に巻き込まれるのが
ダークフレイム3体だってのは、クロニクルでの配備状況とかからも
鑑みて、サイバリオンがとっても高価な為ではないかと邪推。

ガワだけで造れるダークフレイムは、それを補う簡易量産型ではw
474名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 13:21:11.49 ID:tfiPdlwW0
色合い的にフレームの中にメガバリオンが入っていたら俺得だったのだが
475名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 13:33:44.61 ID:pDg6+dQQ0
>>472
ネガな意味で目立ってただけだし、連コする奴より良いかと
476名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 13:41:25.15 ID:aee6NAHS0
>>473
サイバリオンの部品は歩留まり率が低いので、
外部フレームのパーツが余剰生産状態になってしまったんだな。

で、余ったパーツだけで組んだのが、ダークフレイム。
陸戦型ガンダムみたいなもんか
477名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 14:15:39.89 ID:GmN7f1Vmi
セカンドが使えるエリアってどこかにまとまっていますか?
478名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 14:41:04.70 ID:Bmu5c22O0
>>477
ttp://www.orb-we.com/dbac/chronicle.php

テンプレに入れたらいいんじゃないこれ
479名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 15:55:55.97 ID:dfwrdvnR0
公式に新壁紙来た

この調子で戦場記録ファイルが続々と壁紙化されるといいけど
STEEL SPIN…

しかしフォスルのぼり(の先のソーンホイール)が気に入りすぎて今のところ変える気はないw
480名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 15:58:13.97 ID:dfwrdvnR0
てか今気付いたけど、ゲーム内に入ってるのがNo.32までなのに対してこの壁紙はNo.33か

続きが楽しみだ
481名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 16:00:20.89 ID:+sRlF4Yt0
Ti-2の壁紙をですね
482名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 17:23:19.91 ID:GmN7f1Vmi
>>478
どうもありがとうございます!
483名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 17:25:38.63 ID:QNcNUCfg0
>>479
外伝機かっこいいなあ
484名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 18:21:37.24 ID:fYwQbCwp0
「全機同色4人限定ルール」が頭を過ぎった・・・
485名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 19:12:30.54 ID:2q7Z4w5M0
レジェンドとネクストって足の速さ同じ?
レジェンドの方が速い?
486名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 20:05:17.64 ID:famrw51B0
>>484

誰がどの色を使ってるのか解らなくなりそうだw
その意味では赤、青、緑、オレンジの色分けはよく出来てると思った。
487名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 20:10:44.09 ID:aee6NAHS0
>>486
なぁに、アーム装着すれば一緒だw
488名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 22:21:18.46 ID:0bko733z0
つまり厚木基地に行けばレジェンドの編隊飛行を拝めるんですね
489名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 22:32:39.22 ID:sbGfhyoS0
次のアンロックには、新しい戦場記録ファイルが出るといいなぁ・・
あぁ、でもボスラッシュは要らないかな、とか思う。
道中が間に挟まるエリア以上に、やらされてる感が強すぎる。
490名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 23:13:12.80 ID:fYwQbCwp0
100円でボス1体終了とかもうね
491名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 23:17:21.46 ID:0uxJVtgN0
やっぱり道中が楽しい(難しい)ところがいいよなぁ・・・
地形で殺しにかかるステージが増えてほしいな
492名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 23:23:06.64 ID:a141N9WH0
デブリ+上下砲台+逆隕石+回転砲台+スカイフィッシュ
493名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 23:29:56.15 ID:0bko733z0
>>492
つヘビーマフラー
494名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 23:31:27.14 ID:a141N9WH0
ヘビーマフラーいやあっ
495名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 23:35:56.21 ID:aD2P/j2yP
バースト中型機「せっしゃも すけだち いたす!」
496名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 23:37:51.32 ID:UT8htky7O
っ 金色の玉
497名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 23:56:20.46 ID:/rF7P6og0
デブリにウェーブ無効の緑で丸いアレが混じって流れてきたりとか、
回転砲塔が赤素麺回転砲塔になってたらどんな鬼畜になるだろうか。

回転砲塔+スカイフィッシュが嫌らしいのは周知だが、
地味に設置バーストを途切れさせてくる魚群も嫌なんだよな・・・
498名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 01:15:34.28 ID:Es0Shpvp0
なんか中ボスの中ではヘビーマフラーたんが一番知名度あるなぁw

やっぱ嫌な場面で出てくる敵程印象に残るってもんだろうか

>>491
Good-bye-my-earthの流れる動く地形ステージなんかは初見ではかなり嫌らしい面だったな
499名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 01:19:50.67 ID:OlCEvEKD0
>>498
いわゆるG'タワー面のアレが原因かと
500名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 01:48:20.30 ID:Q2lO2UBL0
Jゾーンに慣れてない頃ボコボコにされたのは良い思い出
501名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 02:00:37.18 ID:LTJptwWx0
>>500
10回くらい挑戦してクリアはできるようになったけど、今でもボコられるw

隕石+マフラーはヘタレには運ゲー
502名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 02:01:57.42 ID:/autmjWT0
PSP版の初見で「はいはい、この手の敵は中に入って止まってればいいんだろ?」と思って激しく抱きしめられた思い出
503名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 09:49:40.92 ID:60xP5EY60
動きと言い良い意味でウザキャラなんだよな
倒さないと普通に帰っていくのは笑った
504名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 11:14:47.73 ID:r538xCLTO
多人数マフラーはソロとは違った怖さがあるよな。
ただ一度、奥の人狙ってすっ飛んでいったきり、戻って来なかったときがあって噴いたw
505名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 11:33:56.48 ID:WDjZz5If0
マグン星系・ヌマタにて、フォーミュラレーザーでゴールデンルーラーを撃破。
平べったくなって触角で挟み込む体制を整えた辺りで終わったけど、こいつこんなに脆かったっけ?
マシクト辺りでやり合った時には2回目のバーストまで持ちこたえたと思うが、ここだけ特殊?
506名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 11:56:33.11 ID:GB+yxIDAO
×グソクが脆い
○フォーミュラレーザーの威力が高い
507名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 14:08:30.04 ID:/65GCTlQ0
カテキンよりもユキチカのほうが脂肪燃焼率が高いって話?
508名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 15:21:23.52 ID:WGzaBgtI0
・・・むぅ、ちょっと行ってない間にホームがいつの間にか100%達成間近になっとる
明日開放のお手伝いをさせてもらうつもりだが、100%の瞬間に立ち会えるかなー

とりあえず今日達成されない事を願うばかりだ
509名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 15:34:35.83 ID:/cWwu2lo0
そんな日に限って、クロニクル攻略イベントが開催されていたりする・・・
510名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 15:48:49.64 ID:oEIaHUrc0
>>508
気持ちは分からんでもないが、最下行みたいなことは思ってても表に出さない方がいいよ
511名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 15:58:36.50 ID:r538xCLTO
ホームの次に近い店があと1%切ったまま、かれこれ何日も動いてなかったりする。
何があったんだろう…
512名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 16:06:50.96 ID:udQUdOvI0
>>511

ノーミス限定、1クレジット限定、●人限定ルール、或いは難易度難関〜極悪ばかりが残っているとか。
513名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 17:23:02.73 ID:PR9ad9wS0
いきなりオフラインになったんだがなんかあった?
514名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 17:33:21.57 ID:PR9ad9wS0
他の店もだわ…
やろうとしたとたんになんで( ; ;
515名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 17:36:55.93 ID:qLDl8r2oO
タイトーのサーバーがダウンしたらしい
516名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 17:38:40.57 ID:Av95ttmpO
マイホのラウンドワンでもオフラインモードになりクロニクルが出来ない
オリジナルモードは出来るみたいだ
517名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 17:40:55.47 ID:zjC2gmoC0
またおそうじオバチャンが足ひっかけたのか?
518名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 17:41:36.52 ID:cWRRUKD6O
サーバーダウン・・・
土日に解放進めたかったのに
519名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 17:47:13.63 ID:NlwOMjGnI
これって明日には復旧してるのかね?
週末だし、無理な気もするが…
520名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 17:49:49.72 ID:a/Dv5kb30
ネカフェ退避したけどそんな簡単には復旧しないのね
せっかく電車で来たのになぁ・・・帰るか・・・
521名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 17:54:05.36 ID:NlwOMjGnI
復旧したらしい。マジで原因はお掃除おばちゃんなのか?w
522名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 19:24:07.01 ID:udQUdOvI0
こちらトソノタ星系とガワナカ星系の辺境のタイテス。
左側の筐体はオンライン稼働を確認した。

しかし何があったのか。
523名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 19:37:13.82 ID:8l4oPjVc0
週末なんで久しぶりにゲーセン行ったらオフラインだったんで、
オリジナルモード1回やって泣く泣く帰ったら復旧してるとかふざけんな
524名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 19:44:04.28 ID:a/Dv5kb30
寝てしまった
復旧したのね
525名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 19:50:00.41 ID:+q7Yzxu30
ベルサーのウイルス攻撃で亜空間ネットワークが寸断されたと見た
526名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 20:10:06.08 ID:t6zwea5WO
ベルサー「失礼な。今回はバイドとバクテリアンだよ」
527名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 20:25:38.26 ID:cuEbSLzY0
>>526
バクテリ「細菌とウイルスは別物だ」
バイド「そんな面倒な事はせん、浸食した方が早い」
528名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 20:42:11.58 ID:KENl+U0j0
>>523
あれ、ここに俺がいる。
529名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 21:14:50.38 ID:OlCEvEKD0
仕方なくオリジナルやる羽目になって
それじゃBスタートでサイバリオンにでも会いに行こうかと思ったら
ステージクリアでついボタン連打したせいで気がつけばカサゴさんに対面してた

クロニクルの習性というやつかorz


>>522
ダチマタイテス乙
530名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 21:19:46.39 ID:2/xyHP4y0
>>529
こんなところに1ヶ月前の自分がいるw

ええ、NORMAL初クリアがBEIでしたよ、選択ミスで…
ある意味クロニクラーの宿命だねアレはw
531名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 22:34:16.48 ID:/cWwu2lo0
ABHルートなら大体クリアできるようになったので、クロニクルモードに挑戦したら死にまくり。
(正確なエリア名は忘れたけど、ジュクンシ星系で難易度が低い場所を選んだ)

まだ実戦は早かったか・・・
532 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/18(土) 22:43:35.84 ID:WDjZz5If0
難易度よりエリア名(道中やボスの内訳)の方が重要。
ミトナ星系のモハンウゾンやイツド星系リュケンブザール、
タンエーレブインのフランシヤソハワ辺りをやってみれば当てにならない事がわかる。
きっとたまたま場所が悪かっただけさ。
533名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 23:08:19.71 ID:jjHWHxk90
まぁクロニクルは慣れるしかないよな 亜種ボスの初見殺しの攻撃などなど
ソーンホイール、スラッシュシェル、お前らのことだ・・・
534名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 23:09:31.88 ID:oEIaHUrc0
>>531
数ヶ月前の俺がいる・・・「簡単」エリアで亀に出くわしたりするとお手上げだよね

クロニクルは☆の数よりボスと初期アーム数の方が実質難度に直結してる
慣れないうちはダライアスwikiで調べて、
ABCDHIのボス(または亜種)やミラキャスが出てくる所だけ選ぶといいよ
逆に、ノーマル〜ハードのボス戦経験を積みたい場合は、初期アーム多めのエリアを選べばオリジナルより長持ちすると思う
535名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 23:25:03.24 ID:xs9/Tp1L0
今日のオフラインはタイトー側に原因があったのか?
店員がなんでだ?何がおかしいんだ?と苦労しててんてこまいだったぜ
536名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 23:43:28.93 ID:sOHZFLzq0
意気揚々と防御力上昇ルール選んだらボス二連戦スタート、なんてのも…
537名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 23:48:16.34 ID:0daRPezz0
>>536
あるあるw
挙句、道中入っても銀玉乱舞。
地形に仕込んであるのを入れても緑アームのままでブルートさんコース・・
538名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 00:10:03.44 ID:wGGvmt8y0
難易度「普通」で「アイテム開放」はたいてい罠。
539名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 00:20:34.23 ID:HJjXuNtl0
ガシノヒシリーズは鬼だよなぁ
オリジンでもウェーブまで行かないなんて…
540名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 00:21:44.11 ID:JPU6/pZR0
アノニマスカリス許さん
541名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 00:33:53.87 ID:lx1B+rBc0
>>540
ネットワークダウンは最近出没してるクラッカー連中の仕業だったのか
542名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 01:50:56.74 ID:rHI8bayY0
lol
543名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 02:19:21.76 ID:+3q4NbNY0
そういやスラッシュシェルの最初のほう、
上から順番に赤レーザー+ツインサンダーを撃ってくる攻撃は
どうやって抜ければいいの?

いつも1発もらいつつ上に抜けてる
544名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 02:24:50.40 ID:T0RO9OsS0
>>543
上に逃げてちょこっと通常バースト出して1発目の赤レーザーを消す
スペースが増えてくるから他の赤レーザーは避けれるし、
ツインビームでゲージ回復できるから次の画面下での攻撃も設置でしっかり防御できる

それか赤レーザー+ツインの攻撃態勢準備中に裏に回るかだな
545名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 02:47:40.98 ID:rOfK2AkXP
>>543
赤レーザーとツインサンダーの間に一機分の隙間が有ると思うんだよ。
546名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 03:04:41.57 ID:+3q4NbNY0
いろいろとヒントありがとう
そういえば確かに避けれそうな隙間があったような
あのレーザーでゲージ回復できたというのも驚き

割と頻繁に出会う割には確定でダメージもらってもにょもにょしてたけど
今度こそノーダメで倒してやるぜ。しばらく雨で行けそうにないけどなorz
547名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 08:12:12.63 ID:72Kt/Awy0
>>543
実は

左上で待っ
正面から赤レーザー来るので、チョンと下に下がる(一機分)

これだけ
548名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 08:20:38.29 ID:mAhZTSKkO
> ■ nesys全機種障害および復旧のお知らせ
> 平素は「NESYS対応タイトル」をお楽しみいただきまして、誠にありがとうございます
> 2011年 6月18日 9:50 から 11:00 および17:00から19:30までの間、NESYSすべての機種がオフラインでプレイできない状態となっておりました。

昨日の朝もだめだったらしいなー
おばちゃんハッスルしすぎだろw
549名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 09:29:24.60 ID:JUp7FTnx0
>>546
自分もあの攻撃の抜け方分からなかった。
ツインサンダー3回撃つけどその撃つ間に隙があるから
その時にさっと上に抜ければ中央でもノーミスで避けられるよ。
550名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 12:15:52.02 ID:/C1xRtrB0
気分転換にネクストからレジェンドに乗り換えて、CFJルート
ファントムキャッスルや隕石地帯が、わりとやわらかくなったような

これが攻撃力の差ってやつですか
バーストもぐよーんって感じで移動してなんか新鮮

しかし、ピラニア君は固いなぁ…
551名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 12:20:25.86 ID:PIWHWb260
レジェンドの攻撃力はボムに頼ってるから、ピラニアでは逆に弱く感じるのでは
552名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 13:18:55.87 ID:h2CF7Ipd0
>>550
バーストがぐよーんというのは多分
設置したあとバーストユニットの後ろに位置して制御しでいるからであって
ネクストでも設置後前に移動して制御すればぐよーんとなる

バーストユニットを中心にバーストが安定しようとする方向と
自機との角度が開くほど回転速度が速い
厳密には間違ってるかもだけどだいたいこんな感じ
553名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 13:21:42.80 ID:mAhZTSKkO
レジェンドの火力比率は大ざっぱに言って、
ボム5
設置3
ショット2
ぐらいじゃなかろうか?

で、ネクストは
ボム3
設置4
ショット3
ぐらい。
554550:2011/06/19(日) 14:07:32.92 ID:/C1xRtrB0
いろいろとありがとうございます

奥深いものですね
555名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 18:06:45.83 ID:nlWLyoz9O
今更ながらダライアスバーストのサントラ購入。個人的にHinder fourが良すぎ。


クロニクルでヴァイオレントorゴールデンルーラー戦でこの曲だとかなり気合い入る。なんか曲とルーラーの攻撃がシンクロしてていいわ。
556名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 19:24:22.64 ID:yaqy80MV0
Hinder Fourいいよね
自分はThe world of spiritが好きでこれを聴くためだけにオリジナルのピラニアコースプレイする
warningでピラニア登場からの曲調変化がカッコいい
557名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 20:01:17.97 ID:fmHFo5YH0

      WARNING!!
  A HUGE BATTLE SHIP
     Heavy Muffler  
  IS APPROACHING FAST
558名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 20:14:26.73 ID:hvgyDBH10
HUGEじゃないし、BATTLE SHIPかどうかも怪しい
クルーザーあるいはデストロイヤーかねぇ
559名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 22:03:56.52 ID:BYxrNJSr0
ACのサントラも発売近いね
560名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 22:22:12.41 ID:jtdNZik70
公式、攻略率の1ページめがほとんど100%で埋まってきたな。
Unlock Bの日程があるのなら知りたいところだが、
またトークショーまで封印なんだろうなぁ・・

>>559
サントラ手に入れたら、車の中で光導歌ってみるんだ・・
561名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 23:20:35.70 ID:JUp7FTnx0
>>560
ん?2回目のトークショー開催決定したの?
562名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 23:47:04.76 ID:JnqpuYx/0
7月にナツゲーであるやつでしょ
たしかUst配信もあるはず
563名無しさん@弾いっぱい:2011/06/20(月) 08:45:57.51 ID:TPW61tbN0
フォスル杯の次はいつかね
564名無しさん@弾いっぱい:2011/06/20(月) 09:53:21.31 ID:EpKYI3lw0
トークショー7/10か・・・

だとすると、U−Bは7月下旬解禁なのかな
もしそうなら、うちの店でも頑張ればU−A100%
いけそうな気がしてきたぞ
565名無しさん@弾いっぱい:2011/06/20(月) 10:14:04.12 ID:pbjRqAmw0
近所のゲーセン、フロアは広いのにダラバーAC置いてねー
しかも入荷予定もないて言われちまった

名古屋の守山区なんだが…
566名無しさん@弾いっぱい:2011/06/20(月) 12:08:43.89 ID:Io23bjxD0
>>565
ウチの旧ホームからは撤去されちまっただよ
567名無しさん@弾いっぱい:2011/06/20(月) 12:46:56.75 ID:Jv9/dWeOO
名古屋というか、愛知県はダラバー熱い印象があるんだが、地域でやっぱり違うのかな?
568名無しさん@弾いっぱい:2011/06/20(月) 14:14:05.90 ID:8UFntKnB0
ADDのクロニクルスコア半端ねえな・・・実力はPURINと互角か?
569名無しさん@弾いっぱい:2011/06/20(月) 15:18:54.03 ID:F3iW12N70
同一条件で比較しないと意味ないだろうが(迫真)
570名無しさん@弾いっぱい:2011/06/20(月) 15:31:56.95 ID:v/S6C4hb0
ADDって何だ?
571名無しさん@弾いっぱい:2011/06/20(月) 15:41:49.79 ID:6fL80Bue0
>>567
賑わうか否かは場所によるでしょ
かくいううちの地元も、ここ最近土日すら俺とあと数名しかやってない有様でヤバいし
572名無しさん@弾いっぱい:2011/06/20(月) 17:50:55.45 ID:FnPhlhrj0
いつの間にかWT236個とか…完全に独走状態だな。
星間探索で軽く調べてみたけど、道中付き43、ボスオンリーは193個。
ざっと見ると使用機体はネクスト>>レジェンド>フォーミュラ>その他っぽい。
装備の関係もあるんだろうけど、ネクストであの数はヤバイ。

個人的な印象だけど、ネクスト使いってダントツでヤバイ人と
初心者・クリアラーで二極化してる気がする。上位のレベルが異常。
573名無しさん@弾いっぱい:2011/06/20(月) 18:09:03.80 ID:4GG9S2og0
>>571
A市
B店(100円) 累積順位1桁。WTSも多数獲得。現在も衰える事なく加算中。
C店(200円) 累積順位最下位から数えた方が早い。全くプレイが行われなかった日もあり。

D市
E店(100円) 攻略率100パーセント達成!
F店(200円) 攻略率0パーセント台。約3ヶ月新規解放無し。

店舗による差が大きすぎる。
いつ撤去されるか不安な日々を送っていたりする。
574名無しさん@弾いっぱい:2011/06/20(月) 18:33:58.32 ID:1rKLCvAK0
>>572
ネクストは人気があると思う
設置の性能や機体の形状を気に入ってる人が多そうなのと
初心者の頃に使っていてそのまま愛着を持って愛機にという人も多そう
自分は後者だ

というわけでネクスト(2Pカラー)のプラモまだー?
575名無しさん@弾いっぱい:2011/06/20(月) 18:49:56.05 ID:6KvXzl0w0
サントラの発想通知きてた
珍しく仕事の速い尼
576名無しさん@弾いっぱい:2011/06/20(月) 18:54:51.79 ID:Jv9/dWeOO
>>572
ネクストはバースト機の中で一番、距離を選ばないのが利点ではあるな。
レジェンドもフォーミュラも距離による火力差が大きいし。

ADDのヤバいとこは、こっちが塗り替えてやると早くて2日。
遅くても1週間以内にきっちり塗り返してくるレスポンスw
まぁ、塗り替えの余地を与えた方が悪いと言われればそれまでだけどなー
577名無しさん@弾いっぱい:2011/06/20(月) 19:12:24.66 ID:FnPhlhrj0
>>576
距離は選ばないし、ホーミングでの迎撃性能も高いから、
ネクストは安定性の面では一番強いと思う。

けどこれだけWT持ってる人間がボスに密着できないわけがないし、
タイムボーナスのでかさや耐久調整の容易さを考えれば、
どう考えても近接火力のあるレジェンド・フォーミュラの方がメリットがでかい。
ネクスト使ってるのは、多分愛着とか慣れとかそういう次元の話なんだろうな…

正直ボスオンリーはWT勢のやり込みが尋常じゃなくて、
付け焼刃が取れるレベルじゃないし、もう狙うのも諦めてるw
578名無しさん@弾いっぱい:2011/06/20(月) 20:26:51.97 ID:hEpC0wzP0
要塞面とかブルートやG.T.Vは結構安定して突破、撃破できるのに、
未だに雲の中を進むエリアや小惑星帯の斜めスクロールとかで出てくる
ウニみたいなやつが避けられない・・・
579名無しさん@弾いっぱい:2011/06/20(月) 20:38:16.15 ID:jrAhGX5B0
ネクスト設置の追従速度は捨て難いものがあるけどねえ
レジェンドばかり使ってると、ネクストはウェーブの小ささが気になる
フォーミュラなんか射程は短いけど、最強になればかなり大きくなるし
580名無しさん@弾いっぱい:2011/06/20(月) 23:34:35.78 ID:omb+4IDfO
>>568
オリジナルの上位連中がクロニクル来たら、どれも数クレで抜かれるんじゃねーの
581名無しさん@弾いっぱい:2011/06/20(月) 23:44:36.19 ID:KC3WEROY0
上位陣でなくとも数クレで抜ける
普通に数十クレ使うレベルのハイスコアを200も取ってたら逆に引くわ
582名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 00:01:58.56 ID:PbsacHf2O
いつまでもオリジナルにしがみついてるのはクロニクルの様々なステージ条件に瞬時に対応できないからだろ。
むしろクロニクルをそつなくこなしているプレイヤーこそ自力がある。
583名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 00:09:02.99 ID:YL+kvkEAO
釣り針がデカすぎるw
584名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 00:12:24.75 ID:RCPiNU7n0
そりゃ鬼畜構成や装備固定がオリジナルに無いから
クロニクルの解放プレイヤーの方が上手いのではと思うのもわからんではないが、
一つのステージを極めるのと難関エリアを突破する事を比較しても意味がないのでは。
オリンピック選手とネゴシエーター、どっちが優秀かと聞かれたって困る。
585名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 00:29:30.48 ID:PB5m5psD0
俺はネクストよりレジェンドの方が好きだな。

周りがこぞってネクストに集中する中、ネクストの接地バーストが使いこなせず断念してレジェンドに鞍替えして
使い込んでみたらそのまま愛着を持って使うようになっていた俺がいた。
…ただそれだけの事。
586名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 00:33:12.32 ID:PB5m5psD0
間違えたorz

× 接地バースト
○ 設置バースト

慎んでバーストで焼かれてきまつorz
587名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 01:20:14.79 ID:Jl9iWgeH0
>>586
どうせなら48人バーストリンクしようぜ
588名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 01:48:33.64 ID:Z+ZO1eVl0
DBAC48(ディービーエーシーフォーティエイト)?
589名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 03:42:58.90 ID:IOjh9K0+0
そのネタが出てきたときから思ってたんだけど…

48機中オリジンが1機でもいたら蒲焼き作れないじゃんw
590名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 04:20:42.12 ID:nxRw8+Rv0
でもあれ48体の筐体をリンクさせるって書いてあったから頑張れば192個のバーストリンクでウナギ消し炭に出来るじゃないか
591名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 06:10:09.41 ID:R6TjKNJBP
そんなにバーストリンクさせたらうるさくてかなわんだろうな
2本くっつけるだけでも相当なのに
592名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 07:23:26.16 ID:Uxh3j6EF0
>>590
DBAC48は12筐体の連結じゃないの?
48体もあったら何メートルになるのやら
遊園地くらいにしか設置できないか
593名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 08:02:35.42 ID:1y61OVRKO
これって家庭用出るんかな?
594名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 08:21:09.87 ID:xdvryB/u0
明日サントラ発売だっけか
595名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 08:25:24.13 ID:WR7Rhmp60
実質今日だな
596名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 10:13:14.35 ID:wpsNIWqNO
発送通知キター!
597名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 10:15:24.83 ID:KqS9K2az0
あまぞーん!はやくきてくれー!!
598名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 10:52:04.70 ID:nxRw8+Rv0
amazonからサントラ届いた
でも発売明日じゃないのか?
紙ジャケ仕様ブックレット的な物無し
599名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 12:44:49.49 ID:oqIAjy480
>>598
量的にも質的にもPSP版の補完みたいなものだし、豪華さに欠けるのは仕方ないかね
600名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 13:03:12.30 ID:Ub0FvVBz0
俺も届いた。
西だから東京発送で22日着するように出したのかと思ったら、普通に大阪発送だった。
なんという早漏れ。
601名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 13:06:32.90 ID:AX5cjjvl0
CDは店頭でも発売日の一日前に並ぶことがほとんどだよ
オリコンの集計期間の関係上その方が有利だからそうするらしい
602名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 13:24:50.89 ID:AX5cjjvl0
ごめん、今自分で軽く調べてみたけど一日前に出ることとオリコン云々はあんま関係ないかもしんない
PSP版のはデイリーチャートで17位になってたな
603名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 13:53:57.65 ID:K3/u6EaW0
konazama覚悟だったけどサントラが届いた
早速オトメの椅子に座って3ループ目聴いてる
やっぱ耳とお尻で聴くのは心地よい
604名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 14:37:55.65 ID:Ub0FvVBz0
KOHDOの最後、唐突にブツッて切れるところが凄い気になる。
605名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 14:39:48.91 ID:P2MaLGbu0
>>599
曲数と値段考えれば、まあ妥当かなあ・・・という気がする出来だと思ったが
606名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 14:53:08.91 ID:iszWQ3IZO
>>601
いや
水曜発売がオリコンか何かの売上集計に関係してたのは確か
だから首都圏等では2日前の月曜フライングがデフォ
今はあんまり関係無いかも知れないが成り立ちはそうだったはず
607名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 15:46:26.82 ID:oqIAjy480
>>605
ウチにも来てたわ
確かに妥当だと思ってたけど、むしろ光導が思ったより長くて、
少なくとも量的には悪くない

ただゲームと曲とのシンクロ率が高すぎて、
BGM単体で聞くのは微妙かなーと思わないでもない
ウチじゃボリューム下げて聞かなきゃならないってのもあるけど
608名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 16:22:32.71 ID:DA7nmR8iI
ダライアスバーストアナザークロニクルEXだと…!?
ついに全ZONEをクリアしていくモードができたか…!
609名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 16:27:24.65 ID:ZWl0ldr70
まさかのEXver予告。
610名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 16:29:25.05 ID:QZKKVW/o0
EXだと…
まさかのベルサー軍側が扱えるとかそういうアレじゃないだろうな?
611名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 16:32:46.41 ID:Ub0FvVBz0
だらいあすばーすとあなざーくろにくるえくすとら

まーたタイトルが長くなるな…
612名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 16:34:43.84 ID:TluvALhl0
Gダラv2を超えるイカレ難易度だったりしてな
613名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 16:42:35.76 ID:jUW1wnw30
うちのホームでは6月末に撤去されるからどうでもいいな
CSに持って来てくれたらやらんこともないが
そういや結局筐体は何台生産されたんだろうか?
614名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 16:49:16.99 ID:AX5cjjvl0
移植だったりして
615名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 16:58:53.54 ID:8dzLuDMu0
EX・・・ どうか今迄のような上級者向けを謳ったキ〇ガイ難易度の
ものではなく、Unlock B相当の新機体、新星系、新ボス追加バージョン
でありますように (-人-)ナムナム
616名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 17:07:37.15 ID:YpM7tBSX0
ダラバー自体の出来を見るに
そこまで変な難易度を喜んだりするスタッフではなさそうだし
大筋は裾野の広げ方を心得てるように思えるから
難易度的なものは大丈夫なんじゃないかな
617名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 17:14:12.03 ID:RCPiNU7n0
EASYの下とHARDの上の難易度を追加し、旧作機体も使用可能なオリジナルモードと
子供からTYPERまで幅広い難易度のクロニクルエリアで貴方をお待ちしています。
・・・なんてものなら大歓迎だが
618名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 17:38:19.67 ID:kgwFLwOeO
タイトーの完全版商法には煮え湯飲まされまくりの身としては、ちょっと恐怖。
PSP→ACの改良は素晴らしいと分かっちゃいるが、GダラVer.2のトラウマは抜けない…

抜け出す契機になってくれると期待したいけど。
619名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 17:47:04.16 ID:4f8StNpF0
おまえらどんだけGダラver2にトラウマあるんだよw
UnlockBが思ったより豪華になっちゃったから名前を変えてみました!ってのが妥当じゃねえかなー
620名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 17:52:17.39 ID:1gyPPTfw0
ガンフロ、ナイスト
TAITOの家庭用移植はアルェ?みたいな印象が強いでござる
タイメモはなかなかだったが
621名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 17:53:14.14 ID:Ub0FvVBz0
メジャーバージョンアップに副題つけるのは最近よくある手法だ。
タイトルがゴテゴテ長くなってかっこ悪いからあんまり好きじゃないけど
622名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 18:09:25.48 ID:46PFO0wMO
ツイッターでEX知って飛んできたけど現状「何か出る」ことしかわからないのか

家庭用移植だったら嬉しいな、って
623名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 18:11:40.48 ID:GXez+9MDO
EX.ver発表の予告と来たか…

先日に マイホに頼んで各星系のマップ作成を協力してもらい未発見エリアの開拓が済んだものの 最近の制圧ペースが落ちてる状況を考えると100%到達は先延ばしになりそうかも…orz

今朝の更新で83%弱だから 財布がバーストする覚悟が必要だな…

とりあえずEX.verのクロニクルモードでは鯨が出るエリアを増やして欲しい

それか 今までラストにしか出なかった一定のボスを中堅で出したりして 開拓者を驚かせるような胸アツなサプライズとかあっても良いのでは?と思う
624名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 18:12:04.86 ID:OZ3dvUHn0
家庭用だとテレビのサイズの関係でACの迫力が再現できないから
UnlockB相当、あるいはそれ以上のバージョンアップであることに期待
625名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 18:52:15.00 ID:b43xjN7fi
新規3エリア&ボス追加して昔ながらのAゾーンスタートにするんじゃね?
626名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 18:56:13.27 ID:4f8StNpF0
オリジナルが現行とEXバージョンの2つになったりすると…
さらにスコアラーが分散するなw
627名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 18:56:59.86 ID:TluvALhl0
>>625
光導どうすんのさ
628名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 19:01:33.11 ID:0L4kLbgr0
クロニクルに新エリア&ボス&ステージ追加、オリジナルにセカンド&外伝追加は来るだろうけど、その他がどうなるか予想付かんなw
629名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 19:03:52.17 ID:ALwGKCcl0
家庭用出すならレースゲームで稀にあるゲーム機本体、モニタ、ソフト2個ずつリンクさせる機能を搭載してほしいな
630名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 19:06:49.92 ID:a0A6NktB0
これはPSVITAへの布石と見るか
クロニクルとトランスファリングもどきみたいな
631名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 19:15:26.04 ID:mQTBjQGJ0
まさかの一画面通常筐体Ver.
632名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 19:22:17.57 ID:gdLMeNBq0
>>631
ありそうだなw
というか一番現実的かもしれん…
633名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 19:22:40.96 ID:brGV/MrAO
新曲がわんさか追加されてDBACEXOSTが出るんですねわかります
634名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 19:24:17.02 ID:0L4kLbgr0
ワンダーワールドのZUNTATA以外の曲も入ってたりしたら嬉しいが厳しいだろうなあ
635名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 19:27:56.11 ID:Ub0FvVBz0
いまさら一画面版もなかろうて。無駄に筐体の数だけは出回ってるし。
ネシカの自社製キラーコンテンツという線もなくはないかもしれんが、ジャンルがSTGという時点でどうかという感じ

とりあえず、メカデザインのお二人の希望通り、オトシゴとマンボウ追加に期待
636名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 19:33:16.34 ID:pZpv8A+/0
>>635
インカムもダメな所はもうダメだ撤去も進んでるし
ネシカの弾とその後の家庭用移植まで視野に入れるとね
637名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 19:47:51.98 ID:OZ3dvUHn0
オンライン協力プレイ実装希望

・自分がホストになる場合
オリジナルの難易度選択後、あるいはクロニクルのエリア選択後に
「外部から戦士を募集する」が選択できるようになり
それを選ぶと99カウントの間で仲間を募集できる
希望の人数が集まったら途中で締め切ることも可能

・自分がゲストになる場合
オリジナルまたはクロニクルを選んだ後「外部に出撃する」が選択できるようになり
選ぶと現在募集中のホストと条件が表示されるので、参加したいホストを選んで決定

…現状では無理だな…これやるにはプレイヤーデータの保存ができないといろいろと難しいし
638名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 19:58:08.36 ID:SVI3WMq0i
セカンド使ってもボスの声ボエエンにならないのかよしね
639名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 19:59:15.51 ID:8pz9F1GuP
また8月にロケテスト。
早朝から整理券のために秋葉原HEYに並ぶ日がくるのか。
640名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 20:06:26.87 ID:cL7/B9Xr0
やめろ
641名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 20:24:45.78 ID:R6TjKNJBP
ついに2画面筺体でアノマロカリスのワイドレーザーを拝めるのか
642名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 20:30:14.32 ID:2lZlGNO70
Abyssal Dependenceを早速聴きこんでみたんだが
どうにも途中で入る叫び声がキーボードクラッシャーにしか聞こえない・・・
一体俺の耳はどうなってしまったのか・・・
643名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 20:40:17.99 ID:DDAJL29j0
48人同時プレイモード実装…ないか。

筐体で4人、残りはオンラインを通して他店舗から受け付け、更にはWi-Fi接続でPSPやスマートフォン、タブレット機種からも
受け付ければ48人同時プレイも夢じゃ…いや技術的な問題が。
644名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 20:42:00.71 ID:brGV/MrAO
自分クロニクルメインで遊んでるけど、今のクロニクルの中途半端感がたまらんな
まさかとは思うがEX稼動までこのままなんだろうか
645名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 20:43:52.12 ID:Ub0FvVBz0
>>642
おい、キークラにしか聞こえなくなったぞ。どうにかしろよ。
646名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 20:55:55.49 ID:NyPj3zaf0
>>611
「きゃんきゃん」が入っていない
647名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 21:17:17.38 ID:Kg0rkcDN0
サントラ買ってきた。光導がSEなしで聞けるのは良いね。
でも頭の中でワーニング音が鳴り響くな〜。
ところで過去の作品にベタ型の戦艦っていたっけ?CDのジャケに写真が載ってたから気になった。
648名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 21:24:14.56 ID:STqgnmbgO
>>642
16さいさん僕もそう思います
649名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 21:26:10.41 ID:WR7Rhmp60
そんな事言ってるとMAD作られるぞw
650名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 21:28:48.38 ID:Ub0FvVBz0
いや、真面目に加工して素材に使ってる気がする。
曲のテーマとも一致するネタだし。
651名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 21:56:05.90 ID:LGnrj1pU0
オリジナルもクロニクルもリセットは無いよな…
652名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 22:36:03.59 ID:P9Y7W8WD0
>>650
次のZUNTATA NIGHTでネタばらししたりしそう
653名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 22:48:28.70 ID:1RBLd9f50
EXは過去のダライアスが遊べるとかだろうか
それとも3画だろうか
654名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 23:00:40.97 ID:PdpYKzrc0
新ボスにカニとタコを強く希望します
655名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 23:03:01.80 ID:DDAJL29j0
今度こそG機体&GダライアスのBGMを実装して欲しいな。

…それはさておき、今日のID。
ライトニングクロウと二回戦った後ようやくアイアンフォスルと御対面し、ピラニア、グレートシングと戦う訳か。
656名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 23:04:48.34 ID:1gyPPTfw0
G機体はキャプチャーをどうするかだな
小型のみ可とかってできないものか
657名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 23:19:02.59 ID:cdJrF+8p0
半年に1回大型アップデートしてくれればファンはついていくだろ
次はEX2+だな

658名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 23:22:24.69 ID:TZ3deMa70
キークラってフリー素材だろ?
ジャパンネットバンクのプレゼンでこいつの画像見たぞ
659名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 23:29:02.01 ID:qwGymLup0
>>620
SSガンフロ、SS&PSナイストを取り上げてる時点で勉強が足らない
タイトーの移植度がどうのこうのと語るのならもっといろいろ調べてみてね
660名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 23:31:31.77 ID:VgKkU1BX0
大型アップデートができる余力と金があるだけタイトーが頑張ってるのが嬉しいな
次のアップデートでH〜Lのボスラッシュとかあってほしいな
でもこんなステージ作ったら人の流れが悪くなっちまうか・・・
661名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 23:31:56.44 ID:oqIAjy480
>>647
それ言い出したらウサギとかチョウは…

俺はエラー警告音をWARNING!にしているので、
PCでダライアスの曲を聞いていると
たまに絶妙なタイミングでWARNINGしてくれるぞw
662名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 23:43:47.09 ID:RUIqrSz/0
できれば道中、ボス演出の強化くらいは欲しいなぁ。Gほどまでじゃなくてもさ。

まぁ最低でもG曲は来て欲しい
663名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 23:46:34.74 ID:hLENDiG+0
ケツAdamでボス戦なんかきたらテンションダダ上がりだな
664名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 23:59:59.05 ID:1hgFajJW0
オリジナルモードでセカンドと外伝が使えるよう、調整されたバージョンになるんだろうな >EX
665名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 00:06:05.08 ID:URQLtpMB0
>>658
元はドイツのガキが作ったネタ動画だよ
666名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 00:08:21.78 ID:ulLsRUfg0
>>642
マジかと思ってヘッドフォンつけてちゃんと聞いたら
マジだった。

クラッシャーが「松下さん!お○○こ恥ずかしーッ」とか「YES! Get! Lost!」とか言ってる。
マジで。
667名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 00:29:49.58 ID:yVZ20S6E0
>>661
携帯の着信音だと聞こえないんだよな〜
大きくならナイン門下ね
668名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 00:52:11.59 ID:GPjjFpcU0
ボスの種類は26体ほしい
669名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 01:03:35.14 ID:1aR0D6B80
設置バースト角度を調整するための、ボリュームつまみを追加してほしい。
670名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 01:17:16.61 ID:Knriz0Jm0
>>669
そっちの方が直感的で良いとは思うが、まあ無理だろう。多分。
671名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 01:19:29.14 ID:9rZ7WXql0
>>669
オペレーター涙目なのでNG
672名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 01:19:36.55 ID:uanO0YJH0
いまどきローリングスイッチなんて採用したらちくしょう、震えが止まらねえぜ
673名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 01:26:32.33 ID:OVClEV6M0
>>669
ただしGTの外観が鯨からモアイに変更になります
674名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 01:34:15.70 ID:IQrYWjdwP
G機体でキャプチャしたいってレスよく見るけど、今回キャプって楽しそうな敵あんまいない気がする
Gではよくカルヒ連れ回して汚物は消毒プレイしてたけど
675名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 01:45:03.94 ID:X4k4m/wW0
小バースト撃ってくる敵をキャプチャーしてバースト機体の完成
…あれ?
676名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 01:48:05.38 ID:55a9iITj0
>>668
一応亜種含めるとボスは全部で35種類くらいなかったっけ?

677名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 02:05:39.56 ID:L2H+q0eO0
^^を叩いてたのは広島でしたー
つーかまだこんなのやってたんだ?
もう2ヶ月も見てなかったよすまん
678名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 02:10:12.46 ID:1wWd1RXO0
>>674
多分ヘビマフラーは味方になってもおんなじ動きでずっとついてくるよ
679名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 02:20:48.73 ID:vdCXha1v0
680名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 02:22:18.20 ID:Knriz0Jm0
>>678
実質ドラゴンブリードのゴールド状態じゃねえかw
そいつは強そうだぜw
681名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 02:24:34.74 ID:uanO0YJH0
Jゾーンでやると敵マフラーと味方マフラーが一緒に回るのか…熱い
682名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 02:26:05.89 ID:URQLtpMB0
                 M鞭 <
            光爪<
      M車輪<     幻影城<
化石 <      H丈 <
      H車輪<     亡霊城<
            緑亀<
                 D丈 <

ここまで考えたところでめんどくさくなった
683名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 02:33:12.37 ID:FS9kZLa50
>>678
どうせなら外伝の中ボスみたいにレバー入力で激しく回ってほしいw

EX出るなら初心者救済用の機体も追加してほしいなあ
基本性能がネクスト互換で、初期アーム青1個分を標準装備・バーストはボタン1発で設置only、その代わりスコア倍率は低め みたいな
684名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 02:59:25.36 ID:LXenXuRq0
面数増えてほしいけど、光導ルートがいじりようないしなぁ…

どうせなら、光導ルートに準拠した3面エンドのビギナーモードと
全ゾーンに分岐アリで6面エンドのノーマルモードの二つに分かれてる…とかやってほしい
685名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 03:08:43.79 ID:55a9iITj0
>>679
おおー36体か、サンクス
それにしてもグラトンズのサムネは細かいところまでちゃんと描かれてるなー
686名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 03:43:14.72 ID:b5gwxhqm0
じつは外伝EXと同じで、既存の面をシャッフルしただけの仕様だったりして
1面から、いきなり暴君とバトル!
687名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 03:57:35.06 ID:F7pXE5P00
>>683
2連打で設置ってそんなにハードル高いかなぁ

どうせならチュートリアルモードの方が
「斜めに設置バーストを置け」(画面に図解で設置とコントロール法)
で、前方からパラパラと小隕石と小編隊が来てナナメ設置バーストで生き残れたらクリア
みたいなミッション数本
最後に自機全MAX装備になるようにカプセル出して、アイアンフォスルと戦わせて終了
688名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 07:20:46.28 ID:uJGbj4rg0
残機無限を「1人あたり1クレ」でプレイできるようにならないかな
プレイヤーが1人の場合、1クレで完全なる練習モードとして使えるわけだから
今の残機無限の4倍以上のニーズがあると思うんだけど

デメリットは
・結果が記録されない
・倍率が1倍固定、あるいはスコア自体が表示されない
・オリジナルの場合、エンディングを見られない
・クロニクルの場合、エリアを解放できない
あたりで
689名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 07:57:38.52 ID:rUf0xmIA0
>>688
オペレーター側で設定変えられるから意味ない気がするけど。

しっかし今100円だけど、EXが200円だったら財布がバーストするorz
690名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 08:22:32.61 ID:FS9kZLa50
>>688
残機無限だと、完全無抵抗でボス自爆まで粘り続けるみたいな長時間プレイも楽にできるから
あえて4クレ相当以上の高値じゃないと成立しないように作ってあるんじゃないかな。
1クレで延々粘られたら困るけど、4クレならまぁ仕方無いや……みたいな
691名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 08:34:10.41 ID:IQrYWjdwP
つーか何もしなくても最後まで行けるようなモード作って誰が得するんだよ
692名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 08:59:43.08 ID:JhF/thdQI
EXが某社のブラックなんとかと同じ方針だったりすると、
新システム追加とバランス調整になるけど…
そんなことするとスコアラーが発狂するな。
693名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 09:48:21.53 ID:kIZU7Cp50
>>686
暴君ではなく金の君主だと
「それ何てメタルブラックV?」状態になるが
694名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 10:13:51.76 ID:lYuB3eFJ0
EXは店に入れやすいように汎用16:9の筐体
な〜んてことはないか
695名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 10:15:55.92 ID:JhF/thdQI
あ、タイトー直営店従業員のツイートで見たけど、
とりあえずEXがバージョンアップであることは確定らしい。
696名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 11:39:29.16 ID:5aAbzaylO
unlock EX
697名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 12:18:53.84 ID:0/3/fRIC0
バージョンアップの類でも、大幅な改変が加えられるのだろうな。
698名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 12:24:21.36 ID:IQrYWjdwP
オリジナルモードで選択できる自機を大幅追加、総数なんと101機!
699名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 12:49:59.32 ID:VKFhcYGj0
>>698
FINALらめえぇぇぇ
700名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 12:51:52.25 ID:zvzyYvAv0
他の筐体と連動して最大48人同時プレイが可能に
701名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 12:53:47.60 ID:UXu6WWWzO
DBACEX→DB ACE X

バーストの効果音がギャラストよろしく「ポヒー」になるとか。
702名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 12:54:51.39 ID:0/3/fRIC0
>>699
そういう意味かwww
703名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 12:56:59.44 ID:B6xmawAI0
ただのバージョンアップであんな派手なロゴ作るなんて
騙された
704名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 13:09:09.25 ID:UaYcriPC0
自由自在にカスタムできるとして、
ショット形態
レジェンド(貫通無し6連)、ネクスト、フォーミュラ、オリジン(貫通有り4連)、2nd、GAIDENの6種

ボム形態
投下型(レジェンド準拠、2nd、GAIDEN)、追尾型(ネクスト、フォーミュラ)の5種

特殊武装
バースト機関(レジェンド型、ネクスト型)、ブラックホールボンバー、搭載無しの4種

6×5×4=120
特殊ルールのバースト強化を含めるとさらに倍

・・・現状でも101機いけるんじゃね?
705名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 13:26:05.04 ID:XyO+GrJA0
レジェンドボム ネクストバースト フォーミュラスピードが最強で間違いない
706名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 13:51:20.33 ID:NsU06Dc/O
ダライアスバーストACEXでググると何か出てくる
707名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 14:09:58.57 ID:JhF/thdQI
・新機体の◯加
・オリジナルモードランキング◯法の変更
・オリジナルモード使用機体の追◯
・クロニクルモードのルール変◯
・オリジナルモード裏面の◯加 (実装時期◯定)

…何か嫌な予感しかしねーぞ。
708名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 14:14:08.15 ID:oLpX6lEg0
>>704
普通にTAITO作品の機体でよかろうに
ブラックフライだのインターグレイだのWR-03だの沙耶だの砲台だの
709名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 14:36:37.61 ID:ZEt9Lb0J0
サイバリオンは明言されてるからまだしも
ブラックフライやインターグレイはやりすぎで萎えるな
きっちりダライアスで世界観構築してほしいものだ
710名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 15:01:15.85 ID:riZyEABZ0
UGSF…
711名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 15:06:10.70 ID:URQLtpMB0
タイトーSTG大戦はSIIGがやってるからそっちに任せるんだ
712名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 15:18:38.16 ID:/R2ModqAO
>>709
どういうことだ?
713名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 15:23:29.76 ID:JhF/thdQI
>>712
ダライアスとサイバリオンの世界が同一なのは公式設定だから
ダライアスにサイバリオンが出てきてもおかしくはないけど、
メタブラとか他の世界の機体が入るのは興ざめってことだろ。
714名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 15:33:18.36 ID:GWh9fH+D0
「EX」の名前を見てバージョンアップだと思わずに
1画面だとか家庭用だとかの話が出てくるとはさすがに驚いた
昔のことを知らない人が多いということで、あきれるというよりは喜ぶべきなのだろうな

現バージョンのオリジナルのスコアがどういう扱いになるのか気になるが
>>707の変更予定から察するに最終ゾーン別集計になるだけっぽい?
裏面追加となっていることからもオリジナルの既存システム自体に変更は無いと思いたいところ
クロニクルは今までもいろいろあったから、こっちは変更を甘受するべきだろう
715名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 15:41:14.42 ID:ClD9iAG/0
>>706-707
あっあれ
新ボスとかそういうのは…
716名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 15:56:03.85 ID:riZyEABZ0
>>714
知った上でワーワー言ってると想像できないんだな
哀れな
717名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 16:19:02.03 ID:XyO+GrJA0
>>714
サラっとみくだしてんじゃねーよくず
718名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 16:27:00.43 ID:lsE321pl0
>>717
ゆとり君乙
719名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 16:54:23.27 ID:4OIaoBIa0
>>709
公式には明言されていないけど、メタブラはどうみてもダライアスU世界とリンクしてると思う・・・
720名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 17:19:04.90 ID:qi3NQ/XO0
まっさかー!
721名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 17:39:42.65 ID:dd+uHman0
プロデューサーが同じ人だからかな?
正式な設定としてはリンクしてないはず。
722名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 18:00:35.85 ID:22Wg2Cn70
なーにこれはタイトーの最後の花火だ
好き放題やってくれ
723名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 18:08:14.54 ID:Mf2x4+6f0
>「EX」の名前を見てバージョンアップだと思わずに
>1画面だとか家庭用だとかの話が出てくるとはさすがに驚いた
>昔のことを知らない人が多いということで、あきれるというよりは喜ぶべきなのだろうな

あまりにもカッコイイ後出しで吹いた
724名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 18:19:11.48 ID:/R2ModqAO
>>713
いや、それは分かるんだが、インターグレイやらくさい和1号やらの参戦が確定したのか、と思ってさ
725名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 18:24:57.56 ID:WABfJEzB0
>>714
このドヤ顔である
726名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 18:32:05.20 ID:IQrYWjdwP
バージョンアップなのか、もう何が来ても驚かないけどな
バースト非搭載でコマンド入力でスパイラルビームやらカッター飛ばしやらできる銀鷹が出てきても驚かない
727名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 18:59:51.69 ID:rYl/KHsB0
>>714
いや、みんなそれは分かってるけど、GダラVer2の悪夢があるから
あえてボケてるんだろw
728名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 19:01:53.05 ID:HohQck+r0
追加要素はトレーディングカードベンダーだそうです
729名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 19:23:48.20 ID:qdfQL6T5O
バースト機だと苦戦して、非バースト機だと楽な変わり種ボス出ないかなあ

バーストで防げない攻撃てんこ盛りでバーストビームを当てると体力回復するとか
常に亀みたいな反撃ビームを即返してくるとか
730名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 19:33:39.68 ID:1af6FpTM0
>>729
防げないだけじゃ優位性はかわらんのでは
バースト当てると炸裂して余計大変になる弾とかあればだけど

でも無理にボスごとに関係を逆転させたりする必要は無いと思う
バースト機オススメ!って一貫してる方が良いよ絶対
731名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 19:42:02.24 ID:9rZ7WXql0
元々オリジンは稼ぎがやりやすいという利点があるんだし
732名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 19:50:51.20 ID:UaYcriPC0
2ndしか乗らないという人が、いつものエリアでなく別の2ndが使えるエリアに行った時、

カメに遭って接近撃ち込み
   ↓
バリアにぶつかって1ミス
   ↓
「畜生め!」とバリアに密着撃ち込み
   ↓
バリアのカウンターが直撃

という事態なら見た事があるが、バースト機かどうかとはまた別の問題だろう
733名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 20:04:05.10 ID:Zy2Bqeq80
どうせなら星系毎にそこでしか使用できない『御当地シルバーホーク』なるものが登場したら、と。
734名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 20:07:23.31 ID:FS9kZLa50
至近距離で撃たれた弾を無効化できるNAGOYAシルバーホークとか?
735名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 20:21:55.91 ID:rYl/KHsB0
>>729
個人的にはデュアルスピンがそうだけどな
736名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 20:29:46.81 ID:arqFsjye0
アトミックシルバーホーク
原子力で(ry
737名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 20:30:31.96 ID:6pu2QDQI0
>>733
イアチ星系だとゴールデンオルカが出てくるとか?
738名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 20:43:39.43 ID:NvhPxQvC0
ぼくのかんがえたさいきょうのシルバーホークがつかえるよ!

※追加で10クレジット投入してください
739名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 20:50:13.53 ID:PYh8iv190
無敵+上下左右ウェーブ+バーストゲージ無限?
740名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 21:05:20.22 ID:WABfJEzB0
前スレに出てた気がするけど通常攻撃が弱くてバーストの燃費が凄く良い機体が出れば楽しそうだな
741名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 21:10:14.70 ID:UvMQkgLvO
それこそGシルバーホークの出番じゃないのか?
キャプチャー捨ててバースト強化しましたとか。
742名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 21:36:39.60 ID:zvzyYvAv0
G機体は通常装備に全然特徴無いしキャプチャかビームでなんとかするしかない
743名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 21:51:36.40 ID:eBasQ6Ny0
カウンターが無茶苦茶太い仕様は外せぬ。
弾消し判定はいつもの細いのでいいが、攻撃範囲はほぼ全画面で。
744名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 22:14:01.51 ID:uMwb3IPs0
もしかしたらラスタンの昔話の続きが聞けるのかもしれないぞ
745名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 22:36:43.78 ID:depgfhfv0
無限バーストだが飛距離がえらい短いの希望
746名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 22:43:40.75 ID:4OIaoBIa0
>>738
いくら死んでも残機が減らないフェニックスシルバーホークとかどうかな!?
747名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 22:47:51.27 ID:nNa5sXbX0
Superシルバーホーク「呼ばれた気がして」
748名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 22:49:43.69 ID:FfYo7Grt0
「ではここでマザーホークを召喚します」
749名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 23:22:56.49 ID:eZfYmflrP
やっぱり8月にロケテストになるんだろか。

最近のズンタタの聖地、秋葉原ナツゲーミュージアムでロケテストやったら笑う。
プレイするにはチェリーコークとぽんするめとなめんなよカードの購入が必要です。
750名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 23:27:27.52 ID:KCpm/YV80
間違えてミラージュキャッスルのアーマーきちゃうジョー
751名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 23:29:10.59 ID:b5gwxhqm0
>>746
バトルテックに出てきそうだ
752名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 23:37:54.25 ID:iXvBbjcN0
>>745
敵の砲台(あるいはそれに準ずる箇所)にピッタリ貼りついて
バーストボタン押してるだけで勝てるゲームになっちゃわないかそれ
753名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 23:38:01.58 ID:UXu6WWWzO
時間が経つと修復された部品が装着されるキャッスル。
754名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 23:58:38.07 ID:dUa05KmiO
よくG鷹で「キャプチャは諦めて云々」という意見を見ますけど、別にキャプチャが無くてもオトメのバーストみたく
・ボタン押してすぐ離すとボム
・一定時間押し続け離すとビーム、でも良いんじゃないかと
755名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 00:04:02.47 ID:fIAHDQSI0
それこそ通常・設置バーストと同じ操作にすればいいよな
756名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 01:09:56.55 ID:MzrPqMj40
EXが初代のよーな事にならんことを祈る日々が始まりました


ここ読んで知ったけど
ノーミス限定、道中&鉄フォスル>道中&スラッシュ亀で>>324をやって
「なんで潜るの? TU待ちなの? どうすればいいの?」とパニくった
757名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 01:16:46.79 ID:YGW1LTLh0
EXではイソギンチャク復活したらいいなぁ…
758名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 01:24:43.59 ID:uzga+qTk0
新曲と派手目なステージがあればいいなー
759名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 01:32:59.24 ID:ut3XsD8w0
EXはエビかマンボウ希望。
もしくはトークショーでやりたいって言ってたクラゲとか、
復讐のタツノオトシゴを・・・ないかなぁ・・
760名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 01:38:53.55 ID:Kg2zJjPr0
タイトルが難易度HARDだと自機がG.T.になりそうな感じだな
裏技使うとG.T.Vに
761名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 02:10:03.03 ID:GCbDGsKhP
3発殴ってクジラを倒せ!
762名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 03:03:07.20 ID:74CQHCOo0
暴君様は外側は硬そうだけど腹パンに弱そう
763名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 03:05:59.90 ID:KNRGbfZh0
お腹向けて味噌バンバン撃ってくるけどね
764名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 07:29:25.49 ID:iYNDCJ8h0
コロコロ仕様変えないでよ
デザインセンスないよ今のクリエーターは
765名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 08:10:30.81 ID:6+0mK/pT0
オリジナルに裏面追加ってことは少なくともZONEが3つ増える訳だ
したがって、ボスも3体分増える
オリジナルで出現するボスは原種ばかりだから、現状イカだけだと足りない
だから、オリジナル裏面が追加される頃には新ボスも追加されてるだろう

と、これは希望的観測にすぎるだろうか。
766名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 08:24:25.37 ID:+7EGv9cD0
>>765
裏面ってことだから、
条件分岐か初期選択のエクストラコースで、既存ステージが「’」付きに変化する可能性もありそう
その場合はオリジナルモードで亜種と戦えるってのが売りになるのかな。新規ボスも欲しいけど
(できれば今のオリジナルもそのまま残してほしいから、「コース選択時に反転ボタンで裏ルートへ変化」みたいな形がいいな)
767名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 08:29:28.31 ID:eDH7xHUNP
何ゾーン追加かわからんけど、やはりV'とZ'は欲しいな
768名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 09:39:32.89 ID:GrLfWTWv0
>何ゾーン追加かわからんけど、やはりV'とZ'は欲しいな

一番簡単な上ルートを選択したらクジラが出てきたでござる
769名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 09:53:04.62 ID:wnsRzzxK0
まあ確かに既存のクロニクルのエリア配置のバランスとかは適当な感じがあるから
新規に配置しなおして、より魅力的なエリア配置とかにして欲しいなとは思ってた
770名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 11:25:58.64 ID:+XkAK+QO0
下に行くほど難しいはずなのにCFJが一番むずい現状をどうにかすべき
ところでサントラ届かないから尼見てみたら売り切れだった。konozamaだよ・・・7&iで注文しなおしたわ
771名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 14:00:01.87 ID:5U22Iv+O0
セブンアンドアイでも売ってたのか
完全に忘れてたなそこ
772名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 14:06:07.23 ID:qNC+2o2Ei
買いにいけよ
773名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 14:10:26.43 ID:WqPLWXHT0
田舎のCD屋にあると思ってるの?
774名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 16:36:50.59 ID:6+0mK/pT0
いつの間にか、>>707が「自粛中」になってるな。
やっぱり公開したのを後悔してるのか。
それともベルサーが新機体を嗅ぎつけて近くまで航海してきたのか?
775 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/06/23(木) 16:48:10.03 ID:T+5qAjXy0
>>744
おっさん乙
776名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 17:18:47.65 ID:vI+nfrZ90
>>774
公開したのを後悔・・・
近くまで航海・・・
界王様なら爆笑だな
777名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 17:37:56.08 ID:eDH7xHUNP
ベルサー軍が>>774を目標に定めたようです
778名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 17:38:30.50 ID:B5QjSMDKO
クロニクルやってて感じたことだが、ベルサーより他の店のプレイヤーの方が侵攻激しいw
頑張れベルサー!

>>774
Ti2に説得されたのかもしれん。
779名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 17:40:27.92 ID:o9+nVV2Q0
DBACのサントラの最後の KOHDO Floor Versionなんですけど
2:10ぐらいから突然音が巻き戻った感じ?になるんですが
これは効果なのか、うちのCDがエラーCDなだけなのか知りたいです
うーむ全然判らん
780名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 17:48:22.53 ID:+XkAK+QO0
全国の漁師が優秀すぎてベルサーごときに負ける気がしません
781名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 17:56:38.81 ID:DPMojvFu0
>>779
そういう効果、演出だと思います
782名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 17:58:51.28 ID:fOyey7h40
ベルサーなら量産機でもシルバーホークを鹵獲して運用してそうだけどね。

そして鹵獲シルバーホークの一部隊は、バースト機関採用機との競合に敗れて実践投入(と銘打った現地配備及び廃棄処分)される試作機と一戦交えて全滅するという。
783名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 18:02:04.37 ID:dBKhVRbx0
>>779
うちのも「あーあーあー、プギュルプギュルガガガガピギー」ってなるよw
784名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 18:02:18.00 ID:o9+nVV2Q0
>>781
あ、うちだけじゃないんですね
ありがとうございやす
AMAZONに交換申し込む寸前でした
785名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 18:10:42.54 ID:o9+nVV2Q0
>>783
エラーにしては明らかに元の声とは違うDJのボイスとか入ってるんで
効果かなーとも思ってたんですけどね
でも聞いてて落ち着かないなぁこれ
786名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 18:20:45.11 ID:pLSmD6880
あの手の効果は必ずディスクエラーかどうかの話題になるなw
787名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 18:22:45.97 ID:i2vcYtfS0
サントラこねー
ebtenで買うんじゃなかった
788名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 18:26:01.50 ID:RNvwCsNp0
CDがないならレコード探せばいいじゃない
789名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 18:36:35.01 ID:Bu5p2rIM0
カセットテープにウォークマンでノリノリですよ
790名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 18:58:00.50 ID:eDH7xHUNP
>>787
エビテン「その発送はなかった」
791名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 19:13:16.87 ID:jp3XeYWj0
そうか・・・オリジナルのゾーンが増えて、増えた分には亜種ボスが配置されるのか!
792名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 19:28:47.29 ID:GCbDGsKhP
アナログレコードで聴くダライアスもなかなかいいよ。
793名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 19:32:05.12 ID:X6493Hy20
ソノシート最強だろ
794名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 22:17:49.32 ID:VMJv6D7Z0
ダライアスの音楽を最初に聴いたのは実はBeepのソノシートだった
あの一連のソノシートの選曲は、神がかり的に良いものが揃っていた…
795名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 22:44:07.78 ID:JDanHnXaO
>>770
クリア狙いならCFJよりCGLの方がラクだけど……
鯨はより一層、キンチョー感に襲われる
796名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 22:46:07.83 ID:JDanHnXaO
間違えた
CGLよりCFJの方がラク、で
797名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 00:19:10.45 ID:KR2Xv4YV0
CFJよりCGLの方がラクに一票
798名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 00:20:24.82 ID:ErsUTris0
ブライトリーステアよりもファントムキャッスルやエンシェントバラージの方が
断然強いよね…まぁ〜オリジン限定な話だけど
799 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/24(金) 00:27:10.62 ID:cDz05eaN0
バラージさんはレーザー装備ならオリジンでも割と攻略は楽になる相手
ただレーザー弾幕は避けるのにコツがいるが…
800名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 00:31:45.42 ID:7kp7qONF0
>>798
ていうか、その2体はバースト機でも苦手な人が多いよね
おかげで捕鯨ルートよりノーマルコースの方が不人気っていう
801名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 00:38:52.10 ID:LsWSN9C60
ピラニア「オリジナルよりもクロニクルの方が俺に出会う確率が高い人挙手。」

(;´д`)ノシ
802 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/06/24(金) 00:41:31.39 ID:cDz05eaN0
>>801
でも原種よりも亜種の方の遭遇率が高いじゃないですかあなたはw

まぁブルートさんは慣れてくると楽しいボスなんだけどな
803名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 00:44:54.99 ID:zMPGw7yl0
稼ぐ上でもぶっちゃけキャッスルはメンドクサイ
あのパーツ稼ぎはオレ的に爽快感が無いし
804名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 00:46:08.89 ID:2ZVCVNLgO
すいません
今日クロニクルやってて
最後のダークヘリウス?が脱皮して
金龍になったんですが
音楽も変わりましたし
金龍の名前と音楽名わかりますかね?
805名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 00:48:57.33 ID:/nc26j5L0
ニギスは一回目のバーストで速攻すると楽だけどそうするとパーツ破壊ががが
亀はクリア安定までが難しいけど七面倒くさい稼ぎが無いからわかりやすくていいね

と言うか誰か一回目のバースト前のニギス胸ビレへの撃ち込み方教えてくださいonz
レーザー4持ち込んでも一枚しかカウンターで落とせない…
806名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 00:50:13.61 ID:73vMK0ko0
807名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 00:54:57.13 ID:2ZVCVNLgO
>>806
お手数すいません
ありがとうございマした
808名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 05:52:43.11 ID:R3NwZbQv0
ヘリオスのエンディングもあることだし、G機体はカウンターバーストがどんどん太く強力になる仕様で
しかし、画面幅一杯になったらAN機関作動で自爆!その前にバースト止めないとダメ、なんて妄想
809名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 06:20:46.53 ID:t3hCcWTBP
プリズンさんにビーム合戦でわざと負けて、フォーフォールドβビームをもの凄い勢いで振り回されたい
810名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 10:09:21.79 ID:o5ZvP6KA0
処理落ちでフリーズしそうだ
811名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 10:40:31.41 ID:7PmCwvF60
まぁーEXでキラーヒジアの復活が叶えば、なにもいらんよw
812名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 10:56:45.21 ID:MNCazEkD0
とか言ってるとダブルディーラーが復活するんだろうな
813名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 11:04:24.01 ID:t3hCcWTBP
ついにダブルディーラーにZ軸の概念が追加されるのか、胸が厚くなるな
814名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 11:04:38.78 ID:0vThHjgS0
外伝以降音沙汰無しの扇風機を
815名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 11:45:34.08 ID:NMHtDERy0
リーダイン・・・
816名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 12:48:00.49 ID:IwvmYNn70
累積もクロニクル攻略率も高い所でも容赦なく撤去されるんだな
うちもそうなるかと思うと不安だ
817名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 14:24:26.42 ID:wqwqTthR0
DBACのサントラには「Departure」と「Opposition」は入ってないのね。
どっちも好きな曲なのにな〜。
非売品の特典CDなんてもう手に入らないから
EXで新曲追加して、サントラ第2弾が出たら収録して下さい。
818名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 14:33:51.18 ID:7C+ri/Bm0
一応アルカディアのバックナンバーを当たれば手に入る。
ACサントラの時点で、「既に音源化されてるものは収録しない」って方針立ててるから、
もしまた何か出ることがあったとしても、収録される可能性はそんなに高くない気がする。
819名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 14:34:31.79 ID:342xLt5V0
尼でサントラ頼んだら盛大にzamaってやがる…
どんだけ出荷数絞ってんだよ、アホか
820名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 14:38:16.15 ID:7C+ri/Bm0
と思ったら該当の巻は在庫切れだった。
あとはライブDVDの特典でワンチャンあるかどうかぐらいか
821名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 14:57:50.82 ID:wqwqTthR0
>>818
調べてくれてサンキュ。
誰かうPしてくれ、とは言えないし、マメにHPとこのスレ覗いてアンテナ広げとくか。
組曲光導はウォークマンだとブツ切れ再生になるのはしょうがないか。
822名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 15:07:43.84 ID:gOhOBSpm0
>>821
光導は1曲に繋げてしまうのがおすすめ
823名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 15:37:03.54 ID:sO4m7IRV0
>>787
俺もエビテン組だがまだ届いてない。てか取り寄せ中のままだった。



ステッカーってエビテンのみついてくるのかな?
824名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 15:50:13.12 ID:OFdrp0c60
俺エビテン組だけど普通に発売日に届いたよ
予約したのは2ヶ月前だったけど
825名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 17:11:37.42 ID:z9EiGT1Y0
アマで18日に予約で、お届け予定日: 2011/6/25となっている。
出荷が少ないのか、入荷が少なすぎたのか・・・
826名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 17:28:45.32 ID:UgfeiQW/O
オリジンでGTV勝てるのか?挑戦したけど全く歯が立たず。てかフル装備で挑戦させてほしい。アームで耐久力4はキツすぎだろ
827名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 17:34:58.92 ID:s7i1lN0+0
エビテン 予約が遅かったから届かないのかな
アルカディアのバックナンバーといっしょに注文したんだけど・・・
ひょっとしてまだ発送すらされてないのか?
それとも佐川の物流の方で遅れてるのか?
828名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 18:28:35.47 ID:g+sTbgSh0
公式に新しい壁紙来てるけど
…微妙
829名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 18:48:16.53 ID:DLz2YlK90
>>826
この前、マシネの外伝機まで一人で多人数の壁を越えて辿り着いたが
上下から回転砲台+スカイフィッシュの後に金グソクだぜ・・・。
しかも外伝機のアームは4固定でノーミス限定ルールとかアホかと
どこも非バースト機=上級者向けって印象は変わらんらしいが、この2ヶ所はどこかおかしい
アーム8枚、ダメならせめて6枚は欲しい
830 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/24(金) 18:52:29.40 ID:CmN52Iw/0
光導のフルが微妙orz
なんかこれだけの為に(実質的にも)買ったのにこれは・・・
831名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 19:23:31.96 ID:eya85R9s0
オリジンでGTVを撃破するなら、最低でも十枚くらいのアームが欲しいと思った
832名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 19:46:49.36 ID:UB/gxCa8O
クレジットを投入して、追加アームを購入してよ!
833名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 19:55:25.58 ID:iVSqYdJO0
>>832

それなんてガントレッ…ゲフンゲフン。
834名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 19:58:41.64 ID:IIDi2USb0
CD届いたけど、メディアプレーヤーで取り込もうとしたらアルバム情報がなかった
アルバム情報あるソフトある?
835名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 20:03:38.39 ID:mqhnO0av0
>>834
iTunesだと普通に取得できた
836名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 20:51:43.09 ID:MNCazEkD0
>>833
"2P Origin needs ARMs."

こうですか
837名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 21:50:31.37 ID:F5areHya0
他人の反映したアルバム情報って気持ち悪くない?
838名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 22:23:25.52 ID:s7a1bGXc0
>>837
確かにね
よく見ると全半角混じってるわ漢字間違えてるわで
私はいつも自分で書いてる
839140:2011/06/24(金) 22:29:00.56 ID:J48g8nq50
今月から始めた者だけど、今日やっとダイオウグソクムシ倒してADHルートクリアできた
あまりに嬉しかったものだから隣のテーブルにあったコミュニケーションノートに書いてきてしまった
次はファンネルミノカサゴ撃破を狙ってみる

これまでに5回プレイしたけど、実は1回だけGood-bye my earth聴きたさにBからスタートしたこともあったり
体全体で聴くあの曲は格別だったわ
直後にFでハリセンボンにボコられたけどorz
(後で知ったけどあいつ強敵だったんだな…しかもEに進んでもまた強敵の亀がいるという)

初めはネクストが良いって教えてもらって2回目以降はずっとネクスト使ってるけど、これが自分には一番あってるみたいです
>>141感謝

>>146
動画サイトの初心者用動画サイトにはお世話になりました
840名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 22:45:54.39 ID:z9EiGT1Y0
>>839
次はADIで頑張りましょう。
Iの道中がなれるまでは大変でしょうが頑張ってください。
841名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 22:48:23.90 ID:GqL3fbTH0
>>826
頑張れ!マグン星系マヤオはオリジンでも1クレジットクリアは十分可能だよ。
一応自分は残機1機残しクリアまでは出来たので練習あるのみ。
ちなみにクリア安定するまで5千円以上突っ込んで練習しまくったw
842名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 23:34:22.70 ID:7kp7qONF0
>>839
おめでとう。
Good-bye my earth目当てなら、CGLルートの方が楽だと思う
843名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 23:35:57.55 ID:i7YwL2qq0
>>805
1回目の攻撃後、ボスが右から左へ反転移動し始めに右胸ヒレに撃ち込める。通常バーストでガッツリダメージ

自分はクロニクル専だけどレーザー装備はパーツ撃ち込みがやり難いのでなるべく避けてるなぁ
844名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 23:44:42.95 ID:/nc26j5L0
>>843
一回目の攻撃後…ってことは適当にキャノピーに撃ち込んだら裏回りして待てば良いですかな
情報thx 明日早速試してみる!
845名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 23:48:19.87 ID:HuWlvesW0
クロニクル始めたよ...もちオリジンでw
使えるエリアは限定されるけど新鮮だわ。
あと簡単な難易度であっても、オリジンだと
ムズいなw
846名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 00:06:27.83 ID:iGsFgaIJ0
クロニクルの多人数は、もっと協力要素が欲しかったな
今だったらシャイニングとか参考にすれば良かったと思う
共通ゲージで何か発動(アーム回復とか、バーストゲージ回復とか)
途中で2画面に裂いて、要塞の中を別々に進行してギミック解除、んで最後に合流
全員でカウンターしたら高倍率とか色々考えられる。

847名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 00:24:27.06 ID:ndjlcu4T0
>>839
おめでとう

とりあえず次は>>840の言う通りADIをお勧めする
それをクリアする頃には基礎は出来上がってると思うので
NORMALでもHARDでもスコアタでもクロニクルでも好きな道に進むといいよ
848名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 00:33:31.38 ID:QEhn2zqo0
ADHの次は順番的にもBEIに行けばいいんじゃないかな!
849名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 00:46:13.32 ID:IkE+ycw10
>>846
初心者用マルチプレイ特化機体・リンカーシルバーホーク
画面上どこにいても自動的にアイテムフィールドの効果を享受でき、味方への接触でバーストゲージを譲渡可能
みたいなのがあれば面白いと思った
850名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 00:55:16.36 ID:UQ47wtDY0
更には高倍率に期待が持てるジャックポットシルバーホーク
勝てば一発で高倍率なボス、ボーナススピンとか。
851名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 01:14:49.67 ID:f8BJlOYS0
ところでBRAZESってなんて読めばいいの?ブレイジーズ?それともブレイズって読んじゃっていいの?
852名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 01:18:02.79 ID:f8BJlOYS0
ごめんBRAZESじゃなくてBLAZESな
853名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 01:18:42.21 ID:f8BJlOYS0
ってか公式のってんじゃねーかすんませんでした
854名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 02:11:44.54 ID:ejB336t30
>>830
声量は一定にして欲しかった
あと、1曲に纏めるかもっと上手く溶接してくれてればねーと思った
作曲者も筐体で聴くのが最高とか言ってような記憶あるけど
やっぱり光導はゲーセンで耳とお尻で聴くもんだと理解した
855名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 02:37:36.76 ID:pZjJCwQl0
効果音含めての光導って感じはするけどね
CDはCDで良かった
856名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 03:04:09.64 ID:KfOmhawx0
第三楽章と雷爪さんのシンクロ具合はガチ
857名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 07:08:40.47 ID:tQqsS7Mo0
アミパラキャッスル勢だけは好きになれないのに、
ADD氏やAKATSUKA氏は凄いと思うし、他のWTS保持者やあまり持たない地域から
自分のスコアを抜かれようが近づかれようが素直に好感と対抗心を持てる
名前って偉大・・・。
858名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 07:30:49.61 ID:ndjlcu4T0
>>823
ステッカーってZUNTATAのやつ?
ナツゲーミュージアムで3000円分以上購入すると貰えたよ
859名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 07:48:43.31 ID:QveMBIHjI
>>857
^^があなたのWTを更新しました
860名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 08:20:25.68 ID:OpPuG/fQ0
キーボードクラッシャーネタの書き込みあったかw

レジェンド2Pの模型まだかなあ
赤はもう組んだしグレー系でまとめてみようと思う
欲を言えばネクストも欲しいけど、STGの自機が手軽に組める時代とは恐れ入る
861名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 08:29:43.96 ID:tQqsS7Mo0
>>859
正直、そっちの方が変な名前よりも好感

個人的にフォーミュラの模型を発売して欲しいけど、
組み立てどころか製造の時点でいろいろと鬼門になりそう
862名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 08:50:55.07 ID:cv735Ge60
>>841
GTV慣れしていないからバースト機でギリギリ1クレクリアが精一杯だったよそこ
オリジンでアーム4枚ってなかなかシビアですな
863名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 10:31:01.04 ID:FzAwDHXt0
>>857
キャッスル勢は・・・なんつうか節操がなさ過ぎて下品、とすら感じるんだよな
痛ネームでも一つに絞ればまだカッコよく映・・・らないか
864名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 10:51:38.81 ID:Ff3Yx+9L0
>>863だけ読んで、ファンキャス&ミラキャスの悪口かと思ったw
865名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 11:23:54.28 ID:an3KwSqf0
だがファンキャス
てめーは駄目だ
866名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 11:28:45.83 ID:US2KrvJJ0
ダラバーACのサントラ買ったが、ケースが紙(しかも樹脂コーティングなし)の特殊タイプかい。
こういうのは傷や汚れに気を使う必要があって扱いにくいんだよ。
普通の汎用性のあるPケースの方がいいよ。
万一傷んでも市販のものに交換できるから。
紙でもせめて、素手で触ってもいいように樹脂コーティングくらいはしてほしい。
レイフォースのCDも一見普通のPケースだったが、厚みのある冊子の入る、ケース自体が少し厚い特殊タイプだったんだよな。
少し傷がついてしまったが交換できん。
867名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 12:06:10.36 ID:pSq1fkut0
>>866
http://www.amazon.co.jp/dp/B0038GLBJC/
こういうの買えば?
868名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 12:10:00.42 ID:pSq1fkut0
http://www.amazon.co.jp/dp/B002RW7IEA/
こっちのほうがよいかもしれません。
もちろん、取り出すときに汚れたりしますけどね。
869名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 12:27:15.74 ID:WAn1AFBi0
>>858
そう。それ。
てっきりエビテンのみついてくるかと思ってた
870名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 12:43:37.27 ID:6hJdqgaL0
>>839
俺と同じような人いた
6月ぐらいからやりはじめてADHクリアして
カメ攻略PDFのおかげでBEIもこのあいだクリアできた

で、CFJやったらFの赤そうめんで死亡
そうめん打ってすぐ逃げるのがズルいw
ボスの曲は好きなんだけど
871名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 13:55:11.30 ID:US2KrvJJ0
>>867-868
ああ、それそれ。実は持ってた。
前に、Pケースなんだけど「外側に」紙の表紙を巻きつけた作りの同人ソフトを保管するのに使ってて、
教えてくれたおかげで何枚か余ってるのを思い出して入れた。ありがとう。
ダラバーACみたいなのだと、ブックカバーみたいなタイプの方がいいかもしれないが、
そういうのも売ってたっけか?今度探してみよう。
872名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 16:32:32.95 ID:J/adxYhx0
>>864
違和感無いなw
873名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 17:26:25.42 ID:t2dnr31K0
ファントム、ミラージュ、確かに厨二くさい痛ネームかもしれんw
874名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 18:27:54.83 ID:UWTGTTLA0
>>840
見てみたけど移動床とか狭い通路とかあるのか
難しそうだな…

>>842
これは捕鯨狙いの時には飽きるほど聴くことになりそうな予感

>>847
ミノカサゴ捕ったら次は捕鯨にチャレンジしようと思ってます

>>863
確かに中身が分からないほど装甲をまとうのは節操がないけど、剥がすとなかなか可愛いと思う
それでもあの誘導レーザーは卑怯だけど
ってあれ?

>>870
同じような人がいてなんか嬉しいw
875名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 19:01:27.38 ID:oy5j9fNS0
ほぼ望み薄状態で祖父行ってみたらあっさりサントラゲットできてしまった。
冊子無しとは珍しいくらいシンプルだな。まあそのおかげで低価格なんだろうけど。

これからは作業妨害用BGMになりそうで何よりだ。
876名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 20:58:13.91 ID:OzsTtTll0
プリズンさんのパーツをカウンターで落とそうとすると、かなりの率で残ってしまう。
良くて牙(?)の片方だけとか、そんな感じ。
WTとか取ってる人には、あれが簡単に取れるんだろうなぁ・・
あれは諦めた方が精神衛生上いい気がしてきたけど、なんか悔しい。
あの背びれ、ソリドナイト製じゃなかろうか・・
877名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 21:23:18.50 ID:0YP7Up050
プリズンさんのパーツはやたら硬い気がする
878名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 21:25:32.63 ID:lIyXQacsO
>841
まさしくそこで絶望感を味わったのよ。練習ステージ欲しいよ
879名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 21:28:11.37 ID:iJEbwecW0
プリズンは本体が軟らかいから相対的にパーツが硬く感じるのでは
880名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 21:37:08.56 ID:NDnR/LenP
>>878
まちがえて補習ステージを追加。
881名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 21:38:07.89 ID:L8ogCh7N0
>>880
ヤメテ!
882名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 21:54:59.08 ID:0aNfkjkz0
>>860
でも采のビックバイパーは許さない
883名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 22:45:03.73 ID:IkE+ycw10
>>874
Iゾーンは「ウェーブで地形越しに敵を倒せる」ことを意識すればかなり楽だよ。
上下移動床と中ボスが一緒に出てくる辺りとか、焦って突入せずに移動床上の砲台を片付けておくと被弾率を減らせる
観覧車地帯が始まる辺りも似たような感じ
もっとも、早めに突入した方が良い場所や、設置バーストの方が有効な場面もあるので、多少の試行錯誤は必要だけど
884名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 01:09:21.57 ID:/DKne2/r0
光導の第1曲と第3曲が好きで車のプレーヤーにつっこんでランダム再生してたんだけど
トラックの終わりが唐突すぎるのが嫌だったんでフリーソフト(SoundEngine Free)で編集して次のトラックの冒頭つなげてフェードアウト処理かけた。

道中部分のボリュームも上げてみたけど微妙に音割れしたのでそれはやめた。

ケツで聞けない以外の不満はとりあえずなくなった。

トラックの繋ぎに不満がある人とか一曲に繋げたい人で尚且つ暇な人はお試しあれ。
885名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 01:10:34.51 ID:b7svNztZ0
あと「設置バーストを貫通させる」のも小ネタとして覚えておくといいかも

やり方は簡単
壁際ギリギリに置いてあとはスクロールに任せるだけ
886名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 01:13:59.73 ID:8BUR83Ur0
>>884
曲単体では微妙かなと思った光導だけど、何度も聴いてるうちにいい曲と思えてきた
ダラバーの曲はどれもスルメだから困るw
887 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/06/26(日) 01:36:59.45 ID:5x9tkbK40
>>884
稲妻と剣は否応なくテンションが上がる
道中→ボスの間のテンポの上がり方といい盛り上がり方といい印象深いんだよなぁ…
888名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 01:52:15.20 ID:zOZX13Ip0
聞いてると脳が勝手にSE付けてくれる不思議
889名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 02:03:52.42 ID:kqBLkqsZ0
被弾音ががが
890名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 02:31:16.76 ID:3eJ3xCo0P
アーアア(ドバシュ) × 6 アーーーー
891名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 02:41:11.79 ID:9o4haJVc0
>>890

Ti2「////」
ティアットJr「しっ、見ちゃいけません。」
892名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 03:15:21.87 ID:ui+FAJwP0
D面がちゃんと聴けて良かったと思う反面
H面は変な音が鳴ってるのがわかって思ったよりイマイチだった
あの環境で最終的にバランス良くなるようにしたからなんだろうか
893名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 09:44:26.09 ID:M0qD5GMR0
>>887
化石と稲妻はループ直前のやけにテンポのよいパートが好きで
わざと戦闘を長引かせて聴いたりしたものだが
後ろで待ってる人がイライラするのが怖かった

もちろん過去形である
894名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 10:16:41.17 ID:24rDUoIe0
>>879
プリズンは実際にパーツが固いんじゃないかな
あのプリズンビーム(勝手に命名)のとき砲台に設置当ててるけど
2発目のビーム発射〜終わる頃にならないと壊れてくれない
同時にボムも至近距離で当たってることを考えると、パーツとしては群を抜いて固いと思う

あ、待てよ…ビーム発射中(こっちのゲージ回復してるとき)は撃ち負けててダメージ通ってない可能性も
あと愛機はネクストだから弱いってのもあるかもな

>>893
曲が好きすぎて戦闘を長引かせまくって自爆された友達がいるw
このたびサントラ買って大満足らしい
895名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 14:17:35.72 ID:MGea9v/90
>>894
フランベルジュやクロウと比べてみるとよく分かるが
背ビレだけでもプリズンのは異様に固い
オリジンなら普通に撃ち込んでいれば
前述の2体なら最低でも水平状態で移動しながら黄色のショートレーザー乱射の部分で壊せるが
プリズンだと3回アッパーぐらいまでかかる
896名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 15:32:15.86 ID:Ep9w93kp0
ダラバー、ダラバーACでGAME OVERと出た時の
プシューンヴンヴンて曲のタイトル何だっけ?
897名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 15:40:29.46 ID:1TxhzGCU0
GAME OVER → 「Stop」
プシューンヴンヴン → 「Go」
898名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 15:42:50.28 ID:ySHI91OKO
>>885
俺は『ユニット送り込み』と呼んでる。
要塞面やデブリ面では何気に必須だね。
899名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 15:45:40.83 ID:Ep9w93kp0
>>897
サンクス
900名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 16:13:28.44 ID:Ep9w93kp0
御免もう一個質問
DBAC Jingles の4曲ってそれぞれどの場面で流れる?
901名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 16:36:48.64 ID:sNoMq3Bo0
「拠点(赤パネル)エリア解放」>「通常エリア開放」>「WT獲得」>「その他」
この優先順位でそのジングルが流れる。どれがどれかは雰囲気と記憶で察して。
解放と同時にWTを取っても、エリア開放のジングルが優先して流れる。
902名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 16:50:59.34 ID:JFdlmzrRO
今更になって初プレイ…三回目で虫に会えた。
なんとか撃破できたが、腹ビームとか触覚とか怖いよ!
設置バーストの感覚をなかなか掴めない様を後ろの熟練であろう方々に見られて恥ずかしかった…

でも光導堪能した。
全身にガンガン来る!
これがダライアス…ッ!
903名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 17:00:27.69 ID:J5/ujrdr0
>>900
クロニクル終了時
1. 初解放
2. 店舗ハイスコア更新
3. WTS更新
4. それ以外

……じゃなかったかな。
904名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 17:02:26.42 ID:ySHI91OKO
DBAC『EX』…やはり同じ筐体での大型アップデートか?
↓みたいな感じで。
シャイニングフォース・クロス『レイド』
ボーダーブレイク『エアバースト』
905名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 17:04:43.10 ID:hycUAzB70
たまにしか取れないけどWT取っても開放の音がするのは故障か何かと思ってた・・・
普通に開放音優先だったのか
そろそろ俺みたいなレベルじゃ金パネル取るのも難しくなってきた
一線級の人には到底敵いません
906名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 17:33:27.40 ID:zOZX13Ip0
難しいことは分からないがライトニングクロウ△
907名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 18:10:48.61 ID:Ep9w93kp0
>>901
>>903
サンクス
先月末にマシンが撤去されてしまったから確認のしようがないけど
908名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 18:56:53.99 ID:SFyx+PDc0
暑いですね。これからも筐体の扇風機実装に向けがんばってください。
909名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 19:34:58.21 ID:b7svNztZ0
>>904
Quest of D "The Battle Kingdom"をディスりましたね
910名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 19:37:34.14 ID:SRIvUdcjO
>>902
おめでとうさん
光導以外にもすげぇ曲は沢山あるからイヤホン片手にがんばろうぜ
911名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 19:40:33.88 ID:fvqMrYin0
>>892
> H面は変な音が鳴ってるのがわかって思ったよりイマイチだった
ボスまでの道中で、ボーカルの後ろで弦楽器か何かでワサワサ鳴ってる音の事?
私は画面奥を通り過ぎるボスの足音だと解釈しているな。
あれだけの脚の数、擬音にしたらゴキちゃんも真っ青のガサガサ音だろうな。
912名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 19:51:01.79 ID:5lPOLEUm0
こちら青森のジャスコ下田店
3つあるゲームコーナー(それぞれ別企業)に
2台目のダラバーの中古筐体がきたよまだオフラインだけど。
元はどこのだったのかな?
まだノーマルのスコアが残ってるけど特長的な名前はとくになかったように見えた。
913名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 19:55:08.05 ID:RuCPluT+0
>>911
ガサガサどころか「ガキングシャガキーン!」ぐらいの音になるだろw
914名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 19:59:28.34 ID:Ep9w93kp0
>>912
いいなあ都会は
一つの店の中にダラバー筐体2台とか
915名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 20:08:31.57 ID:5lPOLEUm0
都会じゃねーなクソ田舎だな
でも新しいダラバー設置店は親子が遊ぶゲーム専門店みたいなもんで
プライズとカードゲーと乗り物しかない店で、5年以上足を踏み入れたことがないほうの店だった
ガンシューやドライブゲーや音ゲーもない
今回貼り紙見て設置を知ったけどダラバーだけ異様に浮いてるし男一人が遊ぶ雰囲気じゃねえな
あまり長持ちしないかも
っていうかこんな店でダラバーなんかよく置こうと思ったな
916名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 20:16:08.49 ID:DKleEoss0
俺の県でも、ドライブゲーっても子供がバスの運転手になるようなゲームで
ボウリングゲームやらクレーンゲームくらいしかない所に
一つだけ1クレ200円のダラバーACが入荷してたよ。

交通は便利なんだけど、別の意味で行きづらいのなんのって。
917名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 20:22:10.16 ID:fvqMrYin0
>>913
あーいう生物は現実世界では見た目が不快でまず敬遠したくなるから、
ソレを音に代えて表現すると弦楽器みたいな音になった、とかかな?
イヤホンで聞くとエフェクトたっぷりかかった音で、左右の耳を行ったり来たりしてるから
鬱陶しいの何のw。
918名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 20:25:56.07 ID:SRIvUdcjO
ボス直前はまさに暴君の足音のごとくジャーンジャーンいうのがかっこいいじゃんか
919名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 20:29:02.10 ID:aXPNew3Y0
げぇっ
関羽
920名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 20:35:39.51 ID:lKsi1l8C0
6月25日時点で、オンライン状態で二台以上ある店一覧

プレビジョイカム那珂(茨城)
Hey(東京・三台設置)
エスタディオパセオ(東京)
タイトーステーション町田(東京)
タイトーステーション浜松有楽町(静岡)
タイトーステーション豊橋(愛知)
タイトーステーション難波(大阪)
タイトーステーション福岡天神(福岡)

当たり前だろうけどタイトー系列店に多いなー。
そういや、地元のラウンドワンに今頃入荷したみたいだけど、
立地極悪すぎる上にホームが快適だから行く気が起きないw
921名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 20:39:50.27 ID:iNnQfnmL0
2台ともインカム取れてる店舗ってあるのか?
地元の2台店舗は、一方は100位以内だけどもう一方は200位以下だな
922名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 20:43:51.37 ID:QSnE17Da0
>>839
おめでとう。クリアしたってノート書き込みは俺、みた気がする。
923名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 20:47:16.69 ID:fs5pnLGe0
クロニクルモードの性質上、一極集中は避けられない
オリ専の人がバッティングを敬遠して分散することあるだろうけど、
そもそも継続的にスコアアタックしようとする人自体がそういないわけで
924名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 21:19:32.02 ID:/Xp53IuN0
オリジンでダークフレイムに勝てる気がしないぜ。
装備固定ルールだと、パターンによって更に
勝てる気しないし。
誰かアドバイスプリーズ!
925名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 21:59:14.53 ID:e/+G9pa90
フレイムの行動自体は完全パターンだ。頑張れ。
止まって乱射〜バースト発射の時は顔に張り付いて誘導弾も処理すればよかったような。
参考になる動画無かったっけ?
926名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 22:19:03.25 ID:b7svNztZ0
セカンドの対フレイム瞬殺っぷりに吹いた
弾切れさえしなければオリジンでも同じやり方で行けるんだろうけど


ところで次スレの>>1テキストはどうしよう
927名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 22:41:43.27 ID:DKleEoss0
>>187辺りから適当に選べばいいんじゃない?

アイテム全回収してウェーブレベル2・マルチボムレベル1でファンキャスに挑んだら
3クレも呑まれたinイガタニ星系サウンジョ
いつもは装備固定とかでやり合ってるから、負けるのは攻撃力の差なのか・・・?
928名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 22:55:51.19 ID:zQ+NujXr0
STGとしてのダライアスなんかもう出ないんだな
クロニクルばっかだし
929名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 23:04:25.33 ID:SRIvUdcjO
ヘリオスさんやフレイムのレーザーは軌道や発射タイミングが読めるからまだなんとかなる
問題は特攻してくる大量のイカリミサイルと
いつの間にか食らってしまうヒレ部分だ
930名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 23:07:48.41 ID:aET2u6YK0
>>928
あれ、クロニクルもSTGじゃない?
家庭用が出ないって話?
931名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 23:13:08.22 ID:9kSl27YV0
>>930
>>928が思っているSTGが狭義過ぎるだけだろう
932名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 23:14:53.64 ID:iNnQfnmL0
いつものヤツだろ
同じパターンで荒らしてるんだからいいかげん無視しろよ
933名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 23:23:47.00 ID:lKsi1l8C0
クロニクルやってて思ったが、レジェンドの装備が偏りすぎてて
ついつい他の機体を選んでしまうことが多い。
アイアンフォスル相手にすぐウロコもげるレーザーだとか、
しっかり貼りつきたい相手にシングルボムで火力半減とか・・

>>929
錨ミサイルはウロコ壊せばそこからは発射されなくなる。
オリジンで壊してる暇がないのは内緒だ。
934名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 01:04:25.39 ID:2aTWpviJ0
オリジンのスコア倍率を上げて欲しいのだが
935名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 01:07:34.17 ID:W3N109Zs0
>>934
余計ウリアッ上とかのエリアのバースト機とのスコア差を広げたいのか?
936名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 01:11:18.20 ID:L5xEceoe0
アーケードゲームが衰退しているこのご時世に、
専用筐体でダライアスの続編が出たってだけでも有り難いと思うぜ。

しかも、名ばかりでいい加減に作ってるような黒歴史モンじゃないんだし。
937名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 01:13:16.31 ID:2aTWpviJ0
>>935
オリジナルモードしかしてないから、クロニクルの状況はよくわからん
上げるとなると、クロニクルには悪影響を及ぼしかねないということか
938名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 01:16:13.77 ID:W3N109Zs0
>>937
まーそんなもんだと思ってくれればいいよ
オリジンでは序盤は辛いけどパワーアップすれば
後は被弾さえしなければ常に通常バーストレベルのスコア倍率で稼げるしな
クロニクルではオリジンのパワーアップ段階が強力な場合があるから
場所によってはオリジン>バーストなんてこともよくあったりする

気になるなら公式のクロニクルランキング+wikiを見てみるといいかも
939名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 01:38:16.18 ID:hWWS1GPF0
>>930
クロニクルモードの更新ばっかでアケにせよ家庭用にせよ新作のダライアスはもう出ないんだろうなと言ってんだよ
940名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 01:38:25.74 ID:2aTWpviJ0
>>938
thx!
CFJで2億突破がなかなか出来なく、足踏みしていたから
他機体のスコア差を縮めるためにも、レートが上がればいいかなと思っていたので
確かにクロニクルにはよくないな
941名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 01:45:18.88 ID:fmxQiunm0
>>939
EXはオリジナルモードへのテコ入れ中心になるらしいよ
942名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 01:51:08.53 ID:qC2+8L5K0
将来出ないかどうかはタイトー側にすらわからん事だし
今このタイミングで新作展開する意味ないからな
943名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 02:38:56.99 ID:wbTOxAmV0
PSP版から1年半、AC版から半年しか経ってないのに新作クレクレはないわな
944名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 03:16:26.32 ID:3hhCO9WK0
そうだよな
消費するしか能が無いにしても、もっとしっかり咀嚼しろよと言いたいね
ってか、どうせろくにプレイもしてないヤツのたわ言だろ
945名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 07:13:02.84 ID:QIAKHtsw0
いつかクロニクルみたいなものが家庭用にも実装されればな、とは思う。
その前にEXverへ向けての取り組みに期待。
946名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 09:38:27.28 ID:qCLUeL/f0
まあ、いつもの事ながらageて>>928のような喚きをしている事からも
そいつの人柄はお察し、というべきかな

半年で新作要求なんてボケるのも大概にしろ
947名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 09:59:43.66 ID:Dwel1TNnO
>940
スコアが出ないのをシステム変更に頼ってどうにかしようとするとかなめてんのか?
948名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 10:21:47.29 ID:CzvivR2D0
ペロペロ
949名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 10:42:20.59 ID:JEqoQ1Ec0
まだAC稼動から半年しか経ってないのか…
やり込み密度のせいか、もう1年ぐらい経ってるもんだと思ってた。
(あまり期待できないけど)EXの発表もあったし、まだまだ楽しめそう。

関係ない話で恐縮だが、1面で一番稼げるのはゾーンAなのかね?
話に聞くと、A4700万が出るとか出ないとか。
950名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 10:51:39.56 ID:iozUrsaQ0
Aゾーンは、アイアンフォスルのうろこをバーストで炙って稼いでるんじゃないかな?
951名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 12:38:49.63 ID:vVN4TtmHO
>>950
そんな事は誰でも知ってるんじゃないかな?
952名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 14:08:23.76 ID:CzvivR2D0
隣の家のばーちゃんとかも知ってんのかよ!
953名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 14:17:13.62 ID:JthdL3Ws0
お前の隣の家のばーちゃん、誰でもって名前なのかよw
954名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 14:45:41.31 ID:CzvivR2D0
お前の名前は誰でもなの?
955名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 14:57:41.51 ID:nGG8tm1ci
好い加減クソな流れはやめろwwwww

適当に炙っても2300〜2400万ぐらいしか出ないんだが、
どうも極限まで突き詰めると2800万出るんだとか…
開発陣は何を考えて3000×32とかいう点数付けたんだか。
956名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 15:33:53.17 ID:Dwel1TNnO
適当にあぶってるから2400万しか出ないんだろ。
957名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 15:34:33.85 ID:KZuzdJLs0
鱈井 亜子婆 ですがなにか??
958名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 15:35:48.28 ID:2Fhhqlp90
>>936
グラディウスとR-typeは戻ってこないだろうしな
新しく横シュー出しても弾幕になるし…
959名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 15:37:47.29 ID:sUWN7xa6O
>>943
Gから何年待ったと…
十年はバーストで戦えるさ
960名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 15:50:59.86 ID:DZWdE99M0
この動画だと2700万出てる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14708396
961名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 16:12:24.73 ID:UPPteuoz0
そろそろ次スレ
962 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/06/27(月) 16:23:37.74 ID:GzTEKIps0
ニンニン
963名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 17:37:43.73 ID:VtfIdPqF0
>>883,885
やはり設置バーストの使い方が鍵か
そういやADH以外だと復帰時のアームも無いんだっけ
これはちょっとキツイかも

>>902
おめでとう
設置バーストに慣れないのは初々しくてむしろ微笑ましいんじゃない?
いや、俺もよく変な方向に曲げたりするけどね…

>>922
ありがとう
でかいアイアンフォスルのオブジェがある店だったら多分俺の書き込みだと思う
964名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 17:38:41.76 ID:hWWS1GPF0
>>943-946
別に要求なんかしてねえわ
ただ予想しただけだよ
965名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 18:51:21.95 ID:Y8f6tkd60
>>955
地元のトップクラスのプレーヤーがネクストで2800万出したのは見た事がある。
見ていて惚れ惚れしたよ。
966名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 20:43:22.43 ID:AsqP331w0
次スレが開放された模様。

ダライアスバースト アナザークロニクル 攻略率15%
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1309161363/
967名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 20:46:43.82 ID:UPPteuoz0
>>966

タイムボーナスがっぽりの早さだな
968名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 21:19:48.74 ID:8TAFTMR90
うーん、靄の前後が上手く溶接できない
単純に繋いでも何か違和感
969名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 22:39:26.69 ID:euV6IAb80
EXではサイバリオンエンディングは
「謎の援軍」じゃなくオルガとヴァディスからの援軍ってことにしてほしいね
970名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 22:49:15.29 ID:l9vxpYEw0
>>969
サイバリオンEDはバーストテロだぞ
971名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 22:56:56.89 ID:euV6IAb80
ピラニアだったっけ
とにかく謎ってのはよろしくない
972名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 23:04:15.17 ID:UPPteuoz0
「謎の援軍」って、今までも結構出てこなかったっけ
だいたい敵の場合が多いけど
973名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 23:08:57.02 ID:8mBaLpc30
カサゴエンドでボーダーダウン思い出した俺

そしてDBACサントラポチリ損ねて涙目
ナツゲ屋さんに残ってるかしら・・・
974名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 23:09:26.00 ID:euV6IAb80
ベルサーは謎だらけだからいいの
975名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 23:18:10.39 ID:miAtf/fG0
>>972
Gのデカイイカとバリアの魚みたいにか
976名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 23:50:13.83 ID:6H/Vi39p0
シーマ説得したんじゃないの
部分的にでも
977名無しさん@弾いっぱい:2011/06/28(火) 00:54:04.40 ID:wB2xCgRw0
初代XゾーンEND:謎の宇宙船(たぶん味方)が登場

UXゾーンEND:クラゲ(敵)が登場

外伝XゾーンEND:新手の要塞(敵)が登場

Xばっかりだー!
978名無しさん@弾いっぱい:2011/06/28(火) 02:33:40.05 ID:w5llM/Wg0
>>974
シーマより謎だよな




7月10日のトークショウ行く人いる?
質問タイム有るなら、尻でGダラの音楽が聞けるか聞いて欲しいなぁ。
979名無しさん@弾いっぱい:2011/06/28(火) 08:00:48.39 ID:5B9kdh3P0
公開予定のネタ以外は伏せるのが当たり前なのに
聞いてどうするんだか
980名無しさん@弾いっぱい:2011/06/28(火) 10:04:10.78 ID:V79qaxyS0
ダラUでウニから落ちたり
工場面で銃持って歩いてるのがベルサー人なのかな
ならベルサー人でかくね?
981名無しさん@弾いっぱい:2011/06/28(火) 10:28:37.90 ID:H8NoVPvD0
あれには「ロボカップ」という名前が付いております
982名無しさん@弾いっぱい:2011/06/28(火) 11:28:21.62 ID:V5EG9Ysr0
>>964
妙に噛み付くねぇ
かまってちゃんなのかお前は
983名無しさん@弾いっぱい:2011/06/28(火) 12:52:12.02 ID:lvnNvApo0
>>982
どっからどう見ても遠吠えだろ。構うな。
984名無しさん@弾いっぱい:2011/06/28(火) 14:50:29.35 ID:JthfzGRG0
クロニクルでOppositionとDeparture入ってるエリアある?
985 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/28(火) 17:06:37.57 ID:g4utsk7F0
>>1000なら来年はダライアスV
986名無しさん@弾いっぱい:2011/06/28(火) 17:48:56.09 ID:+eLuO1fX0
マグン系にあるオリジン唯一のGTVルートを攻めてみたよ
GTV手前の道中がオリジンではキツ過ぎますね。
ウェーブの貫通力で突破力はあっても、ミサイル弾とか
隕石の残りカスがいやらしくて、余裕でアーム4枚が
無くなりましたわw
987名無しさん@弾いっぱい:2011/06/28(火) 19:58:25.61 ID:2rAIUNmhO
>>985
早漏乙
988 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/28(火) 20:25:59.44 ID:g4utsk7F0
>>1000なら盛況なうちのホームが廃れる
989名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 00:24:42.78 ID:YHQkAyVa0

((( ([[[[[)<  <暴君さまが989ゲットォォォォォ!!
990名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 01:30:51.66 ID:dvW5uJ7x0
  ┌
 コ□二\ {  {  {  {  {
  ┴─
991名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 01:40:25.68 ID:TXf0X0FC0
E────────
992名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 02:12:18.03 ID:/nbxznxa0
このスレの未開放レス数は8です。
993名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 02:13:58.96 ID:UKRZROFw0
未発見レス数 7
994名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 02:15:16.51 ID:cvn4NyEH0
        /
       /
   | ̄尺  ([[[[[)<
  /  \\
  | ̄ ̄ ̄|  \
  |ゴキ.  |
  |ジェット|
  |      |
  |___|
995名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 02:23:02.65 ID:/nbxznxa0
これは新兵器拡散バーストか
996名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 02:55:44.61 ID:kMaP1jy60
>>990
は、どう考えてもウェーブの向きが逆だと思うの
997名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 03:00:42.92 ID:TXz5KxbT0
真夜中にこっそりぬるぽ
998名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 03:01:26.45 ID:0GWV6zYZ0
ハッ
999名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 03:01:57.56 ID:0GWV6zYZ0
>>997
ガッ
1000名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 03:02:37.62 ID:0GWV6zYZ0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。