>>350に賛同と言いたいがぶっちゃけグラVで一撃終了だったよ
R-Type2とサメは死亡寸前のシューターを安楽死させただけだ
グラV許せねぇとくにクリスタルステージが許せねぇ
じゃあ死んだSTGを
弾幕系が復活させたわけだな
復活していない件
ある程度のシューターにとっては復活したかも知れんが、
そうでない連中にとっては、寧ろ殺された時の悪夢を思い出させるか、過去を知らずとも触れたくなくなる威圧感を発しているか、だわな
復活っつっても、医療とか神の奇跡みたいな幸せでクリーンなものじゃない、ゾンビのような不快で禁忌で犠牲を伴う形だろうよ
そもそも死んでねえからな、復活ってのは落ち物パズル・脱衣麻雀レベルの話w
>>353 詐欺判定とバグの宝庫のクソゲーがあそこまで評価されてる理由が分からん
クリスタルの最後のアレは製作者の想定外の攻略方らしい
あれをガチで避けさせようとしていたとかデスレ並みのキチガイだろ
新たに覚えなければいけない事が多すぎるゲームって
初心者殺しだけならともかく上級者殺しも兼ねているから大体失敗してる
グラVとか大往生とか、格ゲーだとスパIVとか
高難度は叩く材料に使うか弾幕に対する優越感に使うかで意味が変わる
グラIIIでゲーメストを見切ったやつは多いと思う
グラVで揺さぶられて、格ゲーに止め刺されたって格好かな
そりゃ新作で始めから俺UMEEE出来るんだったら格ゲー選ぶわな
つーかグラIIIやストIIがなかったら今なお繁栄してたかっつーと、んなわきゃーないわけで
ゼビウスやグラディウス、タイガーヘリの時代から大きな進化というか変化もないんだから、
そりゃマニア以外は飽きて当たり前だわな
代わり映えしないから廃れるってのはいくらでも反例があるけどね
格ゲーは、色んな派生が生まれたけど、それぞれのゲーム性は大よそ筋が通ってる
ポケモンは、特殊防御・特性とかが途中から生まれただけで後は大して変わってない
RPGは、海外からスカイリムとか新しい形式の作品が生まれてるが
日本のユーザーは従来の形式からなかなか離れようとしない
グラディウスは、骨組をコロコロ変えすぎて失敗したシリーズだと思ってるけどね
未だに内ゲバが激しいじゃん
スカイリムは厨がうざくてプレイする気にもなれないからいいよ
まあ彼らの大切なスカイリムの面白さを独占させてあげるのがいいよね
皆のものになったら発狂しそうだし
斑鳩厨に比べればマシに見える
アイツらはもう目が曇ってる
>>363 その通りだが俺みたいにガレッガに一目惚れして戻ってきた奴がいるわけよ
怒首領蜂からSTG始めたって奴とか多いんだろ?
弾幕否定は成り立たないと思うんだが
ちなみに俺の友人関係に弾幕シュー見せたら「何これ↑?」って弾幕シュー自体見たことないやつばっかりだよ
特定の作品って訳じゃないだろうけど、東亜〜雷電→彩京→CAVE(それぞれ亜流含む)と
ボムシューばっかりになってバリエーションが少なくなったのは一因かもしれないな
まあ元凶って意味では飛翔鮫や究極タイガーがそうだと言えるかも知れんが
コナミとかアイレムみたいなギミックシューを作れるところが軒並み撤退したのも
ボムシューばっかになった原因ではありそうだけどさ
ボムシューにしろ弾幕にしろユーザーが求めてメーカーが応じた結果だろう
無限コンティニュー形式も多分そうなんだろうな
それは単にインカムだろ
多分ほとんどの一般ユーザーはSFCのグラディウスVあたりでシューティングを卒業したと思う
グラVがつまらんとかではなく、もう満足したと言う意味で
それ以降のタイトルと知名度が違いすぎる
後は残った人がゆっくり減っていっただけでは
難易度とかプレー感以前に一般人は弾幕を見た瞬間にドン引きする
あの見た目は確実にやる気を削ぐ
独特の当たり判定文化・回避文化を知らない事も合わせて、弾幕をデモンズウォールみたいな扱いするからね、彼等
序盤はそれでもやっていけなくはないものの、終盤は完全に回避不能攻撃の常時垂れ流し
完全に流動的迷路
シューティングとは別のゲーム
グラVのレーザー地帯ですね、わかります。
>>334 ちょっとゲーセンで最大往生やって見た所、中ボス倒して
1ボスまでたどり着くことに成功しました
まあ、素人なんで当然1割削るとこも出来ずに負けるんですが
一応、残機がすべてつぶれるまでの耐久で考えると
波動拳コマンドが出せないで遊ぶ2D格ゲーよりはマシかも
格ゲーの場合はハイレベルなプレイヤーがいたとしても
今は対戦に流れるから、キャラ作らなくても問題ないのだけど
STGだと制作側が意地でもハイレベル・シューター
を凹ますように躍起に勝負しているように見えるな。
あまりにレベルが高すぎて
もう自分がプレイしなくても、対戦名勝負やTAS動画を見て
もう満足してしまう感覚に陥ってしまう。
そもそも2Dシューティングってどういう人をターゲットにしたジャンルなの?
ロボや戦闘機好きの人向けならガンダムやエスコンやった方がリアルな操作感覚だし
萌えキャラ目当てならギャルゲーエロゲ又は同人ゲーをやればよい。
撃つのが好きならFPSがあるし、覚えゲーがやりたいなら既に出ている過去作で十分。
今2Dシューティングの新作が出ても、やるのは「怒首領蜂」「ダライアス」といった
ネームバリューにつられる信者だけじゃないの。
俺は単純に反射神経
ブロック崩し感覚プラス爽快感
ライザンバーIIIみたいに
手順を踏まないとボス倒せないシューティング内科な〜・・・
どうにかして弾幕の進化系が作れないかねえ
「弾幕の」という時点でケイブか東方のあの絵面しか浮かばなくなってるのが大半
個人的にはプロギア〜ケツイの方向とか、サイヴァリアの進化形はありかなと思う
でも低速ボタンがあってボムで弾幕を消すみたいな部分が崩せないから、マンネリ感は消えない
衰退衰退いうな
衰退衰退いうから駄目なんだ
387 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/05/31(土) 05:10:12.55 ID:BGnVezEI0
弾幕系だけの責任にするのがおかしい
388 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/06/05(木) 02:03:39.05 ID:icfUCgzn0
STGは例えば2周ENDゲーは普通の奴はどんだけやりこんでも
クリアで出来ないからな。
馬鹿な奴だと、その場復活ゲーで無限コンチ、無限ボンバー連射で
1周分スクロールしただけでクリアしたとか言う池沼がいるから説明しとく。
よく勘違いしてる奴がいるので解説しておくが、2周ENDゲーやループゲー
においての1周しただけや、エミュや非デフォ設やコンチ有りでは
クリアした事にならん。2周ENDゲーならAC実機で工場設定1クレ2周クリア
できてやっとクリア出来た事を意味する。
メーカー開発勢も1周はクリア確認済みだが2周目はメーカー開発勢も
クリア不可能で、サービス扱いで2周目を追加してる。
2周目は物理的にクリアできなくても苦情は受け付けない。
下位ジャンルなら普通の奴がやりこんだらクリア出来て対戦で
遊べるレベルまで到達するからな。下位ジャンルのメーカー開発勢が意図的に
普通の奴がやりこんだらクリア出来て対戦も上級レベルで遊べるように
設計してるからな
389 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/06/05(木) 02:57:14.04 ID:BMrrZXEw0
弾幕が衰退を加速させたかもしれないが弾幕がなかったとしても10年前には今と同じ状態になってたろうな
どんな理由付けしようがSTGが死にゆく運命にあった
390 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/06/06(金) 05:03:18.21 ID:asO/pwuy0
STGに限らずアクション、パズルも衰退したわな
頭使って考えるジャンルは敷居が高いんだよ
生きてるのは格闘ゲー、RPG、音ゲー、カードゲー、ドライブゲー、
ガンゲー、エロ、FPS、RTS
単純暗記作業ゲーばっかだわな
>>390 STGも元々暗記ゲーじゃん(安置暗記ゲームもあったな)。
弾幕が原因の一端であることは間違いないが、難易度を上げすぎたのと
STGと言うくせにやってて爽快感が全く無い。
イライラ棒を常にやらされてる感じ・・。そりゃ衰退するわ
難易度はそれ程問題じゃねーと思うよ
ひたすら弾ばっかでちっとも面白そうに見えないから誰もやらないんだよ
393 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/06/07(土) 08:52:25.21 ID:z+6zPv/f0
頭脳性能が低い奴はSTGを死角に移動するゲームやイライラ棒ゲームと勘違いして
取り組むので一面で詰む。結果、すぐ詰んで遊べるレベルにすら到達できない、
理解不能な詐欺ゲー、無理ゲーにしかならない。STG批判して暴れてる奴はこのパターン。
これは楽器に例えるなら、猿にピアノやギターを与えても鍵盤や弦の使い方を
まるで理解できずに、ピアノやギターの筐体を叩いて音を鳴らすだけで
鍵盤や弦の使い方を理解できないまま飽きてしまうようなもの。
これがSTG批判して暴れてる奴そのもの。
上級STG勢はSTGというゲームはCPUの100手先まで瞬時に計算するゲームで
ある事をよく理解しているし、高い頭脳性能によって、CPUの100手先まで
瞬時に計算できるのでSTGで遊べる。すなわち、楽器に例えるなら、上級STG勢に
ピアノやギターを与えてると、直ちに鍵盤や弦の使い方を理解し、ピアノや
ギターで高度な音楽を作曲し演奏までできてしまう。
これが頭脳性能が低い奴にはSTGで遊べない理由。
イライラ棒だったら全然マシな方で、
ほとんどただの死に覚えゲーばっかりだったろw
例外は彩京の序盤面、レイド、ガルーダ、デススマぐらいで。
アイワナを3機50円でプレイしてるようなもん。
そりゃ誰もついていけないわ。
396 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/08/15(金) 12:49:21.87 ID:hfpNJNUh0
397 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/08/31(日) 06:07:11.82 ID:LqFsf4gr0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21679350 STGでも格ゲー勢は何回やっても弾処理アルゴリズムを”理解すら”できなかったw
弾を撃たれたら死角に移動するだけの知能しかないからすぐ詰んでるw
将棋で例えると1手先すら読めず目の前の駒を取りに行って即死w
STGは死角に移動するだけでは詰む。知能の低い奴は、弾を避けて死角に
移動して避けてるのに死角が無くなって、なぜ避けてるのに道が閉ざされて
詰むのか理解不能でSTGを挫折する一番多いパターン。
STGというゲームはCPUの100手先まで瞬時に計算するゲーム。
例えば、先の手を計算して、目の前の歩を殺さないと自分の歩を殺されるが、
目の前の歩を殺さずに放置して、自分の歩を取らせる事により、数手先で飛車を殺せる事が
確定とか瞬時に計算する。結果、合計で歩x2を損するが、それと引き換えに飛車を
獲得して王手に有利になる、とかもっと高度な理論思考を瞬時に実行の連続だからなSTGは。
格ゲー勢はそういう思考をまるで理解できて無い。
格ゲーは昇られたら反応してレバーガチャって対空出すだけ。
そこをあえて叩かせる事によって、その後の展開が有利になるとか、
そういう2次的なアルゴリズムによる高度な戦略は格ゲーの仕様的にも無いw
ジョジョで例えると、ディオが数手先を計算して意図的に丞太郎のオラオラを食らう
事によって吹っ飛ばされる場所に車が来て計算通りに脱出とか、そういう先の手まで
計算した戦略性が無い。格ゲーは単純な暗記作業ゲームの仕様ゆえにグー出されたら
反応して反復練習で覚えこませたパーをレバーガチャって出すだけww
そういうゲーム性wwwwww
で、ゲームを卒業したお前らは一生弾幕を叩き続ける事になる訳だが
その怒りは何に変換するの?殺人?キレ続けるとハゲるぞ
399 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/12/16(火) 17:36:03.60 ID:RUDokbIJ0
ハゲ
400 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/12/16(火) 21:36:54.79 ID:XGVNeobx0
弾幕がシューティングを延命してくれたんじゃね?
弾幕なかったら15年早くシューティングは絶滅してた
401 :
名無しさん@弾いっぱい:2014/12/17(水) 00:40:39.72 ID:smqPYGmA0
最近のゲーム業界には、ゲームに向いてない頭が悪い人すなわちゲームが
下手糞な人でも普通の人と同じ様に気持ちよく遊べたり簡単にクリアできる
ようにゲームを作らなければならない風潮があって、
ゲームに向いているゲームが上手い人を軽視する傾向にある。
それで、ゲームの宣伝や開発者インタビューでもうなんと言うか事あるごとに、
「初心者にやさしい・・・」という謳い文句の入った広告がある。
しかも実際に蓋を開けてみると実質的には初心者にやさしいと言うより、
ゲームシステムそのものが、ゲームに向いてない頭が悪い人すなわち
下手糞な人に配慮し、質が低下していたり、バランスに矛盾が生じていたり、
利便性、快適さ、おもしろさなどよりも、頭が悪い人すなわちゲームが
下手糞な人の方を優先した作りになっている。
ゲームに向いてない頭の悪い人やゲームが下手糞な人たち用のゲームを
否定するつもりはないが、ゲーム業界の趨勢がそっちの方向に行ったり、
メジャータイトルや大作ゲームがそういう作りになるのはやめてほしい。
ゲームに向いてない頭が悪い人すなわちゲームが下手糞な人を重視するあまり、
質やおもしろさが損なわれてしまったゲームを発売しても意味が無い。
同じフレーズを何度も繰り返すとか
この文章自体、頭が悪い…というジョークか