【XBOX360】オトメディウス エクセレント!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
ワタシが、みんなを守る
オンでもオフでも3人協力プレイ。
家庭用完全新作がエクセレントに登場!

オトメディウスX(エクセレント!)

ジャンル:シューティング 発売日:2011年04月21日
通常版      税込7140円
限定セット    税込13965円
豪華限定セット 税込37365円

対応機種:Xbox360

仕様:Xbox LIVE対応
プレイ人数:1〜3人
CERO年齢区分:15歳以上
オンライン:オンライン対応

前スレ(分離前ですのでご注意)
家庭用 オトメディウス総合Part74
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1305123571/

Co-op/VS募集はこちらでも:
オトメディウスG(ゴージャス!) オンライン募集★2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1247051201/

オトメディウスG&X @ wiki
ttp://www14.atwiki.jp/otome_g/

・次スレは>>950が立てて下さい。
>>950が無理な場合は立てられる人が挙手して下さい。
・次スレが立つまで書き込みは自粛して下さい。
・重複防止の為スレ立てする人は宣言してから立てて下さい。
・基本的にsage進行でお願いします。
2名無しさん@弾いっぱい:2011/05/24(火) 04:35:06.11 ID:JjDR+MD70
■関連リンク
・コナミ公式
オトメディウスX
ttp://www.konami.jp/gs/game/otome_x/

オトメディウスXプロモ
ttp://www.youtube.com/watch?v=7TJpPCldc0I&feature=player_embedded

・アーケード版
公式
ttp://www.konami.jp/am/otome/

・共有タグ
OTOMEDIUS(若干空きあり)
ttp://live.xbox.com/ja-JP/profile/profile.aspx?pp=0&GamerTag=OTOMEDIUS
OTOMEDIUS2(若干空きあり)
ttp://live.xbox.com/ja-JP/profile/profile.aspx?pp=0&GamerTag=OTOMEDIUS2
OTOMEDIUS3 (空きあり)
ttp://live.xbox.com/ja-JP/profile/profile.aspx?pp=0&GamerTag=OTOMEDIUS3

・XBOX360 実績解除スレまとめ @wiki(※バレあり)
オトメディウスX
ttp://www12.atwiki.jp/xbox360score/pages/1249.html

・外部板: オトメ板(したらば)
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45877/
3名無しさん@弾いっぱい:2011/05/24(火) 04:35:21.85 ID:JjDR+MD70
オトメディウスX よくあるQ&A

Q:ウェポンカードがでねー! 武器入手ってランダム?
A:>>1のWikiに入手場所のまとめがあるよ。

Q:撃墜王ってストーリーで無理なんだけど?
A:スコアタモードで最低でも3週目クリア。4週目クリアを目処にがんばりましょう

Q:エスポイはDLC?
A:エスメラルダはトロンでエキスパートクリア。
  ポイニーはエスメラルダでエキスパクリア。
  コンテニュー可です。
  亜乃亜クリアでも隠しがでますよ。

Q:カスタムサーチで部屋がみつからないんだけど?
A:指定した条件に完全一致してないとでてこない仕様です。
  おそらくプレイしている全員が不満に思っています。
  ぜひ要望を送りましょう。

■要望・バグ報告等の送り先

お問合わせ内容は「その他」で、内容を書く欄の一行目には
「オトメディウスXへの要望」「オトメディウスXの不具合」みたいな事を書いておくと分かりやすい
要望はアンケートで伝えるのが有効かも?

要望・バグ報告
ttps://www.konami.co.jp/kde/inquiry/cgi-bin/inquiry01.cgi?PAGE_NAME=product

アンケート
ttp://www.konami.jp/info/quest/list.php?hard=Xbox360&page=0&keywd=
4名無しさん@弾いっぱい:2011/05/24(火) 05:51:20.69 ID:3Y7mA+L90
本スレへ誘導

家庭用 オトメディウス総合Part76
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1306180250/
5名無しさん@弾いっぱい:2011/05/24(火) 07:27:21.19 ID:Ly/nh9Zk0
いや、総合の荒れ具合からしてX専用スレは必要だと思う
向こうで延々とXを愚痴る、それに対して過剰な擁護を書き込む奴は全て「スレチ」にしたら良い

>>1
6名無しさん@弾いっぱい:2011/05/24(火) 08:56:58.22 ID:Ly/nh9Zk0
それにしてもDLCキャラの配信予定月だけでも告知してもらいたい所
7名無しさん@弾いっぱい:2011/05/24(火) 10:55:42.89 ID:C7kS3fHR0
ここはそもそもどんなスレ?愚痴はスレチなの?
8名無しさん@弾いっぱい:2011/05/24(火) 12:39:40.03 ID:AmW5i06i0
>>1
乙メディウス

Gの人たちにも迷惑かかりそうだったし共倒れになるよりはよかったかな?
両方とも正常化してCOOPの募集とかできるようになればいいですね〜
9名無しさん@弾いっぱい:2011/05/24(火) 12:48:20.63 ID:c8DLLjB10
このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を嫁にできます

1.空羽 亜乃亜
2.アーンヴァル
3.マドカ
4.月士 華風魔
5.ティタ・ニューム
6.エリュー・トロン
7.エスメラルダ
8.ココロ・ベルモンド
9.ジオール・トゥイー
0.ストラーフ
10名無しさん@弾いっぱい:2011/05/24(火) 12:52:13.17 ID:evx9fD2K0
このスレは重複スレです。このスレは個人が独断で乱立させているスレの1つです。
本スレへはこちら

家庭用 オトメディウス総合Part76
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1306180250/
11名無しさん@弾いっぱい:2011/05/24(火) 12:53:54.47 ID:TdXCZIeZ0
貧乏天使あーんヴぁるがいいと思います^^
12名無しさん@弾いっぱい:2011/05/24(火) 13:05:30.45 ID:DDAmhIvf0
今見たらもう1つ出来てた。いくつ作れば気が済むんだよw
13名無しさん@弾いっぱい:2011/05/24(火) 13:09:49.98 ID:ZvI6uPvp0
>>9
のキャラでプレイしてくるか

ココロとストラーフでたらどうしよう
14名無しさん@弾いっぱい:2011/05/24(火) 13:21:40.50 ID:v2O9pPXq0
ココロまだかな、ユリウスで遊びながら待ってたら熟練度マックスに育ったぜ
15名無しさん@弾いっぱい:2011/05/24(火) 13:25:18.42 ID:83QdWudf0
できればDLCのキャラの実績も追加して欲しい
16名無しさん@弾いっぱい:2011/05/24(火) 13:38:58.67 ID:5r1EsccB0
>>5
葬式スレも今のが完走したら新スレたてずにこっち誘導か?
17名無しさん@弾いっぱい:2011/05/24(火) 14:19:11.57 ID:83QdWudf0
3連剣が微妙すぎるw
念動派あればいらなくないかこれw
18名無しさん@弾いっぱい:2011/05/24(火) 14:31:28.71 ID:IS1kVf4g0
総合スレは不満も含めたオトメディウス全般の話題で、
ここはエクセレント楽しんでいる人中心で、
平和になりそうでいいんじゃないか?
19名無しさん@弾いっぱい:2011/05/24(火) 14:37:25.47 ID:Qhvj5Wmn0
DLC−!はやくきてくれー!!
20名無しさん@弾いっぱい:2011/05/24(火) 14:47:04.12 ID:hlrTwZpf0
このスレは重複スレです。このスレは個人が独断で乱立させているスレの1つです。
本スレへはこちら

家庭用 オトメディウス総合Part76
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1306180250/
21名無しさん@弾いっぱい:2011/05/24(火) 14:56:49.61 ID:IgW3zIO60
エナジーレーザーの貯めてる時の判定がないのは
これも過去のシリーズの仕樣?
22名無しさん@弾いっぱい:2011/05/24(火) 16:04:47.45 ID:vA3mfG6m0
勿体無いから有効活用しようず
23名無しさん@弾いっぱい:2011/05/24(火) 16:09:03.61 ID:DLa4k1Uq0
このスレは重複スレです。このスレは個人が独断で乱立させているスレの1つです。
本スレへはこちら

家庭用 オトメディウス総合Part76
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1306180250/
24名無しさん@弾いっぱい:2011/05/24(火) 16:12:27.27 ID:nih11DdQO
荒らしの奴、轟音臭い
25名無しさん@弾いっぱい:2011/05/24(火) 16:29:45.46 ID:vA3mfG6m0
神姫やったことないけどこの二人は人気キャラなのかい?
26名無しさん@弾いっぱい:2011/05/24(火) 17:04:52.62 ID:C7kS3fHR0
>>25
神姫のアーンヴァルとストラーフなら割と人気キャラ
というか島田フミカネ絵だから人気って感じ
27名無しさん@弾いっぱい:2011/05/24(火) 17:48:01.28 ID:utO02qON0
神姫の二人はセーラー服姿がなくて残念ですな
28名無しさん@弾いっぱい:2011/05/24(火) 20:26:00.61 ID:GZCF3SIs0
>>27
無いなら作ればいい…誰かが言った
29名無しさん@弾いっぱい:2011/05/24(火) 21:04:08.21 ID:T4zEShaK0
( ゚ д ゚ )レヴェルトゥ!

ポイニーこっちみすぎで気になる気になる
30名無しさん@弾いっぱい:2011/05/24(火) 22:29:26.03 ID:T4zEShaK0
ポイニーあいつ絶対俺に気があるよ!
まいったね気づくとよく目が合うんだよな^^;

( ゚д゚ )みんなキエチャ

ちょ、まって!?イレイザーするのはやめt
31名無しさん@弾いっぱい:2011/05/24(火) 23:46:00.30 ID:dgRQ9urF0
葬式スレと重複だろ
あっち終わったらここへ統合な。
32名無しさん@弾いっぱい:2011/05/25(水) 00:16:54.26 ID:YHa9kKZP0
わぁネコさ〜ん!とかフレンドリーな立場を装いながら全力で殺しにかかるオトメ達って鬼畜だよね。
やられたにゃ〜
33名無しさん@弾いっぱい:2011/05/25(水) 00:44:33.69 ID:QtYXTRIM0
「私にできることは、戦うことだけ…」「うん、そうだね!」「そのとおり!」「はぁ…」
やっぱり鬼畜だ
34名無しさん@弾いっぱい:2011/05/25(水) 00:56:08.00 ID:bdEy4vwb0
念動波はもう少し角度が狭ければなぁ…
上と下に出てるショット、ほとんど役に立ってない気がする
35名無しさん@弾いっぱい:2011/05/25(水) 00:58:05.39 ID:QtYXTRIM0
もっと前に出るんだ
36名無しさん@弾いっぱい:2011/05/25(水) 02:06:17.28 ID:4q6Mbb0Q0
華ちゃんのミッソーは何使ってる?
コア狙いならフローティングマインがよさげかな?
37名無しさん@弾いっぱい:2011/05/25(水) 02:21:21.58 ID:QtYXTRIM0
ロケパンが前ショットを強化する感じで扱いやすい
火力を求めるなら、ロケパンやFトピの密着連打と爆風系はどっちが上なんだろ
38名無しさん@弾いっぱい:2011/05/25(水) 02:41:09.69 ID:4q6Mbb0Q0
なるほどロケパンとFトピも使ってみます。ありがとー!
39名無しさん@弾いっぱい:2011/05/25(水) 04:45:25.23 ID:bgLbF6VG0
複数のリモホを使っての自演とは、なかなか手が込んでるな
40名無しさん@弾いっぱい:2011/05/25(水) 06:54:38.17 ID:bdEy4vwb0
華ちゃんはロケパンがデフォだろうな
41名無しさん@弾いっぱい:2011/05/25(水) 08:53:20.98 ID:WsWhVNpV0
ココロのオプションはコウモリになるのかな?
つうか、ちゃんとオプションあるんだろうな…
42名無しさん@弾いっぱい:2011/05/25(水) 12:53:50.63 ID:z70bg6qB0
ロウソクがオプションだったりして
43名無しさん@弾いっぱい:2011/05/25(水) 13:00:55.29 ID:k9I7Jhs20
このスレは重複スレです。このスレは個人が独断で乱立させているスレの1つです。
本スレへはこちら

家庭用 オトメディウス総合Part76
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1306180250/
44名無しさん@弾いっぱい:2011/05/25(水) 16:07:57.76 ID:JLZmF4Tp0
たまにはスコアタでもやるかのぅ
テトランの遮蔽板壊すお仕事がはじまるお・・・
45名無しさん@弾いっぱい:2011/05/25(水) 16:32:57.19 ID:OvYsPnTf0
オレもこのゲームやりたい
というと語弊だけど、現状ではβテストに参加しているだけのようなもの
それなら改装されていく過程を楽しみたくもあるんだが、
肝心のDL関係がこない現状はホント、もどかしい
46名無しさん@弾いっぱい:2011/05/25(水) 17:41:52.23 ID:JLZmF4Tp0
オーゥィ、liveの接続切れたよ・・・w

>>45
DLCだけが希望だよなー。
シングルでいいからデザエモンみたいにステージメイクとかしてみたい。
47名無しさん@弾いっぱい:2011/05/25(水) 23:05:36.75 ID:2E7inSjm0
情弱の俺はノーマークだったが、とLOVEるウィッチーズ結構いいぞ!
体験版やるべし
48名無しさん@弾いっぱい:2011/05/25(水) 23:08:52.65 ID:67upK9pg0
ども、IGAです。
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20110525020505.jpg
シューティングゲームで、もやもや気分をぶっ飛ばそう!
49名無しさん@弾いっぱい:2011/05/25(水) 23:39:19.70 ID:3APS0pJL0
>>48
もやもや吹っ飛ばす為にも早くDLCだせ
50名無しさん@弾いっぱい:2011/05/26(木) 02:16:46.16 ID:rxLsZB6S0
>>48
こいつが戦犯だな
胸糞悪りぃ
51名無しさん@弾いっぱい:2011/05/26(木) 02:34:04.53 ID:p9gLRCbZ0
絶対に許さない
52名無しさん@弾いっぱい:2011/05/26(木) 03:25:22.87 ID:KV0zsrh10
なんか、ツインミサイルの発射角度が予想外なんだけど・・。

サラマンダのあれを想像してたんだけどなぁ。
53名無しさん@弾いっぱい:2011/05/26(木) 04:17:23.37 ID:yaKmnkcP0
いつになったら、ココロとストラーフの吉崎イラストが配信されるんだ・・・・。
54名無しさん@弾いっぱい:2011/05/26(木) 09:13:23.82 ID:VbxaUamU0
おはにゅーむ
55名無しさん@弾いっぱい:2011/05/26(木) 13:14:28.60 ID:6plK4drK0
>>52
2Way?
56名無しさん@弾いっぱい:2011/05/26(木) 15:57:27.12 ID:YYD7cSJl0
こんにちワイパー
もう一月たってるのにDLCまだなのかよー
57名無しさん@弾いっぱい:2011/05/26(木) 16:29:37.37 ID:HVrgCimqO
なあにバレットソウルもまだだ
58名無しさん@弾いっぱい:2011/05/26(木) 22:45:15.46 ID:a56Uy3e80
わが力はダークフォース
59名無しさん@弾いっぱい:2011/05/26(木) 23:00:13.33 ID:Ev0XUkgE0
クォースの親戚なり
60名無しさん@弾いっぱい:2011/05/26(木) 23:02:35.79 ID:Sru8lxdd0
ほう
61名無しさん@弾いっぱい:2011/05/26(木) 23:58:17.28 ID:Z/h/T+th0
しょぼw
62名無しさん@弾いっぱい:2011/05/27(金) 09:27:25.75 ID:bV4hcRBe0
最近「まいどおなじみティタ・ニューム」「呼ばれて飛び出てティタ・ニューム」がクセになってきた
前作は全然ノーチェックだったのに
63名無しさん@弾いっぱい:2011/05/27(金) 09:31:44.61 ID:9ELUYS760
キャラが配信されたとして、Xは掛け合いと個別EDが無いから飽きるの早そうで((((;゜Д゜)))
パッチで演出強化しておくれどすえ
64名無しさん@弾いっぱい:2011/05/27(金) 11:52:01.62 ID:99wK+5xP0
キャラゲーなのに絡みが薄いのは勿体無いな。
65名無しさん@弾いっぱい:2011/05/27(金) 18:08:05.43 ID:X7yRoP1V0
演出強化しないとまずこの先きのこれない
66名無しさん@弾いっぱい:2011/05/27(金) 23:05:41.03 ID:kV8X050W0
一面〜二面のバリアを張り終えるまでと、
バリアをはがされて迎える宇宙面の最初の方が非常に鬼門。

なんとかそこを超えてダークフォースを倒しても
なんかそれまでのバリアがあった時の動きをしてしまうので
やっぱり鬼門。

油断して無くてもすぐ死ぬのですが
どうすれば当たらずにすすめるかなぁ。

Hアノアです。
67名無しさん@弾いっぱい:2011/05/27(金) 23:48:21.30 ID:tVeNjCmD0
>>66
自機スピード速くするとか
まあ、単純にスピードアップしてる方が敵の攻撃避けやすいし
敵も全滅させやすいから敵の攻撃も薄くなるし

68名無しさん@弾いっぱい:2011/05/28(土) 01:41:29.11 ID:VUbrd4cF0
ウェーブもって無いなら序盤はダブル(リップル、ワインダー)あたりで済ませてももいいかも。
ホーミングミサイルがあれば道中は楽になるかな。そこそこ火力UPさせたら早めにバリアを取る。
ストーリーモードなら苦手な場面でボムを使うのもあり。
69名無しさん@弾いっぱい:2011/05/28(土) 04:20:43.45 ID:UoI5ZVm20
Hアノアはゲージ長いからバリア無くなってからカプセル集めるのは大変だから、バリアの耐久度が
残り2くらいだったらカプセル多い所で張り替えるのもテだね。
敵弾だと当たり判定小さくて意外に当たらなかったりするから、ハッチとか耐久力のある敵に体当たり
するといい。
70名無しさん@弾いっぱい:2011/05/28(土) 13:19:42.96 ID:wnuoNA+50
ありがとう、帰ったらやってみます。
71名無しさん@弾いっぱい:2011/05/28(土) 16:07:46.83 ID:YXzzchWW0
やはり大多数は総合に行ってこの専用スレは過疎り気味だな
キャラ配信されたら賑やかになって欲しい
72名無しさん@弾いっぱい:2011/05/28(土) 16:21:19.95 ID:Jat2/h8o0
大多数は総合に行ってるとか以前に
あまりに温いからやってる人が少ないんだと思う
だから配信されても人はそんな増えないと思う
73名無しさん@弾いっぱい:2011/05/28(土) 16:29:23.64 ID:4ph4vhMv0
ランキングが3500位ぐらいまであるけどXの販売本数もそれぐらいかな?
74名無しさん@弾いっぱい:2011/05/28(土) 17:30:49.65 ID:aBgOVK+k0
それの3倍くらい売れているっぽいけど、それしかランキングに登録してないってことは
あとは分かるな?
75名無しさん@弾いっぱい:2011/05/28(土) 22:31:35.55 ID:q8ayQ6hF0
結構オフ専門のひとも多いよ
格ゲーだけど売れた数の半分もランクインしてないのあるし
76名無しさん@弾いっぱい:2011/05/28(土) 22:36:56.40 ID:IiOj6O1b0
1千万の実績取った時
リプとランク登録するか聞かれたけど
登録せんかったよ。
77名無しさん@弾いっぱい:2011/05/29(日) 08:03:38.18 ID:MoZ/XwOqO
>>71
葬式会場なんてスレッドもあるからどうしてもバラけるね。

RVメタリオンについてトロンやエスメに問い詰めたいぞ。
78名無しさん@弾いっぱい:2011/05/29(日) 10:37:39.16 ID:CSOWKU640
そもそもこのスレ不要ですしおすし
乱立スレは過疎って当然
79名無しさん@弾いっぱい:2011/05/29(日) 11:03:31.93 ID:L++vQr5E0
ちちびんたはカニメカのほうがよかった気がするんだが・・・
80名無しさん@弾いっぱい:2011/05/29(日) 11:44:05.87 ID:CpZvnsd60
不要なのは ID:CSOWKU640 総合スレに隔離されてろよ
81名無しさん@弾いっぱい:2011/05/29(日) 13:41:08.33 ID:/fj5uanC0
総合は人が多い分、不毛な論議のループ状態だからそれぞれスレ分けして良かったと思うね。
82名無しさん@弾いっぱい:2011/05/29(日) 13:52:21.40 ID:fUD5DIKj0
分けて正解。総合は肥溜めになってる
83名無しさん@弾いっぱい:2011/05/29(日) 14:43:04.35 ID:VM/k4Ch+0
ナパームショット、アーマーピアッシング、バックレーザー
Vアクシス、バックダブル、リフレックス、ブーメラン
イケてなさそうなこの辺の武器を格好良く使いたい
84名無しさん@弾いっぱい:2011/05/29(日) 14:47:37.96 ID:7XlRF2cd0
ブーメランはパッと見貧弱だけど結構火力あって強いぞ
Lv.3とか圧巻としか言いようがない、サンクロ1のブーメランを髣髴とさせる超火力
85名無しさん@弾いっぱい:2011/05/29(日) 14:58:06.81 ID:q/0KWWWU0
オトメは新参で、
普通のレーザーと
アクアレーザーと
サイクロンレーザーの
見た目以外の違いがよく分らないんですが。
86名無しさん@弾いっぱい:2011/05/29(日) 15:41:47.89 ID:xD750ZYt0
>>85
威力:アクア<レーザー<サイクロン

レーザーは普通のレーザー
サイクロンはオプションと同期発射だったかな(手連射とかでちょっと撃ちづらい)
アクアは着弾点に波紋が出るスプレッド方式


ところで経験値の計算式ってないのかしら?
スコアタで死ねないので延々スコア稼いでるんだけど、最低ランクから最高天使になるのに
一体何点ぐらい必要なのかしら?
87名無しさん@弾いっぱい:2011/05/29(日) 15:52:26.16 ID:Sh08pVTW0
リバスピ持ってる状態から10周してもなれなかった
88名無しさん@弾いっぱい:2011/05/29(日) 15:57:09.91 ID:Fvx1GUQq0
1週だいたい5万ぐらいとして最高レベルが250万必要らしいから50週クリアすればいいね
89名無しさん@弾いっぱい:2011/05/29(日) 16:19:48.01 ID:xD750ZYt0
>>87,88
さんきゅー
まさか10周でも上がらないとは思わなかった

今、11周目終わったぐらいなんで、このままとりあえず1億目指してみるわ
プレイしてるとティタが乗り移ったかのように相当眠いんで休み休みだけど

90名無しさん@弾いっぱい:2011/05/29(日) 16:28:10.91 ID:Sh08pVTW0
1億だと30周か・・・終わった頃には2時過ぎてるなw
91名無しさん@弾いっぱい:2011/05/29(日) 17:15:05.49 ID:JrBXKvlJ0
>>88
メモカ購入→データメモカ移動→HDD取り外し→10-1回し
がオヌヌメ
92名無しさん@弾いっぱい:2011/05/29(日) 17:59:19.82 ID:aJ+QvAb60
>>83
ジオールのフリント有なら
それらの武装でも何とかなってる感はあるけど
他キャラで上手く使える様になりたい所
あとサーフェイスミサイルの見せ場は1、3面だけかな
4面終盤はどうだったか…
93名無しさん@弾いっぱい:2011/05/29(日) 20:02:31.14 ID:VM/k4Ch+0
>>84
>>92
おぉ〜ジオールさんでブーメラン使ってみたらいい感じでした
固定オプション素敵すぎです
94名無しさん@弾いっぱい:2011/05/29(日) 20:14:16.64 ID:xD750ZYt0
>>90
すまん、別の用事しながらでも飽きた
5000万点で終わりにする
95名無しさん@弾いっぱい:2011/05/30(月) 03:10:42.09 ID:xERrCx8/0
三連剣はどこが使い所かのう。
射程短いなら短いなりに威力や連射速度があればまだ使い様もあったろうに…。
ゲージ位置も遠くてレベル維持は大変だしなー。
96名無しさん@弾いっぱい:2011/05/30(月) 03:23:09.88 ID:HsQN6E9I0
ふむ、敵から取れる武器カードは全部とっちゃったぽいな。

やることなくなってきた。
97名無しさん@弾いっぱい:2011/05/30(月) 09:59:44.38 ID:Kz5Z6g3zO
>>95
念動波が強すぎて困ってる、普通の華ちゃんに満足できなくなったMのための武器
10周目部屋をPB封印してソロでやれば少しは楽しめるかもよ
5面で本当に敵の突進を防ぐことができません
98名無しさん@弾いっぱい:2011/05/30(月) 21:37:06.10 ID:xERrCx8/0
念動波も「一部弾が消せます」がウリだけど、2周目以降は消せる弾なんか出てこないぞw
Lv3でウェーブみたいに地形貫通にでもなったら、もうちょっとなんとかなるのになー。それはそれで
鬼性能だけどw
でも今のままだと高速スクロールのアイアンメイデンも撃ち切れないからなあ。
99名無しさん@弾いっぱい:2011/05/30(月) 21:49:28.09 ID:L5IrI8yS0
メイデンさまは竜光波くんがなんとかしてくれるさ
100名無しさん@弾いっぱい:2011/05/30(月) 22:22:46.61 ID:gMnNtGbZ0
華の7面高速はアイアンメイデンを避けるルート取りを考えるのもオツなもの
101名無しさん@弾いっぱい:2011/05/31(火) 05:24:13.78 ID:uOROdTNM0
ロケパンLV3に頑張ってもらわざるをえない
102名無しさん@弾いっぱい:2011/05/31(火) 05:24:29.28 ID:uOROdTNM0
すまんLV2だ
103名無しさん@弾いっぱい:2011/05/31(火) 08:09:41.56 ID:ikzCVZny0
エスメラルダは俺を誘いすぎw
(タッチ)あん、(タッチ)あぁん、(タッチ)はぁん…
104名無しさん@弾いっぱい:2011/05/31(火) 16:03:57.17 ID:zlfhYhrAO
今さら気付いたが、アノアの1ボス登場時の字幕文字化けしてんのな
105名無しさん@弾いっぱい:2011/05/31(火) 21:29:09.86 ID:2Bi+HC8h0
うーん三連剣、分岐下ルートなら役にたってそうだけど微妙だなぁ
詩織の一番奥に届かないのは悲しさでいっぱいになった!
106名無しさん@弾いっぱい:2011/05/31(火) 21:56:30.34 ID:o3Cl8zyVO
下ルートも壁擦りまくれるおかげで念動波で十分だもんなあ…
107名無しさん@弾いっぱい:2011/05/31(火) 23:36:58.88 ID:2Bi+HC8h0
3連剣は諦めたw
エナジーレーザー研究会に入部しよう。見た感じポイニーがよさげかな。
108名無しさん@弾いっぱい:2011/05/31(火) 23:43:21.25 ID:GY+G7kRi0
リバースダブル…誰が得するんだあれ…www

ぼくは、アーマーピアシングちゃん!
109名無しさん@弾いっぱい:2011/06/01(水) 00:19:36.81 ID:fIjoewoP0
アーマーピアシングのハッタリ感マジパネェっす
弱すぎるだろあれ…('A`)
110名無しさん@弾いっぱい:2011/06/01(水) 00:36:40.43 ID:QhejMDH40
エナジーレーザーとかアーマーピアシンはレベル2以上から生きてくるから
レーザーのコストが安いキャラでレベル2以上をキープするプレイおすすめ

レベル2でエナジーは弾のスピードが「使える」スピードになるし、アーマーピアシンは2連射になる
111名無しさん@弾いっぱい:2011/06/01(水) 01:42:24.06 ID:fIjoewoP0
ピアシンさん、コアに届かないんだが…
112名無しさん@弾いっぱい:2011/06/01(水) 09:11:12.22 ID:79j8tZaG0
ボスに届かないのはさすがにどうにかして欲しいね。
113名無しさん@弾いっぱい:2011/06/01(水) 22:45:08.94 ID:KL0qE/Mk0
今回制服のDLCってあるのかな、アニメがあるから実装できなさそうで不安なんだが。
114名無しさん@弾いっぱい:2011/06/02(木) 00:33:42.11 ID:79eT0NCv0
WAVEのLv.1ってどこで手に入るの?
3面の溶岩地帯で手に入るWAVEがLv.2以降なので、一向に使えるようにならないのだが…
まさか運?
115名無しさん@弾いっぱい:2011/06/02(木) 00:37:03.56 ID:IiZOUrdY0
ノーマルで同じ場所で手に入るはずだけど。
116名無しさん@弾いっぱい:2011/06/02(木) 02:59:51.57 ID:KzsypYnp0
>>114
ノーマルの2周目の同じ場所で出るよ。
117名無しさん@弾いっぱい:2011/06/02(木) 16:14:23.17 ID:ZlRcv95m0
DLCとか忘れたころに出してくるんだろうなぁ・・・
熱いうちに出さなければ売れないだろうに
118名無しさん@弾いっぱい:2011/06/02(木) 22:13:54.62 ID:+Z2wQF9qO
発売された瞬間から底冷えですが
119名無しさん@弾いっぱい:2011/06/02(木) 22:29:43.63 ID:Xl7f+XSv0
DLC続々とかパッケージに書きながら
全く無いのはどういうことだ?
やる気あるとは思えない
120名無しさん@弾いっぱい:2011/06/02(木) 23:00:41.88 ID:ID3OFDoC0
ゲームが未完成だから、完全版パッチと同時に配信できるように日程遅らせてるんだよ
そうでも思わないと、なぁ…
121名無しさん@弾いっぱい:2011/06/03(金) 01:55:33.69 ID:tgKyKqbg0
>>116
ゲームバランス崩壊したww

スコアランキング見ると5億点とか出してる奴いるけど
1000万点叩き出すのに3周半いるってことは、5億点到達には175周もしなけりゃならないってことか?
余裕で死ねる
122名無しさん@弾いっぱい:2011/06/03(金) 02:29:57.77 ID:7QcgGtGE0
武器コンプの実績が解除されない。
最高天使到達ショートカット(パッチ削除)の罰が当たったんだろうか... orz
940止まりというのは微妙に残念。
123名無しさん@弾いっぱい:2011/06/03(金) 02:44:45.27 ID:vBonZwZU0
>>121
トップ4億4000万じゃないか、びっくりさせやがって
スコアタは99周でゴールですよ
124名無しさん@弾いっぱい:2011/06/03(金) 02:47:19.04 ID:MLUyRDti0
>>122
普通にカード見落としてるだけじゃないの?

と思ったが、ウェポンの時だけはレベルアップ時にパッチ当て直してたから
そこが原因かは判別つかんな。
最高レベルの方はパッチ削除の状態でも解除されたが。
125名無しさん@弾いっぱい:2011/06/03(金) 02:58:22.85 ID:h093nWOn0
>>122
Hなアノアは?
126名無しさん@弾いっぱい:2011/06/03(金) 05:00:52.02 ID:KLcrdhZp0
アーンヴァルで
オトメ1000万点実績クリアー。

一週300万ぐらいとれて四周目の洞窟面で1000万到達。
最後、睡魔との戦いだった。
127名無しさん@弾いっぱい:2011/06/03(金) 08:19:36.83 ID:orX2iXAcO
6面回しで1時間なのに…
128名無しさん@弾いっぱい:2011/06/03(金) 09:02:15.67 ID:CH3+u2VU0
武器集めも兼ねると結局何周かやらんといかんからな…
129名無しさん@弾いっぱい:2011/06/03(金) 12:15:10.97 ID:SGq2S+jD0
ぶっちゃけ順番待ちなだけじゃね>>DLC
130名無しさん@弾いっぱい:2011/06/03(金) 12:39:24.08 ID:orX2iXAcO
毎週毎週アイマスとかあんなに有るのにか
131名無しさん@弾いっぱい:2011/06/03(金) 15:40:13.99 ID:kVNzZiI10
アイマスも月一くらいのペースだろw 1回での数は多いが。
132名無しさん@弾いっぱい:2011/06/03(金) 18:33:06.99 ID:orX2iXAcO
そうだっけ
なんか毎週すげーなみたいな気になってた
133名無しさん@弾いっぱい:2011/06/03(金) 23:51:32.47 ID:1XAno/Gq0
>>129
それはねーと思うよ
キャッスルヴァニアLoSだが海外では既に配信済みなのに
日本じゃ未だに配信されてないし。
もうワールドワイドのゲームはメリケン基準で配信日決めてそう。
134122:2011/06/04(土) 01:57:38.11 ID:3Q65jrqi0
レスd。
>>122 そうかもしれんが、Wikiのやつは揃ってると思われ。もう一度見てみるけど、Lv見落としも多分ないような...
>>124 羽根つき亜乃亜で最高天使到達したので、そっちは大丈夫。しかし、10-1繰り返しはパッチ当てても苦行だったw
135122:2011/06/04(土) 02:24:43.74 ID:3Q65jrqi0
安価ずれてた。スマソ
>>124>>125 でした。夜更かしで寝ぼけとるw
136名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 03:45:26.93 ID:W9g5pgdr0
E3にオトメXが出展されることについてのコメントだが、これは気になるな…
ttp://twitter.com/yosRRX/status/76639028446887936
ttp://twitter.com/yosRRX/status/76649970052243456
137名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 04:13:24.36 ID:QyVQJEdO0
胸に★を入れる作業してるんじゃないの?
138名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 04:54:41.19 ID:G38kOhaY0
俺らはあの手の絵柄を見慣れてるからいいけど
俺らでは計り知れない何かで引っ掛かってしまって修正しているのかも知れない
ダークフォースが幼女からムキムキハゲのオッサンへ変更とか
139名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 05:22:07.59 ID:JaK5aSWo0
ドキッ! エモンだらけのエクセレント!
140名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 05:22:47.47 ID:qqNnfjq70
総合スレでエクセレントに更新パッチが当てられて
完成品になる?って繰り返し言ってる人いるけど
なんか根拠でもあるのかなぁ?
すぐ怒り出すし意味が分からない。
141名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 07:52:38.04 ID:isTHW/gH0
無視すればおk
142名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 14:58:01.37 ID:xGoIr/XK0
本当に何かやってるのなら、宣伝すればいいだけ
結局は約束できない程度の事なんだろう
まあ海外版の出来には注目するが
143名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 19:23:40.29 ID:HDhFvqIi0
>>140
なったらいいなぁということは書いたことがあるな
怒り出す人とは別人なので複数いるぞ
「なったらいいな」の根拠は今の出来が時間切れ感全開なのと、
Gでも(少しだけど)更新があったからだ
144名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 20:20:41.97 ID:9YBkjoGW0
しかし>>136の内容を見ると海外版は今なお製作中っぽいし
元の発売時期的に国内版は見切り発車だった可能性も考えられる気がする
大本は共通のはずだから海外版の製作と並行して国内版の細部を詰めてるとか

そうなるとアプデの類が来るとしたら海外版発売前後になりそうだけど果たしてどうなるか
145名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 20:25:48.94 ID:soGpDsgs0
英語化するのに手間取ったとかそういう下らない理由だろう
内容を修正しているとか夢見ない方が良さげ
146名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 20:33:20.93 ID:OAta6yAj0
リメイクするくらいの気持ちじゃなきゃ厳しいと思う
147名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 20:47:27.50 ID:iRjcPJMe0
ほんとどのスレにもアンチ装った構ってチャンているのなw
148名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 20:50:15.13 ID:iRjcPJMe0
失礼、誤爆
149名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 21:12:13.83 ID:9pLzdaaO0
シャドウレーザーはDLCなのかな?
150名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 22:28:59.27 ID:iHroDL/W0
>>149
ステージDLCを買うとそのステージの敵がシャドウを落とすとか
いわゆるドラキュラHD方式な予想

でももし無茶な攻撃を敵がしてくるなら(見てからでは避けようがない高速攻撃とか)
ストレスにしかならんし嫌だなぁ
そういうのを求めてるんではないのに
151名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 22:29:42.29 ID:LzPOgSrw0
>>136
これだけじゃ何とも判断できないが、もし万が一北米版が
素のままで日本版より出来が良かったら(例えばそのままでany検索可能とか)
日本版は有料α版だったとも言えなくもないんだな
152名無しさん@弾いっぱい:2011/06/04(土) 22:37:04.06 ID:iHroDL/W0
北米版が後発だしグラポとグラコレでも若干改良されてたりしたな
153名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 08:39:39.49 ID:61do+WE9O
>>151
程度はどうあれそうなるんじゃないの
154名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 09:01:53.23 ID:TGmGE/160
まあ予算足りなくて日本版の売り上げ分をも使って
むりやり追加予算捻出して改良版(海外版)だすっていうなら
売り逃げよりは評価したいな
会社の信用度はそれでも若干落ちるけど
155名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 14:58:10.30 ID:F8BDs7zO0
昨日買ったんだが結構むずい…
皆相当上手いんだな
156名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 15:08:25.47 ID:mt+VhOYD0
>>155
大丈夫 すぐ慣れるよ
157名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 15:13:27.65 ID:lcWGc0sy0
>>155
大丈夫だ
敵弾と敵の動きをよく見れば余裕だ
ミスするのは無駄な動きが多いから
敵弾が来ても慌てることはない
どうせ自機の当たり判定はRVのシート辺りにしかないからな
頭や足を敵弾が貫通してもダメージはないからよく見てみろ
その辺りを理解できれば、エキスパートモードクリアも余裕で行けるどころか、1000万点も余裕

あと、敵の出現パターンを覚えるんだ
グラディウスは所詮パターンゲーだからな
158名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 18:44:48.69 ID:aFE1pwUY0
下手なんでエキスパ10周目とか一人では厳しいなぁ どうしても6面の青玉で落ちる…
coopで助っ人来てくれたらホントに嬉しいわ
159名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 19:36:52.22 ID:pJmMN5oX0
たまにグラディウス2〜4あたりやってみると
やっぱこれだよな〜でもコレじゃ売れなくなるよな〜とか思う
160名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 19:48:27.48 ID:434TjRUN0
>>158
助っ人おk
何時くらいに部屋立てる?
161名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 22:35:47.47 ID:jFwYMK980
足手まといなら俺にまかせろ!
162名無しさん@弾いっぱい:2011/06/05(日) 23:14:09.94 ID:euwn6yUN0
華なんとかさん乙
163名無しさん@弾いっぱい:2011/06/06(月) 07:35:13.71 ID:mAILGPAG0
>>155
スピード1個→貫通系レーザーを装備する→バリアを装備する→スピード1個→オプション最大まで
というパワーアップが楽
一般的なグラシリーズと違ってバリアが異常に強いので最優先させる
調整ミスでダブル系とミサイル系はゴミなのでいらない
164名無しさん@弾いっぱい:2011/06/06(月) 10:43:32.28 ID:v0yYhSB7O
ミサイル系でもロケパンだけはガチって華なんとかさんがゆってた
165名無しさん@弾いっぱい:2011/06/06(月) 14:10:52.48 ID:TZQBjviu0
ナパームミサイルって爆風が長い間残ってるけど当たり判定は一瞬なのが嫌だな
爆風長く表示させるならせめて当たり判定持続させて威力アップさせるか、
当たり判定が一瞬で終わりなら爆風はすぐ消えて次のが撃てるようにして欲しい
166名無しさん@弾いっぱい:2011/06/06(月) 14:57:21.63 ID:I1/i3hBx0
それ明らかにバグか調整ミスじゃねーか
167名無しさん@弾いっぱい:2011/06/06(月) 15:11:52.67 ID:TZQBjviu0
そういうとこ調整してないんだよな
コアに届かなかったりとか

一体どこを調整したというのだろう
そういうのをネタ武器として入れました!とかいいそうでこわい
168名無しさん@弾いっぱい:2011/06/06(月) 19:02:33.58 ID:WWC253WX0
長〜く遊べるように経験値の増え方を調整しました
169名無しさん@弾いっぱい:2011/06/06(月) 21:05:39.74 ID:9kw/OLvc0
アップデートを削除してバグ技で最高天使までやっちゃったよw
ただの作業だったけどネコ船長のステージでやったからそれだけが
清涼剤だったにゃ。
170名無しさん@弾いっぱい:2011/06/06(月) 21:26:25.61 ID:+rku0f8u0
それは言える
俺の中では、ボスで最も凝っているのがネコ船長だったし
171122:2011/06/06(月) 21:45:39.19 ID:4K/WAnxd0
2wayミソーLv1取ってなかった。 吊ってくるわww
これで実績コンプ。チラ裏スマソ&お騒がせしやした〜
172名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 02:19:32.28 ID:cAUpAmfx0
ほとんどの武器は調整してないと思うよ
でも、ノーマルレーザーは割とよい武器になってると思う
173名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 08:32:08.77 ID:UaJ78NT30
さて、ココロちゃんはまだかね?
174名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 09:04:01.25 ID:+VgWkyYi0
>>172
同意
そして、おおこの武器は割と良調整か?とおもってたら
今度は後半のボスとかステージの方がえらく弱っちくて調整されてなくておいおいってなる
175名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 15:21:10.52 ID:QsrrEImp0
Hアノアの経験値稼ぎで効率いいやり方って何か確立されてる?
パッチ消すとどれくらい違うんだろう。てかそもそもパッチの消し方よくわからんけど
176名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 17:06:42.72 ID:bK8J1vb10
>>175
USBメモリかメモカ買う→データ移動→HDD外す
→パッチ無しで 10-1開始 → 11-1ボスで自殺 がオヌヌメ
5〜10倍くらい経験値入る
177名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 17:56:57.89 ID:Q9Rzko0/0
HDD外す必要ないだろw
ストレージ機器の整備して、ゲーム起動→パッチ適用しないでゲーム開始
これだけでいい。ただしLIVEから切断されるからCOOPとか出来ないし、実績に日付が入らないから注意だ。
COOPや実績に日付入れたくなったら、パッチあててからCOOPなりすればいい。
178名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 18:57:50.37 ID:UXN9df4e0
そろそろゴールド切れるからそれまでは遊ぼうと思ってるのに、
クイック探しても部屋立てても誰も現れねー
179名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 22:17:10.88 ID:6Z3dgHCP0
>>177
HDD外してやればパッチ消さなくていいからじゃないか?
パッチ消すと他のゲームのパッチも全部消えてめんどくさいからだとおもったんだが。
180176:2011/06/07(火) 23:03:49.12 ID:VBjYBgDx0
>>179
そういうこと
>>177はこのクソゲーしか持ってないのかい?
181名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 23:15:34.14 ID:Q9Rzko0/0
>>180
あー、そうなのか。HDD外したことなかったわw
ソフトは100本ちょい持ってるよ。LIVEはβから遊んでる。
182名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 23:45:17.42 ID:VBjYBgDx0
ソフト単位でパッチ削除ができないものかねぇ。
容量管理の面で非効率だろ・・・MS何とかしてくれ
183名無しさん@弾いっぱい:2011/06/08(水) 00:14:25.50 ID:YefTGktO0
別ゲーでデータ移そうとUSB挿したけどなんか認識しなかったんだよなー
まぁとりあえずオフラインcoopで?いきなり高次周から始めればいいのかな
184名無しさん@弾いっぱい:2011/06/08(水) 00:57:01.65 ID:h1Lo/3QS0
>>182
ソフト一杯持ってれば、どんどん更新入れることで、プレイしてないソフトの更新消す事が出来るよ
HDDの空き容量が少ない場合は、そこそこ実用的
185名無しさん@弾いっぱい:2011/06/08(水) 03:46:46.54 ID:lO+Xqvbt0
ほーそーなんだー
186名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 01:37:06.39 ID:ic8Yv4Hp0
今考えるとやっぱりエモンは必要だったよね?
187名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 01:51:52.58 ID:/hHWhPDF0
うん
でもアーンヴァルがコンパチだから、復活の芽もないという・・・
188名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 01:52:38.31 ID:0LLO+h3O0
エモンの代わりにヤエちゃん出るんだからいいじゃん。
189名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 02:02:40.19 ID:pj0ozHAy0
なあに、修行の成果と称して別性能になって帰ってくればいいのさ
190名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 02:07:39.74 ID:QCAXQh5U0
マジでDLC来ないね…
売りっぱなしにも程がある
191名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 02:12:09.44 ID:0LLO+h3O0
先月のXboxの雑誌で、ココロとストラーフとアノアBGMパックが
「近日配信予定」と出てたから、今月中に来ると思うけど。
192名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 02:17:21.55 ID:WiJjPOF10
Gの時も出ないんじゃないかと思うくらいには待たされたからな
自分は海外版出たあとだと思ってるけど
193名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 04:23:44.96 ID:pZ0VlmWV0
パッチの消し方が分からないーどうやって消すの?
194名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 04:45:18.95 ID:5RhtPUuI0
>>193
マイXbox → システム設定 → データ保存機器の管理 → 機器のオプション(Yボタン)と進み、
データ保存機器の整備を選ぶ
195名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 06:54:31.12 ID:tKF+T8nu0
>>189
そのときは、華なんとかさんも驚愕する超性能であることに期待
196名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 12:38:27.72 ID:c52PBA5rO
火力低すぎとの声をうけて、念動波のかわりに前方のみながら高火力の力太鼓を装備
念動波を失うことによるザコ殲滅力低下により、道中が簡単すぎるという声にもこたえる神調整
こうですかわかりますん
197名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 12:45:31.50 ID:p692hD1h0
でも肝心のコアに全然届かない武器になる>力太鼓
198名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 12:50:25.77 ID:pZ0VlmWV0
>>194レスありがとう
199名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 20:38:47.99 ID:JaAMZXF50
呪いの爆薬 → スプレッドボム
手裏剣 → 三連剣
魔性のコマ、呪いの衣 → 一瞬、一定時間無敵(ガード)
お守り → 守り玉の防御力UP
霊薬 → フルバリア
呪文の青玉 → メガクラッシュ
200名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 21:00:03.94 ID:p692hD1h0
華はCOOPでオプカプセル取るとフルバイリアになるな
201名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 23:51:29.57 ID:S+HFnqcn0
なんだそれは
202名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 00:16:08.34 ID:pEScj0yU0
翻訳してみよう
華は他キャラが死んで撒いたオプションに触れるとバリアが付く
もしくは、被弾しているバリアがフルに回復する

しかし検証してみようって気にはならない
203名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 02:33:18.18 ID:phTfA+9h0
coopで前作のようなまんじゅう配りはできない仕様のハズだけど、オンだとやられた人が
オプション拾った後もそのまま白まんじゅうが流れていくよね。
華使う時は、相手がオプション回収したの確認した上でありがたく回復させてもらってるよ。
204名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 02:33:43.20 ID:A1PneQ2U0
被弾すると脱衣するシステムが道入されませんか?
カプコンに許可取ってもらってくだしあ><;
205名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 18:45:12.53 ID:Z4dbMe2O0
プレイ画面の右上あたりにワイプ入れて
みんなの出撃を見守ってるエモンさんの
衣服が取れていくわけか
206名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 19:23:00.90 ID:uwYWxr/Q0
自機の脱衣STGか・・・クレジットがいくらあっても足りんなw
207名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 19:24:53.56 ID:N5RIg2JP0
オトメのキャラって、一枚脱いだだけで全裸みたいなもんでしょ
208名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 20:59:31.08 ID:rTqWV1cE0
すでに脱ぐ服がなかったってオチか
209 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/11(土) 21:03:15.60 ID:nIsmSQbz0
人工皮膚を脱ぐのがいそうだな
210名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 21:07:16.17 ID:OkQq+6NVO
うぉーたーぷるーふ
211名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 22:59:18.50 ID:viLQDFFl0
もちろん脱衣のたびに
「そろそろ本気を出すとするか」
212名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 23:45:02.85 ID:9k+rICBc0
ココロとストラーフってどんな性格になるんだろ。
アノアだと自身なさげとか、ジオールだとドSだとか、
エスメだとエリートぽいだとか、アーンバルだと真面目だとかあるでしょ。
213名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 23:51:12.14 ID:wr7vx67T0
ココロ(キリ)
ストラーフ(無口)
214名無しさん@弾いっぱい:2011/06/11(土) 23:56:43.83 ID:HOSTBmFr0
ココロ 「ウッ」
215名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 00:02:24.58 ID:ZNeOP5/t0
ココロちゃん何時になったら使えるんだ…
OPの不敵そうな感じ?が気に入ってるんだが「フッ」とか言うようなカッコ付けキャラなんだろうか?
あと、ボクっ娘だと個人的には最高です^^ 
EDの水着姿を見ると以外と胸あるね 中学生なのに… トロンェ…
216名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 03:02:54.49 ID:V2HdCl1N0
ユリウスの妹or娘という設定だから、ドゥエリストかシキソリストであるかもな…
217名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 03:09:32.91 ID:zbzaVem10
ストラーフはどうみてもツンデレだろw
218名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 13:00:34.77 ID:7mzpQOoc0
華「オプション饅頭を所望いたす!」

ま も り だ ま が み な ぎ っ て き た!
219名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 14:48:53.04 ID:n3jahbPG0
オプションシードキタレリ
220名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 19:25:37.73 ID:pR7utPo20
はなふうまは まもりだまを うしない
オプションシードを てにいれた
221名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 01:08:04.40 ID:jy7v32H+0
先生Xでもイラストカード集めしたいです
222名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 12:35:09.51 ID:Xk9RRq+10
イラストカード集めはGでコリゴリ
223名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 12:38:42.40 ID:HzNUJRTY0
奇跡賞与をカットしたXは偉大
224名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 14:15:25.60 ID:tmyBuJJv0
>>212
ネタバレ注意 天使型アーンヴァル セリフ集
www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/96.html

ネタバレ注意 悪魔型ストラーフ セリフ集
www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/97.html

白子の台詞がほとんどこの中から選ばれてるみたいだから
黒子もたぶん同じかと
225名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 07:58:07.54 ID:Q/s++OXrO
考え無しの発言します。
このクオリティでの発売に地震は関係あるのだろうか…。
(もう出すしかなかった、みたいな)
226名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 08:23:50.54 ID:MQldseGR0
>>225
震災がなければ予定通り3月下旬に発売されていた
だから完成度に震災の影響は一切ないよ
227225:2011/06/14(火) 16:42:06.31 ID:Q/s++OXrO
>>226
サンクス。
何にせよ、俺達は落胆する運命だったって事か…。
228名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 18:08:33.50 ID:GnArVZk0O
3月末に出てたら3面行った瞬間からもっと阿鼻叫喚の地獄絵図だったろう
229名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 18:46:50.95 ID:EX48eTTi0
阿鼻叫喚したかったんだが
悪い意味で阿鼻叫喚だった
230名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 23:57:14.21 ID:/efDSDF/0
カスゲーエクセレントの続報マダー?
231名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 00:00:41.00 ID:wyM0NeAB0
無人の葬式スレから、クソ蝿のID:/efDSDF/0 が飛んできたw
232名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 23:28:26.97 ID:sYZZa6lU0
>>231は他に楽しみは無いのかw
233名無しさん@弾いっぱい:2011/06/16(木) 02:39:33.05 ID:Z0zvBQhy0
水着のイラストだと思ったらプラグスーツだったでござる
234名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 22:27:30.11 ID:osXJMxfS0
人口天使を見てこれは――と思って
235名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 12:02:58.30 ID:uEuVhFiv0
あぁ〜ん♥
236名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 18:00:13.07 ID:cpcO6En90
・・・ばる。
237名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 18:42:34.89 ID:mgg3FIGZ0
が良いと思います!
238名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 19:32:17.04 ID:9u1i6BRO0
モジモジ
239名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 22:19:27.71 ID:aM41SScE0
240名無しさん@弾いっぱい:2011/06/18(土) 22:36:26.47 ID:ps6pm+x70
あらあら大胆
241名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 06:50:11.69 ID:X4bmGalrO
>>234
負けを承知で突っ込ませて貰う。
『人口』天使って何だよ!w
242名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 15:03:08.53 ID:eW9bH0vz0
所でお前ら何時にCOOPに出没してんの?
243名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 15:16:51.70 ID:tt/L1aVV0
COOPなどしない
244名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 15:17:32.77 ID:eW9bH0vz0
ですよね
245名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 15:21:58.71 ID:HGBG1k8w0
部屋立て宣言してくれたら突撃してもいい
246名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 15:44:14.81 ID:H/7VGJwv0
つーか部屋ない部屋ないとばっかり言ってる奴は自分で部屋を作れ。
247名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 15:47:34.37 ID:eW9bH0vz0
>>245
そういやその手があった
>>246立てて人がくるどころか出入りすらないことが多いから聞いてるんですけども〜?
248名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 16:39:01.54 ID:tt/L1aVV0
部屋立てて1人も入ってこなかったことあるんだぞ
最近つーか発売日から2週間後ぐらいからだけど誰も立てないしやってる人じたいいないんじゃねーの?
249名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 17:49:33.79 ID:dEsa+hOX0
俺のフレで最近やってる奴はもういないな
自分もやらなくなって1ヶ月半ぐらいになるか
250名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 17:59:49.03 ID:KcKinbQw0
オトメディウスX(エクセレント! )
コナミデジタルエンタテインメント
プラットフォーム: Xbox 360 | CEROレーティング: 15才以上対象
5つ星のうち 2.7 レビューをすべて見る (40件のカスタマーレビュー) Like (49)
参考価格: ¥ 7,140
価格: ¥ 4,365 通常配送無料 詳細
OFF: ¥ 2,775 (39%)
在庫あり。 在庫状況について
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。 ギフトラッピングを利用できます。
251名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 21:42:27.50 ID:gNvwyXBi0
>>248
オトメを立ち上げないとわからないんだから、オトメを立ち上げなくてもわかる所に書けばいいんじゃね?
こことかは多分専ブラ使っててまだその気のある奴なら反応するぜ?
252名無しさん@弾いっぱい:2011/06/19(日) 23:13:21.84 ID:jjpDx2Sx0
このスレ見て超久々にプレイしたら本当に部屋立ってて噴いたw
もちろん参加してきたぜ
253名無しさん@弾いっぱい:2011/06/20(月) 11:33:57.33 ID:xAmZlciY0
立てても同じ人が何回も来て
何回も抜けられるから泣けてくるわ
検索仕様なんとかしてくれコンマイ
254名無しさん@弾いっぱい:2011/06/20(月) 12:41:06.65 ID:n4Vj9P8I0
弾が無さすぎてやるものがない糞箱は、どんな大珍奇低予算ゲーでも熱烈歓迎されるからな。
手間をかけてもかけなくても売れる量が同じなら、少しでも利益を出すために出切るだけ工数を減らすわな。
信者どもは認めたくないだろうが、妄信的に何でも買わざるを得ない零細ゴミ箱で出すことになった時点でプロダクトとして終わってたんだよ。
255名無しさん@弾いっぱい:2011/06/20(月) 12:47:07.88 ID:n4Vj9P8I0
恐らくもう次回作はない。コナミの10数年ぶりのシューティング新作シリーズは糞箱に殺された。
それでももし万が一もう一度チャンスが与えられるなら、手抜きの許されない代わりに売り上げも真っ当な額が出る、きちんとユーザーが大珍奇低予算ゲーをスルーできる「正しい」ゲーム機を選ぶべきだな。
吉崎先生もコナミも、それが身にしみて分かったんじゃない?
256名無しさん@弾いっぱい:2011/06/20(月) 13:12:03.74 ID:yo32R0xc0
せやな

でDLCまだかよ
257名無しさん@弾いっぱい:2011/06/20(月) 13:33:14.04 ID:e9DWXHj60
オプション饅頭ってどんな味なんだよ!
258名無しさん@弾いっぱい:2011/06/20(月) 14:40:46.17 ID:mya+X7UY0
こいつ&あいつのバリア味です
259名無しさん@弾いっぱい:2011/06/20(月) 15:21:45.68 ID:TROVagom0
素直にグラ外とかやってた方が面白いしなぁ
COOP出来ないのが残念だけど
260名無しさん@弾いっぱい:2011/06/20(月) 15:33:03.99 ID:yo32R0xc0
俺は餓鬼の頃クリアできなかったグラ2やってる
ティタパック来るの遅いだろうなぁ・・・
261名無しさん@弾いっぱい:2011/06/20(月) 18:15:23.88 ID:x5j648Et0
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < せっかく来たのに・・まだDLC来てないの。また今度こよ。
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/

262名無しさん@弾いっぱい:2011/06/20(月) 22:21:46.50 ID:prsQjlEM0
ソシテ イナクナッタ
          r- rー‐ r-- 、 __
        r_ァ -┴―┴‐- く  )-、
       rく/       __  \ー1
      〈/⌒ヽ _/\__/   `ヽ Yハ
      / , ヘ }     l   f个i  V} }
        , |::レ! /  ̄ ヽl  |lJ::|   VT
        | {_.ノ レ  ̄ ヽ}  {__.ノ   l |
      l   ヽ二二ノ         //
       、            /∠_
      { ̄\          /´ ,⊥}
     /^) ー/ >-------< lー _):ノ\
    /{:::::] 7  {_____} {- 丿::j   \
  ∠ _}_リ________{_{::::/____ ゝ
      rー/_________}ー〈   |
      r┴{ 丶          }ーノ\__ノ
     {_人           人イ:::::::::\
    /:::\_/>ー-------一<ノ:::::::::::::::::::\
  /^\:::::::::::`ー--------一'´::::::::::::::::::::::::/^\
263名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 01:27:11.94 ID:79geojr40
誰か今から適当に遊ばない?
誰でもいいぞ
264名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 02:19:14.48 ID:LqRw3hCzO
エビス0とか九重とか妄想した日々が懐かしい……
265名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 03:06:27.69 ID:79geojr40
すげえ・・・人集まってできた・・
もしかして深夜帯のが人いるのか・・・
266名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 03:07:26.86 ID:h29x9/FA0
まあ、そんなもんだw
267名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 15:07:41.48 ID:XVQe4bdy0
ペンギンはいなくなったな
268名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 20:18:21.92 ID:KZwJUqSy0
ペンギン可愛いのにな
269名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 21:17:27.47 ID:BnisJ8ml0
可愛いのに次々と撃ち殺すとか残酷じゃね
270名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 21:29:27.48 ID:g0cDhg510
そういえば今回のバクテリアンの雑魚は普通のメカだったな
ボスも普通のコアシリーズだし…
271名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 22:06:38.22 ID:rc8fxDl40
コアはコアだけどおもちゃっぽい(超合金ぽい)コアだしちょうどいいんじゃね
見た目はおもちゃっぽくても強さは本気出して欲しかったけど
272名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 10:12:39.45 ID:kdWDKZY30
先生が朝から何やら嬉しげなことをつぶやいていらっしゃいます
273名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 10:20:11.61 ID:vTCQMpoMO
本物のXで先生とキャッキャウフフ出来る時を楽しみにしていいのか!?
マジで頼むぜコンマイ…
274名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 12:06:40.87 ID:dbeXniuc0
おおい!?
おおおおおい!?!??!?!?!
どういうこと!??!?
まさかぁ!?!??
275名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 12:32:53.45 ID:VvoafAcK0
別に先生のツィート
Xのこと言ってるとはどこにも書いてないんだな。
時期も言及してないしね。
276名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 13:05:07.08 ID:R570nQAA0
オトメディウスXXフラグですね、わかります
277名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 13:29:29.72 ID:bx3GpgNo0
( ゚д゚ )期待していいのか!?
278名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 13:54:22.50 ID:dPGBTi800
現状よりはバランス良くなる事を期待して待つ
ボランティアらしいからなぁ
279名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 14:02:00.42 ID:zU0jwYYK0
処理落ちとかは直らないだろうな
手入れられるとしたら敵配置ぐらいなのかね
とりあえずマルチの検索仕様改善だけは最優先事項
280名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 14:08:54.95 ID:OK9gOfM20
ボランティアとか言ってる時点で会社側はもちろん
作り手側のやる気も半端な感じがしてならんなぁ
あまり過度な期待しないどく
281名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 16:00:04.74 ID:5sDDw8c10
焼け石に水
282名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 17:25:11.43 ID:M3Eu+8G60
4月21日
パッケージ開ける(゚ー゚ )

night and day 平凡な〜(´∀` )

キャラセレ(゚∀゚ ) ウオー スゲーシンカ!!

ロード中!(・∀・)

私ももう先輩 (゚д゚ ) アレ、ストーリーハ…

猫船長 (゚∀゚) イイネ!

ナニコレスゴイヨワイ ('A`) タノボスモ、、マタセンパイイッテルシ

ed ∧┃∧

一周しかしてないっすごめん…
283名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 17:59:20.75 ID:czhqT8uH0
一周で十分わかる出来だったのだから仕方が無い
しかしまだなんとかなるんじゃないかという根拠の無い思いは何故か消えなかった
まあ本当にどうにかなるのかはまだわからんがね
284名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 22:03:54.62 ID:Hlqvv59S0
>>282
猫船長は良かった
しかし、最初にして最高になるとは予想外だった…
285名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 22:15:07.65 ID:U0TTiH9s0
発売→wktk
初PLAYノ−マル1周→まぁGも簡単だったしね
2PLAY目エキスパ1周→あれ?なんかつまんな…まぁcoopと高次周メインだしいいか
初coop→処理落ちが、乱入が…
懲りずにcoop→やってらんね
286名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 22:18:13.19 ID:9n3UxZsa0
マーケットプレースの絵が海外の絵だったのに今は日本版の絵に変わってるな
そろそろなんか来るかも・・・
287名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 22:28:23.90 ID:M3Eu+8G60
>>284
デザイン的な面は良いんだよなw
モード選択画面とかも前作より評価したい
288名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 22:51:04.36 ID:bx3GpgNo0
ロードが速いのも本来褒められるべきなのになw
289名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 23:00:36.44 ID:NrDuFvbqO
STGとしては遅いけどな
290名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 23:16:27.58 ID:Z0xld44T0
他のSTGだと何か終了時に
幕が閉じた開いたみたいな感じか?
291名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 23:54:07.72 ID:5sDDw8c10
こんなカスゲーでも一応手術を試みてるんだな
292名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 17:40:29.42 ID:Du+V2p3c0
? タイトルアップデートやDLCなのか?
PS3版だと聞いてたんだが…
293名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 18:01:36.47 ID:2H/AiLgO0
ねーよwww
294名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 18:50:19.27 ID:Bgrrv2TD0
別にPS3でも欲しけりゃくれてやるよこんなの(;´Д`)つーかそれならオトメPとかじゃねーかな
わざわざオトメXの名前で出すとかマゾ判断すぎるし
295名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 18:58:36.59 ID:U8oBuadn0
くさいくさい
296名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 19:12:45.14 ID:a9KiDDfD0
ねこ船長のどこがいいんだ?
ねこまんにゃあちゃこのほうが100倍マシだろ
297名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 19:43:17.64 ID:D6jgAKpv0
571 名前:くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ] 投稿日:2011/06/23(木) 11:55:43.17 ID:UnOJLfpU0
http://twitter.com/#!/yosRRX/status/83297239254044672
ttp://twitter.com/#!/yosRRX/status/83300850537218048

オトメのピンチ
298297:2011/06/23(木) 19:49:46.01 ID:D6jgAKpv0
抜粋すると

>吉崎 観音(6/22)
>昨日は久しぶりの長時間打ち合わせで一日終了でした。もうちょっと時間がかかりそうですが、
>なんとかなりそうな気配です。もう少々、気長にお待ちいただければ…(チェックしたのはDLC
>ステージとデフォルトステージの最新バージョン)

>それとは別に、オトメGの累計がおめでたい数字に乗ったのと、Xもこの状況下大健闘してる
>こともわかりました。ありがとうございます!こういう数字は非公開なのかな?
299名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 19:52:33.80 ID:U8oBuadn0
オミットとかあったろ
適当に抜粋すんなw
300名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 20:27:53.17 ID:hFbzW2zm0
3面下コース、オミット確定か?w
301名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 20:39:05.05 ID:/dtfKHWz0
あんな意味のない分岐よりも屈折レーザーと砂滝のギミックを生かしたほうがいいしな
302名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 20:39:40.12 ID:YRPSk5r50
3面下はオミットしないといかんなw
ニコ生でもとても見せられたものじゃないために上行かせた事が物語ってますし
303名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 22:46:33.57 ID:7G8k2WNX0
オミットの話は、日本発売の時点で作られていたのに出てきてなかったって話だったと思うんだが。
304名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 23:19:59.25 ID:q4slTdJ80
おめでたい数字って57300本ぐらい?
305名無しさん@弾いっぱい:2011/06/23(木) 23:48:31.19 ID:kNTsRdQT0
バランス調整が入って良くなってるといいな
306名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 03:07:16.00 ID:JtKM22Cp0
>>304
盲点だったw それだ!
って事はグラV並みになってしまうが、本当なら今のご時勢で凄いな
307名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 09:05:39.65 ID:AyeC0WQY0
パッチって容量制限あるでしょ?
元があそこまでボロボロの出来だと、出来る事なんてたかだか知れてると思うんだが
少しは期待してるけど
308名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 09:21:59.90 ID:T9Wh3rVS0
今は別にないんじゃない
309名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 10:09:31.89 ID:4MEe50w5O
DLCキター!
ストラーフ可愛すぎ!
310名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 10:59:41.03 ID:tRVD8f+10
なんという今更感。
ソフトの寿命が完全に尽きているではないか。

もう少ししたらPS3版が発表出来るようになるから、
少しでも盛り上がっているように見せかけたいと言うことか?
311名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 11:22:49.79 ID:lHfJRdqB0
本当にきてやがる
前もって日時くらい告知してくれよ
312名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 12:10:42.66 ID:oPA/iY6IO
追加実績はあり?
313名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 12:32:22.35 ID:68+IlGYSO
じゃあ雑誌のはマジだったんだな
314名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 13:18:48.81 ID:GF5/k2Fj0
周回退屈すぎで本当につらかったな…
って追加ステージまだかよっクソッ!
315名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 13:22:30.49 ID:Dcr852dsi
>>304
一桁多いと疑っちまう…
316名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 14:00:25.98 ID:0kXVrEQWO
今、出先の携帯なんできっちり確認出来ないんだが、「ストラーフ400ゲイツ」だけか?
317名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 14:26:53.01 ID:la2sCvxb0
ストラーフ400ゲイツ
追加BGM vol.1空羽亜乃亜パック440ゲイツ
DLCカタログ ストラーフ 無料
318名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 14:54:04.77 ID:U8kwNkie0
とりあえず、吉崎先生のTwitterを流し読みして、現時点で分かること。

・DLCステージが準備されている
・既存ステージにもタイトルアップデートで修正が入る
・タイトルアップデートは「調整」ではなく「機能が発揮されていない本来の調整がちゃんと出るようにする」。つまりディバグパッチに近い
・今回ココロが配信されていないのは、このパッチとの干渉が発生してしまったため
・プロジェクトは一応継続しているが、既に吉崎先生も含めてボランティア状態
319名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 14:55:34.10 ID:T9Wh3rVS0
被弾無敵と投入無敵時間が逆っぽいのも直るのかな
320名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 15:25:59.14 ID:ZKJgc+3ei
1面の落下物とかオールドビックコアのビームで即死したりするんだろうか
321名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 15:29:27.72 ID:3jNCa0KO0
ストラーフでストーリーエキスパクリアしたけどウェポンカードでなかった
見つけた人情報あげとくれ
322名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 15:38:17.42 ID:VllcR7nB0
ちゃんと中型機が打ち返したり、ジャンパーが弾を撃つようになる程度だろうな
ステージ構成がつまらないから弾だけ増えても根本的な部分は解決されない
323名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 15:43:45.41 ID:YCBxx2maO
キャラよりBGMのが高いってどういうことなの

いやそっちのが俺はいいけどさ
324名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 16:14:19.92 ID:T9Wh3rVS0
ストラーフHアノア式だった
独自武装よええwオプションはディレクションだけど2個じゃ・・・
PBはゴミ
325名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 16:26:12.14 ID:3jNCa0KO0
マジか
またパッチを消して万能猫さまとキャッキャする作業がはじまるお
326名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 16:37:04.97 ID:BR997/Xu0
ストラーフのPB、サイコムミサイルは
位置によっては、サーペントやペルラ・メラルダのコアにも当てられるから
ゴミとまではいかないだろう
亜乃亜の様にデリンジャーの後ろから当てるのは無理か
327名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 18:26:54.13 ID:0kXVrEQWO
>>317
thx
328名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 18:32:39.98 ID:RD5MJM+d0
ストラーフのオプション、すごく、マジカルチェイスです…
329名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 18:40:37.20 ID:3jNCa0KO0
一個目と二個目のオプションの回転速度が違うのがなんか気になる
330名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 19:21:44.40 ID:68+IlGYSO
>>325
パッチ消して追加キャラとか危険な臭いしかしないが…
331名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 21:27:39.09 ID:vENRKuNH0
お前らの待ち望んだDLCだぞ?
早く盛り上がれ
          よ
332名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 21:28:51.85 ID:T9Wh3rVS0
ストラーフがあまり性的ではないため盛り上がらない
333名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 21:40:02.33 ID:k7Gh/vKD0
クリアイラストは性的だろ
イラスト集ちゃんとみてなかったからここまで透けてるとは思わなんだ
334名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 22:13:18.75 ID:ZkDMc70Y0
なんでボクとか言うの
ちんちんでも付いてるとでもいうの?
335名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 22:28:39.21 ID:jUfucWhXO
追加bgmパックには桜庭統先生は参加されてますか?
もしそうならDLしようとおもいますん
336名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 23:07:47.95 ID:jUfucWhXO
買ったけどMSPドブだった
ペグル買えばよかった
るざりんと九十九呼んでこいよ
337名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 23:23:06.45 ID:RqP9azBnO
NAOKI氏は今回参加してるのかなー
NAOKIパックとして欲しい位好きなんだが
338名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 23:25:37.94 ID:kpQRJSDV0
アノアパックってどっちかっていうとシューティングじゃなくてRPGの曲の様な感じ
しかも街の曲とか場違いな感じっぽい曲もある
なかにはシューティング風な曲もあるけどグラディウス系っぽくはないな
グラのアレンジ曲とは考えにくい、デフォ曲バリエーション2(没曲?)みたいな感じ
339名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 23:36:27.20 ID:9hpFXZVz0
アノアパックのリストってどこかで公開とかされてないのかな?
音楽くらいが最後の望みなんだが
340名無しさん@弾いっぱい:2011/06/24(金) 23:47:00.83 ID:vR72T5j10
誰か原曲表作って・・お願い・・
原曲の判別がつかない・・・
341名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 00:34:06.55 ID:nUafTILS0
本スレPart76にあった元曲表(要修正箇所は修正済み)

オトメディウスXデフォルトBGM

ステージ1:Meteoric Swarm / 日比野則彦
ステージ2:Speed / 桜庭銃
ステージ3:The Red Hot Burning Hell / 桜庭銃
ステージ4:Rush And Rush / 桜庭銃
ステージ5:Decisive Battle / 鮎澤貴秀
ステージ6:Floating The Universe / イズタニタカヒロ
ステージ7:The Movement Of Water On Earth / 鮎澤貴秀
ステージ8:Beam Of Hope / 鮎澤貴秀

ステージ1Boss:Runaway / イズタニタカヒロ
 (from パロディウス クライシス第4楽章、交響曲第九番 第4楽章 ベートーヴェン)
ステージ2Boss:Falling Rock / イズタニタカヒロ
 (from パロディウスだ! ちちびんたリカのテーマ、グラディウスII The Final Enemy)
ステージ3Boss:Fallen Leaves (from 月風魔伝 龍骨鬼) / イズタニタカヒロ
ステージ4Boss:Shower Of Star (from グラディウス Aircraft Carrier) / イズタニタカヒロ
ステージ5Boss:Wave That Comes / イズタニタカヒロ
ステージ6Boss1:Gear / イズタニタカヒロ
ステージ6Boss2:Erosion (from グラディウス外伝 Boss rush#2) / イズタニタカヒロ
ステージ6Boss3:Scattered Particle (from グラディウス2 Powerful Waves) / イズタニタカヒロ
ステージ6Boss4:Whirlpool (from グラディウスIII Dark Force) / イズタニタカヒロ
ステージ6Boss5:Dark Cherry / イズタニタカヒロ
 (from 極上パロディウス ひかるちゃん&あかねちゃんのテーマ)
ステージ7Boss1:Battle on wall (from グラディウスIII Dark Force) / イズタニタカヒロ
ステージ7Boss2:Big Viper / 鈴木克崇
ステージ7Boss3:Nightmare At The End Of The Century / 鈴木克崇
ステージ8Boss:Revibe (from グラディウスIII Dark Force) / 鈴木克崇
342名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 00:37:12.83 ID:nUafTILS0
亜乃亜パックリスト(情報元:箱通)

ステージ1BGM:Vast Expanse Of Ocean/柴田徹也
ステージ2BGM:Shining Fragment/弘田佳孝
ステージ3BGM:The Macrocosm/イズタニタカヒロ
ステージ4BGM:The Other Side Of Star/イズタニタカヒロ
ステージ5BGM:White Starship/鮎澤貴秀
ステージ7BGM:Cosmo Bio/鈴木克崇
ステージ8BGM:Diamond Dust/鈴木克崇
共通BOSS戦BGM:Repeat Time/鈴木克崇
最終BOSS戦BGM:Fighter/柴田徹也
343名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 00:46:15.48 ID:DwBwTrco0
>>336
なんでペグルなんだよw
<ヤバい!
344名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 01:05:07.27 ID:8QuDPSZh0
ストラーフの天使レベルを第3天使迄上げたんだけどサイコム&マインドブラストLv1のまま…
ストラーフってもしかして天使レベル上げても固定ウェポンの上がらないのかな?
345名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 01:06:25.29 ID:aAx+Do6Q0
>>344
第六階級でマインドブラストLv2になったが
346名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 01:08:11.16 ID:KxaDJa7H0
アノアパックBGMは個人的にもっとジャカジャカした曲が好みだったから微妙
最近は流行らないのかね一小節が短めで耳に残るメロディーってのは・・・
347名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 01:16:36.72 ID:RJfDNIfP0
今北・・・Qサーチhitしねぇ。。新伽羅みてーよー!(ゲイツ無いから買えないの。飼わないけど)
348名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 01:23:24.69 ID:Qf2rXW200
G出た直後は、亜乃亜パックのあの音色不評だったんだぜ…
349名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 01:30:43.17 ID:ey8s8rXb0
この曲調でシンプルにアレンジして欲しかった
例えるならVSミッション

Gみたいなのは当たり外れあるからヤダ
350名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 01:34:03.67 ID:8QuDPSZh0
>>345
ナンダッテー!!
やっぱりそうか、教えてくれてありがとう。
固定ウェポン上がらないからおかしいと思ってたんだ。
ストラーフでプレイ中に画面表示おかしくなったときあったからそれが原因かもしれん。
バグっっちゃったのかも。
351名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 02:16:41.81 ID:FB2e6o930
ストラーフの独自武装弱いか?
マインドブラストは弾がそれぞれ独立連射だから、埋め込めると結構強い。
サイコムレーザーは高速スクロールのアイアンメイデンに撃ち負けない程度には強い。

つーかVオプはウェーブだとマジキチ装備になるな。ボスも死角からやりたい放題だわ。
352名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 05:31:18.42 ID:83hG1GKQi
>>343
今、革新的セール中だからかと
353名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 11:20:15.49 ID:HHitotdV0
全体的に思うんだが、デフォルトも亜乃亜パックも
鈴木克崇氏の曲がゲームのふいんきに絶望的に合ってねえんだよな。
曲の良い悪いじゃなく、曲調がオーケストラ風でもRPG向けに近い重厚路線の一方で
ゲームそのものが萌え系のポップでコミカルなデザインなんで、完全に浮いてる。

イズタニ氏は割といい仕事している。
そしてつくづく思うのが、AC担当だったNaya~nの腕の良さ。
354名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 14:02:58.30 ID:6ruHF7/I0
あれBGMパック落としたけど選択項目でてこないんだけど。。。
355名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 14:50:32.08 ID:kTIa3kuU0
ゲーム開始前に亜乃亜のディスクの絵が出るから、そこで横入力でアレンジ。
356名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 15:12:32.87 ID:aAx+Do6Q0
リプレイで聞くなら何のモードでもいいからいったんディスク選んで
ゲームスタートした後、戻ってリプレイ選べば聞ける
357名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 17:43:25.97 ID:6ruHF7/I0
すまぬDLできてなかっただけだった。。。
358名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 19:12:37.76 ID:KWwYYSF60
ストラーフってボクっ娘だったのか 一人称アタシでツンツンキャラだと思ってたんだが全然違ったわ
あとBGMパックは何か微妙だった…  ところでココロちゃんはいつ配信なん?
359名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 21:54:13.26 ID:w7ocMqiWO
久々にやってあまりのつまらなさにワロタ
360名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 22:31:17.33 ID:4MBo5+Bb0
葬式スレの銀蝿がこんな所にもw
361名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 22:35:32.21 ID:5Wozr6AB0
>>359
時間置いたってつまらんものはつまらんよw
362名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 22:36:45.18 ID:4MBo5+Bb0
PCから携帯に自演レスw
なるほどなるほどw
363名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 22:40:00.02 ID:dTXARpce0
公式でなんで載せないんだ?
364名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 22:40:09.13 ID:5Wozr6AB0
>>336
確かめてから買わなきゃw
要警戒だぞ今回は
365名無しさん@弾いっぱい:2011/06/25(土) 23:41:33.32 ID:V7FNfJor0
ストラーフだけかよw
まぁいいや一番使いたかったしな・・・・



次いつ出るんだろ
366名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 00:17:32.19 ID:Z8n5uwz3O
>>360、362
自演認定かよwちくしょうPS3でだせー(棒)
DLCも買ったけど茶色い娘居ないし桜庭や古代居ないしつまらんわ
また配信されたら教えてくれ
367名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 00:30:51.08 ID:yj74LIguQ
今回の追加BGMには前作で選ばれなかった曲とか入ってくれると
思ったのに、そもそも元ネタがわからん上に、ボスや二面とか、
わかるにはわかるけど、明らかに劣化。

これだったら自作アレンジやってる人のサイトでDLした方がいい。

沙羅曼蛇のmidiアレンジやグラIIのX68000版みたいな分かりやすくて
純粋にいいなって思えるアレンジはもう流行りじゃないのか?
368名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 00:56:44.78 ID:yj74LIguQ
訂正
グラIIのはアレンジというかただ音源が違うだけですね。

でもアレンジって、アレンジとしていいか、それとも曲単体としていいか、
その二つが伴うのがベストですけど、前作の追加BGMはそれぞれ
アレンジだけど、原曲のイメージを上手く残しているものや、
アレンジし過ぎて原曲とは真逆のイメージだけど、曲単体としていいもの
または既存のアレンジを引っ張り出してわかる人にはわかるネタで勝負等
アレンジャーによって全く違うから集める価値があったけど、
今回は曲の良し悪しや、元ネタどうこうもそうだけど、
そもそもお祭り感覚的な意識が全体的になくなり、こじんまりしてる。

唯一のいいところがメタルスレイブ戦の曲が少しまともになったところか。
369名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 00:59:40.79 ID:8jeJD1BC0
3面の途中で聴くのやめた
元ネタも糞もなかった
2面の最初だけか
知らない曲は眠くなるな
370名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 01:05:57.54 ID:QdveY2Gh0
原曲が良いものをさらに良くアレンジするのは難しいと思うけど
現状劣化コピーって感じか・・・
結局アレンジってアレンジャーの自己満足の世界だよな?
プロが作るか素人が作るかどうかの違いだけで同人と何ら差を感じないわ。
371名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 01:08:13.27 ID:8jeJD1BC0
今はプロが同人よりも必ず上で感動できるものを与えられるとは限らないしね
水面下には凄いのがゴロゴロいることはもうネットの普及と共に実証された
372名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 01:45:12.18 ID:GQepsReF0
Deperture for Space(グラIIIの空中戦1)の前奏で1面空中戦やって、
砂浜の辺りでメロディに、みたいな想像してたよ
ボス曲はなかなかかっこよくて好きだが、Gのときと原曲被らせてくるとはな
373名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 03:29:46.03 ID:y2V12faF0
アレンジ曲っていったら崩しまくる物こそ正義、みたいな認識がアレンジャーやスタッフにありそう

客は本当はヘタにアレンジされて別曲になるより、単なる元曲の「カバー曲」が聞きたい所なのに
Gのパックはカバー曲だったんだけど(曲名も元曲と同じ)
今回のは曲名からして全く違う
374名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 03:36:33.60 ID:h5GroOoH0
>>ID:4MBo5+Bb0
今晩も巡回ご苦労様です
375名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 03:49:49.58 ID:h5GroOoH0
「DLCが続々登場!」とか言ってる割には
ツィートを見る限り 細々とやってる感じで
計画性が全く感じられない。
今時の国内ソフトウェア会社の開発ってこんな低レベルなのか?
376名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 04:05:27.21 ID:y2V12faF0
本来発売日までに終わってないといけなかった作業が押してて
DLCに遅れが生じているぽい感じはするけどね
海外版だって当初の予定では発売6月中旬だったのに延期してるし
377名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 06:40:18.38 ID:V6EozBVNi
先生のtweetして曰く、本来の調整が機能していない状態、だからな
完全に俺たち有料デバッガー
378名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 06:56:13.93 ID:yL3me4uV0
唯一の救いは無償アップデートが期待できそうな点か
ま、この際アプデでしっかり遊べるようになってくれりゃ構わんよ
全部放棄して逃げられたりしなくて良かった
379名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 07:55:19.53 ID:aWyP300V0
やる気は菅並み
380名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 09:16:35.35 ID:pjFsNFVs0
満々だ
381名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 12:06:00.51 ID:Kz9aXH3V0
破壊アレンジ好きなんだけどなー
382名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 13:34:59.44 ID:UfBTZVal0
3面以降はアレンジじゃなくて新曲の領域じゃねえか
383名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 14:17:20.91 ID:yj74LIguQ
ゴージャスのトロンパックとか、某氏のアレンジが特に人気無いけど、
個人的にはあれくらいの壊れ具合も許容範囲だけど曲単体としては
他のパックと差別化できた意味でも嫌いじゃなかった。

せいぜいあれが限界でしょう。
384名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 14:50:36.40 ID:tzc7jAc60
Y氏のアレンジは当初散々叩いてしまったけど、
トロンパックは超いい曲もあるから使っているうちにY氏アレンジも案外悪くないと思えるようになった
385名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 19:12:00.24 ID:xT6quQvu0
BGM亜乃亜パックの視聴してきた
数曲いいなと思ったのもあったけどなんかXのイメージに合わないような気がした
GのときみたいにCOOPしまくりたくなるようになったら購入しちゃうかもだ

とりあえずステージDLCとパッチくるまで様子見する
386名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 19:24:30.29 ID:fdoZpKl70
トロンパックが不評だったのはゲームの音楽に合わなかったからでしょ
特に一番聞く空中戦が
単独で聴けば普通のアレンジだが、ゲーム中だとゲームと合わない感じが
ティタの空中戦といい、依頼の段階でゲーム中で使うと伝えなかったんじゃないか?って思うくらい
387名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 22:38:13.33 ID:yj74LIguQ
特にデストロイ・ゼム・オールとかはサビが何故か抜けてたり、
一部に「沙羅曼蛇音頭」って呼ばれてるんだよね。
個人的には嫌いじゃないけど。

他にも空中戦とか、個人的にはコンバットより沙羅曼蛇2の1面
のほうが空中戦に合ってたと思うけど。

後はボス戦。今までの曲のイメージをぶち壊したという意味では
斬新だったし、成功したんじゃないかなって思うけど、やっぱ
Z.F.F.戦と比較されて、せいぜい沙羅曼蛇2ぐらいの壊し具合に
とどめておけばよかったんじゃないかなって思う。

後は、セルフアレンジが素晴らしすぎたのと、東京ステージで
グラII音源が登場したのと、元々沙羅曼蛇2の曲が良すぎたのとか
あって、大衆受けの多いアレンジの中で、個性の強すぎる
某氏のアレンジが浮いてしまったのもあると思う。

とりあえず、サントラの初版盤に誤って収録されてた未使用曲は、
イースター島に使う予定だったのかどうか気になる。
曲調的には南極っぽい気がするが。
388名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 23:11:37.60 ID:yj74LIguQ
そういえば沙羅曼蛇シリーズ全般通して肝心の沙羅曼蛇って名前の敵は
ファミコン版にしか出てないんだよね。

オトメディウスで擬人化して再登場しないかな。
389名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 01:50:23.18 ID:ixmoAdVW0
ドラゴンの人間形態ならばすでにOAV版沙羅曼蛇のパオラがおる、しかも中の人はゴーファー姉妹だったりオペ子だったり
390名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 02:25:37.68 ID:jAdkXpCZQ
>>389
おお、懐かしい。そういえばありましたね。
なんか火の鳥のイメージが強くてすっかり忘れてました。

個人的にはパチスログラディウスよりよっぽど
グラディウスらしさがあって内容はともかく
好きでしたね。

そういえばバイオコンピュータの正体が
人間の脳だったってネタをVよりも先に
やってましたね。今考えると沙羅曼蛇のEDに
出てきた女性パイロットって、もしかして伏線?
391名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 03:38:07.93 ID:9lT8pTDk0
>>387
東京面ってアレンジャーこしろんだからサウンドボード2音源なんじゃないの?
392名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 10:38:15.20 ID:C10cIGWMO
>>387
DEAR BLUEが流れる沙羅曼蛇2最終面ってモアイ出るし、モアイ用だったんだと思う
俺は聞いたことないけど南極っぽいならそのせいでボツったのかな
393名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 11:13:04.50 ID:jAdkXpCZQ
個人的には沙羅曼蛇2のモアイの面で最後にキューブが飛んでくるから
もしかしたら亜乃亜パックみたいにキューブ=氷で、南極をイメージ
したのかなって思ったけど、まさか東野美紀の南極をボツってまで
変更はないだろうし…。

でも最終面って考えると要塞の可能性もあり得そうだけど、
(そもそも、あきらかに要塞っぽい曲調じゃない)
エモンとジオ姐も要塞が最終面の曲じゃないから違うっぽいんだよな。

せっかくだからエクセレントのトロンパックで使ってくれないかな?
394名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 11:16:18.73 ID:jAdkXpCZQ
間違えた。エモンはサンクロの最終面だからジオ姐だけだ。
395名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 11:28:11.41 ID:jAdkXpCZQ
トロンパックの未使用曲は、原曲のディア・ブルーに比べると
明るい曲調でテンポはやや遅く、でも雰囲気的にはデフォルトの
南極ステージ後半に似ています。
396名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 11:51:15.78 ID:pk0bh8Db0
Gの話は荒れるしスレ違いなので総合で
397名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 17:00:41.29 ID:EZ8EWXnt0
Mr.エモンの話題になるとうちのあーんヴぁるちゃんが拗ねるんです!
398名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 19:30:08.33 ID:jAdkXpCZQ
アーンヴァルとストラーフも武装神姫のイメージダウンの被害者。

でもエクセレントに出なかったら武装神姫のゲーム買わなかったな。
399名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 20:21:16.11 ID:jAdkXpCZQ
PBやDバーストじゃなくて純粋に元ネタ機体の性能をトレースした
オトメディウスがやりたい。オプション性能は今のままで。

ビックバイパー…オプションコントロール
(ジオ姐、エモン、ポイニーとの差別化の為、タイプ2限定)

ロードブリティッシュ…マルチプルシュート
(スーパーコブラのオプションシュートに相等)

セレニティバイパー…フリント射出、フリント地獄突き
(性能は原作に準ずる、オプションはフリーズ可能)

マードックバイパー…チャージショット
(ヤッホー!!に相等)

クセルバイパー…間隔の開閉
集束時には五倍の威力を持つハイパーブラストを放つ。


後は今のままでいい。
ただし鼻とアルペシオは固定装備との併用がしたい。
エグザミナとジェイドナイトはゴージャスの操作法に戻してほしい。
400名無しさん@弾いっぱい:2011/06/28(火) 00:11:37.19 ID:tBe4aWQC0
3人でそれぞれフリント操ったらすげー面白そうだなwwwwww
401名無しさん@弾いっぱい:2011/06/28(火) 00:14:27.00 ID:uPao5lAdP
ストラーフだけかよ
ベルモンドのほう早く
402名無しさん@弾いっぱい:2011/06/28(火) 07:47:38.50 ID:8vONTHKZ0
こんなつまんないゲームは久々だな。実績1000になった瞬間ディスク抜いてバリ割ったわ。
403名無しさん@弾いっぱい:2011/06/28(火) 07:49:27.26 ID:8vONTHKZ0
しかも一番難しいのは2面のテトランという最低さ。
404名無しさん@弾いっぱい:2011/06/28(火) 08:31:43.98 ID:pL7WJjiq0
なぜテトランを破壊出来ないのか、
ゴーファー姉妹とメタ子の存在意義はマジ意味不明
405名無しさん@弾いっぱい:2011/06/28(火) 09:34:53.11 ID:LyNAzOIeQ
ゴーファー、メタ・リューム、トロン兄、クラウスといえば
オトメディウスのライバル的ポジションのキャラなのに
エクセレントじゃ見事に活かされなかったな。

リカ先生も要塞辺りで再登場して蟹張りのしつこさを表現しても
良かったと思う。あの手のキャラは最後にししゃしゃり出てくるのが
セオリーでしょ。カニメカに乗り換えるなりして。
406名無しさん@弾いっぱい:2011/06/28(火) 12:02:10.35 ID:LyNAzOIeQ
マーケットプレースのシューティング新着順になぜか
ゴージャスあったから見たけど、何もなかった。
多分エクセレントと間違えたんだろうな。

そして、何故かエクセレントの時よりワクテカしてしまった自分。
407名無しさん@弾いっぱい:2011/06/28(火) 12:12:50.20 ID:9k232TfR0
マケプレの新着順ってずっと前からおかしくなってるような
新着が有っても上に来ない新着順だよ
408名無しさん@弾いっぱい:2011/06/28(火) 12:28:02.78 ID:bIyxUtoO0
マケプレといえばエクセレントの評価が上がっていて必死だなと思った
409名無しさん@弾いっぱい:2011/06/28(火) 12:37:30.73 ID:EPSf/dT5O
これだけライバル向きのキャラがいるのに、
なんでしつこく出てくるライバルポジが無人のビッグダッカーなの…
410名無しさん@弾いっぱい:2011/06/28(火) 17:45:40.04 ID:79wgTgJK0
しかも、毎回何もしないまま破壊される。
411名無しさん@弾いっぱい:2011/06/28(火) 18:21:20.19 ID:tBe4aWQC0
放置するとそれなりに色々打ってくれるんだぜ

明後日の方向に
412名無しさん@弾いっぱい:2011/06/28(火) 19:57:41.19 ID:ynWNT1+n0
明後日の幼女リップルに当たった時は恥ずかしかったぜ!
413名無しさん@弾いっぱい:2011/06/28(火) 20:49:05.81 ID:LyNAzOIeQ
せっかくレーザー、リップル、ミサイルって超時空戦闘機の
攻撃をトレースしてるんだからもっとでかくしてアイゴールみたいな
すり抜け要素欲しかった。っていうかアイゴールの方が強いだろ。

もっとパズル的な攻略要素のあるボスと戦いたかった。
それかグラIVみたいにパターン化の廃止に挑戦するとか。
とりあえずどのボスも初見殺しの攻撃しかしてこないから
パターン慣れちゃうとただダレる戦いを課せられるだけに
なっちゃうんだよな。
414名無しさん@弾いっぱい:2011/06/28(火) 20:51:19.55 ID:LyNAzOIeQ
あ、イカ娘の話ね。
415名無しさん@弾いっぱい:2011/06/28(火) 22:45:35.82 ID:LyNAzOIeQ
でもホントせっかくのキャラゲーなんだから
パオラみたいな宿敵が欲しい。

リカ先生をもっと有効利用するべきだった。
416名無しさん@弾いっぱい:2011/06/28(火) 23:12:33.48 ID:O4zLOzzB0
こんな糞ゲーほっぽって他のゲームに費やすべき

 《会場からは拍手が起きる》
417名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 01:03:58.24 ID:VY5UQb1A0
ここもゲームを語る場所ではなくなったようだ
ま、所詮住み分けもできないガキ丸出しのクズが集う板ってことで
418名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 01:13:39.78 ID:mhYlA9Xy0
>>413
攻略の幅が無さ杉てすぐ飽きるよな
419名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 01:43:15.88 ID:Ann1oETU0
テトランを擬人化すべきだったな
420名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 02:36:55.25 ID:7UXu6qQw0
パロディウスばりにはっちゃけてほしかった
421名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 02:43:26.39 ID:tcGWI1lmQ
ていうか全コアタイプを擬人化して育成して戦わせる
ゲーム欲しい。遮蔽板無くせばカバードみたいな
対ビックバイパー専用兵器でもビッグコアと
戦えるようになるんだから。

それでGジェネみたいに改造や開発を繰り返し、
全コアタイプ(名無しも含む)を集結したい。

でもゲームとしてはつまらなそう。
格闘シューティングにしたらセンコロと
被るし、RPGや戦略シミュレーションは
グラディウスである必要がなくなるし、
ロックマンみたいなアクションがベターか。
422名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 02:56:16.82 ID:x2qvRcJC0
ばっかおめーテトランはあの姿だからかわいいんだろ
423名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 07:05:58.36 ID:FWNZG/YHO
>>421
もういっそセンコロのキャラをオトメに入れ替えるだけで良いんじゃないかという気がした
424名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 07:36:01.16 ID:o9aDtnlyO
なんだかんだでパッチは楽しみにしてるぜ
吉崎先生がチェックしてると聞くとなぜかwktkしてしまう
425名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 09:37:11.54 ID:lk92wCNd0
しかしこうなると、サントラ初期版の未使用曲は
このままゲーム本編には使われないでお蔵入りになるのかね
426名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 12:15:11.86 ID:Qo+6sgbcO
前作とはずいぶん方向性が違うし、今回のトロンパックで拾われる可能性は低そうかなー
聞きたい
427名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 12:31:39.10 ID:tcGWI1lmQ
吉崎さんのブログ見ても今回と前作の熱の違いが明らかだな。

身内が作品を誉めるときはそれが読んでる人にも影響与えるから
嘘は書けないんだよな。それはダンガンロンパの緒方恵美も同様で。

オトメディウスの為にXbox360買っただけに、あの時はホント
オトメネタ続いたけど、今じゃもうネタがケロロばっかだし。
428名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 12:37:26.18 ID:QAD+o9Gl0
>>417
実態は「住み分け」という名の言論封鎖だね
429名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 12:43:16.41 ID:qrOA4pf90
テンプレにアンチはスルーみたいな事をなぜ書かなかったし

まあここまでわざとらしいアンチは数えるほどだけど
430名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 12:44:26.53 ID:tcGWI1lmQ
一番かわいそうなのはお知らせメールもらってうっかり良品版と
交換してしまった人だと思う。私は偶然両方買ったけど、
良品版にも未使用曲を収録するべきだったと思う。

沙羅曼蛇2の時もそうだったけど、未使用曲に限って名曲が眠ってたりする。
431名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 12:46:17.53 ID:5z6TyJ3E0
こっちに来たってことは葬式スレ埋まったのかな
総合スレに行かないって事はよほど荒らしたいんだろうけど
432名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 14:52:44.42 ID:Ann1oETU0
まったりいこうず
433名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 16:33:50.37 ID:qrOA4pf90
だな
434名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 17:07:43.28 ID:hQ70EAeM0
こんな糞キャラゲ−にも擁護がつくのが信じられねぇ
岡野6と同等以上のクソゲ−なのに向こう程批判一色にならないのは、普段からこの程度のゲ−ムに飼い慣らされてる、ご新規萌え豚さんが多いからだろうなw
435名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 17:27:22.03 ID:JRtqA0Vu0
実際は擁護派なんかいないよ。

ちょっとでも否定的な意見を言うと突然出現し、
一方的にアンチとみなして絡んでくるだけ。

彼(ら)はゲームの内容については一切触れない。
436名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 17:32:16.33 ID:8H1rfQ4l0
粘着キチガイ数人ってまだいたの?w
葬式スレに人が集まらなかった現実をまだ受け入れられないのかw
437名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 17:33:57.64 ID:qrOA4pf90
誰もクソゲーなのは否定してないけど 現状でもちょくちょくプレイしてる奴いるんだから
本スレでやれよw
438名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 17:58:17.97 ID:8H1rfQ4l0
クソゲー言ってるのはキチガイ数人だけw
グラIIIやオトメGの方がよっぽどクソゲーなんだけど、キチガイ数人はもちろん
プレイしたことすらない。
439名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 18:00:37.05 ID:WDix6zNy0
>>423
櫻子様(28歳独身)はどう考えてもオトメという歳ではn
440名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 18:01:45.16 ID:JRtqA0Vu0
ほらこのとおり
441名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 18:05:50.99 ID:qrOA4pf90
どの通りだよw
442名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 18:13:51.17 ID:JRtqA0Vu0
どうせエクセレントのスレは末尾Qの人が居ないと過疎るんだから
ちょっとした愚痴ぐらいに過剰反応するなよ。
443名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 18:22:51.86 ID:mhYlA9Xy0
Xつまんねぇ
金返せよ
IGAはやましい事ないと思うのならツイッター更新しろカス
444名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 18:27:35.83 ID:UNEkQ/U+0
>443
毎回同じ事言ってないで、少しは工夫しましょう。
0点。
445名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 18:28:42.02 ID:mhYlA9Xy0
>>440
ワロタw
446名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 18:45:58.24 ID:UNEkQ/U+0
ID:mhYlA9Xy0で抽出すると、一日中必死にネガキャンに頑張ってるのがよく分かるw
単なるアホか。
447名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 18:47:06.66 ID:UNEkQ/U+0
昼間っから無職はいいねw

292 名前: 名無しさん@弾いっぱい Mail: sage 投稿日: 2011/06/29(水) 15:34:57.20 ID: mhYlA9Xy0
>>289
>処理落ちしそうだが


ワロタ
448名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 18:50:57.09 ID:q2TwX4qk0
>>434
岡野6より違うベクトルで同等だと思うよこのXとかいうやつは
449名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 18:53:58.46 ID:UNEkQ/U+0
>>448
単発IDで自演しても無駄だよw
450名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 18:54:47.82 ID:q2TwX4qk0
>>443
禿同
451名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 18:57:19.98 ID:lmFo7d0l0
>>439
あんだと?オペ子さんの奇跡説教くらわすぞ

だいたいエモンがいる時点で(ry
452名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 19:00:53.32 ID:N7dGBE3v0
ID:q2TwX4qk0

↑w
453名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 19:02:58.36 ID:Piwj+45j0
GがクソならXは放射性廃棄物だろ
X持ち上げてGディスるやつって何なの
IGAなの
454名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 19:03:41.57 ID:q2TwX4qk0
>>453
そんなやついんの?w
IGAじゃね?
455名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 19:04:07.93 ID:qrOA4pf90
うわ・・素で釣られてやがる・・・
456名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 19:06:59.27 ID:zR0+TTCe0
久しぶりに来たけど、まだネガキャン続いてたのかよ
俺も発売当時は相当ガッカリしたし気持ちは分からんでもないが、これ以上愚痴って
どうにかなるわけでもなかろう
調整あるみたいだし、少しは光が見えてきた
見守ろうじゃないか
457名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 19:08:39.67 ID:q2TwX4qk0
あぁ、番号とんどるな。これのことか
きがつかんかったw

458名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 19:12:31.46 ID:N7dGBE3v0
>>456
ID:q2TwX4qk0みたいなキチガイが独りで騒いでるだけ。
もう完全に見透かされてるから、ネガキャンも全く効果が無くなった。
モンペが孤独にギャアギャア大声出してるのと全く変わらないw
459名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 19:58:48.00 ID:z3zD63520
発売当初ならともかく自分が駄目だと思ったゲームは
見切りをつけてスレにも来なくなるものだが…大変だな
460名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 20:21:45.69 ID:qrOA4pf90
どうせ叩きたいだけの奴ばっかりだしな
そんなのこないだの本スレのパックの流れで
何度もわざとらしく本編叩きに持っていこうとしてるのみてわかるだろ
461名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 20:45:02.21 ID:JRtqA0Vu0
エクセレントのいいところでも語ろうか
462名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 20:48:06.97 ID:qrOA4pf90
それなりに背景綺麗
ロビーの使いやすさ 検索は除く
メニューとか選択関連の画面がそれなりにいい
人を選ぶけどBGMが良い

無理にあげるならこんな所じゃないの?ロビーとかメニューはすごいいいと思う
463名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 20:57:08.33 ID:fH0teAg10
ココロちゃんがマジ天使すぎる事かな

まだ配信されてないけど orz
464名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 21:02:27.78 ID:LuoS5O1K0
2面は背景が綺麗だし、テトランの絡み具合も上手い。
トライボッドコアは、コアボスとしてはかなり新しい形に挑戦したと思う。
465名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 21:14:37.93 ID:HbyqIidy0
COOPやってるとエモーションである程度、意思疎通できるのはいい
使いにくいのもあるけど、無いよりは全然良い
466名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 21:35:04.25 ID:4aVrlKoHO
エモーションがどうしてもエモンに見えてしまう
467名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 21:41:16.08 ID:tcGWI1lmQ
Dバースト時代に使い物にならなかった攻撃が
PBになってから戦略要素が増えたこととか?

ただ、逆にその破壊力の高さがアダになって
ティタやアーンヴァルはゲーム難易度を一蹴
してしまったけど、でもホーミングレーザーや
フリント地獄突きは調整次第では戦略性が
高まると思う。ホーミングレーザーは弱すぎ、
フリント地獄突きは強すぎ。

こういう、解雇主義に走らず
あえてグラディウスの伝統に挑戦する姿勢は好き。

あと、個人的に茅原実里は長門みたいな無口な役より
元気な役の時の方が好きだからバトマスのストラーフから
性格が変わったのは嬉しい。
468名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 21:42:48.97 ID:tcGWI1lmQ
訂正
解雇主義じゃなくて懐古主義。
469名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 21:47:57.12 ID:tcGWI1lmQ
あとOPが良かった。
470名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 23:24:36.35 ID:4Xn+nOm60
ストラーフちゃんいいよね。

武装はちょっとトリッキーだけど、組み合わせを考えるといろいろ面白い。
まあVオプのせいでウェーブの万能性が強化されてしまっているのも玉にキズではあるが。
471名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 23:26:01.03 ID:4Xn+nOm60
オンだと同キャラは回避されがちだけど、一度ストラーフ3人で「おっけー」って字幕流しまくりで
飛んでみたいw
472名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 23:28:21.98 ID:x2qvRcJC0
ストラーフのオプはディレクションタイプと聞いたけれど
となると上下に固定してVアクシス使うとどうなるんだろう?
473名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 23:34:46.29 ID:Sj6dQZ3A0
>>471
常時へっへっへー弾幕ならやったことあるわw
さっすがボクだね!

>>472
テイルガンと化す
474名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 23:54:49.90 ID:oam+4Zpu0
ストラーフのオプションは数少なくて火力ないんだから敵弾止めめれば良かったのに
475名無しさん@弾いっぱい:2011/06/30(木) 00:01:17.28 ID:+fYY6TWT0
ストラーフ、オプションがシールドの形してたから
フォースギアみたいなものを期待してたんだが
476名無しさん@弾いっぱい:2011/06/30(木) 00:58:06.23 ID:nqvs7KOwQ
よく考えてみると、WiiやPS3に比べてみると
Xbox360ってグラディウスの力を借りずに、
オトメシリーズだけで勝負してるんだよね。

グラディウスユーザーが一番手をつけない
プラットホームでしかもたった二作(+1)で
孤軍奮闘してる姿は健気。
477名無しさん@弾いっぱい:2011/06/30(木) 01:06:08.07 ID:ql9Nm6l1O
GAME ROOMって更新終了したソフトがあった
ツインビー出たとき、その内グラディウス来るだろうなと思ってたら開発会社なくなった
478名無しさん@弾いっぱい:2011/06/30(木) 02:33:19.93 ID:4PJPtMTLO
>>476
ならもっとちゃんとせいよ
479名無しさん@弾いっぱい:2011/06/30(木) 02:53:54.19 ID:nqvs7KOwQ
ところでヴェノムがバクテリアン化してないのに
目が5個あるのはツッコむべきなのか…。

ちなみにリバースはちゃんとその辺の設定はしっかりしてたな。
480名無しさん@弾いっぱい:2011/06/30(木) 03:03:09.09 ID:iYaxNgrt0
>>468
解雇主義とかエモンさんへの挑戦と見なしてよろしいか!?
481名無しさん@弾いっぱい:2011/06/30(木) 11:43:11.05 ID:yPI+iPv20
>>479
ヴェノムは前作の没ネタのデザインをそのまま流用してるね。
製作中に誰も指摘しなかったのかな?

実は裏切り者のスパイとか?
にしては爆死してるなw
482名無しさん@弾いっぱい:2011/06/30(木) 12:20:26.07 ID:RDAXf/Ye0
実はあのヴェノムの通信、バクテリアンのだったりして
オトメの突進をはばむ事が出来てないし
483名無しさん@弾いっぱい:2011/06/30(木) 12:32:07.70 ID:JOQZDYO10
無能と判断され
等しく滅びを与えれたのですね
484名無しさん@弾いっぱい:2011/06/30(木) 12:34:37.94 ID:7P+jrlHt0
目がないとピッコロ大魔王に間違えられるからじゃね?
485名無しさん@弾いっぱい:2011/06/30(木) 12:38:04.48 ID:JOQZDYO10
らが抜けたし
ステージ8でヴェノムの台詞は無いか
486名無しさん@弾いっぱい:2011/06/30(木) 13:00:59.23 ID:Ot5YRP7H0
まぁ、リバースのと違って、バートンとかとあれこれやってたヴェノムさんとは別人だろうし
487名無しさん@弾いっぱい:2011/06/30(木) 17:03:51.44 ID:3WOLQuu3O
488名無しさん@弾いっぱい:2011/06/30(木) 20:43:57.90 ID:nqvs7KOwQ
あのヴェノムがあっさり死ぬシーンはまさに
「あり得ない。何かの間違いではないのか?」
って思った。

今作はどこまでが冗談でどこまでが真面目なのかが
いまいちわからないから藤崎詩織やひかるあかねも
未だにギャグなのか真面目なのかわからない。

気にしたら負けなのか?
489名無しさん@弾いっぱい:2011/06/30(木) 20:58:39.67 ID:4PJPtMTLO
ギャグと真面目じゃなくて
ギャグが滑ってるかそうじゃないかだろ
490名無しさん@弾いっぱい:2011/06/30(木) 23:09:42.45 ID:CRMxlaGVP
ココロ・ベルモントの配信早く
491名無しさん@弾いっぱい:2011/07/01(金) 00:01:39.41 ID:A/Is6lkPO
もうシモン・ベルモンドでいいよ
492名無しさん@弾いっぱい:2011/07/01(金) 00:24:23.60 ID:5zUEB5wF0
♪守れ正義の手で明日の空を〜
493名無しさん@弾いっぱい:2011/07/01(金) 00:34:09.49 ID:ASxhz+CM0
※緊急うpでた速報※

アップデート来てたな〜
久々にオトメXしてみたらアップデートの確認!!

エキスパートの難易度変わってたよ〜
良調整と見た。エキスパは確認済み。
ノーマル以降の確認求む。

前と比べると格段に違うw
敵の配置色々と違うw
494名無しさん@弾いっぱい:2011/07/01(金) 00:38:20.84 ID:vwpLT7Am0
デマだったら承知せんぞ!??!?!?!
いくぞおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
495名無しさん@弾いっぱい:2011/07/01(金) 00:41:08.51 ID:vwpLT7Am0
全力で釣られた・・・
496名無しさん@弾いっぱい:2011/07/01(金) 01:27:28.93 ID:Lf7Pepgr0
>>494-495
氏ねやカス
497名無しさん@弾いっぱい:2011/07/01(金) 01:30:26.57 ID:vwpLT7Am0
んあ?
498名無しさん@弾いっぱい:2011/07/01(金) 08:29:34.46 ID:czWcJe9E0
coopでのPBはドラキュラHDのデュアルクラッシュみたいに
相方と協力して発動、だったらよかったのに
と、今更思ってみる
499名無しさん@弾いっぱい:2011/07/01(金) 09:19:10.79 ID:CPLvh7790
IGAの売り逃げ根性には脱帽した
このプロデューサー死ねよ
500名無しさん@弾いっぱい:2011/07/01(金) 12:31:51.53 ID:xi3EOCNb0
>>493
昨日の夜、俺のケータイが地震のときみたいに
ギュッギュッなったのはそのせいだったか
501名無しさん@弾いっぱい:2011/07/01(金) 17:48:48.65 ID:/AkRJu8s0
IGAのクソゲーは二度と買いません
502名無しさん@弾いっぱい:2011/07/01(金) 18:43:15.23 ID:osw6uZVr0
>>494-495
  ∧,,∧ ムチャシヤガッテ… 
 ( ・ω・) ズズー
  っ=|||o 
  ヽ二/
503 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/01(金) 19:00:46.18 ID:jBoLklke0
シューティングゲームサイドVol.2にIGA&神子インタビュー掲載
504名無しさん@弾いっぱい:2011/07/01(金) 19:01:46.12 ID:PbgpMrCy0
伊良根
505名無しさん@弾いっぱい:2011/07/01(金) 19:04:50.11 ID:tgfCbF+Q0
横瀬
506名無しさん@弾いっぱい:2011/07/01(金) 19:13:58.30 ID:KVqOQKuN0
このスレまだったのか
507名無しさん@弾いっぱい:2011/07/01(金) 19:48:55.24 ID:5fvy8EMuO
>>503
インタビューもレビューもフカシまくってて笑った
508名無しさん@弾いっぱい:2011/07/01(金) 19:58:00.81 ID:Bn1fZlibQ
イカ娘戦前の階段でカニ出して欲しかったな。

今まで横や縦のカニはいたけど、斜めのしかも階段という
操作の制限を受ける場所でリカ先生の股の間を潜るというのは
斬新だと思う。もしくは階段の段差を利用しないとかわせない
初見殺しよろしくなカニとか。

カニ地帯を逃げ切ると破壊不可能のカニをイカ娘が破壊して
「やっぱラスボスだから火力違うね」みたいな感じで決戦とか。

ただ、エクセレントは地形ミスがないから階段であまり行動の制限
関係ないんだよな。

もしあの静けさは後の戦いを引き立てる演出だったのなら
全然効果ない。まず基本敵の攻撃はいつも手ぬるいし、
イカ娘もそんな熱くなれるようなバトルではなく、長くてダルいだけ。
あと最終ステージでセリフが無いことが今までの盛り上げた空気を
すべてぶち壊してる。

とりあえず今回のラスボスに何も感動がなかったから、
せめて艦隊を一掃するんじゃなくて、破壊不可能のカニを倒すことで
力を表現した方が存在感が増したと思う。

リカ先生はその為の引き立て役が似合うと思ったんだよな。
圧倒的な力でオトメ達を追い詰めるも、でしゃばりすぎたせいで
イカ娘にあっさり切り捨てられる…みたいな。
509名無しさん@弾いっぱい:2011/07/01(金) 21:08:47.52 ID:B4u/nWUU0
イカ「邪魔」
リカ「いや〜ん」
510名無しさん@弾いっぱい:2011/07/02(土) 00:56:47.74 ID:LS+5jT40O
>>508
斜めのカニはR-TYPE3の3面ボスに居たな
511名無しさん@弾いっぱい:2011/07/02(土) 01:36:38.71 ID:z0tyQppy0
2ボスがセクパロのメデューサに見えた
凶悪ボス再来かと思ったがそんなことはなかったぜ
512名無しさん@弾いっぱい:2011/07/02(土) 21:07:02.99 ID:kv4X2V7J0
そういえばエレメントどこいった
513名無しさん@弾いっぱい:2011/07/02(土) 23:00:56.15 ID:HLKsvWMkQ
細かいことは気にしない主義。
514名無しさん@弾いっぱい:2011/07/02(土) 23:01:15.35 ID:HLKsvWMkQ
細かいことは気にしない主義。
515名無しさん@弾いっぱい:2011/07/02(土) 23:17:15.31 ID:zInbWiVF0
アケの時にあった細かい設定は切り捨てられた
516名無しさん@弾いっぱい:2011/07/02(土) 23:50:29.05 ID:B0ZRMkzk0
点数アイテムも取ってつけたようにあるだけだよな
517名無しさん@弾いっぱい:2011/07/03(日) 00:06:41.36 ID:+L9E+2xI0
得点アイテムといえばあれの色が変わる条件がわからないんだけど
色によって点数違うことはわかったけどどうすれば変わるの?
518名無しさん@弾いっぱい:2011/07/03(日) 03:37:31.06 ID:l82u7GgXQ
ゴージャスのエンディングでトロンが、
「ロックでも聴きながら考えるわ」って、グラ2の
「ロックでもひきながら考えるか(うろ覚え)」が元ネタ
(多分トロンが学生だから飲酒はまずいからセリフ差し替えたのか)
だったし、背景にはヴィクセンの残骸って、明らかに
MSXシリーズとの関連性を匂わすセリフだったから
トロン兄がメタリオンかヴィクセンのどちらかに
乗ると思ったのに、結局亜乃亜がメタリオンになったもんな。
しかも吉崎さんの話だと最初から決まってたみたいだし。

じゃあなんでトロンエンドはあんな意味深なこと言ったんだろ?

今のところバクテリアンの組織図って司令クラスが
ゴーファー、トロン兄、そして藤崎詩織で
(クラウスは多分バクテリアンじゃない)
神としてダーク・フォースが君臨するって
認識でいいのかな?
519名無しさん@弾いっぱい:2011/07/03(日) 04:21:44.99 ID:DuTgsNKz0
シナリオ 大高
なんだからそんな深く考えてないだろ
520名無しさん@弾いっぱい:2011/07/03(日) 09:41:09.24 ID:gCZiyZCB0
>>518
やりながらだった気がする
ひきながらじゃ飲酒にならないし
521名無しさん@弾いっぱい:2011/07/03(日) 16:59:32.98 ID:l82u7GgXQ
それにしても茅原実里の元気っ娘はいいな…。

くだまき八兵衛のナレーションも茅原実里じゃない日は見る気しない。
522名無しさん@弾いっぱい:2011/07/03(日) 18:05:57.91 ID:JEvbbnGU0
>>517
8個取るごとに青(300点)→緑(500点)→赤(800点)→紫(1000点)と変化
1個逃すたび1ランク下がる
ソースは箱通
523名無しさん@弾いっぱい:2011/07/03(日) 18:40:39.81 ID:w5IujCv30
>>503
今買ってきて読んだけど
この屑しなねーかな
フカシすぎだろ
524名無しさん@弾いっぱい:2011/07/03(日) 20:25:48.84 ID:XFWGGOaL0
>>522
知らなかった
こういうのはエフェクトとかボイスで表示するべきだろ
せっかくのシステムがもったいない
525名無しさん@弾いっぱい:2011/07/03(日) 20:41:31.80 ID:+L9E+2xI0
>>522
なるほどサンクス
知らぬ間に色変わってるときは画面外で出しちゃって回収できなかったってことなのかな
526名無しさん@弾いっぱい:2011/07/03(日) 20:53:37.62 ID:nXCGc/e30
アイテムの取得判定が異様に小さい
527名無しさん@弾いっぱい:2011/07/03(日) 22:18:37.55 ID:a0um0xfe0
3面上ルートって何気にエレメントのコンボ途切れやすい
528名無しさん@弾いっぱい:2011/07/03(日) 22:19:02.00 ID:AnUkcBHg0
>>526
横方向は気にならないんだけど縦方向は狭いな
見えてるアイテムが取れない
529名無しさん@弾いっぱい:2011/07/03(日) 23:53:36.67 ID:nXCGc/e30
いつぞやのDLCでコナミ名作STGステージパックがマジネタなら
BGMパックが誰得BGMでも納得できるんだが
530名無しさん@弾いっぱい:2011/07/04(月) 00:00:39.16 ID:DLg1Q2A/Q
あり得ない、何かの間違いではないのか?
531名無しさん@弾いっぱい:2011/07/04(月) 00:27:30.12 ID:DLg1Q2A/Q
>>439
声だけなら超高校級のアイドル。
532名無しさん@弾いっぱい:2011/07/04(月) 02:26:53.44 ID:DLg1Q2A/Q
>>520
「やりながら」でしたね、マジレスサンクス。

でも最初見たとき音楽の事かと思った。
533名無しさん@弾いっぱい:2011/07/04(月) 21:30:32.40 ID:DLg1Q2A/Q
とりあえずエクセレントはサプライズが
ことごとくスベってたのでどうせなら次回作は
@オトメ化して欲しいボスキャラ
ARV化して欲しい機体
Bボスラッシュに登場して欲しい歴代ボス
とでもアンケートとって欲しい。

とりあえず@はファミコン版沙羅曼蛇の大蛇(沙羅曼蛇)の擬人化
Aは沙羅曼蛇2のスーパーコブラ
Bはクレーターコアかデザートコアを推薦しておく。
534名無しさん@弾いっぱい:2011/07/04(月) 21:44:29.53 ID:qiVNhJjj0
>533の提案の方がよっぽど滑ってるだろうがw
馬鹿だと自分を客観視できないのか。
末尾Qは葬式スレの馬鹿どもの中では割とまともだと思ってたけど
やはり同レベルか。末尾Qを気にしてまともなレスに見せかけることに
腐心してただけかw
535名無しさん@弾いっぱい:2011/07/04(月) 21:47:43.38 ID:4gZQjQSm0
末尾厨w
536名無しさん@弾いっぱい:2011/07/04(月) 22:42:50.87 ID:pF+4lylH0
末尾とか気にしない主義
537名無しさん@弾いっぱい:2011/07/04(月) 22:58:50.84 ID:VerD0yfh0
また顔真っ赤にしながらID凝視してるアホがいるのかw
程度が知れる
538名無しさん@弾いっぱい:2011/07/04(月) 23:32:25.84 ID:QF+sK9QX0
末尾厨乙
もう氏んでいいよ
539名無しさん@弾いっぱい:2011/07/04(月) 23:37:27.25 ID:TcY7sHQz0
このゲーム、フルプライスで買うより
アップデートやDLCで様子見してから捨て値で買うのが正解だったなorz
早く買わないとCOOPが人居なくなるとかそんな次元じゃなかったぜ
540名無しさん@弾いっぱい:2011/07/04(月) 23:39:16.68 ID:0OKQfyUx0
ひっそりと公式更新されてるな
全く気付かなかったわ
541名無しさん@弾いっぱい:2011/07/05(火) 00:08:13.53 ID:zyzx1D2n0
>>539
たかだかシューティングで
圧倒的に前作を下回る出来になるとは
予想できるわけないだろ。
前作楽しませてもらったから感謝の意味に初回予約したぜorz
もうコナミは信じないわ
542名無しさん@弾いっぱい:2011/07/05(火) 02:44:11.88 ID:JGBt1VRUQ
信じる信じないというか、本業であるゲーム製作があんな体たらくなのに
グラディウスVIの製作を打ち切ってまで収益の見込める
パチスロに全勢力注いでる時点でもはや物作りに対する熱意よりも
金儲けにベクトルが向いてるのは火を見るより明らか。

今のコナミができるのは懐古主義のユーザーに合わせて過去の遺産
引っ張り出すか、過去の栄光を語りあり、身内のヨイショで必死に
しがみついてるか。でも崖っぷちにしがみついてるだけで一歩一歩
上に上っていかないと、重力に引かれて後は下に落ちるだけなのにな。

今のコナミにとってグラディウスという冠は懐古厨の目先に餌をぶら下げ
捕まえたらとことん腹の足しにしていくことしか考えてない。

そんなことばかり考えてるからエクセレントで思わぬカウンターパンチ
食らって、立ち上がろうにも頭がフラフラだから、試合終了のゴングを
ジタバタしながら待ってるだけだし、そんな会社にいくら投資しても
それに見合ったイベントなんて万に一つも起こる可能性はない。

結局本気でいい作品を作ろうと努力しているのは過去の栄光に
縛られてる生みの親より、これから伸びてく余所の委託会社。

コナミもまだ統合する前のKCETなんかはいいゲーム作ってたのにな。
統合してからはろくな作品がない。
543名無しさん@弾いっぱい:2011/07/05(火) 11:25:10.00 ID:VWe3mnyp0

グラディウス6なんて開発発表されてたか?
PS3にずっと予定で並んでた「グラディウスシリーズ(仮)」のことなら、アレが6の予定だったとは一言も言われてなかったと思ったが。

そもそもなぜ6?
5も出てないだろ?
544名無しさん@弾いっぱい:2011/07/05(火) 11:32:30.53 ID:wKfs+Nrp0
5はPS2で出てるだろ。

それはともかく>542はキモイ。
545名無しさん@弾いっぱい:2011/07/05(火) 11:44:47.85 ID:VWe3mnyp0
いや、出てねえだろ。
勝手に5を名乗った、グラディウスっぽいパクリゲーは出ていたような気がするが。
546名無しさん@弾いっぱい:2011/07/05(火) 12:38:09.23 ID:aWfG7q0JO
駄目だコイツ
547名無しさん@弾いっぱい:2011/07/05(火) 12:38:26.08 ID:oyzKY2tS0
>>423
多分本家よりインカムいいだろな
548名無しさん@弾いっぱい:2011/07/05(火) 13:17:30.71 ID:b0s4lzha0
夏だな。ペンギンが恋しい季節だ
549名無しさん@弾いっぱい:2011/07/05(火) 13:59:51.31 ID:BoQ/RnPe0
>>547
センコロ枠、意外とオトメが少ないんだよなぁ…
あ、でも広橋ペルナーズがいるからノープロブレムかw
550名無しさん@弾いっぱい:2011/07/05(火) 14:15:25.98 ID:Q8wKTeAB0
ティタのシーツはよ
551名無しさん@弾いっぱい:2011/07/05(火) 14:18:22.67 ID:dHyqlwETi
エモンの例がある。性別ではなく、プラトニックパワーの問題だから
チー坊はもちろん、ミカもいけるだろ
552名無しさん@弾いっぱい:2011/07/05(火) 15:02:34.43 ID:e6VnSfHS0
VWe3mnyp0は途中までまともなこと言ってると思ったのに基地外かよ
553名無しさん@弾いっぱい:2011/07/05(火) 16:50:26.38 ID:GHmhu9y40
同人ゲー以下のクソゲー
554名無しさん@弾いっぱい:2011/07/05(火) 19:23:55.61 ID:i9PphOJP0
>>551
妄想の領域なんだが、PBのシステムがDUOの支援システムでも面白そうだと思った。
火力弱い華さんにエスメのリングレーザー支援とか…
あ、でもトロンさんが浮かばれなさすぎるか…(´Д`)
555名無しさん@弾いっぱい:2011/07/05(火) 22:53:30.92 ID:6W1iDQu30
>>545はディレクションが使いこなせなかったんだね
おじさんにはVは難しかったかな。懐古厨さん。
556名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 00:25:50.43 ID:4VNz/G7E0
嫌グラV厨はこんなところにも出没するのか
557名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 02:52:05.90 ID:Qgmb/i+00
ゲームが罪作りな出来だったからな。
558名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 09:27:50.71 ID:UW4ow43Z0
オプション操作ボタンにより、過去からのおっさんがその操作についていけなくなったのは、気の毒というか、罪作りな話だったかもな、
559名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 10:54:39.60 ID:rTFKMwyU0
これがトレジャー信者か・・・
必死過ぎるだろ
560名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 12:40:43.19 ID:zp9T+B+h0
こんどはグラ5叩きで荒らす方向かw
561名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 14:20:10.70 ID:evUBNHcG0
トレジャーがオトメディウスを作ったら・・・
とかふと考えた
562名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 16:32:24.72 ID:mEM8UEVs0
乳のような物体
563名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 16:34:01.96 ID:NXo1aBTNO
>>561
ダークフォースを撃破しても、時既に遅く人類滅亡END
オトメ達はまた過去に戻って生まれ変わる…が永遠に続く
564名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 16:36:34.70 ID:j54XhyBH0
巨大なイカ娘が走り回りながら弾打ってくる
565名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 18:28:05.85 ID:dDGxr8RjQ
過去に戻って未来変えちゃったら何でもありだしな。

大魔境よろしくなVやターミネーターよろしくなエピIIに比べると
なんか今回のイカ娘が不憫に思えてくる。

あとVをグラディウスらしくないって理由だけで叩いてる奴は
本当にシューティングゲームやったことあるのか聞きたい。
沙羅曼蛇だって脱グラディウスの果てに生まれた名作だというのに。

90年前後のシューティングは新システムの開拓とそのパクリ合い
によって様々な名作が生まれたというのに、今は老害の自己満足の
せいで焼き増しこそ究極みたいな変な風潮あるし。

確かにVの弾幕シューっぽいとこや思うし、
狭いところチマチマ動かされて爽快感皆無なところや
攻略に自由度のないトラップとかグラディウスでやるなよって思うけど、
オプションコントロールとか革命的な新機能だと思うし、
音楽とか演出とか今までIIやIIIの呪縛に
取り憑かれていたグラディウスの大いなる一歩だと思う。

何でグラディウスユーザーってVがグラディウスらしくないとか
IIIのAC版とSFC版を比較したりとか家庭用の難易度が低いとか
そんな低次元のことばかりこだわる人ばっかなんだろ?
昔はシューティングゲームは技術革新の連続で他社の作品が高め合って
進化していったというのに、今は老害の自己満足のせいで
過去の作品の焼き増しか、弾と難易度だけ増やしてゲーム性皆無な作品が
神と崇められる時代だし、シューティングゲームが衰退したのも
単にユーザーが精神的に成長してないからゲームも成長止まって
自然消滅しただけなんじゃない?
566名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 18:53:22.55 ID:l8HG1U3N0
斬新な事をやるのに果たしてブランド名を使う必要があるのだろうか?
トレジャーのオリジナルタイトルでは駄目だったのだろうか?

そして弾や難易度を増やしてゲーム性皆無云々というのは恐らくCAVEシューだと思うが、
本当に弾幕シューをやった・・・当然1、2回ではなくやり込んだ上でのレスだろうか?
グラVのオプコンを斬新・意欲的なものとする一方でガルーダの覚醒や大復活の覚醒をゲーム性皆無とするのは
あなたの個人的な嗜好以上のものと(もしやった上で言ってるのなら、だが)言えるだろうか?
567名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 18:57:06.94 ID:zzHDMkO40
うるせえ余所行け余所
568名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 19:07:36.32 ID:hUE2l4vhO
茶色い娘まだかよ…
配信されるまで起動せんぞ!
569名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 19:09:51.11 ID:NXo1aBTNO
〉斬新な事をやるのに果たしてブランド名を使う必要があるのだろうか?

STGファン切り捨てたと言い張るエクセレントさんディスってんじゃねぇ
570名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 19:18:25.55 ID:rN9lBb2t0
>565のどこで覚醒システムが否定されてるんだろう…。
>>566は脳内補完し過ぎwww

よく「前作のシステムそのままで中身だけ変えてくれるだけでよかったのに」という奴はいるけど、
そんなんで出したらそれこそ「フルプライスwww」って叩かれるだろ。
営業からも「ウリがない」って文句言われるから、何かしら新機軸を入れないといけない。
JRPGなんてジャンルは正にそのせいで戦闘システムにやたら凝る訳だ。
571名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 19:45:00.22 ID:dDGxr8RjQ
>>566
私が否定しているのはゲームそのものじゃなくて
弾幕シューティングが得意だからって非弾幕シューティングを
ぬるいという理由で切り捨て、弾数と難易度だけで神だのなんだの
言ってる勘違いゲーマー。

あと、ゲーム性皆無の弾幕シューといえば
私から言わせてもらえばあのゲームしか思い当たりませんがね。
572名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 20:06:46.74 ID:evUBNHcG0
カバードコアMk-IIやT301まで出てるオトメのスレで
何を今更って話だわな
573名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 20:25:12.19 ID:KwmsP5kS0
>>571
もっと心に余裕もてよw
どこにだって2、3人の狂信者はいるんだからいちいちピキってたら世話ないぞw
574名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 20:38:32.40 ID:dDGxr8RjQ
ゴメンなさい。
575名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 20:58:05.66 ID:dDGxr8RjQ
>>572
個人的にはカバードよりサークルコア出して欲しかった。
砲台の代わりにペンギンダッカー出して、そうすればマドカでも
いい勝負できそう。

ただ、サークルコア戦の曲はあの曲じゃないんだよな。
576名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 22:16:27.51 ID:gC63eyCS0
間を取ってカバードこけしでいいよもう
577名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 22:39:42.77 ID:GrKN6K810
>攻略に自由度のないトラップとかグラディウスでやるなよって思う

意味が分からん
578名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 23:05:40.96 ID:clasE69r0
地形で殺してこそグラシリーズ
そう思ってた時機がありました
579名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 23:37:55.12 ID:IiHz1JkZ0
地形で死ぬのはスクロールアウトと圧死だけだしな
低速飛行では死なないが、高速飛行時は死ぬとかしてもらいたかった
高速スクロールに緊張感のカケラもないw
580493:2011/07/07(木) 00:14:50.87 ID:23rLqx0l0
318 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2011/06/24(金) 14:54:04.77 ID:U8kwNkie0
とりあえず、吉崎先生のTwitterを流し読みして、現時点で分かること。

・DLCステージが準備されている
・既存ステージにもタイトルアップデートで修正が入る
・タイトルアップデートは「調整」ではなく「機能が発揮されていない本来の調整がちゃんと出るようにする」。つまりディバグパッチに近い
・今回ココロが配信されていないのは、このパッチとの干渉が発生してしまったため
・プロジェクトは一応継続しているが、既に吉崎先生も含めてボランティア状態

↑これの「既存ステージにもタイトルアップデートで修正が入る」って
もうみんなは体験しました??俺が言いたかったのはこれでした・・・
変な流れを一時期作ってしまってすみません・・・
久々にINしたら修正あってエキスパートに調整あって敵キャラ増えてたり
ボスキャラ強くなってたもんで・・・

長文すみません。
581名無しさん@弾いっぱい:2011/07/07(木) 00:23:46.09 ID:wZ6wzbk50
そういえば海外版の発売ってそろそろだっけ?
582名無しさん@弾いっぱい:2011/07/07(木) 00:27:30.73 ID:9Og5oEkJO
誰か釣られてやれよw
583名無しさん@弾いっぱい:2011/07/07(木) 00:45:15.67 ID:jAKcmvuj0
敵、増えてたのかね
敵、配置変わってたのかね
結局画面に出てきた瞬間に消し飛んでるからわかんないや
584名無しさん@弾いっぱい:2011/07/07(木) 01:23:01.84 ID:EMJhXwN70
>>582
未だにスレチェックしているのなんて良く訓練されたオトメイトだけだからなw
585名無しさん@弾いっぱい:2011/07/07(木) 01:35:21.45 ID:ndRupNGp0
>>580
ノーマル以下だとザコの数が少ないけど、それと勘違いしてね?

カプセルも減るから、撃ち返しの多い高次周だとエキスパートより厳しくなるw
586名無しさん@弾いっぱい:2011/07/07(木) 02:02:56.95 ID:1CgDmzWY0
ハイテンションで釣られたあの時の怨みィ・・・
587名無しさん@弾いっぱい:2011/07/07(木) 07:48:10.54 ID:uvrNneWMO
>>581
8/30にまた延びたらしいが
588名無しさん@弾いっぱい:2011/07/07(木) 07:57:26.14 ID:amR9Zb20O
>>571
>弾幕シューティングが得意だからって非弾幕シューティン
グを
>ぬるいという理由で切り捨て、弾数と難易度だけで神だのなんだの
>言ってる勘違いゲーマー。

>あと、ゲーム性皆無の弾幕シューといえば
>私から言わせてもらえばあのゲームしか思い当たりませんがね。
人の振り見て我が振り直せとはよく言ったもんだ
589名無しさん@弾いっぱい:2011/07/07(木) 08:01:14.54 ID:P7/Y8jUT0
安価つけているのに、ほぼ全文コピペとか意味不明
590名無しさん@弾いっぱい:2011/07/07(木) 09:23:32.04 ID:CHrhYYoY0
東方厨だから仕方ないよ
591名無しさん@弾いっぱい:2011/07/07(木) 10:27:54.77 ID:amR9Zb20O
>>589は煽りにしても読解力が足りなくて面白くないな
>>571が個人の価値観で駄作だ名作だ言うことを非難しつつ自分も自分の価値観で何かを駄作呼ばわりしてる勘違いゲーマーだからそれぞれの部分を抜き出してるのに
592名無しさん@弾いっぱい:2011/07/07(木) 10:46:08.42 ID:X8S7BJBq0
上を削っただけで、それぞれの部分の抜き出しに見えない件
593名無しさん@弾いっぱい:2011/07/07(木) 10:53:49.52 ID:VWieMFcGQ
私が言いたいのはVをグラディウスらしくないって理由だけで
叩いてる奴はもっと作品単体としての長所短所を探せないかって
いってんの。

私自身Vはあまり好きじゃないけど、グラディウスらしくないって
理由だけで叩いてる奴はIIやIIIから成長できない老害。
594名無しさん@弾いっぱい:2011/07/07(木) 11:02:22.10 ID:CHrhYYoY0
ならストレートかつシンプルにそうとだけ書けばいいのに、
ごちゃごちゃとやれ弾幕がどうこうとか書くから誤解されるんじゃないかい?

特に>>565の一番下
> 昔はシューティングゲームは技術革新の連続で他社の作品が高め合って
> 進化していったというのに、今は老害の自己満足のせいで
> 過去の作品の焼き増しか、弾と難易度だけ増やしてゲーム性皆無な作品が
> 神と崇められる時代だし、

このくだりをゲームの話じゃなくって、プレイヤーの話がメインだと読み取る人は決して多くないと思うぞ
あなたの脳内はあなた以外には見られないんだから、誤解なく伝わるように書かんと
595名無しさん@弾いっぱい:2011/07/07(木) 12:09:54.44 ID:amR9Zb20O
>>592
確かに、上を削った理由を理解出来ない人には抜き出しに見えないわな
完全コピペでない理由を考えられない人には

>>593
無理じゃねーの?グラディウスのタイトルを冠してる以上はグラディウスとしての評価もされるのは仕方ないこと
俺はグラX触ってないからグラX自体の良し悪しはわからんけど、シリーズものであるならシリーズとしての利点を潰すのはマイナスポイントが大きいと思う

グラディウスらしくない要素を含む作品を作るならそれに相応しいタイトルを付けた方がいい、例えば沙羅曼蛇やパロディウスみたいに別系統と見れるタイトルを付けるべき
もしもグラディウス2というタイトルで沙羅曼蛇みたいにカプセルゲージ排除したら、もしもパロディウスみたいなふざけたキャラデザだったら、こんなのグラディウスじゃないと批判する声が大きかったんじゃないか?
それをゲーム性でやったのがグラディウスXなら批判もやむなしだよ
596名無しさん@弾いっぱい:2011/07/07(木) 12:10:51.72 ID:v4x7Ca1a0
ゲームサイドのオトメの記事で初心者の為に作ったみたいに
書いているけど、ライトユーザーでもこんな間延びした展開のゲームつまらないだろ
どのユーザーが遊んでもつまらない神バランス
597名無しさん@弾いっぱい:2011/07/07(木) 12:28:14.30 ID:9OWyStsu0
>>595
安価と、お前は矛盾しているってコメで済むことだと思うぞ
行ごとにコメントするなら、抜き出しってのも分かるけど
598名無しさん@弾いっぱい:2011/07/07(木) 12:39:07.25 ID:amR9Zb20O
>>596
しかも初心者だけに合わせたデザインは初心者が脱初心者した時にゲームの寿命が切れる罠
なんでVHやN2みたいに歯ごたえのある難易度も搭載したオトメGが長持ちしてるのかを理解してねーっていう

>>597
書き方の正解は一つじゃないからそうだね
俺のようなレスの仕方だけが正しいわけじゃない
599名無しさん@弾いっぱい:2011/07/07(木) 12:47:38.26 ID:UC0t3AXa0
グラVや他のSTG批判なら専用スレでやって頂きたいw
600名無しさん@弾いっぱい:2011/07/07(木) 12:55:07.84 ID:CHrhYYoY0
発端は>>545辺りか、こんなのスルーしてほっときゃいいのに
過剰反応がスレを荒らす様は、ごく最近もどこかのスレで日常的に見られるな、どこかのスレで・・・
まあ、あれは信者や狂アンチを装ってただ荒らしたいだけなのかも知れんが
601名無しさん@弾いっぱい:2011/07/07(木) 15:13:53.52 ID:9Og5oEkJO
僕の考えたグラディウス(笑)
602名無しさん@弾いっぱい:2011/07/07(木) 15:18:37.51 ID:q4HW0HMz0
>>600
まあ大体どこのスレの事を言ってるのか想像は付くが
無闇に話題振るほうも釣られるほうも頭おかしいってな
603名無しさん@弾いっぱい:2011/07/07(木) 15:25:20.05 ID:nLs+6gkr0
オトメがクソゲーだから悪いんですお
604名無しさん@弾いっぱい:2011/07/07(木) 15:54:12.98 ID:1CgDmzWY0
せやな 俺がここでうんこしてるのもオトメがクソゲーなせいや

んなわけあるかバーカ!
605名無しさん@弾いっぱい:2011/07/07(木) 20:29:51.98 ID:wZ6wzbk50
>>587
マジで?
つーことはアプデはまだ相当先か
606名無しさん@弾いっぱい:2011/07/07(木) 21:13:53.07 ID:EMJhXwN70
あせらんでいいから、ちゃんとやりきってくれ
607名無しさん@弾いっぱい:2011/07/07(木) 23:40:59.24 ID:VWieMFcGQ
オトメディウスって、各装備がキャラになったから
今までみたいに「二番装備しか使わない」とか
「ジェイドナイトしか使わない」みたいな、
得意な装備でしかプレイしないライトユーザーでも
とりあえず全部の機体を体感するきっかけに
なったと思う。ゴージャスの時も
確かに一番使うのは持ちキャラだけど、
でも気分変えて他の機体も選ぶことあるし、
機体選びの幅が広がったと思う。

それだけにエクセレントで個別エンドが
無くなってしまい、他のキャラで全クリする
必要性がなくなってしまったのは失敗だと思う。
608名無しさん@弾いっぱい:2011/07/07(木) 23:56:32.46 ID:jrAIt9kY0
まだこのスレあったのかw
609名無しさん@弾いっぱい:2011/07/08(金) 16:47:38.50 ID:XULtMrKL0
参考価格: ¥ 7,140
価格:   ¥ 3,981 通常配送無料 詳細
OFF:    ¥ 3,159 (44%)
在庫あり。 在庫状況について
610名無しさん@弾いっぱい:2011/07/08(金) 17:49:32.73 ID:sYWTY25R0
ほんとだ、新品が3980円まで落ちてるのなw
俺が売った値段より安いとかw
611名無しさん@弾いっぱい:2011/07/08(金) 18:34:00.97 ID:6rKxOYfI0
亜乃亜ちゃんのむちむちフトモモポストカードで7000円ぐらいの価値があるから全ッ然ッ問題ない!
612名無しさん@弾いっぱい:2011/07/09(土) 00:22:47.77 ID:4DW/39zsQ
武装にレベルアップ制を取り入れた作品といえば
MSXシリーズ、FC版沙羅曼蛇、FC版グラII、
ネメシスII、沙羅曼蛇2、外伝、リバース、
そしてオトメディウスシリーズとありますけど、
今までレベル1でも十分戦力になるというのはあったけど、
エクセレントの場合レベルアップしても
あまり強くならないというのは斬新。
613名無しさん@弾いっぱい:2011/07/09(土) 01:12:58.39 ID:fhfM/rhJ0
ピアッシングしないアーマーピアッシング
まぁなんて斬新
614名無しさん@弾いっぱい:2011/07/09(土) 01:21:14.53 ID:5RM9QX1A0
Gみたいな見た目に違うレベルアップの方が無茶で楽しかった
極太サイクロンが氷で屈折して飛び回るのとか
615名無しさん@弾いっぱい:2011/07/09(土) 14:22:58.54 ID:4DW/39zsQ
歴代レーザーの中でもゴージャスの凶悪さはある意味
あの作品の醍醐味。ただレーザーLv.3も含め、Eレーザーや
Gバレットの対ビッグコア戦の命中率の悪さが祟って
エクセレントのレーザーがちゃっちくなってしまったのかも。

でも高難易度でなければ当たらないわけでもないし、
別に極太レーザーはアリだと思うけど。
(ただ、エクセレントのビッグコアって更に小さいんだよね)
616名無しさん@弾いっぱい:2011/07/09(土) 23:26:04.67 ID:4DW/39zsQ
たまにはオトメ達に自分の機体名を言って欲しい。

いつも名前でしか呼称しないし、
(「亜乃亜、いっきまーす」とか「ポイニー・クーン、エントリー」
とか「人工天使アーンヴァル、セットアップ」などなど)

せいぜいRV名を呼称されたのって
エスメの「あれは…ビックバイパー」ぐらいだったと思うけど、
劇中に機体名があまり重要視されてないのがもったいない。
617名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 00:00:27.15 ID:4DW/39zsQ
ところで、今さらだけどエクセレントでの持ちキャラって
誰が一番人気ですかね?

私はむしろエクセレントってゴージャスに比べて使いやすいキャラが
いない…というか、ゴージャスに比べて全キャラ使いづらくて、
逆に性能が平均的に劣ってるストラーフが一番使用率高いです。

ゴージャスの時はティタ使いでした。
ただ、VSミッションではエスメ使いでしたが。

吉崎さんはゴージャス買ったときにブログで亜乃亜使ってるって
言ってましたけど、coopで会ったことある方いらっしゃいますか?
618名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 00:29:12.02 ID:HObjtAgG0
H亜乃亜の使用率は異状
619名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 00:34:33.63 ID:Uo8oqwXP0
H亜乃亜がメタリオン発信って言ってましたね
620名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 01:32:39.66 ID:c8orcBme0
そりゃH亜乃亜は実績稼ぎには必須だもの・・・
621名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 05:39:53.93 ID:8XX+eo2h0
>>609
ソフマップは新品で
初回限定ダウロードカード付で
それよりちょいだけ安い値段だったから
やっと買ったわ。

発売時に金なくて買えなくて、
しばらくスレ見てるうちに
買わなくていいと思うように
なってたんだかなwww

しかし、いままで遊んだグラシリーズ(パロなど含む)で
ダントツで一番面白くない、、、。
622名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 05:49:35.23 ID:nLkfUki30
>>621
お前勝ち組
こんなゲームに6000円も7000円も出すもんじゃないわ・・・・・
623名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 08:27:00.93 ID:OxeWYE/G0
ID:nLkfUki30は朝の6時にも必死にネガキャンw
日曜にこんな悲惨な生活送ってる馬鹿を想像するだけで寒気がするww
624名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 08:33:46.14 ID:lOPBG6830
>吉崎さんはゴージャス買ったときにブログで亜乃亜使ってるって

買ったってマジかw
おいコンマイw
625名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 08:55:13.52 ID:nLkfUki30
>>624
普通に何度も見かけたぞ
626名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 09:03:32.81 ID:S6WWFAOv0
そもそも、そんな驚くことか?
627名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 09:28:51.94 ID:Xg+JFi8c0
絵まで書いた第一線の製作関係者なんだから、コナミはプレゼントするなりしろよ
ってことでしょ。
628名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 10:10:44.42 ID:cpp2YtPg0
さすが守銭奴コンマイ
こういう場合は普通にあげるべきだろうに
629名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 10:20:50.90 ID:UmBrlgXZ0
デザイナー様専用のゲーム内装備があるゲームまであるというのに!
630名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 11:35:21.35 ID:8O/3ULxG0
>>627
絵だけじゃ無くて、ステージデザインも言われなくてもやってたらしいじゃない
コンマイないわー

631名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 11:39:37.28 ID:2hAZZHwUQ
吉崎さんはゴージャスプレイするために
エリート買ったらしいよ。つまり箱より先に
ソフトを購入していた。制作者の一人として
この扱いはどうよと思うけど、一応売り上げに貢献。

買った当初は自身のブログにもプレイ雑記
書いてたほどだったし、文面見る限り
ホントにcoopを楽しんでたみたいだったけど、
エクセレントではブログ自体が閑古鳥。

しかも書くネタはケロロばっか。
632名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 11:55:52.35 ID:2hAZZHwUQ
そういえばH亜乃亜の実績ありましたね。
私は断念したのですっかり忘れてました。

>>619
情報サンクス。
しかし、これまた主人公機のみ。
633名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 12:30:04.69 ID:GKvxgxQY0
>>623
巡回ゴクローサン
君のお陰でネットはいつも平和だね
お得意の自宅警護も忘れずにね
634名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 12:36:36.18 ID:DzFygyWj0
うろ覚えだけど、エリートはコンマイが送ってくれたんじゃなかったっけ?
ゴージャスもそうだった気がするけど
エクセレントの時に先生が買ったって話に違和感を感じたのはそのせいな気がする
もしそうならばIGAがドケチというだけの事
まあ、とても嬉々としてお見せできるような内容じゃなかったのは確かだろうけどw
635名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 13:08:53.31 ID:2IITEwgU0
今になって先生が調整に参加してるのはどういった経緯なのかねえ
出来に納得せず
私自らが出る!って感じ?
636名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 13:13:29.56 ID:JScfZLh/0
>>633
自宅警備はお前の仕事だろw
お前みたいな粘着クズニートクレーマーの家には誰も来ないから警備必要ないけどw
637名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 13:45:01.25 ID:UmBrlgXZ0
G作ったチームが出てきてくれたのかね
638名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 16:43:50.33 ID:2hAZZHwUQ
>>634
スミマセン、ブログ確認してきました。

どうやらゴージャスは贈ってもらった
…つまりスタッフから貰えたらしいですけど、
エリートは自分で買ったみたいです。

さすがにソフトは貰えてもハードは管轄外ということか。

でも吉崎さん的にはWiiさえあれば箱なんて必要なかっただろうに、
なんて口が裂けても本人の口からは言えないだろうな。
639名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 17:05:59.21 ID:unALlngn0
K_IGAのツイッター放置はムカついた
売り逃げしますと言っている様なものだろ?
糞ゲーですけど楽しめましたか?とか書けよ
娯楽に餓えている刑務所などだったらあの退屈な展開でも
喜んで遊んでくれるだろうな?
640名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 17:35:05.32 ID:DzFygyWj0
いや、もうIGAに関しては何も見たくないから逃亡でいいよ
逃亡してくれたおかげでバージョンアップに少しは期待できるってもんだ
641名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 18:38:30.93 ID:2IITEwgU0
ドラキュラHDのPS3への移植で忙しかったんじゃないw
642名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 19:39:59.99 ID:nLkfUki30
あのタイミングでぱたっと放置だからな
逃げたという判断が正しいだろう
643名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 21:10:10.42 ID:GKvxgxQY0
>>636
自己紹介乙w
644名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 22:16:32.85 ID:Msy5XdmM0
なるほどGKねw
645名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 22:18:21.74 ID:2hAZZHwUQ
リバースやNEOみたいな低予算作品が好評で
力の入れ所を間違えたエクセレントが不評って
まさに機体の性能が戦力の決定的差でないことを
思い知らせた結果だね。

低予算っていうのが逆に気楽に作れたのなら
オトメもXboxLiveアーケードで
細々と無印のマイナーチェンジを
出してた方がよかったかも。

オトメディウスR(リバース)として。
646名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 23:38:08.15 ID:2IITEwgU0
ゲームとしての楽しさは必ずしもマシンの性能と関係ないからなあ
マシンスペックを限界まで使い切ったってクソはクソだし
携帯やスマホの数百円のゲームでも時間を忘れてハマるゲームもある
647名無しさん@弾いっぱい:2011/07/11(月) 00:21:28.01 ID:Ah15dhA30
Gのエンジン使いまわしで
初代グラとかのリメイクステージをLiveアーケードで。
648名無しさん@弾いっぱい:2011/07/11(月) 01:34:12.34 ID:9TvL5YKO0
オトメたちがリバース……ちょっとマニアックっすね
649名無しさん@弾いっぱい:2011/07/11(月) 08:27:40.01 ID:MUDj19IOO
オトメの再誕ってことは赤ちゃんだろうからな
幼女ですらマニアックだと言うのに
650名無しさん@弾いっぱい:2011/07/11(月) 10:59:04.67 ID:TvSVlsnuQ
リバースって付けたのは有限会社エムツーが
一番つけそうかなと思ったので。

コントラみたいなレトロゲならまだしも
オトメみたいな準新作でどうかと思ったけど、
細々とやるならエクセレントではないだろうし、
じゃなかったらシンプルとかポータブルとか
リーズナブルとかエコノミーとかかなって
考えましたけど、なんかどれも安っぽいし
そもそもポータブルなら箱じゃない前提だし。
651名無しさん@弾いっぱい:2011/07/11(月) 14:47:00.45 ID:ZakU+T52O
648はリバース=ゲロ
って意味でマニアックと言ってたんだろ

赤子は正常な嗜好
652名無しさん@弾いっぱい:2011/07/11(月) 17:57:54.76 ID:MUDj19IOO
えっ
653名無しさん@弾いっぱい:2011/07/11(月) 19:28:52.06 ID:fUwjwOvR0
まあ、赤子が哺乳瓶投げて敵蹴散らしていくSTGもあるからなあ…
654名無しさん@弾いっぱい:2011/07/12(火) 00:05:03.56 ID:j38jkaLF0
えっ
655名無しさん@弾いっぱい:2011/07/12(火) 13:00:39.01 ID:pI78Z0TbO
パイオツがミラクルと聞いてry
656名無しさん@弾いっぱい:2011/07/12(火) 18:17:23.71 ID:z578FnDM0
あたしってほんとウパ
657名無しさん@弾いっぱい:2011/07/12(火) 18:17:32.99 ID:2FLAQy2z0
ぼくってウパ!
658名無しさん@弾いっぱい:2011/07/12(火) 19:30:22.44 ID:+q1frtUzO
けっきょくぼくってウパ -フラッテリー最後の挑戦-
659名無しさん@弾いっぱい:2011/07/13(水) 09:28:25.08 ID:eq7n3TrOQ
怒りのメガトンパンチLv.3
660名無しさん@弾いっぱい:2011/07/14(木) 20:26:52.64 ID:uuFrhGVDQ
ところでオトメディウスの追加BGMに
グラジェネが登場して欲しかったと願うのは
私だけ?

大人の事情によりアルティメットコレクションに
参加できなかったのと同じ理由でやっぱダメなのか。
661名無しさん@弾いっぱい:2011/07/14(木) 20:32:31.65 ID:muKbP36L0
愛戦士ココロ
662名無しさん@弾いっぱい:2011/07/14(木) 20:56:51.88 ID:lztQebXo0
ヘッドココロ
663名無しさん@弾いっぱい:2011/07/14(木) 22:29:34.05 ID:izTgsAPi0
リモココロン
664名無しさん@弾いっぱい:2011/07/14(木) 22:55:57.90 ID:RpwtaHUYO
>>660
パクりなんだから当たり前だ
665名無しさん@弾いっぱい:2011/07/14(木) 23:27:14.08 ID:tD3jNgz90
一面の奴はすげーいい感じだけどな
アレもパクリだっけ?
666名無しさん@弾いっぱい:2011/07/15(金) 10:51:02.59 ID:68TChJgUQ
浪川大輔って子役時代も考えると
島本須美の次に大ベテランなんだよな。
歳だけなら生天目さんや広橋さん等と
大して変わらないのに。

エモンのリストラはその為か?
667名無しさん@弾いっぱい:2011/07/15(金) 10:56:48.22 ID:R7uD0haF0
ただ単に人気が無いだけだろw
668名無しさん@弾いっぱい:2011/07/15(金) 12:21:36.44 ID:J9lrtT1q0
浪川はやらかして干されてた時期があるから
ベテラン扱いされないんじゃね
669名無しさん@弾いっぱい:2011/07/15(金) 16:06:44.57 ID:68TChJgUQ
ところでオトメディウスのアニメ化って
そもそも戦闘機モノのアニメって面白いのかな?
沙羅曼蛇とか悪くはないけど微妙だったし。

個人的にはケロロ+ストラトス・フォーみたいな
パイロットの日常を描いた感じで、最後の5分だけ
搭乗するユルユルな感じでいいと思うけどな。
670名無しさん@弾いっぱい:2011/07/15(金) 16:08:25.28 ID:xvnXVNYx0
ゆとり御用達はやめてくれ・・・ホントに
671名無しさん@弾いっぱい:2011/07/15(金) 18:38:51.76 ID:ZbP4yy6n0
ゆとり向け漫画描いてる奴の絵使ってるゲームに何いってんのお前
672名無しさん@弾いっぱい:2011/07/15(金) 19:00:45.31 ID:Ej+Awr+60
>>660
空中戦1がグラIの2面のアレンジだが、元ネタにするならその調子で
全部グラシリーズなり他のコナミゲーなりから持ってきてれば
今頃神ゲー扱いだったかもしれんのになー
673名無しさん@弾いっぱい:2011/07/15(金) 20:39:20.68 ID:GQN67Cn20
そこでファルシオンのBGM
674名無しさん@弾いっぱい:2011/07/15(金) 20:56:02.21 ID:68TChJgUQ
グラジェネの曲はアーケードサントラのメドレーアレンジから入ったから
初めて原曲聴いたときのガッカリ感は今となっては良い思い出。
675名無しさん@弾いっぱい:2011/07/15(金) 23:03:18.08 ID:68TChJgUQ
ところでグラIIのエイリアン(ギーガ)ステージみたいな
ハイセンスなステージはもう登場しないのかな?

いかにも「エイリアンの巣窟」って感じが
気味悪くて要塞、細胞、戦艦、植物の
どのカテゴリーにも当てはまらないのが良い。

要塞よりも敵本拠地に向いてると思う。
676名無しさん@弾いっぱい:2011/07/15(金) 23:12:35.91 ID:J5cupH7T0
オトメにその雰囲気は合わないだろう
どうせやるなら触手面
四方からオトメに襲いかかり絡みつく触手、コレ
677名無しさん@弾いっぱい:2011/07/15(金) 23:13:42.95 ID:7hPW/ZtN0
>>669
OVA沙羅曼蛇はキャラの扱いが激しく微妙だな

日常だけなら戦闘機なんてそれこそいらんからゲーム原作である理由もないな
いっそのことプリキ○アみたいにしたらどうだ?w
誰が買うのか知らんが

>675
2D横シューにこだわる時点でもう何も期待できんよ
678名無しさん@弾いっぱい:2011/07/16(土) 00:09:28.07 ID:znV9ePeFQ
そういえばパイロットの日常を描いたアニメといえば
ヤマモト・ヨーコとか悪くはないけど、
舞台がバーチャル世界なだけに戦闘機が
あまり意味をなさなかったのが残念たったな。

それこそプリキ○アみたいな路線の方が無難かも。
679名無しさん@弾いっぱい:2011/07/16(土) 00:19:13.46 ID:znV9ePeFQ
いっそ外伝の墓場ステージのパロディで
ゾンビ化した歴代ボスが襲い掛かる
お化け屋敷ステージ欲しい。
(ティタには刺激が強すぎますが)

墓場だけならパロディウスだ!に既出ですが。
680名無しさん@弾いっぱい:2011/07/16(土) 00:25:52.38 ID:zKDryfGI0
やっぱりご先祖さまかー。くわばらくわばら。
681名無しさん@弾いっぱい:2011/07/16(土) 00:45:25.35 ID:znV9ePeFQ
ところでエクセレントに登場した
ミディアムコアって名称。

明らかにサイズ的にビッグコア(エクセレント版)と
同等の大きさだと思うんですけど、
どうせならFC版沙羅曼蛇にならって
クラッシュバムの方が良かったと思いますが。
682名無しさん@弾いっぱい:2011/07/16(土) 04:11:42.08 ID:AD+fje550
>>676
無論攻撃は白いネバネバだ
683名無しさん@弾いっぱい:2011/07/16(土) 08:48:52.29 ID:rLLyqIQ8O
>>669
戦闘妖精雪風は結構良い
4話のスピード感や最終話の馬鹿みたいな強さも気持ち良い
カナードが常にパタパタしてたりとか描写も細かい
後はマクロスプラスの劇場版
これの空中戦は間違い無くアニメ史上最高レベルの出来
684名無しさん@弾いっぱい:2011/07/16(土) 11:43:39.30 ID:znV9ePeFQ
地球にビッグコアの遺跡があるということは
グラディウス史上地球が舞台になったことが
あるということ?それとも撃墜した一機が
地球に飛来したということ?

でも機体に損傷がなく、遮蔽板が一個残ってる
ということは自爆機能が排除されたVの可能性が
高い。若しくは実践配備されることなく
工場、もしくは要塞が破壊され、その時に
地球に飛来したのか。

ところで、追加ステージはまだか?
685名無しさん@弾いっぱい:2011/07/16(土) 11:57:54.75 ID:znV9ePeFQ
そういえばリバースに遮蔽板が再生できる
ビッグコアがいたけど、あれは
ガンダムで言うマスターグレードみたいな感じで
ビッグコアと同型機と考えて良いの?
それとも全く別物?

ネメシスIIみたいに形が微妙に違くても
「ビッグコア」と呼ばれてるのもあるし、
ネメシス'90改のMK-IIモドキもそうだけど
名無しコアはその辺が曖昧で困る。
686名無しさん@弾いっぱい:2011/07/16(土) 14:15:01.41 ID:zQ6IQfX90
>>684
オトメの世界観はグラの他にパロの世界観も取り入れていてパロの舞台が地球のときがあるから、
地球にビッグコアってのはある意味グラとパロの両方ありますよの証明ともいえるかも

マルチバース≠平行世界という話をどっかで見たような気がするんだがイマイチ分からない
687名無しさん@弾いっぱい:2011/07/16(土) 16:14:07.98 ID:KcRZaalwO
惑星グラディウスが襲われるより以前に地球が襲われてたりしてな
古代先史文明と戦ってたり
688名無しさん@弾いっぱい:2011/07/16(土) 16:59:34.59 ID:RvYDsq9s0
7/18 笠松競馬3レース「アーンヴァル、マジ天使!杯」
ttp://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/DebaTable?k_raceDate=2011%2f07%2f18&k_raceNo=3&k_babaCode=23
689名無しさん@弾いっぱい:2011/07/16(土) 18:09:56.13 ID:Sx55q/H60
地方競馬で宣伝する意味があるのかw
690名無しさん@弾いっぱい:2011/07/16(土) 20:38:47.49 ID:IfGz+Iiv0
撃退してるってことだな
誰が・・・
691名無しさん@弾いっぱい:2011/07/17(日) 00:02:46.49 ID:k60S8i7HQ
ゴージャスの追加ステージにリバースのオトメアレンジ配信しとけば
Wii持ってない人にはありがたいサービスだったのにな。
(砂漠ステージでパワーアップするメタ子とか…いや、パワーダウンか?)
692名無しさん@弾いっぱい:2011/07/17(日) 00:39:53.23 ID:Et3sj2Ud0
ラヴリーポイントが奇蹟賞与みたいな名前だなw
693名無しさん@弾いっぱい:2011/07/17(日) 16:45:37.59 ID:lqUUmS680
ラヴリーポイントw
階級制よりプロギアみたいに好感度が上がる仕樣でもよかったな
694名無しさん@弾いっぱい:2011/07/18(月) 11:23:58.24 ID:vGnLilYlQ
ところでオトメディウスの追加BGMの選曲って誰がしてるんだろ?

前作だとだいたいステージが似ているところや最終面は最終面
みたいな感じだったけど、中にはジオパックみたいに最終面じゃない曲が
最終面だったり、トロンパックも未使用曲含め最終面の曲が2つだったり、
亜乃亜パックだと東京ステージで砂漠の曲(東京砂漠?)が流れたり、
肝心のアレキサンドリアはエイリアンステージだったり、
ステージに関連性はないけど、明らかにそのステージで使われることを
意識したアレンジとかあって、最初に原曲を決めてからアレンジャーがそのステージを想定して作るのか
それともアレンジャーに大まかな構想を伝えて、完成した曲をセレクトして
いくのか。

でもそう考えると、亜乃亜パックで一面と最終面にIの空中戦が
ワンフレーズ入ってるって共通点は明らかに意識したと思うんですよね。

そう思うと、エクセレントの自由さ加減は明らかにミスだったと思う。
695名無しさん@弾いっぱい:2011/07/18(月) 12:10:15.40 ID:CWuqGadd0
笠松競馬「アーンヴァル、マジ天使!杯」

このレースは、秘密時空組織「G」のNo.1最強天使アーンヴァルの
功績をたたえるとともに、これからの活躍を期待して、
五右衛門様よりご協賛いただきました。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1801839.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1801840.jpg
696名無しさん@弾いっぱい:2011/07/18(月) 22:52:58.24 ID:KPZdvqgB0
エモンさん・・・
697名無しさん@弾いっぱい:2011/07/19(火) 00:10:09.00 ID:3EJcE+oy0
笠松競馬って俺の地元じゃねーかwww
考えたやつはキチガイだろwwwww














『伊藤静はマジ姉貴杯』もお願いします
698名無しさん@弾いっぱい:2011/07/21(木) 00:31:17.17 ID:sqMSZHf+Q
アーンヴァルの人工天使やビックバイパーの神姫がいるなら
いっそ武装乙女にして超時空戦闘機育てるゲーム出して。
699名無しさん@弾いっぱい:2011/07/21(木) 00:40:34.64 ID:sqMSZHf+Q
あ、超時空戦闘姫の方が正しいのか?この場合。

「超時空戦闘姫バトルマスターズ」

…長いタイトルだ。
700名無しさん@弾いっぱい:2011/07/21(木) 02:35:45.26 ID:xQh4Jn8h0
遊戯王にテトランが出てるようなものか
701名無しさん@弾いっぱい:2011/07/21(木) 03:16:16.22 ID:chDy0sQ/0
ここで歴代コナミSTG自機が使用可能の横シューと言わない辺り知れてる
702名無しさん@弾いっぱい:2011/07/21(木) 11:16:36.30 ID:sqMSZHf+Q
それ何てR・TYPE FINAL?
703名無しさん@弾いっぱい:2011/07/21(木) 17:34:32.67 ID:FWvyw+eW0
>>702
最後にバクテリアン化してビックバイパーと戦うのか…胸が熱くなるな。
704名無しさん@弾いっぱい:2011/07/23(土) 20:27:48.53 ID:b5lODl5W0
めた子ステージはまだですか
705名無しさん@弾いっぱい:2011/07/24(日) 01:42:11.72 ID:c9jkYEo3Q
今度は赤いカナディアンロッキーで。
706名無しさん@弾いっぱい:2011/07/24(日) 16:26:17.08 ID:U/wFueqy0
血染めのカナディアンロッキーか
707名無しさん@弾いっぱい:2011/07/24(日) 18:35:04.96 ID:c9jkYEo3Q
夕日に染まるカナディアンロッキー。
やっぱり背景のせいで敵弾が見えにくい。
708名無しさん@弾いっぱい:2011/07/24(日) 18:54:34.04 ID:c9jkYEo3Q
個人的にはステージ中盤でブリザードクロウラーの
子供にメタ子が食べられるんだけどその後
ボスとしてメタ子がブリザードクロウラーの腹を
ぶち破って登場するみたいな、沙羅曼蛇2と
ハードコープスのパロディ的な展開を期待したい。

そして赤く染まるカナディアンロッキー。
709名無しさん@弾いっぱい:2011/07/24(日) 20:12:25.88 ID:GG9fhQq60
もうココロさん待っててもしょうがないんかね
なげーよマジで
710名無しさん@弾いっぱい:2011/07/24(日) 20:32:26.65 ID:6f7Pc56Z0
おそらく海外版出るまで≒パッチ出るまでは待たされるだろうな
むしろ存分に時間かけて構わないから出すならちゃんとしたパッチ作って欲しいわ
711名無しさん@弾いっぱい:2011/07/24(日) 20:39:10.58 ID:S6wEDf4q0
まだパッチくると思ってるやついんのかw
712名無しさん@弾いっぱい:2011/07/24(日) 21:03:13.36 ID:+DLVq8mn0
というかパッチが来ないと今だに言い張ってるマヌケ粘着クレーマーは
遅かれ早かれ大恥かくんだけどww
713名無しさん@弾いっぱい:2011/07/24(日) 22:34:29.87 ID:uvHKiR/g0
で海外版発売日はいつ?
714名無しさん@弾いっぱい:2011/07/24(日) 23:40:58.45 ID:IgszcJAR0
アマゾンさんによると Release Date: September 20, 2011 だそうで
715名無しさん@弾いっぱい:2011/07/24(日) 23:41:52.01 ID:c9jkYEo3Q
「下手の考え休むに似たり…と言います」
って、まるでティタが三年後を予見してたみたいだ。

これじゃあ先に広橋涼の誕生日の方が来そうだ。

ちなみにその前日は生天目仁美の誕生日。
716名無しさん@弾いっぱい:2011/07/24(日) 23:54:50.30 ID:uvHKiR/g0
>>714
2011年9月20日か?
やる暇ねーよ
717名無しさん@弾いっぱい:2011/07/25(月) 00:13:41.69 ID:dKJeAMut0
え 前回伸びたのは8/30くらいじゃなかったか
また伸びたのかよ
718名無しさん@弾いっぱい:2011/07/25(月) 00:22:20.75 ID:rrcVLHnu0
PLAY ASIAで確認したらやっぱり2011年9月になってた この前まで8月末だったのに
国内版どんだけ見切り発車で出したんだよ…
719名無しさん@弾いっぱい:2011/07/25(月) 00:37:18.06 ID:dKJeAMut0
まぁ言い換えればその分良くなるってことだしいっか
楽しみだ
720名無しさん@弾いっぱい:2011/07/25(月) 02:01:40.93 ID:sDGpJ/pAO
楽観は身を滅ぼす
721名無しさん@弾いっぱい:2011/07/25(月) 02:42:02.69 ID:rrcVLHnu0
まぁ期待しないで待ってる、ぐらいがいいんだろうね
幸い遊ぶタイトルには困らないし
722名無しさん@弾いっぱい:2011/07/25(月) 10:36:49.88 ID:DGkGxB560
手直しにこれだけ時間かかるなんてどれだけ無能なんだろう
まともなプログラマなら1から作っても完成するだろwww
723名無しさん@弾いっぱい:2011/07/25(月) 10:57:30.11 ID:dy0OvtsK0
その頃になればバランスも暇つぶし出来るレベルにはパッチ調整来ているだろうし
DLCも充実してるはずだし、なにしろ価格が投売りワゴン価格だろうしな。

発売日にフルプライスで買った奴は負け組みや!
724名無しさん@弾いっぱい:2011/07/25(月) 11:04:31.01 ID:sKWjnvDE0
発売日に限定版買って一度しか遊んでない俺は負け神
725名無しさん@弾いっぱい:2011/07/25(月) 12:27:41.50 ID:1LZdz1fh0
限定版の画集が本体、あとはおまけ。君は勝ち!
726名無しさん@弾いっぱい:2011/07/25(月) 13:13:31.93 ID:dKJeAMut0
馬鹿共めポストカードにあるんだよ アノア愛してるよ
それすら貰えなかった奴はシラネ
727名無しさん@弾いっぱい:2011/07/25(月) 13:59:10.12 ID:8kM/O3/j0
豪華版のイスはゴミ
異論は認めない
728名無しさん@弾いっぱい:2011/07/25(月) 15:11:14.07 ID:/nHVhUD5O
>>727
持ってるの?www
729名無しさん@弾いっぱい:2011/07/25(月) 17:46:47.03 ID:AaJUvWhf0
今思えばあの椅子がどうやら在庫処分らしいってことが判ったあたりで気づくべきだったなw
730名無しさん@弾いっぱい:2011/07/25(月) 19:22:50.20 ID:zNf2OERB0
豪華版4万近くするのに買った人まじ涙目だな
4万あればいろいろ買えたもんだ
731名無しさん@弾いっぱい:2011/07/25(月) 21:03:27.33 ID:XkxCyhNfQ
オトメディウスが373回プレイできるな。
732名無しさん@弾いっぱい:2011/07/26(火) 02:56:21.02 ID:3Q1K/AvoQ
フォースギアやカービィSDX(USDX)のシューティングスター
の方がたった1ステージだけのオマケなのに少なくとも
エクセレントより面白い。
733名無しさん@弾いっぱい:2011/07/26(火) 03:03:15.18 ID:t9kOi90Y0
この末尾Qは連日連夜貶すことしか書いてないけど
何でここにいんの?
こんなところで管巻いてないで総合行けばいいのに
734名無しさん@弾いっぱい:2011/07/26(火) 07:22:07.83 ID:xvQ+Y/AY0
Qって何なん?
735名無しさん@弾いっぱい:2011/07/26(火) 09:52:56.11 ID:MZ4JtQSM0
突進及び致死連続打撃(仮)
736名無しさん@弾いっぱい:2011/07/26(火) 10:56:09.09 ID:0+JLwkRQ0
>>734
2ちゃんねる 末尾q

でググれ
737名無しさん@弾いっぱい:2011/07/26(火) 11:06:18.57 ID:P84Sg6MI0
そこまで書いたんなら何なのか書けよ粕
738名無しさん@弾いっぱい:2011/07/26(火) 11:52:06.36 ID:cGn5qfpu0
DLCきてるな。
花ちゃん、ティタ、マドカのBGM
739名無しさん@弾いっぱい:2011/07/26(火) 13:06:40.19 ID:FYZXasNf0
あぁ〜トロンなら買ったんだがそれらは元ネタ知らねー ティタなら微妙に知ってるけど
誰か買ってうpよろしく
740名無しさん@弾いっぱい:2011/07/26(火) 15:20:06.81 ID:BxE/hUSS0
な?パッチこないだろ?w
741名無しさん@弾いっぱい:2011/07/26(火) 17:48:07.27 ID:WANlAmvP0
海外版が出る辺りじゃねーの
742名無しさん@弾いっぱい:2011/07/26(火) 17:48:49.40 ID:Kb5UgMfh0
( 」゚Д゚)」お〜いベルモンドー、ベルモンドはまだか〜?
743名無しさん@弾いっぱい:2011/07/26(火) 19:45:43.96 ID:zVXYahJnO
とりあえず安心(?)のマドカパックでも買ってみるかな
744名無しさん@弾いっぱい:2011/07/26(火) 19:57:01.13 ID:u1SA+8kR0
マドカパックは比較的原曲わかりやすいね
745名無しさん@弾いっぱい:2011/07/26(火) 20:31:42.57 ID:8mxxBjLCO
たかがBGMになんで時間かかってたんだか
746名無しさん@弾いっぱい:2011/07/26(火) 20:37:20.55 ID:FYZXasNf0
アノアパックみたいにぶっとんでるわけじゃないのか
尚更アノアパックの存在意義が不明すぎる
747名無しさん@弾いっぱい:2011/07/26(火) 21:13:27.72 ID:zVXYahJnO
アノアパックがどんなもんかはわからないけど、Gの時みたいに
パッと聞いて(・∀・)イイ!! という感じではない様な気がする。
てかSE大きすぎた あとで調節してまたやってみよう
748名無しさん@弾いっぱい:2011/07/26(火) 22:11:11.51 ID:zVXYahJnO
まあ良いか、ある程度ステージの流れに合わせて作ってあるのかな
749名無しさん@弾いっぱい:2011/07/26(火) 22:13:11.23 ID:u1SA+8kR0
とりあえずマドカパック

1 Nostalgic Journy / 細江慎治
 → Twinbee's Home Town Song(ツインビー・通常BGM)
2 Beyond The Concrete Jungle / 佐宗綾子
 → 雲海を越えて(出たな!!ツインビー・2面)
3 Emergency Rush / 細江慎治
 → ?
4 Secrets In The Green / 佐宗綾子
 → 空中回廊(ツインビーヤッホー!・4面)
5 Nostalgic Journy / 佐宗綾子
 → 水上の行進(出たな!!ツインビー・5面)
7 Something Mystical / 細江慎治
 → ?
8 Ready For Final / 佐宗綾子
 → 来るなら来いっ(出たな!!ツインビー・ボス2)、クレイジー・テルピッツ(ツインビーヤッホー!・3面ボス)
ボス Spirits Gathering / 鈴木克崇
 → The Final Enemy(グラディウスII・クラブ)
ラスボス The Storm Of Bullets / 佐宗綾子
 → Wonderful Armor(ツインビーヤッホー!・5面中ボス)

こんなもんかな、分からんのや怪しいのもあるけど
8面はOne Night in Neo Kobe City(スナッチャー)っぽいところもある?
あと、1面と5面の曲名が同じなんですけどなにゆえ
750名無しさん@弾いっぱい:2011/07/27(水) 00:23:49.10 ID:v+A5k8rr0
なんかマドカパックのボス曲なのにグラIIぽいのが入ってたり同じ曲名の曲があったり、やっつけ感がひどい
751名無しさん@弾いっぱい:2011/07/27(水) 10:23:55.56 ID:+MDZ1UBS0
やっつけなら、一曲を適当な音色でなぞった方が楽だと思うんだが
752名無しさん@弾いっぱい:2011/07/27(水) 12:23:54.21 ID:LSiCJFrD0
アノアのBGMパックはごちゃ混ぜ過ぎるんだよね
オーダーが凄く曖昧だったんだろうなとも思う
753名無しさん@弾いっぱい:2011/07/27(水) 12:33:34.49 ID:46gDFRlfO
アノアパック3面以降は正直何度聞いてもわからん
何がどんな混ざり具合になってるか曲ごとに教えてほしい…
754名無しさん@弾いっぱい:2011/07/27(水) 12:51:43.95 ID:ONxiB8/J0
まだ聞いてねえけど、また鈴木克崇氏にやらせてんのか…
オリジナルも亜乃亜パックもこの人の曲が極度に浮いてんのに。
755名無しさん@弾いっぱい:2011/07/27(水) 16:00:58.41 ID:Wai6G70g0
BGMパック、1/3/5/7なのが気になる・・・
756名無しさん@弾いっぱい:2011/07/27(水) 19:55:12.63 ID:FYbUWMZo0
XのはアレンジパックではなくてキャライメージBGMなんだから
元ネタあんまり必死になって探してもしょーがないと思うよ
IGAのマーケティング能力は驚く程低いな。何年業界にいると思ってるんだよ無駄飯食いが
757名無しさん@弾いっぱい:2011/07/27(水) 20:31:03.37 ID:tuYOKnlc0
同時期に出たどのSTGよりも売れたという事実
ボッタクリ特典を売り抜けた手腕
発売直前まで情報を出さず大多数のユーザーにXをクソゲーと信じさせなかった手腕
バカ発見器、発信機のtwitterで自爆する事無く雲隠れする保身能力

ゲーム業界、しかも大手のコンマイで生え抜きで残ってるだけのことはあるよ。
適当に作って放ってても誰か買うし今更小銭にしかならんBGMなんて企業的に
コストと労力かけてまで売る理由もあるまい。
758名無しさん@弾いっぱい:2011/07/27(水) 21:26:18.47 ID:whOKP6Rw0
>>756
だからそんな擁護が通るなら
アノアがわざわざ「私のBGMはグラディウスシリーズから」
何て言う必要はない
759名無しさん@弾いっぱい:2011/07/27(水) 21:43:01.44 ID:OUodorat0
ティタパックどんなかんじよ?
760名無しさん@弾いっぱい:2011/07/27(水) 21:47:12.06 ID:FYbUWMZo0
擁護なんてするつもりないよ
俺だって何から何まで不満なんだからな
まあその辺勘違いさせて買ってもらおうってのもあるだろうな
マケプレも公式も○○のアレンジとかは一切書いてないけど

アレンジパックなら聞かなくても買ってみようとは思うけど、
どんな曲かもわからない物なんか良く訓練された信者しか買わないだろ
コンテンツ売るって事わかってねー
アイマスなんかは毎月DLCのPV作ってるし、せめて視聴くらい考えられないのかね
まあXのは聴かせたらただでさえ少ない売上げが相当下がりそうだがね
761名無しさん@弾いっぱい:2011/07/27(水) 22:39:07.33 ID:BcRMafrxO
>>757
凄く優秀なサラリーマンだなw
762名無しさん@弾いっぱい:2011/07/27(水) 23:35:59.11 ID:I5z7WtzE0
ステージ1 BGM Twinkle Twinkle/ルド×福井健一郎
 → Moonspin(Last Exit)(グラディウス2・ヴェノム艦)
ステージ2 BGM Silence/東×福井健一郎
 → Dancing Venus(グラディウス2・4面&10面)、ピエロの涙も三度まで(パロディウスだ!・2面)
ステージ4 BGM Little Wing/ルド×福井健一郎
 → Cosmic Heroes(ゴーファーの野望エピソードII・9面)
ステージ7 BGM Out Of Nowhere/ルド×福井健一郎
 → Red Diamond(グラディウス2・3面&11面)

ティタパックはこの辺が原曲わかりやすい
後半になって聞き覚えあるフレーズが来て、ああこれかとなるのが多め?
ボス曲にはDear Blue(沙羅曼蛇2・6面)っぽいところが少しあるか

華風魔パックは7面がUnkai(アクスレイ・1面)と
Colony(アクスレイ・2面)のストレートなアレンジでいい感じ
アクスレイとクライシスフォースのパックとのことだけど、
2面は行け!月風魔(月風魔伝・フィールド)だね
763名無しさん@弾いっぱい:2011/07/28(木) 00:57:19.85 ID:pUaNTYW7Q
ゴージャスの時に比べて今作のペースの遅さは何なんだろ?
確かに前作もイースター追加は遅かったけど、
今作はステージよりもキャラクターやBGMに手間取りすぎ。

前作ではキャラや追加ステージよりも追加BGMが一番
おっさんホイホイしていたというのに…。

前作は「みんなで作ったオトメディウス」感があったけど、
今作は「みんなで絞り出したオトメディウス」感があって
ホント下手の考え休むに似たりって感じ。

ポイント払ってやったからこれでいいゲーム作ってくれや。
764名無しさん@弾いっぱい:2011/07/28(木) 01:15:37.65 ID:Ryly5JAZ0
>>759
1面→グラ2 ヴェノム要塞
2面→パロだ2面
3面→グラ2 7面クリアデモ
4面→エピ2 工場面
5面→?
7面→グラ2 3面
ボス→?
ラスボス→?
8面→?
裏ボス→?

前半オリジナルで後半アレンジのパターンが多かった。
1周した感じだと、曲とステージのシンクロ率はマチマチ。

前作のような、原曲重視アレンジでは無いので注意
765名無しさん@弾いっぱい:2011/07/28(木) 01:37:18.65 ID:Z406xFa40
Gみたいな原曲重視アレンジになってるのは今のところ華風魔パック7面だけか
766名無しさん@弾いっぱい:2011/07/28(木) 05:39:42.51 ID:QYhyX0tw0
劇的に良くなれば買いなおしたい
767名無しさん@弾いっぱい:2011/07/28(木) 07:43:09.84 ID:S0kLwQJb0
IGA先生の次回作にご期待くださいw
768名無しさん@弾いっぱい:2011/07/28(木) 11:06:17.13 ID:DDKnLFuM0
BGMパックですらこんな有様だなんて
769名無しさん@弾いっぱい:2011/07/28(木) 13:29:24.93 ID:zgWV35IFO
追加ステージって本当に来るのか?
Gみたいに忘れた頃にモアイ面出して終わるんじゃねーの?
770名無しさん@弾いっぱい:2011/07/28(木) 17:57:58.11 ID:JzA60wqA0
楽しませる前にお布施を要求するとか何なの死ぬの
771名無しさん@弾いっぱい:2011/07/28(木) 23:51:29.33 ID:pUaNTYW7Q
でもイースターは無印時代からちらつかせていたネタだから
いやがおうにも出さざるを得なかったけど、今作ではそもそも
追加ステージの存在をちらつかせてるだけで、実際つっこまれなきゃ
知らんぷり決め込むつもりかも。

でももし実現するのなら、可能性が高いのは細胞ステージをモデルに
アレンジされたプラネタリウムステージだと思う。発案者である
吉崎さんが一番思い入れのあるステージだったみたいだし。

ぶっちゃけ沙羅曼蛇2やXEXEXヨロシクな艦隊ステージより
素人考えで見切り発車したアイデアステージの方がグラディウスとの
差別化を図る意味でも見てみたいと期待はあったりする。

でもビッグコアサーティーンは無いわー…。
772名無しさん@弾いっぱい:2011/07/29(金) 01:50:03.73 ID:f6F7Qi4B0
ストーリーみたいにラストステージが追加される仕樣にしてきそうな予感
773名無しさん@弾いっぱい:2011/07/29(金) 12:30:20.43 ID:4h6VZmfTQ
最終面のダーク・フォースにセリフ追加して。
774名無しさん@弾いっぱい:2011/07/29(金) 13:01:34.55 ID:T6z/Vf9B0
コラ!って撃つのをやめなイカ!
775名無しさん@弾いっぱい:2011/07/29(金) 13:28:27.15 ID:GN5N6oph0
あれってもう死んでるんじゃなかったっけ
776名無しさん@弾いっぱい:2011/07/29(金) 13:43:43.01 ID:rhMRbR9r0
俺はラストが無言なの好きだけど
「……」って字幕付けてもいい
最後べらべら喋りまくるのも野暮ったいというか蛇足な感じがする
ていうかクリアの時いきなり曲ぶつ切りで次の曲に変わるのがどうしても気持ち悪い
なぜフェードアウトさせないんだ
777名無しさん@弾いっぱい:2011/07/29(金) 15:20:31.63 ID:ArMp3SKM0
7面のボスに断末魔ぐらいは欲しい
778名無しさん@弾いっぱい:2011/07/29(金) 15:29:02.43 ID:UeBCfd1S0
いや・・さすがにあれはあのままでいいよ・・・・
779名無しさん@弾いっぱい:2011/07/29(金) 16:04:24.86 ID:iaTcoTmM0
それよりも、デスブリンガー前の爆発にこそSEを付けるべきだろうね
780名無しさん@弾いっぱい:2011/07/29(金) 16:15:31.89 ID:ArMp3SKM0
そういえば死ぬ時捨て台詞言ってたっけ
とにかく散り際が地味すぎて覚えてなかった。
781名無しさん@弾いっぱい:2011/07/29(金) 16:46:04.59 ID:CYSkd7Z50
オトメに細胞面はキモチワルイだろ
目が有る細胞とかが迫ってくるのか?
782名無しさん@弾いっぱい:2011/07/29(金) 18:44:14.06 ID:UeBCfd1S0
それこそマリオ見たいに思いっきりポップな感じにすればいいんでね
783名無しさん@弾いっぱい:2011/07/29(金) 18:50:58.88 ID:rhMRbR9r0
細胞面というかグラIの肉だんご面をモチーフにした、
プラネタリウム面ってのが資料集にあった

肉団子の代わりに惑星と、小惑星が触手状に集まってて、
MSXエピソードIIみたいにブラックホールが何個かあって
その先が分岐になってる、みたいなステージ案だった
まあ資料集の案をそのまま持ってくる事は殆どないからボツだろうけど
784名無しさん@弾いっぱい:2011/07/29(金) 19:25:16.04 ID:YgZVUluY0
Gのボスのときの
体力が少なくなってくると「おっちろー!」とかしゃべるの好きだったんだけどなあ
785名無しさん@弾いっぱい:2011/07/29(金) 20:52:06.90 ID:ArMp3SKM0
細胞じゃなくて植物にしてしまえばええ
786名無しさん@弾いっぱい:2011/07/29(金) 21:03:30.40 ID:yATOo5L00
だから絡みつく触手とオトメ服溶解液がですね
787名無しさん@弾いっぱい:2011/07/29(金) 22:16:38.05 ID:1+UcabmC0
俺の箱がRRoDで死んだから、修理して戻ってくるまでの1ヶ月間くらいは出なくていいよw
…と思ったけど、1ヶ月以上何も出なさそうだな
788名無しさん@弾いっぱい:2011/07/29(金) 22:33:42.66 ID:EFRZ9Bmw0
>>787
奇遇だな。俺のも死んだw
カスタマーサポートのお姉さんの声が可愛くて萌えたからよし。
789名無しさん@弾いっぱい:2011/07/29(金) 23:04:41.66 ID:rhMRbR9r0
まだ壊れてないけど無線LANが高速でレンジの近くでも途切れにくい規格に対応して
省電力な360sに買い替えたいと思う今日この頃
790名無しさん@弾いっぱい:2011/07/29(金) 23:04:55.70 ID:NODUgzzc0
俺が電話したときはおっさんだったというのに・・・
791名無しさん@弾いっぱい:2011/07/30(土) 01:07:54.20 ID:Pig/qnkf0
>>789
おとなしく有線引け
792名無しさん@弾いっぱい:2011/07/31(日) 22:50:51.32 ID:SV0gEg1kQ
後藤邑子が外伝のシステムボイスを完璧にトレースしたみたいに
イカの声優さん、もし英語ペラペラなら死に際にバクテリアンのセリフ
流用して欲しかったな。

その前に寿子さんが英語ペラペラなのかどうか知りませんけど。
793名無しさん@弾いっぱい:2011/08/01(月) 10:42:56.42 ID:WrzhknWc0
BGMセット今月分(先月分?)も買ってあるがラスレムばっかりやっててまだ聴いてねえぜヒャッハー
…今晩あたり時間があったらやってみるか。

>>792
ああ、ポイニーのアレって外伝のシステムボイスのトレースなのか。
訛りにしちゃ普段の話しぶりとの落差がでかすぎるよなあ、とかずっとボケたこと思ってた。
794名無しさん@弾いっぱい:2011/08/01(月) 12:31:13.50 ID:rxVli2bh0
>>792
アウッ・・・アウッ・・・
ウワー
795名無しさん@弾いっぱい:2011/08/01(月) 18:07:17.45 ID:rsK44BOjQ
>>793
南部訛りとかロンドン訛りとかじゃなくて、
グラディウス訛りを使い分ける声優、後藤邑子。
796名無しさん@弾いっぱい:2011/08/01(月) 18:41:05.80 ID:10X5zhOX0
>>794
SFC版かよw
797名無しさん@弾いっぱい:2011/08/01(月) 23:35:19.68 ID:q2w2En+w0
ポイニーのアイコンくれー!
プレミアムテーマもくれー!
798名無しさん@弾いっぱい:2011/08/02(火) 00:18:56.84 ID:6YIHyFSeQ
そういえばまだプレミアムテーマ配信してなかったんだね。

アイコンも1パックだけしか作ってないなんてある意味
斬新な戦略だね。
799名無しさん@弾いっぱい:2011/08/02(火) 00:59:02.82 ID:Agu/+LFo0
手抜き
800名無しさん@弾いっぱい:2011/08/02(火) 12:59:18.01 ID:vjtuNd8e0
昨日久しぶりにやってみたが、久しぶり過ぎてガタガタだったわ…

2プレイ目でノーミスで最後まで行けるようになったけどな。
801名無しさん@弾いっぱい:2011/08/02(火) 17:35:00.53 ID:Pai4HlxA0
フル装備になったらもう要塞の通路で圧死以外死ぬ要素ないからな
逆にそこでうっかり死ぬともう復活無理
802名無しさん@弾いっぱい:2011/08/02(火) 17:59:07.76 ID:d4Om6Duf0
復活無理ってグラシリーズらしくないよね
戻り復活じゃないから復活ポイントからの裸パターン作れないし、場所によっては残機一気に無くなるとか…
803名無しさん@弾いっぱい:2011/08/02(火) 19:01:50.09 ID:DDd0iV500
オプションなんかに頼るからそんなことになるんです
ってカプセル1個でほぼフル装備になれる人が言ってた
804名無しさん@弾いっぱい:2011/08/02(火) 19:57:35.86 ID:H2M46q440
華ちゃんの安定感とおっぱいが見直される時が来たな
805名無しさん@弾いっぱい:2011/08/02(火) 20:52:23.11 ID:Pai4HlxA0
乳張ってー
806名無しさん@弾いっぱい:2011/08/03(水) 00:40:16.36 ID:kKGF5E+I0
うっかり落ちてきた天板の隙間にハマって脱出不可能になり、そのまま圧死を迎えるまでに覚える絶望感は異常
しかも画面の端で死ぬからオプションの回収も不可能w
807名無しさん@弾いっぱい:2011/08/03(水) 03:07:11.57 ID:kncXlpKZ0
復活無理は沙羅曼蛇系だわなw
でも今時のシューティングは大抵その場復活だな。
というかマルチプレイ前提にしたら戻り復活はありえんし。

しかし皆忘れてはいないか?
ストーリーモードとスコアアタックモードは残機も増えるし、バースト使って結構しのげるんだぜ。
問題はマルチプレイモードしか遊ばないからなんだよw しのげるだけにマジで終わらなくなるからwww
808名無しさん@弾いっぱい:2011/08/03(水) 03:09:25.12 ID:6ETenp660
マルチプレイでのエクステンド無しは失敗
スコアエクステンド無いのも失敗
809名無しさん@弾いっぱい:2011/08/03(水) 09:05:32.58 ID:CKjeZg3U0
Gはベリハ1周目で残機を貯め込んで
いかに2周目以降持ちこたえるかって言うのが熱くて好きだった
Xにはそれが無いのでションボリ
810名無しさん@弾いっぱい:2011/08/03(水) 12:44:09.39 ID:kncXlpKZ0
>>808
マルチプレイのエクステンドはなしで妥当だと思う。今の難易度とは関係なく終わり所が難しくなるし。
残機共有とかならありかな?
そういやオフマルチは2P以降は残機無限なんだっけ?

>>809
その遊び方もそれはそれで不毛だと思うw
どうせなら1機でどこまで進めるかにしようぜ(Gの話ね)。
811名無しさん@弾いっぱい:2011/08/03(水) 22:17:35.70 ID:QHoCeGdG0
撃ち返しなし一周目の助走がないとアレキや南極なんてとても越えられない
俺みたいな下手横だっているんだぜー
812名無しさん@弾いっぱい:2011/08/04(木) 01:53:35.02 ID:tJJcEVxS0
>>811
単にプレイヤーの精神状態の話なら、残機云々は関係ないじゃん。
もし1周目でミスがある前提なら貯め込むじゃなくて、持ち越すとかの方がしっくりくる。

まあ別にGとXを比べてどうこう言うつもりはないんだが、Xってよく見るとちゃんとGのフィードバックが
されてると思うよ。キャラや武装選択がマッチング後になったのはいい例だと思う。
結果出来上がったものがユーザーの望んでいたものだったかはまた別問題だけどw
813名無しさん@弾いっぱい:2011/08/04(木) 01:58:46.54 ID:yCUhVi8D0
「キャラや武装選択がマッチング後になった」これ以外にいい例ってないの?
814名無しさん@弾いっぱい:2011/08/04(木) 02:26:24.45 ID:tJJcEVxS0
「いい例」ってのは「よくなった例」じゃなくて「よく判る例」って意味な。
815名無しさん@弾いっぱい:2011/08/04(木) 10:18:23.61 ID:1KmhSqxn0
Gは評判良かったのにいろいろ冒険して仕様変更してみたら、
Gの良さがすっかり消えていたって事でしょ
816名無しさん@弾いっぱい:2011/08/04(木) 12:55:13.76 ID:tJJcEVxS0
Gだってすべてが褒められてた訳でもないだろ? 実際ウェポンコンプやギャラリーコンプの大変で、
それらはXではほぼ解消されたと言っていい。
だからちゃんと見ると仕様面はそれなりに考えられて作られてるんだよ。実装がアレなだけでw

「Gの方がよかった」っていう奴は総合スレにXの文句書いてG遊んでればいいじゃん。
Gもしばらく遊んでなかったけどX買って失望してまたGやり始めたって奴も結構いるだろ?
XがなければGを再評価する機会もなかった訳だし、その為のお布施だったと思っとけよwww
817名無しさん@弾いっぱい:2011/08/04(木) 13:25:51.71 ID:h/5LiubL0
>>816
Gの欠点は移植元のアケ由来と低予算な部分が多かった印象だけどな
そしてXの変更点は仕様レベルでも疑問に思う点が多い
あとGの再評価はXを持ち出すまでもなく他STGのcoopが微妙続きだった時点で十分だ
818名無しさん@弾いっぱい:2011/08/04(木) 13:56:25.26 ID:1KmhSqxn0
個人的にGは出来いいけどいかんせん、骨の髄までしゃぶりつくした感があって、さすがに飽きたし
Xは速攻でクリアできて刺激も少なくてやっぱり飽きたし、
アプデが来て従来ステージも別物にならない限りは食指がのびないな
819名無しさん@弾いっぱい:2011/08/04(木) 14:27:02.55 ID:pIVCvgJ10
>>816
ウェポンコンプにいたってはどっちもどっちだと思うけどなぁ
Gは連射パッド使わないと面倒だし、Xはバグ技使わないとハイパー亜乃亜のレベル上げが面倒すぎる

Gを手放しで良かったという気はないけどXは根本からダメだと思われる部分が多々あるからなぁ
Xの良い部分はグラフィックくらいしか思い浮かばない

せめてキャラとかBGMがコンスタントに出ていれば・・・
820名無しさん@弾いっぱい:2011/08/04(木) 14:44:32.57 ID:x5p4l2ZbQ
エクセレントのやる気の無いボスラッシュ要らないから
PB使用不可のバーサスミッション作って。
821名無しさん@弾いっぱい:2011/08/04(木) 14:46:48.99 ID:x5p4l2ZbQ
訂正、むしろボス自体をなんとかして。
822名無しさん@弾いっぱい:2011/08/04(木) 17:28:32.08 ID:Ncio9J5R0
根本的な仕様レベルで練りこみが足りないってのは確かにあるなあ。

まず天使レベルが完全に蛇足になってる。AC版で天使レベルが必要だったのは、やり込み度に応じて
ステージが解禁されたりVSミッションのランク決めされたりという必要性があったわけで。
(俺はAC版の時点で天使レベルは蛇足だと思ってるけど)

それから、世界観の統一がまったく取れていない。シリアスにしたいのかコミカルにしたいのか解らない。
AC版は明らかにコミカル方面に振っているし、ゴジャースモードはコミカルな雰囲気を残したまま綺麗に幕引きになるようになっていた。
BGMも概ね統一性が取れていた。naya~nがほぼ一人で作ったからってのもあるが、るざりんもnaya~nに合わせる形でうまく作っていたと思う。
Xは特に5面以降が顕著だが、割とシリアスなシーンなのに出てきたボスが藤崎詩織だったりルビコバだったりする。
ルビコバ戦なんて、パロディウス由来の間抜けなBGMが流れる中でPCはシリアスなセリフ吐いてたりするわけで乖離が酷い。
ましてゴーファー姉妹なんて明るく「じゃじゃーん! ゴーファー姉妹ふっかーつ!」なのにカットインは怒り顔だったりするし。

華風魔やハイパー亜乃亜に至っては、完全に仕様ミス。イメージ先行で何も考えずにキャラを作るとこうなるっていう典型例としか。

色々あるけど、一番感じるのはやはり「OPムービー作った時点で予算が尽きて、長いこと放り出されてたんだろう」だがな。
823名無しさん@弾いっぱい:2011/08/04(木) 20:28:32.12 ID:1rIxKxH8O
ありがとうゴジャース
824名無しさん@弾いっぱい:2011/08/04(木) 22:16:48.49 ID:pIVCvgJ10
>>822
確かに藤崎詩織とかルビコバなんかはネタ的に面白いがシリアスではないよな
詩織戦では「まさかあんな人と」とか言ってるが、そもそもキャラとの繋がりがよく判らんし
ルビコバの「上でも下でも〜」って台詞もあの機体じゃ訳が判らんしな
825名無しさん@弾いっぱい:2011/08/04(木) 22:37:42.90 ID:1KmhSqxn0
ルビコバはDLCの曲の方がシリアスでグッとくるけど
DLCの曲は他の曲が印象に残らない曲だからな
826名無しさん@弾いっぱい:2011/08/05(金) 22:15:26.54 ID:ZoH6VWTHQ
ティティもオトメとの関連性は無いに等しかったけど、
あのステージではティティがボスだったことに
マイナスイメージはなかった。

むしろデルソルとの巨大艦隊戦は
プラスになったと思う。

しかし、メタルスレイブやヘブンズゲートは
キャラクターにおんぶにだっこで、
懐かしさはあっても出てくる必要性は皆無だった気がする。

というか、むしろ原作より劣化してる時点で
誰得状態。
827名無しさん@弾いっぱい:2011/08/05(金) 23:20:35.86 ID:z4EB8uLe0
基本オトメ(コナミの女キャラ)がでてくるディウスってんで
必要性とかは特に考えてないんじゃない
828名無しさん@弾いっぱい:2011/08/06(土) 00:39:58.84 ID:O2yFeoNG0
オンの過疎っぷりが半端ない
ココロちゃんまだかよ
今月来なけりゃもうやらんだろうし売るわ
829名無しさん@弾いっぱい:2011/08/06(土) 00:43:18.74 ID:iwIYiv840
オンの過疎って言うか、そもそもマッチングが機能してないからな・・・
830名無しさん@弾いっぱい:2011/08/06(土) 02:05:45.31 ID:92gqD+rt0
つーかバージョンアップまで忘れてていいだろ
さっさと売っぱらってるならまだしも、今更売るとか中途半端すぎる
831名無しさん@弾いっぱい:2011/08/06(土) 02:25:57.18 ID:O2yFeoNG0
>>830
ここは発売日に買った人しかいないの?
832名無しさん@弾いっぱい:2011/08/06(土) 04:12:38.82 ID:BgOkfVssQ
オトメディウスエクセレントをプレイするまではしねない
と、ただそれだけのために生き続け、度重なる発売延期の度に
身を焦がれる思いに堪え忍び、やっと発売されたものの、
あまりの残念な内容による絶望感に生きる望みを失い、
遺書代わりにAmazonのカスタマーレビューを書き遺し、
自ら命を絶ったオトメイト(オトメディウサー?)は全国に
何人いるんだろうか?

残ったのは追加DLCの為に集めたマイクロソフトポイントと
豪華初回特典のソファーと妻からの離婚届…。

それを思うと、設定資料と亜乃亜のムチムチポストカードが嫁の私は幸せ者だ。
833名無しさん@弾いっぱい:2011/08/06(土) 07:52:54.07 ID:+QenDt1w0
( ´∀`)つ□ 涙拭けよや
834名無しさん@弾いっぱい:2011/08/06(土) 15:07:27.72 ID:0nIm3L4g0
>>832
アケのはオトメンバーだったな
835名無しさん@弾いっぱい:2011/08/06(土) 21:27:45.56 ID:Z9fH02lG0
先週の土曜に箱を修理に出したが、修理じゃなくて整備再生品と交換され速攻で戻ってきた
1ヶ月は覚悟していたから拍子抜けにも程がある
だからさっさとココロ出せwwwwww
836名無しさん@弾いっぱい:2011/08/06(土) 22:24:31.12 ID:YOrkouBN0
ココロ配信はアプデがこないと駄目だろ
現バージョンでは不具合でるっていうんで配信遅れてるらしいし
837名無しさん@弾いっぱい:2011/08/06(土) 23:52:54.77 ID:92gqD+rt0
結局まとまらなくても今度は9月末の期末で無理やり発売してしまう予感
838名無しさん@弾いっぱい:2011/08/07(日) 00:12:12.99 ID:1N9Ir0Ea0
それにしても開発期間はかなり取ってあるのにクオリティに難があるのは
低予算をしいられて開発者が色々他の仕事と兼任したりしてるのかと思ってしまう
スタッフロールみるに人数はそこそこいたと思ったのに
839名無しさん@弾いっぱい:2011/08/07(日) 00:39:13.42 ID:dd1rbWlg0
前のほうにも出てたけど、オープニングのアニメに金をかけすぎたのと
IGAがコンセプトをドラキュラHD方向に変えちゃったのが要因だと思う
840名無しさん@弾いっぱい:2011/08/07(日) 09:41:42.70 ID:ZCJ6n7IWQ
とりあえず次回作には新キャラはもう出てこなくていいな。

古参に比べて持ちキャラと呼べるほどのスペックとビジュアルがないし、
ましてや登場(というか搭乗)前からリストラ(もしくは食い繋ぎ)なんて
原田ひとみが哀れ。

ユーザーのマンネリ防止のためのテコ入れのつもりでとどめ刺してしまう
キャラゲーの続編では典型的な例。

もはや次回作はナンバリングにしてGとXこそ番外編にしてしまうか、
ギルティギアで既出の手法ですけど。
841名無しさん@弾いっぱい:2011/08/07(日) 12:03:53.54 ID:wvmAI1YH0
Xが、とりあえず出たことですら驚きだったのに、次回作とか
842名無しさん@弾いっぱい:2011/08/07(日) 12:39:34.67 ID:Vg8evM830
もうあきらめろ。悪魔城ドラキュラ同様、止め刺されちまったんだ、IGAに。
843名無しさん@弾いっぱい:2011/08/07(日) 13:09:03.41 ID:F8kvMp7c0
確かに続編が出た事自体驚きだったからなぁ
別に今回で終わりなら仕方ないが、キャラとか出す物出して終わらせてくれよ・・・
844名無しさん@弾いっぱい:2011/08/08(月) 00:21:45.21 ID:hh1if6C20
吉崎先生にコミカライズしてもらえればそれでええわ
845名無しさん@弾いっぱい:2011/08/08(月) 03:14:43.29 ID:w83TRvHm0
オープニングのアニメに金がかかりすぎたとか失敗の原因に挙げられているけど
そんなに金がかかるものなの?
846名無しさん@弾いっぱい:2011/08/08(月) 03:15:54.42 ID:yk5++iaY0
つかぶっちゃけアニメにばっかり力入れてうんぬん抜かす奴いるけど
全く関係ないです
847名無しさん@弾いっぱい:2011/08/08(月) 09:42:32.69 ID:Kxs1WE4M0
何かのせいにしておかないと気がすまないんですよ。ね?
848名無しさん@弾いっぱい:2011/08/08(月) 17:25:23.33 ID:Zx4kOj2H0
>>845
普通のアニメと同じ段取りでやってるなら千万単位
849名無しさん@弾いっぱい:2011/08/08(月) 19:33:33.61 ID:rjoKdYMq0
30分1話で平均1000万くらいだろ
安いので500万程度という話もある
1〜2分で作画も動画枚数も大した事ないんだからそれほど予算かかってないだろ
850名無しさん@弾いっぱい:2011/08/08(月) 19:48:14.03 ID:MSqxCC040
>>844
今更漫画にして売れるのか?って疑問はあるが
作画を吉崎氏にやってもらって、そこを強く宣伝すれば
名前で多少は売れるのか?

どうでもいいが「コミカライズ」は英語としておかしい
そんな指摘が以前ネットのどっかにあったな
851名無しさん@弾いっぱい:2011/08/08(月) 22:25:33.21 ID:Dds7hitnQ
ティタをぽよぷにできるならこの際何でもいいよ。
852名無しさん@弾いっぱい:2011/08/08(月) 23:10:46.89 ID:Cg9ynk2M0
ちょっとだけならい〜よ
853名無しさん@弾いっぱい:2011/08/09(火) 00:30:57.91 ID:h1RT+tPq0
で、パッチでた?
854名無しさん@弾いっぱい:2011/08/09(火) 01:04:09.64 ID:hgApYB2M0
バッチリだ!!



パッチとバッチリをかけたダジャレ(笑)
855名無しさん@弾いっぱい:2011/08/09(火) 01:53:13.02 ID:ResMBvr70
あちゃ〜w
856名無しさん@弾いっぱい:2011/08/09(火) 02:08:24.23 ID:huJ3vsQW0
こんなに痛い奴初めて見た
857名無しさん@弾いっぱい:2011/08/09(火) 02:11:28.13 ID:1lKx7qBT0
いやまてこの文章には何か深い意味があるはずだ
858名無しさん@弾いっぱい:2011/08/09(火) 03:27:49.15 ID:2QLtgHQo0
コナミレディをなぜ出さない
859名無しさん@弾いっぱい:2011/08/09(火) 22:54:05.50 ID:lmMIAcSYQ
どうでもいいけど、タイトルロゴを一作目から
デザインがほぼそのまま(カラーリングや
装飾は除いて)なのはグラディウスと
オトメディウスくらいなんだよね。

真面目に探せばもっとありそうですけど、
とりあえずダライアスもR・TYPEも最新作で
変わっちゃったけど、グラディウスはV、NEO、
リバースでもロゴデザインはそのままだった。

オトメディウスも変えないのはその名残なんだろうか?
カラーリングや装飾の違いはあるけど、それともただの手抜き?
860名無しさん@弾いっぱい:2011/08/10(水) 03:47:04.97 ID:Xm9ULGLd0
ドラゴンクエストなんかもロゴデザイン変わってないと思うよ。
861名無しさん@弾いっぱい:2011/08/10(水) 03:52:31.88 ID:pW+YmWou0
というか 
そんなものすら手抜きとか言い始めたらキリが無くなる
作品がクソだと気にならない所が気になるとはよくいったもの
862名無しさん@弾いっぱい:2011/08/10(水) 05:51:21.50 ID:UW+uizTu0
20年やってるシリーズで初代からロゴが変わってなければ凄いけど、
たかが数年で3作しかやってないのにロゴ変えるほうがおかしいだろ
さすがにアホかと
863名無しさん@弾いっぱい:2011/08/10(水) 12:20:38.42 ID:Nz+PGbnv0
859 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2011/08/09(火) 22:54:05.50 ID:lmMIAcSYQ
どうでもいいけど、タイトルロゴを一作目から
デザインがほぼそのまま(カラーリングや
装飾は除いて)なのはグラディウスと
オトメディウスくらいなんだよね。

真面目に探せばもっとありそうですけど、
とりあえずダライアスもR・TYPEも最新作で
変わっちゃったけど、グラディウスはV、NEO、
リバースでもロゴデザインはそのままだった。

オトメディウスも変えないのはその名残なんだろうか?
カラーリングや装飾の違いはあるけど、それともただの手抜き?
864名無しさん@弾いっぱい:2011/08/10(水) 14:07:15.71 ID:HmQdmUEOO
ポップンはメインロゴずっと使い回しで20作
865名無しさん@弾いっぱい:2011/08/10(水) 14:59:23.62 ID:39w0Meai0
そのロゴがよっぽど格好悪いとか、見辛いとか問題あるなら別だけど
作品の看板みたいな物なんだから装飾とかを除いてコロコロ変えないでほしいな
866名無しさん@弾いっぱい:2011/08/10(水) 15:47:16.03 ID:uLaRjFKH0
弐寺も初代から今動いてるResort Anthem(IIDX18)に至るまで基礎部分は変わってねえぞ。
コンマイは基本的にあまりロゴを直さねえ印象があるなあ。
867名無しさん@弾いっぱい:2011/08/10(水) 15:48:24.52 ID:uLaRjFKH0
ごめん。前言撤回。Resort Anthemは変わってた。
868名無しさん@弾いっぱい:2011/08/10(水) 21:32:27.55 ID:34SGyyXuQ
意外とパロディウスシリーズは全部違う。
869名無しさん@弾いっぱい:2011/08/11(木) 18:19:31.83 ID:Bc98ftmwQ
リカ先生には是非とも要塞ステージでカニメカに搭乗していただきたい。
870名無しさん@弾いっぱい:2011/08/11(木) 20:45:57.02 ID:zQgda5rG0
2面ボスは一応カニメカなんだそうだ
倒さないで放置してると色々カニみたいに動いてるんだがなぁ
速攻で沈んでしまってショボーン
グラVのカニくらいの耐久力あったほうがいいのに
871名無しさん@弾いっぱい:2011/08/11(木) 22:22:17.72 ID:cRDHD5yj0
SATAZIUSって同人ゲーが思いの外グラっぽくて良い。
自機武装が強すぎるし初見殺しも多いけどまあそこはご愛嬌。
872名無しさん@弾いっぱい:2011/08/11(木) 22:42:13.36 ID:AUhedFAo0
マネシス「呼んだ?」
873名無しさん@弾いっぱい:2011/08/12(金) 01:00:23.79 ID:5NEZZC66Q
もしストラトス・フォーが戦闘モノだったら
オトメディウスみたいな感じになっていたと思う。

とりあえず主人公は性格亜乃亜な外見ティタということで。
874名無しさん@弾いっぱい:2011/08/12(金) 01:34:23.32 ID:5NEZZC66Q
ところでWikiのクラブの項目で、
エレファントギアは派生と紹介して
グランドスパイダーは類似なの?

個人的にソルや歯車よりグランドスパイダーの方が
カニっぽい気がするけど、なら名前が
シャドーギアMk-IIIならよかったんだろうか?
足を跨ぐ回数が少ないから除外されて
しまったんだろうか?倒せるのがダメなら
エレファントギアだってダメだろう。

それよりも私はなんでクラブの項目で
グレイブが類似として紹介されているのか意味不明。
足がついてりゃ何でも類似なのか?
じゃあヘビーダッカーも類似扱いか?
名前だけならクラブコアだって類似だぞ?
(実際は中間要塞系ですが)

でも二面のボスがちょうど三本足で
エレファントギアの前足みたいな動きしてたら
面白かったかも。それこそ、クラブコアとして。
875名無しさん@弾いっぱい:2011/08/12(金) 21:18:58.70 ID:cmEAuoFe0
テトランもクラブだね
ベースはショウジンガニだし
876名無しさん@弾いっぱい:2011/08/12(金) 23:02:03.31 ID:5NEZZC66Q
今さらだけど、コードレスのコントローラーでの
プレイはおすすめしない。

「接続しなおしてください」の表示中に強制ストップしてくれない。
877名無しさん@弾いっぱい:2011/08/13(土) 10:50:39.70 ID:WnEJqGlZ0
オンゲーで止まるわけねーだろ池沼
878名無しさん@弾いっぱい:2011/08/13(土) 12:45:11.48 ID:Io1uscW1Q
オフでも止まらないのは問題でしょ。
879名無しさん@弾いっぱい:2011/08/13(土) 13:25:17.96 ID:Io1uscW1Q
ゴージャスだってスパIVだってオフライン時は
コードレスのコントローラーがプッツンした時は
強制ストップしてくれたのに、エクセレントは
オンオフ関係なしに止まってくれない。
880名無しさん@弾いっぱい:2011/08/13(土) 20:37:37.66 ID:1dWCs36Q0
Xの開発者がそんな気が利く訳が無いだろ…
881名無しさん@弾いっぱい:2011/08/13(土) 21:20:47.53 ID:8E5R++O20
てか無線コン使ってて切れるって何よ?
ただ充電してねーだけだろ池沼w
882名無しさん@弾いっぱい:2011/08/13(土) 21:41:54.82 ID:ZoklQo1A0
>>879
ここにいる大多数は有線レバーだと思うの。
883名無しさん@弾いっぱい:2011/08/13(土) 21:48:10.41 ID:JaIWPnUC0
>>879
今世代のゲーム機はワイヤレスコントローラーが標準だから、
電源切れたときに一時停止にするっていうのは
ソフトウェアのガイドラインで定められてるはずなんだが

よくこれMSに承認されたな…
884名無しさん@弾いっぱい:2011/08/13(土) 22:51:18.77 ID:BENpJRu50
>>874
wikiってウィキペの事か?
あそこのグラ関係は一番下の表が事典的じゃねえな、
ありゃただの感情論丸出しだ。

そりゃそうと気に入らないなら書き直しちまえばいいんだぞ、
そのためのwikiシステムだ。
ただしあんまりやると荒らし認定されるかも知れんから気をつけとけよ。
885名無しさん@弾いっぱい:2011/08/14(日) 13:50:40.41 ID:Nkhepkg+0
武装神姫のアニメ気合入っててワロタ
少しオトメに予算をわけてくれよ
886名無しさん@弾いっぱい:2011/08/15(月) 01:21:39.50 ID:DOUt0OPmQ
不調&開発中止の多い2011年発売の続編ゲーム
の中で、個人的に最後の砦であるバトマス2には
是非とも頑張っていただきたい。

たかが数週間延期になったくらい、開発中止に
比べたらあっという間だ。
887名無しさん@弾いっぱい:2011/08/15(月) 15:56:39.47 ID:rU77y5m90
>>886
バトマスってこれのこと?何で今更?
http://zoome.jp/hokekyon/diary/9
888名無しさん@弾いっぱい:2011/08/15(月) 16:41:27.51 ID:RuO5iLQR0
どうでもいい
889名無しさん@弾いっぱい:2011/08/15(月) 17:15:06.11 ID:DubH+3Eu0
ID末尾Qの人は知的障害者だから近寄らなくていいです
黙って非表示だ
890名無しさん@弾いっぱい:2011/08/15(月) 23:02:24.46 ID:DOUt0OPmQ
各キャラクターが追加BGMを紹介してくれる演出は
良かった。OPアニメといい主題歌といい、
なんでそういうとこには気が回るのにそれ以外で
手を抜いてしまったんだろうか?

>>889
IDの末尾で「携帯」ではなく私だとわかるあなたは
葬式会場に参列された方ですね。
いつも名指しでわざわざ私に構ってくれるのは
あなたくらいのものですよ。
891名無しさん@弾いっぱい:2011/08/16(火) 15:43:56.96 ID:GPaYOOf3Q
ところでティタは人間?アンドロイド?サイボーグ?
学園長の娘で地球にわざわざやって来た聖グラディウス学園の
学生であってもそれ以外の素性は謎だし、それよりも
秘密時空組織Gの編成は亜乃亜と新キャラ以外宇宙人(エモンも)で
編成されてるのに、その隠れ蓑の聖グラディウス学園が地球って…
ならメンバーも地球人で揃えればいいし、エスメやポイニーの発言から
地球はあくまで支部であって惑星グラディウスにも拠点はあるみたいだし、
それよりもグラディウスでは惑星間の戦争だったのがオトメディウスじゃ
プラス太陽系も巻き込んだ宇宙戦争って明らかに戦局は拡大してるし、
メルやエビスボシには秘密時空組織Gの支部はなかったのか疑問だ。

もしくはドラゴンボールのフリーザみたいに範囲は拡大しても
特に戦闘の激しい戦闘が惑星グラディウス周辺と地球周辺だけであって
対宙域間の戦闘力が皆無の地球に派遣させたのか。

アメリカ万歳なハリウッド映画と違ってそういう機関が
置かれてる場所が日本というのは嬉しい。
892名無しさん@弾いっぱい:2011/08/16(火) 21:47:27.30 ID:ePAi/u180
バクテリアンです!
893名無しさん@弾いっぱい:2011/08/17(水) 03:05:17.48 ID:m5/ZrpK/0
敵はバクテリアンだけど、味方側の秘密時空組織Gとかの設定はオトメオリジナルだよね。
スパロボなんかと同じで、多作品の世界観が入り混じっても大丈夫なように結構無茶してる的な。
他のゲームからネタは拝借してきてるけど、世界自体は同一ではない。
894名無しさん@弾いっぱい:2011/08/17(水) 18:17:29.05 ID:CgmFbsDnQ
>>892
あんなに可愛いのにバクテリアンだなんて
…と思いきやゴーファー姉妹もバクテリアンですね。

ということはビッグアイやイントルーダーみたいな
有機体よりビッグコアやテトランみたいな
無機体生命体なのかな。

一応オトメディウスではビッグコア達も戦艦と
いえど意思を持った機械生命体みたいな解釈だし。

>>893
XEXEXなんて原作は近未来の話なのに
南極ステージだと「古代の記録映像です」って
矛盾してますよね。もしかしてオトメディウスの
地球はかつての惑星イースクエアで、
フリントが復興させた以降に地球と名付けられた
別の星なんですかね?

KOFの餓狼と龍虎みたいに気にしたら負け?
895名無しさん@弾いっぱい:2011/08/17(水) 19:18:54.78 ID:Eprim+ve0
だっておめえ、ときメモのキャラまで敵として出てくんだぜ?
896名無しさん@弾いっぱい:2011/08/17(水) 20:27:37.43 ID:mI6LNoHo0
無駄だな、いくら考えてもw
897名無しさん@弾いっぱい:2011/08/17(水) 20:30:59.24 ID:m5/ZrpK/0
>>894
だから必ずしも元ネタゲームと世界観を同一にしている訳ではないと言ってるだろ。
元ゲームの世界はそれぞれに存在していて、それらの影響を受けた多元宇宙の一つとして
オトメディウスの世界があると。

あんまり気にしすぎるとハゲるぞ?
898名無しさん@弾いっぱい:2011/08/17(水) 21:25:09.54 ID:p1fUbmYW0
オトメ魂があれば障害なんて乗り越えられるはず、常識の枠にとらわれるな。
あの紫の御方ならきっとそう言うはずだよ・・・(遠い目
899名無しさん@弾いっぱい:2011/08/18(木) 10:26:29.03 ID:Bt0ScuR40
K_IGA
ツイッター更新しろよ
売り逃げしてんじゃねー
900名無しさん@弾いっぱい:2011/08/18(木) 12:09:48.02 ID:q5cZkflL0
>891とか>894みたいな事を考えるのにリキ入れた結果ゲームがあんなになりましたテヘ
とかだったらそんなもん無い方がマシだな、そもそも全然ゲーム中で活かせてねーし
細けぇこたぁいいんだよ!でも面白いシューティングは作れるんだろ?
何でもいいから面白いゲーム作ってくれよほんとに
901名無しさん@弾いっぱい:2011/08/18(木) 13:00:07.50 ID:6dqtpVEC0
ゲームバランスがゆとり過ぎるから全然面白味が感じられない

将棋で例えると、相手のコマが王のみでこちらはすべて揃ってる状態でゲーム開始する感じ
こんなのいくら初心者でもつまんないと思うよ
902名無しさん@弾いっぱい:2011/08/18(木) 14:39:36.90 ID:vavKUmGmO
小学生の頃、名人と将棋指す機会があって、8枚落ち10面指しで名人が8勝2敗だった。
俺は無論負けたがな。
903名無しさん@弾いっぱい:2011/08/18(木) 15:18:04.08 ID:6dqtpVEC0
そりゃあ名人並みの難易度がありゃあやり応えもあるわな
904名無しさん@弾いっぱい:2011/08/18(木) 18:03:28.30 ID:scbIRRMV0
16連射ァ!
905名無しさん@弾いっぱい:2011/08/18(木) 18:49:46.83 ID:sLXa04a3Q
>>900
キャラクターの設定云々考えてるのは吉崎観音だし
別に吉崎観音はステージ原案やボスイラスト考えても
吉崎とは別にゲーム作ってる人がいる訳だし、
こじつけにもほどがある。

それに、複雑なストーリーだったMSXシリーズや
ときメモのオマケだったフォース・ギアが
完成度高かった例もあるし、エクセレントが
面白くなかったのはただ単に製作者が
無能だっただけ。簡単で面白いゲーム
作りたいのなら昔のコンシューマー漁れば
いくらでもヒントがあったはずなのに
エクセレントは弾幕シューの弾幕を取っただけの
未完成品。それに反比例して
ジャンパーやサーペントコア等、理不尽な敵を
登場させたり、ただ長いだけのラスボス3連戦
H亜乃亜に変身したとたんに丸腰という
プレイする側の事を考えない製作者側の怠慢。
906名無しさん@弾いっぱい:2011/08/18(木) 19:05:22.52 ID:OdxxnbIc0
簡単というよりバランスが変なんだよなあ
華ちゃんとかHアノアとか見てると
907名無しさん@弾いっぱい:2011/08/18(木) 20:52:20.06 ID:q5cZkflL0
>>905
なんにしろXは結果的に面白くないんだからどうしようもねーよ

どうでもいいがMSXのストーリーは複雑というより複雑怪奇だと俺は思う、
特に2のは見れば見るほどなんか色々おかしいし
フォースギアは見た事すらないから全く分からんが・・・
908名無しさん@弾いっぱい:2011/08/20(土) 00:34:08.93 ID:ZlVFpRdy0
お・と・め…でぃうす! でぃうす…、 でぃうす…。
909名無しさん@弾いっぱい:2011/08/20(土) 01:45:25.10 ID:/C9e8Mar0
で、ココロは何時配信されるん?
910名無しさん@弾いっぱい:2011/08/20(土) 01:50:52.67 ID:CilEC04U0
追加DLCが遅すぎる・・・
BGMパックとか正直いらない
Gの時ははまったからマドカとアノアだけは買ったけど
今回は応援する気になれない
911名無しさん@弾いっぱい:2011/08/20(土) 09:00:30.57 ID:1exjtQZo0
オトメXって発売してから何日たったのだろうか。
912名無しさん@弾いっぱい:2011/08/20(土) 10:15:48.33 ID:elf0TEJY0
4月21日発売だから、明日でちょうど4ヶ月
913名無しさん@弾いっぱい:2011/08/20(土) 12:16:55.58 ID:6TK+ZE/B0
事実上まだ完成してないようなもんだからDLCだって出来てないだろ
BGMはゲーム部分とは別に元々進んでいただけだし
914名無しさん@弾いっぱい:2011/08/20(土) 12:56:55.02 ID:1+5oOZhmQ
ただのアレンジじゃなくて既存の曲をキャラのイメージに合わせて
メドレー風じゃなくてオリジナルっぽく聴かせるってコンセプトは
良かったけど、なにぶん原型すら留めてないし、そもそもゲーム音楽としても
イマイチだっただけに開発チームも「こんな筈じゃ…」て思ったかも。

でも前作はセルフアレンジが殆どだったから、ある意味作曲者本人が
最も理想とする完成形に近づいたんだと思う。
915名無しさん@弾いっぱい:2011/08/20(土) 15:41:19.08 ID:kI8g/yq80
上がってきたからパッチ出たかと思ったらまだかよ
916名無しさん@弾いっぱい:2011/08/20(土) 15:42:44.67 ID:eHLiwhFH0
素人にもおかしいところが分かってしまう。
クソゲーでも愛す俺でもクソゲーって言って二日で辞めたゲーム
今はパッチ待ち…

TBリカのこっちに向かってくる時の無音はせめて直してくれよ
917名無しさん@弾いっぱい:2011/08/20(土) 15:53:47.89 ID:1+5oOZhmQ
沙羅曼蛇の4面と6面で流れる「ドゥグディン」ってSEとか
足音に似合いそうだけど、あれって何の音だっけ?
918名無しさん@弾いっぱい:2011/08/20(土) 16:27:39.86 ID:ZlVFpRdy0
TBリカはこっちに体当たりで突っ込んでくる時や時間切れで帰る時はガシャコンガシャコン足音するのにな
919名無しさん@弾いっぱい:2011/08/20(土) 17:42:40.37 ID:MoD+A7010
そもそもTBリカでそこまでかかる事も珍しいけどな・・・
920名無しさん@弾いっぱい:2011/08/20(土) 19:32:45.04 ID:LvnMAptV0
TBリカはパワーアップの稼ぎどころ・・・
921名無しさん@弾いっぱい:2011/08/20(土) 19:36:04.89 ID:ZlVFpRdy0
2周目以降のボスは耐久力あげたり攻撃を激しくしてくれんかなぁ
3面ボスみたいに通常弾だとコアに弾当てられなくなるのはストレスにしかならんから嫌だけど
922名無しさん@弾いっぱい:2011/08/20(土) 22:38:05.32 ID:IPWaTFkm0
リカ先生は逃がすと結構時間かかるから、ボス曲録音するのに使ってます
923名無しさん@弾いっぱい:2011/08/21(日) 01:21:17.63 ID:Fu7XjG4c0
「次の面なんだけど、上ルート行ってね」
「え?上ですか?」
「うん、上ね。」
「上ルートですね。はーい。」
924名無しさん@弾いっぱい:2011/08/21(日) 01:24:44.65 ID:gOvVx7gHQ
次回作はアーク製作で。
925名無しさん@弾いっぱい:2011/08/21(日) 10:51:44.36 ID:i6gHpXE00
社内評判悪いとかう噂を信じるなら、
一部の上層部のバカが「な?こんなん売れへんてオレの言うた通りやろ(笑)」
とかドヤ顔して言ってそう。
珍しくamazonのレビューが高評価に感じる。
926名無しさん@弾いっぱい:2011/08/21(日) 13:07:25.36 ID:gOvVx7gHQ
SNKみたいにギャルゲー出してみたら?
ADVパートの途中、ミッションやボス戦が
登場するそれ何てレイナナ?

それか主人公がオペレッタになってオトメ達を育てるゲームとか。

無印ではバーサスミッションだけでも十分やり込めたし。
927名無しさん@弾いっぱい:2011/08/21(日) 13:16:18.04 ID:5jW9GD4Mi
>>923
あの焦り方は未完成品の自覚はあるって事だよな
928名無しさん@弾いっぱい:2011/08/21(日) 23:28:27.79 ID:qGppqX8sO
テストカキーコ
929名無しさん@弾いっぱい:2011/08/22(月) 14:37:38.18 ID:A9XSjJ+aO
保守でござる
930名無しさん@弾いっぱい:2011/08/22(月) 15:25:33.59 ID:Ry2cvDPW0
>>923
お前 実際に見てないだろ
931名無しさん@弾いっぱい:2011/08/22(月) 16:21:01.70 ID:rANcJpbM0
毎度お馴染み
932名無しさん@弾いっぱい:2011/08/22(月) 18:03:13.96 ID:YKTV0vmw0
Xしょべぇ
933名無しさん@弾いっぱい:2011/08/22(月) 19:15:38.91 ID:vN4pUhSoQ
オトメ、アーク、パチスロ…テクニカルノックアウトやな。
934名無しさん@弾いっぱい:2011/08/22(月) 19:51:05.46 ID:OzWNaRlS0
madaka
935名無しさん@弾いっぱい:2011/08/22(月) 20:36:03.22 ID:vN4pUhSoQ
後藤邑子が主人公(プレイヤー)の声を務める某エロゲーの主題歌を
原田ひとみ(新堂真弓とのスマイルビームというユニット)が歌っていたのは
今となっては懐かしい話。
936名無しさん@弾いっぱい:2011/08/23(火) 00:56:25.22 ID:BHWnvyUU0
ルパンは大切な物を盗んで行きましたそれはあなたの
937名無しさん@弾いっぱい:2011/08/23(火) 01:35:01.60 ID:32PRQ28N0
IGA「ども、IGAです」
938名無しさん@弾いっぱい:2011/08/23(火) 18:54:36.84 ID:a/TFx/ftO
しばくぞ
939名無しさん@弾いっぱい:2011/08/23(火) 19:29:26.95 ID:Yt6BV9x00
やあ、僕が過去の栄光くんです
それじゃあまたね
940名無しさん@弾いっぱい:2011/08/23(火) 20:11:31.12 ID:HM77PV0r0
ナイストミー中
941名無しさん@弾いっぱい:2011/08/23(火) 20:15:17.46 ID:WlWRtYyn0
MADOKA
942名無しさん@弾いっぱい:2011/08/23(火) 20:24:47.14 ID:I0AQzppf0
上ルート指示は露骨過ぎて笑った
司会と会話しながらも目が笑ってないとか
売り逃げは一応成功したからプロデューサーとしては面子が保てたのかな?
943名無しさん@弾いっぱい:2011/08/23(火) 22:18:23.83 ID:2OaltKub0
上ルートは綺麗でレーザーの屈折とか気合いれて作ったんだから
ボムとかの補充のために下行っちゃいけないんだぞー
みんな上いくんだぞーいいなー
944名無しさん@弾いっぱい:2011/08/23(火) 23:31:26.47 ID:kZ9q7wMfO
('A`)<はーるうかー 先につーづく 空の向こー僕たちぃーわー
('A`)<何ー処ーまでも目指ーして 進んでーゆこ 終わりなーい旅ー

('A`)<澄みー渡ぁる青ー空へー 白いツバサーひぃろげー

(水平線まで何マイル)
945名無しさん@弾いっぱい:2011/08/24(水) 20:49:44.97 ID:4lYahct40
上ルートの水晶?のグラフィックめちゃショボイよね
946名無しさん@弾いっぱい:2011/08/24(水) 21:49:41.71 ID:fHdbj68Q0
最初、水晶って事で外伝みたいなのかとわくわくしていったらアレだもんな・・・
947名無しさん@弾いっぱい:2011/08/24(水) 23:42:37.48 ID:evMq0BkKO
削除の歌詞は誤爆ですwwwサーセンwww
948名無しさん@弾いっぱい:2011/08/25(木) 01:03:50.74 ID:3ud7ZMew0
そういえば今年発売日に買ったソフトはオトメXだけだわ。自慢できるな。
949名無しさん@弾いっぱい:2011/08/25(木) 12:11:11.01 ID:lgy/zgOr0
その引きの弱さは自慢してよし
950名無しさん@弾いっぱい:2011/08/25(木) 14:43:14.04 ID:ANsUWJ2d0
俺なんて今年発売日に買った3つくらいソフト皆パッチくるくる詐欺クソゲーだぜ!
俺の買うゲームはクソゲーだから気をつけな!
951名無しさん@弾いっぱい:2011/08/25(木) 14:43:41.81 ID:ANsUWJ2d0
あ 踏んじまったけど立てられないから
>>960頼むな!
952名無しさん@弾いっぱい:2011/08/25(木) 14:53:56.35 ID:rfiMR+LK0
次スレ…要る…のか?
953名無しさん@弾いっぱい:2011/08/25(木) 19:25:10.26 ID:nUmOjbyaO
な……ん…だと
954名無しさん@弾いっぱい:2011/08/25(木) 23:36:19.03 ID:5MQkkzyF0
海外版の発売による、海外組とのマッチング状況
パッチによる変更点
955名無しさん@弾いっぱい:2011/08/27(土) 00:07:01.29 ID:aLFV2vnh0
それらを語る時は次スレか
956名無しさん@弾いっぱい:2011/08/27(土) 20:24:59.84 ID:mKR0oGL60
今日買ってきた.
早速マルチプレイしようと思ってクイックマッチ連打してるのに
参加できるセッションが一向にでてこないんだが
957名無しさん@弾いっぱい:2011/08/27(土) 20:51:42.21 ID:/V+oHu010
これに限らずホストをやる人は少ない
958名無しさん@弾いっぱい:2011/08/27(土) 21:02:37.20 ID:mKR0oGL60
ホストで一人で始めてたら誰か入ってくるだろうと思ってたんだけど
全く入ってくる気配ない(´・ω・`)
959名無しさん@弾いっぱい:2011/08/27(土) 21:13:02.71 ID:Prp28yiB0
海外はいつでるんだっけ、鯖は一緒なのかな?
960名無しさん@弾いっぱい:2011/08/27(土) 21:22:46.33 ID:vz5gIpA20
>>958
こんなクソゲーやってる人、もういないよ
オンは諦めたほうがいい
961名無しさん@弾いっぱい:2011/08/27(土) 21:42:17.91 ID:OOEBa8pt0
一瞬で過疎ったよねこれ
962名無しさん@弾いっぱい:2011/08/27(土) 22:01:01.00 ID:8YBeKaS40
そりゃ、オンのマッチングは腐ってるし
協力しなきゃいけないようなステージじゃないし、対戦ってわけでもない
DLCも全然来ないとなったら過疎るしかないだろう・・・
963名無しさん@弾いっぱい:2011/08/29(月) 01:35:16.78 ID:lD/NQ3MKQ
悪魔城の曲でグラディウスとかかなり期待していたのに、
ゲームはグラディウス?BGM配信はいつ?ココロは?

もはや武装神姫も月風魔伝もみんなまとめてゴメンナサイ状態。
964名無しさん@弾いっぱい:2011/08/29(月) 02:31:48.01 ID:UdHe5FEZ0
カルドセプトの時みたいに
ごめんなさいで全部DLCタダで出しちゃえばいいのに
あの出来でDLC商法続ける根性が気に入らない。
965名無しさん@弾いっぱい:2011/08/29(月) 02:32:46.01 ID:3wXbN1ok0
いやっつうかカルドはDLCのキー解除のみでよかったからできたんだろ。
こっちは作ってすらなさそうな気がすんぞ
966名無しさん@弾いっぱい:2011/08/29(月) 02:38:50.21 ID:scPZQ+UQ0
ていうかもう諦めたら
967名無しさん@弾いっぱい:2011/08/29(月) 07:04:47.39 ID:El7DGb340
オトメGのときも結構あとになって配信した記憶があるけど
GのときはどのくらいでDLコンテンツ全て出揃ったっけ?
968名無しさん@弾いっぱい:2011/08/29(月) 10:36:03.82 ID:62vJIfw+0
>>964
DSの方は頻繁にイベントや大会開いたり、オリジナルマップ配信したりと
結構意欲的にやってて好感持てたんだけどねぇ・・・
969名無しさん@弾いっぱい:2011/08/29(月) 12:49:52.48 ID:viX09+Hs0
>>958
何故買ったww
970名無しさん@弾いっぱい:2011/08/29(月) 12:53:21.01 ID:viX09+Hs0
つーかこのゲーム間違いなくKOTY入れてもいいよな…
惜しいのは知名度が低くて、その資格がることに誰にも気づいてもらえないということ
971名無しさん@弾いっぱい:2011/08/29(月) 16:04:48.30 ID:2DBPY8iB0
邪魔なゴエモンいないなら買ってみようかなと思ったが
肝心のゲームがクソとはな
972名無しさん@弾いっぱい:2011/08/29(月) 16:05:05.02 ID:KGIe919X0
昨今のクソゲーに比べるとパンチ力は劣る気がする
いや、イスごと買った奴にはヘビー級パンチだったかもしれないが…
973名無しさん@弾いっぱい:2011/08/29(月) 16:10:54.54 ID:NJWcmvSs0
KOTY的に「ウケるwww」要素が無いからな。ただのつまらない駄作って感じ。
974名無しさん@弾いっぱい:2011/08/29(月) 17:35:29.88 ID:UUu0xvtW0
最近のKOTYはそれこそ「商品になってない」レベルじゃないと
ノミネートすら許されん雰囲気だからな
オトメXは出したところで「有名漫画家デザインのキャラクターって美点が
あるじゃねーか」で返されそうだ
975名無しさん@弾いっぱい:2011/08/29(月) 20:20:31.49 ID:1Z9vXBgW0
>>972
椅子とゲームの出来は関係ないっての
976名無しさん@弾いっぱい:2011/08/29(月) 20:41:59.41 ID:rUeqFkJm0
椅子や設定資料集のほうを買っておけばよかった
977名無しさん@弾いっぱい:2011/08/29(月) 20:45:15.89 ID:2/6FcQbW0
そしていつまでも売り切れない
資料集付き限定セット
978名無しさん@弾いっぱい:2011/08/30(火) 02:54:37.54 ID:9OJj//6m0
エモン8来るぞ!
あとパステル(CV:椎名へきる)w
979名無しさん@弾いっぱい:2011/08/30(火) 09:34:49.24 ID:z08x2M+/0
8ってなんだよw
980名無しさん@弾いっぱい:2011/08/30(火) 12:24:49.56 ID:9OJj//6m0
エモンエイトって聞いただけだから詳細は分からん。
981名無しさん@弾いっぱい:2011/08/30(火) 12:32:35.20 ID:sEftAVXc0
パチエモン
982名無しさん@弾いっぱい:2011/08/30(火) 12:40:37.01 ID:nEMKTFXwO
ヤエちゃんじゃー
983名無しさん@弾いっぱい:2011/08/30(火) 14:14:43.60 ID:MvDYg9pv0
ファイブも一緒に帰ってきてくれ!
あとヴァイフも。
984名無しさん@弾いっぱい:2011/08/30(火) 16:11:50.80 ID:lr4l1BK+0
http://marketplace.xbox.com/ja-JP/Product/%E8%BF%BD%E5%8A%A0BGM-vol10-%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%95-%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF/9b7542fe-4729-4eca-ad74-3f40ad860b38
追加BGMvol.10ストラーフパック
286.53MB
追加BGMパックは、ソーラーアサルト、グラディウスVからだよ
985名無しさん@弾いっぱい:2011/08/30(火) 16:18:47.32 ID:/R9fWaNB0
ヤエモンか
986名無しさん@弾いっぱい:2011/08/30(火) 16:39:10.42 ID:NtP7bLT40
ココロじゃないのかよ・・・
ってか、BGMって1,3,5,7,10って来てるけど数字全部埋まるまで出す気あるんだろうか
BGMパックも300ゲイツくらいならまだ考えるんだけどなぁ
987名無しさん@弾いっぱい:2011/08/30(火) 16:42:50.20 ID:JTRnyrqb0
まるでやる気が感じられねえw
988名無しさん@弾いっぱい:2011/08/30(火) 18:19:56.72 ID:+9xs6Q790
なぜここまでココロ引っ張るんだ
989名無しさん@弾いっぱい:2011/08/30(火) 18:40:50.74 ID:fAaLKUp40
白子と黒子BGM別々なのか てっきり武装神姫パックとかで一纏めかと思ってたけど…
ポイニーとエスメも今回は個別にBGMパック出すんかな?
990名無しさん@弾いっぱい:2011/08/30(火) 19:04:53.40 ID:9OJj//6m0
エスメとポイニーはNO6でセットの予定
991名無しさん@弾いっぱい:2011/08/30(火) 19:14:05.24 ID:FDDhPMEE0
>>990
俺はあんたを信じるんでもっといろいろ情報タレ流してください
992名無しさん@弾いっぱい:2011/08/30(火) 19:24:13.27 ID:HdEbXZF+0
バージョンアップされない限りは全てがどうでもいい
993名無しさん@弾いっぱい:2011/08/30(火) 20:59:39.35 ID:/R9fWaNB0
バージョナップしても糞は糞
994名無しさん@弾いっぱい:2011/08/30(火) 23:06:39.03 ID:5S/jznT40
ココロ・ベルモンドちゃん
995名無しさん@弾いっぱい:2011/08/30(火) 23:24:52.29 ID:o2AeESqV0
そろそろリメイクを希望
996名無しさん@弾いっぱい:2011/08/31(水) 01:12:55.94 ID:GTgpYuMtQ
この作品には心(ココロ)がこもっていない。
997名無しさん@弾いっぱい:2011/08/31(水) 01:26:25.68 ID:GTgpYuMtQ
デフォルトの二面の曲、最初沙羅曼蛇の一面を
バックトゥザフューチャー風にアレンジしたのかと思った。

ところで魂斗羅もM2の後にアークで作ったんだから
(厳密にはアーク製のはハードコープスですけど)
オトメディウスも委託してみたらどうだろうか?

ハードロック調にアレンジされたグラディウスも観てみたい。
998名無しさん@弾いっぱい:2011/08/31(水) 02:00:33.93 ID:12nUcG2o0
愛などいらぬ
999名無しさん@弾いっぱい:2011/08/31(水) 05:53:46.81 ID:Gp5DXJcj0
 
1000名無しさん@弾いっぱい:2011/08/31(水) 05:54:56.13 ID:Gp5DXJcj0
1000ならオトメディウスXは売り逃げ確定
1000ならIGAがツイッターやめた理由はやはり逃亡だった
1000ならオトメディウスX死亡
1000ならオトメディウスXに改善パッチなどこない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。