ACE COMBAT エースコンバット PS系スレ Mission532

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
PS系(PS/PS2/PSP/PS3)のエースコンバットについて語るスレです

攻略スレまとめ(5)    ttp://www.wikihouse.com/aces/
攻略スレまとめ(ZERO) ttp://benzo.sakura.ne.jp/static/aczero/FrontPage.html
攻略スレまとめ(X)    ttp://www.wikihouse.com/acx/index.php?FrontPage
専用うpろだ        ttp://8492.jp/up/(e767) 

最新作の公式HP:ACESWEB  ttp://www.acecombat.jp/
ナムコの紹介(ACZERO)     ttp://namco-ch.net/acecombat-zero/index.php 
ナムコの紹介(AC5)        ttp://namco-ch.net/acecombat5/index.html 
ナムコの紹介(ACX)        ttp://namco-ch.net/acecombat-x/index.php 

▽前スレ
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission531
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1252594612/

▽関連スレ
エースコンバットのスレはココ! 統合(105)軍のスカーフェイス
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1252732677/
2名無しさん@弾いっぱい:2009/09/26(土) 19:08:54 ID:qZBUfu370
スレ建ては>>950の任務だ。任務を実行する際は【必ず申告】すること。
建てられなかった場合、>>950は責任を持って報告をすること。その場合は>>951が建てる。
>>950以降はむやみな書き込みは慎め!!

・SS用アップローダ            ttp://8492.jp/ace/
・機体./キャラ./ステージ./BGM人気投票.. ttp://8492.jp/ace/pv/
・エスコン4択クイズ..           ttp://8492.jp/ace/q/

・シェリーは04の酒場の娘(ここの住人公認、メーカー非公認・・)
・第3メディセン娘はミッソン03の前半で粘っていれば出る
・ナガセのコクり(のような独白)はミッソン27+のベルカW変態を速攻撃破で聴ける
・マッハとは?
  音速に対し、その何倍の速度であるかを表すのに用いる
  気温や気圧(≒高度)、湿度などにより多少変動する
  1気圧/0℃/高度0m/乾燥した状態でのマッハ1は1225.058km/h

航空機解説その他
  ttp://military.sakura.ne.jp/

台詞資料・攻略資料
  http://www.ne.jp/asahi/mitoro/page/
  http://sky.geocities.jp/ase_kombat/
3名無しさん@弾いっぱい:2009/09/26(土) 19:20:23 ID:1GeREzW+0
         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚
4名無しさん@弾いっぱい:2009/09/26(土) 19:20:59 ID:6C6tMGSa0
>>1
5名無しさん@弾いっぱい:2009/09/26(土) 19:36:32 ID:COOZiFVY0
今までの総合スレはPS3の互換機能でプレイすることすら否定されてたから助かる
6名無しさん@弾いっぱい:2009/09/26(土) 19:38:39 ID:6C6tMGSa0
>>5
まったくそのとおりだw
7名無しさん@弾いっぱい:2009/09/26(土) 19:44:32 ID:COOZiFVY0
ゲハはPS3って書かれただけで過剰反応してたもんね
8名無しさん@弾いっぱい:2009/09/26(土) 19:52:38 ID:BjkRg76w0
まあこれで堂々とゲハ抗争できるようになったんだからゲハ厨にとっては万々歳だろ
しばらくしたら箱スレとの猛烈な死闘が始まるだろうから期待すればいい
9名無しさん@弾いっぱい:2009/09/26(土) 20:14:11 ID:DH4U1trp0
それぞれ別シリーズの作品群であるPS三部作とPS2三部作が分けてないし、
スレタイもテンプレも滅茶苦茶。

まともにスレ立を立てれない奴が立てたスレか。
10名無しさん@弾いっぱい:2009/09/26(土) 20:20:10 ID:u8/sVQn30
>>9
癌である6だけ隔離できれば他は問題ない
あるとすればお前のその偏見くらいだろう
11名無しさん@弾いっぱい:2009/09/26(土) 20:27:06 ID:DH4U1trp0
>>10
あなたのようにエースコンバットをやったことがない癖に知った風に語るアフォは黙ってた方がいいですよ
12名無しさん@弾いっぱい:2009/09/26(土) 20:32:41 ID:KUNeHRJA0
>>11
自己紹介にしか見えないとか新手のギャグだな
13名無しさん@弾いっぱい:2009/09/26(土) 20:49:45 ID:bz/4DBqL0
最新作であるXiはPSPからの派生だからこっちになるのか
14名無しさん@弾いっぱい:2009/09/26(土) 21:01:42 ID:rnEQFc2l0
こっちにも書いとくか
総合スレ建て直すからこのスレは放棄な


と言っても保守され続けて残るのは確定してるようなもんだが
15名無しさん@弾いっぱい:2009/09/26(土) 21:10:12 ID:MpNZPDMU0
こっちにも書いとくか

989 名前: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 投稿日: 2009/09/26(土) 21:06:34 ID:rnEQFc2l0
たたかえゲハのぶたどもー 
16名無しさん@弾いっぱい:2009/09/26(土) 21:15:28 ID:COOZiFVY0
>>13
興味ある人が少ない気がするけど
XiはGBAのみたくなりそう・・・・
17名無しさん@弾いっぱい:2009/09/26(土) 21:20:58 ID:6C6tMGSa0
総合本スレが1000いったな
案外他のエスコン乱立スレがもりあがったりしてな
18名無しさん@弾いっぱい:2009/09/26(土) 21:39:14 ID:E2pM7dZN0
PSPより奇麗だったな
操作も慣れれば問題なさそう
19名無しさん@弾いっぱい:2009/09/26(土) 21:46:02 ID:INxxgEpP0
分割するにしても合意も無い段階で強行するのは荒らし
荒らしスレは放棄だ

ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission532
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1253969008/
20名無しさん@弾いっぱい:2009/09/26(土) 22:26:03 ID:7bY7jEjt0
>>19
総合スレにしておかないとPS派に360の宣伝できないもんな
21名無しさん@弾いっぱい:2009/09/26(土) 22:30:20 ID:z/kvA7pa0
<<今、私たちは声を大にして言えます。「AC7をPS3で」と>>
22名無しさん@弾いっぱい:2009/09/26(土) 22:31:55 ID:dwQCvTH+0
>>20
なるほど
23名無しさん@弾いっぱい:2009/09/26(土) 22:43:52 ID:41D+40sx0
GK隔離スレage
24名無しさん@弾いっぱい:2009/09/27(日) 01:36:00 ID:K20rAS440
ソニーの偉ぶった企業態度は好きじゃない(棒)
バンナムの利益至上主義も良いとは思えない(キリッ)
Xboxの欠点を定期的に指摘する連中を荒らし(笑)
思い出したようにPS3ネタに反応するゲハの連中も嫌いだった。

でもそれって、住人面して偉そうに指摘するACE6の新参共に比べたら可愛いもんでしょ。



存在自体がネガティブキャンペーンの連中に付き合って、エスコンスレまで落ちぶれる必要は無い。
彼らが今までの総合スレが嫌だって言うなら、向こうが隔離スレへ出ていくべきだ。
第一、本スレを分裂させてスレ番を持ってった事に、自分たちが「何も無いニワカ」だというコンプレックスがあったんじゃないのかw。
連中は現在進行形で盛大に自爆してる事すら分かってない。

そういう元凶が、自ら隔離スレへ出て行ってくれたんだからむしろ状況は良くなってる。
「PS系」なんて隔離スレは落として、今まで通り(というか、箱厨が襲来する以前の)の本スレの流れに戻った方がいいんじゃないかな。
25名無しさん@弾いっぱい:2009/09/27(日) 01:43:32 ID:uMelQxFZ0
じゃあageとくか
26名無しさん@弾いっぱい:2009/09/27(日) 12:11:01 ID:D+Fmzok90
GKの不幸で今日もメシが旨い!!! 

メシウマ 

        +                        ,.へ  + 
  ___               +             ム  i 
 「 ヒ_i〉    +                 +     ゝ 〈 * 
 ト ノ                +          iニ(() 
 i  {    +         ____      +    |  ヽ 
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }  + 
 |   i...キタ━━━━//・\ ./・\\━━━!!!! {、  λ 
 ト−┤.      / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\    ,ノ  ̄ ,! 
 i   ゝ、_     |     トェェェイ     | ,. '´ハ   ,!  * 
. ヽ、    `` 、,__\      `ー'´     /" \  ヽ/ 
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /  + 
  *    ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "       + 
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'" 
 / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ 
 | 答 |          メ シ ウ マ 状 態           │| 
 \_二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ノ 
27名無しさん@弾いっぱい:2009/09/27(日) 13:16:35 ID:1ClU91E10
28名無しさん@弾いっぱい:2009/09/27(日) 13:32:10 ID:BJjT0wzh0
心配しなくてもXiの次はDSで出るから。
29名無しさん@弾いっぱい:2009/09/27(日) 14:38:48 ID:n7yRLvxx0
やっぱ箱信者ホイホイなのか…このスレ
アンチSonyの書き込み以外ないじゃん
30名無しさん@弾いっぱい:2009/09/27(日) 15:08:27 ID:SCfnehdK0
このゲームやったことないんだけど、
PS2で初心者におすすめの作品ってどれ?
やっぱりたくさん売れてる4を買うべきなのかな。
31名無しさん@弾いっぱい:2009/09/27(日) 15:10:03 ID:Nx1va1s/0
>>30
04,5,ZERO
ボリュームなら5
伝説的な話なら04
爽快感ならZERO
32名無しさん@弾いっぱい:2009/09/27(日) 15:53:16 ID:CnanpKfA0
>>30
渋いストーリー・大人の演出で俺つえーしたいなら04
ハリウッド映画みたいな熱いストーリーなら5
やりこみ好きならZERO
33名無しさん@弾いっぱい:2009/09/27(日) 16:00:29 ID:uW5rIsV/0
0のあと04と5やると何か空戦が物足りなく感じてしまうので、04→5→0か、5→04→0をオススメするw
34名無しさん@弾いっぱい:2009/09/27(日) 16:38:16 ID:SCfnehdK0
みんなありがとう。
とりあえずZEROは玄人向けっぽい感じなので
初心者らしく4を買ってみますわ。
35名無しさん@弾いっぱい:2009/09/27(日) 18:18:42 ID:Pyr2DTjp0
おい、総合スレがPS系になったからそっち行くようにだって
ここは誰の合意もないし
それに360ユーザーが敗北したから360スレに行くんだってさ
36名無しさん@弾いっぱい:2009/09/27(日) 18:31:28 ID:6YufAx5j0
GK隔離スレage
37名無しさん@弾いっぱい:2009/09/27(日) 18:32:28 ID:CnanpKfA0
>>34
いい選択だ
武運を祈る
38名無しさん@弾いっぱい:2009/09/27(日) 19:04:19 ID:6YufAx5j0
 ____________________________ 
 |                                          | 
 |                                          | 
 |                                          | 
 |                                          | 
 |                                          | 
 |                                          | 
 |                                          | 
 |                                          | 
 |                                          | 
 |                                          | 
 |                                          | 
 |  うふっ♪ちゅっちゅ・・・ちゅぱちゅぱ・・・れろれろ・・・んはぁ・・・  | 
 |                 ___                   | 
 |                /_ノ ' ヽ_\                    | 
 |              /(≡)   (≡)\                   | 
 |             / /// (__人__) /// \                   | 
 |             |     |r┬-|      |                | 
 |             \   。` ⌒゚:j´   /              | 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
39名無しさん@弾いっぱい:2009/09/28(月) 00:14:55 ID:rP2D8gb90
                  ,-、
               ___/.,. i
            ,,;;''"::::::/:/‐ 'r‐- 、
           /::::::::::::::i::/::i ..::::、::`:、
          /:::::::::::::/ i/`‐v';;;;; i::::::::::ヽ.
        /:::::::::::::/        `i:::::::::::::i
         /:::::::::::./___       │::::::::::::i
       i:::::::::::::i';rァ=.t.`    _,.___ │::::::::::::i
       │:::::::::::i li:ヒjノ     r;=‐,.`.i ::::::::::::i
       ./i:::::i::::i        .liヒフ'}.ノ :::::::::::::i
       ./::::i::::i:::i     t       /::::::::::::::/
      ./:::::::i::`:ヽ.   `‐--     ./::::::::::./
     /::::::::::ヽi:;;;_ヽ,.        ,,./;/:;;/i
    ./::::::::::::::::│i`ー`r‐==f、//::::::::::i
    /:::::::;;;;;_.丿 i _.,,;;---,/./ ':::::::::::::::::::i
   ,;'-‐‐'│ .i  i,;´ ,;--‐´‐yヽ___:::::::::::i
  /     i  i  i,´ ,,;‐;'ニ二ヽ i  i`ヽ、i
 │    i  i   ii  .'',-‐‐-y'  i  i   ヽ
 │   .i ./  ./i   /   ノi  i  i   │
 .i   i /   /   i   .i.│   i .i  │
40名無しさん@弾いっぱい:2009/09/28(月) 07:47:35 ID:4AOYjxLY0
保守
41名無しさん@弾いっぱい:2009/09/28(月) 21:22:48 ID:4AOYjxLY0
PS3(笑)
42名無しさん@弾いっぱい:2009/09/28(月) 22:23:55 ID:kcZQkyMo0


実際のとこ7がPS3で出る可能性としてはどのようなもんかね
43名無しさん@弾いっぱい:2009/09/28(月) 23:24:23 ID:JRLiEkt40
PS3版のFF13はガクガクだな
44名無しさん@弾いっぱい:2009/09/29(火) 07:45:01 ID:i/5KcJ/H0
4のウイスキー回廊の戦車戦のSがなかなか取れない…
あれだけ破壊してもSに届かんかw…ハァ〜…
45名無しさん@弾いっぱい:2009/09/29(火) 22:03:20 ID:iTqWrW8s0
最近のゲーム業界には、ゲームに向いてない頭が悪い人やゲームが下手糞な人でも、
気持ちよく遊べたりクリアできるように作らなければならい風潮があって、
ゲームに向いている、ゲームが上手い人、オタクさま、マニアさま、ゲーマーさまを軽視する傾向にある。

それでゲームの宣伝や開発者インタビューで、もうなんというか、ことあるごとに、
「初心者にやさしい・・・」という謳い文句の入った広告がある。
しかも、実際の蓋を開けてみると、実質的には初心者にやさしいと言うより、
ゲームシステムそのものが、ゲームに向いてない頭が悪い人やゲームが下手糞な人に配慮し、
質が低下していたり、対戦バランスに矛盾が生じていたり、
利便性、快適、おもしろさなどよりも、頭が悪い人やゲームが下手糞な人の方を優先した作りになっている。

ゲームに向いてない頭が悪い人やゲームが下手糞な人たち用のゲームを否定するつもりはないが、
ゲーム業界の趨勢がそっちの方向に行ったり、メジャータイトルや大作ゲームがそういう作りになるのはやめてほしい。

ゲームに向いてない頭が悪い人やゲームが下手糞な人を重視するあまり、
質やおもしろさが損なわれてしまったゲームを発売しても意味が無い。
46名無しさん@弾いっぱい:2009/09/30(水) 07:13:06 ID:2M8mJqMb0
ファミ通、ベヨネッタ体験動画の捏造がばれ逃亡

youtubeファミ通チューブにてアメリカザリガニがベヨネッタを体験する動画配信
http://www.youtube.com/watch?v=effICScsG7w

テロップには「PS3 ベヨネッタ」だが体験しているのは360版
(画面しか映さないようにしているが、わずかに360コン&画面にAボタン表記が映る)

ベヨネッタPS3版サクサクヌルヌル動いてんじゃん
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1253982664/
ファミ通は総合誌を名乗るな!76号
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1251640651/
ベヨネッタ大劣化でGKバッボーイwww 4劣化目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1253289749/
などで話題に
↓ 
動画を非公開に

ニコ転載はこちら
153 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 02:49:14 ID:HrkQPavt0
大丈夫?ファミ通のPS3版ベヨネッタ試遊動画だよ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8349635
47名無しさん@弾いっぱい:2009/09/30(水) 20:13:38 ID:yhonlrPwO
>>44
120:名無しさん@弾いっぱい 2009/09/28(月) 21:33:18 ID:4idFveud0[sage]
4のウイスキー回廊の戦車戦のSがなかなか取れない…
あれだけ破壊してもSに届かんかw…ハァ〜…
48名無しさん@弾いっぱい:2009/10/01(木) 00:47:54 ID:fb/YQ5WC0
19800円でも箱○を買わない奴って
真のゲームを知らない連中だな

ゲーマーを名乗らないで欲しい
49名無しさん@弾いっぱい:2009/10/01(木) 06:12:48 ID:+Wg/2nSs0
不燃ゴミを不燃ゴミと認識出来ない事がゲーマーの条件なら、俺はゲーマーとか呼ばれんでも良いなぁ
50名無しさん@弾いっぱい:2009/10/01(木) 08:56:08 ID:X6thnCwx0
箱○だけ持っててもゲーマーにあらず。
ゲーマーなら全機種揃えるだろ?普通。
これで懐古も加われば俺らと同等の完璧なオジサンゲーマーだよ
51名無しさん@弾いっぱい:2009/10/02(金) 00:04:10 ID:zWZyHaQI0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す 
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま 
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な 
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い 
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は 
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰 
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ 
      /          i  ,  /|    て    r 
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘ 
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ' 
        ゙、`--─゙      /!         `、 
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、 
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\ 
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ       
   //    /     ヾ_、=ニ゙ 
52名無しさん@弾いっぱい:2009/10/02(金) 00:12:57 ID:A71XcMRx0
敵機を撃つとHDのファイル削除! 恐ろしくて手が出せない縦シュー登場
2009.10.01

このゲーム、さすがにプレイする気にはなれない……。

米ニューヨーク在住のデジタルアーティストが製作した『Lose/Lose』というゲームは、
一見したところ、何の変哲もない縦スクロールのシューティングだが、
実は恐ろしいフィーチャーがある。なんと、敵機がそれぞれ無作為にハードディスク上の
ファイルを表していて、撃ち落とすたびに、ファイルそのものが永久削除されてしまうというのだ……。

実に迷惑千万なフィーチャーだが、作った本人によると、これでも深遠なテーマがあるとのこと。
ゲームの世界における出来事(敵機を撃ち落とす)を現実に反映させる(ファイルを削除する)ことで、
仮想と現実のつながりを探求しよう、ということらしい。ちなみに、敵機は弾を撃ってこないが、
自機が衝突してゲームオーバーになると、アプリケーション自体が削除されるとのこと。

http://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2009100102/
http://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2009100102/img/01.jpg
ttp://www.stfj.net/art/2009/loselose/loselose.zip

誰か試せ
53名無しさん@弾いっぱい:2009/10/02(金) 11:34:24 ID:XQ5HI8ktO
ゼロのムービーって3D?実写?
3Dならすごいんだけど
54名無しさん@弾いっぱい:2009/10/02(金) 11:36:22 ID:TPCFxil+0
すごいすごい
55名無しさん@弾いっぱい:2009/10/02(金) 12:05:21 ID:Mw6kRhp1O
人物は実写で他はCGだった気がする。
56名無しさん@弾いっぱい:2009/10/02(金) 12:29:30 ID:UK3w6o2v0
587 名前: 名前は開発中のものです [sage] 投稿日: 2009/10/02(金) 12:18:24 ID:OZIk8YPU
ネットの通販サイト見てると360は予約だけ受け付けてて26日以降に発送みたいなのが多かったんだよね 
ここ2、3週間くらい売上が落ちてたけどそれは先月のPS3みたいなもんで26日以降が再出発って感じ 
それとテレビや新聞などで連日PS3が最下位って連呼されるなか 
ナタル含めた報道で上げ上げムードだから3倍は余裕だよ 
恐らく15000〜20000は狙える、下手すりゃ3万近く 
それとは対象的にPS3は2万切るんじゃねえかな 
多分日本でも最下位になっててファびょる人が出てくるよ
57名無しさん@弾いっぱい:2009/10/02(金) 14:53:22 ID:vOQ1QKUZ0
保守
58名無しさん@弾いっぱい:2009/10/04(日) 00:31:17 ID:Yu0ovTsb0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃               | 
     |┃       / ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
59名無しさん@弾いっぱい:2009/10/06(火) 07:26:44 ID:RyuN/4s60
 チュッ ./妊_娠\ 愛花チャンカワイイヨ
     |/-O-O-ヽ|
    .6| . :| ̄| ̄| |9チュッ 
  チュッ.-(ヨ_|_E) \
   ( ../ /   _ヽヽ .|
   ヽ ./一′`一ヽ.ソ
ゴシゴシ\(ヨ ̄| ̄E)/)
   .ヽ ....|_|_| ゴシゴシ
       
     中古本体買取日
         ┏━━━┓
         ┃\     .┃      ∧∧ 
         ┗┯┯━┛     (´Д`) イラッシャイマセ
         .| ̄ ̄ ̄|\    (|  |)
         .|      |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
         .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
         .|                |  |
         .|___________|/
    __
  /    \ 
  |    _/-|) 
  |.__/6  ) DS汚れてきたし新しいの買いなおそうか
  /`‐-=-‐'ヽ   
60名無しさん@弾いっぱい:2009/10/07(水) 01:43:15 ID:LPT9rrg10
       _______  
     /  .|  |  .\ 
    /____|  |__ \ 
  /  ___  ___  \   
  |  /(≡) |_|(≡) \  |  
  |  | ./// (__人__) /// | |  スパァァァァッツ!!     
  |  |     |r┬-|     | | 
  .\|     ` ー'´    | / 
   /             \ 
 /               ヽ 
61名無しさん@弾いっぱい:2009/10/08(木) 11:07:31 ID:KMm6phvp0
   △  ¥ ▲ 
  (  皿 )  がしゃーん 
  (        )       
 /│  肉  │\         がしゃーん 
<  \____/  > 
    ┃   ┃ 
    =   = 
3ゲットロボだよ 
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ 

62名無しさん@弾いっぱい:2009/10/10(土) 16:36:11 ID:AAEPfz0h0
hosyu
63名無しさん@弾いっぱい:2009/10/10(土) 22:53:13 ID:rw7V3VcW0
マルチですみませんが、本スレ(この板にある総合スレがエースコンバットシリーズ関連スレの本スレですね)で回答をもらえなかったので、
ここでも質問をさせていただきます。


エースコンバットのスレにはまともじゃない人?がたくさんいるみたいですが、
この作品は障害者に人気のシリーズなんですか?

もしそうなら、何故障害者に人気なんですか?


識者による回答とか、完璧な回答は求めていません。

できるだけ多くの方からの回答をお願いします。
この質問の回答に関しては、質よりも量の方が大事です。
64名無しさん@弾いっぱい:2009/10/11(日) 09:31:59 ID:3fBc85CF0
         ____ 
       /   u \    そろそろ・・・ 
      /  \    ─\    チラッ 
    /  し (>)  (●) \ 
    | ∪    (__人__)  J |  ________ 
     \  u   `⌒´   / | |          | 
    ノ           \ | |          |  
  /´                | |          |  
 |    l             | |          | 
65名無しさん@弾いっぱい:2009/10/13(火) 00:23:47 ID:2NJ3bPG+0
             /) 
           ///) 
          /,.=゙''"/    
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!! 
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\ 
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\ 
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     | 
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     / 
66名無しさん@弾いっぱい:2009/10/13(火) 23:07:21 ID:s7OIUp8I0
糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
67名無しさん@弾いっぱい:2009/10/14(水) 14:41:47 ID:lp8SIw920
          ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、 
        /イハ/レ:::/V\∧ド\ 
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\ 
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶 
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l 
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト 
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K 
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)| 
          `y't     ヽ'         // 
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃     箱○買えばいいと思うよ。 
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ 
              `i;、     / l 
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ 
            / !        レ' ヽ_ 
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_ 

68名無しさん@弾いっぱい:2009/10/14(水) 18:36:31 ID:b3/BfZeP0
>>67
よう、仮面ライダーカブト厨
69名無しさん@弾いっぱい:2009/10/17(土) 09:54:45 ID:eAc1yxm70
アンチャ爆死メシウマっすなあw
70名無しさん@弾いっぱい:2009/10/17(土) 11:44:17 ID:KFZYJsMT0
>>69
はいはい脳内ソースっすか?ww
71名無しさん@弾いっぱい:2009/10/17(土) 14:22:31 ID:lzFOv+bF0
vsピクシーのステージBGMに、ラーズグリーズのフレーズがアレンジされて謳い込められているのが興味深い
72名無しさん@弾いっぱい:2009/10/17(土) 14:23:27 ID:lzFOv+bF0
こっちネタスレかよw
73名無しさん@弾いっぱい:2009/10/19(月) 19:39:32 ID:jVsv9O050
GK乙!・・・これが現実さ!

■『Uncharted 2』ゲーム中にフリーズが発生… ユーザーから多数の報告例
http://gs.inside-games.jp/news/206/20618.html

■アンチャーテッド2がフリーズ地獄の件
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1255837863/
74名無しさん@弾いっぱい:2009/10/21(水) 07:43:21 ID:cG5IuysB0
保守
75名無しさん@弾いっぱい:2009/10/21(水) 12:17:00 ID:zNDRDF3OO
ひさしぶりにやりたくなって5買いなおしてみた
このゲームPS2の限界越えてたんだな
PS3だと画質ぜんぜんちがうじゃん
76名無しさん@弾いっぱい:2009/10/21(水) 18:27:21 ID:ErGOnpS40
>>75
GCレベルのグラフィック
77名無しさん@弾いっぱい:2009/10/21(水) 23:59:45 ID:eZm7git30
今やると、4のMission8が難しいぜ。
シリーズであそこのMissionは、かなり好きだな。
78名無しさん@弾いっぱい:2009/11/12(木) 14:53:46 ID:ovUFjUhd0
サンサルバシオンを解放してきたよ!
次はウィスキー回廊で敵戦車部隊を殲滅だ
79名無しさん@弾いっぱい:2009/11/12(木) 20:41:41 ID:nXl+UnQVP
いいな
テンション上がりまくりな場面だな
80名無しさん@弾いっぱい:2009/11/16(月) 21:32:48 ID:01GIIhLi0
保守
81名無しさん@弾いっぱい:2009/11/16(月) 23:53:11 ID:CtjX7DEr0
4はスコアのためにルート構築してSとるのが楽しかったなあ
演出が少ないところも結構好みだった
82名無しさん@弾いっぱい:2009/11/17(火) 12:56:29 ID:uxdKx2mc0
X-02はもう買ったんだがそのために他の機体を売ったり買ったり繰り返して
X-02以外まともな機体が残らなかった
今は全機体コンプを目指してシコシコと資金集めしてます
83名無しさん@弾いっぱい:2009/12/01(火) 01:12:09 ID:GO6tOGED0
G1クラスのウマが一斉引退した後にOCやるから困る
出走期間が長いが間に合うだろうか
84名無しさん@弾いっぱい:2009/12/01(火) 01:14:08 ID:GO6tOGED0
誤爆しちまった
まァいいや
クソスレだし
85名無しさん@弾いっぱい:2009/12/03(木) 07:13:20 ID:sSGlQ5VI0
保守
86名無しさん@弾いっぱい:2009/12/03(木) 16:15:43 ID:CDWntbJK0
Ace combat Xiがさっきリリースになっておりましたので買ってみました。
今日から5日間限定で600円。操作性はいまいち。
87名無しさん@弾いっぱい:2009/12/03(木) 16:36:57 ID:bqOo2UJ/0
俺も買ってみた。前評判どおりグラフィックは綺麗。
ノーマル操作がなかなかいい感じだ。ノービス操作はお察しね。
88名無しさん@弾いっぱい:2009/12/04(金) 07:27:08 ID:s4sL6QhJ0
またPS3劣化! アサシンクリード2 比較検証
http://www.lensoftruth.com/?p=16415

●グラフィック
PS3版ではオブジェクトの省略が見られた。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org368837.jpg

●フレームレート、ティアリング
フレームレートは僅かにxbox360版が高い。
・PS3版平均 28.97fps
・360版平均 29.76fps
しかし、ここには大きな違いがある。
PS3版には、実に3倍ものティアリングが発生するという大問題が見られた。
率直に言って、これは我慢できるレベルではない。

●ロード時間
xbox360版の方が速い。
・PS3版平均 22秒
・360版平均 19秒
89名無しさん@弾いっぱい:2009/12/05(土) 00:04:02 ID:nt4GLhWg0
>>88
だから箱信者は嫌われる。
90名無しさん@弾いっぱい:2009/12/05(土) 14:17:04 ID:joIxM1QrO
シーゴブリンを守れない
ナガセにイラついてきた…
91名無しさん@弾いっぱい:2009/12/05(土) 19:52:08 ID:K3iq0S2B0
PSのAC1やりはじめたわ
レーザーサイトだったかな?をぶち壊しに行く奴
谷の狭間超えて行くのはいいが速度調整できないなんて
Xの毒ガス中和よりひでぇー
92名無しさん@弾いっぱい:2009/12/06(日) 01:07:33 ID:JUkL/aQ30
クリアしたわ。次はAC2買ってくるか。
93名無しさん@弾いっぱい:2009/12/06(日) 20:49:07 ID:JUkL/aQ30
2もクリアしたわ。1より左右の振りが良くて2簡単すぎ。
BGMもおk。これでミッション数多いのか?次は3だな。
誰もいないacしてるのは俺だけ。
94名無しさん@弾いっぱい:2009/12/08(火) 11:06:38 ID:Yfk9fVqF0
3やる気失せた。英語と字幕じゃなきゃACはできん。
95名無しさん@弾いっぱい:2009/12/08(火) 23:08:14 ID:MDSSxRj40
>>94
変な奴と思っていたが
なかなか見所があるな
よければうちの妹をもらってやってくれ
96名無しさん@弾いっぱい:2009/12/09(水) 02:22:37 ID:1vqE7s5V0
最近ブラウン管から液晶TVに換えてZEROやってるんだけど、
どうも画像が横長になったり縦長になったり…。

TVはシャープのアクオスで、PS2は旧型のでかいヤツなんだけど、
コレはどこをどういじったら正しい比率で表示されるようになりますか?
各所いろいろ弄ったんですが、上手く行かず。。。
97名無しさん@弾いっぱい:2009/12/09(水) 11:06:29 ID:eOMJzXpy0
今までS端子でプレイしていた。
その時のZEROのムービーでの人物ははっきりしていた。

D端子に変更し、再びプレイした。
通常プレイ時やオープニング、CGでのムービーの映像が向上した。
が、ムービー時での人物だけがピンボケしてしまった。

なんでなんだろう…
互換性の問題なのかな?!

スペックは
PS2:初期型の後期番号(50000以降だっけか?!)
端子:D端子(PS2なのでD2相当の映像出力)
テレビ:プラズマベガ42インチ
入力端子:D4
98名無しさん@弾いっぱい:2009/12/09(水) 23:29:45 ID:LVoBGmem0
中古のブラウン管入手したので早速D端子接続にしたけど、
入力側がD1だった(;´Д`)

それでも格段に綺麗になった
アサルトレコードが見やすくなったよ、嬉しい
99名無しさん@弾いっぱい:2009/12/10(木) 09:08:18 ID:iWwap2gi0
>>95
えっ?
100名無しさん@弾いっぱい:2009/12/18(金) 00:30:20 ID:fksN0zyQ0
FF13が発売されたわけだけど、
これで国内PS3市場も活性化して、
エスコン6のPS移植や、新作エスコンのマルチ化の目も出てきたと思うんだ。

どうかな?
101名無しさん@弾いっぱい:2009/12/18(金) 17:40:07 ID:cuETrpOn0
PS3終わった
102名無しさん@弾いっぱい:2009/12/23(水) 01:15:06 ID:S1enViNb0
はやく移植して欲しいよね
103名無しさん@弾いっぱい:2009/12/26(土) 00:56:20 ID:FRzlR91V0
zeroが一番好きかな
104名無しさん@弾いっぱい:2009/12/27(日) 00:54:14 ID:V9ZBw2Ke0
パイロットらしいやりとり(専門用語)とか、格好良さ、交戦してる緊張感、
今まさに空で戦ってるぜ!って雰囲気が感じられるゲームを探しててこのゲームを見つけたんだけど
シリーズがいっぱいあってどれを買って良いのか分からない。
上の方で4を選んでた人が居たけど、俺みたいな雰囲気重視の奴でもその選択でいいんだろうか?

なまっちょろい腕の奴には向いてねーよ、とかまぁ色々あるとは思うんだけど
ちょいとアドバイスしてくれると嬉しいです。
105名無しさん@弾いっぱい:2009/12/27(日) 01:11:23 ID:gIfkZYga0
順番に4、5、zeroとやるのが無難と言えば無難

4のクリアデータがあると、5で特殊な機体が早く使えるという特典付くから
5→zeroも同じく
106名無しさん@弾いっぱい:2009/12/27(日) 01:38:25 ID:+7X2HXhp0
>>104
4がいちばん好きな俺に言わせれば、

空戦の雰囲気に集中したいなら4がおすすめ。
ストーリーもあるにはあるけど、渋めで実際の戦争に近くて雰囲気を邪魔しない。
4、5、ZEROの中では「集団戦に参加する一パイロット」の雰囲気がいちばんよく出ていると思う。

5は映画みたいな熱いストーリーになってて、戦闘もストーリーに沿ったものになるから
ミッション途中でムービーが入ったりストーリー上で仲間に足ひっぱられたりして一般的な空戦とは違う雰囲気になることが多い。
主人公補正かかりまくりのハリウッド映画が好きならおすすめ。

ZEROはライバル対決(主人公vs敵エース部隊、邪魔なし)が多いので、タイマン勝負がやりたいならおすすめ。
ストーリー的にはけっこう最初のほうから英雄扱いなので、俺的にはあんまりリアルな雰囲気を感じない。

ちなみにどの作品もなまっちょろいEASYモードから一撃必死のACEモードまであるので心配は無用だ。
107104:2009/12/27(日) 02:07:53 ID:V9ZBw2Ke0
おおー、丁寧にありがとう!
やっぱり4からやっていくのが順当みたいだな。特典もあることだし。
説明を読んでたら全部面白そうに思えてきたけどさ!w

とりあえず4でどっぷり雰囲気に浸ってから、他のにトライしてみることにするよ。
EASYなら俺でもクリアできそうだ。
うーん、買ってやるのが楽しみになってきた! マジでありがとうな!
108名無しさん@弾いっぱい:2009/12/27(日) 10:32:31 ID:+7X2HXhp0
おお
がんばれよ

ゲーム開始前に
操作方式を「ノービス」(スティック左右で旋回)でなく「ノーマル」(スティック左右でロール)にするのを忘れないように。
どっちがデフォだったかは忘れた。
109名無しさん@弾いっぱい:2009/12/29(火) 19:09:21 ID:XAoueyDi0
今確認したらノーマルがデフォだったよ
110104:2009/12/30(水) 21:56:22 ID:9ebMpoYH0
初めに操作説明は付き物だろうと思って始めたら、
いきなりぶっつけ本番で方向転換すら出来ずに海にダイブした件について……
こういうゲームは説明書が必須だということが実によくわかった!

忠告サンクス。とりあえず、今は操作方法がチュートリアルと違うみたいなので、
EASYじゃなくてNOMALでやってみてるよ。
ひたすら墜落ばっかりしてるわけだが、トライアンドエラーでぼちぼち進行中。
慣れてくると楽しいな。とりあえずもっと華麗に交戦できるように頑張るぜ!
111名無しさん@弾いっぱい:2009/12/31(木) 13:20:20 ID:fsGb/uZj0
>>110
難易度(EASY/NORMAL/HARD)と
操作方法(NOVICE/NORMAL)とを混同せんようにな
112名無しさん@弾いっぱい:2010/01/02(土) 18:01:01 ID:lWfW6OuN0
5のアーケード初めてやってみたけど
楽しいなこれ
機銃でポンポン落ちる
113名無しさん@弾いっぱい:2010/01/15(金) 00:24:30 ID:pGdd7Unj0
早くPS3版出してよ・・・
114名無しさん@弾いっぱい:2010/01/24(日) 13:41:46 ID:slhQHxjT0
エースも箱で出してから落ち目だねぇ…
115名無しさん@弾いっぱい:2010/01/24(日) 21:11:03 ID:lioQJQJs0
次回作はPS3に期待
同時に6も移植してほしい……
116名無しさん@弾いっぱい:2010/01/24(日) 22:47:07 ID:slhQHxjT0
箱関係のお金や権利関係とかで6という名で移植出来ないのなら、別の名前に改名して出せばいい
iPodのXiてXの焼回しみたいなもんなんでしょ?
117名無しさん@弾いっぱい:2010/01/24(日) 23:00:06 ID:S4uZUT0B0
権利関係は無いだろうけど、移植したらしたで暴れる奴が出るだろうしな…
…と言うか、次回作がPS3だって発表したらネガキャン始めるだろう
あいつ等が納得するとしたら明らかに劣化した6移植くらいだろう

出しても出さなくても、移植してもしなくてもデメリットしかない
新タイトルを立ち上げる方がマシだね

ナムコは箱にゲーム供給するならエスコンにせずに新タイトルで行くべきだったよなぁ
それなら上手く行かなきゃ単発って事で終れて、上手く行ったらエスコンに統合するかエスコンを切れば良かったんだからね
ま〜単独で見た場合はMSが補填してくれるんだろうから赤にはなって無いんだろうけどね
エスコンのネームバリューと釣り合ってるかは知らんけどw
118名無しさん@弾いっぱい:2010/01/30(土) 16:01:20 ID:q/k5XwPl0
今zeroのミッションSP難易度エースで、最初に乗ってる機体を使ってクリアできるか試してる。
119名無しさん@弾いっぱい:2010/01/30(土) 19:02:10 ID:M3sYnfgn0
黄色中隊激しすぎワロタ
撃墜できたのは奇跡
120名無しさん@弾いっぱい:2010/02/02(火) 22:35:44 ID:cuSszpnA0
いやいや、黄色弱いだろ。
特殊兵装も使って来ないし。
121名無しさん@弾いっぱい:2010/02/02(火) 23:16:53 ID:Y/QeexDUP
いつの黄色かによる
122名無しさん@弾いっぱい:2010/02/03(水) 09:57:26 ID:BhWvdlQZ0
4の黄色
123名無しさん@弾いっぱい:2010/02/03(水) 10:39:56 ID:9mft0juw0
黄色は離れてしまえばザコにもほどがあるってくらいに・・・・
124名無しさん@弾いっぱい:2010/02/03(水) 20:00:38 ID:NbxBkNJSP
いや4の黄色でも油田の黄色は5のメビウス以上に強いぞ
125名無しさん@弾いっぱい:2010/02/07(日) 13:20:32 ID:LN9UGgcO0
油田の黄色はミサイル当てられるけど、有効打にならないんだよね。
ちゃんとダメージ判定があれば、たぶん撃墜できると思うんだけど。

>>124
の言ってることは、そういう意味かな。
126名無しさん@弾いっぱい:2010/02/07(日) 17:49:10 ID:u1g4hSIO0
PAR使って弾薬無限にした上で高機動ミサイルを20発くらい当てても全然落ちないんだよなぁ〜>油田の黄色
127名無しさん@弾いっぱい:2010/02/16(火) 00:45:11 ID:7vUuZBqe0
チョッパアアアアアアアアアアアアアアア
128名無しさん@弾いっぱい:2010/02/17(水) 23:08:58 ID:OE1nV3yQ0
今年になって一月以上経ってから気づいたんだけど、今年ってAC5の年か。
AC04作中と同じ日に同じミッションをやるってのが五年前のこのスレであって、結構盛り上がった覚えがあるんだけど今年もやるのかい?
まーAC5最初のミッションは2010年9月23日だし、あと半年以上もあるんだけどさ。
129名無しさん@弾いっぱい:2010/02/17(水) 23:14:18 ID:cTAa7c5G0
おーそれはなかなか…いいかも…
昔に出たのゲームの設定年代と同じ年になるのって浪漫あるねぇ
まぁ同時に年取ったって痛感させられるんだがw
130名無しさん@弾いっぱい:2010/02/17(水) 23:30:24 ID:Ne19YpJb0
>>128
なんか、それやると泣く気がする。

去年秋にハマったばっかでいまだに凄い下手だけどw
131名無しさん@弾いっぱい:2010/02/18(木) 01:15:47 ID:s7me2fIa0
あったなあ
あれ良かったよな
132名無しさん@弾いっぱい:2010/02/20(土) 09:47:07 ID:GoSJFNYXO
最近4買って進めてるんだけど、全てのミッションをクリアした後に難易度を変更しても、購入したものはそのまま使用できるの?
133名無しさん@弾いっぱい:2010/02/20(土) 09:48:56 ID:KXUzA4c10
PS3ユーザーがXbox360を買ってみて一週間
ttp://www.platformnation.com/2010/02/17/my-first-week-with-an-xbox-360-from-a-ps3-owner/
私は1年以上のPS3ユーザーだ。
PS3を買った時に正しい選択をしたと思っていたし、
私が買ったことを知っている皆もそう思っていた。
しかしその後、私は後悔し始めた。
私の友人たちが皆、クリスマスにXbox360を買ったのだ。ショックだった。
それ以来、私はPS3を擁護し続け、主張を撤回しないでいた。先週までは。

そう、私は切り替えたのだ。
セットアップは簡単に完了し、愛らしいダッシュボードが現れた
「うわぁ」
Liveゴールドにサインインし、何人かの有人をフレンドリストに加え、
自分のアバターを作成し、Forzaをいくらかプレイした

DVDの音は、以前からうるさいと聞いていたが、そうでもないなと感じた。
むしろ私のPS3のほうが少し煩いと思った

数多くの機能をチェックすることにした。
Last.fm、Facebook、SkyPlayer、Marketplace(デモやGame on Demand)などなど
全てのダッシュボードは統一感があり、PSNのように増築増築された感はない
134名無しさん@弾いっぱい:2010/02/20(土) 13:04:13 ID:ojS6FmDk0
>>132
強くてニューゲームみたいなやつ(SP CONTINUEだっけ?)ならそのまま使える
135132:2010/02/20(土) 19:04:32 ID:GoSJFNYXO
>>134
なるほど
ありがたやありがたや
136名無しさん@弾いっぱい:2010/02/22(月) 22:44:44 ID:Ltrt+u3e0
オペレーションカティーナはいつだっけ
137名無しさん@弾いっぱい:2010/02/23(火) 01:12:09 ID:cq0H9II80
>>136
2006年だったと思う
138名無しさん@弾いっぱい:2010/02/23(火) 05:45:18 ID:Ng4a7yI00
やっぱりコウモリは速いな
http://w.upup.be/?2RxqO8jhEd
139名無しさん@弾いっぱい:2010/02/23(火) 18:11:15 ID:fIGnqbNz0
>>137
ありゃ、もうとっくに過ぎてんのね

04で、フリーミッションでHARD全部やってもEXPART出なかった
X-02の敵機カラーは出たけど
キャンペーンでやらなきゃ駄目だったんだな
140名無しさん@弾いっぱい:2010/03/01(月) 00:37:58 ID:FUYC1UvT0
こないだzeroのexpertやったけど意外に楽だった
二回目の円卓と妖精だけてこずったけど
おやじさんも落としたw
アサルトレコードが埋まってくのが楽しいな
141名無しさん@弾いっぱい:2010/03/04(木) 05:54:18 ID:pKE27MJ/0
かなり久しぶりに5をプレイ中
MiG-31MでハミルトンネルA/B全開の難しさが改めて分かった今日この頃
142名無しさん@弾いっぱい:2010/03/04(木) 07:57:00 ID:a1z9g1A00
>>140を見て、久々に血が騒いだのでZEROをPS3でやったら結構綺麗なのに驚いた
143名無しさん@弾いっぱい:2010/03/04(木) 08:16:48 ID:N+TvKSo40
うちのPS3できないや……
テレビ新しくしたいけど金がない
14型とか字幕読むのが辛いw
144名無しさん@弾いっぱい:2010/03/04(木) 08:49:47 ID:/S7Z5UkE0
>>143
HDMI内蔵のPCモニターを買えば解決するよ。
21〜24インチサイズが、2万円台で買えるし。
145名無しさん@弾いっぱい:2010/03/07(日) 00:47:42 ID:uoFw1ixs0
5のきにいらなかったところ

機体の性能表示が糞(グラフ表示なし)。
キルレートシステムが糞過ぎ&特殊兵装固定。
レーダー表示が見にくくて糞。ロックオンシステムが糞過ぎる。その他バグが多い。
「フリーミッションでは金は稼げても機体を買えない。そこでSPニューゲームを選ぶと、買い物画面に進むためだけに
糞機体固定のまま4面もやらされる」等、システムとしても論外の欠陥が多い。

「後だしジャンケン」的陰険なミッションアップデート連発でミサイル弾切れ必至&途中の補給も一切無し。
それでいて4機もいるくせ指示を出してもほとんど仕事をせず、まるで役に立ってくれない僚機。
僚機&仲間の無線が糞うざい。分岐点以外なんの意味もない、ハッキリいって邪魔なだけの「YES/NO」
物語が中二病スロットル全開。これストーリー楽しいですか。
ミッションをリトライすると、上記に述べた下らないやりとりをまた1から聞かされ超絶な苦痛度
(ブリーフィングのテキストはボタンでページスキップも出来るがミッション中テキストはスキップ不可という糞仕様)。
ミッションが終わってもスキップ不可のテキストがダラダラ流れててなかなか結果画面に移行しない。

「そもそも、なんで平和な時代だといっていたのにこんなメンヘラ人間が空軍に入ったの?」といった、
存在理由がまるで意味不明の新米兵ナガセ(中二病)をはじめ、唐突に頭数に入るグリム(中二病)など、
キャラの必然性が無さ過ぎ。
そんな新米パイロット達が歴戦のエース部隊に勝ってしまうなどの理由も無し。
実際役に立ってないくせにちゃっかり僚機までもが一丁前にエース気取り。
わざわざ外部バンドの楽曲を採用した必然性も意味不明(しかも中途半端な収録)。
146名無しさん@弾いっぱい:2010/03/07(日) 06:50:33 ID:BRhL+ME30
>>145
4面まで進めてソコでセーブしとくんだ!
フリーミッションで稼いだらロードして買い、そのまま進めずにセーブする

黙々と混迷の海を繰返したなぁ…>キルレート狙いで
147名無しさん@弾いっぱい:2010/03/08(月) 00:53:44 ID:deHVv5gN0
>>145
ライトなユーザーにとって5のストーリーは良かったと思う
シューティングとフライトシムの違いってことで大目に見よう
キルレートは確かに糞だった
148名無しさん@弾いっぱい:2010/03/09(火) 00:58:12 ID:6SqAJrsX0
>>145
君はエースコンバットに向いていない。
嫌ならやらなくてよろしい。

>>147
あんたの言うライトユーザーって何?
5のストーリーはエースコンバットのゲームシステムを考えればとても酷いものだ。
149名無しさん@弾いっぱい:2010/03/09(火) 20:15:31 ID:qvNjBOFA0
4のいけなかったところ

ミッション大幅減。3のあとだと「えっ?」という感じ。全般的に難易度も驚くほど低い。
いつでも補給&特殊兵器換装で緊迫感なし。 離着陸も無意味化。空中給油もなし
対地ミッション&単調なミッションばかりですぐ飽きる。
最終面のトンネルも極端に狭い上地面スレスレで緊迫するが、ただの直線コースで拍子抜け。
一部の特殊兵器の使い道が、実際に使ってみないと説明書を読んだだけでは理解しにくい。
ゆとり兵器QAAM
紙芝居は良いと思うが、いくつかの絵が不自然(路中している黄色13の車が小さすぎる等)
150名無しさん@弾いっぱい:2010/03/10(水) 19:19:47 ID:p4Rc0DGk0
4で黄色中隊の連中が着てるジャケットのパッチをつくりたいんだけど、公式サイトにあるのよりもっと詳細なデータってない?
151名無しさん@弾いっぱい:2010/03/10(水) 22:08:32 ID:kJ6q9R+20
04はミッション数少ないのが評価を下げたね
5はカットインで特殊兵装・ミサイルが消える&硬直時間が発生するのがダメだった
152名無しさん@弾いっぱい:2010/03/11(木) 18:46:08 ID:axENdqWf0
このスレって何の為にあるの?
存在意義が分からん。
153名無しさん@弾いっぱい:2010/03/11(木) 21:10:51 ID:7+B1VrWI0
>>150
ソフトバンクの攻略本で、カバーの下にある奴をトレースする。

IllustratorかCorelDRAW(前者はくそ高い、後者はソコソコ安いが置いてる店が少ない)、
GINPやOpenOffice.org Draw(フリーソフト)でデータ作れ。
154名無しさん@弾いっぱい:2010/03/11(木) 23:05:32 ID:KGlcgh2O0
箱所有者(一応PSエスコンも持ってるけど)だけど
ここの人たちは総合スレには書き込まないの?
>>153が書き込んでるけどついでに言うと携帯のバンナムのサイトでバンナム
が発売したゲームの待ち受けとかBGMが取れるサイトがある。そのサイトだと
エースシリーズに出てきた国とか部隊のワッペンがよく見れるよ。ZEROで
小さすぎてわからなかった、サピンの国旗とかも見れる。
155名無しさん@弾いっぱい:2010/03/12(金) 01:54:48 ID:rQ/KGeTg0
こっちにはダニ神が来てないから、避難所として使えないか?
156名無しさん@弾いっぱい:2010/03/13(土) 00:54:04 ID:S4lw1xIk0
>>154
向こうではPSネタは禁止されてる
157名無しさん@弾いっぱい:2010/03/13(土) 01:20:47 ID:Fnb8Xqpl0
べつに禁止って合意はないような気がする

PSって書いた瞬間トルネードが吹き荒ぶけど
158名無しさん@弾いっぱい:2010/03/13(土) 14:33:54 ID:8e23xFKY0
それを禁止って言うんだよ
159名無しさん@弾いっぱい:2010/03/13(土) 16:35:32 ID:MdregBxK0
人にもよるんじゃ

普通に使ってても問題ないときあるし
160名無しさん@弾いっぱい:2010/03/13(土) 21:32:29 ID:eaFUVEvC0
箱○派が異常にPS憎しな態度をするから、あまりいかないな。
161名無しさん@弾いっぱい:2010/03/13(土) 21:59:49 ID:yvQFmh5M0
箱ユーザーだが総合の>>3(テンプレ)とかいらないだろ。俺としては総合で
PS3の話とか出てもぜんぜん構わん。いろいろ話しやすいし。
箱だのPSだので過剰に反応してスレチだのなんだの騒ぐやつは見ていてイライラ
する。
162名無しさん@弾いっぱい:2010/03/13(土) 23:44:48 ID:uUstMEv60
>>161
エスコンスレを荒らしまくってるダニにはイライラしないのか?
163名無しさん@弾いっぱい:2010/03/14(日) 00:47:58 ID:2Jkn3K5O0
>>161
箱狂信者…と言うか、アンチソニーが住み着いちまってるから__w
あいつ等はエスコンは如何でも良いのよ
ただ、PS2→箱360と移籍したソフトだからSony敗北の象徴的な意味合いで居座ってる
だからPS2の04/5/Zeroの話とかしてても、表向き排斥出来ないんで話に割込んだり、連投で流そうとする
初期型PS3での動作報告ですら噛付いて流しやがった
新作がPS3に出たとしても居座って荒らし続けるだろうから、PS系スレは分けといた方が良いのよ
164名無しさん@弾いっぱい:2010/03/14(日) 10:58:00 ID:mQvWfIEc0
>>161
今更いい人面か?
お前らのその工作活動にはもううんざりなんだよ
165名無しさん@弾いっぱい:2010/03/14(日) 16:52:57 ID:7D5Gj7rN0
向こうはまともに機能してないな…
166名無しさん@弾いっぱい:2010/03/14(日) 21:10:00 ID:zambTKwk0
>>161もう慣れたと言うか空気だと思ってる。
>>164わかってくれとは言わないが、箱ユーザー=全員アンチソニーとかいう勘違いは
しないでくれよ。それに一応PS2は所有している。
俺としては次のエースがPSと箱のマルチだったら別々に分けずに同じスレ
でやってほしい。過疎ってるし
167名無しさん@弾いっぱい:2010/03/14(日) 21:49:08 ID:2Jkn3K5O0
いや、もう分けた方が良いと思うよ
あの狂った思考の連中と一緒に話してても荒れるだけだし…
恐らくゲーム内の表現の優劣で叩き合い貶し合いが起きてゲームの内容の話にならんと思うわ
彼等はエスコンには興味なくてハードの優劣を言い合うのが仕事の様な連中なのよ
だからマルチタイトルで出て来たら機種毎にスレを併立させる方が良い位だ
それなら比較ネタを振る≒工作員認定で済む

あとPS3と箱360でマルチにすると出来る事が最大公約数的に制約されるから箱なら箱だけ、PSならPSだけに
照準を絞って作ってくれた方がユーザーは満足すると思うわ
内容が薄くなってマルチになったら、合計したユーザーも減ってくだけだろうし…
個々に見た場合の出荷本数とか目も当てられん状態になるだろうよ

キッチリ市場調査して、”この機種”に”この内容”を”このくらいのボリューム”で○○円程度で出せば…
利益率○%で売上げ本数○○万本で単価\○kで、利益○○出ますよ…ってのを出してからやるべきやね

存在しない客にどれだけアピールしても金の無駄でしかない
6で懲りてないのがナムコらしいけどさw
需要見込みが空港利用者・地方の高速道路並にザルよね>バンダイナムコの市場調査
168名無しさん@弾いっぱい:2010/03/15(月) 06:37:19 ID:CsCxg3t30
箱だろうがPS3だろうがどっちも買えばいいだろ…
箱信者もソニー信者もゲハに帰れ。
本スレでPS3で出したらどうなってただろうね〜っていう話とか>>163の言ってたPS3でのPS2ソフト動作報告も出来ないのは異常だよ。
169名無しさん@弾いっぱい:2010/03/15(月) 07:24:28 ID:UmFVTNur0
>>168
お前がゲハに帰れ
170名無しさん@弾いっぱい:2010/03/15(月) 16:04:55 ID:oOVprWkD0
は、ハゲちゃうわ!
171名無しさん@弾いっぱい:2010/03/15(月) 23:09:16 ID:Z4jw5QX20
>>167
>存在しない客にどれだけアピールしても金の無駄でしかない

フライトゲームがしたい知的障害者と言う、存在しない客に合わせてエースコンバットを作り続けた結果、
順当に売り上げを落とし、6やイノセン・テイセスで壮大に爆死したよね。

もうナムコもACESも駄目だろ。
いい加減に普通の思考に戻ってくれ。
172名無しさん@弾いっぱい:2010/03/15(月) 23:46:40 ID:UmFVTNur0
もうエスコンはお終いで良いだろ
買う買う詐欺の糞箱信者に騙される方がおかしい
173名無しさん@弾いっぱい:2010/03/16(火) 01:36:32 ID:V/DanaAn0
>>167
あんなゴミみたいなアンケート葉書やWEBアンケートでは、
ユーザーの欲してるゲームを知ることができない。

ロクな信念もなく、まともな市場調査もできないのに、良いゲームが作れるはずがない。
174名無しさん@弾いっぱい:2010/03/16(火) 04:20:11 ID:Yder+URR0
>需要見込みが空港利用者・地方の高速道路並にザルよね>バンダイナムコの市場調査
箱ユーザーの需要見込みは正しく公団辺りが出す需要見込みと同レベルよね
175名無しさん@弾いっぱい:2010/03/16(火) 08:45:40 ID:Vab/fNdh0
そりゃまともな市場調査なんかやってたらエスコンが3本ぐらい作れる費用飛ぶだろ
176名無しさん@弾いっぱい:2010/03/16(火) 08:57:34 ID:XFiSIfJR0
>>175
それはエスコンに金をかけていないのか
それとも調査に馬鹿高い費用がかかるのか
177名無しさん@弾いっぱい:2010/03/16(火) 21:45:09 ID:Vab/fNdh0
エスコンの潜在市場を小さく見積もって100万人と仮定
長いアンケートにまじめに答えてもらうには一人当たり1000円の商品券が相場
これだけですでに10億円かかる

あと調査員の時給とか計算めんどくさいから省略
178名無しさん@弾いっぱい:2010/03/16(火) 21:46:16 ID:/cZEgwFp0
……市場調査ってなんだっけ……。
179名無しさん@弾いっぱい:2010/03/16(火) 22:41:52 ID:Vab/fNdh0
ポン酢醤油があるうちさ
180名無しさん@弾いっぱい:2010/03/17(水) 00:42:06 ID:0npTRw+e0
>>177
市場調査で一人当たり\1kの報酬とか何処が掛けてるよ?
アンケートハガキを後納式にして、抽選で商品券とか非売品グッツを贈るのが定石
勘定がザル過ぎるぞ>10億
181名無しさん@弾いっぱい:2010/03/17(水) 01:34:52 ID:LQ4dpDn90
いや、それでみんながマジメに答えてくれるならいいんだけどさ。
182名無しさん@弾いっぱい:2010/03/17(水) 02:20:07 ID:0npTRw+e0
アホか…
1000円キャッシュバック確定なら実質1000円値下げした様なもんだ
最初から1000円高く値付けしてるのと変わらん
それこそアンケートを真面目に書かなくてもキャッシュバックされるんだから有意なデータが集る訳無かろう
適切な報酬の幅ってのが在る
負担を強いたのではデータは集らないが高額で固定収なら当たり障りの無い結果が集るだけで無意味だ

個人的には抽選で\1kの報酬とかも要らんと思うわ
送料後納ハガキorメールでアンケート集めて携帯待受け・壁紙、着歌辺りをDL出来るアクセスキーを出すくらいで十分だと思うわ
あとエスコン向けだとプラモデルとか設定集とかを抽選で与えた方が良いだろう
即物的に金券出すと役に立たないデータが集り易い
183名無しさん@弾いっぱい:2010/03/17(水) 06:03:23 ID:kJ/68MEA0
ちなみに、今思えばあの時エスコン終わってた!って感じるのはだいたいどの辺り?
184名無しさん@弾いっぱい:2010/03/17(水) 07:21:12 ID:CMYeqlah0
ZEROでトレーラーだけが神だったとき
185名無しさん@弾いっぱい:2010/03/17(水) 16:17:08 ID:/3i/O/SvO
あの五段階評価にチェックを付けていくアンケートのやり方では、
ユーザーの意見を正しく汲み取れない。

何がどうして5(最高)なのか、何が駄目で1(最低)なのか分かるわけない。
186名無しさん@弾いっぱい:2010/03/18(木) 16:25:00 ID:kBycC9Ej0
まともな市場調査をしたければ、まずはまともなアンケートからだな。
187名無しさん@弾いっぱい:2010/03/19(金) 22:40:46 ID:GaXCRzq30
ここは荒らされてないな
188名無しさん@弾いっぱい:2010/03/20(土) 11:56:14 ID:GHnrOzEt0
             __ __ _ 
.        _ , '"´  ,. _ ___`丶、 
       / ` /  /´-‐ァー-ヽ \ 
.      / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ     結局GoW3をかける・・・長いオープニングムービー。 
      / └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ', 
     ,'  ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l 
    ,   '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. |     よくできてるけど、これいらない(^_^; 映画的であるが、 
    |  l:l :!:{、| l ::|        マソハ: |:: |     でもゲームには長いオープニングなんていらないのだw 
    |  l:l::i个| l ::l!     l⌒ヽ′} .:}:.l:: l 
    |  lハ:l::{::', ::::{、   ヽ.ノ  /.:/::.l:: l 
    l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._    /.:/::::/l::;! 
.     ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃 
.     ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/              |ヽ |     |_    「 〉 
    /⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ                 ⊥ 人_  _|_    |/ 
   /     ヽ \\    \´ ̄`ヽ、                            O 
.   l     ',  \\   \  __| \ 
.   |      ',   \`ヽ、  ∨n| } ト、 
189名無しさん@弾いっぱい:2010/03/20(土) 18:09:07 ID:8sKFx2tD0
ZEROで機銃が使いやすい機体ってなに?
私的にはF/A-18CとかF-20Aが安定感があっていいと思う。
190名無しさん@弾いっぱい:2010/03/20(土) 20:32:17 ID:CXaLwY5Z0
機銃には弾道(垂れ易い/垂れ難い)、威力(高/中/低)、弾速などがあって自分に合ったヤツが良い事になる
A-10とか高威力だけど弾道が流れて当てにくい傾向だけどね
x-02とか威力・弾速とも良いんだけど、ステルス機は機銃を出すモーションが入るので狙った瞬間に撃てない癖が在る
それを理解してれば良いよ?
191名無しさん@弾いっぱい:2010/03/23(火) 08:21:26 ID:OaNyK0yb0
X2ジョイントアサルトの話題はここでいいの?
現実世界って正直どうなのよ?
192名無しさん@弾いっぱい:2010/03/23(火) 21:00:07 ID:D4/lRrZj0
本スレが荒れた時用に作られたPS/箱分割スレの片方だから本スレで聞いた方が人多いよ
193名無しさん@弾いっぱい:2010/03/23(火) 21:06:38 ID:NrcCrPcy0
>>192
違うよ
194名無しさん@弾いっぱい:2010/03/23(火) 22:14:31 ID:3nzXg1A50
>>191
東京タワー折るとかペンタゴン砕くとかそういう楽しみ方ができるからいいんじゃない?
195名無しさん@弾いっぱい:2010/03/23(火) 22:29:31 ID:OaNyK0yb0
>>192
なるほど

>>194
ベルカの超技術も無ければメビウスもグリフィスも居ない世界なんて寂しく無い?
196名無しさん@弾いっぱい:2010/03/23(火) 23:21:18 ID:3nzXg1A50
あー

まあ現実世界にするかどうかはともかく
04以降の世界とつながりがなくなると
それはそれで寂しいな
197名無しさん@弾いっぱい:2010/03/29(月) 05:19:27 ID:HWSrAUXX0
敵はどこの国だろうねぇ
すぐ隣か?
198名無しさん@弾いっぱい:2010/03/29(月) 18:16:09 ID:7AobFa8+0
ファルケンとかX-02はどういった経歴の機体で出す気なのだろうか
199名無しさん@弾いっぱい:2010/03/30(火) 05:41:55 ID:bi3LzCr70
出さない気がする…
200名無しさん@弾いっぱい:2010/04/01(木) 12:47:58 ID:hntNEUHz0
F-25!とかいってF-22にカナードがついたみたいなのを出すのが精々になりそうな
201名無しさん@弾いっぱい:2010/04/01(木) 16:36:06 ID:30CzVRK80
カナードってアフォだろ
202名無しさん@弾いっぱい:2010/04/01(木) 23:54:13 ID:9O17Fbgv0
F-22にカナード付けてもステルス性が落ちるだけだ罠
203名無しさん@弾いっぱい:2010/04/02(金) 00:31:58 ID:vExv6hQk0
それはドーカナ
204名無しさん@弾いっぱい:2010/04/02(金) 01:48:04 ID:wh18tT0e0
うまいこと言ったつもりカナー?
205名無しさん@弾いっぱい:2010/04/02(金) 15:23:04 ID:M8cnZZAdO
カスが無断で新スレを立てたが、
早速ダニに荒されてるな。

ざまあ。
206名無しさん@弾いっぱい:2010/04/08(木) 22:55:54 ID:2O9/qse/O
そろそろサイレントイーグルとかイギリスの変態試験機をだなぁ…
207名無しさん@弾いっぱい:2010/04/09(金) 00:03:02 ID:9h/TQZGk0
最近の戦闘機・試験機ってどんなのあるのかな
いつか心神も武装取りつけられて出演を果たしたりしないかなw
208名無しさん@弾いっぱい:2010/04/09(金) 01:43:00 ID:9jrk6BnP0
>>206-207
物が分からない腐れエスコン厨は黙ってろ。
特に池沼>>207、心神は模型だ。
209名無しさん@弾いっぱい:2010/04/09(金) 03:03:29 ID:fxiUUlDm0
>>208
じゃあFB-22とMIG1.44はどうなのかとwww
210名無しさん@弾いっぱい:2010/04/09(金) 12:44:42 ID:9h/TQZGk0
その模型って飛翔実験で作られた縮小モデルの事?
いずれ制作されるであろう心神実機は除外か?

…でも確かに今の予算じゃ実機は難しいかもね

てゆーか架空機があるくらいなんだから、心神を戦闘機として
ゲームに出すくらいいじゃないか
211名無しさん@弾いっぱい:2010/04/09(金) 12:57:05 ID:9+OLcM0Z0
>>201,202
エスコンの架空機なんてステルスのくせにカナードだらけじゃないか。
サイドワインダーにはF-25でてるし
212名無しさん@弾いっぱい:2010/04/09(金) 16:02:32 ID:/SHwhh0v0
まだエンジン載せられる様な構造体ではないからな…>心神
大きさこそ人が乗れそうなサイズだけど、中身無いから模型で正しいかもね
非武装でもエンジン乗っけて実際に飛べばエスコン出演果たせるかも知れんけど、現状では無理だろう

逆に完全なイメージイラストだったら入ってたかも知れん
213名無しさん@弾いっぱい:2010/04/22(木) 02:58:28 ID:y831cT4k0
実機飛ぶのはいつになるのかねぇ…
214名無しさん@弾いっぱい:2010/04/25(日) 08:41:05 ID:K01yj3by0
そもそもF-Xの予算はおりるのかねぇ・・・
215名無しさん@弾いっぱい:2010/04/25(日) 08:56:27 ID:/8wm0A/a0
あの元中国女の手に掛って事業仕訳対象になりそうだな・・・
216名無しさん@弾いっぱい:2010/04/26(月) 00:40:36 ID:/2qUe+Wb0
愛人の娘なんだってな
217名無しさん@弾いっぱい:2010/04/26(月) 02:01:36 ID:z9CcAqvp0
F-Xの予算は出るだろうけど…
「F-22/35を買う必要が在るのか?」と罵られ、「F-15FXやEF-2000で安価に済ませられないのか?」と問われるんじゃないw

個人的にはEF-2000魔改造を導入して欲しいわ〜
218名無しさん@弾いっぱい:2010/04/29(木) 02:33:56 ID:nA8gXdab0
>>217
軍事板に行けやクズ
219名無しさん@弾いっぱい:2010/04/29(木) 21:47:23 ID:LmVxuNVtP
>>218
ちっちゃなことでイライラすんなよ
220名無しさん@弾いっぱい:2010/04/30(金) 23:26:50 ID:yeaTHIyC0
5の最後のトンネルの段違い平行棒、まとめwikiには「両方下をくぐれ」ってあるから
それを試すんだけど
一本目が当たり判定滅茶苦茶デカい気がする
少し大きい機体でやるとほぼ必ずブチ当たる
221名無しさん@弾いっぱい:2010/05/01(土) 01:53:19 ID:6g30NBU00
左右どちらかの壁ぎわを
縦になって通過するのが一番簡単
222名無しさん@弾いっぱい:2010/05/01(土) 19:01:22 ID:LB7ksfTn0
まとめwikiでは「安定しない」ってなってるけど
「片方飛び越えて片方くぐる」がやりやすかったがなぁ
真ん中あたりをまっすぐ飛んてればいいんだから
223名無しさん@弾いっぱい:2010/05/01(土) 20:26:09 ID:PSwcYibU0
あのトンネルはクレーンとかバートレットとかの障害物関係で
全般的に右下にポジションをもっていきがちなので、
最後の平行棒も初見では>>221の言う「機体を縦にして壁際」を抜けていた
まとめwikiのとおりにやってみたら却って失敗しやすくなったよクソが
224名無しさん@弾いっぱい:2010/05/01(土) 20:41:58 ID:S8SE+8Fw0
二つの平行棒の上を通ると意外と成功したぞ
6のトンネルは5以上にきつかった希ガス
225名無しさん@弾いっぱい:2010/05/01(土) 21:25:09 ID:jMXXnSHK0
フリーフライト、段違い平行棒の練習が出来ないから駄目だ。
226名無しさん@弾いっぱい:2010/05/02(日) 02:17:51 ID:WmAXpzY20
本スレは頭が悪い奴ばっかりだな
227名無しさん@弾いっぱい:2010/05/18(火) 19:49:21 ID:L4rrcy5L0
流れd切ってすまぬがとりとめのないネタなど投下してみる。

<熊の名前>
熊を意味する名前(ベルニッツ・ヒレンベランド・ベルンハルト・オーソン)が多い→おおぐま座のことを指している?
理由:ケストレルの随伴艦アンドロメダの事と関連しているように思える。
ギリシャ神話でアンドロメダ座の母親はカシオペヤ座。(秋〜冬の星座として位置づけられている。
カシオペヤは『モモ』(物語中、「灰色の男たち」が敵として出てくる)の主人公を道案内する亀の名前にもなっている)
カシオペヤ座とおおぐま座(春〜夏の星座として位置付けられている)は両方とも北極星(こぐま座)を探すための
基準になる星座として有名で、北極星を挟んで逆の位置にある。それぞれの星座が位置付けられている季節が5(9月〜12月)と
ゼロ(4月〜6月。空白の半年以降は除外)のメイン舞台時期と一致する。でも空白の半年以降の扱いをどうしようか悩む。

<ソビエト連邦8月クーデター>
5のクーデターの方法は1991年(ゼロの発売から数えて15年前)のソビエト連邦の8月クーデターがモデル?
大統領が軟禁される、副大統領が主犯の一人など。一部放送局では放送局が占拠されても
所属の楽団(モスクワ放送およびモスクワ放送交響楽団。指揮と監督はV・フェドセーエフ氏)
が抗議的な演奏・録音など。→『ジャーニー・ホーム』の使われ方と似ている。
クーデター中、モスクワ放送所属のアナウンサーがクーデター軍に銃を突き付けられながら放送していたのは
04のサンサルバシオン戦のレポーター、アンドレイ・ペチェルスキィ氏のモデル?

<『はてしない物語』>
ハードカバー装丁は『姫君の青い鳩』のモデル?(エンジ色、
5の公式ページのオフィス潜入ミッション(開発レポート)のレポート12の上から3番目の写真に酷似。
比較的古い装丁でないと該当しないかも。私の持っているものは89年出版の第34版。)

本のケースは灰色、2匹の蛇が互いの尾を噛み合って輪を形作るレリーフ調の模様あり。
→灰色の男たち、グラーバク・オヴニルのモチーフ?

作中、現実世界の描写は赤文字、空想世界の描写は緑文字で書かれている。
ゼロ(赤灰色基調)と5(緑灰色基調)のパッケージカラーのモチーフ?
→赤と緑は補色なので混ぜると本物の灰色になる。

既出だったら申し訳ない。もしよろしければ他にも考察おながい。
228名無しさん@弾いっぱい:2010/05/18(火) 20:55:12 ID:vCh7w0/y0
>>227
「はてしない物語」は実在の小説だったよ。ミヒャエル・エンデ著。子供っぽいと思われるかもしれんが今でも愛読してる。
あの独特の雰囲気がたまらん
229名無しさん@弾いっぱい:2010/05/18(火) 23:55:50 ID:HTXX1aS40
http://www.nicovideo.jp/watch/sm59522

まもなくキース誕生日迎えるよ。ここで騒がないか?
230名無しさん@弾いっぱい:2010/05/19(水) 00:46:30 ID:SGfhwIWF0
「はしたない物語」に見えた。。。orz
231名無しさん@弾いっぱい:2010/05/22(土) 10:28:40 ID:22XHehDM0
1回目のシンファクシってどうやって沈めんの?
弾が尽きるんだけど
編成は mig-21
     f-16
     f-20
     f/a-18
232名無しさん@弾いっぱい:2010/05/22(土) 11:27:03 ID:/wIbvXbH0
>>231
自分がMiG-21に乗ってゆくといい。

序盤で弾を節約。特にロケットは全弾温存するといい。
動きの鈍い大型船は機銃撃破してミサイルも節約。
敵の機銃を避けるため、速度を落としながら低空侵攻&低空離脱で撃破。

対シンファクシではロケットが非常に有効。
当てやすいように斜め上から撃って、低空で離脱する。
すぐに機首を上げるとハチの巣にされる。
233名無しさん@弾いっぱい:2010/05/22(土) 16:15:30 ID:+6a9PsBd0
>>231
自分はF-16で行って
艦とヘリを重点的にミサイルで落として戦闘機は僚機に任せとく
シンファクシは急降下爆撃で爆弾当てれば一気に削れる
注意点はヤツは動いてるんで水平爆撃だと当らないで前後方向から艦首辺り狙って落とす事かな…
下手に落とすと着弾までに移動されて当らない
234名無しさん@弾いっぱい:2010/05/22(土) 17:37:32 ID:SGxaZRpr0
ありがと、上陸作戦までいった
前作と比べると疲れた
235名無しさん@弾いっぱい:2010/05/23(日) 15:21:13 ID:Njkda+yD0
5は、硬い敵が居たり、目標が多いミッションでは無駄撃ち厳禁だよ。
236名無しさん@弾いっぱい:2010/05/23(日) 19:36:28 ID:PsOBbofh0
5の地上TGTは堅いからな
TANKに味噌2発必要とか・・・要塞だの砂漠だの対地ミッション多いのに。
機銃が本当に頼れる存在になってる。

空戦は空戦でNAMEDがヒラヒラ動き回るし、
pixyはやくきてくれ状態
237名無しさん@弾いっぱい:2010/05/23(日) 21:58:17 ID:N2U9FaPB0
戦車は当たりさえすれば一発で壊せる様な…
要塞とか艦は落ちないけど
238名無しさん@弾いっぱい:2010/05/24(月) 17:25:06 ID:AUgs1MFn0
メイデイ!メイデイ!メイデイ!
239名無しさん@弾いっぱい:2010/05/25(火) 02:00:19 ID:MoApSiXM0
>>237
5に関しては、それはない。
240名無しさん@弾いっぱい:2010/05/25(火) 04:49:26 ID:/4VHiYv70
試ににハードで5をプレイ
一発でタンクなら壊せたわ
ただ地形に阻まれてるのと移動が意外と早くて角度的に追尾しきれないとかは起きてる
一発で落ちない戦車は地形で届いてないか確認すると良い
あと如何でも良いがヘリの瞬間移動は何が条件なんだ…
241名無しさん@弾いっぱい:2010/05/25(火) 04:52:42 ID:/4VHiYv70
あ…もしかしてミサイルの話でなく機銃か?
機銃だったら機種毎に性能違う
A-10でも機銃なら二発必要だったと思うが、その程度
242名無しさん@弾いっぱい:2010/05/25(火) 23:27:29 ID:l1AdlGny0
いやいや、今日ベリイージーで砂漠の電撃(?)のタンクに通常ミサ当てたけど、
2発要ったぞ?
243名無しさん@弾いっぱい:2010/05/27(木) 06:55:39 ID:eykgrgPLO
5のナガセ救出ミッション駄目だ…
ヘリに注意して優先してもいつの間にかゲームオーバー
ニコニコの動画だと当たり前のように撃墜しついくのにな
244名無しさん@弾いっぱい:2010/05/27(木) 08:55:51 ID:bFF5Y6nQ0
ナガセ救出ミッション
 ・方向を確認する
 ・右下からナガセの居る方向に向けて存在してる地上ユニットを全部落としておく
 ・一通り片付けたらナガセの居る方向に向かって飛ぶ
 ・電子戦機が出たらコレを撃墜→ナガセ発見→救出ヘリ出現
 ・救出ヘリ目掛けて全速で移動しながら間に居る地上ユニットを落としてく(取り落とし在っても構わない)
 ・戦闘機/戦闘ヘリ/地上ユニットを落としつつ護衛
245名無しさん@弾いっぱい:2010/05/27(木) 09:09:55 ID:PDX4RRHC0
>>243
戦闘機無視、地上TGTとヘリだけ潰していけば
何とかなるはず・・・だけど、シーゴブリンすぐ落ちるよね

5はタンク壊すのに通常ミサイル2発必要
SAMやらAAGUNやらは1発でおk
246名無しさん@弾いっぱい:2010/05/27(木) 15:21:21 ID:eykgrgPLO
サンキュー
書き込みの直後に空中の敵をなるべく事前に片付けろって書き込みを見つけて
機体をミラージュに拘るのもやめてみたらクリア出来たわ。
いや、しかし面白いゲームだな。やればやるほど面白いわ
247名無しさん@弾いっぱい:2010/05/30(日) 05:11:25 ID:r97jwCzlO
5の終盤でおやっさんを追いかけるミッション
それまで「俺様は黒い悪魔だぜヒャハー」って思ってたから
あんなハゲが低くフラフラ飛行してるのをやたらもてはやしてるのにイライラした。
つかあれの何が凄いんだ?
248名無しさん@弾いっぱい:2010/05/30(日) 08:51:02 ID:jiGXFnc80
>>247
60fpsでは見えない超機動でジグザグ飛行やったり分身したりしてる。
249名無しさん@弾いっぱい:2010/05/30(日) 10:19:42 ID:WdWakBAy0
>>248
JAMかなんかかよ
250名無しさん@弾いっぱい:2010/06/03(木) 01:18:46 ID:0caz6sSi0
ナガセ救出ミッションでシーゴブリンにイラついてて
助言頂こうと此処に来たら先人がいたのね
あれ先に地上を片付けた方がいいのか、戦闘機との尻取り合戦を優先してたぜ
251名無しさん@弾いっぱい:2010/06/03(木) 06:47:40 ID:jofURlyJ0
ナガセ発見までに戦闘機をできるだけ墜としておく
シーゴブリン来たら地上をプチプチつぶして行く
地上殲滅したらヘリと戦闘機に移行

でいいのかな
252名無しさん@弾いっぱい:2010/06/03(木) 13:43:03 ID:3kwHrbDU0
だね。自分もそんな感じ
でもあそこのファイターはなんか無限増殖感があるw
シーゴブリン狙うのって主に地上とヘリだし自分が落ちないように気を付けてれば意外になんとかなる
253名無しさん@弾いっぱい:2010/06/03(木) 14:04:00 ID:iwoqvoH20
速攻で地上敵を壊滅させたら
シーゴブリンがマップのエリア内に入ってくる前のエリア外で敵の攻撃を受け
すぐ近くにいるのに救援に行けず
全滅するのをただ見ているしかなかった事があった
254名無しさん@弾いっぱい:2010/06/04(金) 06:38:55 ID:9Pjnp6kg0
5のMission3
ZIPANG撃墜できなくてコントローラー投げた
何だあの動き
絶妙のタイミングで後ろとったのに
味噌発射と同時にフレア射出しやがって・・・

5のNAMEDはZEROのエースたちより厄介だと思う
255名無しさん@弾いっぱい:2010/06/05(土) 09:45:38 ID:EinZ6nnbO
>>254
IDがPJ
256名無しさん@弾いっぱい:2010/06/05(土) 15:44:52 ID:aaxfSJMi0
>>254
なるべく最初のヘッドオンで落とすのがイイんだけど、
そこで撃ち漏らすとあとが面倒だよな。

攻撃力はともかく回避力はあるのが5のネームド。
257名無しさん@弾いっぱい:2010/06/05(土) 15:58:12 ID:1d1Q+NJA0
どうしようも無い自分の下手さ自慢をするスレと化しているなwwwww
258名無しさん@弾いっぱい:2010/06/05(土) 18:07:54 ID:D8oTTjaX0
白い鳥といい艦隊護衛といい
序盤ミッションの面倒さときたら・・・
259名無しさん@弾いっぱい:2010/06/05(土) 23:22:09 ID:aaxfSJMi0
5は全編通してめんどくさいミッションてんこ盛りな気が。
ZEROはレーザーからの逃亡以外、めんどくさいのはほとんどないわけだけど。
260名無しさん@弾いっぱい:2010/06/07(月) 13:39:42 ID:5OL3iPTK0
下手なアホでも遊べるように
ショボくしたからなゼロは
261名無しさん@弾いっぱい:2010/06/07(月) 21:50:30 ID:8xM2kBcGO
やはりチョッパー死亡シーンは目頭が熱くなるな
サンダーヘッドの増援が着たの台詞には思わず遅い!と怒鳴ってしまう
262名無しさん@弾いっぱい:2010/06/07(月) 22:30:48 ID:5OL3iPTK0
空中戦で敵機を何十機も撃墜し
市街地に残骸の雨を大量に降らせておきながら
チョッパーだけスタジアムに墜落しても意味無いのに
シナリオ考えた奴は本当にアホだよ
263名無しさん@弾いっぱい:2010/06/07(月) 22:37:31 ID:KCWrBZRP0
つうかダベンポート中尉はナガセの期待に飛び乗れよw
264名無しさん@弾いっぱい:2010/06/07(月) 23:04:22 ID:ZVuBo+9y0
>>260
それはZEROじゃなくて6
265名無しさん@弾いっぱい:2010/06/07(月) 23:07:01 ID:8xM2kBcGO
<<フォックス2>>
266名無しさん@弾いっぱい:2010/06/07(月) 23:23:06 ID:YmVJ4HXoP
エースコンバット3のシンシアって
かなり電波女だったけど、シンシアルートじゃ
最後の最後にかなりしおらしくなったので好感度大だった

でもあれって
結局はサイモン博士のシミュレーションに過ぎない=仮想現実だったってことなの?
267名無しさん@弾いっぱい:2010/06/08(火) 00:33:54 ID:nUYjW/Ay0
>>262
まあ死傷者は少しでも少ない方がいいってことで納得せい。
むしろ、射出座席の点火システムって機体本体の電気系統と別系統になってないんだな。
と意外に思った。

>>266
その通り。
しおらしくなったのに、恋した相手は無人機というオチ。
268名無しさん@弾いっぱい:2010/06/08(火) 14:31:30 ID:vcLBuJ1v0
シンシアもサイモンが作った電脳だから無問題
269名無しさん@弾いっぱい:2010/06/09(水) 22:31:48 ID:rwho3TH90
FFでエリクサー最後まで使わない病がこじれて
ファルケンやX-02どころかラプターまで使いたくない病に・・・(´A` )
270名無しさん@弾いっぱい:2010/06/09(水) 22:55:53 ID:v/XJ8MHs0
>>269
お前バカだろ
271名無しさん@弾いっぱい:2010/06/10(木) 02:56:47 ID:TmUMhrjE0
>>269
エリクサー使いたくないは分かるが。。。

俺はそれらの機体は機銃発射が遅いという別の理由であまり使いたくないな。
難易度下がり過ぎてつまらんというのもある。
272名無しさん@弾いっぱい:2010/06/10(木) 03:23:49 ID:0bS07vLD0
使ったら無くなる消耗系と無くならない隠しアイテムはチョイ違うと思うがw

ファルケンは着陸ギミックが面白くて良く使ったなぁ
アレで着艦できれば更に面白そうだがw
273名無しさん@弾いっぱい:2010/06/11(金) 18:39:40 ID:nz2yXEJa0
上位機体に慣れてしまうのが怖いというのはある
274名無しさん@弾いっぱい:2010/06/11(金) 20:30:16 ID:InZiWa3e0
もう黄色のSu37以外じゃやる気せんわ
275名無しさん@弾いっぱい:2010/06/19(土) 15:40:12 ID:dBRPvtBo0
そういや今夜、渋谷でエスコン4の映画が上映されるね。
マイマイ新子のおまけとはいえ日本初公開とか。
276名無しさん@弾いっぱい:2010/06/20(日) 10:45:08 ID:LZ/PA6zW0
M11シュトリゴン戦でリプレイでイジェクトしたパイロットがリプレイに映り込む発生条件
を誰か知らないか?
イジェクトすると宣言している最後から3機目の撃墜現場付近で最後の1機を落としては
いるんだが。
277名無しさん@弾いっぱい:2010/06/20(日) 11:41:45 ID:TisyVxzz0
箱の話されても持ってないから判らねえよ
278名無しさん@弾いっぱい:2010/06/20(日) 11:54:34 ID:LZ/PA6zW0
ごめん、スレ間違えた。本スレ行ってくる。
279名無しさん@弾いっぱい:2010/06/22(火) 21:05:08 ID:ZT3Io/tv0
5は全ミッションSとるの大変だった気がする・・・
ミッション数多いからダレるのかな
280名無しさん@弾いっぱい:2010/06/22(火) 22:57:46 ID:Ou7pAXzt0
四騎でS取り損なうとイライラして取り損ない続けたり…
もう泣いたね…
281名無しさん@弾いっぱい:2010/06/22(火) 23:02:14 ID:c6vzwihb0
>>279
Sの条件が分からなくて、攻略サイトに頼る事になっちゃうよね。
ファルケン縛りだと、アークバード戦でSを取るのが辛かったりする。

>>280
下手糞だな。
四騎は簡単だよ。
282名無しさん@弾いっぱい:2010/06/23(水) 02:37:07 ID:GuU4xypa0
久しぶりに04やったら、
ファーバンティーが越えられねー
MiG-29では無理なのか。
諦めてヘッドオン狙いにするか。腕が衰えたw

>>280
めんどくさいからな、あれ。

>>281
ファルケン縛りって。。。
283名無しさん@弾いっぱい:2010/06/23(水) 22:51:51 ID:/whonieN0
5→ZERO→04
ときたから、04の操作に慣れなくて積んだままだ。
評価高いから積んどくのはもったいない気がするな・・・

今は5をやってる
ファルケン入手した時点で金が結構たまってて、
さっそくファルケン編隊やー!と思ったら
1機しか買えなくて涙目
284名無しさん@弾いっぱい:2010/06/23(水) 23:57:02 ID:8C8bEnXK0
04では5系でやっていた
地面すれすれまでの降下(墜落につながる)や、
オーバーシュート狙っての過度の減速(ミサイルに当たりやすくなる)
を自重した方が良いな。
特に地上目標の機銃撃破は慣れるまで自重した方が良い気がする。

ミサイルをかわす場合には旋回率より速度を重視した方が良い気がする。

04では速度を落とさず敵の後ろを取る工夫が求められる。
でも、それに慣れると5系での被撃墜率も下がる。
285名無しさん@弾いっぱい:2010/06/24(木) 22:05:02 ID:haY839en0
下手糞とか知能が低い連中に合わせて作ってあるゲームのスレは雑談も攻略も低レベルだからつまらんな。
286名無しさん@弾いっぱい:2010/06/25(金) 02:04:38 ID:w1Qeod570
当たり前じゃん
287名無しさん@弾いっぱい:2010/06/30(水) 12:37:20 ID:9HuU6STa0
ちゃんとつまらんって認識できたなら見ないほうがいいぞ。人生無駄にすることになるから
288晒しage:2010/07/09(金) 01:41:03 ID:VaQkG63a0
こいつ態々自称神の動画に削除依頼を出すとか必死杉ワロタwww

567 名前: no name :2010/06/07(月) 22:59:07 HOST:softbank126119110100.bbtec.net
【該当URL】http://www.nicovideo.jp/watch/sm10986325
      http://www.nicovideo.jp/watch/sm10930704
【理由】動画内容と全く関係のないタグ「エースコンバット」をロックさせての検索妨害 同一人物による投稿

809 名前: no name :2010/06/22(火) 23:31:40 HOST:softbank126119110100.bbtec.net
【動画URL】http://www.nicovideo.jp/watch/sm10986325
【依頼理由】全く関係ない「エースコンバット」タグをロックしての検索妨害
      過去にも同様の検索妨害を行っており厳重な対処を希望

http://bbs.nicovideo.jp/delete/test/read.cgi/comment/1214816083/567
http://bbs.nicovideo.jp/delete/test/read.cgi/comment/1214816083/809

自称神がよっぽど気に入らなかったのかな?w
289名無しさん@弾いっぱい:2010/07/09(金) 18:42:05 ID:M+8dNY1eO
何故エスコン本スレは、あそこまで知的障害児にやさしいんだろ?
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:59:41 ID:olvYHPS90
おまいらゲーム音楽板で「みんなで決めるゲーム音楽トップ100」やってるぞ投票投票さっさと投票しばくぞ!
ただし空気読まない一シリーズだけに偏った投票とかは勘弁な

ちなみに前回、前々回とZEROが6位の大健闘で今回も健闘中
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:02:25 ID:KMrX29760
よーし、おとうさん6に投票しちゃうぞ
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:43:38 ID:RdsN1fWB0
よーしおとうさんも勃ちあがれ日本に投票しちゃうぞ
つか、板またいでの広報やめれ
293名無しさん@弾いっぱい:2010/07/12(月) 23:35:17 ID:ywdC26aY0
こっちが本スレ
294名無しさん@弾いっぱい:2010/07/14(水) 22:06:41 ID:6VE/JlfW0
・ナムコ経営陣とエースコンバット開発チームの脳内

                       YES →【売り上げは?】 ─ 増えた → 知的障害者に合わせたお陰、
                     /                \         もっと知的障害者に配慮しよう
売り上げを伸ばす為に、                          下がった → 知的障害者への配慮が足りない、
知的障害者に合わせて製作しよう                             更に知的障害者に配慮すべし
                     \
                        NO → 売り上げを伸ばす為に、
                            一刻も早く知的障者への配慮を
295名無しさん@弾いっぱい:2010/07/22(木) 02:59:31 ID:JtXPU+5E0
過疎ってんな
296名無しさん@弾いっぱい:2010/07/22(木) 22:56:11 ID:G4wxXdYF0
>>295
ゲハやX2の方に人が移動したもん
297名無しさん@弾いっぱい:2010/08/10(火) 12:19:43 ID:73aQNEO/0
新作期待age
298名無しさん@弾いっぱい:2010/08/13(金) 00:51:50 ID:WjPl0lap0
新作、マルチだけどPS3でも出るのか。
長かったな・・・
299名無しさん@弾いっぱい:2010/08/14(土) 22:03:44 ID:6GoOSvV00
PS3のメインメモリとGPUがそれぞれ512MBだったら、
今みたいに叩かれなかったかも。
300名無しさん@弾いっぱい:2010/08/15(日) 08:32:28 ID:i3mwfzxf0
ココで話す事じゃないが…
メモリこそ集積度が高くなってコストダウンが進むのに何で微妙な量にしたのか判らんのよね>今世代機
汎用規格のメモリモジュールを採用する以上、時間の経過で小容量モジュールの方が高くなって足を引っ張るのはPS/PS2で判ってただろうに…
301名無しさん@弾いっぱい:2010/08/15(日) 12:58:11 ID:r2FXEutp0
ここがあんまり荒れてないって事は、
箱信者は被害妄想が激しくて、
箱信者が被害妄想を垂れ流してスレを荒らしてるって事だな。
302名無しさん@弾いっぱい:2010/08/15(日) 13:40:02 ID:2TOxRB400
>>301
まあ、ACE6が箱○に発売されると確定情報が流れた時の惨状を知ってる者としたら、判りきった事だし。
GK・PS信者は出て行けと!と騒ぐだけ騒ぎ、少しでも異を唱えれれば、ゲハの乗りで袋叩き。
都合が悪くなると、PS信者の陰謀・成りすまし云々と言い出すし。

あいつらACEシリーズが好きとかじゃなく、単に箱○で出て、PSハードで出ないゲームかどうかでしか見てないから。
303名無しさん@弾いっぱい:2010/08/15(日) 14:23:34 ID:r2FXEutp0
>>302
つまり、6がPS3オンリーだったら最初から何も起こらなかったわけだな
304名無しさん@弾いっぱい:2010/08/15(日) 16:29:17 ID:i3mwfzxf0
起きなかっただろうなぁ
PS→PS2とシリーズが進んでる間は淡々と進んで
PSPで出ても淡々と進んでた
6が箱○onlyで供給される事に為った途端に荒れ捲くった

精々、内容が薄いとか愚痴っぽいレスが偶に書き込まれるくらいだったんじゃないかな?
305名無しさん@弾いっぱい:2010/08/15(日) 16:44:27 ID:KnhGHyQv0
どんだけ頭がお花畑なんだよ
荒れた理由がAC6の箱○独占だってのは間違いないが、
荒らしていたのはPS3で出ないことを妬んだPS3購入者だろ
箱○ユーザーが本スレを荒らす理由なんてない
306名無しさん@弾いっぱい:2010/08/15(日) 18:43:06 ID:PNOsDvfV0
>>305
前の方のレスで
「ここは箱○のスレです」
とか書き込むバカが居たのによくいえるな
どんだけ頭がお花畑だよ
307名無しさん@弾いっぱい:2010/08/15(日) 21:09:42 ID:2TOxRB400
>>305
ACE6が発表する前までは、旧箱や箱○のフライト物のゲームの話になっても荒れる事は殆ど無かった。
普通に、面白そうとか、ACEの新作で同じようなグラや仕様で遊んでみたいなんて感想が出てたぐらいで、普通に会話できていた。
ACEスレで荒れるなんて、リアルじゃないからクソとかの、その手の煽り位しかなかった。それだってすぐに沈静化していたし。
おかしくなったのはACE6が出てから。発表以前の雰囲気とは明らかに違う異質なレスをする輩が押し寄せて、そしてスレを乗っ取った。

特にお前みたいなのがな。
308名無しさん@弾いっぱい:2010/08/16(月) 00:34:03 ID:44UCOBSa0
新作のアサルトホライズン、現実世界だとちょっと萎える
なんかなーエスコンだと現実世界で巨大兵器が出るのがなんか
合わない気がする
309名無しさん@弾いっぱい:2010/08/16(月) 18:22:22 ID:Z0hYPawuO
ダニ神連中の障害者がやっと消えたと思ったら、
痴漢が大量に押し寄せてまた炎上かよ。
310名無しさん@弾いっぱい:2010/08/16(月) 19:33:47 ID:C7Fna2IVP
>>307
箱+AC6持ちにはエース好きも確かにいるだろうけど、
箱信者もかなりいるってことだな。シリーズものが箱独占で出たゲームのスレには付き物だな

AC6に限らず、箱独占で出るゲーム総合スレって箱信者が荒らしてたりするし。(PSを煽る)
ToVが箱○独占で発表された頃もそうだった。>テイルズ総合

今もエースコンバット総合もそうで、箱○に対するネガ系レスには敏感に反応し、そういうことする奴には出てけという。
そのくせ、PS3に対するネガ系レスは黙認し、それに対して突っ込むと出てけという(PSスレいけ)
結局ご都合主義で理由をコロコロと変え、総合スレから追い出そうとしてる。

そして理不尽なところについて突っ込んでるのに、「妬む」とか訳のわからんことを言い出す。(下記レス)
箱ユーザーが全員がそうだとはいわない。けど、少なくともこいつID:x5twJbxu0は信者だわ

895 :名無しさん@弾いっぱい [↓] :2010/08/16(月) 18:44:17 ID:x5twJbxu0
>>892
妬んでなきゃ何で荒らすんだよ
311名無しさん@弾いっぱい:2010/08/17(火) 02:37:41 ID:WUm5ZqTO0
>>309
閑散期・・・ダニ神連中が自演や工作をしてスレ荒らし

多客期・・・ゲハ連中が自演や工作をしてスレ荒らし
312名無しさん@弾いっぱい:2010/08/17(火) 02:50:41 ID:sfcpBs0H0
age
313名無しさん@弾いっぱい:2010/08/17(火) 02:52:56 ID:2z1TVh0nP
ちゃんと箱スレの方もageとけよ
314名無しさん@弾いっぱい:2010/08/17(火) 08:11:38 ID:HDptDKJ50
>>308
巨大兵器でると決まったわけじゃないし。
もう飽きたから巨大兵器なくてもいいんだけどなー
315名無しさん@弾いっぱい:2010/08/17(火) 12:34:56 ID:yx+2Z8Gv0
トンデモ巨大兵器なんかPS3でやったら処理落ちしてまともに遊べないだろ
あれはゲーム機じゃないと何度いえ派…

今世代でまともなハイデフの"ゲーム機"は実質箱○だけだろうな

マルチでPS3に最適化なんてしたらとんでもないし…w
新作は大人しく糞箱版買ったほうがよさげーな件
 
316名無しさん@弾いっぱい:2010/08/17(火) 13:37:55 ID:2z1TVh0nP
ついにPS系スレにまで乗り込んできたか・・
発売日が近くなるとこういうの多くなるだろうなぁ
317名無しさん@弾いっぱい:2010/08/17(火) 16:08:19 ID:dR8hE6EC0
>>314
俺も巨大兵器はもう良いかなと思う。エスコンの伝統と言えば、聞こえは良いけど、もうネタが出尽くしたみたいだし。
PSPのエスコンXみたいな、空中巨大兵器に光学迷彩とかも正直、つらかったしね。
トンネルも同様にね。


>>316
エスコン以外のゲームやってるけど、彼らはPS関係のゲームのスレを荒らせれれば、どうでも良いんだよ。
グランツーリスモのスレですら、平気な顔で箱○のレスして常時荒らしてるし。

318名無しさん@弾いっぱい:2010/08/17(火) 18:30:52 ID:wjgmKUQEO
>>317
あんたが下手なだけ
319名無しさん@弾いっぱい:2010/08/17(火) 20:43:39 ID:Qb6Ud8z2P
いや!
トンネルはもういい加減にしてほしいが巨大兵器は良い!
320名無しさん@弾いっぱい:2010/08/17(火) 21:44:24 ID:dR8hE6EC0
>>318
下手とかそんなのは別で、単にネタ的にきついと言う意味w
光学迷彩まで行くとアニメ的すぎると言う意味ね。
321名無しさん@弾いっぱい:2010/08/17(火) 21:53:41 ID:N+2eh8ms0
光学迷彩については俺もちょっとどうかなと思った…
トンネルは欲しいな
ただ、ルート選択でトンネル有り無しを選べればいいかも
322名無しさん@弾いっぱい:2010/08/17(火) 23:40:16 ID:WUm5ZqTO0
>>321
態々ルート選択で有り無しを選ぶ意味ってあるのかな?
やり込みユーザーは、3やZEROみたいに結局全ルートをクリアする事になるんだし。
323名無しさん@弾いっぱい:2010/08/17(火) 23:53:04 ID:N+2eh8ms0
初心者対策としてどうかなと
トンネル難しくて進めなくいから無くせとか言う奴らがいるから、
選択できるようにしておけば、トンネル面通過せずにクリアも可能

もちろん>>322が言うとおり、やり込みユーザーは普通に全部プレイすんのは
変わらない
324名無しさん@弾いっぱい:2010/08/18(水) 01:58:15 ID:L4Pxstv40
>>308
とりあえずPSP新作のジョイントアサルトは現実世界だが
体験版から巨大兵器が我が物顔で東京上空に浮いてるぞ

>>323
6は途中面のトンネルは回避できたな
ラストはやっぱり…だったけど
325名無しさん@弾いっぱい:2010/08/18(水) 22:00:19 ID:lM1DRw3Q0
AHのトレイラーで、ヘッドオンから敵にミサイル撃たれるシーンあったけど、
8492.jpにうpされてたSS思い出した
似たような状況で黄色とヘッドオン、アラートがない、IR誘導か?って奴
あれ面白かったな
326名無しさん@弾いっぱい:2010/08/19(木) 15:19:45 ID:qs/tYXvPO
トンネルは
ハミルトンネルが
長くて、くねくねしてて一番面白い
327名無しさん@弾いっぱい:2010/08/19(木) 23:13:17 ID:0xCCvKwq0
>>326
君は、エースコンバットしか遊んだ事が無くて、
エースコンバットが全てだと思い込んでる馬鹿の典型だね。
328名無しさん@弾いっぱい:2010/08/20(金) 02:09:49 ID:IfVazgTIO
AHのオンラインは
HAWXみたくなるんじゃないか
という根拠のない不安がある
329名無しさん@弾いっぱい:2010/08/20(金) 09:56:23 ID:92GOsKmH0
HAWXはどんな感じだったの?
330名無しさん@弾いっぱい:2010/08/20(金) 11:15:03 ID:o6+qyQNh0
酷い感じ
331名無しさん@弾いっぱい:2010/08/20(金) 23:14:49 ID:mg8gGh3H0
>>329
エースコンバットの悪い所と洋ゲーの悪い所が一緒になったタイトルでした。
332名無しさん@弾いっぱい:2010/08/21(土) 02:18:15 ID:n05Ti5l60
>>323
ZERO以前のトンネルは簡単にしてある代わりに、
必ずクリアしないとエンディングに辿り着けない仕様だった。
333名無しさん@弾いっぱい:2010/08/21(土) 10:09:00 ID:o3CAoVBA0
>>329
敵を一定以上倒すと支援を出すことができる
支援の内容は味方のライフ回復や機銃威力アップなどから
敵のレーダーを映らなくする、敵に高度制限を貸す、電磁波攻撃で
敵を失速させる(かなりの確率で墜落する)といった鬼畜なものまでさまざま

AC6オンをやったことあるならチームバトル2をもっと極端にした感じ、と言えばいいかも
あとACで言えばQAAMにあたる全方位ミサイルがちょっと強力すぎる
334名無しさん@弾いっぱい:2010/08/22(日) 21:32:57 ID:nsrlWFay0
PS3版は箱○版よりもムービーが綺麗なのかな?
335名無しさん@弾いっぱい:2010/08/23(月) 09:22:54 ID:SZAp/6/10
>>334
マルチでディスク容量に余裕が無い箱○版に合わせないといけないから、
容量を無駄に食うプリレンダムービーは入れないんじゃない?
ムービー関係は、リアルタイムムービーで済ませそう。
336名無しさん@弾いっぱい:2010/08/23(月) 10:32:45 ID:AmbspUXn0
圧縮率変えるだけで済むからプレレンダの品質で容量を吸収する方が楽なんじゃないか? って事だと思うが…
337名無しさん@弾いっぱい:2010/08/23(月) 12:10:24 ID:SZAp/6/10
>>336
どうだろ?容量問題的に態々画質が悪くなるプリレンダムービーを入れる必要性もないし、
それならリアルタイムムービーでやる方がマシだと思うんだが。
それとBDの容量を生かすならムービーより音質面での方がでかいと思う。
意外と音声は容量食いだしね。
338名無しさん@弾いっぱい:2010/08/23(月) 15:18:40 ID:AmbspUXn0
個人的にはテクスチャーを高品位にしてくれた方が容量は活きると思うんだが…
テクスチャーや音で容量を増やすとメモリも必要になるから総容量では箱と大差無いだけに難しい様な気もする
その辺を踏まえるとプリレンダムービーとかに割り振りそうだな〜と思うのよね
リアルタイムムービーだとメモリ量が大差ないのに使う素材を置き換えるとプログラム側で変更する範囲が増えてしまう
使い切れんほどメモリが積んであるなら変えなくても良いんだけどさ
339名無しさん@弾いっぱい:2010/08/23(月) 20:42:32 ID:TK1fvG8l0
本スレでこの話をしたら、箱信者どもが騒ぎ出すだろうな
340名無しさん@弾いっぱい:2010/08/24(火) 00:57:35 ID:+F9UTheZ0
>>339
あっちはあっちのスレのやり方があるんだし、わざわざ相手を刺激する必要はない。
341名無しさん@弾いっぱい:2010/08/24(火) 01:57:00 ID:lRvaBWRq0
本スレは荒らしの隔離場
342名無しさん@弾いっぱい:2010/08/24(火) 15:28:08 ID:s1UozULp0
神のファントムライドは神出鬼没だしね

鬼神の迅速なオペレーションです


あまりの凄さに腰を抜かして逝くダニもいたよ


くそっ!!暗愚な俺には認識できないというのかっ!! 


暗愚なダニの断末魔でした

343名無しさん@弾いっぱい:2010/08/27(金) 21:45:52 ID:2IKU79PK0
PS3に搭載してあるのは初期のBDドライブだから、
ディスクの読み込みが遅くて箱○に対して不利らしい。
344名無しさん@弾いっぱい:2010/08/28(土) 01:31:07 ID:QPpKq7000
>>343
また、かじった程度の知識でw
PS3のBDドライブのデータの転送量はxbox360の最高回転時に比べると、劣るのは確かだが、
HDDのキャッシュや、セルCPUのサブコアのSPUによる先読み処理で、読み込み時間やデータの処理を最適化する事ができるんだよ。
まあ、後者はマルチタイトルでは活用できないので、マルチタイトルだとPS3に分が悪い事はある。
345名無しさん@弾いっぱい:2010/08/28(土) 13:26:22 ID:ynaXzEB70
あらゆる点で箱○の方が上
ユーザーも箱○方がポジティブだし
346名無しさん@弾いっぱい:2010/08/28(土) 19:24:47 ID:RjLxk9Tb0
ポジティブな人がPS系スレでネガキャンw
347名無しさん@弾いっぱい:2010/08/28(土) 19:31:02 ID:9p/5DZWX0
449 名前:名無しさん@弾いっぱい [sage] :2010/08/28(土) 13:38:08 ID:ynaXzEB70
そんなに箱○のソフトを叩きたきゃゲハに逝けよ
箱○のスレで叩くからゴミ捨て信者だの言われるんだ
451 名前:名無しさん@弾いっぱい [sage] :2010/08/28(土) 13:54:29 ID:ynaXzEB70
>>206
PS3は割れ確定で更に脱Pが加速しそうだな
348名無しさん@弾いっぱい:2010/08/28(土) 20:31:22 ID:QPpKq7000
>>347
もう、ソニー憎しのみで、ACEどころかゲームもどうでも良いんだろうな。
本当にxbox360に出て以降は、ひどいわ。
349名無しさん@弾いっぱい:2010/08/28(土) 21:01:42 ID:BG+jvWO70
箱信者のポジティブさは凄いよ
「痘痕も笑窪」レベルだしw

どれだけ失敗しようが反省は無く、故に学習もしないので永遠に同じ失敗を繰返すレベルのポジティブさ
正常な人は、例え満足行く程度の成功でも2割程度の反省点を見出し、経験として活かす
無駄にポジティブな人は、どれだけ失敗しても1割の成功を見出し、それを全肯定に繋げ一切反省しないので失敗の記憶として記憶しないので経験も活きない
故に同じ失敗に陥る状況下であっても別の選択肢を選ばず、同じ失敗を繰返す
350名無しさん@弾いっぱい:2010/08/28(土) 21:29:02 ID:QPpKq7000
>>349
煽るな。また変な奴が余計来るだろ。
351名無しさん@弾いっぱい:2010/08/30(月) 07:11:29 ID:SerR0sGb0
チョニゴキ消えろ
スレ乱立させんなゴミ信
ほかの住人に迷惑だからSTG板からでてけ屑
352名無しさん@弾いっぱい:2010/08/30(月) 09:28:23 ID:ak7AB7Ab0
荒れてるなー
そんな事よりZeroの話しようぜ
353名無しさん@弾いっぱい:2010/08/30(月) 15:18:13 ID:mo8p9u3c0
ここから境目が見えるか?
ACX・AC6・スカイクロラ…
ハード戦争は俺たちに何をくれた?

全てをやり直す
そのための『AH』(Assault Horizon)だ
354名無しさん@弾いっぱい:2010/08/31(火) 23:49:51 ID:5h/bYDkl0
>>353
AHは全てをやり直すと言うより、6やX2を更に劣化させてるようにしか見えない
355名無しさん@弾いっぱい:2010/08/31(火) 23:50:32 ID:5h/bYDkl0
ごめん、ソフトの内容の話じゃなくて、
ハードの話だったね
356名無しさん@弾いっぱい:2010/09/01(水) 03:51:09 ID:2XwGrNRA0
>>352
本スレよりはマシ
357名無しさん@弾いっぱい:2010/09/04(土) 14:38:44 ID:JY+dF+WQ0
04, 05, Zeroをゴッドオブウォー・コレクションのようにHD化してPS3に出してくれ
358名無しさん@弾いっぱい:2010/09/04(土) 14:48:49 ID:xb1Ae0g/0
正直この先ACシリーズはリメイク限定でもいい気がしてきた。
もう今のスタッフじゃ今まで以上のシナリオとか無理だろ
359名無しさん@弾いっぱい:2010/09/04(土) 15:17:11 ID:2R37/lY50
04買ってきたんだけどミッションやってるときの画面?(メートルとか時速とかいろいろ表示されてるやつ)がズレるのですが設定などで直せますか?
360名無しさん@弾いっぱい:2010/09/04(土) 17:06:45 ID:V3JQ1fQF0
>>358
リメイクも、劣化リメイクになるのがオチ。
過去の遺産を汚すだけだからやめて欲しい。
361名無しさん@弾いっぱい:2010/09/04(土) 18:49:35 ID:DYFFg3cn0
ゴットオブウォーコレクションの2のHDリメイクは確かに良かったが、元もとのゲームのプログラムが素直な構造ゆえに出来たらしい。
ファーストであるSCEはその辺のプログラムの構造をしっかりしているから、大丈夫なんだろうけど、
ACEシリーズはどうなんだろうね?
362名無しさん@弾いっぱい:2010/09/04(土) 19:38:45 ID:L9hx6Ewf0
PS3でAC3やりたいなぁ
363名無しさん@弾いっぱい:2010/09/04(土) 19:54:45 ID:ABk5en8jP
>>359
画面がズレるというのがよくわからんが
高度表示の線とかは自機の高度変化につれてスクロールするぞ
364名無しさん@弾いっぱい:2010/09/04(土) 20:20:24 ID:xN/C3cXT0
>>359
右スティックの調子が悪いんじゃないか
365名無しさん@弾いっぱい:2010/09/04(土) 22:56:31 ID:6wOeWs8w0
>>362
うちのPS3はAC3できるよ?
366名無しさん@弾いっぱい:2010/09/04(土) 23:53:55 ID:2R37/lY50
>>363-364レスありがとうございます。
説明下手糞ですいません。。。
高度や方向とか書いてあるやつ、こういう形のやつ→[ ]が勝ってにずれるのです。。。
右スティックが故障してるのかな?
367名無しさん@弾いっぱい:2010/09/05(日) 01:19:10 ID:AOG5NjYB0
解決しました!
コントローラー差し直したら治りました!
回答してくれた方々ありがとうございました
368名無しさん@弾いっぱい:2010/09/05(日) 01:21:32 ID:5mlz5heN0
>>367
よかったな
思う存分飛んでこい
369名無しさん@弾いっぱい:2010/09/05(日) 01:33:04 ID:5VyGYuJ00
飛べ、バージル

たぶん古すぎて分かってもらえないと思うが…
370名無しさん@弾いっぱい:2010/09/12(日) 21:46:14 ID:TI2FJtUK0
1100 Sep 23, 2010 ランダース岬沖の海上にて訓練を実施する。
371128:2010/09/18(土) 16:40:36 ID:UAsF9SmJ0
半年経って今日ギリギリ気づいたよ。
>>128にはあんなふうに書いたけど、よくよく調べれば最初のミッション「極西の飛行隊」は2010年9月24日なんだな。
23日のほうはOP中の交戦だわ。
372名無しさん@弾いっぱい:2010/09/18(土) 17:01:52 ID:h5GUREP+0
AC3って賛否両論あるけど、俺はこう言うのが一番好き(攻殻機動隊のスタッフが
関わってるから道理で俺ごのみな訳だ)

正直俺は戦闘機マニアでも軍事マニアでもないからリアリティーよりストーリー性が
あって斬新な方が良いわ。まあその他のACも好きでやってるんだけどw

AC3みたいなゲームって他に何か知ってる人教えてくれ!最悪シューティングじゃなくてもいいw
ガキっぽいけどスターフォックスぐらいしか思いつかんわ。
373名無しさん@弾いっぱい:2010/09/18(土) 18:13:44 ID:cLBt7zJF0
マフィア2 

360 
http://i36.tinypic.com/ftil3p.jpg 
http://i38.tinypic.com/2d2bvch.jpg 

PS3 
http://i33.tinypic.com/2vhtc75.jpg 
http://i34.tinypic.com/ibidk6.jpg 

         r'"PS3愛ヽ 
         (_ ノノノノヾ) 
         6 `r._.ュ´ 9 
         |∵) e (∵| 
         `-ニニ二‐'   .  . 
         ○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; ` 
          |:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` . 
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,し,,.,.,`(.@)wwwwwwwwwwwwwww 
374名無しさん@弾いっぱい:2010/09/18(土) 21:35:45 ID:6EIVvYby0
>>372
仮想現実とかが題材のゲームて、意外と少ないんだよね。特にストーリー重視のは、少ない。
攻殻機動隊はゲームではPS1とPS2で出てる。

ギャルゲになるけど、PSPで出ているFate/EXTRAも仮想現実の世界が舞台のゲームだったね。
375名無しさん@弾いっぱい:2010/09/18(土) 21:37:07 ID:6Lw9ruhU0
>>372
エースコンバットも最近のは非常にガキっぽい
スターフォックスは初代はガキっぽくなかった
376名無しさん@弾いっぱい:2010/09/18(土) 23:53:56 ID:+BFbu87JP
元祖のエアーコンバットなんてガキっぽいも糞もなかったからなw
377名無しさん@弾いっぱい:2010/09/18(土) 23:57:42 ID:6Lw9ruhU0
ノービス操作だからガキ丸出しだよ
378名無しさん@弾いっぱい:2010/09/18(土) 23:59:45 ID:ugGhYQBD0
ゲームにガキも大人もあるかよ
379名無しさん@弾いっぱい:2010/09/19(日) 02:59:35 ID:Jl2eY1qH0
初代はカラーリングが凄かったからなぁ
380名無しさん@弾いっぱい:2010/09/19(日) 11:22:47 ID:HXWRTJHx0
>>372
ストーリー性+仮想空間か
カオスコントロールくらいしか思いつかんな
381名無しさん@弾いっぱい:2010/09/22(水) 17:54:11 ID:1EZuNghh0
>「エースコンバットはもう必要ないのでは?」
>約2年前にチームと上層部との間で交わされた言葉です。
>事実ブランドとして弱まっていたエースコンバット。行動は必須でした。
ttp://ah.acecombat.jp/staff.html

なんだ上層部もスタッフも分かっていたんだな。
今からでも遅くない、6をPS3で出してくれよ、3D対応で。
ラーズグリーズのようにACEを復活させるために。

AHを両方で出した時点で、すでに気付いているかもしれないけど
382名無しさん@弾いっぱい:2010/09/26(日) 11:49:00 ID:lAr1n6pE0
04の地図を見たら、ファーバンティはストーンヘンジの有効射程外なんだな。
これなら、わざわざD-DAYみたくビーチ上陸、ロスカナス経由しなくても
直接ファーバンティに攻め入ったほうがストーンヘンジの損害無く
戦争を終結させられたんじゃないの?って思ってしまった。
383名無しさん@弾いっぱい:2010/09/26(日) 23:19:48 ID:Lsb+cNTx0
公式の壁紙みたら射程内に微妙に入ってるみたいだよ>ファーバンティ
384上層部:2010/09/27(月) 01:28:26 ID:laSc4sMAO
エスコンもういらなくね?wwwwwww

ゲーム性変えるなら開発させてやるよwwwww
385名無しさん@弾いっぱい:2010/09/27(月) 01:44:29 ID:nrqG3xhO0
↑バカ
386名無しさん@弾いっぱい:2010/09/27(月) 13:04:23 ID:9Xu9AR52O
AC5の最初の出撃が2010年9月24日とは奇遇だな
自衛隊からナガセって女性パイロットを整形してもらって沖縄米軍基地に派遣させてはどうだろうか
387名無しさん@弾いっぱい:2010/09/27(月) 16:30:36 ID:/HWO09EN0
リッジレーサー組は+500円で3D対応
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/ridgeracer7/rr73d/index.php
ACE組もガンガレー
388名無しさん@弾いっぱい:2010/09/27(月) 17:05:50 ID:+mwXhZOZ0
>>381
エスコンはストーリーにしろミッション内容にしろ演出にしろ
その進化の方向性が間違っていたように思うけどね。

シリーズを重ねるごとに恐竜的進化を重ねていった。
全てが良く言えば大規模に、悪く言えば冗長になっていった。

必要なのは全盛期の04のころにあった
シンプリシティと綺麗な映像・楽曲の組み合わせという形態。
それを「挑戦」という言葉で美化してスポイルしてしまった。

何でも足し算すりゃいいってもんじゃないんだよ。
389名無しさん@弾いっぱい:2010/09/28(火) 03:15:22 ID:K1f5Ad9CO
AHは盛大に爆死してシリーズ終了だな
390名無しさん@弾いっぱい:2010/10/03(日) 06:59:16 ID:d6Z71SUv0
ttp://www.youtube.com/watch?v=C0T3adBRw70

>「エースコンバットシリーズはもう時代にあわない部分が出てきてしまった。
>それを認めて新しく作り直すってことが必要でした」

ACE4、5、0のPS2ファンを、制作者側が勝手に箱○やi−Phoneなど
ハード変え自ら絶遠したのに、ハードを変えてユーザーが付いてこない結果で
「時代にあわない」と判断したのかな?。
ACEファン自体は変わらないと思うけどな。

コックピット視点を否定し、バルカンメインがAHコンセプト?
お手軽に大空を自由に飛び回りドッグファイト楽しむコンセプトはAHには無いみたいだな。
AH販売数量 爆死で尚且つ 箱○<PS3だったら
初心にかえってPS3 ACE7販売してちょ
391名無しさん@弾いっぱい:2010/10/03(日) 19:19:02 ID:cLQ3hjsK0
それよりPSのソフトのリメイクをしてほしい
半架空機とか3のトンネルとかロマンだったと思うんだが
392名無しさん@弾いっぱい:2010/10/06(水) 19:18:55 ID:5VbUy5cu0
最近のゲームって開発者が良かれと思ってごてごていじりすぎだな。
シンプルなゲームのほうがいいのに。
エースコンバットは美しい空をお気に入りの機体で飛べるだけでいいよ。
393名無しさん@弾いっぱい:2010/10/07(木) 23:04:06 ID:dUXakhXB0
>>392
開発者が、プレイヤーの視点でゲームを作れなくなってるからじゃね?
394名無しさん@弾いっぱい:2010/10/11(月) 10:15:58 ID:/EEW/LDl0
>>392
ミッションのバリエーションは、2や3でほぼ完成してしまってるからな。
基本、それらの焼き直しで、それ以外の新規的なミッションは、糞詰まらん内容のだったりするし。
5でのお使い的なミッションは酷かった。
395名無しさん@弾いっぱい:2010/10/11(月) 13:53:04 ID:aWXTvy9b0
ジョイントアサルトってどう?
体験版では音楽と声が微妙だったんだが…
マルチプレイ前提のゲームだからソロプレイヤーキツイって聞くし、
ヴィルラコクがイカ型戦闘機でカッコ悪いし
あとはストーリーがどうなのか知りたいんだけど…

体験版の時点ではスルーしようかとおもったけど、最近04、5、ZEROの
ラストミッションメドレー聞いたら再びエスコン熱が…
396名無しさん@弾いっぱい:2010/10/11(月) 18:07:16 ID:405hj1VoO
あれはエスコン2のサントラとTシャツにおまけでついてくるゲームだから……
397名無しさん@弾いっぱい:2010/10/11(月) 18:18:29 ID:aWXTvy9b0
なるほどw
ありがとう
398名無しさん@弾いっぱい:2010/10/11(月) 18:21:28 ID:alLHCLOS0
>>395
とりあえずミッション、ストーリーとバランスはXより劣化。主観で言うなら音楽も劣化かな。共同ミッションと、ネタ機体とはいえレシプロ使える点がXより良いくらい

極めるだけならソロでも十分だとは思うけどソロ専なら見送ったほうがいいかもしれん。俺は、インフラでヒャッハーするゲームとしてプレイしてる
399名無しさん@弾いっぱい:2010/10/11(月) 18:25:30 ID:4QlrUTIQ0
エンブレム貼れるとか機体のカスタマイズはXよりいいかもしれない
400名無しさん@弾いっぱい:2010/10/11(月) 18:28:10 ID:alLHCLOS0
>>399
素で忘れてたwwww
まあその分機体間の格差がひどいけどな
401名無しさん@弾いっぱい:2010/10/11(月) 19:43:28 ID:405hj1VoO
バラウールの洗礼と山脈レーダーがこっちむいた時だけ高度さげるミッションは新鮮かも
ラストミッションですべてが嫌になる
402名無しさん@弾いっぱい:2010/10/11(月) 20:01:23 ID:4QlrUTIQ0
ラストよりM15→M16のコンボが酷い
403名無しさん@弾いっぱい:2010/10/11(月) 20:49:11 ID:405hj1VoO
どんなミッションだっけか、起動する気にならん

いま3遊んでるがHARDだとミサイルに妙な補正ついててシザース始まる超接近戦だと敵機がピクシーみたくミサイルにジャミングかけてやがるw
404名無しさん@弾いっぱい:2010/10/11(月) 20:57:23 ID:4QlrUTIQ0
>>403
M15:旅客機
M16:核輸送阻止
405名無しさん@弾いっぱい:2010/10/11(月) 21:06:23 ID:405hj1VoO
輸送はダルイけど旅客機は慣性に注意してベロシティベクトルを見ながら飛べば楽勝じゃね。ソロだと敵を落とせないのが糞だが
406名無しさん@弾いっぱい:2010/10/11(月) 21:18:22 ID:4QlrUTIQ0
>>405
楽とか難しいじゃなくて暇すぎるんだよ
R押しっぱにしてヨーと時々ロールするだけだから
407名無しさん@弾いっぱい:2010/10/11(月) 21:36:16 ID:bhftXxzi0
>>394
ハードの性能アップに合わせて、システムの高度化をする事を怠り、
PS2やXBOX360のゲームに、初代PSのゲームシステムをそのまま適応するからそういう糞つまらないミッションばかりになる。

ゲームシステムをハードの性能や仕様に合わせて高度化していれば、
2や3のミッションの焼き直しであっても、新鮮でおもしろいものになっていたはず。

逆に、どんなに新しいミッションを出しても、ゲームシステムが初代PSのままではおもしろくない。
408名無しさん@弾いっぱい:2010/10/11(月) 22:13:54 ID:Pi4HNmCM0
>>407
高度化っていうより最適化じゃね?
システム・ステージは似ていてももロックオンやミサイルや挙動の調整をするだけで
かなり良くなると思うんだが
409名無しさん@弾いっぱい:2010/10/11(月) 22:14:34 ID:Pi4HNmCM0
もが1つ多かった
410名無しさん@弾いっぱい:2010/10/12(火) 15:59:39 ID:SwdT1Uw50
なんだかんだ言って5が一番好きだった。
5の様な熱いストーリーに音楽、
PS3の性能をフルに活用したグラフィックだけで
俺の中で最高の神ゲーだったんだけどな(*´・ω・)

>>390
俺も向こうが勝手に絶縁してきた気分だった。
俺の気持ちを代弁してくれたよ、ありがとう











411名無しさん@弾いっぱい:2010/10/12(火) 16:37:29 ID:SEylJHuh0
>>390
ありがとう戦友
まさにその通りだ・・・
412名無しさん@弾いっぱい:2010/10/12(火) 17:34:17 ID:WRgUuwPtP
今更ながら04シャッタードスカイを買いました。

戦闘機に興味が出て初めて手を出してみたんですが、滅茶苦茶苦戦してます。
旋回するともうぐちゃぐちゃ・・・敵も見失ったりでパニックになる。
車と違って、実際の戦闘機はどんな動きして戦ってるのかわからんのでイメージが掴めない。

自機を表示してて、さらにリプレイも映してる動画を見て参考にしようと思って。
ttp://www.youtube.com/watch?v=RrAqny6lbQI&feature=related
基本はこの動画みたいに立ち回ればいいんですか?
この動画が上手いのかもさっぱり分からない。
413名無しさん@弾いっぱい:2010/10/12(火) 18:43:18 ID:o/jCbQpr0
04はチュートリアルなかったっけ?
414名無しさん@弾いっぱい:2010/10/12(火) 18:55:14 ID:/qf3knyM0
>>412
難しく考えずにHUDの矢印を見て一機ずつ潰していくとか
敵の後ろを取ることを意識するとか
ノービス操作で慣らすとか
ちなみに俺はXをノービスでクリアして感覚を掴んでからノーマル操作でプレイして
他の作品に手を出した
ノービスからノーマルへの変更はノービスで自由に飛べれば二週間かからないと思う
415名無しさん@弾いっぱい:2010/10/12(火) 18:55:35 ID:g15tDz/20
>>412
ちゃんと敵の後ろについてからミサイル撃ってるし
その動画みたいなかんじでいいと思う
416名無しさん@弾いっぱい:2010/10/12(火) 19:18:49 ID:WRgUuwPtP
>>413-415
みなさんありがとうございます。

チュートリアルもやったけど、やっぱ難しい。
操作法はノーマルじゃなくイージスで慣れたほうがいいのか。
操作方違うと後で矯正するのが難しいゲームとかもあるし、ノーマルのままやってた。

後は後ろ取るのが基本みたいなんで意識してみる
417名無しさん@弾いっぱい:2010/10/12(火) 20:11:49 ID:/qf3knyM0
>>416
イージス?
=イージー+ノービス
418名無しさん@弾いっぱい:2010/10/12(火) 22:36:08 ID:11z0d6Nx0
一度なれちゃえばノーマルのほうが簡単だし
制約が少ないからオススメ
419名無しさん@弾いっぱい:2010/10/12(火) 23:02:48 ID:M9GIPc3dO
>>417
おまえ04にイージス艦操作モードあったの知らないの?
420名無しさん@弾いっぱい:2010/10/12(火) 23:27:26 ID:gYsuDkcN0
ID:WRgUuwPtPみたいな障害者って本当に居るんだなw

イージス(笑)
421名無しさん@弾いっぱい:2010/10/12(火) 23:45:44 ID:M9GIPc3dO
>>416は新参だろうからいっておくけど煽ってるのはエスコン系のスレに昔からいる可哀想な子だから気にしないでイージスモードで遊ぶんだ
422名無しさん@弾いっぱい:2010/10/13(水) 07:19:19 ID:qDUAeS730
いやイージスwは毒の入った甘い蜜だ
気付いたときには取り返しがつかない

>>操作方違うと後で矯正するのが難しいゲームとかもあるし、ノーマルのままやってた。
あんたは賢い

ノーマルで縦旋回を封印して、まずは90度機体を傾けて
方角を把握しながら横にだけ(地面と平行に)旋回できるようになってみれ
423名無しさん@弾いっぱい:2010/10/13(水) 19:00:52 ID:Pyt36iPt0
>>422
そんなに矯正できないもんかねぇ
まあ最初は2桁墜落したが
424名無しさん@弾いっぱい:2010/10/13(水) 23:33:22 ID:/8CyqGm/0
操作方イージスとは何でしょうか?
425名無しさん@弾いっぱい:2010/10/14(木) 22:57:39 ID:B1709yYc0
何でエースコンバットは、6を境に据置機で新作が出てないの?
6が売れなかったらしいけど、具体的な売り上げはどうだったの?
過去作と比較してどうなの?
何でエースコンバットシリーズはここに来て路線変更したの?
426名無しさん@弾いっぱい:2010/10/14(木) 23:04:12 ID:7jPyCECs0
複数のスレに同じ書き込みしてると規制されますよっと
427名無しさん@弾いっぱい:2010/10/16(土) 17:44:00 ID:yp8skpZdO
PSスレ盛り上がらないね
やっぱり、箱〇に比べて、PS3のGPUが貧弱なのが影響してるのかな?
428名無しさん@弾いっぱい:2010/10/16(土) 18:40:51 ID:MxkS7hof0
PS3用のエスコンが存在してない現在
その話は関係ない
429名無しさん@弾いっぱい:2010/10/16(土) 23:36:34 ID:EAPmEUjA0
たった今ZEROのプレイを始めて一気にミッション4まで進めちゃった
いいなこれ
好きになったわ
430名無しさん@弾いっぱい:2010/10/17(日) 08:59:12 ID:xALszx5d0
>>428
アサルトホライズンが出るじゃん
まだ出てないうちは関係無いのか?
431名無しさん@弾いっぱい:2010/10/17(日) 09:04:06 ID:/UjMgWjQ0
情報が少ない時点で何を語れとw
432名無しさん@弾いっぱい:2010/10/17(日) 09:37:33 ID:xALszx5d0
>>431
架空機全廃らしいな
つーか現時点での公式サイト見るとネガティブな感情しか湧かないんだが
特にスタッフコメント
433名無しさん@弾いっぱい:2010/10/17(日) 09:51:36 ID:/UjMgWjQ0
>>432
2年前から、会社の上層部から不要論が出ていたのかw
しかも、何故ブランド低下したのか理解しているのかも疑わしいしw
434名無しさん@弾いっぱい:2010/10/17(日) 11:04:18 ID:kFwo5Gz/0
>>432
架空機全廃は痛すぎるな…
個人的には今公開されてるPV見ても、
AHはまったくおもしろそうに思えない

5やZEROはPVですげぇおもしろそうに見えたのに
435名無しさん@弾いっぱい:2010/10/17(日) 11:16:03 ID:/UjMgWjQ0
新規要素は、ヘリが使えるのと、ガンナーをやれる、機体・建造物の破壊表現ぐらいかな?
ガンキルを重視するような事も言ってるみたいだけど、ミサイルの性能を悪くするか、現実と同様のミサイル数にするぐらいか?

436名無しさん@弾いっぱい:2010/10/17(日) 13:32:11 ID:r9JDtjkkO
念のために言っておくと3まではユージア大陸がアメリカとかと同じ現実の地球に存在するって設定だったからなAHが何故ここまで不評なのかわからん。
地形が実質背景あるいは地上物の盾としての意味しか持たなかった過去作12作品と比べて地上物、地形がドッグファイトの駆け引きの要素になるというのは例えるならインベーダーからグラディウスへの進化ではなかろうか。
超兵器だって見た目が派手でデカイだけの対空砲、あるいは爆撃機だしACE世界がゲーム性において重要な世界観だとも思わん。

>>427
MLAA使ってみろよオラ
437名無しさん@弾いっぱい:2010/10/17(日) 16:59:37 ID:dinkyotj0
どう見てもこれまでのACとAHは別ゲームにしか見えんだろ。
438名無しさん@弾いっぱい:2010/10/17(日) 18:58:14 ID:FWapBeL30
>>436
超兵器・架空機はロマン
アクションでもシューティングでも巨大な敵とかオーパーツと戦うって燃えるじゃん
まあ地形でマニューバキルできたらありがたいが
439名無しさん@弾いっぱい:2010/10/17(日) 19:49:11 ID:GUEVNShD0
>>432
リアルじゃないのに、わざわざ舞台を現実に移したり、
架空機を全廃したりと意味が分からないね。

迷走してるわ。

>>733
理解しているわけない。
理解していたら、X2もAHもたぶん出ない。
440名無しさん@弾いっぱい:2010/10/17(日) 19:51:08 ID:ael0Xib60
>>733に期待
441名無しさん@弾いっぱい:2010/10/17(日) 20:27:53 ID:r9JDtjkkO
別に現実世界が舞台になったからって3以外のいままでの作品も別にSF的未来都市というわけでもなく、
実在する都市や地形データのつぎはぎでしかなかったんだし、"地名が実在の物になる"という程度の違いしかないだろ。架空世界であることの必然性を持った作品は3以外にはない。

超兵器にしたって2なんかは超兵器という程派手なものはほとんど出ていないからな、ラスボスもミサイル基地みたいなもんだし。

4の焼き直しを延々と続けた結果が6とX2だったじゃないか。超兵器だって空中要塞と巨大対空砲の焼き直しマイナーチェンジばっかだし、
そういった小手先の変化でなく根幹となるゲームシステムのアクション性、シューティング性にクローズアップしこれを一新することが今回のコンセプトなんだろ。
空中要塞のビジュアル的なインパクトで誤魔化すのではなく飛んで楽しい、集中して狙う、弾丸を命中させる、敵を撃破する。シューティングの原点に立ち返った作品じゃないか。
442名無しさん@弾いっぱい:2010/10/17(日) 21:43:52 ID:dinkyotj0
どこの雑誌ライターさんですか?
443名無しさん@弾いっぱい:2010/10/17(日) 21:46:49 ID:nZgpOeZY0
わざわざ似たようなことを長々と書き連ねてるあたり、
相当持論を展開したかったんだろうなという感じがする

だから何?
444名無しさん@弾いっぱい:2010/10/17(日) 22:14:31 ID:j8M1OeiO0
スタッフコメントの「挑戦が無いのは裏切りだ」ってのがあったけど、
これ見て思ったのは「要らぬ挑戦も裏切り」だったな…
445名無しさん@弾いっぱい:2010/10/17(日) 22:59:26 ID:CUvrfxH50
でもやっぱビックリドッキリ巨大兵器はひとつくらい欲しいなあ
446名無しさん@弾いっぱい:2010/10/17(日) 23:25:16 ID:nZgpOeZY0
>>444
X2はまさに「要らぬ挑戦」だったよな
まあストーリーや収録機体の選定基準、チューニングの微妙さなどに目を瞑ってマルチ専用と割り切れば、
それはそれで楽しめるものであるとは思うが

自身が英雄になっていく高揚感が全く無いってのはエスコンのシリーズとしては致命的だと思う
447名無しさん@弾いっぱい:2010/10/18(月) 00:10:31 ID:Vg3D/tLqP
>>444
「挑戦とは何か」を定義せずに言ってるから、意味のないコメントだよな。
見方によっちゃ、「今のエスコンは、テキトーに思いついた要素を宣伝目的で安易に詰め込んでるだけで
営業部門に言われるまま作った、まったく挑戦が感じられない惰性だけのシステムだ」とも言える。
逆に言えば、04のシステムをまったく変えずにストーリーと幕間劇の絵だけ差し替えて出す、なんてのはすごい挑戦だと思う。
448名無しさん@弾いっぱい:2010/10/18(月) 00:13:37 ID:eBR6fmGw0
まったく変えずに……?
449名無しさん@弾いっぱい:2010/10/18(月) 00:57:53 ID:L6o4XVcB0
とりあえずHD機で現代を舞台にする前にシリーズがなくならなくてよかったよ
450名無しさん@弾いっぱい:2010/10/18(月) 01:15:32 ID:jGrAaj400
AHが失敗したら、シリーズ終了かもなw

451名無しさん@弾いっぱい:2010/10/18(月) 01:29:24 ID:rpOZ3dPp0
AHは微妙だからスルーさせてもらうわ…
4〜ZEROがすっげぇ好きだったのにな〜

現実世界だとちょっと引いちゃう
452名無しさん@弾いっぱい:2010/10/18(月) 01:36:24 ID:Vg3D/tLqP
>>450
Wiz・FF・ドラクエみたいに旧作再販戦略に切り替えるんじゃなかろか。
453名無しさん@弾いっぱい:2010/10/18(月) 01:50:44 ID:jGrAaj400
>>452
それらは、wiz以外は幅広い層に支持されているからリメイクが出来るけど、
ニッチなジャンルのフライト物では、通用するかどうか。
454名無しさん@弾いっぱい:2010/10/18(月) 07:13:10 ID:LrSv9+je0
>>448
04みたいな無骨なエスコンをフルHDでやりたいってことだろ
04は大好きだが、今やるとやっぱりPS2初期の粗さが目につくし
455名無しさん@弾いっぱい:2010/10/18(月) 11:27:30 ID:rpOZ3dPp0
4〜ZEROのHDリメイクをやってみたい
出来れば1〜3も
456名無しさん@弾いっぱい:2010/10/18(月) 13:04:26 ID:wXQofZ9lO
2のクフィルや3の実在機アレンジは権利問題で厳しそうだな。

4以降のエースコンバットは2から3の時みたいな大きな変化よりも水戸黄門的に変化しない、伝統的な形式。
過去作のアペンドディスク的な物が望まれる傾向が強いし、変化するならAHはタイトルからエースコンバット外してもよかろう

コナミの悪魔城ドラキュラみたくひとつの開発チームは過去作路線を細々と続け、
別な開発チームが挑戦的な作品を実験的に作るというのがベストかも。
457名無しさん@弾いっぱい:2010/10/18(月) 15:54:46 ID:ApNf0vQaO
AHではヘリガンナーが出てくるのね
もしもこの調子でAC-130が出ようものなら発狂しちまいそうだ
458名無しさん@弾いっぱい:2010/10/18(月) 17:28:48 ID:99fO0nwNO
カラーリングエディタまだー?

色違い機を有料DLCで配信するぐらいなら、
各ユーザーが自由に作って相互に配布しあえるようにしてほしい。
459名無しさん@弾いっぱい:2010/10/18(月) 18:27:14 ID:/ilCL9Sa0
マニュアルが100ページ越えるようなシムにすら空中戦艦やUFOが出てくるのに
ACでトンデモ兵器禁止にする理由が全くわからん

リアルにしたいってワケじゃないよな。あくまでSTGなんだし
460名無しさん@弾いっぱい:2010/10/18(月) 18:34:07 ID:wXQofZ9lO
理由はファミ通360のインタビューで話してたでしょ。
AHは新しいシステムと操作性から来るドッグファイトの楽しみだけでどこまでユーザーを満足させられるかのベンチマーク的作品


個人的にはいま2を一周遊び終わったが超兵器なくても十分面白かったからAHも発売されたら意外と楽しめそう
461名無しさん@弾いっぱい:2010/10/18(月) 18:39:26 ID:eBR6fmGw0
XB-10「……」
DRAGONET「……」
462名無しさん@弾いっぱい:2010/10/18(月) 18:49:51 ID:wXQofZ9lO
超兵器と言うほどかそいつら?
463名無しさん@弾いっぱい:2010/10/18(月) 18:54:19 ID:LrSv9+je0
ただ居るだけって感じだったよな
ZOE以外は
464名無しさん@弾いっぱい:2010/10/18(月) 19:00:23 ID:wXQofZ9lO
一人は南国で寝てるとこ叩き起こされた上に主人公がアルファヴィル作戦に出撃して自分は雪国に左遷という……
465名無しさん@弾いっぱい:2010/10/18(月) 23:44:45 ID:fXJTrNeB0
>>459
見せ掛けだけリアルにしても誰も喜ばないのにな
リアルにするなら外見よりも中身をリアルにするべき
466名無しさん@弾いっぱい:2010/10/18(月) 23:57:52 ID:wXQofZ9lO
お前はLOMAC遊んでろ
467名無しさん@弾いっぱい:2010/10/19(火) 11:29:06 ID:auVqWCI80
「もがれる翼の断末魔!」
・・・勘弁して
468名無しさん@弾いっぱい:2010/10/19(火) 15:51:58 ID:826NfDe70
隠し機体ならバルキリーだしてよ。変形しなくていいから
ダメならF14自由に塗装したいよ
469名無しさん@弾いっぱい:2010/10/19(火) 22:33:55 ID:IMHcbSx80
>>465
中身をリアルにしたら、極限られたプレイヤーしかエースになれなくなりますね。
まともに飛ばす事すら覚束無い情けないプレイヤーの割合も増えるでしょう。

本来はそうあるべきなんだろうけど。
470名無しさん@弾いっぱい:2010/10/19(火) 22:58:16 ID:w42zmDLs0
エスコンは昔からブラックアウトもレッドアウトもない仕様なんだぞ
その代わりポストストール機動もないが
まあいいんじゃねえかな
コブラやりたかったらエアロダンシングでもやってろってことだ
471名無しさん@弾いっぱい:2010/10/19(火) 23:17:34 ID:IMHcbSx80
エスコンのゲーム性を考えたら、ブラックアウト、レッドアウトは要らないが、
無理な機動をしたら機体が損傷、爆砕したり、エンジンが停止すると言った表現は必要だろう。
472名無しさん@弾いっぱい:2010/10/19(火) 23:40:43 ID:pBjgmvqf0
もうありますけど
473名無しさん@弾いっぱい:2010/10/19(火) 23:42:49 ID:kqVFmOQE0
>>471
でもなぁ…そんな事を考えず、とにかく敵を撃墜!ってのがエースコンバットの良い所じゃないのか?
メビウスとかアニ機とかイカとか相手にしながら機体損傷なんて気にしてたらなぁ…





敵機も超機動で自壊するならまだしも…
474名無しさん@弾いっぱい:2010/10/20(水) 01:50:02 ID:8Hj7NNM60
敵機がブラックアウトで堕ちちゃいましたよっと
475名無しさん@弾いっぱい:2010/10/20(水) 07:18:27 ID:VkSoHRW70
>>474
《キース!ブラックアウトか?》
476名無しさん@弾いっぱい:2010/10/20(水) 21:37:33 ID:aVGZOgBh0
>>473
AHは破壊の気持ち良さを強調したいみたいだから、
破壊の気持ち良さを最大限に発揮したかったら、
自機及び敵兵器の細かいダメージ表現は必須でしょ。

これまでの様に、ダメージ表現と呼べるようなものが皆無な物だとしたら、
破壊の気持ち良さなど伝えられないと思う。
477名無しさん@弾いっぱい:2010/10/20(水) 22:27:09 ID:VkSoHRW70
>>476
機銃の当たったところに細かい穴が開いたり、ミサイルの直撃したところに大きな窪みができたり、っていう表現は必要だよな
478名無しさん@弾いっぱい:2010/10/21(木) 08:58:31 ID:nCoGksdm0
ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1010/20/news072_3.html

>ただ信じてほしいのは、今までの『エースコンバット』を作ったスタッフたちが
>集結して作っているので、魂というか根本の部分は変わっていなし、
>大きな進化を遂げたいということです。安心して期待してください!

エースのブランドをドンドン弱らせているスタッフが引き続きAH
作っている方が心配なんだけど。
「リーバス」といっているのに、「魂は変わらない」といったり。
上層部が「エースコンバットはもう必要ないのでは?」といったが理由がわかった気がした。
479名無しさん@弾いっぱい:2010/10/21(木) 09:39:03 ID:n82oLiZB0
アイマス痛機を出しておきながら、何が信じて欲しいだw
もともと売れるわけがない駄目ハードに出して、予想通りに利益が出ないからキモオタのアイマスオタに媚びて
今まで買い支えたファンを裏切ったくせに。
480名無しさん@弾いっぱい:2010/10/21(木) 12:13:51 ID:UDOgreGOO
もしかしてACESアンチスレって需要ある?
481名無しさん@弾いっぱい:2010/10/21(木) 12:21:26 ID:WvzbBB/70
6で失敗したから、経営側にとってACブランドに魅力がなくなり、
ユーザーが望むHD機で出せなくなった。
5以前の路線に戻してHD機で出そうにも、
上から「これまでと同じ路線で行くならACは不要」と言われ、
誰も求めてない「挑戦」をする羽目になった。
ってところかな?
482名無しさん@弾いっぱい:2010/10/21(木) 12:32:14 ID:UDOgreGOO
この先ずっと5の焼き直し遊びたいか?
俺は6でいい加減飽きてX2でキレたぞ
483名無しさん@弾いっぱい:2010/10/21(木) 13:01:37 ID:QIggFuHm0
484名無しさん@弾いっぱい:2010/10/21(木) 15:50:07 ID:IdOjG+e10
>>478
リーバスってなんだよ
バッドヘッドかよ
485名無しさん@弾いっぱい:2010/10/21(木) 18:10:15 ID:Yv5INOWi0
ドッグファイトの面白さを追求したいなら
BWKみたいにリアルじゃなくても加速減速のメリハリがついた挙動と
手ごわいAIがあればそれで十分だろう

コマンド技や原理不明のゲージ消費技みたいな変なシステムは
小手先のごまかしでしかない
486名無しさん@弾いっぱい:2010/10/21(木) 19:48:13 ID:54GwbYLi0
>>482
ここの住人は6が遊べなくて従来型エスコンに未練の有る人たちでしょ
俺も6でお腹いっぱいだったからAHで劇的に変化することを望む
487名無しさん@弾いっぱい:2010/10/21(木) 20:09:45 ID:ebPPDC450
どういう仕様になるんだろうか。
インタビュー記事を読む限り
ミサイルは発数が実機並みにかなり減るか、当てづらくなって使いにくくなるような印象だな。

近接戦闘メインということは…
あいてのリーサルコーン200M以内くらいに入ると、スローになって機銃を当てやすくなるとか、
そんな感じかな。
逆に目標に設定した敵をミサイル射程に入れるまではまでは1,5倍速くらいで移動出来たりして。
488名無しさん@弾いっぱい:2010/10/21(木) 20:30:35 ID:QIggFuHm0
動画ではXMAA(?)の弾数が80発になってたな
489名無しさん@弾いっぱい:2010/10/21(木) 21:10:33 ID:3donjpcn0
>>482
俺は04の焼き直しでもいい
ああいう淡白なエスコンがやりたい
5の焼き直し?冗談でしょ
490名無しさん@弾いっぱい:2010/10/21(木) 22:31:35 ID:nCoGksdm0
なぜメタルギアシリーズが長寿なのか、
なぜグランツーリスモシリーズが長寿なのか、
なぜリッジレーサーシリーズが長寿なのか、
なぜドラゴンクエストシリーズが長寿なのか、
なぜファイナルファンタジーシリーズが長寿なのか、
どれもメインの軸は変わらない。
ハード性能が上がった分、グラフィックが上がったりキャラや車が増えたり。
このスタッフチームは自ら墓穴掘って短命にしている。
「龍が如く」の「見参」で失敗して、次回策はFPS「OF THE END」に挑戦する
「龍が如く」チームと似ていると思った。
ただあちらはPSシリーズを貫いて失敗しても3,4で元の路線に戻る事も学習しているが。

飽きたやお腹いっぱいや変化を求めるなら「エースコンバット」じゃなく
別のソフトを選べばいいのでは?と思うけど
491名無しさん@弾いっぱい:2010/10/21(木) 23:17:50 ID:54GwbYLi0
>>490
それらのシリーズはドラクエ以外全部右肩下がりだし、圧倒的にマイナーなエスコンシリーズは終焉も早いよ
焼き直しを続けて喜ぶのは古参だけで新規は獲得できない
それにCODみたいなスゴイ洋ゲーが浸透しつつある今、6のように古臭いシステムが何時まで通用するか疑問だな
492名無しさん@弾いっぱい:2010/10/21(木) 23:41:44 ID:NzRtgRhs0
>>478>>481-482
3以前のスタッフはエースコンバットがどんな物かちゃんと分かっていたが、
04以降のスタッフは、「エースコンバットはこうだ。」と勝手に決め付けをして、
それに基いてエスコンを作ってる。
だから、これまで04や5の焼き直しのマンネリばかりが続いていたし、
それ以上の物が作れなかった。

エースコンバットに変な思い込みや勘違いをしている人は左遷して、
04や5のイメージに振り回されず、まっさらな状態でエスコンを捉えて作る事ができる人物を重用しなければいけない。
493名無しさん@弾いっぱい:2010/10/21(木) 23:44:14 ID:NzRtgRhs0
>>486
そうでもない。
総合スレの連中は、ここをPS3信者の隔離場所だと思い込んでいるみたいだが、
向こうは実質的に、餓鬼、厨、基地外、荒らし、ACES狂信者などの隔離場となっている。

ここが実質本スレで、むしろ、向こうが異常な人たちの隔離場所・被害担当艦になっているのが現実。
494名無しさん@弾いっぱい:2010/10/21(木) 23:53:31 ID:XbpRDoeS0
>エースコンバットに変な思い込みや勘違いをしている人
>エースコンバットに変な思い込みや勘違いをしている人
>エースコンバットに変な思い込みや勘違いをしている人
>エースコンバットに変な思い込みや勘違いをしている人
>エースコンバットに変な思い込みや勘違いをしている人
495名無しさん@弾いっぱい:2010/10/22(金) 00:00:32 ID:rB/eGvxX0
ブーメランが趣味なんだよ
496名無しさん@弾いっぱい:2010/10/22(金) 00:19:15 ID:G0aX5YEXP
シリーズ初体験、安かったので04を買って数時間やってみました。
練習モード後にノーマルでミッションやったら5面で死にまくり。苦戦してます。

操作してる飛行機がどう動いてるのかわからんので、自機が見える視点でやってるんだが…
やっぱり情報量の多いカメラアップの視点に慣れないと、後が辛かったりする?

自機が見えてても、どこ向いてるのかわからん上、戦闘機相手だとパニックになってしまう
飛行機の旋回ってこんなに難しいのか。
497名無しさん@弾いっぱい:2010/10/22(金) 00:33:41 ID:PffOZrOgO
ノービスといってスターフォックスみたいな操作にもオプションで変更できるよ。
最初の内はやたらと三次元を意識しないでレーダーみながら平面的に飛ぶのもアリかも。
498名無しさん@弾いっぱい:2010/10/22(金) 00:42:46 ID:/iTgKACL0
>>496
俺も初めての一ヶ月ぐらいはその視点でやってたよ
慣れたら自然とHUD視点でやるようになる
499名無しさん@弾いっぱい:2010/10/22(金) 00:56:42 ID:G0aX5YEXP
>>497>>498
ありがとう。
とりあえずやりやすい視点で頑張ってみるわ。
ぶっ続けでやってたら気持ち悪くなってきたので、また今夜頑張ってみる
500名無しさん@弾いっぱい:2010/10/22(金) 01:02:28 ID:zx91poXl0
>>489
おれもそれでいいな。
破壊そのものより、自分で瞬間瞬間判断しながら効率よく連続してターゲットを撃破するのが一番気持ちいい。
その点04は淡白でも攻略の自由度があって何度でも遊べた。
501名無しさん@弾いっぱい:2010/10/22(金) 01:29:56 ID:d5WFSowe0
>>499
機体外視点だと、たまにどっちが上か分らなくなる。
HUD視点の方が計器から上下が読み取れると思うけどな。
まあ、慣れないうちはあまり上下に回転しないようにすることだ。

>>500
5のアーケードモードおぬぬめ。

ところで、某所のオペレーション・カティーナのポイント・ランキングに
F-22で255,770ptsとかあるけど、とても届く気がしない。
ここにいる皆は何ポイントくらい行くわけ?
ちなみに俺は23万がせいぜい。
502名無しさん@弾いっぱい:2010/10/22(金) 02:21:18 ID:nQFlrWaN0
下手糞に易しいと言う点では、開発チームも信者も同じなんだな。

スレを荒らしたり釣る目的で、初心者や下手糞に成り済ましている可能性もあるので、
安易にレスするのは避けるべきではないか?

ダニ神問題も、当初、攻略スレの十人が、ダニ神を普通の攻略質問者だと思い込み、
基地外だと見抜けずレスをしてしまったが為に起こったんだし。
503名無しさん@弾いっぱい:2010/10/22(金) 05:44:26 ID:HmYDzANZ0
>>501
オペレーションカティーナいいよな
単機で一個飛行隊に匹敵するとか言われてテンション上がらないわけがない
504名無しさん@弾いっぱい:2010/10/22(金) 08:12:23 ID:aYupSkUrP
>>503
むしろ「たった1中隊かよ!どうみても一個師団以上だろ!」と突っ込んでしまった人は
俺を含めて10億人ほどいると思う
505名無しさん@弾いっぱい:2010/10/22(金) 08:18:10 ID:AuEFjKdb0
>>490
にわかすぎるw
龍が如くの新作は、FPSじゃなくてTPS要素を追加しただけだぞw
それに見参はスピンオフでPS3が売り上げが芳しくない時期(200万台)に出しても
27万も売り上げている上に見参以降、3、4で50万以上出しとるわw
506名無しさん@弾いっぱい:2010/10/23(土) 20:59:42 ID:rPaOKKXu0
>>504
人によるだろ。
上手い人なら確かに一師団だろうけど、下手糞だと一個中隊どころか、
存在しないのと全く変わらないぞ。
507名無しさん@弾いっぱい:2010/10/23(土) 21:50:32 ID:mvMFWYHEP
>>506
あの評価って04のシナリオをクリアしたこと(敗戦寸前から一機でひっくり返したこと)を言ってるんじゃないの?
508名無しさん@弾いっぱい:2010/10/23(土) 21:57:49 ID:rPaOKKXu0
>>507
実際の話じゃなくてシナリオ上の話か
509名無しさん@弾いっぱい:2010/10/24(日) 00:39:45 ID:anSm/wkgO
そもそも未知のテクノロジーでミサイル80発も装備出来るんだから一師団の戦力あって当然だわw
510名無しさん@弾いっぱい:2010/10/24(日) 00:51:10 ID:INqXFVcBP
いや敵だって未知のテクノロジーでミサイル何十発命中させても平気で飛び回るSu-37とかいるんだから
相対的に見ればそれほど有利なわけでもないと思う
511名無しさん@弾いっぱい:2010/10/28(木) 23:59:15 ID:Bml4zNSw0
>>510
滅茶苦茶なゲームだよ
512名無しさん@弾いっぱい:2010/10/30(土) 13:51:04 ID:hlxGwAxZ0
アサルトホライズンの店頭PV観てきたぞ
といってもようつべにあるのと同じものだが
PV観るかぎりじゃメチャクチャ面白そうだな
513名無しさん@弾いっぱい:2010/10/30(土) 15:17:50 ID:pa0eCy5vO
残念ながら過去作の焼き直しを希望する人間のが多くAHに対してはネガキャンばっかだな。
こんなに楽しそうなのに。
514名無しさん@弾いっぱい:2010/10/30(土) 16:12:49 ID:ePnxf2DO0
釣られないぞ!
515名無しさん@弾いっぱい:2010/10/30(土) 16:23:48 ID:+8sf6W6B0
ほーくす2は体験版と感想聞いてスルーしたけどAHなら例え糞でも買うよ
合わなかったら即売るけどさ
516名無しさん@弾いっぱい:2010/10/30(土) 17:16:46 ID:ljRz0uV60
トレーラー見ると欲しくなるがスタッフコメント見ると買う気が失せる
ふしぎ!
517名無しさん@弾いっぱい:2010/10/30(土) 18:11:53 ID:vgIq+B0nO
エスコンのトレーラーは、知能が低い消費者を釣る目的で作られてます
518名無しさん@弾いっぱい:2010/10/30(土) 19:50:11 ID:hlxGwAxZ0
>>516
俺もだ
なんでだろう






いや、わかってんだけどね…
519名無しさん@弾いっぱい:2010/10/30(土) 20:14:52 ID:a3WXmt2x0
俺も
520名無しさん@弾いっぱい:2010/10/30(土) 22:26:54 ID:hlxGwAxZ0
とりあえず俺はこれから5とZEROをやる
じっくり楽しむぞ
521名無しさん@弾いっぱい:2010/10/30(土) 22:48:01 ID:DAEvQR1u0
>>435
X2の新VIEW機能で、距離と関係なく敵機が数十倍も大きく見れるように成ったじゃ、
AHのPVをみてると、あの新VIEW機能をそのまま採用してる。
敵機が大きく見れる分と同じく、機関砲の当たり判定も大きく成る。
故に機関砲も当て易くなる
522名無しさん@弾いっぱい:2010/10/30(土) 22:53:46 ID:DAEvQR1u0
>>435
そして、画面の右下で機関砲の残弾数の表示が無くなってるから、
ここまま完成されると、難易度と関係なく機関砲の残弾数は無制限な訳で
撃ちまくりパラダイス。
523名無しさん@弾いっぱい:2010/10/30(土) 22:59:48 ID:j0B0tk+l0
>>521
確かにX2からZEROに戻ると機銃があまり当たらないな
524名無しさん@弾いっぱい:2010/10/30(土) 23:30:50 ID:pa0eCy5vO
>>521
AHはX2のエンハンスドコンバットビューは採用してなくて実際に交戦距離が近いからそう見えるって河野がインタビューで明言してたぞ。
トレイラーみると距離100前後とかで戦っていたしいままでのシリーズでもそこまで接近すれば敵機ははっきりみえる。
トップガンごっこができるな

いままで建物の周りを低空飛行するのが好きだった俺はAHが楽しみでしかたない
525名無しさん@弾いっぱい:2010/10/31(日) 08:24:36 ID:ToZJUcgf0
>>523
PSPのエスコンは画面が小さくて照準つけるのが難しいから自動照準でなくても
ある程度は勝手に誘導してくれる仕様ってことなんじゃないの?
526名無しさん@弾いっぱい:2010/10/31(日) 09:47:27 ID:0Ar9Zsow0
>>524

実際、今、エース6で確かめてみたけど、
エースAHのPVには、X2の「エンハンスドコンバットビュー」が確認できた。
敵機と距離を100mにしてみても、あの大きさは有り得ない。

エースAHのPVって、距離の表示が「マイル」ではなくて「メートル」なのを
注目して欲しい。速度も「km/h」だし。


河野がインタビューは全て目を通したけど、
「エンハンスドコンバットビューは採用してない」って発言は見つからなかった。
リンクを貼ってくれると、こちらも助かる。


「エンハンスドコンバットビュー」を語ってみたい。
エースXとX2で同じ距離で敵機の主羽の幅の長さを比べると、
ECV off:約2mm、ECV on:約18mm これを「面」として計算すれば
巨大化!約80倍ではない?
敵機が大きく見れる分、その動きまで鈍く感じられるのが一番の問題。

既にX2で(敵エースを除いて)敵機の動きがスローモーションに感じれれるの
体験できたはずよ。 私はこれが一番ダメだと感じて、購入しなかった。

エースAHで、この新VIEW機能がオプショ運選でOFFできる事を祈る。
527名無しさん@弾いっぱい:2010/10/31(日) 10:11:47 ID:X6vGaPfU0
>>526
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/312/312744/index-2.html
今回コクピットや機外視点でもズームしてるからいままで以上に接近してるのもあわせて大きくみえるんでない?
最初のほうでラプターがフランカーを機銃で落とすところとか距離60くらいまで近づいてる。
528名無しさん@弾いっぱい:2010/10/31(日) 10:12:54 ID:X6vGaPfU0
あとすまん、単位がkmなのってどこで確認できる?
529名無しさん@弾いっぱい:2010/10/31(日) 10:32:58 ID:RmB8qq0A0
AHは3D対応なのかしら
だったら絶対に買う
530名無しさん@弾いっぱい:2010/10/31(日) 10:37:54 ID:2zKlSKguO
個人的に今の奥行き3Dじゃなくて昔の迫ってくる3Dでエスコン遊びたいな。
GT5やCOD:BOも3D対応だしAHもひょっとして?
531名無しさん@弾いっぱい:2010/10/31(日) 11:52:45 ID:0Ar9Zsow0
>>527
公式PVの「0:33」で、自機F-22と敵機SU-33との距離が丁度「100」になる。
0:33で一時停止してSU-33の大きさと、エース6で敵機と同じく距離を測って
比べた結果だった。

単位が「キロメートル毎時/メートル」なのは、残念だが、私の感だ。

説得できるかどうかは判らないが、
HUDのスピードの変化量、そして
機体と背景での感じられる体感速度で判る。
そして、PVの0:38で、ビルと時機の高度を比べられるはず。
エースX2でも、「キロメートル毎時/メートル」が、デフォル化されたし。
532名無しさん@弾いっぱい:2010/10/31(日) 11:55:11 ID:0Ar9Zsow0
>>527
追伸
エース6でも、スタートボタンを押して一時停止して比べた。
533名無しさん@弾いっぱい:2010/10/31(日) 12:11:27 ID:2zKlSKguO
いままでのシリーズもKmとMileで変更できなかったっけか。

米軍はマイル/フィートだけどロシアはキロだからOVERGでスホーイのると慣れなかったなあ。
534名無しさん@弾いっぱい:2010/10/31(日) 12:15:37 ID:0Ar9Zsow0
>>528
PVの1:14では、F-16のHUDのSPEEDが「1361」と表示されている。
エースコンバットの今までのF-16の性能見ている限り
「ノット」であの数字は出せないが、「キロメートル毎時」なら可能
535名無しさん@弾いっぱい:2010/10/31(日) 13:01:36 ID:ovglstZi0
なんでそこでノット
536名無しさん@弾いっぱい:2010/10/31(日) 14:00:59 ID:LybbDHuF0
>>530
GTやCODは60fpsを半減させることで対応してたと思うから元から30fpsであろうAHが対応することはないと思う
537名無しさん@弾いっぱい:2010/10/31(日) 14:12:30 ID:0Ar9Zsow0
>>535
HUDの表示は、オプションで

「速度:ノット/距離:マイル」
「速度:キロメートル毎時/距離:メートル」

で、2つ選択できて、速度と距離の単位がセットになっている

だから、
速度が「ノット」であるなら、距離の単位が「マイル」となって、
速度が「キロメートル毎時」なら、距離の単位は「メートル」になる。

因みに、
速度が「ノット」で、距離の単位を「メートル」にはできない。
538名無しさん@弾いっぱい:2010/10/31(日) 14:39:06 ID:0Ar9Zsow0
>>527
なるほど、機外視点でもズームしてるから敵機も大きく見える、それが正解だった。
自機も大きくなってるのに気が付かなかった。

すまない、私が勘違いをしていた。
新VIEW機能は採用されてなかったね。とても、嬉しい。

前にもう一度試したテスト(24インチ画面、機外視点)では、


エース6
距離99mで、敵機SU-33の主羽の幅は「約53mm」

PVの0:27
距離95mで、敵機SU-33の主羽の幅は「約128mm」だった。



でもここで忘れていた自機の大きさは

エース6
距離0mで、自機F-22A主羽の幅は「360mm」

PVの0:27
距離0mで、自機F-22A主羽の幅は予測「800〜900mm」


結論は、自機が大きくなったから、敵機も大きく見える、、
539名無しさん@弾いっぱい:2010/10/31(日) 19:20:32 ID:Cp5OofD+0
PS3信者隔離スレ
540名無しさん@弾いっぱい:2010/10/31(日) 21:18:14 ID:I0iKzkwl0
今更だけど04初回クリア
いきなりHARD全S獲り狙いで始めてちょっと無茶かと思ったけど面白かったです
541名無しさん@弾いっぱい:2010/10/31(日) 22:03:30 ID:RmB8qq0A0
>>540
じゃあ次は難易度ACEでF-4使用且つ全ミッションランクSクリアを目指そう
542名無しさん@弾いっぱい:2010/11/01(月) 03:20:11 ID:1/EiW5EF0
AHにはなんか交戦距離が500割るとスローになったりする機能がついてんのかね?

今までのシリーズでは、交戦距離100とかになると相手の動きもこちらの動きも一瞬で、
とてもじゃないが「ナントカの断末魔」という感じではなかったのだが…

近距離でスローになれば、処理落ち時に機銃が当てやすいように、
機銃の使い勝手も増すだろうな。
タイムブースターみたいな感じで。
543名無しさん@弾いっぱい:2010/11/01(月) 18:32:33 ID:OKgmJflC0
タイムブースターなつかしす

シューティング路線や空戦ゲー路線をやめて、
完全に演出ゲー路線に移行するんかね?
544名無しさん@弾いっぱい:2010/11/01(月) 23:52:05 ID:50Nivg5WO
むしろシューティング特化だろこれ
545名無しさん@弾いっぱい:2010/11/02(火) 17:46:09 ID:Kn53znOu0
PV見る限りじゃ、CoDなんかを髣髴とさせる演出重視路線だろ。
546名無しさん@弾いっぱい:2010/11/02(火) 18:01:52 ID:XYPzoxnLO
>>543>>545の意見が正しい。

>>544は物事が分からない馬鹿。
547名無しさん@弾いっぱい:2010/11/02(火) 18:08:50 ID:G6uDVXUY0
インタビューじゃシューティング重視を何度も強調してるが
548名無しさん@弾いっぱい:2010/11/02(火) 20:02:40 ID:XYPzoxnLO
インタビューは受け狙いな発言しかしないから当てにならない
549名無しさん@弾いっぱい:2010/11/02(火) 20:33:30 ID:G6uDVXUY0
演出重視が受けると思うならインタビューでそう発言するだろ
550名無しさん@弾いっぱい:2010/11/02(火) 20:35:22 ID:KhCu43wZ0
まず高度をsageろ、話はそれからだ。
551名無しさん@弾いっぱい:2010/11/02(火) 20:35:49 ID:Kn53znOu0
インタビューを見ても、
「シューティングの爽快さ」とか「快感ゲーム」とかの言葉が並んでて、
とにかく「破壊表現」を前面に押し出してる印象しかない。
自慢げに語ってるクロスレンジアサルトってのも、
結局、敵機が破壊されていく様子を近くで見せるためのシステムでしょ。
552名無しさん@弾いっぱい:2010/11/02(火) 20:43:01 ID:KhCu43wZ0
公式のインタビューが更新されてるけど
いままでのインタビュー三種類合わせて読んでも
敵機の破壊表現を強調したカメラワークと
新システムとしてのCrAは同一のものとしては語られてないだろ。
553名無しさん@弾いっぱい:2010/11/02(火) 20:49:44 ID:Kn53znOu0
http://www.youtube.com/watch?v=C0T3adBRw70

1:04からクロスレンジアサルトの説明
1:37から破壊表現とクロスレンジアサルトについて言及してる
554名無しさん@弾いっぱい:2010/11/02(火) 20:55:26 ID:KhCu43wZ0
CrAのためにカメラワークがあるという説明じゃないか。逆じゃない。
555名無しさん@弾いっぱい:2010/11/02(火) 21:04:39 ID:Kn53znOu0
あれ、俺いつ「カメラワークのためにCrAがある」なんて言ったっけ。
556名無しさん@弾いっぱい:2010/11/02(火) 21:07:33 ID:Fhpg3WsT0
>自慢げに語ってるクロスレンジアサルトってのも、
>結局、敵機が破壊されていく様子を近くで見せるためのシステムでしょ。
557名無しさん@弾いっぱい:2010/11/02(火) 21:07:48 ID:KhCu43wZ0
>自慢げに語ってるクロスレンジアサルトってのも、
>結局、敵機が破壊されていく様子を近くで見せるためのシステムでしょ。
558名無しさん@弾いっぱい:2010/11/02(火) 21:09:48 ID:KhCu43wZ0
まさか返答がかぶるとはwww
559名無しさん@弾いっぱい:2010/11/02(火) 21:34:55 ID:CD1WbyOG0
シューティングの演出を重視
560名無しさん@弾いっぱい:2010/11/02(火) 21:42:48 ID:KhCu43wZ0
OMEGA0w0ELEVEN commented on ACE COMBAT ASSAULT HORIZON ... (2 weeks ago)

I am unable to understnd what's this fuckin shit saying?
I loved Ace Combat series from AC4 and I was look forwerd to new software.
But on fall in 2010,BANDAINAMCO announce that will sell ASSAULT HORIZON.
When I watched trailer,I was disappointed in NBGI and project aces.
And this fuckin man told "We changed almost systems and destroyed framwork of this game."
Hahan?
Are you OK?
You all of project aces don't understand what is intesest of ACE series."

ここら辺の人って2→3→04と常に挙動、音楽、世界観のモデルチェンジを繰り返してた時期のACも
AC04のキャッチコピーが"It's changing everything again."だったこともしらないんだろう?
過去作と同じものを造りつづけても造り手側はネタも感性も枯渇して劣化を繰り返すだけだ、6とX2はなるべくしてなった作品。

それにどのゲームも路線変更にシリーズファンが不安を覚えるのはしかたないけど
まだシステムの詳細も決まらない、イメージトレイラーしか発表されていない時期に
まだ予想にすぎない自分の中のイメージを現実の結果と同一視してヒステリーになるさまは滑稽だよ。
普通は"不安だけどとりあえず様子みよう"くらいの反応だ。最終的な評価は発売後だ。
561名無しさん@弾いっぱい:2010/11/02(火) 22:26:36 ID:CD1WbyOG0
オメガ11がイジェクト!!
までは読んだ
562名無しさん@弾いっぱい:2010/11/02(火) 23:16:22 ID:AdvXGnGJ0
>>560
1→2→3→04のときは、ちゃんと前作とは違う作品を出す事でマンネリ化を防いでいたが、
5から04のカーボンコピー的な作品しか出さなくなった。

これで毎回同じ様なゲームばかりな上に、システム面の進化が無く、
他のゲームに取り残されて古臭いゲームに成り下がった。

AHで一新するらしいけど、取り掛かるのが遅すぎたと思う。
563名無しさん@弾いっぱい:2010/11/03(水) 00:02:31 ID:2ZLYkURZ0
5とZEROは激熱なお話じゃねぇか…
AHは道逸れてる感しかしないが
564名無しさん@弾いっぱい:2010/11/03(水) 01:05:55 ID:/Br1NUSA0
04→5でかなり操作感覚が変わってる。
オーバーシュートがかなり使いやすくなったという点で大きく違うしな。
3や04の速力命の空戦からは大きく様変わりしたと言っていいい。

ZEROではもっと強い敵と戦いたいっていう要望がかなえられてる。
ミサイル弱体化で機銃空戦が重要化した。

6は「別ゲー」批判を招いたほどだしな。

だいたいZEROは5の外伝的な立ち位置なんだから、
あまり変わり映えしないっていう批判は当たらんだろ。

こうして振り返ってみると、低速近距離での機銃空戦重視という点では、
3からZEROまで一貫して続いてきた流れの続きなのかもな。AHは。

え、地上攻撃?
知らんがな。
565名無しさん@弾いっぱい:2010/11/03(水) 01:29:14 ID:lPM7CPKL0
対地攻撃だが、UGB系などの爆弾投射のうんこ仕様や推進装置付き爆弾やAGMの様な機動をするPGBのうんこ仕様は、
何作発売されても酷い仕様のまま改善が無かった。

5のUGBLだけはまともだったけど。
566名無しさん@弾いっぱい:2010/11/03(水) 10:42:59 ID:TyFk9C3JO
4→5は挙動変わってるしストーリーや演出のコンセプトも違うよな、Zも実写取り込みとか挑戦的だが基本は5のアペンドディスク

>>563
適当に撃破数ゲージ貯めて一人のパイロットが陸海空指揮して敵の塊をフルボッコする様を眺めるだけの6の方が脇道逸れてるがな
ロック曲鳴らしながらドッグファイトのアクション性を深化したAHのが初代や2への原点回帰に感じるよ。
あの頃は超兵器はおまけみたいなもんだったし、アメリカ製戦闘機アクション映画の雰囲気はまんま初代だ
567名無しさん@弾いっぱい:2010/11/04(木) 01:40:47 ID:z3AUk6MN0
AHは箱○とのマルチみたいだけど
2,3,4,5 ,zero,X,X2とやってきて6未プレイの俺は
AHと合わせてハードを買う際にPS3と箱○どっちを買うべき?
6ってぶっちゃけどうなんだろう
568名無しさん@弾いっぱい:2010/11/04(木) 01:42:33 ID:Ld/0YL4I0
6の頃のスレの雰囲気で察して下さいとしか…
569名無しさん@弾いっぱい:2010/11/04(木) 05:55:33 ID:z3AUk6MN0
>>568
その頃のスレの雰囲気って言われても分からん…
だがその書き方からすると好意的ではなさそうだな
570名無しさん@弾いっぱい:2010/11/04(木) 08:45:11 ID:HmG4A8Au0
ゲームハード信者の乱入で阿鼻叫喚。
不満を言おうものなら、GKGK糞ニー糞ニーの連呼。
まともに会話できるレベルじゃなかったな。
571名無しさん@弾いっぱい:2010/11/04(木) 11:37:41 ID:BmDnnHAe0
>>569
シューティング好きで国産RPGに興味なければ箱○買っとけ
エスコン全部やってて6が一番好きな俺みたいな奴もいるし
宇宙版エスコンのプロジェクトシルフィードもマジおすすめ
572名無しさん@弾いっぱい:2010/11/04(木) 12:20:03 ID:MkwGLaTcO
6はグラフィック見るために遊ぶ価値はある。内容とボリュームは期待するな。

箱買うならHDD容量あるやつ買っとけ、外付けHDD使えないから。
FPS好きなら箱はマストバイ
RPGとAV機器好きならPS3はマストバイ
573名無しさん@弾いっぱい:2010/11/04(木) 16:32:49 ID:HmG4A8Au0
機種はどっちでも良いと思うけど、今後の発売するタイトルを念頭に置いて買った方が良いよ。
ファミ通辺りの雑誌の発売予定タイトルを参考にね。

574名無しさん@弾いっぱい:2010/11/04(木) 18:27:48 ID:dxZsSOphO
>>569
予定がAHしか無いなら体験版待って評判のいい方買えばいいんじゃないか?
575名無しさん@弾いっぱい:2010/11/04(木) 19:18:51 ID:z3AUk6MN0
グラフィック見るために6買うならAH買うのも一緒じゃん?
まあもうちょっと考えてみるわ

いっそ両方買うかな…
576名無しさん@弾いっぱい:2010/11/04(木) 20:31:34 ID:MkwGLaTcO
ちゃんとHDMIで繋ぐんだぞ

箱はネット対戦に金かかる
PSは無料だが低年齢層多いのも考慮しとけ
577名無しさん@弾いっぱい:2010/11/04(木) 21:37:37 ID:2pe9JWW90
>>564
操作感覚やフライトモデルが変わっただけで、
ゲームシステムの進化や改善は皆無。

ZEROもAIが変わったが、空戦や対地攻撃が単調で低次元なのはそれまでと同じまま。
578名無しさん@弾いっぱい:2010/11/04(木) 22:33:13 ID:Qr8Ofe400
>>577
進化させるつっても、どう進化させるんだ?
俺はそこが気になる…

あ、初心者や池沼云々はもう聞き飽きたから、他のを頼む。
579名無しさん@弾いっぱい:2010/11/04(木) 22:40:47 ID:AmZH5BUHP
ゲーム部分は04で完成しちゃってるからな
580名無しさん@弾いっぱい:2010/11/04(木) 23:58:06 ID:2pe9JWW90
>>578
エスコンばっかりやらずに、他のゲームもやりなよ。
エスコンばっかりやってると、狭い範囲でしか物事を考えられなくなるぞ。

>>579
ID:AmZH5BUHPみたいに、ACESスタッフがそんな間違った思い込みをしていたから、
エスコンは時代遅れになって売り上げを落としたんだがな。
581名無しさん@弾いっぱい:2010/11/05(金) 00:48:57 ID:czSbv87fO
ゲームシステムはエスコンと変わらんがPS3版IL-2の操作方法は良かったな、機銃の照準がFPS感覚で合わせられてアクション性がある。
視点移動に難があるがあの操作をエスコンに適用するとガンキルがすごい楽しくなりそうだ。
582名無しさん@弾いっぱい:2010/11/05(金) 01:19:30 ID:Z5stC61h0
PSのスレで箱○勧めるやつは、たいがいだなw
わざわざこのスレでどのハードを買えば良いか聞く奴もそうだがw
583名無しさん@弾いっぱい:2010/11/05(金) 03:33:50 ID:slWZI1P60
>>567
前シリーズのユーザーとして「操作性」を重要とするのなら、PS3の方が良い。

ACE6の為に箱買って、一番困ったのがコントローラの違い
箱では、加速とヨー操作ボタンが、PS2とは逆になっている。勿論、これは
オプションでPS2のように変えられるが、箱のコントローラのデジタル式
ボタンのようなR1、L1ボタンでは、細かい速度の調整はとても難しい。
(故にACE6では、ヨーの操作自体がアナログ操作に対応できない仕様)
逆になった箱の加速とヨーのボタンに慣れる必要がある。

個人的には、ミサイル発射ボタン(PS2コントローラのXボタン)のストロークが深過ぎって
2発連射も難しかった。



オンラインモード
「軽く」プレイするのなら、無料でプレイできるPS3のが経済的にも良かろ。
でも、本格的にプレイする積りなら、箱の方がいいと思う。
584名無しさん@弾いっぱい:2010/11/05(金) 03:38:16 ID:slWZI1P60
>>583
個人的には、ミサイル発射ボタン(PS2コントローラのXボタン)のストロークが深過ぎって
2発連射も難しかった。

>>これは、箱のコントローラAボタンの事
585名無しさん@弾いっぱい:2010/11/05(金) 08:33:45 ID:czSbv87fO
>>582
総合と箱スレ箱実質隔離スレだから……
586名無しさん@弾いっぱい:2010/11/05(金) 08:52:14 ID:czSbv87fO
あとAHは操作系変わるみたいだが、もし十字キー多様するゲームだったらPS版かなぁ、発売しないと分からんけど
昔、箱専用の戦闘機ゲームで十字キーにエアブレーキとターゲット切り替えとギアダウンが割り振られたゲームがあってだな……お察しください
587名無しさん@弾いっぱい:2010/11/05(金) 15:02:22 ID:IV1Th5veO
>>583
箱〇コンの操作性の悪さも、
感圧スロットルやスロットルダウンとエアブレーキの開閉操作が一緒になってるのを改善してくれれば、
ある程度解決するんだけどな。
588名無しさん@弾いっぱい:2010/11/05(金) 15:07:33 ID:IV1Th5veO
>>586
箱〇コンはFPS特化でフライトゲームに向いてない。
汎用性が重要な家庭用ゲーム機の標準コントローラーとしては駄目。

十字キーや方向キーは八方向入力ができれば十分なのに、
十六方向入力はアホとしか言いようがない。
589名無しさん@弾いっぱい:2010/11/05(金) 15:27:13 ID:tazXrH2h0
いや16方向入力でも良いんだが、それが活きないだけw
専用コントローラを用意しなかった所に”諦め”が見えるよなぁ
一応、PS2時代には売れなかったとは言え専用コントローラを販売してたし…
590名無しさん@弾いっぱい:2010/11/05(金) 16:03:07 ID:ov+h3j+/0
591名無しさん@弾いっぱい:2010/11/05(金) 18:19:52 ID:7CCaWBvy0
AC04用のフライトスティック使ったことあるけど
結局デュアルショック2の方がやりやすいという結論に達した
操縦管だとイメージ通りに動けなかったんだよな
単に慣れの問題なのかも知れんが
592名無しさん@弾いっぱい:2010/11/06(土) 00:47:50 ID:xPbKyxFG0
もうすぐ戦場のヴァルキュリア3の体験版出ますね
PSPで最高のゲームになりますから、是非たくさんの
人にやってもらいたいです
とっても楽しみです!!
593名無しさん@弾いっぱい:2010/11/06(土) 08:57:55 ID:wvL18Mb60
>>592
スレチ
594名無しさん@弾いっぱい:2010/11/06(土) 17:03:53 ID:H2YGiV7BO
>>591
安かろう悪かろうだもん。
下手なジョイスティックはデュアルショック以下にしかならない。
595名無しさん@弾いっぱい:2010/11/06(土) 21:44:06 ID:/shhF3LSO
AC5のリアルタイムプレイで盛り上がってるだろうと思って、
ZERO発売以来で来てみたら寂しい空気のスレだな('・ω・)
596名無しさん@弾いっぱい:2010/11/07(日) 04:30:41 ID:AoYoeyXF0
5って時点でどうでもいいっす
597595:2010/11/07(日) 17:31:41 ID:6RvVihIVO
>>596
AC04のとき(2004年)は盛り上がってたんだよ……('・ω・)
みんなで使用機種とスコア晒したりしてさ
598名無しさん@弾いっぱい:2010/11/07(日) 17:34:13 ID:6jgkO2DF0
5はtwitterでやってるんじゃなかったっけ
599595:2010/11/07(日) 18:10:27 ID:6RvVihIVO
>>598
ググったら見つけた
ありがとう戦友

ちょっくらMission11Aやってくる
600名無しさん@弾いっぱい:2010/11/07(日) 19:24:06 ID:touZitr80
>>595>>597
気色悪い顔文字使ってんじゃねーぞカス
二度と来るなよ
601名無しさん@弾いっぱい:2010/11/08(月) 00:31:18 ID:wu4N+CzoP
>>597
あの時はスレの一体感がすごかったよな
全盛期のバレンタインコンバットを見るようだった
602名無しさん@弾いっぱい:2010/11/08(月) 23:56:30 ID:GzLlE1rF0
総合スレ酷すぎだろ
603名無しさん@弾いっぱい:2010/12/03(金) 21:06:28 ID:IvEPXpMF0
総合スレ、なんか、勝手に見えない相手にこぶしを上げて、そしてその振り上げた拳を見えない相手のせいにしているね。
余裕がないと言うか、なんと言うか…
604名無しさん@弾いっぱい:2010/12/03(金) 23:04:15 ID:H8ftPtkc0
>>603
エスコン厨は知的障害者だからしょうがない
鏡に映った自分の姿を見て、怒り狂って鏡を破壊するような知能レベルだもん
605名無しさん@弾いっぱい:2010/12/04(土) 02:06:19 ID:xxKweh3P0
はやく池沼のプレイ動画貼れよチンカス
606名無しさん@弾いっぱい:2010/12/19(日) 10:14:31 ID:IU+izD0Y0
トレーラー以降、全然情報が出ないな。
607名無しさん@弾いっぱい:2010/12/19(日) 14:02:58 ID:DePGfHv80
海外でのブランド力を気にして洋モノ仕立てに
すりゃ売れるかもって短絡すぎんじゃねぇか?

AC6以前みたいに和ゲー路線のストーリー踏襲したうえで
時代を逆行させたらどうだ。BattleFieldみたく。
AceCombat1945 〜憂国の本土決戦〜 とか・・・
608名無しさん@弾いっぱい:2010/12/19(日) 23:51:31 ID:ZalbXteR0
スカイクロラでもやってろ
609名無しさん@弾いっぱい:2010/12/20(月) 05:04:22 ID:OWnlHBUY0
凶箱1Kで引き取れって言われたんですが、人気無くなったのかな
610名無しさん@弾いっぱい:2010/12/20(月) 09:17:56 ID:aBzuC1Zq0
ヒストリカルゲームをエースコンバットのブランドでやるのは無理があるな
611名無しさん@弾いっぱい:2010/12/20(月) 14:08:48 ID:F7wKH1qy0
「戦闘妖精・雪風〜FAFクロニクル」をやってほしいわ。
3名のパイロットになって、FAF30年の有名な空戦を追体験するやつ。

1人目はマース勲章最初の受勲者で、JAMを地球から追い出し、ファーンで多大な戦果をあげるまで。
2人目はグール隊に配属された新人で、グール1へと成長してゆく過程を。あとシルフ導入の過程。
3人目は機関車爆破して(職場に放火して?)FAF送りになった日本人。
612名無しさん@弾いっぱい:2010/12/20(月) 18:27:34 ID:at3CkFv10
エスコンでやって欲しいの戦闘機モノは二つくらいかな

・ エリア88
・ 戦闘妖精・雪風

他なんか魅力的な戦闘機モノってある?
613名無しさん@弾いっぱい:2010/12/20(月) 18:47:42 ID:vhbt+MdK0
PSでコケたマクロスを・・・
614名無しさん@弾いっぱい:2010/12/21(火) 23:46:04 ID:sUT7n3I/0
>>612
ACESは原作から改悪・劣化させるから、
エスコンではやらないで欲しい。
615名無しさん@弾いっぱい:2010/12/22(水) 00:24:31 ID:CKPLTf1+0
…機体ならエスコン3の機体が欲しい
ストーリーだったら初代のエアフォースデルタみたいなのが欲しいかなw
あと鋼鉄の咆哮w
616名無しさん@弾いっぱい:2010/12/22(水) 08:23:33 ID:352zmaeu0
初代エアフォースデルタは、ラスボスが唐突に一騎打ちだったような。
スタッフは燃える展開だと思ったんだろうが、こっちとしたら何が何だかわからんかったw

それとDCのコントローラーのせいもあるが、ボタン数が少なくて苦労したな。
そのボタン数の問題も記憶に消えかけたと思ったら、PSP版エスコンで再び苦労する羽目にw
617名無しさん@弾いっぱい:2011/01/09(日) 22:42:05 ID:v3HHjp9C0
ナガセってブレイズのこと好きなの?
618名無しさん@弾いっぱい:2011/01/10(月) 19:24:01 ID:ud7CzSX20
絶対嫌いではないと思う どっちかと言うと好きなのかもね。
でもチョッパーなナガセのこと好きっぽいかな
619名無しさん@弾いっぱい:2011/01/13(木) 05:17:40 ID:WeYuh5n90
本スレ墜ちたか
620名無しさん@弾いっぱい:2011/01/13(木) 05:52:09 ID:GSx25x2D0
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission543
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1294865075/
621名無しさん@弾いっぱい:2011/01/13(木) 11:38:31 ID:aAs0Sm+H0
コンセプトワードは「もがれる翼の断末魔」。「ACE COMBAT ASSAULT HORIZON」
http://www.4gamer.net/games/120/G012074/20110107003/

遠距離からのミサイル攻撃では仕留められないような敏腕パイロットと対峙した時は、CRA(Close-range Assault)に持ち込みます。
敵機の後方を取って接近するとCRA状態になり、めまぐるしく回避機動を繰り出す敵機との近距離バトルが展開されます。
http://www.4gamer.net/games/120/G012074/20110107003/SS/006.jpg
http://www.4gamer.net/games/120/G012074/20110107003/SS/011.jpg

ウィリアム・ビショップ
ウォーウルフ隊1番機。ゲームの主人公。
http://www.4gamer.net/games/120/G012074/20110107003/SS/025.jpg

ホセ・“ガッツ”・グティエレス
ウォーウルフ隊2番機。ビショップの親友であり、行動をサポートするウィングマン。
http://www.4gamer.net/games/120/G012074/20110107003/SS/028.jpg

駄目ぽいな…
622名無しさん@弾いっぱい:2011/01/13(木) 12:37:55 ID:Mdn20Jxf0
何が駄目っぽいんだボケ
普通に面白そうで期待してるわ
623名無しさん@弾いっぱい:2011/01/13(木) 20:40:22 ID:IO35PL7+0
いやー顔出しダメでしょ…
やっぱ嫌な予感当たった…
624名無しさん@弾いっぱい:2011/01/14(金) 14:53:41 ID:5ZUdt2wk0
37歳のおっさんが主人公て・・・
おっさんが悪いとは言わないけど、もう少し若く出来なかったのかな。
せめて30代前半とかで。
625名無しさん@弾いっぱい:2011/01/14(金) 14:58:44 ID:uV7GxmjO0
つスネーク
626名無しさん@弾いっぱい:2011/01/14(金) 23:52:34 ID:5ZUdt2wk0
>>625
スネークはMSXのメタルギアで積み重ねた歴史があるからな。
最初のメタルギアでは新人隊員だったし。
627名無しさん@弾いっぱい:2011/01/15(土) 02:06:28 ID:VfbIU9Sg0
華がないな
628名無しさん@弾いっぱい:2011/01/15(土) 21:54:00 ID:1nLm+O880
>>621
CRAなどと、一般的なフライトゲームが下手な層や航空戦の知識が皆無な層にも分かりやすい物を作ろうとして、
却って(悪い意味で)現実離れをしていたり、無駄に複雑な代物に仕上がる結果になりそうだがどうなんだろ?

実際にプレイしてみないと何とも言えないが。
629名無しさん@弾いっぱい:2011/01/16(日) 17:13:12 ID:sPkSfQMi0
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶


630名無しさん@弾いっぱい:2011/01/20(木) 04:12:32 ID:PYSrPMiH0
>>623
顔出しと言う事は、これまで以上にユーザーに高い演技力が求められるんだろうか?

演技力が低いプレイヤーに対するペナルティーが無いゲームでこんな事を考察してもしょうがないけどw
631名無しさん@弾いっぱい:2011/01/21(金) 01:49:13 ID:Opi8bOo/0
きっとムービーの途中で
演技に対してアピールボタンをタイミングよく押さなきゃならないんだよw
アイマスみたいにww
632名無しさん@弾いっぱい:2011/01/21(金) 08:59:39 ID:K3UqlzZ/0
>>631
アイマス痛機を思い出したw
お願いだから、もうあんな製作者側がレイプするみたいな痛い事はしないでくれよ。
633名無しさん@弾いっぱい:2011/01/21(金) 21:08:51 ID:4K1CXIZS0
金になると思ったらいくらでもやるだろ
634名無しさん@弾いっぱい :2011/01/26(水) 23:24:40 ID:yPNGcJfR0
ストーリーなんて話が通っていればアニメでも紙芝居でもいい
よいBGMとやりごたえのあるミッションを!
635名無しさん@弾いっぱい:2011/01/29(土) 17:46:19 ID:ffuqAxSe0
AHの次はどうなるだろうか
AHの続編か
個人的にはそろそろリアルマンネリなんで3のリメイクが欲しい
636名無しさん@弾いっぱい:2011/01/30(日) 19:48:09 ID:k8Vl3Y1g0
NGPなら携帯ゲーエスコンも操作性がかなり良くなりそうだな。
637名無しさん@弾いっぱい:2011/02/02(水) 11:06:23 ID:Y8S3PlMx0
>>635
今世代機の据置でAHの次、出るかねえ…?
6からAHまで丸3年以上、もしかしたら4年近くだし
そろそろ次世代機の声が聞こえてくるんじゃないか

それはそうと明日あたりアメリカのゲームイベントでAHのデモプレイするらしいね
プレイ動画もネットに上がるかな?
638名無しさん@弾いっぱい:2011/02/05(土) 10:45:58 ID:nOlPDZgw0
AH の新しい公式トレーラー

ttp://www.youtube.com/watch?v=12E_Fy_58mQ&hd=1
639名無しさん@弾いっぱい:2011/02/06(日) 01:24:49 ID:SrK7X5X80
ほう
640名無しさん@弾いっぱい:2011/02/07(月) 21:40:07 ID:aP5hb7370
>>638
エスコンが簡単操作なのは、複雑な操作ができない池沼に合わせてるからだよ。
641名無しさん@弾いっぱい:2011/02/08(火) 10:34:21 ID:J8aEoNPZ0
お前はパイロットか何かか・・・?
642名無しさん@弾いっぱい:2011/02/08(火) 11:46:27 ID:2MCRqRuV0
フライトシミュレーターとかやってパイロット気取りなんだろ
察してやって下さい
643名無しさん@弾いっぱい:2011/02/08(火) 20:37:01 ID:L/X18FrJ0
>>640
リアルすぎて操作が細いのとか、遊んでてもつまらん。イライラする。
リアルで思うようにならないなんてのは現実世界だけで十分。
コメのような思想を持った貴君ならば
わざわざこんなスレでちょっかい出してないで
フライトシミュの板にでも逝って浸ってなさいな。

作り物の世界ぐらいは気軽に楽める、爽快感を味わえるモノを選びたいわw
644名無しさん@弾いっぱい:2011/02/08(火) 22:03:01 ID:jvpJlTbT0
>>640>>643のやり取りを見て思ったけど、
>>643は、「複雑な操作ができない池沼に合わせてる=爽快感が味わえる」って言いたいの?

池沼向けと言う部分に爽快感を感じるなんて変な人だな。

こういう人は普段、ゲームのユーザーアンケートでどういう回答をしているのか気になる。
645643:2011/02/08(火) 22:23:10 ID:L/X18FrJ0
>>644
裏読みしすぎw
単純に「簡単操作」が欲しいってことよ。

敵を加速して追っかけてる時に「はい、レッドアウトー」とか判定されて見失ったり、
対地攻撃してる最中に失速しまくって機体のコントロールに必死!とかじゃ
シューティングゲームとして購入した意味がないでしょ?

……って、もしかして!エースコンバットってシューティングゲームじゃなかったの!?w
646名無しさん@弾いっぱい:2011/02/09(水) 03:43:28 ID:jYH3bjxY0
「フライト」シューティングだな
647名無しさん@弾いっぱい:2011/02/09(水) 16:28:08 ID:gyTENj550
フライトシミュレーション≠フライトシューティングなんだから、他のフラシム系ソフトと比較するのはお門違いじゃないか?
あまりリアルにし過ぎると下剋上(A-10でF-22を撃墜とか)も出来ないし、自由に空を飛ぶ事も出来ない。
一方エースコンバットはターゲットと高度、そして攻撃と時間を気にすれば後は自由だし、世に出なかった機体も乗り回せる。
非現実(ゲーム)なんだし、リアリティに執着する必要もないだろ?
648名無しさん@弾いっぱい:2011/02/09(水) 22:00:47 ID:N0F8Lj3B0
エースコンバットしかできない人たちって頭が悪いんだなw

何かあると必ず、エースコンバットはフライトシミュレーションじゃないから、
フライトシム系のソフトと比較する必要なしなどと言って、
必死でエスコンが他のゲームと比較されるのを避けようとするし。

他のゲームと比較されると、エスコンの自由度無さや操作性の悪さなどが否定できなくなるからね。
649名無しさん@弾いっぱい:2011/02/09(水) 22:07:29 ID:AbyMKNmS0
ここにも変なのが来るようになったのか・・・
650名無しさん@弾いっぱい:2011/02/09(水) 22:14:47 ID:PP0laRW+0
フライトシミュレーションやってる僕頭いいでしょ?褒めて褒めて!
651名無しさん@弾いっぱい:2011/02/09(水) 22:18:09 ID:aJ4JjsyHi
「議論におけるわら人形」か……
652名無しさん@弾いっぱい:2011/02/10(木) 14:18:43 ID:0phx5epk0
>>648 みたいなアホがフライトシムやると旅客機ハイジャックして
レインボーブリッジ潜ろうとしたりするんだろうな
コワイコワイw
653名無しさん@弾いっぱい:2011/02/10(木) 17:49:32 ID:0/yf3gTr0
>>648
じゃあどんなゲームと比較すればいいのか、或るいは具体的にどんなエスコンがお望みなのか、聞かせてもらおうじゃないか。

それと、自由度が無いって?
おいおい、フリーフライトの存在を忘れるなよ
654名無しさん@弾いっぱい:2011/02/10(木) 20:40:04 ID:RM4zPKDX0
>>653
あと、SEGAもといシム板で10年続いてるホモの罵り合も
655643:2011/02/10(木) 21:21:03 ID:LqErDgjm0
まぁ、言いたいことは言えたから良いや。
並び立つ同志wも少なからず居てくれるみたいだし。

…ところで加速した時に陥るのは
血液が頭に回らなくなる方だから「ブラックアウト」のほうだったっけか?
どーでも良いっちゃ、それこそどーでも良いコトではあるがw
656名無しさん@弾いっぱい:2011/02/11(金) 01:24:34 ID:AxM9ctCe0
>>655
間違ってるぞ。
エスコンをやる上では全く知る必要の無い類の知識だがな。
657名無しさん@弾いっぱい:2011/02/12(土) 13:44:08 ID:wr7OUhrw0
エスコン好きでもアサルト・ホライゾンはちょっと不安なんだが
なにより架空機がでないらしいってのが一番
658名無しさん@弾いっぱい:2011/02/13(日) 22:34:05 ID:+mHoIAz00
すべてが新しい『Assault Horizon』だが
なぜRebirthが必要だったのか?

生まれ変わりを果たす最新作だが、その真意をプロデューサー兼ディレクターの河野氏に伺った。

リバースが意味するものとは?

――そういった意味合いを込めて、今回のテーマはリバースなんでしょうか。
河野 シリーズを重ねるごとに、『エースコンバット』のブランド価値が下がっていっているのは事実です。
これは販売本数から見れば明らかなことですよね。

――フライトシューティングやフライトシミュレーターは、PCやコンシューマ機でいろいろな会社からリリースされていますが。
河野 フライトシューティングやフライトシミュレーターは昔からPCやコンシューマ機で確固たる地位を築いていて、
いまも市場を保っています。『エースコンバット』シリーズはというと、知的障害者、頭が悪い人、精神年齢が低い人、
こういったフライトシューティングやフライトシミュレーターが下手糞などの理由で、
他社が発売したフライトシューティングやフライトシミュレーターを遊ぶのが困難な方々を取り込むという、
独自のポジションでうまく時代の流れに乗ってコンシューマー市場でやってこれました。
でも、いまのトレンドやプレイヤー層の嗜好には、決してうまく乗り切れていなかったというのが実感です。
なので、もう一回、キチンとプレイヤーを見つめ直す必要があったんです。
659名無しさん@弾いっぱい:2011/02/18(金) 11:51:29 ID:qYgEtrQA0
表にでた文章の改変は立派な犯罪だからな
刑務所の中で反省しろよ
660名無しさん@弾いっぱい:2011/02/18(金) 14:25:24 ID:ZENc8dq8O
まぁ体験版でも出ない限りなんとも言えんはなぁ
661名無しさん@弾いっぱい:2011/02/18(金) 17:19:21 ID:GAx8gtL+0
リッジレーサーの新作が海外外注で、内容が今までのイメージからかけ離れすぎな内容になるみたいで、
レースゲー板のリッジスレが悲惨な事になってるが、エスコンはどうなるんだろうね?
662名無しさん@弾いっぱい:2011/02/18(金) 17:42:56 ID:wsGlQUWi0
>>661
X2で現実世界になったことで結構反発あるかと思ったけど、
実際そうでもなかったし悲惨な事態にまでは発展しないんじゃないかな。
かく言う自分も最初はショックだったけど結局それなりに楽しんだし。

縦シューティング化とかゲームの根本覆されない限り大丈夫だと思う。
リッジはドリフトゲーからクラッシュゲー化したんだっけ?
663名無しさん@弾いっぱい:2011/02/18(金) 17:53:17 ID:5edmo9Mp0
現実世界にした意味がほとんど無かったからな
664名無しさん@弾いっぱい:2011/02/18(金) 19:34:13 ID:whAHdkUF0
体験版やりた〜い!
665名無しさん@弾いっぱい:2011/02/19(土) 23:58:56.71 ID:ZAP1n8pP0
PSスレ浮上
666名無しさん@弾いっぱい:2011/02/20(日) 00:00:43.52 ID:v8BLfylV0
うわああ本物だああああ
667名無しさん@弾いっぱい:2011/02/22(火) 03:18:10.65 ID:n6PCIj7Z0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48143/1256902942/967-972

967 :名無しさん@落されますた:2011/02/21(月) 01:01:53 ID:Ig9.u7v.0
最近2ちゃんのエスコン関連スレで、俺たちの神様が池沼だの豚だのとバカにされてて悔しい

968 :名無しさん@落されますた:2011/02/21(月) 21:27:55 ID:EqL8X8xk0
2ちゃんねるは差別主義者の溜まり場だからな
タイフーンの狼を認めずに袋叩きにする心の狭い連中だよ


969 :名無しさん@落されますた:2011/02/21(月) 23:24:43 ID:elBsOqm20
少し考えたんだが、シベリアのスレに来てもらうのはどう?
あそこなら英雄の神を誹謗中傷する連中は書き込めないだろうから
神様も安心して書き込んでいただけると思う

970 :名無しさん@落されますた:2011/02/21(月) 23:31:54 ID:2zWgZF5Q0
>>969
賛成

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1298196814/

ここなら、荒らしも書き込めないから安心して神の有難いお言葉を読む事ができるし


971 :名無しさん@落されますた:2011/02/22(火) 00:02:07 ID:FZx9n7uo0
どうやって神様にそこに来ていただくかが問題だな


972 :名無しさん@落されますた:2011/02/22(火) 01:56:43 ID:u9/9JJ5AO
いっその事、こっちに来てもらった方が早いんじゃないの

668名無しさん@弾いっぱい:2011/02/22(火) 23:47:55.99 ID:n6PCIj7Z0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48143/1256902942/973-980

973 :名無しさん@落されますた:2011/02/22(火) 07:43:25 ID:yV3wSxuo0
ここのURL貼って宣伝してきた

974 :名無しさん@落されますた:2011/02/22(火) 19:23:11 ID:u9/9JJ5AO
>>973
勝手な事をするな

975 :名無しさん@落されますた:2011/02/22(火) 19:33:04 ID:ETOgsYJg0
奴はここを見ているから同じ事だ
俺らの考えは最初から筒抜けさ

976 :名無しさん@落されますた:2011/02/22(火) 19:42:07 ID:sYDK09no0
この際、住人全員でフルボッコとか?
スレの存在理由を完全に無視する訳だが…

977 :名無しさん@落されますた:2011/02/22(火) 19:54:00 ID:ETOgsYJg0
>>976
そんなことやっても返り討ちにされるのがオチ
奴は単機突入で相手を殲滅する神だからな

978 :名無しさん@落されますた:2011/02/22(火) 20:00:52 ID:sYDK09no0
>>977
下手糞のお前と一緒にするな
下手のお前が何機居ても奴には手も足も出ないだろうが
あんな障○者はエースの俺様が出れば一捻りさ

979 :名無しさん@落されますた:2011/02/22(火) 20:23:56 ID:ETOgsYJg0
>>978
君は失礼な奴だな
では今から対戦しようか?

980 :名無しさん@落されますた:2011/02/22(火) 20:25:20 ID:sYDK09no0
>>979
いいだろう貴様など一捻りにしてくれる

諸君、空戦の時間だwww
669名無しさん@弾いっぱい:2011/02/24(木) 15:28:50.09 ID:3xnhLGyV0
パイなろ2ベースにチュートリアルモード
AC4,5ベースにストーリーモード
エア団ベースにフリーフライトモード

これらを組み合わせ、PS3仕様にブラッシュアップして出せば神ゲーになるっ(`・ω・´)
670名無しさん@弾いっぱい:2011/02/24(木) 18:39:09.98 ID:nf8bZwm+0
エースコンバット3でD判定がでるミッションてきまってるの?
671名無しさん@弾いっぱい:2011/02/24(木) 22:57:51.90 ID:6aNz2pUC0
>>669みたいな頭悪い奴って本当に居るんだなw

こういう奴って、生きてて恥ずかしくないのかな?
672名無しさん@弾いっぱい:2011/02/25(金) 12:02:25.72 ID:1dfEnPJB0
>>671
おあいにく様、真っ当な仕事でお給料頂いて沢山税金治めてますからなんら恥じることはありません
673名無しさん@弾いっぱい:2011/02/25(金) 12:31:31.03 ID:kaa+jABl0
さわっちゃらめえ
674名無しさん@弾いっぱい:2011/02/25(金) 23:36:44.33 ID:MfJzhavO0
>>671
好きで頭の弱い人間に生まれたわけじゃないんだから、そこまで貶すのは可哀想だろ。

>>672
いやいや、税金をたくさん納められるほど給料を貰っているならもっと勉強しろよ。

流石に>>669の発言内容は、とても大の大人の発想とは思えない。
バカな餓鬼や田舎者が考え付くような内容。
675名無しさん@弾いっぱい:2011/03/03(木) 22:23:30.49 ID:XTfH9dhO0
http://game.watch.impress.co.jp/video/gmw/docs/430/690/html/apv.flv.htm
見る限り悪くない。あとはマルチによる容量の制限がない事を祈るぐらいだな。l
676名無しさん@弾いっぱい:2011/03/03(木) 22:30:17.05 ID:zZ6/qPxw0
N枚組にしてインストールさせればいいんだし大丈夫でしょ
677名無しさん@弾いっぱい:2011/03/05(土) 00:51:37.07 ID:PbkjGRzr0
>>676
それでもBD一層より劣るんだよね。
678名無しさん@弾いっぱい:2011/03/05(土) 21:56:23.52 ID:4CTM2sOJ0
ハイエンドPCゲームですらまだDVDなんだからメディア容量はあまり関係ないだろう
カタログみたいにこれでもかと飛行機入れまくるならともかく
679名無しさん@弾いっぱい:2011/03/05(土) 22:10:15.06 ID:uji7Kret0
総合スレもう立たないのかな・・・
5の話題はここでもおk?それともAHのみかな
680名無しさん@弾いっぱい:2011/03/05(土) 22:12:41.30 ID:B2rrAmxi0
>PS系(PS/PS2/PSP/PS3)のエースコンバットについて語るスレです
って書いてあるしここでいいんじゃなイカ
681名無しさん@弾いっぱい:2011/03/05(土) 22:18:35.13 ID:uji7Kret0
>>680
thx
時に5でキャンペーンモードF-5のみ縛りしようと思うんだけど
よほどはずしまくらない限り
HARDだと弾薬足らなくなるとかないよな?
砂漠のとことか結構不安なんだけど
682名無しさん@弾いっぱい:2011/03/05(土) 22:39:48.95 ID:B2rrAmxi0
>>681
機関砲だけでも戦車100両破壊できるらしいし大丈夫じゃないかな
683名無しさん@弾いっぱい:2011/03/05(土) 23:38:48.70 ID:uji7Kret0
>>682
そんなに壊せるのか・・・
ちょっと攻略wiki見てきたけどF-5は以外に評価高いんだな
いっそのことHAWKで・・・
684名無しさん@弾いっぱい:2011/03/06(日) 02:43:33.37 ID:Ayn2aNsJ0
誰かx2やろうよ
もうコレ過疎だよ完全に
685名無しさん@弾いっぱい:2011/03/06(日) 02:56:28.07 ID:mxaUMDkV0
チャットも一言コメントも無いんだからそりゃ過疎るだろ
686名無しさん@弾いっぱい:2011/03/06(日) 02:57:55.58 ID:Ayn2aNsJ0
あのシステム自体にやはり問題が・・・
しょうがないホライゾンまで待機するか
687名無しさん@弾いっぱい:2011/03/06(日) 19:28:04.07 ID:JyxvCxbS0
新作いつでんの?
688名無しさん@弾いっぱい:2011/03/08(火) 21:39:45.83 ID:gyO2JUW0O
神は常に高みを目指すからね。

新作を待つキョトンダニは皮オナでもしてなさい。

神はクリムゾンをインスパイアネクストだ。
689名無しさん@弾いっぱい:2011/03/08(火) 22:54:12.98 ID:DxQR+w5r0
クリトリスがインポアナルってなんだよコラ
ぶっころがすぞ
690名無しさん@弾いっぱい:2011/03/08(火) 23:59:03.64 ID:gyO2JUW0O
神に逆らうのはダニの無知によるものだね。

神のDカップの乳房を前にしたら、逆らうダニもキョトン間違い無しだ。

男を知らないが、形と固さくらいはわかる神に敵はいない。
691名無しさん@弾いっぱい:2011/03/09(水) 01:15:22.36 ID:PjdeTq6q0
スレ自体も過疎ってるのならシベリア避難所のほうに来ないか?
ゲハ厨はお断りだけど。
692名無しさん@弾いっぱい:2011/03/09(水) 17:39:54.12 ID:DDmqBvtQ0
ついでにダニ神も

        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        お断りだああああああああああぁぁぁ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,

693名無しさん@弾いっぱい:2011/03/09(水) 22:21:24.85 ID:m7eO3ilw0
新スレが立たなくてダニ涙目w
694名無しさん@弾いっぱい:2011/03/09(水) 23:26:04.04 ID:PjdeTq6q0
俺は箱ユーザーだが本スレがシベリアに、避難もしたんだしこっちもシベリア
のほうに来てくれるといいと思うんだが。
箱○スレにも聞いてみるけど。
695名無しさん@弾いっぱい:2011/03/09(水) 23:28:34.52 ID:C0IIVBByO
コバルト文庫とフランス書院は神の聖書だからね。

ダニはコミックガンガンでも読んでキョトンしてなさい。

神の聖域はお母さんも入る事が許されない、襖一枚で遮られた世界だ。
696名無しさん@弾いっぱい:2011/03/10(木) 00:54:36.24 ID:vJw+/tU70
本スレなんて、箱信者の巣窟じゃないか。
なんかあるとGKGK糞二ー糞二ーと連呼するやつらの所には行きたくないよ。
697名無しさん@弾いっぱい:2011/03/11(金) 16:24:11.78 ID:+7pt/LLx0
仙台空港が04のファーバンティみたいになってる・・・
698名無しさん@弾いっぱい:2011/03/12(土) 01:52:57.92 ID:vnu33OdK0
気仙沼がZEROの「THE INFERNO 焔」ステージみたいになってる・・・
699名無しさん@弾いっぱい:2011/03/12(土) 20:41:05.00 ID:c1xpAHUA0
ルクス輸送部隊行くぞ
700名無しさん@弾いっぱい:2011/03/13(日) 20:02:05.24 ID:KG8rKAt2O
プレイスティション
701名無しさん@弾いっぱい:2011/03/15(火) 18:32:25.18 ID:SUYiJerq0
発売から10年以上たってやっとフォトスフィアゲットしたわ

フィーかわいいよフィー
702名無しさん@弾いっぱい:2011/03/15(火) 22:10:00.65 ID:0rIyYcDs0
フィーが一番可愛いのは周知の事実
何を今更
703名無しさん@弾いっぱい:2011/05/05(木) 21:11:57.25 ID:ReoEWD4u0
RAZGRIZのワッペン予約した人どれほどいるかな? 胸熱
東北やPSが大変な時期だけどそれでもRAZGRIZのように復活すると信じて
704名無しさん@弾いっぱい:2011/05/13(金) 19:28:39.61 ID:OnCjMQCg0
PSNがハックされたときウロボロスの仕業と思ったのは俺だけじゃないはず!
705名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 18:44:24.85 ID:PoRLtCkf0
ところでここがなくなったら次スレ立てるの?
それともシベリア行くの?
>>694が言ってるように、本スレはなくなってシベリアに移動してる
今でも残った、本スレではなくなった「本スレ」とかその他のスレに基地外は残ってる
今のところシベリアには居ない
ここも残念ながら過疎ってきたし、どうかと思うんだ
706名無しさん@弾いっぱい:2011/05/15(日) 22:30:44.90 ID:OV+pJYqvO
元凶め!
707名無しさん@弾いっぱい:2011/05/22(日) 20:17:39.09 ID:MSRkY7Ay0
>>705
知的障害児のユーザーが多いゲームだから、
基地外が消えれば消えたで、
またその障害児連中が低俗なやり取りを再開する。
708名無しさん@弾いっぱい:2011/05/22(日) 21:13:36.22 ID:ryz/b4eg0
>>704
俺はナノバイトの仕業だと思ったぜ
709名無しさん@弾いっぱい:2011/05/22(日) 22:59:50.84 ID:XUg6zrv/0
>>707
またお前か
他のところでお前に聞きそびれたが、お前にとって
エスコンはいつから「知的障害者」向けの作品になったんだ?
お前の意見が聞きたい
710名無しさん@弾いっぱい:2011/05/23(月) 11:44:34.10 ID:cRVxuMKR0
どうせ答えもせず逃げるだけなんだからいちいち触るなよ
711名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 01:10:22.85 ID:RS6HqJkY0
>>709
何で賤しい身分の貴様が、「お前」とか偉そうな態度で他人さまに話しかけてんの?

手前はただでさえ賤しくて汚い底辺の人間なんだから、
人様に対しては、もっと平身低頭な態度で接するようにしろよ。
712名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 14:22:47.81 ID:fmUtkNOY0
>>711
まず貴様の身分から聞こうか
713名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 16:53:30.78 ID:831twjeB0
>>711
人間未満のくせに偉そうだな
714名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 23:21:44.01 ID:RS6HqJkY0
>>712-713
おい、不可触民の分際で俺様に話しかけるな
715名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 23:35:40.91 ID:yaQOT1Qb0
OK、ならば全員一気に
716名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 23:37:50.07 ID:eh8lqGTM0
仲がいいんだね
717名無しさん@弾いっぱい:2011/06/08(水) 22:23:59.17 ID:XN2NuO0a0
>>714
こいつここに何しに来てんだ?
718名無しさん@弾いっぱい:2011/06/08(水) 22:25:34.90 ID:j9aJfujV0
荒らすため
719名無しさん@弾いっぱい:2011/06/08(水) 23:15:03.42 ID:iqDn6p+z0
>>717
安価を辿ると>>694に行き着いた
720名無しさん@弾いっぱい:2011/06/08(水) 23:15:39.67 ID:iqDn6p+z0
理由を話したと言う事は、>>718>>714本人か?w
721名無しさん@弾いっぱい:2011/06/09(木) 00:08:19.06 ID:F4fzPdPm0
高貴な身分で2chとは笑わせるなwww
2chなんざ便所に落書きしてんのと同じレベルなのにwww
便所に落書きしながら「私は高貴な存在ザマス」とか頭沸いてんじゃねぇの?
722名無しさん@弾いっぱい:2011/06/09(木) 13:11:16.09 ID:VKSCjGWpO
その便所の落書きで、「私は高貴な存在ザマス(キリッ」とか抜かしている頭沸いている奴は>>721だけ
723名無しさん@弾いっぱい:2011/06/09(木) 19:26:01.60 ID:IlYMReGy0
”好奇”か…いっそ”垢黄”なんじゃね
724名無しさん@弾いっぱい:2011/06/09(木) 22:43:56.08 ID:F4fzPdPm0
>>722
お前がもし>>711なら鏡を見たほうがいい
わざわざ2chにまで来て他人に賤しいだの触るなだの言ってる自分が相当痛いということに気づいた方がいい
725名無しさん@弾いっぱい:2011/06/09(木) 22:47:30.72 ID:8tKXmhMu0
>>1-721で、“高貴な身分”だの“私は高貴な存在ザマス”だのとドヤ顔で抜かして悦に入っているバカは>>721だけだな。
自分で自分が頭沸いていると自覚しているなら、便所の落書きとバカにしている場所で演説する前に、
病院にでも行けよ。

>>723
二重引用符の使い方が間違ってるぞ。
726名無しさん@弾いっぱい:2011/06/09(木) 22:51:52.74 ID:8tKXmhMu0
ID:F4fzPdPm0は相当痛い奴だなw

自分で便所の落書きとバカにしているところにわざわざ来てまで、
他人に頭沸いているだの相当痛いだの言っている自分がキチガイであることに気づいた方がいい。

ID:F4fzPdPm0は2chに向いてないみたいなのでもう2chには来ない方がいい。
727名無しさん@弾いっぱい:2011/06/09(木) 22:57:06.42 ID:v7cxbLhD0
日本語って難しいね
728名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 18:01:26.76 ID:Gm6tc4Vx0
昨日04,5,zeroを買ってきた
後ろを上手く取れると脳汁が溢れ出しそうでいいね

黄色に囲まれて常にピーピーピうるさいお……
729名無しさん@弾いっぱい:2011/06/10(金) 20:13:40.99 ID:txUNpUsk0
>>728
やっぱりその3作がエースコンバット黄金期だよな
730名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 19:40:15.47 ID:0RXMVsQY0
ここ本スレ?なんかE3で色々情報きたのに勢いないなw
731名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 19:55:59.03 ID:32JMDvYY0
その「色々」の内容が期待のナナメ下だったからみんな沈んでるのさ

って分析してみました
732名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 21:25:46.70 ID:IvbSes/00
AHってぶっちゃけどうなんだろうね
明確なキャラ付けがされてる主人公ってのがちょっと納得行かないけど
733名無しさん@弾いっぱい:2011/06/12(日) 23:22:36.11 ID:3ebUAhUI0
まだ海外重視みたいだし、明確なキャラ性を付けたほうが欧米で受けると思ってたりね。
734名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 01:19:25.62 ID:zi8HDCFL0
「まだ」海外重視というか、今までのシリーズだって売上の7割くらいは海外だしな
今後はさらに差が広がるかもしれん
735名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 01:44:40.32 ID:Nlw0xXMj0
今後があればの話だが。
736名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 02:27:43.10 ID:zi8HDCFL0
>>735
AHと3Dが発売中止になると言いたいのか?それはいくら何でも…
737名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 08:19:46.51 ID:XVGd5f1i0
ACE COMBAT AssHole
738名無しさん@弾いっぱい:2011/06/13(月) 16:55:19.32 ID:XCeaJhIa0
lol
739名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 04:05:50.67 ID:ki75oNjWO
むしろ『5』は主人公を登場させずに失敗したからな
740名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 09:53:58.15 ID:qk/IWcyT0
いや、あれはあれでよかったと思うがな
顔キャラ出されて、これが主人公ですとか言われてもなぁ
前髪で目が隠れたエロゲー主人公の方がまだマシ
741名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 19:51:21.38 ID:ki75oNjWO
全然よかない。『3』『04』では、あれだけ主人公を描写しない事に留意してたのに。
それに比べて『5』は、「なんか顔描かない決まりらしいんでぇ」感が否めない。
あの話の内容で、主人公の顔が出ないのは極めて不自然。
顔を出さないなら、出さない理由を描け、と。

「彼はカメラが嫌いらしい」でも、
「あいつぁ、照れ屋なのさ」でもかまわない。
冗舌な脇役はいくらでもいる。
いくらでもやりようはある。
大仰すぎる展開、派手な演出にばかり気を取られて、小さい部分を描き損ねた作品。
742名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 20:31:09.12 ID:SvkYrdjz0
まあ確かにチョッパーの腕に隠れて顔が見えないとか不自然だと思ったが
ラストミッションでも仲間の呼びかけに対して

はい[><]いいえ

だけとかちょっとね
ちゃんとセリフのある主人公ならいいセリフ言ったんだろうな、とは思う

それよりも今日PS3買った
AH楽しみ
743名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 22:12:30.95 ID:lEDKPgFb0
>>741
エスコン5のディレクターは河野さんだっけ?
5の失敗は、シリーズの基本コンセプトと河野さんの自己主張と言う相容れない物を同時に実現しようとしちゃったから、
中途半端な出来に仕上がったんだろう。

シリーズの基本コンセプトを完全に捨てるか、河野一聡に自己主張を止めさせるかのどちらかを選んでいれば、
5は>>741にとってもっと良いタイトルになっていただろう。
744名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 22:12:53.51 ID:YtwW4Vms0
今朝、通勤電車からZERO尼ぽちった。発送が堺で着日が明日(´・ω・`)
745名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 23:18:26.29 ID:JLzKWG510


5が失敗とか


 わ け が わ か ら な い よ 
746名無しさん@弾いっぱい:2011/06/14(火) 23:30:48.17 ID:tqcnd3SA0
チョッパーが死ななかったらクソゲー
747名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 00:16:56.83 ID:ao2iAkNX0
>>743
つまりシリーズのお約束を捨て主人公の顔出しありにした
アサルト・ホライゾンは期待できる?
748名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 00:39:22.32 ID:IrKDbGpZ0
>>747
E3で賞もらえなかったって河野が愚痴ってたからつまりそういうことなんじゃねーの?
749名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 03:56:19.83 ID:FvItAdkNO
まぁ作ってる当人達がおもしろいと思ってても、現実は厳しいからねぇ
750名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 21:32:34.71 ID:xudUEg+P0
トレーラー見るとめちゃくちゃ面白そうに見える!ふしぎ!
751名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 22:13:00.67 ID:HoO6GIZf0
本気で受賞できるとか考えてたとは思えんが。
さすがにそれは驕りというものだろう
752名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 22:19:09.79 ID:VUg0KcXD0
>>751
http://twitter.com/kazutoki/status/78654993107922944
これ読む限り本気だったっぽいけどね
753名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 22:42:03.52 ID:4o1IuWlk0
>>750
問題は実際やった時だな

5よりもハリウッド映画的だし個人的には良作の予感
754名無しさん@弾いっぱい:2011/06/15(水) 23:06:31.07 ID:ao2iAkNX0
>>752
ノミネートと受賞の間には超えられない壁があるぞ
755名無しさん@弾いっぱい:2011/06/16(木) 23:59:05.64 ID:zZiuFnBy0
>>747
どこに期待してるの?
756名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 01:56:26.36 ID:NuIxtGsG0
>>743>>747
ACESと河野氏のエスコンの方向性に関する考え方で、
「エースコンバットは、頭が悪い人やゲームが下手糞な人の為のゲームであるべき。」
と言う点は一致しているから、ACESと河野氏で共通する部分は、5とAHでも同様の物に仕上げてくるはず。

>>747
普通のゲームをまともにプレイする事が難しい頭が悪い人やゲームが下手糞な人に合わせて作られていて、
実際のゲームプレイではたいした事をやっているわけではないが、
それらを演出で、プレイヤーキャラがさも凄い事をやっているかの様にゲーム上で見せ掛け、
頭が悪いプレイヤーが、「おお!プレイヤーキャラがゲーム上で英雄と褒め称えられているぞ。俺様はエースだ神だ。」などと抜かす様なゲームが好きなら期待してもいいが、
そういうゲームが嫌いなら期待しない方がいいよ。
757名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 02:11:41.12 ID:wo1j6bI40
AC5のHDリメイクを強く希望!
758名無しさん@弾いっぱい:2011/06/17(金) 19:36:25.29 ID:0cLvFnFj0
>>757
いや3を是非
759名無しさん@弾いっぱい:2011/06/20(月) 20:11:02.90 ID:d1gL9E3PO
>>756
下手糞や頭が悪い人向けのゲームが好きな人が急激に増えたりはしないだろうから
国内の売り上げは6と同規模になるだろうね。
760名無しさん@弾いっぱい:2011/06/20(月) 22:39:16.32 ID:CwWl7X9p0
>>759
総合スレでさんざん言われたからってこっち来てこんなこと言うこと無いだろ?
761名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 00:17:33.57 ID:sQ/QC4a50
>>752
こんな池沼仕様のゲームで受賞できるわけないだろw

本気で受賞しようと思ったら、池沼仕様でゲームを作るのをまず辞めないと
762名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 01:26:46.18 ID:hv24x+pH0
>>761
こんな池沼レベルの考えで共感が得られるわけ無いだろw

本気で共感してもらおうと思ったら、池沼レベルで物事を考えるのをまず辞めないと
763名無しさん@弾いっぱい:2011/06/21(火) 23:46:23.70 ID:sQ/QC4a50
>>762
>>761が池沼レベルの考えである根拠をどうぞ
あなたのhttp://twitter.com/kazutoki/status/78654993107922944に関する意見や感想をどうぞ

それらができないなら、>>762は単なる根拠の無い冷やかし
764名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 00:18:56.40 ID:SNIFB2Sg0
よほど池沼って単語にコンプレックスがあるんだなぁ
765名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 00:43:23.53 ID:NQs4x1po0
>>763
他人の意見に根拠を求めるならまずおまえが自分の主張の根拠を示せよ、詩人
できるもんならなw
766名無しさん@弾いっぱい:2011/06/22(水) 01:01:36.74 ID:8ceQWGux0
>>763
あなた以外のエスコンスレ民が池沼である根拠をどうぞ
あなたのhttp://twitter.com/kazutoki/status/78654993107922944に関する意見や感想をどうぞ

それらができないなら、>>763は単なる根拠の無い冷やかし
767名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 00:16:49.93 ID:2vHxIF4g0
他人を散々根拠もないのに池沼呼ばわりしておきながら、
ちょっと自分が言われただけで「根拠出せ」だもんな。
どっちが頭が悪くて池沼なのか自分に聞いてみたほうがいいぞw
768名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 18:47:45.37 ID:bUooa50b0
どちらが池沼か、空戦で確かめろ
769名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 18:58:37.49 ID:kMYdAiRg0
>>768
詩人はオンに出てこないから無理だよ
770名無しさん@弾いっぱい:2011/06/26(日) 20:18:07.07 ID:hieddLXB0
AHではX2のようなオンライン共同攻略が出来るといいなぁ
リアルタイムで音声通信しながらとかめちゃくちゃ楽しそうじゃん

あ、でも主人公にキャラが付いちゃってるから無理か…
771名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 02:15:07.36 ID:xLt87iio0
>>770
オンラインはX2をもっと発展させたような感じで
対空担当とかヘリ担当とかできるんじゃないかと予想
キャンペーンCOOPじゃなくて特別ステージかもしれんけど

でも主人公にキャラ付いててもGears of WarはキャンペーンCOOPあったよ
772763:2011/06/27(月) 23:57:40.44 ID:JRBjzzK/0
>>766
>あなた以外のエスコンスレ民が池沼である根拠をどうぞ

私は自分以外のエスコンスレ民が池沼などと言った覚えはないんだがね
その人が発言していない事をさも言ったかのように捏造して楽しい?

>あなたのhttp://twitter.com/kazutoki/status/78654993107922944に関する意見や感想をどうぞ

>>761で既に書いたんだがね
ちょっと上の書き込みぐらい読めよ
人にレスする前に、その人がどんな発言をしたかぐらいちゃんとチェックするようにしろよ
頭が悪いお前には難しいかも知れんがなw

>それらができないなら、>>763は単なる根拠の無い冷やかし

根拠の無い冷やかしをしているのは私じゃなくて頭が悪いあなたなんですよ
もしもあなたがID:sQ/QC4a50の書き込みを全て確認していたなら、
少なくとも>>766みたいな恥ずかしい書き込みはできないはずだから
773名無しさん@弾いっぱい:2011/06/27(月) 23:59:35.48 ID:Dbe2ifmt0
テレホマンみたい
774名無しさん@弾いっぱい:2011/06/28(火) 00:14:33.66 ID:hr4rHOVu0
何なのコイツw
775名無しさん@弾いっぱい:2011/06/28(火) 18:37:48.73 ID:tRa0ez/e0
こんなの絶対可笑しいよ…
776名無しさん@弾いっぱい:2011/06/28(火) 20:39:33.22 ID:zpx2KfJL0
>>あなた以外のエスコンスレ民が池沼である根拠をどうぞ
>
>私は自分以外のエスコンスレ民が池沼などと言った覚えはないんだがね
>その人が発言していない事をさも言ったかのように捏造して楽しい?


だが考えてみてほしい、彼がスレ住人に果たして敬意を払ったことがあっただろうか?
777名無しさん@弾いっぱい:2011/06/29(水) 23:33:54.90 ID:3DFNb9Q80
>>749
作り手が想定するユーザーと現実のユーザーとが違っている事もあるからね
778名無しさん@弾いっぱい:2011/06/30(木) 22:29:52.23 ID:TmEL/S9m0
>>771
ホストが爆撃機でゲストが護衛の戦闘機とかな
X2のタコ運搬ミッションみたいだが
もっと大規模で広範囲なミッションが出来ると予想
779名無しさん@弾いっぱい:2011/07/01(金) 00:02:49.58 ID:u1N07nq30
X2の協力プレイは敵の取り合いみたいになってたから、
そのへんをどうにかしてくれればいいな。
780名無しさん@弾いっぱい:2011/07/02(土) 02:27:54.19 ID:9sKGF33E0
>>777
6以降、6、イノセン・テイセス、Xi、X2、AH、3Dなど、
6以降のエスコンは一体どういう層に売りたいのか見えてこないんだよね。
最近のナムコの市場戦略は狂ってるとしか思えん。
781名無しさん@弾いっぱい:2011/07/02(土) 05:59:20.93 ID:apXin8rr0
>>780
戦略は極めて明白じゃん、全方位外交
中小の開発なら出すハードを絞るのもありだが
ナムコみたいな余力があるところは出せるならあらゆるところに出してみるってのが一つの戦略だろ
360、Wii、iPhone、PSP、PS3、3DS、当たったら次回作次々回作と繋げればいい
782名無しさん@弾いっぱい:2011/07/02(土) 09:42:57.11 ID:7+xBtw9d0
PS3の3Dか、3DSの3Dか
どっちの方が観てみたいかといったら

スレの話題とは関係ないか
783名無しさん@弾いっぱい:2011/07/02(土) 23:36:48.82 ID:9sKGF33E0
>>781
ハードに於ける市場戦略の説明ありがとう。
分かりやすいし大変参考になった。

ただ、イノセン・テイセスをwiiで出したのは明らかに失敗だろ。
wiiの購買層がエスコンみたいなゲームをやるとは思えんし。
既に6で市場が開拓されていたXBOX360で出した方が良かったかもね。

誰か、ソフトの方の市場戦略の解説を頼む。
784名無しさん@弾いっぱい:2011/07/03(日) 01:43:57.40 ID:pfVr7EjK0
>>783
自分で分析してみようって気は無いんだね
785名無しさん@弾いっぱい:2011/07/03(日) 10:19:12.05 ID:EQNodcxj0
現在のwiiは全然だけど、発売して1年目の勢いは凄かったし、PS3の価格が高くて浸透しなかったのがあるしね。
箱○に出したのは、米で先行して市場が出来ていたのもあるだろうけど、ハピネット(バンナムの子会社)が箱○の日本国内代理店だったのもあるかも。
普通は、箱○にACE6を独占で出さんよ。本気で海外で売るなら、劣化しようが何しようが、カプコンやEAみたいに同発マルチにするべきだしね。
786名無しさん@弾いっぱい:2011/07/03(日) 12:00:05.63 ID:dvu4sEq50
6を箱○独占で出したのはシリーズで初めての今世代機だったからじゃないかな。開発は今までよりずっと高くつくし。
独占で出せばMSマネーもあるだろう。
箱○の方が開発が安くて、オンの鯖料金も払わなくて済むし、
PS3より1年早く発売されたからグラを綺麗にできるだろうし。
なによりリスクが少ない。
787名無しさん@弾いっぱい:2011/07/03(日) 12:11:49.37 ID:iB3X1Yiw0
GameWatchあたりにインタビューあったろ
憶測ばっか語ってないでちょっとは調べたらどうなんだ
788名無しさん@弾いっぱい:2011/07/03(日) 13:14:14.90 ID:dvu4sEq50
>>786
反省...
ちょっと調べてくるわ
789名無しさん@弾いっぱい:2011/07/03(日) 13:58:17.13 ID:EQNodcxj0
>>786
結果が、ACEブランドの失墜だったけどね。
790名無しさん@弾いっぱい:2011/07/03(日) 20:56:56.61 ID:l71rlR+g0
>>789
箱○独占がブランド失墜に繋がったとする根拠は?
791名無しさん@弾いっぱい:2011/07/03(日) 22:21:08.83 ID:EQNodcxj0
海外目当ての国内捨てて出したが、中途半端な出来で海外でも微妙な売り上げで
DLCで損失を補填したいのか、箱○アイマスオタに媚びてボッタクリ痛機を連発して、
今まで着いてきたファンすらも呆れさせる始末。

今現在でもやっと100万台越えた程度の箱○だもの。出すハードの選出が悪るすぎたね。


792名無しさん@弾いっぱい:2011/07/04(月) 00:02:30.42 ID:R+NTYiHE0
ハードの母数を考えれば6は売れたほうだと思うが。
それに今でも当時でも、箱○の方が売れてた思うけど。
793名無しさん@弾いっぱい:2011/07/04(月) 00:03:44.27 ID:Tz0bRfCAi
同梱版って素晴らしいな
794名無しさん@弾いっぱい:2011/07/04(月) 00:37:51.58 ID:JRR5HRnc0
>>792
ハードの母数て、PS3より1年先行で、おまけにPS3が異常な価格で出ていたおかげで、
価格面では相当に有利だっただろ。
それでも、まだ100万台程度でしか国内で売れてないし。

だいたい、その100万台も買い替え需要や中国人の割れ需要じゃないかといわれてるから、アクティブユーザーは相当低いんじゃないか?
最近じゃ、メーカーも売れる見込みが無いのか、海外はマルチでも、国内はPS3のみとか多いしね。
795名無しさん@弾いっぱい:2011/07/04(月) 01:28:22.38 ID:R+NTYiHE0
何でそんなゲハ的思考になるのか...
しかも、さっきから国内の話しかしねぇし....
796名無しさん@弾いっぱい:2011/07/04(月) 01:31:54.90 ID:dPmBWtf90
なぜみんなゲハ如きにここまで真剣になれるんだ?
797名無しさん@弾いっぱい:2011/07/04(月) 01:34:09.60 ID:EQTz5avp0
CRAの賛否でごちゃごちゃやってるほうがはるかにマシだわなあ
798名無しさん@弾いっぱい:2011/07/04(月) 01:41:34.74 ID:Hw+jIJHx0
>>796
エスコンスレで起こるゲハ叩きの大半は単なる被害妄想の産物だろ。
被害妄想を持っている奴がゲハの荒らしや工作員だと思っていた相手は、
実はただの住人や通りすがりだったと言う事はよくある。
799名無しさん@弾いっぱい:2011/07/04(月) 01:45:41.61 ID:EQTz5avp0
発売日に全力でゲーム楽しみたいなら情報入れないほうがいいと思いながら
こないだ出たチュートリアルステージのトレーラーを見直してしまってるんだが

F-22だと機銃の位置のせいかCRAの機銃攻撃んときに
当たって無くてもヒットしてるような錯覚を覚えるな
800名無しさん@弾いっぱい:2011/07/04(月) 07:43:25.98 ID:JRR5HRnc0
国内て、自分の住んでいる所はどこなのか自覚してないのかね?
801名無しさん@弾いっぱい:2011/07/04(月) 13:10:32.80 ID:R+NTYiHE0
今回のノービスはいつものより見栄えいいよな。
今までのは、旋回しても45°位しかバンクしなかったけど、今回はちゃんと垂直になってる。
まぁでも、使わないからどうでもいいっちゃどうでもいいけど。
802名無しさん@弾いっぱい:2011/07/05(火) 00:47:17.25 ID:EOgEgDtT0
しかし、近作はゲームの情報がそれなりに出ているのに盛り上がりに欠けるな・・・
803名無しさん@弾いっぱい:2011/07/05(火) 02:32:20.44 ID:sSVRoG/70
>>802
逆に情報が出すぎて妄想の余地がないからじゃね?
804名無しさん@弾いっぱい:2011/07/05(火) 17:05:51.77 ID:mjiMG3BW0
爆死の予感
805名無しさん@弾いっぱい:2011/07/05(火) 19:34:54.24 ID:EOgEgDtT0
>>803
情報といっても、どちらかといえばシステム面とキャラ紹介ばかりでな。
使用機体や新機体や、恒例のトンデモ兵器とかの情報も少ないし。(一応ヘリとガンシップは新登場だけど)
トレイラーも5、zero、6程のwktk感がないしな。
806名無しさん@弾いっぱい:2011/07/05(火) 20:23:18.86 ID:HnJ365VJ0
>>800
地球ですが何か?>自分の住んでいるところ

だいたいアクションゲームに国境は関係ないだろ
807名無しさん@弾いっぱい:2011/07/05(火) 20:44:26.74 ID:pweo4n5p0
2ちゃんですが何か? >自分の住んでいる所
808名無しさん@弾いっぱい:2011/07/05(火) 21:44:45.74 ID:EOgEgDtT0
>>806
これを馬鹿の屁理屈と言うんだな。

もう、箱信者は自分達のスレに帰れよ。
お前らネット上で騒ぐだけで、空気悪くなるだけだわ。
809名無しさん@弾いっぱい:2011/07/05(火) 22:18:10.96 ID:1jTFcoaz0
そもそも、根拠もないゲハネタで6を痛烈批判したのがもとじゃん
しかも読み返してみたら、一人のPSハード信者が"空気悪く"してただけだったし。
PS系スレだからそういうもんかもしれんが...
810名無しさん@弾いっぱい:2011/07/05(火) 23:24:04.30 ID:NMCqfaKk0
PS3信者は現実を見ろよ
XBOX360よりも後発なのに、XBOX360よりも貧弱なGPUを搭載したPS3が悪い
811名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 00:28:41.33 ID:04qwc5Rm0
もうやだこのひとたち
ゲハの話しかしない…
812名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 00:52:29.56 ID:408P8K0t0
>>806
ACEはアクションじゃなくて、シューティングですw

そんなに箱が叩かれるのが嫌なら、何でこのスレ監視してるのかな…

>>810
最近のマルチは箱○の方が劣化多いよw
813名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 01:10:21.09 ID:mJF1cxlK0
そんなにXBOX360が好きならXBOX360のスレに行けばいいのに
814名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 11:12:45.20 ID:96cVsKTG0
PSストア復旧でPV3つ追加来たね
815名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 16:40:35.18 ID:tvAGuZDx0
>>814
でかいテレビの画面で見るのはいいねえ
816名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 20:20:20.17 ID:04qwc5Rm0
ちっせぇブラウン管でPS3を使う俺は涙を流した
817名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 20:50:07.45 ID:YRJB9syw0
>>816
俺もいっしょに泣いてやるぜ
818名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 21:58:31.02 ID:tzms8gtF0
>>816
HDテレビ買えよw
SDテレビで箱○やPS3を遊ぶ事ほど情けない事はない。

後、HDMIケーブルは必ず買った方がいい。
コンポジは捨てろ。
819名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 22:36:43.50 ID:04qwc5Rm0
>>818
まあ地デジ移行で使わなくなった液晶のやつを貰う予定があるから、
多分発売までに環境は整うと思うけどな
ところでケーブルだけでそんなに変わるものなのか
820名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 22:36:44.63 ID:RZd6Bhfu0
俺もブラウン管だったけど、流石に字が見えないから安い1万ちょいのFullHDモニター買ったわ
超鮮明だけど粗も目立ってしまうけどな。
821名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 22:39:26.14 ID:96cVsKTG0
>>819
付属のコンポジとHDMIではかなり違うよ
822名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 22:41:00.58 ID:04qwc5Rm0
>>821
そうか、情報どうも
今週末買ってくるわ
823名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 22:41:14.30 ID:8aLJmbwu0
尼でAH予約した
10月が楽しみ
824名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 23:12:39.55 ID:tvAGuZDx0
>>822
念のため
ちょっと前のテレビだとHDMIなかったりするけど、
その場合でもテレビがD3(1080i)以上の入力に対応してるなら
D端子ケーブルでHD画質になるからぜひそうしてくれ
825名無しさん@弾いっぱい:2011/07/06(水) 23:48:02.88 ID:CRTEtLaO0
PV2見てきたんだが
Ace Combat :Modern Warfareでも作るつもりか、と思った
ミッション毎に戦闘ヘリとかガンシップでの強制出撃とかありそうで怖いな
826名無しさん@弾いっぱい:2011/07/07(木) 01:03:48.15 ID:LPjKwiCn0
>>824
重ねて感謝するよ
827名無しさん@弾いっぱい:2011/07/07(木) 01:36:28.05 ID:Dcxv3lUS0
角ソ連はここから出て行け!
エスコンは箱○の物だ!

角ソ連はここから出て行け!
エスコンは箱○の物だ!

角ソ連はここから出て行け!
エスコンは箱○の物だ!

角ソ連はここから出て行け!
エスコンは箱○の物だ!

角ソ連はここから出て行け!
エスコンは箱○の物だ!

角ソ連はここから出て行け!
エスコンは箱○の物だ!

角ソ連はここから出て行け!
エスコンは箱○の物だ!
828名無しさん@弾いっぱい:2011/07/07(木) 11:32:05.29 ID:Kd8z8NTV0
いやいや、ココPS系スレだから
それともナリスマシなのか....
829名無しさん@弾いっぱい:2011/07/07(木) 15:07:41.19 ID:+GLVOpNP0
今回のモデル利用してACE4-ZEROまでリメイクしてくんないかな
MGSは2と3をHDリメイク決定してるし
戦闘機のモデルさえあれば簡単だと思うんだよな
830名無しさん@弾いっぱい:2011/07/07(木) 22:01:20.73 ID:9LKXiqxU0
>>829
いや3を是非
HDのデルフィナスとかジオペリアとか見たい
831名無しさん@弾いっぱい:2011/07/08(金) 00:20:05.19 ID:VGKnFpvS0
3もやってほしいんだけど3のは機体の使いまわしできないのが多いから
簡単にはできそうにないなっておもって
832名無しさん@弾いっぱい:2011/07/08(金) 08:46:12.12 ID:YbvmWISb0
これ3D対応してんの?
833名無しさん@弾いっぱい:2011/07/08(金) 08:50:56.19 ID:VuuZFt1G0
3D対応なんてゲームの情報公開されて以来出たことなかったと思う
してねえんじゃね
834名無しさん@弾いっぱい:2011/07/08(金) 14:04:27.52 ID:D7mxvJjl0
機体や地表とか作り直してたらいくらかかるかわからないから、
720Pか1080P、60FPS、5.1ch、処理落ちとバグ修正、ムービーの解像度アップ
くらいしてPS3/Xbox360で出してくれればいいんだけどなぁ。

>>832
多分AHは2Dで30FPSだと思うから3Dは無理だろうと思う。
835名無しさん@弾いっぱい:2011/07/08(金) 14:07:24.30 ID:qIMG/pBu0
テクスチャだけ高解像度にすればいいんだよ
モデルから作りなおしてたら新作と変わらない
836名無しさん@弾いっぱい:2011/07/08(金) 14:12:14.27 ID:D7mxvJjl0
ふと思ったけど、
ハードに合わせる前のもとの高解像度のムービーやテクスチャってまだ残ってるのかな?
5のムービーの高解像度版はもう無いそうだけど。
837名無しさん@弾いっぱい:2011/07/08(金) 18:35:05.87 ID:v3rLjkkPO
3は、今のバンナムやエスコン開発チームが目指す知的障害者が喜ぶエースコンバットの方針と一致しないから、
リメイクされる可能性はほとんど無い。

仮にリメイクされたとしても、発売当時以上の下手糞仕様、ゆとり仕様になる事は確実。

初代PS版3以上の物を求めるここの住人の要望は叶えられそうにない。
838名無しさん@弾いっぱい:2011/07/08(金) 19:23:31.00 ID:D7mxvJjl0
知的障害者〜池沼〜って言って俺sugeeeeしたいなら、古参ばかりが集まるシベリアで言えばいいのにね。
あっ、シベリアは怖くて来れないんですね、わかります
839名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 01:13:00.85 ID:jetSw5n90
体験版の配信あるだろうか…
840名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 20:48:46.53 ID:0hj/rakT0
3ってシミュレーションモードで全部Aとっても追加要素出る?
ストーリーモードじゃなきゃダメ?
841名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 22:02:52.46 ID:vkXVRQiZ0
>>840
うろ覚えだが、シミュレーションモードでは駄目だった記憶がある
分岐する分のセーブデータ作ってようやくO.S.Lが開放されたと思う
842名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 22:51:19.53 ID:0hj/rakT0
やっぱダメだよな また一から始めるの面倒だ…
俺の技量では絶対A無理な面がいくつかあるし

イージーでもおk、なら話は違うが
843名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 22:54:03.16 ID:ZlEUQCO/0
おkだったような気がする
844名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 23:02:46.75 ID:vkXVRQiZ0
>>842
難易度は関係なかったんじゃない?
ググってもあんまり情報が出てこないし俺自身記憶が曖昧だから何とも言えんが
845名無しさん@弾いっぱい:2011/07/10(日) 23:47:37.55 ID:0hj/rakT0
難易度関係ないなら頑張ってみるかな
おそらく今後このシリーズしないだろうし
846名無しさん@弾いっぱい:2011/07/11(月) 01:35:05.22 ID:BxYeFANi0
まあせいぜいがんばれ
847名無しさん@弾いっぱい:2011/07/11(月) 18:28:16.88 ID:U4AQFDJj0
なんか感じ悪い言い方になってしまった
今PS1しか手元にないから、て意味です。

さすがに3したら、2や1はしなくていいよね…
848名無しさん@弾いっぱい:2011/07/11(月) 18:31:20.46 ID:i8G8KQyw0
2は5とZEROにでてくるファルケンの初出だから暇ならやったらいいよ
どうしてもやる必要はないけど
849名無しさん@弾いっぱい:2011/07/11(月) 21:53:13.72 ID:01QvuxS/0
2は04の原点
俺はそう思ってる
850名無しさん@弾いっぱい:2011/07/11(月) 22:03:59.43 ID:WiHpMkX00
あ俺もそう思ってる
851名無しさん@弾いっぱい:2011/07/11(月) 23:53:53.58 ID:U4AQFDJj0
2の動画見てみたが、BGMがテクノじゃない!カコイイ!
3のイージー始めようかと思ったが・・・2先にしようw
テクノも良かったけどね
852名無しさん@弾いっぱい:2011/07/12(火) 00:15:49.82 ID:o3LnI/ep0
>>849-850
04厨はそう言うけど、実際は全然似てないし別物だよ。
シナリオもミッション構成もシステムも全部違う。
853名無しさん@弾いっぱい:2011/07/12(火) 00:19:39.03 ID:dsXMoapg0
>>852
シナリオ、ミッション構成、システム以外の部分だよ
わかんねぇかな
854名無しさん@弾いっぱい:2011/07/12(火) 00:40:59.16 ID:o3LnI/ep0
>>853
具体的にどこが一緒なの?
同じシリーズタイトルだから個々に類似する点があるのは当たり前だろ。

総合的に見たら2と04は別物で似ていなくて、2が04の原点とする主張は間違っている。

最初からプレイヤーが使用できる機種がF-4な点が同じとかその程度だろ。
855名無しさん@弾いっぱい:2011/07/12(火) 01:17:50.99 ID:Ut4zkBNg0
2と04の共通点は大人向けの演出。
「素晴らしく盛り上がる演出ではあるが、繰り返し遊んでて飽きるようなクドさがない」これに尽きる。
3がドラえもん、5がワンピース、0がドラゴンボールだとしたら2や04はルパン三世とでも言おうか。
856名無しさん@弾いっぱい:2011/07/12(火) 01:21:09.88 ID:rFNguFwa0
ナガセの初出は2だった?
857名無しさん@弾いっぱい:2011/07/12(火) 02:06:47.01 ID:o3LnI/ep0
>>855
あなたが大人向けだと思い込んでいるだけで、2と04の演出が大人向けだとする根拠が無い。
858名無しさん@弾いっぱい:2011/07/12(火) 02:22:12.90 ID:Ut4zkBNg0
うん客観的根拠はないね。
あなたが同意してくれないならあなたにとって意味はない。
859名無しさん@弾いっぱい:2011/07/12(火) 04:03:32.59 ID:o3LnI/ep0
>>858
間違いを頑なに思い込むのはやめようぜ
860名無しさん@弾いっぱい:2011/07/12(火) 07:57:44.81 ID:rFNguFwa0
http://hissi.org/read.php/gamestg/20110712/bzNMbkkvZXAw.html
いつもの煽りアンチですね。
相手を見下したくて仕方がないようで。
861名無しさん@弾いっぱい:2011/07/12(火) 17:35:42.43 ID:MisqX2PLO
04のどこがいいの?
くだらんストーリーやらシナリオを並べるよりは、
2や3みたいに多彩なステージやミッションを収録してくれた方がいい。

特に最悪なのはZEROで、エーススタイルゲージシステム(笑)で同じミッションを何度もやらせたり、
イエローターゲットの破壊数を調整する作業をやらされてゲームを楽しめない糞仕様。
862名無しさん@弾いっぱい:2011/07/12(火) 18:08:06.33 ID:vO9Dn0Z8O
>>752
池沼仕様、下手糞仕様のゲームが受賞できるわけないね
こいつは考え方がずれている
863名無しさん@弾いっぱい:2011/07/12(火) 19:33:46.67 ID:H1/fHbhu0
>>862
いまさらそんなこと言って楽しいかよ?
他のスレでもそうやって古い発言持ってきて携帯で荒らしてるな
お前何なの?
864名無しさん@弾いっぱい:2011/07/12(火) 19:39:21.61 ID:AsIYA1fF0
>>863
触るなよ
865名無しさん@弾いっぱい:2011/07/15(金) 23:18:54.81 ID:daP8j6qy0
今まで動画勢だったけど、ZEROがすごくかっこよくて
今日初めてのエスコンシリーズということで、手軽に
できそうなXを買ってきた

難しすぎワロタw
そんなオレに初心者はどんな設定とか(操作系とか)
したら、いち早くシリーズになじめるか教えてください

最初はこうしろ→徐々にこうして慣れろみたいな感じで
866名無しさん@弾いっぱい:2011/07/15(金) 23:22:12.24 ID:wK3xuiUz0
攻撃より回避を優先
操作に慣れるまで低高度は飛ばない
867名無しさん@弾いっぱい:2011/07/15(金) 23:32:01.68 ID:K2Yh4TQD0
>>865大雑把に言うと移動は直進・旋回・ロールだけにしとけ
レバーを下向きに倒すと旋回…宙返りが始まる、左右に倒すと機体が横回転する
右に進みたかったら右に90度横回転させて、旋回を始めると右に行く
急降下したかったら180度横回転(天地逆)にして旋回下を向いたところで180度横回転で戻してやればok
868名無しさん@弾いっぱい:2011/07/15(金) 23:43:37.18 ID:daP8j6qy0
>>866-867
レスサンクス
なるほど…

進みたい方向にいけなくて結果墜落したりもするんだよね…
最初は視点はHUDでやったほうがいいのかな?(現在はコックピット)
あとやっぱり簡易操作は甘え?…ってことになるのかな
869名無しさん@弾いっぱい:2011/07/15(金) 23:44:07.85 ID:G1flvBvC0
>>865
とりあえずXは置いといて、据え置き機のエスコンを新たに購入してそっちから先にクリアした方がいい
870名無しさん@弾いっぱい:2011/07/15(金) 23:46:24.07 ID:wK3xuiUz0
簡易操作は縛りプレイに使われるレベル(XiとX2は除く)
871名無しさん@弾いっぱい:2011/07/15(金) 23:50:23.59 ID:2LyIFa3E0
進みたい方向に行けないっていうのがどういう状況なのかよくわからないが、
とりあえずしばらく練習してみてどうしても無理ならまた質問してみてくれ。
何事もまずは慣れることからだ。

あと視点は初期の機体ならHUD視点の方がいいと思う。
視界の下半分が隠れるのは機体の状況を把握する上で非常に邪魔。
872名無しさん@弾いっぱい:2011/07/15(金) 23:53:27.37 ID:daP8j6qy0
>>869
ま、まじかぁ…
ZERO欲しかったんだけど、アレだけなかったんだよね…
だから評価のわりといいX買って来たんだ、アサルトホライゾンやるまえに
慣れとこうと思って

>>870
と、いうことはつまり簡易だと逆に難しくなるってことなの??
873名無しさん@弾いっぱい:2011/07/15(金) 23:56:40.40 ID:daP8j6qy0
>>871
おお、まずはHUD視点でやってみる!
アドバイスがAWACSみたいに的確でワロタww
ありがと!
874名無しさん@弾いっぱい:2011/07/15(金) 23:57:25.60 ID:G1flvBvC0
>>872
PSPはボタン数が少ないのでエスコンをやるには難しい。
PSでもPS2でもXBOX360でもなんでもいいから、まずは家庭用のエスコンを買ってそっちを先にやった方が後が楽。

先に据え置きで慣れておけば、Xにも難無く入れるから。
875名無しさん@弾いっぱい:2011/07/16(土) 00:01:25.92 ID:mypndAXZ0
>>874
買ってやってみる!
やっぱりZERO一番好きだしね
876名無しさん@弾いっぱい:2011/07/16(土) 00:23:25.14 ID:OWxmGj820
チュートリアルが親切な5がオススメ
877名無しさん@弾いっぱい:2011/07/16(土) 18:26:31.59 ID:RYUCQH5w0
大抵のゲームに言える事だが、本来そのジャンルのゲームをプレイするのに必要な水準を満たしていない低能者や、
ゲームが下手な癖にわがままで自分のレベルに合わせろと煩いゆとりに迎合した場合、  
ゲームがつまらなくなる事はあっても面白くなる事は絶対に無いんだよね。  
   
例えば知的障害者が、「エースコンバットの難易度ベリーイージーを、下手糞救済措置をフルに活用して何度もゲームオーバーになりながらもやっとクリアしたよー(^p^)ノ」とか言っても、
エスコンファン、フライトアクションゲーマー、フライトシューターはちっとも楽しくない。  
育児や仕事じゃあるまいし、なんで未成熟な子に合わせたゲームをやらなければいけないのか。 
   
「ハンディを背負っているんだから優しく見ろ。」ってのは、普通のゲームすらまともにできない池沼ゲーマーにありがちな甘えだが、  
家庭用ゲーム機や携帯ゲーム機のゲームは、一プレイ毎にお金が掛かるアーケードゲームと違い、  
一度ソフトを購入すれば後は電気代やネット料金のみでほとんど無料で繰り返しプレイできる。  
初期のエスコンは今のエスコンほど下手糞救済措置やゆとり仕様が無かったが、
元々難易度が低かったから大抵のユーザーがあっさりクリアしていた。  
   
通常の設定で誰でもクリアできるエースコンバットですら、ゲームに向いていない連中にとっては厳しいんだろう。
だから、ミッション途中からやり直し、フライトアシスト、地面に激突してもゲームオーバーにならない、ノービス操作、
敵エースが雑魚になる難易度などの下手糞救済措置、低能者仕様がなければ、すぐに難しいとさじを投げてしまうんだろうな。  
   
クリアできないとすぐにゲームの所為にし、難易度を下げろなどのわがままを言う低能ゆとりもだが、
普通のユーザーに犠牲を強いてまで、そんな下等な層に迎合するゲーム製作者が居るとは実に嘆かわしい事だ。
その嘆かわしい開発方針や販売戦略がエスコンのブランド価値の低下、シリーズリピーターのエスコン離れ、
売り上げの減少を招いていたにも関わらず、それに気付かずに変革を誓ったはずのアサルト・ホライゾンでも、
今までと同じ開発方針を繰り返すエースコンバット アサルト・ホライゾン開発スタッフには呆れてしまう。
878名無しさん@弾いっぱい:2011/07/16(土) 19:31:05.96 ID:JbZZHcrD0
5は最初の頃バートレットのケツに突っ込んでよく爆死したものよ
879名無しさん@弾いっぱい:2011/07/17(日) 17:23:23.35 ID:d004q9bv0
http://hissi.org/read.php/gamestg/20110716/UllVQ1FINXcw.html

総合スレとPS3系は荒らして、箱○スレは荒らさない。
わかりやすいな。
880名無しさん@弾いっぱい:2011/07/18(月) 10:52:57.37 ID:WvR7NkDH0
>>879
詩人はアイマスが好きみたいだからしょうがないwww
881名無しさん@弾いっぱい:2011/07/18(月) 12:13:21.26 ID:n6JX+wzW0
爆撃機とか戦闘ヘリとか誰が入れたがったんだろ
エアロダンシングじゃねえんだし
エスコン好きの人間がやりたがるとは思えんわ
ナンバリングタイトルのユーザーがウザイから切り捨てたいと思ったんかな
882名無しさん@弾いっぱい:2011/07/18(月) 14:58:26.75 ID:oWatRVkUO
>>881
市場調査の仕方に問題があって、ユーザーの真意が伝わり難いアンケートの取り方をしているから、
アンケート結果を曲解して斜め上の変なゲームを作ってしまうからこのようになる。
883名無しさん@弾いっぱい:2011/07/18(月) 17:59:35.86 ID:o6ikfkxN0
以前配信されてた体験版で精密爆撃のミッションをやったの思い出したわ
HAWK2だったかな?
あのへんの影響とかあったんじゃないの?

ACの閉塞感というかワンパターン化みたいなものを打開したい作品だし、AHは
個人的にはヘリも爆撃も
というか新要素全般的に楽しみだわ
884名無しさん@弾いっぱい:2011/07/18(月) 19:04:42.25 ID:ZCEhrrDK0
FPSだと、自由に戦闘機やヘリに乗って操縦出来るゲームもあるしね。
885名無しさん@弾いっぱい:2011/07/19(火) 19:01:56.26 ID:V5lKOhBY0
そのBF3の作りがかなりガチ臭くて困る
886名無しさん@弾いっぱい:2011/07/19(火) 22:00:21.50 ID:S/oCI+we0
887名無しさん@弾いっぱい:2011/07/19(火) 22:25:51.79 ID:WCOliBIc0
>>886
なんか、昔はMT車だけだったのが
ATが登場してみたり、CVTになったり、
エコモードとパワーモードの切り替えスイッチが付いたり
ATなのにMTっぽいことが出来るようになっていったり
そんな感じがするなぁ
MTは運転者の技量次第で自由自在に操れるが
ど素人でも最近のゴテゴテした電子装備のついた車なら
それなりに操れてるように感じられるってとこがまさに

これも時代の流れってやつなのかな
888名無しさん@弾いっぱい:2011/07/19(火) 22:35:34.32 ID:S/oCI+we0
>ダメージを受けると画面にダメージエフェクトが表示され、一定以上に達すると撃墜。
>ただし、被弾せずに一定時間が経過するとダメージが回復する、というシステムに変更された

これは大きな変更だな
個人的にはダメージ蓄積の方がいいけど
ドッグファイトモードだと機銃で被弾しやすそうだから、その為かな

>じつはこれらの障害物に触れてもゲームオーバーにはならず、
>たとえばビルに一直線に突撃しても、直前でピタリと止まってくれる

ヘリは結構オート効きそうだね
889名無しさん@弾いっぱい:2011/07/19(火) 23:44:21.50 ID:9e6ErDIF0
>>886
どんどんACEから掛け離れたゲームになっているな。
もうこうなったら、ACE COMBATと言うタイトルは掲げないで欲しい。

NAMCOMBAT Assault Horizonにでも改称称してくれ。
890名無しさん@弾いっぱい:2011/07/20(水) 00:29:57.90 ID:0noGw9cN0
>>>888
>ただし、被弾せずに一定時間が経過するとダメージが回復する、というシステムに変更された
なんというか
うーん・・・・・・・・・
891名無しさん@弾いっぱい:2011/07/20(水) 00:47:54.84 ID:regeixy90
空中にパワーアップアイテムとか出現するんじゃないか?
892名無しさん@弾いっぱい:2011/07/20(水) 01:57:06.57 ID:XbmJgJvM0
>>890
「これまでシリーズを支えてくださったファンのみなさまはもう要りません。
これからは新しい客層の方にシリーズを支えてもらいます。」
と言っているように感じる。
893名無しさん@弾いっぱい:2011/07/20(水) 02:05:07.15 ID:GRunbxEy0
マリオのエースコンバットって感じだな
894名無しさん@弾いっぱい:2011/07/20(水) 02:10:18.33 ID:RPc0kwbz0
これでコケたら、もうHD機でエースコンバットないぜ?
大丈夫かよ・・・
895名無しさん@弾いっぱい:2011/07/20(水) 02:23:07.60 ID:XbmJgJvM0
>>894
壮大な自滅に向かっているとしか思えない酷さ。
896名無しさん@弾いっぱい:2011/07/20(水) 02:46:16.08 ID:V94hbufd0
もう装甲が自動で回復しないと駄目なほどハードな難易度だと思うしかない
897名無しさん@弾いっぱい:2011/07/20(水) 17:51:23.48 ID:1CT7LZCiO
下手糞や知的障害者に配慮したエースコンバットが発売される

遊んでいて楽しくないし、そもそも気持ち悪いので普通の人が買わなくなる

エースコンバットの売り上げやブランド価値が下がる

ナムコ「売り上げが落ちたぞ。」ACES「まだまだ初心者やライトユーザーには難しいんでしょう。更に難易度を下げたり、救済措置を充実させてみましょう。」

更に下手糞や知的障害者に配慮したエースコンバットが発売される

もっとつまらなくなり、気持ち悪さも以前より増強されたのでますます消費者がエスコンを買わなくなる

エースコンバットの売り上げやブランド価値が更に下がる

(以下ループ)
898名無しさん@弾いっぱい:2011/07/20(水) 17:52:21.95 ID:1CT7LZCiO
池沼仕様エースコンバットの集大成である、エースコンバット:アサルト・ホライゾンが売れた場合

バンナム&エスコン開発チーム「新作は従来作品以上に池沼仕様にしたからエスコンは売れたんだな。池沼仕様路線は大成功だ!次からもこれで行こう。」

池沼仕様エースコンバットの集大成である、エースコンバット:アサルト・ホライゾンが売れず爆死した場合

バンナム&エスコン開発チーム「まだまだ池沼系の方々には難しいみたいだ。次回作はもっと池沼仕様を強化しよう!」
899名無しさん@弾いっぱい:2011/07/20(水) 17:54:08.83 ID:2S7FJ2se0
>>897-898
元気だねー^^
気持ち悪っ
900名無しさん@弾いっぱい:2011/07/20(水) 22:09:41.67 ID:WpVt+9o40
>>899
彼の大好きなアイマス2が、とうとうPS3にも移植されることになったんだ。
今日は生暖かい目で見守ってやろうじゃないかw
901名無しさん@弾いっぱい:2011/07/21(木) 07:48:47.92 ID:nyIx3vMk0
>>879で晒したから、今度は箱○スレの方も荒らし始めたのかw
http://hissi.org/read.php/gamestg/20110720/MUNUN0xaQ2lP.html
902865:2011/07/21(木) 16:01:13.51 ID:X30fMuag0
みなさん、先日はアドバイスどうも
あれからXをやりこんでやtttttっとHARDがクリアできたお
アレクト+フェンリアにおそらく50回は挑戦しますた

総じてこのゲーム、ロシア機強すぎな気が…
ターミネーター+QAAMがなかったらおそらく詰んでました…

ACEクリアできるか、とっても不安
モンハン以上に苦労するゲームがあるなんて…
903名無しさん@弾いっぱい:2011/07/21(木) 22:13:25.03 ID:wK2EbxBD0
>>902
正攻法ではどうしても勝てないと思ったらレーザーで焼いちゃえばいい
邪道だけど
904名無しさん@弾いっぱい:2011/07/21(木) 22:32:17.32 ID:wa6/IXajO
AHの現実の兵器がカッコ良くて
買おうと思っている初心者だけどエースコンバットの操作性ってどんな感じ?
一応FPSのBF1943ってゲームでゼロ戦やB29操作したことあるけどああいう感じかな?
905名無しさん@弾いっぱい:2011/07/21(木) 23:31:58.10 ID:puNYg2ERO
いっそHAWXとゴーストリコンの関係みたいに、ACも海兵隊・陸軍FPSエディションと空軍エディションを同時に出せば良いのに。
オンラインで共同作戦やったら楽しそうなのになぁ
906名無しさん@弾いっぱい:2011/07/21(木) 23:56:13.00 ID:X30fMuag0
>>903
それ以前にレーザー打てるやつをもってないw
ほんとはイーグルを使いたいのに武装と腕がorz
初心者だけど、熱く格闘戦をしたいのです
907名無しさん@弾いっぱい:2011/07/22(金) 19:54:12.17 ID:5VGXBpWzO
>>906
お前は初心者と言うよりゲームに向いていない下手糞。
人並みの事が出来ないカスの分際で、「熱く格闘戦をしたいのです」などと偉そうな事を言うな。
908名無しさん@弾いっぱい:2011/07/22(金) 22:20:44.72 ID:vMy1bwYo0
>>907
総合スレでいじめられたからってここで初心者いじめをすることないだろ?www
909名無しさん@弾いっぱい:2011/07/22(金) 22:29:47.51 ID:vMy1bwYo0
>492 :名無しさん@弾いっぱい:2011/07/22(金) 20:48:00.71 ID:5VGXBpWzO
>なんか、俺の話や指摘をまともに取り合っている住人が少ない事に気付いた。
>間違った事は言ってないのに何がいけないのか?
>
>他の粘着荒らしか狂人か何かと同一人物と間違われてるのか?


総合スレでこんなこと言ってごまかそうとしてたのに台無しだなwww
910名無しさん@弾いっぱい:2011/07/22(金) 23:16:41.64 ID:yYrBwDjO0
>>907
総合でフルボッコにされたのがそんなに悔しかったのかww
荒らす前にエスコンのパッケうpとシベリアに来れない理由を書けよ
911名無しさん@弾いっぱい:2011/07/23(土) 11:04:04.64 ID:LVmkl58Y0
>>906
持っていないんじゃなくて、買いなさい
いくら下手でも繰り返しやってたら慣れるし覚える
そうすりゃ金も貯まる
熱く格闘戦をしたかったらとにかく反復しろ
912名無しさん@弾いっぱい:2011/07/23(土) 12:13:58.86 ID:c+5p0W7u0
>>906
上手くなるには練習しかない
俺もXから始めたが、何回も何回も飛んでアレクト隊をA-6Eで落とせるくらいにはなったぞ
913名無しさん@弾いっぱい:2011/07/23(土) 17:55:22.53 ID:TQW23X0O0
>>911
ACE攻略中
まだリストにも出てないんだ
ファルケンの条件ってACEクリアだと思ってた
分岐全部+SPでいけるのか、これならできそう

>>912
ですよねー、と思ってM13のアレクトばっかりやってるよ
このゲーム、どう考えてもお手軽系ではないよね
同じ会社から出てるお手軽キャラゲーとは大違い
914名無しさん@弾いっぱい:2011/07/23(土) 18:01:42.51 ID:pvGzZazJO
906は痛い
915名無しさん@弾いっぱい:2011/07/23(土) 19:45:25.96 ID:c+5p0W7u0
>>913
Xは操作性や敵ミサイルの追尾性なんかも相まって初心者向けとは言いづらかった
でもまあ良いこともあってな、Xをクリアすれば他の作品で困ることはなかったぞ
X2のスレイマニを除けばな
916名無しさん@弾いっぱい:2011/07/23(土) 23:45:56.36 ID:/dJIT7kr0
何で>>908-910はこんなに必死なの?w

>>906が言うように、ID:X30fMuag0が下手糞で、まだまだ熱い格闘戦とやらを求める段階に至ってないのは事実じゃん。
917名無しさん@弾いっぱい:2011/07/24(日) 02:27:36.74 ID:vAt1igbR0
必死に言い訳しなくてもいいのよ?
918名無しさん@弾いっぱい:2011/07/26(火) 18:58:22.08 ID:4UekavlB0
ttp://www.famitsu.com/news/201107/20047089.html

続ききた
装甲が回復するのは自動消火機能らしいですよ
消火ってすごいですね

>ちなみに、ゲームをクリアーしていただくと、体力回復なし、というモードも遊べるようになる予定です。
>……でも、クリアーできないと思うんだよなぁ、あれ(笑)。地獄ですよ。僕はやらないです(笑)

ちなみに回復しないとすごいハードみたいだ
919名無しさん@弾いっぱい:2011/07/27(水) 01:40:08.21 ID:5Q5TqWS30
>>918
これまでのシリーズよりも攻撃が激しいのかな?
実際にやってみないと分からん。
920名無しさん@弾いっぱい:2011/07/27(水) 15:23:53.90 ID:CTLkzPBe0
ファントムII、トレーラー見ると欲しくなるな
921名無しさん@弾いっぱい:2011/07/27(水) 16:55:15.43 ID:1jYQb8et0
そうか?w
922名無しさん@弾いっぱい:2011/07/27(水) 17:00:07.79 ID:zTdGor490
ファントムは無理に要らんわ
それよりもだいぶ前に聞いた架空機全廃って噂が本当かどうか知りたい
923名無しさん@弾いっぱい:2011/07/27(水) 17:12:09.00 ID:x1eCRHATi
本編には出てこないってTwitterで言ってた気がする
つまり……
924名無しさん@弾いっぱい:2011/07/27(水) 17:16:03.53 ID:iYlHkqQq0
画面が汚れる演出が意外にくどいなぁ
むしろいらない気がする
925名無しさん@弾いっぱい:2011/07/27(水) 17:23:04.38 ID:DPQCTfQ80
架空機はオンかフリーでしか使えないってこと?
うへぇ…
ますます使用機体少なくなる可能性あるか
ポリゴンモデルがAC6のはあるだろうから、それ以上は減る事はない?
あー…でもファントム2が予約特典DLCだし、減る可能性あるか

河森正治デザインの架空機でますって公式で宣伝してるのに
そんな扱いなんだな
926名無しさん@弾いっぱい:2011/07/27(水) 19:26:52.75 ID:ZejtUH/30
>>923
X-02だって「04本編には出てこない」だろう?そういう事だと思うよ。
927名無しさん@弾いっぱい:2011/07/27(水) 20:49:48.15 ID:PR0FBzYl0
>>923
DLCだよ言わせんな
928名無しさん@弾いっぱい:2011/07/27(水) 22:13:05.28 ID:W/iv9BSN0
いっそのことVF-9カットラスにして可変機構を持たせるってのは

流石にないか…
929名無しさん@弾いっぱい:2011/07/27(水) 22:14:33.20 ID:hn1rlYBW0
ガウォークになってヘリミッションやるのか
930名無しさん@弾いっぱい:2011/07/27(水) 22:21:57.27 ID:LMUzTd1HO
河森機はそんな感じじゃないかと期待してみる
931名無しさん@弾いっぱい:2011/07/27(水) 22:47:42.69 ID:pCS6IKBo0
それなら素直にマクロス作れよ…
932名無しさん@弾いっぱい:2011/07/27(水) 22:52:24.42 ID:5Q5TqWS30
本スレはここじゃなくてこっちだぞ

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1288354077/
933名無しさん@弾いっぱい:2011/07/27(水) 23:54:59.75 ID:DPQCTfQ80
敵としても出てこないのかな、架空機
ピクシーみたいなのとか
ドッグファイトモードがあってライバルキャラがいるなら
架空機ボスとかいいんだけどな

本編にはでてこないってショップにも並ばないって事なのかね
架空機は完全にDLC専用なのかな
934名無しさん@弾いっぱい:2011/07/31(日) 02:27:16.41 ID:Ry9RVUg70
>>933
F-4Eでジオペリアやファルケンの軍団と戦かわされるとか?
935名無しさん@弾いっぱい:2011/07/31(日) 07:49:59.91 ID:4WS5Lt+d0
>>934
そんなん最悪やん
いや、不可能じゃないのはわかるが
ストレス溜まりそう
936名無しさん@弾いっぱい:2011/07/31(日) 13:57:40.49 ID:8td0Rzpw0
最近興味を持ち購入してみようと思うのですが、シリーズ間に繋がりはあるのでしょうか?
(例えば4から入ってもストーリー的に問題ないか等)
もしなければ、PS2でプレイ可能な中でオススメのタイトルを教えて下さい。
はまれば他のタイトルも購入予定です。
937名無しさん@弾いっぱい:2011/07/31(日) 16:34:57.33 ID:4WS5Lt+d0
>>936
http://www.be8.net/static/aczero/TimeLine.html
04やってから5やってZEROやるとそれぞれのオマケ要素がより楽しめるが
基本的にはそれぞれ独立した作品なのでどれからやっても問題ない
ただPS2があるなら04、5、ZEROの三部作は是非やっておくべき
938名無しさん@弾いっぱい:2011/07/31(日) 18:19:37.25 ID:NlA7YZpW0
さっき別件で尼の商品検索していたらたまたま目に付いたんで予約ポチた
今年の春先頃に来年発売予定とか言ってた気がしてたからノーマークだったわ
10月発売決定なんて他所でほとんど話題になってないから全然知らんかった
04やりまくって5で止まってるからすげー久し振りなんで超楽しみ
939名無しさん@弾いっぱい:2011/08/01(月) 00:15:58.74 ID:/p9wSzEw0
>>937
なるほど、独立しているなら問題なく始められそうですね
先ず4から始めてみようと思います、ありがとうございました。
940名無しさん@弾いっぱい:2011/08/01(月) 23:53:52.36 ID:BL3ZhRfp0
PSスレも後60か
941名無しさん@弾いっぱい:2011/08/05(金) 10:58:56.05 ID:QQ+XEix+0
PS3の新しいエスコン発売まだか
942名無しさん@弾いっぱい:2011/08/05(金) 11:58:30.32 ID:A+ddnStu0
スレ違いだがアサルトホライゾンのことなら10月13日発売
943名無しさん@弾いっぱい:2011/08/05(金) 13:24:15.33 ID:8Rmyo+YT0
スレ違いなのかそれは
944名無しさん@弾いっぱい:2011/08/05(金) 13:26:03.39 ID:A+ddnStu0
ごめんなんか別のスレに書いた気でいた
945名無しさん@弾いっぱい:2011/08/06(土) 08:48:04.21 ID:87hdrkF20
AHはすでに予約済みでござい
946名無しさん@弾いっぱい:2011/08/10(水) 20:44:40.84 ID:KenvfK+SO
Zeroやってる初心者です
みんなジョイスティック使ってるの?
トンネルで詰まってんにゃ〜ってなってるんだけど
普通のアナログコントローラーでもいけるもんなの?
947名無しさん@弾いっぱい:2011/08/10(水) 20:48:15.23 ID:KenvfK+SO
うわあげちゃった

ゴメンナサイ
948名無しさん@弾いっぱい:2011/08/10(水) 21:38:57.65 ID:f5lKB0U10
フライトスティック?使ってるやつのほうが少ないと思うが

トンネルはけっきょく覚えるしかないで
949名無しさん@弾いっぱい:2011/08/10(水) 21:41:13.51 ID:k453dFPu0
Zeroのトンネルは入れる場所が何箇所もあるからトンネルの中飛び続けるのきつかったら
場所把握して途中からとか逆からでも入れるよ
950名無しさん@弾いっぱい:2011/08/10(水) 21:41:38.26 ID:k453dFPu0
もちろんアナログコントローラーでもってことね
951名無しさん@弾いっぱい:2011/08/10(水) 23:20:16.22 ID:zrQ7mb100
>>946
お前が下手糞なだけ

くだらん質問するな死ね

>>948-950
携帯厨荒らしの相手をするなクズ
952名無しさん@弾いっぱい:2011/08/11(木) 00:21:24.23 ID:hrf+fOkFO
>>948

ありがとう!!
アナログコントローラーでしばらく練習してみるわ!!

>>949-950
そっか、確かに無理に一気に行かなくても小分けにすればいいいのか!
ありがとう!!
953名無しさん@弾いっぱい:2011/08/11(木) 00:32:43.35 ID:FDXXfEjo0
もしろフライトスティックの方がまともに飛べなかったり
954名無しさん@弾いっぱい:2011/08/11(木) 02:55:08.59 ID:OLQXPO0BO
今さらかも知れないけど2ってめちゃくちゃ面白いな。
難易度が高くてやりごたえがあるわ。
955名無しさん@弾いっぱい:2011/08/11(木) 03:40:58.87 ID:XH21Z25mO
ついつい三角長押しして残念な気持ちになってしまう
956名無しさん@弾いっぱい:2011/08/11(木) 19:28:01.25 ID:qfNRdeuD0
AHで一番不安なのは主人公≠プレイヤーなこと
まあ普通に考えたら戦闘機乗りがヘリガンナーだったり爆撃機パイロットだったりするわけはないんで
そうなると今度のプレイヤーは「誰」を操作することになるんだって話
957名無しさん@弾いっぱい:2011/08/11(木) 19:51:10.74 ID:pySolNyg0
ザッピングってやつだろうね
958名無しさん@弾いっぱい:2011/08/11(木) 23:58:23.52 ID:hrf+fOkFO
>>953
そうなんだ
じゃあ安心してアナログコントローラーで練習するわ!
ありがとう!!
959名無しさん@弾いっぱい:2011/08/12(金) 08:39:42.45 ID:+jCd90QtO
エースコンバットで詰むとかあんのかw
はじめて知ったw

4はじめてやった時
最終局面で仲間放置して要塞に突っ込んでたら
仲間が黄色に全滅させられててワロタwwww
気付いたら俺の周り敵だらけで焦ったw
960名無しさん@弾いっぱい:2011/08/12(金) 12:23:40.07 ID:+iURdhil0
>>959
オレオで危うく詰みかけた
正直あそこまで困ったのは初めてだった
961名無しさん@弾いっぱい:2011/08/12(金) 12:42:04.49 ID:OaROU1M60
>>959
Xのヘリ護衛も難しい
962名無しさん@弾いっぱい:2011/08/12(金) 16:38:59.69 ID:KvN2VTEJ0
>>954
2面白いよね!
自分も大好きです

BGMも結構お気に入り
963名無しさん@弾いっぱい:2011/08/12(金) 17:03:27.78 ID:hdg6riazO
>>962
分かってくれる人が居て良かった。
個人的主観なんだけど2ってシリーズで一番難しくない?
964名無しさん@弾いっぱい:2011/08/12(金) 18:15:00.17 ID:KvN2VTEJ0
>>963
そうですね
無人機が面白い機動しますしw

敵の逃げ方とかも、最近のシリーズとかと違う感じしますよね
965名無しさん@弾いっぱい:2011/08/12(金) 18:18:37.76 ID:a7qk/dvk0
ZOEがコブラやった時はえーってなったわ
966名無しさん@弾いっぱい:2011/08/12(金) 23:15:52.75 ID:hdg6riazO
ZOEだけじゃなくネームド機も下手なZEROのエース部隊より強かったような。
967名無しさん@弾いっぱい:2011/08/13(土) 12:41:26.22 ID:Am75VcIw0
>>966
強いっていうのも
攻撃が強いというか、逃げが強い という印象ですかね

こっちは通常ミサイルしか持ってないし
旋回されるとほぼ当たりませんしね
968名無しさん@弾いっぱい:2011/08/13(土) 16:07:45.52 ID:Pd32aSXwO
次スレは?
969名無しさん@弾いっぱい:2011/08/13(土) 16:37:24.68 ID:xhQlM64Z0
敵機潜りバグはいい加減直ってんのかな
クロスレンジ中に地中に逃げこまれたらお終いなんだけど
970名無しさん@弾いっぱい:2011/08/13(土) 23:37:49.74 ID:7jTkWxcv0
>>959
エスコンで詰むのは池沼と下手糞だけだよ
普通の人ならまずありえない
971名無しさん@弾いっぱい:2011/08/14(日) 12:52:09.66 ID:t1hcA9NX0
>>970
せやな
972名無しさん@弾いっぱい:2011/08/14(日) 20:13:03.07 ID:W9kAbfVh0
ACE3でスフィルナとかオーロラ相手に分裂ミサイル持っていったときは投げたくなったがな。
クリアしたけど、あれはやり直したほうが早かったw
973名無しさん@弾いっぱい:2011/08/15(月) 10:49:04.38 ID:+dTXqu8bO
エースコンバット3からはじめたんだが
最初クリアした時、加速と減速の仕方しらずにクリアして
二週目で宇宙いったとき、動かなくなって
なにこれどうすんだ?とか思って説明書読んで加速減速を知ったw
エースコンバット初心者だった頃が懐かしい
974名無しさん@弾いっぱい:2011/08/16(火) 19:46:40.12 ID:hNjaX0Yc0
PS系(PS/PS2/PSP/PS3)のエースコンバットについて語るスレです


※攻略wikiについては、多数同様のサイトがあるため一部のみ記載

攻略スレまとめ(X2)    ttp://www21.atwiki.jp/acecombatx2/
攻略スレまとめ(Xi)       ttp://pspmk2.net/soft/stg/ace-xk.html
攻略スレまとめ(6)      ttp://www31.atwiki.jp/acecombat6/
攻略スレまとめ(X)      ttp://www.wikihouse.com/acx/index.php?FrontPage
攻略スレまとめ(ZERO)   ttp://benzo.sakura.ne.jp/static/aczero/FrontPage.html
攻略スレまとめ(5)      ttp://www.wikihouse.com/aces/
専用うpろだ          ttp://8492.jp/up/(e767)
 
最新作の公式HP:ACESWEB  ttp://www.acecombat.jp/
ナムコの紹介(ACAH)        ttp://ah.acecombat.jp/#/top
ナムコの紹介(ACX2)         ttp://www.acecombat.jp/x2/
ナムコの紹介(ACXi)        ttp://www.acecombat-xi.com/
ナムコの紹介(AC6)        ttp://www.acecombat.jp/ace6/       
ナムコの紹介(ACX)        ttp://www.acecombat.jp/ace-x/
ナムコの紹介(ACZERO)     ttp://www.acecombat.jp/ace-zero/
ナムコの紹介(AC5)        ttp://www.acecombat.jp/ace5/
ナムコの紹介(AC4)        ttp://www.acecombat04.com/

▽前スレ
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission532
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1253959474/

▽関連スレ
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission548
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1312299114/
【PS3】ACE COMBAT Assult Horizon M01
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1281748043/
ACE COMBAT エースコンバットXBOX360 Mission542
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1288354077/
ACE COMBAT エースコンバット箱スレ Mission532
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1253959676/
対戦&協力★XBOX360 ACE COMBAT 6★振動ボイチャ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1185030660/


ここまでやったんだが・・・誰か建ててください;w
975名無しさん@弾いっぱい:2011/08/27(土) 20:41:04.69 ID:u+kpRIxY0
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission533
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1314445181/
立ったよ
976名無しさん@弾いっぱい:2011/08/28(日) 17:12:36.38 ID:VTGXXWWG0
過疎すぎんだろ
977名無しさん@弾いっぱい:2011/08/28(日) 18:17:07.45 ID:wVPIHeEM0
>>975
スレ立てすらまともにできない池沼が勝手な事するな
削除依頼出して来いカス
978名無しさん@弾いっぱい:2011/08/29(月) 02:53:14.94 ID:yqpcJNJh0
>>975


ここを埋めて新スレ移行しないと落ちてしまいそうだな
979名無しさん@弾いっぱい:2011/08/29(月) 02:57:10.37 ID:yqpcJNJh0
と思ったら>>975スレタイが総合スレじゃないか
どうすんだ?
980名無しさん@弾いっぱい:2011/08/29(月) 18:44:05.28 ID:0ZXXkCQ10
あ〜あ
981名無しさん@弾いっぱい:2011/09/02(金) 19:28:04.41 ID:sB2fivjO0
どうすんのこれ
982名無しさん@弾いっぱい:2011/09/02(金) 20:40:29.14 ID:qOXasiYq0
結局どうなったん?
983名無しさん@弾いっぱい:2011/09/03(土) 07:41:45.79 ID:A8aKkmU+0
ナガセのブログ 久しぶりに見たら、水着姿
6の外装で方向性に違和感あったが、完全に失望した
客を取る為に、戦闘機関係ない水着まで晒す これも時代なのか
984名無しさん@弾いっぱい:2011/09/03(土) 10:56:19.09 ID:YlbU0mDe0
>>983
まあ、6みたいにゲーム内でやるよりはマシだけど、
調子にのって、また痛戦闘機を出しかねんな。
985名無しさん@弾いっぱい:2011/09/03(土) 13:11:52.91 ID:ocpwJ0cb0
美味しい思いをしたなら出さない理由がないしな
986名無しさん@弾いっぱい:2011/09/03(土) 18:55:41.13 ID:RuSPGhlI0
>>983
ナガセはそもそもナムコのイメージキャラだからな
リッジレーサーではレースクィーンだったりしてる
987名無しさん@弾いっぱい:2011/09/03(土) 23:51:47.02 ID:YlbU0mDe0
>>986
いや、リッジのナガセとエースコンバットのナガセは別人だから。
988名無しさん@弾いっぱい:2011/09/04(日) 00:22:17.51 ID:C0YTk8rG0
名前も違うしなw
989名無しさん@弾いっぱい:2011/09/04(日) 01:37:42.30 ID:yCqDzShU0
そういや親戚かなんかかって昔ここらで話し合った気がするねw
990名無しさん@弾いっぱい:2011/09/04(日) 04:30:51.41 ID:VqN4FMGc0
しかしあんな絵柄どや顔されてもな・・・・・・
991名無しさん@弾いっぱい
おっしゃ045ZERO6のサントラキタ━(・∀・)━!!!!