シティ(実物は見たことがない)
↓
エアロシティ
↓
アストロシティ→アストロシティ2(あまり見かけない)
↓
ニューアストロシティ
↓
ブラストシティ
↓
ナオミユニバーサルキャビネット、ネットシティ
↓
ニューネットシティ(フルフラットモニター採用)
↓
リンドバーグ
タイトー
イーグレット29→イーグレット2→イーグレット3(OEMでアトミス筐体)
ビューリックス
コナミ
ウインディ→ウインディ2
ドーミーシアター
ナムコ
サイバーリード→サイバーリード2
ノワールキャビネット
アドアーズで見かける筐体
ゲームエクスプローラー
その他
スリムストリート、デルタ32
テンプレここまで。
抜け・補完等あったらよろしく。
>>1 乙。古めの筺体は外しとく?
一応ジャレコ筺体を列挙してみる。
大手にも納入してたので「JALECO」が各社のロゴに差し換わっていた。
・ポニー
・ポニーMk-2
・テーブルポニー
・ポニーMk-3
・ポニーMk-4
こんなんだったら筐体買うわ
でも縦置き横置き自由自在で便利そうなんだが
筐体について語るスレで何言ってんのって感じだよな
筐体といえば筐体じゃないかw
わたしは一向にかまわん!
>>13 まあ、便利そうかもしれんし、気持ちもわからんでもないが。
仮にその手づくり筐体(?)を手に入れてもだな、結局は本物の筐体に強い憧れを抱いて
本物の筐体にシフトすると思うんだ。
筐体を購入する位だから、筐体の多少の不便さは愛情でカバーできるだろw>スレ住人
そういえば筐体所有者に質問なんだが、何でおまいらは筐体を購入するに至ったの?
俺は当時(80年代)のゲーセン側の手抜きなメンテナンス(音量・画質・操作系)に呆れたのと、
本物を独占し、自分の部屋に置いて自分の納得がいく最高の環境を作りたいという変態的な欲求からスタートしたのだがw
ただで基板をもらったから。
それで近所のゲーセンのおっちゃんに筐体を譲ってもらった。
もう20数年前の話
RAPや大型テレビを買って環境がゲーセンに近くなれば近くなるほど、ゲーセンとの違いにジレンマを感じたからかな。
結局本物の味わいには何ものも勝てないんだって思った。
糞移植に呆れて筐体ごと購入
>>19 その例え、すっごいわかるわ。
まあ、部屋に筐体あっても、ゲーセンの雰囲気を味わいたくて
ゲーセン行くんだけどさw
お布施の意味も込めて。
俺らにとって死活問題なのは、CRTだよな。
ウチのはあと3年は戦えそうかな?
その後を考えて、今のうちにRSで新品29吋買うか悩んでる・・・。
>>22 幾等なんでも液晶より持つでしょ?
液晶は1000時間だっけ?
アストロのモニターは壊れてもまだまだ修理可能だが
ブラストのモニターはフライバックトランスが逝くと修理無理だとゲセンの店員が言ってたよ。
壊れる事を前提に買うならアストロがいいみたい。
ちなみに俺は通ってたゲセンが引っ越した時、やりこんでいたゲーム(エアロ+達人王)ごともらった。
今残ってるのって、多い順にアストロ>ブラスト>ネットシティ>ニューネット>エアロなんだよね
マジでアストロ偉大だわ
ブラストは壊れてモニタ換装され始めてるね(もちろんRS)
ニューネットはもうあらかた壊れちゃってるし、RSはそれよりも短寿命。
あと、いくらなんでも1000時間はないわ
17時間営業でも2ヶ月しかもたない計算だぞ?
>>25 なら個人でRSモニターを使う分には問題ないじゃん
画質はどうか知らないがw
27 :
名無しさん@弾いっぱい:2009/09/14(月) 21:36:44 ID:6RHMIb/r0
画質よりも位置やサイズの調整つまみがコンパネの中に無いのがやべえよ
見栄えを諦めて俺はアストロの黒いエスカッションを外しっぱなしにしてる
程度良いニューネットモニターのフレームを少し加工してブラストに載せた。
新品中華モニターを買う金があれば楽に買える。
29 :
21 :2009/09/14(月) 23:01:59 ID:8+fXO5sT0
参考になったわ。ありがとう。
ただ、俺のはイグレ2なんだけど、RSのは奥行きが足りずに入らない
みたいだね。
イグレ3がフラットモニターになって、回転機構がなくなったのもそれ?
エスカッション外して、ブラストコンパネついてて、見た目は悪いが
縦横変換は便利だよ。
ゲーセンでは不評のスピーカー位置も、部屋なら問題ない。
もうソニーのTVの29インチすら自分ひとりで持ち上げられないのに
ブラスト筐体とかの扱いは無理だ
31 :
名無しさん@弾いっぱい:2009/09/14(月) 23:35:14 ID:mPhUIckUO
>>30 モニター抜いて扱えば、重量的にはたいした事無い。
それより、サイズだよな。
エアロぐらいで3モードマルチなら、一生直してでも使う!とか思うのに…
俺のブラストは、縦画面時の右上と左上が色ずれ。
死亡フラグ?
>>31 エアロ筐体にRSの19インチの移植は無理?
33 :
名無しさん@弾いっぱい:2009/09/15(火) 00:22:58 ID:mg0wOJlK0
俺もイーグレ2持ち。回転機構のおかげで狭いアパートで一台で済むから助かってるよ。
もうそろそろ見かけなくなってくるかもねこのタイプ。
イーグレット29と同じ流れか。
今週の「もうしま」にブラストシティが登場
35 :
名無しさん@弾いっぱい:2009/09/17(木) 01:43:13 ID:d9DOuq+a0
加瀬あつしと言えば、こないだの漫画で
ヤンキーがSE○Aのロゴが付いたミニキュートに座ってて吹いた。
どんだけシュールだよw
テクモの筐太郎29が回転機構付だったはず
エアロパネルも使えるし中々魅力的だな・・・・
>>32 エアロは26インチ
アストロ用の液晶がのるかもね
業務用モニタにRGBアンプかませて家庭用ゲーム機をつないでいます。
SS,DCは問題無く映るのですが、PS2は画面が波うってしまいます。
WEBを検索するとPSなら問題無く映せるそうですが、ここで誰か試した事のある人いますか?
RGBアンプの変わりに初代XRGB-2を噛ませば良いってことか
>>40 アンプかまさないと駄目なの?
SSとかDCやXBOXはどうなんだろ?
家庭用を映すのがメインなら始めから家庭用TVを筐体に流用した方が良いようなw
イーグレット2を買うことに決めたぜ。
仕事が休めなくなりそうなのでゲーセン行きは諦め、家に筐体を置こうかなぁと・・・。
あんまり出物が無いですね。かといってオクは嫌だしなぁ。
ツライ・・・。
中古筐体の値段なんかいい加減だろ
何所で買うのが良いかね
>>41 基本的にアンプかまさないと信号が弱すぎて画面が暗いはず。
ブライトネスを上げて対応すると白っぽくなるからアンプ必須かと。
あと写真のバトルガレッガはサターン。他はPS2。
手持ちの家庭用ゲーム機は全部自作アンプ経由で繋いでる、どれも問題無し。
自分が試したゲーム機はSFC・N64・GC・mk3・MD・SS・DC・PS・PS2。
あとPC9821Na12(24kHz)とGefoから15kHz出力してのWin画面も確認した。
XBOXは全ピン付いてるAV端子が安く手に入らないので未確認。
本体にD-Sub15Pin増設しちまうかなぁ・・・。
TV流用筐体も便利そうだけど、RGB入力できないと画質が全然違うねぇ。
D端子ついてても古いゲーム機は繋げないし。
波打ってるってのはアレか、コンポジットから同期信号分離すりゃいいって奴?
自作アンプ箱には複合同期分離・VH同期混合回路も内臓してる。
あと関係無いけど、
>>37 レバー潰すのは値段的にちょっともったいない+基板が無駄にでかいなぁ。
45 :
名無しさん@弾いっぱい:2009/09/20(日) 07:06:06 ID:fHS0lh6n0
>42 オクで買っても業者で買っても同じようなもんだよ。
出所は同じ。年数もほとんど変わらん。しいてゆうなら掃除しているかどうかと
モニターがいかれた時に保障内だったらもしかしたら直しにきてくれるかも?ぐらいでしょ
オクで買った俺が言うにも何だけれど、いい買い物したと思ってるよ。
ミニキュートのコンパネって、八万ロックはずしてから確か裏のネジハズすんだよね…
誰か詳細しらない…?どこのネジだか忘れた…
47 :
46:2009/09/21(月) 15:54:30 ID:8qgFvcV80
解決しました…エスカッション外した所だと勘違いしてた…。
コンパネ裏手にすぐありました。
このスレ的にはミニキュート程度で妥協している人は負け犬なの?w
家族に反対されて筐体導入できない俺が真の負け組
ブラストシティを購入したのですが、
ナナオ製のモニターの画面調整した設定が保存されず、
電源切るたびに工場出荷設定(?)になってしまいます。
設定保存するやり方があるのでしょうか。
>>50 バックアップ保存用のバッテリーが切れてるんじゃないか?
>>51 情報ありがとうございます。
バッテリーなんてついていたんですか。
交換作業大変そうだ。
特にモニター外す作業が…。
毎回設定する方が大変なような
>>53 毎回設定するのも大変です。
早く直して、筐体ライフを味わいたいですわー。
ゲーム基板交換するたびに調整しなおすんだから一緒だよw
当分は虫姫さまふたり専用筐体にするつもりです。
他のゲームをやりたいときは
コントロールBOX使用して別モニターで。
最近のゲーム業界には、ゲームに向いてない頭が悪い人やゲームが下手糞な人でも、
気持ちよく遊べたりクリアできるように作らなければならい風潮があって、
ゲームに向いている、ゲームが上手い人、オタクさま、マニアさま、ゲーマーさまを軽視する傾向にある。
それでゲームの宣伝や開発者インタビューで、もうなんというか、ことあるごとに、
「初心者にやさしい・・・」という謳い文句の入った広告がある。
しかも、実際の蓋を開けてみると、実質的には初心者にやさしいと言うより、
ゲームシステムそのものが、ゲームに向いてない頭が悪い人やゲームが下手糞な人に配慮し、
質が低下していたり、対戦バランスに矛盾が生じていたり、
利便性、快適、おもしろさなどよりも、頭が悪い人やゲームが下手糞な人の方を優先した作りになっている。
ゲームに向いてない頭が悪い人やゲームが下手糞な人たち用のゲームを否定するつもりはないが、
ゲーム業界の趨勢がそっちの方向に行ったり、メジャータイトルや大作ゲームがそういう作りになるのはやめてほしい。
ゲームに向いてない頭が悪い人やゲームが下手糞な人を重視するあまり、
質やおもしろさが損なわれてしまったゲームを発売しても意味が無い。
>>57 正直、ゲーム性重視ならアナログの世界に行った方がいいよ
MTGとか
それ筺体スレに書く意味があるのか?
筐体スレでイキナリ何を言い出すのかよくわからないが、
大作になればなるほど、広い層を取り込もうとするから
操作を簡易にするなどの方策を取るのは当たり前
複雑なコマンドを出せる、たとえばギースのデッドリーレイブを出せるのが
すごいみたいな流れはアホらしい。
ブレイブルーの最新作は必殺技ボタンつけるんだろ?
それでいいじゃん
残念ながらマルチです。その書き込み
反応したら負け
やっぱそうか
15ピンを21ピンに変換出来る機器は市販されてる?
こないだ買ったときより値上げしてるwww
あしもと見てるな
いくらで買った?
倍くらいに値上げしてるな
ただ結線するだけで材料費1000円もかからんだろこれ
なんかのケーブルをぶった切って作ってるんだろうし、
だんだん元ネタが無くなってるんじゃねーの
文句があるなら自分で造れや
リンドバーグより前からあるらしい、
「データカードダス」等はあれって今もリースだけか?!
15-21ぐらいなら簡単じゃし、材料も普通に手に入るじゃろう。
やっすい全結線21-21買ってぶった切れば2回使えるぞ。
おい、おまいら、マジで単純に結線しただけで映ると思ってるのか?
>>73 15Khzなら問題ないだろ
あとはシンクのHV関係?
11番ピンどうするんだ?
>>75 11番ってどっち側の何の信号なの?
昔、電波新聞社のセレクターでそんな感じのセレクター付き変換機があったと思うが
あとXRGB1でもにたような効果があるはずだ
というか俺も昔、問題なく作ったぞ
15ピンのセレクターに21ピンのメスを付け替えて
NECのPCTVで使って
ネオジオとか基板とかPC98を映してたし
LM1881Nの電源はどこから取るのか
どこからも何も普通に+5V使えば...
RGB21の11番=RGB15の13番=AVコントロール信号
の扱いが気になってるんだろうと推測。
RGB21モニタは11番に+5Vが入るとRGB入力モードに切り替わるが
出力がRGB15の機器の場合は
+5Vが来てたりごく弱い信号だったりN.C.だったりする。
AVコントロール信号ってゲートとか呼ばれているんだっけ?
ショートさせないと画像が暗くなる場合があるんだっけな
俺の場合HとVシンクの信号をそのまま繋げたけど普通に使えたが
モニターによってそこら辺の加工に気をつけないといけないかもしれん
いい加減スレ違いだろ
適したスレで続けてくれ
オートスキャンタイプ(後期型)のブラストを長年愛用している方はいらっしゃるか?
モニターにヘタレなどがないかお聞きしたい。
>>83 とっくの昔にお亡くなりになられましたorz
現役のブラストはだいたい画面端がぼやけてるね
オートスキャンでも前期と後期があって、前期は画質も色合いも大丈夫だけど
バーチャ4の頃に生産されたモデルだとネットシティのモニター同様に劣化が酷い。<同じモニターでは無い
画質を選ぶならnewネットかな。軽いし15〜31kまで映る。スピーカーは外付けでフォローする。
>>86 newネットは画質はいいけど、もう壊れ始めてるよ
完動品探すの難しいんじゃないかな?
公にされてないけど、31k表示で画面が潰れる不具合の出るロットがあった。>newネット
美人薄命なんですかねぇ。
モニターが逝った筐体にRSモニターに付け替えて使ってる人います?
アストロに入れてるけど、画面調整が出来なくなるので
エスカッションを取り外して剥き出しで運用するハメに…
RSモニタの欠点は調整のしづらさと設定範囲の狭さ
特にSSV基板のバックポーチの広さに追従できず
トータルではガッカリがポイント少なくないよ
29インチの新品なんか今更選択できないんだろ
あとにたようなとこがもう一つあったがあちらは代金引換が出来ないし
でもあちらは1万ほど安いんだっけ?
画質調整なんかハーネスからRGBの可変抵抗を付け足して調整しやすいトコに設置するだけで我慢するのはどうだろうか?
オレの筐体はイーグレット2だから、モニター壊れてもRSのがつかないんだよね…。
想像しただけで恐ろしい。
フラット管はモニター奥行きがあるらしいからみたいだね。
イーグレット3で、モニター回転機構が無くなったのも頷ける。
アトミス筐体は、単にコストダウンというか、縦画面が必要ないかただろうけど。
オクで出てる中古モニターってどうなんだろ?
フライバックトランスはしょうがないとはいえ電コンをいくつか交換してある状態なら
割安かもしれない。どうせ飽きたら売るか捨てるかだろうし...。
ちょっと前にバーサスに入っていただろう、15-24のオートスキャンの29インチモニターを
落札したんだが今のところは問題無し。電源入れても白っぽい画面にはなっていない。
ブラストにNEWネットのモニターを入れてた店があって、素晴らしい画質だった。
あの環境が最高ではなかろうか。
しかし先日行ったら残念ながら潰れてた。
フレーム切らないと載らないらしいんだが、やり方聞いとけば良かったわ。
さっき、筐体のモニターを横から縦にしたら映らなくなりました。
電源入れてもまったく反応しません。
よくあるモニター基板の故障?とかだと一瞬モニターが反応するらしいですが、そういうそぶりもなく無反応です。
持ち上げて回すときに、ゆっくりですがどこかに当たった感触があったので、
多分飛び出てるネック部分と筐体が当たって、基板がずれた?とか勝手に考えてます。
ネック基板に触ると危険な場所とかありますか?
フライバックトランスとかアノードキャップとかがよく話題に出ますが、
詳しい解説とかが無いので、細かく分からないという・・・。
実際、どこが悪いか確定してないので弄って直るかもわかりませんが、
このまま引き下がると粗大ゴミになってしまうので、少しは望みを持ちたいところ・・・。
>>95 例え回転機能があっても、モニタの縦横回転は高リスクなので極力避けるしかない。
そのケースだと、どこかを破損した可能性大。
「ずれた」ならまだいいが、「割れた」だと完全に終了。
そもそもアーケード筐体は頻繁にソフトを入れ替えて遊ぶようには作られていないし、
ましてや頻繁にモニター回転させるなどということはプロ(ゲーセン運営者)でもやらない。
ただ、全く反応しないということだから、そのケースだと、内部配線を引っ掛けて断線させた可能性もある。
電源ラインやハーネス配線の断線などであれば交換は容易なので、まだ救いがある。
まあ、ダメだった場合だが・・・モニタ換装は(今あるものは)低品質なので高い買い物になる可能性が高い。
残念ながら、授業料と諦めるしかないかも・・・
縦横両対応したければ、筐体を2台買うのが一番無難。
少々の負担をケチって今回のように壊して買いなおすなんて事になるのはあまりにももったいない。
#筐体によってはモニタ自身が縦置きに対応していない場合もあるので注意。
#縦置き出来ないモニタを縦置きすると確実に壊れます
RSのモニタも在庫なくなったらしいし、そろそろやばい
俺のイーグレット2は、ほぼ毎日縦横変換してるんんだがw
そのために買ったようなもんだしね。
筐体は何なの?
>>97 B管そのものの生産が終わりつつあるんだっけ?
ベクタースキャンとかの液晶で代替できない特殊品以外は国内生産されていないし、
海外でももうB管生産されないとなれば、
>>98みたいな使い方する奴はビュウリックス買え、
なんていうことになりそうだ
101 :
95:2009/10/23(金) 15:48:33 ID:znlVmyHe0
答えてくれた方ありがとうございます。
気休め程度に一日置いて、先ほどネック基板を弄ってみたらどうにか復活しました…。
リスクが高いと聞いてはいましたが、今回体験を持って知る事ができました。
筐体二つ置くスペースは厳しいので、業務用モニターの購入を検討します…。
>>99 動転気味だったので忘れていました。
前スレでここのアドバイスを受けて譲り受けたドーミーJrです。
回転機能付き筐体が欲しくなりました…
横画面はVEGAで十分だろ?
スレタイ読もうぜw
その前に素人は氏ねばいいよ
プロは店員スレにでもいけばいいと思うよ
オクのイーグレットU落札された…。
値段はいくらだった?
20kでした。
B管焼け有り、筐体黄ばみ有りだったから躊躇していたらあっという間の入札…。
111 :
名無しさん@弾いっぱい:2009/10/28(水) 22:03:23 ID:L95CHym30
>>108 オレも躊躇してたら終わってた…いい加減に腹きめて寸法測って次こそは!!って次あるかな?
イグレ2はモニターイカレたら終わりだぜ。
あの回転機構のせいで、奥行きがあるリバサのモニターつかないもん。
イグレ3のパーツ使えばいけるかもしれんが、当然回転機構は無くなる。
113 :
名無しさん@弾いっぱい:2009/10/29(木) 00:53:57 ID:/5LVQNbn0
確かにそうかもしれんがRSのモニターも在庫切れ、
ということはブラスト・NEWネットとかもアウトってことだよね?
だったらイグ2をモニター死ぬまで回転させてシューティングと対戦やりまくる。
好きな基板が24kばかりな俺としては本望だね。
絶対あと数年したらこういう筐体全滅してると思うんだよね。
>>113 間違いなくアウト。
そもそも、フロッピーディスクやMOのごとく、B管そのものが特殊用途以外はなくなる方向。
現在のアーケードは、「専用に工場を維持してもらえるほどの規模のある市場」ではない。
ゲームメーカー自身がB管工場を持つのでなければもう無理だろう。
イグレは、この前ヤフオクに1円即決で2台出てただろう?
116 :
名無しさん@弾いっぱい:2009/10/31(土) 17:12:05 ID:5OCahPnTO
質問お願いします
家に筐体を飼おうと思うのですがどれがいいんですかね?
ググったけど詳細がない・・・
重に格闘と縦シューティングをやるのですが
アストロシティ、ニューアストロシティ、ネットシティ、ニューネットシティだとどれがオススメですか?
できれば各筐体の特徴もお願いします
回転機構は必須ですが縦、横の交換がすごい大変そうなので最悪二台導入も視野にいれてます・・・
その情報が自力で調べられるように
なったら買っても大丈夫だと思う
つまり、ここで聞いているようじゃ力不足、やめとけ
>>116 慣れないのならニューアストロがいい
あと、二台導入必須だろうね、その組み合わせは
もちろん、自力で画面回転させようなどとは考えちゃダメ
>>116 TV、ゲーム機、コントローラが一体化してて
基板入れ換えてスイッチポンで遊べる
とか漠然と考えてそうだな
出来れば縦用横用2台ずつは欲しいところですね
格闘考えてるなら、今時は31kHz必須
縦シューだってcaveしかやらないわけでもあるまい
そう考えるとアストロは論外、しかし他はモニタに死の呪文で地雷
分かってる奴ほど、今ごろ中古筐体を握るのは愚かだと知っている
>>121 31kHz必要なら液晶筐体買うか、PC用液晶モニタとコントロールボックス買うだろ常考
なんでそう極端で不幸な答が常考なんだよ
スキャンコンバーターの性能が今の3倍くらい良くならないとありえん選択だろ
31kHzオンリーでもPC液晶の遅延地獄は目に余る、ゲームモードはアス比崩壊だし
常考するなら、今頃基板の世界に入ってくること自体が手遅れ
今時アナログレコードを集めて聴こうとかいう感じに近い
そういうハードルを自力で乗り越えられないならば
無駄金はたいて痛い目にあう前に、今すぐ引き返すのがお利口と言うもの
RSの19インチモニタをテーブル筐体に入れてる人いる?
それが可能ならまだ救いがある。
俺はPC液晶で遅延を感じたことはないな。
安いし場所も食わないんだから、まず試してみても良いと思う。
先行投資と知識の拡充にね。
満足行かなかったら、それこそ筐体を考えると。
・・・ってことを筐体スレで言うのも何だがね。
コントロールボックスとピボット付き液晶を新品で買うと考えたら
余裕でアストロ2台買えちゃうよね、輸送費まで含めると微妙かな?
>>123 15kHzと31kHzを1台でカバーしようと考えなければ問題ない
31kHzのゲームは元々液晶前提でデザインされてるから多少の遅延は問題ないし、
その手の基板はコントロールボックスといっても本当に電源とコンパネ機能しか使わなかったりする
(映像は基板から直接PCモニタにケーブル接続できる)
15kHzの基板だけ筐体で動かすようにすれば良い
うちのUZに31kHzモニタが入れられれば最強なんだが
18インチで31k対応(できればオートスキャン)って無いんだよなぁ
UZの略称は有名だと思うが、働いていたことは事実です
といっても、うちの緑UZはその時のコネで買ったわけではないです
UZいいよ、後ろ開けなくていいしモニタ簡単に回せるし(紙のエスカッションは速攻捨てた)
8年ぐらい前にモニタはNANAOでオーバーホールしてもらってるので
あと5年は戦えると信じてる…
132 :
130:2009/11/01(日) 23:59:07 ID:XlmjSAkR0
>>131 ウチのは青。地元業者の放出品でモニタは東映。
オレがナムコで働いてた時期にテーブル一斉除却があったけど
全て解体して登録プレートと共に証明写真が必要とかで
残念ながら購入する事は出来なかった。
最も扱い易かったT2が欲しかったんだけどな。
133 :
129:2009/11/02(月) 01:00:03 ID:QbMMycUv0
テーブルの除却のときには、コンパネは外してOKっていうから
売上伝票を事務所に持っていったついでに1人用のコンパネをもらってきた
その後6ボタン化して重量感のあるナイスなジョイスティックになってる。
ナムコ筐体で育ってると、軸受けが四角いLS-32が紛い物に感じられるとか
結構面倒な性癖を背負うことになるが >130 もそういうカルマに負けずに
筐体ライフを続けていけるといいな。
ちなみにうちの緑は96年秋ごろキョーワに大量に持ち込まれた代物で
20kしなかったんじゃないかな?かなり安かったよ。
134 :
130:2009/11/02(月) 20:30:07 ID:aJbDDUFu0
何だかご同類の匂いがするw
ウチのは96年初夏に3万で購入。外回りついでだからと送料はタダ。
ナムコのレバーは○ガイドでバネ圧も微妙に柔らかいのがイイ。
ボタンが28φだからナムコから20個まとめ買いしたりとか
偶々入手した旧テーブル用パネルシールにアルミ板加工と合わせて
一見純正なクイズパネル作ったりとかもう後戻り出来ないトコまで来てるよ。
>>116 アストロやネットシティなら、
ココをPart1から読むだけでもかなりの情報量なんだけどな。
・・・何故ブラストは仲間はずれなんだろう
昔ゲーセンでやったことあるだけで、タイトルが分からないんだが、
「斬る」ボタンと「撃つ」ボタンがあって、キャラがエルフっぽくい
洋ゲーっぽい(っぽいだけかもしれん)横シューのタイトルを知ってたら教えて欲しい。
スレチだったらすまそ。
>>138さん
ありがとう。こっちで聞いてみるよ。
ってことでこっちの質問は〆ます。
多分ソルディバイド。
アストロとかビデオ筐体の購入を検討してるんですが、何がいいかな?できるだけ低予算で長持ちする物があれば教えて下さい。
中身に入れる基盤はSYSTEM246・256やナオミ、MVS、CP-3とか古い中古基盤を考えています。
>>141 長持ちさせるには程度の良い物件引き当てる運と
メンテナンスに金と暇をつぎ込めるかどうか。
機械弄りが好きでない人には奨められない。
>>141 メンテする知識はあるか、勉強する気はあるのか?
全て業者任せとか、ここに聞きに来るって感じになるのなら、購入はお勧めしない
>>141 低予算を実現するには、技術と熱意が不可欠。
それらがなければ、金銭的投資で代替することになる。
質問なんですが
ゲーセンのビューリックスのスト4って何F遅延してるのでしょうか?
遅延にも描画遅延と入力遅延があるからハッキリとした数字はわからん
流れぶった切ってスマソ。うちの15kモニタネオジオなんかだと暗くてコントラスト最大まで上げてるんだけどボケちゃうんですよ。G-NETなんかだとそんなことないんだけどなんかいい方法ありせんかね〜
>>147 根本から調整してみたら?
東映の取説にあった調整法だが他社でも基本は同じ。
・RGB各GAINを左一杯に回しBRIGHTをセンターに合わせる
・RGB各BKGを左一杯に回す
・SUB BRIGHTを回しB管が少しだけ光る位置にする
・この時白っぽくなるよう各BKGで調整する
・SUB BRIGHTで少しだけ光る位置にしてRGB各ゲインを上げてゆく
これでも不足なら通常ペイントロックされてるSCREENでも調整してみる。
輝線が出たり色流れが起きるのは上げすぎなので注意してね。
ボリュームに関しての質問なのですが
NEWアストロにNVS-4000-01入れています。
NAOMIで遊ぶ分には問題ないのですが、通常の1枚基板で遊ぶ時にボリュームをかなり
上げないと音が聞こえないのと、上げ過ぎるとスピーカーからノイズが入ります。
アストロで元から使われている電源を使うとそのような事は無いのですが、何が問題なのでしょうか?
一応、基板の方はテスト画面でボリュームはMAXまで上げてます。
使用している基板はサイキックフォース2012
それ以外で試すのがまず最初にやる事なんでしょうけど、あいにくNAOMI以外はこれしか持っていない。
どなたかご助力願います。
150 :
名無しさん@弾いっぱい:2009/11/26(木) 19:50:13 ID:0jE1qI6z0
663 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2009/11/20(金) 23:14:08 ID:EmADbZZB0
>>660 確かNVS-4000-01ってライン入力の音声が入る代わりに
JAMMAハーネスのスピーカー入力の音声が入らなくなる
ような設計だった気がする。JAMMAハーネスから直で筐体の
スピーカー送るように配線を繋ぎ換えれば鳴るんじゃないかと。
(音量の調整は基板からのみになるが仕方ない)
んでライン入力の音声は筐体のスピーカーコネクタの差し替えで
対応すると。newアストロなら電源の近辺に中間コネクタがあるはず。
NVS-4000-01は中のアンプの、JAMMAからの音声ラインが通るラインにかましてある
20Ωくらいだったかの抵抗が焼け切れてることが多い。
抵抗値測ってみておかしかったら交換すれば直ると思います。
ボリューム上げまくって聞こえてるのは別のラインから混入したノイズを拾ってるんじゃないかな。
>>150 一応、通常の電源で繋いでいるのと同じように筺体スピーカーから出ている4ピンを
中間コネクタと繋いで試してはみたのですが、それだと今度はまったく音声が鳴らなく
なってしまうんですよね。
とりあえず適当な基板を購入して他でも試してみようと思います。
ありがとうございました。
>>151 おお、成程。
ちょっと中身分解して確かめてみます。
ありがとうございました。
モニタ調整いってた奴です。中身開けて見たらイーグレット2のモニタ基板には正面に歪みとフォーカスの回す部分はあるものの他の調整ネジは見当たりませんですた・・・
どっかにあるはずですよね・・・
>>155 正面に無ければ側面か後方だろ
一旦筺体から抜き出さないと調整出来ない可能性もある
157 :
名無しさん@弾いっぱい:2009/12/08(火) 22:31:01 ID:c3nDLwXQO
イーグレットのモニターがお逝きになりました
ナナオならあるんだけどこれハマらないよね
基板も怪しいから全部替えたいんだけど
イーグレットのモニターってどこで買ったらいいですか?
教えて偉い人!
オクでたまに見かけるぐらいだなあ
システム256のDVDドライブ無くしました
PC用のDVDドライブつけたら壊れますか?遊べますか?
業務用モニタのメンテナンスはみんなどうしてる?
>>157 買えるんなら誰も苦労しないし、次々に液晶筐体に入れ替えられたりもしない
もう新品は作ってないんだから、てめえで探すしかない
ミニキュートがヤフオクにでてるけど、キレイでモノもいいみたいなのに「使い勝手が悪い」って
いったいどう悪いのか気になる…
今じゃ8万もするんだ
昔トライで新品2万で売ってたなぁ
ミニキュートはインテリアとしては欲しいけど、プレイするとなると
手を置く場所は殆ど無いし、コンパネ部分のエッジに体をぶつけて
痛かったりして良い事なし。
うちは2台もあるw
ひとそれぞれだなあ〜
おれはプレイしてて全然気にならない。
ゲームにも寄るのかな。
いつも入ってるのはツインビーとグラディウス。
もちろんバブル版。
そういやVFx用に七尾の18インチ、ヤフオクで落としたけどまだ交換してないや…
狭いコンパネと近い垂直モニターが「使い勝手が悪い」んじゃね?
俺はもうちょっと安かったら欲しいけど、過去にもそんな話あったような。
>>164さんと
>>165さんがいるみたいに、人による感じ?
>>162 コンパクト設計が災いしてメンテナンス性が良くない。
当時ストU‘が入ってたんだが、コンパネは狭いし、モニターが垂直だしで
やりずらくてしょうがなかった。
なのでミニキュートにはあんまり良い印象はない。
ていうか、これ子供向け用の筐体なんじゃないかな。
見かけで騙される典型的な例だと思う。かなり改造を加えないと使い物にならないし。
芝の15k〜31k液晶を交換してもダメなんじゃないかな。
何らかのお気に入りゲームを入れっぱなしにするには
いいのかな?
基板入れ替えるのも一苦労だってきいたことあるな〜ついでにパネルもその辺に転がってないから交換しずらいしパーツに困りそうですなー
基板入れ替えはやりやすいよ。
でもシールドケース入りのバブル基板や、MODEL2,3 は奥に入れないと悪いので
それは入れにくい。でも中に収まってしまうの驚きだと思うけどw
自宅の部屋に置くのにはサイズも重さも問題ない。
キャスター付きで移動も楽だし。
でも確かにハードゲーマー向けではないね。
部屋の中での筐体の移動なら、筐体の足のアジャスターに「カグスベ〜ル」とかいう
便利グッズを装着させると、キャスターが無くとも筐体移動がかなり簡単に行えます。お試しあれ。
筐体は良いんだけど、問題はCRTが後、何年位持つかだな・・・。
俺は、新品でブラストとニューアストロ買って
今、その二台使ってるけど代替のモニターも
そろそろ手に入れ難く成って来たね。
RSのモニターももうじき 手に入らなくなりそうだし。
筐体も、CRTが壊れたら御仕舞いなので
予備に、アトミスウェーブとRSの新品モニターを買っておいた・・・。
これで、暫らくは安心だけど金がかかるね。
でもやっぱり、筐体はCRTじゃ無いとしっくり来ないし・・。
仕方ないね。
26インチ以下のモニターしか持ってないんだけど、いままで壊れた事がないんだよね。
色んなとこでな話を聞いてると、29インチってそんな簡単に壊れるの?
自分もとりあえず念の為、18インチと25インチと26インチのナナオデュアル8の極上品を何個かストックしているが。
やっぱり、B管のストックは必要だと思うよ。
壊れる時は、ある日突然・・いつ壊れるかなんて誰にも解からない。
インチ数も何も関係ないと思う。
修理不能だったらそれまで。
ただ、問題はその壊れた時に慌てても
”B管が手に入らない場合”が一番困る。
だから、予備を置いておくしか方法が無いと思う。
もう、B管なんてこの先殆ど造られる事は無いんだから。
いい液晶が出れば一番良いんだけどね。
>>175 その品なら大丈夫
あと、アストロ〜ブラストの頃の製品なら大丈夫、ただしネットシティは×
タイトーならイーグレット2はOK、イーグレット3はダメ
末期に作られた南朝鮮ないしは支那製のB管は簡単に壊れる
ちなみに、もう国内には通常のB管の生産ラインはない
RSも在庫かぎりらしい・・・
小さいモニターも、筐体でいえば、リライタブルステージやMJ4はもう壊れ始めてる
ただ、家電リサイクル法って法律があって、今後18ヶ月間に大量廃棄されるだろう
B管テレビが規制クリアできるだけ再生出来る見込みがないので、何らかの動きがでてくる可能性はある
いきつけのカプセル据付の小型テレビもとうとう液晶に入れ替えられた・・・
アストロのモニタは丈夫な印象
>>178 >>174>>176です。
アストロのモニターは31Khzが映らない。
この先、どんどんPCベースの基板が増えて行くだろうから
アトミスウェーブ筐体の様な、”ごみ同然”の品物でも
”31Khzが映らないよりもマシ”と考えて今回は買っておいた。
ブラスト持ちだけど実際31khz対応しても使うゲームで遊ばないからあんまり意味ないなぁ
PCも基板もむしろ15khzでしか使ってない
NAOMI(DC)や246(PS2)の全盛期だったらVGA出力の関係でアドバンテージあったんだろうけど
これからはビューリックスを基本とした液晶16:9時代になるからねぇ
今後どんだけアケ用のビデオゲームが出るんだろうな?
ちなみに今年は何作?
>>177 そう言えば時々H/Oに大量の10インチTVとか出てくるね
JAMMAは15〜24k、
JVSは31k〜
って括った方が管理がラクだと思う。何でも統一させるとロクな事にならない。
サンメックの社長亡くなったのか
185 :
名無しさん@弾いっぱい:2009/12/12(土) 23:28:53 ID:YX7Ass33O
誰そのマイナーキャラ
186 :
名無しさん@弾いっぱい:2009/12/13(日) 14:55:28 ID:yYqH+jx6O
ゲーセンのモニター修理屋だよ
アミューズメントジャーナルにも広告出してた
会社自体の存続には問題はないんでしょ?
188 :
名無しさん@弾いっぱい:2009/12/13(日) 16:08:19 ID:yYqH+jx6O
跡継ぎがいないからやめるらしい
189 :
名無しさん@弾いっぱい:2009/12/13(日) 16:40:16 ID:su41ugFaO
どうせ割れたモニターは直せないんだろ
ブラウン管は電球みたいなもんだから
もともと直せない
取り替えるだけ
あっくんのページでは、モニター基板を修理に出す方法等が乗ってたから、そんな時に利用出来る店が減ってしまったか…。
跡継ぎがいないとは、時代の流れとはいえ寂しいのう。
モニター基板が壊れるのと管自体が壊れるのは別だからね
アメリカにはエミ減になったブラウン管の電子銃を取り替えてくれる業者があるんだよな
194 :
名無しさん@弾いっぱい:2009/12/17(木) 12:03:57 ID:/mc0W38CO
さて、筐体にパソゲー入れてコンパネをusbに繋ぐとこまでは分かったが
課金プレイにするのにオススメの改造法を教えてたもれ
>>194 そういうのって上映権の侵害にならんか?
>>195 パソゲーってエミュレータかな。
普通のパソコンゲームだったら利用許諾に反するかもね。
197 :
名無しさん@弾いっぱい:2009/12/17(木) 14:55:26 ID:/mc0W38CO
ごめんミスりました
>>195 自作のゲームなら大丈夫じゃね?
逆に言うと自作ゲーム以外は違法って事だろ?
金が取れるゲームなら、まずシェアウェア公開すると思うけど。
自分だけプレイして貯金箱にするのかもしれないじゃないか
まぁどっちにしろコインボックスとコインスイッチのことがわかれば自ずと見えるはず
課金プレイと書かれるとネトゲが浮かぶな。
しかし自力でコンパネ配線したなら普通にわかりそうなもんじゃけど、
出来合いのを繋いだだけなんかしら?
オススメも何も繋ぐだけって感じだが。
まあ繋ぐだけとしか答えようがないよなw
コインスイッチをスタートスイッチの代わりに結線すれば
100円投入でゲームスタートとコンテニューは可能だが
それ以外の時に100円投入してしまうとポーズが掛かってしまうな
さらに100円でポーズ解除
新しいビジネスだな
コイン入れたら数秒間だけスタートスイッチ有効にするタイマーを入れればいいんでね?
そのタイマーの作り方は誰が知ってるん
ファミコンを15分遊ばせる機械にその手の仕掛けがあったな
犯罪者が集うスレはここでつか?
通報しました。
どこらへんが犯罪?
>>207 別に自作しなくてもタイマーリレーなんてのがある。
長い夏休みが続いている人もいるみたいなので、スルー推奨w
適当に休んだりできるリーマンさんもどうかと思いますねww
俺はなんだかんだで実機じゃなきゃ満足できないな。あとUSB機器を使ってゲームする気になれない・・・パラレルでレガシーなDOSならまだいいけど、2000以降はdppとかで頑張っても結局入力遅延を感じる
当人が自作ゲーってゆーてるんだから、
タイマー云々も何も、一般的なアケゲーと同じくクレジット制にすりゃいんじゃろ
ゲーム側のプログラムを。
215 :
名無しさん@弾いっぱい:2009/12/23(水) 12:26:52 ID:fYrHKS99O
東方とか入れるんだろ結局
ズン様本人だったのか。
神がココに光臨されてたのか。
マジレスすると、Windowsのライセンスの問題で営業はできない。
営業するならembeddedだかの営業用のライセンスを取得するかLINUXでやれ。
とりあいず宝くじ当たる予定だから300万で始められるゲーセン運営教えてくれ
両替機とUFO1台とブラスト3台手持ち、場所なし
残りはレンタルでも買取でも可
先月ぐらいのゲーラボに今ゲーセン始めるなら・・・みたいな記事があったような
>>218 無理、一桁少ない
持ちロケなら人件費を抑えれば
1000万からでも始めれるかもしれんが
敷金、家賃だけで消えるぞ300万
まずはリース位か、本屋とかホームセンターなんかに。
まぁツテが有ればの話だが
今のゲーセンって、ライセンス料と通信費がかなりかさんでそうとうインカム無いとやっていけないって
知り合いの知り合いが言ってたぜ。
えびせんみたくビデオゲーム筐体オンリーで行くしかないでしょ。
他店との差別化図る意味でもさ。
レトロやSTG等入れて、基板や装置を持ち込み可にしてさ。
レバーやボタン、モニターは最高の状態でプレイしてもらう。
経済的に余裕のあるオーバー30をメイン客層にすれば、1プレイ100円でも大丈夫じゃね?
(えびせんは50円だけど)
禁煙にして、台パン者は即刻通報と出禁にして、クリーンなゲーセンを希望。
甘い事を書いてみた。
223 :
名無しさん@弾いっぱい:2009/12/24(木) 11:40:01 ID:vz7s+Nwm0
>>217 つまり、ネットカフェとか全部違法営業だったってこと?
質問なのですが、
アストロシティ等の15、24khzのブラウン管に
ブラストシティ等の31khz対応モニター基板を付けたら動作しますか?
やめといた方がいいんじゃない?
>>224 メーカーが同じなら多少解像度は落ちるけど可能。
オレの場合は15インチ15/24kHzのモニタ基板一式を入手して
18インチ15kHz専用だったモニタへ移植した。
基板屋の店長から手順教えてもらって実現出来たけどお奨めはしない。
227 :
224:2009/12/24(木) 17:37:32 ID:nDU7p74gO
解像度少し落ちるけど一応可能なんですね。
それなら一度試してみて納得出来なかったらブラウン管ごと交換を考えてみます。
>>227 素人なら事例の少ない改造なんかに手を出さずに、
極力安全、確実な方法をとるべきだと思う。
>>227 あくまでメーカが同じならって場合に限るし、メーカが同じでもだめな場合もある。
今日は228の言うことにつきるかと。
>>224 それを質問する程度の情報や技術しかないなら、やめといた方がいいと思う。
自分に情報や技術はないが、ブラウン管は下手すると感電死なので触りたくない。
231 :
224:2009/12/24(木) 18:42:50 ID:nDU7p74gO
>>228-230 ご心配いただきありがとうごさいます。
ブラウン管の扱いは大丈夫です。同メーカー、同型の基板交換等は何度もやってますので。
>>220 最初はスーパーの一角から始めるつもりだよ
本屋とかしまむらもいいね
しまむらの客層に合うかなぁ
業務用モニタ・基板のメンテナンスって何かやる事ある?
周辺のホコリを除去したり、モニタのフレームにアース線引っ張ったりすると、寿命伸びるかな?
否定なんかしたくないし、みんな思ってると思うけど失敗すんのが目に見えてる。それはスカッドミサイルが飛んでるのにグライダーで飛びまわって避けようと試みてるようなもん
>>218 アナログ専だな
アナログゲーできるテーブル並べて、TCGシングルカード陳列用の棚を用意。
あとは時間貸し。なんなら、ダイナマイトナースとか3DAとかの固定デッキの
カードゲーの卓を立てて公式レート設定して場代取るとか。
店でGM用意してD&Dやるとか。
駄菓子屋ゲーセンなんてのは?
てかUFOってUFOキャッチャーかな。
そんな大物まで持っている人がいるのか。
>>234 放熱対策はできるならしておいた方がいいよ。コンデンサに溜まる熱で寿命が変わるから。
ただ、モニター基板に空冷ファンを付けろって事ではなくて、定期的にホコリを取ったり
風通しのよいところに筐体を置けって事。あと縦置きモニターは熱が逃げにくいので注意。
筐体初めて買うんだけど今からは無謀でしょうか
新品のモニターがそろそろなくなるとかならないとか・・・
MAME筐体が載ってる本見て欲しくなりました
ニューアストロよりブラストシティの方がPC繋ぐの楽なんですよね
トップスの在庫にブラストシティが\57,750(税込)であるけど相場ってこんなもんでしょうか?
とりあえず買うな
>>239 一万円から探せ、鴨ネギ価格に騙されるな
>>239 ゲーセン勤務で筺体の扱い方教えてもらった経験が無いと辛いぞ。
電気工事士などの資格持ちなら話は別だが。
ブラストそんな値段にまで下がったんだ
このスレの初代のころは10万越えてたのに
>>243 寿命的にはアストロ>ブラスト>ネットだから
早々にネットシティに切り替えた店は今、全汎用筐体がビュウリックスに変わった
ちなみにバーチャ5抱き合わせのリンドバーグ筐体はもう壊れた
残念ながら、「もう寿命が近い」ということと「ゲーセンから汎用筐体のニーズが
どんどんなくなっていってて、放出される一方」ということが価格に反映されてる
実際、「もっといい筐体が出たから」ではなく、「もう汎用筐体はいらないから」
という理由での放出が増えているし、そもそも今年出たタイトルで
汎用筐体で使えるタイトルがいくつあるよ?
245 :
名無しさん@弾いっぱい:2009/12/25(金) 16:17:59 ID:2WdjwEE/0
>>244 > ちなみにバーチャ5抱き合わせのリンドバーグ筐体はもう壊れた
大丈夫なのか?その店の経営
>>245 店が大丈夫かどうかはわからないが、筐体が丈夫じゃない事だけはわかる
画面に白くて太い縦線が10本ぐらい入ってどうにもならなくなった
あと、画面ほぼ全体に白い霧がかかったようになって見えなくなった台もあった
それで、バーチャ5も鉄拳6もすべてビュウリックスに移された
247 :
239:2009/12/25(金) 18:35:34 ID:jKSoGIeN0
オクは下手すれば不動品やその手前スレスレのジャンク掴まされる事も多いし
整備されてないから運搬時のダメージを含め最初にオーバーホールから入る必要が
あったりして、そのコストやリスクまで含めると決して安くないんだよね・・・
最悪、自力で手に負えない状態で業者にメンテ依頼するとコスト差埋まっちゃうし
(1往復半の運送費を含めれば足が出る)
自分の知識次第なんだよな
コントロールBOXや基板の取り扱いもやったことなければオクの筐体購入はすすめない
いい業者見つけて自宅の入り口幅やルートを十分に調査して搬入の段取りすべき
ブラストはD-SUBケーブルあるから直結できて31でも15でも映せる。
>>249 値段で決める人間が結構多いから、後でトラブルのが多いんだよねぇ
(筐体や基板と関係ないが、中古ノートPCも同じ様な感じだし)
まさに安物買いの銭失い。
>>251 値段で決めるような人間が飛びつく物件って、大抵「ノークレームノーリターン」の注意書きがあるんだよな
「部品取り用の不動品です」とか「要修理」の一文を見落としてるとか・・・
オクだと業者より個人所有品がオススメ。
さらに新品で購入した物なら最高。
254 :
239:2009/12/25(金) 22:45:25 ID:jKSoGIeN0
>>250 RSのいいですよね。新品のモニター・・・
ちょっと自分には高いけど・・・
MAME用PCも準備しないとなので筐体は5万円前後でなんとかすませたい感じです
でもどうせ買うなら外装だけでも綺麗なのが( ゚д゚)ホスィ…
送料安くするなら地元のリサイクルショップみたいな所?にもブラストとニューアストロがあるらしいんですが、如何せんHPに値段が掲載されてないのが・・・
そもそも専門職じゃなさそうなんでしっかりメンテされてなさそうな感じが(´・ω:;.:...
>>254 自分でメンテするって意気込みがあまり感じられないが大丈夫?
TVみたいな家電品じゃないんだぞ
>>255 そもそも「MAME用」とかほざいてる時点でまともに相手する必要なし
泥棒は泥棒らしく盗んできやがれってんだ
257 :
239:2009/12/25(金) 23:48:54 ID:jKSoGIeN0
>>255 買っていきなりメンテはアレですけど、それなりにやる気はありますよ (`・ω・´)やる気元気井脇
まぁ手に負えなくなったら業者に投げますけどw
>>257 やめといた方がいいのでは・・・?
そもそも上手く出来る人は自分でなんとかやってみるだろうし
筐体いじるのそんなに大変じゃないと思うよ
ちゃんと取説や情報入手するやる気があれば、ほとんど自力でなんとかなるそれよりなによりモニタ壊れた時のしんどさを考えた方がいいw
>>257 豆厨に貴重な筐体を与えるのは良くないから、ここは
「PC用液晶モニターとゲームパッドで我慢しろ!」とでも言いたいところ
まかり間違って貴重な筐体を壊されたら困るしね
261 :
239:2009/12/26(土) 02:02:30 ID:t6mrE/FK0
なんかMAMEって言うと怒る人がいますね
気分を害されたんですねわかります
MAMEはやめときますんで勘弁してください
>>258 でしょうね。
こんなとこに書いてるやつができるわけねーよとか言われそ(´・ω:;.:...
>>259 なるほど〜
今からモニター故障は考えたくはないですね
>>260 貴重な筐体って・・・
石橋を叩いて渡るって諺があるけど
世の中ぶっ壊れるまで叩き続ける人も居るしな。
買う前から故障した時の話しかしない人とか
始めたその日に上級者と同等のスキルが欲しいとかね。
>>261 もうB管筐体・・・特に中のB管モニターは生産ラインが現存せず、
新品が作られることはない状況。つまり、今ある筐体は壊れたら終わり。
そんな限られた資源を泥棒なんかに浪費されたくない。
筐体を心底ほしいと思ったやる気wのあるやつなら人の意見を聞く前に
買ってるだろうよ。
生まれて初めてもらったボーナスを握り締めて渋谷の道玄坂にあった頃の
タイムマシンで「ブラストシティください!」って言って現金払いで
新品筐体を買った時の記憶は忘れられない。
265 :
239:2009/12/26(土) 14:01:30 ID:t6mrE/FK0
もうこれからブラウン管筐体買うなんて人は少なくなってるだろうから
気にせず資源使っちゃえばいいよ
どんどん廃棄されてるんだから
俺、今筐体部屋に三台置いてるんだけど
各、縦x2、横x1で使ってる。
下が別の場所に上げた、俺の部屋。
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1260883784/ これの、65がそうがそうなんだけど
正直、メンテ出来ないときついよ。
手前のアトミスはメンテ中
だからパネルにボタンも入ってない。
こいつは、唯一中古だったのでガワも再塗装した。
今回、もうB管マジで無くなりそうなので
予備も含めて、B管二台買っておいた。
筐体自体は要らなくなった時に
里子に出す先は決まってるんで
廃棄については気が楽かな・・・捨てる時も筐体は大変だから。
あ、あと嫁の理解も必要か?
釣り?
この前までMAMEとか言った時点で総スカンだったのに、優しい人(笑)が増えたね。
この手はやるなら裏でこっそり、表に出てくるな、出てきたら叩くが基本じゃろ。
MAMEの本とか買ってる時点で筐体以前にMAME自体使い始めたレベル臭。
実際買うにしても、
>>257みたいなやる気(笑)だと色々厳しいのは間違いないな。
>15khz出力ビデオカードコース
どうせArcadeVGAだけの事を指してるんだろうけど、げふぉ系でも普通に15k出せるわけで。
やっぱアストロだろ値段的にも。
ブラウン管じゃないとゲーセンゲームとは言えない…
液晶モニタになったとしたら、雰囲気半減。
270 :
名無しさん@弾いっぱい:2009/12/26(土) 23:33:31 ID:nw4Wy4TiO
>>265 最初は安いアストロやウィンディで充分だよ
モニター壊れる(又は誤って壊す)のは避けれない道だからね
そのうちあらゆる筐体に対応した液晶モニタが安く出るでしょ
MAME筐体ならブラーストだろー
ゲフォで15khzなんて面倒すぎる
MAMEなら縦にしなくていいんだからアトミスとかでいいんじゃね?
15k+送料10kぐらいで引っぱってこれるだろ
雰囲気出てるじゃない
>>267 2P用コンパネじゃないのね
俺、1P専用だと座る位置が変わって視点も変わるので苦手。
せめて2L8Bじゃないとテストモード入れなかったり
2P側が有利なゲーム(雷電DXとか)があるから困るやね
MAME専用機ならG400で十分な予感。
固定15k出力できるし。
15kじゃ豆で動かないゲームがたくさんあるんじゃないのか?
ネオレイジの後期のは31kで起動しなかったと思うし
違法野郎のことなんぞ知るか
ブラストの送料ハンパねぇw
28000円とか吹いたwww
地元で買うわ
ミディ筐体に加えてテーブル買うっつーたら家人が怒るので、
こんなん作ってみた。
http://www.youtube.com/watch?v=9B_98eK4X_0 基板については専用ハーネスで15kRGB入力。
関連動画らへんに縦でエスプ動かしてる動画(但し画質悪い)もあるはず。
よかったらニコニコでメイキング動画も見ておくれ。
>>278 試してないからアレだけど、G400の15kRGB出力って画面モードに関係無く
常時出てるんだったような?XGAとかでも自動補正みたいな感じ?
>>279 せめてストレートに言うのは止めて欲しいわな。
聞きに来てるのに態度ぱねぇっす。
>>280 これはないわー
./ \Yノヽ
/ (0)(―)ヽ
/ ⌒`´⌒ \ キリッ
| , -) (-、.|
l ヽ__ ノ l |
\ /
デッテ・イウ [Dette You]
(1990〜 日本)
MAME使って態度でかい奴とか
死んでいいレベル、糞うぜえ
誰と戦ってんのw
>>282 知るか
新品のビュウリックスあたりで我慢しとけ
あと、ニコの方は「泥棒」タグつけといてやるから
もう地元で買うとか言ってるから書くけど、
せっかく15kHz機買わせて苦労させようとしてんだから空気読んでくれよ。
今時本気でG400なんて勧めるわけないだろ。
>>282 筐体でMAME(笑)なんかと同列にすんなよ。
後半に出てくるファミコン互換機はともかく、他は全部実機。
互換機にしてもオリジナル数台持ってるし、中身もペーパーボーイ以外は大体持ってる。
ニコニコ向けに色々動かしてるが、実用ではインベーダーとギャラガぐらいしか使えん。
そもそもコンパネはしょぼいし液晶だからネタ玩具にしかならんぞ。
>>281 筐体って重量が100kgはあるから、送料高くなるのは当たり前。
俺も、筐体欲しいと思ったことあるが分解しないと家の中に入らないことを
考えると無理だな。
>287
偉そうな気違い泥棒は黙って出て行けよ
ここはお前みたいな泥棒の来るところじゃない
>>282 この筐体ってPS2のインベーダー?
全部で幾等ぐらいかかったの?
>>290 住人が只でさえ少ないんだから
筐体ネタならなんでも許せよw
>>291 泥棒さんはとっとと天にお帰りください
あ、ちゃんと証明出来るように天に帰るシーンを動画にうぷるんだよ
「ゲーム泥棒の最期」ってタイトルでね
スレを泥棒市にされるぐらいなら過疎っていたほうがましだし、
これほど新作が出なくなったのもお前らのせいだろ
なんだこのキチガイはw
なんだって、キチガイですよ
なんで基板繋いでるのに282が泥棒扱いなのか誰か説明してくれ。
出来は劣るにしてもノリは前スレ604みたいなもんでは。
>>292 これは熱い。欲しい。
>>296 泥棒の肩を持つ奴は全て泥棒の仲間。
「敵の味方は敵」って言葉知らないの?
>>296 基地外の相手をするやつは基地外
という言葉を覚えておきなさい
ていうか自作の筐体モドキは
ここで情報交換している筐体の仲間には入らないからスレ違い
脳足りんバカ親父は出ていけ
ファミコン「互換機」でソフト「大体持ってる」とか
違法性を認識している時点でそもそも完全な泥棒だけど
ファミコンは特許切れ
泥棒ってのは著作権違反を指してるんじゃないの?
ID:mHAUMyzs0=ID:CjgiCmQQP=ID:MIgTbH1JP=ID:Ho+jxTph0
自治厨テラうざすw
協調性のないバカはこれだからww
> 302 :名無しさん@弾いっぱい:2009/12/31(木) 05:53:04 ID:MVKox9i20
> ID:mHAUMyzs0=ID:CjgiCmQQP=ID:MIgTbH1JP=ID:Ho+jxTph0
> 自治厨テラうざすw
> 協調性のないバカはこれだからww
そんなに口惜しいのか、この泥棒親父
ブス嫁に刺されて氏ねばいいのにwww
お前は脱衣スレを荒らすだけじゃ、嵐し足りんのか。
こんなところでスレ荒らししてる暇があったら、違法ROMサイトでも
通報しとけよ。
まあ折角バカなガキどもに鼻高々自慢しようと自晒ししたのに
否定できないとはいえ泥棒と罵倒されたら荒らしたくもなるわなw
>>303 いや俺嫁いねぇしwww
誰かと勘違いしてね?w
妄想基地外こえええ
>>293 過疎っていたほうがましなぐらいなら君が来なければ良いだけじゃないのか?
>これほど新作が出なくなったのもお前らのせいだろ
これに関しては世の中が物余りの時代になった所為が一番大きいと思うんだが
アストロシティ筐体がでてから20年間進化それほどがみられないままブラウン管は生産終了になったし
新作が出なくなったというが我々に新品の筐体と基板を買ってメーカーにどのくらい貢献しているかのほうが問題だと思う
屋腑奥で無駄なプレミア価格の中古を買うより家庭用の新作を毎月買い続けたほうが全然マシ
店側が目先のインカムにこだわった結果もあるな
一回100円というアーケードビデオの限界だろうな
安価なネオジオとCPS2が最後の砦だった
適度に遊ばせてやめさせる尚且つ面白いゲームを作るのはかなり難しいし
携帯ゲーム、満喫とガチで競合するものも出てきた
横スクロールアクションはおろか縦シューすら必要とされなくなったゲーセンってどうよ?
>>308 その通りに家庭用の新作を買い続けた結果メーカーは「アーケードで出す必要はない」と判断した
>>311 縦シューはもうアーケードに限らずどこにも必要とされていない
8千円ぐらい払って100時間以上遊ぶことが出来る家庭用RPGの存在もでかい
タイトーも買収されたし
格ゲ対戦台なら3分100円、レース物でも5分100円だが
縦シューだと30分以上やっても100円とかで売上が全然違うしな。
>>313 しかし、つまらなくて100円分の元も取れなかったとしても
家庭用ソフトのお金は基本的に返って来ない
(返って来るようなソフトなら、元が取れてないなんてことはないはず)
クソゲーを掴んでしまえば「負け」なんである
しかし、味見が出来ないので勘でタイトルを選ぶしかない
その結果ナンバリングタイトルと版権モノばかりがあふれる事になった
ドラクエFFも、ファミコン時代から続くナンバリングタイトルだし・・・
>>315 俺個人の意見じゃゲーセンは街に寄ったついでに休息をかねて
生抜きにSTGを1プレイしたいだけなんだが
今の現状だとある程度資金があって廃人しかプレイすることしか許されないようなゲームばかりなのが嫌なんだよな
メーカーが金が欲しいのが伝わってくるよw
360だと体験版が無料で落とせて気に入ったら買えば良い
どっちも経営的には成功していないのが残念だがw
絆の筐体ってガンダム以外で使わせないのかな?
そろそろシードのゲームが出てくると予想していたんだが
出る気配ないね
通常の筐体の10倍ぐらいの値段か・・・置き場所は4台分ぐらい?
>>316 >今の現状だとある程度資金があって廃人しかプレイすることしか許されないようなゲームばかりなのが嫌なんだよな
最近は、それに加えて絆とかガンダムVSのように「気心が知れて協力体制の取れる○人組チーム」まで要求される
正直言ってこれらのゲームは野良ではやる気しない
バーチャロンもフォースで2on2にして野良が逃げた結果シリーズ最終作となったし・・・
個人のファクターだけで結果が確定しないゲームは
ネガティブな結果が出ても「俺のせいじゃない」で終わっちゃう
デジタルゲームが黎明期に獲得できた革命的要素が
実はそこの部分だったことに今頃気づいても遅いんだよな
汎用筐体置いてない。
or
置いてても絆待ち用のガンダムしかない。
ってのは悲しいなぁ。
>>293 ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
アストロが出た当時は29インチは魅力的だったが
90年代後期になるにつれて家庭用TVの29インチクラスはどんどん価格が下がり始めて
家庭でもゲーセン以上の環境を作ることがしやすかったな
自分の好みの音量と画面の明るさ好みの難易度設定
RGB接続が出来ない安物の大型家庭用CRTって基本ゴミだったっしょ?
そんなレベルでゲーセン以上の環境とか自己暗示でもマジ有り得ないわ
ポルシェのミニカー買って、俺はポルシェのオーナーだって言うようなもの
そもそもSTG板的には縦シュー対応を考えただけで
民生品レベルの家庭用CRTは眼中になかったと思うわけだが
横シューなんてグラディウスIIIで滅びちゃった昭和の遺物だしw
>>323 ソニーのプロフィールスターは業務用以上の画質だと思ったが
俺は金が無くってSFC発売前に出た三菱のAX1を縦置きRGB接続してSTGをしてた
S端子でも画質を絞ればなんとかなった筈
当時のRGBにはガンマ機能が無いらしいからSTG以外には向かないと思うし
当時のプロフィールスターって垂直同期がオートで調整するつまみが無いから
ぶたさんやグラU、M72などをまともに映すことが出来なかったんだよなw
人によって好みの画質が違うしS端子でもなれれば最高さw
なんか古い油のような匂いが・・・
>>325 AX1はちょっと脆弱だったが前面RGB21付で使い易くて良かったな。
ウチでは20年物のプロフィールプロが未だ現役だったりする。
25インチで15Khzの画像だとS端子の画質もRGBの画質もそんなに見分けが付かないと思うんだが?
停止画像だとわからないけどS端子だと激しい画像のとき画面がぶれやすくなるのかな?
>>330 そういえば業務用基板には断然RGBのほうが相性が良いんだっけなw
タイトーのFX1基板にはビデオ出力はあるのだろうか?
>>332 今の時代はHDMIの時代だから手遅れだね
それよりも君には液晶とプラズマの画質の違いを見分けさせるテストをさせたいな。
>>324 そもそもそれは、「本物を求める人にとっては」の話であり、
泥棒には関係のない話だと思うんだ
どうせウィンドウで動作するんでしょ?
>>333 当時と今ではソースの画質も違うし、ソースが荒ければそれだけ出力方式や入力方式による劣化にも寛容になれる
今のHD機に慣れたプレイヤー(非シューター)が液晶の表示遅延や無線コントローラの入力遅延に寛容なように、だ
まあ、今世界的に主流なFPSなんかだと遅延を意識させない(遅延が起きている事をプレイヤーに気付かせない)
ゲームデザインがなされてるけどね 「見てから弾がよけられる」なんて状況はFPSではほとんどないし
(手榴弾などの爆弾系か、近接系ぐらいしかそんなことが出来るほど弾速が遅い攻撃はない)
もはや、画面中を埋め尽くされた低速弾幕を1ドット1フレーム単位で避けるなどというゲーム性は流行らないし、
ハードウエア的にも非現実的だってことは知っておくといい 当然、「ひたすらスコアタ」なんてゲーム性も流行らない
それを考えると、いまだに無用な処理を考慮せずに済む独自基板を使ってるケイブには頭が下がるけどね
コスト面では明らかに不利だというのはわかってるはずなのに
ケイブは独自基板とかやりたくないから打ち止めてPC基板に移行しようとしたら
地雷踏んでアケ事業の存続そのものが真っ赤っ赤かの大パチンになったところに
AMIの差し押さえ在庫を持ち込まれて慌ててB&Fの時と同じようにやり過ごそうとしているだけ
B&Fってなんだ?
29インチにあんな顔を近づけてプレイしなければいけない筐体って間違ってないか?
ガンシューティングの話で悪いんだけど、
昔、たぶん90年代後半ぐらいにエジプトっぽいシューティングがあったんだけど、知ってる人いる?
・実際にエジプトが舞台かどうかはしらんが、ファラオとか骸骨とか人面魚が襲ってくる
・同時代のタイムクライシス・ハウスオブザデッドに比べて大きめの筐体だった気がする
・メイズオブザキングスではない
誰か知ってたら教えてください
>>340 あれはガンシューなのか?
専用スレに誘導してやれよw
>>342 そ れ だ !!!
ありがとうございます!全然エジプトっぽくない名前w
しかしガンシューティングは本当に人気無いんですね
なんか似たようなゲームに見えちゃうからかも
ガンバレットとかあのシリーズは一見さんも結構やってた気がする
イーグレット2ってメンテ楽なの?
本人のやる気次第
あっそw
実際の話、B管筐体はどれもサポート終了状態だからね・・・
自力サポート出来ないなら手を出すべきではない
AMI差し押さえられたん?
RSのモニター在庫ないらしいけど次どうなるんだろうね
>>350 もう世界的に製造終了の方向だから次はないよ
フロッピーディスクと同じ運命
>>350 自分もRSのモニター、予備含めて数台買ったけど
担当の人も、”もう次は無いだろう”と言ってたな・・・。
購入時も、配送ですら順番待ちだったし。
筐体持ちなので、B管無しは非常に困るから買っといた。
もし欲しいなら、在る内に買って置いた方が良いね。
本当は汎用筐体用の、良い液晶が在れば一番良いんだけどね。
FDより普及数や稼働数が多いだろうから、事態は深刻なのかも…
>>352 今後はボルトオン可能な液晶が多く出回りそうですな。
>>354 ただ、汎用筐体向けのゲーム自体が
減りつつある中で、それも難しいかと・・・。
メーカー自体も、アーケードから撤退方向で
今後出る基板は殆どPC基板に成るだろうから。
まあ、それですら之からは減って行くんだろうけど。
今度出るスト4もアーケードは無しの様だし。
もう、ゲーセンでゲームの時代でも無いのかも知れないね。
>>355 最近のゲーセン業界は疎いから知らなかったけど、そんなに衰退してるのか…
持ってる基板はレトロばかりで筐体はミニキュート2台持ち、Dual8を1個予備で持ってる。
ちなみに個人的にはレトロゲームに液晶は邪道だと思ってる。
やっぱりお前かw
問題)
文面から筆者の本当に伝えたい気持ちを2つ書き出せ。
答え)
・今、筐体3台持ってる
・ブラスト、アストロは新品で買った
何だ、ただの自慢か。
>>357だが
自分の書き方が悪かったようだ・・・スマン。
ただ、パネル、ボタン、モニター、電源等
メンテして、維持するのも大変な事だけは理解して欲しい・・・。
大変なんだよ理解してくださいよ。
じゃなくって
大変なんだけどそれが面白いんだよね。
なら好感が持てるがね。
うちにはフェラーリやランボルギーニの旧車があるんだけど、
メンテも維持も大変なんだよ。分かってくださいよ。
とか言われても「知るか!」としか言いようが無いよね。
>>360 パネル、ボタン、モニター、電源等
新品で買って交換することなんかあるのか?
うちのコントロールボックスは20年以上そのまんまだがw
RSのと同じのが別のトコでもう少し安くなかったっけ?
ケイブはCRTを作るべき。
祭りで信者からたっぷりお布施を集めたんだろうしさ。
お願いしますよ。
パネル、ボタン、モニター、電源等 交換する事なんてまず無いわなw余程の事だよw
ゲーセンのような環境で何年も酷使されたらヘタリもするが、家で遊びたい時だけ電源入れるような環境なら20年はもつんじゃない?w
そんな簡単に壊れるようなら、ゲーセンなんて経営できまへんがなw
>>364 大晦日に届いて元旦に故障したって書き込みをみたら尚更欲しくなくなった
>>360 メンテが大変なら筺体1台にすれば良いだけの事。
遊ぶ身体は一つだけだし。
筐体スレで筐体所有は自慢にはならないと思うけどな。
普通に働いていれば、買えない程の値段ではないんだしさ。
てか、他にも晒してくれよw
滅び行くのはもう避けられないけど、解体処分を免れて、
ここの住人に保護された筐体達は、愛され続けているんだろ?
俺も独身の頃は中古を4台所有してたけど、子供が出来た頃から熱が冷めてきて、
今は縦用にブラスト1台だけ。
しかも全然使ってないw
よって晒さぬ。
俺はUZ直営仕様、資産プレートまでついてる
T2除却する時はCRTまでハンマーで叩き潰して
写真撮ったのに甘くなったもんだと喜んで買ったw
うちのミニキュートもカプコンの資産シール貼ってあるな。
どういう経路で回ってきたのか今となっては知るよしも無し。
>>369 XXX-XXX(Xは数字)NAMCO LIMITEDってヤツならウチの青UZにも付いてる。
ナムコ筺体に必ず付いてたから単なる製造銘板じゃないの?
資産なら「所有 ナムコ XX事務所」ってシールが貼られてたと記憶。
RSのモニターもう買えないなら液晶しかないわけだが15khzが綺麗に映る液晶あんの?
このスレを見ていると予備として個人宅に死蔵されているブラウン管が
相当ありそうそうだ。
店頭在庫がなくても個人取引でいくらでも出てきそう
>>372 綺麗かどうか知らないけどGフロントに31kまでの液晶がある
あと古いソニーのWEGAじゃね?
375 :
372:2010/01/08(金) 20:34:34 ID:tcvuIqOu0
>>375 エミュ本で液晶をテーブル筐体に組み込んでいる記事があったが
それって液晶のメリットを台無しにしているとしか思えなかったw
mobile-accessoryで未使用の筐体ガワを販売するらしいが↑のと組み合わせで新品のテーブル台を再現してみないか?
377 :
372:2010/01/08(金) 21:33:20 ID:tcvuIqOu0
>>376 テーブル筐体は興味ないからいいや
カプコンのステイタス筐体どこかに売ってないかな?
19インチの液晶がスッポリ入りそうで気になってる
>>366 大方、モニターが重いもんだから重さに負けて、勢い良く置いたりしたんじゃないの?w
素人さんがよくやる故障の原因。それかやっばりチャンコロ製クオリティなのか。
>>373 海外でも2010年の現在ですら未だにXYモニターがマニアやお店の間で流通してるからなw
>374
なんでWEGAが綺麗に映ることになってんだ
糞だぞ液晶WEGAは
グランドベガなら滑稽レベル
mobile-accessoryのブラウン管ってどこ産?
初期不良以外の保障なさそうだし怪しいよね
でもここのブラウン管が売り切れたらもう新品のなんか買えないんだろうな
今の時期にブラスト買っていいものか・・・
液晶の29インチとかないよね?
>>381 恐らく、台湾製。
RSの奴と性能的には大差ないと思う、RSのは台湾製。
ただ、mobile-accessoryの奴は
消磁機能が無いので、ホーザン辺りの消磁器が要るよ。
あと、フレーム穴が合わないので
そのまま、アストロ、ブラスト辺りに入らないのも痛い・・・。
筐体に入れない場合は、問題無いかと。
液晶の29インチ出れば良いのにな・・・マルチスキャン対応の奴。
>>382 ブラストにポン付けできないのかよw
\59,000も出して金属加工すんのダルビッシュwww
ブラストは筐体、モニター共に高品質なんだがいかんせん扱いがね...。
汎用性の高さだとモニターを換装したアストロかな。振れ親しんだ筐体でもあるし。
RSの奴って筐体ごとなら購入できるの?
モニターの傾き角度が一番垂直に近いのがネットシティだよな
デザインはこっちの方が好きだが
ID:000BT8Mp0・・・(´・ω・) カワイソス
389 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/01/18(月) 12:21:18 ID:8DWUt/Hl0
うっむ!なかなか良いですねぇ
暇なリーマンが買って遊ぶおもちゃにいいですね(ww
スレチかもしれませんが
教えて下さい。
久々にモニターをつけた所
モニターが正常に写らなくなりました。
TOEIモニター 21pinにて接続
以前は15khz24khzともに写ってました。
代わりのモニターがないのでどこが問題かはっきりしません。
スピーカー音声は正常動作しています。
御教示頂ければ幸です。
http://imepita.jp/20100120/778320
>>390 その画面を見ても判る奴はいないと思うよ
とりあえずシンクの接続確認か?
392 :
390:2010/01/21(木) 01:26:55 ID:VMGaEtNSO
画像みる限りではモニター基板の方でワイドモードになってる感じだね。
でも以前はキチンと映っていたという話と、ワイドモードのコネクターは普通、なかなかいじらないと思うんで
その記憶が無いのなら違うんでしょうね。でも、もしそうならW→Nに切り替えれば画面内に収まるんじゃないかな。
学園都市にはアストロが大量に生存してた。
どうみてもファンタジーゾーンが出てたアニメは禁書目録だっけ?
ゲーセン好きな人居るんだろうなw
今回もファンタジーゾーンは映った。
今日初めての筐体(ニューアストロ)が届いた(゚∀゚)
1P側にレバーとボタンが付いてなくて、2P側に1L4Bな仕様・・・泣いた
格ゲーメインなら三和レバーと三和ボタンが良いのかな?
あと三和レバーの5pinハーネスはハンダいらないよね?
格ゲーメインなら三和レバーと三和ボタンが良いのかな?
好きにして
あと三和レバーの5pinハーネスはハンダいらないよね?
普通はいらない
最近の格ゲーは三和がデフォだから三和で練習したほうがゲーセンで有利
400 :
397:2010/02/05(金) 19:16:27 ID:15wQ/EzY0
thx!なるほどハンダいらないか
おkレバーは三和にするわ
届いたアストロに基板が付いてたんだけど、繋いだら色合いがありえない位おかしくてどうしたもんだろう
何か色数が異常に少なくて赤と青しか表示しきれてない感じなんだけど基板とモニタどっちが怪しいんだろうか?
モニタ基板の調整でも色数に変化なし
別の基板持ってないから確認できねぇ・・・
今日注文したスパストUXが7日に届くけど・・・
おめでとう。
オクのあの業者から購入かな?
赤と青が映るなら、残りは緑ですね。
RGBなので。
残念ながら、原因はゲーム基板ではないと思うよ。
まあ、テスター買ってこよう。
どんな条件で購入したかわからんが、強い態度で挑まないと
面倒な事になるかもね。
送料だって洒落にならんしさ。
>>400 地雷踏んじまったな
年季の入った筺体(モニタ)じゃよくある事だ
>>400 ブラウン管の後ろに直で付いてる小さい基板の回路が半田クラックしてるんじゃないかと。
一度ブラウン管を筐体から引っこ抜いて、その基板の半田盛り全部を見てみるといいよ。
半田盛りに円形の黒い筋が入ってたらビンゴ。半田ごて出して半田を熔かせば簡単に治る。
しかしそういうまともに映らないのって詐欺商品じゃないのか?
返品できないの?
オクに出してる業者は期待できないよ。
メンテ済みなんて書いてあっても実は死にかけてるモニタが入ってることが。
たいていモニタがおかしくなるときは、最初のうちはたまに表示が乱れたりする程度で、
その後徐々に発症が悪化し、頻度も増えていき、最終的に完全死亡となる。
で、売られるのはまだ軽い症状の奴。
3台買って3台ともそんな感じだった。
処分費用とか気分的に考えると
20万だして新品買った方が良いかもしれんな
でもそれすら生産終了なら液晶縦置きに豆か家庭用で我慢するしかない
ブラウン管自体が壊れてなければ
自分で修理出来るから問題ないな
フライバック死んでると厳しいけど
筐体のデザインはニューネットのほうが垂直に近くって見やすいと思うが
其の辺はどう?
跡ミス筐体は画面の出力方式がスプライトじゃなくってデルタ式だから
気に食わない奴は多い筈
>>407 しかし自分でブラウン管を修理できるって・・・
大昔は俺も良く内部を触ってたけど今じゃ怖くって出来ないや
>>408 アノードキャップの放電さえしっかり出来れば問題ないからな
>>ID:pEzsosaj0
だよねw
しかし、この程度でギャーギャー言うようなら基板なんて買えないぞ。
コンシューマーと勘違いしてる厨が多いね。
通りすがりだけど、
>>401以降がギャーギャー言ってるように見える
PSPをコントロールボックスに繋いで魔界村の新作を遊んでみたいんだが
PSPをコントロールBOXに繋ぐ意味が分らない
なんかメリットあるの?
ダライアスバースト他をスティック+巨大液晶TVで遊べる
テレビに出力するのか…箱ステUSBで接続とか無理ですかそうですか
>>415 PSPをスティック接続ってPCを経由しないと無理じゃなかった?
PSPgoなら青歯でコントローラーを接続できるんだけどな
そもそもコントロールボックスという時点でスレ違い
任天堂DSを筐体に組み込んだ奴もいるとか
カメラを使ってw
420 :
400:2010/02/07(日) 12:22:25 ID:2vt1kGHh0
スーパーストUX届いたので繋いでみたら普通に映って吹いたw
おまいらがいろいろ怖い事言うからびびったし(´・ω・`)
筐体におまけで付いてきた基板が死んでただけっぽい
しかしCPS2のファンうるせぇわ
こんなけたたましい音だとは・・・
>>420 おまけで付ける基板は普通動作確認する為にあるのに・・・w
その基板ってどっとりくんとかじゃないよな?
422 :
400:2010/02/07(日) 12:37:39 ID:2vt1kGHh0
>>421 えっと、グレートスラッガーズとかいうクソゲーwww
動作確認用基板が壊れてるとか斬新だな
>>404 基本的に「ノークレームノーリターン、自力修理できる人(=プロを想定)対象」でしょ
現状では不動品でも需要あるぐらい現物枯渇してるから文句言わないのが吉
>>406 残念ながら、B管筐体の新品はもう存在しないんだ・・・
あと、豆とか言い出す泥棒ちゃんは天に帰るといいと思うよ
どーせ製作会社も他のメーカーから無断でソースコードとかをぱくったりしてんだから
ゲーム業界に綺麗なものなど無いのさ
>>408 アストロとブラストの傾斜がだいたい同じだから
ニューネットでやると違和感がある。
よく探してくるなw
送料のほうが高いのか?
てか普通筐体より基板から入るもんじゃないのか?w
ゲーム機はそのままでは繋がらないし・・・?
431 :
400:2010/02/08(月) 05:10:24 ID:zuwblBbM0
こっちか
アーケード筐体・「ニューアストロ」売切り・おまけつき! (終了日時:2010年 1月 27日 23時 09分)
コメント : このたびはお取引ありがとうございました。おまけ基板を付けて頂いたんですが壊れた基板はいらなかったです。発送予定日にご連絡が頂けなかったり、スムーズとは言えないお取引だったのが残念です。 (評価日時:2010年 2月 7日 14時 42分)
433 :
400:2010/02/08(月) 05:53:38 ID:zuwblBbM0
YES!高須クリニック
アストロユーザーに聞きたいんだけど、newアストロのレバーって純正でLS-25ってのが付いてるじゃん
コレもうセイミツ作ってないけど代替品はLS-32でいいのかな?
ショップでスタッフに聞いたけど付けてみないと分からんとか言うんだよね
基板を先に買っといて、あすとろさんを買うのもありだよね。
あすとろさんにも、ハーネスや電源くらいは付いてるよね。
ちなみに買う基板はコナミのグラディウスなんだけど。
ROM版じゃなくて、バブルシステムの方。
>>436 −5Vと−12Vが出力できる電源が必要だよ。
アストロ付属の電源だと−12Vは出てない。(というか−12Vが標準で出力されてる筐体を知らない)
あと初期のアストロの電源は5Vのアンペアが少なく(5V7アンペアだときつい)
一部の基板の動作がきつい時がある。
>>436 いきなりバブルシステムとはチャレンジャーだな。
4出力可能なSW電源(昔はサンワ製があったが今は知らん)を用意するか
3出力でも出来るだけ容量の大きい物に付け換えろ。
+5V10A、+12V3A、-5V1Aあればイケる。-12Vの生成方法は解かるよな?
リニアテクノロジーかテキサスインスツルメンツですね。わかります。
ミニキュートのモニタが逝ったらどうしよう…
液晶で積めるやつあるかな…
芝商事の液晶でいいんじゃね
>>436 どこから買うの?
某風呂から買った人がmixiに書いてたけど、まともに動かないジャンクだったみたいよ。
最近オクで落札した人かも?
未チェック品だったけど・・・
アトミス筐体を譲ってもらった。
ダメだダメだと聞くが、実際はどうなの?
>>443 そのmixiの奴の話には実は…
おや、こんな遅くに誰か来たようだ…
やっぱり筐体は至高ですね。
この感覚を一度味わったら、後戻り出来なくなります。
>>445 縦置きが出来ない
画面表示がデルタ式
只なら羨ましい
そういえばここはシューティング板だったな
450 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/02/11(木) 22:11:29 ID:l8ilQowu0
>>445 モニターの基板を溶接し直して貰ったり
接続の要領さえ理解すれば結構使いやすいんだけどな。
一部の所有者がボロクソに言うからイメージ悪くなってるのが残念。
451 :
445:2010/02/11(木) 22:13:47 ID:HP/ZdiO90
>>448 モニターを縦で使用している画像がネットにあったのだが…。
ストライプが良いんだっけ?
どう違うんですか?(´・ω・`)
>>451 明日家電コーナーにいって
液晶をまじかで見れば解るかも
ソニーとか スプライト式 (ドットがくっきり
シャープとか デルタ (高解像度や動きに強いんだっけな?
好みの問題だから
テトリスとへクシオンの違いみたいなものだ
アトミスウェイブ筐体は縦画面に出来るよ
フレームがしょぼいのではめ込むのに苦労するが
あとは
>>450も言うようにモニタ基板の半田が割れやすいから
半田盛りなおしがほぼ必須。モニタ基板の突然死も国産モニタに比べるとかなり多い印象
配線とかはタイトー設計だけあって使いやすい。JAMMAハーネスがちょっと短いけど
>>450 そのボロクソ言ってる奴らのブログなりを見ると、コンシューマーか何かと勘違いしてる
ような繋いでポン・壊れてポイな感じの技術も知識もない奴等なんだよなw
日本語でおk
>>442 遅レスだけど芝商事の液晶みてみた。
これがミニキュートのフレームに合えばマルチスキャンだしよさそう。
ただ、やっぱり液晶は走査線が無くてさびしいね。
ハコマルのRFAはスキャンライン再現モードがあるんだよね
素敵だわw
再現と本物のスキャンラインの間には埋められないミゾが。
ほかはともかくシューティングだけはブラウン管でやりたいもんだ。
459 :
434:2010/02/12(金) 18:34:08 ID:XbRktsUQ0
LS-25は探したけどどこにも売ってないわ
ベースがあればLS-32が使えるんだが・・・
オクで落札するか
天板に穴を開けなおした方が早いんじゃね?
461 :
459:2010/02/12(金) 18:55:37 ID:XbRktsUQ0
>>460 いや穴開けれる道具とか持ってないし、金属加工は怖すぎる
今買えるセイミツレバーのベースで長いのがあれば良いんだろうけど、LS-32のベースとか短いんだよね
だからオクでベースゲットして新品のLS-32と合体させるのが楽かなと
>>450 まあ、アトミスの場合それも事実なのでぼろ糞言われても仕方ない。
ゲーセン店員にも、かなり嫌われてたからな。
>>461 他スレで以前書いてあったが、セイミツにアストロベースと言う名で
注文できるそうだ。
465 :
459:2010/02/12(金) 21:16:33 ID:oFWzsDIc0
アストロみたいなアップライト筐体に自作PCを突っ込んでも悪くないと思うんだ。
J-pacや低解像度ビデオカードだってあるしさ。
エミュな話なら荒れるのでやめといてくれ。
どっかMAMEスレででもやって。
別に東方を縦置きでとかの荒業とかあるから何でも好いと思うが
だから「エミュな話なら」と断ってるわけで。
過疎ってんだから筐体の話ならなんでも良さそうなもんだが
「泥棒」とか言って過剰に反応するやつがいるけどスルーすりゃ良くね?
本物の話で盛り上がりたいのに、エミュとか言い出すやつがいると
五月蝿いと言いたくなるのは分かる
なら見なきゃいいだけ
糸冬 了
473 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/02/13(土) 22:08:31 ID:90Qluzbt0
なにしきってんだこのクズ
474 :
445:2010/02/13(土) 23:19:14 ID:EyGkoIcM0
今日電気屋に行き睨めっこしてきました。
ソニーは発色する部分がマス目状、シャープが蜂の巣状。
シャープは文字などの直線が滲むでOK?。
>>474 うんアトミス筐体も蜂の巣な感じ
そんな違い
シューティング好きならくっきりした升目式を好むだろ?
ネットシティのドットって■じゃなくってZみたいな感じなのか?
476 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/02/14(日) 00:38:09 ID:dewy0F7K0
>>464 コンフィグでスキャンラインとフィルターのタイプをかなり細かく設定できる
ついでに箱○虫ふたにも同じようなオプションが実装された(オプション部分はM2が担当)ので、
今後のCAVE移植シューには標準採用されるかもしれない
RFAで、モニターに映りこんだ蛍光灯をも再現しようというお馬鹿で素敵なお遊びに
期待してたのにw
PS3のナムコミュージアムはテーブル筐体に蛍光灯が移り込んでるのもあるなw
>>477 あ!ハコマルって液晶のメーカーかと思ったらXbox360の事か!?
ハコマルってメーカーの液晶にそういう機能がついてるのかと思ったよ(´・ω・`)
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
482 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/02/16(火) 20:32:32 ID:Ogsy9VlA0
この人、音楽関係のプロデュースしたりギター弾いたりしてる人だろ。
雑誌に出てたね。ゲーム雑誌じゃなくて音楽雑誌だったかな。
そりゃあ、潤ってるだろ。
俺たち憧れのアイドルとも至近距離だろうし、まさに勝ち組だなw
うらやましいわ。
せめて、この人よりゲーム上手くなってやろうぜw
有名人か
でも堂々と豆とかXXin1を使っているなw
ガンダムマニアが4人以上いれば毎日フィバー状態で羨ましいね
まぁそれはいいとしてw
ダブル筐体ってなに?完全に繋がっているが
搬入とかの移動するとき大変だろ?
賭博用ゲーム筐体?
それに液晶を入れるとは
目の前のVAパネルを少し下から覗いたら暗くなるし
テーブルに組み込むのはあんま良くないと思うが
熱の逃がし方も大丈夫なのか?
>>485 あれはアミューズメント用で、テーブル筐体に組み込む用途として販売されてるんで
大丈夫でしょう。
視野角については不満が出そうだが。
賭博機のテーブル筐体ってのはまだ生産しているって事?
アストロシティ2からニューアストロシティに
なるくらいの時期
ちょうどバーチャの2辺りの時期に
ナオミユニバーサルキャビネットみたいな
やけに椅子位置の高いセガの筐体が
一瞬だけ出たと思ったのですが
サイバーリードよりもっと高い
椅子に座って足が地面につかず
ぶらぶらさせながら遊ぶ感じの
どなたかご存知ありません?
SWING
491 :
459:2010/02/21(日) 00:12:41 ID:A4+hvNnH0
セイミツに聞いたらアストロベースじゃなくてセガベースって商品名だった
ちなみに値段は一個250円だった
どこの基板屋にも置いてないから焦ったし・・・
ニューアストロのコンパネでもいろんなベース付いてんだね
全部同じかと思ってたわ(´・ω・`)
まさに本物志向の部屋をゲーセンにしてるな。自ら築き上げたって感じが勝ち組
とりあえずカタチだけで、本物への拘りがないのが微笑ましいなw
ただ、リア充なとこだけは本気で羨ましいよw
よーわからんのは、わざわざ15KHzいける芝商事のLCDを買ってる癖に、
つなぐのがPCってとこ。ちゃんと15Kでつないでるんだろうか。
でなければ視野角広いVGAモニタを使った方がいいだろうに。
資質を上げて、ここまでやれるようになったんだろうな。
496 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/02/22(月) 08:57:43 ID:85DooeMF0
シューティングと言っていいのかわからないが
開始したらキャラ選択
ギター持ってる奴とかいた気がする
で、敵を倒すと金が入って、休憩地点で装備を買ったりできる
バーチャロンみたいな入力装置で、二人協力プレイできる
最初のボスは八岐の大蛇みたいなドラゴン
このゲームの名前なんだっけ?
プラネットハリアーとか?
>>497-498 ピンポイントすぎるw
ずっと思い出せなくてもやもやしてたんだ
ありがとう!
500 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/02/22(月) 20:13:15 ID:cnuZ9QHV0
芝商事とmobile-accessoryの液晶ってどっちが
やべ・・間違えて途中で投稿してもうた
芝商事とmobile-accessoryの液晶、どっちがテーブル筐体向きですかね?
液晶がブラウン管のフレームにポン付けできれば良いんだけどねぇ
工具とかあるし金属加工もやってるんだけど、
18インチのフレームに19の液晶が入らなかったらと思うとリスキーで手を出せない…
液晶っつて薄くて軽いのがウリなのに
態々筐体に入れるって・・・
新品のブラウン管がないから仕方ないよね(´・ω・`)
18インチの小さい筐体は液晶があるからいいよね
うちのニューアストロはブラウン管逝ったらどうしよう・・・
>>502 mobile-accessoryは胡散臭くね?
買うなら芝商事だろjk
芝のは視野角狭いよ。TNだろ。
mobileの新しい方は広いそうだから、たぶんTNではないはず。
たぶんってw
現物見ずにTNだ何だって言ってんの?
mobile-accessoryもだけど芝商事のも視野角広いって書いてなかった?
>>509 芝のはちゃんとデータが書いてある。どう見てもTNだろ。
mobileは書いてないが、旧版と比較した記述で「視野角が広いモデル」と書いてある。
一般的に考えればほとんど同スペックの2機種の液晶で、一方だけ視野角が広く値段が高い場合、
TNと非TNって考えるだろうな。
俺に突っ込むならとことん言い負かされるのを覚悟しろ。しつこいぞ。
高価格≠高性能
>>510 俺に突っ込むならとことん言い負かされるのを覚悟しろ。しつこいぞ。(キリッ
うけるwww
>TNと非TNって考えるだろうな。
問い合わせたならまだしも、憶測じゃん…
>>510 憶測で何言ってんの?真性のバカか釣りだな。
顔真っ赤にしてプルプル震えてる
>>510出て来いよw
あんたしつこいんだろ?まさかID変わってから自演とかしないよな?w
買うのを決めんのは自分自身だからあんま煽りあうなよw
でもここはシューティング板だから
縦置き仕様にすると
視野角はかなり大事な話だな
売り切れているけど、どんな人が買っているんだろう
>>516 おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!視野厨いってくれ
>>518 いやまじでデルの安いTNを買って縦置きにしたんだが
まともに全画面見えなかったよ
>>519 おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!液晶だと満足するのはない。ないといったらない。これが現実。
ニューデルタとかの液晶筐体は15k映す時アップスキャンになるのかな?
やっぱりぼやけるの?
>>521 高精細LED方式が出るのを待った方が良いと思う
視野角せまくなって解説君涙目
VAやIPSで15k映せるのあるんだろうか・・・
いや、あったとしても高いんだろうなぁ・・・
>>515 まともな内容のないレスに草はやしてるのは
自分がアホだって言ってるようなもの。
弱い犬がほえまくるのと一緒。
煽りレスじゃなくちゃんとまともな内容を書けよ。
アホには分からないかもしれないが、しつこく書くぞ。
芝のページを見ると、
http://www.shibashoji.com/lcd/m19.html 視野角 水平+80〜-80°
垂直+75〜-85°
これがTNじゃなくて何なんだ?
批判するならそう判断できる根拠を書け。
mobileの方は、これまで同じ19インチで3種類のLCDを販売してる。
19inch・業務用15/24/31K対応の液晶ディスプレイ
販売価格 27,000円
19inch業務用液晶ディスプレイ(15KHzからSXGAまで幅広く対応)
販売価格 35,800円
19inch業務用液晶ディスプレイ(15KHzからSXGAまで幅広く対応)(視野角広)
販売価格 43,000円
一番初期の27000円の奴は写真を見ても視野角が狭そう。
それに対して43000円のは35800円の従来機種の視野角が広いバージョンとある。
斜めから撮ってる写真を見てもまともそうに見える。
だから、「たぶんTNではないはず」と書いたわけだ。
それでもお前には理解できないみたいだから、
「一般的に考えればほとんど同スペックの2機種の液晶で、
一方だけ視野角が広く値段が高い場合、TNと非TNって考えるだろうな」
と論拠を示した。
で、憶測かとか言ってる奴は、最初からお門違い。
>>508の時から推量で書いてるんだから。
だいたい、事実以外は書き込んじゃいけないなんて不自由な2chが
どこにあるんだよ?
>>511 言いたいことは分かるが、mobileの場合はかなり近い時期に似たスペック
のものを2機種出してるんだから当てはまらないんじゃないか?
もっとも、mobileがほとんど性能は変わらないのに商品名を変えて、
値段をどんどんアップしてるという可能性がゼロだとは言わないが、
そこまでアコギで不誠実なことをするとは俺は思ってない。
それともそんなひどいとこなのか?
憶測君必死ですねw
芝商事の液晶って160°/160°って事だよね?
でしょうね
昔の液晶の視野角表記だと-80とかそういう風になっていたし
まあこういうバカはスルーしようぜ。
ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン
>>526 ソ トントン
まともな議論さえ出来ない残念な人たちばかりかとあきれてる。
結局内容に関しては何ら批判出来なんだから。
煽ることしか出来ないんじゃお話にならんわ。
×出来なんだから
○出来ないんだから
>>532 批判も何も「たぶんTNではないはず」と憶測で書いてる分際で偉そうに「俺に突っ込むならとことん言い負かされるのを覚悟しろ。しつこいぞ」とか書くから叩かれるんだよ
バカなの?つか名言だよなw
俺に突っ込むならとことん言い負かされるのを覚悟しろ。しつこいぞ。wwwwww
論破様が来てたのか。
かっこいいです憧れます。
TNだって最近のは視野角広いんだよな。
色ムラが気になるだけで。
ところで筐体入門向け教えてくれませんか
>>537 筐体自体が入門向けとかそういうのじゃないから
筐体を部屋に置いても良い愛が必要
美品が現存するのであればカプコンのミニキュートがお勧めでは?
>>537あと自分の使う主な目的を書かないと何にもいえない
学生だったらゲーセンでバイトしる
>>537 15kならニューアストロでおk
31kのやるならブラストとかで(゚з゚)イインデネーノ?
メジャーなやつ買っとかないと後々パーツ集めに苦労しそう
まだいっさい環境が無いんだったら、
まずはコントロールボックス導入して
満足できるかどうか試してみてからでも遅くない。
ゲーセンでたまに見るボタンを押してゲームの切り替えができる筐体があるけど
例えば怒首領蜂大復活と大往生を二つ入れることって一応はできるのかな?
この機能がある筐体の情報がネットで調べられない・・・
筐体の機能じゃないよ
>>542 どちらもJAMMA基板だからできるよ。
ただし例に挙げられているのは同じスペックの基板(同じハード)ではないので、モニター上で
画像の位置などの調整をどちらか一方の基板に合わせると、もう一方の基板に
切り替えたときに微妙にズレたりすることもあるよ。
例えば
・怒首領蜂大復活と虫姫さま
・怒首領蜂大往生とエスプガルーダ
といった組み合わせなら同じハードなので基本問題ないでしょう。
ちなみに切り替える機能は俗に『チェンジャー基板』と呼ばれるもので実現している。
(筐体の基板の間にチェンジャー基板を接続)
過去に一部のセガの筐体(メガロ50)でチェンジャー基板が内装されていたものがあったり
ハード側でチェンジャー機能を持つもの(MVSとか)もあるけどね。
ということは、グラディウス基板から、グラディウスUやVに切り替えることが出来るってことだな。
546 :
544:2010/02/26(金) 21:25:37 ID:C3qg+IjY0
>>545 違うハードでしょ。
あとグラディウスIは電源も特殊なのが必要だし、そもそもJAMMAハーネスじゃないでしょ?
んなもんブラストシティにVGAセレクターを付け足せば・・・・
って電源とかもその数必要なんだよな
>>545 IIやIIIは消費電力も多いしチェンジャー基板で動かすと
動作が安定しなし故障の原因にもなる。
モニターに映した時の画面の大きさもかなり違うしね。
東亜後期とライジング基板も相性が良いって、店員から聞いたな。
基板おんなじなんだっけか。
ドギューンと魔法が入ってたかな。たしか。
>>534 >偉そうに「俺に突っ込むならとことん言い負かされるのを覚悟しろ。しつこいぞ」とか書くから叩かれるんだよ
叩かれるも何も、煽りレスしか出てきてないわけだし、お前のレスも同じく煽りレスでしかない。
だいたい、充分な根拠かどうかはともかくとして推測を書くことが
禁止されてるわけでもないのにそのこと自体を「臆測で書いてる分際で」とか批判される言われはないわ。
少なくても、スレの本題とはまったく関係なく、批判のための書き込みでしかないお前のレスは
それ以下。
スレを見返せば分かることだが、
テーブル筐体向きの液晶を探してる
>>502が、芝商事とmobile-accessoryのどちらの方がいいか
と尋ねていたのを、
>>507が「mobile-accessoryは胡散臭くね? 買うなら芝商事だろjk 」と
答えてたのを見て、芝商事の液晶が広視野角ではないことは数字からわかっているので
>>508で
>芝のは視野角狭いよ。TNだろ。
>mobileの新しい方は広いそうだから、たぶんTNではないはず。
と親切心から書いたわけだ。
それに対して
>>509が根拠なく書いてるんじゃないかという疑念を込めたレスを返してくるから
説明を加えて、ついでに俺に突っ込むと面倒になるから「しつこいぞ」と予防線を張ったんだよ。
こちらとしては偉そうに書いたつもりじゃなく、面倒かけると悪いから好意としてね。
実際、面倒だろ?
今後レスするなら論理的に。
しかし何でまだこのネタに必死になって突っ込んでくるのかと思ったら
>>534= ID:j2CmPcxn0 か。書き癖に異様に特徴あるね。
ああ、これも推測だけど、と断っておくな。
反省してま〜すw
>>551 「自分はこう類推しました。」って事の説明であって、
実際に買ってみたとか問い合わせてみた結果って訳でも無いからさ、
結局あんまり有用な情報でも無いと思うんだよね。
つーか、芝商事の方はスペックを重視するのに、mobile〜の方はセールストーク重視だし。
よくわからんけどそんなに必死にならんでも良いじゃない。
ハーネスの話しようぜw
>>550 余程悔しかったんですね分かります
必死は長文書いてるアンタの方だと思いますよ
555 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/02/27(土) 00:34:13 ID:illmbYvz0
フィーリングの問題じゃな。プリウスだったりして(笑
>>550 無知がろくに調べもしないで憶測でものを書くから突っ込まれるんだろ。
憶測で書くのは自由かもしれないが、糞の役にも立たない情報を
読まされる側の立場にも立ってみろよ。
憶測でものを書いても自由なように批判だけ書くのも別に2chじゃ自由じゃねえかw
芝商事とmobile-accessoryの液晶の値段とかスペックをだれか書いてよ
テーブル筐体以外に
液晶を水平に置いて使うことなんか他になにがあるんだ?
板から外れるが、クイズなんかのタッチパネル系?
559 :
542:2010/02/27(土) 01:30:20 ID:iNslHRbv0
>>544 とても親切な説明本当にありがとう
ぜひともつけたい機能だから本当に勉強になりました
おい、あんなものを個人でやるなんて単なる電気の無駄だろw
OOIN基板で我慢しろよ
純正基板が一番☆
コピーとか外道だろjk
純正基板が脆弱で壊れ易く
コピー基板(エミュ基板に非ず)の方が頑丈で安定してるって場合もある
コピー基板のほうがコストダウンのために
放熱板が小さいとか端子が金メッキじゃないとかジャンパー線が多いとか言われて種
究極タイガーの純正基板がかなり壊れやすいと聞いたが?
サンダーフォースVI 83
69 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2010/02/27(土) 00:28:34 ID:v/pT+PUX0
6公式HPのPV映像は今見ても凄く面白そうに見えるんだが
理由はなんだろうか?小さい映像だからか?
実物は2度と遊びたくないけどw
岡野が本編で余計なものを付けすぎたからかな?
サンダーフォースVI 83
70 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2010/02/27(土) 00:33:56 ID:v/pT+PUX0
いや、正解はそこの部分だけ宣伝のために気合を入れてただけなんだろうな
ファミ通用の写真も修正加工とかしてあるんでしょ?
>>564 うちのタイガーも変なノイズ出るようになっちゃってるわ
あの時代の東亜物は揃えてるけど壊れたのはこれだけ
ハーネスを逆にさしたら壊れるとか良く聞くが
JAMMA規格って設計するとき逆刺ししても5vと13vとかがショートしないように設計してあるはずなんだが
それでも壊れるって・・・
物理的に逆挿し出来ない設計にしなかったのは何故w
極性キーが付いてたりするのもあるんだが、
そうすると付いてない基板とハーネスを分けなければならないという(ry
JAMMA配列のクセして7番に切り欠き無い基板もあるしな
芝商事の液晶持っている人っていない?
15k/24k/31k対応ということで、なかなかよさげな気がするのだが、
使用感とかあったら教えてくだはい。
>>550 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
液晶のスペックなんか
自社公表だから他のメーカーと数字を比べるのはあんまり当てにならないんじゃなかった?
実物を見て自分で判断した方が良いとおもう
液晶モニターの対応範囲は使用されている液晶パネルのドライブICで決まる。
同じモニターでもICが廃品種になったりして別のドライブICに変わったりすると
対応範囲が変わる。
スペック上は31kなのだが、繋げてみたら24k(グラ4、バーチャ3、サイバリオン)も
問題なく映って重宝したモニターがあったが、ICが廃品種になったことにより、
次の商品は映らなくなってしまった。スペック上は同じなので文句は言えない。
15kでも同じようなことがいえる。この場合は普通アップスキャンすることになるが、
電波新聞社のXRGB1を例にとると、この商品には新旧がある。総じて新型の方が性能はいいが、
スーパーパンチアウトは旧型でのみ映った。
>>573の言うとおり、実物を動作させて見ないと分からない部分が多いよ。
XBOX360でわりといいかなと思ってもドリームキャストだと汚かったり、新旧持ちは一台で納得できる機種がない。
筐体なんか基板の交換が不便で音や色の調整も面倒だし
重いし生産終了してから10年以上たって中古は中身が汚いし何時壊れるかわからないし
画面とプレーヤーの距離が近すぎるし
いまさら部屋に持ち込むものじゃないと思うが
俺んとこは同士集めてアパート借りて筐体6台くらい置いて遊んでる。
>>576 おれは筐体を持っているが、カプコンのステイタス18で、10年以上前にほとんど新古品で
買ったので、重さ・大きさ・きれいさの問題はクリアしてるよ。
でも今持ってなかったとしたら買わんかもしれんな。
今更使い込まれた汚い中古筐体とか欲しくないし。
一時期所持をやめて、実家の商売道具として貸し出していたこともあったよ。
基板交換はほとんどやらない(そのためチェンジャー基板を導入しようと思っていたことがあった)。
1回変えたら最低3ヶ月は変えずにそのゲームをやりこんでいた。
また、以前は中古基板を買ったら、買った価格を1プレイ100円換算でペイできるまで
プレイしてから基板を変えるようにしていたよ。
やっとスレ復活したかw
301テロのせいで酷い目にあったぜ
中古のニューアストロ買ったけどそんなに汚くなかったけどね
中はピカピカで外をちょっと拭くだけでおkだったぜ
汚い筐体を綺麗にするのも壊れた筐体を直すのも筐体愛があればできる
ただ家族の視線が遺体
>>580 購入できる奴の環境が羨ましいのは確かだw
>>579 カプコンのステイタス18ってやはり18インチなの?(ミニキュートと同じ)
というかなんかの許可をしなくても
実家の店に置いて商売していいものなのか?
本当は不味いんだとしても今更時効だとおもうから詳しく教えてw
筐体が建物全体の床面積の1割を越えない場合は風俗営業許可は必要なし
そういうことだ
>>583 今度の規制強化で、「許可は必要ないけど許可店舗に準ずる営業方法が求められる」。
また、今まで規制対象外だったプリクラやキッズカードが新たに規制対象になる
すなわち、ムシキング1台置くだけで深夜営業が出来なくなり
また年少者の入場制限が必要になる(もしくは、規制時間帯のあいだ
ゲーム機の電源を落としカバーをかけるなどで停止させてもいいが)。
585 :
579:2010/03/03(水) 23:23:45 ID:a8etrNSN0
>>582 18インチだよ(ステイタスには25インチもあったけど)。
許可は特に行っていなかったね。24時間稼動もしていなかった。
当時おれはアーケードゲームの制作会社に勤めていて、会社の上司で
風営法に詳しい人がいて、稼動前にその人に聞いてみたんだけど、
>>583みたいなこと言われたので、問題ないと踏み切って貸し出した。
けど、そもそも実家はゲーセンじゃないし、よくて父親のタバコ代程度の稼ぎだったよ。
末期にはあまり稼動させてなかったのと、客から「ビデオゲームが置かれている」という
批判をネット上で書かれたので、店のイメージダウンを恐れて撤去した。
>>585 カプコン台を所有していたということはやはりカプコンに在籍していたわけ?
>1回変えたら最低3ヶ月は変えずにそのゲームをやりこんでいた。
また、以前は中古基板を買ったら、買った価格を1プレイ100円換算でペイできるまで
プレイしてから基板を変えるようにしていたよ。
この辺の購入した基板と代金を宜しかったら教えてください
メストが廃刊する年辺りが一番基板が安かったような
カプコン筐体を所有していた事と在籍と何の関係があるのだろうか
>>582 営業使用する場合は税金が絡んでくる。
筺体と基板を資産台帳で管理し売上を記録して確定申告する。
電気代を経費で控除してもらう為には生活用と別に契約する必要がある。
知人がゲーセンやってるので聞きかじりだが。
590 :
579:2010/03/04(木) 00:50:50 ID:gtHkLZck0
>>586 たまたまカプコンの筐体を買っただけで社員として在籍はしてないよ。
カプコンでバイトはしてたけどね(主にコンシューマ系の仕事だったから関係ない)。
筐体を買ったのは、栃木にあった『ファンタジークラブ』という店で、58000円ぐらいで買った。
(ファンタジークラブは今でもネットオークション専業?でやってるね)
当時買った基板は達人王・V-X・ゼロチーム・ガイアポリス・バトライダー・忍者龍剣伝とかかな。
当時は全純正でも安かったから、15000〜18000円でたいがい買えていたし、ペイできた。
ペイできなかったものは売って、その売価で相殺したりしていた。
特にバトライダーと忍者龍剣伝は全純正でも5000円ちょいで買えたのでソッコーでペイできた。
ただしゼロチームは当時からプチレアで25000円ぐらいした。
>>589 >電気代を経費で控除してもらう為には生活用と別に契約する必要がある。
もちろん別契約にするに越したことはないが、支払う電気代のうち、これだけは
営業用の電気として使ってるって感じで申告はできる。たとえば3割までは事業経費、
みたいな。
モニターがちょっと怪しくなってきた。
写らない時は電源切ってネック基板をちょっと弄る(軽く動かす)と
今のところ写るんだけど、これってどういう状態ですかね?
そのまんまの接触不良でしょ
写るってことは壊れちゃいないんだろうけど、
場所が場所だけに簡単に外して接点キレイキレイとかが難しい・・・
>>592 ネック基板のハンダクラックだと思う
とりあえずハンダ手直ししてみたら?
感電に注意ね
ネック基板動かしている時点でかなりのチャレンジャーだと思うけどな
仮に指吹き飛ばしても障害認定は受けられるようになる
アストロシティの強化プラスチックを補修したいんだけど
プラリペアという物で大丈夫ですかね?
少し欠けてる部分があるのでそれと
コンパネの傷(時計痕?)です
瞬間接着剤コレ最強
ついにブラウン管の放電→基板外しに挑戦せにゃならん時が来たのか・・・。
もう少し調子悪くなったらぐーぐる先生に頼って挑戦してみるよ。
モニター基板の修理って今どこがやってんの?
オクの業者?
>>598 本当にすこしならパテ多めに盛ってヤスリで整える、で良いんじゃね?
大きめなら、クルマ用のFRP補修キットかな。
>>598 知人のゲーセン店長に訊いてきたが
材質はABS樹脂らしいのでプラリペアで補修可。
しかしコンパネは荷重かかって亀裂入る場所があるので
その場合は全交換した方が良いとの事。
606 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/03/10(水) 00:48:40 ID:f7viaWOw0
29インチのモニタですが
お1人で縦横変換されている方いますかね?
ある店の店長はアームみたいな冶具を左右に蝶ねじで取り付けて
「ムルアッ!!」と気合いで回してましたが
業販のどこかで売っているのでしょうかね。。。
ちなみに当方アストロなんですが
ともだちいないので。
ハーネス
アームはセガから買えなかったっけ?
ブラスト専用だったかな?
>>606 そんな専用道具をかうよりもう一つ筐体を買ったほうが安いんじゃね?
>>606 過去に売られていたとしても、今はもうないんじゃないかな?
アーケードゲーム筐体は、頻繁に基板を交換したり、
モニターの縦横回転させたりするようには作られていない。
筐体を破損する可能性のある高リスクな行為は最小限にすべき。
>>607 >>608 >>609 皆さんありがとうございます!
やっぱり過去に販売していたのですね
横置き専用にとか甘美な言葉に
うっかりポチッとか、しそうになりましたが
嫁に出てかれると完全に孤独になりそうなので
よく検討してみます!
>>610 そんなに嫁が気になるんならwiiで我慢しな。
612 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/03/10(水) 06:57:59 ID:NJjj9IGn0
俺の経験では、筐体を横倒しできる
場所があれば比較的楽だったような…
画面を上側にして筐体を横倒しする(ゆっくりね)
↓
真上から画面を持ち上げて回転させる
↓
筐体を元に戻す
でも、面倒になって1台目買ってから1月で2台目買ったけどね
613 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/03/10(水) 08:08:19 ID:WGBDZ7dJ0
↑アストロの話ね
セガのディスプレイ用のアームは絶対数が少なくて、個人で
入手するのはかなり困難だと聞いたよ。
すんごく前だけど、ブラストシティを新品で注文した時に
一緒に頼もうとしたけど在庫も入荷予定も無く買えなかった。
アストロやエアロはまだ作業スペースあるからアーム無くてもなんとかなるんだけど
ブラストの画面縦横置換はかなり大変なんだよなぁ。本当にオススメできない
縦シューやらないから滅多に回さないが一人でも大丈夫だろ。
40kgもないと思う。
休みが平日なので一人で3階まで運んだよ
捨てるときは窓から投げ落とすわw
投げ落とすとかかわいそす。
筐体に愛着はないのかよ〜w
∩_∩
/ \ /\
| (゚)=(゚) | 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
| ●_● | < どうでもいいが誰にも迷惑かけずに投げ捨ててやるぜ>
/ ヽ <家族にもだ >
| 〃 ------ ヾ | YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
\__二__ノ
∩ ∩
| | | |
| |__| |
/ 一 ー\ 人人人人人人人人人人人人
/ (・) (・) | <そんな投げ捨て方あるの?>
| ○ | YYYYYYYYYYYYYYYYY
\__ ─ __ノ
∩_∩
/ \ /\
| (^)=(^) | 人人人人人人人人人人人人
| ●_● | < 一生大事にするってことだよ>
/ // ///ヽ <言わせんな恥ずかしい >
| 〃 ------ ヾ | YYYYYYYYYYYYYYYYYY
\__二__ノ
縦シューやらないから滅多に回さないが一人でも大丈夫だろ。
40kgもないと思う。
休みが平日なので一人で3階まで運んだよ
捨てるときは窓から投げ落とすわw
ダイハードの、エレベータシャフトにCRT投げ込むシーンが脳裏に浮かんだ件
PC版スト4をブラスト筐体でやりたいんだけど
コンパネ配線はRAP2移植して中にPC入れようかと思ってるんだけど
PCの映像は表示される?液晶よりラグすくないよね
>コンパネ配線はRAP2移植して中にPC入れようかと思ってるんだけど
この辺が凄い無駄なような気がするんだが
PCの映像は表示されるかどうかはVGAしだいだろ
31Khzに対応していないPCを買ってPCTVに接続できなかったこともあったよ
ちょっと31 Khz VGAで調べてみます
PC版スト4をブラスト筐体でやりたいんだけど
360版スト4でなら余裕で我慢するのはどうだ?
VGAケーブルで余裕で接続できるし
確かに遅延無しでできるかもしれないけど、640x480の、4:3モニター表示じゃ風情ないような。
関係ないけどアストロに360を15k表示にするにはLM1881Nだけでいける。ケーブルはコンポーネント(SWはビデオ側)。
HDゲームをブラウン管筐体でやるってところがね
どんな罰ゲームだよ・・・
適当に調べてたんですがかなり大変みたいですね
スパ4がPCで出るかわからないし周波数?と解像度の問題があるので悩ましい
筐体でPCゲーやりつつ基盤買ってきてデバックかと考えていたけれど無理のようだ
うー
状態の良い中古筐体なんかあるのか?
ゲーセンが閉店して無料でくれるってのなら貰うけど
>>629 そんな都合よく筐体が貰えるわけないんだよね
お前にただでやるなら普通オクに出すよね
現実はそんなに甘くないんだよね
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 筐体ただで貰えるとか
| ` ⌒´ノ そんな甘い話あるわけないだろ、常識的に考えて…
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
そんなことはない
俺はブラストとアストロはもらった。
コンパネも買った事無い。
まぁ何年も前の話だが・・・
むしろ今のほうが引き取ってくれるならタダでいいよってありそうだけど
何年も前だと、ブラストの中古は10万越えてたし
でもその分痛みも激しいかも
ジャンク寸前とか
昔昔、バイトしていたゲーム屋さんで忍者オリアーズ筐体、ダライアス2筐体をただでいらないか?
と言われたが
まぁ昔の話だろ
今だったらネット経由していくらでも流すところあるし
忍者ウォリアーズとか、めっちゃ重そうだなぁw
何キロくらいあるんだろうか
俺もかなーり昔に某ハイローラー元帥にダライアス2の筐体を
引き取る気はないかと持ちかけられたもとがあるなw
×もとがある
○ことがある
庭にプレハブを建てられたら、好き勝手できそうですね。
実際やっている人も多そうだけど。
エアロのモニターを縦横するのが辛くなってきた・・・
年取ったなぁ・・・
ブラストの蛍光灯が切れ掛かってる筐体があって
画面にもノイズが走ってた。
スロットの実機を買おうか悩んでる。
汎用的でないしどうしようか。。。
パチスロ板に実機スレあった気がする
俺はビデオ筐体とピンボール実機とスロット実機を持ってるぜ。
ピンボール筐体いいなぁ。
それだけあると、ちょっとしたゲーセンみたいな雰囲気でしょうね。
ピンボール、家庭用アンペアで足りる?
>>647 ピンボールは本体裏に8アンペアと書いてあるよ。
これはランプ類が全て点灯した場合の最大値と思われるので
常に8アンペア流れるわけではないと思う。
ちなみに壁のコンセントで普通に稼動してます。
スロット実機もピンボールも
機械的な動作音が半端無い
リールが回るぶ〜ん音や、
ホッパからの払い出しとかw
ピンボールもソレノイドの音がスゴイですよね〜
でも憧れます〜
スロは本当にうるさいから覚悟しておいた方がいい。
アパートじゃメダルレス機導入+リールの静音改造しないと満足に遊べない。
ピンボールのガラスをはずしてプレイすると耳をつんざくプランジャー音
ネタも無いしピンボールやパチ以外に何か実機持ってる人いる?
ガンシューや車、スマートボールとか
アーケード用の汎用ビデオ筐体について語るスレです。
655 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/03/20(土) 08:45:50 ID:mNpEnY4c0
タイトーカナリー筐体持ってます。レトロ基板用に購入しました。
ニューデルタ買うか迷ってるんだけど、都内近郊で実機置いてある
ところ誰か知らない?
筐体の質感と液晶がどんな具合かを確認しないとポチれない。
カナリー筐体。
フラットなナナオのDUAL8を積んでいたり、画面や筐体の丁度良い大きさなど
手に入れるチャンスがあれば欲しい筐体だったな。
659 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/03/20(土) 10:14:29 ID:uw3mQfVE0
カナリーはモニターの角度がなんとも独特で好きですね。
>>656 は?お前バカだろ
仕切るも何も
>>1に書いてあるだろ
読まないかったの?アホなの?
秋葉のHEYと石丸の近くのゲーセンにあると思う
石丸側は明らかに調整不足で映像乱れてた、ラグもあるし
俺もデルタ買おうか迷ったが実機をみてこれは無いなと言うのが素直な感想
パチ、スロット以外ならなんでもウェルカムだと思うけどな
エアロ筐体万歳!錆びるけど
663 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/03/22(月) 15:16:33 ID:/+KTTRY/0
エアロは重い
一回筐体を部屋に入れてしまうと、この環境以外でのプレイが想像出来なくなりますね。
やっぱり最高の贅沢なんだなぁと実感させられます。
スレチだったらすみません
NAOMIで通信したいとき(ガンダムとかスパイク)って
NAOMI1やNAOMI2で統一する必要はありますか?
ニューデルタでダメって事は液晶筐体全部NGって事?
>>666 YES
ついでに言うと、デジタル放送方式の影響で、
「エンコード(圧縮)して送信→デコードして表示」
なんて代物が主流になる可能性まである
そうなれば、パチスロで言えば2〜3コマ昔の映像を
見ているようなぐらいあり得ない環境になる
昔と違って、アーケードゲーム機の為だけに
専用にモニターを開発製造したりしないだろうから
(それだけ市場が狭くなってるってこと)
どうやっても遅延が避けられない環境もそう遠くなさそう
新作ゲームの多くがラグの発生を既定のモノとして
避けられないことを前提としたデザインになりつつある
670 :
657:2010/03/23(火) 00:04:23 ID:o8J26CFZP
>>661 情報ありがとう。
HEYは月1くらいで行ってるけど全然気がつかなかったなあ。
液晶筐体でSTGはホントに遅延を感じる。
残像も弾速速いゲームは相当気になる。
実体験したSTGは大復活BL(ニューデルタ)、デスマMBL、同U、虫ふた、エグゼリカ(どれもビューリックス)
STG好きなら液晶はあまりに厳しい・・・
STG絶滅もはや虫の息
STGよりはまだ人の多い格ゲーも液晶筐体に移行しつつあるわけで
STGのブラウン管需要にあわせてくれるわけもなく
これからは液晶モニターを考慮してくれて弾速が緩くなりその代わり弾幕がもっと増えてバランスが取られると思う
>>674 逆だよ。
「見てからではどうやっても避けられない」弾速の時代に戻る。
もはやドット単位の避けはナンセンス。
FPS/TPSのように、「撃たれる前に撃たなければ被弾は避けられない」
「自機も敵機も同じ弾速」という設計が未来の常識になる。
そのかわりに厚めの装甲がついて、一発死は廃止されるとか。
縦シューも、そろそろ「バミューダ・トライアングル」系の
「装甲が厚くて当たり判定のデカイ自機」が主流に戻るよ
>>675 完全暗記ゲーかw
ホワイトベースとかアヤコがプレーヤー自機になるってのも・・・
その前に絶滅する可能性のほうが高いんだが
液晶筐体の場合でもゲーム自体がHDの高解像度で作られていれば
モニタ側で余計な処理が入らないので遅延は気にならないかと
実際HDで作られてる格ゲーは液晶筐体でも大丈夫でしょ
>>671が挙げているゲームなんかは
15Khzとか31Khzの低解像度をモニタ側でアプコンして遅延、
画面に黒帯を入れるアスペクト比固定でさらに遅延がプラス…てな感じかと
>>676 追い風になるかどうかは判らないけど、今国会でゲーセンに対する規制強化が審議されてて、
プライズの黙認がなくなる可能性があるのと、メダルの預かり制度が廃止(禁止)されるようになって
メダルゲーが当日限りの使い切り(つまり、ジャックポットとかで万枚当てたりしても帰るときには
全部捨てて帰らなければならなくなる)のみになる可能性があるらしい
そうなると、急造でビデオゲーのコンテンツが必要になるので今流出エミュが出回ってる
架空タイトルが本当に稼働開始されるとかの形でSTGがにわかに出てくる可能性もありそうだ
>>678 メダル預けられないとかもはやゲーセン終わりじゃないか('A`)
> プライズの黙認
何これ?
>>680 本当は景品出しちゃいけないんだけど、警察が
「市価800円未満の青少年に悪影響を与える品目でない粗品
程度の物品を直接獲得する方式であれば摘発はよしておきます」
というAOUとの協定があるんだよ
ただ、7号で黙認範囲がほぼ無くなって三店方式以外は
だいたいガチガチに条文で固められたから、次にターゲットに
されているというところ
他の規制強化として審議中なのが
「許可領域外へのはみ出し設置を一切認めない」
「ゲーセンに一般的に設置されている機器をすべて規制対象にする」
「無認可店舗であっても規制対象機器を1台でも置いていれば
認可店舗同様の営業条件(年少者入場制限など)を課す」
などなど。
よくPS3本体(当時価格4万相当)が特等の機械があるけど
どんな事情があろうとも通報すればそこでジ・エンドなの?
記念写真をみると月1で当たりが出るようだが
どう考えてもスレチ
>>682 明らかにアウトだな
匿名で複数の通報喰らわしたらだいたい動く
(PTA名義での通報だと確実)
ただ、真っ当な店までとばっちりがいくんだよなあ
ちなみに、記念写真はだいたい嘘だから
店員の友人とかそんなんが適当な日付で以下略
未だにブブトン使ってる店とかだとかなりボッタクリ
(累計で25万入れないと当たらない)
685 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/03/24(水) 22:53:38 ID:CiD+IUS20
>「無認可店舗であっても規制対象機器を1台でも置いていれば
>認可店舗同様の営業条件(年少者入場制限など)を課す」
これって、おまいらの家には18時以降に子どもいれちゃダメってこと?
営業してなきゃいいんだろ
逆に駄菓子屋の軒先とか危ない
>>686 確かにかなり危ないなあ
あと、STG板としては関係ない話だが、
ネカフェ設置の家庭用機やPCが規制対象になる可能性があるらしい
もし規制対象になると、ゲームショップ店頭の試遊機が無くなる可能性が高いらしい
まあ、家庭用機はSTGと無縁なので関係ないことではあるんだがな
18時以降に子供の入りがある駄菓子屋とかあんまり想像出来ないな
ところでよ。レーシング筐体(4つ繋がった)とか設置した勇者とかはいるの?
ちょっと気になったので。
690 :
657:2010/03/27(土) 19:22:49 ID:H/bHJ6bSP
ファイナルラップを持ってる人をどこかで見たことがあるな。
自宅じゃなくて倉庫か車庫だったけど。
657だけど657として書き込む意味は無いなw
残ってただけ。
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高に○○
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
○○=筐体
筐体なら仕方ないな
「きょうたい」を変換すると狂態になるとかならないとか
本体が15jで安いと思ってサイトに飛んだら150jだったでござるの巻
でもエイプリルフールネタっぽい…
699 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/04/08(木) 01:13:23 ID:JoTJSjj+0
エスプレイド・ぐわんげとか
基本的にSTGの基板購入予定なんだが
お勧めの筐体ってある?
アストロシティII
701 :
699:2010/04/08(木) 01:36:40 ID:JoTJSjj+0
言い忘れてたが筐体については全くの初心者・・・orz
今は筐体(の中身・配線とか)について勉強中
702 :
699:2010/04/08(木) 01:38:04 ID:JoTJSjj+0
大丈夫じゃないよ
やめときな
まずは基板屋でコントロールボックス買ってこようぜ!
>>704 筐体スレでコントロールボックス勧めるのかよw
>>702 ここで初心者だからとか言ってもまともに答えてくれる人はいないよ
さっさとお金と人員確保してニューアストロかブラストでも買えば良いよ
>>705 筐体に思い入れ無い人に、無理に勧めても辛いだけだ。
俺も次善の策としてコントロールボックスオススメ
いきなり筺体買っちゃうと持て余すだけだしね。
オレはまず自作コントロールBOX環境から始めたけど。
708 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/04/08(木) 21:09:34 ID:/z5YX6Ft0
アストロお勧め
メジャー、安い、相談しやすい
困ったら気兼ねなく捨てられる
709 :
699:2010/04/08(木) 22:48:24 ID:JoTJSjj+0
亀レススマソ
>>703 やはり難しいでしょうか・・・
>>704 コントロールボックスは買う予定です
PS2のアケステがないので作ってみようかと
>>705 ニューアストロかブラストですか
ありがとうございます
>>706 アーケード世代ではないのでそこまで思い入れはないですが
家庭用で出ている出ていないにかかわらず筐体でやりたいんですよ
近くにあるゲーセンで怒蜂・怒蜂大往生・ガンダムVSガンダム・鉄拳など
やってから筐体でやるのにはまってしまって
>>707 自作コントロールBOX環境からですか
>>708 アストロですか
なるほど
ありがとうございます
711 :
699:2010/04/08(木) 23:34:47 ID:urfj8SZwO
ちょい諸事情にでもしもしから
>>710 まだ自宅通いの大学生で一人暮らしは早くても来年になるからその間に色々と決めておきたくて・・・
家も決まってないのにアホくさいっすよね・・・
この筐体は初めて見た
可愛いですね
出回りが少ないんですか・・・
情報ありがとうございます
一人暮らしで筐体を入れるなら、住む所は1階か2階で玄関幅は80cm
(ドア分除いて)はあったほうがいい。もしくは1階でテラスがある所か、
道路にベランダが面していてクレーン釣りできるところ。
俺は基板を持っていたわけでもないのにいきなり新品筐体を買って
しまったことがある人間なので、その立場から言うと筐体超オススメ。
ただ、PS3とかXBOX360とかを繋げて遊ぼうというのなら止めておいた
ほうが無難。
>>711 まずは次の家が決まってからだなJK
(=゚ω゚)ノジャ、マタライネソ!!
>>709 >PS2のアケステがないので作ってみようかと
RAP2買ってくれない?
あんまり使っている人いないのか書き込み見かけないけど、ウィンディ2とかサイバーリードってどう?
縦画面もってるんだけど、もう一台横画面で検討中なんだけど。
サイバーリードはかなり安いけど、コンパネ手に入れたりが大変かな?
716 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/04/10(土) 20:13:07 ID:wyGiG92d0
イーグレット2が一番使いやすいよ。
アストロとかだと部屋にいれらんないし
キュートは子供用みたいで感じでないし。
まあ色々意見はあるだろうけどね。
サイバーリードはコンパネの高さで不満が出ると思う
イグ2欲しいな。
回転できるらしいし
719 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/04/11(日) 16:37:09 ID:kBP16Emn0
バーサスシティの購入を検討しているんだけど所有している人いる?
めちゃくちゃ場所とりそうなんだけど安く手に入りそうだし
バーサスシティってへの字型に配置できないのかね?
721 :
699:2010/04/12(月) 09:52:42 ID:ZTkPpt9+0
>>712-714 レスd
>>712 情報ありがとうございます
PS3・箱○を繋ぐなんてことはしないと思うので大丈夫です!
>>713 決まった時はよろしくノシ
>>714 おぉ!RAP2ですか!欲しいですね!
・・・ですが、五月末までで六万の出費
学費も(全額ではないですが)払っているので
金がないっすorz
>>722 あれって 店に搬入知るときバラバラで店に入れてから繋げるものじゃないのか?
724 :
715:2010/04/12(月) 19:49:02 ID:eQ9OSaJ20
近所のゲーセン回って見てきた。最近見つけたゲーセンは筐体が揃っていて確かめるには良かった。
>>716 イーグレットは残念ながら3(アトミス?)しかなかった。
物としてはやっぱり29インチのが欲しい。できれば31Khzまでスキャンして欲しい。
持っている筐体は29インチだったが、そのままでは部屋に入らず、コンパネ部分だけを取り外して入れた。
なので、そういう分解ができる奴が欲しい。
イーグレット2は一回り小さいのかね?
>>717 確かにサイバーリードは他の筐体より若干手元が高く、前に突き出ている印象だったが、使ってみると
コンパネの手前側が若干下に傾斜するように面取りされていて、手を置いてみると案外しっくりきた。
自分はガタイがあるので、多少高くても問題ないかも。
ただサイバーリード1は平成9年発売と聞いた。
結構時間が経っているし、いい出物はないのかね?
あと、コンパネ部分が外れるか知ってる人いる?
725 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/04/12(月) 22:28:43 ID:5Of9XD5kO
変な質問するな
今筐体作ってる企業教えてくれ
あと今後どこに筐体作ってもらいたい?
RSのあれとか
このスレ的には無しだろうけど、木材を加工して自作筐体もありかなって最近は思う
つまらんよな
秋葉原のhEYで液晶で大往生BLを映しているんだが
あの映像ならゲームとして問題ない?
遅延と残像の問題があるのよ。
残像は問題無さそうだね。
>>729 遅延を問題にしないタイプのゲームなら問題ない
最近は液晶前提になったためか、ある程度ラグを誤魔化す仕様になりつつあるしね
でも、この板的には「問題あり」。
ギャラクシーって初めて見たわ。
なにこの超だっせー筐体w
いやカコ(・∀・)イイ
>>726 市販モニター取り付け可能って・・・此処まで来ると
一般家庭用に台だけ販売しても良いんじゃないのか?
RSで29インチブラウン管がまだあるけど販売終了になったんじゃないの?
737 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/04/13(火) 23:55:27 ID:broE6SBt0
今ってVEWLIXって販売してんの??
これけっこういいな!
>>726 ナムコもセガも自社生産やめたから、昔なら自社筐体一色だったはずの直営店でさえ
RSとか使ってる有様だからな
ビュウリックスがどう考えてもカコイイのは間違いないけど遅延がなぁ・・・
RSは安っぽすぎで家に入れるなんてまずないわ・・・
VEWLIXは斜め45度から見るのが一番映える
741 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/04/19(月) 12:00:36 ID:+4ZVSMs90
アールエスのNEWデルタって他のコンパネって入れられるっけ?
>>741 標準はセガ使用コンパネポン付け可。
RSに頼めば特注で他社パネル付けられるブラケット作ってくれるかも。
(そのへんが得意な会社だから。)
詳しくはRSのBBSで聞いてみれ。
基本的なことかも知れないが、よくわからんので教えてほしい。
ネットシティとニューネットの違いがわからない。
JAMMAかどうかなだけ?
31k表示オンリーとか、だった気がする。
ナオミユニバーサルキャビネット 31kHz
ネット 15〜31Khz フラットモニター
NEWネット 15〜31Khz フルフラットモニター
とかじゃなかったっけ。
無印ネットはナナオ
NEWネットは東芝
NEWネットも今では新品では購入できないんですね
748 :
743:2010/04/24(土) 22:30:10 ID:ORB9uRy20
ってことはモニターとかはフルフラットにこだわらなければ、
ナナオだしネットシティのほうがいいってことか?
近所はNEWネットしかなくて比較できんかった。
ネットシティがJAMMAでNEWネットが新JAMMAの理解でよい?
うーん、ネットシティの筐体は全てJVSのみだったような気がする。
ちょっと工作すればJAMMA化は余裕。パイプからケーブル送るのがダルい。
モニター自体も比較的軽いし(一人でも縦横変換ギリギリいける)通路に
通せるスペースがあるなら所持しても悪くないと思う。
>>748 ネットもNEWネットもJVSの汎用筐体。
ナオミユニバーサルキャビネットはモニターの関係上
ナオミ専用という位置づけ。
無印ネットはモニターが糞だというもっぱらの評判だけどね。
すぐ壊れるとかいうのをよく目にした覚えがある。
経年も考えるとNEWネット一択だと思うけど。
ただ、NEWネットも初期の物はゲーム基板とI/Oの相性が悪くて
起動できないものもあるらしい。
ちなみにネット系は分解が他に比べて非常に楽。
モニターを持てるのなら一人で分解して運ぶことも可能だよ。
間口が60cm足らずでも入れられる。
751 :
743:2010/04/25(日) 13:34:26 ID:fYr3g/t70
>>749,745
ありがとう。そうかネットっていまいちダメなんだ。しらんかった。
横画面シューティング(サラマンダとか)専用を考えていた。
JVSをJAMMAに変換するくらいはなんとかなると思う。
分解が楽と言うのを聞いて家の中の関係で購入検討したんだけど、
NEWネットってまだ結構高いよね。
5万前後で考えていたけど、結構きついか。
752 :
743:2010/04/25(日) 13:36:35 ID:fYr3g/t70
>>750 ナオミ≠ネットシティ
アトミス=イーグレット3
ややこしいね
セガって、デッドストックにサミーから譲り受けたイーグレット3が大量に眠ってるらしいが・・・
倉庫代だって結構掛かるだろ
安く譲ってくれないかなw
ニューアストロの蛍光灯きれた(;´Д`)
ばらすのマンドクセ
ネジ3本だっけ?
あと電源入れたら最初モニタが緑色になるんだけど死ぬ前かな?
こえぇよ
蛍光灯だけならプレイには支障はないので、放置するのも一つの手だよ?
俺は放置してる
758 :
755:2010/05/01(土) 01:56:34 ID:4jJ3VQKQ0
でも灯りがないとさびしいよね
ゲーセンらしさが味わえない
節電と割り切るんだ
蛍光灯切れそうでチカチカ状態だと基板に悪いよね
>>758 店舗においても、ゲームに影響しない飾りでしかない電飾類は修理しないのが普通だよ
ニューアストロの蛍光灯は照明というわけじゃないからね
昔某大手でバイトしてた時は経費で買えるから
切れかかったらすぐ交換しろと云われてたけどな。
店内見回してみて全て消えてる状態なら意図的だと思うけど
所々切れてるのはメンテ悪そうな印象受ける。
>>762 切れかかった状態が一番いけない。
なぜなら、電源を基板と共有しているためノイズが基板に伝わってしまうから。
そのため、切れそうなら抜いてしまえってのが多かったな。
大手ほど見た目を気にするよね(ラウンコとか特に)。
そのくせ、肝心のレバーボタンがボロボロだったりするけど。
キャロット系なんかはレバーに変な癖が付いてることが多かった。
>>754 90年代中期〜後期!?だったと思うけど、カプコンのミニキュートが新品で
格安に大量に出回ったよね。
あれもそんな感じで倉庫在庫が中古市場に出回ったのかね?
また欲しい人に筐体が行き渡ると良いね〜。
>>764 倉庫で眠らしておくと
所有しているだけで財産扱いとなり
税金とか取られるから安くても売る払った方が良いみたい
とくにカプコンは何度も経営がピンチのときがあったし
カプコンは筐体の他にもCPSの下取りして返ってきた基板を
トライとか玉屋に流したらしい
このスレを見たらカプコンミニキュートは今でも新品が手に入るらしいよ
もうブラウン管筐体の時代は終了しているしどうなるか解らないな
家庭用ブラウン管TVですら絶滅しているしね
>>763 >キャロット系なんかはレバーに変な癖が付いてる
コンソレット2あたりまで8方向ガイドが○型だったからじゃね?
767 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/05/04(火) 22:45:17 ID:sVmIlT5k0
ブラストの電源が時々、ブーンと唸る
この症状は、電源が故障しかけているのかな?
突然ゲームが起動できなくなる基板も有ります。不思議な事に次の日は、
正常に動作する場合もありました。
カプンコといえば携帯充電機を無理やり送ってきたのにはワラタ
いらねーよ!
>768
あれ最初は販売だかリースしようとしたんだよね
その後、ガンダム買った方にプレゼントって突然送って来て笑った
>>769 着メロだか待ち受けだかの販売機とか作っていたな
設置店舗はほとんど無かったけど
充電器もその一環で売ろうとして大量に作ったけど
マルチ商法の業者と競合しちゃってひどかったらしい
ボックス式のは一応売れたみたいだけど、オープン式のは
全く売れずにタダで放出したみたい
>>769 そうそうwリースのFAXも着たけど紙の無駄遣いだったわ
うちの店が閉店する時ですら引き取り手が居なくてゴミになったよ
コイン式のはどっかで見たなぁ。すっごい場末のスーパーにあったから
電気代の元が取れてるのか疑問だった
アストロシティのコンパネの開閉用の蝶番って売ってますかね?
ググってもどれかどれだが判りません
ショップでは売っていない。
パーツ名は「HINGE」だったはず。ヒンジね。
セガに在庫があるなら、ショップ経由で取り寄せできるかも。
でもたぶん無いと思うから、中古のコンパネをオクで探したほうが
早いと思う。
>>773 ありがとうございます
秋葉行った時に探してみます
最近、アフターバーナーみたいな大型筐体のゲームがめっきり減ったな。
>>775 PL法の関係上、可動筐体がほとんど作られなくなった
ある程度以上激しく動く筐体になるとテーマパークのように
係員を置くことが義務づけられてしまったんだっけ、確か?
あと、CGの表現力が上がり臨場感を出すために
可動シートなんてギミックを必要としなくなったのも大きい
あと、数年前にセガ運営の屋内テーマパークで死亡事故が発生したり
アトラス製の腕相撲マシンで可動初日に複数の負傷事故が発生したり
(この事故が結果的にアトラスAC撤退の引き金になった)したのも大きいかも
>>776 マジかよ。
何でも規制規制で、おもしろいものが無くなっていくな。
レーシング筐体とか、レイブレーサーとかは基板込みで3〜7万円くらいでオークションで売ってた。
買いたいは買いたいけど、部屋に収まらないww
そういえばアフターバーナー2なら、可動は壊れててしないけど、ちゃんとプレイは出来る筐体なら、
仙台ハイランドにあったぞ。
別にどこにでもあるじゃん
それにレア筐体なんか興味ねー
他のゲームが遊べないし。やっぱネットシティー最強だぜ
そうだねえ、場所と金があればネット欲しい
今家にオクで手に入れたSNKのNEO29があるんだけど音量調整とか分かる人いる?
説明書無しにいじって壊したらたまったもんじゃないし・・・
>>781 筺体内(普通はメンテドア開ければすぐ判るような位置)に
ボリュームらしき物が無ければ基板上のボリュームで調整するしかないよ
今の筐体には音声ボリュームなんか付いているのか?
>>782 レスサンクス、ボリュームはなかったよ
中にドリキャスが入ってるの落としたんだけど説明書がなくてね・・・
素直に説明書買うわ
>>784 ドリキャス?
31khzで映せるのか?
とりあえずうpかオクのうrl
ミニコンポでも繋げた方がいいかも試練ね
MVS用だからちょっと配線が通常の筐体と違う。
JAMMAハーネス使ってるけど音声の配線が変だし音量もMVS基板から制御するから使いづらい。
>>786 内部綺麗に纏まっているし良い物を買ったね
赤と白の音声ケーブルが付いているしそこからステレオに繋いだ方が良いと思うよ
説明書ってか・・・完全な自作だから買ったトコにメールで質問した方が良いと思うが
>>786 ぱっと見だけど、これドリキャス改造してRGB出力にしてるな。
そんで、おそらく音声ケーブルの前のが15Khzと31Khzの変更のためのスイッチと思われる。
というか、昔自分もこんな改造したよ。
2段重ねのがドリキャスへのコントローラ回路かね。
ハーネス付近の基盤はなんだろう?
コンデンサ2個と可変抵抗になんかのチップ?RGBアンプとかにしてはチップ足りない気がする。
ドリキャスはC-syncもH,V-Syncも出てるし、シンクセパレートとかは必要ないけどなんだろ?
というか、これ音つながってる?
NEO29とかのあたりは15Khzと24Khzまでしか表示しないと思うが。
あとNEO29はMVSのようだ。そのころの筐体に音量のコントロールなんかないぞ。
MVSは基板側で音量をコントロールするはず。
というかarcade otakuとかaussie arcdeとか調べてみ。
>>789 スーパーNEOGEO64対応なら表示するんじゃないのか?
ドリキャスのRGBって15Khzのなら一応国内メーカーでも販売してたじゃん
でも筐体のモニターに繋げるためには(RGB増幅)アンプが必要なの?
792 :
789:2010/05/30(日) 00:36:37 ID:XP+bp0Kb0
>>790 自分も実物は遠いかなたの記憶でしかないし、所有しているわけでもないので、
どこぞのネットの情報だけど、hyper neogeo 64だと筐体はSuper Neo 29 Type IIらしい。
まあ、786がNeo29って言ってるし、外見から間違うことはないと思うので
おそらくSuperNeo29とかそれ以降ではないと思うし、そうだとしても31Khzが入るっけ?
とういかSNKの筐体ってわかりにくい。
自分もnew candy 25をもっているけど、困ったことにほとんど情報がなかった。
日本でしか発売されてない筐体なのか、わかる範囲で25インチのSNK筐体はNeo25、candy25、NeoCandy25。
持ってる筐体にはNewCandy25って書いてる。んでどれだかわからない。おそらくNeoCandy25ってことにしている。
>>791 VGAボックスとか、デミロってこと?
確かに販売していたし、15Khzって本来裏モードみたいな感じなんだけど、これが案外高くて手に入らなかった。
んで、ドリキャスの出力ってそのまま本体から出ていて、単純につなぐだけで問題なく表示されるんだよ。
そのためにいちいちそんなもん買うより、近所のハードオフでドリキャス300円で買ってきて、Dsub15に直付けしたほうが安い。
おまけとして31Khzと15Khzと裏15Khzを切り替えれるようにスイッチつけたりした。
RGB出力時は自分の環境じゃまったくアンプ要らなかった。
DCのコンポジ信号からRGBにコンバートしてたりとか
頭悪い回路構成じゃないよな?
>>792 DCのRGB21ピンケーブルはカラットとかで1000から1500円の間で発売していた筈
VGAボックスの31Khzモードはゲームソフが対応していない場合が多くって使えないことが良くあったらしいト
ドリキャスの本体が300円w
786です、
>>789の言うとおりでRGB信号を取り出して音声はアンプ回路で増幅して鳴らしてる仕組みみたい
自分まだ初心者だけど色々調べてみるわ、ありがとう!
うちにもミニキュートあるぞー
中にPC入れてるからもはやアーケードのゲームはエミュでしかできないが
>>797 15Khzで?
それともPC用モニターを組み込んでいるの?
元々家に来たときにはモニタが逝ってたから入れ替えたよ
>>796 ウラヤマシス。向かって右側が初期ver.だね?
今年で25歳だからこれからも長生きさせてね。
このスレ見てる連中は基板くらい持ってるだろ
スパ2Xだけだが吸い出すのはかなり苦労したけどな
どこでウイルス貰うかわからん得体の知れないサイトから
ROM貰ってくるような無粋なマネはせんよ
エミュを触った事が無いな
MSXくらいか
エミュなんて興味なし。
ましてや筐体に入れるなんてまったくもって理解不能。
まぁ人それぞれですが。
個人的にはエミュでゲームするなんてあり得ない。
エミュの良い所はネット対戦が出来るところ
エミュよかやっぱ実機だぜ。
筺体でコンシューマー機遊ぶと何だか新鮮w
調べ事する時くらいかな。練習は実機でやらないと練習にならないけど。
>>806 自分の部屋に筐体を持ち込んでプレイするのは問題ないわけ?
自分の部屋にきょう体とか信じれん。
違和感ばりばりだろう。
筐体1台とスロット2台あるけど好きなら全く気にならない。
ただ、電気屋とかガス屋が家に入った時に、ええ?みたいな顔は
されるんで、一般的には変なんだろうねw
筐体でオリジナルの基板でゲームする方が、エミュで違法なROMで遊ぶより正統。
家では家庭用ゲーム機で遊ぶほうが正統
になるな。
このスレでは問題発言だが
>>814 このスレというか、この板では、だな。
STGとは、アーケードゲームなんだから。
>>815 ゲーセンでもSTGは死滅してるし
かといって家庭用オリジナルでSTGはなにがあるのか?と言われると困るし
東方はキャラ萌えだし
個人的には幻想少女を激しくお勧めする
縦画面モードはVGA画質に対応していなく普通の筐体に組み込めないのが残念だが
>>816 「家庭用オリジナルSTG」など存在しない
あるのは「架空のSTGのエミュ」だ
マジレスで悪いがザナックとかは?
>>818 家庭用オリジナルSTGではないことは確かだ
一応MSXからだし
FC版とは書いてないしMSXは家庭用に非ずとでも?
流れぶったぎってすまんです。
対戦ハーネスを作ったんですが、片方の画面がかなり暗くてまいってます・・・もちろん可変抵抗回してもだめです・・・CP2はまあなんとか移りますがそれでもかなり暗いです・・・RGBアンプもってないんですが自作しかないでしょうか・・・ハーネス位しか作れなくて・・・Orz
>>821 個人で通信筐体を持っているのかよw
最初から二股の映像出力端子が付いているSYS12とかの基板のみで我慢するしかないんじゃね?
それかゲーセンか基板屋に製作を相談か
>>821 情報が少なすぎてどう対処するのが最良か分からん。
ある程度情報を与えると、後から「実は・・・。」と詳細を述べるやつが多い。
最初から詳しく書くべきだ。
使っている筐体、映している基板位は情報ほしい
スト2ダッシュあたりから始まった対戦台ってRGBアンプを使ってた訳なの?
普通の対戦代はRGBシンクGNDをそのまま二股にしただけだよね?
>>823 助言すると「それは既に試してダメだった」なんてのもあるよな。
パソコン関係での、初心者からの質問によくあるパターンw
レスサンクスです!
片方がアストロ15KHzでもう一方はRSの31KHzのやつでハーネスは昔のcp2対戦ハーネスを使ってます。映像信号を分離することで暗くなってしまっているということなのかなと思ってましたが例えばvga分配器なんかはアンプ回路内臓ってことなんでしょうかね。
互いのモニタ両方とも基本暗くなるんですがアストロの方はモニタも古いのでコントラスト回しても調整しきれないです・・・それとも対戦ハーネスが悪いんでしょうか・・・
>>828 片方のモニターの電源を切って作動すると明るく正常な画面が出るってわけ?
ドライブ能力の不足かねぇ・・・?
アンプで分配するといいのかも。
一杯のカツ丼を二人で半分こしたら物足りないだろ?
モニターが大飯喰らいなだけだろ
ソニーのWEGAなどは弱いRGB画質で綺麗に映るし
筺体に使われてるモニタは入力レベルが5Vp-pだが
WEGAなど家庭用TVやPCモニタは0.7Vp-pだからじゃね?
モニターを両方とも同じものにしないとダメじゃないの?
イーグレット3のモニターとか、JAMMAハーネスでの分配では映らないって聞いた。
皆様レス感謝です。
使用に耐えないのはただのナナオモニターの方なんですがそれこそheyなんかのmvs対戦台はどうなってるのか気になります・・・mvsも暗いので・・・まさかわざわざ同機種のイグ2を使ってるんですかね??
片方に信号が偏ってるとかあるのかなぁ・・・
度胸決めて直接お店の責任者に教えを乞うってのは?
店員さんと仲良くなるって手もあるね
事情説明すれば理解してもらえると思うんだが
VF3の頃、1Pだけブラストで2Pがアストロとかよくあったけどねぇ・・・
ブラストの初期と後期ではモニタ本体の仕様が違うと聞いたし
(後期はオートスキャンだっけな?)
VF3と一緒にデビューしたブラストモニターとアストロでは相性がいいんだろ
うちのは入ってなかった
よかった
うちのCPS-14F1は入ってなかったー
>>839 うちのプロフィールプロはドナドナされました
>>839うちも一覧にはいってたみたいだから、俺はバイトでもして47型LEDブラビア買うわ。
臭
test
話題がないんで、マメの話で超すまんけど、エミュで我慢できる奴っなんなのだ?w
いくら頑張ってもwin版だと同期ずれか音ずれするしdosだとバージョン古いし音声22050MHz固定・・・
やっぱり実機になれてるとエミュじゃすぐ飽きてしまうわ
特にF3とかcps2とか音違いすぎる。
エミュで満足してる人ってそういうとこ気にならんのかな??
それとも設定が悪いだけで限りなく実機に近い仕様になるのか??
ついでに筐体で一番音がいいのってどれだと思う?
1ビューリクス
2イーグレット系
3サイバーリード
4ブラスト、ニューアストロ2
5Qグランダム25
その他MVS29
こんな感じなんだけどこのスレの皆さんはどうですか??
>>846 泥棒のことはここで語っても仕方あるまい。
泥棒じゃないってんなら、不満点は自分で何とかしろよ。
849 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/06/21(月) 15:27:47 ID:hdkmeaRD0
>>847
エクセリーナ
>>846 マザーを一つしか持ってないとアイレムのM72とかナムコSYS2基板のロム交換が非常に大変だって事かな?
ナムコのは並べ方に1324・・・とか変な法則があった筈だしアイレムのは3枚基板を分解しないといけないんだっけな
cps2はファンの音が強烈すぎるしF3は持ってないけど
ナムコsys2なんか遊んでいると家族からTV画像が乱れるから直ぐやめて!と言われた嫌な過去が・・・
ペンゴの純正とかCPSシリーズなどは基板が壊れやすいのも嫌だ
個人的には15khzの画質より31Khz以上のほうが好きだし。
遅延とか元々気にならない人だがどのゲームが一番違いがわかるの?
確かにパックランドをやってて谷の面とかでジャンプが上手くいかないのは解るが
まぁMAMEで満足している奴のお陰でそいつが純正基板を手放す確立が高まったことだけは歓迎するぐらいだね
>>847 スピーカーなら自分で好きなのに付け替えれば良いだろw
>>850 mameで満足してる奴ははじめから純正基板など持っていない可能性が高い
>>851 現にPS(初代)でナムコミュージアムが出たらナムコ基板の価格が大幅に暴落したし
純正に拘る奴はそんなに多くは無いと思うよ
そしてドラスピやパックマンの敵の行動パターンが全然違うとか気付いて後悔するとw
>>852 狂ってた時期ほどではないがまた徐々に上がってきてるよ。
ゲーセンでレトロ機置くにしてもエミュ台しかなかったらシラけるだろ?
>>853 完動品が減ってるという事情もあるだろうね
アストロ以降の筐体とかでオールドゲームはまともに表示して起動できるわけ?
アストロ筐体にドラバスを入れようとしたらまともに映らなかった記憶があるんだが
最近ゲーセンでレゲーコーナーを見たことないんだが
だがが多いんだが
>>855 アストロのモニターが15kHz対応なら映るぞ
ところで基板スレって全部なくなったの?
860 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/06/24(木) 20:42:01 ID:G6mxvavV0
>>859 ビューリックスのパネルは上方向の負荷に弱いから駄目です(笑)(2時間前)
861 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/06/24(木) 20:43:58 ID:G6mxvavV0
いや、普通にジャンプが多い格闘ゲームやってるとパネルが外れます。相当糞ですよ。(2時間前)
糞ですねw いえ、これの件かと思ってました。
http://www.hori.jp/manual/vewlix_pre-order_201006/(2時間前)
いや、買わない方がいいですよ。足止めも設計ミスでいくら絞めても効かないし。はっきり言って糞です。(2時間前)
買えませんしウチには置けませんけどねw ブレイブルーCSでタオカカ使いなのでジャンプは多用してます。ビューリックス糞ですねw(クドイ(2時間前)
ええ糞です。ジャマ基板入れるのに3万のキット買わされて、しかも遅延するし、24KHZのゲーム写らないし、スピーカーはすぐ飛ぶし、セイミツレバーつかないし、価格も一番高い。HD筐体はデルタ買った方がいいですよ。(2時間前)
素人向けの筐体スねw ビューリックス出たてのころ旧トラタワでSTGが遅延してたの見て見切りましたw RSのデルタってデザインがアレですが性能的には具合いいんですか〜。(2時間前)
ラッキーのGALAXY筐体とかどうスか?w
http://www.lucky-net.co.jp/amuimg001.html(2時間前)
いや素人さんこそ他の奴買った方がいいですよ。10台買った自分の素直な感想です。お薦めはRSのニューデルタですね。ノアールはそれこそ素人には持ち上げられないから無理(笑)(2時間前)
ラッキーの筐体は見たことがないです(笑)(2時間前)
なるほどー。HORIビューリックス一般販売の件は「ゲーセンなめんな!」と言いたいですね。(もしかして不良在庫…w(2時間前)
あ、GALAXY筐体はまだ販売されてませんねw そもそもラッキー筐体はラッキー系列店でしか見た事ないですけどねw(鉄拳6とかやったときあまり具合良くなかった気がw(2時間前)
不良在庫もいいとこですね。HORIさんに罪はないです。自分はSEGAのブラストやネットシティもそうですが汎用機のくせに長く使うこと考えていない筐体が死ぬほど嫌いです。(1時間前)
ビューリックス家庭用コンパネのライセンシーと不良在庫処理はバーターなんスかねw(しかも定価(1時間前)
家庭用コンパネ(笑)それも買った人気の毒・・(1時間前)
そもそもメーカーは家ゲーセンのことじゃなくて町のゲーセンにお客が来ることを考えて欲しいですよね。(ゲーセン市場を衰退させてるのはメーカー側の仕業としか…(1時間前)
無駄に一行空いて読みにくいんだが、俺のブラウザぶっ壊れたかな
ツイッターそのままコピペするとかないわw
ビュウリックスもどきコンパネが好評だったから、ホリがタイトーに筐体売らせてくれと持ちかけたんだけどな
つーかなんであんなに筐体が高いんだよ
20マンで十分だろ
866 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/06/25(金) 05:53:30 ID:dg/0LdVm0
ボリ電子)笑い
ホリが一般家庭向けにOPやるという事なんだから、別にホリがぼってるわけじゃないんじゃ?
本来オプションのJAMMAキットも標準で付属するみたいだし
OP価格そのものも特に高いわけでは…
ビュウリックスF 498,000
ビュウリックスL 320,000
G-BALANCE. 398,000
ギャラクシー. 268,000?
ニューデルタ. 258,000
…高いなw
LとFってどう違うの?
コナミを超えたなDDRのコンパネは幾等だったか忘れたが
ま、ラッキーさんやRSさんが新筐体出しますっていっても、安くなくちゃ売れないしな
後発だし、ビデオ筐体を入れる所なんてもうあんまり無いだろうし(入れ替えも含めて)
FとLの違いはRSさんがまとめてある
ttp://www.rs2006.co.jp/j/deltanew/index.html 中央がFで右がLね。隠す意味がないというか、PDFにははっきり書いてあるw
液晶の違いははっきりわかるレベルだけど、16マンはちょっとな
ビュウリックスのいいところはスキャンコンバーターだな
あれはかなりよくできてて、15KHzの基板で映らなかった物はないから
(他のは液晶筐体はどうかしらんけど。もしかしたら同じレベルかも)
上の方でコンパネ外れるとかスピーカー飛ぶとか言ってる人はどんな使い方してるんだろ
10台全部同じならタイトー呼べば?って感じだ。2〜3台ならメンテ担当を問い詰めるところだが
液晶モニタ筐体ってゲーム用モニタとしては、家庭用液晶TVより高性能なの?
>>869 ビュウリックスのスキャンコンバーター
って他の液晶にも使えるんでしょ?
だったら・・・
マイコンソフトの商品で似たような物はないわけ?
そういえばコンバーターはオプショナルだったな
マイコンソフトのは、F2とかアイレムとかSPIとかを食えるというか破綻無く映せるのかね
コナミのe-アミューズメント筐体にXRGBを繋いだところ、タイトーF-2は映ったが
アイレムR-TYPEは点滅してダメだった。
ガンガンとスパ4に抱き合わせて山ほど売るつもりで生産したら余っちゃったから
付き合いで引き受けたみたいなとこじゃないかね。
>>877 ROM売りよりも
筐体新規購入者のみに優先的に販売する予定だったんだろ
>>878 前回はビュウリックスだったけど、スパ4はナムコの筐体にする予定だったのが生産されなかったとか
スパ4がROM売りなのはタイトーは把握してる(基板が売れてないから)
そうだなw既に通信対戦が出来る家庭用が4kで売られているのに筐体も買えって
無茶だね
鉄拳6の筐体を使えって琴か
ガンガンの10台抱き合わせが50セットだっけ?
そんだけありゃ充分だろw
883 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/06/29(火) 07:41:07 ID:I5zNIztDO
先日初めて基板を買ったところディップスイッチが付いてないんですが、そうゆう基板もあるんですか?基板全く初心者でわからないんだけど…
説明書にはディップスイッチがなんたらとか書いてるのに
日本語をまともに使えないヤツが増えたよな。
基板の名前くらい書けばいいのに
こういう人間は実社会では通用しにくいんだよな。
相手のことを考えず、自分のことしか考えない。
ちなみにうちにある基板でDIPが無いのは、極パロやセクパロ、MODEL2/3なんかに付いてないな。
こいつらには当然マニュアルにもDIPの記述はないがな。
あー、システムGXは4ビットくらいのDIPはあったかな。
最近引っ張り出してないので忘れた(笑)
東亜後期のリージョン設定のジャンパについてわかるサイトとかないんでしょうか?
達人王にJPの1を外すとタイトーブランドの文字が消えたけど
889 :
883:2010/06/29(火) 10:27:38 ID:I5zNIztDO
すいませんグラディウスUです。
説明書にはディップスイッチの事は書いてるんですが…
本当にDIPが付いてないなら偽物だ
saw you!
893 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/06/29(火) 12:09:02 ID:I5zNIztDO
895 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/06/29(火) 17:32:00 ID:UEea4n380
この中でダイナマイトベースボール99っていうゲームを扱ったことがある人はいませんか?
専用のコンパネを筐体の入力コネクターに挿すだけで使えると思っていたのですがなぜかレバーとバットの部分だけ動作しません
ちなみに使っているIOはカプコンコンバーターです
セガのIOかマザーに配線の一部を挿すのではと思ったのですが、どう見ても長さが無い上にコネクターに変換されているので通常のコンパネのようにコネクターを挿すだけで使えると思われます
どなたかご存知の方がおられましたらお願いします
答えようかと思ったが、マルチなのでやめた
897 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/06/29(火) 19:09:51 ID:I5zNIztDO
すいませんディップスイッチついてました!
ご迷惑をお掛けしましたm(__)m
898 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/06/29(火) 19:10:29 ID:wJ8dOtSpO
なんかこういう真剣に困りすぎてパニック状態なやつに厳しいよな2chて。
俺は全くさわったことないから知識不足で答えられない。ごめん。
>>898 自分勝手にマルチしてる人間に優しくする必要は無いでしょ。
>なんかこういう真剣に困りすぎてパニック状態なやつに厳しいよな2chて。
あたりまえだろ
冷静じゃないと質問の受け答えも要領を得ないだろが
902 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/06/30(水) 10:31:29 ID:zQI6qcUJO
>>901には納得できるけど昔から
>>900の理由がわからん。むしろ教えたら一発で消えてくれると思うんだが。
当然潰していいニキビと潰してはいけないニキビは見分けないといけないが。
>>900 教えたらまた調子に乗って繰り返すだろ・・・
>>903 いや、そういう意味じゃなくてなんでマルチってだけですぐ閉め出すかってこと。
もちろんマルチはマナー違反だけど制裁も制裁だと思う。
こういう質問するやつに限ってマルチがマナー違反ってことすら知らないやつも多いし、
相手が悪気もないのに知らないルールを突きつけて、ハイ教えませんは乱暴すぎると思う。
二度と来るなとかボロクソ言ったあげくおまけていどに答えを添えるぐらいはしてもいいんじゃないかと思う。
まあ俺が昔ID出ない板で質問したときに誰かにマルチでっち上げられて答えてくれなかったことがあったし、
そういう経験があったせいか質問で困っているやつを放っておけない。
今回も知ってたら空気読まず教えたいけどそんなトラブル起こる基板に出会ったことないからスマン…
>>904 マルチが悪ってのは、2ちゃんのトップからお約束を一通り読めば理解できるはず。
2ちゃんは不文律だけじゃなくて明文化されたルールも多いから、
最低限お約束も読まずに来る馬鹿はシカトでいい。
マルチは「マナー違反」ではなく「ルール違反」だよ。
>>905 そうか、みんな冷たいな。
もうここからは単に俺個人が許せないって感情の問題だな…
すまなかった。
オークションでの1円単位入札は厳しくお断りします!!!とか書いてくる野郎と変わらんな
ホントどうでもいい
マルチってディップのやつじゃなくて↓こいつだぞ
34 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2010/06/29(火) 17:30:36 ID:XMOvyHPu0
この中でダイナマイトベースボール99っていうゲームを扱ったことがある人はいませんか?
専用のコンパネを筐体の入力コネクターに挿すだけで使えると思っていたのですがなぜかレバーとバットの部分だけ動作しません
ちなみに使っているIOはカプコンコンバーターです
セガのIOかマザーに配線の一部を挿すのではと思ったのですが、どう見ても長さが無い上にコネクターに変換されているので通常のコンパネのようにコネクターを挿すだけで使えると思われます
どなたかご存知の方がおられましたらお願いします
お約束どおり、他のスレで回答を得てもこのスレに報告もなし
こういうやつは、だって答えてくれなかったじゃんとか開き直るんだ
質問しておいて、自己解決しました一言で済ますやつと一緒
910 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/07/01(木) 18:24:13 ID:7sXZE/OA0
マルチがどうのこうの言ってる奴は解決法を知らないだけだろ
>>909 お前さ、落し物を交番に届けて何も連絡が無いとクレーム入れるタイプだな。
なんでお礼を言ってこないんだよ!ってなw
親切行為は見返りを求めてやるもんじゃないんだよ。
912 :
895:2010/07/01(木) 18:54:17 ID:ll0dfkGi0
>>910 自宅でNAOMIを組み立ててダイナマイトベースボール99をプレイしている。
今回の質問は入手先に問い合わせるとか、NAOMIの取説を入手するなどの方法で
意外と簡単に解決できると思う。自分で調べるのが面倒だからちょっと書き込んで
みようという程度なんだろう。
やはり無作法なやつは無礼なやつ。だからマルチは嫌われるしマナー違反なのだろう
>>911 お前がその程度の発想しかできないことが分かった
914 :
912:2010/07/01(木) 20:16:27 ID:ll0dfkGi0
つーかそもそもここSTG板だし、しかも筐体のスレであって基板のスレじゃないんだけど。
で、問題はゲハに基板スレが立ってないってことだ。
今のゲハは無法地帯で立てるだけ無駄だ
どうせ住人達は同じだしw
みんな仲良くしたらいいじゃん
只でさえマニアックな趣味で人いないんだからさ
完動の可能性はあまり高くないね
>>916 ならXRGB-3の神アップデートの話を振っても問題ないということですね?
918
勝手に交換とかしてるけど、ちゃんとデータシートを基に
リップル測定とか特性検査とかやって元の部品に合わせてんのかねぇ
やってないでしょ
おまいらネオジオやるときコンパネのボタン配置どうしてる?
うちはニューアストロの6ボタンコンパネだから
AC○
BD○
でやってるんだけど
ホントは横一列のボタン配置がいいけどないよねそんなコンパネ
BCD
AOO
これじゃダメか?
AH○
B○A
>>923 キャンディネオ系の筐体は横一列4ボタンだよ
SNK製の筐体を買えばかなり良くなると思う
それでも不満なら、家庭用ネオジオの純正コントローラを接続するしか・・・
ジャンク基板の使えなくなったROMを書き換えて、再び復活させるような、勇者はいるのか?
いや普通だろ
口で言えても、簡単には出来そうにないな。
ROMライターが有ればやれそうだけど購入するのも面倒
>>928 その書き換えるROMデータを手に入れるには、もう1枚基板を買う必要があるんだが・・・。
それ以外の手段は違法です
システム16cを組み立てる勇者はおらんかね?
あれってメモリのとこを容量の多いものに手作業で乗せかえれば良いのかな?
いずれにしろ、メーカー(権利者)に直接データをもらう以外では
実機完動品が必要
書き換えるって、基板にくっついてるROMって書き換えられるっけ?
ヤフオクに電池レスのエリプレを何回も出品してる人がやばい事してそうな気がする。
オクで出てる ブラト欲しいけど
画面焼け付きって書いてある・・・
結構 つかってる(寿命もはやい?)ってことだよねー?
悩むよ
心配なら、リバサで改造アストロ買いなさいw
10万近くするけどモニターと電源が新品なんだから、10年は持つだろうよ。
RSのは肝心のモニタがクソだからなぁ
歪みすぎで
今出回ってるのは対策済みのだけどね
何の問題もない
まあ、これが当たり前の事なんで、最初からこうじゃなくちゃいけなかった訳だがw
RSの29インチモニターは販売終了したとか誰か言ってなかった?
944 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/07/08(木) 03:04:02 ID:c3/gYepZ0
レトロゲームに47マソもよく出せるよな
ヲタすげーwww
946 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/07/08(木) 09:44:56 ID:MLD1hh530
>>944-945 retroだからこそ高いんだろう
骨董品だよ
なんでも鑑定団みたいなもんだ
バブルシステムのrom版っていうのは、修理対応の後出し基板という事情もあって
稀少価値もあるからね
3作品セットだと思えば、欲しい人なら50万出すという気持ちはわかる
おれはリスクはあってもバブル基板が価値があると思ってる。
だってROM版は起動時の音楽が短いじゃないw
ボイスのcountdownもないし。
コンデンサなど交換済みの出品はまだ入札がないね。
下手に改造したことが仇になったか…
改造した本人は動作も安定して満足だったんだろうけど、実際マニアからしてみたら、
安定度向上&延命よりもオリジナルを重視するってことになるってことかな。
本人からしてみたら信じられない、って感じなんだろうけどね。
俺バブル版買いたいけど、金ない。
>>948 ああん、話題にしないでくれよう
スナイプ狙ってるんだから…
でもバブル基板の方に価値があるのは同意するよ
ロム版だと1面後半の復活がムズイからね
この基板って2個のロムを交換するだけで別のソフトになるの?
>>954 こんなスレをチェックする暇あったら、オクに張り付いてろよwww
>>948 出品者は、キチガイと言える程のマニアと思うが?
>>956 出品者がマニアなのは認めるけど、やりすぎってことじゃないの。
換えるんだったらタンタル代替の固体コンデンサにすればいいのにと思う。
960 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/07/09(金) 17:14:48 ID:Ot3XqnAn0
筐体すれ
コナミもなんで当時-12vが必要で壊れやすい基盤なんか発売したんだろうか
因みに
バブルシステムとロム版の基板の違いって下2枚の基板は同じものなの?
基板の話は良いとしても、オクの話は荒れる原因になるからやめようよ。
963 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/07/09(金) 21:30:00 ID:gmLIArJS0
>換えるんだったらタンタル代替の固体コンデンサにすればいいのにと思う。
全く分かってないな
そんな事をしてしまったらゲーム処理速度が、とんでもなく遅くなる。
それだけじゃないけれど
バブルROMは、かなりシビア
>因みに
バブルシステムとロム版の基板の違いって下2枚の基板は同じものなの?
はい、その通り
拡張ボード及び使用されているIC等かなり同じ物を使用
ストIIのときは既に値段さがってたんじゃ
966 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/07/09(金) 22:04:42 ID:gmLIArJS0
バブル版グラディウスで約40万
ROM版は非売品なので販売価格は0円
基板の価格が高価すぎるから2周目の難易度だ1周目と比べて半端じゃなかったのかもしれない
968 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:32:56 ID:i4An9awX0
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;| // ヽ::::::::::|
|::::::::| 。 | .// ..... ........ /::::::::::::|
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, || || .) ( \::::::::|
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .| .|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
(〔y -ー'_ | ''ー | .| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| | ノ(、_,、_)\ ノ
ヾ.| ヽ-----ノ / |. ___ \ |_
|\  ̄二´ / .| くェェュュゝ /|:\_
_ /:|\ ....,,,,./\___ ヽ ー--‐ //:::::::::::::
''" /( \___ / /:::::::::::::::
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄\
良い子の諸君!基板は縦に保管しような!
静かだね。
5万開始だと食いつきにくいのか、静観しているのか。
アケステスレがゲハ臭かったのでここでボタンの質問をさせてください。
アケステwikiは目を通しました。三和ボタンより一回り小さく、
普段三和ボタン使ってる人間にとっては、バチバチ叩く位じゃないと
弾が出ないボタンは、セイミツボタンという結論でいいでしょうか
>>972 自分自身の結論としては良いんじゃね?
テストモードで調べてくれよw
ゲーセン行って気になるボタンは何使ってるか聴いたほうが確かだろ
>>970 入札は未だにないね
やはり保障しないし
ロム版じゃなきゃ興味ないのかな?5万だし
976 :
名無しさん@弾いっぱい:2010/07/16(金) 22:39:24 ID:UO3Jkdnx0
テーブル筺体のパーツがどんどん製造中止になって悲しい
セイミツの天板ガラス固定金具も販売中止だしな
14インチのハーフテーブルポーカー筺体を
わざわざ新品ブラウン管モニター入れてレストアして
ポーカーパネルを自作で1スティック3ボタン1P専用機にしたよ
ほめて
すげえ
元がポーカーパネルだったもんだからレバー操作が窮屈だよ
スペースが無いからCPS2基板が入らないよ
2プレイは配線伸ばして自作コントローラーをヒザに乗せて使うよ
あほだよ
>>979 OOイン1基盤だと小型じゃん
それかMVSの後期型
というか画像うpしてよ
>>981 うお、ちっちゃいなw
乙
ただ、エミュレータ入れたら、このスレとはさよならしような。
CPS2は電池切れがもううんざりでねえ
>>981 タテキングゴージャス
買えるかはしらん
>>981 既にブラストシティとか凄い良い環境の筐体は所有していると思うけど
テーブル筐体ってなんか遊びにくく無駄なところが多いと思う
テーブルが好きな人に失礼な発言で申し訳ない
>>983 PSP版カプコンクラッシックコレクション2ってのはどうだい?
PSPの操作系をスティックに引き出しD端子でTVに繋げると
やりたいんだが未だに上手くいかないな
>>985 テーブル筐体は本来は喫茶店などの飲食店で使うことを念頭に開発されている
(末期のキャンディ25テーブルやエアロテーブルを除く)。
飲食店で使うのに、飲み物の入ったグラスを倒したぐらいで故障していては
使い物にならない、ということは理解しておこう。
>>986 今のマニアなんかテーブル筐体の上にドリンクでも置いたら発狂しそうなんだけどw
硝子に傷がつくとか汚れるとか言って
ゲーム筐体ってアップライトのほうが元祖なのか
テーブル筺体には防水ボタンと防水コンパネが欲しいよ・・・
なじみのゲーセンが潰れた時もらったミニキュートとステイタスとテーブルをそれぞれ数台づつ直して持ってるけど
直すのが面白いんであって完成しちゃったら邪魔でしょうがねえ・・・
>>987 アップライトってか、立ってプレイするタイプが元祖になるんじゃね?
ピンボールみたいに。
基盤死にかけで長時間プレイできないスペースキング(ジャンクと理解した上で今後のインテリア予定として購入)のテーブル筐体を倉庫に置きっぱなしで最近電気通すのも怖くなってきたw
多分2年以上は無通電状態。
>>986 うどんの国の知り合いの話だとペンゴが入ったテーブル筐体がまだ現役らしい
うどんの汁がしみ込んでるみたいだが壊れないとw
純正のペンゴの基板は非常に壊れやすいと聞くが
そういやディグダグの基板も熱暴走で壊れやすいとか。
>>988 インベーダーの頃のテーブル筐体はテーブル面から
はみ出す部品は無かった。だからボタンを防水にする必要性もなかった。
飲食店で使うのに不安な仕様になったのはマリオブラザーズあたりからだったと思う
もちろん、キャンディ25テーブルやエアロテーブルは飲食店での使用は不適。
そりゃ真横にレバーが付いてたり
テーブル台の内側に埋め込まれていたからな
それよりもテーブル台なんかメンテとか邪魔じゃね?
テーブル台はインスト交換のたびに天板の4つの金具を取らないといけないから
天板の木がボロボロになる
2個でいいな ははは
>>993 液晶時代になったから、今後テーブル筐体を開発することがあれば
コンパネは水平のまま、奥へ引っ込めてもいいかもね。
テーブル台にすると画面の上に駒とか置けるのが利点なだけだが
あとテクモのガンディーラの2P対戦は面白いアイデアだと思ったな
その頃はテーブル筐体が絶滅し始めて流行にならなかったけど
それと液晶を平に置くと発熱問題が出てくるんだっけな?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。